■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
低価格Androidタブレット53枚目【中華以外】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:42:11.40 ID:6hqOWCcr
- 数千円から二万円台の低価格なAndroid搭載タブレット扱うスレです。
このスレで扱う価格帯は0〜29999円、キャリア契約割引商品や中古市場の商品も、価格の条件を満たしてさえいればこのスレに含まれます。
3万円以上の高価格Androidタブレットや中華Androidタブレットについては、専用スレがあるためそちらへどうぞ。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:52:44.62 ID:pESklzql
- ベンチブレスで
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:12:38.06 ID:DNcb1Btb
- ブレスケアで
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:25:04.64 ID:SEfjGRPy
- >>397
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20110907_475407.html
ここにOptimusのベンチマーク結果がある。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:48:22.12 ID:OfNZPL0A
- そろそろ新機種きてくれ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:10:15.51 ID:S5DsULN9
- >>396
MXプレイヤーのHWで1280×720のH264程度なら余裕で再生できる
ニコニコとかも快適
普通に使う分なら十分過ぎると思うけどね
何よりもOptimusはバッテリーが非常に優秀。スリープん時にほとんど減らない
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:55:32.14 ID:daJ/1D2U
- optimusでいい人はもう買ってるよ。
宣伝しなくても。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:27:35.09 ID:+hlbj9ok
- 予想以上に売れなくて困ってるんだろうな
そりゃOptimusなんてゴミ情弱しか買わないわ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:44:38.00 ID:30f7Hu9Z
- optimusは15000円前後で売れてるみたいなのに、
ここや中華スレでしつこく宣伝する必要あるのかわからないね。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:21:37.80 ID:1o8bpQcQ
- >>405
Optimusでその動画をyoutubeアプリのストリーミング再生したらカクつくんちゃうん?
MXプレイヤーで再生って事は一旦DLせんとあかんよな
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:29:00.71 ID:pkhPjeGe
- >>396
つべの高画質は余裕だけど、ニコニコのHDはダメかも。コマ落ちがひどい。
GNだと余裕なので、性能差かな。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:41:00.50 ID:ClsiHaVN
- オッパイの動画再生なんてクソですよ!クソ!
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:49:05.81 ID:30f7Hu9Z
- そんなあなたにft701w。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:49:30.39 ID:pkhPjeGe
- まあ、使いようじゃね?
オプパはコミックリーダーとブラウジングで使ってる。
ストレージが限られてるから、動画は入れてない。
動画はGN
画面は大きいし、再生能力も高い。
二つ合わせても8千円しなかった。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:54:36.06 ID:+GaWFzlO
- GNってGALAXY NoteとNexusのどっちだよ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:12:05.01 ID:ClsiHaVN
- >二つ合わせても8千円しなかった
つまり今ヤフオクでLG買う奴は負けですね。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:48:27.87 ID:qlCo2T4c
- Optimusとかクソバカ専用だぞ!
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:58:27.29 ID:4NACmV71
- 触らなきゃそのうち飽きるだろうに、反応する方もする方だよ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:07:12.98 ID:30f7Hu9Z
- あまりに同じこと繰り返してるから、
optimus宣伝→optimus叩きの自作自演なんじゃないかと思えてきた。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:25:41.87 ID:ygsEgsT/
- 中華なみの値段だったんで、今更ながらGALAXY Tab SC-01Cの中古買って見た
分厚いなぁ・・・流石に古さを感じる
期待してなかったんだけど、IPSじゃないのに視野角は広い液晶なんだね
UIなんかも新鮮味もないけどねぇ・・・しかしバッテリーの持ちが良い
電源入れっぱなし、Wifiもわざわざ切ってないけど、スリープ状態で5日ほっといても残50%
電源管理次第でこんなにちがうものかと・・・
まぁ3G使ってないからってのもあるだろうけど
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:41:20.27 ID:4q3RuYPS
- ステマ乙
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:58:43.54 ID:LGHm1Mgi
- 被害妄想乙w
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:59:19.09 ID:LGHm1Mgi
- IDにLGがあるな・・・でも買わないよw
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:33:24.90 ID:ZOCR5XNd
- もう『捨てマ』だよな、『捨て鉢マーケティング』。
しつこく煽ってるうちに、やってきた情弱クンがまかり間違って買ってくれるかも知れないのに賭けてるんだろう。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:42:46.36 ID:nESriiLe
- >>まかり間違って
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:44:38.74 ID:30f7Hu9Z
- このスレの単発が馬鹿すぎて困る。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:01:09.36 ID:VUijkNzS
- ネタ振りはしないくせに何か言えばステマやら転売屋やら業者扱いで排除。
低価格で中華以外って言ったらそんなに機種ねえよ、そらOptimusだらけになるっての。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:27:00.80 ID:CoFYaFt9
- カリカリしてるのは中華の人だよね
中華以外でオプティマス出して糞糞言うか?普通
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:35:26.77 ID:4QtwCi8q
- >>419
中古でいくら?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:23:28.21 ID:ah5XxERF
- >>405
>>410
ありがとう
動画に関しては自分の使い方なら十分すぎるな
ただ、GPSマップを持ち歩きたいのにでかすぎるのだけが難点
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:59:44.99 ID:qZA3S8R5
- 7インチのFT701W買ったら良いんじゃない?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:32:00.90 ID:jedQo2PR
- 7,980円のAndroid 4.0タブレットが直輸入、CPUは1.2GHz 7インチ液晶+静電式パネル
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120407/etc_linkc.html
CPU Telechips TCC8923/Cortex-A5コア 1.2GHz
液晶 7インチ 800×480 静電容量式 5点マルチタッチ
メモリ 512MB DDR3(フラッシュメモリは4GB)
その他 mini HDMI, Gセンサー, microSDHCスロット, IEEE 802.11b/g/n
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:18:42.73 ID:EopLiMNw
- >431
中華パッド屋は一つ売って500円の儲けになりそうだ。
究極的には中華パッド=デジタルフォトフレーム
販売価格2980円、一つ売って250円の世界となる。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:22:59.54 ID:ibF6mvjA
- そんなんなったら、誰も儲からないので手を引くだろ。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:29:56.09 ID:qZA3S8R5
- その前に中華にはデジタルフォトフレームとして使えるだけの綺麗な液晶がないだろ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:50:32.76 ID:g+Gf6rP5
- >>428
16Kだから特別安いわけじゃないけどね。
中古Bって書いてたから傷だらけかと思ったけど美品だった
付属品が使用した後がなくて新品だったんだけど、展示品かな?
ファームは最新になってたと思う
イオシスに何台か出てて昨日も一台あったけど、流石に売り切れてるなぁ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:08:22.81 ID:WOKWgKRk
- 先生質問
ここでたまに話題に出てるTSって何ですか?
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:22:35.66 ID:qZA3S8R5
- トータルサポートの略です。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:27:01.44 ID:BIPtO5BQ
- サンダーストームの略です。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:24:33.94 ID:ibF6mvjA
- >>436
http://www.tmt.or.jp/safety/index2.html
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:00:42.04 ID:y4TIf9ON
- gifアニメが動かないんだけど、どして?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:46:11.85 ID:tDp6A9sV
- 電気代払ってないからだろw
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 05:12:02.51 ID:bDVSGxnF
- gifの中の人が逃げ出したんだよ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:43:00.07 ID:jkG5ZKAB
- 「わかったよー動かせばいいんだろー」
うっ うっ うっ うっ うっ あー!
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:46:29.91 ID:8PX2083J
- edenTAB安くなんないかなー
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:45:49.68 ID:EuuEEEY4
- FT701W安くなったな
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:04:09.83 ID:Zg+IX0Y6
- FT701Wは15000円位が標準価格になるのか?
にしてもコスパ高い。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:27:52.21 ID:EId2gAM4
- 15kで普通に買えるなら欲しいな
早く来い
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:30:53.09 ID:PS5SCNuT
- オクでも大体15000円前後だな
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:32:42.21 ID:EuuEEEY4
- ヤマダで9980円売っているよ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:37:25.60 ID:2Eze2QG+
- IDすごいな
ヤマダの9980円ってそれ都市部でさらに売り出しの時でしょ?
それとも普通に1万以下で売ってんの?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:38:08.31 ID:EId2gAM4
- ホントだIDすげえww
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:38:09.09 ID:Zg+IX0Y6
- マジかよ。
買ってくるから場所教えて。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:44:47.69 ID:EuuEEEY4
- ヤマダのwebチラシ見てみ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:49:18.61 ID:EId2gAM4
- マジだド田舎の地元でも売ってる
流石良いIDしてるだけあるな
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:50:03.16 ID:Zg+IX0Y6
- よし今日行ってくる。
ありがとうEEEさん。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:52:32.15 ID:7HKAjjnP
- ド田舎でもないけど地元のヤマダ全く扱ってない
1年くらい前からフロンティア製品が全部無くなった
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:54:09.17 ID:THoDgrU/
- 低価格7インチの定番になるかな。
やるなぁ、変なIDの人。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:58:44.58 ID:jK0ng1s3
- 地元の山田の見たけど、9980円だけど展示品処分と書いてあった。
展示品は地雷だよなさすがに
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:00:23.12 ID:7OZvNAcK
- 今日広告入ってくるだろうし載ってたら買ってくるわ
変なIDの人ありがとう
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:03:42.76 ID:QPg7q0lS
- >>458
チラシに展示品とあっても量販店では未使用展示品であることも多いよ。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:03:57.63 ID:7HKAjjnP
- うわ、最近毎週通って売ってないの確認してるのにチラシ載ってるわ
福山店
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:15:03.80 ID:/FIfXgxi
- >>461
あるあるすぎる
こっちもSonyとかのタブレットしか売ってないのにチラシに載ってたよ
どうせ売り切れましたって言われるオチのような気がするけど、どうなんだろうなぁ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:44:58.01 ID:A1Rwsq0F
- 各店舗のチラシ見たけど、どれも展示品じゃんw
展示品ってのがそもそも嘘くさいけど、
煎餅をわざと割り、訳アリ品ってことにして、安く売るみたいなもんか?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:46:34.09 ID:QPg7q0lS
- さて問題はこれを何に使うか、だが…。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 04:25:47.42 ID:IjVR1WWe
- GPSの感度があまり良くない、みたいなレビューがあるね
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 04:55:01.39 ID:R49l8xs2
- チラシみたら9800円だな
全国の店舗でにあるみたい
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 05:11:17.15 ID:d/yfydvi
- よし!朝一番で山田行ってくるか!
でもFT701ってroot取らないと純正マーケットとかマップとか無いんだな…
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 05:29:38.52 ID:R49l8xs2
- 良く考えたら9800円でも微妙な気がしてきたな
googleの奴を待った方がいい気がしてきたわ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 06:49:53.91 ID:aHuxS2IC
- FT701Wのいじり方が確立されてるなら9980で買うわ。
いじる楽しみと、実用の楽しみを考えれば確かにコスパ高いな。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:24:21.19 ID:+PPkKv/5
- 赤外線リモコンの学習機能ってなかったっけ?
ちとデカイが集中リモコンだな
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:13:38.34 ID:bPkQDRmE
- ヤマダはチラシ詐欺多いしな・・・
チラシに乗ってても取り扱い無いとか
在庫無い&取り寄せ無理とか平気で言いやがる
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:54:11.65 ID:HJpf2EMO
- おおっ!
またFT701Wが祭りになるのか〜
前に14800で買ったけどどうしよう…
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:12:28.12 ID:NnrGfHG4
- 今更、FT701Wを買うのは情弱だろ
ネクサスタブレット一択だ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:19:20.64 ID:T6Mg4jIF
- あれ発売日延びたよね
確か7月だっけ?
日本じゃいつになるか分からないしそれまでのオモチャとしては最適じゃね
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:21:19.25 ID:KavZaL1+
- ヤマダのチラシ見たが「展示処分品」って書いてあっぞw
一応、近所のヤマダを見てくるが・・・
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:47:38.92 ID:zgFp/QWN
- まだひろまってないな。電話したらとりおきしてくれたw
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:54:21.60 ID:ez0kyDHO
- 今ヤマダの店舗行ってきたが、FT701W店舗限定っていわれて
結局買えなかった。。。@千歳店
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:57:10.25 ID:bPkQDRmE
- 散歩がてら近所のヤマダ覗いたら
上に書いたテンプレ対応でダメだった
在庫持ってそうな大型店とかじゃなきゃ手垢だらけのしか残ってなさそうだ・・・
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:01:27.82 ID:eB0VntLU
- >>449 のおかげで今買ってきたわ!
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_19683.jpg
こんな特売品を買えて本当に感謝です。
FT701W 7inch Tablet PC: 特集コンテンツ - BTOパソコン通販のFRONTIER
ttp://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g83891/
このページを見ると、定価って 3 万円なんだね。
LABI の特価価格が 2 万円で、店舗でたまにやる特売価格が 1.5 万円、
今回が 1 万円ってマジですごいと思う
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:13:38.29 ID:gCCWIXQl
- >>479
このリモコンアプリが気になるのですが
どなたかapkをうpして頂けませんか?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:14:41.15 ID:Zg+IX0Y6
- 買えたったった。
root取ってマーケット入れていじりまわすか。
15000円だと思ってたからこれはコスパ高すぎ。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:14:53.59 ID:fyxHEWcU
- 在庫残ってたので、俺も刈ってきた
展示品だったら、無理だな
手アカでベトベトだったww
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:18:27.71 ID:+uZGmgTC
- 結局一部の店舗でしか買えない訳か
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:43:53.19 ID:vePBJxMI
- 広島安芸坂店で新品ゲット!!
昼飯食ってぼちぼち動かすか。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:45:57.10 ID:jK0ng1s3
- これまだ発売して1.5ヶ月程度なんだな
暴落のペースがぱねぇ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:47:19.45 ID:6LXnyQAA
- ウチの方にもチラシが来てて「展示品処分」て書いてあったから
朝一で行って、素直にPCコーナー行ったら置いてなくて、店員に聞いたら
「いやー二台しか"入荷"しませんでしてね」と言って
バックヤードから新品を持ってきてくれたよ。
みんなもダメ元で当たってみたらどうかな。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:16:24.98 ID:uAETJGph
- 在庫品あったよ〜
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:22:31.10 ID:VJvkoKRk
- いくつか回ったがうちの地域は全部展示処分品だったわ・・・
指紋ベタベタだから買うの止めておいた
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:24:00.19 ID:0nS8M0wB
- 池袋総本店なし
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:55:22.98 ID:6Lgt0VLx
- 現時点では確かに安いが、今、あわてて買う必要もない
夏には普通にこの値段以下になってる
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:59:55.36 ID:Zg+IX0Y6
- この値段だと輸入業者も焦るよな。
慌てて買うべきじゃないの次は15000円じゃ高いとか言い出しそうな雰囲気。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:01:56.59 ID:RezHFfhf
- でもAndroidでこのスペックならこの位の値段が妥当だよな
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:02:02.13 ID:R49l8xs2
- オクの平均1万以下になるだろうな
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:09:57.38 ID:6Lgt0VLx
- まあ、今回買った奴が、自分でいい買い物をしたと思い込みたいのは分かる
なけなしの金で買ったのなら尚更
それは否定しないが、でも今回あわてて買わなくてもいいって話
タブの相場が下がってるのは事実だし、これからさらに下がるのは否定できないから
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:10:21.86 ID:QPg7q0lS
- この値段だったらOSいじくり廻す用に買っておくか、と思ったけど
実物見てダサ重いからやめた。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:15:39.67 ID:THoDgrU/
- ケチを付けたくてどうしようもないんだなw
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:16:50.59 ID:THoDgrU/
- 494の事な
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:17:08.20 ID:kYLbiGP2
- メモリ512MBが気になるな
1GBだったら即買いなんだが、まあ夕方まで暇なんでちょっと店舗いってみる
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:28:18.16 ID:SSAZDZYc
- うちの近くの店は何台か積んであったよ
買うつもりだったけど、隣にあったレグザタブが2万円ちょいになってて、そっち見てたら買う気がなくなったw
やっぱメーカー品と比べちゃダメだな
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:29:57.79 ID:d/yfydvi
- >>498
夕方まで残る事はあり得ない
俺、11時頃に覗いてみたら勿論無くて、開店前に並んだ方で全部売り切れましたと言われたw
まあ、xoomあるし7月のGoogle謹製パッドの発売を待つよ
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★