■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の八百弐拾
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:25:38.35 ID:Hb4OWV+70
- ・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!
・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532
・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の八百壱拾九
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332320981/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:29:49.29 ID:wIfg5CQX0
- >>1
おつかれー
どうせ水月が見つけた大蛇丸の秘密にしてたヤツで
カブトの天下が終わるんだろ
ご苦労様だな
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:31:20.30 ID:bAqGsqSK0
- >>1おつ
263 名前:ohana ◆IR7jauNn4E 投稿日:2012/03/21(水) 19:08:38.90 ID:RnLuw1LlP
579 兄弟、共闘!!
サスケとイタチ… 運命の共闘!!!
カブト ボクみたいなインテリはじっと見つめられるのに慣れてなくてね…
カブト何匹か蛇を出す フードに手をかけるカブト
イタチ …
サスケ 幻術対策か…
イタチ あの蛇達の動き オレ達をちゃんと感知してるぞ…
サスケ 蛇は体温感知と舌で匂いを口内に送り嗅覚感知もする
イタチ ずいぶんb年強したな… まるで蛇博士だ
サスケ 調べたさ… 大蛇丸を倒す為にな
カブト でもただの蛇博士じゃあこのボクを倒せないよ!ここはボクのフィールド自然がボクの味方をする
サスケ ? (巨大化した…?)
イタチ 地の利か?トラップでもあると見ておけよサスケ…
カブト …トラップ? …そんなもんじゃないよ
蛇数匹、サスケイタチに飛びかかる
サスケイタチ、スサノオ出して蛇つかむ
カブト それがスサノオだね!
カブト 手荒いぞサスケ!殺すなというのは分かってるな!
サスケ 大蛇丸の力を手に入れてるようだしな そうそう死にはしねーよ!
サスケスサノオ 蛇ひっぱる
イタチ サスケ!
サスケ フードだろ!
サスケスサノオで、カブトのフードを取る 中には蛇
イタチ !!
サスケ !!
蛇(カブト)あちこちに逃げる
サスケ刀を投げる 蛇に刺さる 裂けたまま蛇逃げる
サスケ インテリも度が過ぎてるな 顔の次は姿まで隠してひきこもるのか
イタチ …
サスケ 脱皮して逃げてるだけか?大蛇丸の残りモノを移植しただけの劣化版だな
カブト サスケくん… 君…ボのことナメてるよね〜 まあ… 確かにボクのビンゴブックの手配強度は君以下だったし 大蛇丸様に比べれば大したことないしね
サスケ 目を万華鏡にする
サスケ … 確かにそれで隠れてるつもりなんだとしたらな
あちこちにカブトのチャクラ
イタチ サスケ気をつけろ チャクラがあちこちにある… どれが本物か分らんぞ
スサノオが握ってる蛇が解ける?分離?水月のようになってる
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:32:09.33 ID:bAqGsqSK0
- 266 名前:ohana ◆IR7jauNn4E 投稿日:2012/03/21(水) 19:09:15.58 ID:RnLuw1LlP
>>263
カブト 流動的に肉体変化する能力だよ 体の体液を使って分離する… 脱皮に見えるのはそのせいだね これは鬼灯一族の
肉体変化の能力を調べ応用し生まれた技術だ
君も知ってるだろ?水月だよ 彼は人から水へ… 水から人へ変化する そしてかねてよりボクが持ってる圧倒的な回復力 と言ってもこれは元々 うずまき一族の女の体を調べ得た回復技術… 君のよく知るカリンだよ
サスケ …カリンがうずまき一族だと?
カブト うずまき一族の血を継ぐ者は髪が赤いのが特徴でね… 生命力はゴキブリ並だよ さあ…そうなると気になるのはもう一人の君のお仲間だけど… イヤ…もう仲間ではないのかな…?
サスケ …
カブト とにかくあの三人を選んだ君はお目が高いよ…
サスケ …?
カブト この忍世界で才能の無い者は存在すら否定されるけど… 才能が無いなら無い所から奪い己に付け足していけばいい…
サスケ …どうやらジュウゴの能力も持ってるようだな… …大蛇丸から呪印をくらってたか?
カブト 違う!あんなものはただの付け焼刃さ その力だけは己から体に修めた…龍地洞でね
イタチ 龍地洞だと!? まさか…!
カブト そう見つけたのさ…!妙木山… 湿骨林と並び伝えられる伝承のその場所を! 大蛇丸様だけじゃないこのボクも行きつきー
サスケ !?
カブト 白蛇仙人の元で修業し身に付けた! ついに大蛇丸様をこえたんだよこのボが!
カブト蛇の口から手を出して攻撃〜 サスケスサノオで矢を射る
イタチ サスケ焦るな!
サスケ …
イタチ …!?
カブト蛇の口から手を出して人差し指だして左右に振る
カブト チイチイ
サスケ この矢を… かわしただと…!?
カブト 感知能力が今までの比じゃなくてね… 自然エネルギーがボクの味方をしてくれてるのさ
イタチ …自然エネルギー (…こいつやはり…)
カブト いいかい…元々ジュウゴの一族は自然エネルギーを体に取り込む特別な体を持っていた それがあの暴走の秘密さ…急に強くなり荒々しくなる 大蛇丸様はジュウゴの暴走事態に目を付けたんじゃなく 一族の由来に目を付け調べていたようだ
そしてついにその力の源を探り当てた… そこが龍地洞だったのさ 大蛇丸様は直ぐにもその力を得ようと試みた… が…それに耐えうる体をまだ持っていなかった… だからー
カブト蛇の口から〜 出てくる〜
サスケ !?
イタチ !?
カブト このボクのように完ペキな仙人使用にはまだ成れなかったんだよ彼も!
イタチ …そうかやはり…
カブト 仙人モードの力を…
サスケ 大蛇丸と同じだ 出来損ないの蛇が!
カブト 蛇博士なら分かってほしいなぁ… ボクはもう蛇ではない… …完全な仙人の力は蛇を脱皮し…
イタチ !
カブト 龍へと昇華したんだよオ!! 仙法 白激の術!!!
カブト、最悪の仙人モード発動!!!
終わり★サーセイ
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:36:36.51 ID:HdJr0w4y0
- この戦いでサスケは対仙人対策を得るわけか
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:37:11.05 ID:8rZTOMuS0
- 結局トビの正体は?
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:37:12.95 ID:iKpw4fYPO
- 何か笑える
http://www.mangareader.net/naruto/579/18
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:41:53.14 ID:1ZTTeb+z0
- >>1乙
自然エネルギー取り込んで凶暴になるのはなぜなんだぜ?
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:43:46.46 ID:wJAIKTzaO
- 野生=狂暴
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:43:53.74 ID:V9pg/dxGO
- 公式うずまきブサイクゴキブリ一族w
クシナ
長門
カリン←NEW
波風イケメン一族
ミナト
ナルト
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:46:53.85 ID:9KoBOESt0
- サスケにスポットを当てるには
まず取り巻きから
か
やれやれ
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:49:23.23 ID:4k1MR1tV0
- ガイ先生奇跡の亀仙人ってパターンがあるのか??ww
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:49:31.83 ID:8rZTOMuS0
- サスケは未だ人(敵は除く)を殺したことないヒヨッコだからな
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:49:55.66 ID:E98dPhXA0
- 多分綱手は醜くなるからとかの理由でナメクジ仙人モードを使いたくないんだろうな。
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:50:09.64 ID:jvFJKgdGO
- >>1おつ
しかし香燐といいクシナといい
うずまき女はピンチに駆けつけるヒーローに惚れるのがデフォなのか
やれやれだぜ
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:50:59.80 ID:xsGBCrq60
- >>13
侍
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:51:20.26 ID:97c9Vcln0
- もうなんでも有りなんだな。
味噌も糞もごちゃ混ぜにして、
ぼくのさいきょう を作ってればいいんだな。
最初から糞マンガだった。最初から末期的だったけど、もうね。
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:51:28.99 ID:V9pg/dxGO
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2774694.jpg
カスケwwww
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:52:04.23 ID:z+1dKTtS0
- うっかり見てしまったが、これ、ガチバレなのか
何かカブチ師匠の高座ばかりでつまんない感じだが?
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:52:46.70 ID:gQr8bGEoO
- >>18
これイタチだから
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:52:54.19 ID:k3lajxUY0
- >>18
やめろォ!
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:53:09.82 ID:mma9MrnnO
- >>10
ナルトの顔は母親のうずまきクシナ似って原作に書かれてなかったっけ?
波風にはならないと思うよ
でも二部のナルトは顎とかがっちりしてワイルド系で男らしくて好きだけどね
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:53:33.68 ID:XYJLRcem0
- >>19
ガチバレだよ
香燐がうずまき一族
カブトのもう一つの切り札は白蛇の仙人モード
鷹のメンバーの術や能力を一通り使える
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:53:53.98 ID:8rZTOMuS0
- >>16
救済フラグが…ww
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:53:55.87 ID:1ZTTeb+z0
- >>18
サイの目計画なのだ…
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:54:49.55 ID:gQr8bGEoO
- >>22
ミナトは優男風
ナルトはクシナを男にしたような顔してんるわな
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:54:58.86 ID:XYJLRcem0
- >>18
これイタチの顔にサイの顔移植したコラかw
一昔前のイカマル先生コラを思い出した
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:55:22.30 ID:sPsjNhqS0
- >>18
そのコラ作ったの実は僕ですごめんなさい
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:56:27.87 ID:1ZTTeb+z0
- ナルトスはrom専なのだ
コラつくれないとなんか書き込んじゃいけない気がするのだ
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:57:13.62 ID:2uyVGQ0T0
- >>18
お前馬鹿だろw
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:57:43.77 ID:V9pg/dxGO
- ナルトはミナト似のイケメン
うずまきの血は薄い
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:57:47.37 ID:iwLnStmw0
- ナルトのアゴにキーがついてるコラが秀逸なのだ
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:58:06.60 ID:tFydi+zOO
- 大した奴らだ……
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:58:09.06 ID:1tHT5uTB0
- 仙人モードが廃れていく
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:58:18.22 ID:qHyRIvL40
- http://www.rupan.net/uploader/download/1332341836.jpg
- 36 :春咲く月夜の桜乙女 ◆avECuntWB2 :2012/03/21(水) 23:58:47.09 ID:ZfoMnpve0
- カリン死亡フラグwww
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:59:22.30 ID:3x1X/CND0
- >>18
可愛そうに…
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 23:59:47.04 ID:XYJLRcem0
- >>29
語尾にのだをつければいいのだ
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:00:23.90 ID:xjY+Vpyp0
- カリンはなんか一気に特別な存在になっちゃったな
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:02:03.02 ID:bAqGsqSK0
- 水月が水影と同族で重吾が白蛇の家系で香燐がうずまき
大蛇丸の素材選びのセンスがいいんだな
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:03:09.69 ID:5UewJerb0
- 何故蛇が龍へと昇華?wwwwwww
鯉の滝登りつって鯉が滝を登ると龍になるって言われてんのにwwwwwwwww
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:03:28.23 ID:i4Aduskm0
- >>41
えっ…
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:05:28.32 ID:XWqBwLUg0
- カリンとサスケの子供ができたら六道仙人じゃん( ;´Д`)
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:06:20.71 ID:ATfusy4b0
- 香燐はダンゾウ戦で死亡フラグ回避しちゃったからもう死なないと思うよ
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:06:28.05 ID:1tHT5uTB0
- 呪印=仙人モード
もう意味わかりません
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:07:41.34 ID:jjtZc5fm0
- >>42
鯉の滝登り知らんの?
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:08:01.59 ID:5UewJerb0
- >>42
だから蛇のカブトが龍へと昇華したんだよオ!! って言ってのが滑稽だって言ってんだよ
中国では鯉が滝を登ると龍になるって言われてんだよ鯉→龍って事
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:11:18.91 ID:Q+lmsbBIO
- >>47
中国では鯉も蛇も龍になるらしいぞ
仙人=中国
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:12:31.28 ID:w5l23ql40
- サスケはカリンが死んだと思っているけど
今後カリンは木の葉から抜け出られるのかな
それでサスケはカリンを何かしらの方法で取り込んでしまうのか?
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:12:47.29 ID:p0VxzwhOO
- 死人や怪我人、1期は描いてたのにな…
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:12:49.46 ID:IDcg4Q7AO
- でもこれ(ゴキブリ並)と言われたのがうずまき一族でまだよかったよね
もしうちは一族だったりしたらこのスレを普段から荒らしてるサスケアンチが大暴れしてた
複数のうずまきナルトファンが便乗してコラやAA投下してサスケをフルボッコにしてたはず
想像しただけでカオスや・・・
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:13:06.50 ID:3OZBqVsg0
- >>39-40
サスケを盛りたてるのに作者が必死なのがよくわかる
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:13:12.11 ID:TagfTTPYO
- 竜頭蛇尾展開だろうがな
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:13:42.20 ID:lCK6yomx0
- 蛇と竜の関連はインドのナーガ神じゃなかろうか
ナルポのネタとかべつにいい加減な設定だから
あんまりカッカすんなや
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:17:46.65 ID:J2W/P6bT0
- >>30
香燐は結構はじめから重要だと思ってたけど
謎の能力だなと思ったし、サスケに劇的に刺された悲劇の子みたいな感じだったし過去回想つき
サスケの一番親しい女で一番側にいた人として結構重要だったし
うずまき?ってのは前から言われてたけど、言われるたびに何か、重要じゃないから!とか根拠ない批判されてたね
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:18:02.81 ID:845z8sJ70
- 坊やー良い子でねんねしな♪
_/゜
_∧_((_)。
/) /)(ω’)Φ
//w// /( )、
ミ◎◎彡 ̄< ̄\\
/三/彡工\\ Vヽ
/三// / ミ二_)、V|
Z幺ミ(ツ L| ||
/_/ /ノ
∠/ /ノ
∠/ /ノ
/ / /ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
_( ̄ ̄ ̄____ノ
(___)__ノ
L| |)
|| |)
( ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄)__)  ̄ ̄ヽ
________ノ
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:18:14.40 ID:FtmUti2q0
- 蛇→竜はこのへんとか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%9C%E7%AB%9C
『述異記』には、「泥水で育った蝮(まむし)は五百年にして蛟(雨竜)となり、
蛟は千年にして竜(成竜)となり、竜は五百年にして角竜(かくりゅう)となり、
角竜は千年にして応竜になり、年老いた応竜は黄竜と呼ばれる」とある。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:18:32.39 ID:6uraAV+PO
- >>51
でもサスケはゴキブリみたいに粘着だからwww
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:19:29.64 ID:J2W/P6bT0
- >>47
中国では両方あるけど
魚から龍、蛇から龍の両方
ちなみに空龍と海龍でも違うらしいね
色んな種類の龍がいるんだよ
しかし、カブトは努力の人なのかな?いろんな一族を混ぜた改造体みたいですが…
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:20:57.35 ID:45wvXL810
- マジレスすると聖書だろ
蛇=龍
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:21:32.23 ID:IDcg4Q7AO
- >>58
ナルトもゴキブリ並にストーキングしてますよね^-^
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:22:08.26 ID:3OZBqVsg0
- カリンみたいなサスケマンセーのために設定だけ豪華にされたキャラ、つまらな過ぎ
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:22:40.84 ID:nY57CttN0
- 聖書のせいでそれまで神だった蛇(龍)が悪者化したんだよな
もともとの土着信仰が邪魔だったから
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:24:07.61 ID:i4Aduskm0
- >>47
既に出ちゃったが
中国でも世界でも蛇≒龍だぞ
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:24:17.89 ID:45wvXL810
- それは違うな
イエス・キリストの象徴も蛇だから
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:24:50.59 ID:3LcKSvvU0
- 前々スレまだあるね
消費が早い
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:25:22.41 ID:9O2SH7al0
- 蛙
蛇
そしたら次はナメックやん
もう一人の仙人モードはあの人が
え〜テンション下がるわ
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:25:26.95 ID:J2W/P6bT0
- まあ、香燐がアッサリサスケ許すとはは無いと思いたいな
サスケがまた怪我して、ほっとけなくて体が勝手に動いちゃって回復する可能性はあるが
それでサスケが少しでも改心する方向にいけばいいのだが…
水月、十五は便利キャラのような気もするが巻物の中身は気になる
香燐は今後どう関わってくるか結構楽しみだが、うずまき一族なのにトビには狙われなかったんだな
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:26:55.30 ID:FKTSPJtwO
- 香燐=うずまきなんてスレのネタだと思ってたのにw
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:28:06.18 ID:S9t7lmKm0
- 次週はサスケとイタチの共闘で本来盛り上がりの部分なんだろうけど
なんか特別設定をゴテゴテつけすぎたせいでなんかテンション下がった
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:28:15.75 ID:i4Aduskm0
- >>60
失楽園の蛇と赤い龍は違うけどな
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:29:37.12 ID:s2geNfya0
- 水月は鬼灯一族だから「鬼灯一族の水鉄砲」ってのを使ってた隠遁使い二代目水影の家系
重吾は自然エネルギーを取り込む特別な体を持った一族
香燐は千手の遠縁のうずまき一族
大蛇さんのとこにいただけはあってこいつら3人実は大した奴だったんだな
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:30:15.03 ID:9snyz8Zo0
- サスケとナルトはほんとに戦うのかよw
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:30:18.31 ID:ATfusy4b0
- 実際たいした奴だ
キィーは伊達じゃなかったんだな
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:30:28.85 ID:+E5jHtx/0
- しかし、かりん自体そんな可愛くねえし、うずまきでも別に…って感じ
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:30:40.76 ID:p0VxzwhOO
- 長門や弥彦達の話をするなら、うずまきがいないとな
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:31:15.46 ID:Po3whHvB0
- >イタチ ずいぶんb年強したな
これ何の打ち間違い?
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:32:11.44 ID:ATfusy4b0
- 眼鏡を外してイメチェンすれば結構いけるかもしれないのだ
なんか唇にツヤらしきものが入ってるし
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:32:25.48 ID:845z8sJ70
- かりんうずまき確定でますますうずまきがひどいイメージになったとしか・・・
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:32:59.65 ID:w5l23ql40
- >>75
そんなに嫉妬しないのよ漫画だよ
流れは作者に任して
うちらはどきどきしながら読めばよいのだ
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:33:49.02 ID:9snyz8Zo0
- 多由也もうずまき一族なのかな
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:33:50.15 ID:4cXAby0/O
- >>77
勉強かな
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:34:03.69 ID:i4Aduskm0
- つまり呪印は仙術の劣化or応用なのか
仙術は身体・精神・自然エネルギーの3つがあってこそだが
呪印の方は精神が欠けてる?(仙術を会得する上での訓練が足りない)から凶暴化するのかね
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:34:12.97 ID:fH52B6wU0
- 綱手も湿骨林でなめくじの仙人モード会得してないのかな?
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:34:31.49 ID:wRoWST1H0
- >>77
勉強
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:34:34.80 ID:J2W/P6bT0
- >>79
お前がカリンアンチなだけだろ
自己紹介してどうするんだよw
謎謎丸とかって奴と同類だな
>>78
二重で睫毛あるしメガネ外した顔や中忍試験の時は可愛かったけど
あの唇は何なのだw
イボかグロスかはっきりしてほしいね
白にもあったような気がしたけど
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:34:36.38 ID:S9t7lmKm0
- しかしカリンはサスケにぼろ雑巾のように捨てられたのに
うずまき一族設定でまた都合良くサスケに利用されそうでなんだかな
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:35:58.36 ID:FtmUti2q0
- 綱手がダンが死んだ後休職して放浪してたのは
ナメクジ仙人に会いに行ってたとか後付けされるのかな
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:36:07.26 ID:hvfxLCmV0
- >>77
ずいぶん勉強したな
だと思うけど、イタチのサスケへの態度が16歳の弟への態度では無い気がする
妙に子供扱いというか
イタチ久しぶりすぎて弟へのちゃんとした接し方分からないのか
- 90 :紅蓮 ◆kywWex38QE :2012/03/22(木) 00:36:30.88 ID:HB8Q2tAh0
- 映画の絵におもいっきりトビいるけど
このままだと公開までに原作じゃ死んでそうじゃね?
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:37:38.31 ID:J2W/P6bT0
- 蛇博士にはワロタw
サスケ、何か嬉しそうだし
心は子供のままか
>>87
捨てたんだし、再利用はないだろう
香燐の気持ちしって改心して…ならわかるけど改心するなら、戦争加担しないしナルトの味方になるさ
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:38:00.65 ID:6uraAV+PO
- >>79
カリンのせいでうずまき一族も落ちたなwww
うずまきの恥晒しww
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:38:38.03 ID:i4Aduskm0
- >>88
あるなー…
千手の回復も解放したわけだし、更なる奥の手で蛞蝓仙術はあり得る
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:38:45.67 ID:9snyz8Zo0
- >>90
アニメでは確実に死んでないだろうから大丈夫
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:39:45.08 ID:+kMZ9eHN0
- 仙人モードはどれも女キャラに使わせると卑猥な絵になりそうで困る
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:40:28.48 ID:m2iVqAoH0
- イタチの名言がまた一つ増えたな
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:40:52.61 ID:nY57CttN0
- >>65
だからキリスト以外の蛇は全部邪悪にしたろ
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:41:49.60 ID:1p83qxAo0
- ダンゾウに捕まってるカリンに動くなって行ったのは急所を避けるためとかだろう
カリンもその事は薄々感づいてたかもとかさ、サクラに対抗するためにトドメさせって言ったけど自分じゃやってないし
あの時は単純に激昂してた状態もあるから謝ってすっきりするんじゃね?
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:42:14.54 ID:fH52B6wU0
- しかし自然エネルギーの取り込みは動きながらじゃ無理っていう
制約があったけど、こいつは克服できる術を身につけてんのか
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:42:21.50 ID:1T7U9jqW0
- 蛇博士www
イタチのサスケの褒め方が親父くせぇw
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:44:18.17 ID:1p83qxAo0
- カツユ使ったベホマラーみたい術も額にチャクラ貯めるのも、すでに仙術みたいなイメージだよな
蛞蝓化するのはどうやっても変になりそうなんだがw
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:44:21.98 ID:3z/0t2TI0
- 呪印が仙人モードと似たような仕組みってのは
後付けなんだろうけど上手いこと繋げたなと思う
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:46:03.67 ID:i4Aduskm0
- >>99
それは重吾関連が生きてんじゃね
つーか特殊な血筋大杉だろん…
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:46:08.68 ID:S9t7lmKm0
- >>98
あれはサクラが助けなきゃ確実に死んでたでしょ
謝った方はすっきりするだろうけどやられた方はなかなかそうはいかない
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:46:37.11 ID:3z/0t2TI0
- >>99
多分カブト本人が動いてるんじゃなくて蛇に動いてもらってただけかと
仙人モードになってから自分で動き始めただけだと思う
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:46:45.11 ID:mdwLwj1/0
- >>102
探せば矛盾はあるだろうが
粗探ししなけりゃ整合性は結構取れてるわな
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:46:53.48 ID:3OZBqVsg0
- >>72
設定だけ飾ったサスケマンセー隊な
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:48:18.49 ID:i4Aduskm0
- しかし大蛇丸は死んで尚、影響力強過ぎだな
もっとも、またこれから出てくるのかもしれんが
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:48:36.59 ID:wDalRQEh0
- 何か一気に蛙()臭が
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:50:10.24 ID:i4Aduskm0
- >>109
蛇に睨まれた蛙ですし
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:50:25.15 ID:HVK20Fh5O
- >>89
イタチにとっちゃまだ7歳のサスケのままなんじゃね?
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:50:35.09 ID:1p83qxAo0
- あれでも体が動物化してるのって不完全じゃなかったっけか?
思いっきり蛇(龍)化してるように見えるけどカブトw
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:50:37.65 ID:cuzA1UMO0
- 右近の自分を無くすぜってのは凶暴化に繋げたのか
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:50:46.03 ID:J2W/P6bT0
- >>98
それは、さすがにないと思う
サスケは香燐を自分で本気で殺そうとした
サクラに殺せっていったのは演技で、サクラが迷ってる間にサクラぶっ殺したあと、香燐も殺す予定だった>サスケ
サスケがどう改心するか知らないが…多分、また会ったら利用するだろうね
香燐の方はサスケ好きっぽいから利用されるのを知って、また近づいて回復する可能性は高いけど
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:52:57.27 ID:1p83qxAo0
- >>104,114
やっぱり強引かなぁ
鷹は再集結しそうだからどうするのかなって思うよな
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:55:05.63 ID:J2W/P6bT0
- >>115
少なくとも香燐はサスケがまだ好きだし
サスケが危ない目にあったら噛ませるだろう、また…
その心を知って改心するか利用するかはサスケ次第
まだ改心には早いし(ナルトの役目だから)色々波乱もありそうだけど
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:55:52.71 ID:J2W/P6bT0
- それと一番はイタチが今後のサスケにどう影響するか
改心させる方向にいくのか暗黒化させる方向にいくのか…
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:55:53.06 ID:845z8sJ70
- 鷹再結成はないと思うな
サスケと接触はするだろうけど
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:56:04.75 ID:p0VxzwhOO
- チャクラを消費して回復する技術か
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:57:35.90 ID:i4Aduskm0
- >>115
いや、俺はあると思うよ
サスケが呪印から解き放たれる→鷹
鷹は蛇の天敵だし
大蛇丸関連が終わったら真の意味での鷹になりそうではあるけどね
天の呪印といい象徴的だ、岸本やるな
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:57:48.96 ID:3z/0t2TI0
- >>112
確か隈取りまではおkなんだよな
カブトは仙人モード使う前から蛇っぽかったし
仙人モードとの境目が分からない
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 00:59:46.90 ID:IVXLAMCD0
- やっぱナルトおもろすぎだや
岸本さん天災だな
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:02:12.26 ID:845z8sJ70
- 鷹にはすでになったからな
もう鷹から次の段階だろ
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:03:08.28 ID:RTMNlEzA0
- 鷹の連中がそれぞれ特殊な能力を持ったエリートだってのは分かったが
全てカブトを動かす為に用意された設定なんだろうな
鷹再結成とかの予想もあるが、カブト戦以降サスケを援護する場面とかあるのだろうか?
ナルトと戦う可能性もあるが、イタチが出て来た今戦う理由がイマイチ分からん
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:04:33.73 ID:PgahrzRe0
- サスケは天狗になるんだろ
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:04:50.99 ID:1p83qxAo0
- >>120
アンコも天の呪印だっけ?
カブトの発言がはしゃいだ小物っぽくなってるから大蛇丸が絡むのかも気になるけど流石にないか
>>121
確かに元から蛇ってたなカブトw
鼻とか顔にでちゃってる自来也は完璧じゃないってフカサク言ってたと思う
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:05:00.63 ID:i4Aduskm0
- 今後の展開としては
イタチ・サスケ共闘するも一歩及ばず
イタチの遺言でサスケの目を覚ましつつ
今のカブトの能力とかを理解してる鷹組が集まって何とか倒す
妄想だけど
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:05:21.95 ID:nY57CttN0
- >>120
ナーガ対ガルーダの関係になるんじゃないか
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:05:58.90 ID:4cXAby0/O
- そもそも特殊でなければ大蛇丸も手元には置かないよな
鷹は蛇の天敵かぁ…成程
サスケはまたあの三人に助けられて心動かされるのかもな
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:07:36.19 ID:f9C8HdT+0
- つか木遁分身の方ヤバいだろ
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:08:08.42 ID:i4Aduskm0
- >>130
カブト何とかすりゃいけんだろ
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:09:43.17 ID:3z/0t2TI0
- 仲間全員の能力を持った強大な敵に対して
かつては敵同士だった兄と共に挑むって
なんかラスボスに向かう主人公的な印象
トビやマダラよりカブトの方がよっぽどラスボス然としてる
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:11:15.79 ID:3LcKSvvU0
- スサノオ
完全体にすればいいんじゃね?
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:11:16.94 ID:845z8sJ70
- 連載も長引いてるし鷹再結成はあるかもな
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:11:23.54 ID:AVvwhOLR0
- >>5
サスケも仙人モードを発動してほしいな
重吾の身体やカリンの血を吸収してるんだし
まあ蛇面のサスケが似合うかはこの際除外して
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:11:24.14 ID:sOwBeSU30
- カブトって明らかに噛ませっぽいんだけど。
うわぁぁぁぁぁぁあぁあぁとかいって死にそう。
- 137 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/22(木) 01:11:38.96 ID:4+KisUVW0
- そういやナルトも雷影のパンチを仙人モードでカウンター決めてたもんな
仙人モードVS万華鏡2人かよ
面白そうだな
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:11:43.68 ID:iK+YtLTi0
- カブトは影分身無しで仙人モード取得したなら相当の天才
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:12:11.44 ID:i4Aduskm0
- >>124
そうなんだよなー
イタチがいるから、サスケがまたしてもタダのツンデレキャラで終わってしまいそうで…
そこはマダラorトビに体乗っ取られたりして戦うのかね
そういえばサスケのスサノオってクチバシ付いてるよな
鷹かと言えば否だが…
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:13:00.64 ID:VjM1diF30
- 結局また木の葉マンセー設定かよ
な話になっちゃうからつまらん
五影があれだけ苦労しってるというのに ったく
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:13:29.05 ID:i4Aduskm0
- >>138
俺もそこに一番驚いてる
パワーバランス故仕方ないんだろうけど、カブトのインフレっぷりがヤバい
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:13:33.72 ID:845z8sJ70
- ナルト、五影、サスケたちと三場面展開か
大変だな
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:13:38.13 ID:AVvwhOLR0
- >>137
いや仙人じゃなくてチリナルモードじゃね?
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:14:22.15 ID:845z8sJ70
- 木ノ葉は正義なんだからしかたがないw
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:15:29.74 ID:IVXLAMCD0
- 六道仙人て仙人モードだったのか
あるいは本物の仙人だったのかね
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:15:42.42 ID:VjM1diF30
- >>144
木の葉で重要設定根こそぎ集めてるからつまらんこときわまりない
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:16:24.54 ID:GsRezlLP0
- 今のカブトからしてみれば、生前の大蛇丸なんてカス以下も同然じゃないか?
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:16:42.23 ID:hvfxLCmV0
- なんか、カブトが変な術発動させて待て次号!だけど
兄弟はカブト殺すような完全本気の攻撃は出来ないし、
カブトは生きてるうちはの身体が欲しいからサスケを殺すような攻撃は出来ないし
いったいどうなるんだろ
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:16:49.15 ID:lCK6yomx0
- >>128
なにその孔雀王設定ww
- 150 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/22(木) 01:18:55.61 ID:4+KisUVW0
- >>143
なんか仙人モードで地獄突きにカウンターいれてなかったってけ?
あんまよく覚えてないけど
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:20:35.91 ID:wr39vsm10
- どんな強力な術でも、 かんけーねー!のが月読みじゃねーのか?
あん? 目を合わせたら終了・・・イタチにいたっては手の動きでも幻術にかかる
だよな?
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:21:31.63 ID:AVvwhOLR0
- >>150
いやだからチリナルモード
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:21:52.41 ID:nY57CttN0
- >>149
ガルーダは天狗の元ネタ説あるし
ナーガとガルーダは兄弟だけど
今週カブトが大蛇丸の弟子同志だし・・・とか言ってるからw
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:22:29.55 ID:iK+YtLTi0
- カブトは確かに大蛇丸を超えたが仙人モードじゃ
すぐに勝負がついてしまうように思われる
その先に尾獣モードと対決する予定のサスケと
ビー達にまるで劣らなかったイタチのコンビじゃ
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:22:59.78 ID:GsRezlLP0
- チヨばあ様に、車輪眼2人との戦い方を教えてもらわなくては
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:23:27.05 ID:LiP/xr4SO
- 妙木山=蝦蟇
龍地洞=蛇
湿骨林=蛞蝓
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:24:47.62 ID:3z/0t2TI0
- >>152
三代目雷影を倒したのはチリナルじゃなくて仙人モードだよ
仙人モードの感知能力でで上手いこと螺旋丸当てて自爆させた
- 158 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/22(木) 01:24:52.05 ID:4+KisUVW0
- >>152
今確認した
やっぱり仙人モードじゃんw
「(仙人モードの蛙組み手。
…こっちの方が危険感知は広いし早い!
だから突きをギリギリでかわして…
ちゃんと腕を狙える!!」
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:25:46.32 ID:BqWNiSF40
- あの偉そうな蛇が仙人なのか
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:26:24.50 ID:PeQvCGMsi
- 本気で殺そうとしてたけど、まあカリンがサスケを許すってのは普通にありそうだけどな。
殺されかけたからサクラもナルトもサスケを許さないかっていうと違うし
カリンは八尾戦とかダンゾウ戦で便利すぎとかは言われてたよな
ただその後刺されるためにageたのかと思ってたんだが、こんな設定があったとは…
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:27:10.00 ID:GsRezlLP0
- 車輪眼の行き着く先が輪廻眼ならば、
輪廻眼を使える長門だってスサノオ使えても不思議じゃないと思うんだけど。
あと、マン毛の能力もあっていいと思う。
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:29:01.80 ID:1p83qxAo0
- カブトとかマダラの人体改造してまで行き着くのが輪廻眼みたいけど
純粋に写輪眼単体でその先がありそうな気もするんだけどなぁ
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:29:42.08 ID:wr39vsm10
- 麒麟!! ピィィィィィィィユゥゥゥゥゥーん!! のマップ兵器
と天照360度撒きまくればよくね。
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:30:37.35 ID:+j5ShwDW0
- 術のレベルが忍術から神仙術になっちまったな
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:30:55.82 ID:3z/0t2TI0
- >>162
純粋な写輪眼では万華鏡で止まるぞ
永遠の万華鏡は既に他人の眼の移植なんだから
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:32:03.66 ID:DMjTpN2l0
- カブトの倒し方が分からん…
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:32:18.53 ID:845z8sJ70
- >>161
長門はベースに輪廻眼を移植されただけだから
段階を踏む途中の写輪眼ものは使えないという理屈かも
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:32:28.58 ID:i4Aduskm0
- ナルト陣営にカカシがいる以上
やっぱりオビト=トビだと思うのは俺だけ?
髪型的にも…
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:33:43.23 ID:1p83qxAo0
- >>165
そうだった永万ですら移植してたなw
綺麗に兄弟で能力別れたように書かれてたけど
六道兄はなんで輪廻眼なんだろうな
単純に直の子供だから血が濃かったし細胞も似てたからか?
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:34:23.08 ID:wr39vsm10
- >>168 オビトってそんな重要なキャラだったけ?
里を落とし入れるようなグレタ人だったっけ・・・
熱血漢なイメージ体も半分つぶされてるしむりっしょ。。。
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:34:40.57 ID:a6wpWnH60
- 仙人モードなら時間経過か大技使用で元に戻るはず
まあ対策してるんだろうけど
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:34:52.62 ID:PgahrzRe0
- ゴキブリみたいにしつこいってのはナルトのサスケに対するゴキブリ並みのしつこさも言ってるんだろうな
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:35:59.70 ID:wr39vsm10
- しかし・・・殺さない様に ッて言うのがものすごく難易度あげてるよなw
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:36:37.65 ID:GsRezlLP0
- >>172
うずまき一族って、一歩間違えるとストーカー行為に走りそうな人ばっかだよね。
ナルトの母ちゃんは、上手く両思いになれたけえど、フラれてたら危険だった・・。
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:36:51.50 ID:J44sgrW9O
- オビトの回想がなぜ一部と二部の繋ぎで描かれたか考えような
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:37:38.36 ID:GsRezlLP0
- >>173
そのぐらいのハンデがないと、スサノオのMAX攻撃連発ですぐに終了しちゃうじゃない
しかも、一人は自爆OKなんだし
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:38:12.25 ID:hvfxLCmV0
- >>160
前半ほぼ同意
しかしダンゾウ戦ではイザナミ解析頑張ってたのにサスケに
先に言われてしまっていたから、ただの回復要因?っと思ってしまった…
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:38:12.36 ID:845z8sJ70
- >>174
どっちかっつうとミナトのほうがクシナを落とす気満々だっただろw
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:38:32.03 ID:kWsrQsNT0
- カブト本体も十分強いんだな
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:38:41.00 ID:4cXAby0/O
- >>168
柱間に詳しすぎるオビトェ
オビトは生き残ったとしても数年後イタチに殺される運命なんだよな…
なんたる…
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:39:09.19 ID:PgahrzRe0
- カブトはサスケに狩られるの確定してるようなもんだしなあ
龍と言っても所詮蛇よ
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:39:25.52 ID:nY57CttN0
- オビトはカカシ時代のナルトとして書かれてて
作中でキャラの役割完結してるのに今さら出すようには思えないけどな
しかも世界中を相手取って戦争する理由があるならいいけど
そんなんカカシしか知らない奴のために回想させるんだろうか
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:40:13.04 ID:845z8sJ70
- サスケはカリンを手加減したわけではなく
うずまきだから生命力高くて生き延びたってことになるのかもな
他の種族なら死んでたのかも
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:42:36.39 ID:GsRezlLP0
- オビトの眼って、戦場で簡単に移植できてたけど、
あれだけ簡単に眼球移植できる世界観だったら、瞳術使いはもっと狙われまくってもいい気がする。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:43:17.65 ID:3EG9bC8pO
- 蛇仙人wwww
蛙仙人登場以上にワロタw
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:43:58.15 ID:wr39vsm10
-
カブト 「 うはははははーーwwどうだいこの力、大蛇マル様を超えた力だwww手も足もでないだろwwww」
イタチ 「良いかサスケ・・・・殺さずてを抜いて戦うんだ・・・いいな・・・本気は出すな・・・」
サスケ 「おーけいにいさん!絶対に本気は出さないよ!」
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:45:41.92 ID:GsRezlLP0
- >>186
もしかしたらサスケって、生きていた中で一番充実した時間を過ごしてるのかもしれないね
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:50:51.06 ID:iK+YtLTi0
- 白蛇仙人を見ていたら願いが叶いそうだと思ったら
そのイメージはシェンロンからだった
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:52:11.78 ID:kWsrQsNT0
- エドテン全員保有してる状態でカブト倒せるのってヒアシ様ぐらいじゃね?
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:54:52.87 ID:wr39vsm10
- 点穴をつく= 気の流れを止める=穢土転につかうと術がとまる
だからな。
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:54:53.60 ID:JwoGEJ8h0
- 画太郎の漫画に仙人モードのカブトにそっくりな奴がいたような気がするんだがw
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:57:42.83 ID:tLA06WEJ0
- >>180
でもオビトが生きてたら、クーデターの件を知ったら止めようとしただろうから何か変わってたかも
クーデター企んでた時ってうちはの大人にまともな人物いなさそうだったしw
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:01:39.09 ID:ewLtv8VxO
- 蛇仙人って超性格が悪そうなんだがw
よく仙術を教えてくれたな
何で取引したんだよ
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:05:24.29 ID:s2geNfya0
- 〜〜しろよサスケとか焦るなとか言ってるの見ると兄貴っぽい
そして兄貴がいるとサスケは普通に弟キャラになる感じだし
てかスサノオって兄弟で結構違うな
便利なスタンドって感じだけど一応瞳術って括りだよな?
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:07:43.60 ID:J2W/P6bT0
- >>160
敵で自分から向かってきたサクラと、協力したのに何故かトドメまで刺されて実際大怪我した香燐とでは立場の状況も全然違うけど…
まあ、それでも香燐はサスケ許す許さないの問題ではなく、サスケが怪我して危なかったら回復させるだろうね、そういう子だろ
でも刺した事は怒ってると思うよ
憎んではいないけど
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:08:36.34 ID:AHb6gZWN0
- そういえば木遁分身って影分身と同じ印だったけど関係あるのかな
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:09:02.30 ID:J2W/P6bT0
- >>174
うずまき一族関係なくNARUTOでは女キャラの片思いは全員ストーカーっぽいです(サクラもヒナタもカリンも)
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:09:52.41 ID:4+KisUVW0
- スサノオの攻撃はよけるし
幻術は対策バッチリだし
アマテラスは脱皮するし
どうすんのこれ
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:11:22.08 ID:kWsrQsNT0
- なんか補正掛かるんだろ多分
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:17:20.10 ID:3z/0t2TI0
- >>196
影分身は木遁分身を参考に開発された術
柱間以外木遁を使えないから実体ではなく影になる
柱間の生命力あればこその分身術だったのに
安易に真似たことによって生命の危険性のある禁術指定に
という俺設定
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:19:25.09 ID:nY57CttN0
- >>200
いい線だと思う
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:20:35.22 ID:AHb6gZWN0
- >>200
なるほど。たしかにそんな感じかもね でももともとナルトは初代火影の巻物から影分身を学んだんだから木遁分身を参考に開発したっていうのはおかしくない?柱間自身が生み出した術だと思うし
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:22:03.04 ID:RKLsnzV20
- >>200
禁術なのは多重影分身
影分身自体は上忍クラスの術
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:33:39.77 ID:kNm46VIYP
- >>198
サスケだけならやばいけど万能お兄ちゃんという最強の保護者ついてるから負けようがないだろ
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:34:59.18 ID:693VApF/0
- 面白くなってきたwと同時にサスケの小物臭がキツクなってきたな
はしゃぎすぎだろ
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:36:57.14 ID:9AvaBoAp0
- 鷹が集まってなんとかカブトを倒す
その後にサスケが正式に鷹の解散を言い渡すんじゃないかな
みんなに今までのお礼を言って以降は自分の個人的な復讐だから巻き込めないって説明する
イタチと再会したことで水月たちには木の葉の住人を虐殺させるわけにいかないって理性は取り戻しす
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:42:19.82 ID:FKTSPJtwO
- >>206
>以降は自分の個人的な復讐だから
いや最初から私怨じゃね?
とりあえず香燐には土下座な
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:43:25.08 ID:4cXAby0/O
- イタチは割と初期キャラなのにインフレにビクともしない大した奴
>>192
ああ、確かに…
でも真っ当すぎるから正面から糾弾してクーデター前に消されそうなイメージががが…
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:43:31.78 ID:PeQvCGMsi
- >>195
状況は違うけど元仲間で片思いしてたって点では一緒だろう
そりゃ当然怒ってると言うより傷ついてると思うがやっぱ憎みはしないと思うってこと
しかし鷹と合流したらどうなるのか想像つかない。イタチの前でサスケが鷹に何かするとも思えんし
そもそもイタチは鷹と初対面だし展開についてけなくてぼっちになりそうw
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:51:50.81 ID:s2geNfya0
- しかしイタチもサスケもスサノオを当然のように出しすぎだろ
穢土状態なイタチはともかく生身のサスケはチャクラ消費してるだろうし以前のように細胞が痛むとかってのはないのか
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:53:24.73 ID:Y9Ld/RHw0
- チャクラ消費はともかくリスクはなしなんじゃね
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:55:20.32 ID:6xOjrdCg0
- 六道仙人も普通の眼→写輪眼→マンゲ→永万→輪廻眼の道をたどったのだろうか
それとも白眼→十尾チャクラゲット→輪廻眼
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 02:59:04.35 ID:J2W/P6bT0
- >>209
イタチは消えたあとに再会するのか、イタチがいる時に再会するのか
カブトがいる時に再開するのかで全然違ってくるね
それと、やっぱり香燐とサクラは違うよw
無傷の人と大怪我して瀕死の人を一緒にできないって言ったんだけど…片思いの事とかはいってないんですがw
香燐側からしてみれば、酷い事しても好きだろうが、実際大怪我したわけだし、読者側、サスケ側からしてみれば
今まで協力してくれた敵でもないはずの香燐に重症負わせたのはあるし、また一緒に行動するってのはどうだろう
そもそも復讐に協力してくれるのか?香燐は木の葉の人の優しさに触れたはずなのに一緒に悪さするのか?
サスケもサスケで、また刺した奴を利用するのか、それとも開き直って仲直りするのか?実際しにそうだったのに?
その点で、また前みたいにーは難しいな
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:00:34.14 ID:J2W/P6bT0
- 香燐も、またサスケと一緒にいたい!とかは言わないだろ
無傷のサクラじゃあるまいし
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:02:18.83 ID:J2W/P6bT0
- それよりアンコをどうにかしてほしいわ
うちは兄弟二人とも完全スルーで酷すぎるだろ
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:03:41.85 ID:6xOjrdCg0
- つか 3食昼寝付の居心地良さそうなとこまあ牢屋だけどから抜け出して何する気なんだカリン
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:06:01.28 ID:J2W/P6bT0
- 普通に考えたら水月、十五探しでしょ
一応仲間なんだから
サスケの元に向かうってより、まず水月探して佐助危ないぞ!とか伝えるんじゃないの?
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:13:27.84 ID:RLc9fESH0
- 稀代の万華鏡持ちが二人いるとは言え
殺さずに捕捉するってのは殺すのより遥かに難しいんだよな
ましてや自分より上かもしれない実力者相手
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:18:29.70 ID:PgahrzRe0
- そういや同期とカカシでイタチ捕獲作戦とかやってたがあれ失笑ものだな
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:21:15.22 ID:gOkck3mF0
- ヤマトは完全に忘れられたな
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:26:46.44 ID:z3NF9zWp0
- スサノオよく使うけどアマテラスの方が強いよね
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:27:39.76 ID:41VQE0b60
- カブトやっぱいいキャラじゃん
ここで死ぬのは惜しいなあ
てか、白蛇仙人はどうやってキセルに火をつけたのか
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:28:57.41 ID:kkYtfbFtO
- カブトの幻術対策がよくわからん
月読出したら蛇なんかいても無意味じゃね?
月読は蛇に起こしてもらう前に終わるんだから
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:32:37.55 ID:nY57CttN0
- >>220
最近の展開みてると後でドカンと来そうな予感もする
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:32:57.58 ID:vPjAqgvKO
- カブト 白激の術!
イタチ …!?
ヒザシ ……回天木の葉乱舞!ウォラァア!!!
サスケ ヒザシ…なのか!?
カブトぎょえー!
イタチ やはり天才…か
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:33:07.51 ID:hoPb7Yd4O
- 水月の体液がサスケの顔に飛び散った描写があったけどあれも何かの伏線かな?
水月の能力と言うか細胞を既にサスケは吸収していたみたいな
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:33:46.23 ID:nY57CttN0
- >>223
掛かったらイタチの勝ちにはなるだろうな
一瞬だし
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:34:22.84 ID:BqWNiSF40
- 格と強さは竜>蛇>蛙>蛞蝓だな
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:35:54.84 ID:yutwABYK0
- しかしカブト出世したなぁ
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:37:09.65 ID:PgahrzRe0
- >>223
目を見なければ瞳術なんかこわくないだろ
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:38:47.25 ID:9MDBdcGr0
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ワンピースこそ売上げNO1の史上最強の作品!他作品は負け犬!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:39:06.76 ID:qlkM5B480
- カエルはなんかに進化しないの?
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:40:52.17 ID:PgahrzRe0
- 元から蛇の方が強いのに龍にまでなっちゃったらカエルの立場が
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:41:23.55 ID:ej06UlZ40
- カブトってナルトの螺旋丸で血吐いて倒れてたよな
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:41:24.89 ID:vPjAqgvKO
- 木の葉にて最強はヒザシだっけヒアシだっけ
まぁいいや
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:43:10.07 ID:BqWNiSF40
- 大蛇丸は蛇の仙人の住処をみつけて修行しようとは思わなかったのか、修行してたらジライヤは余裕で勝てるしイタチにも勝てたろ
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:44:55.19 ID:vPjAqgvKO
- 大蛇丸は体がもたないとかなんとかバレでなかったか?
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:45:39.97 ID:3EG9bC8pO
- >>236
仙人モードが後付けだからしょうがない
なめくじ仙人とかも出てきそうw
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:46:07.71 ID:4+KisUVW0
- 仙術は基本の威力強いからスサノオがどれだけ耐えるかだよね
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:47:38.74 ID:PgahrzRe0
- 大蛇丸ごときでは完全な仙人になれなかったんだな
自来也も何年たっても完全な仙人になれなかったしね
ナルトは数日でマスターしたが
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:48:12.83 ID:4+KisUVW0
- オロチ丸はもはや人間じゃなくなってたよね
完全に白蛇になってた。体は誰のからだでも本体の白蛇が入り込めば転成するみたいだし
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 03:51:57.36 ID:4+KisUVW0
- トビもヌルヌル人間だから水月と似てるね
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 04:18:22.37 ID:Ta5nkKKE0
- ぐぐったけど、わからなかった
龍の倒し方。
伝説の生き物だけど、龍を倒した人いないかなって思ったんだけど。
聖闘士星矢あたりで車さん描いてないかな?
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 04:22:29.24 ID:3iE5kPHg0
- >>243
竜殺しのシグルド
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 04:23:16.80 ID:nY57CttN0
- >>243
ドラゴンスレイヤーを用意すればいい
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 04:27:21.07 ID:YykQDF240
- ふつうに草薙の剣で倒すんじゃね
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 04:29:48.96 ID:Ta5nkKKE0
- >>244>>245
まじで発見した
ガルダ(神話)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ガルダ
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 04:33:10.12 ID:l/6aBBME0
- 天羽々斬(あめのはばきり)が出てくる予感
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 04:34:57.40 ID:ZqB6Sz990
- ドラゴンランスとか
龍の弱点は笹の葉、5色の糸、鉄、大百足など
逆鱗も触れば制御効かなくなるらしいし弱点と言えば弱点かな
ヤマタノオロチは須佐之男命が酒で酔わせ十束剣で切り刻んだけど
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 05:06:32.82 ID:6ndPIAId0
- カブトが戦闘中だけど無の方はどうなってるんだろう
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 05:14:24.43 ID:N2BaJ/4a0
- >>248
多分出てくる
サスケが神話の中のスサノオに見立てられて漫画書かれてるみたいだから
それに対するのがカブト(ヤマタノオロチ)
高天原から追放されたスサノオってのが木の葉を抜けたサスケに例えられて、
ヤマタノオロチに食べられた娘がアンコに例えられる
ただ神話中だとスサノオが娘を嫁にほしいというが、作中じゃそこまで再現されないだろうな
よくて助ける程度
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 05:30:25.58 ID:3TOs9Bh/0
- ナメクジ仙人は何時出て来るんだよw
てか六道さんと他の生き物仙人の違いはなんなんだよ?wwwww
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 05:45:23.39 ID:ERP69LZFO
- 俺も仙人モード使えるよ
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 05:51:42.55 ID:nY57CttN0
- >>251
わかるんだけど
ヤマタノオロチ伝説は大蛇丸とイタチの時点で消化してるから
また焼き直すなんてことするかなと
カブトは蛇から龍に昇華してるし別の物に見立てられるんじゃないか
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 05:54:53.86 ID:EfhiUERpO
- >>156スゲー
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 05:58:32.34 ID:EfhiUERpO
- つかリンは何故しんだんだ?
あとよんだいめの弟子の一人の目付き悪いのもしりたいな
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 06:03:25.16 ID:EfhiUERpO
- >>253消えろかす潰すぞ
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 06:09:57.95 ID:OXb7kK850
- 草なぎの剣で倒してドヤ顔っていう展開とか
いらんからなw
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 06:50:59.76 ID:eo2is0sq0
- ガアラパパのクマも仙人モードだったのか
渦巻き系だな
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 07:04:24.07 ID:MR50a93X0
- しかしこの漫画、眼の移植、細胞の移植のオンパレードだなw
蝦蟇の仙人修行では不動心とか諦めない心とか修行を達成させる上での心構えやリスクがあったのに
こんな悪者が仙人になれるとか、仙人も地に落ちた感じすがするわ
ところでカブトは、蛇の仙人から予言もらったのかねw
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 07:12:12.28 ID:VjM1diF30
- >>195>>213
サスケみたいな悪人に協力するんだし
自分自身が大蛇丸の下でいろいろやってた悪人なのに
そんなことで恨む立場ではないだろうが
そこだけなまぬるい甘ちゃんになるのが気持ち悪い
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 07:32:57.29 ID:OqQK5gBo0
- 能力取り込んだり、仙人モードになったり、バケモノに進化したり
超人的な能力をいっぱい手に入れても、近眼は治せないんですね。
蛇の口からメガネして出てきた時は、思わず吹き出してしまいました。
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 07:42:26.96 ID:WIPtP7Ax0
- 大蛇丸が君麻呂の体欲しがったのは蛇仙人に耐える身体が欲しかったからか
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 07:49:20.71 ID:DiwrhfPw0
- 実はメガネが本体とか
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 08:05:33.64 ID:hvfxLCmV0
- もしも香燐が未だにサスケ好きで心配してたら、
蝦蟇仙人が言ってたサスケの正体とかそこのところに関わるとか、調べるかも
チャクラが冷たいとか、その冷たいチャクラがナルトの奥底にあるものと
同じ?みたいな事をナルトと会って感じてたから
冷たいチャクラと正体が関係無かったら意味無いが
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 08:12:16.53 ID:feiM4TTJO
- うちは厨には悪いがこれは勝てんぜ
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 08:27:43.20 ID:09PKa5O00
- >>263
君麻呂に柱間細胞と写輪眼移植もしくはイタチサスケに柱間細胞を移植してその後に
蛇仙人になるつもりだったのかな
イタチには負け君麻呂は病気になりサスケ到着まで身体が持たず幻幽丸に緊急避難的に転生
三年経ってサスケに転生しようとしたら弱体化してたので吸収され後にイタチに封印される
大蛇丸の計画は失敗続きだった
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 08:34:41.92 ID:CZ2k7urf0
- 大蛇丸の部下でカカシと同程度でヒロインにメガネと馬鹿にされてて少年ナルトにボコボコにされたカブトさん出世しすぎ
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 08:49:32.42 ID:WPq4c7m1P
- カブトがラスボスでいいよ
トビより大物じゃん
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:01:27.96 ID:Ta5nkKKE0
- イタチってエドだよね?
カブトが術解いたらイタチ消えるんじゃ?
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:04:53.54 ID:2i94qeb7O
- 来週からは
〜カブト疾風伝〜
でよろしく
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:08:08.04 ID:08L38WLj0
- サスケも呪印あったから、もし仙人モードになる時は呪印のイメージで入れそうだよね。
で、そろそろナルトの影分身が着いてサスケ、イタチ、ナルト(影分身)と共闘しそうだね。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:12:34.17 ID:Tx3zZI3Y0
- カリンがうずまき一族とかw
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:19:11.10 ID:3kf50GCZ0
- しねーよ
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:20:43.02 ID:S8GQKQXKO
- 酒天童子が生まれるのか
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:25:30.14 ID:3kf50GCZ0
- たぶんツナデの百豪の術がカツユの仙人モードなんだろうな
サクラやシズネがこれから取得するってのも時間かかりすぎるし無意味だし
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:25:34.29 ID:X52z69Cm0
- カブトさんがこのままラスボスになったらナルト全巻買う
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:26:31.53 ID:3kf50GCZ0
- >>276
ミス
カツユ→蛞蝓
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:38:19.05 ID:zBEeOYgi0
- >>223
カブトはナイトビジョンモード
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:43:33.15 ID:j8n/ttOt0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2773940.jpg
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:45:40.68 ID:6uraAV+PO
- 公式うずまきブサイクゴキブリ一族w
クシナ
長門
カリン←NEW
波風イケメン一族
ミナト
ナルト
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:47:17.02 ID:ZRtJYMGwO
- 綱手まで仙人モードってのは無理があるような…
そんな術があるなら、ペインの時に出さなかったのは何故?と思ってしまう…
何か今週のバレで色々とガッカリ感が半端ない
仙人モードをこんな軽く扱うなんて勘弁してくれ
もうカブトいらない
イタチとサスケでやっつけてくれと願う。
そんでサスケは木の葉に復讐しないでそのまま旅人でいいよ
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:49:09.75 ID:IoWUSJk5O
- 薬師「イタチさん…悪い夢を見ていたみたいだよ」
イタチ「薬師…お前元に!」
薬師「…あれが、カブトの本体さ…。
体を持たない、メガネだけが高度に進化した、知的生命体かもしれない…」
イタチ「こいつが、お前を…!もっと早くこいつの存在に気づいていれば、お前を元に戻すことも」
薬師「無理、だよ…。ボクがもうすぐ死ぬから、カブトはボクを見捨てたんだ。仕方のない、ことだったんだ…。」
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:54:18.96 ID:VUqijPJE0
- >>269
ビジュアルが小物すぎてブー
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:55:58.60 ID:3TOs9Bh/0
- 眼鏡君自分からペラペラ君の末路は知っているんだろうな・・・頼むよマジで・・・
小物臭が半端ないよ
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:59:09.43 ID:GdcyXneh0
- 自称天才のオロチンコは結局、自来也ができた仙人モードにすらなれなかった残念な子だったのね
イタチのトツカノツルギからオロチンコでてきそうな気がする
後生大事にアンコ抱えてるぐらいなんだからオロチンコ吸収してパワーアップすんじゃね
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 09:59:18.22 ID:hoPb7Yd4O
- >>281
触れちゃいけないのかもだけど
ナルトは波風じゃなくてうずまきだよね
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:04:40.88 ID:nTGaEn080
- ぶっちゃけ三忍ってそんな強くない。
ていうかナルトよりも弱いでしょww
でもナルトって九尾がいるから強し、サスケも目に頼りすぎでしょ。
そう考えるとガアラは最強。
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:06:32.75 ID:45wvXL810
- >>282
ペインの時は、木の葉全住民の治療と、MAX神羅から全住民を守るために
力を使いすぎた状況だったじゃん
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:09:20.33 ID:nTGaEn080
- でもナメクジの仙人モードって...
ぬめぬめしてそうww
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:23:43.34 ID:tJiofDYI0
- >>264
新八かよ
>>290
多分蛞蝓仙人はナメック星人
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:37:31.39 ID:K1vkegei0
- トビさんも知らぬ間に口寄せ鷹と契約してた佐助だし
実は鷹仙人とも会ってましたとかってオチが来そうだな
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:44:06.58 ID:tLA06WEJ0
- >>292
イタチ「サスケは鷹博士だな^^」
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:46:08.09 ID:WZNukbWY0
- なんかイタチが凄く兄っぽいな
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:53:32.26 ID:i4Aduskm0
- 口数の多い奴は死亡フラグビンビンなんで
カブトは、細胞から大蛇丸に体乗っ取られると予想
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:53:42.15 ID:IDcg4Q7AO
- >>293 可愛い
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:59:32.58 ID:OqQK5gBo0
- サクラのピンク髪もそろそろ何かの一族に関連付けられそうな予感
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:01:54.01 ID:a6wpWnH60
- 水化の術で物理攻撃無効(元に忠実なら雷遁に超弱い)
カリン由来の回復力は全チャクラをほぼ消耗してしまう(今や鬼灯一族の力があれば不要な気もする)
重吾は制御不能の仙人モード?(白蛇仙人に師事してマスター)
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:07:02.25 ID:YARZg293O
- >>297
春の国くるで
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:07:31.92 ID:KHv70gY10
- ナルト→うちはサスケに粘着
カリン→上に同じ
サクラもうずまき一族くるな
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:10:23.59 ID:QCaPR9RT0
- ルート1 愚かなる弟
カブト「ぐああァ!待て、サスケ君いいのかい?江戸転生を解除したらイタチとは永遠にお別れだよ!」
サスケ「ヤメロォ!」
ルート2 オカマ再び
カブト「ぐああァ!龍に昇華したこのボクが負けるなんて・・・!」
???「この時を待っていたのよ・・・」
他には何があるかな?
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:16:03.19 ID:KSEXJyrU0
- >>300
サクラの親がうずまきだったら
子供の頃のナルトを放置してたのはおかしいな
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:20:43.36 ID:taaY9z6a0
- >>300
オロチ丸もか?w
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:20:55.24 ID:fH52B6wU0
- 蛙の仙人モードとは自然エネルギーの吸収の仕方や術のリスクが違うのかも知れんね
全く同じやり方なら蛙石化してしまうけど、蛇仙人が同じリスクだと違和感があるし
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:22:00.58 ID:nTGaEn080
- ヤマト隊長木遁つかえるとかさりげ最強じゃん。
マダラ倒せるでしょww
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:22:26.44 ID:76awyasx0
- 今度は綱手がナメクジ仙人か
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:23:22.16 ID:nTGaEn080
- 仙人モードってそんなにあるの!?
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:27:43.27 ID:j1slqf+e0
- 分身やら脱皮、幻術でしたばかりの戦いはつまらんな
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:30:17.59 ID:YARZg293O
- 赤髪ロングで気性荒い子が昔いたな
くせーよデブとか言う
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:30:26.20 ID:W6w6vLo40
- >>308
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/c/d/cd661750.jpg
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:32:45.62 ID:R+ZgHYQq0
- >>310
微塵も面白くないな
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:33:18.55 ID:KSEXJyrU0
- >>309
タユヤはカリンの姉妹だったりして
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:33:28.38 ID:6uraAV+PO
- >>288
サスケはドーピングに頼りっぱなしだしなwww
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:34:17.23 ID:QsjMvR960
- カブチさんは眼鏡の外し所を完全に見失ったな
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:36:27.43 ID:WUHWY9N/0
- ガマ仙人
蛇仙人
次は
ナメクジ仙人
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:38:29.90 ID:taaY9z6a0
- なんか、キッシーが思いつきでいきなり内なるサクラ使いそうな気がしてきた…
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:39:00.16 ID:KSEXJyrU0
- >>316
気のせいだよ
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:39:17.60 ID:S8GQKQXKO
- ナメクジからかたつむりへ
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:41:00.23 ID:taaY9z6a0
- >>318
その発想はなかったわw
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:41:20.95 ID:K1vkegei0
- あの外見で眼鏡はヤバイ
ヒロイン様に黙れ眼鏡とか言われた時にコンタクトにしとくべきだった
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:50:49.69 ID:OqQK5gBo0
- ナメクジ仙人のつるつるの肉体はどんな物理攻撃も効かないんだよ
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:53:33.11 ID:AVvwhOLR0
- >>157-158
すまんw四代目雷影エーのことかと思ってたww
三代目か
>>213
まあ再会して即殺されるとかじゃあ読者的にも気分悪いものだから
イタチと最期の会話をして何かちょっと改心して鷹をもう一度再結成とかする展開になるんじゃない?
まあサスケのキャラを考えたらカリンを刺したことは謝りそうだけど
>>267
こうしてみると、大蛇丸だけ三忍(笑)って感じがするなー・・・・
まあ敵だからこういう風に描かれてるんだろうけど初期の不気味でチートすぎた時の印象はどこへやら
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:56:40.38 ID:Tx3zZI3Y0
- ナルト→四代目火影の息子+うずまき一族
サスケ→うちは一族
カリン→うずまき一族
いの→木の葉の有名な一族の娘
ヒナタ→日向一族の宗家
サクラ(笑)
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 11:58:37.01 ID:AVvwhOLR0
- >>323
唯一の特徴は、「無意識に他者を貶めて自分だけはへらへらしてる女」
こりゃあ人気なんて出ないわ
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:06:05.07 ID:AclAsgBlO
- 博士が妙にツボる
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:07:31.44 ID:8X6ILDby0
- うちはサスケ
うずまきカリン
鬼灯水月
千手重吾
てこと?ちょっと規格外すぎねーか
同期生が霞むだろ
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:07:38.45 ID:eo2is0sq0
- 蛇博士とかイタチはサスケを子供扱いしすぎだろw
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:07:50.94 ID:GdcyXneh0
- フカサクみたいな爺蛇でてくるんじゃね?w
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:10:25.28 ID:KHv70gY10
- 水月を2代目水影とおなじ一族と出た時点でアレレと思ったわ
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:12:33.94 ID:djeuFvrd0
- ナルトはカリンと結婚しろ。白目はいらねーわ
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:14:21.84 ID:Onw8gQm+O
- 我愛羅も処女寺で狸仙人になるといいよ
お囃子の術とか取得して
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:14:23.46 ID:6uraAV+PO
- >>330
ゴキブリカリンをナルトに押し付けるなwww
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:14:27.50 ID:atwGeUgy0
- サクラは7班の頭脳役になるはずだったけど知能戦が面倒でいらなくなったんだろう
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:16:11.84 ID:fqBIEs+60
- ナメクジ仙人のパイずり気持ち良さそう
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:18:47.84 ID:kWsrQsNT0
- ちんこが溶けます
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:18:51.15 ID:4cXAby0/O
- >>325
「サスケはドラゴン博士だな^^」
来週はこれだな
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:19:49.65 ID:djeuFvrd0
- >>332
ナルトはカリンとくっ付けてうずまき一族の血を濃くする方がいいだろ
サスケは白目とくっ付けて子孫の瞳術を強化するのがベスト
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:21:29.94 ID:KHv70gY10
- ナルカリだなんてえろい
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:27:50.51 ID:z2OuCUQc0
- しかしマダラ強すぎるな
ここはやはり火影三代目を触れることなく倒したあの究極忍術を使う必要があるな
そうお色気の術だ
きっとマダラには効果大だと思うんだ
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:28:53.09 ID:fqBIEs+60
- ナルトは狐博士でイタチがカラス博士
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:29:35.93 ID:zYicG+Uj0
- なんかカブトってナルポにフルボッコにされそうなほど弱そう
仙人モードも九尾下位レベルだしチャクラ分散だって悪意検知のナルトじゃ速効見破られるし
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:31:01.17 ID:qlkM5B480
- >>339
あれほとんど初代の力じゃねぇかw
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:33:43.47 ID:WPq4c7m1P
- 五影は口寄せは無いのかな
それぞれ凄いの持っていてもおかしく無いけど
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:38:12.75 ID:rwMJzQQR0
- >>343
尾獣みたあとじゃ何が出てきてもがっかりさ
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:39:03.25 ID:zYicG+Uj0
- スサノオ<完全仙人モードって、
これじゃ複数仙人+完全九尾+悪意検出のナルポにフルボッコやんサスケ
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:47:18.47 ID:1T7U9jqW0
- >>339
カブト→仙人モード
マダラ→賢者モード
逆にパワーアップするかもしれんよ
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:47:53.46 ID:3kf50GCZ0
- ナルトがチートしすぎたせいもあるんだろうが
仙人モード=ペインクラスの強さだぞ
サスケはゼツにサスケよりも強いって指摘されてたし、
九尾ナルト>仙人カブト=チリナル>仙人ナルト=永万サスケ=イタチ=長門>万華鏡のみサスケ
これサスケが輪廻眼+千手細胞もたない限りナルトと対等には戦えないな
まあ重吾が千手になって水月が巻物で輪廻眼にするんだろうけど
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:48:35.67 ID:hu9S8IGB0
- うずまきはゴキブリ一族かよw
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:53:28.98 ID:pBdG/ebxO
- 人間やめてもメガネはやめないんだなカブト…
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:54:50.46 ID:6uraAV+PO
- >>337
ナルトにゴキカリンとか罰ゲームすぎるww
カリンはサスケにあげるよww
ゴキブリ同士お似合いじゃないかww
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:55:58.34 ID:6uraAV+PO
- >>345
サスケ負けフラグ立ちましたww
やっぱりサスケは眼があってもナルトには勝てない運命だなw
ざまぁーwww
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:56:20.99 ID:4+KisUVW0
- 金閣なんて雑魚開放して、マダラをあの六道忍具で始末すればいいじゃん
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 12:59:48.12 ID:bY++UwmZO
- >>345
>>347
ナルト腐がまたなんか言い出したな
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:02:30.35 ID:4cXAby0/O
- >>346
マダラの賢者モードはやばい強さ
うちは兄弟はいつまで兄弟モードなのか…
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:03:32.38 ID:4+KisUVW0
- 綱手「お前がうちはマダラか!思っていたより弱そうだな」
マダラ「ふざけたことをぬかすな千住の面汚し…ぐぁぁぁぁ」
綱手「封印成功!!」
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:04:41.87 ID:08L38WLj0
- 54巻 12月31日
55巻 4月9日(4ヶ月)
56巻 6月8日(2ヶ月)
57巻 8月4日(2ヶ月)
58巻 11月9日(3ヶ月)
59巻 2月8日(3ヶ月)
60巻 5月?日(3ヶ月)
長い
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:05:18.99 ID:A1OtcHbU0
- 結局どっちが勝つの
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:06:13.00 ID:K1vkegei0
- ナルトはサスケと闘うには九尾が必要って言ってましたやん
つまり九尾を操れるようになったからようやくサスケと闘えるレベルになったってことだろ
ナルトだけはサスケには何かあると気付いてる
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:11:51.93 ID:NllThBth0
- >>293
銀魂のパクリ 0点
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:11:57.61 ID:4cXAby0/O
- サスケの正体って何だろう
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:14:25.72 ID:4+KisUVW0
- おむつ
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:17:07.48 ID:LkH/7iuv0
- こらマジで今年度中には終わりそうだな。
鰤はプリンセスハオ路線まっしぐらだし第二次暗黒気の予感。
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:17:59.57 ID:KHv70gY10
- 終わらせたい人がいるようだがまだまだ続くよ
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:20:56.37 ID:QkVaqlJ80
- 仮面の男(トビ)の正体十尾じゃね?
昔誰かに尻尾を別々の尾獣にわけられて、力取り戻すために集めてる
人間の姿なのは、目立たないように変化してるかわけられたときに人間の姿にされたか
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:21:11.47 ID:oHF7kHsZ0
- ID:KHv70gY10 [4/4]
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:25:51.46 ID:IoWUSJk5O
- 十尾「デイダラせんぱーい!」
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:29:22.10 ID:QkVaqlJ80
- サスケとナルトの戦いは
お互いに力使い果たして
最後の力を振り絞って出した螺旋丸と千鳥がぶつかって終わる
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:30:11.63 ID:6dAAp3wc0
- ところで今週号のどこを読めば綱手がナメクジ仙人になれるってあるの?
教えて!教えてよ!
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:33:37.53 ID:Tx3zZI3Y0
- >>367
またそれかよ
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:35:14.81 ID:fQJuyEwa0
- >>364
折角、ここまで正体を引っ張ってるのに
十尾だったら、すごくつまらん
推理小説で、終盤に初めて出てきた人物が犯人なのと
同じくらいつまらん
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:37:03.00 ID:6dAAp3wc0
- 百業の術っていつもの怪力と創造再生じゃん
どこが違うの?
同時に使ってるから??
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:38:25.07 ID:6uraAV+PO
- >>360
ゴキブリじゃね?www
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:38:57.24 ID:hoPb7Yd4O
- >>338
ナルカリいいな
めちゃめちゃ強ーい子が生まれそうだ
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:39:12.89 ID:AVvwhOLR0
- >>326
いや重吾が千手一族とはまだ作中で言われてないだろ
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:41:21.71 ID:n+LeE9/G0
- エドテンするのはデイダラ、長門、マダラ、雷影、土影で十分だったよね
トビと協力してデイダラを前線に送り、自爆でひたすら雑魚を殺して
長門、雷影、土影をビーとナルトに当たらせる
マダラは念の為に温存しておく
飛段を掘り起こして輪廻眼か何かの術で再生できれば完璧だった
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:44:15.20 ID:Y5H9AzZRO
- ナルトサスケは最後どっちの拳かわからないままフェードアウトして次週から現代版ナルト(学園モノ)がはじまるよ
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:45:06.48 ID:Onw8gQm+O
- そううまくはいかないっしょ
連合も隠し玉はあるだろうし
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:45:40.60 ID:6uraAV+PO
- >>373
カリンみたいなゴキブリが生まれるのかwww
ナルト可哀想wwうずまきの血が汚れるなw
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:46:07.89 ID:z2OuCUQc0
- ピコーン、そうだマダラに仙術チャクラ吸収させればいいんじゃね?
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:46:21.27 ID:1T7U9jqW0
- >>370
正体が既存のキャラでもイズナとか名前しか出てないやつだろうから
十尾とたいして変わらんと思うが
オビトとかシスイとかいいやつが実はって展開も
脇キャラに突然スポット当たったみたいでなんだかなぁ
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:49:02.36 ID:Y5H9AzZRO
- いまのところ最強のスリーマンセルってナルト、ビー、イタチだよね
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:51:46.01 ID:hoPb7Yd4O
- >>378
ナルト基地達はなんでそこまでうずまき一族を否定するんだ?
主人公の名前はうずまきナルト
これで10年以上やってきたんだ
今更全力で否定せんでもと思う
都合のいい時だけうずまきナルトの血筋を自慢して都合が悪くなると全力否定はみっともない
普通なら両親のルーツに誇りを持つべきだろう
うちは一族ファンはどんなに叩かれてもうちはを否定しないからカッコイイよな
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:52:09.19 ID:K1vkegei0
- でも既に結構限られてるだろ気がするな
生前のマダラと知り合いっぽいからそのあたりの時代から存在してる奴だろうし
マダラは部下に復活の方法を残してたとか言ってたからトビが長門から回収した輪廻眼は多分マダラのだろうし
長門が輪廻開眼したガキの頃はすでにトビが存在してる感じだろ
そしてその直前位まではマダラがいたんじゃないか
長門をうまく成長させたようだなって台詞もあったし
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:53:10.17 ID:fqBIEs+60
- 綱手は遁術も使えないの?
綱手さんほど戦闘がつまらんキャラもいないだろう
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:02:14.18 ID:EJMrl8Im0
- まあぶっちゃけ能力の価値的に考えてナルトもサスケもサクラとガキ作るより
香燐とガキ作った方が見た目も能力もスペック高いガキできるよな
サクラは公式ブスだし(読者視点だとそうは見えんが)
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:05:54.74 ID:mrlQbp7KO
- >>382
煽ればなんでもいいんだろ
相手がほしいだろ
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:08:49.50 ID:8K5epI4U0
- 今週読んだわ
イタチは相変わらずかっこいいな
サスケはやっと見せ場がもらえてよかった
あれでカブトの味方したら本気でサスケ嫌いになってたわ来週が楽しみ
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:15:49.63 ID:HhcfQmah0
- >>385
いや、普通にブスだろ
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:17:45.37 ID:6dAAp3wc0
- >>384
大蛇丸も使えない
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:18:14.32 ID:Y5H9AzZRO
- 月読はじまて見た時に精神と時の部屋みたいだなって思ったんだけど
未熟なサスケを見てイタチがサスケに月読→修業みたいな流れにならないかな
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:19:54.64 ID:8K5epI4U0
- 私に忍術は効かない=綱手ナックルで勝利か
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:20:17.77 ID:6dAAp3wc0
- 千手一族=六道仙人の次男?(弟)の血統
うちは一族=六道仙人の長男?(兄)の血統
ならうずまき一族は?
ナルトは六道仙人の再来らしいが
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:22:09.91 ID:kT2Sq7XgO
- 渦巻は千手の親戚とかじゃなかったっけ?
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:22:17.80 ID:Vgc1FU1H0
- 仙人の能力を修行で身に付けたはいいが
その他が全部キマイラってやっぱ魅力ないキャラだな…
トビ、マダラ、カブトきりがねぇな
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:22:22.46 ID:6dAAp3wc0
- >>390
ならない
サスケはもういい
前はナルトとサスケが協力してラスボスを倒すと思ったが
やっぱり二対一は卑怯なんで
ナルトがたった一人で余裕で倒して欲しい
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:24:36.69 ID:RREY21MsP
- >>392
仙人の嫁であり兄弟の母親がうずまき一族だったりして
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:24:52.39 ID:6dAAp3wc0
- 忍連合は犠牲者いっぱいだけど
暁はまだ誰も犠牲を出してないのはどうよ?
穢土転生とアロエ分身が消えてるだけ
鬼鮫は大戦前か大戦中か微妙
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:26:23.55 ID:OqQK5gBo0
- ビーさんは鬼鮫さんみたいに鮫肌と融合できないのかな?
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:27:46.05 ID:6dAAp3wc0
- >>396
納得だけどそれだとナルトに六道の血は混じってないよな
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:30:14.76 ID:EJMrl8Im0
- クシナ曰くうずまきは千手の遠縁らしいからナルトにも六道の血はうっすーく混じってんだろ
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:30:14.61 ID:HQgeGIRQ0
- >399
嫁の一族がそれ以降一切その兄弟家系と結婚しなきゃそうだけど
伝説になるくらいの過去から現在まで続いた家系の三家なんだからどっかで交わってるだろ
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:30:16.02 ID:LTij8wgEO
- >>392
恐らく六道弟の息子が何人かいてそれが千手とうずまきに分かれたと思われる
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:30:26.29 ID:6dAAp3wc0
- 五影がマダラに勝つとこの後の展開に支障ないかな
マダラとトビで事を起こしてる訳だし
だとしたら誰が考えても五影敗戦しかない
ただ五影が生き残るとしたらマダラがトビと合流するためにドロンする時だけ
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:30:26.61 ID:4i8z9LtI0
- これ、ナルトと戦う前にサスケ改心するよね
で、ナルトと戦ってるフリをしてトビを仕留める感じになると思うわ
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:31:32.87 ID:fqBIEs+60
- >>389
大蛇丸は風遁の術つかってなかったっけ
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:32:55.33 ID:6dAAp3wc0
- ナルトもエリートの家系か
火影の父にうずまきの母
血筋関係ないのは
自来也
ミナト
大蛇丸
カブト
くらい
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:35:07.72 ID:E9ZYsgoPO
- >>406
だけど化物とあしらわれホモとなったジャンプのヒーロー
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:35:28.70 ID:6dAAp3wc0
- >>405
アニメだけじゃないの?
火影が火遁使わないのも違和感
雷影は雷遁
土影は土遁
水影も水遁が得意でマダラ戦に呼ばれてたのに
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:37:48.15 ID:6dAAp3wc0
- >>407
うーん
やっぱりクシナが九尾を命と引換に封印し
ミナトは生き残ってナルトを育てるべきだったかもw
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:38:04.96 ID:FtmUti2q0
- いや確か大蛇丸の風遁は原作の死の森で使ってた
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:39:35.87 ID:HQgeGIRQ0
- >406
自来也、大蛇丸、カブト
こいつらは孤児で親がはっきりしないから関係ないかどうかわからん。
ミナトも触れられてないし。
三代目も以前そう言われてたけど猿飛サスケの名前出てからは言われなくなった。
作中活躍したわけでもなく、凄い忍だったってセリフだけで。
確実に血筋否定するなら両親が凡才描写されてるのが必要だけど
両親が凡才な描写があってもずっと以前に凄い家系だったってパターンもある、長門。
殆どのキャラが一族か両親設定出てきて凄いやつだったか、全く触れられてないかだから
完全否定するなら、一族のルーツが明らかになっててなおかつ両親が凡才なのに本人は天才ェ……ってキャラが必要。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:39:48.72 ID:NllThBth0
- 使えないじゃなくて使わないだけだろうな
おろち○さんはこの世の術をすべて極めるとかいってたし
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:50:58.74 ID:6dAAp3wc0
- 長門はトビが普通の少年に輪廻眼を授けた(預けた)だけかもね
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:54:26.19 ID:EJMrl8Im0
- 才能才能言ってた大蛇丸が実は一番の努力家だったとかなんたる皮肉
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 14:58:58.49 ID:6/vqHyKK0
- 最近NARUTO読みはじめたけど、NARUTOってワンピースとかハンタより面白いじゃん
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:05:38.96 ID:8K5epI4U0
- 今ナルトは面白いよ
終わりが見えてきたしな
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:09:07.28 ID:pvoH9T2QO
- ガイ先生が八門開けばマダラ倒せそうじゃね?
ぶん殴って封印させるしかないぞとかほざいてたし
ガイは暁を倒してるし、イタチに警戒されるすごい奴だしな
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:12:24.65 ID:uoPQlKKd0
- 大蛇丸がまともな時期があったと思えない
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:17:00.69 ID:5CUBKMkjO
- カブトもよくオロチ丸細胞に侵食されながら高度なチャクラコントロールが必要な仙人モード使えるな。
仙人モードでオロチ丸細胞も同時に活性化するのに。
それとも蛇仙人は蛇化しないんだろうか?
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:21:00.10 ID:6uraAV+PO
- >>382
サスケ腐顔真っ赤だよ?www
鏡見ろよwww
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:23:21.44 ID:CZ2k7urf0
- 柱間・扉間→ヒルゼン→自来也→ミナト→カカシ→ナルト
柱間直系の弟子の中でカカシだけしょぼくね?
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:25:21.81 ID:QsjMvR960
- ナルトはゴールが目の前に来てるけど一向に近付かない
ワンピはコースに従って走ってはいるものの一向に進まずかつゴール地点もまだまだ先
鰤はコースもゴール地点も皆無 ただ闇雲にダラダラ走ってるだけな印象
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:32:05.99 ID:n60TbTln0
- イタチが穢土転生を解いてすぐに死亡
許せサスケェ・・・まれで最後だってオチが見える
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:32:54.15 ID:i4Aduskm0
- 柱間・扉間→ヒルゼン→自来也→ナルト
こうだのォ…
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:33:27.75 ID:wSDUVCLFO
- なんかやっぱイタチに移植したシスイの目がエドテン中なのに次使うのにまたかなりの時間かかるって設定があんま納得いかない
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:36:55.99 ID:A1OtcHbU0
- イタチはまた汚れ役なのか・・・
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:40:20.71 ID:aRTWIngH0
- http://hardcorevip.web.fc2.com/index.html
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:42:20.28 ID:vm6oUubE0
- サスケ(鷹)、トビ(鳶)→カブト(蛇)→ナルト(蛙) 綱手(蛞蝓)
一生勝てんだろ
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:47:39.13 ID:E9ZYsgoPO
- とりあえずマダラ早く本気出せ
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:56:15.96 ID:E9ZYsgoPO
- 頼むから綱でババアとか辞めてくれ 水影ババアとか
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:01:00.09 ID:ATfusy4b0
- ここでイタチェと馴れあって少し真人間になりかけた
と思いきやさらに闇落ちするに一票
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:04:46.70 ID:Fvj3Sy6E0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _, 、_i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ナルトはわし(鷲)が育てた。
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:05:29.69 ID:5zDYdBDR0
- >>425
なに分けのわからないことを
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:13:13.27 ID:ae7xD/8s0
- >>49
サスケブロマイドに仕込んだシーフツールみたいなの持ってたじゃん
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:19:05.96 ID:2vsR5VZQ0
- 『「マダラ」に注意』東京海洋大教授が呼びかけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332389184/
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:21:25.38 ID:ATfusy4b0
- >>434
特に目的があるというより
うずまきってバレる前にとっとと脱走しようとしたんです?
村が潰されたのも残党狩りみたいな感じだったのかもしれんし
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:21:32.43 ID:2vsR5VZQ0
- カブトは竜、蛇ではないよ
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:23:16.04 ID:PgahrzRe0
- 龍も所詮蛇よ
ガルーダに餌食にされてさようなら
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:24:03.36 ID:vSns5PjQO
- ラスボスらしいな
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:25:40.11 ID:XQEbsnb+0
- ずーっと、ROMってたけど
千住一族って何?
六道兄→うちは
六道弟→渦巻き
となると、渦巻きが根を持たず各地に分散して、その遠縁が千住で
うちはは、結束して何かを成し遂げようとしていたような
だから千住一族ってなんか違和感を感じる
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:25:45.96 ID:3kf50GCZ0
- カブトが死に際に卵を吐く 大蛇丸生まれ新大蛇丸誕生
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:27:22.79 ID:i4Aduskm0
- >>440
六道弟が千手だぞ
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:27:41.25 ID:hoPb7Yd4O
- >>439
ラスボス?マジで?
キモいだけでショボイのだが‥
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:27:57.26 ID:3kf50GCZ0
- >>440
六道弟→千手な
うずまき一族は千手の遠縁
ナルト終わるまでROMってろ
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:28:06.23 ID:2vsR5VZQ0
- サスケ→六道仙人
サイ→墨仙人
サクラ→なめくじ仙人
リー→後の亀仙人
キバ→犬仙人
カカシ→藁仙人
仙人増やし過ぎるとこうなるよな
仙人はカエルとヘビだけで止めて欲しい
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:28:46.52 ID:ATfusy4b0
- 六道弟の子孫が途中で千手とうずまきに分裂したとかそんな感じか
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:30:46.29 ID:USnsnl1UO
- 漫画ちゃんと読めよ知ったか野郎
千手が元でその遠い関係が渦巻きだわ
糞には呆れる
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:32:17.80 ID:i4Aduskm0
- 渦潮こ里にはまた何かありそうだよな
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:32:44.84 ID:i4Aduskm0
- ミス、渦潮の里ね
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:33:08.74 ID:PgahrzRe0
- 設定こねくり回し過ぎで最近食傷ぎみだな
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:33:20.66 ID:hvfxLCmV0
- >>333
サクラのキレ者設定って、シカマルが出てきたから喰われたと思ってたけど
シカマルにその設定出る以前もそんなにキレ者でも無かったんだね
勉強は出来るけど、日常での応用力が無いというかただの知識庫というか
一部では中忍試験の第一以外では、頭良い感じなくてリアクション要員みたい
7班の中で作戦を立てるとか、鋭いことを言う場面とかあれば良かったのに
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:33:20.52 ID:XQEbsnb+0
- >>442
そうだったっけ・・・
申し訳ない。六道仙人から初代までかなりの時代差があって色々分家して
渦巻き、日向、うちはという一族が派生していて
本流が兄→うちは、弟→渦巻き
と思ったもので
すいません
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:33:44.45 ID:DIkxYFlT0
- ふと思ったんだが
まさかサスケがカブト倒して、日本神話通りにスサノオがヤマタノオロチ倒して草薙の剣ゲットする→パワーアップ!!!みたいな展開じゃないよな?…
まあサスケはもう持ってるから違うか…
やっぱナーガとかガルーダ方面に話持ってくんかね?
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:36:46.61 ID:i4Aduskm0
- 渦だけに輪廻眼要素も含まれるのかもしれんね…
長門もうずまき一族だし
ナルトの六道フラグがビンビンだな
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:38:09.87 ID:7NfkCbNb0
- うずまきの「女」って限定されてるのが気になる
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:39:09.72 ID:p2Z4J4nl0
- >>454
渦と輪廻ちげえだろw
あと長門の目は他人の物の可能性高いんだよ
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:39:14.58 ID:1T7U9jqW0
- >>446
だろうな
でも六道弟=千手って言われてるから
うずまきはあくまで千手の派生って扱いかもしれん
千手の中で封印術に長けた人間が突然誕生し
その近親で血を強めてうずまき一族を新たに作ったとか?
謎多いな
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:39:46.01 ID:DIkxYFlT0
- http://c.mhcdn.net/store/manga/8/60-579.0/compressed/c019.jpg
これが… 蛇仙人モード…
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:40:49.04 ID:5zDYdBDR0
- 長いチンコだな
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:41:11.21 ID:mrlQbp7KO
- >>455
カリンの事じゃないか
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:41:52.59 ID:feiM4TTJO
- あ゛ー便利な術あるけどキモ眼にはなりたくないってばよ!
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:42:17.28 ID:i4Aduskm0
- >>456
穿った見方をすればだよ
他人から与えられてるなら誰からだろうな
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:44:48.61 ID:i4Aduskm0
- ナーガ・ガルーダで思ったんだけど
インド神話もありなら、うずまきミトはミトラになんのかね
友情とか契約の神とされるから、九尾関連と相性良いなぁと思ったり
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:46:44.76 ID:08L38WLj0
- 髪が赤色ならうずまき一族なら、髪が黄色は風波一族とかないかな?
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:49:44.65 ID:3kf50GCZ0
- ナルト
血潮のハバネロと黄色い閃光があわさってオレンジ火影だってばよ!
どっちも髪の毛
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:49:55.90 ID:HQgeGIRQ0
- 六道弟系→千手を名乗る
過去に由来する六道系としてではなく、千手一族として有名になれば
そこから派生した一族は千手一族の派生として見られるようになる。
織田信長の子孫で織田信成ってスケート選手居るけど
織田家の一族って事は平氏の一族でもある。
でもって、平氏は天皇家から派生した一族。
同じように、源氏も平氏と同時期に派生した天皇系の子孫で、徳川は源氏から派生した一族。
歴史に当てはめれば
天皇家=六道
平家=(六道弟系)柱間
織田家=うずまき
源家=(六道兄系)うちは
徳川=木の葉にて最強
とかって考えると分かりやすいと思う。
根本の血をついでいても、後から立ったそれぞれの家の一族名乗る。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:54:33.83 ID:4C+P5Kvl0
- 地来也ってエドテンされてなくね?
弱いから?
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:55:06.04 ID:ATfusy4b0
- >>447
そう鼻息荒げるなよ
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:55:49.62 ID:HQgeGIRQ0
- >467
カブチが説明してる。
死体が海底に沈んでいて取りにいけないから遺伝子情報が手に入らないから穢土転生できない。
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:57:11.93 ID:3kf50GCZ0
- >>462
トビが俺の眼、俺を復活、トビ=マダラではなかった、トビはマダラを演じる、
マダラは長門の存在を知っている
これを見る限りだと長門の眼はうちはマダラの眼だ
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:59:12.81 ID:ATfusy4b0
- >>470
つまり万華鏡写輪眼を仙人の体を受け継いだうずまきの肉体に移植すると
輪廻眼になるんです?
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:00:26.80 ID:p2Z4J4nl0
- >>471
マダラは既に生前に輪廻眼を開眼してたんだよw
死後その目が長門に移植されたと考えるべき
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:01:01.65 ID:3kf50GCZ0
- >>471
マダラは死ぬ間際に輪廻眼になったと言ってる
ただそれが長門に移植してから輪廻眼になったのかは不明
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:06:54.83 ID:FtmUti2q0
- 終末の戦いで柱間細胞をふんだくったって言ってなかったか
写輪眼→万華鏡→永万→柱間細胞移植→輪廻眼だろう
長門はその出来上がった輪廻眼を移植された
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:07:59.38 ID:pThTQjV10
- >>466
自称源氏自称平氏って説も有力視されてる
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:08:18.64 ID:9dPSlfoiO
- イタチとサスケはカブトに苦戦しそうな感じだな
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:08:49.64 ID:pThTQjV10
- あと天皇家って言葉おかしいから皇室とか皇統っていってね。
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:10:49.13 ID:1T7U9jqW0
- うずまきの身体の長門を選んで輪廻眼移植したのは
それに耐えうる身体はうずまき、うちは、千手だけとかなんだろうな
カカシは写輪眼でもリスクがある
でもうちは一族の子供も何人か残しとけば利用出来ただろうに…
イタチが関わったから無理だったか
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:11:26.39 ID:4C+P5Kvl0
- >>469
でもデイダラとか跡形もなくなった奴も生き返ってる
呼び戻したい魂と生け贄の肉体があるというのが条件なのでは?
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:12:12.15 ID:HZgiy0ig0
- 三大瞳術・・白眼ネジさまの覚醒はまだですか?
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:16:13.30 ID:HQgeGIRQ0
- >479
作中でカブチがわざわざ穢土転生の説明とジライヤが呼べないって解説したのは>469の通り。
デイダラの遺伝子情報をどうやって持ってきたのかは知らんけど、
生前に髪の毛とか抜き取ったりしたんじゃね?
生きてるやつを穢土転生したらどうなるんかな。
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:17:13.40 ID:9dPSlfoiO
- 三大瞳術って輪廻眼と万華鏡写輪眼と写輪眼だろ?
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:20:42.24 ID:YqIk43l30
- ジライヤの後継者がナルト
大蛇丸の後継者がカブト
車輪眼だけのサスケは真の天才カブトには及ばなかったみたいだなw
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:21:44.43 ID:a6wpWnH60
- 今や白眼はスケスケな望遠鏡の価値しかない
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:22:29.07 ID:kWsrQsNT0
- 長門は自力で開眼した描写もあるよな
気付かれずに移植しました説
開眼するように仕向けました説
トビ得意のハッタリだよ説
この三つのうちのどれかだろう
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:24:38.12 ID:3kf50GCZ0
- >>482
万華鏡写輪眼は写輪眼と性質が同じだから一緒じゃね
白眼、輪廻眼、写輪眼は見え方が違うからこれが3大瞳術だと思われる
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:24:41.26 ID:kT2Sq7XgO
- >497
まあみんなが言うようなDNA関係の事情もあったんだろうけど、 作者が無駄に復活させたくないからって理由もあるんかも、と俺は考えている
そんなん言ったらアスマや白もだが、主人公に色々託したジライヤが出てきたらかなり萎える
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:25:18.62 ID:i4Aduskm0
- >>474
その出来上がりをトビにパクられた…と
やはりトビは選ばれた血統の持ち主にはなるか
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:27:06.37 ID:hvfxLCmV0
- >>478
トビの能力使えば、数人吸いこんでおくのは簡単だと思うけど
うちはに関しては子供を残しておくよりも、眼の回収の方が
後々役に立つと思ったのかも
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:27:17.25 ID:1BozVRpB0
- 今気付いたんだが
トビって柱間とマダラの子供なんじゃね?
それならすべての説明がつく
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:27:21.41 ID:3kf50GCZ0
- >>497に期待 胸熱
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:27:29.36 ID:E9ZYsgoPO
- >>430
>>430
>>430
>>430
>>430
>>430
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:27:34.90 ID:kT2Sq7XgO
- あんかミスった上にアゲてしまった
寝ぼけててすまんw
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:31:17.66 ID:FtmUti2q0
- >>485
本物マダラが自分の共謀者に長門を育てさせてた発言をしたのでハッタリ説は消えたし
長門が写輪眼や万華鏡に切り替えできなかったのに対し
マダラが自在に切り替えて使ってた所を見ると長門のは移植物だろう
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:33:56.85 ID:i4Aduskm0
- >>494
移植されたものだから常時輪廻眼なのかもしれんね、カカシよろしく
常時輪廻眼なんかに耐えられる、うずまき一族というのは納得出来る
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:39:46.08 ID:3kf50GCZ0
- >>492
何が言いたい?
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:42:02.37 ID:HZgiy0ig0
- >>482
最初の設定では 白眼、輪廻眼、写輪眼 が三大瞳術
天才の多い世界だけど、ネジは日向家始まって以来の天才って設定w
ネタじゃなくてほんとネジが好きなキャラなんで期待してるんだが、無理なんだろうな
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:42:03.73 ID:oHF7kHsZ0
- もしもしの相手するなよ
電波移るぞ
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:58:32.59 ID:wr39vsm10
- 今は 車輪眼の章 サスケの話が解決したら 白眼の章がはじまる。
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 17:59:24.34 ID:ZmNHIye1I
- カブトって身体は気持ち悪いが
顔はイケメンだよなメガネ外せば
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:01:03.30 ID:rCrAiytW0
- >>500
なんだと・・・
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:01:43.59 ID:9dPSlfoiO
- >>500
http://www.mangareader.net/naruto/579/18
これでもイケメンと思うのか
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:08:50.12 ID:OriAi7tb0
- ヤマタノオロチですね、わかります
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:12:11.20 ID:p0dWAEqD0
- おまえらカブトがイケメンじゃないとかこれ見ても言えるか?
http://www.miraclebattle.com/lp/naruto.html
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:19:32.23 ID:6nCAydnM0
- いいかげん眼鏡外してくれカブト
あんな姿になっても眼鏡かけたままとかギャグにしか見えんぞ
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:20:56.79 ID:i4Aduskm0
- >>504
カブトどこにいんだよwwって思ったわ
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:27:33.87 ID:GsRezlLP0
- http://livedoor.blogimg.jp/netaatoz/imgs/9/9/994eeb16.jpg
イケメンだよな
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:33:15.25 ID:8K5epI4U0
- 水月達は今何してんだろ
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:33:19.98 ID:hZhVCVof0
- >>507
白い液体が・・・
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:33:22.77 ID:1T7U9jqW0
- アニメのOPのカブトはイケメン
今日あるから見てみろ
一瞬だから見逃すなよ
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:33:56.00 ID:ATfusy4b0
- >>508
巻物とどけにサスケ探索
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:35:37.70 ID:hZhVCVof0
- そういや今のOPでカブトも空飛んでたな
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:37:23.97 ID:vm6oUubE0
- マダラ「柱間の細胞だドヤ」
ダンゾウ「柱間の細胞だドヤ」
カブト「大蛇丸様のry」
二代目火影「俺の細胞誰か取り込めよ・・・」
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:40:10.35 ID:y6ue+WbpO
- ネジテンテンリーって原作でも扱いあれだったが
岸本映画でも これだと もうあれだなw 書く気がないんだろ
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:42:28.61 ID:3B5qwWgt0
- 登場当初はナルトサスケのライバルポジだったが今やモブと化したネジ()
白眼はスケスケするしか使い道無いしあらゆる意味で化けの皮が剥がれたな
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:47:07.61 ID:i4Aduskm0
- >>514
リーは主役になったじゃねぇか
カブトのもう一つの術も気になるところではある
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:47:41.68 ID:GsRezlLP0
- >>514
でも、1部ではネジとリーの優遇ぶりは凄かったじゃん。
リーなんて、完全に主人公クラスの目立ち方だったし。
2部になって存在を消されたかけてるほうが残念
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:48:29.58 ID:cuzA1UMO0
- 六道仙人はどうやって輪廻眼になったんだ、十尾倒す前から輪廻眼だよな
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:51:20.25 ID:8K5epI4U0
- >>513
水遁は最弱だしな
金銀に負ける程度だし
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:51:35.77 ID:3B5qwWgt0
- >>516-517
そのモブトリオはガイの第六景門で消滅するレベルw
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:56:09.80 ID:GsRezlLP0
- >>519
2代目の水遁能力より、水月の細胞でロギア系になったほうがいいもんなぁ
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:56:44.52 ID:WbBYJeUl0
- 囮役で死ぬ二代目火影
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:58:51.65 ID:XtgiifBM0
- まさかガイが木の葉の上忍の中で一番強いとは思わなかったな。
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:00:00.86 ID:X52z69Cm0
- >>515
カカシ「白眼は写輪眼の源流(キリッ)」
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:00:56.39 ID:GsRezlLP0
- >>523
完璧な尾獣ですら苦戦した相手を
相性が良かったとはいえ完全勝利したからな・・・・・・・・・。
カカシでは、鬼鮫に絶対勝てなかっただろうね
イタチですら、ガイを見たら退却を決めてたし。
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:06:30.05 ID:8X6ILDby0
- >>524
もう許してやれよ
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:07:29.29 ID:GsRezlLP0
- >>524
カカシ「輪廻眼は突然変異のはずだ」
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:07:54.22 ID:8K5epI4U0
- >>515
戦闘では使えないけど探索には役立っているぞ
柔拳は意味なくなるが
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:14:29.74 ID:XtgiifBM0
- 点穴は白眼でしか見きれないんじゃなかったの?
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:17:38.94 ID:WPq4c7m1P
- ガイを医療忍者とカツユで全面的にサポートする戦法が一番だよね
八門で死んだら即蘇生で
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:19:03.77 ID:BSqrSYad0
- 後付けなのか判らんけど、パワーインフレとかごっちゃになってきたなw
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:23:53.28 ID:J2W/P6bT0
- まあ、香燐がうずまき一族ってのは、かなり前から予想されてたし伏線もあったんで後付けではないな
キャラ設定出した時から考えてたんだろう
水月も元から鬼灯一族だったし十五は鳥さんを放せたし不思議な能力はあった
あと勘違いしてる読者いるけど、十五、別に千手じゃないよね?特別な一族の能力があるってだけだよな
特殊一族がフォーカスされているが、特殊なだけで別に最強ってわけでもないだろう
千手とうちはは最強らしいが…
でも、リーやガイみたいに一族の力関係なく強い忍者もいるし作者としては別に一族一族にこだわってるわけじゃないと思うね
まあ、確かに主人公のナルトはいつのまにかエリートの血族になっちゃったけどミナトは一般人なんじゃないか?
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:29:50.28 ID:714PlocP0
- トビはいったい何者なのか
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:30:03.27 ID:E9ZYsgoPO
-
ホモ始まる
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:30:11.72 ID:J2W/P6bT0
- トビのうずまき一族だったら笑える
仮面が渦巻なのが気になるけど
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:31:10.80 ID:KawG6GMy0
- 天才ばかりのコピペが懐かしいな。
今は一族、血統だらけやんけ
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:32:22.12 ID:XtgiifBM0
- ってかトビがデイダラと組んでた時のおちゃらけキャラは何だったんだ
あっちが素だったら面白いのに
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:32:23.00 ID:KdZOWrKqi
- >>504
カカシ:「超エリート天才忍者」
…どうしてもこの後ろに(笑)がつくような気が…wいつからこうなったし
カリンって戦災孤児って設定もあったしやっぱ考えてはいたのかな
この後サスケやイタチ関連はどう決着付けるのか想像つかない
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:32:38.15 ID:Wo2bx38J0
- 三忍全員が仙人モードの修行していて実用レベルまでいったのが
自来也だけってことか?
そのうち全盛期三代目も忍猿の里で修行したことがあって
仙人モードなれたとかいう話が出てきそうだ。
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:33:06.10 ID:cT/UfUe+0
- 血統と忍の才能にしか興味ない大蛇丸のとこに連れ去られてたんだから
鷹の連中はみんなそういうのじゃないとおかしい
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:41:00.24 ID:ZjGZJcDi0
- 綱手もナメクジ仙人になるのは確定的に明らか
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:41:58.51 ID:J2W/P6bT0
- カブトって自分が何者かわからないから血統とかにこだわるんだろ?
それは間違ってるんだよ!自分自身をもてって誰か説教してやれよ
カブトみたいな奴は血統が優れた一族に倒されるんじゃなく、努力で強くなったガイ、リー、サクラあたりに倒されてほしかったわ
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:42:09.65 ID:3B5qwWgt0
- 仙人のバーゲンセールだな
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:42:56.22 ID:J2W/P6bT0
- サスケは仙人じゃないし綱手も仙人にはならないだろw別の術があるんだから
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:43:53.29 ID:kWsrQsNT0
- 飛段と角都が襲った寺の連中が使う仙族の才とかいうのも劣化仙人モードな気がしてきた
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:45:00.46 ID:X52z69Cm0
- >>526
許せカカシ……これで最後だ
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:47:06.59 ID:3B5qwWgt0
- 大蛇丸如きにちびってたカカシ()の戯言は気にするな
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:47:50.16 ID:PNXKVvcc0
- 瞳術に仙人モードのバーゲンセール。
あとオンリーワンで凄い能力っていったら何が残ってるかな
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:49:20.55 ID:J2W/P6bT0
- まとめ
うずまきうずまき一族は千手の遠縁)
ナルト(主人公様はこの苗字で一巻からやってきた)
クシナ(主人公の母親で人柱力)
ミト(初代柱間の嫁で人柱力)
長門(輪根眼開眼で暁リーダー)
香燐←NEW(今の所、サスケの回復と探知しかしていない弱い奴)
香燐も今後、何かあるのだろうか
クシナは戦えるのに対し、香燐は全然戦えないし特殊能力以外は弱い
けど回復能力が異様
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:56:43.28 ID:ZjGZJcDi0
- 長門もチリナルの感知外から来るのがわかったし、万華鏡の術を使う前に感知してた
強靭な身体に異常なチャクラ量+特別な封印術に高い感知能力
これだけデフォにあるのは長門だけにしても、すげー強い一族だよな
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:58:54.83 ID:FtmUti2q0
- でも滅びてるんだよな
少数精鋭だったのかもしれないがかぐや一族と同じように数には負けるということか
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:01:25.76 ID:6ICOkUNH0
- 六道仙人の子供の兄と弟がいて
兄がうちはにあたり、弟が千手にあたる
兄と弟が木の葉を作るけど千住の柱間が初代火影になる
ショックだったうちはは木の葉を抜け、
六道仙人が10尾を9つに分けた中の9尾を使って木の葉を襲う
それを千住柱間に止められる
実は負けたと思われたマダラは死ぬ少し前に輪廻眼開眼
でも力尽きる
柱間は何らかの方法で死ぬ
こんな感じに解釈してたんだけど
どこか間違ってる?
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:02:48.57 ID:E9ZYsgoPO
- http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1332413412454.jpg
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:03:38.50 ID:3SJAq1wm0
- >>510
つキャプチャ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2777938.jpg.html
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:04:32.84 ID:oHF7kHsZ0
- アニメスレに貼れやゴミカス
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:05:22.23 ID:ZjGZJcDi0
- >>553
水木しげる先生の雑魚妖怪みたいだw
しかし蛇仙人モードのおかげで大蛇もカブトも蛇になったというのは残念な設定だ
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:07:04.24 ID:Jtug28p1O
- >>558
先代雷影とオオノキは結構オンリーワンな実力かも
あと綱手も再生能力は最強だな
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:10:44.68 ID:i4Aduskm0
- カブトも医療忍者としての心は残ってたように思えたんだがなぁ…
今じゃタダの外道
長門に輪廻眼移植したのは、専ら外道魔像のためだよな
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:10:45.91 ID:XrWGPVDlO
- 最初は落ちこぼれが努力ではい上がっていく良い話だったのに、
今は生まれが全て、血統が全ての嫌な話になってしまったな。
まあ現実的だとも言えるかも(笑)
子供の頃は努力次第でなんとでもなると思っていても、
大人になれば生まれや育ちがかなり大きい影響があると知るような(笑)
いくら努力しても育つ環境が悪けりゃ意味なかったりね(笑)
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:14:53.41 ID:i4Aduskm0
- ナルトは血統にも恵まれて、尚且つ努力も怠たらない天才中の天才が沢山いるからな
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:15:09.91 ID:6xOjrdCg0
- >>532 波風の姓の方がヤバイらしいから 多分六道仙人は波風一族の出 金銀も波風一族
ついでにトビも波風
重吾の病気はどうもヘビ仙人と関係あるみたいなのに何で天秤の重吾なんだ?
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:15:33.14 ID:ZjGZJcDi0
- 長門の輪廻は描写が錯綜してるから、新たに描写待ちだな
開眼の絵を引いたときに仮面が写ってるとかそんな感じでねじ込んできそうだw
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:17:54.06 ID:GsRezlLP0
- >>559
ネジは小学生時代にそれを悟ったんだぜ?
さすが日向家だと思うだろ?
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:20:23.17 ID:3B5qwWgt0
- ネジは間違っていなかった
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:20:36.54 ID:i4Aduskm0
- だが慢心したんだよな
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:21:55.37 ID:EZoL1hNJ0
- >>561
両天秤のオオノキと関係は?
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:22:03.70 ID:i4Aduskm0
- >>561
波風サテライトェ…
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:22:56.53 ID:GsRezlLP0
- 中忍試験でのナルトとネジの会話を読み直すと、
連載当時に思った感想と180度変わってしまうのが悲しいね。
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:24:14.63 ID:rCrAiytW0
- そりゃもう10年前の話だし
印象変わって当然だな・・・・
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:25:47.96 ID:09PKa5O00
- ナルト対ネジって運命だと諦めて何もせずにただ従うか諦めずに抗うかという話だったよな
血筋がどうのってあれの主題じゃないと思う
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:26:12.73 ID:9dPSlfoiO
- 蛇仙人が昇華して龍仙人になるんだろ?
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:26:35.72 ID:xN4I0+DVO
- ナルトを読むと努力なんかより持って生まれたものが一番重要だってことがわかるな
ナルトの努力なんて努力にもはいらねーし
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:28:12.80 ID:rCrAiytW0
- まだ現実のほうが努力でなんとかなると思えてしまうレベル
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:29:59.05 ID:FtmUti2q0
- 普通の人間の多少の才能の違いなら努力で追いついたりできることもあるけど
NARUTOの場合、特殊能力を血筋で得てその能力がキモだったりするので追いつきようがない
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:34:02.60 ID:3/iW50qA0
- ヒアシ「おっと日向の悪口はここまでだ」
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:36:17.11 ID:i4Aduskm0
- 血統が血統を呼んでる
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:37:39.77 ID:kZoOV9Ey0
- 天秤の重吾ってのは天秤みたいに性格の変動が激しいって意味じゃね?
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:37:52.17 ID:1T7U9jqW0
- インフレの何が悪いの?ってスレどっかで見たが
過去の強キャラが雑魚になっていくのを見るのが辛いって意見があった
ヒアシ様が大量に湧いてるな
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:38:26.46 ID:YHr6eB30P
- 香燐を取り込んだ
サスケが輪廻眼になるんだろ
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:38:27.71 ID:PNXKVvcc0
- でも九尾を改心させたのはナルト自身の力じゃないかな
力っていうか人柄っていうか
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:39:19.71 ID:FtmUti2q0
- 天秤っていうか振り子の方が近いかもな>重吾
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:42:58.11 ID:h/6r77aE0
- サスケしょぼいな 全然パワーアップを感じない
ナルトにぼこられておわりだな
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:48:40.90 ID:p1HgG2Dn0
- 仙人カブトを圧倒できない限りナルトに適いそうにないな・・・
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:49:28.39 ID:DiwrhfPw0
- まあチリナルに実力で近づくいいチャンスだろな
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:53:30.40 ID:EZoL1hNJ0
- で、1尾はどうなった?
2〜7のチャクラ貰って、8尾は健在。
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:54:21.36 ID:7NfkCbNb0
- 見忘れてた…
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:56:10.49 ID:J2W/P6bT0
- >>559
>>今は生まれが全て、血統が全ての嫌な話になってしまったな
被害妄想にも度があるだろ
リーや他の忍者の存在はスルーかよ
主人公メインの二人は確かに凄い血統だけどさ
ミナトとか普通の忍者なんじゃないの?三代目も普通だろw
血統一族が今は結構フォーカスされてるってだけで被害妄想しすぎだな
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:00:12.19 ID:h/6r77aE0
- カブトパワーアップさせるくらいならやはり大蛇丸が生き延びてたほうがよかった
カブトの雑魚臭がどうもな
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:00:46.73 ID:PgahrzRe0
- リーてあの才能がない落ちこぼれの雑魚のことけ?
昔からサスケにあっさり越えられたりとダメダメだったよね
ナルトも中忍試験では九尾の力でネジを粉砕し我愛羅を粉砕してきたわけだ
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:01:37.69 ID:p2Z4J4nl0
- >>582-583
ナルト腐はまたこれか
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:11:59.35 ID:ThHQYzt1O
- サスケは今のカブトの力吸収して守鶴を体内にいれて完全に操る事ができて誰かを人質にとってやっとナルトを一発殴れる程度だな
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:12:05.29 ID:PUWrx30HO
- かりんの封印術くるな。
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:14:30.61 ID:p2Z4J4nl0
- >>591
ナルト腐としてはそうあってほしいんだな
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:14:31.33 ID:ThHQYzt1O
- >>588
ご苦労様って言いながら大蛇丸でてくる臭いがプンプンしないか?
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:14:39.62 ID:qxmGRLpf0
- サスケもパワーアップしなきゃ
江戸天阻止成功→イタチ成仏→でもカブトまだ生きてました
サスケを取り込もうとする→サスケが逆に取り込む→サスケ蛇先生モード
これでナルトと勝負出来る
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:15:28.53 ID:ThHQYzt1O
- >>593
大蛇丸腐
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:16:32.98 ID:p2Z4J4nl0
- ナルト腐が牽制に必死だなw
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:16:54.41 ID:veHaiU5d0
- >>83
ナルトと戦わせるためのパワーアップさせるためにあっさり仙人化したりしてな
あの巻物込で
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:19:08.64 ID:feiM4TTJO
- いま幼児大蛇丸が
おとうさーんおかあさーんと笑顔で駆け寄るシーンが脳内再生された
めちゃかわいかった
ま、それだけだけど
大蛇丸復活フラグたったかなあ
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:20:20.25 ID:8X6ILDby0
- そもそもカブトを殺すなよってイタチがサスケに全力出せないよう
予防線張ってるじゃないか…
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:20:31.19 ID:6uraAV+PO
- なんかゴキブリカスケ腐がブツブツ言ってるww
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:20:47.39 ID:p2Z4J4nl0
- >>598
もう牽制必死だねw
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:21:24.35 ID:h/6r77aE0
- 大蛇丸復活ならついでにジライヤも復活してくれ
ジライヤは片腕かなんかで、生きててもよかったのになあ
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:21:24.81 ID:p1HgG2Dn0
- これまでの流れでナルトよりサスケの方が強いと思えるか?
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:23:33.88 ID:p2Z4J4nl0
- サスケと戦うには九尾が必要だと言ってるのは忘れてるしw
仙人モード以下だと必死アピールのナルト腐w
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:24:03.21 ID:GsRezlLP0
- 尾獣5体相手に互角に戦える忍なんて、ナルト以外いねーだろw
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:24:24.23 ID:PJrNRjgD0
- まぁナルトが血筋ここまで強くなってるとは思えないけど、
強さを身につけるきっかけになっているものとしてナルトの人間性によるところが大きいと思うな
ナルトの人間性が強さをナルトにひきつけていくみたいな
努力や根性を強調したいのにそう見えないというならそれは岸本が下手糞だったってだけだ
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:27:12.12 ID:V7EpdNM80
- >>411
ジライヤは孤児じゃなくね?
大蛇丸みたいに親を戦争で失ってないから気持ちがわからんかったとか言ってたような
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:27:50.66 ID:h/6r77aE0
- サスケも新しい目の何かパワーだすだろ
輪廻眼と今のサスケの眼はどっちが上なんだ
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:30:34.30 ID:PBEkn5Jx0
- >>609
輪廻眼
写輪眼の上位が輪廻眼だろ。
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:30:40.74 ID:LZVQsvavO
- カブト攻略本買いに行かないと
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:33:05.53 ID:8X6ILDby0
- そもそも血統の何が悪いんだよっていう
変な教育のせいで人類皆平等なんて植え付けられてるが血筋ってやっぱ大事だよ
自分のご先祖が高名ならこの感覚分かると思うが
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:33:11.73 ID:S8GQKQXKO
- 柱間モエギ
猿飛木の葉丸
薬師ウドン
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:39:05.62 ID:FqFcyv1a0
- サスケってチンポついてるのかな
ただの口だけの雑魚虫じゃん
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:41:02.97 ID:3/iW50qA0
- >>613
うたたねモエギ
猿飛木の葉丸
水戸門ウドン
じゃね?
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:42:31.54 ID:h/6r77aE0
- サスケは尻マンコついてるからそれでいいだろ
はやくナルトとやりあえよ
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:46:51.79 ID:wgIsadf+0
- てか、サスケは水月、十五、カリンの能力を手に入れて
輪廻眼を開眼するんでしょ?
カブトの言い方だと有名な仙人は、蛙、蛇、蛞蝓くらいしか居ないみたいだな。
妙木山、龍地洞、湿骨林って言ってたから。
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:47:33.72 ID:V0ddt6VT0
- サクラがナメクジ仙人になって
ブウみたいな能力持つんだと
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:48:40.34 ID:09PKa5O00
- >>617
水月とカリンの能力を手に入れるにはカブトにやってもらわないと無理じゃね
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:49:27.03 ID:zI0Sg0T90
- >>613
俺は評価する
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:49:42.74 ID:1T7U9jqW0
- 映画のメインビジュアルいいな
ナルトになってヒナタの胸揉みてぇ…
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:50:20.36 ID:wgIsadf+0
- 仮面の男も水月の能力持ってるよね?
腕とかやられた時、溶けてたし・・・
十五⇒千手一族
カリン⇒うずまき一族
水月⇒???←ここなに?
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:51:26.32 ID:J2W/P6bT0
- 水月が鬼灯一族
それと、十五が千手って設定はないけど?
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:51:58.37 ID:wgIsadf+0
- >>619
その方法が、水月持ってる巻物に書いてあるとか、かな。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:57:22.55 ID:wgIsadf+0
- >>623
設定は無いけどね、これから来るかも・・・
それか、
千手一族の末裔で最も近い一族が、うずまき一族、鬼灯一族、十五の一族で
それを合わせれば千手一族の能力が得られるとか、かもw
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:58:21.21 ID:XkOgjSYsO
- >>614
ナルトよりはデカイよ
サクラも香燐もメロメロ
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:58:38.00 ID:d8bxePs40
- 今日やったアニメの頃がおもしろかったな。ナルトの無理やりなドーピングのせいでなにもかも滅茶苦茶になった
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 21:59:14.74 ID:wgIsadf+0
- で、サスク無事、輪廻眼を開眼て流れぽい!
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:04:10.20 ID:6uraAV+PO
- >>614
サスケきゅんのポークビッツ
通常時→6ミリ
最大→5センチ
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:05:43.01 ID:h/6r77aE0
- でも輪廻眼にありがたみが少ないよな
仮面の男に、マダラ どいつも輪廻眼
あたらしい変種にならんかな
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:07:22.27 ID:nIRcteq1I
- ネタバレ見てきたあ 。すごいことになってる
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:13:02.72 ID:h/6r77aE0
- サスケってラスボスじゃなく、仮面の男に取り込まれて
ナルトに救出されるキャラなんじゃねw
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:13:08.64 ID:wgIsadf+0
- >>630
仮面の男の輪廻眼ってマダラのものでしょ?
実質、二人目の開眼者になるわけだサスクは・・・
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:16:19.32 ID:pvoH9T2QO
- トビは未来から来たサスケとナルトの子孫
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:17:18.95 ID:wgIsadf+0
- >>633
くりせん入れたら三人目かw
話は変わるが、仙人モードでマダラのとこ行ったらマダラに強いって
思われるかな?
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:17:30.66 ID:YqIk43l30
- >>559
カブトは努力だけで最強キャラに成り上がった真の天才
特別な家柄じゃないのに20代前半で三忍を超えたw
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:18:51.01 ID:IoWUSJk5O
- カブトは柱間の孫とかいう後つけくるで
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:19:43.32 ID:cuzA1UMO0
- 大蛇丸の遺産があってこそだろ
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:20:34.49 ID:6uraAV+PO
- >>632
そうかもなw
サスケが雑魚過ぎてナルトの相手にもならないからww
サスケの助けられてるカッコ悪い姿を拝見するかw
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:22:16.01 ID:2sRhho+y0
- >>1 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>1 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:22:51.76 ID:p2Z4J4nl0
- >>639
これが願望かw
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:24:18.35 ID:hvfxLCmV0
- >>632
それ下手したらヒロインじゃないですかー
サクラに捕まれなんて言わないが、ちょっと立場的に可愛そうじゃないですか
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:24:46.37 ID:h/6r77aE0
- ナルトがホモホモしく、サスケを追い回す物語だったんだ
終末の谷では、ふられたけど
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:31:13.79 ID:YqIk43l30
- 八岐の術も蛇版仙人モードの不完全版だったんだな
やっぱり穢土転生なしだと大蛇丸=ジライヤか
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:33:36.07 ID:8X6ILDby0
- ナルトホモネタなんて今更過ぎるだろ
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:36:50.97 ID:R+IO8qPH0
- 大蛇丸のなれの果てが蛇だったからな
蛙の石化じゃないがあれが蛇仙人モード失敗した代償なんだろうな
自来也はフカサクとシマに協力してもらってもブツブツができるという副作用があったし
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:38:05.83 ID:h/6r77aE0
- 早くナルトとサスケの合体パワーが見たいなアッー
どんな風に合体するのかアッー
チリチリどころじゃないだろう
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:38:45.47 ID:d8bxePs40
- 仙人モードも不遇だよな
ナルトが安易な尾獣ドーピングなんかに走ったから用済みになってしまった
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:41:06.59 ID:NllThBth0
- >>612
扉間「・・・・」
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:42:47.49 ID:YD85AAhX0
- >>642
この漫画のヒロインは最初からサスケだったってことで
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:44:37.29 ID:IoWUSJk5O
- 水のないところで鬼鮫レベルの水遁を!!
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:44:44.52 ID:GdcyXneh0
- 大蛇丸が龍地洞に辿り着いたのって時系列的にいつ頃なんだろうな
イタチに腕を切り落とされて体を変えたから仙術を体得できなかったのか
それとも元の体でも無理だったのか…
それなら自来也ですらできたんだから大蛇丸は天才()笑いになるけどw
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:45:00.15 ID:h/6r77aE0
- シャーマンキングみたいなもんだな
プリンセスハオ プリンセスサスケ
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:55:44.36 ID:IDcg4Q7AO
- >>653
シャーマンキングはアニメ見てた程度だから詳しくないけど本当はハオは女の子だったの?
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 22:56:11.59 ID:IDcg4Q7AO
- >>653
シャーマンキングはアニメ見てた程度だから詳しくないけど本当はハオは女の子だったの?
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:00:01.97 ID:YH2Ngx7Q0
- >>648
君は何を見ているんだ
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:01:13.30 ID:V7EpdNM80
- >>652
相性みたいなものがあるんじゃね?
蛙仙人の話では仙人モードはチャクラがかなり強くないとできんってことだったけど
者の書で大蛇丸はスタミナがジライヤやナルトに比べるとやや低い設定みたいだし
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:01:41.20 ID:wr39vsm10
-
でもさ・・・・大蛇マルが 蛇の親分たちの言うこと聞いて
修行してる絵図ら想像すると笑える・・・
大蛇「おやぶんさん・・・あたしに・・戦術をおしえてちょうだいよぅ」
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:03:52.61 ID:h/6r77aE0
- >>655
パッと見、ハオはおとぎ話に出てくる魔王のよう…。
ところが実際はハオこそが救われるべきお姫様なのである。 …
という話をアンナから聞かされたまん太はその日の夜にある夢を見る。
お姫様の格好をしたハオを葉たち勇者一行が救い出すという
ちんぽついてます
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:07:23.11 ID:IoWUSJk5O
- 実は長十郎が最強というオチはないのか
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:09:09.32 ID:GdcyXneh0
- >>658
蛇の世界にもきっと二大仙蛇とか爺婆の蛇がいるんだよ!
来週のカブトはそいつらを肩に乗せて…たら面白いなぁ
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:14:39.53 ID:R+IO8qPH0
- >>661
カブトは龍になるくらいだからいらなくねw
自来也は一人では仙人モードになれないから
フカサクとシマを肩に乗せてただけだし
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:16:08.13 ID:h/6r77aE0
- 石にならないのか ノーリスクか
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:17:56.45 ID:6ICOkUNH0
- 六道仙人の子供の兄と弟がいて
兄がうちはにあたり、弟が千手にあたる
兄と弟が木の葉を作るけど千住の柱間が初代火影になる
ショックだったうちはは木の葉を抜け、
六道仙人が10尾を9つに分けた中の9尾を使って木の葉を襲う
それを千住柱間に止められる
実は負けたと思われたマダラは死ぬ少し前に輪廻眼開眼
でも力尽きる
柱間は何らかの方法で死ぬ
こんな感じに解釈してたんだけど
どこか間違ってる?
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:20:04.57 ID:R9EigSnH0
- >>664
だいたい合ってる
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:22:24.93 ID:9KsKCTguO
- サスケ蛇仙人で竜だとしたらナルトは蛙仙人から何になるの?
蛙の次が浮かばない…
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:26:00.35 ID:sOwBeSU30
- カブトが優勢なところで、実は幻術落ちだろ。
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:26:06.17 ID:N30b51iHO
- ファルコン
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:27:25.77 ID:e/Kk7QC/0
- 赤髪の女が渦巻とかいうなら、ピンクの髪のサクラちゃんも
なにがしかの関係あんのかw
なんか、厨厨タコかいなみたいな扱い受けてた説が
まさかの復活か
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:27:34.29 ID:CVwC5LSW0
- きっとスサノオがもっと圧縮されて自分自身が身につける装備まで昇華されるはず
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:31:19.83 ID:i4Aduskm0
- >>670
スサノオはvs尾獣用だから小さくはなりません
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:31:21.82 ID:J2W/P6bT0
- >>669
今更サクラもうずまきのハーフでしたとかって出してどうするの?
もう残りのうずまきは出ないんじゃね
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:34:55.97 ID:pAhp2MKt0
- >>669
何度同じこと書き込んでもサクラが渦巻きになることは無いと思う
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:35:10.38 ID:J2W/P6bT0
- サクラの両親健在
幼い頃、うずまきって性をみつナルトに親がいないからとバカにしてた
サクラは確かに顔がナルトに似てるから可能性はあると思ってたが香燐出してきた時点でサクラもですって出しても意味ないだろ
信者は称号欲しがるみたいだが優れた血統がいる中で努力で火影の弟子になったサクラの方がカッコイイと思いますがな
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:36:44.61 ID:e/Kk7QC/0
- どうすんのかはしらんけど、蛇の仙人モード出すくらいだから
綱手が不死身なのもナメクジの仙人モードかもしれないしw
もう何があってもおかしくないんじゃないのw
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:36:49.74 ID:IZsOqUoo0
- 仙人モード使えるのがナルトジライヤだけなのはおかいしと思っていたが遂に来たか
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:37:41.62 ID:J2W/P6bT0
- >>675
綱手の不死身は千手の術って言われてますが?
ナメクジ仙人ってそんな設定ありましたか?
ちゃんと原作よみなよ
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:38:04.69 ID:pAhp2MKt0
- 努力家の雑草でカクイイじゃんw
連載始まったばかりの頃の
ナルトの立ち位置をゲットだな
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:39:17.89 ID:Onw8gQm+O
- 口寄せ契約だから仙人とか
都合良すぎで
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:42:24.27 ID:GsRezlLP0
- 『「マダラ」にも注意』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332389184/
ゴクリ・・・・・・・・・・・
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:43:13.92 ID:6uraAV+PO
- >>648
サスケもドーピングだけどwww
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:45:50.87 ID:J2W/P6bT0
- サクラって女バージョン、リーみたいだと思っている
サソリ戦はかっこよかったね
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:46:17.63 ID:s2geNfya0
- あそこまで人外でも眼鏡外さないって事はガチで視力悪い感じか
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:47:27.97 ID:yOrlvqEYO
- メガネが本体
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:48:10.03 ID:9dPSlfoiO
- 眼鏡掛けてるとインテリっぽく見えるだろ?
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:50:45.85 ID:3/iW50qA0
- のび太はインテリっぽくないが
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:51:16.09 ID:tLA06WEJ0
- 自分でインテリとか言っちゃう男の人って…
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:51:34.46 ID:pAhp2MKt0
- カブトは眼鏡に強いこだわりがあるんだろ
案外視力はいいのかもしれん
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:51:36.10 ID:CVwC5LSW0
- 馬鹿お前、あのメガネかけてると幻術かからないとかって言い出すためにつけてるに決まってるだろ
カブト「このメガネのレンズは特別性でしてチャクラの通さないつくりになってるんですよ」
とか最初幻術にかかった振りして近づいてイタチを始末した後にサスケにネタバレするんだぜきっと
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:52:29.14 ID:GsRezlLP0
- おまいら、メガネメガネ言うとるけどなぁ。
他の奴らだって、メガネに限らず無駄なファッションしてるだろうが。
ファッションだよ。ファッション。
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:54:02.95 ID:qlkM5B480
- うるせーメガネ
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:54:26.63 ID:0RTwIC3o0
- こういう初期からいる中堅の敵役がラスボス級に成長する展開は好き
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:54:36.37 ID:m2iVqAoH0
- >>690
だまれメガネェ!
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:56:15.50 ID:R+IO8qPH0
- このカブトはメガネしてない、人外だがw
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1332424123757.jpg
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:56:53.32 ID:qg1gOj3I0
- 鰤のヨン様みたいに敵の前でなぜかメガネ握り潰して
オールバックにすれば良かったんや
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:57:00.24 ID:3/iW50qA0
- >>690
のび太のクセに生意気だぞ
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:57:29.74 ID:XIEYKkiE0
- そういや最初から斜め腹巻とか
不思議なオサレしてたな
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:00:53.77 ID:9djephJYO
- トレースカブチ
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:01:29.51 ID:s0NkOIMf0
- とりあえず「仙法・白激の術」がどんなのか予想しようぜ
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:01:36.54 ID:udv8aK2j0
- もうすぐよ・・もうすぐで私が出る・・そんな気がするのよ・・
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:05:20.58 ID:JS9k/w4h0
- まあ、現状この戦争の主力はカブトの部隊だし彼が終了するとそこで戦争の大半は終結しちゃうから
ギリギリまでは粘るんだろうな
なんかここにきてサスケがダークサイドのもう一人の主人公みたいな立ち位置になってきたよな
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:05:46.85 ID:nA+cIo5LO
- >>700
大蛇丸様…?
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:07:40.63 ID:b92/C2II0
- >>700
もーおじいいちゃんったら往生際わるいんだー(文字通り)
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:07:53.97 ID:uQtXN/Hd0
- ヒアシ様の出番まだですか
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:12:20.03 ID:PE2tXsCj0
- カブトが仙人になれたのは中に潜む大蛇丸のお陰
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:13:28.33 ID:udv8aK2j0
- カブチマルの目と仙人ナルトの目って
同じだよね
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:18:08.08 ID:f9m8KcfHO
- ヒアシは何仙人になるのかな
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:20:45.27 ID:viWx8zuR0
- ジライヤは自然エネルギーを上手く使いこなせなくて、身体の一部がカエル化してたんだろ?
カブトも同じなんじゃね?「蛇から龍へ」って言ってるんだけど、上手く使いこなせないから
あんな身体になっちゃってる。ってか、今回のやり取り自体すでに幻術の中の出来事なんじゃねーの?
イタチは指を振るだけで相手を幻術にかけるやり手なわけだし。カブトはすでに幻術にかかってんだろ?
サスケの永遠の万華鏡写輪眼の本当の力でカブトがやられて、マダラも消える。
死亡寸前の五影がなんとか命拾いする展開なんだろ。
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:26:26.01 ID:heOuuOCp0
- さすがにここで「マダラ消えましたああ良かった」で終わると
肩透かしというか結局何だったのというか……。
まあトビが本来の状態で呼び戻して仕切り直しって可能性は
あると思うけど。穢土転生じゃなきゃ「死ぬ状況」も作れるし。
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:41:22.25 ID:863gN1ak0
- >>708 それでいい・・・そのままイタチちょーつえー!でサスケが改心して、
ナルトと友情最強決定戦で ナルトが勝って火影END でいいっす。
- 711 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 00:42:28.95 ID:9OCJ33WQ0
- 今後の展開、質問あったら答えます
どうぞ
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:46:44.32 ID:0JAW2rkp0
- サスケ一人で仙人モードカブトに勝てないようじゃナルトには到底かなわないよね
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:47:34.61 ID:WViTyWUH0
- >>712
牽制はいいよ
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:48:30.51 ID:udv8aK2j0
- サスケ「ナルト・・お前はここで倒す」
ナルト「お前の憎しみは俺が受け取ってやるってばよ」
サスケ「そして・・」
ナルト「・・・」
サスケ「木の葉を・・つぶすのよ!!」
ナルト「・・!?ど、どういうことだってばよ?」
サスケ「ククク・・びっくりした?・・あの時体を奪ったのは私の方だったのよ」
ナルトピンチ!!大逆転激襲来!!
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:50:06.20 ID:B+LJpFKEO
- ミズキ様の出番はまだですか
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:57:10.85 ID:udv8aK2j0
- サスケ「さあ・・私を木の葉へ連れて帰るんでしょ?」
ナルト「・・・」
サスケ「いいわよ。早く行きましょう・・ナルトくん」
ナルト「・・ゆるさねぇ・・サスケをかえせ!!」
カブト「かえせはないだろ?ナルトくん・・ズレてるよ、それ」
サクラ「黙れ!!メガネ!!」
サクラ怒り爆発!!
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:08:57.31 ID:u9SOAtCKO
- イタチ「穢土転生の弱点 それは再生できなくなる点穴が一カ所だけある。白眼でしか見ることが出来ないある場所。日向が打ち込めば成仏させられる。
ヒアシ「いくぞハナビ!」ハナビ「われが最強であります」
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:09:24.77 ID:udv8aK2j0
- サスケ「カブト・・私の細胞移植したのはいいけど・・見た目相当気持ち悪いわね」
ナルト「・・サスケをかえせ!!」
カブト「大蛇丸様・・それはどういう意味ですか?」
ナルト「・・サスケをかえせ!!」
サスケ「そのままの意味よ」
ナルト「・・サスケをかえせ!!」
カブト「髪伸ばそうかな」
最終決戦!!
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:09:57.70 ID:/5o4Kisc0
- >>676
でもそれが木の葉の三人組関係というところが、がっかり感が強い
- 720 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:13:56.44 ID:9OCJ33WQ0
- 違うわね
今後のバレでサクラはさらに凄い秘密が明かされるわ
サクラはうちはと千手のハーフなのよ
だからサスケの親戚でもあるのよ
サスケは、サクラも桃色の髪だから、うずまきの血が入っていると思ってサクラを誘拐するの
それで自分の側におくのよ
でも最後に、サクラにはうちはの血も入ってるって気づいて後悔するの
それで悲しみにくれてもサクラはなお自分を愛してくれる
なので改心するのよ
- 721 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:15:39.32 ID:9OCJ33WQ0
- 今後のバレでサクラはさらに凄い秘密が明かされるわ
サクラはうちはと千手のハーフなのよ
だからサスケの親戚でもあるのよ
サスケは、サクラも桃色の髪だから、うずまきの血が入っていると思ってサクラを誘拐するの
それで自分の側におくのよ
でも最後に、サクラにはうちはの血も入ってるって気づいて後悔するの
それで悲しみにくれてもサクラはなお自分を愛してくれる
なので改心するのよ
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:19:44.78 ID:qIRWkIUe0
- >>717
コウ「ヒアシ様日向の力見せてやりましょう」
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:20:06.08 ID:ofI0so1hO
- ヤマトってまだ誘拐されっぱなで放置されてるの?
ナルトは蛙になったり狐になったり忙しいみたいだなw
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:23:40.11 ID:863gN1ak0
- 桜の秘密とか●●の秘密 真実 とかもーいいから
話したたもうぜ。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:30:29.36 ID:Fh96nBlNO
- サスケ腐は全方位キャラアンチするクズ
サクラ信者はキモい妄想垂れ流すクズ
カリン信者は因縁をつけて被害妄想をするクズ
ヒアシ信者は最弱のくせに木の葉にて最強()を主張するクズ←NEW
NARUTOのクズキャラ信者四天王ww
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:30:34.18 ID:udv8aK2j0
- >>714>>716>>718はこうなったらいいなという予想を書きました
当たらないと思いますが
- 727 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:34:10.72 ID:9OCJ33WQ0
- >>726
面白いけどギャグマンがじゃないんだから
それにサクラはそんなに口悪くない
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:38:14.19 ID:32rfj2UL0
- 月読→最強幻術別天神すら見抜く白眼の瞳力には通じない
天照→回天の前には無意味
スサノオ→柔拳でチャクラを乱され崩壊
塵遁→回天によって無効化
木遁→最強幻術別天神すら見抜く白眼の動力によって分身を見破る、攻撃は回天によって無効化
神羅天征→回天で衝撃波を受け流せる
地爆天星→術が完成する前に八卦空掌で核のチャクラを乱されて崩壊
仙人モード→柔拳で仙術チャクラを乱され自滅
尾獣→デカイだけのチャクラの塊なので柔拳の的でしかない
穢土転生→柔拳でチャクラの流れを止められストップ
- 729 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:39:37.45 ID:9OCJ33WQ0
- まず簡単に
他に質問あったらどうぞ
- 730 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:39:59.15 ID:9OCJ33WQ0
- 悲恋の末に…!!
サスケ:(うずまき一族…では、サクラも…うずまき一族では!?サクラ…)
イタチ:サスケどうした!!集中しろ!
カブト:ふふふ、サスケ君…思い出しているのね、木の葉においてきた凛々しい美しい恋人サクラちゃんの事を…
イタチ:(あの桃色髪の美少女か…)
サスケ:偽龍が!!!お前がサクラを語るな!!!
カブト:そうだよ、サスケくん…サクラちゃんも、うずまき一族、いや彼女は巫女だから、他にはない特別な術があるね
サスケ:黙れーーーーーーーーー!!!!!!
イタチ;サスケ、殺すな!!!!!
何だかんだ戦って佐助は間違ってカブトを殺害
一方マダラはサクラをみつけ、うずまき一族と知りサクラを攫う
マダラ、サスケで木の葉を乗っ取ると結託
サスケはうずまきのサクラの体から、うずまきの能力をとって自己再生できる体になる
サスケは嫌がる桜を無理やり犯す…だが、サクラの眼はサスケをうらんでなかった
複雑な気持ちになりながらも、うずまきの力を手にいれたサスケ
ナルトと戦う…
その時、何故か力が暴走して自己治癒ができなくなる!!!
サクラがかけつけて佐助を癒す
驚くサスケ
サスケ:俺はお前を…なのにお前は…(涙)
サスケ改心する
サクラ:どんな事があっても…サスケ君を愛しているわ
トビ、サクラを攫ってしまう
サスケ、サクラを庇って死ぬ
お腹の赤ん坊は任せたといい、サスケ死去
ナルト火影になる
サクラ、サスケの子をナルトと育てる…
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:41:46.75 ID:edjHyJFE0
- 数年前は同格の扱いだったのに
サスケの切り札スサノオの矢を
カブト→余裕で回避
カカシ→神威で消すのが精一杯。バテバテ
どうしてこんなに差が開いた・・・
プロ野球で例えると
カブト=田中 カカシ=ハンカチ
くらい格が違う存在に
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:45:01.06 ID:863gN1ak0
- ハンカチ wwwwwwww あれは本当にピエロ
俺ってすげーwwwみたいな感じが満々だったからな・・・・
今後に期待
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:46:53.15 ID:Fh96nBlNO
- カカシは口だけのピエロだよww
ただの老害だしw
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:48:30.62 ID:32rfj2UL0
- 何だこのクソバレ
カリンがサスケとくっつくとか言われて焦ってんのかね
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:50:05.61 ID:Fh96nBlNO
- >>734
ゴキブリカスケとゴキブリカリンはお似合いだよなwww
- 736 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:51:55.34 ID:9OCJ33WQ0
- >>734
くっつかないy
なんでくっつくのよwww
- 737 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:52:15.29 ID:9OCJ33WQ0
- >>734
まずサスケとカリンがくっつく証拠と根拠をお願いしますね
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:52:47.95 ID:PjaC3scI0
- 桜信者とサスケアンチがここ最近酷いな
ウイテル自覚ないのか
- 739 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:53:29.85 ID:9OCJ33WQ0
- >>734
まずサスケとカリンがくっつく証拠と根拠をお願いしますね
カリンがうずまきだから何?何騒いでるの?バカじゃないの?
これ、後のサクラ嫉妬豚が怒り爆発しないように、サクラの引き立て役としてカリン出したんでしょうがwww
サクラはカリンの引き立て役なんだよ
サクラが千手の巫女なんだよwww
- 740 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:54:24.71 ID:9OCJ33WQ0
- そもそも、カブトズレてるから、カリンうずまき説も勘違いかもね
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:54:28.33 ID:8y6P1G3P0
- >>665
まじかよ
どこか間違ってると思ってたわ
大体っていうと、どこかおかしいのかな?
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:54:29.97 ID:RHJ+I0+D0
- 酷いな・・・黒子より腐が多いん?
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:54:41.17 ID:Fh96nBlNO
- カスケがカスだから批判して何か問題でも?
- 744 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:55:57.73 ID:9OCJ33WQ0
- >>738
サクラアンチの方が浮いてるんですけどね
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:56:56.14 ID:WViTyWUH0
- >>738
ID:Fh96nBlNOならナルト腐なw
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:58:17.53 ID:AfehAPQx0
- ナルトもゴキブリ並みのしつこさだしな
いろんな意味で
長門は渦巻の割にまともだったな
それとも弥彦が生きてる時から小南をストーキングしてたりしてたんだろうか
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:58:50.54 ID:Fh96nBlNO
- >>745がゴキ腐
- 748 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 01:59:45.11 ID:9OCJ33WQ0
- カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
呪殺ジュゲ無ジュゲ無
- 749 :秘密のバレ師 ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 02:01:07.50 ID:9OCJ33WQ0
- カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
カリン死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね不幸になれ死ね
呪殺ジュゲ無ジュゲ無
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:04:28.29 ID:213juIcxO
- 発狂したwざまあwww
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:06:03.39 ID:Bcj/BE3rI
- 何なのこいつら・・・
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:08:03.12 ID:1jHdpJyOi
- カカシはチャクラ量がネックだよな
大量の術も使えてスペックは決して悪くないんだけな
なんていえばいいんだろうか、一昔前のパソコンに大量のアプリインストールしてるって感じなんだよなカカシは
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:23:21.60 ID:32rfj2UL0
- http://apr.2chan.net/may/b/src/1332436026483.jpg
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:26:42.86 ID:7wvm12D7O
- カカシなんてザブザに速攻で水牢でハメられた時ナルトとサスケがいなかったらその時点で死んでた雑魚だぞw
カカシ雑魚キャラ設定は初期から
- 755 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 02:28:06.32 ID:9OCJ33WQ0
- 許せない許さない
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:29:40.04 ID:uQPGd/D20
- >>752
正解
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:31:56.89 ID:f1G+PE2H0
- チャクラ回復してくれるツナデと組んだら意外と最強じゃねw
- 758 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 02:33:17.54 ID:9OCJ33WQ0
- >>753
ゴミ張るな
スレチだよクソが
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:34:17.70 ID:f1G+PE2H0
- ・・・兵糧丸でもいいな(´・ω・`)
作中あれでチャクラ回復してたし
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:34:52.25 ID:PjaC3scI0
- 兵糧丸とか懐かしいな
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:38:39.36 ID:Bcj/BE3rI
- カブトも以前使ってたな
今は必要無いけどww
- 762 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 02:51:43.55 ID:9OCJ33WQ0
- カリンってホームレスっぽいわ
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 02:57:50.09 ID:J6J3cxWUO
- カリンって脱いだら歯型だらけなんだろ?
最高じゃね?
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:04:22.56 ID:RdT2zu7B0
- >>763
リアルだとグロにしかならんぞ
歯型って綺麗に皮膚が治らないし正直カリンの肌はボロボロかと
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:14:44.95 ID:gDTIq4Ss0
- ヤマト隊長って今どうなってんの?
アニメしか見てないんだけど、今日のでカブトにつかまっちゃって心配なんだが。
- 766 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 03:18:10.71 ID:9OCJ33WQ0
- >>764
醜いねww
全然お嫁にいけないどころか水着も無理、温泉も入れない、やばくね?www
キモイっしょ
一緒にお風呂入りたくないよね
一章一人身決定ww
- 767 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 03:30:52.51 ID:9OCJ33WQ0
- エロエロいってるけどさ、カリンって一番醜い女でしょ
あの肌、どうするのさww
サスケも回想で嫌そうな顔してカリン思い出してるよ
よっぽど嫌な目にあったんだろうね
あの肌じゃ夏は困るし長袖で汗ベタベタじゃんww臭いよね
本当にどうするんだろw
歯型か実験のあとか知らないけど気持ち悪いよねw
口では可哀想っていっても、みーんな内心、キモイって絶対思ってるはず
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:32:26.30 ID:iMWqMYoV0
- 今英語バレ読んできた。ちょっと今週つーか来週は面白すぎるな
重吾カリン水月の力も取り込んでんのか
さらに仙人の力も得たとは
それに久しぶりに生身の敵だ。サスケが味方つーわけじゃないけどw
敵がアンデットってイマイチ緊張感がないからな。味方の主要キャラも死なかったし
キャラの背景や設定の謎も色々解明されて面白かったねー
- 769 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 03:32:54.40 ID:9OCJ33WQ0
- せっかくサクラちゃん医療忍術学んだのに一回もサスケに使ってないよね
凄くお約束展開で絶対メインの盛り上がる時に使うと思うの!
それがサクラが医療忍者目指した始まりだもの
絶対くるわよ
これは、ありがとう…に続く二部のベストシーンになるわね
なので、ベストシーンNO1のありがとうが1部後半にあったように、二部後半はサスケとサクラで決定よ
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:35:43.53 ID:iMWqMYoV0
- キッシーきたな
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:40:45.43 ID:ZBesDNPW0
- >>700
脳内で大蛇丸の声で再生されてワロタwww
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:42:21.88 ID:ZBesDNPW0
- >>768
重吾は取り込んでない
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:43:05.19 ID:/58DqKsf0
- サスケとイタチの共闘なんて予想もしなかったよな!
きっしーはわかってるな!
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:43:45.64 ID:gDTIq4Ss0
- >>769
サクラが医療忍術学んだのは、
1部ラストでサスケ奪還に失敗して傷だらけになったナルトが、
それでもサスケを取り戻すのをあきらめてなかったから、自分も次はサスケ奪還の力になれるようになるため、
みたいな感じだったろ。
別にサスケの傷を治すためじゃない。どっちかっつーとナルトの傷治すため。
つーか、サスケはもう犯罪者なんで、きれいに終わるには改心してナルトかばって死ぬとか、
そんくらいの道しか残されてなくね?
で、ヤマト隊長は今どうなってんの?
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:48:51.28 ID:EpeK5ODY0
- 秘密のバレ師って未来痛じゃねえか
カリンが嫌いでバレがやたらと恋愛脳because夫に浮気されてて自分が恋愛に溺れたいからバレにでてるんだろ
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:51:05.89 ID:ZBesDNPW0
- >>773
イタチがカブトを道連れにして消えそうだよね
そしてサスケには結局一言
「ナルトを信じろ」
的な事言われて
サスケ「ドッカーン#ファッビョーん#」
の展開が思い浮かんでしまう(´・ω・`)
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:54:48.19 ID:iMWqMYoV0
- カブトはドーピングだけじゃなくてちゃんと修行しててワロタw
修行シーンも回想してくれキッシー
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:59:19.25 ID:i+nB0Dkc0
- >>774
サスケねぇ・・・長年続いた漫画のオチとしては最悪だけど
鷹の連中と馴れ合って生きて行けば良いんじゃね?みんな犯罪者だし
ナルトとは和解するだろうけど、現時点でイタチと共闘+鷹の連中がサスケと合流
する可能性ありそうだから(香燐は脱獄しそうだし)ナルトがサスケを闇から
救い出すっつーベタな展開にはならないんだろうな
つか闇堕ちして超悪人面してたサスケはどこ行ったよ?イタチと会って呆気なく浄化されたのかw
ヤマトは未だゼツに捕まったままなのかね?アニメだと昨日の放送で連れ去られてたが
- 779 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 04:00:29.09 ID:9OCJ33WQ0
- >>774
大好きな人愛するサスケの為に医療忍者になったんだろうが
サスケを治す展開はくるよ
嫉妬すんなゴミが
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:02:17.31 ID:iMWqMYoV0
- ヒソカ化しているトビさんなんていらんかったんやw
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:03:22.69 ID:ZBesDNPW0
- 未来通はナルト好きの男見つけると幸せになるとおもう
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:05:37.07 ID:/tvdoNmy0
- サスケは勝手に助かっちゃうって流れなのかな?
ここでサスケが悪落ちしたままだとアンコ殺しそうだから
この場で更正してもらった方が良いが
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:06:58.85 ID:IiT/aqlj0
- サクラの医療忍者の決意は自分のお願いでサスケを連れ戻しに出て行って
返り討ちにあって包帯だらけになったナルトや他の死にかけた同期達を見てだろ
イノと同じだ
- 784 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 04:13:26.63 ID:9OCJ33WQ0
- >>783
モブのイノと一緒にすんなよ
そりゃ人を助けるためだけど、一番はサスケを助けたい、困ってたら癒したい!気持ちが一番でしょうがw
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:14:56.78 ID:iMWqMYoV0
- サスケすっかり純粋弟モードw
あの闇落ち描写とはなんだったのか
お兄ちゃんがいなくなればまたダークサイドサスケ?
キッシーの悪役設定は全然予想がつかないな
- 786 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 04:16:03.00 ID:9OCJ33WQ0
- >>778
普通に木の葉エンドかサクラとの子を残して死亡エンドでしょうが
サスケは救われるわよ、ナルトと共闘はありそう
二人でトビと世界の悪をやっつけるの
- 787 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 04:18:04.83 ID:9OCJ33WQ0
- >>785
サクラと再会させるためだけの闇落ちだったと思うわ
サクラと再会させてサクラの愛を読者が知る為の展開よ
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:37:09.29 ID:2lsiZkvJ0
- >>731
カカシこそ犬仙人のもとで修行するべきだな。
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:37:25.27 ID:7zpHZvzS0
- >>785 確かに
よく勉強したね!サスケはもうヘビ博士だな!
うん 一生懸命調べたんだ それでオロチマルをやっつけたんだよ!
ここからまたうらびれた気違いに逆戻りはやめてほしい
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:37:51.95 ID:/58DqKsf0
- カブトおしゃべりだから戦いながら色々ゲロってサスケも色々知って改心の方向いくんじゃない
極めつけはイタチの最後の言葉
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:39:35.60 ID:ZBesDNPW0
- >>788
キバが完全犬仙人でカカシ不完全仙人ですね
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:40:08.87 ID:fGRoDZf80
- 岸本先生ってこのまま三大瞳術たる白眼は無視の方向でいくの?
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:41:41.63 ID:soY5QPAXO
- 絶対最期に兄さんて呼ぶんだろ?蛇博士さんよ
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:41:50.88 ID:Scpf6Pnb0
- 関係ないけど、トリプ文字列にマンコ入ってるのは狙ったのか偶然なのかだけ教えれ>Cunt
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 04:54:59.14 ID:zJhQ28t1O
- カカシ「狂犬モードを使う!!」
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:04:38.56 ID:7zpHZvzS0
- >>794 必ずしも万個を意味しないけど 女子ならまずは使わない単語だな
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:05:21.20 ID:fgWY1Ikv0
- タイトル:合唱コンクール
イタチ「この中で1人、居なくても良い奴がいる…」
同期「ざわざわ…」
イタチ「この俺の存在だ!」
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:07:03.98 ID:gDTIq4Ss0
- 三大瞳術っていうけど、
そもそも白眼とシャリン眼と輪廻眼以外に瞳術ってあったっけ?
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:07:11.68 ID:y2ZemeS20
- ohanaちゃん前スレでさらっとワンピのネタバレもするのはやめてよ・・・
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:10:26.81 ID:fgWY1Ikv0
- 未来通、謎謎丸、妄想バレ師S、秘密のバレ師…全員同一人物。
その正体は夫に浮気されて発狂中のメンヘラ!
カリン最高
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:19:59.43 ID:7zpHZvzS0
- カリンなんかたくましくていいよ 牢をぬけて何をするつもりなのかな
>>798 分かってるだけでも輪廻眼と写輪眼は繋がってるし 白眼も繋がってそうな
例えば六道仙人は日向の出とか
それとも白蛇仙人みたいにこれからどんどん別の瞳術が出てくるのか
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:24:03.14 ID:zJhQ28t1O
- 逆に考えて3つしか無いから三大瞳術っていうんじゃないのか?
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:31:39.64 ID:3CoRmk2J0
- そうなると紅の目は兎みたいに単に赤いだけか
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:32:21.89 ID:gDTIq4Ss0
- >>802
いや、三大っていうと数あるものの中から最も優れた3つってイメージ。
みっつしかないなら大いらないじゃん。
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:34:47.34 ID:/58DqKsf0
- 鷹が揃ってこいつは大蛇丸だ!ってみんな共闘する
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 05:54:30.90 ID:C+O24ZLm0
- >>728
天照なんて例え着火しても
全身のチャクラ穴から柔拳を放てるから簡単に消滅させれるんだよな
- 807 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 06:03:26.52 ID:9OCJ33WQ0
- >>778
でも7班だからサクラが攫われて二人で助けるお約束展開もきそう
岸本はなんだかんだでベタな盛り上がる展開入れるからね
二人で世界救うとかヒロイン救うとか超お決まりのお約束展開
- 808 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 06:05:29.35 ID:9OCJ33WQ0
- >>800
嫉妬乙
リアルで私に嫉妬しないで
侍とかは不可抗力だけど、サスケって何だかんだ救われる道が残されてるのよね
悪い人、木の葉に都合が悪い人しか殺してないし、傷つけてないし
口では何といっても結局サクラちゃんや同期には誰一人傷つけていないし
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 06:22:52.00 ID:ZBesDNPW0
- >>795
ワロタwwww
- 810 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 06:31:43.77 ID:9OCJ33WQ0
- サスケ、もう既に作者に導かれているっていうか全然そんなに堕ちてないんだよね
あとはサスケの心の問題、そう心の問題だから良い方向に進んでくれる事を祈る
まあ、イタチは死人だからあまりできないけど、ナルトやサクラちゃんだっているし
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 06:35:49.04 ID:zigFLptw0
- 龍地洞でマンダもマンダちゃんって呼ばれてたのかな
- 812 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 06:37:50.16 ID:9OCJ33WQ0
- サスケは愛されているから、(心ではサクラを愛している)あとはサスケが愛を返せるかどうかだね
サスケもナルトも仲直りするんだろうし…でも、サスケは自分を心配して堕ちてもなお愛してくれたサクラに心から謝罪しないと
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 06:38:27.95 ID:cKUYx2fv0
- 不可抗力で殺されたら侍家族もうかばれないぜ
もうこの際サクラも戦闘中に飛び出てサスケに亡き者にされればいい
もちろん不可抗力で
てか妄想でなんでサスケがサクラを強姦して
その子をナルトが育ててるんだよ
サクラはどう見てもシングルタイプだよ
将来と嫁が出来そうなナルトにちゃっかり託児させてんじゃねーよ
それでサスケ君の事だけ一生愛し続けますだろ
ナルトとは兄弟みたいな物なんで子供なんて絶対作れません
嫌がらせ以外の何者でもない
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 06:39:27.91 ID:fxWJtOF7O
- >>774
お前だけだよサクラ好きなのB専からの顔面ブス男
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 06:45:50.43 ID:82uZgrklO
- 柱間ってカクズに殺られたんだよね
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 06:45:57.74 ID:fxWJtOF7O
- >>563
凡人な俺を天才と思ってるあいつらの為にも
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 06:51:34.16 ID:cKUYx2fv0
- でも774のが真実
ナルトを支えるために出来ることをした
それが医療だっただけ
自分の我が儘な願いのせいでナルトがボロボロになった
それでサスケ奪還は自分の意志でもういいんだと結論づけた
だからナルトの夢になったサクラの願いより
ナルトを守るため傷つけたサスケの排除として行動してた
ただ昔の恋心が渾身の一撃を迷わせたせいで殺せなかったけどね
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 06:56:29.90 ID:3ygHDiB50
- http://orochimaru.up.seesaa.net/image/02.bmp
やっぱでるんかねえ
- 819 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 06:57:11.93 ID:9OCJ33WQ0
- >>813
嫉妬するなナルト腐
お前がサスケに嫉妬してるのは知ってる
サクラが愛してるのはサスケだけだからね永遠に
生きてたら結ばれるけど、サスケ死んでもサクラは永遠にサスケだけを愛してるよ
サスケの子供とね
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 07:03:50.59 ID:cKUYx2fv0
- やっぱり頭は花畑か…
こんな奴に重ねられてサクラの方が可哀想だ
てかサスケ殺すんじゃねーよ
サクラさえよかったらいいのかよ全く
自分はサイやリーと結婚して欲しいから
そこまでサスケの子種が欲しいと思われんわ
しかも対外サクラ妄想中でヒドい目あってるし
意中の男に浚われ監禁され強姦され恋が芽生えるって
おまえはハーレクインの読みすぎだ
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 07:04:45.64 ID:1rd5ZrSnO
- >>815
角都は柱間暗殺失敗したよ
それを責めた里に憎悪を抱いて里抜け
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 07:09:05.88 ID:3ygHDiB50
- 未来痛の相手するだけ無駄と何度い(ry
- 823 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 07:25:47.97 ID:9OCJ33WQ0
- >>820
いや私は別にサクラと自分重ねていませんけどね
どっちかっていうと私はシズネです
それと、リーにはテンテン、サイにはイノがいるでしょ
それと同じでサクラにはサスケがいる
パートナーいる人で妄想するのはどうかと思うわね
- 824 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 07:32:38.83 ID:9OCJ33WQ0
-
>>820
サクラは殺されかけても何されてもサスケを愛している
それを言いたいだけで、酷い事される!ってのは、ただの予想の一つですよ
あまり気にしないでねサクラ信者さん
色んな予想をしてダメってわけでもないでしょう
私はそうなる!ってバレしてるわけじゃないんだから
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 07:35:50.99 ID:EBzyvH35O
- サクラなんて今は全然出番ないんだからさ
いい加減うるさいよ
水曜はohanaのコテを勝手につけるわ
これ以上スレを汚すな
シズネに謝れ
- 826 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 07:35:53.27 ID:9OCJ33WQ0
-
一番はサスケがこのまま改心してサクラに謝罪し幸せに木の葉に戻る事だね
中々そう上手くいくかわからないし、またドラマがありそうな予感もするけどね
なので色々頭の中で沢山の予想がありますね
カリンは悪人だしこのまま去ってよろしい
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 07:43:03.04 ID:7KnmShDeO
- 気持ち悪い…
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 07:48:50.53 ID:Fh96nBlNO
- >>819
ゴキブリカスケはゴキブリカリンとくっつくよwww
ゴキブリ同士、惹かれ合うんじゃねwww
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 07:52:28.85 ID:B6M11q0F0
- もう眼鏡取れよw
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 07:52:51.75 ID:/58DqKsf0
- なんでマダラは自分の意思で動けるの?
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 08:00:16.66 ID:yFz6C/mr0
- ってかカブトもナルトみたいに仙人モードになってる時間は短時間だけなのかな??
今思うと自来也の仙人モードは不完全はあるが時間制限なしってのは強かったな・・・
しかも自来也の苦手な幻術も出来るし。。。
まぁカブトのことだから時間制限とかもなさそうな気はするけど・・
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 08:05:19.59 ID:NdTJXP2q0
- 綱手以外の五影のパワーアップはまだか?
ガアラは金の卵仙人になれよ
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 08:10:58.01 ID:cKUYx2fv0
- 自分もサスケはカリンとくっつくなーと思ってた
てかシズネと重ねるって
ばくち好きな上司にずっと従って
早々31歳で男の気配0
豚が大好きでいつもアヒーって言ってる人か
そんなに重ねてるなら
なんで会話にアヒー違うとか言わんのか?
しかもサクラは〜だとかじゃなく
シズネって実はうちはの家系だったんだよ
髪うちはと同じ黒だよ
しかも千住とハーフだから綱手の従者にも選ばれた
しかもそのおかげで殺されなかったんだよ
シズネはゆくゆくはサスケの子を妊娠して出産
うちはの生き残りってシズネしかいないし
自来也と同じく綱手もシズネの尊い血統守ってたんだ
はれてサスケもどこぞの庶民でなくうちは身内で一族復興
うわっコッチの方が正解だったりしてね
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 08:16:37.40 ID:3ygHDiB50
- おまいもおまいでハーレクィンよみすぎだ...
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 08:55:31.48 ID:qK+rLXQ2O
- そういや、サスケのスサノオ前のままだね。
マダラが両面スクナだったのは、最初からかな?
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 08:59:08.08 ID:qK+rLXQ2O
- >>831
腰に巻いているっぽい蛇に動くなさせているんじゃない?
自分の尻尾だったらわからんが
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 09:02:38.03 ID:CV8/ef7QP
- ガアラの砂って何遁?風遁?
- 838 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 09:06:30.93 ID:QMB0XyU7O
- >>837
砂遁
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 09:35:51.65 ID:cKUYx2fv0
- てか主婦って嘘だね
学校行ってる時間に絶対出没しないし
やっぱりサクラキチって厨房か小学生だったのか
アメーバ禁止されて行くとこなくなったんだ
可哀想じやないけどね
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 09:43:20.49 ID:cT6+BMwQ0
- カブトの仙人モードってマジで完璧なの?
だんだん本物の蛇に近づいて蛇から人間に戻れなくなって石になるとかじゃないよな
しょせん蛇は龍にはなれないと思うんだが
エドテンにやっぱりリスクがあって自滅か仙人モード不具合で自滅かって感じ
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 09:44:34.51 ID:dHFV6+ZQ0
- サクラ基地まだ頑張るか
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 09:44:56.75 ID:fxWJtOF7O
- http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1332412792801.jpg
ホモ
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 09:46:20.74 ID:Fh96nBlNO
- >>839
小学生が2ちゃんとかww
将来はゴキブリサスケ腐みたいなニートか?www
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 09:50:39.93 ID:rkc7i9Xo0
- ジライヤの遺伝子情報なんて元から大蛇丸が持っていてもおかしくないはずだがな。
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:00:18.87 ID:2Yze6uVx0
- ジライヤは作者お気に入りだから再登場させる事もあるかもと思って生死不明っぽくしたんだろうけど
今更出てきてもインフレしすぎて活躍できないよなぁ
- 846 : ◆avECuntWB2 :2012/03/23(金) 10:00:51.94 ID:9OCJ33WQ0
- >>839
普通に主婦ですが何か?
嫉妬しないでくださいね
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:09:51.37 ID:s0NkOIMf0
- >>840
蛙と蛇で設定が同じとは限らん
まぁ敵キャラだし漫画の都合であの人外なんだろうけど
もしカブトが味方キャラだったら人の外見で仙人モードつかってるんじゃね?
てか仙人モードって呼び名何とかしろよ
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:11:26.40 ID:xLRe5jbF0
- >>829
蛇は目がすごく悪い代わりに嗅覚が発達してる
だから弱点である視力をメガネで補えば最強
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:14:34.01 ID:uxut7gC00
- サスケはカブトに乗っ取られます。
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:27:31.41 ID:B+LJpFKEO
- カスケか
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:33:12.61 ID:67cJZ13R0
- 今の戦いでカブトかサスケかどちらかは負けるわけだよな
個人的にはここでカブトがやられたらまた噛ませみたいになって微妙に感じるけど、もし>>849の言うようにサスケが乗っ取られる展開になったら面白い
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:34:26.61 ID:67cJZ13R0
- サブト
サスチマル
サブチマル
カスケ
カブケ
カスチマル
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:36:23.48 ID:dHFV6+ZQ0
- ここはエドテンセイで復活したキャラにさんざん苦労してるみんなを
一気にうちは兄弟が救うことになって
うちは兄弟が忍びの英雄に祭り上げられるんだろ
うちはを救済するにはここで活躍するしかない
よってサスケ乗っ取りは無い
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:36:34.82 ID:X0+55h1gO
- 十五って千手系?
サスケに細胞分け与えてたのはサスケ輪廻眼フラグってことでいいんだろうか
まだ開眼条件満たしてないみたいだけど
それとも自然エネルギー取り入れは千手系とは違う?
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:37:36.18 ID:7ntWm4oY0
- 旦那に相手にされない挙句
羊水腐って子供産めない、女として人生負け犬の
腐れ基地外に嫉妬するやつなんていねーっての
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:40:48.98 ID:67cJZ13R0
- >>853
でもエドテン誰がとめたかわからなくね?
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:42:19.30 ID:AC4+Yu2Y0
- 後付け乙って感じだなあ
仙人モードはねーだろ
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:44:14.65 ID:dHFV6+ZQ0
- >>856
白眼かなにかで誰か見ててくれるんだよきっと
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:46:43.97 ID:X0+55h1gO
- アンコがいるじゃん
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:49:49.52 ID:B+LJpFKEO
- もうすぐサイ、黒ツチ、長十郎、シーあたりが大活躍するはず
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:50:20.91 ID:NW5L0CqGP
- カブトはシスイの眼も欲しかったならシスイをエドテンして柱間細胞とくっつけて改造すれば別天神も使い放題の
ものを呼び出せれたのに細胞とか持ってなかったのかなww
そういうところは間抜けだなww
まぁシスイも呼び出せたならもう誰も手をつけられなくなるがww
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:52:36.48 ID:rku2iSGS0
- サクラは伝説の桜の里の一族くるで
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:54:58.50 ID:MOgIgZve0
- でも岸本すげーな。この戦争どの戦い見てもわくわくする。
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:57:22.64 ID:3j8V9E8Y0
- 穢土転生解除でイタチがいなくなった後のサスケはまた精神おかしくなりそうだし
そこでカブトに言いくるめられるんじゃないの
蝦蟇仙人の予言のナルトとの戦いは平和に力比べとかそんなんじゃなさそうだし
今はイタチがいるから比較的まともだけど全体的にはこれまた闇堕ちフラグイベントでしょ
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 10:59:49.72 ID:J6J3cxWUO
- エドテン知ってるダンゾウとイタチが処分したんだから細胞なんて残さないだろ
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:04:13.53 ID:KDJOTM7+0
- サクラおばさん家事して〜
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:13:02.93 ID:MOgIgZve0
- >>864
原作手元にないからわからないけどガマ仙人の予言って眼に力を持つ者だっけ?
トビっていう可能性はないんだろうか・・
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:14:48.59 ID:1rd5ZrSnO
- 少年ていってたような
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:15:21.86 ID:Fh96nBlNO
- >>849-850
コーヒー吹いたwww
公式カスケが来るのも束の間かwwww
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:21:30.79 ID:3j8V9E8Y0
- >>867
眼に力を宿す少年だからサスケでしょうな
トビは少年じゃないってのもあるけど今現在ぶつかりあっても死ぬ気配ないし
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:23:15.37 ID:EIoSricOO
- ナ「大蝦蟇仙人のじっちゃん、予言が外れた事なんか気にする事ねーってばよ!」
ナ「予言なんて当たるも八卦当たらぬも八卦だってばよ!」
蛙「わし予言なんかしたかのう?」
ナ「・・・・・・・・・」
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:26:07.83 ID:soY5QPAXO
- >>864
サスケの正体(中にいるもの?)の影響で死ぬような事になるんじゃね
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:28:10.17 ID:SEU1kJ4YO
- カブトの言うように他人の能力利用するのに一番いいのは
千手の体乗っ取っていろんな写輪眼使ったほうが良さそう
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:29:18.73 ID:m16GCelf0
- 株とはガマを超えていたのだ…
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:31:00.38 ID:3j8V9E8Y0
- >>872
とりあえず死ぬような深刻な戦いは確実に来るだろうし
ここで改心しましたにはならんだろうね
もしくは改心してもカブトにのっとられるか
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:31:14.58 ID:+SIVvEvkO
- >>869
束の間の使い方変じゃないね?
大丈夫なんかな
束の間=邯鄲の夢と同意語かと思ってた
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:33:36.45 ID:+SIVvEvkO
- スマン俺の日本語も変ダタ
束の間の使い方変じゃないの?
大丈夫なんかな
束の間=邯鄲の夢と同意語かと思ってた
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:35:11.22 ID:heOuuOCp0
- 辞書くらい引け。全然違う。
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:38:50.10 ID:soY5QPAXO
- 時間の問題と言いたかったんでね?
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:41:04.38 ID:+SIVvEvkO
- スレチでスマン 調べた
束の間〜意義素 類語
「すぐに消え去るさま 儚く ・ 夢のように ・ 幻のように ・ 蜃気楼のように ・ ふっと ・ 刹那的に」
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:42:02.29 ID:+SIVvEvkO
- >>879
解決した アリガト
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:43:03.78 ID:OZ7rJWLQO
- >>853
そんな展開はクズ過ぎる
マダラにしても五影でしっかり抑えてほしいし
江戸点のことも五影(最近このくくりされると個性が沈んでしまっているのが微妙なので各人の個性で強発揮してほしいが)なんとかしてほしい
うちは兄弟のドラマも期待したいが
棚ぼたで結果的に英雄とかより、地道な努力を望みたいものだよ
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:45:59.87 ID:J6J3cxWUO
- カカシが昔言ってたナルト達より歳が下でカカシより強い奴って誰なの?
ガアラ?
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:48:58.14 ID:32rfj2UL0
- やぐらじゃね?
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:53:58.84 ID:D8bKwNy+0
- >861
カブチがトビに穢土転生の解説したときにシスイの遺体は手に入らなかったって言ってる。
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:15:49.81 ID:NCoKA8Sa0
- >>797
声出してワロタwwwwww
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:26:47.10 ID:fePsvDkn0
- そういえば、カブトの過去はまだはっきりしてないよな。
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:26:54.76 ID:WwTCHOspO
- なあ、別に香燐がうずまき一族なのはいいが、もうちょっと前振りと言うか
ナルトとあわせた時何か匂わせとくとかないのか?
髪の色と言われても漫画モノクロだから普段意識しないし
我愛羅だって赤髪な時点で特殊性見いだせねえよ
緑髪とかにしとけよ
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:26:57.26 ID:NCoKA8Sa0
- >>856
サスケ輪廻眼開眼マダラと視野繋がる。んでサスケたちが株値丸の穢土店解く。
マダラ「輪廻眼!?お前は一体・・・!?」とかほざきながら昇天
その後輪廻眼サスケが五影の前に現れてガアラとかが穢土店を解いたのはお前だったのか・・・とか言う
んなわけあるか!!!
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:28:28.15 ID:8y6P1G3P0
- せっかく花凛の再生能力やら水月の液体化やらゲットして死ななそうなのに
僕殺してもエドテン解除されないよ、殺しても無駄だよ発言か
皮肉か
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:31:31.10 ID:u9SOAtCKO
- トビ=重吾の親戚 うちはと千手の両方細胞持ってる天秤一族 長門にも細胞あげたら、長門の輪廻開眼。
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:32:11.79 ID:IHlgv4Ss0
- サスケもイタチも本部で感知されてるはずだよな
増援の横槍でうやむやになる可能性があるんじゃね
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:32:14.20 ID:NCoKA8Sa0
- てかさー
カブトは大蛇丸の細胞を体内に取り込む必要あったのか?
- 894 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/23(金) 12:35:10.24 ID:4hT2mHiTO
- ナルトくん
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:38:30.39 ID:213juIcxO
- >>888
俺はむしろ、モノクロのくせに同じ赤毛でもベタ髪だったりトーン髪だったりが腹立たしいw
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:42:28.81 ID:heOuuOCp0
- モノクロ漫画で色をキーワードにするならそこらへん一定のルール化はして欲しいわな。
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:45:04.99 ID:WwTCHOspO
- >>895
なあw
なにか特殊なトーン貼っといてそれを赤髪の目印とかにしとけばいいのにw
クシナはトーン髪、長門と香燐は黒髪と全く表現同じベタ髪で「髪の色」を話に絡めるなよw
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:47:11.95 ID:Fh96nBlNO
- >>876
バカがいるwww
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:54:32.20 ID:Drc4Tl8mO
- >>888
むしろ香燐はかなりフラグあった方
・赤髪
・故郷は戦火で壊滅
・身体エネルギー特化
・特殊感知
・特殊チャクラ
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:58:21.32 ID:WwTCHOspO
- しかし、なんで我愛羅と被る赤髪にしたんだ?
一族の特殊性表す髪色だったら他に同じ色いたら意味ないじゃん
長門も香燐もクシナも我愛羅より後から出したキャラなんだから別の色にすれば良かっただけなのに
ナルトの金髪は父親譲りだから関係ないし
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:04:46.23 ID:m16GCelf0
- うずまきは遠縁であって、千手から別れたわけではない
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:08:05.07 ID:hGaLgyAK0
- >>884
やぐらは自分で大人って言ってるから成人してるかもしれん
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:09:06.34 ID:32rfj2UL0
- >>902
意地張ってるだけのようにも見えるけどな
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:14:46.73 ID:oZOHa59SO
- >>900
我愛羅は赤髪ではなく茶髪
中忍試験編でそう言われてる
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:15:09.55 ID:fxWJtOF7O
- >>883
もう許してやれ
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:17:11.06 ID:hXbIhbgb0
- 今コミック読み返したんだけど
島ガメの襲撃で外に出た本井が「人間は五人いるはずだ」って言ってたんだが
あれってどういう意味?
あの意味がよくわからん
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:21:50.58 ID:WwTCHOspO
- >>904
あの赤茶けた髪色茶髪のカテゴリだったのかよ……
色を話のキーワードにするにはちょっと雑すぎねえか
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:23:43.53 ID:htF8uL1N0
- >>906
モトイさんは感知タイプ
五人とは赤ツチ・黒ツチ・オオノキ・デイダラ・カブトのこと
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:24:47.65 ID:qYVBT3qb0
- >>883
長門とかイタチとかナルトみたいな尾獣付きとかそれぐらいの年からマンゲなしカカシより強くても可笑しくない
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:27:09.33 ID:OZ7rJWLQO
- 初期は忍者漫画ということで
全員日本人扱い、基本黒髪で
茶髪はぐれた奴みたいなイメージだったんじゃないかね
ナルトも一応黒髪日本人のつもりだったかもな
でないと目立ちすぎる
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:28:42.95 ID:hXbIhbgb0
- >>908
なるほどね
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:31:39.53 ID:SowmNOY50
- 龍地洞の食事は鳥とか小動物を丸呑みだったんだろうか
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:47:42.74 ID:6JAj7KiT0
- ナルトは、メガネ・サングラスキャラが異常に多い
カブト
カリン
キラービー
シノ
シノ一族
今、アニメに出てる情報抜き取り役
水影の付き人
キャラが把握できなほど多いから特徴づけのため仕方ないか
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:51:52.93 ID:/58DqKsf0
- >>912
それ気になる?w
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 14:25:57.59 ID:wwvWU4950
- やはりここで蛇仙人を出すのは自来也復活フラグ。さらなる修行によってかんぜんな蛙仙人になって五影のピンチに駆けつけ綱手のナメクジ仙人とのコンビネーションでマダラを倒す。
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 14:26:21.84 ID:UxqjPDdq0
- イタチ「サスケはヘビ博士だなぁ、よしよし」
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 14:32:37.81 ID:OZ7rJWLQO
- >>915
そういうのやめてほしいなあ
木の葉の優遇で盛り上がるだけの話なんか
見たくもねえ!
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 14:32:47.50 ID:FuOi18+l0
- 長門復活して再度輪廻転生でジライヤ復活とか頼む
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 14:35:45.98 ID:BJRqYHcBO
- >>869
ナルト腐頭悪すぎだろw
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 14:49:33.10 ID:/58DqKsf0
- マダラがチート過ぎるから全員総出でもいいけどな
ありえない復活とかもな
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 14:52:34.84 ID:AfehAPQx0
- >>915
雑魚の自来也じゃ無理
才能ないから完全な仙人モードになるとかむり
ナルトと自来也はほんと天才と凡人て感じだな
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 14:59:55.91 ID:nA+cIo5LO
- >>916
サスケ「兄さん!みんみん蝉が鳴いてるよ」
イタチ「サスケは蝉博士だな」
サスケ「兄さん!蟻さんの行列だよ」
イタチ「サスケは虫博士だな、すごいな」
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:09:31.81 ID:h/xbgT740
- サスケがここまでおちぶれるとは正直思ってなかった
まるで貧ぼっちゃまじゃん
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:10:52.03 ID:JV/iwkuQ0
- おちぶれてはいない
6歳くらいで時が止まってるだけだ
そのうち成長するだろ
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:11:00.00 ID:FuOi18+l0
- 勘違いしてる奴がいるけど
蛙以外の蛙仙人モードは「動くな」を無視するには相当の訓練と才能がいる
ジライヤでもフカサク夫婦に助けてもらっても一部蛙化してしまう
ナルトは仙人モード本体は動かさない代わりに影分身を動かして攻撃するしかない
蛙仙人の完成度で言えばジライヤの方が上なんだが
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:17:13.19 ID:Fh96nBlNO
- >>923
貧ぼっちゃまwww
ワロスwwww
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:18:03.83 ID:qYVBT3qb0
- まあナルトの影分身仙人と超高速修行は尾獣チャクラが無いと出来んからな
合体できなかったのも尾獣のせいだが
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:20:20.05 ID:WwTCHOspO
- 内面と言うか、知識的な意味で「実はこんな事も知っていました」の嵐だなどのキャラも
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:21:45.49 ID:FuOi18+l0
- 仙人モードの影分身は有限の尾獣や自身のチャクラじゃなく自然チャクラが使えるから
影分身ばっかで攻撃するナルトには一番適した形態だと思う
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:23:23.88 ID:WwTCHOspO
- 元々良いところのボンボンだからな、サスケ
無理してグレてみても結局は育ちがよいと言うか
基本甘ったれというか
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:23:41.76 ID:/tvdoNmy0
- ひょっとして白蛇が自然エネルギー取り込んでくれるのか
なら仙人モードに時間制限無しなんじゃ?
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:25:12.20 ID:AfehAPQx0
- >>925
動かずに自然エネルげいーを吸収し仙人モードになるというだけの時点でもすでにナルトは自来也以上
才能で圧倒的に劣ってる
ナルトには九尾がいるから融合できないがそれ以外で仙人モードに関してナルトが劣ってるところは一つもない
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:27:17.27 ID:JV/iwkuQ0
- カブトがどのくらいチートなのか楽しみだな
でもオレがこの世界を制覇するーって調子こいた所で
精神も大蛇丸に支配されておかま口調になる
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:29:00.95 ID:A4IoqO57O
- この先に一時的な共闘でカカシ班復活があるんだろうから
サクラも何かしらのパワーアップして欲しい
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:29:18.16 ID:ZsYVdJdsO
- ジライヤは完全な仙人モードになれない
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:30:39.32 ID:qYVBT3qb0
- まあ仙人含めればすげー強いかも知れんけど
地雷単体だとさすがに大蛇とかペインと比べて見劣りする感はあるな
仙人なれんし まあ単体でもイタチと鮫追い込んだりしてるが
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:32:11.65 ID:WwTCHOspO
- 正統派な仙術身につけるの無理だからナルト流に無理矢理アレンジしたそれが
ナルトの出鱈目な生命力のおかげで強モードになってんだろ
強いけど邪道というか無理矢理アレンジ
ナルトの戦いなんて全般的にそうだが
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:34:18.63 ID:AfehAPQx0
- 不完全な仙人にしかなれなかった師匠をもつナルトとカブトが完璧な仙人になったな
ナルトとカブトが戦えばいいのにね
サスケはマダラの相手でもさせとけよ
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:39:23.57 ID:oZOHa59SO
- >>937
無理矢理アレンジって何の事?
フカサクシマと融合は出来ないけど普通の仙人モードだと思う
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:39:55.58 ID:qYVBT3qb0
- まあ演出的にも実際的にもペインの時点でナルトが越えたって設定だろう
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:39:59.02 ID:RdT2zu7B0
- >>938
ナルトvsカブト
サスケイタチvsマダラ
五影vsトビ
の方が面白い対戦になったかもな
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:42:28.28 ID:iYJdm5bm0
- >>936
そこはフツーにジライヤの力として仙術も含めようよ
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:42:57.54 ID:WwTCHOspO
- 融合出来ず動けず影分身で戦う時点で無理矢理じゃないのか
それにしても、鷹の豪華な設定はそれら全部をサスケが身につける前振りなのか?
だからわざわざ重吾を取り込んだりしたのか
食傷しそうな盛り沢山だ
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:47:01.44 ID:AfehAPQx0
- >>941
その方が面白いな
ナルトはがトビと戦って尾獣の力をもらう必要があったからしょうがないんだろうが
トビはただ見てるだけで怪獣が戦ってただけだしねえ
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:50:47.97 ID:soY5QPAXO
- 兄弟VSマダラ見たいな
スサノオ大暴れ
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 15:55:36.06 ID:VF+7bVoB0
- 綱手は無理に若く見せてるくらいだから、容姿がきもくなる仙人モードはお断りだったんだろう。
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:12:51.27 ID:4jEZhMxu0
- http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1332424161649.jpg
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:19:58.69 ID:Fh96nBlNO
- >>930
いいとこ育ちなのかアレでww
そういえばサスケ、一部の頃トイレで弁当食べてたけどwww
ずいぶんと育ちがよろしいことでw
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:20:21.73 ID:f1G+PE2H0
- こりゃあシズネが仙人モードとかあるかもしれん・・・!
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:20:38.58 ID:qK+rLXQ2O
- ジュウゴが仙人モード亜種、で水月達と再会→サスケ仙人モード化とも思ったけど目の模様がカオスなことになるからないか。
それともいきなり六道仙人の車輪廻眼になったりして。
仙人と呼ばれるからには六道仙人も仙人系の何かがあると思うのだがな。
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:21:12.45 ID:IHlgv4Ss0
- サスケが仙人モードコピーするで
そうでもせんとナルトに追いつかれへんからな
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:27:08.01 ID:iYJdm5bm0
- 蛇仙人にも「うごくな」が必要なんじゃろか
蛇の中に入ってる間じっとしてたとかそんなんじゃろかね
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:27:11.22 ID:+9+IJf9h0
- >>947
第三の目に白眼が入るんですね
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:27:24.20 ID:BJRqYHcBO
- >>951
はあ?w
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:30:38.98 ID:RdT2zu7B0
- サスケが重吾の細胞取り込んだのも伏線なんだろうな
サスケが自然エネルギーを操る展開も来るかもな
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:33:09.85 ID:nA+cIo5LO
- >>943
用具倉庫みたいな所じゃなかったっけ
ナルトに襲われてぐるぐる巻にされた時
ウロ覚えだから自信ないけど
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:35:19.59 ID:nA+cIo5LO
- ごめん間違えた>>948に
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:35:25.44 ID:/Q8divD/0
- 正直サスケじゃ永遠万華鏡でも人柱力ペイン相手に10秒くらいで終りそう
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:40:49.16 ID:BJRqYHcBO
- 願望か
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:43:30.30 ID:RMKDKobe0
- 仙人も九体いるんだよきっと・・・そいつらが合体すると・・・いや言うまい・・・
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:44:42.68 ID:WwTCHOspO
- 重吾の細胞取り込んだ場面かなり「わざわざそうしました」って感じだったもんな
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:50:33.34 ID:u9SOAtCKO
- 五尾の孫悟空も 猿仙人の王なんだろうな
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:53:01.89 ID:WwTCHOspO
- しかし「忍びの世界は才能ないと存在否定される」ってカブトの台詞地味にきたんだがw
納得すぐる
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:54:15.17 ID:RMKDKobe0
- しかしナルトの素質は見抜けなかった・・・眼鏡掛けてるのにwポンコツ扱いだったよな確か・・・
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 16:59:38.03 ID:32rfj2UL0
- マダラが女の子だったら木の葉は平和だったと思う
http://mar.2chan.net/may/b/src/1332488221543.jpg
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:01:17.14 ID:B+LJpFKEO
- ナルトが将来九尾を制御できるような事態は想定してなかったんだろうな
幼少我愛羅と同様に、不安定に尾獣を内包してるだけのガキだと
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:01:52.02 ID:pcnCclIf0
- トビはマダラが死ぬ前に穢土転生したオビトだな、だから片目で不死身
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:09:29.11 ID:WwTCHOspO
- 才能ないと存在全否定だからと
ドーピングでも他人の力盗むでもやっちゃう世界の主人公がナルトでいいのか?
そういう奴にナルトが何言ったって勝ち組の嫌みにしか聞こえんぞw
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:13:04.60 ID:/Q8divD/0
- >>965
何故か知らんが長門に見えた
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:13:41.11 ID:heOuuOCp0
- >>955
というか重吾の体質って無意識に自然エネルギーを集めるor勝手に
集まって来てしまう、なんだろうから、細胞の移植で発現するなら
もうすでに微量なりとも集まって来ちゃってるんじゃないかという気が……。
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:14:58.01 ID:Uex8UY+D0
- うんち
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:16:23.43 ID:RdT2zu7B0
- >>968
ナルトは才能ない人を否定したことは無い筈だが
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:17:30.98 ID:WwTCHOspO
- 自然エネルギーと尾獣がなにか関係あるんじゃないかって気が
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:19:55.93 ID:WwTCHOspO
- >>972
だからそれが「お前は血統にも才能にも恵まれてるから言えるんだよ何がわかる」的にしかならんって言ってんのw
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:20:24.32 ID:32rfj2UL0
- これでサスケが仙人になったらちょっと萎えるな
仙術チャクラの扱いが難しい云々はどこ行ったってなる
重吾のはあくまで仙人モードの劣化でちゃんと修行しないと仙人にはなれないとかでいいよ
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:22:18.25 ID:Vj0hbfMw0
- >>907
アニメで我愛羅があっさり赤に変更になってるからな。
少なくともアニメ化当時は、赤髪には何の特殊性も持たせる気がなかったのは確か。
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:27:11.93 ID:WwTCHOspO
- せめて長門香燐クシナ全員同じトーン髪にしといて他のキャラにそのトーン一切使わないとかしとけば
ベタ髪とトーンで同じ髪色と言われても
それが一族の特徴と言われても
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:28:08.42 ID:Uex8UY+D0
- (´・ω・`)
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:29:04.38 ID:FNYlyT0q0
- 火ノ寺の仙族の才ってのは・・・・・
まさか髪の毛を剃りあげるのが複線なのか!?<クワッ>
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:29:25.04 ID:J8WaQODu0
- >>975
サスケは天才だからで片付けられる気がする
キッシーならそれくらいやるのは朝飯前
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:32:06.46 ID:nA+cIo5LO
- うずまき一族は、奥ゆかしいとか控えめとか内気って女の子要素が稀なDNAなのかな(´・ω・`)
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:33:01.76 ID:QheOC7/H0
- クシナの赤い髪の話がちょうど香燐関連でやらかした少し後だったから
たまたま赤いロンゲ女で香燐連想した人がいたんじゃないかな
赤い髪だけじゃなくて、気性が荒い・里が滅んだ・特殊能力という要素もデカかった気がする
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:35:23.25 ID:J8WaQODu0
- ふと思ったが、蛇が龍に変化するのなら、
蛙の前にはおたまじゃくしの段階が…
でも蛇と龍は別のものだからなぁ
蛙が変わるとしたら…なんだろう?
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:48:37.38 ID:m16GCelf0
- >>907
http://a.pic.to/7r3x0
58話目撃者…!!
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:49:04.15 ID:EIoSricOO
- うずまき一族、その気性の荒さから一部は千手の監視下に置かれ残りはうちわ揉めで滅びた一族
うちわ揉めで使用された技術
屍亀封塵のみ
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:49:28.66 ID:Drc4Tl8mO
- >>982
今となってはダンゾウ戦の割りとすぐ後でクシナの赤髪強調する話持ってきたのもわざとらしく見えるな
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 17:59:22.37 ID:WwTCHOspO
- もはやどんな後付けもありだな
しかし、香燐をどう使う気なんだ?
うずまきの生き残りだったら普通ナルトにとっての重要キャラだろうけど
サスケに絡めるのなら何の意味をもつんだろ
それともやっぱりナルトと絡めたりしてw
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 18:11:10.93 ID:ER54JNneO
- サスケが仙人になるって言ってる奴はナルトが輪廻眼を手に入れるとか言ってるのと同じだぞ
六道兄系のうちは…仙人の眼(瞳術)
六道弟系の千柱うずまき…仙人の肉体
なんだからサスケもナルトもどちらかしか有り得ない
今も続いてる六道兄弟の因縁を断ち切るのがサスケとナルトなんだから、どちらも完全な六道仙人の力は手に入れないはず
ストーリーが台無し
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 18:19:44.10 ID:NCoKA8Sa0
- >>984
ガアラ元は茶髪か!?
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 18:21:03.34 ID:wwvWU4950
- サスケのことはこれから蛇博士と呼ぼう。
蛇博士はどう考えてもかませになる運命なのにイタチ、イタチとわずらわしい。
蛇博士はカブトに負けて、実験材料になればいいよ。戦争のあとは蛇の見せ物でもして生きろ。
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 18:23:44.86 ID:heOuuOCp0
- >>988
擬似的に能力を得る場合も含めて「仙人(モード)になる」と
「(六道)仙人になる」は別な話のような気がするんだけど……。
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 18:30:04.92 ID:ER54JNneO
- 隈取りが出るサスケなんてイヤだ
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 18:33:33.11 ID:FeDSvLTc0
- サスケってなんで鷹って名乗ったんだろう
蛇の天敵は鷹でもあるから、カブトはサスケに殺されるな
あと、水月らってエドテンのことは知らないよね
大蛇丸のとこで見つけた戦争を左右する巻物は大蛇丸関連の弱点か仙人モード関連のことで
サスケが仙人モード獲得フラグじゃないかね
手土産になるものなんだし
この戦争、どっかで休戦なってまだまだあと10年ぐらい連載しそう
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 18:38:39.80 ID:PdOOoPF70
- >>988
二人力をあわせてやっと六道仙人と互角だな
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 18:58:50.22 ID:K3NKMKc00
- 今さら鷹にスポット当たってもめんどくさいな
どうすんだろうな岸本
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 19:08:33.63 ID:WwTCHOspO
- 話広げすぎ、キャラ出しすぎで
いざその話そのキャラにスポットあたってもすげえ今更感漂うよな
間隔あきすぎちゃうんだよ
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 19:17:00.24 ID:u9SOAtCKO
- どう考えても雷影のスピードよりリーの裏蓮華の方が速い。マダラがチャクラ吸い取るならリーが裏蓮華からの〜表蓮華包帯封印バージョンて始末して欲しい
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 19:17:33.02 ID:wwvWU4950
- カカシ対7本刀をなんではしょったのかあれこそこの戦争一番の見せ場だったはず。
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 19:18:37.24 ID:nSJXqpgI0
- >>988
六道仙人とは違った形でナルトは尾獣9匹従えるんだろ
そうすることで六道仙人を超えることになるんじゃね
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 19:18:52.51 ID:nA+cIo5L0
- あ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)