■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【質問OK】iPod touch総合41【何でもOK】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:58:45.15 ID:+7g77gJ1
- ホワイトも加わってさらに安くなった ipod touchについて
語るスレです
※ 脱獄はスレチです。
※前スレ
【質問OK】iPod touch総合41【何でもOK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1329204938/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:00:11.64 ID:+7g77gJ1
- スレタイ、ミスった。すまん。
【質問OK】iPod touch総合42【何でもOK】
が正解でした。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:09:08.98 ID:BVNg3Hyh
- ま、ええんちゃう
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:30:01.35 ID:F/wSorwQ
- ちょっと買ってしまったんだけど、
微妙に使い道がないんだけど
これだけはいれとけっていうアプリある?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:36:10.33 ID:rI5WxZAo
- >>4
BB2C
乗換案内
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:36:58.27 ID:rPIM5bl9
- >>4
エロ専用機でいいだろ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:53:37.67 ID:F/wSorwQ
- >>5
乗換え案内とかヤフーのサイトで十分だろw
これでエロはみたくないな
ウイルスとかにかんせんするだろうし・
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:53:57.43 ID:F/wSorwQ
- ちなみにチャーハン作るよはインストールしますた
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:30:46.38 ID:MP1P8vWV
- スピーカー使ってる人どこのメーカーの使ってる?
あと液晶保護シートとカバーも教えて
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:36:27.01 ID:UAj6PVGZ
- なんだよ、スレッドもまともに立てられないのかよw
とりあえず>>1乙
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:55:23.92 ID:BD2EARwl
- >>7
iOSへのウィルスなんか手間かかる上に窓に比べてユーザー数超少ないから儲からんので殆ど作られてないよ。
ウィルスは嫌がらせじゃなくて商売だからな。。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:12:05.04 ID:42Ta4HWF
- ipod touchのbluetoothはどの様な感じでしょうか?
以前、cowonを持っていたのですがcowonのbluetoothはノイズが入りまくりで
とてもではなく使い物にならなかったので・・・。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:16:25.42 ID:rI5WxZAo
- >>7
案内だけが目的ちゃうわw
事故や遅れがリアルタイムで把握できるのがいいんだろ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:06:49.89 ID:kRWk8/KC
- 現行touchと蔵、iPhone4S
主観で構わないんで音が良い順を教えて欲しい
iPhone4S持ってるけどネットやるとポタアンにノイズ乗るんでA867含めて買い増し検討中
皆の意見求む
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:18:04.07 ID:omyRy+bO
- >>14
まず、ポタアンが原因の可能性が高い
ただのアンプだったり
シールドがしょぼい可能性もあるし
もちろん、ポタアンの初期不良もあり得る
ポタアンにDAC付いてないなら、DACついてるのに変えろし
おおかたこれで片付く
というか、その為のポタアンでもある
今のポタアンを使い続けたいとか
精神的に気になるなら、
アンテナ乗ってない順を優先するとか?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:31:37.02 ID:MP1P8vWV
- >>15がアンポンタンに見えたのは俺だけじゃないはず
>>9(´・ω・`)
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:41:48.45 ID:XYi/ZgOc
- 明日8G買う
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:19:04.96 ID:pPpD7U/I
- >>14
D12Hj使っていないか?
あれはアナログ接続だと電波ノイズ拾いまくるぞ
電波状態が悪いところだと聞いてられない
音楽聴くときは機内モードにすると良いよ
iQubeやStepDanceも電波に弱いみたい
iPhone4Sでのみ使うのならGo-DAP4調べてみると良い
>>15
適当なこと言わないように
iPod系でDACが使えるポタアンなんかHP-P1しかないだろ
iPhone4/4s限定ならGo-DAP4があるけど
あとはSOLOかHP-P1をDDCとして使えば光や同軸入力付きのポタアンが使えるが…
USB入力は基本PCでしか使えないからな
ポタアンはDAPの貧弱なアンプをラインアウトを使って回避してより優れたアンプを使うことにより音を良くするモノだよ
ピュアオーディオでプリメインアンプだけ変えるようなものだ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:30:22.13 ID:omyRy+bO
- >>18
ググってから言えよ
あと、ジャケット型じゃないと意味ないとか言わないよな?
メジャーどころだけでも
iBasso Audio D12 Hj
FiiO E7
とか普通に有るだろ
気に入った音がほしいなら重箱は当たり前
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:34:49.64 ID:xoWq1jpM
- ケーズデンキ店頭だと、32GBが24800円で1500のiTunesカードが付く。
ヨドバシカメラのポイントは今7000残ってます。
どっちで購入するのが良いですか?ヨドバシ店頭の値段は通販と一緒の値段ですか?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:39:14.78 ID:eifAfksw
- ヨドバシポイントはiTunesカード2枚お買い得セットに使ったほうがいいよ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:45:04.43 ID:eifAfksw
- ゴメン売り切れてたわ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:34:56.96 ID:pPpD7U/I
- >>19
ググってから言えよw
それら全部iPodと直接はデジタル接続出来ねえよw
DAC搭載しててもiPodと直接?いでる限りポタアンのDACは使わずにiPodのDAC使ってるんだよ
間にSoloとかHP-P1がDDCとして必要なんだよ
基本中の基本だろ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:43:14.58 ID:MP1P8vWV
- iPodtouchって屋外でもネット出来る?
無線LAN無いとダメかな
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:54:13.70 ID:YlUuvanf
- touch以前にLANとネットのことを勉強してこい
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:03:33.20 ID:HnpeEbAq
- >>24
野外で使いたいならiPhoneがおすすめ。
電話の付いたiPod touchだ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:10:29.32 ID:eZ36IPpG
- >>24
ポケットwi-fiがある
>>25
お前みたいのは答えなくていい
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:32:18.31 ID:UOOL0B+U
- >>24
屋内だろうが屋外だろうが無線LANが無ければネットは出来ない
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:36:26.42 ID:9VP09CAN
- >>21
ヨドバシカメラ店頭だと、いくらぐらいですかね?行くとしたら京都か梅田です。
- 30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 10:48:00.60 ID:ZwKnscIH
- 最近アプリインストールしようとしたら「待機中...」がでてインストールされるまでに軽く数十分待たされるようになった。
似た症状がでた方いますか? 対処法を教えていただきたいです。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:15:46.84 ID:FLQSeNOP
- >>30
オレも同じだw
暇な時に何回かダウンロードやり直してるよ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:21:30.15 ID:cabeLjyn
- 15みたいに良くわかってないヤツにドヤ顔で答えられると迷惑だよな
それにしても19の返しは酷すぎ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:59:16.99 ID:hEci8olb
- >>19
これはクソ和ロタ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:09:37.68 ID:cWbbfbur
- >>32
お前がいなくなったほうがみんなが幸せ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:28:52.18 ID:tOg8brjD
- 地方で近くにアップルストアないんだけど、touchのバッテリー交換を検討中です
電話したら運送業者が取りにきてくれるですか?
送料はいらないんですか?
液晶に少しキズがあるけど新品になって帰ってくるのかなぁ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:32:19.17 ID:+Fkbqxwh
- >>34
よう19
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:38:09.94 ID:Knwuay+D
- ダメもとで質問
音楽PV入れたいんだけどCD音源とダブる?
つまりPV版(画像付き)とCD版(画像無し)の2種類になっちゃう?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:45:10.31 ID:WBeO5LoI
- >>37
PVのプロパティをミュージックビデオにしなければダブらない。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:52:13.95 ID:Knwuay+D
- >>38
おお!ありがとうございます!
ちなみにPVって音楽みたいにtouchに保存できる?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:26:25.44 ID:LHugkZWj
- >>39
touchにはデフォで動画再生機能あるんだがそういうことじゃないのか?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:27:39.38 ID:7IKFFO+Y
- touch持ってるやつの質問とは思えない
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:33:23.87 ID:Knwuay+D
- >>40
分かった!ありがとう!
>>41
鋭いw第5世代待ちですごめんなさい…
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:25:02.65 ID:+1EeRWgk
- ivyの発売日もだいたい決まったし、win8もだいたい想像つくし
touch5世代だけ不明なのが、なんとも腹立たしい
さっさと、決めろや!!! 4世代なんていらんわ!!!
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:03:17.46 ID:SwxDsC1c
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|街宣車の正体 朝鮮人工作員 .| |検索|←をクリック!!
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:59:56.12 ID:ZR+dB2NU
- おやすみまどっち
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:00:32.12 ID:ZR+dB2NU
- 誤爆した…
誰か俺を殺してくれ…
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:27:07.74 ID:tT3U+i0n
- おやすみまどっち
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:14:37.84 ID:9m9z+qcp
- まどか、おやすみ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:06:32.95 ID:sT5+qVO1
- おはようまどっち
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:48:56.49 ID:X6k3toRc
- まどっち、おはよー
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:08:26.99 ID:9M+kf5o0 ?2BP(70)
- すみません、第二世代ですが、PCに繋いでも不明のデバイスと表示され
ituneで認識されなくなり、充電もできません。
USBケーブルは純正と他二本試しましたがどれもダメで、アップルにあるスタートアップの項目の競合も
試しましたが改善されません。
設定→全部消去をしてPCに繋いでもUSBとituneのマークが表示されて
そこから進めません。…そうこうしてるうちに電源切れてしまって…
どうしたら良いのでしょうか?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:24:04.53 ID:9M+kf5o0 ?2BP(70)
- USB→AC に繋いでも受電できないから
ipodの方が悪いんだろうけど…
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:10:29.77 ID:X6k3toRc
- >>51 まず部屋の窓を開けます。
そして、iPodを手に取り大きく振りかぶって
全力で窓から外に投げ捨てます。
次に銀行などでお金をおろしアップルか電気屋に行きます
下半身を露出し豊作の舞いを踊ります
これですべてが解決するでしょう
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:50:36.91 ID:WjaC4S/T
- 光ポータブル+iij SIMの契約で
出先でネット接続可能って考えでいいのでしょうか?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:40:21.30 ID:HtoYOlO/
- >>51
バッテリーがイカレタんじゃない?
自分の第2世代は随分前にそんな状態になったな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:40:11.08 ID:OmIsABeo
- ブラウザをデフォのサファリから変更したいんだが方法教えれ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:59:26.47 ID:J1tjLzeY
- >>56
出来ないと思うが
なぜ出来ると思ったか知らんが
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:38:08.35 ID:2vPuUz/1
- Opera Mini Web browser なんてどう?
http://itunes.apple.com/jp/app/opera-mini-web-browser/id363729560?mt=8
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:06:53.93 ID:GYbFiKk9
- 640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
- 60 :51:2012/03/24(土) 08:19:52.17 ID:7foWrhxD
- >>55
充電は出来ましたが、代わりにUSBマークとituneマークが出っぱなしになりました・・・
http://support.apple.com/kb/TS1538?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JPの
ドライバーをインストールしようとすると、ドライバーのインストール時に
エラーが発生しました。このデバイスを開始できませんと表示され、
ハードウェアIDもUSB\UNKNOWNでビックリマーク付いたままです。。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:24:46.70 ID:+UpP1wMp
- >>60
iTunesインスコし直したらどうだ?
- 62 :51:2012/03/24(土) 08:35:23.61 ID:7foWrhxD
- >>61
はい。今削除してituneダウンロード中です。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:42:31.70 ID:7foWrhxD
- >>61
インストールし直してみたけど、何も変わりませんでした…orz
やっぱ内部いかれてんのかな…分解してみたいけど、ネジが無いから開かないよね…
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:17:50.77 ID:Eu1feAp/
- カッター差し込もうと思ったら端っこカケたのでやめました;
一回、ituneで自動的に修復しますか?ってメッセージが出たけど、
ボンジュールを無効にしてたせいでできなくて、その後もう1回インストール
し直したけど、メッセージ出てこない…。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:45:10.22 ID:wuvib2KJ
- メモリ解放アプリでなんかいいのありませんか?
できれば無料のやつがいいんだけど
- 66 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 16:57:24.88 ID:VD3+1uDu
- 選べる程無いと思うけど
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:38:37.67 ID:buYxeirY
- prosess killerてもうなくなったんだよね?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:32:53.82 ID:LJ/vgEXj
- よう、ニック
夏前にさ新しいCPUでるぜ。
TDPが2割くらい抑えられててグラフィックは向上している非の打ち所が無いCPUだぜ
いまは買うべきじゃないぜ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:53:35.83 ID:ZAEBdDo6
- なんか良い車用のトランスミッタ教えてください
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:03:40.18 ID:UdmGF0HO
- >>69
ttp://www.thanko.jp/product/av/music-movie/audio-iphonetransmitter.html
リモコン付きだけど
このリモコンの液晶に見える部分はシールなんだぜ
なんかいいだろ?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:10:43.07 ID:Hu1+xlCY
- ipod touchのインターネット部分は
iphoneと一緒?
iphone4S触らせてもらったらネサフすごいスムーズ
にできたからtouchも同じならちょっと欲しい
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:36:33.61 ID:dRsnX5yr
- アイホンしらんがタッチはサクサクのスムーズ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:59:25.02 ID:Hu1+xlCY
- >>72
ありがとう
明日電気屋行ってきます
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:06:18.11 ID:/c/iJXRa
- 4とだったらtouchの方が速いんじゃね?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:00:20.25 ID:QauXHIlz
- 4との比較ならたいてい早い
ただし、どっちもでふぉで使ってる分には
空きメモリーが足りなくなる確率が高いから
遅く感じる場合もある
4sは比較にならないほど早いから
それとの比較なら現行touchに期待しないほうがいい
どちらもwifiで使った場合の比較の話
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:13:45.72 ID:5btMea1P
- touch 4G を買ってから約1年半。
そろそろ、1日バッテリーが持たなくなってたので、
AppleのHPで調べてみたら、バッテリー交換が6.8kになってた。
確か前は、9.8kじゃなかったっけ?
誰か、交換した人いませんか?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:22:02.86 ID:omhPtM3V
- iPod touchのアドレス帳からプッシュ音鳴らせるアプリとか聞いた事ある?
ピポパポ鳴らせば固定電話でもガラケーでも発信できるかなーと思ってさ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:57:07.04 ID:oURArxnn
- 音楽について質問させてください。
iTunes上のプレイリストでは60曲近くあるのに、
iPod touchに同期させてtouchのほうでプレイリストを見ると、
なぜか30曲くらいに減ってしまいます。
そのような状態のアルバムが3枚分あり、
どれも購入したCDから直接取り込み、PCのフォルダに各曲ファイルの形で管理しています。
iTunesのプレイリストからは問題なく全曲聴くことができます。
ありがちな「!」マークが付いてるということもありません(以前にそれぞれ曲を探して外しました)。
「“(曲名)”は見つからなかったため、iPod“××のiPod”にコピーされませんでした。」
が出ることが気になってるんですが、
「!」マークももう出なくなっているので、
その曲を探して登録することもできない状況です。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:00:35.17 ID:WW9pSmm4
- クラシックから乗り換えようかと思ってるんですが、いろいろとするために通信費とかってかかりますか?
あと、アップルIDとかってあった方がいいですかね?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:54:44.54 ID:qTOz4+z4
- >>79
通信費?
別に必要ない
AppleIDはあったら便利
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:06:26.39 ID:uQZJ3s7j
- 朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:13:51.60 ID:HWt40JKo
- >>77
DTMFソフトはあるけど、アドレス帳と連動してるってのは
なさそうだねえ
アドレス帳を見ながら携帯のボタン押せばこと足りるし
自分で作ってみるとか?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:03:42.73 ID:2A5GEwDT
- AT-PHA31iなどのリモコンで操作出来るのは標準のミュージックアプリだけなの?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:22:22.14 ID:nOQM9xY+
- >>70
これアマゾンで買ったけど、音割れひどすぎ。充電器代わりにしか使えん。
ちなみにアマゾンなら送料込み半額で買えるので、シガーライターソケットからUSB5Vを
取り出す目的だけならお買い得。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:50:01.08 ID:JmEhj6+U
- ipodを拾ったんだけど壊れてた
電器屋でドックに接続してみてもなんかsadmacみたいなのが出てた
分解してみたら20GのHDDが入ってた東芝だけどップルアップルマークがついてる
この中身を吸い出してPCに音楽取り込みたいんだけど・・・どーすりゃいい?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:50:46.09 ID:xY4Ic+XY
- 交番に持って行く
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:01:26.67 ID:gjlh+taa
- >>82
本気でアプリ作ってみようかとおもったけど、macマシンが必要な所で挫折した
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:00:11.65 ID:ok4MOSUE
- >>78
既に試したかもだが、
問題が発生してるアルバムの曲をiTunesライブラリ上で一度全部削除→同期して、再度ライブラリに登録→同期してみては
これで同期失敗する曲目が以前と同じなら、曲ファイル自体の問題かな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:05:51.72 ID:zKQ4Z+KX
- >>85
拾ったものは交番へ。
占有離脱物横領とかになるかもよ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:26:29.41 ID:CxfVZrkx
- 皆さん、サファリ?よブックマークって、いくつぐらい(何サイトぐらい)登録されていますか?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:27:08.90 ID:CxfVZrkx
- 皆さん、サファリ?よブックマークって、いくつぐらい(何サイトぐらい)登録されていますか?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:30:56.33 ID:z9K7scAA
- Touch欲しいなぁと思ってた所だけど
新しいiPadに合わせて、
第五世代のiOS5.1の新機種出るかもしれないから
少し様子見したほうがいい?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:46:14.84 ID:zKQ4Z+KX
- >>92
秋までタッチは出ない希ガス、根拠は強いて言うならiPhone4→タッチ4gのときの流れ。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:49:13.90 ID:pGOA8HqO
- ここ何年も秋にしか動きがないからな。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:17:34.45 ID:ihHGZXhI
- 北米のホリデーシーズンは1年の半分売り上げるんだから
新製品だすならその前に出すのは当然
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:05:02.76 ID:5RT9ohVz
- 早くても今秋なんだから即買いして買いなおせばいい
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:15:10.12 ID:ow5yiymr
- 7インチipadの噂がもし本当だったら
touchはどうなるか心配はあるな…
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:27:25.29 ID:qTOz4+z4
- >>97
それでも残ると思う
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:47:55.23 ID:WW9pSmm4
- 友達が、重いけどiosをダウングレードすれば大丈夫って言っていたのですが、それって簡単にできる事ですか?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:53:08.85 ID:zKQ4Z+KX
- >>99
ダウングレードは確か不可だった。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:16:47.01 ID:Mr0W5DD/
- これまでもってたClassic を音楽専用に
これから新しく買う Touch を主に通信用に使いたいんだけど
iTune は別にした方がいいよね
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:35:32.26 ID:7jFLReee
- 家に既に無線環境があれば無線ルーターを買わなくてもインターネットはできますか?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:49:36.48 ID:5RT9ohVz
- >>102
無線環境ある時点で無線LANあるのじゃ?
電波を飛ばしてくれる機器があればおkです
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:54:32.62 ID:OyNcnoHP
- わざと鍵なしAP放置しておいたら下の階のガキがAPに接続しててワロタ
macアドレスフィルタかけたら天井ドスンwwww
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:55:47.02 ID:j/qqxsMw
- ハムだったりしてw
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:59:34.42 ID:7jFLReee
- >>103
自宅のPCでインターネットはできています。
これって無線LANがあるってことですよね。
他に何か必要なものはありますか?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:07:03.49 ID:x42aWqyp
- >>101
一緒でも構わないんじゃないの?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:32:58.16 ID:u/SyKM98
- 自宅の無線環境が無線LANかどうかわからないのか?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:39:34.64 ID:xccFx7Zn
- >>104
DNSわざと毒入れして遊べよ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:47:24.67 ID:81TQ72qb
- >>108
無線LANと言ってたが毎月4000円くらいかかると言ってた
無線LANって毎月払うの?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:55:25.46 ID:x42aWqyp
- キーボードの大文字にする為の上矢印をダブルタップすると青くなって連続で大文字入力できる機能って無くなったの?
「再起動すりゃ治るかな」とか思ったけど治らなかった・・・。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:57:01.51 ID:xccFx7Zn
- >>110
4000円あれば、安い無線LANアクセスポイント買えるだろ・・・・
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:04:08.23 ID:u/SyKM98
- >>110
環境を具体的に書いた方がいいんじゃないか?
月4000円ってpocket wifiとかじゃないの?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:21:01.93 ID:81TQ72qb
- >>112
>>113
そうですよね・・・毎月払ってるのはなんだろう・・・
ポケットWIFIではないです
屋内でパソコン(インターネット)使う用です。一階でも二階でも居間でも、自宅部屋でもどこでも使えるように
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:32:28.44 ID:gAVweviy
- 単純に、毎月のプロバイダ料金が4000円ってだけの話じゃない?ADSLのよくある金額だし
それを無線LANで飛ばしてるだけっていうことだと思うが
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:40:14.74 ID:81TQ72qb
- >>115
そうかもしれません。
無線ルーター買うのとプロバイダのそれってどっちが得なんですかね?
ってかどう違うんでしょうか・・・
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:44:42.72 ID:81TQ72qb
- 最近ポケットWIFIや無線LANルーターの存在を知ったんんです・・・
毎月4000円払うプロバイダ契約より無線LANルーター買うか
どこでもインターネットに繋げるポケットWIFIとほうがいいじゃないかと
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:55:08.02 ID:gAVweviy
- >>116
>>116の家は、無線ルーター買わなくていいよ
PCすでに無線で使ってんでしょ?
そのPCに使ってる無線をそのまま使えばいいだけだから、別途料金必要ないよ
外で自由にネット使うならポケットwifiとか必要になるけど
家でやるなら今の環境で何も買わなくて出来るよ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:03:56.88 ID:81TQ72qb
- >>118
そうです。
分かりました、ありがとうございます。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 06:37:34.47 ID:WyY+dAAf
- >>84
FMトランスミッターを使ったときの音割れの原因はtouch側の音量をMAX(またはそれに近い値)にしてるから
3割りほど音量下げて飛ばせば受信側でも音割れしない
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:37:22.43 ID:ivkwmC6J
- >>107
>>101です
一緒にしたらiTunes が Classic に入ってる曲を Touch にも入れてしまうのではないかと心配で
Touch には曲は一切入れずにアプリと動画だけにしたいと思っておるのですが動画を
入れるにはやはり32GBじゃないと容量不足になりますよね?
いろいろと質問してすんません
- 122 :白井 ◆kuroko/Ufo :2012/03/27(火) 08:00:03.15 ID:0EDE76+0
- 何千時間の動画を入れますの?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:54:18.03 ID:x42aWqyp
- >>121
動画は知らないけど、音楽は設定でtouchのところで音楽を同期のチェックを外しとけば大丈夫。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:02:01.00 ID:udqpxIY/
- 昨年秋頃からevernoteを無料アカウントで使用していますが
半月ぶりくらいにオフラインでノートを閲覧しようとしたら
「iPod touchでオフラインを利用できるのはプレミアムだけ」のような
メッセージが出て見られなくなりました
でも昨年秋から使い始めて半月ほど前までは普通にオフラインで
閲覧できていました。これはどういうことなのかな?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:07:42.32 ID:SdYlGGxG
- >>120
ありがとう。
固定電話の音量は最低にセットしないとうるさく感じるほど聴覚は敏感ですので
イヤホンレベルは1/5程度、屋外のうるさいところでも半分以下で使っています。
説明書にも音割れはレベルが高すぎるから絞れと書いてあったので当然絞ってもみましたが
やはり割れます。安くて良いものなんかこの世には存在しないものですね。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:16:47.13 ID:jNM16Iqj
- 2ちゃんみたりエックスビデオみたりするしか使い道がないんだけど
無料でもっと面白い使い方できませんかね。
なんかもっと期待していたんだけど、面白そうなのはほとんど有料だしなぁ・・・
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:21:14.82 ID:eO/wTWQE
- >>126
1500円のカードだけで必要なものが揃うし
しょうもないアプリ入れる余裕もあるくらいだぞ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:30:11.50 ID:8XhXgRNO
- >>124
EverNote、問題無く使えてます。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:51:04.21 ID:FBkLOIhd
- >>124
アプリのアップデートでもしたんだろw
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:05:14.89 ID:81TQ72qb
- 無線ルーター買ったら本体の料金だけで月額料金はかからない?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:30:49.01 ID:gAVweviy
- >>130
またお前かw
無線ルーターとポケットwifiとかがごっちゃになってるかな?
無線ルーター = プロバイダに契約した回線を無線で飛ばす装置。毎月プロバ料金が必要。
ポケットwifi = 持ち歩けるwifiスポット。毎月料金が必要。
どっちにせよ、プロバ料金か、契約料金が毎月必要だよ
無線ルーターとかポケットを買ったから後はタダってことにはならない
- 132 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 15:31:18.40 ID:l9qDls6N
- 親に教えてもらいなさい
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:41:18.24 ID:gAVweviy
- まあ多分プロバイダ料金は親が払ってだろうから
>>81TQ72qbは実質金使う必要なさそうだなとは思う
ただ、この調子だと無線の接続設定が出来なさそうだ
真面目な話、親に聞いたほうがいい
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:42:22.23 ID:N3H+hmKo
- 春休みだな〜(*´∀`)
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:46:25.96 ID:81TQ72qb
- >>131
これは非常に分かりやすい・・・ありがとうございます
アマゾンで見たら無線ルーター買ったらその後支払いは不要とか知恵袋で質問したら
「無線ルーターの購入料金だけです。月々の料金は発生しません。」といった書き込みが多々見れたので・・・
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:03:20.72 ID:81TQ72qb
- あと8GBと32GBってどのくらい違いますかね?
それともあまり変わりませんか?
どちらにするか迷ってます。64GBは今のところ考えていません
- 137 :MONAD:2012/03/27(火) 16:40:48.12 ID:2pMWWmHc
- とても良い質問です。
しかし、なんと答えたらよいのか…。
管理人さま、不適切でしたら削除お願いします。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:42:55.83 ID:gAVweviy
- >>135
その答えは正しいw
プロバイダ料金はネットに繋ぐための金であって無線ルーターは関係ないから
「無線ルーターに月額料金は必要ない」んだよ
8Gと32Gは全然違う、単純に数字だけ見ても4倍だぞw
8G=音楽中心であまり数入れる気ないならこれでいいがそれならtouchじゃなくてもいいんじゃないか?
32G=音楽大量に入れておきたい、動画とかアプリもストレスなく入れておきたいなら迷わずこっち
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:00:00.94 ID:81TQ72qb
- >>138
なるほどwそういうことですか。
割高だけど、32GBにするかな〜・・・迷う
8GB買って損したら嫌だしな〜、後で後悔するのは嫌だ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:16:09.64 ID:xccFx7Zn
- 今はどうか知らないけど、プロバイダか回線業者のレンタルブロードバンドルーターで
無線LANの使用に月数百円ってのがあった
その辺があって混同してるんじゃないのかな?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:20:03.01 ID:DBjzjpYi
- 1GBあたりの値段で考えれば8GBが一番割高では?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:59:04.98 ID:gAVweviy
- 32GBはいいぞー
音楽以外にも動画でアニメ100話ぐらいと映画も10本ぐらい突っ込んでるが
まだまだ余裕がある
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:00:43.60 ID:qrxlNZKF
- >>140
俺NTTフレッツ使ってるけど、IP電話機能付きのルーターはレンタル(月300円だったか?)しかないんよ(T.T)
後ろに外付けでNECの無線ルーター(2800円)付けてipod
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:02:00.66 ID:81TQ72qb
- >>142
アプリとか動画とか結構入れたら8Gだとパンパンになる?動作遅くなったり、カクカクしたり
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:02:03.10 ID:6hkYUtSg
- 音楽再生時に音量が勝手に下がるんですがなんでですか?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:56:32.66 ID:eHGnXl72
- 32GBで足りなくて64GBをクリスマスに買い足しました
なんだかんだで直ぐいっぱいになるね
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:59:40.16 ID:x42aWqyp
- >>144
動作が遅くなったりするのは残り容量とは無関係だと思うけど。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:24:34.58 ID:udqpxIY/
- >>128-129
ありがと
アプリ?のアップデートは最近きてないですよね?
iosなら5.1にしたけどupdateした後も使えてたと思うんだけどな(´・ω・`)
復元でもしてみますわ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:44:33.96 ID:gAVweviy
- >>144
8Gはすぐパンパンになるな
んで他の人も言ってるが中に入れる容量と動作の重さは関係ない
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:23:51.61 ID:TQhv5S2M
- 8は単純にコスパが悪いだけ。32がベストバイ。更に積める人は64なだけ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:33:01.83 ID:EfWbPXK2
- >>145
設定のミュージックで自動調整いじれ
音楽4ケタいってる俺には64GBしかありえないね
バックアップが面倒だけど
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:42:16.15 ID:1G0zWsnZ
- >>144
パイパンにはならないけどすぐパンパンにはなる
何年つかうつもりかわからんけど、実際に使ってて
使用予定の期間をかけて、その容量で不足しないモデルを買うべき
SSDだから
同じビットに何度も書き換えを行えば素子が死ぬ
その為に、満遍なく素子に書きこむ為のコントローラーが乗ってるけど
コントローラーの処理能力と書き換えの速度の関係上
空き容量が少ないと処理がどんどん遅くなるし実容量も減る
厳密には、ビットが死んでも即時で減ることはない
挙動がおかしくなるからユーザーが復元処理して
その最中に死んだビットを使えなくしてるよ
8GBはいろんな意味で悪意でしかない
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:09:18.10 ID:81TQ72qb
- やっぱすぐパンパンになるのか
8000円上乗せして32GB買うことにしましたわ。
予定ではフルで色々使いたいので
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:11:47.73 ID:bwJOI7Xe
- てすと
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:19:53.70 ID:FBkLOIhd
- 無駄な曲や動画は入れないことだな
iTunesでは500GB管理してるからどうせ入らないしな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:20:24.72 ID:NuXf5g7J
- Wi-Fiでネット用に買ったから8Gで十分
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:31:34.87 ID:eO/wTWQE
- 16gならまだしも8gは選択肢に入らんな
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:32:04.90 ID:+yO3FVYu
- >>156
ガチでネット専用なら、一番安いノート買った方が断然早いし快適
ttp://www.be-stock.com/shop/product_info.php?products_id=11505
そこまで割り切ってるならだけど
ゴミPC安杉
ttp://www.be-stock.com/shop/advanced_search_result.php?categories_id=2&inc_subcat=1&pfrom=10000&pto=19999&price_rank=2
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:33:49.61 ID:eO/wTWQE
-
用途を決めて買える人は迷ったりしないな
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:52:13.62 ID:1H+XQKqG
- テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る素振りを見せるサクラを使って番組の収録をすることもあるが
やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg
世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
- 161 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 23:17:14.04 ID:l9qDls6N
- 女王の教室思い出したわ
あれ面白かったよな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:35:11.24 ID:NuXf5g7J
- >>158
布団のなかで見にくいし
会社に持って行きづらいからこのサイズがよかったもう二年ぐらい運用してるから電池の減りが半端ね〜
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:55:18.68 ID:cwb9rMN0
- 周りにwifi電波はあるっぽいのに
マップの現在位置がいっこうに出ない時があるんだけど
どうしてですの?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:00:03.86 ID:6ZquB28C
- iPhone持ちがいないから
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:33:36.70 ID:zhcjZ4Ov
- アップデートしてから起こる不具合?です。
曲を普通に再生していれば音量は全ての曲で一定なのですが、次の曲に飛ばそうとボタンをタッチするといきなり音量がでかくなります。
サウンドチェック等も何度も試してみたのですが解決しません…
どうしてなのでしょうか
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:52:23.50 ID:NVqn4NPn
- 急にitunesに認識されなくなりました
スチールカメラとは認識されているのですがipodとしては認識されないようです
管理からドライバの停止開始などをしてみましたがそれでも反応されず
そこでドライバを更新してみようと思い
C:\Program Files\Common Files\Apple\Mobile Device Support\Drivers\
を選びましたがエラーが発生して更新できず
どのようにすればドライバを更新でき認識させることが出来ますでしょうか?
ちなみにitunesでiPhone4Sとipodtouchを使う予定です
iPhone4Sの方は接続するときちんとitunesで認識されます
どうかよろしくお願いします
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:53:21.47 ID:NVqn4NPn
- 連投追記失礼します
他PCではitunesに認識されました
OSはXPを使用しています
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:20:26.31 ID:alcpPofp
- うちもXPだけど、確かに、最近調子悪いよね
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:03:15.19 ID:UTxoa5cT
- >>165
俺もそうなる…
自動調整のオンオフ関係なくなるんだよなぁ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:00:43.80 ID:FgIU6Dpm
- プロバイダと契約しないでネットにつなげる事はでぎすか?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:38:55.46 ID:jg1ZnwMl
- >>170
イントラネットには繋げられるよ。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:46:32.43 ID:FgIU6Dpm
- >>171
普通のインターネットは繋げられますか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:50:11.21 ID:a2gA0FTp
- 条件次第
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:15:12.95 ID:qE5UmteI
- 野良AP
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:59:08.39 ID:G37VZFzh
- ipodの充電ができないんですがこれってバッテリーの寿命が来たったことでいいんですか?
詳しく言うと起動自体はするけどその後のホーム画面になると充電されない状態です
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:11:15.19 ID:jg1ZnwMl
- >>172
電話機を買って、回線の契約をしないで電話がかけられると思う?
基本的にはそれと同じ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:16:00.11 ID:Awc16u9H
- PCに落としたアプリってWIFIで自動でTouchのほうにインストールできないんですか?
USBケーブルでつながないと。
スマートフォンアプリはできるのに。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:31:55.78 ID:e+YgGf+r
- >>177
wifiで同期っていう設定したら出来ると思うよ
一度itunesにつないだ状態でその設定ONにしないといけないが
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:35:44.28 ID:Awc16u9H
- >>178
ありがとうございます。今つないで設定のところ見てみたのですが、
wifiで同期という項目がなかったです。
どこにあるのでしょうか。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:33:25.77 ID:aj9U4v7m
- 初代touchもらったから使い道おしえてください
アプリほとんど未対応です
とりまbb2cは入れました。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:51:59.12 ID:e+YgGf+r
- >>179
itunes立ち上げる>touchつなぐ>左メニューの「デバイス」下にある自分のtouchの名前をクリック
そしたら右の画面に概要が出てくるので、「オプション」項目の中にある
「Wi-fi経由でこのipodと同期」にチェックを入れる、でOK
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:09:24.65 ID:Awc16u9H
- >>181
ありがとうございます。バージョンが4.2.1なんですけど
Wifi同期の項目がなかったです。バージョンが古いからでしょうか。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:25:42.01 ID:IwBaJnJG
- >>182
確か5.0以上。
第3or4世代ならiOSを今の5.1にすれば出来る。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:00:37.04 ID:F8qH6J0d
- コード無くしたとか端子が壊れたとき以外はWi-Fi syncはおすすめできないな
同期にコード使ったときの10倍以上の時間がかかる
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:37:28.88 ID:kyR7Qrht
- おすすめ無料動画DLアプリ教えてください
app store探したけどいっぱいあってどれ選んでいいやら(´・ω・`)
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:07:16.73 ID:rMB62oqq
- >>185
ぱわーだうんろーだー
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:15:10.23 ID:fX2TLyvX
- >>182 >>183 の言うとおりだけど・・・・
想像上で便利だと思う機能はもちろん便利
問題は・・・・ リスクを想像できないこと
4.2.1なら、まだ、そのまま使ったほうが
動作が軽いとか、バッテリーの持ちがいいとか
メリットが多いと思う
wifi syncに関しては
論理的には、何をきっかけにして自動同期させるかがポイントかと
同期できる対象のPCを常に探してるわけだから、
バッテリーが減りまくりなのは理解できるよね?
何をするにも無線は無駄が大杉だよ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:37:34.43 ID:upuxTySe
- >>186
ありがと
さっそく試してみるお(`・ω・´)
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:32:27.45 ID:g+SI+XIL
- ロジマウスM950に付属のACアダプタを使って、touchは充電できるのかな
できるのなら市販の電源アダプタ買わなくてすむんだけど
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:10:38.05 ID:vzrFbV/c
- AirMac Expressを持っていて設定もしています。
これをどうすればインターネットに繋げられますか?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:29:09.49 ID:pbEKXo5Y
- iPod touchを買い替えたのですが、
古いiPodのユーザー登録情報を削除する方法はありますか?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:49:15.18 ID:ns3Chu74
- 初めてiPod touchを購入しました
iTunes Storeを利用するためにアカウントを作ったのですが、docomoのアドレスで登録してしまいました
いくつかアプリも購入したのですが、今後アドレス変更やキャリア変更をした場合このアカウントは使えなくなってしまうのでしょうか?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:12:56.53 ID:JmeZVQ7K
- アカウントのアドレス変えろよ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:25:11.71 ID:YAQXOI++
- iPadは40代以上男性、iPhoneは30代以下女性、iPod touch は10代の厨房
――ebjのユーザー調査 - 電子書籍情報が満載! eBook USER
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1203/28/news087.html
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:55:41.71 ID:HTFMLsq/
- 十代の厨房って十代じゃない厨房の方が珍しいだろ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:24:34.70 ID:22jnkM3n
- 純正のケーブルが切れて線が剥き出しになったので、アダプター使ってコンセント充電もできる
ELECOMの巻き取り式のケーブル買ったけど、使い始めて
1週間たらずで接触がわるくなったのか、ケーブルを持って動かしていいところでとめないと
充電が出来なくなった
純正品以外で調子のいいケーブルあったら教えて下さい
使ってるのはipod touch late2009って言われてたやつです
- 197 :ブタの瞳に恋してる:2012/03/29(木) 13:34:18.63 ID:65BxJL9L
- iPod touch持ってる10代の厨房ですが何か?
- 198 :MONAD:2012/03/29(木) 13:37:47.50 ID:q+7Nxdjr
- 俺はもう使い捨てだと割り切って、100均で買ってるよ。<touch⇔USB
この前買い替えに行ったら、ケーブルが長く&巻き取り式になってて感心した。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:47:27.11 ID:ltjOdbgI
- サンワダイレクト、アクセサリーのように使えるiOS端末対応USBケーブル
http://iwire.jp/news/2012/03/23/006/index.html
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:55:17.38 ID:eFpaxIH1
- >>191
復元かけて、「新しいiPodとしてうんちゃら」っていうのと「バックアップから復元」ていうのを選択する時に抜けば良いんじゃない?
touchはそれでいけたけど。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:24:14.58 ID:POUe5R8V
- >>196
100均のが結局使いやすい
数個買って壊れるの前提で使う
エレコムの2mケーブル2本買ったけど両方ともあっというまに壊れた
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:56:59.67 ID:Of8EnFv3
- axfcに、メールで送られてきた音声ファイルをうpしたいんですがipod上でもできますか?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:59:02.30 ID:uporexV5
- ipod touch買いました
2chやる時文字が小さすぎて、見にくくて、ボタンも押しづらいです
何か方法ありますかね?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:04:30.85 ID:eYXEpq8z
- >>203
老眼鏡買え
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:24:48.09 ID:Klj204Al
- >>203
マジレスすると
近視とか老眼は、背伸びせずにiPadみたいに
ちゃんとストレスが無く、自分が快適だと思う物を買うべき
視力がまともなら、段違いで情報量が多いから便利だけどね
押しづらいのは
タッチパネルだから、物理ボタンには押しやすさは絶対に勝てない
Androidでも、突くように押さないと無理だから
君にはタッチパネル自体オススメできない
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:27:00.22 ID:91jmEPd3
- >>203
bb2cは設定で起動時の文字サイズを4段階に調節、起動後はピンチで拡大縮小できます。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:32:25.71 ID:uporexV5
- >>206
どうやるんですか?
もう1段階文字が大きいと見やすいし押しやすいです、ちなみに2chです
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:35:46.91 ID:uporexV5
- あ、検索したらアプリがあるんですね。
bb2cっていう。これダウンロードすればいいのかな
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:41:38.65 ID:D3Q7hRFu
- 先日touch第4世代をアスファルトに落としてさらに人に踏まれてしまい、
画面ひび割れ+背面に凹みのある状態になってしまいました。
交通事故などではなく、ポケットから落ちたのが原因です。
まだ保障期間内なのですがこれって無料で修理してもらえるでしょうか?
公式サイトによると「事故、水没、分解、不正規な修理、 不正改造は対象外」とのことですが
これも事故になってしまうのでしょうか?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:48:50.07 ID:Klj204Al
- >>209
セーフ度的には
事故>>>>>>>>過失
過失の意味はわかるよね?
厳密には、悪意のない過失も事故だけど
なぜセーフだと思えたのか気になるわ
過失の記載はあったはずだけど
Appleの保証規定にガチで記載がないなら
過失はセーフかも
ありえないけどねwwwwwwww
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:14:13.99 ID:uporexV5
- パスワード設定できない。どうすりゃいいんだ・・・
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:22:23.08 ID:emAQBgQP
- App Store Card の3000を購入し、iTunesから登録しました。
その後、\200の音楽を4つほど購入したのですが、
\3,000クレジットのまま変化ありません。
クレジットに即反映されるわけではないのでしょうか?
また、このまま\3,000以上の買い物をした場合どうなりますか?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:34:34.84 ID:uporexV5
- パスワード忘れた場合どうすればいい?
あとそのIDは既に使わてるとかでるんだが
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:36:48.13 ID:eifONe4M
- >>212
なった事ないから分からんが、カードから入れたクレジットで買ってんだよな?
買えないとは思うが、もし買えたとして
余計に請求されるって事はないから安心して試すがいい
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:39:30.65 ID:eifONe4M
- 読み返してみたら、完璧に安全かどうか分かりにくい中途半端な書き方になってるな
ちょっと訂正
もし買えたとして
余計に購入した分を、後から請求されるって事は絶対にない
ここは絶対だ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:47:17.21 ID:qA60NNOG
- >>212
俺もプリペイドしか使ってないけど
曲買っても、アプリ買っても
即引き落とされるわ
状況忘れたけど、正常に決済できてない場合
後日、マイナス表記になったはず
Apple ID変えれば持ち逃げできるかと
でも、今まで買ってた物もチャラになるから
同じID使いたいなら、チャージしても結局残債を引かれるだけかと
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:08:30.90 ID:emAQBgQP
- AppleIDを表示というところからパスワードを入力して、
アカウント情報表示に行ったらちゃんと残金が減ってました。
無事減ってたようです、ありがとうございました。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:52:11.92 ID:9WIiuSOk
- 減ってて良かったな
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:52:58.59 ID:KIB5xhqM
- 家電店やコンビニで売ってるiTunesのプリペイドカードと
AppStoreのプリペイドカードって何か違うの?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:03:58.17 ID:8dMREjpu
- 面白味が違う
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:07:49.12 ID:4sA72ZOe
- >>219
名前が違うだけで同じもの
- 222 :219:2012/03/30(金) 00:31:37.86 ID:haK5c9D/
- >>221
ありがとう
なるほど。どっち買ってもいいんだ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:56:40.71 ID:8c4FiBB/
- >>209
コジキ乙
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:38:15.19 ID:53q/CQX5
- MC540J/AというのとMC544J/Aというのでは
どちらが新しいのでしょう? 何か違いはあるのでしょうか?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:12:46.19 ID:iWafl34a
- >>224
新しさは同じ
540が8GB
544が32GB
547が64GB
じゃなかったけかな
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:25:48.80 ID:pVA4Pb+c
- >>218
ワロタw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:02:28.98 ID:53q/CQX5
- >>225
そうだったんですか。どうもありがとうございます。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:11:44.19 ID:1GE/t0Gi
- iPod touch最新型 iOS5.1で
iTunesが重すぎるのか同期できないんだが
どうすればいい?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:37:46.33 ID:a3VT+Gs5
- >>228
Macを買う。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:43:04.79 ID:J5CkboMP
- safariでdailymotion開いて動画見ようとするとすぐ白ゲージ伸びて見れる時と何分も待たなきゃ再生しないしすぐとまることがあるんですが、快適に見るコツありますか?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:00:38.98 ID:vRMrnD+o
- 動作がかなり重いので
出荷時に戻すというのをやろうと思うんですが
接続するたびにやってるバックアップは
写真もされてどこかに保存されているのでしょうか?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:16:03.47 ID:RtOyQytf
- 今日タッチ64GBが水没してしまって修理に出したいと思うんですがどこに修理出せばよろしいですかね?
自分なりにさがしたんですがまったくわからなくて質問させていただきましたm(_ _)m
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:22:23.39 ID:kXC4/6Ew
- >>219>>221
それ自分も知りたかった!2人ともありがとう!
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:52:42.12 ID:kinmtEKA
- >>232
アポスト?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:55:25.53 ID:KRGwgGOt
- >>232
水没はどこまで影響が及んでるか分からないから、修理に出しても無駄になる可能性高いよ。
素直に買い直すのが一番いいと思う。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:41:15.59 ID:HTLs3VDZ
- 水没だとアップルケア入ってても意味ないんだよな
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:04:23.91 ID:/uESKON4
- ホームボタンの修理って保証期間内なら無料なの?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:52:12.98 ID:RtOyQytf
- 質問に答えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:59:07.03 ID:IkvNeeFa
- いいってことよ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:46:11.96 ID:kXC4/6Ew
- iTunesに1回でも接続すればPCからでもiPod touchのアイコンからでも
どちらからでも音楽ってダウンロードできる?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:02:35.38 ID:O4wHeiQE
- うん
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:15:35.42 ID:YY8mzsyv
- iTunesとiOSの両方共に
新しいバージョンがあると表記されるんですが
接続したままでどっちを先に更新した方が良いとかありますか?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:28:29.65 ID:/EODyAq2
- iTunesかな
んでiOSはダウンロードとアップデート同時にはやらない
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:53:41.55 ID:4IJC9xyG
- 今からiOS4の新品Touchを入手することはできませんか?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:51:59.12 ID:bqfLDwr/
- >>244
まず無理
奇跡的な確立で田舎の電気屋に在庫があったらどうか知らんけどな
別にiOS4にこだわる必要もなくね?
5.1は良さげらしいし
まあ、いまだに4.2.1な俺が言うことでもないけど
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:33:27.12 ID:SrNE4aPg
- みんなカバー・液晶保護フィルムって使ってますか?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:51:46.48 ID:8UT/C2Bo
- 使ってますよ
ケースはラバーのストラップを付けられるやつ
ボタンをカバーしてるんでホコリは入りにくいと思う
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:58:51.18 ID:IXqARke7
- ケース、落ち着いた色のがほしいのに、どこで検索してもプラスチック的な
原色のとか女性向けっぽい模様のばっか出てくるんだよね
今んとこぴったりした透明のやつ使ってるけどいつか手やポケットから滑って落ちそうで怖い
おすすめケースあったら教えてほしいんだがみんなどんなの使ってる?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:03:39.68 ID:iuWK7L66
- エアジャケ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:53:27.21 ID:Pisc/kyo
- 保護フィルムカバーに入ってたやつ使ったら空気入りまくって上手く装着できない・・・
カバーはつけたから後ろの銀色は汚れなくなったけど・・・
空気が入りにくく上手く貼り付けれるフィルムってないですか?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:58:57.76 ID:8UT/C2Bo
- >>250
セロテープでめくりつつ空気を逃がすと吉
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:10:14.26 ID:Pisc/kyo
- ポツポツ穴ができるのが気持ち悪いよね
綺麗に貼れる?
1回失敗すると2回目以降空気入りまくるし
みんな1回で成功してるの?
- 253 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/31(土) 21:27:56.64 ID:b2JgGiT2
- 四隅に空気が入ってるが液晶保護の役割は果たしてるから問題ない
フィルム貼りは風呂場でやるといいらしい
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:45:14.38 ID:Pisc/kyo
- そっか
justinのアプリって有料なの?
無料ではない?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:55:19.98 ID:4IJC9xyG
- >>245
やっぱりむずかしいですか…
ありがとうございます
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:55:25.29 ID:DFtukGX9
- >>254
昔は無料アプリだった。いつの間にか有料アプリに転向
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:14:57.18 ID:Pisc/kyo
- >>256
そうなんだー
有料アプリって毎月払うの?それとも1回買えばもう払わなくていいとか?
あとどういう感じで支払いをするの?クレジットかな?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:24:51.44 ID:SrNE4aPg
- iPod touch第4世代って値下げされてるよね?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:31:37.70 ID:O/fb8LQp
- >>258
Apple Store以外なら多少は
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:49:10.07 ID:PT+Kjtu/
- 今の32G買うのと5世代買うのどっちがいい?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:07:06.42 ID:X65VPjH5
- >>260
待てるなら第5世代が出てすぐ買うのがいいと思う
いつ出るのか分からないけどね
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:14:55.70 ID:KAHYL/rf
- >>260
5世代はでるかどうかさえ不確定
欲しいなら今買え
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:33:55.45 ID:TSp0IgNm
- 電池容量20%になったら
充電しろよ表示がうざいんだけど消せないの
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:44:44.20 ID:aqflfTz7
- >>263
バッテリーのためには50%くらいで充電したほうがいいらしいよ
- 265 :MONAD:2012/04/01(日) 14:45:55.66 ID:vQkjCEOI
- >>263
それ、めちゃくちゃウザいよなw
重いアプリや動画見たりすると、赤と緑を行ったり来たりして
その度に自己主張。もうわかったから!一回見たらわかるから!
5.1になって、残量表示のいい加減さが多少和らいだ気がする。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:47:37.15 ID:SGlPWj3L
- >>263
この辺も参考にな
http://wired.jp/2012/03/28/apple-ipad-battery-confusion/
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:28:07.73 ID:1lJh7+Hl
- 保護フィルム貼ってない人いる?
- 268 :242:2012/04/01(日) 20:06:05.53 ID:wcew7y0t
- >>243
ありがとう
そうします
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:23:50.34 ID:5rXEoLtc
- >>267
ノシ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:38:48.15 ID:NlwKtgMv
- シンプリズムのフィルムは貼りやすいし
貼ったこと忘れるくらい違和感ない
ステマでした
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:29:16.61 ID:KAHYL/rf
- >>263
power alerter使え
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:03:21.32 ID:svICCOu4
- >>267
貼ってないよ、そうそう傷付きやすいとも思えんし。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:55:38.88 ID:sbJG3zwJ
- iPodtouchの購入を考えていますが、1つだけ気になる事があるので教えてください
自分で調べたところ、購入後にアップルのアカウントで、名前等の登録が必要と聞きました
これはやはり本名を入力するのでしょうか?
みなさんはどうされましたか?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:14:07.91 ID:OszEkhpz
- それはtouchの質問じゃないからスレチだね
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:44:43.52 ID:sbJG3zwJ
- 何でもOKとあったのでつい質問してしまいました
失礼しました。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 02:07:30.98 ID:svICCOu4
- >>273
クレカでアプリとか買うから万一のため本名で登録しといたよ。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 03:15:22.28 ID:ZZgBzERu
- touch買いましたが、OSが4.21でした。
最新は5らしいのですが、アップグレードした方が良いのでしょうか?
レスポンスとか早くなったりしますか?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:29:15.63 ID:OszEkhpz
- >>275
俺も本名にしといた
俺は特に偽名にする必要性を感じなかったので
>>277
レスポンスとかはあまり変わらん
OSを上げない理由が特にないのなら、上げておけ
4.2.1だと対応してなくて落とせないアプリとかあるからな
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:42:59.38 ID:lEFDhdKI
- 最新OSは完全脱獄できないから、その辺は要相談だな
脱獄ありきのiphone、touchだろうしさ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:03:23.35 ID:dEGi+Hq7
- 中古4世代32GBを19800で買ったんだけどこれって安い?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:05:15.12 ID:TLGOp1bM
- 高い
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:15:54.40 ID:qj3DEM60
- 安い
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:19:29.08 ID:FpMu7MWo
- 数千円足せば新品買えるじゃん
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:34:00.63 ID:5JMAjRKe
- ・カメラロール内の写真とスクリーンショットを自動で振り分ける方法はありませんか?
・Appのファイル共有で追加した動画がバックアップを圧迫してしまいます。解消する方法はありませんか?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:46:50.46 ID:8vKNFJ5p
- >>280
おいおい…
あと2,3000出したらケースと液晶保護シート2枚買えるぞ?
ハードオフとかで買ったのか?
俺なんか4世代32GB買ってから使わなくなった3世代32GBをつい先日、友人に17000で売ったったw
それで新型WalkmanA866を尼で頼んだ
友人馬鹿すぎるw
>>284
iTunesの設定でメディアのバックアップ先を外付けHDDなり容量に余裕があるドライブを指定して再バックアップすればおk
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:14:25.42 ID:dEGi+Hq7
- >>281
>>282
>>283
>>285
サンクス
まあ、3世代から乗り換えて満足してるんでいいです
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:53:19.26 ID:YqACzvs0
- お前が満足してるかどうかは関係なく
みんなは高いって言ってるだけ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:13:09.07 ID:D2pYUeWm
- アスペやな
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:23:11.91 ID:30hELKtm
- >>277
まずshshを保存しろ、話はそのあとだ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:41:53.30 ID:lA4NgQdG
- せっかく腐したのに満足されたらムカつくよな。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:05:16.44 ID:HTdhP9EN
- 今nano第4世代を使ってるのですが画面が割れてて違うのを買おうと思ってて、
次はウォークマンのAシリーズにしてみようかな?って考えてたらiPodtouchってどうなんだろうって思って、
touchならネットも使えるみたいだけど外じゃ使えないかな?みたいな感じで‥
Aシリーズ買うよりはtouch買った方が楽しめるのかなと思うのですが、touchならこんな事もできるぞ!これに関して不満だ。みたいな意見お聞きしたいですm(__)m
特に音質にこだわりわありません
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:10:29.55 ID:TLGOp1bM
- >>291
なめこ栽培ができますよ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:38:04.16 ID:f9EGJyBG
- >>291
ざっくり言ってiPhoneから電話と常時ネット接続を無くしたものと考えたら分かりやすい。
それらの機能を使うアプリ以外はiPhoneとほぼ共通に利用できる。あとカメラが糞な位。
俺は地図関係、情報関係などリアルタイムな通信が必要だったのと電話と統合したかったのとどうしてもカメラOCRが欲しかったのとでtouchからauiPhoneにした。
まぁ、あくまでDMPの付加価値としての暇潰しのオモチャと割り切るなら、touchのコスパはかなり高いと思うよ。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:51:42.29 ID:HTdhP9EN
- >>292
なめこ‥?
>>293
なるほど‥
アプリに関しては大方できるのですね
でもアプリなどの機能を使っていると電池の消耗も早くなってしまいますよね?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:59:16.50 ID:f9EGJyBG
- >>294
音楽聴くだけなら公称値40時間に偽りなく持つ。
実用アプリをちょこちょこ使う程度なら1日余裕で持つ。
ネットしまくったり3Dゲームをしまくったりすれば3〜4時間ってとこ。
とは言えいざとなれば充電池はコンビニでも売ってるから、心配するほどじゃない。
全通信機能を一斉オフする機内モードなどを小まめに使えば多少は持つよ。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:06:39.00 ID:HTdhP9EN
- >>295
アプリに関してはtouchにない電話や常にネットを使うアプリ以外は使用可能というので合っていますか?
基本音楽が聞きたいのですがネットやアプリが使えるとなると使いたくなるものですね‥
ウォークマンAシリーズよりはtouchの方が機能面でより楽しめそうですね
問題は大きさでしょうかね‥
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:00:42.63 ID:GbkRQqD/
- >>296
細かいけど、3Gの電話を使うものと
電子コンパスを使うものと
作者がiPhone限定の設定をしてる場合は無理
電話といっても、今は050Plusとかあるから結構対応してるし
禿の他社とかauの他社との通話より間違いなく安いからちょっと流行ってる
大きさに関しては、大きい方が好きならもちろん進めない
touchはこのサイズだから適正かと
大きくなったとしても4インチレベルじゃなきゃここまで流行ってないかと
個人的には、重要なのは解像度だと思うけどね
目が悪いなら、iPadサイズが断然便利だし
見えづらいものを使い続けるとか根本的にありえないと思う
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:02:39.49 ID:GbkRQqD/
- >>297
小さい方が希望なんだろうけど
小さい方のメリットを書き忘れた・・・
連投すまない
Aシリーズ希望ならiPod系はnanoになっちゃうだろうけど
機能を割りきって腕時計ベルト買えばかなり便利かも?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:04:23.95 ID:i00+VYZ+
- レーベルCD2みたいなコピー制限のついてるCDはipodに落とせないんでしょうか?
もし落とせる方法があったら教えてください。
お願いします。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:10:12.68 ID:5JMAjRKe
- >>285
ありがとうございます。どうも最新のバックアップしか保存されないようですね。手動のバックアップは控えるようにします
いつの間にか30GB分も余裕に圧迫していたもので・・・
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:10:31.28 ID:HTdhP9EN
- >>298
特にAシリーズがいい!ってわけではないです
よく考えたらZシリーズというのがあるんですよね‥
touchとZ‥混合してきました(;_;)
アプリなんですが、無料のは普通にダウンロードできると思うのですが、一部の有料アプリに関してはダウンロードできるのでしょうか?
支払いのシステムが今一‥
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:23:26.88 ID:GbkRQqD/
- >>301
zシリーズはマーケットには対応してるけど、iPhoneに対するtouchほど
アプリに互換性が無い
特に、機能不足でインストールできないわけじゃないのが面倒
アプリStoreに関しては
iTunesStoreは、クレカがなくてもセブンイレブンとかでプリペイドカード売ってる
Androidマーケットは、クレカが無いと決済はきつい
クレカに関しては、VISAがVプリカと言うサービスやってるから
手間だけど、Vプリカのサイトでオンラインで注文して
注文画面の印刷をして、それを持って
ファミマとかいって、ロッピーみたいな端末で再度出力してレジで会計すれば
プリペイドのVISAのカード番号が手に入るからそれを登録する・・・・
ま、面倒だよ
特に、使えるアプリはiOSより有料ばかりだししかも高い
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:25:59.06 ID:HTdhP9EN
- >>302
詳しくありがとうございますm(__)m
アプリに関しては理解できました
そして今さらなんですがtouchの音質はどうなんでしょう?
nano第4世代よりかはよいものでしょうか?
トントンですかね
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:50:11.00 ID:HTdhP9EN
- 少し調べていたらiPodtouchももしかしたら少し待てば新型が出る可能性があるのでしょうか?
もしそうなら待つのも手ですかね‥
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:00:12.79 ID:TLGOp1bM
- だんだんうざくなってきた
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:04:16.10 ID:H2uT5Bsw
- >>304
6月あたりが濃厚とみてる。
4月もあり得る。
単に俺の感だけど。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:17:18.11 ID:/WnZhegj
- コンセプトをガラッと変えて来る可能性はあるけどな。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:46:31.86 ID:MYyNgd1H
- >>304
そんなあなたに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331119596
>>306
そんなに早く出たら俺歓喜なんだがまぁ上のスレも参考にしてくれ
秋とか半年後(つまり秋)とかまさかの来年とかの説も大いにあるよ
とにかく早く情報がほしいね
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:34:15.21 ID:c2RnArvk
- >>303
お前の使っているイヤホンかけよ。
一万以下の安物イヤホン使ってるならなんでも同じだ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:40:16.32 ID:hfWDp+HN
- >>309
なにこいつのレス? 何様なわけ?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:47:39.50 ID:DdrLDcdZ
- ごく普通のレスだと思うが
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:53:51.82 ID:hfWDp+HN
- そう? お前とか、かけよとかまともな教養がsる人なら
匿名掲示板でもあんまり使わんとおもうけど。。
まぁ、俺は質問主でもないから、余計なお世話だけどなんかイラっときたので失礼。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:02:54.93 ID:c2RnArvk
- >>312
2ちゃん慣れてないなら書き込まないほうがいいよ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:04:18.96 ID:rU/5qLXJ
- 2chで教養とかwww
久々に笑ったわ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:06:26.28 ID:gGDBp7sx
- >>312
まともな教養があるのに誤字のチェックはしないんですか?
「おもう」「なんか」といった曖昧な表現、ましてや「イラッときた」というのは教育を受けた人が使う言葉ではないでしょうね
匿名掲示板に慣れていないのなら、無理して書き込まずに様子見してはいかがでしょうか?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:22:15.75 ID:c2RnArvk
- 久々に臭いやつが現れたな。
- 317 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/03(火) 02:58:53.14 ID:tFk52lIs
- 喧嘩はやめて(>_<)
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 04:00:02.66 ID:aez7y18P
- >>312
romれ
- 319 :312:2012/04/03(火) 05:26:54.69 ID:MZqMdKLz
- うんちなう
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:27:39.53 ID:MYyNgd1H
- >>306
変に期待させないで>>308に貼ってあるスレ見てから言ってくれ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:38:19.80 ID:jwA3VtaM
- PC使わずにipod touchだけで音楽入れれるの?
何か不安だから教えて下さい
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:44:57.20 ID:gOTQ2vlH
- >>321
pc使わないと駄目
- 323 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/03(火) 15:48:03.04 ID:vxQrduWy
- pcないと起動すら出来ないでしょ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:48:38.73 ID:jwA3VtaM
- >>322
サンクス
そうなのか iTunesからじゃないとだめなん?
他のXアプリとかからでも音楽入れれるん?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:49:38.78 ID:jwA3VtaM
- >>323
PCはあるけどね
CD買ったりしなけりゃいけないのがめんどくさくてね
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:50:57.21 ID:QZNe3BZc
- >>322
PC使わなくてもMac使えば入れられるでしょ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:51:48.64 ID:jwA3VtaM
- >>326
macって何ですか?
無知ですいません
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:02:10.07 ID:gOTQ2vlH
- >>324
他のソフトも物による
時々、フリーソフト出回ってる
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:11:33.72 ID:jwA3VtaM
- >>328
そうなんですか
ありがとうございます
明日買いに行きます
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:19:38.15 ID:a7YChG5L
- >>321
iTunes Storeで音楽を買うならtouch単体でも入れることは可能。
CD買ってPC経由で入れるというような手間はかからないよ。
持ってるCDを入れたいときは素直にiTunes使おう。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:21:32.32 ID:jwA3VtaM
- >>330
iTunes Storeで買うとしたら支払い方法ってどうやって払うんですかね
クレジットカードとかですか?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:26:01.97 ID:HQYrzNN8
- >>327
macとホームページの検索バーにうってみてください
それから説明をよくよんでください
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:31:01.74 ID:aez7y18P
- >>331
コンビニその他でiTunesカード買ってくればおk
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:32:02.03 ID:PdoDfI5N
- >>331
iTunes Card プリペイドカードだから それを買って
音楽やら有料アプリをダウンロードする
クレジットカード使わなくて済む
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:34:19.38 ID:jwA3VtaM
- >>333-334
まじか
ggったらセブンイレブンとかに売ってるんだな
ありがとうほんとにありがとう明日買ってくるよ!
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:12:29.07 ID:6oTgOZWw
- 質問失礼します
iPod touchのメモ帳にかなりの長文をコピー・貼り付けしたいのですが、一度にコピーできる上限があるためうまくいきません。
なのでメモ帳に貼り付ける以外でも、うまくまとめられる方法があったら教えていただきたいです。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:38:26.95 ID:pC/+tm1y
- >>336
コピーに上限ってあるんですか?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:43:10.25 ID:KPUdFUA5
- 他のPCと同期済みのtouchを新しいPCと同期したらアプリや画像はどうなりますか?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:53:15.51 ID:R6OK59q4
- なくなります
- 340 :MONAD:2012/04/03(火) 18:55:08.91 ID:uBRwQMGS
- >>336
このスレをSafariで開いてコピーしたら>>208までしか出来なかった。
こまめにやって手動でまとめるしかないような気がする。
あ、タイムリーだ。俺も質問です。
PCがぶっ壊れてるから、ずっと行きつけのネカフェのPCに
touchを認識させてたんだけど、そこが潰れて別の所に行った。
また新たに同期させなきゃいけない、Copytransやらで面倒。
なんて思ってたら、何もせずに認識された。系列店でもないし、
PCの型も違うのに、どうして認識されたのかがわからない。何故!?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:58:03.66 ID:MYyNgd1H
- 初回だけPCとiPodつなげれば次回からはPCからでもiPodからでも
iTunesで音楽ダウンロードできるかね?もしできるならiPodから直で
ダウンロードしたほうが手間かからないよね?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:03:53.79 ID:6oTgOZWw
- >>337
あるみたいです
青い枠は動くんですが、水色のゾーンが進まなくなります
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:05:55.79 ID:6oTgOZWw
- >>340
やっぱそれしかないですかね
iOSをバージョンアップしたら上限が上がったようなので、比較的楽にできました
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:24:07.81 ID:V7Ykhoea
- >>341
iOS5,1になってから初回もPCと繋がなくてもおkでは
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:25:33.60 ID:V7Ykhoea
- 今は曲の削除とかもtouch単体でできると思うけど
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:35:56.77 ID:09sCweT/
- プレイリストの名前を修正しようと思うとtouchじゃできない?
iTunesでしかできないの?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:39:58.75 ID:XyFL5XkD
- アップルストアの自分の書き込みレビューを、トップにでるように随時したいのですが
どういうふうにやれば可能ですか?更新しても意味がなかったので疑問に思ってます。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:08:03.25 ID:pC/+tm1y
- >>340
ビューっと引っ張ってコピー出来ないのか?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:43:51.68 ID:MYyNgd1H
- >>344
そうなの?じゃあiTunesの必要性は?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:45:55.97 ID:P2Le5YJm
- 転送速度
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:46:57.81 ID:aez7y18P
- >>349
CDからインポート出来る
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:01:19.69 ID:hyA2+7fm
- FON_FREE_INTERNETへの自動接続について調べています。
解ったことは、iPod touchでは自動ログインはできないということ。
wi-fi接続アプリについて調べていたら「easy wi-fi」というのが良いらしいと解ったので
ストアで検索したら出てきたのは同じ名前なんだけど別物のアプリ。
前者の方はもうストア上から無くなったそうで。
http://michaeldardol.com/easywifi/
フランス語なのでよくわからないけれど一応使えるようになりました。
設定画面の意味がよくわからないんですけどこのアプリの使い方載ってるページは無いですよね?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:19:42.35 ID:V7Ykhoea
- FON_FREE_INTERNETへの自動接続とな
ソフトバンクFONもどきはアイホンオンリだし
FON3年前から自宅に設置してるけど自動認証は無理ではないかな
メルアドとパスはともかく2個チェック入れないとログインできないから
そのソフトは有料なんで試したくないw
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:10:40.93 ID:gOTQ2vlH
- >>329
でもiTunesが一番いいよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:03:47.70 ID:p+F2XQNl
- アーティストが漢字の曲いれたんだけどかな入力までしたのに、123の欄に表示されるのはなぜ?
かな入力しなおして、直ったと思ったらまた123の欄に戻ってる…
iOS5から不具合おおくねえか?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:16:43.61 ID:PdoDfI5N
- >>355
iTunesでアルバムアーティストはどうしてる?
そっちのほうもしっかり埋めて あと
touch側の設定でミュージックのアルバムアーティスト別がオンになっているのか確かめてみたら?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:59:48.66 ID:MYyNgd1H
- >>341ですが直にiTunesからiPodに曲入れると1回ダウンロードした曲を消すと
また買いなおさなくちゃならないですよね?iTunes経由すればiTunesに残るんだろうけど
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:20:19.80 ID:Fqe7EkVo
- >>357
前はそうだったけど、iCloudで再ダウンロード可能になったとか。
自分で直接試したわけじゃなく知人に聞いた話なので、
具体的にどうすればできるのかは知らないけど。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:35:30.78 ID:Xeg6qvbj
- >>358
レスありがとうございます 伝わってよかったぁ
PCでiTunes経由とiPodでiTunesに直に接続して
音楽ダウンロードってどっちがいいのかなぁ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:43:31.61 ID:hEXGpbDk
- >>359
iTunesで買うならどっちでも一緒じゃない?後はiPodとPCのどちらがいじりやすいかとか。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:50:07.60 ID:3PC2rNf5
- >>359
うっかり削除しても購入したのは
何度でも無料再ダウンロードできるから心配なし
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:55:54.79 ID:AoS3H3DZ
- すみません。教えていただけると助かります。
ipod touch 64G iOS5です。
gmail appで読んだメール本文をpdf化(してdropboxに放り込みたい)する目的でappを探しています。
これだ!と思い、save2pdf for iphoneをインスコしたのですが、設定がいまいち分からず、またどうもgmail appから直接はpdf化できないようで困っています。
- 363 :362:2012/04/04(水) 02:59:29.47 ID:AoS3H3DZ
- 何か良い方法はありますでしょうか。
もしくは、save2pdf for iphoneの設定でgmailをpdf化できる方法があればすいませんが教えてください。
どうか力を貸してください。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 07:45:46.63 ID:kthfizak
- save2pdfのブラウザからPCのgmail開いてそこでブラウザの画面をpdf出力は試した?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:05:35.96 ID:Xeg6qvbj
- >>360
ありがとうございます どっちにしようかな
>>361
そうなんですか!ありがとうございます
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:59:21.56 ID:cLBVOmrc
- >>356
ありがとうございます。
アルバムアーティスト入力していなかったので今日試してみます…
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:10:03.70 ID:HKAYha9v
- 今から買ったら黒でもiOS5.0以上のバージョンがプリインストールされてますか?
- 368 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 13:54:36.50 ID:KIdfoB//
- 8GB+液晶保護フィルム+シリコンケースを買おうと思ってるんですが
20000円で足りますかね
- 369 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 14:00:33.62 ID:KIdfoB//
- 誰もいないのかな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:14:14.66 ID:hEXGpbDk
- >>368
8GBは情弱御用達って意見が多いという事だけは言っておこう、かくいう自分も8GB買って容量足りなくなった。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:19:47.43 ID:S6VthxHr
- >>368
足りると思うよ
- 372 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 14:24:11.38 ID:KIdfoB//
- >>370
金がないんだ25000円あるけどテリワン買いたいし
他のゲームも買いたいし
>>371
まじか
ありがとう
- 373 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/04(水) 14:25:43.88 ID:2fG1zzCp
- 8G買った情弱だけどなんとかやりくりできてるよ
16Gぐらいがちょうどよかったんだけどなー
- 374 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 14:26:54.40 ID:KIdfoB//
- >>373
音楽ってどれぐらい入るん?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:33:10.93 ID:S6VthxHr
- >>374
たぶん4分程度の曲ならiTunesの標準設定で1000曲くらいかな
- 376 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 14:38:10.84 ID:KIdfoB//
- >>375
そんないっぱい入るんか
じゃあ8GBでいいや
ありがとう
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:49:43.31 ID:wT3BrkR2
- さぁて、予想では新しいヤツが9月頃出そうじゃないか
それまで待つか、現行機を買うか、そこが問題だ!
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:01:46.83 ID:BFBtz+ae
- So-netのWiMAX1650円を契約した。
一年はこの値段で利用できるから
一年で8G分は捻出できるので8G買った。
超快適だ
今までガラケーのパケホに4400円も払っていたのが信じられない
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:11:26.50 ID:Xeg6qvbj
- >>375
でも動画とかアプリも入れるとなると8Gじゃ足りないんじゃない?
- 380 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 15:25:29.84 ID:KIdfoB//
- >>379
今んとこアプリはBB2Cだけしか入れるつもりないよ
動画も撮る気はないし
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:32:45.72 ID:hEXGpbDk
- >>380
持ってると次々にアプリをいれたくなるもんだよ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:41:59.04 ID:Xeg6qvbj
- >>380
自分と同じで基本的に音楽用なのかな?
- 383 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 15:55:02.71 ID:KIdfoB//
- >>381
そうそれが怖いんだ
でも何とかやりくりするよ
>>382
そうそう
ネットと音楽だけでいいと思ってる
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:00:34.49 ID:/COO4izP
- 新型までのつなぎってならありかもね。
次は64GBが欲しくなるだろうw
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:20:51.73 ID:KIdfoB//
- 後は白か黒だな・・・迷う・・・
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:30:45.46 ID:zZz0tn5e
- 今クラシック持ちでtouch購入予定なんですけどネット専用なら8Gでも
サクサクいけますか?
と思ったらすぐ上に書いてあった
あとpocketwifiのお勧めキャリアとかプランありますか?
首都圏在住で出来るだけ安くサクサク行けるのがいいんです
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:32:35.27 ID:5jysNQAa
- 悪いことは言わんから32GBにしとけ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:34:00.66 ID:hEXGpbDk
- アプリ入れたいという欲望に負けない自信があるなら8GBでも大丈夫だけどさ・・・。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:39:12.48 ID:n4Z+8LJg
- まぁ大抵は便利さ面白さに負けて足りなくなるよな
- 390 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 17:04:45.53 ID:KIdfoB//
- >>388
アプリって一番容量多い奴でどれぐらい?
1GBとか行っちゃうん?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:10:28.36 ID:/COO4izP
- 多い奴で4GBだな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:12:14.59 ID:hEXGpbDk
- >>390
完全に物による。
例えばオフラインでも使用可能なマップアプリとかは2GB弱持って行ってるし。http://i.imgur.com/b5WIQ.jpg
自分はこんな感じ(除く音楽及びビデオ)
- 393 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 17:15:34.82 ID:KIdfoB//
- >>392
まじかよ
8GBってアプリ取ってたら全然少ないんだな
- 394 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/04(水) 18:34:11.29 ID:6n2a8Uub
- おれは32Gにした
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:10:00.84 ID:Xeg6qvbj
- >>383
おうナカーマか(`・ω・´)
自分も音楽中心でネットも そんでもって良さげのあればアプリも
ってことで32G検討していたんだ もちろん初めは安い8Gにするって決めてたけど
それで君は第5世代待つのかい?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:22:57.43 ID:Xeg6qvbj
- あと音楽専用ならnanoが良いって言われたよ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:26:33.98 ID:/COO4izP
- nanoは容量が少ない時点で使えないな。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:27:24.18 ID:tshoZrXA
- アプリはたくさん入れたくなるけどさ、
入れても結局そんなに使わないからね。
MapFanもインストール以来起動してないw
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:29:24.87 ID:Xeg6qvbj
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331119596/801-900
みんなは第5世代iPod touch待ちますか?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:49:24.44 ID:tshoZrXA
- >>399
自分は待つけど、前の世代の持ってるからね。
次世代は出るにしてもきっと秋頃だし、
持ってないならすぐ買ったほうが有意義に過ごせると思うよ。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:32:05.59 ID:xX4uGX4j
- クリップボックスだけでで8GBいったことある
まぁ、今はPCに移したが
- 402 :MONAD:2012/04/04(水) 20:35:42.04 ID:ezodlPC+
- 8Gと言っても、実際に使える容量はそれより少なくなるから
よほど使い方が定まってる人以外は32Gにした方がいいかもしれない。
俺は音楽とネットと少しの動画&ゲームの用途で32Gを買ったけど、
気が付いたらリッピングやDLした動画を入れまくりで足りないし
ゲームや、特にアプリがこんなに面白いとは思わなかった。
確かに>>398の言うように使ってないのも多いけどw
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:37:44.07 ID:hEXGpbDk
- 8GBは実質6.5GBぐらいしか使えないからねー。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:38:25.47 ID:Xeg6qvbj
- >>400
ありがとうございます
でも今買って音楽入れたら移動ってできるんですか?ダウンロードし直しとか?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:21:42.26 ID:tshoZrXA
- >>404
PCに接続すればiTunesにバックアップがとられるから
新しいiPodとかiPhoneに入れられるよ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:31:51.12 ID:vkHaxqon
- >>403
その上、Flashメモリーだし
小さなファイルだけを書き換える作業しかしないと仮定しても
最低1〜2GBは空けとかないと、素子がどんどん死ぬからな
バックアップが正常にとれてたとしても
OSのアップグレードや復元で
林檎ループのほとんどがこれが原因
1年で使い捨てる端末だからセーフなのかもだけど
バッテリーも含めてもうすぐ3年目に突入だろ・・・・・
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:17:06.79 ID:kthfizak
- >1年で使い捨てる端末だから
ジョブズが勝手に言ってただけで
3万近い端末を毎年買い換えとかないわ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:32:13.33 ID:CtYhj2gs
- 8GBは2万だよな。まあ頃合いを見て手放すのが一番だと思うが
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:35:02.42 ID:luTA6I3S
- 中古でも値下がりが少ないってすごいブランド力だよな
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:05:26.38 ID:sCGa5ANZ
- touchは取り敢えず新しいのが出る度に買ってるわw
ウォークマンも買うけど
美容液一本分くらいだから安いもんだ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:07:01.64 ID:rhqUeTIR
- touchはそんなに高くないんだから、欲しいと思ったときに買って、なんだったらまた買い換えればいいじゃん
つまらないことに神経すり減らしていると禿げるぞ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:07:26.12 ID:f+k5okxB
- App storeに グルメアプリが来てしまった。削除の方法を求む。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:12:49.80 ID:rhqUeTIR
- >>407
一年間毎日使ったとしたら、一日当たり缶ジュース一本分未満のコストですよ?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:17:08.46 ID:CtYhj2gs
- 日割りにすることに何の意味があるのだろうか
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:18:58.31 ID:5jysNQAa
- 缶ジュースなんて毎日飲まないし
- 416 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 23:36:30.42 ID:KIdfoB//
- >>395
第5世代は今は待ってないな〜
また金が溜まったら乗り換えるつもりだけど
>>398
俺もBB2Cしか使わないし(多分)大丈夫だろう
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:39:41.82 ID:KIdfoB//
- みんな何色にした?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:39:59.13 ID:mM7jsEkM
- 美容液の金額で年齢が丸出しになるな…
- 419 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/04(水) 23:48:33.51 ID:2fG1zzCp
- 黒
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:51:10.76 ID:Xeg6qvbj
- >>405
そうなんだ!ありがとう
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 06:01:21.79 ID:B8H5YX01
- 4Gで一年3ヶ月目です。
バッテリー弱って数ヶ月。PC認識せず充電できずです。
もう電池が限界でリンゴマークでてすぐ落ちる状況です。
寿命なのはわかってますが中のデータの取り出しは無理でしょうか?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:55:21.49 ID:6oI7RZ7s
- それは充電できないからバッテリーが満充電にならずに落ちてるだけで
バッテリーがへたれた訳じゃないよ
ケーブル変えて試すぐらいしかないけど
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:45:32.99 ID:d88XaOCK
- >>407
長く使うなら一番デカい容量のを買っといた方が後悔が少ないよな。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:39:57.01 ID:8v+C4DsR
- 第二世代8Gだが容量で特に困った事は無い
あるとすれば、アプリのインストールでお前のポンコツは対応してねえよ、
と言われること
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:05:12.22 ID:vqtl6VRf
- ホワイトが出た直後のやつはiOS4だった?
それともホワイトは最初っからiOS5だった?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:41:47.70 ID:iFNNOhT9
- とりあえずいれておけアプリ教えて
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:45:18.14 ID:OztMms7O
- 曲を入れた順番に全曲再生するにはどうしたらいいの?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:49:15.01 ID:yjuXI3BZ
- >>427
プレイリストを使えば好きな順番で再生できる。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:01:30.23 ID:OztMms7O
- プレイリスト以外の方法はない?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:49:56.76 ID:biXk+bQu
- 4Gのホームボタンが陥没して戻らなくなりました
自分で修理しようと思ってるのですが
分解キットとホームボタン、パネル用両面テープ
以上を揃えればokですか?
もし経験者の方が居たら教えて下さい
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:04:56.57 ID:MXdOsg1c
- アクセシビリティタッチ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:24:50.90 ID:u8B+A5al
- とりあえず
http://getnews.jp/archives/130286
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:06:59.99 ID:Z8IU+kWq
- >>429
ない。スマートプレイリストにぶち込んで追加順にするだけなんだから面倒じゃないだろ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:11:37.87 ID:ajF2NHtE
- 俺の周りのあほは
プレイリストと言う同じ名詞がついてるから
mp3プレーヤーのプレイリストみたいに
面倒なファイル作らなきゃいけないと思ってるやつが
意外と多い気がする
英語圏だと文字通り、別物の印象なんけどね
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:24:20.26 ID:sDnxHxLX
- >>425
白は最初から5
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:58:05.97 ID:1aAOO9Ol
- 音楽ってどんな順番で聴ける?全部挙げて
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:00:23.74 ID:MdASivwj
- アホか
何が知りたいかはっきりしろ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:17:48.16 ID:aScOIQvo
- >>434
そのアホの一人なんだけど、どうやって使うのがスマートなの?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:24:36.63 ID:LqW1wXnG
- すきなように使うのがスマート
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:27:32.66 ID:gXSd76LD
- >>438
iTunes開いてみればいいじゃん
色んな条件で設定すれば自動的に
その条件どうりのプレイリストがすぐ出来るから
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:29:14.35 ID:tDOSuT8W
- 移動中でもwifi環境がずっとあるなら自宅サーバからストリーミングすりゃ
8GBも64GBもどっちも井の中の蛙でしょう
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:30:09.11 ID:LqW1wXnG
- >>441
バッテリすぐなくなるぞ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:57:31.92 ID:/cIBSevb
- >>441
その前に井の中の蛙の意味検索してこい
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:55:19.13 ID:yWXgJ6zY
- >>438
ひょっとしてスマートプレイリストの意味がわかってないわけ?
iTunesヘルプ読めアホ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:59:35.73 ID:YEXVfepa
- 曲ってどんな種類で聴ける?アーティストごととか
あと自分で括ってリスト作ることってできる?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:33:29.96 ID:prOkeDnz
- iOS5のiPod touch4GってJIS配列のBluetoothキーボードをJIS配列として認識してくれる?
それとも、US配列として認識される?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:43:35.22 ID:qc5uR+P1
- >>445
アーティストやアルバムやジャンルごとに聴ける。
好きなようにプレイリストも作れるよ。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:25:30.75 ID:YEXVfepa
- >>447
ありがとうございます!プレイリストって作るの簡単ですか?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:32:34.74 ID:3LaLelaL
- >>448
もしかしてパソコン持ってないの?
iTunesでリスト作るのは簡単だよ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:35:15.55 ID:gGrMGpZs
- >>448
ていうかiPod touch単体で普通に作れるよ。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:36:57.48 ID:/cIBSevb
- >>446
US配列で認識される
ちなみに俺の使ってるのはリュウドのJIS配列BTキーボード
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:57:45.37 ID:prOkeDnz
- >>451
うひぇー
Apple純正のBluetoothキーボード買おうと思ってたんだが
iPadで使い人がレビューでJISとして認識されるようになったって言ってたけど嘘か?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:05:20.49 ID:DlLudOF1
- >>452
iOS5から、設定でJIS配列を選べるようにはなった。
しかし、かな入力は出来るようになったものの、ちゃんとしたJIS配列にはなってくれないように感じる。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:07:47.89 ID:/cIBSevb
- >>452
今あらためて試してみたけど、やっぱUSで認識されてるな (ちなみにiOS5.1)
ipadでは対応してるかもだけど、touchではまだなのかも知れんね
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:08:46.57 ID:/cIBSevb
- JIS配列選べるのか、すまん情弱だったw>>453ありがとう
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:12:44.15 ID:/cIBSevb
- 連投失礼
JISに設定してみたが、@の位置とかUSのままだ
>>453の言うように、半端に対応してるっぽい
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:35:25.51 ID:YEXVfepa
- >>449-450
ありがとうございます もちろんパソコン持ってるよ ただiPodはまだです
iPod単体でできるとなるとパソコンの需要ってのはCDをインポートする時のため?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:19:27.20 ID:yWXgJ6zY
- >>457
んなこたあない
タッチからのプレイリストは一曲一曲選ばなきゃならないけど
PCからは複数選択で一発で何十曲もいれられるし
なによりPCでしか作れないスマートプレイは条件つけで自動的に選んでくれるので便利
どの人の曲だけとか何分の曲だけとか
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:01:12.56 ID:YEXVfepa
- >>458
なるほど。PCもちゃんと必要性あるんですね。ありがとうございました。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:33:44.58 ID:prOkeDnz
- >>456
ちなみに、JIS配列にしてもローマ字入力できる?
- 461 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/07(土) 00:58:53.34 ID:rvYGpiep
- ipodtouch今日買いに行こうと思うんだけど
買う時にケータイみたいな契約とかいらないよね?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:00:11.70 ID:b34NjMwr
- >>461
いらない、ゲーム機買ったりするのと同じ感覚でok
- 463 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/07(土) 01:04:43.18 ID:rvYGpiep
- >>462
マジか
高1でかえるよな
ひと眠りしてヨドバシ言ってくる
ありがとう
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:07:37.30 ID:q/pezqiQ
- 未成年には売らないよ
- 465 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/07(土) 01:08:36.05 ID:rvYGpiep
- >>464
えっまじで?
- 466 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/07(土) 01:18:49.28 ID:rvYGpiep
- お前嘘つくなよwww一瞬ドキッとしたじゃねーかww
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:25:41.79 ID:hvsq/afu
- iPod touch購入する前に準備しておいたほうがいいのって何かある?
例えばiTunesとか?
- 468 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/07(土) 01:30:36.97 ID:XjV9N8cJ
- iTunes繋がないと起動すら出来ないからインストールしといた方がいいな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:32:24.43 ID:i8Cfks5b
- Apple製品を購入した後は、開封の儀を執り行うのがならわしだ。
ネクタイと靴下を用意しろ。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:23:24.59 ID:MPfIxdXF
- 外人みたいに開ける瞬間を動画で撮ったりするのも紳士的
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 07:54:13.74 ID:QXTu+kPX
- >>467
購入する前ってわけじゃないけど、画面の保護シート買い忘れんなよ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:06:47.26 ID:EJs6hBs3
- アップデートしたら動作が重くなったんですが仕様ですか?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:24:59.31 ID:MQb5Jobp
- >>472
最初はそうかも
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:35:34.72 ID:uUSmIxtd
- iTunesって重いよな 前、試しに入れてみたら重くってそのせいでipod買うのもやめたんだが
でもTouchは魅力的だ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:40:46.58 ID:i8Cfks5b
- Macだと軽いよ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:10:47.92 ID:FKyclys5
- >>474
Macのは軽い、Winのは迷惑アプリ
- 477 :MONAD:2012/04/07(土) 13:12:02.89 ID:kBb7eq1/
- Win版を初めて使った時、フリーズしたのかと思ったわw
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:46:01.73 ID:1TnVlsGZ
- この流れってよく見かけるけど
真実がなにも見えてないよな
MacはWindowsXPと同世代のハードきり捨ててるから
iTunesが遅いMacが少ないのと
VistaはHDDがボトルネック過ぎてWindowsが自滅した事がでかい
それなりの性能のWindows機でも
CPUパワーもHDDへのアクセスもないのに
停止してるように見える状態が頻発するけど
touchに通信しに行ってるか
あほMacのAPIに合わせてるだけで
WindowsのAPIを使ってないからタイムアウト待ちしてるのが原因
後者はAppleの大人の事情
Windows版が早くなったらAppleにはデメリットしか無いしね
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:16:59.26 ID:i8Cfks5b
- >>478
巣に帰れよ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:38:14.02 ID:hvsq/afu
- >>468
ありがとう インストールしとくよ
>>471
ありがとう しかし新型発売したら同時発売って形で
新型用の液晶保護シートやらカバーやら発売する?
それとも今既存のアクセサリでもサイズ的に合うのかな
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:38:49.75 ID:TAxlL4hm
- Macは好きだけど
Appleの思い通りに釣られて盲目になってる知的障害者はキモい
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:33:02.86 ID:dblzhsKL
- >>469
どこのGRADOだよw
- 483 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/07(土) 15:40:43.11 ID:rvYGpiep
- 買って来たった
曲取ろうとしたらなんか違うのばっかりでがっかりした
CD買いに行こう
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:40:57.53 ID:wdEzPz2/
- 初期化にしたいんですけどどうすればいいんですか
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:45:35.27 ID:QurGv+MZ
- >>484
iTunesで復元
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:28:45.07 ID:WhbnPW3E
- iPodよりウォークマンの方が音質いいとかきくけど、それってアンプの問題だよな?
俺Bluetoothつかってるんだけど、変えたら音よくなるの??
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:29:20.91 ID:dblzhsKL
- >>486
Bluetoothは基本的に音質は悪い
iPodとウォークマンの音質差よりイヤホンの性能の方が音質を大きく左右するので、そんなにこだわらなくていいし、どちらも大した差はないよ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:06:40.40 ID:PwKs4iw5
- >>486
> iPodよりウォークマンの方が音質いいとかきくけど、それってアンプの問題だよな?
ステマやFUDを真に受けた人間が多かっただけの話
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:07:01.66 ID:W3fTOEAc
- iPhone4S相当のハードウェアのtouchはいつ出るの?
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:08:29.42 ID:b34NjMwr
- >>489
iPhone5が出た後にそれに準じたものが出てくれればそれでいい、4S相当は出ないんじゃない?出すタイミングないし。
- 491 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/07(土) 18:18:14.40 ID:rvYGpiep
- 背景画像の変え方ってどうやるん?
- 492 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/07(土) 18:31:56.52 ID:XjV9N8cJ
- 設定→壁紙
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:50:28.91 ID:UJxq48VB
- >>486
イヤホンジャックから音を取るなら、それは事実
ラインから取るのであれば、音はフラット
ウォークマンは、初めから手を加えてて、ドンシャリ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:54:54.74 ID:nfty2LYf
- みんな容量はいくつのやつ買ってるの?
新型までの繋ぎとしてなら8GBで十分かな?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:56:03.34 ID:nfty2LYf
- >>486
ウォークマンは付属のイヤホンが良いっていうか
ipodの付属のイヤホンがショボいというか…
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:18:38.01 ID:5Qg68p2V
- >>494
動画専用機なので64GB買いました
新型出たらまた64GB買います
ウォークマンは付属のイヤフォンが良いね
耳の穴が小さくてカナルしかダメな自分はiPod付属のイヤフォンって
一度も使ったこと無いや
つーかtouchに音楽なんて入れたことないわ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:07:33.33 ID:LZZgqU4t
- iOSが5になってから初回起動にPC要らなくなったんじゃないの?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:28:25.47 ID:b34NjMwr
- iPod touchは自力で半角カタカナ入力できないの不便だよね、何か解決策ある?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:04:13.51 ID:Dc+u8ccn
- 単独じゃ無理。どっかしたでアプリを介入させるしか今の所ないんじゃない?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:08:58.43 ID:dR5nXQXp
- 半角カタカナなんか使えなくてもいいじゃない
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:25:32.74 ID:nfty2LYf
- >>496
なるほど
動画はvitaで見てるんだけど
容量がキツくなってきたから
vitaはできるだけゲームに容量使おうと思った。
動画をいれるならやっぱり64か
64買うなら新型まで待つか…
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:59:03.35 ID:hvsq/afu
- 新型マダー?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:05:35.43 ID:ruLLcCeE
- 容量倍増まだー?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:36:53.22 ID:XAV5jBG5
- メモリを、メモリを増やしてくれ!(出来ればカメラの性能アップも)
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:38:43.85 ID:f6OS0BXL
- >>498
普通に入力できるよカタカナを入れると、
上のメニューのカナってやつがアクティブになるので、タップすればおk
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:48:20.54 ID:XAV5jBG5
- >>505
それはBB2Cの事じゃない?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:58:46.00 ID:f6OS0BXL
- >>506
ホントだ。知らなかった。半角つかうの2chだけだから意識してなかったなー。
教えてくれてサンクス。あとガセ情報になっちゃってすみませんでした。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:01:19.36 ID:Kjo3SrhX
- >>498
自分は使ってないから使い具合はわからないけど、こんなアプリがあります。
半角カナ変換
http://itunes.apple.com/jp/app/ban-jiaokana-bian-huan/id401639378?mt=8
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:11:42.53 ID:Kjo3SrhX
- >>501
動画だけならAirstash使う手もある。
ちょっと高いけどいくらでも入れ替えられるから便利。
http://www.maxell.co.jp/airstash/index.html
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:25:53.56 ID:79iREl9q
- >>508
これをつかってみるかBB2Cで変換したのをコピペするしかないな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:28:38.78 ID:KWiKv0FD
- そこまでして半角カナ使いたいもの?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:15:34.81 ID:aDsle30J
- SYSあくてぃびてぃってアプリを起動させると右上にバッテリーが%表示される
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:16:38.00 ID:aDsle30J
- >>512
つけたし
SYSで検索してみ
無料でも有料でもいいから
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:45:52.43 ID:4yzsz/qq
- >>509
こんなものがあるのか。
いろいろあるんだな。サンクス
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:03:31.12 ID:Ta56YGSr
- 無線LANがないけど、便利だったり楽しめるアプリありますか?
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:18:07.31 ID:ELG5eVXU
- >>513
アプリ起動してるときだけだな
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:43:04.91 ID:aDsle30J
- >>516
まぁね
でもこれのおかげで無駄なバッテリーアプリが消えた
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:55:47.12 ID:XAV5jBG5
- BB2Cがなんかよく落ちる…メモリ開放はしてるのにさあ、、、
さっさとメモリ512MB仕様出して欲しい(´・ω・`)
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:56:36.49 ID:HE/QGmow
- アーティストのミュージックビデオってどうやって入れるの?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:58:09.92 ID:tEzD0jWH
- 奇跡が起きたよ。残金5千円でスロ打ったら3千円で噴いた
お座り5万勝ちしたよ。絶対軍資金にしちゃうからPS3とソフト2個買った
少し贅沢な晩飯食って残金28000円残ってる
軍資金にしないようにipodtouchでも買おうっかな?
教えて!!!!!!!!!助けて!!!!!!!!
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:05:23.87 ID:XAV5jBG5
- >>520
次も勝てるかもっつってパチンコにつぎ込むぐらいならiPod touch買うのもありかもしれんが、どうしても欲しいんじゃないなら別の何かに使った方がいいと思われ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:10:50.00 ID:79iREl9q
- >>519
動画ITunesにドラッグ、同期、おわり
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:36:41.39 ID:tEzD0jWH
- >>521
いや、前から少し欲しいなぁって思ってたんだよ
一番欲しいのはnano5世代だけど、もう中古でも出回って無いからね〜。
touchかクラシックどっちかが欲しいと思ってる。用途は音楽プレイヤーとしてのみ
スロの軍資金にしちゃうと絶対全部ブッ込んじゃうから買い物に回した方が良いかなぁって
8Gなら16000円位で買えるんだよね?ケースも含め18000円あれば足りるよね?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:50:32.17 ID:XAV5jBG5
- >>523
足りるとは思うけど、音楽専用ならtouchはオバスペ、現行ナノの方がいいと思われ。まあ欲しいなら止めないけど。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:04:46.94 ID:Vze2YxNP
- nanoの全面タッチパネルがあんまり・・・touchもタッチパネルといっちゃそうなんだけどさ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:47:09.53 ID:sLkl1Io7
- iPodTouch買ったばかりの者ですが質問です。
パソコンに繋いではずす時はiPodの電源を落とした後白いコードを外すやり方で良いのでしょうか。
USBメモリだと安全な取り外しのアイコンが出るのですがiPodは出なかったので不安になりました。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:00:17.50 ID:oPIqnAkU
- >>526
何もせずぶっこ抜きで構いません。それがiOSの売りです。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:02:42.09 ID:1f4jafxW
- >>520
早く買ってしまってもうスロから足洗え
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:13:03.02 ID:OsS2Y3vk
- >>526
外しちゃいけない時だけ、はずすなって表示されてる。
それ以外は抜いても問題ない。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:23:23.34 ID:s3eyGJ0K
- 最近touch欲しいなぁと思ってんだけど
PC(というかiTunes?)は何するにも必須なの?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:47:31.00 ID:oPIqnAkU
- >>530
曲、動画をいれるとき必須です。
また同期するにはPCにバックアップを取る必要があります。
本体アップデートも同様です。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:54:31.76 ID:s3eyGJ0K
- >>531
なるほど、Android端末しか触ったことなかったんで
仕組みとかわかんなかったんですけど
アプリ(Skypeとか)使うだけなら
wi-fi環境さえはあればPC無くても問題は無さそうですね
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 02:15:41.94 ID:lRASSK1t
- >>515
無線LAN環境さえも用意できない人には過ぎたおもちゃだよ
やっすいんだからさっさと買え
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 04:40:26.08 ID:KHGsoked
- iOS5.0からPC不要で本体のアップデートは可能になったろ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 07:39:16.98 ID:9uKBwuUi
- どっちにしてもバックアップできないし手持ちの曲つっこめないから
PCレスでいい、にはならないけどね
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:03:22.92 ID:48boI8lL
- 母艦PCを変更したい場合
touchにインスコしたアプリやカレンダーの設定などは新PCにインスコしたitunesに簡単に移せるんですよね
↓みたいに
http://blog.livedoor.jp/bob_halford/archives/52120358.html
ググるとやたら母艦PC変更が面倒くさそうで
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/007359.html
↑みたいにライブラリを移す場合が面倒ってことでおkですか?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:08:48.29 ID:imfLxxwb
- >>536
最初からライブラリを外付けHDDに保存するようにすれば母艦を変えるのはもっと簡単かもね。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:47:03.98 ID:wAuzANVg
- iPod touchを初期化するときって、勝手にiOSを最新のものにされるんでしょうか?
iOSをアップデートせず初期化できますか?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:16:37.93 ID:k1HaiQVT
- されないと思うけど、心配ならshshを保存しとけ。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:30:04.83 ID:ioWKTT/0
- 復元すると最新のOSになる。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:22:13.40 ID:Y/ItSdpx
- 32G買ってきた
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:57:58.30 ID:67wDur9F
- メディアに騙されて、民主党へ投票した人へ
橋下維新が国政にでるそうです。
民主が売国だから次の選挙では、日の丸を大事にするイメージで橋下維新に投票は絶対だめです。
橋下も人権法案、外国人参政権、夫婦別姓等推進する民主以上の超売国です。
民主がメディアで作り上げて選挙に勝ったのとおなじように
メディアは今も在日支配であるのにもかかわらず
なぜか、橋下は日教組、労組、公務員を叩くヒーローみたいな扱いで報道されており
民主に騙された層の受け皿が維新だと、橋下のパフォーマンスで刷り込んでる最中です。
維新に投票したら、今回の民主に投票したのと同じ、それ以上に酷いことになります。
簡単に言えばやらせです、民主、維新、見た目は違いますが中では通じているようです(バックは中国、韓国)。
民主対維新の構図を作り上げ、もう一度日本国民を騙そうとしています。
在日は、とっくに次の選挙のため対策を周到に準備して実施している。
自分もいろいろな場面で指摘します。
個別のURLを張ると削除されてしまう可能性もあるので
最初「橋下 売国」 くらいで検索してそこからいろいろたどって、自分で確認してみてください。
そのとおりだと思ったら、個々に情報発信してください。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:28:20.20 ID:DCXxuLjd
- AVを入れたいが為に、DVDをmp4に変換したいのですが
何か良いソフトはありますか?出来ればフリーソフトがいいのですが・・・。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:36:23.46 ID:9uKBwuUi
- DGINDEX
Avisynth
avilutil
megui
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:44:57.65 ID:wAuzANVg
- >>539
>>540
どうもありがとうございます
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:55:17.80 ID:QGNBGlgr
- 質問です。
カメラロールで誤ってゴミ箱に触れ、大事な写真を削除してしまいました。
撮影したばかりのものです。
復活させることは無理でしょうか?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:04:20.99 ID:DcTjF1VG
- >>546
iCloudオンにしてるなら大丈夫かもしれないけど、そうでないなら無理
それにゴミ箱に触れただけじゃ画像は消えないけどね…
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:17:20.91 ID:lRASSK1t
- touchがこういう風に進化したらいいなって希望
クリップボード拡張
明るさ設定をすばやくやりたい
脱獄アプリのsbsetingみたいなのとか?
設定変更を素早くできればめっちゃ嬉しい
なんで復元くらっちゃったんだろう…
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:23:04.60 ID:QGNBGlgr
- >>547
ありがとうございます。
恥ずかしながらOSはまだ4のままです。
写真はジーニーのようにゴミ箱に吸い込まれて行きましたが、
これ消えてないんですか?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:54:39.06 ID:RPHeUxc+
- >>549
ゴミ箱押したあと確認画面みたいなのが出るはず。でもゴミ箱に吸い込まれたならアウト。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:28:17.98 ID:QGNBGlgr
- >>550
ありがとうございました。・°°・。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:31:01.08 ID:9bvN77KX
- なんかミュージックが再生できなくなった…
ちゃんと右上にプレイマークでてくるのにシークバーがまったく進まないし音もならない
解決方法はあるんでしょうか
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:02:04.09 ID:HHq/79dy
- >>552
再起動
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:04:50.20 ID:9bvN77KX
- >>553
おおおー直ったありがとさん!
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 07:55:50.49 ID:5LSd5nko
- 次世代機の噂が久しぶりに来たなあ
A5Xチップ搭載になりそうだ。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:02:42.46 ID:6QYKPgB4
- A5Xはねぇよ。
ダイサイズがデカすぎてチップのコストがかかり過ぎる。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:19:46.59 ID:h+vCjh31
- まあ、なんだかんだ予想やらよく分からん噂やらがあるけど
結局のところtouchは音楽再生にはオーバースペック、アプリとか作業をガッツリやるならスペック不足くらいの性能あたりになると思うわ
もちろん処理スペック以外の、画面の大きさとか解像度とかOSとかの、使っていての気持ち良さの部分の変更は大きくあるかもだけど
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:30:04.94 ID:5LSd5nko
- まあ所詮噂だからな
ちなみにソースはこれ
http://9to5mac.com/2012/04/09/faster-iphone-with-1gb-of-ram-seeded-internally-ipod-touch-51-in-the-works/
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:59:32.39 ID:c5yeIzRC
- バッテリーの換え時の目安みたいなものってないですか?
自分の感覚で判断するしかないですか?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:02:40.13 ID:WPYx03dZ
- >>559
自分が使ってる上で実用に耐えなくなったら換えればいいよ。
容量が減ったとしても特に困ってないなら問題はないんだし。
携帯だってそうでしょ?別に目安なんてないはず。
とりあえずAppleStoreに行って調べてもらえば元の容量の50%以上か以下かは分かるよ。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:48:22.95 ID:5b0qiv3L
- >>556
そういう凡人の予想の斜め上を超えていくのがアップル社
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:13:51.38 ID:ywr22bVl
- 一度□ボタン押しても画面表示がONならないときがよくあるんですがこれは接触不良?
2回くらい押せば確実につくんですけど
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:21:04.51 ID:y3EO6viq
- GALAXY NOTE SC-05Dみたいに実用的な手書き入力、図形描写できるといいな。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:45:31.81 ID:pJjifeTO
- >>562
おいらのは買って3週間でそうなった
心配すんな
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:16:14.26 ID:a7gUqfH7
- wimaxルーターと持ちあるいてていつも思うのだが、
wimaxルーター内臓のタッチがあれば・・・。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:47:03.84 ID:9t1ybkvf
- >>565
意外とそれ不便だと思うよ。
WiMAXって窓際じゃないと電波が入りづらいことが良くある。ルーターが別だから、ルーターを窓際に置いておけば室内どこでもネットが出来るわけで。
これ内臓だとネットするたびに窓際に立たなくちゃいけないwなんか、間抜けっぽいw
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:30:09.75 ID:BnK4FTS6
- うまく説明できないんだけどまず曲に歌詞つけることってできる?
あとYouTubeで動画付きの曲を落としたらその曲は動画扱いになるの?
そしたら曲の存在はどうなるの?つまりミュージックビデオ無しの曲のこと
画像無し(それかジャケ写)のホーム画面で聴くことになるよね?
分かりにくくて本当に申し訳ない
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:58:12.12 ID:gEe9tsKS
- >>567
うん、わかりにくいw
つべで動画落としたらたいがいflvかmp4だよね。つまりミュージック
ビデオ。ただしflvはipodでは再生できないので要変換。
mp3、つまりミュージックのみににしたいなら自分で変換すればいいじゃん。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:18:37.35 ID:9eKekNIi
- >>567
わかりにく過ぎて俺の日本語がおかしいのかと思った
歌詞はプロパティにタグがある
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:30:12.79 ID:BnK4FTS6
- >>568
ごめんなさい…対応してくれて感謝します。もっと勉強します(´・ω・`)
>>569
同じくごめんなさい。うまく伝わらないな〜…
- 571 :552:2012/04/10(火) 15:41:10.80 ID:9bvN77KX
- ちなみに>>552のような事になる主な原因ってなんなんですかね
たびたびすみません
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:51:57.41 ID:YubTGQhC
- >>567
歌詞はLyricMaster(スペル合ってる?)とか使えばいいよ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:59:41.67 ID:c5yeIzRC
- >>560
わかりました
どうもありがとうございます
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:40:38.94 ID:7h3Oec/q
- モダンコンバット3もろくにできない、かくかくたっち意味あるノー?ゲーム機ジャないの?
もう新型でないだろうー視W やすかろう、わるかろう わろたW
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:17:47.12 ID:o5MNNPJO
- もう少しうまく煽れよ
下手すぎるだろ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:43:22.53 ID:o5MNNPJO
- iPhone用の奥だけ充電ジャケットみたいなのって
touchで使ってる人いる?
使えるらしいんだがフィットするんだろうか
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:50:19.02 ID:Uac4JXo9
- Qi対応カバーは尼にレビューあったぞ。カメラと干渉するとか
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:41:12.87 ID:BnK4FTS6
- ダメもとで聞くけどDVDはインポートできないよね?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:14:43.62 ID:1DBG2LrU
- >>578
行けるけど
DVDから直接iTunesにインポートは、もちろん不可
テンプレ見直したらなくなってるけど
リッピングというかiTunesへの取り込みはスレチ
ググった方が、説明は丁寧だし簡単かもね
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:47:58.48 ID:o5MNNPJO
- >>577
カメラ使わないなら問題ないってことか
サンクス
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:58:06.90 ID:BnK4FTS6
- >>579
ありがと
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:54:06.02 ID:jaR9EsOr
- iPhone欲しいけどドコモだからtouch買おうと決心しつつある。電話は別もちで対応するけどなんか問題あるかな?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:03:59.26 ID:mfSPKk1d
- 何をしたいかがわからないのに問題点はわからない
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 06:38:47.47 ID:rjsHuFN0
- 8GBでは足りなくなったので32GBを買ってきたのですが2台持ちのうまい使い方や注意すべき点はありますか?
特に同期に関してのことが不安です
母艦はwindowsです
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:02:45.88 ID:VVKfgIiM
- >>582
touchを持ちつつiPhone5待ちでいいんじゃね?
本当にdocomoから出るのか知らんけど
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:02:43.72 ID:67tbV4c8
- イヤホンなどをつけていなくても内蔵スピーカー?から音が出る場合とまったくでない場合とあるのですが、
どうやって設定を切り替えるのでしょうか??
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:10:54.92 ID:BiqETmeO
- 刺さってるときとそうでないとき
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:24:33.88 ID:67tbV4c8
- >>587
刺さってないときに再生しても音出ません
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:26:32.13 ID:67tbV4c8
- 自分でDLした動画を再生してからなら大丈夫になった
ミュージックだけでやろうとしたからダメだったのかな
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 13:10:13.02 ID:6ogMsBbJ
- ちょっと意味がわからないんだけど
イヤホンようと本体スピーカーの二種類の音量がある
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 13:40:16.95 ID:y6Z69ZxL
- みんな曲ってYouTubeから落としたりしてる?
もしほしい曲がYouTubeになかったらiTunesから買うかCDレンタルでOK?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:01:48.89 ID:5cZWLBT2
- 好きにしろ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:03:32.38 ID:Ib5Nue1q
- >>574
同じこといろんなとこで言ってんじゃねーよ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:52:11.73 ID:VN8q4Ds3
- こちら初老のおじさんです。
iPodってどうやって使うものなのでしょうか?
パソコンを持っていないと意味がないモノですか?
私はMDコンポは所有しております。
簡単な解説よろしくお願いします。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:32:53.48 ID:BR0ypMqC
- >>594
その前に、ここにはどうやって書き込んでるんすか??
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:02:36.01 ID:r19Xl37Q
- >>586
俺も最初わからなかったんだけど、本体スピーカーのボリュームとイヤホン端子のボリュームは独立してる
つまり本体スピーカーのボリュームをゼロにしないかぎり、ヘッドホンを挿しても本体スピーカーからは音が出ちゃう
恥ずかしい曲をヘッドホンで聴いてるつもりで、実は本体スピーカーから周囲の皆さんにも聴かせてた、なんて失敗をやらかしそうで怖いw
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:32:47.59 ID:HQoQbHFJ
- >>596
イヤホンジャックに刺さってる間はスピーカーからは(音量設定にかかわらず)音でないと思うけど?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:39:30.50 ID:OZuNve9+
- 恥ずかしい曲w
燃えろバルセロナとか熟女Bか?
ま、気を付けろとしか言えんな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:49:49.43 ID:ntouAvg9
- イヤホンとスピーカー両方から音が出るとかあり得るの?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:27:57.58 ID:2IGlwvrE
- >>598
なんだその例えは…少女Aでもいいやん
>>599
音楽動画なら抜けると普通なら一時停止するけど
そうじゃないアプリもあるから今やってみたけどきっちり入れ替わった
よっぽど端子がおかしくなってない限り大丈夫だろ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:31:08.74 ID:KeK1hCHC
- 自分の恥ずかしい曲を挙げるスレはこちらですか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:32:55.38 ID:5/7l/N3w
- 熟女B思わずニコニコで探したわ。
強烈だな
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:56:22.88 ID:JGjEISjq
- >>582
SIMロックフリーで良いじゃん
日本以外にキャリアメールが存在すると思ってる
頭が幸せな情弱が多いから、わざわざ日本対応が必要なだけで
本来スマホは、gmailとかを使うための簡易PCだし
2台持ちするなら死にSIM突っ込んどいて
Wifi APモード使えるガラケー買ってもいいだろ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:10:11.00 ID:DNQz1NCz
- ドラえもんとかアンパンマンの方が恥ずかしいかもしれん
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:22:43.80 ID:YNEyJLzu
- くるみぽんちお聴かれたら死ぬ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:01:33.36 ID:LmA6K7je
- ドコモからもそのうちiPhone出るんじゃなかったっけ?
それまでのつなぎにtouchにすれば。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:13:56.42 ID:xeyPuHIk
- >>606
日本基準で考えれば、4sのチップのLTE対応ができるのはドコモ茸
でも、キャリアメールをspモードでの対応にしてる以上、Appleが許可しない限り無理
だからありそうでありえない
ガラケーだからこその
キャリアメールと携帯サイトがメリットでもあり問題点でもある
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:31:51.87 ID:CKv3gEUM
- 本体とイヤホンのボリュームは独立してるのですか。。
それぞれどうやっていじるの??
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:55:15.12 ID:rhegslA+
- >>596
少なくとも俺が使っている二つのTouchではそんな現象起こらないけど。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:57:47.35 ID:LmA6K7je
- >>607
ドコモもiPhoneに参入って去年読んだんだけど、ガセネタだったのかな…
期待してたのにwww
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:15:20.50 ID:Q8se9XF6
- >>608
それぞれの状態が記憶される
当たり前すぎて書くのがためらわれるんだが
刺さってる時はイヤホンの音量
刺さってない時はスピーカー
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:49:22.39 ID:K5x2ny5e
- GraffitiPotがユニバーサル化したらしいけど誰か試した人居る?
BB2Cみたいな頻度で落ちないなら移行したい
ついでにage、sageの板ごとの記憶ができるなら最高なんだけど
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:05:52.78 ID:KeMOYjyI
- iPod touch買おうと思うのですが何かキャンペーンはやっていますか?
またAmazonで買うのと電気屋で買うのでは違いはありますか?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 06:18:19.05 ID:UEYp8UP1
- ヤマダで買った
ポイントがおいしい
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 06:53:46.33 ID:NZjg0Axf
- Apple製品はどこで買ってもたいした変わらん
自分はポイントで買った
買ったと言うか他に欲しいもんが無くて引きかえた
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:11:33.74 ID:wf9x/b09
- 昨日図書館でポケットに入れてたのに、
急に音楽が流れ始めて焦せりました。
パスコードで画面ロックして有るのになんでだろ?
ロック中でも再生出来る様なミュージックプレーヤの
ショートカットとか有るんですか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:18:28.40 ID:BAjPUSDr
- 自分の買い物をヤマダでしたら損するだけだよ。
他人の買い物で自分のポイントにするならウマーだけど
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:06:03.49 ID:p3buqOGQ
- >>616
ロック画面でホーム二度押しすると音楽コントロールが出てくる
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:48:29.19 ID:lsXcFtcd
- バッテりー残量がゼロになってから充電するときってコード接続しても空の電池に赤いのがちょろっとあってその下に雷みたいなマークが出てる画面になるだけなんですが仕様ですか?
コードさしたらすぐに操作できるとおもってたのですが。。
それとも接触不良??
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:12:04.10 ID:KwaIOJAf
- >>619
仕様です
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:29:57.94 ID:lsXcFtcd
- >>620
thx
てことはしばらく充電進まないといじれないという認識でいいですか??
- 622 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/12(木) 13:30:48.20 ID:kfI/4Ap1
- ipod touchで写真をうpするとこのように
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3fSaBgw.jpg
写真が横になります
どうすれば縦になるんですか?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:34:05.38 ID:PVYnMDq/
- みんな音楽ってまじめにお金払って買ってるの?
ヤマダの店員に相談したらYouTubeから落としてるとか
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:46:05.94 ID:RgX7cLLM
- CDから入れればいいじゃん
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:12:29.22 ID:4PiUQ9Sz
- レンタルすりゃいいじゃん
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:39:05.37 ID:PVYnMDq/
- >>624-625
レンタルでも支払いは発生するわけだからiTunesで買ってもいいよね?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:44:28.06 ID:PVYnMDq/
- あと持っているCD以外でCDからインポートするのは50曲ぐらいあるからレンタルは勘弁w
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:56:17.54 ID:RgX7cLLM
- >>626
DLするよりレンタルのほうが安いとは思うが、好きにしたら
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:00:41.66 ID:4PiUQ9Sz
- ちゃんとiTunesで買うならいいと思うよ
- 630 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/12(木) 18:02:07.43 ID:kfI/4Ap1
- >>622
誰か答えてよう
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:05:26.01 ID:sXUBpUHR
- インターネットラジオに手動でタグ付けて入れてるんだけど、
シャッフル再生すると何個も入れてるのに1/2 みたいな表示になってアルバムシャッフルが出来ない
番組全削除→入れなおしで表示が直るんだけど非常にめんどくさい
これ不具合だよね?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:35:08.28 ID:Y2NaRRYi
- >>623
俺もヨドバシのiPod覗いたが曲名が
ローマ字で書いてあったり【高音質】とかついてたりして
ネットから取ったのが丸わかりだった
店員のモラルが疑われるわ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:54:12.10 ID:UpJPjMek
- >>632
歌詞に違法音楽配信サイトのアドレスが書いてあったのなら見たことあるw
歌詞タグにサイトのアドレスが埋め込まれてるなんて思わなかったんだろうなw
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:37:01.46 ID:lsXcFtcd
- カメラが検出されませんでした。
カメラとの接続を確認してから、再度操作してください。
PCに接続すると毎回でる
どうすれば解決されますか?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:53:37.87 ID:PVYnMDq/
- >>632
やっぱ違法はイクナイよね 正々堂々iTunesだよね
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:13:35.98 ID:IWAi/WAj
- iTunesで買うならCDの方がいいと思ってしまう
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:32:37.06 ID:7bCdZBIq
- iTunesの曲の価格が上がってるのが気になる
新曲とか\250が多くなってる。(新曲じゃないのも)
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:37:28.91 ID:7bCdZBIq
- >>622
写真の撮り方が悪いんじゃないの
縦にして撮ったのと横にして撮ったのの違いじゃないか?
向き変えて撮ってみ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:07:33.72 ID:h4i2CKWG
- >>637
iTunes Plusに移行して
やっと全て256kbpsの音源に なったからいいじゃないか
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:32:06.46 ID:Im1jUuzJ
- 保存したものをそのままうp
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmYCdBgw.jpg
保存したあとアプリで90度画像を回転させてうp
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZedBgw.jpg
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:39:14.06 ID:6FY1x+Ap
- 現行touchの環境光センサーの正確な位置はどこですか?
ケース買ったのですが、センサーの穴が開いてなくて・・・
- 642 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/13(金) 02:09:45.58 ID:gxMzb35I
- >>640
これでいける!
- 643 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/13(金) 02:10:27.14 ID:gxMzb35I
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu9aWBgw.jpg
忘れてた
- 644 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/13(金) 02:11:55.20 ID:gxMzb35I
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_J6dBgw.jpg
あれ
- 645 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/13(金) 02:12:46.91 ID:gxMzb35I
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkpedBgw.jpg
- 646 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/13(金) 02:13:05.46 ID:gxMzb35I
- おお!いけた!ありがとう
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 06:11:24.53 ID:+eVL6Ur4
- >>639
iTunes PLUSになって消えた曲もあるけどな・・・。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:24:26.18 ID:UIoes+AQ
- 音楽聞いてたら突然聞こえなくなりました
イヤホン差し直したら直ったんだけどすぐまた聞こえなくなります。
音量の調節のメーター?ごと消えてしまいます。
電源オフしても直らないです
どうしたら直るかわかる方いますか?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:40:20.10 ID:okaNxmkm
- 修理に出せば治るよ。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:00:29.73 ID:UTBhw1GL
- 車載オーディオでiPod touchの音楽を聴く時に何で繋いでる?
トランスミッタ?外部入力?USB?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:12:02.66 ID:ItfJkIuS
- bluetooth
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:12:46.25 ID:uXhjkbvv
- トランス
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:38:43.47 ID:h9J/rQlR
- 入れた曲はPCでiTunesに繋がないと消せないですよね?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:21:09.40 ID:4BeHh3wU
- 消せるよ。
右にちょいっとするだけ。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:23:30.71 ID:cquHLYwi
- 曲名を右フリックしたら削除ボタン出るよ
アルバム単位でもアーティスト単位でも消せるはず
iOS5以上な
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:39:43.27 ID:h9J/rQlR
- iOS5にアップデートしてないから知りませんでした
ありがとうございます
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:54:15.26 ID:lVAtaDDE
- 第5世代出たら専用の液晶保護フィルムとか
スピーカーって発売されますか?今までから見てで
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:50:36.06 ID:UTBhw1GL
- >>651,652
ありがとう、トランスミッタで我慢します。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:00:41.87 ID:n7ZQbEg5
-
ホリエモンのブログ 元ニート でググれ
腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:57:33.80 ID:XdILXK79
- ipod touch 32GBホワイト買ってきた
手動管理で手持ちのMP3を転送してアートワークを設定したんだけども
iTunesからはアートワーク表示されるがipod上では表示されない
曲自体消してやり直したり、プロパティからアートワーク消して設定しなおしたりしても
ipod上からは表示されない… 何か設定見落としてるんだろうか
iTunesはアップデート済みで最新
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:05:00.01 ID:h5s+XCbf
- >>660
手動設定は本当にバグが多いからあるある
俺はitunesライブラリ上で編集したあとipodに移したら直ったりしたな
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:13:27.12 ID:XdILXK79
- >>661
おお、一旦ライブラリに移してから再設定したらうまく行ってるっぽい!
サンクスです
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:51:58.63 ID:5eLalUlm
- apple IDを2つ作ってあって、片方はもうずっと使ってないし
今度使う可能性もないだろうから、削除してもらうようアップルに
頼んだほうがいいですか? 放っておいても何か問題ありませんか?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:12:00.65 ID:4vwh2i7u
- >>663
削除=論理削除
完全にIDの情報を削除する仕組みを持ってないから
嘘住所とかクレカとか入れなおしてから複雑なパスワードに変更しておけば
放置でも退会でもかわらんよ
正しい情報(住所とか、他サイトでも同じパスワード使ったりとか)が残ったままなら
リスクは変わらない
スマホとかPC系サイトの場合
潜在的なシステムの穴の場合論理削除のデータも拾えるし
他サイト流出したユーザー名/パスワードで総当りかければ結構な確立で使えたりするから
新たな大量流出とかする
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:34:39.41 ID:VhtzRaP6
- youtubeから落とすのが一番手っとり早い
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:02:00.30 ID:5eLalUlm
- >>664
ありがとうございます
一応ちょっとアップルにも問い合わせてみます
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:36:44.53 ID:x3gl/Nf2
- iTunesの「アプリを同期」にチェックを入れたら、touch内のアプリの並びがバラバラになったんだけど
どういうこと?
めっちゃ困ってます
元に戻す方法は無いの?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:43:22.66 ID:0X5r3/yI
- アプリのアイコンを長押ししてアイコンがプルプルしだしたら好きなところへ移動できるから
記憶を頼りに元の配置に戻すとか?
- 669 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/14(土) 20:55:26.64 ID:xk3F5jNW
- ミュージックを聞こうと思ってシャッフルを押したらミュージックがフリーズして
再生ボタン押しても戻るボタン押しても無反応になりました
どうすればいいですかね
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:55:32.62 ID:x3gl/Nf2
- >>668
やっぱりそれしかないですね…
ありがとうorz
- 671 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/14(土) 21:12:18.52 ID:xk3F5jNW
- 自己解決しました
すいません
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:32:42.88 ID:ovxM9uAh
- Androidのスマホを持っているのですが、オンラインゲームでiOSでしか出来ないタイトルが多々あり、touchに目を付けました。
質問ですが、現在第四世代のtouchでは不可な、iPhone4S専用状態のゲームアプリは有るのでしょうか。
CPUとGPU、メインメモリの容量辺りが違うみたいですが。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:14:34.60 ID:u9KlXrq9
- >>672
理解してるみたいだけど念のため。
現行の4世代touchはiPhone4とハード的に近似
アプリの制限に関しては、
iOSのバージョンと、コンパスの有無、作者の意図
これくらいしか無い
実際、メインメモリーは少ないけど
開発上大差ないから、メモリーやGPUで制限をかけることはできない
現実的な話、世界的には3GSも現役だから
実際は、問題は少ないかと
具体的にアプリの名前出せば、
実際に動作するかどうか、誰かがレスくれるかもね
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:35:18.95 ID:7XFN3ASL
- どうせiPhone5がでたら専用アプリとか増えるだろうし
いまアプリ目当てでタッチ買うのは妥当な判断ではないような
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:45:55.28 ID:Y/YqiCJ2
- >>673-674
特にどのゲームをやろうと決めてはいないです。本屋のゲーム雑誌コーナーにあったスマホ特集の本を立ち読みしたらやってみたくなったといいますか…。
今年の10月に出ると思われる第五世代のtouchが4Sか5と同じ性能なら待つことも視野に入れたいのですが、例年発売1ヶ月ほど前にならないと新型の情報出ないような気がします
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:33:19.14 ID:HEvDN27e
- あと半年待つぐらいなら買っちゃえば?
年末に〜3月に〜新型でるから待つって言ってた奴後悔しまくりだろう
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:25:58.74 ID:c8WfhyjP
- GraffitiPot結構スクロール引っ掛かるらしいので躊躇してる
- 678 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/15(日) 13:12:08.58 ID:fSODwlwx
- BB2CでNGワードの設定の仕方を教えてください
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:15:47.65 ID:/i8qyMHD
- NG設定とかあったっけ?
- 680 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/15(日) 13:21:44.57 ID:fSODwlwx
- >>679
NGIDは設定できるけど
他がわからないです。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:33:54.82 ID:WCMOtKxw
- >>678
NGワードは設定出来ません。
- 682 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/15(日) 14:07:24.50 ID:fSODwlwx
- マジか
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:08:13.60 ID:Emd9ADvC
- >>682
GP作者ウザいしね
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:17:57.13 ID:OS4hQIWK
- >>681
NG設定できる2ちゃんブラウザありませんか?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:44:09.59 ID:7XFN3ASL
- あったら俺が教えてほしいですね。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:20:21.04 ID:HEvDN27e
- GraffitiPotってのが出来るらしいけど有料
250円で高いと思ったら割引セールで250円だと
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:29:21.09 ID:jpocRhKg
- GraffitiPotさっきダウソしたけど、BB2Cに比べて重い画像とか
内蔵ブラウザで落ちないし、とにかく文字入力が軽い
ただ、スクールがややカクつく
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:31:51.48 ID:gxQM2xkD
- SYS-Liteにバッテリー残量率表示方法が書いてあるんだけど、設定→一般→使用状況→使用状況で出来るって書いてあるんだけど
使用状況の次の使用状況ってのがありません。
どうしてですかね?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:27:36.10 ID:+ngfxKd+
- そりゃiPodだからね
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:58:42.12 ID:z6JPFDuO
- ipodからPCに曲うつせるの?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:06:44.18 ID:gxQM2xkD
- >>689
つまりiPod touchじゃ出来ないって事?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:55:29.33 ID:/i8qyMHD
- 今キャンペーンやってるしitunesカード買うか・・
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:18:45.97 ID:7XFN3ASL
- >>690
できません
>>691
できませーん
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:55:08.96 ID:7HFMqOiX
- 64GBのtouchを買って初期設定したら何も入れてない状態で
残りの容量が58GBちょっとになってしまったのですが
設定だけで6GB近くも使うものなんでしょうか?
それだと8GBだと全然使えない気がするんですが…
- 695 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/15(日) 21:02:36.39 ID:RYhZOcYe
- その他に数GB持っていかれるのはよくある
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:02:40.05 ID:/i8qyMHD
- osは4Gいかないくらいじゃなかったかな
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:10:37.45 ID:16Z5keTD
- >>684
P2使ってろ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:17:08.99 ID:u9KlXrq9
- >>694
最低でも16GBは必要だよな
でも、8GBなのは大人の事情だからしょうがない
iPhoneもそうだけど
最低容量が一番売れるから
ガチで使う人は買い換えるだろ?
根本的に金が無い奴は、我慢してでも使うだろうし
次に買い換えることがあれば容量アップだろうし
だから8GBは情弱ホイホイなんだよ
強がりとかも、かわいそうにしか見えない
もっと値段の差が無ければ32GBモデル買うくせに
貧乏自慢とか(゚听)イラネ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:21:33.89 ID:/i8qyMHD
- 8gにするなら
touchじゃなくていいよな
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:33:26.49 ID:7HFMqOiX
- なるほどosがでかいんですね
どうもです
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:48:46.26 ID:z6JPFDuO
- >>693
出来たわ
ありがとう
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:57:29.42 ID:TXJySW5i
- FLASH未対応らしいけど
支障をきたす事あります?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:59:05.14 ID:/i8qyMHD
- それは・・・言わない約束だろう
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:53:23.48 ID:WloSEJ0C
- QWERTY入力出来ますか?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:57:31.91 ID:THgD3FUw
- できる
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:10:06.68 ID:DOmw5Rbd
- >>702
ない。
puffinでも買えばいいんじゃないか
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:13:51.52 ID:THgD3FUw
- FLASHは
メジャーなサイトはアプリがあるから問題ないんだが
あんま期待すんなと言っておこう
- 708 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/16(月) 14:06:14.26 ID:Ap1qPwZO
- みんな、どうやって充電してる?
俺はPS3に繋いで充電してるけど、バッテリー劣化させてんのかな?
どうやって充電すればいいんだ?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:46:15.42 ID:/MGq1t4c
- >>708
iPod touchは消耗品だよ
バッテリー劣化したら代わりのiPod touchをAppleStoreで買うんだよ
大丈夫、iTunesで購入した曲やアプリなどはそのまま流用出来るよ
Appleってユーザーフレンドリーな企業でしょ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:00:02.15 ID:XXCVCcCm
- >>708
減ったら有償交換すれば良いよ。鏡面もピカピカになるし
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:09:30.90 ID:YNJvB5g5
- いやだーiOS4のままがいいんですー
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:50:14.41 ID:uE1oCKdH
- 自分でバッテリー替えろよ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:15:18.54 ID:+e5A0UL+
- なんで有償で他人が使ってた中古の整備品に交換されなきゃいけないんだよアホ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:19:11.68 ID:83YbWVJU
- >>713
整備品って何なの?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:20:01.19 ID:vBr5wuFQ
- >>698
情強はそもそもFlash使えないiPod touchとか買わないからなw
容量で自分の下を必死に作りたい気持ちはわからんでもないw
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:25:17.71 ID:4Uoy5YTZ
- >>715
じゃあ情強は何買うの?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:33:10.80 ID:PtEjhdyX
- 人生、かな…
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:59:45.53 ID:YrjZJzQq
- >>714
不良品とかで返品されてきたものをバラして、壊れてない部品を寄せ集めて組み立て直したものじゃないかな。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:59:59.28 ID:83YbWVJU
- >>718
バッテリーも?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:17:04.90 ID:YrjZJzQq
- >>719
知らないけど、品質や性能に問題がなければ再利用されるものもあるかもね。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:35:40.98 ID:/MGq1t4c
- >>715
Flashがどうこう言ってるおまえが情強だとは思えんがw
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:43:23.97 ID:WloSEJ0C
- FLASHが動画とゲームに使われてる?のは分かったけど
それが未対応ってどうなるの?
ようつべとか見れないの?
誰か教えて情強さん
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:43:56.97 ID:83YbWVJU
- >>720
一回だけ交換したけど背面はキレイだったからここはさすがに再利用しないのか
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:07:45.71 ID:LzMJxOjy
- flash使えないと困るページはPCで見るから問題ない
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:05:52.61 ID:WloSEJ0C
- なるほど。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:45:57.10 ID:THgD3FUw
- flash使えないことは少しはマイナス要因だが
スマホ高いし回線要らねーしだし
touchは俺には合ってるよ
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:47:19.67 ID:niaw7jHl
- >>722
ようつべは見れるだろ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:49:45.27 ID:PtEjhdyX
- ようつべはデフォで専用アプリがあるし
皆大好きニコ動もアプリがあるから見放題
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:51:38.64 ID:2CqpykZc
- アプリじゃなくても、Youtubeもニコ動もHTML5版が用意されとる。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:56:29.40 ID:A0GC7Ny3
- touchはGPSがないのが痛いな
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:01:53.53 ID:THgD3FUw
- html5が普及したらさらにtouch始まるわ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:03:48.83 ID:THgD3FUw
- GPS何に使うんだ?
スマホに任せればよくね
値段上がりそう
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:42:11.01 ID:qtP8gRXp
- GPSじゃなくてコンパスだろ
情弱がごまかされすぎ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:05:48.65 ID:ecSZfVeL
- 質問なんだけどios5.0.1の4世代だけどしばらくネットなんかをしてると無線が切れて本来見えるはずの自分のAPや他人のAPも見えなくなってしかもタチが悪いことにwifiのオンオフじゃ解決しないんだが対策なんかある?
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:11:29.71 ID:THgD3FUw
- Wi-Fiから位置情報取得はできる
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:14:09.78 ID:2CqpykZc
- そもそも、インターネットに繋がってないと場所分からないからなあ・・・・
iOS4時代は、ある程度のSSIDがキャッシュされてて、場所が分かったような気がするのに・・・・
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:44:49.09 ID:pW1gMlk3
- ポタアン欲しいけど何買えばいいの?
モンスターのスタジオ使ってます
- 738 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 22:47:19.51 ID:83YbWVJU
- >>737
専用スレへGO
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:48:58.07 ID:LzMJxOjy
- >>733
プロトレック使ってるからコンパスは必要ないわ
GPSは欲しいね
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:27:26.85 ID:H4wjzcDu
- >>739
touch関係ねぇwwwww
アプリ制限の話だろ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:21:18.43 ID:xW42TNjW
- バッテリーの交換の目安を教えて
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:44:20.86 ID:XlP76HcO
- 最近ipod買ってゲームを色々入れてみてプレイしてみたんですが
バッテリーの減りが早いのでPCに繋げたままゲームしてたら
バッテリーの寿命って縮みますか?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:55:51.65 ID:/TKZ99jI
- >>741
特に目安はない。
なんか電池持たないなぁと思い始めたらAppleに交換可能か見てもらう。
交換できるのは容量が半分以下になった場合のみ。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:00:14.63 ID:/TKZ99jI
- >>742
繋げたままやってると結構熱くなるはずで、その熱がバッテリーには良くないらしいから縮むと思う。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:06:04.92 ID:XlP76HcO
- >>744
ありがとうございます。ゲームは1日1時間までにしておきます
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:06:54.88 ID:xW42TNjW
- >>743
見てもらうのか!
サンキューあんさん
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:14:58.39 ID:CqwWZyb9
- >>716
さあ?知らないけど?w
ただ、iPhoneとかiPod touchは買わないんじゃないの?って話w
>>721
俺が情教だなんて一言も書いてないんだけどwww
Flashの話だすとほんと必死ですねwww
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:15:23.71 ID:fGwDeMkc
- 買って2ヶ月ほどです。
アプリはまだ無料のものしか入れておらず
起動するのは主に、ミュージック、BB2C、SNSゲーム4本 くらいですが
・使っていたら突然、強制再起動する
・使っているアプリが突然落ちる、どのアプリも起動できなくなる(再起動するしかなくなる)
・一切の音が鳴らなくなる(再起動するしかなくなる)
などのトラブルが日常茶飯事で
大体2日に1回の頻度で再起動させられます。
これがiPod touchの「普通」なのでしょうか。
それとも自分の個体が悪いのでしょうか。
足りない情報があったらすみません。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:21:43.66 ID:zym87Fxx
- アプリが落ちることはよくあることだけどtouchが勝手に再起動したことは記憶にないなあ
(第4世代 32GB iOS4.1)
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:23:53.33 ID:xW42TNjW
- 普通じゃないと思う
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:39:29.71 ID:WwXDKoWv
- >>748
すぐ保証書を持って買った店に相談してください
もしtouchの普通だと思うのなら捨ててください
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:55:21.14 ID:fGwDeMkc
- トラブルが多くてもその都度再起動すればちゃんと使えるようにはなるので
これが当たり前だというのなら気にしないでおこうと思ったのですが
やっぱり頻度的におかしいみたいですね。
アップルに相談してみます。
最近は背面上部に熱を持つようになっていたのも気になっていましたし。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:38:39.06 ID:bzuKlp2F
- 相談というかおかしいから交換してくれトーンでいくのがOK
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:40:31.53 ID:9kF2PUAp
- ところで次期iPod touchのテストが開始したみたいだけど、
今からやっててもやっぱり9月になってしまうのかな?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:15:26.37 ID:FQqlCweH
- >>748
アプリ起動させすぎじゃないの?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:55:13.84 ID:xrbfPaP6
- iPod touchってマイスロできるでしょうか?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:27:14.62 ID:dj/4WDbs
- >>756
iPhoneでできるならできる
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:59:16.68 ID:RItf7ftR
- 漫画読む場合、「写真」で見る場合とブックリーダーアプリ等で見る場合、
どちらが消費電力激しいですか?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:05:43.49 ID:17AMlw5p
- 自炊ファイルのことか?
どうやって写真で見るつもりなんだ
専用アプリ以外考えたこともない
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:19:15.38 ID:hhVA6cVW
- jpg=写真だと勘違いしてるに一票
ComicGlass買え
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:31:11.30 ID:17AMlw5p
- 俺が使ってるのはsidebooks
確か安かった
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:36:07.24 ID:17AMlw5p
- 無料だった
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:06:13.54 ID:SV4mDwqf
- ヒマワリのアイコンの名前が「写真」だからでしょ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:10:27.54 ID:17AMlw5p
- というかまずzipで固めないことにはねえ
ひまわりのアイコンとなんの関係があるの?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:15:14.65 ID:SV4mDwqf
- iTunesからjpgを親フォルダごと指定して転送すれば
一応本ごとにアルバム分けして見られるでしょ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:17:07.27 ID:hhVA6cVW
- あーソート順も指定できず日付すらわからない
アルバムロールにぶちまけるつもりだったのか・・・
斜め上すぎるわ('A`)
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:18:35.61 ID:17AMlw5p
- >>765
枚数が酷いことになりそうだなw
俺のPCだとドロップした時点で固まるわ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:23:29.97 ID:SV4mDwqf
- 本の並びのソートができてファイル名順に見られるから
専用アプリ使うよりは不便でも使って使えないことはない
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:57:08.78 ID:fMXv0Nll
- iPhoneに問題無SIM入れてtouch化したけど快適
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:18:13.05 ID:1wCw7qKL
- チラシの裏によろしく
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:11:17.52 ID:H4+1LHzR
- >>769
touchのカメラが糞だからそうしたい
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:25:48.15 ID:f60tIEcM
- あー、touchの唯一許せないのがカメラだな。
800万画素とは言わんが、バーコード読める位の解像度は欲しかった。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:27:30.68 ID:17AMlw5p
- しかたねぇ iPhoneが売れなくなっちまうぜ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:39:11.01 ID:BkRZDe3I
- iPhoneのが機能良いけど、外でネット見ないから維持費が勿体無く感じるから契約しない。
iPadみたいに3G有り無しで販売してくれりゃ良いのに
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:49:22.39 ID:hMK0CrfR
- 今までのパターンからいえば、次期iPod touchは現在のiPhone4sと同機能だと思う。iPhoneのほうは5でさらに進化するだろうけど。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:10:59.54 ID:wGYzYFil
- >>775
今までのパターンで言えば
iPhone5が初夏か秋
touch 5Gが冬
iPhone5相当が妥当な
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:33:59.64 ID:SV4mDwqf
- バーコード読めないのは画素より
接写でピント合わせてくれないからじゃね?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:03:59.45 ID:hhVA6cVW
- オートフォーカスないからね
まあそれを抜きにしてもザラザラで暗いレンズだから厳しいけど
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:19:09.25 ID:Nx51qAw3
- スマホよりもお金を浮かしたいから、ipod touch + b-mobile(またはポケットwi-fi)いいかなって思ってるんですが
誰かこういった使い方をしてる方いませんか?2chとTwitterがそれなりに快適にできればいいのですが
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:54:07.53 ID:YvG/AJJ3
- >>779
その用途ならb-mobileよりIIJmioの128kでいいんじゃない?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:57:07.37 ID:F3KBMx0j
- タブレット音声契約で乞食回線ゲット
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:28:06.43 ID:Nx51qAw3
- >>780
電話はほとんど利用しないので携帯解約して、メール用に使おうかなとも思ってます
ipod touch + IIJmioで、外でネットやり放題ってことですか?(メールはフリーのを使うとして)
総額は、「本体+月額950円」ってかんじですかね
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:52:35.30 ID:YvG/AJJ3
- >>782
ipod touch + L-09C(ヤフオクで6000円くらい) + IIJmio初期費用3150円 +毎月945円
でネットやり放題
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:28:49.31 ID:ZEl4K8Qq
- L-09Cだいぶ高騰してるんだな
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 04:07:39.37 ID:YvG/AJJ3
- 送料込みで保証期間が長く残ってる奴の価格ね
落札価格自体は去年は3000円くらいだったけど値上がりした
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:51:20.99 ID:sDPJsKEN
- 家でwifiやれて、
外でもwifiしたい場合、どういう方法が最適なんだろ?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:43:03.01 ID:ogzS1hU7
- 金さえ出せばいくらでも方法はあるだろう
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:48:56.68 ID:BOcgSaR+
- いくらでも方法はあるから最適を聞いているのだと思うが。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:52:49.23 ID:YGk+vckU
- 何が最適かとか、人によるとしか言えん
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:45:34.40 ID:Ck83DzUa
- ゴチャゴチャ言うならお前の最適教えてやれよ
俺は人に教えるほど偉くないからムリな
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:52:25.71 ID:Sz4L3I3d
- >>786
モバイルルーターを買いましょう。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:49:29.11 ID:WAbRCP2O
- 質問なんでもOKなんだぜ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:05:35.00 ID:irgTGrgb
- お前らのオナニーの頻度を教えてください
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:24:17.91 ID:rB4G7JxC
- anytime,anywhere
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:12:14.20 ID:NzDN4RVD
- stay hangry,stay foolish
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:15:13.73 ID:poA2ovTd
- >>795
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:18:55.35 ID:Y8pl2r51
- >>795
ジョブズキタ――(゚∀゚)――!!
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:20:53.35 ID:Nx51qAw3
- >>783
素直にスマホにしたほうが安くなりそうな・・・
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:27:25.24 ID:SPF6M8Ke
- 質問です。
カメラで動画を撮影した時に時間が秒単位で分かるアプリってないですか?
何分撮影したかではなくてその時何時だったかが分かるものです。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:37:36.86 ID:y3NdHA89
- >>799
もしかして、何時って書いてなんじって読まないでいつって読むの?
- 801 :799:2012/04/19(木) 23:49:53.52 ID:SPF6M8Ke
- >>800
「なんじ」です。
映像の右下とかにデジタル時計のような秒単位の時間が出るもので
記録を残したいのですが・・・。
- 802 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 00:10:18.56 ID:rcYqynZI
- >>801
普通のビデオカメラみたいな感じか?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:12:05.46 ID:tW36q3F6
- とりあえずは、その画像ファイルについているタイムスタンプから保存した時刻が判るんじゃないかと思います
- 804 :799:2012/04/20(金) 00:17:06.07 ID:aNs8EHg5
- >>802
そうです、そういう風に言えば分かりやすかったですね。
>>803
保存した時間から逆算すれば分かりますが面倒なんです。
今は最初に時計を写してから撮影してますが
やっぱりめんどくさい・・・。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:30:30.08 ID:HxJq2QYM
- >>772
どんなに頑張ってもQRコード読めないのは解像度のせいだったのかw
回転寿司屋でテーブルに貼られてたQRコード読もうとしてもどうしてもダメで、
ヤケクソで店内ポスターに載ってた巨大QRコード写したら読み込めたので吹いた
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:29:24.32 ID:kq1/UNXv
- >>805
解像度というよりフォーカスの問題じゃないかな
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:16:18.91 ID:ojrAezyD
- touchのカメラってホントにひどいよなぁ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:30:26.26 ID:ZoSYH4kS
- カメラはメモだと…
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:41:30.28 ID:DhEZ90po
- カメラに期待してどうする
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:51:28.74 ID:HxJq2QYM
- >>806
これバカチョンだしマクロ撮影も出来ないもんね
解像度低くてもいいから、この点だけはなんとかして欲しい
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:12:34.45 ID:55rExmPn
- touchで接写撮影
http://i.imgur.com/WvcAi.jpg
- 812 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 19:13:36.63 ID:rcYqynZI
- >>811
え、お前よく故人を撮影できたな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:30:07.57 ID:zQHOzca5
- 得意な間合いなら結構綺麗に映るけど
所詮おもちゃかめら
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:52:53.77 ID:Tj1/pggS
- >>805
解像度は関係無い
ピントあってないだけ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:31:57.64 ID:HxJq2QYM
- >>811
あーあ、やっちまったな
紙幣は撮影したりスキャナにかけた時点でアウトだぜ
君、逮捕されるよ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:37:40.10 ID:zQHOzca5
- ワロタww
- 817 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/20(金) 21:45:10.55 ID:B2avCIIt
- >>811
通貨及び証券模造取締法に違反してるぞ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:37:55.33 ID:YZyg4/rs
- 撮影だけなら問題なくね
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:39:40.63 ID:ojrAezyD
- 「見本」って入れておけばよかったんだけどね。
本物を見たのは初めてだ。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:44:11.73 ID:zQHOzca5
- 全体写ってないからなぁ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:24:03.17 ID:qzVxGV7N
- >>811
通報しといた
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:26:59.32 ID:rcYqynZI
- 一部でもAUTOなの?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:47:08.57 ID:3tQVHBrM
- ぐぐったけど偽造して使う目的がなく、一部を撮影しただけならセーフ?
カメラ雑誌だと性能テストに一部か全部か知らないが紙幣の撮影してるらしい
結局財務省に問い合わせないと判らんが向こうの胸先三寸でどうとでもなったりして
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:11:47.81 ID:Ni/wecOg
- どっからどう見たら偽造に見えんだよ。アホか。
ただ、私文書偽造とか公文書偽造の場合は、写しだろうがなんだろうが成立しうるから要注意だ。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:15:39.38 ID:oszVG3sO
- コピーしたらアウトだけど、写真撮るだけならいいんじゃね
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:47:02.21 ID:3tQVHBrM
- 少なくとも通貨偽造罪にはあたらないと言いたかっただけ
通貨及証券模造取締法に引っ掛かるかどうかはよくわからない
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:24:35.38 ID:WVSr37Le
- ミュージックのプレイリストが反映されません
追加した曲
最近再生した曲
再生回数が多い順など
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:28:18.33 ID:JRmT85eq
- で?
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:30:02.69 ID:WVSr37Le
- 初期化も何度もしてます
プレイリストが正しく反映される手は他にありませんか
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:08:34.98 ID:Q9KAi3mL
- >通貨及び証券模造取締法に違反するようです
>また、「お札のコピーは一部分だけもダメです。ガラスの上に乗せるだけでもいけません」というキャノン広報部の答えを載せているページがありました
お札の撮影の違法性について
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/752799.html
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:25:55.53 ID:323ekiBz
- そのキヤノンのページも消えてるしコピーじゃねえぞ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:30:23.65 ID:O3qWTSdY
- お札で折り紙して画像上げてる奴は全員捕まっちゃうな
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:38:38.87 ID:X7B3d5Q6
- お札とお礼とお札(おふだ)って似てる
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:13:58.43 ID:yaqTaazu
- なんで本気にしちゃうかね
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:57:30.45 ID:1oE5p37q
- お札(おさつ)、お札(おふだ)って、同じ字なんだな…
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:01:52.82 ID:oLDgcFDv
- 札の意味を考えれば同じ意味で当たり前って思うけど
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:02:07.85 ID:oLDgcFDv
- 同じ意味じゃなくて同じ漢字だorz
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:11:32.73 ID:yaqTaazu
- お札について語るスレです
※ ipod touchはスレチです。
- 839 :白井 ◆kuroko/Ufo :2012/04/22(日) 00:21:27.18 ID:melL1piq
- ジャッジメントのスレですわよ?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:28:20.06 ID:kHzYBGph
- キモ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:37:44.20 ID:3JgZ3Ccb
- で、結局あの写真は通貨うんちゃら法に引っかかるの?引っかからないの?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:44:06.53 ID:810Ej3Bk
- ねーよwww
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:54:18.87 ID:YJL8pXS3
- たまにカメラロール内の写真がギザギザになってるのは何で?
前までは綺麗だったのに、いま見たらそうなってた
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:51:41.09 ID:6kf+AHuC
- >>841
ひっかかるよ
撮影した時点で複製行為になるからね
実際それで逮捕された奴は大勢いる
許されるのは「見本」と入れてる場合のみ
漫画でさえお札の絵は微妙にかえておかないと
検挙の対象になっちまうくらいだからね
通過偽造は通商破壊に用いられるほどだ
だからそれだけ罪が重く取り締まりも厳しい
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:52:46.61 ID:eX+BLgQr
- みんないじめるなよ…
悪気があってやっているわけじゃないし
wwwww
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:32:01.42 ID:KiL6ZEPa
- >>843
アップデートとかした時本体の仕様変更の影響で
画像が勝手に劣化されてることがある
こまめにPCにバックアップしないと危険
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:37:06.69 ID:1tsN+892
- >>845
悪気がなければ法に触れてもいいとでも?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:46:06.50 ID:bN1EJVmP
- ビックカメラのwi2 300に入ってる人いる?
利用可能エリアで聞きたいんだが「wi-fiスクエア wi2 300」のロゴが入ってる所で使えるのはわかるけど
「wi2」の所でも使えるの?
「wi2」の場所はかなり多いから380円で使えればかなりお得な気がするんだけど。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:20:31.90 ID:aysQ9ifx
- 以前入ってたけどそんな多いか?
マックとビックカメラ、あとは鹿島神宮行きのバスで使えたぐらいの記憶しかないや
マックはブチブチ切れるんだよな
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:46:38.06 ID:bN1EJVmP
- >>849
バスで使えるっていいね。
他スレで解決したけど「wi2」はキャンペーンで今のところは使えるってことみたい。
キャンペーン終わったらプレミアムに加入しないと使えなくなるとのこと。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:57:27.30 ID:bN1EJVmP
- >>849
他スレで解決しました。今のところはキャンペーンで「wi2」でも使えるらしい。
今後は追加料金が発生する模様だけどそうなったらまた考えればいいや。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:59:07.62 ID:bN1EJVmP
- 2回書き込んじゃった
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:16:02.56 ID:iMZ1OQlr
- TBSラジオのストリーミング放送を聴いたが、これを同時に録音するアプリは無いの?
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:12:02.02 ID:EIUa87LI
- >>847
いやなことでもあったのか?
厳密に言えばそうだとうけど、今回の件はまぁ、やっちゃったね!って程度のお灸だろ。
そこまで追い詰めても仕方ないだろうに・・・
本人も既に反省してるだろう。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:14:05.20 ID:xaPcQj1t
- >>841
ひっかかる、でも逮捕起訴されるまではいかないだろう。
画像を削除させられるくらいじゃない?拒めば2chみたいに家宅捜索だろうけどw
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:15:04.12 ID:vvT4DQTG
- >>847
おいおい、とりあえず落ち着けよ
イライラしてんのか?
悪気があったわけじゃないんだからあんまりいじめんなって言ってるだけだろ
悪気がなければ法に引っかかんないなんて誰も言ってないぜ?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:17:02.95 ID:810Ej3Bk
- スレチって知ってるかい
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:36:09.25 ID:lAd+7ADg
- (#゚Д゚)y-~~イライラ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:38:14.43 ID:KiL6ZEPa
- 法律について語るスレです
※ ipod touchはスレチです。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:17:15.47 ID:ry4vvoYb
- 逮捕云々について書いてるのもいるが、逮捕は、犯罪が行われた嫌疑があれば(他の要件については割愛する)おおよそ認められるものだ。
仮に、
>撮影した時点で複製行為になるからね
>実際それで逮捕された奴は大勢いる
この部分が正しかったとしても、それが構成要件の解釈に影響を与えるものではない。
ただ、逮捕されれば不処罰でも困ることは困るのはたしかだ。
しかし、大勢逮捕されてるというのは、きっと脳内ソースだろうからいいんじゃねえの?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:07:55.14 ID:1tsN+892
- iPod touchのスレなのにどうでもよすぎ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:29:48.30 ID:IL+Oze33
- touchの話しろや!!
犯罪とかどおでもよすぎ!!!!
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:32:15.32 ID:ry4vvoYb
- そうだそうだ!
しかもちゃんと知ってるわけでもなんでもなく、高卒脳内法とか、そんなのばっかじゃねえか!
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:51:03.09 ID:KiL6ZEPa
- 落ち着け
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:14:23.47 ID:/4FWIOHl
- 10月に出るのかねぇ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:22:47.21 ID:Z9AWSLbx
- (´・ω・`)知らんがな
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:51:25.61 ID:COZtJxVz
- 4G(64GB)使ってますが、ホームボタンが潰れて(クリック感がなくなる)反応しにくくなりました。
直すには修理に出すしかないでしょうか?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:52:40.44 ID:RrA/o1bK
- >>867
デコピン
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:10:10.87 ID:kmOCwXC9
- >>867
アクセシビリティ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:51:51.43 ID:810Ej3Bk
- えぐる
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:52:37.48 ID:ry4vvoYb
- クリック感はデコピンじゃ治らないと思うけど、タダでできるからデコピン療法してみるといいよね。
ダメなら修理よりバッテリー交換の方が安いか!?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:56:48.22 ID:hj9vclsh
- ホームボタンきかなくなってきたやつは、
無水エタノールをボタン部に垂らしてカチカチカチカチ連打するとゴミと油がどんどん取れる
それでも治らないなら仮想ホーム使うかサードの業者なら二三千円で修理してくれる
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:05:50.74 ID:RoG/UlcD
- 札の写真撮ってネットにあげた奴は相当焦っているみたいだね
ここはひとつ白黒はっきりさせるために通報してみたらどうか
ttp://reporter.client.jp/
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:11:08.25 ID:pnNvFQsp
- >>873
んじゃ、よろしく。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:13:26.68 ID:R72fH3Nk
- >>869
ありです。ビデオやアプリ使用時にも表示されるので誤操作も多々ありますが、根本的ではないけど無事解決出来て良かったです
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:22:37.04 ID:XjJUy12f
- 早く通報しろ おまえが
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:03:15.25 ID:Hi1lL9qB
- >>873
頑張れよ。
いつ迄も、馬鹿みたい。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:44:59.42 ID:Xr2S38Xb
- >>873
さすがにみんな厭きてるぞ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:41:57.33 ID:LAZPVFMp
- 粘着しすぎだろ
気持ち悪い
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:34:44.17 ID:+Oa7rNJF
- 殺されそう
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:35:17.35 ID:+Oa7rNJF
- 資料映像
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:41:06.99 ID:MHAG+qKo
- ハッハッハ!
大パニックじゃないかw
犯罪の通報は国民の義務だから粘着とは言わない
2chはログが残るし永遠に消える事がないから今後もずっと通報され続けるぞ
どこぞの掲示板で当該カキコを晒してやれば大勢が通報する事間違いなし!
しかもそれが半永久的に続くのだから大パニックにもなるってもんだ、乙
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:42:18.29 ID:SR3pChOm
- 判例が見つからない
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:48:11.07 ID:PohJUJlH
- >>882
いや、呆れてるんだけど。
アスペ君にはわからないんだろうねぇw
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:57:56.34 ID:DxvPyFcE
- >>882
え? だから早くおまえが通報しろよw
なんでできないんだよwwww
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:58:34.72 ID:DxvPyFcE
- パニックなのはお前だけな件
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:48:50.45 ID:g2kCI5BA
- 4世代目のTouchを使用しています
デフォルトの写真のビューワーではファイル名がわからなくて困る時があります
ファイル名もわかるような画像ビューワ、ないでしょうか?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:20:27.09 ID:fp62AHnQ
- あるよ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:27:19.22 ID:g2kCI5BA
- >>888
おしえてくだしあ。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:01:32.31 ID:XjJUy12f
- 画像の見れるファイラー的なものじゃだめなの?
dropboxとかclipbox
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:33:35.74 ID:g2kCI5BA
- >>890
Clipboxが行けそうなので調べてみます。ありgとうございます
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:47:08.03 ID:RoG/UlcD
- >>884
自覚のないマジキチ乙
もっとパニクっていいんだよ
逮捕されるのは確実なのだから
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:49:07.42 ID:XjJUy12f
- だから通報しろwww
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:59:44.81 ID:ffim5Gvw
- touchで音楽聴きながら寝たいんだけど。
任意の時間で演奏停止させたいんだが、
どうやって設定すんの?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:00:57.14 ID:XjJUy12f
- 時計使え
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:03:02.77 ID:ffim5Gvw
- これかああああ!ありがとう!
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:12:49.02 ID:eSfWUVyj
- tudouの動画ダウンロード出来るアプリ教えてくれませんか?
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:35:30.50 ID:Fv7xjZBv
- 割れ乙
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:26:23.67 ID:fOY0Hper
- 曲再生中のgeniusマークって消せないの?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:59:41.80 ID:fOY0Hper
- 一回マーク出たら二度と消せねーのかよ死ね糞ジョブズ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:05:54.10 ID:CntWvOG9
- 天才ジョブズ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:43:45.08 ID:+8Kl3Vj0
- 見たことない
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:52:49.77 ID:DAl5LfhE
- このところ、PCとの接続が悪くなった。
初めは断線したのかと思っていたんだけど・・・・最近、スリープボタンを長押ししてホームボタンを長押しすると接続することが分かった。
これ何とかして治らないんだろうか???
症状の詳細
USBケーブルでiPodtouch4GをPCに接続しても、iPod、PCともに無反応(充電すらされない)
数回抜き差しすると認識する
もしくは、なんらかのアプリ起動中にスリープボタン長押し→ホームボタン長押し(ホームボタンを押しだしてから1秒ぐらいでPCから認識されることが多い)で、ほぼ確実に認識する
今から思うと、iOS5あたりにアップデートした頃から起きてたかもしれない
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:14:59.20 ID:a5JEPTXs
- それコネクタの接触不良の疑いが
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 08:23:57.47 ID:F+vxvpT9
- touchとiphoneを使い分けてる人っていますか?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:20:08.67 ID:feMUg+2+
- geniusマークは出たことないな
itunesでもオフにしてるし
- 907 :ズンギラ100PRO最高 ◆Yywy137ByY :2012/04/24(火) 11:28:53.00 ID:7/2CJXE6
- >>906
それってどこに出るの?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:55:06.27 ID:a5JEPTXs
- >>907
シークバーの下
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:19:47.62 ID:7+URQ3FW
- フォーマットしたらgenius消えたわ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:43:25.08 ID:vKbykmAD
- >>905
いますよ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:48:10.67 ID:QL0jLcnB
- 質問いいでしょうか?
復元中にエラーが発生して、それ以降全く検出されなくなってしまいました。
USB差し抜きはやってみたが変わらず…
画面にはitunesに接続してください的な画面のまま反応なしです。
iphoneは接続されるんですがどうすればいいでしょうか?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:08:44.89 ID:+KtdVRnE
- >>910
アンドロイドからiphoneに変えようと思ってるんですけどどう使い分けてますか?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:51:20.84 ID:Qo/6VBaE
- >>912
別だけどキャリアが重要
ドコモならSIM無しWifi運用可能だから
アプリの有無とかアプリの速度とかで困ることは無い
auと禿は白SIMが必要らしいけど(゚听)シラネ
俺もtouch 4g&4sを持ってるけど
どっちも64GBだし4sの方が断然早いから
今はtouch 4gはカバン待機
iPhone4の頃は、容量も半分だし無駄にでかいだけで
持ち歩く程ではなかったかな
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:53:26.79 ID:+8Kl3Vj0
- ん?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:55:26.74 ID:kVa4RdLy
- んっ?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:18:15.23 ID:94l5WZj6
- もう…
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:33:27.64 ID:/b57LGml
- >>911
電源OFFやリセットはしたの?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:30:02.24 ID:7LCA4u9A
- 質問させてください。
購入してまだ1週間なのですが、メール画面で身動きできなくなってしまい困っています。
昨日まで何の問題もなく使ってたはずなのですが、
今メールを開いてみると、上部タイトルが「メールボックス」となっていて
メールが表示されている状態。
下部に更新、移動、削除、返信、新規メッセージのアイコンが並んでいるだけで
前後のメールに移動したり、アカウントを選択したりするボタンがどこにもありません。
確か左上に前の画面に戻るボタンがあったと思うのですが・・・。
現在表示されているメールを削除して次のメールを表示という動きしか出来ない状態です。
特に何か変な操作をした記憶もないのですが、どうすればよいのでしょうか?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:31:29.55 ID:Ym0cSszv
- >>918
いまいちわからないな
スクショあげてくれ
- 920 :918:2012/04/25(水) 00:47:51.23 ID:7LCA4u9A
- こんな感じです。
画像をアップするのが初めてなので、ちゃんと出来てるといいけど・・・。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0618045-1335282291.jpg
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:48:55.01 ID:/8+DQdqn
- >>918
電源OFF(右上のボタン長押し)して再起動してみましたか?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:49:08.91 ID:Y7vY1Ilx
- iPhoneの電源オフオンすれ
- 923 :918:2012/04/25(水) 00:54:34.68 ID:7LCA4u9A
- >>921 >>922
ありがとうございました。直りましたぁ〜!
そうですね。こういう時は再起動すればよいのですね。
すぐに教えて頂けて本当に助かりました。
ありがとうございました。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:56:15.52 ID:0XD7A/Kk
- >>913
touchはほとんど使ってないってことですか?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:04:51.29 ID:HCpHGrFE
- iPodのイヤホンのコードって服に入れるのか出すのかどっちが一般的ですか?
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:22:25.52 ID:q8CvnAtf
- 右は入れるけど左は出してる。
普通はそうじゃね?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:23:08.63 ID:s2lvQr/W
- >>925
大抵出してると思う。
自分は風が強い時以外出してる(風が強いとコードがカバンとかに絡まるため)
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:00:41.62 ID:2Dwp+TTV
- 今まで特に問題なくwifi接続できていたのに、突然回線が切断されましたと表示されてからインターネットに接続できなくなりました
再起動や設定でネットワーク接続のリセットもしてみましたが改善されませんでした
アクセスポイントは拾っていてパスも認識されていますが接続されない状態です
OSは4.3.5です
原因や対処方法を教えていただけるとありがたいです
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:19:38.43 ID:5fWKgxre
- >>928
AP側の再起動した?
IPがもらえてない可能性がある
169.xxx.xxx.xxxだったらAPIPAだから、手動設定すれば行ける
古いトラブルだと、脱獄しててSSHのバージョンが古いと
同じようにDHCPで取得できなかったり、
bbmobileみたいなブラウザー認証系が動かなかったりする
SSHのアプデしてないからわからないけど昔のバグが再発した?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:21:57.18 ID:2Sfke99x
- PCだと新しいウィンドウが表示されるようなリンクの場合、ipod touchではどのように表示されるのでしょうか?
新しいウィンドウが出る?
それともタブが開く?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:24:04.50 ID:8ZNYmpey
- タブがそもそもないから、当たり前だけど新しいウインドウが開く。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:37:33.88 ID:2Sfke99x
- >>931
どうもありがとうございました!
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:42:52.70 ID:1tH5mxFT
- なんでそんなことまで質問するんだ
自分でやってみればいいだろ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:52:56.42 ID:tXByYDR8
- アルバムやプレイリストを順番通りに聴きたいのに勝手にシャッフルされる。
どうすればシャッフルされないか誰か教えてくれ。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:54:47.87 ID:1tH5mxFT
- >>934
左上のあたりにあるシャッフルボタンを押して解除する
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:55:09.80 ID:1tH5mxFT
- あ、ごめん右上だった
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:10:02.56 ID:2Dwp+TTV
- >>929
レスありがとうございます
ググったりして手動なども試しましたがダメでした
明日にでも初期化してみます
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:21:35.62 ID:2Sfke99x
- >>933
持ってないので・・・。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:42:08.90 ID:TrRDSIk1
- >>938
持ってないから聞きたいってのも大いにあるよね 共感するよ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:11:54.47 ID:LyASz/Aq
- タブみたいなのが開く
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:09:14.06 ID:OLySDMpq
- 車で充電しながら動画を見たいんだけど
FMトランスミッターは音が悪いので直接デッキに繋ぎたいです
車にはCDデッキがあってUSB端子と普通のステレオ端子が刺さります
音を車のスピーカーから流すにはどんな機器がいいですか?
充電と音の出力は分けないといけませんか?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:48:12.76 ID:azUH9Q+1
- BTスピーカー買ったほうが早そうな気がするが
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:50:25.02 ID:Q5YZx1ce
- 運転しながら動画見ないでね。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:07:52.01 ID:+Ga+z7Uj
- これを買えばお望みのことは叶うと思う
http://www.amazon.co.jp/dp/B005D65BCS
- 945 :ズンギラ100PRO最高 ◆Yywy137ByY :2012/04/26(木) 17:55:31.21 ID:i6H29CwH
- Apple純正のワイヤレスキーボードを買ったんだがこれってJIS配列でもちゃんと認識するようになったんだな
ひゃっほー
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:38:30.71 ID:Evcib7fx
- 質問
iPod touch第5世代が発売したら第5世代専用の保護フィルムやケースって発売しますか?
第4世代まではどうでしたか?世代変わるごとに発売してましたか?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:41:28.39 ID:E0sP0wrl
- マルチ氏ね
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:08:08.16 ID:LyASz/Aq
- キズリペアフィルム買ったら、1番上の層が端から縮れて捲れてくるんだけど
これは失敗だったかな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:25:42.97 ID:NI9ACmBI
- 質問です
ios4.2.1から最新版に更新しようと思ったのですが、更新を確認を押すと、
「このバージョンのiPodソフトウェア(4.2.1)は最新バージョンです」と表示されてしまいます。
なぜ最新版を見つけてくれないのでしょうか。
iTunesのバージョンは10.6.1.7です。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:26:03.01 ID:NI9ACmBI
- sage忘れましたすみません
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:29:57.21 ID:NI9ACmBI
- それ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:35:12.17 ID:aD/1Clik
- >>949
第3世代8GBは一番のゴミ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:40:14.65 ID:tiLpY8a5
- 第3ってそんなに良くないの?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:41:54.99 ID:GjKrJDB6
- 8GBがなあ…
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:44:12.61 ID:NI9ACmBI
- はい!第三世代8GBでした!
なんであんなところでケチったんでしょうね!
明日自決します!
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:47:08.51 ID:aD/1Clik
- >>953
蛇足だけど
第三世代の8GBは
型番だけ替えて第2世代の8GBと、ハードも同じ
8GBユーザーをそういう認識してる証拠だけど
詐欺レベルだよな
オクもひどいけど
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:54:28.73 ID:tiLpY8a5
- ≫956 ありがとうございます。
自分は2G16GB使ってて、
第3ってどうなのかなと思ってたので。
早く新しいの出ないかな〜
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:05:30.28 ID:LE9ItddI
- iPod touch2G使用中なんだが
バックライト最大で使い続けてたら
買った時より暗くなってきた気がするんだけど
これってiPodが暗くなったのか、俺の将来が暗くなってきたのかどっち?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:13:57.62 ID:rFyKJlFN
- >>958
頭頂部が薄くなってきたのに心は暗くなる不思議
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:28:18.56 ID:qc2dE2lt
- >>955
自決頑張ってね、応援してる
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:30:05.16 ID:Mrdm8jsY
- >>958
頭側が明るくて、逆に周りが暗く見えるんじゃね?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:06:56.63 ID:LE9ItddI
- あっ一応言っておきますと
わたくし禿げてはいませんよ
と言いますか実際の所LEDバックライトって寿命で暗くなったりするんですかね
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:07:38.64 ID:LyASz/Aq
- どうでもいいよww
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:30:30.75 ID:tiLpY8a5
- 確かに!www
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:34:37.83 ID:Evcib7fx
- >>947
お前が死ね 氏ねじゃなくて死ね
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:54:33.77 ID:w30KJbBg
- うるせいよ!
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:58:48.62 ID:SY4FIzFH
- >>965
今売ってる商品見て考えたら分かりそうなことを聞くんだな
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:14:58.91 ID:Tf8YDIqY
- touchシリーズって、音良くなってたり
するのかな?2G以外聴いた事ないから。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:18:40.86 ID:YE/3mJFA
- >>967
>>965じゃないけど今売ってるオプションが5Gに対応するのかどうか聞きたかったんじゃね
知らないけど
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:21:49.44 ID:R4CjNTLV
- 知らないのに何で口出すの?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:22:41.24 ID:1DNFCy9w
- なんだコイツ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:28:38.53 ID:BtR3ymYJ
- マルチして、逆ギレ。
リア厨だな。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:30:34.59 ID:YE/3mJFA
- >>947=>>972
涙拭けよゴミ^^
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:33:14.46 ID:qcZUC94c
- リア厨じゃなくて、リア消だったようだ。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:56:58.70 ID:cxS9acir
- >>962
寿命だと暗くなるというか、全く点かなくなる。
使えるうちは明るさにはそれ程変化はないと思うけどね。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:05:23.13 ID:f0oz44N4
- iPod touch 4を家のオーディオでならしたいんだけどairplayのストリーミングって音質的にどうですか。
単純にline接続のほうが無難かな。
lineの場合Dockから3本線のAV出力が出ている物が2000円位でありますが、おすすめとかありましたらご教示ください。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:42:38.02 ID:iHteuZmX
- 初歩的な質問ですみません。
パソコンからipodに音楽を入れました。
その際に歌手名を誤ってしまったのでitunesから書き換えたのですが、同期してもipodに反映されません。
一度ipodに入れたら変更できないのでしょうか?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:45:34.08 ID:1mZrVLPS
- >>976
AirPlayは基本的に無劣化だよ。
細かくいうと、AirPlay機器によってはサンプリングレート変換で劣化とかいう話もあるが、人の耳にはわからん。
ドックのアナログは劣化する。
劣化よりも、コードに繋ぐってのがめんどくさくて、変換ケーブル持ってるけど最近は全くつかってない。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:13:01.82 ID:/nP7pd1R
- イヤホン端子と赤白コンポジット端子に接続できるケーブルが百均でも売ってるからとりあえずそれで聴いてみればよいのではないか?
- 980 :ズンギラ100PRO最高 ◆Yywy137ByY :2012/04/27(金) 15:44:20.06 ID:ua5zeeuX
- >>976
デジタルアウトしたら逆に音質UPする
DACとアンプとそれなりのイヤホンかヘッドホンかスピーカーを持っているのが前提だけど
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:31:41.34 ID:4TYSowXx
- >>977
大文字と小文字の変更だけは反映されない
俺は我慢出来なかったから復元した
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:33:51.20 ID:oH7AvHi1
- >>977
一回適当な文字列をいれて更新したあと
本当の名前に戻すとうまくいく
できてなかったら消して入れ直し
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:32:09.45 ID:+lEcgf1S
- >>962
マジレスすると
蛍光灯とは比べ物にならないくらい長寿命だから気づきにくいけど
徐々に暗くなる
ソースは、昔のPCのNICには赤色LEDが乗ってたから
古いPC開ければわかる
でも、素材とか改良されてるし
それ以前に、多層基板化と
内部の高温化で、ハンダが剥がれたりとかで
突然つかなくなる事のほうが確率が高いから
LEDのみ正常に劣化するのは意外と難しいかも
だから>>975みたいなレスがあるんじゃね?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:20:12.51 ID:I8gjCpUN
- >>983
なるほど LEDと言っても暗くなるんですか 勉強になりました ありがとうございます
ID変わっちゃいましたが962です
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:07:47.01 ID:2dYvh8JS
- >>984
バッテリーの寿命が来る前にLEDがおかしくなるとは珍しいね。
自分が見てきたLEDの寿命は暗くなるより突然死の方が多かったよ。
突然死じゃないだけマシかもねw
- 986 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.5 %】 :2012/04/28(土) 08:36:27.65 ID:Av53fTiU
- ⌒>―……‐
/: : : : : : : : : : : :`丶、
. : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/. : : : : : : : : ∧: : |\: : : : : : ヽ てへっ
/. : : : : : /|: :| u\|、__メ: : : : : ☆
ノ: : : : : |:/、__ノ:| 〃r'/ハ∨: : : : \
⌒| : : : : j〃r'/ハ| 弋__ノ Wト、 : _\
|: : : : 小{弋__ノ _ '' |: リ) ):\
: : i|: : :!} ,, _ノ、) |厶ィヘ厂
ヽ八: :込 ー  ̄ イ「⌒<,、___ /))
{\|⌒≧=‐r ニ夭| く / ')
ー-----〈L∧ |::|| / ャー‐------' ̄
∨\∨ / ∨
∨ 、/ o \_/|_ _
〈 o o /:::::::::/ {r‐ュ】 )
| o. /:::::::::く ∧/⌒
| |\ /::::::::::厂` /
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:01:50.61 ID:IkOzzPt6
- あ
- 988 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 66.7 %】 :2012/04/29(日) 09:59:29.90 ID:SgcW6Aid
- test
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:47:51.48 ID:zbfIB/ny
- グラポからテスト
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:08:34.74 ID:Xr9BwkpE
- 次スレ
【質問OK】iPod touch総合43【何でもOK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1335672477/
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:37:00.50 ID:utim38UC
- itunesに数枚のアルバムをCDからインポートして、ipodtouchに同期して移しました
その後、PC容量を開けるために、マイミュージック内のitunesフォルダの中身をすべて消しました
そこに今借りてきたCDを数枚、itunesにインポートしたんですが
この状態でipodtouch内に前回入れた曲を消さずに、今インポートした曲をtouchに追加するにはどうすればいいんでしょうか?
itunesのプレイリスト内には、前借りた曲のリスト自体は残っており
曲名の前にビックリマークが付いていて、再生しようとすると
「元のファイルが見つからなかったため、曲"○○"は使用できませんでした。元のファイルを探しますか?」
との表示が出てくる状態です
このまま前回借りたCDのリストもすべてチェックの入ってる常態で同期してもいいのか
それとも、今回借りたCDのみにチェックを入れて同期なのかで迷っています
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:47:13.72 ID:zbfIB/ny
- 普通に元データがない状況だから普通に同期したら消えちゃうよ
ifunboxでタッチから音楽救出して再同期するのが一番だな。
またitunesの音楽は一箇所に集まるようにして、外付けHDDなどに移すと良い。やり方はググれ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:51:53.95 ID:/XCy6JEw
- >>1もつ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:52:21.08 ID:/XCy6JEw
- 誤爆
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:11:18.02 ID:+soBCAs7
- >>991
うーん、とりあえずこれからは音楽は手動で同期に変えれば良いんじゃないかな?
いま入ってる曲については、諦めるか
あるいは詳しくは言わんけど「iPod touch 曲 エクスポート」あたりでググれば幸せになれんじゃね?
- 996 :ズンギラ100PRO最高 ◆Yywy137ByY :2012/04/29(日) 18:53:03.33 ID:XytjV+kG
- >>991
手動で管理にしたらいいんじゃね?
- 997 :ズンギラ100PRO最高 ◆Yywy137ByY :2012/04/29(日) 18:53:40.60 ID:XytjV+kG
-
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:16:56.28 ID:+J41UZrA
- >>983
内部にハンダは使わんよ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:17:40.01 ID:zecJaYCF
- じゃあパンダを使おう
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:19:07.29 ID:LAYWxcRV
- 1000年女王
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)