■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1229
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:52:08.04 ID:we6YW+Kr0
- ××××××××××××××××××
★バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★アニメの話題はアニメスレへ
★次スレは >>950 が立てること
立てられない場合は他のヤツに頼め
次スレ立つ前のスレの消費禁止
××××××××××××××××××
★「HUNTER×HUNTER」 31巻12/4発売 32巻12/28発売
前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1228
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352137300/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:59:26.28 ID:G0R6wSXB0
- 家族の為に自分を犠牲にできるなら私利私欲でキルア木偶人形化ナニカ独占て矛盾してるね
後継者キルアに自分の存在価値奪われて恨んでるけどキルアを通してナニカを利用することでしか自分の価値を見い出せないんだね
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:03:06.25 ID:G/GaFmZt0
- そうだよね
前スレでイルミが家族の為に犠牲になる気があると言ってる奴いたけどおかしいわ
自分が牛耳りたいだけだよ
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:04:56.34 ID:6pMXpU/z0
- _,, r'`ヽ
f `ヽ、 ./_,,, .i
l r-、ヽ / r' l j
ヽ l ヽヽ、 / / j /
.ヽヽ ヽヽ /./ //
.ヽヽ ヽ j _l f //
\ヽゝ"~ ̄ `ゝノ<
// ./ i ヽヽ
//l f | 人 ノ .`iヽ
‖, l.j | l //l/| .} l
{ l.l トr‐ヽ ./`r,=,ヾ . l .} .,、
ヽ`‐-t!.{゚:i`' .{゚::j i`tヽLし'`ヽ
r‐>`i `' ! .`' f^J | ) l,)
( .ト、 f^j ,ゝ- イ-ソ'' >>1乙〜〜〜〜
.>^ミY^`i>、_,, イ,ヽt''"
ヒ^ユヾ}/ l `''''''" .,}_
/ ソ' r'^ァー----イ `ヽ、
(_)/r{ //i^i__,/^j::::::!、 .i
.(`‐'"ノ r':::::r' 、 ,<::::::::ヽ i
`ト-‐キl:::::::ヽ_ェェ_ノ::::::::::入 .l
.トーヘヘ:::::::n;:::,n::::::::::::/.l .l
ト‐"入`i::::L,-,」::::::::/ l .ト,
.ヒニ‐ヲ/j:::::::::::::::::::f ト="ヘ
ヽ_ノ/::n__,n::::::::ヾ^ヽ ゝ-‐ヘ
/:::::::L,-,,」:::::::::::`x' ゝ-‐ヘ
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>、 Y~"ヘ
/7ゝ、:::/ヽ::::::_,,,〆~ヽ.\ .ヽ-‐ヘ
././ / 7" ト‐'"| `i ヽ ヽ、 Y~`ヘ
/ / / l .| .l .l ヽ .ヽ `ヒ'^ヘ
./ ./ .i l .l l l ヽ ヽ t'~^」
t_,/ l l l l .l Lノf`ー''''`j
`ート__,jL 」l .|___,ム-‐i'" ヽr-‐r''
.l `ー''"`TT~ .j /. , |
l | l ./. ,l l j
.,rゝ‐-----‐{ .ゝ、___,,人_ ヒ{.ノ//
{ l::::::::::::::::::::l .|::::::::::::::::r' `j `~~
`‐-ト ー-‐ ‐| トー---ヘ,__,ノ
ヘ,,_ __,」 | i
ヽ:`~"::::::l 「`ー-‐''l
ゝ---‐''l ト、_,,,」
ゝ ._l l,,_ _,l
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:10:44.96 ID:G/GaFmZt0
- キルアが人格操られて人殺しになったのって結局イルミのせいだし
デク人形にするとか言い出すしキルアの人生ってこいつのせいでメチャクチャだな
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:18:34.06 ID:jIotbve5O
- >>1
礼を言うぞ
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:28:58.83 ID:I3LnzmIl0
- 操られて人殺しさせられてただけで一生人殺し呼ばわりの人生
確かに悲惨だ
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:33:33.11 ID:/PDipZcC0
- >>1乙です
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:37:25.53 ID:I3LnzmIl0
- >>2
執念が気持ち悪いな
誰にとっても迷惑にしかならない奴
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:49:40.25 ID:F1WQLIJ/0
- 弟をデク人形にする兄貴と弟を一生かけて守る決意をする弟の差とか言われてた
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:58:38.98 ID:2LGj0PNw0
- あの俺の描く通りに生きれば絶対幸せ、みたいな思考
なんかリミット吹っ切っちゃったストーカーみたいで怖い
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:01:21.93 ID:wr0D65uB0
- |! |! γニ=- | γ⌒Y⌒Y⌒ヽ
γ⌒Y⌒Y⌒ヽ_ |`ヽ´ /´ ̄ `ヽ │ ( Yヽ
( `ヽ /\ `ヽ \ 、 __人__( )
( ) ー=彡' / / `ヽ \ `ニ=‐  ̄`Y´ ̄ γ お >>1 .〈
γ な 申 本 〈 ー=彡' ,′ /| ト、 ヽ \. ! ゝ 待 乙 ...)
ゝ い し っ .) / / | 斗‐j、l |斗‐j、`ー-`ー- .| ( た │ 〈
( // 訳 当 ) i| 厶イ | !,ィ=ミ、レ| l,ィ=ミ、\`ニ=‐ <. せ │ .)
. 〉 ゚ ゚ に >│, 厶イ乂|亠亠 .乂|亠亠 |ヽ`ー‐ ( // 丿
( /_人__ 从爿 ! 'ソ从|. Y'∩Y ゚ ゚ )
ヽ ノ ̄`Y´ ̄ |个ヘ ┌=ニニ=┐ /イゝ. |│| |ヽ ノ
乂_ノゝ_ノ¨ | |∧イ!\`ー― ‐' /\| |│|│| 乂_ノゝ__ノ¨
│ _. xz≦*/+.|ニ∧`ー--‐'小、_ /).! !亅l
xz≦*。・+:。/☆l|ニニ\_/ニ/☆ヽ≧zx i ,イニ=- }
/fム.:*:・'.゚☆./゚+.゚・.!ニニ/\=/゚+.゚・,l!☆゚'・`ヽ { ヽ }
/.☆ム°゚.+:。/'*.:'☆lニ/ 〉‐〈 /☆':*'/。:+.゚`:,∧ 人___イ
/.+:。:*ム☆。*\*。・.∨. / /.・。*:゚/*。☆´//ハ _|☆゚.+:。.・|_
/☆。.:*:・l|゜.+:。.。.:\☆゚:∨ ./:゚☆・./:..:+.゚:。./・:☆゚ |。.:*:・'゚ 。.:*|
/+゜:。*゜+.|:・'゚☆。.:*:・\゚+.\/.+゚・:/・:*:。☆/+゚*。:.゚+|☆゚.+:。:゚´・|
/☆'゜.+:。*:.|:・'゚ 。.:*:・'゚。.:。.`マ/☆/.。.。゚`・*:゚7.:*。:+゚☆|。.:*:・'゚ 。:*|
/゜゚・ *:.。.+:。 .|.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。/_/☆。.:*:・'゚ 。7.。:+.。.:*・|☆゚.+:。。*゚|
(今夜のキルア腐の流行はイルミ叩きです。そっと見守りましょう。)
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:04:55.03 ID:u2q9hNOn0
- キル嫌いのいつものゴン腐はただイルミ叩いてもそこに繋げんのね
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:11:09.84 ID:wr0D65uB0
- 前スレでキルアが他人を犠牲にした事実言われただけで
新スレ早々、1乙もしないで即効他キャラ叩き
キルア可哀想キルア犠牲者とかしょっちゅう言ってるね
まあゴン叩こうにもキャラデザにイチャモンつけるしかなくなったからね
仕方ないね
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:16:56.17 ID:3H5pBaUYO
- このスレにいる腐って毎日常駐してるっぽいキルア厨くらいしかわかんないや
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:22:15.18 ID:rNC25C/2O
- >>1乙だわさ
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:23:28.64 ID:2zBlMdaWP
- しかしスレのレベル落ちたな
昔はキャラ厨同士の争いはあっても面白い議論に花を咲かせてたもんだが
当時の奴らほとんど残ってないんだな
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:23:46.40 ID:Q2bekOIw0
- あたしはパリストン君が好きよ〜ッ!
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:26:23.04 ID:VHGeL7pI0
- >>15
あとキルア叩きが始まる時だけ超反応で便乗して顔出すROM屋が一人
どっかのキャラ腐なのかただキルア嫌いなのかはしらんが
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:27:53.28 ID:wr0D65uB0
- >>17
面白い議論は消えたとしてもスレのレベルは大して変わってない
蟻編当時のスレは毎回理不尽で筋の通らないゴン叩きで溢れてた
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:29:34.56 ID:q/N0ogfB0
- ゴレイヌ腐兼レオリオ腐の俺は ここもバレスレも快適空間
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:37:04.51 ID:pvQZ7Vns0
- 未だにゴレイヌネタ引っ張ってる奴も寒いし
いつまで本スレでゾルディック家の話題ばっか撒き散らしてる腐女子もキモい
スカウター数値しか見てないような強さ議論ばっか繰り広げてるガキもな
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:42:02.22 ID:2zBlMdaWP
- 休載半年たつとまともなネタも人もなくなっちゃうんだよな
ないならないで過疎でもいいんだが
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:49:43.94 ID:O74seYbt0
- 連載再開がほぼ決定したんだからもっと人が戻ってきて盛り上がってもいいはずなのに
もう読者から期待されてないのかね
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:51:47.81 ID:u2q9hNOn0
- というか冨樫信者は皮算用で騒がないから
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:53:39.85 ID:2zBlMdaWP
- 連載再開が決定しただけで話題は増えないしな
実際に連載が開始されることが重要なんだよ
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:58:50.40 ID:cYHJFIej0
- ネタバレが来ることが重要なんだよ
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:59:43.95 ID:77CA+1zi0
- 早売りでなにかいい情報があるといいな
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:27:13.76 ID:g7xigMEY0
- ゴンと完全に別れて離れてもキルアの出番ってあんの?
今まで出ばってたの実は全部ゴン絡みでしかなかったけど
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:38:30.86 ID:HikXK5VH0
- ヨークシンや選挙の時まで干されてたレオリオみたいなもんでしょ
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:59:22.31 ID:jIotbve5O
- 多分しばらく出番はない。ああゆう別れ方したし
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 04:55:32.34 ID:s6xmmXGw0
- 新章で主人公交代する可能性ってあるかな
父親を探す目的達成した今のゴンは主人公としての存在意義がないし
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 06:24:28.82 ID:g7xigMEY0
- カキンは誰に変わるんだジンか?
パリストンか
どちらも既に幽白とレベルEという似た感じの主人公がいるぞ
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 06:30:56.76 ID:1HTiiok8O
- レベルEのようなオムニバス形式でストーリーが進んで行くんじゃないかと予想してるんだけどな
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 06:40:38.48 ID:g7xigMEY0
- レベルEは全編バカ王子が最後持ってくぞ
まあゴンもいつも活躍するのはボス戦の最後だけだが
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 06:54:48.92 ID:1HTiiok8O
- 全くレベルEと同じだとはいってないけど
ジンと今までの四人がバラバラに行動するオムニバス形式になるのではと思ってる
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 06:58:18.62 ID:g7xigMEY0
- 自分はレオリオはゴンと行動 クラピカ関連はレオリオが電話繋がらない事を気にしてたのでそのうち絡む
それでジンパリストンビヨンドカキンと十二支んと絡む
キルアと旅団は最低数年〜十数年のフェードアウトかな
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 07:12:58.20 ID:1HTiiok8O
- レオリオはもう国に帰ってるだろ?
それでまたゴンと行動するというのがピンとこない
クラピカ関連もちょっと電話に出なかったくらいでそんなに大騒ぎするとは思えないんだよ
だってもう大人だろ?
キルアは何だかんだで家族とのゴタゴタは続きそうだけど
キルアの家族の問題に他人(ゴンたち)がどこまで関わるかだよね
キルアも家族の問題にはゴンたちに関わって欲しくないのではと思うしね
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:16:15.74 ID:K6Mt3+5N0
- 家族のためにナニカを使うんだろ・・・>イルミ
マンガも読めて無いアホが一人いるな
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:50:00.56 ID:hwHBlhKI0
- イルミは例の馬鹿笑いの前後で考え方変わったんじゃないの?
馬鹿笑いの後のイルミはアルカを自分のためだけに使いたくなったけど
家族の手前飽くまで家の爲のふりをしてるだけのように思うんだけど
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:57:00.12 ID:+0UqJQMQ0
- 重度のキルアルのヲタなんだろうけど
ずっと粘着してるのが一人いるな
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:58:32.18 ID:jIotbve5O
- ほっとけ 目を あわすな
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:59:24.00 ID:+0UqJQMQ0
- >>40
家族を守るために(キルアの心に残りたいのももちろんあるけど)
命投げ出す場面あったからな
少なくとも前はちゃんと気持ちはあっただろ
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:02:16.27 ID:+0UqJQMQ0
- ゲンスルーってGIで
80人近くゆうに殺してるのに
約600人のプロハンターは
661のままなんだよな
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:07:58.06 ID:jdf3a13J0
- >>44
皆アマチュアだったんだよ(震え声)
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:11:40.25 ID:A41haCT20
- ヒソカと一緒に冒険する夢見たわ
これは第二世界でヒソカ大活躍フラグ
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:02:04.58 ID:JB6Z4i2j0
- 幽遊白書で一番好きな台詞
「心は変わるものだ」
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:05:55.24 ID:dG0uaKdMO
- >>46
なんだそりゃw
まぁ〜あるといいな
ちなみにオレはノブナガに斬られた夢を見た事がある
首チョンがトラウマの模様
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:07:18.48 ID:+0UqJQMQ0
- あのセリフいいよなw
年とらんと分からんが
実に短いフレーズだが真理
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:13:52.61 ID:+0UqJQMQ0
- 幽白はただの単純なバトルマンガだと評価低いけど
やっぱ烈火とかブリーチとかとなんか違うんだよなw
そういう意味深なセリフがあったり
左京みたいなモノホンのサイコパスが出たり
何気ない場所でちんこまんこ書きまくりだったりとw
後期冨樫の片鱗が見え隠れするというかなんというか
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:14:36.84 ID:jIotbve5O
- 気狂いピエロの一番
はずれの武器が知りたい。まあ鎌なのかもしれないけど
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:17:16.91 ID:+0UqJQMQ0
- >>51
当たり以外全部はずれ
状況に合った武器が何故かでないから
ここ一番でだけ何故か最高のが出る
ってオチでしょ
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:22:08.73 ID:JB6Z4i2j0
- 一番好きな戦闘描写は時雨VS飛影だった。
炎の妖気を使わないから派手さはなかったけど、心理描写が
すごかったと思う。
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:34:48.11 ID:jIotbve5O
- >>53
俺もかなり好きだな。
終わった後の躯の台詞がまたいい
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:37:52.66 ID:1HTiiok8O
- ハンターがジャンプの表紙だと喜んで買いに走ったら真っ白な表紙だったという夢を何回も見てる
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:38:56.28 ID:SWyB06nc0
- 「なんだか兄に会っても同じこと言われそうですね」
ってwwww
私わかってますから って合図なのに
それすら分からん飛影w
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:39:30.24 ID:SWyB06nc0
- >>55
冨樫やっちまったな
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:45:07.57 ID:wvEGtfoH0
- ゴンキルの精神性がストーリーに絡むのが好きだな
尖ってるけど子供で未熟ってのがいいわ
そういやメモリ不足って即応性の欠如って意味でいいんだよな?
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:46:40.00 ID:lp1wjucq0
- てか来年再開すると思ってる奴wwwwwwwww
単行本32巻でビヨンドの回は消えて、ハンターは完結だからwwwwwwwww
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:51:53.61 ID:SWyB06nc0
- >>58
才能の無駄遣いのことだよ
お前のパソコンなんてアポロ13号の何十万倍のスペックが合って
ノーベル賞発見でも、素晴らしい絵でも音楽でも作れるのに
オナニーと2ちゃんにメロリー割いてばっかだろ?
それと同じことだよ
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:57:55.13 ID:YWxW40b00
- >>43
ナニカの力を目にする以前と以後で心境変わったってのが理解できない奴が粘着してるよな
>>47
同じく。当時の若さでこのセリフが出てくる冨樫△
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 13:55:43.84 ID:+rAnUvfh0
- イルミは家にテレポートさせられてたけど
キルアの心ひとつで殺されたり絶対戻ってこれないような所に飛ばされたり
するってのによく平気でいられるな
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 14:00:30.38 ID:684rNmNf0
- >>62
キルアはイルミを愛してるからね
イルミを殺したりなんてしないさ
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 14:04:52.34 ID:G0R6wSXB0
- >>63
イルミ乙
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 14:29:47.17 ID:HikXK5VH0
- >>63
君も相当だな
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 14:30:31.88 ID:oFp+RQwn0
- Amazon31巻登録されてるけど、表紙はいつ頃出るんだ?
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:10:29.01 ID:VnXf5WgB0
- 最近なんかどーでもいい話を数人だけで続けてる奴いるなと思ったら
アフィブログの自演なのか
まじうぜーな
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:15:22.47 ID:jIotbve5O
- めでたい野郎だ
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:15:27.43 ID:6pMXpU/z0
- 休載中はずっと話題ループだが
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:43:19.02 ID:8B/WHXL00
- >>66
あと一週間くらいしたら出ると思うよ
表紙はCカラーの時の扉絵のアルカがいいな 怖いけど
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:03:24.66 ID:dG0uaKdMO
- 来週のジャンプに載るんじゃね
つまり明日見れるかも
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:16:12.48 ID:6i6x37LN0
- / / /i/:::::::ゝ-/ /ヾ:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦= i!
/ ,;' :' / ヾ、、:::::/ '" /\、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦___ i!
/ ,;' :' / ヽ ヽー' /::::::::\、ヘ;ヾ:::::;、::;、:::;、:::w'∨i::::::::::::::::::::::≦_i!
// ,;' :' /::::::::::::::\ ノ ,;-‐''"::::::/´ \、 `" ゙ ゙" `" |:::::::::::::::::::::::::::≦ ━┳┓
i' ;' :' ;;;;'''''"" :::::::::> /::::::;;;;-'''" 丶、 ヽ`ー-' レ;、:::::::::::::::::::::::≦ i!''" ウ レ こ
. :':':'''''"" ;;:::::'''' ::::::/ ミミヾ::/ \、 ノ r'⌒:、:::;:/ i!::::::::::::::::::::::::::::ー、 ┛
;;;;;;' :::::::::''''' :::/ ミミ U \、 、 / ;へ、:::::--:::::::≦ ̄ ┃ ワ オ ち
;;::''' ;;'' ::::/、ヾヾ、` \、;; ━-、:;/ / ヾ' i! ┃
;;::::'' ::' :::/、ヾヾ` u ゙i i!/ / i! ┃ ア リ ら
"" ;;' /、ヽヽヾ. i!、__ /'"// __ノ ┃
::: /、ヽヽヾ _ i!ヾ'"/''"ノ ゙ヾ ┃ ア オ
::::/、ヽヽ` ,,,,;;--─''''''''""´ヽ `'ー-、 ==='= ゙i! ┃
/ :/、ヽヽ ,;-‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::(_ .゙i''" 、:::ヾ" i! ┃ ァ :
::/ /_ー- ,;-‐'" `i::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;::::::::゙i i __ \ i! ━┳┓
;'::::i__ / / /:::::::,;-‐'''''" ̄ \:::::) i! \` ノ i! i!''" ァ っ
:::::| / / /、/´ `''゙ー<___ .\ ゙゙゙゙゙''''、'" ┛
:::::| / > / ノ 人  ̄ ヾ ┃┃┃ァ て
:::::| i ゙i__ノ/ ノ⌒ 丿 i! ┃┃┃
:::::| | ノ >. _/ ::( i! ・ ・ ・
:::::| | ヽ ノ / :::::::\ i!
\! 、 ヾー'''" ( :::::::;;;;;;;) i!
ヾ_,,;;-ヾ--'' \_―― ̄ ̄::::::::::\ i!
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人 <む、それは失礼した
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
.( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:17:05.45 ID:HUKjs9eZ0
- >>53
その後の飛影の過去を語る躯のセリフ回しが本当に神憑ってる
センスしかない
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:20:31.37 ID:DcQF8W+E0
- 当時の冨樫より大分年上の30になっちゃったけど
幽白みたいな
キャラの内面がうっすらと見えて、かつアダルトな台詞回しを書ける気がしないw
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:31:23.97 ID:WYdXG3FV0
- 上がってるけど再開したわけじゃないんだよな?
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:47:13.65 ID:pDSGLdxD0
- 新刊発売で盛り上がってんだろう
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:48:56.92 ID:4xhoY07r0
- 器具類ピエロ 4 高枝きりバサミ 2mまでの範囲を威嚇
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:56:01.07 ID:qe0gmL7Z0
- >>77見て思ったけど、今やってるアニメが蟻編までいったら
カイトの能力名はそのままだと文字で出せないな
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:05:01.87 ID:1HTiiok8O
- 気まぐれピエロかもしもしピエロのどっちかにすればいいよ
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:05:51.12 ID:qe0gmL7Z0
- 気まぐれピエロはとてもありそうだな
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:16:38.25 ID:3H5pBaUYO
- あの最低クソアニメってカイトの存在まるっと消してなかったっけ?
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:19:38.91 ID:qe0gmL7Z0
- これから出てくるよ^^;
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:19:56.04 ID:cGCdWzpo0
- カイト未だに出番無し
GIのラストでカイトではなくジンを出して終わり説が濃厚
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:21:39.85 ID:3H5pBaUYO
- 本当にそびえ立つクソのようなアニメだな
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:22:02.24 ID:qe0gmL7Z0
- 濃厚な説が更新され続けてるよな
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:22:26.58 ID:wi0Ik8bbi
- アニメスレでどーぞ^^;
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:22:31.15 ID:bIOk8yYi0
- アニメの話はスレ違いです^^
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:23:18.52 ID:6pMXpU/z0
- 糞アニメ厨はこれだから…
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:23:39.80 ID:5gO86ETa0
- 声優陣の演技が旧作に比べてゴミレベルだからな
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:25:15.50 ID:1HTiiok8O
- 御免アニメの話題だかレスしたらダメだったね
でもどうしてももしもしピエロって書き込みたかったんだ
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:27:39.02 ID:g7xigMEY0
- 旧の声優がびっくりするほど糞で見なくなったんだが
キルアとか素人?みたいな
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:28:47.73 ID:HikXK5VH0
- 今日はアニオタで埋まるか
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:33:21.24 ID:a269oK2y0
- 髪操作する奴って何気に強くね?
受け止めたらまず大怪我は免れないビッグバンインパクトを正面から止めたりガードごとすっ飛ばしてくる超重量ヨーヨーを木端微塵にしたり
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:34:27.97 ID:21eRe5MpO
- 漫画は大人でも普通に読むが大人でアニメまで見てる奴は真正のオタクだw
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:35:31.53 ID:qe0gmL7Z0
- ヤマアラシはビッグバンインパクト受けてないんじゃね?
でもパームは強いだろうな
流が完璧なはずのキルアにダメージ与えてるし
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:36:55.23 ID:6pMXpU/z0
- それほどプフの改造がやばいんだよな
元は超雑魚だし
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:39:21.90 ID:pDSGLdxD0
- パームせっかく強化されたんだから、また再登場しないかな
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:40:45.89 ID:DcQF8W+E0
- >>95
受けてるでしょ
まんまパンチに刺さってる
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:52:48.59 ID:qe0gmL7Z0
- >>98
言われてみりゃ受けたとも受けてないとも断定できないな
普通の念パンチか超破壊拳か区別できん
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:54:56.32 ID:ST2uqAhi0
- ブラックウィドウだっけかっこいいと思ったわ
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:55:41.07 ID:a269oK2y0
- 蚯蚓はウボォの左ストレートをまともに喰らった貴重な人物
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 17:56:01.78 ID:DcQF8W+E0
- あの爆発見てもヤマアラシは
受けれる気満々だったわけだわ
ヤマアラシはかなり優秀
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:01:12.19 ID:QR83Z9ve0
- ブラックウィドウて黒後家蜘蛛だな
交配後にメスがオスを食べちゃうこともあるホラー蜘蛛
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:09:15.11 ID:jIotbve5O
- てかパーム、ナックル達は再登場することはあるのかねえ
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:15:07.64 ID:qe0gmL7Z0
- ジャイロや亡命組の伏線を回収する気になれば
出せるとは思うけど…。
パームはともかくナックルは出てもなぁ…w
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:23:58.26 ID:21eRe5MpO
- ジャイロ編まで冨樫が描くと思えないがなw
仮に描くつもりだったとしてもこんなペースで描き続けられたら…W
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:26:03.28 ID:jIotbve5O
- シュートはゴンに礼を
言ったらどうなんだい! 足の怪我、早く良くなるいいね
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:27:57.06 ID:pDSGLdxD0
- >>105
ジャイロが暗躍すれば蟻討伐隊再結成か
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:28:39.93 ID:a269oK2y0
- ナックルはライセンス剥奪レベルだろw
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:29:33.94 ID:qiENS73K0
- ナックルってあんだけの能力持っておきながら結局討伐になんか貢献したっけ?
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:30:54.62 ID:21eRe5MpO
- ウイングとかクラピカの師匠とかの実力が知りてーわ
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:31:00.13 ID:QR83Z9ve0
- 無駄に引っ掻き回しただけ
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:31:09.93 ID:DcQF8W+E0
- >>110
ナックルがいなかったらシュートは死んでいた
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:31:15.70 ID:qe0gmL7Z0
- >>110
結果論でいえば貢献はしてるが…
シュートやモラウが生きてるのはナックルが
優し過ぎたせいだと思う
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:31:56.76 ID:vDQiwN0v0
- そもそも討伐のために参加してないしな
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:32:11.80 ID:qe0gmL7Z0
- >>111
ウィングの師匠の実力はある程度知れてるじゃん
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:33:47.95 ID:cYHJFIej0
- ボマーが薔薇を使いこなしてリベンジにくる
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:34:09.96 ID:DcQF8W+E0
- ナックルは
モラウとシュートの命の恩人・・・?
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:34:39.37 ID:QR83Z9ve0
- 結果的にはな
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:37:33.90 ID:21eRe5MpO
- >>116
ビスケはレイザーを見て焦る程度の実力だというのは解るな
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:37:38.54 ID:pDSGLdxD0
- >>117
あいつら今何してんだろうな
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:38:40.79 ID:QR83Z9ve0
- ボマーが薔薇使いこなすとか最凶じゃん・・・
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:39:34.42 ID:21eRe5MpO
- シュートの直接的な命の恩人はノヴだよ
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:40:29.84 ID:cGCdWzpo0
- モラウがトリプル候補になったのはナッシュがシングル候補になったからだよな
ナックルの貢献度でシングル取れるかね
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:42:46.44 ID:HikXK5VH0
- ボマー薔薇使うにしても自分巻き込まれないようにしないとなぁ
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:43:25.26 ID:QR83Z9ve0
- ナックルがシングルは贔屓しすぎ
貢献はしたけど無駄に引っ掻き回して迷惑かけてたじゃん
プラマイゼロ
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:43:36.57 ID:DcQF8W+E0
- 俺が協会会長だったら
シングルどころかマイナスダブルハンターに認定するがな
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:44:54.78 ID:+Q1dsXd00
- あの討伐について行ってれば誰でもシングルが貰えたんだろ
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:44:58.52 ID:QR83Z9ve0
- >>125
まぁ無理だよね
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:47:34.55 ID:21eRe5MpO
- トリプルになる条件は弟子がダブルになる事も含まれてるんじゃなかったか?
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:48:56.93 ID:a269oK2y0
- シングル…何か功績を上げる
ダブル…弟子がシングルになる
トリプル…ダブルの奴が複数の功績を上げる
こんな感じだったと思う
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:50:08.72 ID:6pMXpU/z0
- 討伐に参加して生きてるってだけで十分凄いよな
チームとしていってるわけだし貢献度とかはないだろう
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:50:09.02 ID:jIotbve5O
- >>128
その可能性は高いよね
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:50:34.13 ID:qiENS73K0
- >>128
じゃあゴルアとパームもシングルになるの?
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:51:03.79 ID:2A1Lw5Qw0
- http://blog.livedoor.jp/katumiiinui/
これガチ?ネタ?
ガチだとしたらかなりの…
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:52:07.27 ID:t7+srrxBO
- てか弟子って曖昧すぎるよなぁ
金かなんかで 師匠ですって言わせれば…
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:53:03.22 ID:21eRe5MpO
- 戦果だけを上げればゴンこそトリプルでもいいくらいだ
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:54:10.89 ID:2A1Lw5Qw0
- ゴンはピトー殺したからシングル余裕
キルアもかなり活躍してたしもらえるかも
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:56:50.29 ID:pDSGLdxD0
- シングルの肩書きの認定式みたいなのないかな
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:09:25.92 ID:21eRe5MpO
- 十二支んなんか護衛軍を見たら禿げるよww
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:24:35.39 ID:HikXK5VH0
- ダブルは上官職の経験って条件もあるから
ゴンキルがシングルになってもウイングさんはダブルになれんのかな
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:36:22.72 ID:g7xigMEY0
- ゴン「よしオレも弟子をとってダブルを目指そう レオリオ弟子になれ」
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:40:04.61 ID:g7xigMEY0
- キルア「オレはもう弟子やハンターライセンスなんかどうでもいいんだ一生アルカたんハアハアしてる」
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:45:50.82 ID:ST2uqAhi0
- 再開したらストーリーもいいけど念バトルもみたいわ
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:23:19.28 ID:dDFWdykOO
- ところでいつから再開するの?
てか前回どんな内容だったかすら覚えてないよ。
何号だっけ?
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:34:02.66 ID:21eRe5MpO
- パリストンは重力を操る能力者だ
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:43:09.13 ID:jIotbve5O
- パリストンの能力とか
判明するのかな
強力というか、厄介な
能力なんだろうな
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:43:15.86 ID:Y+wQ5P9H0
- どうせパリスは操作系寄りの特質系
まさかの放出系だったら面白いけど
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:51:17.36 ID:wvEGtfoH0
- 王と護衛軍分断するのが討伐隊の役目だし
星は貰えそうなんだけどな
その後護衛軍どうするつもりかわからんかったけど…
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:53:42.47 ID:3H5pBaUYO
- 冨樫は試験管やクラピカの師匠なんかの能力も既に考えてるんだろうか
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:55:02.45 ID:289zTGHc0
- >>150
ないと思う
そいつらこれ以上出番あるかわからないし
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:55:41.19 ID:lmv8qug/0
- >>149
能力者組み合わせるなり爆殺するなり
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:57:43.31 ID:KDy3wyRE0
- >>149
王が死ねば繁殖はなくなるし
目的もなくなるしで
別に脅威でもなんでもない
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:58:28.35 ID:jIotbve5O
- クラピカの師匠、格好いいよね。自分は放出系だと思ってるけど、普通に強そうだ
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:00:48.26 ID:/NY9bwRHP
- >>153
普通に繁殖するだろ
王が死んだら間違いなく復讐するし
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:02:02.00 ID:KDy3wyRE0
- >>155
王が死ぬとわかっても
絶望したまんま何もせずプフはあの様でしたけどね
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:06:43.36 ID:21eRe5MpO
- プフは自殺しそうだけどユピーは怒り狂いそうだなw
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:07:00.10 ID:3H5pBaUYO
- >>154
師匠ぐうイケメン
なんかクラピカに世話焼いてる奴は全員放出系みたいなイメージあるなw
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:10:03.25 ID:qe0gmL7Z0
- >>158
レオリオとセンリツか
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:13:32.71 ID:/NY9bwRHP
- プフが負けたのはコムギという存在にだからなぁ
あとは毒でエンド
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:16:06.34 ID:289zTGHc0
- 薔薇毒にはプフもいかんとも出来ないだろうよ
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:16:19.43 ID:EPfHhOQJ0
- そういやゲンスルーはハメ組皆殺しにする前なんで離脱3枚もらったんだ
まだあの段階じゃカードコンプしてないんだから離脱でゲーム外に出て行ってもしょうがないだろ
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:19:25.52 ID:q+8XHtuh0
- まぁ兵器も強いからな、強化系のウボォさんがランチャーを受けてかなり
痛ぇなと言ってたけど強化系であり上位の能力者であれなら並みの念能力者
なら拳銃や爆弾で殺せるだろうし。
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:20:23.10 ID:+Q1dsXd00
- 薔薇や核を使ってくることを想定してなかったのが致命的
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:30:21.12 ID:qe0gmL7Z0
- 普通の拳銃だと、ダルツォルネや普通クラピーでも防げるんだよな
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:31:26.49 ID:KDy3wyRE0
- 発で防ぐのは違うだろ
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:45:19.36 ID:wvEGtfoH0
- 弾避けろと思うがそんな奴だと念向上しないしなぁ
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:59:22.73 ID:H1mYr61W0
- ヂートゥは毒を具現化してれば王にさえ届きえた
巨大な念空間作れるんだから念の才能はあるだろ
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:00:19.77 ID:ST2uqAhi0
- 具現化した誓約つきの銃なら
ウボォーの体に貫通するかな
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:01:05.25 ID:wvEGtfoH0
- あからさまやばい念能力ならプフが教えない可能性も
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:01:05.79 ID:lsKtoyV80
- >>168
並の毒じゃ王は死なないよ
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:02:51.09 ID:kXbp/25r0
- >>169
銃弾に念込めりゃいいだけじゃね
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:04:09.55 ID:ST2uqAhi0
- >>172単純なこと忘れてたわ
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:28:15.40 ID:qaeoSLW/0
- 具現近いんだし電気ウナギはサーマルガンでも使えばいいのに
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:29:34.59 ID:pYxe4MUY0
- >>159
センリツって放出系なのに短気でも大雑把でもないな
あれでもとの美人に戻れば・・・
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:44:16.29 ID:KDy3wyRE0
- あれプフが教えるんじゃないっての
繭のなかで眠って
潜在意識と向き合うてきなものでしょ
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:45:10.73 ID:KDy3wyRE0
- 旋律は美人じゃないよ
髪がフサフサなガチャピンになるだけ
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:48:39.79 ID:xlLGMEW+0
- >>177
クラピカとお似合いだな
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:51:54.18 ID:4xhoY07r0
- センリツはちびまるこ
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:53:49.47 ID:pYxe4MUY0
- クラピカが美形だから相手はブサが釣りあい取れてるってか?
センリツの素顔が美人だったらどうするんだよ
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:00:36.83 ID:QES+8Vtw0
- クラピカは顔で選ばないから大丈夫
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:01:00.90 ID:lsKtoyV80
- 新世界編も長くなるのかな
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:09:10.85 ID:qe0gmL7Z0
- 最終章になるんじゃね
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:10:30.04 ID:pYxe4MUY0
- センリツとクラピカをくっつけたがるのはなぜだ
ただの仕事仲間なのに
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:11:48.37 ID:pYxe4MUY0
- >>182>>183
完結するのかな
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:17:26.05 ID:qe0gmL7Z0
- 主人公が挫折を経験したし、別れも経験したし親父と会うという
悲願も達成したし…ん?
冨樫はどうやって話を転がす気だ?
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:24:15.89 ID:3H5pBaUYO
- クラピカとセンリツは良コンビだけど
男女のカップルって思うとなんか違和感あるな
最終章は寂しいな
ゴンほったらかしの群像劇でもいいよ続いてくれ
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:26:38.48 ID:pYxe4MUY0
- >>186
冨樫は物語の構成間違えたんじゃないかと思うことがある
蟻の前にジャイロとクラピカの伏線回収しとけばよかったのに
それから新世界でも何でも行けばいいよ
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:32:20.62 ID:z+aSL/4y0
- アニメのせいか?
クラピカの話がしたくてたまらない連中がウヨウヨ湧いてんのは
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:44:16.46 ID:BHuKrTrqO
- フェイタンとヒソカってどっちが強いの?
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:47:09.19 ID:pYxe4MUY0
- ほんの10レス前からクラピカの話がちょっと出ただけで何言ってるんだろう
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:51:46.54 ID:xlLGMEW+0
- 新世界に行くかどうかで揉めてんのに随分気の早い奴らだな
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:12:50.62 ID:muzVopCA0
- >>190
ペインバッカーを防ぐ手立てがないからヒソカは速攻しかけるしかないがフェイタンも早い
ヒソカに勝機が見えない
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:32:12.47 ID:Oea6rzbU0
- フェイタンが凄いのはライジングサンを防ぐ防護服を具現化できること
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:43:25.72 ID:ajGjdK3r0
- 逆にライジングサンが無敵じゃない事を示してるな
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:53:56.78 ID:F/kdnFMH0
- 主人公はあくまでゴンというのを絶対に認められず
嫌がる奴がやたら多いな
そして思い通りにならなかったら不満たらたらだし
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:01:18.98 ID:ad6gsdfd0
- 不満じゃなくて今の目的達成したゴンには主人公である必然性がない
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:05:50.36 ID:qXnIWKYN0
- 信者に言っとく
たまに「ハンタ知ってる俺漫画通」って態度の奴いるが
ハンタは超メジャーだからな
それで漫画玄人ぶってる奴、すげームかつくから
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:25:41.00 ID:M2ctpdZ10
- そんなアホ信者見たことないわ
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:55:16.20 ID:q5FO4quS0
- いつから再開するんだ来月か?
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:58:59.34 ID:ijEFpPffO
- 冨樫「マンガを勘違いした方向で持ち上げたり下げたりする連中がいる」
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 02:09:22.05 ID:hjSPzWCN0
- >>190
ヒソカがフェイタンに勃起してない時点で察せよ
あとフェイタンはもろにメモリの無駄遣い系で相手を選ばなきゃ勝てない
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 04:10:39.64 ID:xDv9X8mv0
- フェイタンは欠陥発だから、ベインバッカー発動する前に殺れたらヒソヒソの勝ち
逆に発動してしまったら打つ手ないね
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 05:20:08.51 ID:cUFLnal+0
- ヒソカのオーラは断熱ゴムとかにも出来んのかな
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 07:25:02.24 ID:dKCxM0lk0
- フェイタンを殺したらペインバッカーの威力が増すだけだと思うけど。
死者の怨念で強まる典型みたいな能力でしょ。
ザザン戦でもフェイタンがキレて発動したんだし。
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 08:03:53.44 ID:L3hFJSFy0
- ペインバッかーの描写見てみな
打つのに数十秒かかるから
ザザンみたいにボーっと見てなければ楽勝だし打てない
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 08:47:41.70 ID:3rI7yw5I0
- >>202
一応、おもちゃ箱に入ってたんですがね…
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 08:51:01.96 ID:3BWqeg6sO
- はいてたよ
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 08:54:10.52 ID:eHgiyFIY0
- てかペインパッカーは絶対に太陽になって返るのか分からないじゃん
太陽の時だけ耐熱服が出るのかも知れないし
ダメージの種類によっては他のものに変わって反撃する可能性だってある
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:04:33.09 ID:Rvz2um3M0
- 旅団って死ぬことになんとも思ってなさそうだし、死後の怨念で念が強力にはなったりしなさそう
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:34:33.12 ID:+elXPF3Z0
- ひそかのピンチに駆けつけるパリス「またせたな弟」
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:38:07.67 ID:3BWqeg6sO
- !?
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:38:46.06 ID:Fj3UpiRJ0
- ヒソカの兄貴はビヨンドのコックでしょ・・・
パリストンなんて大物キャラじゃないよ
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:58:02.77 ID:RevwwPoT0
- >>206
旅団も死にかけたと言ってるし、発動後に退避するのも余裕だろうな
ライジングサンはタイマン向きじゃない
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 10:36:03.30 ID:+elXPF3Z0
- よくみてないからあれだけど 旅団尾行時にごんきるのビルの階まで飛んだ?ノブナガたち
、そして、つえずげらのブ空術+ごるあ。
そして落とし穴のゲンスルー。こいつらの差はなんだろうと読んでて思った。
強さとは関係ないのですかな
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 10:42:13.37 ID:Fj3UpiRJ0
- >>215
ヒント 距離
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:06:18.99 ID:Go0EY8Nk0
- 総集編2の表紙って、描き下ろし?当時のジャンプの表紙の絵かな?
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:49:19.62 ID:qM2I5pWI0
- よくある!ハンター名前読み違え集パチパチ
ツェケズラ
モリタケ
モウラ
ンゴww
ロアレア
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:01:40.45 ID:ecHaplJH0
- 新年号から連載開始?
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:24:09.45 ID:+elXPF3Z0
- くらぴーの最後の描写ってなんだろーか
目は集まったから終わり?
それとも能力ばれてるから変えた?
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:34:09.29 ID:UndZrsCvO
- クラピカのあれ旅団の眼なんだって説もあるんだよね
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:40:22.06 ID:qM2I5pWI0
- GI編のはじめのほうに団長がこっち向いて座ってるんだよな
んで不敵な笑いの顔アップのコマ
それとクラピーのコマを合わせると・・・
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:40:54.38 ID:BYn2thW/0
- ねーよアホ
てめーだけだ
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:45:44.94 ID:UndZrsCvO
- 何でねーなんて断言できんだよ?
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:47:48.79 ID:M89Xz3hS0
- 幕間劇に興じよう
新たに仲間を探すもいいだろう
この仲間ってカルトじゃなくてアベさんのことかな
ウボォーの抜け番あいてるし
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:48:43.35 ID:XsBHcaix0
- >>220そういや手に鎖なかったけど
消してるだけかな
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:50:47.95 ID:UndZrsCvO
- だーかーらー旅団は壊滅してて鎖は要らなくなってんだよ
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:54:11.97 ID:XsBHcaix0
- じゃあもうあれで出番終わりの確立大じゃねーか
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:55:41.07 ID:BYn2thW/0
- >>224
お前だけがそう思い込んでるのを
説がある なんて日本語では言わないから
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:57:45.33 ID:BYn2thW/0
- アベだろうね
カルトはクロロと会ったわけじゃないし
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:01:01.36 ID:8LTo3E3OO
- アベさん以外に候補いないんだっけ
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:02:48.52 ID:MHFlI7hjO
- >>221
そんな説聞いた事もねーわW
どう見ても仲間の緋の目だろ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:02:55.45 ID:qM2I5pWI0
- アベさんって誰だ?
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:05:02.56 ID:BYn2thW/0
- 本命 アベ
対抗 新キャラ
大穴 「ヒソカさん!今度こそ旅団にちゃんと入ってください!」
アベは戦闘力も低そうだし盗賊やるタイプとは思えないので色々微妙だよね
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:05:09.49 ID:UndZrsCvO
- 昔一度だけこのスレで見たんだよw
あれ旅団メンバーの眼じゃないかなってwww
まあそれでも説なんて言わねーなスマン
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:07:32.47 ID:UndZrsCvO
- 旅団関連はクラピカの回想で少し触れる程度で終えるのではと思ってる
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:10:52.56 ID:UndZrsCvO
- 今後の連載でクラピカと旅団を戦わせる必要ないしね
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:11:21.13 ID:+elXPF3Z0
- でもいるみがヒソカガクロロと鬼ごっこしてる間にだかって台詞
タイマンが報酬じゃなかたの?w
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:14:01.33 ID:+SQ2P43v0
- え
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:14:11.35 ID:MHFlI7hjO
- 旅団が絡むからクラピカ編が面白いのであって旅団が絡まないのならクラピカは要なしだなww
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:14:40.43 ID:BYn2thW/0
- >>238
ヒント 食い逃げ
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:14:47.46 ID:UndZrsCvO
- あれヒソカがクロロ殺してついでにメンバーも殺して終いだったんだろ?
だから次は十二支んと戦うしかないかってことだったんだろ
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:14:58.69 ID:M89Xz3hS0
- >>234
ゲーム好きで負けず嫌いで金欲も強いから案外盗賊は合ってるかもしれん
能力レアで頭が切れるから情報処理部隊かな
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:16:59.05 ID:QZTK1/+f0
- そうか
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:17:53.66 ID:UndZrsCvO
- 今後クラピカ関連のエピソードやるとして
リアルタイムで旅団とバトルするのも
その辺はクラピカの回想でやるのも同じことだろ
ストーリー的に旅団が生き残る目は無いんだしさ
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:20:06.61 ID:567ZSnJS0
- dv
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:24:33.86 ID:UndZrsCvO
- おもちゃ箱にクロロがあったのは生きてる根拠にはならないよ
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:24:58.14 ID:ecHaplJH0
- ヒソカが最強ってことか
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:26:52.21 ID:MHFlI7hjO
- 俺はどっちかというと旅団vsクラピカより旅団vsゾル家or十二支んorビスケ等の方が見てみたいんだがなw
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:27:20.39 ID:ajGjdK3r0
- ヒソクロが戦ったならイルミは鬼ごっこなんて表現は使わない
蟻編中ずっとクロロが逃げ続けたんでしょ
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:28:02.29 ID:M89Xz3hS0
- ジンは一応遺跡ハンターってくくりだけどカイトは何ハンターだろう
今は亡きポックルさんと同じく幻獣ハンターか
○○ハンターに焦点をあてた短編いつか描いてほしい
シーハンターとか楽しそうだ
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:28:08.12 ID:UndZrsCvO
- マジであの一連の流れでクロロが生きてるってどう解釈したらそうなるんだ?
選挙の時点で旅団壊滅だよ
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:30:09.91 ID:UndZrsCvO
- 何で戦ってたら鬼ごっこしてたと言わないかよくわからんけどな
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:30:37.34 ID:+elXPF3Z0
- やっぱ目をそろえて 鎖も消えたくらぴーの描写で終了とおもっていいのかなw
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:35:06.45 ID:UndZrsCvO
- 鬼ごっこに関しては
冨樫が結論ぼやかしたと解釈してもいいし
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:36:09.04 ID:ajGjdK3r0
- クロロがヂートゥ系の能力をヒソカに使って逃げ続けたとしたら戦った事になるか
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:36:13.50 ID:8LTo3E3OO
- ハンターは脇キャラ濃いよなー。既存のプロハンターたち一人一人が主役の物語も読みたい
メンチとかサンビカとか
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:36:17.88 ID:3GwUG8QW0
- 旅団のほとんどがまだヒソカのおもちゃでーす
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:41:33.85 ID:UndZrsCvO
- 258はおもちゃ箱にメンバーが入ってたからそれを根拠にまだ生きてるとおもってるの?
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:41:34.62 ID:MHFlI7hjO
- クラピカの能力がクロロに盗まれてたら面白れーなww
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:43:30.37 ID:tn31XHtd0
- 盗む価値ないでしょ
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:43:36.84 ID:vElPavVf0
- >>259
馬鹿乙
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:43:50.65 ID:8LTo3E3OO
- >>260
その説良く聞くよな
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:43:57.64 ID:1A2/orSk0
- 旅団再登場したら団員に新キャラ二人入ってる可能性あるな
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:50:41.18 ID:BYn2thW/0
- 盗む価値とありまくりだろ!
クロロ「お前今から蜘蛛な」
敵「は?」
クロロ「チェーンジェイル!!」
敵「ちょwwおまwww」
という最強コンボができる
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:51:42.28 ID:SEy5yPjMP
- 何人か死んでてメンバー入れ替わってたりしてな
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:54:14.62 ID:M89Xz3hS0
- 流星街に行ったジャイロが気になる
旅団と対立するかな
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:56:42.91 ID:SEy5yPjMP
- >>251
シーハンターって何をハントするんだろうな
海の生物を狩るのかそれともここは俺の海域だと海域争いするのか
かわ美いハンターと並んで具体的に見えてこない
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:56:49.22 ID:BYn2thW/0
- 疑問なんだが
エンペラータイムとかプフの分裂、ユピーの肉体変化っtw
盗んだらちゃんとクロロに使えるの?
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:57:05.45 ID:1A2/orSk0
- ジャイロはザザンより先発したはずなのに流星街で問題になってないな
ジャイロは流星街に行かずマフィアになってんじゃねえの
クラピカと一緒に十老頭の一人をやってるとか
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:59:17.18 ID:1A2/orSk0
- >>269
素の肉体が関わってるような能力は無理だろ
だからボノレノフやセンリツの能力も盗めない
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:02:17.36 ID:UndZrsCvO
- とにかく旅団は死んでるから
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:04:39.03 ID:MHFlI7hjO
- >>272
ああそうか
お前の推理があたってるといいなw
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:04:44.13 ID:SEy5yPjMP
- >>271
じゃあメルエムでも素の肉体に関わる能力はモノにできないのか
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:07:02.02 ID:M89Xz3hS0
- >>268
新種発見とか海洋生物の保護とかじゃないか
海底奥深くは未知の場所だからその探索なんかもあるだろうな
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:10:46.33 ID:Ru5aVQjZP
- 王は自分用にアレンジする
クロロはただ盗むだけ
全然違う
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:11:03.81 ID:8LTo3E3OO
- クラピカから旅団と戦うって目的抜いたら何の魅力もないじゃん
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:13:44.04 ID:BYn2thW/0
- 旅団絶滅とか言ってるのアホは変なこと言って
釣りして反応楽しんでるだけだから無視でおけ
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:14:29.99 ID:8a6GVuJu0
- 抜け殻だな
目的終わっちゃったゴンと同じ
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:15:06.79 ID:qM2I5pWI0
- クラピカは女 これ豆な
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:16:00.51 ID:5fkGJYFU0
- 豆だけにか
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:16:01.14 ID:+elXPF3Z0
- センリツを手伝い 元に戻ったところを食らうという目標はいかがだろうか
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:19:21.42 ID:SEy5yPjMP
- >>276
そうか、キメラアントって食って相手の遺伝子取り込むから
食った本人の肉体が変化するんだな
疑問が解決してすっきり
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:20:55.44 ID:8LTo3E3OO
- >>282
キマシか!なら許せる!
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:21:16.90 ID:M89Xz3hS0
- 最終回までにビゼフが再登場することはあるのか
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:22:52.42 ID:5fkGJYFU0
- いつからセンリツの元の姿が美人だと錯覚していた?
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:23:58.99 ID:8a6GVuJu0
- >>186>>197
話をリードしてきた主人公が目的を失うって致命傷だよ
ゴンが新しい目的を獲得するか主人公を変えるかしかない
でも今からゴンがジンを探すほど強い目的見つけられるのかな
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:24:09.60 ID:V/F/UltF0
- >>274
能力者を食えば力が手に入るのでは?
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:24:14.34 ID:U78zyNCD0
- センリツは今でも可愛いだろーが!!
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:27:44.26 ID:+elXPF3Z0
- だがもしだ・・・もしコルトぴがセンリツを5万体コピーしたらどうするってんだ!
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:29:00.41 ID:qM2I5pWI0
- >>290
生物はコピーできるが、動かない・・・!
死体は偽者(フェイク)◆用だからね・・・!
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:29:04.63 ID:SEy5yPjMP
- >>288
能力盗むのはクロロも同じだがメルエムは遺伝子ごと取り込むから
肉体に関わる能力まで取り込めると結論が出た、自分の中で
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:29:21.73 ID:M89Xz3hS0
- リードというか転がってきた選択肢に全てイエスで答えて巻き込まれてっただけのような
逆にゴンがやりたいこと(仕事)見つけた時がハンタの終わりのような気もする
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:32:26.20 ID:1A2/orSk0
- 暗黒大陸に行きたいがゴンの目標になるんじゃないか
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:32:39.99 ID:w3vBxX2K0
- 前はラーメン屋だったから、今度はカレー屋かな
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:33:54.65 ID:MHFlI7hjO
- 例えばクラピカに主役をチェンジし、ゴンストーリーではクラピカとまったく接点がなかったビスケやモラウ等とひょんな出会いから絡ませるのも面白そうだ
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:34:25.42 ID:8a6GVuJu0
- 今までは父親を探すというハッキリした目的がベースにあったじゃん
それに選択肢が付随してたわけで
いつかも言われてたけど次はレベルEみたいにオムニバス形式で進んでくかもな
それだと別個の話に焦点当てられるし今後のハンタにちょうどいい
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:34:40.12 ID:BYn2thW/0
- ノウコ「ゴンの作るもの初めて食べた。悔しいけど上手い」
ゴン「こんなものでよければ毎日作ってやるよ。」
ノウコ「/////」
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:35:12.51 ID:+elXPF3Z0
- 奴が帰ってくる!「っぁっぁ。。。水見式を・・ぁっぁぁぁっぁ」
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:38:31.04 ID:U78zyNCD0
- >>297
ビヨンドvs十二支んだとゴン側のキャラはジン視点くらいしかないな
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:40:26.77 ID:8a6GVuJu0
- >>296
クラピカを主人公にしたらそれはそれで偏るだろ、ヨークシンもどきになるだけ
暗黒大陸ジャイロ流星街ゾル家回収する伏線は山ほどある
>>300
ゴン側の話の時は素直にゴン視点でいいけど
物語全体の主人公としては機能しにくくなってるよね
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:40:33.27 ID:BYn2thW/0
- ゴンってよくて小卒だし色々まずいよなぁ・・・
父親も見つかったし
これからはおちついて中学にでも入ってから
受験勉強かな
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:42:16.47 ID:8LTo3E3OO
- クラピカがヒナちゃんに除念される展開
ぐう見たい
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:45:08.76 ID:BYn2thW/0
- >>303
クラピカのセックスって
味気なさそうで見てもつまらないと思うよ・・・
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:45:39.68 ID:8a6GVuJu0
- >>302
受験勉強してる間に別キャラに視点が移ってもいいと思うわ
目的終わって常に話の中心にいるほどの主人公でもなくなったし
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:47:15.29 ID:ajGjdK3r0
- 受験キャラはレオリオだけで十分だろ
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:47:17.46 ID:F/kdnFMH0
- 別にドラゴンボール見つけた後の悟空と同じで何も変わらんよ
今までのスタイルと
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:49:39.77 ID:8a6GVuJu0
- ゴクウの目的のベースはオラもっと強くなりたいだったでしょ
ドラゴンボールを見つけてもそっちは失われない
ゴンの最大目的はジンを探すだったから
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:49:56.27 ID:1A2/orSk0
- カイトとの約束もあるしまずは強くなることを目標にするかもなゴン
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:50:20.56 ID:U78zyNCD0
- 一人旅ってのはありえないと思うから、キルアの後釜の新キャラに話を牽引させるとか
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:50:43.96 ID:ye/fbCE80
- 最初からゴンはハンターとして生きるつもりだぞ
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:50:47.82 ID:F/kdnFMH0
- てかゴンはとりあえずあのビヨンドの大ニュース見て
つい先日ジンと話した内容ドンピシャだわジンにお前の目的が将来俺とかぶるようなら〜とか
吹き込まれた直後だわでとりあえずビヨンドとカキンに食いつきまくるだろ
それにまた色々仲間がついたり話が展開するだけ
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:51:51.90 ID:RPE7NzmIi
- ゴンのストッパー役で頭も切れる能力者
ゴレイヌとか
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:53:29.46 ID:F/kdnFMH0
- てかお前ら連載最後の方の内容マジで忘れてんのかよ
ゴンはもう目的なくなった目的なくなったって何の為に
ジンとゴンが世界樹で新大陸について語り合って
その直後にビヨンドが新大陸に行く奴ら大募集!!つって終わったと思ってんだよ
めっちゃゴンの目的と次の行動提示されまくってんじゃん
心底アホなのか認められないゴン狂アンチなのか謎だな
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:53:52.87 ID:MHFlI7hjO
- 別に敵側の視点にしてみてもいいわけだしな
旅団側の視点でクラピカを追う等
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:56:17.59 ID:8a6GVuJu0
- >>312>>314
最近よくある流され型で存在感薄い主人公になるよね
別にそれならそれでいいけどなんだかなぁ
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:58:35.64 ID:F/kdnFMH0
- あの連載最後に冨樫が色々はしょりまくってまで
最後ビヨンドカキン新大陸十二支んで続くになって
ゴンがジンに新大陸について吹き込まれたばっかなのに
ゴンの目的がなくなっただのゴンの主人公としての意味なくなっただの言ってる奴らが
本気で言ってんのか理解不能だな
王とコムギのシーンやカイトと鳥見るシーンで終わったならともかく
冨樫がわざわざ調節して新天地編に入った所で休載になってるのに
これじゃ冨樫も読者がバカすぎるって嘆く訳だ
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:00:02.78 ID:SEy5yPjMP
- 長年連載してると話が広がりすぎて不都合が出るとかよくあることだろ
主人公が目的持っててもそれは同じ
ワンピースなんてキャラ増えすぎエピ増えすぎでルフィだいぶ薄くなってるやん
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:00:45.50 ID:8LTo3E3OO
- >>304
薄い本さんサイドが頑張ってくれればそれで…
ビヨンド一派と暗黒大陸に魅力無さすぎて無意識に拒否しちゃうのはしょうがないね
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:01:01.45 ID:UndZrsCvO
- ゴンの今後の目的は初期に釣りやってたことに因んで幻獣ハンターでいいんじゃないかな
というかそれに期待してる
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:01:44.31 ID:8a6GVuJu0
- >これじゃ冨樫も読者がバカすぎるって嘆く訳だ
そんな話は聞いたことありませんが
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:03:23.97 ID:MHFlI7hjO
- 連載再開からはチードルが主役でいいだろ
奴には主役をはれる器があるw
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:03:37.28 ID:F/kdnFMH0
- ジンがゴンに世界樹で新大陸について吹き込んだ
ビヨンドが新天地に行く奴ら募集と言って終わった
もうどう見てもゴンが主人公として新天地編始まってるだろ
目的なくなったて言ってる奴らは連載最後の方読んでないのか
RPGやった事ない奴らなんかね
RPGで次の目的地とか目的提示されてんのに
もう目的なくなった目的なくなったて言ってるバカにしか見えない
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:05:54.32 ID:UndZrsCvO
- ゴンを暗黒大陸に絡めるのは安直でセンスないね
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:06:00.12 ID:MHFlI7hjO
- もうゴンキル視点は腹いっぱいだからなw
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:06:36.22 ID:U78zyNCD0
- >>318
ハンターは一度風呂敷閉じちゃったって感じだけど
んで、新しく開いたばかりだから前の風呂敷より小さく見えるのと
新しい風呂敷の中心にゴンより、ジンや十二支んが近くにいるから妙な違和感がある
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:07:03.93 ID:F/kdnFMH0
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:00:45.50 ID:8LTo3E3OO
>>304
薄い本さんサイドが頑張ってくれればそれで…
ビヨンド一派と暗黒大陸に魅力無さすぎて無意識に拒否しちゃうのはしょうがないね
↑てか結局こういう変態キモヲタのクラピカヲタが
クラピカが主人公がいいゴンイラネって難癖つけまくって主人公叩いて消そうとしてるだけか
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:08:46.36 ID:oPVu/Uj00
- ロボ子ちゃんのマグロあんあん同人を俺らは待ち望んでるのにな・・・
ヤツらは何もわかってない
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:08:58.87 ID:UndZrsCvO
- ゴンがニュースでカキンが暗黒大陸に乗り出すと知っても
ゴンはもしかしたらジンはカキンにいるかもなと思うだけで自分もカキンに行こうなんて思わんよ
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:12:03.76 ID:oPVu/Uj00
- もちろん暗黒大陸には絡むけど
「ジンの言ってた暗黒大陸だ〜〜!俺も十二支んorビヨンドに乗り込むぜ!」
なんて安直な展開は無いわ
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:12:53.51 ID:KJsgiXEc0
- ゴンを捨ててまで行きたいと思った暗黒大陸ってどんなとこなのか自分も見てみたいってゴンは思うだろ
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:13:20.06 ID:XksjKRTk0
- 暗黒大陸でジンが瞬殺されてニュースになってゴンが殺した奴探しに行く復讐展開
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:13:32.31 ID:+elXPF3Z0
- こういうことか?ゴン「俺の発をみてよ」 びよんど「わしじゃよごんwホッホッホ
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:14:17.81 ID:UndZrsCvO
- 暗黒大陸には絡まないって
そのつもりなら何でジンに俺も連れていってくれといわせなかった?
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:15:28.44 ID:1A2/orSk0
- ゴンよりアルカを守るという人生の目標ができた準主人公キルアはどうなんよ
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:16:13.76 ID:RPE7NzmIi
- 「道中を楽しめ」って言われて俺も連れて行って!ってどんなゆとり仕様w
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:16:53.79 ID:UndZrsCvO
- ゴンが暗黒大陸に絡むと主張する阿呆を目の当たりにして
旅団が壊滅してる等と数時間に渡り粘着したことを激しく後悔してる
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:17:03.22 ID:8a6GVuJu0
- ゴンが新しい目的は暗黒大陸なのはわかるよ
でもそれは以前のジン探す目的に比べて強い目的でもないし安直だから魅力がいまいち
しかも伏線増えすぎてゴン中心じゃ追いにくいでしょ
>>335
ゴンと別行動取るキルアの話なんて余計に追えないよね
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:18:12.46 ID:8a6GVuJu0
- >>337
ゴンはジンについてくだろうからジンが行けば行くと思うよ
ただそれが新しい目的だと安直だし面白味ないよね
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:19:28.09 ID:ajGjdK3r0
- 現時点ではハンター協会は暗黒大陸に行くのを阻止する立場だしな
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:19:31.39 ID:XsBHcaix0
- ゴンキルアクラピカのこれからもすごく気になるけど
レオリオの念覚えるまでのいきさつも見たいわ
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:19:47.31 ID:M89Xz3hS0
- 暗黒はビヨンドとジンとパリストンがメインだろうな
天才キャラは後からおいしいところを持ってくのが冨樫漫画のお約束だから視点はチードルになる
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:19:48.27 ID:SjDDxhgz0
- ゴンの新しい目的はカイトを守ることだとおも
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:21:43.89 ID:SEy5yPjMP
- >>341
「それぞれの一年・○○」編が単行本数冊分続いてラスト
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:22:37.38 ID:UndZrsCvO
- ジンとゴンのパーティーでストーリー進めるなら何で一旦別行動させるとかすんのよ?
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:25:13.58 ID:8a6GVuJu0
- >>344
だからそれこそオムニバス形式
主人公を無理に中心に据えるよりやりやすいと思う
四人の話を追うとして、レオリオクラピカはゴンと絡めやすいけど
一旦別れると決まったキルアが追えない
あの展開の後であっさり合流するのも変だし
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:25:26.39 ID:MHFlI7hjO
- ジンみたいな強ぇー奴が常にそばについてたらゴンはこれ以上成長しないだろが
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:27:00.01 ID:U78zyNCD0
- ゴンが興味本位でビヨンドに会いに行くのはあると思うけど
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:28:05.34 ID:UndZrsCvO
- 今後すぐにジンが暗黒大陸に行って
ゴンがそれに同行するなら
ゴンはあんまり道草楽しまなかったってことにもなる
たった数ヶ所の道草というのもショボいよな
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:28:05.58 ID:SEy5yPjMP
- ジンの強さってどのくらいなんだろうな
レオリオのパンチを余裕で見切ってあえて受けてやる程度なのはわかるが
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:29:17.59 ID:1A2/orSk0
- カキン国にたくさんのハンターが集まるだろうな
やっぱ物語の中心はしばらくカキン国かな
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:31:26.87 ID:oPVu/Uj00
- >>350
ゼノくらいでしょ
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:35:14.31 ID:XsBHcaix0
- 五本の指っていうとジンとほかは誰になるんだろ
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:35:24.40 ID:8a6GVuJu0
- 舞台を一つに絞ると全員追えなくなるよ
大陸目指す動機のある奴なんて十二支んジンゴンビヨンドくらいしかいないわけで
他には旅団が大陸で悪事働きに行ってクラピカが追っかけてレオリオが追っかけるとかで
この周辺は絡めようとすれば絡むけどそれ以外はどうするの?
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:35:36.19 ID:cUFLnal+0
- ネテロが知ってる能力者のうちベスト5には入るんだっけか
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:37:27.60 ID:SEy5yPjMP
- 蟻だって別キャラの別視点で展開してた時あったぞ
それが復活するだけじゃね
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:37:39.74 ID:8LTo3E3OO
- ハンターがモバでソシャゲになるってマジか
いらんわ…
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:38:33.36 ID:8eZAxsW00
- >>354
別にいいんじゃね?暗黒大陸編ってことで
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:38:41.07 ID:MHFlI7hjO
- >>353
ネテロ、ビヨンド、マハ、パリストンだ
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:38:44.34 ID:SEy5yPjMP
- パリストンは能力者としてどのクラスなんだろうな
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:39:39.13 ID:3GwUG8QW0
- 念は不確定要素が多いにもかかわず間違いなく5本の指に入ると断言されるレベルって相当だぞ
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:40:06.13 ID:cUFLnal+0
- パリスは単純な戦闘面はモラウくらいだと予想
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:40:42.88 ID:oPVu/Uj00
- ネテロ ジン ヒソカ ゼノ クロロ
ってところでしょ・・・
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:40:57.22 ID:8LTo3E3OO
- 暗黒大陸行きとなるとカイトちゃんはコアラに任せるのか
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:41:23.69 ID:U78zyNCD0
- 五指は比喩だろw
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:42:12.65 ID:MHFlI7hjO
- >>361
でも俺の予想は結構当たるからなw
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:42:42.47 ID:XsBHcaix0
- パリストンって強そうに見えない・・
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:44:57.64 ID:SEy5yPjMP
- パリスが単純に強いだけじゃ面白くないだろ
しかしどんな能力なんだろうな
勝ちもせず負けもしない系の能力だと予想してるんだが
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:46:49.83 ID:1A2/orSk0
- パリストンが闇の住人の正体を現してミザイストムを殺すって展開はありそう
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:49:04.63 ID:MHFlI7hjO
- >>361
失敬、ちゃんと読んでなかったw
>>366はなしでw
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:53:38.27 ID:QbckZEMDO
- みんな無駄な予想してんな〜。
どう捉えてもこれってスポーツ物とかでよくある世界編の流れだろ?
ゴンキルアヒソカイルミ十二支ん旅団ビヨンドクラピカ蟻ジャイロゾル家ゲンスルー協会マフィアみんなが
暗黒世界に行って暗黒生物とのバトル編に決まってんじゃん。
ついでに恋愛描写もあり!
ワクワクすっぞぉ!
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:14:09.61 ID:S4zeSMj1O
- 再開のソース
はよ持ってこい
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:15:35.28 ID:F/kdnFMH0
- レオリオクラピカが十数年消えてたんだからキルアが十数年消えたっていいじゃん
キルア準主人公だのW主人公だの言う奴がいるが
一度も公式にそんな事掲示された事はない
ゴンは主人公って単行本やら色んな公式に明記されてるけど
レオリオもキルアも同じなんだよ
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:17:45.29 ID:3BWqeg6sO
- もうキルアはいいや
道化師を強い奴と戦わせてやれ
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:20:15.87 ID:4OnS/w9+0
- 今度はゴンがやりたい事探さないとね
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:20:38.02 ID:SNMquI6N0
- さすがにレオリオと同じじゃないだろ
キルアは準主人公みたいなもんだったよ
消えたらハンタの雰囲気がガラリと変わるな
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:25:47.53 ID:cUFLnal+0
- まぁたまに扉絵には出るんじゃね
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:27:40.82 ID:U78zyNCD0
- 漫才のツッコミ役がいなくなってしまったな
ジンxチードルの漫才も中々よかったが
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:28:23.89 ID:LgVnn6KDO
- >>371
ゾル家とゲンスルーは無いでしょ。
キルアルカルト以外は家業で充分。
ゲンスルーはもう出番なし。
仮にあってもモブ。
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:41:05.62 ID:MHFlI7hjO
- ビヨンド一派の戦闘とか余り見たくねーなw
見てくれって大事だよなw
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:41:56.85 ID:u96W2j7j0
- >>367
普通に強いでしょ。
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:43:25.89 ID:0TZpdwBZ0
- パリストンは裏で操作されてるんだよなあ実は
操ってるのは・・・
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:44:05.70 ID:Q4rQVjOu0
- パリストンが強いとか冷めるしつまらない・・・
弱い方がかっこいいし燃える
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:48:06.76 ID:F/kdnFMH0
- いやキルアもレオリオも同じだよ
レオリオ→医者になる
キルア→目的がゴンだった
だけの違いだよ
決してキルアが特別な訳ではなくただの勘違いで錯覚してただけ
全てはゴンありきだっただけでゴンにくっついてればレオリオも十分準主役って言われるようになるから
レオリオを見下す奴は許さん
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:49:51.49 ID:Q4rQVjOu0
- レオリオって4人の中で一番雑魚だし活躍もしてないよねー、キャハハハ
雑魚が許されるのはモタリケだけだよねーキモーイ
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:50:32.52 ID:HIxULAcg0
- パリストンは戦闘面での強さというよりは、そういった強者を知略と策略
を巡らせて罠にはめる感じのスタイルがかっこいいと思うけどね。
ビスケが言ってたけど「戦って倒すだけが狩りじゃない」と
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:00:17.39 ID:MHFlI7hjO
- なら別に念を覚えずに軍師にでもなればいいさw
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:06:27.37 ID:Q4rQVjOu0
- 別に念って格闘するだけじゃないんですが・・・
何もハンター分かってないのな
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:07:51.28 ID:4OnS/w9+0
- >>378
ゴンの新相棒に期待しよう
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:10:54.46 ID:MHFlI7hjO
- ハンターやってたら格闘をしなきゃならない状況になる方が普通に多いと思うがなww
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:13:56.74 ID:IPTADEeO0
- メンチさんも言ってたしな
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:21:25.96 ID:HIxULAcg0
- まぁ何を狩るかにもよりそうだけどね、幻獣ハンター、賞金首ハンター、
なんかは武力必要だろうな。
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:25:51.74 ID:RcuXcc/80
- クッキイちゃんは格闘する念人形だったのかー
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:32:11.74 ID:HIxULAcg0
- クッキィちゃんは系統バランスいい念だと思うけどね。
クッキイちゃん本体(具現化系)+オーラをローションに(変化系)+ローション
の効果、疲労回復等(強化系)という何より可愛いところが好きだ。
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:35:23.20 ID:RcuXcc/80
- クッキイちゃんは格闘するためらしいぜ
>>387に言わせれば
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:36:46.55 ID:IC+/eDnT0
- 老いとの戦い
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:37:57.85 ID:MHFlI7hjO
- >>395
念って発だけだとでも思ってんのか?低脳w
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:39:49.51 ID:WbBnGHLR0
- そういやG.Iのゲームマスターって死んだらどうなるんだ
クリア時に会える城にいる奴らはともかく
レイザーとかドッジボールで決着がついた後不意打ちで殺される可能性もあるわけだが
その場合死後の念でそのままゲームを維持していくのか
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:42:32.09 ID:RcuXcc/80
- >>397
お、おう・・・
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:43:34.88 ID:UndZrsCvO
- 旅団と緋の眼のクラピカ
医者になりたいレオリオ
妹の面倒見るキルア
ゴンが例外になっだけど
それぞれが自分の目的を持つようになったことで対等になった訳だよね
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:44:25.66 ID:RcuXcc/80
- ゴンってこれからどうするんだろうなw
そりゃストーリー上暗黒大陸に関わって来るんだろうけど
やりたいことなさそうじゃんw
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:45:45.30 ID:MHFlI7hjO
- >>399
低脳はあまりしゃしゃり出て来ない方がいいぞw
恥をかくだけだからw
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:45:57.96 ID:3BWqeg6sO
- 今のゴンを見てヒソカはどう思うのか
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:46:45.24 ID:RcuXcc/80
- >>402
お、おう・・・
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:47:19.87 ID:RcuXcc/80
- まだ青い果実なんじゃないのかなw
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:48:22.91 ID:UndZrsCvO
- なんでストーリー上暗黒大陸に関わらないといけないか理解できん
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:49:03.91 ID:yTnaWJPM0
- >>401
ほんとだよねー
やりたいことのない不人気な奴を無理やり出すより
旅団ピカ決着編とかキルアルラブコメ学園編とかのほうが受けると思うのにねー
新大陸とかネテロの息子とか誰得だよ冨樫のタコが
読者はんなもん望んじゃいねーんだよ
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:49:27.00 ID:HIxULAcg0
- どうなるんだろうねG.I。あのゲーム不思議なところ多いからなぁ
島は買い取って舞台にできるけど、スペルカードの効果とかモンスターとか
かなりの念能力が求められそうなもんだ。移動などの放出系能力の他に、
城下町やイベント先のキャラクターを動かす操作能力、建物などの造形をする
具現化能力、キリがないな
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:52:56.40 ID:RcuXcc/80
- >>408
建物を具現化するんじゃなくて
・粘土を具現化する能力
・粘土を操作する能力者
・粘土の強度を自由に高められる能力者
・粘土に形状に合った能力を持たせられる能力者
4つ足せばたいていの物は可能
みたいな
基礎地みたいな能力でやってるんじゃないかと思う
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:57:05.21 ID:yTnaWJPM0
- 別に建物とかは念じゃなくてパーフェクトジンさんが自腹を切って建設業者に頼んだんじゃないの?
んなとこで念使うなんてそれこそメモリの超超超超無駄遣い
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:58:48.65 ID:RcuXcc/80
- 知識のカブトを具現化する能力者
ホワイトクワガタを具現化する能力者
アカンパニーの能力を持った能力者
とかそんなまどろっこしいことはして無いと思うぞw
一つ一つだと何も出来ないけど
11人コンボになると何でもできる的な能力使ってると思う
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:02:02.41 ID:IC+/eDnT0
- >>398
不意打ち含めレイザー殺せる奴ってどれくらいいるんだろ
並みの能力者じゃボール投げられた時点で避けられもせず死ぬし
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:03:46.49 ID:RcuXcc/80
- 戦闘中にボール投げるなんて悠長な真似は
なかなか出来ないけどね・・・
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:11:10.04 ID:IC+/eDnT0
- スパイクは飛ばなくちゃいけないからそうそう放てる場面はないだろうけど投げるだけなら結構やれるんじゃない?
念弾もって離れりゃいいだけだしそれでもずっとレイザーに引っ付いてくる相手なら念獣にパス出せばいいし
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:13:13.02 ID:7amG9OXY0
- バレーのスパイクならまだしもボール投げるくらいは余裕だな
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:14:31.48 ID:qM2I5pWI0
- レイザーがスパイクでボール上げたときにバンジーガムすればよかったんちゃう?
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:33:02.11 ID:ajGjdK3r0
- 合体に夢中だったからな
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:35:35.96 ID:XsBHcaix0
- レイザーは素の戦闘でもそれなりに強そうだけどね
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:39:15.96 ID:RcuXcc/80
- さ
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:50:34.22 ID:IC+/eDnT0
- 具現化したものじゃなく実在する武器にオーラ込める能力者ってあまりいないよね
パッと思いつくのはモラウのキセルとゴトーのコインとギドのコマだけどどれも念無しだと大した武器じゃないし
まともに武器使ってたのはノブナガくらいか? フェイタンの傘は具現化してるっぽいしね
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:53:14.54 ID:SjDDxhgz0
- >>420
あの傘は暗器だろ…前後の会話読めよ
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:56:39.10 ID:+elXPF3Z0
- 巨乳ハンター
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:58:48.59 ID:IC+/eDnT0
- >>421
じゃああの傘どこから取り出したの?
36ページで傘も持たずに傘持ってるようなポーズしてるんだが
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 22:59:32.12 ID:I8o0LbuA0
- ゆたりした服云々
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:02:07.47 ID:IC+/eDnT0
- あれは傘に刀を仕込んでるから隠すのが好きなの?ボウヤだろ
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:04:13.97 ID:j0Xjg8Xr0
- 傘をゆたりした服に隠してて傘に更に刀隠してるんだろ…
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:05:43.91 ID:4tzKp5y60
- クラピカも昔は隠してたよな
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:06:26.15 ID:vh6LnSr60
- ゆたり世代
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:07:36.19 ID:I8o0LbuA0
- 男も女もミステリアスなほうがいいって何かで言ってた
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:17:33.86 ID:P0yvYYXd0
- >>428
ワロタwwww
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:21:19.62 ID:RcuXcc/80
- ゆとりってあんな日本語も意味とれないのか……
死ねよ……-
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:34:52.76 ID:XSA1mr1XO
- 旅団のメンバーなんかヒソカ的には全員70点以下なんだろうな
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:36:48.88 ID:qM2I5pWI0
- 1から読み返したがクラピカ上半身裸になったことないのな
扉絵でもみんな海で遊んでるのにクラピカだけ服着て本読んでる
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:42:26.21 ID:RcuXcc/80
- 1から読み返したがゴレイヌ上半身裸になったことないのな
ツェズゲラでもシャツ脱いでゆっくり遊んでるのにゴレイヌだけ服着てでる
ゴレイヌは女の子……?
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:42:36.35 ID:8LTo3E3OO
- あのクラピカ下半身太すぎ
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:48:02.45 ID:j0Xjg8Xr0
- >>432
おもちゃ箱に入ってた奴も何人かいたからそいつらはヒソカ的には玩具要員じゃね
いつ玩具で遊ぶのかはわからんが
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:55:10.86 ID:RcuXcc/80
- ドラクエの命の木のみと一緒だよ
使わないでためまくってウットリすり
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:57:32.09 ID:RcuXcc/80
- 50の人ゴレイヌより強いのかな?
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:58:14.93 ID:DfUEeVXj0
- いきなりだけどノブナガの念能力ってタイマン専用らしいけど他の人の意見見てみると円の中に入った者を自由に切り捨てる。
みたいなこと言っているの目にしたけどそれ以外にもさらに強化させるリスクみたいなのがあると思うんだ。
例えばスクワラを斬った時動くなってワザワザ忠告したけどきっと一度相手に忠告しないと斬ってはいけないみたいな制約つけたんだよ。
そのあと忠告無視して動いた奴の首を即はねる事ができる。ただしそれまでノブナガ自身も動けない。
だからフィンクスに構えたときシズクに後ろから簡単に殴られたから本当のタイマン技なんだよ。つまりタイマン勝負なら旅団で一番強い。
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:03:58.16 ID:RcuXcc/80
- フィンクスですらノブナガの進むなという警告に従ったしな
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:09:50.92 ID:hr9oWD5L0
- ゴン「ビヨンド!お前のやろうとしてる事は世界の秩序をメチャクチャにすることなんだ!
オレがお前を止めるぞ!うおおおお〜!」
ゴレイヌ「まあ少し落ち着け、ゴン」
ゴン「あれ?!オレが怒っていたはずのビヨンドがゴリラに?!」
ゴレイヌ「頭は冷えたか?無茶するのはお前の役。オレはそれをcoolに止めなくちゃな……」
ゴン「相棒!」
レオリオ「ゴレイヌさんマジカッケー」
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:10:39.09 ID:vyW8BhOb0
- でも盗賊でタイマン強くてもアレだよな
一対他だとシズクの時みたいに背後から殴られて終わりだし
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:10:58.37 ID:C23DgCyH0
- ウェルフィン、ミザイストムも警告系だし…
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:12:00.29 ID:vZMkGImi0
- >>442
だからこそウボォさんは燃えたわけだな
完全に足手纏いだし
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:13:21.54 ID:FKVUjhoq0
- ゴレイヌはあんな能力でレスリングやろうと思ったのかよ……
野郎二匹とゴリラがもみくちゃに絡まって……
最低の人間だな……
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:21:57.46 ID:asf4Zs2I0
- >>441
ゴンはそんなこと言わない
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:32:02.35 ID:FKVUjhoq0
- 次はレオリオとでも冒険すんのかね
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 00:57:41.45 ID:xafzj0MG0
- ネテロに息子がいるくらいだからビスケにも娘がいるはず
ゴンのカキタレになりそう
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 01:40:28.50 ID:KCEYCrUo0
- >>432
鏡を見つめるヒソカ「60点・・あっ・・俺だった・・」
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 03:39:36.19 ID:60Al/Neu0
- >>400
対等どころかゴンだけ目的なくして劣化
>>407
旅団ピカなんてもう忘れられてるしキルアル近親ラブコメとかキモいだけ
キルアル近親厨の妄想キモい
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 03:54:54.56 ID:0foZoeomO
- イルミスレとかも何かなあ…
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 03:58:36.23 ID:60Al/Neu0
- キャラスレ覗いてるキャラ厨とかも何かなあ・・・
キルアルと恋愛を結びつける奴も大概だけど
兄弟だよ・・
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 04:02:45.26 ID:60Al/Neu0
- >>401
だから話を引っぱれなくなったと言われてるんだろ
どうやって話を盛り上げるつもりなんだか
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 04:03:12.13 ID:PB28Z8Xe0
- ここのキチガイがイルミスレでも暴れててワロタ
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 04:08:21.30 ID:60Al/Neu0
- キャラスレに帰れよキャラ厨
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 04:14:28.00 ID:zgaBBdFD0
- アニオタが去ってもいろんな外来種が次から次へと湧いてきますな
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 04:19:23.32 ID:60Al/Neu0
- アニオタなんか湧いてたっけ
たまに湧くだけじゃね
原作が一番だから冨樫はハンタ盛り上げ成功させてほしいわ
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 05:07:11.00 ID:pbJJIiqRO
- 盛り上げね…
毎週連載してくれりゃ盛り上がるんじゃない12年の内6年も休まずにさ
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 07:20:42.47 ID:Owz/wpGT0
- 休載挟むだけで面白さは半減するからね
近頃のハンタの盛下がりを主人公のせいにするのがよくわからん
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 07:27:15.04 ID:Owz/wpGT0
- 近頃ハンタが盛り下がった原因
ドラゴンボールが出てきて今までの世界観が破綻
それに代わる新しい世界観がショボそう魅力がない
(今のところ新世界は面積が広いだけで「世界観」に広がりがない)
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 07:32:08.78 ID:P/bTCUfyO
- そりゃ広大だって以外なんも提示されてないもん
ぐだぐだ最もらしい理屈捏ねなくていいよ
好きなキャラ活躍させて欲しいだけだろ?
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 07:35:33.37 ID:xafzj0MG0
- カンザイの能力はタイガーボール
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:05:40.10 ID:P/bTCUfyO
- 蟻編が始まった当初カイトが今年は異常気象だとか言ってたと思うんだけど
それをカキン国が暗黒大陸に乗りだそうとしてるから起こってた災いの1つにするんじゃないかと思ってんだけどな
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:08:44.95 ID:KCEYCrUo0
- 映画が終って暗黒にクラピカ旅団ゾル家ヒソカが関わらなければスレも静かになるだろうな
蟻編終盤の居心地の良いスレカムバック
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:20:04.55 ID:WJzOXyfo0
- ゴンはとんでもない誓約の念使って、かつそれをアルカで元通りにされたから肉体的にも精神的にもガバガバ
一旦腑抜けになって一休みでもいい
親友にを暴言口走ってしまったのもあるし
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:22:39.10 ID:P/bTCUfyO
- むしろゴンオンリーイベント目白押しになりまっせ
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:32:41.81 ID:P/bTCUfyO
- 暗黒大陸に乗り出すとき人類に降りかかるの災いを陰惨なものにして欲しい
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:36:39.02 ID:0foZoeomO
- 単行本の発売も楽しみだな。ゴトーさんが一瞬で殺られる所を久しぶりに見たい
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:36:54.71 ID:uCkOrv8L0
- 例え災いが人類に降りかかる事になってもビヨンドは新大陸へ行くのだろうか
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:38:12.52 ID:e6SX1scv0
- 真面目に考えて新世界に舞台を移すのは無理だろう
既存のハンタ世界より壮大なスケールでかつ人間同士の駆け引きも描くなんて
災いがドカンとくるのは俺も見たいけど震災あったしこれも駄目だな
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:38:31.42 ID:kmwiuM5NO
- あのつまんなそうな映画まだ公開すらしてないんだよな
アニメも早く終わらないかな
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 09:03:09.34 ID:P/bTCUfyO
- 災いは必ずしも自然災害である必要ないけど
映画だとのぼうの城とかけっこう頑張ってたし大丈夫だろ
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 09:09:00.19 ID:P/bTCUfyO
- 今後すぐに舞台を大陸には移さないと思う
V5とカキンと協会とネテロの遺言がポイントになるかなと思ってる
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 09:10:17.63 ID:P/bTCUfyO
- 災いの犠牲者とアルカの能力ってのがもしかしたらポイントかも?とも思ったりも
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 09:39:15.14 ID:Owz/wpGT0
- >>461
どう見ても主人公に文句つけてるやつの方が
ぐだぐだ理屈捏ねて好きなキャラにこだわってるぽいが
キャラのせいじゃないっての
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 09:47:28.69 ID:Owz/wpGT0
- 別に巨大な災いが来てもいいけどさ、実際それで面白いかね
その時のインパクトで盛り上がるからいいのか
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 09:59:24.07 ID:xafzj0MG0
- 漫画的に考えると境界にはV5お抱えのチート能力者がいるだろう
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:20:00.48 ID:qVDFv+u50
- そしてまた旅団やゾル家に始末される…と
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:30:06.93 ID:uCkOrv8L0
- >>478
そもそも災いが起きるとしたら、一体誰が起こしてるんだろう
凄いチート能力者じゃん
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:39:40.58 ID:MpUbVYBR0
- ヒソカはゴムいらずだな
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:40:45.79 ID:x/dbKp5M0
- ハンターを冒険野郎として描いてくれんかなぁ
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 12:18:51.35 ID:FR3wiCXH0
- あぁー シズクと出し入れ自由にしてー
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 13:57:30.12 ID:Iy+qJaxF0
- >>481
もうちょっとハンターの日々の仕事にスポット当てて欲しいんだよな
でも今ある伏線からすると、そんな展開になりそうもないという
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 15:13:44.43 ID:yHq5xH3A0
- おいおいお…
結局、夏休みも越えて11月になっちまったぞww
休載決まったときゃ〜夏休み明けには出るだろ?なんて盛り上がったが
オリンピック終わったあたりでざわざわしだし
9月10月上旬にゃ本スレはもう諦めの空気
そして、今に至るという
12月には総選挙などバタバタする世間に集英社も師走追い込み
冨樫復活の話題性も中途半端になり来年ムード強まっちゃうだろ…
冨樫のなるべく早くは野田並みに早くねーぞ
冨樫仕事しろ!
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 15:21:45.98 ID:ohM/+cYkO
- 31巻の表紙まだ
はやく持ってきてや
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 15:40:33.08 ID:uCZjYuJ80
- 野田のほうが実行(解散)は早かったが発表(単行本)は冨樫のほうが早かった
よって引き分け
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 15:58:51.22 ID:MpUbVYBR0
- パクノダがカピバラと思い込んでたら ノブナガ「カピバラさんよぉ」ってなったのかい?
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 16:10:58.16 ID:0foZoeomO
- 「お前らなぁ」
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 16:49:31.51 ID:12lYLHIs0
- hunter読んだ後にドラゴンボール見ると
グルドがギニュー特選隊の中に入ってるのって
理にかなってるんだなと思った
時間止めるとかチートだし
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:03:29.90 ID:4XWFooKa0
- なんか放出系って応用力少なくね?
高速タックルとかできそうだけど
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:10:10.15 ID:iquIASeo0
- 具現化系能力者が金の延べ棒とかを具現化したら億万長者になれるんだろうか
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:11:27.77 ID:MpUbVYBR0
- あkbのやつらを具現化して だっちとしてうればもうかる
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:13:18.51 ID:uCkOrv8L0
- 制約もキツそうだけどなw
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:14:02.03 ID:4XWFooKa0
- 具現化は付属効果があるからいいよな
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:15:24.17 ID:DfEW27zm0
- 具現化系に付加効果を付けてる奴が多いだけでどの系統でも出来るんだよ
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:16:31.03 ID:4XWFooKa0
- >>495そうだっけ?
ならなんでみんなやらないんだろうか
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:23:42.72 ID:DfEW27zm0
- だた具現化しただけじゃゴミだから具現化系は付加効果を付けないとやってらんねーんだよ
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:25:33.35 ID:LpED9cjF0
- >>496
レイザーやゴレイヌは放出系だけど念獣に付加能力ついてる
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:26:30.79 ID:wrLrejDUP
- ゴレイヌは操作系
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:27:25.52 ID:L9C/XElx0
- ゴレイムは具現化だしレイザーのは能力ないっての
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:29:28.61 ID:vZMkGImi0
- 念獣同士の合体は特殊能力に入らないのかな
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:30:15.70 ID:jfmmyAt30
- ゴレイヌは操作系です
にわか乙
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:33:33.38 ID:ke1NQ3J00
- 放と操はプログラミングが楽しそう
変のキルアもやってたけど
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:35:39.26 ID:L9C/XElx0
- 操作系なんて常識だけど実物のゴリラ操作してると思ってるの?
具現化したものでしょ
バカなの?
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:37:23.69 ID:366b79xY0
- ゴリラ?ゴレイヌのトリプルだろ
馬鹿か
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:41:34.11 ID:MpUbVYBR0
- ゴリラの標本を見たりなめたりしたんだろ
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:48:14.20 ID:MCMBGlKw0
- 具現化の定義を勉強して来い。
実物のゴリラに見せかける必要も無いのにわざわざ具現化するアホがどこにいるんだよ。
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:48:46.07 ID:ke1NQ3J00
- 念人形の定義が曖昧だからなあ
モラウは煙にオーラを込めて成形してるけど形を自由に変える力が操作なのか変化なのか具現化なのかもよくわからん
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:49:27.21 ID:yXM5VlkbO
- 標本じゃあ意味が無い
本物のゴリラとディープキスぐらいしないと
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:52:18.57 ID:0foZoeomO
- お前らなァ
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:59:50.80 ID:L9C/XElx0
- >>507
それじゃシズクも具現化じゃないんだ……
放出したオーラの塊だとおもってるんだね君は……
バカだなぁ
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:07:59.78 ID:xafzj0MG0
- ゴレイヌって具現化系じゃなくて放出系じゃないの???
http://m.logsoku.com/r/news4vip/1320128582/1-
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:14:42.11 ID:qTLhO5wU0
- ゴレイヌが操作系なら念獣をわざわざ制限かかるリモートじゃなくオートにしてたと思う
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:36:59.02 ID:WgROQX1Y0
- 一長一短だろ何いってんだ
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:42:18.95 ID:zTibLb6Z0
- リモートは思い通りに動かせるがその分操作用のメモリと
集中力が必要ぽい
オートは要は動きを予めプログラムするという事だと思うが
動きのパターンは制限されそうだな
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:42:23.72 ID:DfEW27zm0
- オートリモート両方出来る奴もいるしね
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:45:52.25 ID:ke1NQ3J00
- レイザーは途中からリモートに切り替えてるように見える
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:46:53.81 ID:fa/has8b0
- 少なくともレイザードッジボールじゃ
リモートオンリーでいる意味なかった
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:47:26.87 ID:fa/has8b0
- あ、ゴリがね
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:49:42.13 ID:h5pv7F+70
- ゴレイヌの場合能力の性質上リモートの方が戦いやすいだろうな
頭の回転速いし
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 18:51:30.97 ID:ke1NQ3J00
- 場所を入れ替える微妙なタイミングとかオートでは無理そうだしな
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:09:38.27 ID:0foZoeomO
- いいハンターってのは
ゴレイヌに好かれちまうんだ
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:17:55.67 ID:fa/has8b0
- よかったな、キルア
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:19:01.42 ID:vZMkGImi0
- おかえりってさ(そして食う)
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:19:08.65 ID:sJzSnzJZ0
- クラピカのおかげだな
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:24:35.91 ID:L9C/XElx0
- あの場面最低だと思うんだけど・・・
「おかえり」って出迎えてくれた魚を
焼き殺して食べるとか人間の心がないのかよ・・・
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:25:52.55 ID:sJzSnzJZ0
- >>524
あれなんで魚が出迎えてくれたんだ?
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:30:51.34 ID:x/dbKp5M0
- 人形作って操作って条件キツそうなんだよな
モラウの念はすごいバランスの上で成り立ってそう
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:31:05.05 ID:3zuiPqeQP
- ネタなのかマジなのか判断に困るからやめろw
まぁアスペルガー診断に使えそうな話だが
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:31:12.25 ID:L9C/XElx0
- >>527
ゴンは自然と仲がよかった、特にあそこらへんは遊び場
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:32:38.84 ID:41juEF7z0
- 自らを差し出す魚はタンノくんを思い出す
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:35:57.58 ID:zTibLb6Z0
- コンが置いてった魚だという前提の上での流れか
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:40:54.38 ID:9hMN8Pp/0
- あれコンがやったのか
てっきり魚が意思もってておかえりって飛び跳ねて表現してるのかとおもってたよ
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:44:10.94 ID:41juEF7z0
- 純真だなぁ
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:46:58.61 ID:2lasMoeG0
- つまんね
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:48:52.85 ID:ke1NQ3J00
- 最早定番ネタだろ
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:49:28.17 ID:uCZjYuJ80
- キルアの仕業だろ
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:53:55.93 ID:L9C/XElx0
- 3年前にすでに作られていたのか・・・
年をとるわけだわ
1年位前かと思った
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:20:38.54 ID:MCMBGlKw0
- >>511
何で念獣の話してんのに掃除機の話を持ち出してくるんだ?
お前の中でデメちゃんはシズクの手を離れて元気に動き回ってんの?
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:30:01.94 ID:VoBZwKp60
- 実物の掃除機に見せる必要が無いから
放出系になっちゃうねって意味なんじゃ
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:35:02.50 ID:wkr2dVTG0
- ゴレイヌは操作系だろ?違うのか?
まず、『念獣』を動かしているということは、操作系能力は確実に使用している。
オーラを放出してゴリラ型に維持している(放出+操作)のか、
それともゴリラを離れた位置に具現化しているのか(具現化+放出+操作)は不明だが、
放出系である瞬間移動能力を付与していることから、
放出と相性が悪い具現化とは考えにくい。
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:36:47.04 ID:VoBZwKp60
- レイザーとかトチーノみたいな
シンプルな形のが放出は分かるけど
ゴリラとかクッキィちゃんみたいのは具現化じゃないの?
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:37:18.52 ID:HyIysW6v0
- 吸い込み能力って放出系と言われればその可能性もあるな
吸い込んだものを知らない場所に移動させるのも放出だ
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:37:32.49 ID:oK4f1A7o0
- オーラをゴリラ型にするのは変化系なわけだが…
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:38:34.97 ID:ke1NQ3J00
- ゴリラ具現化してたらボールが当たった時もっとえげつないイメージ映像になりそう
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:39:20.98 ID:Ypgnod8eO
- 具現化だったら硬さとかもある程度再現出来るんだろ?
レイザーの球が念獣にあたった時にオーラの塊が弾け飛んだみたいだったし
ゴレイヌは放出系だな
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:39:55.05 ID:jW3ec0zoi
- 放出系であのレベルのものを創造出来るって具現化涙目やんw カストロw
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:40:21.11 ID:VoBZwKp60
- >>544
実物のゴリラを放出で瞬間移動で連れてきた
操作系なんだが・・・
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:41:01.72 ID:kmwiuM5NO
- ゴレイヌさん奥が深すぎやん…
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:41:04.79 ID:VoBZwKp60
- >>546
クラピカの鎖は実現どころか
はるかに硬かったぞ
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:42:12.21 ID:VoBZwKp60
- 強化系だっての
周りの粒子を硬質化させてゴリラをかたづくっただけだというのに
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:45:39.69 ID:3tap7XoB0
- 操作系のゴレイヌが2匹も反対にある変化系能力でゴリラを作ったのかw
レイザーなら放出だからまだ分かるが
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:45:49.83 ID:wkr2dVTG0
- もし、ゴレイヌが具現化系能力者なら本当に凄い能力者になるぞ。
ゴリラを具現化するという高難易度のイメージ修行を達成し、六性図で相性の
悪い放出系の瞬間移動能力を付加し、神字などのサポートもなく敵との位置を
一瞬で入れ替える能力。五指に入るんじゃね?
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:47:04.05 ID:DfEW27zm0
- 結論から言うとノヴはすごい
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:48:32.42 ID:0foZoeomO
- 大した奴だよ
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:50:35.47 ID:wkr2dVTG0
- チートすぎて退場させられたハンターか。
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:52:55.04 ID:9eBwjz0BO
- >>547
カストロ強化系だぞ
ゴレイヌより具現化レベル上
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:53:50.94 ID:VoBZwKp60
- >>557
同じだよ
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:54:39.31 ID:jW3ec0zoi
- >>557
そういう意味じゃねーよw
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:57:52.04 ID:9eBwjz0BO
- >>559
わりい
カストロスゴすぎって意味か
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:58:19.66 ID:VoBZwKp60
- 念獣を具現化して操作するのは
操作系が一番いい気がする
操作100%
放出80%
具現化60%で
全系統で一番効率よくなる
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:59:42.15 ID:jeOzkoAN0
- 変化系で複雑な形を作って放出で維持
それを動きにあわせて流動的に変化させるって無理ゲーだろ
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:00:21.56 ID:AogkK1Iz0
- レオリオ 「あんたたち2人もキメラアント討伐隊で知り合った仲間かい?」
ツェズゲラ「いや! 我々はその一つ前のグリ―ドアイランド編でのゴンの仲間だ」
レオリオ 「ああ…そうか。 オレは丁度グリードアイランド直前でゴンと別れたんだ」
ツェズゲラ「それは残念だったな! そのままゴンと一緒にゲームプレイすれば金持ちになれたところを!」
ゴレイヌ 「オレたちはゴンと組んでゲームクリアして、40億ジェニーの分け前をもらったよな!」
レオリオ 「なんだとお!! 40億…ッ!」
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:01:38.30 ID:sJzSnzJZ0
- キルア「全部お菓子に使っちゃったけどな」
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:03:53.53 ID:vZMkGImi0
- なお30億はビスケが持っていった模様
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:05:47.26 ID:0foZoeomO
- な、なぜわざわざ〜〜〜
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:10:37.55 ID:cprZRkMx0
- ビスケの特殊合金製服は一着10億
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:12:27.25 ID:jSpREsmM0
- ビスケちゃまは次のシリーズにも登場させろ
わかったな冨樫
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:12:58.93 ID:BuUa8vse0
- 木蔵をオークションで出品して得た3億5千万Jはどうなったんだろうな。
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:16:33.41 ID:VoBZwKp60
- >>569
普通に貯金してるでしょ
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:31:58.93 ID:vZMkGImi0
- カストロって具現化系を腕増やすくらいに抑えてあとはひたすら強化系修行やってたら初手でヒソカの首飛んでたよな
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:37:10.21 ID:aevzEv5d0
- >>563
レオリオとゴンが出会った仲間達とのやりとりがみたかった
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:55:33.32 ID:kmwiuM5NO
- 久しぶりに冨樫の過去作品読んでるとハンターのキャラにそっくりな奴が出てきて気になってしゃーないな…
レベルEのサキが男にしか見えなくて今日子との再会シーンで草はえる
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:04:48.30 ID:K+yy/HbN0
- 身体能力を激しく強化するとかのシンプルな能力にした方が色々応用が利きそうでいいな
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:10:23.91 ID:2lasMoeG0
- ゴンさんのおかげで強化系最強説がまた復活
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:13:44.85 ID:cprZRkMx0
- まぁ蟻編は最終的にはガチンコだらけだったからねぇ
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:29:43.55 ID:49Q+54OKO
- ヤフートピックスに
『草刈民代、初イルミに感動』
ってあって、そういやソックリだなとオモタ
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:32:11.57 ID:0foZoeomO
- w
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:41:54.09 ID:jSpREsmM0
- 凝怠る馬鹿に円4mに念なしキルア以下の雑魚のせいで強化系は地に落ちてたからね
あと念の基礎も知らずにトランプに殺された奴も居たな
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:46:04.26 ID:kY185GnC0
- 本来は一番バランスの良い系統なのにわざとsageて描いてるよね
冨樫自体がひねくれ者の変化系だから変化系能力者キャラばかり露骨に贔屓する
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:54:48.04 ID:PK4u3rPG0
- 強化系の戦いつまらんしいらんわ
頂上決戦は見てるし
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:56:30.24 ID:zTibLb6Z0
- でもゴンさんとピトーのバトルはあくまで頂点に近いレベルでしょ
そこにいくまでのレベルでいろんな能力者相手のバトルが見たいわ
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:58:48.10 ID:cprZRkMx0
- そろそろ技巧派の強化系も見たいところ
ウイングさんとか絡め手に強そうだったし
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:16:39.37 ID:8ORddbq00
- 技巧派がアイザックだろ
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:38:34.54 ID:t3qUtYfR0
- 勝ち方に拘らない人は技巧派と言わんよ
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 01:18:48.30 ID:BGj8TpAF0
- 人類最強爺と将来先取りしたらピトー倒せた強化系
才能ある強化系が努力研鑽重ねるとやっぱスゲーな
念の基礎も知らない馬鹿もいるから本人の資質だけど
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 03:11:48.39 ID:Zmmj6XI20
- 結局のところ、基礎スペックが一番だからな
肉体能力だけでなく、POPAOPで決まる
流が念の基本にして奥義と言ってたし、最もバランスの良い強化系が強いのは当然
キャパが多ければ能力も複数使えるし、不得手でも特殊能力も得られる
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 03:44:45.86 ID:i7iHOaoj0
- >>583
コマは一応その部類だろうな
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 03:47:32.45 ID:i7iHOaoj0
- >>570
半年前だぜ
お菓子代に…
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 03:50:36.37 ID:YC76IvQe0
- ネテロとゴンさんが強化系
クラピカ曰く理想は強化系だった
どう考えても強化系資質最強だな
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 03:51:22.81 ID:e56Dl2B30
- ゴンさんってなんで死にそうになったの?
将来分のオーラまで使い果たしたからなの?
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 03:58:10.48 ID:i7iHOaoj0
- >>508
煙という実体を操作するんじゃないかなー
オーラを煙状に変化させることも当然可能だけど
煙管が操作系特有の愛用品だから煙は実物で、
ディープパープルはオーラの核を操作した煙で覆うという形だと思う
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 04:31:16.16 ID:nj9iFq6R0
- >>590
でも強化系は強さ一辺倒なので操作系と具現化系に弱い
ウヴォーの時言ってたじゃん。
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 05:10:40.98 ID:/JjlwqxJ0
- クロロのその余計な発言や対ウボー戦のせいでやたらと具現化操作のほうが強いと思ってる人は多そう
未だに特質系=全系統100%フルと勘違いしてる奴もいるし
でも自分はやっぱり強化系が一番強いと思う
念能力なんて仕掛けられる前に先に仕留めちゃえばいいことだし
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 05:23:50.41 ID:4FM6Cghe0
- そもそも念能力は強い弱いで決めるものじゃないからな
バトルに関して言えば強いのは強化系なんだろうけど
この漫画は戦闘以外の能力での騙し騙され、駆け引きが面白いからねえ
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 07:45:28.64 ID:KPoOK5TcO
- 「一つ星(シングル)ハンターの戦い方を見せてやる」
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 07:50:33.48 ID:yCIw8aH60
- 勝敗なんて揺蕩ってて当たり前と言うモラウに
ハッキリ弱いと言われるブシドラさんって……
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 07:57:26.99 ID:dwMA25+/0
- 俺よりははるかに強いが
全盛期じいさんセイリンタイより弱いから名乗るなという可能性
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 08:35:18.33 ID:bs3mm17E0
- 清凛隊とはなんだったのか
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 08:56:03.67 ID:/JjIQn9NO
- 常に予想を裏切りたい心意気は結構だけど
選挙みたいにがっかりする方向や肩透かしで予想を外すのはやめてほしい
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 09:27:31.04 ID:wWXMc9pY0
- >>594
カストロのせいでスタンド系は全部、具現化だと勘違いしてるのも多い
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 09:36:07.87 ID:dwMA25+/0
- どれが一番強いとかねーっツーの
強化がいわゆるドラゴンボール的な強さで
わかりやすいだけ
ドラゴンボール(強化)とドラえもん(具現化操作)
どっちが強いの?とか結論でないしくだらない
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 09:52:09.19 ID:3JiOa87L0
- バトルを突き詰めるとどれだけ硬くて速いかの勝負になるからな
それより駆け引きを楽しめる強化系以外の能力の方が人気出そうだ
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 10:02:23.74 ID:chxWG6Bh0
- ちょ!やめろズシ!
服を脱ぐッス!
か、体が・・・
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 10:03:05.08 ID:wWXMc9pY0
- 攻撃をいかに当てるかが重要で硬さには限界があるな
ハンタはすぐ骨折れたり腕もげたりするから
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 10:06:00.68 ID:FAsThiaL0
- >>604
クラピカになにしてるんだ!
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 10:08:22.74 ID:KPoOK5TcO
- カストロは残念なイケメン…ならぬ能力者だったなあ
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 11:47:04.41 ID:EKEXqMu80
- ヒソカに洗礼受けて死なないし障害も残ってない
強化系なのにダブルを生み出し操作という具現化、操作の高等能力を自力で会得
本来の系統の技虎口拳はウイングも認める威力
ゴルアもびっくりの天才だよなこいつ
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 11:51:45.22 ID:8ORddbq00
- ダブルの戦法はヒソカへの恐怖心が抜けきれてないように見える
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 12:40:52.77 ID:bs3mm17E0
- >>604
ズシが闇墜ちしてもあんまり怖くなさそうだ
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 16:50:30.72 ID:VBEmclJwT
- リボーン終わったけどリボーンの作者今ノイタミナでやってるサイコパスってアニメの絵描いてるんだね。リボーン連載しながらこっちもやってたのか
あとキルアスレが久しぶりに変なことになってた
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 17:02:07.48 ID:2c3J5Xw5O
- ムッキムキの闇堕ちズシさんかっこE
そういやクラピカスレだっけ?は金で雇われた人間が大量に映画のステマレス書き込んでたらしいなwwww
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 17:12:09.52 ID:VCBp28sS0
- 腐海に帰れ腐女子ども
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 17:26:39.28 ID:chxWG6Bh0
- ズシ「おれは力の使い方をまちがってたっす」
く「よ、よせ!」
ズシ「リアルマージャン!(脱衣の極意)」
く「ぁ・・・・ぃゃん」
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 18:28:39.42 ID:wmXpO0B10
- 今日はキャラスレのステマが酷いな
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 18:41:06.06 ID:KPoOK5TcO
- 全くもってうっとうしい
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 18:42:44.56 ID:XZgoQ4VX0
- 12月にコミック発売と聞いて飛んできました
連載再開予定はあるんですか?
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 18:50:22.01 ID:3JiOa87L0
- それが分かれば苦労しない
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 18:55:14.74 ID:nliqalaIO
- 本当のキチガイが現れたWJ本スレでIP抜き取りリンクを貼り付けてる↓
ID:vfPZu9210
レス番号は903
時間帯は11/16金曜日(18:05)
http://c.2ch.net/test/-/wcomic/1352330351/n
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 21:12:35.77 ID:vrNuqxRlO
- 12/4にコミック発売
来年4月に連載再開(冨樫本人談)
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 21:56:34.39 ID:OjAcrFmh0
- ちょ…4月なん?
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:10:21.56 ID:KPoOK5TcO
- ………
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:13:56.75 ID:RpKBQOpJ0
- こいつ一人が言ってる捏造を
何で信じるの?ww
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:26:02.88 ID:wmXpO0B10
- それが情報化社会さ
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:31:14.88 ID:4uizCvYv0
- 今更だけどウイングって現在シングルハンターでダブルになるために弟子(ズシ)を育成中なのか?
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:32:06.60 ID:P4Qpo0iI0
- 4月再開ならコミックは2月と3月に出すだろ
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:38:45.53 ID:soita6+B0
- >>620
妄想乙
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:43:32.10 ID:FAsThiaL0
- 俺も1月にはまだ再会しないと思うぜ(期待からの特大ズコー回避思考型)
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:50:25.84 ID:FAsThiaL0
- ウイングさんってなんで声を大きくする能力にしたんだ?
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:55:23.16 ID:RpKBQOpJ0
- >>628
期待してると
この一ヶ月間ずっとワクワクで楽しいんだぜ?(期待からの長期快楽受容思考形
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 22:58:24.70 ID:FAsThiaL0
- >>630
そういう考え方もあるのか
それもそれでありかもな(期待しつつやはり再開しなかった時のリスク軽減思考型)
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 23:21:35.56 ID:jPO9sUxG0
- 今キッズで幽白やってるんだけどさ
さっき戸愚呂がワイン飲んでたぞw
こりゃ冨樫も怒るわ
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 23:22:50.78 ID:W8vyB5MP0
- オレンジジュースだからいいのにな
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 23:24:11.36 ID:LvTme3Yc0
- 何年も前からコミック発売したら連載再開してるのに疑ってるヤツいるのかよw
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 23:30:43.51 ID:sOqUohOL0
- アニメは確か酒はダメなんでオレンジジュース
いや烏龍茶も捨てがたいとか言ってたはずだから飲んでないと思ったけど
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 23:30:50.21 ID:JPr/8xc20
- ふと考えたけど相手のオーラを重くする能力ってかなり強いよな。
ゼノ・・・龍が飛ばない
レイザー・・・念弾が飛ばない
クロロ・・・本が開けない
などなど
相手のオーラが大きければ大きいほど動きにくくできるし。
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 23:36:24.56 ID:sOqUohOL0
- つかそれ以前に動けなくなるんじゃね
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 23:40:04.59 ID:X/GtYf0q0
- 鰤ナルトも終わりそうだしジャンプも終焉か
そこに冨樫が帰還したら
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 23:58:06.63 ID:jPO9sUxG0
- >>635
いや屋敷編だよ
「あんたいい死に方しないねぇ」の後
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 23:59:57.65 ID:FAsThiaL0
- クラピカがかわいいとなんだか俺の中で話題らしいぞ
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 04:19:08.19 ID:OwaMCVBx0
- 昨日映画館で糞アニメの映画ちらしだけ見たけど
クラピカ普通にクルタの少年、男て書いてるな
初期から分かりきってる事だが
このホモホモ野郎
ホモホモホモホモホモホモホモホモスレのホモホモヲタ
エヴァもホモ臭い
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 07:33:59.48 ID:N9OK5mCa0
- >>639
ぶどうジュースの可能性も
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 07:43:13.42 ID:udundmXOO
- 炭酸のないファンタ
やる ねぇ
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 11:32:12.08 ID:I13KEvJ00
- ジャンプの公式HPにも12月の予定にハンタ31巻、32巻
て載せてるけどさすがに信用していいの?
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 11:45:12.62 ID:B5c6yQ070
- >>644
いやそれ早めの
エイプフールお遊びだから
絶対信用しちゃダメだよ
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 12:21:53.07 ID:ryPj/3fW0
- ダメなの?
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 12:40:13.92 ID:wQZpTWvo0
- >>645
早過ぎるよ
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 13:38:57.18 ID:J9dyIOay0
- くさすぎたんだ…はやってやがる
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 13:42:59.71 ID:B5c6yQ070
- そんなに言うなら
遅めのエイプリルフールでいいよ
それならしっくり来るし、納得でしょ?
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:12:57.15 ID:CuTez6iZ0
- メルエムにトンパのジュースを飲ませたい
プフ「王!お漏らしです!」
王 「む、それは失礼した」
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:17:57.12 ID:hqitS+4t0
- >>642
Qooも良いですがなっちゃんも捨て難いねぇ
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:26:36.85 ID:ht9DQ4cM0
- アニメスタッフはノンアルコールワインを先取りしてたに違いない
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:40:29.36 ID:ZAP8OP1uO
- アニメは全く見ないんだが来年公開される映画はDVD化されれば見てみようかなw
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:43:46.55 ID:hqitS+4t0
- ハンタのボスキャラはお茶目さが足りないね
…と、思いきや団長がボーボボ読んでたりそうでもないか
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:46:52.64 ID:udundmXOO
- アウトー!
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:47:41.02 ID:vuDpVDH1O
- 31、32同時発売かあ、ありがてぇ
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:59:48.58 ID:Pi89Y7uAO
- 今やってるアニメがクソだから映画もクソなんだろうな…
再開だけが楽しみだ
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:08:34.58 ID:By8ZX4lk0
- 同時発売ではないけどな
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:09:10.47 ID:29yLWFeF0
- ヒソカの性格診断って
各系統で強くなるための性格って感じがする
具現化系でも大雑把な性格だと強くなれないみたいな
プフの念教えるのもそういうの利用してんだろうか
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:22:10.58 ID:/6JWu6Cp0
- というか、本人の資質なんだから
細かいこと考えるタイプは具現化が多いし
射精とか銃ぷっぱなして気持ちいーってヤツは放出になりやすい
両方だ、資質でもあるし、そういう性格の方が得意にもなりやすい
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:24:09.33 ID:c2r9a/Uy0
- 射精は誰だってきもちいいよ!
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:26:00.23 ID:2p62CXuNi
- だな
系統に性格がついてくるんじゃなくて人格が能力系統を形成してる
まさしく念
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:30:57.49 ID:ht9DQ4cM0
- そもそも血液型判断と一緒って言ってるし厳密なわけがない
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:31:51.20 ID:/6JWu6Cp0
- 強化 他のことは考えずひたすら高みを目指す
放出 感情とか攻撃とか外に撒き散らしてストレス発散サイコー
操作 俺ってマイペースだし〜、他の人が俺の都合よく動くべきじゃね?
具現 チマコマ細かいことは好きだ・・・理屈は好きだけど人とは関わりたくねーや
変化 俺ってさーwwパワーってよりセンスで生きてるって感じ?ww
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:47:45.97 ID:MjS5z7bJ0
- これはわかりやすいね
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:51:32.22 ID:udundmXOO
- 「特質系が0なのは?」
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:55:22.99 ID:29yLWFeF0
- 性格変わったら系統も変わんのかな
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:57:18.25 ID:cRZ+O2+f0
- 系統は生まれつきです
人の性格は系統に左右されるのです
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:01:55.94 ID:ZAP8OP1uO
- 血液型判断と同じなら血液型=系統に性格がついてきてると見るのが妥当だろう
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:07:43.94 ID:njelwymi0
- もちろん環境や年齢によっても変わるんだけどね
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:13:23.14 ID:XSh7Iz5Y0
- 血液型は人間性に関係あるぞ
なかったらどの国も
A1/3 B1/3 AB2/9 O1/9ときれいに分かれるはずなのに
O型しかいない民族、Aが60行ってる民族とか変に偏ってるからね
巷の分析のあれは論外にしても
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:18:37.18 ID:ZAP8OP1uO
- >>671
それは一番最初の祖先の問題じゃねーの?
OとOが結婚したらOしか生まれないからOしかいない民族が存在しても別におかしくはないw
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:18:56.53 ID:UC7thTV30
- 民族なんだからある程度血液型が集中するのは当たり前だろw
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:20:46.52 ID:XSh7Iz5Y0
- >>673
だから血液型が全く無意味じゃなくて
人間性に関わらなければ
こんな偏りで無いんだよ。特徴が無いなら
均一に近づいてしまう
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:21:08.70 ID:MjS5z7bJ0
- ズレたところで迷走しやがる
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:24:06.02 ID:Hlk8iuBV0
- じゃあアルカの性別について結論を出そうか
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:25:30.85 ID:XSh7Iz5Y0
- アルカはふたなり 〜おしまい〜
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:29:02.08 ID:Hlk8iuBV0
- あんどろぎゃのーす
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:29:12.96 ID:ZAP8OP1uO
- 前に身体が男で心が女だと言ってた奴がいたな
その説が有力そうだ
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:38:17.13 ID:UPOfypxz0
- 操作系って人以外でどんなもの
操ったら強そう?
最終的には自分操作に落ち着くのか?
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:41:23.07 ID:Hlk8iuBV0
- 操作系で強かったのはモラウとシュートだけど
やっぱ覚醒後のシュートを見ると、結局は精度じゃねーか、重要なのは
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:45:09.26 ID:UPOfypxz0
- 精度かそれも大事だな
物によっては便利で強いよな操作系
人の操作はもういいって感じだけど
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:46:48.42 ID:2p62CXuNi
- 紙の操作とか水の操作とか
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:47:53.79 ID:gzBRszDv0
- ビヨンドがどれ位強いか楽しみだなー
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:52:44.41 ID:XSh7Iz5Y0
- 水とかそんなどこにでもあるものじゃないし
土の操作が絶対に最強だと思うな、誰かいたかな? あれ・・・?
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:55:35.28 ID:hqitS+4t0
- >>684
関羽だし念で作った私兵を大量に出すとかすんじゃね
ゴレイヌ真っ青
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:55:53.27 ID:Hlk8iuBV0
- 蚯蚓先輩が実はそうなんじゃないのか
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:58:57.84 ID:XSh7Iz5Y0
- ミミズ先輩のうりょくだけを見たらハンパなく強いんだけどなw
神出鬼没で不意打ち
防御は一度もぐれば完璧に近いと
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:00:34.26 ID:N9OK5mCa0
- 相手に手を向けて練を行い血を増やして殺す能力
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:04:50.56 ID:hqitS+4t0
- 右ストレート直撃して死ななかったしな
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:19:06.59 ID:IevuKXi20
- 蚯蚓は携帯電話を凝で守ってたから肉体の強度は落ちてたのにな
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:20:52.50 ID:DRM3Iytj0
- そういや病犬さんは殴られて口の中を切ったら、自分の歯に仕込んでる神経毒でしびれてしまうのかな?
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:26:15.51 ID:ryPj/3fW0
- >>692そうなるよねw
あぁー…除念師様、どうか俺に憑いてる貧乏神を取り払って下さいませ
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:26:26.59 ID:29yLWFeF0
- 虫歯の麻酔かもしれん
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:28:08.08 ID:N9OK5mCa0
- ご飯食べる時にほっぺた噛んで動けなくなる
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:59:01.88 ID:kYEAQisx0
- 蚯蚓さんって変化系みたいだけど土を軟らかくする性質のオーラに変化させてるの?
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 18:04:39.04 ID:4jiPq4X80
- 31巻の表紙って普通だといつごろわかるの?
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 18:09:18.71 ID:HjI5Sryg0
- 関羽はいるのに劉備と張飛がいない…
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 18:24:19.40 ID:dSEEgUIY0
- >>698
関羽は武力も知力もカリスマも最強だし
そんな雑魚二匹要らないよ
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 19:05:12.91 ID:ZAP8OP1uO
- 関羽?陸遜の策にはまった雑魚かw
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:20:31.22 ID:mFmy+EYT0
- カキン国 cakin国 ckina china ってか
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:24:27.75 ID:AO0ZpKTB0
- 血液を操作するやつが出てきても面白そうだけどな、自分の手首とか切ってさ
血液の流動作用を利用してウォーターカッターみたくつかったり凝固作用利用して
硬化させたり。
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:26:25.16 ID:ht9DQ4cM0
- 劣化から逆輸入ですな
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:27:44.63 ID:hqitS+4t0
- 『課金』じゃね?
ネトゲしますよって
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:28:14.75 ID:UvdMBySmO
- >>702
烈火の炎にいたな血を使う奴
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:30:53.72 ID:UPOfypxz0
- >>702
それデッドマンワンダーランドww
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:32:32.07 ID:hqitS+4t0
- >>702
う〜〜ううう あんまりだ… あ ァ ァ ァ ん ま り だ ァ ァ ア ァ ...
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:33:49.85 ID:udundmXOO
- もくれん( ・_・)
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:35:48.89 ID:m6UtsKTK0
- 御手洗やパームだな
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:38:15.21 ID:Hlk8iuBV0
- >>707
それ、ジョジョの2部だっけ
えっとワムウじゃなくてカーズ様だっけ
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:39:41.93 ID:bGFfNXON0
- 目から血液噴射するとか
血液の流れ操作して触れたものを凍らせるとか
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:44:52.75 ID:ht9DQ4cM0
- エシディシは確か血液沸騰だったっけか
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 22:07:24.26 ID:N9OK5mCa0
- 犬夜叉にも血を武器にするやつがいたな
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 22:07:27.70 ID:hqitS+4t0
- >>710
体の血流を早め体温を上げてその高熱の血液を相手に向けて噴出そして空気中に出たたんぱく質を高温によって燃やすエシディシさん
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 22:27:39.22 ID:S1eHWp2l0
- 能力バトルって結構やり尽くされてるな
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 22:31:35.59 ID:AMg2xynx0
- バトルよりハントして欲しいわ
その過程でバトるならいいけど
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 22:48:12.39 ID:udundmXOO
- ハンターだしねえ
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 22:49:58.87 ID:eJRb6IqX0
- そうだね。タイトルにもなってるしバトルありつつ何かを狩るというのも
見てみたい。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 23:33:25.23 ID:hqitS+4t0
- つか血って定番的な厨二能力じゃね?
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 23:35:09.67 ID:RDCOGPoB0
- >>716
これ
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 01:19:59.04 ID:8ZnMKeqDO
- カイトは蟻に喰われてねーのになんでコルトの妹?に転生してんだ?あ?
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 01:24:49.45 ID:uMsqYeum0
- キンタマだけ女王に食われた
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 01:25:09.16 ID:ea2yJJEi0
- あれはカイトじゃない、どこかからきたナニカだ
そんな読解力じゃこれからが心配だぞ
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 02:02:41.08 ID:r4+ezR7/0
- 摂食交配は素晴らしいシステムだ
エサとしてみられるのなら
どんなキモオタでも一応子孫は遺せる
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 02:03:50.57 ID:Ms3nNgfn0
- 血の能力も最強の瞳術もバジリスク(甲賀忍法帳)からだろ
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 02:09:35.51 ID:U48Y0gQC0
- >>724
喰うに値せぬ(ペッ
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 02:16:45.20 ID:r4LXrKI90
- >>681
イルミ・・・・
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 06:18:21.20 ID:Ms3nNgfn0
- アルカ 心は幼女で体は男
カイト 心はおっさんで体は幼女
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 07:22:00.60 ID:5qAE00qFO
- カイト「おじさんじゃねーよ!」
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 08:30:17.74 ID:RwaSpPemO
- お…
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 08:40:09.78 ID:dPZZia2f0
- 新刊では修正かかって美少女になってるはず
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 09:20:13.59 ID:w0stV40a0
- でも、カイトだよ〜ってはしゃいでた頃は生前と似てたのに、何故ゴンと再会したときは別人のブサイクに・・・女王蟻の腹の中で変なモンが混じったのかな?
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 10:52:03.14 ID:IHNkYvx00
- コアラが撃った赤毛の少女と混ざった
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 11:01:59.31 ID:nEQkJhcy0
- 前世に似るって決まりはないからな。むしろ人に近いだけカイトは恵まれてる
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 11:36:32.82 ID:bv1sq3QL0
- つうか、シッポはどうしたんだよ
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 11:53:24.55 ID:HFPnG1u20
- ズボンの下に隠れてるんじゃね
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 12:04:52.96 ID:fsyGYdJc0
- サイヤ人みたいに腹に巻いてるのかもしれん
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 12:16:04.66 ID:H41TjqyN0
- >>731
それは俺も期待してるわ
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 12:24:15.72 ID:RwaSpPemO
- 元々はイケメンだから
期待して待つ
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 12:28:20.91 ID:IHNkYvx00
- カイトってイケメンか?
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 12:35:26.94 ID:HFPnG1u20
- まぁブサとイケメンに二分するならイケメンかな
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 12:41:28.52 ID:uMsqYeum0
- >>732
白人は劣化が早いから…
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 12:44:59.93 ID:eLTxq81h0
- というか
赤毛はブサイクの代名詞だよ
奴隷も最低価格だった>赤毛
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 12:49:17.78 ID:U0eLv74J0
- カイトってリアルだと帝都物語のあの人みたいなイメージ
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 14:45:11.24 ID:qnKhD7xc0
- >>674
その論理おかしいだろw
人間性に関わりがある=偏る
人間性関係無くDNA的に偏ってるだけ
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 14:50:22.08 ID:D11rktMW0
- >>745
だから血液型が
何の意味も持たないジャンクDNAなら、偏りが起こらないっての
人口がムチャクチャ多いんだからさ、試行回数がハンパ無い適者生存なんだから
血液型が人間性に関係がある証拠なのよ
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 14:52:21.20 ID:Mo1AeoF40
- 血液型厨に十人十色という言葉を教えたらカルチャーショックで失禁しそうだ
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 14:54:32.17 ID:LRizQVWJ0
- ハンタスレってハンタに関係ない知識や考えをこれ見よがしに展開する変なのが湧くよね
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 14:54:56.88 ID:D11rktMW0
- >>747
黒人と白人って何であんなに偏ってたんだろうね?
北国に黒人がいて、赤道に白人がいまくってもいいと思うんだけどなー
十人十色なのにおかしいなぁ
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 14:55:16.07 ID:GTYTsD7Z0
- >>611
あのグロとアへ顔書いてるのか…
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:05:54.22 ID:cqQm4bOv0
- >>746
はいはい、その人間性との関係とやらを解き明かしてノーベル賞取ってね^^
きっと差別主義者だって批判されるのが落ち
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:11:34.03 ID:D11rktMW0
- うわー・・・
DNAと肌の色や、性格や人間性が
全く関係ないと思ってるアホがいたんだな・・・
差別じゃなくて事実であって区別なのに
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:14:29.71 ID:/Nkczbud0
- 学校の勉強がすべてとはいわないけど勉強すらできないやつが差別者になるんだよ
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:24:29.96 ID:LRizQVWJ0
- 単発自演とかしなくていいから他所行けよ・・・
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:32:16.01 ID:cqQm4bOv0
- >>752
何言ってんだこいつは?
DNAと肌の色、性格や人間性が関係ないとは言ってない。
血液型と人間性や性格が関連があるかないかって話だろ。
話すり変えんなよw
血液型に性格が関係あると思ってるのは世界中で日本と韓国だけ
ではその事実とやらの論文などのソースを出してよ。
出せないなら事実とは断言出来ない筈。
差別主義者って差別を肯定する為に区別って言い換えるんだよな。
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:34:00.78 ID:Ms3nNgfn0
- クラピカはTM西川
カイトはスナフキンだと冨樫自身がハッキリ言ってるからスナフキンなんだろ
カイトこそ子安にやらすべきだったてか出てないか
ジンは佐々木
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:35:46.65 ID:U0eLv74J0
- まあ血液型はRh−とかボンベイブラッドみたいな特殊な型を
含めても10に満たないからなぁ
流石にそれで人間を区分するのは乱暴だな
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:36:32.32 ID:LRizQVWJ0
- >>756
カイトいつ出てくるんだよ・・・
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:42:19.94 ID:FJ0IZ9eLO
- 冨樫って血液型性格診断を元にしてキャラ作ってるとか言ってなかったっけ
クラピカって西川ってより髪切ったサキ王女なんだよなぁ
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:50:17.36 ID:U0eLv74J0
- キャラ作りの秘話とかあんま見たことないな
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:52:23.55 ID:lkJtD1cK0
- 冨樫は
「本当に漫画が書きたいなら絵を描いてる暇なんか無い」と
新人に助言した男
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:54:22.35 ID:U0eLv74J0
- 息子のバースデーに油絵を送る男の台詞としては重いな
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:56:35.89 ID:L+Qa9opu0
- それを言ったらシズクは髪下ろして眼鏡かけたゴンだし
パクノダは金髪ノブナガだしマチは髪伸びたキルアだろ
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:57:05.49 ID:RwaSpPemO
- 子安
『口の中にルーレット!数字は1から9
出た目によって武器が変わる!それがオレ様気狂いピエロさ よろし…』
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:01:48.90 ID:8ZnMKeqDO
- 蟻編で討伐隊に加わらなかった奴ってどういうつもりなのかね?
@状況を知らなかった
Aネテロたちが負けても自分でなんとかできる
Bネテロたちが負けたら蟻に殺されても仕方ないという覚悟があった
特に状況も知ってて作戦に一部加担したにも関わらず撤収したゼノやシルバがどういうつもりだったのか知りたい
あと十二支ん
ヒソカみたいな雑魚はどうでも良い
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:03:54.56 ID:V1RPCk7L0
- 爆弾で何でも殺せるから特に気に留めなかったんだろうね
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:04:31.49 ID:U0eLv74J0
- >>765
国際機関の勅令みたいなもんだし、極秘任務だろうからなぁ
情報を得たとしてもポックルやカイトみたいに仕事の筋からの
情報で関わるしかないんじゃね?
あとは協専からの斡旋。ゾル家は仕事以外で働かないだろう。
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:05:21.95 ID:qtWvf5/fO
- 知るかw
素人読者の妄想なんて聞いて楽しいか?w
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:06:02.45 ID:lkJtD1cK0
- >>765
ナレーション ゼノが全く稚拙なオーラをこめなかったのは王への敬意かあるいは・・・
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:06:59.58 ID:U0eLv74J0
- >>768
おめー2chの漫画スレの楽しみ全否定しやがったなw
ハンタスレなんか楽しみは7割がた妄想と嘘バレだぞw
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:15:08.98 ID:W9tHSR5LQ
- おまえらがハンタの続き書けやww
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:16:40.99 ID:lkJtD1cK0
- >>771
すでにみんな
書きまくってるんだけど・・・
過去スレにいなかった新参?
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:17:23.74 ID:U0eLv74J0
- 末尾Qってはじめて見たわ
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:20:06.23 ID:fGJrsQiH0
- >>765
加わらなかったのでなく、加われなかった
猫の手は要らないと言ってるネテロの目にかなわなかった連中
すなわち足手まといであり雑魚
強いとされていた旅団は、実際には名前もない様な雑魚蟻や
数値18〜19程度の師団長に大苦戦してるしな
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:21:36.45 ID:BEp6cwYD0
- とりあえずジンに会うのはもっと先で良かった。
あとゴンの将来がもう見えたのは面白い。
ゴンさんは強化系を極めてそうだし、確実にジン以上だと思う。
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:21:42.85 ID:U0eLv74J0
- 俺は旅団もけっこう強い派なんだけどなー。
加わらなかった連中より加わった(ネテロに選ばれた)
モラウとノブに要因があると思うけどな。
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:23:21.75 ID:QJQspTQ20
- 薔薇埋め込んでるんだから、余計な戦力はいらんだろ
ゼノとシルバが残った所でやるべき事も出来る事もない
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:24:00.90 ID:0+kVgqDD0
- 強さ論議厨は相変わらずハンタ読んでないんだなぁ
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:26:21.68 ID:qjHt4Njn0
- モラウとノヴ思ったより強かったなー
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:27:01.79 ID:qtWvf5/fO
- 数値って何だろか?w
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:28:26.08 ID:lkJtD1cK0
- もしかしてさ
旅団への停電のわなって
ゴンは雷から停電とフラッシュで連想した・・・?
これに気付いたの俺だけ?
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:33:32.70 ID:Ms3nNgfn0
- クラピカは同人女ヲタがサキ王女だの何だのいくら寝ぼけた事抜かしても
リアルだとTM西川ったらTM西川
冨樫が冨樫帝国で断言してるんだから
あとジャンプの漫画投稿ページで血液型診断元でとは言ってるけど
その時はゴンという0型の主人公がいて〜それを軸に周りのキャラを考えて〜と言ってた
おそらくゴンがありがちだの悟空だのの叩きを気にして後から奇をてらってB型に変更したんだろ
あとは目が赤くなるのは王蟲とか言ってるが
外見はリアルなら間違いなくTM西川だよ
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:34:55.89 ID:w0stV40a0
- >>765
ゼノ、シルバさんはお高いから・・・ていうか、薔薇の巻き添えにしちゃ可哀想でしょ。
個人的にはあの後護衛団の誰かと戦って欲しかったけどさ。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:36:07.44 ID:qtWvf5/fO
- その割りには西川とは似ても似つかんなw
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:47:50.33 ID:XkX1IyyK0
- 調べてもわからないんだけど
念獣って具現化?放出?どっちもなの?
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:48:16.52 ID:RwaSpPemO
- 個人的にクラピカと西川は似てないと思う
カイトとスナフキンは
納得
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:50:36.70 ID:lkJtD1cK0
- >>785
ヒント このスレに冨樫はいない
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:50:40.54 ID:0+kVgqDD0
- >>785
オーラの形を変化させるのは変化系な
もう分かるだろ?
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:51:47.27 ID:lkJtD1cK0
- 念獣は空気分子を操作してる可能性もある・・・?
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:53:16.93 ID:lkJtD1cK0
- 強化系だよ、空気分子の存在確率を強化して固体にしてるんだよ
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:54:23.51 ID:XkX1IyyK0
- >>787,>>788
ありがとう
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:57:29.05 ID:qtWvf5/fO
- 西川がクラピカのモデルならガレッジのゴリとゴレイヌぐらい似せなきゃダメだろw
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:01:19.78 ID:U0eLv74J0
- 西川はあんなに可愛くないだろ
…って言ったら怒るのかな?
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:04:44.28 ID:IHNkYvx00
- 別にクラピカ可愛くないし
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:04:59.27 ID:Ms3nNgfn0
- クラピカー西川
カイトースナフキン
イルミーねこぢる
シルバーバキのおやじ
ハンゾーー幽白にも出てる
カナリアースピードのひとえちゃん
は断言だな
あとゴレイヌのゴリとジンの幽助も確定だろう
あとクロロは156
ノブナガは松っちゃん
ゲンスルーとモタリケは何か売れない芸人
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:05:14.89 ID:QJQspTQ20
- 今はもう、若作りした小ちゃいオッサンだからな
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:08:27.62 ID:IHNkYvx00
- ジンは幽助+バカ王子って冨樫か言ってた
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:10:28.17 ID:RwaSpPemO
- ハンゾーは北神?
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:11:52.04 ID:FJ0IZ9eLO
- ゴンはカラーレンジャーに似てる奴いたな
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:12:22.71 ID:qtWvf5/fO
- スナフキンの顔はうろ覚えなんだが、カイトよりかはクイズババアに嘘の道を教えられて死んだ奴の方が似てる気がするw
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:13:02.65 ID:U0eLv74J0
- 清水はよく言われるけど、キャラデザはしゃあない部分あるよね
漫画の作画は単純化しないとやっていけないところあるからな
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:14:34.98 ID:uMsqYeum0
- あのフランスパンみたいな鼻の奴か
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:15:29.49 ID:qtWvf5/fO
- 目はあっちの方が似てた気がするw
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:17:26.54 ID:QJQspTQ20
- ヒソカはダイの大冒険のピエロか
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:19:34.88 ID:FJ0IZ9eLO
- 鈴木じゃないの?
アリの女王はサキの母ちゃんやろなあ
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:20:41.67 ID:qtWvf5/fO
- ヒソカのモデルはケフカで確定だろと断言出来そうなくらいネームも容姿もキャラも似てる
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:21:22.00 ID:Ms3nNgfn0
- スナフキンなめちゃいけないよ
アニメキャラ人気投票でも女性票でトップクラスにまで来るモテ男だよ
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:22:05.53 ID:LRizQVWJ0
- スターシステム説
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:29:24.72 ID:RwaSpPemO
- ヒソカはケフカで確定っぽい
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:30:57.62 ID:LRizQVWJ0
- ゼノはワンチェン
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:35:05.14 ID:lkJtD1cK0
- 王のモデルは俺っぽい感じがする・・・
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:36:12.67 ID:/L5MUZDhO
- ケフカって昔のゲームのキャラなんだなw
おっさんがマンガ読んでるんじゃねーよw
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:41:39.39 ID:RwaSpPemO
- >>812
ヒント;ディシディア
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:43:19.14 ID:Rj4pL+r20
- ゴンは仙水
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:45:18.62 ID:qtWvf5/fO
- えっwジジイになっても読むけど何か?w
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:48:05.80 ID:lkJtD1cK0
- ていうかハンターは大人のマンガだろ
20にもなってねぇゆとりが来るんじゃねぇよ
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:50:01.91 ID:U0eLv74J0
- ネタでもそういうノリはやめろw
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:54:22.82 ID:XkX1IyyK0
- 少年ジャンプで何言ってんだか
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:54:30.41 ID:/L5MUZDhO
- たかがマンガにゆとり無さすぎだろ、おっさんはw
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:56:14.94 ID:HFPnG1u20
- こち亀のファンとかはこれしきのこと通過点だろうな
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:57:38.73 ID:qtWvf5/fO
- 実はオバハンかも知れんぞw
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:58:15.75 ID:S5BsBkmb0
- ジンのモデルが幽助(もちろんそっくりだけど)でノブナガのモデルが松ちゃんらしいけど
ノブナガよりジンと松ちゃんの方が似てる。口角下がってて丸目の眠そうな半目、無精髭で照れやすいシャイなとことか
パリストンの場を荒して勝つ気も負ける気も無い所は小沢一郎に似てて唇と目元はパリスヒルトンに似てる
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:58:53.51 ID:qtWvf5/fO
- 少年ジャンプを大人が見てはいけないという法律はないからしゃーないw
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:00:07.84 ID:bv1sq3QL0
- >>807
スナフキンって女人気あったんだ
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:02:10.83 ID:4aSzcQrv0
- ハンターの高度なストーリーは
中学生程度にはわからんからな
>>819、君のような子はトリコスレにでも帰りなさい
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:04:57.47 ID:RwaSpPemO
- トリコは見てないから
全然分からないなあ
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:05:45.69 ID:HFPnG1u20
- まぁ最初から読んでる人間は当時中高生くらいだろうけども
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:12:15.50 ID:MEWQpOGy0
- ネテロとキルアは昔の少年サンデーのマンガ、烈火の炎のキャラに外見がよく似ている
ネテロ=幻十郎 キルア=小金井薫
烈火の炎の方が登場が少し早かった
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:17:40.57 ID:U0eLv74J0
- キルアと小金井の共通点なんて生意気なショタ成分高めくらいだろw
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:18:40.52 ID:IAs0MXlTO
- 似てないだろ。
トーナメントや芸風は少し似てたけど
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:25:08.84 ID:FJ0IZ9eLO
- 烈火がそもそも幽白のパクリ
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:25:34.36 ID:HFPnG1u20
- 小金井って鈴駒みたいなノリのヤツだっけか
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:27:41.78 ID:U0eLv74J0
- ああ、確かにキルアよりリンクに似てるかもね
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:28:56.14 ID:Rj4pL+r20
- 腐女子漫画には必ず一人いるショタキャラだろ
もはやあんなのにパクリも何もない
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:36:36.70 ID:HFPnG1u20
- 似てるといえば幻獣朗の腐り具合はもろイチガキだったな
同じ二回戦ってのもあったけど
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:44:11.37 ID:RwaSpPemO
- そういえば、人気投票でカイトは結構上位だったよね?コミックで見た時に驚いた記憶が
何巻だったかは忘れたけど。さすがスナフキンか
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 19:00:20.13 ID:Ms3nNgfn0
- バカ王子はジンよりもパリストンっぽいな
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 19:13:04.91 ID:w0Qgxziv0
- ゾルディック家の執事ってどうやってなるんだろ
護衛で死ぬならまだしも恋愛したら死刑だわ家族喧嘩に巻き込まれて殺されるわ理不尽すぎるからなりたい奴なんていないだろうし
かと言って弱い奴じゃ使い物にならないし
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 19:24:21.58 ID:9er/ND1c0
- 5000体の半獣人ってどうなるんだろ
王亡き今そいつらに意志はあるんだろうか。既にパリスが掌握してるのかな
ビヨンド組が5000の兵隊使って暗黒大陸殴りこみって展開になんのかなぁ・・・
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 19:30:24.03 ID:U0eLv74J0
- >>838
養成施設があるくらいだから、孤児を引き取って素質のある奴だけ
執事になれるんじゃないか
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 19:34:40.60 ID:FJ0IZ9eLO
- キルア母とカナリアは流星街出身なんだっけ
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:06:41.65 ID:rMg0hK+40
- ハンターズガイドに乗ってたな(冨樫が書いたか知らんが)
カルトが旅団で修行してるのは流星街繋がりだろうか
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:10:24.81 ID:0+kVgqDD0
- 原作にあるならまだしも欠片もないから冨樫にもらった資料に書いてあったんだろうね
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:12:11.99 ID:uMsqYeum0
- 仮に冨樫が言ったとしても設定コロコロ変わるじゃん
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:13:55.52 ID:0+kVgqDD0
- まあな
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:16:22.93 ID:dPZZia2f0
- ジンなんて今じゃただのちっさいオッサンだもんな
写真の男前はどこいった
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:29:21.84 ID:4aSzcQrv0
- >>846
男は20後半に差し掛かってから
一気に容姿が落ちるよ・・・
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:53:42.50 ID:bv1sq3QL0
- >>838
なんでツボネには孫がいるんだろうか…
相手は自由に決められないだけで結婚は出来るのかな?
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:57:09.95 ID:uMsqYeum0
- 初期→幻獣をも従える伝説のハンター
現在→ただのチンピラ親父
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:01:15.93 ID:Rj4pL+r20
- 執事同士の結婚はアリなんじゃないか
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:03:20.88 ID:9er/ND1c0
- ビヨンドってネテロそっくりだからジンと馬合いそうじゃね
ジンが「おい!おれも混ぜろや!」ビヨンド「おう!着いて来い!」
ただパリストンが邪魔しそうだけど
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:06:04.15 ID:7uEVrRd8O
- ツボネはゾル家にとってきっと特別な執事なんだよ
だから結婚したりも許される
皆が同じ条件ではないんだよ
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:07:53.83 ID:ocEzHu/o0
- やっぱ忠誠心と実力がズバ抜けてるからじゃね
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:08:59.08 ID:0+kVgqDD0
- 優秀な遺伝子として無理矢理産ませたんだよ
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:15:40.77 ID:RwaSpPemO
- 能力には笑った
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:16:48.67 ID:7uEVrRd8O
- 無理矢理産ませたとか
変に偽悪的な解釈するのもどうかとおもうけどな
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:20:20.19 ID:U0eLv74J0
- あれ、執事って外部と恋愛できないだけで内部では
していいんだっけ?
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:23:41.71 ID:4aSzcQrv0
- >>857
恋愛しなくてもSEXはするんだけどな・・・
子供かよ・・・
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:24:40.57 ID:a7e7kFe70
- 蟻編って終わったのか
今何がどうなってるのか3行で教えろ
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:25:43.94 ID:y5G86fp20
- ツボネは実はゼノじいちゃんと(ry
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:27:07.70 ID:uMsqYeum0
- やっぱ交配を占う能力者とか居んのかね
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:29:00.41 ID:Py4PzQqa0
- リオレオ・・・
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:29:41.16 ID:U0eLv74J0
- >>859
王はコムギと愛の世界に旅立つ
ゴン復活してジンと再会
キルアと別れて新展開
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:38:15.54 ID:RwaSpPemO
- >>859
ゴトーがヒソカに秒殺
レオリオ、キルア兄弟?登場。カイトが女に…
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:42:56.75 ID:uMsqYeum0
- 無限二刀流の人とカストロさんが再評価された回でもあったな
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:52:39.72 ID:U0eLv74J0
- 無幻四刀流だろ
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:55:30.67 ID:EqrQLIjkO
- 12月読み切り連載ってまじ?
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:22:11.41 ID:bv1sq3QL0
- 嘘だろ
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:23:42.39 ID:uMsqYeum0
- 四刀流だったか
今思うと念で操作してたのかね
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:29:50.33 ID:Rj4pL+r20
- 今考えるとヒソカは隠したバンジーガムを使って曲刀をキャッチしたわけだ
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:30:11.80 ID:fsyGYdJc0
- 政略結婚じゃないけどそんな感じで優秀な部下は子供産まされるんだろうな
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:30:59.10 ID:U0eLv74J0
- 操作してたらもっとヒット率高いと言うか、トリッキーな
動きさせてもいいと思う。
あれは単純に曲刀を4つも投げれる俺スゲーな技術に
酔ってたっぽい。あれだけの技術があるなら強化・放出で
相当量の念を曲刀に篭めた方が強いと思う。
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:31:14.00 ID:5vfD2zjU0
- 単純一途にヒソカへのリベンジを待ってた辺りは強化系っぽくて
強化系っぽいのをヒソカが感じながら操作系能力にしてたのにガッカリしたとかか
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:47:46.78 ID:U0eLv74J0
- 個人的には無幻四刀流のおっさんが念を使ってたとは
思わないけど、念を篭めた武器を四方八方から当てる
ってのは、レイザーの念弾と比べると使えん気もする
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:48:06.93 ID:e9qx/v6yO
- 久々に『冨樫 連載再開』でググったら
『31巻 12月4日発売』
『32巻 12月28日発売』
『劇場版は冨樫義博氏が10年前に書き上げていたネームを元に構成された完全新作ストーリー(クラピカの過去)になるようです。』
『冨樫「(連載再開は)来年の4月頃になると思う」ソースは今月発売の雑誌のインタビュー』
という色んなニュースが出てたので飛んで来ました
結局アニメで補完させるのか〜
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:54:13.60 ID:eQEWS1zq0
- >>875
4月だと…
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:55:16.94 ID:Rj4pL+r20
- >>875
消えろバーカ
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:57:45.62 ID:0+kVgqDD0
- >>874
あれでも試験管を務めるレベルの念能力だぞ
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:58:10.13 ID:Mo1AeoF40
- 今月発売の雑誌て何
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:01:35.58 ID:Qx1kZssK0
- >>743
赤毛のアンって不細工なアンって意味だたか
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:02:36.37 ID:e9qx/v6yO
- >>879
それが分かんないから来たんだけど
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:03:21.64 ID:rlaFeJb50
- 連載再開決定したと聞いて
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:05:13.62 ID:xWnEJk6/P
- 4月再開のソースを探したが2chだった
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:05:53.05 ID:Qx1kZssK0
- >>785
クラピカの話が本当のことなら具現化はない
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:08:17.23 ID:e9qx/v6yO
- 映画の方はこのスレでは話題になってないの?
ジャンプで順次詳細発表とか書いてたけど
まあ、オレはクルタの話とか今更興味ないが
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:09:31.52 ID:qtWvf5/fO
- 4月再開だったら1月再開だと思ってただけに俺的にはがっかりだわ
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:09:32.85 ID:4aSzcQrv0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/ヒトの髪の色#.E8.B5.A4.E6.AF.9B
赤毛はソバカスとかシミできやすいからな
汚い
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:10:50.21 ID:4aSzcQrv0
- クソアニメスタッフが作ったもんに
何で関心持たなきゃいけねーの?
冨樫ほとんど関係ないのに
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:12:45.33 ID:xWnEJk6/P
- ★アニメの話題はアニメスレへ
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:13:38.81 ID:e9qx/v6yO
- 一応、冨樫のネームだから面白いもんになるかもな〜と
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:18:29.56 ID:4aSzcQrv0
- 無限は75点行く猛者の中の猛者
フェンクス程度なら
かわすことも受けることもできず
刀になますぎりにされて死ぬよ
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:25:03.77 ID:DaD8bX7a0
- 仮に再開が4月だとしたら休載から1年待たされたことになるのか
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:26:38.64 ID:U0eLv74J0
- >>890
>>888-889の流れが必ず起きるので映画の話題はできない
めでたいことなのになぁ
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:42:05.24 ID:y5G86fp20
- 正史化でもせん限り冨樫が捨てたもんに興味は無い
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 23:59:13.37 ID:kbW3VfMu0
- 次スレからテンプレで新アニステマ禁止と明記してくれ
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:02:08.38 ID:JYVpQcaMO
- 映画化は嬉しいんだけど今のアニメはクオリティが酷いから
嫌いな人の方が多いのはしゃーないな…
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:48:31.41 ID:eO9pRy6Z0
- >>874
ハンターで試験官を務めるにはハンター試験に合格してる必要あるだろ?
後付けだとしても、イコール念能力使えるって事になるよ
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:55:58.91 ID:FdDOzeRV0
- 試験管といえど所詮は雑魚専のヒソカが半殺しの標的にしちゃう程度の能力者
メンチやブハラなどの強者にはガン飛ばすだけで手は出さない
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:56:41.16 ID:fVqKoYft0
- 1月再開だとばかり思い込んでいたから4月にめっちゃテンション下がったわー
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 01:07:24.92 ID:taXISBba0
- ハンター十ヶ条其乃二
ハンターたる者 最低限の武の心得は必要である
最低限とは念の習得である
ハンター試験官は立候補じゃなく審査委員会から依頼されたハンターがやるから無限四刀流さんも念を使えたはずだ
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 02:07:45.33 ID:XzARt1fK0
- 富樫って人気漫画のキャラや設定をぱくってるだけなのに
なぜ他の漫画家は同じように書けないの?
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 02:42:37.81 ID:iMbsrk3B0
- 切り貼りパッチワークも才能のうち
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 03:24:26.75 ID:eO9pRy6Z0
- >>900
四刀流「はははは!手を強化することで刃を受け止められるぞ!すごいぞ!」
ヒソカ「(凄い容量の無駄遣い…)」
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 03:31:19.32 ID:aGuCcvw3O
- 4月からなんだ。
俺的にはコミックス出る事の方が嬉しいからまあいいかー
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 03:39:56.87 ID:sgrErozZ0
- 4月からなのか…
クロマネ打ち切って新年一発目からやれよ
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 03:51:52.77 ID:Zhfu1Zhe0
- ヒソカの見た目と変態感って冨樫嫁のセラムンに出てくるアマゾントリオのホークス・アイって奴に似てる。あと及川光博
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 04:16:34.70 ID:OG4S2kOx0
- 映画販促の為だけに単行本2巻とも使って本誌再開時に無しとか んな訳ねえだろ
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 05:11:13.88 ID:wlqplu1q0
- 4月とかばらまいてる単発はしねよ
消えろクズ
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 07:27:37.40 ID:5mku0OZEO
- 1月でも4月でも
つくづくなんで冨樫だけ自由なんだ
絶対快く思ってないジャンプ作家居ると思うわー
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 07:47:59.51 ID:yGh1lIVf0
- 新人漫画家のやる気に繋がる。
ヒット当てればネーム載せても年単位で休んでも何しても自由なんだし。
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 08:15:46.65 ID:1nV5niVz0
- 4月再開のソース無し
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 08:40:02.47 ID:wBpPNWr20
- >>909
売れてるから
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 08:43:44.36 ID:jLSHEI3k0
- 富樫やイノタケをつけあがらせた失敗が尾田や岸本の
次作に保証のない作家の拘束に繋がってるのかな
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 08:50:14.60 ID:FdDOzeRV0
- 青年誌では定期的に休ませるのが普通だからな
少年ジャンプは作家を発狂させるまで描かせる
だから人気作家は敢えて考えるのを止めて連載が楽な引き延ばしに走る
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 09:02:24.63 ID:+cTOlUPVO
- トガシとイノタケというより
ワツキ、フジサキ、タケイの失敗がでかいと思う
けど
前者はまだ成功してるけど
後者がな
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 09:28:17.22 ID:r1WfUPFgO
- 4月再開はねーよ
コミックスの続きをすぐに読めるように再開するのが基本パターン
つまり再開は1月
年末発売の早売りで読める
最悪なのは32巻で終了扱いにされることだが…
それは無いと信じたい
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 09:41:52.71 ID:wBpPNWr20
- バカが荒らして喜んでるだけでしょ
ほうっておけばいい>4月
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 10:48:34.57 ID:wnSYgbkX0
- >>906
いわれてみれば確かに及川光博っぽいかもな
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 11:20:03.81 ID:+cTOlUPVO
- 31巻の表紙まだ見れないのかよ?
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:39:29.63 ID:Jj2j8vKw0
- 直前までお預けかもね
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:44:34.84 ID:y3LM72hu0
- 流行りの数年後パターンはやめて欲しいな
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:54:10.47 ID:zV6OQK2X0
- 14年後
ゴンさんに育っての再開か
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:56:00.25 ID:+cTOlUPVO
- 数年後パターンはないだろ
幽遊のそれぞれの1年パターンはあり得るとは思うが
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:56:46.75 ID:R5tI6XmG0
- 一年後も考えづらい。X日すぎてしまう
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:57:26.65 ID:iJ68cp1+0
- ゴンは額に何か巻いた方がいい
ギザギザの生え際が猛烈にダサい
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 13:06:33.49 ID:y3LM72hu0
- 3年後、そこにはムキムキになったアルカの姿が
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 13:17:43.12 ID:MkMchFhU0
- デッドマシーン
”愛の天使”!!
???「自分の指定した相手の子供を生むことができる能力!!
「ターゲットは・・・ネテロ!!1その子供こそ・・・!!アウトレイジ─ビヨンド─
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 13:33:31.00 ID:GQ+GKyOrO
- うるせえなバカヤロー!
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 13:38:20.05 ID:FdDOzeRV0
- ビヨンドの息子ビヨンド・ザ・ビヨンドがゴンの新相棒
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 13:40:46.42 ID:NDi6QtWr0
- GIの時ゴン頭にケガしてタオル巻いてたけど、あれカッコ良かったから
バンダナでも巻いたらいいんじゃね?再開後3年後とかだったら笑う。
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 14:25:19.39 ID:1tFvqA6D0
- FF11はよ終われや
廃人量産しすぎだろ
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 14:30:47.71 ID:oIcV/RMv0
- ビヨンドって名前からして
ネテロ以上じゃん・・・
どうしようもないじゃん
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 14:31:33.84 ID:VcHXKzE+0
- 俺キルアの亀頭しゃぶったことあるけどデカかったよ
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 14:57:30.14 ID:PutyEQ/e0
- たしかにゴンとキルアの幼少期の冒険はもう描き切ってるような気がするな。
ビヨンド暗黒大陸関連終わってから、数年後展開もアリだと思う
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 15:59:01.67 ID:+cTOlUPVO
- お前ゴンとキルアが数年後に再会して冒険するとか夢みてんの?
絶対ねーよそれはね
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:02:56.88 ID:3gYTwVvh0
- 大陸ばっさりもなくもないだろ
再開でいきなりびよんど首だけの描写もやりかねない。。。
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:08:31.77 ID:y3LM72hu0
- そして左下には完の文字が…
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:09:28.40 ID:+cTOlUPVO
- これまでの傾向から再開一発目は素直に前回の続きを描いてるよ
意外性だけ狙ったようなだけの展開はない
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:11:23.21 ID:+cTOlUPVO
- ビヨンド首チョンパ大陸バッサリはお前の希望する展開なだけだろ馬鹿が
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:15:27.29 ID:WlJj2cs30
- 魚屋ゲンさんが全く別の顔になってたら笑う
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:20:14.92 ID:+cTOlUPVO
- あれ無かったことにしてもらいたいんだろうねw
諦めろや馬鹿タレどもwww
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:21:35.42 ID:MkMchFhU0
- クラピカ女編まだか?
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:24:00.63 ID:+cTOlUPVO
- クラピカ女偏はもうすぐや楽しみに待っとけや
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:24:35.10 ID:fhXptV0dO
- 続けるならヨークシンみたいに主人公添え物状態で話進めそうだな
なんとなく
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:36:11.69 ID:vxEdwoyE0
- クラピカは外で違う女王蟻に喰われて
ロリクラピカちゃんになるよ
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:39:08.41 ID:+cTOlUPVO
- それはお前がゴンを添え物にして欲しいだけだろ?
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:42:11.44 ID:+cTOlUPVO
- ロリピカ展開の可能性も十分あるで
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:46:32.96 ID:3gYTwVvh0
- ズシ葬式来てなかったな
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 16:47:53.04 ID:wnSYgbkX0
- そろそろ次スレ?
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:08:46.84 ID:/gfZKoEV0
- >>948
ズシはハンターじゃないんだよ
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:11:48.60 ID:3gYTwVvh0
- その言葉ずしっときたわ
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:14:03.75 ID:nZKFNorIP
- そもそもズシってゴンキルより年下じゃなかったっけ。少なくとも上ってこたないよな
じゃあ試験受けられる歳じゃなさそうだが
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:19:42.02 ID:eO9pRy6Z0
- >>947
ゴン「クラピカが女の子になっちゃった」
レオ「本当か!?ちょっと体見せてみろ」
こんな
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:29:15.63 ID:GQ+GKyOrO
- ズシ!!!
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:29:23.30 ID:JYVpQcaMO
- このスレに常駐してるクラピカ女ネタ出すと長文でブチ切れる子↓
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:45:13.45 ID:WlJj2cs30
- 女ネタというよりクラピカネタ自体ウザイ
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:53:05.82 ID:aqEBC8fi0
- ハンター試験て年齢制限あったっけ?
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:57:39.06 ID:taXISBba0
- 息子がキツネグマに襲われてるのを見てるくせに助けないジンは人間の屑
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:58:47.45 ID:MkMchFhU0
- >>955-956
ワロタw
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:00:48.74 ID:/gfZKoEV0
- 次スレ立てられなかったので次の人頼む
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:15:51.12 ID:SbG7pDJF0
- 立ててみる
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:17:35.53 ID:SbG7pDJF0
- 次スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1230
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1353316597/
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:17:41.52 ID:GQ+GKyOrO
- お前に託す
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:21:42.03 ID:/gfZKoEV0
- >>962
どこに建ててるんだ!?
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:23:32.41 ID:GQ+GKyOrO
- ww
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 19:22:32.59 ID:XkoLBxnFO
- 嘘かと思ったけど>>1見ると単行本12月はマジなんだ
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 19:23:11.76 ID:oDcarG/t0
- 腐女子かなにか?
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 19:34:26.39 ID:SbG7pDJF0
- スレ立て無理だったので>>970頼む
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1230
××××××××××××××××××
★バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★アニメの話題はアニメスレへ
★次スレは >>950 が立てること
立てられない場合は他のヤツに頼め
次スレ立つ前のスレの消費禁止
××××××××××××××××××
★「HUNTER×HUNTER」 31巻12/4発売 32巻12/28発売
前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1229
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352735528/
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 20:23:06.04 ID:wnSYgbkX0
- >>962
削除以来出して来いww
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 21:33:49.28 ID:XBtIMCjw0
- ほいよ
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1230
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1353328406/
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 21:38:09.36 ID:GQ+GKyOrO
- 例を言うぞ
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 21:40:43.53 ID:AOfGAy7p0
- >>970
初めてにげっとぉ出来ました。ありがとう。
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 21:48:31.02 ID:SbG7pDJF0
- >>970
乙!
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 21:51:42.67 ID:wnSYgbkX0
- >>970
乙です
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 22:09:24.38 ID:/gfZKoEV0
- >>970乙
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 22:18:04.36 ID:/GdcuZgX0
- >>970
乙だこのやろう
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 23:21:35.85 ID:fzxOyJb00
- ストック0から連載まで普通どのくらいかかりますか?
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:33:26.61 ID:03vIhONI0
- 最近クラピカ女派キモヲタが女クラピカ主人公ゴン添え物ゴン用済みって異常に連呼してるのは
真正なの?
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:40:33.01 ID:QC8EQWNOO
- ゴンの女とか結局現れなかったな
冨樫ゴンを可愛い女とくっ付けてくれないかなー
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:42:16.88 ID:+t90ZHFH0
- 誰得
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:45:02.95 ID:5DkJm5I2O
- >>978
クラピカは男だ!!111ってキレて書き込みする奴をからかって楽しんでるに一万ジェニー
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:45:40.63 ID:tt4Op55N0
- ゴンはパームと結ばれればいいのに
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:52:34.46 ID:+t90ZHFH0
- パームはノヴに地毛で強靭なヅラを作ってやってほしい
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:52:52.37 ID:fNrGxIFEO
- ゴンを女体化させて欲しい
勿論パイパンでね
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:55:07.15 ID:QmK6WaHU0
- クルタってカルト(cult)のもじりだよな
狂った族とも呼ばれてるし
存在が危険過ぎるからもう出てこないだろ
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:56:45.09 ID:fNrGxIFEO
- ゴン子さんとか想像するとモヘ〜てなる
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:58:20.38 ID:s3BgdLcF0
- ゴン子さんはもう出たじゃないか
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 01:03:40.54 ID:fNrGxIFEO
- 冨樫は単純な悪とか描かないから
仮にクルタ族がタチの悪い民族だとしも
単純に悪とかにはしないよ
そもそもクルタ族が善良な民族だなんて設定ないし
クルタ族が善良だななんて考えてる奴は馬鹿野郎だよ
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 01:10:42.03 ID:fD6LaPj50
- これ以上クラピカが掘り下げられることはないだろうから心配無用
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 01:14:51.86 ID:fNrGxIFEO
- 989お前アホだろ
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 01:39:34.22 ID:QC8EQWNOO
- カイトはコアラと話してた時は
あたちとか言ってたのに
何で直ぐ後にゴンと話した時は生前の話し方だったのか?
あれは本当に謎だ
次コアラと話す時はまたあたちとか言うのかな?
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 01:45:03.09 ID:/kWn3QTH0
- >>962
漫画キャラ板とかワロタw
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 03:35:14.65 ID:AH2l4xpV0
- >>990
クラピカファンこわい
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 03:53:07.28 ID:9GWqYKUS0
- 梅
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 03:54:05.62 ID:9GWqYKUS0
- 梅
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 03:54:57.96 ID:9GWqYKUS0
- 梅
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 03:55:33.90 ID:9GWqYKUS0
- 梅
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 03:56:26.89 ID:9GWqYKUS0
- 梅
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 03:57:06.27 ID:9GWqYKUS0
- 梅
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 03:57:40.97 ID:9GWqYKUS0
- 梅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
187 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)