■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タウリンてどうよ??? その3
- 1 :ビタミン774mg:2011/01/24(月) 22:25:08 ID:???
- ここはタウリンについて語るスレッドです
タウリンの効能など・・
http://taurine100.web.officelive.com/default.aspx
http://www.ikeda-hari.com/kenkou/tauine.htm
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_841001_D.html
前スレ
タウリンてどうよ??? その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1265038480/
前々スレ
タウリンてどうよ???
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1142384784/
- 2 :ビタミン774mg:2011/01/26(水) 03:43:30 ID:???
- primaforceのタウリンの容器って、取っ手が付いてて手で提げて持ち運べるのな
- 3 :ビタミン774mg:2011/01/27(木) 21:12:51 ID:???
- プリマってBNとかと仕入れ先一緒だね。
- 4 :ビタミン774mg:2011/02/01(火) 09:12:34 ID:C45ybM/X
- iherb でNow 500mg x100をいつも2瓶買うんだけど、なんだか送料がバカバカしい。
1000mg でも2瓶注文できるのかな?
それとも税関で止められちゃう?
- 5 :ビタミン774mg:2011/02/01(火) 11:04:38 ID:???
- primaforceの500g買ったんだが・・・
内蓋が開いてた・・・別に問題ないよね?
- 6 :ビタミン774mg:2011/02/01(火) 13:43:33 ID:???
- プリマの容器って明らかに1kg用だろ
- 7 :ビタミン774mg:2011/02/01(火) 14:11:17 ID:???
- 俺もプリマのタウリンが開いてて、中身が少し漏れてた
どうやらこの容器が違法物ぽいから税関で引っかかるんだろうな
- 8 :ビタミン774mg:2011/02/03(木) 19:17:21 ID:???
- 攻撃力上がるからよく勝ってる
- 9 :ビタミン774mg:2011/02/08(火) 12:19:18 ID:QNiLNwaN
- 暁現象で困ってる。毎日朝起きたら爆アゲしてる。
アマリールだけじゃどーにもならないので、メルビンを処方してもらった。
よって処方薬は、アマリール1mg×2 (1日) メルビン250mg×2 (1日) になった。
1) 昼食時 アマリール2
夕食時 メルビン2
2) 昼食時 アマリール1 メルビン1
夕食時 アマリール1 メルビン1
1と2のどっちの飲み方がいいかな?
医者は一応メルビンを処方してくれたけど、
薬の本みながら、デブに効く薬ですね〜ぐらいの知識しかなかったけど、
無理やり処方させた。
- 10 :ビタミン774mg:2011/02/08(火) 12:24:50 ID:QNiLNwaN
- すまん誤爆した。スルーしてくれ。
- 11 :ビタミン774mg:2011/02/15(火) 23:33:35 ID:???
- 初人間ドック帰りの今日、LefとJarrow*2をiherbで購入
分かっていたけど脂肪肝だって
- 12 :ビタミン774mg:2011/02/20(日) 05:46:40.44 ID:???
- Primaforce, Taurine, 500 g
SRP: $32.99
Our price: $16.30 (\1384.08) 4 for $61.94 12 for $176.04
Savings of: $16.69 (51%オフ)
http://www.iherb.com/Primaforce-Taurine-500-g/25385?at=0&l=ja
- 13 :ビタミン774mg:2011/02/21(月) 00:33:28.25 ID:???
- >>12
それ買った。安くていいね
しかし Primaforce ってメーカーの信頼性は
どんなものなんでしょう?
- 14 :ビタミン774mg:2011/02/21(月) 07:58:20.81 ID:???
- タウリン飲むと尿が近くなる気がする
あと尿酸値が上がるような…
そんなことないかな?
- 15 :ビタミン774mg:2011/02/21(月) 15:29:23.02 ID:???
- 気のせい
- 16 :ビタミン774mg:2011/02/22(火) 20:22:33.69 ID:???
- >>13
ウエイト板じゃ糞
蛾が入っていた報告もある
- 17 :ビタミン774mg:2011/02/22(火) 22:46:53.54 ID:???
- タウリンならコスパ的にNOWが一番
- 18 :ビタミン774mg:2011/02/26(土) 00:26:55.53 ID:???
- タウリン一日10gは摂ってる
さすがに過剰かな?
- 19 :ビタミン774mg:2011/02/26(土) 10:53:24.06 ID:???
- >>4
アイハブからタウリン1000×2個は無事に届いたよ
- 20 :ビタミン774mg:2011/03/04(金) 09:05:08.96 ID:???
- >>12
それ、L-タウリンじゃないよね?
- 21 :ビタミン774mg:2011/03/04(金) 10:42:51.29 ID:???
- アイハーブのタウリンはナウもソースもLタウリンだったはず
他のメーカーは知らね
- 22 :ビタミン774mg:2011/03/04(金) 11:14:15.99 ID:???
- 成分表示見ればわかるよ
- 23 :ビタミン774mg:2011/03/04(金) 18:35:45.56 ID:???
- 見た
- 24 :ビタミン774mg:2011/03/04(金) 23:18:09.33 ID:???
- >>20
おれ>>12のやつ飲んでるけど、確かに成分表には「Taurine 1400mg」って書いてある
L-Taurineじゃなかったら問題あるの?
- 25 :ビタミン774mg:2011/03/05(土) 11:09:32.91 ID:???
- Free-Formと書いてあれば無問題
- 26 :ビタミン774mg:2011/03/05(土) 11:38:09.57 ID:???
- >>24
Lがついているのは天然型。ついてないのが合成型。合成は、化学溶剤で製造するそうで、体に悪いものが混入する可能性がある。
といったようなことが、1のリンク先に書いてありました。
- 27 :24:2011/03/05(土) 17:21:05.42 ID:???
- >>25
Free-Formとも書いてないorz
>>26
ご説明ありがとうございます。
他メーカーのTaurineも摂った事あるけど、何だか粉が不自然な結晶で違和感を感じてました。
そういう事だたんですか。。何だか味の素や砂糖みたいな質感です
4ボトルも購入したが捨てる羽目になるとは・・
- 28 :ビタミン774mg:2011/03/05(土) 17:48:19.59 ID:???
- >>27
補足すると、気にならない人は気にせず飲めと書いてあった気もする。
- 29 :ビタミン774mg:2011/03/06(日) 10:09:08.91 ID:???
- 捨てるなら猫にあげなさい
- 30 :ビタミン774mg:2011/03/06(日) 13:51:33.98 ID:???
- http://www.plurk.com/taurine
- 31 :ビタミン774mg:2011/03/06(日) 17:28:05.53 ID:???
- >>27
捨てるくらいなら俺にクレ
- 32 :ビタミン774mg:2011/03/06(日) 21:42:34.37 ID:???
- Free-FormかL型のお買い得は
NOWとLIFEかな。
じゃローも書いてないし
- 33 :27:2011/03/06(日) 22:54:20.29 ID:???
- >>31
あげてもいいんだけど、タウリンって薬事法の関係で譲渡は無理でしょ?
ごめんよ
>>32
パウダータイプだとCarlson LabsもFree-Formみたいで良さげです
- 34 :ビタミン774mg:2011/03/07(月) 19:52:44.21 ID:EifSwLun
- 1/4テーブルスプーンで、750mgだそうだが、
テーブルスプーンがどのくらいの大きさなのか?
- 35 :ビタミン774mg:2011/03/07(月) 22:18:51.03 ID:???
- ヤフオクでのタウリン業者の評価に笑った。
タウリンって変なのが粘着する特質があるのかな?
- 36 :ビタミン774mg:2011/03/07(月) 22:20:34.54 ID:???
- ていうかヤフオクにキティが多いよね。。。
- 37 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 10:36:00.76 ID:???
- タウリン1000mg 554円
http://www.iherb.com/Now-Foods-Taurine-1000-mg-100-Capsules/15787?at=0&l=ja
- 38 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 14:08:36.84 ID:???
- >>37
同じNOWの227g物に比べて割高だな
- 39 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 14:32:25.70 ID:???
- 割安だったら変だしな
- 40 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 21:11:26.79 ID:8g8zoljs
- タウリンって空腹時に飲むと胃酸が出て胃を荒らすから
食後に飲むことって書いてあるサイトがあるんだけど
now社のボトルには「なるべく食間に」って書いてある(様なキガス)
みんないつ飲んでるの?
- 41 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 21:21:26.53 ID:???
- 一応、朝夕食後と寝る前だけど
食後、空腹時、関係なしに気が向いたら飲んでる
- 42 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 21:45:01.08 ID:???
- >>41
1/4テーブルスプーンで、750mgだそうだが、
テーブルスプーンがどのくらいの大きさなのか?
- 43 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 22:30:09.92 ID:???
- 空腹時に飲むことで胃を保護する効果が期待できると読んだことがある
- 44 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 23:19:16.88 ID:???
- 胃酸が心配ならアルギニンを一緒に飲めば解決
- 45 :40:2011/03/08(火) 23:25:38.89 ID:???
- 空腹時で問題無さそうですね
(胃を保護するってのは初めて知りました!)
ナウの説明通り出来たら食間に摂ってみます
- 46 :ビタミン774mg:2011/03/08(火) 23:31:48.29 ID:???
- >>42
量は適当に摂ってる
- 47 :ビタミン774mg:2011/03/09(水) 02:00:48.81 ID:???
- テーブルスプーンは15mlじゃなかったっけ
- 48 :ビタミン774mg:2011/03/24(木) 21:48:05.27 ID:???
- 放射能に効くってまじ?
- 49 :ビタミン774mg:2011/03/25(金) 20:35:09.07 ID:???
- >>48
ソースプリーズ!
- 50 :ビタミン774mg:2011/04/04(月) 02:14:45.60 ID:4vnlzQcU
- >>49
http://www.sott.net/articles/show/226021-Detoxify-or-Die-Natural-Radiation-Protection-Therapies-for-Coping-With-the-Fallout-of-the-Fukushima-Nuclear-Meltdown
- 51 :東京終了のお知らせ:2011/04/04(月) 02:56:14.29 ID:???
- 〔福島第一原発〕フランスの分析「東京都民も既に被曝している」
(注:PDFファイルである)
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf
サルコジが連れて来たフランスの放射能専門NPO
http://www.criirad.org/
東京も被曝すると言い切ってる、このチームが来たのは報道したのに
この声明が出された瞬間報道は一切取り上げなくなった
他の声明見ても、都度放射線数値を言っても意味がない。累計が重要であること
屋内退避は2週間以上は意味がないことをきちんと説明してる。
・東京でも被曝する
・放射線量は通常の何倍にもなる
・1時間に8マイクロシーベルトだと18日で1年間の線量限度1ミリシーベルトを越える
年間1ミリシーベルトを超える地域は全て退避しろってこと
その警告文書内で
>(つまり、3ミリシーベルト以上に達し、1年の線量限度の3倍になる)。
と書いてある
- 52 :ビタミン774mg:2011/04/04(月) 21:46:10.42 ID:b9u9tHIg
- 酒をかなり飲む方なんだが、タウリンのサプリメントでお薦めある?
- 53 :ビタミン774mg:2011/04/04(月) 23:37:41.56 ID:???
- 酒を控えないとタウリン摂っても意味なし
タウリン飲んでる→もっと飲んでも大丈夫じゃないから
- 54 :ビタミン774mg:2011/04/05(火) 08:27:24.63 ID:???
- >>53
全くだな。
- 55 :ビタミン774mg:2011/04/05(火) 10:40:55.40 ID:???
- 酒を飲むならタウリンよりもオルニチンの親分アルギニンを飲めばいい
- 56 :ビタミン774mg:2011/04/05(火) 17:15:24.52 ID:???
- 毎日腹一杯生ガキをポン酢で食えば済むことじゃん
- 57 :ビタミン774mg:2011/04/05(火) 17:26:30.65 ID:???
- 腹壊すだろ
- 58 :ビタミン774mg:2011/04/05(火) 18:08:27.84 ID:???
- 気にしない
- 59 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 15:59:16.88 ID:???
- >>56
食あたりする
- 60 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 17:29:06.18 ID:???
- 気にしない
- 61 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 19:51:42.80 ID:???
- 気にしろ
- 62 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 20:34:46.65 ID:???
- だが断る
- 63 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 22:16:01.82 ID:???
- じゃあお腹壊してなさい。
- 64 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 22:21:01.19 ID:???
- 気にしないから平気さ
- 65 :ビタミン774mg:2011/04/15(金) 21:08:57.25 ID:???
- でもお前が食あたりで死んだらみんな悲しむよ?(;ω;)
- 66 :ビタミン774mg:2011/04/15(金) 23:23:41.56 ID:???
- ……ごめん、泣いたorz
- 67 :ビタミン774mg:2011/04/16(土) 20:44:56.60 ID:???
- 2グラムくらいタウリン飲むと眠くならない?
- 68 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 09:42:18.15 ID:???
- タウリンは緊張をほぐす効果あり
- 69 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 13:21:19.41 ID:kszGNTOz
- 脂肪肝でダイエット、運動に加えて、
タウリン6〜10g/日始めました
最初は栄養ドリンクでしたが、1g33円かつ糖分過多なので
単体での摂取を考えました。
病院処方のタウリンは1g11円ですが
診療費等考えると倍になるし10g/日は処方してもらえません
輸入も考えましたが、
薬としてのタウリンがタウリン散98%とあるとおり
薬事法で1.5%の反応残渣の混入が認められています
(精製度を上げると高くなる)
ここを見ると輸入品で黒い粒が残っているとの
レスも多く、輸入品は精製度が低いものが多いかもしれません
製造方法はいくつかあるようですが、
原料は塩化エチレンとの話もあり、黒い粒は塩化ビニル系に
変化したものかもしれません
いろいろ考えて、チョコラBB錠剤で1g17.3円で手を打ちました
(チョコラの精製度が高い保障はないですが)
長文チラ裏でした
- 70 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 13:35:41.36 ID:???
- そんな細かいことまで気にするのに脂肪肝になるのは
酒や食べ物には全く無頓着だったんだろうなあw
- 71 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 13:45:23.04 ID:kszGNTOz
- >>70
酒は飲まないんだ
食事はおっしゃるとおり、ソフト屋なもんで
晩飯を夜11〜1時にストレスで吐くまで食う感じだった
- 72 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 13:54:18.98 ID:???
- タウリンより精神科へ
- 73 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 17:01:04.53 ID:???
- 輸入だと1g3円しないんだな
- 74 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 20:46:47.26 ID:???
- 脂肪肝にタウリンは確かに効く
だが俺の場合、何故か飲み続けてると頻尿気味になる
- 75 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 21:15:15.18 ID:???
- タウリンには利尿作用があるんだと
- 76 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 21:43:43.97 ID:???
- ああそれでか。
納得
ん、まてよ
じゃ腎臓に負担掛かるじゃん
高血圧で使うには要注意だな
- 77 :ビタミン774mg:2011/04/17(日) 23:10:52.90 ID:???
- 利尿作用=腎臓に負担てどうゆうロジックだ
- 78 :ビタミン774mg:2011/04/18(月) 00:07:58.72 ID:???
- 吐くまで食うって・・・w
それはもう治療が必要ですよw
サプリでどうにかなるレベルじゃないってw
- 79 :ビタミン774mg:2011/04/18(月) 07:35:29.19 ID:???
- 1日どれくらい取ればいいですかね?1000mgでいいの?
- 80 :ビタミン774mg:2011/04/18(月) 09:33:19.21 ID:???
- 個人差
- 81 :ビタミン774mg:2011/04/22(金) 21:26:14.64 ID:???
- タウリンって熱に強い?
パウダー摂取してるけど水には溶けにくいので、朝夕食事時の味噌汁に粉末入れて摂取してる
- 82 :ビタミン774mg:2011/04/22(金) 21:45:58.11 ID:???
- 問題なし
- 83 :ビタミン774mg:2011/04/22(金) 21:55:56.65 ID:???
- 溶けにくいかな
でも多少の熱ぐらい平気じゃね?
貝の吸い物や潮汁だって肝臓に良いんだろ?
- 84 :ビタミン774mg:2011/04/22(金) 22:47:58.17 ID:???
- プリマフォースは溶けにくい
- 85 :ビタミン774mg:2011/04/23(土) 19:49:51.68 ID:???
- コーヒーに入れて飲んでます。
- 86 :ビタミン774mg:2011/04/24(日) 10:40:32.10 ID:???
- 液体の状態で市販されてるサプリは熱に強い
- 87 :ビタミン774mg:2011/04/28(木) 16:25:16.44 ID:???
- コーヒーにたうりんいれると旨味がでる
- 88 :ビタミン774mg:2011/04/28(木) 21:02:48.61 ID:???
- タウリンって旨味成分なん?
- 89 :ビタミン774mg:2011/05/01(日) 15:08:51.05 ID:oCM0Cn39
- そのたうりン
- 90 :ビタミン774mg:2011/05/02(月) 00:41:24.73 ID:???
- はっはっは、異なことを申すやつめ
- 91 :ビタミン774mg:2011/05/03(火) 23:21:06.08 ID:???
- Life Extension L-Taurine Powder -- 300 g - Vitacost
ttp://www.vitacost.com/Life-Extension-L-Taurine-Powder
これって$15でLタウリン純成分換算で300g入ってるってことでいいんだよね?
なんか安いんで気になるんだが。
どうして錠剤やカプセルに比べて安いの?
- 92 :ビタミン774mg:2011/05/03(火) 23:31:59.33 ID:???
- 差額を固形材やカプセルに支払ってるってことだよ
- 93 :ビタミン774mg:2011/05/04(水) 09:26:32.54 ID:???
- タウリンは変な味しないから、粉買ってそのまま水で飲めば良い。
- 94 :ビタミン774mg:2011/05/04(水) 15:51:10.56 ID:???
- 俺はむしろ結晶のあの喉ごしを楽しんでいるがな
- 95 :ビタミン774mg:2011/05/05(木) 17:58:20.17 ID:???
- 脂肪肝にたうりんってきく?
- 96 :ビタミン774mg:2011/05/05(木) 19:59:27.47 ID:???
- まずは脂肪肝対策して正常値になってから食事療法とともにタウリン摂取。
タウリン飲んでれば、何食っても酒浴びるほど飲んでもいい!なんてのは絶対ないから。
- 97 :ビタミン774mg:2011/05/05(木) 20:38:48.85 ID:???
- >>95
効く!
中性脂肪が一気に下がった
- 98 :ビタミン774mg:2011/05/06(金) 19:36:27.17 ID:???
- ゼロコーラ1.5リットルにnowの粉末入れたら
爆発した
炭酸は完全に抜けてる
お前らも試してみ
- 99 :ビタミン774mg:2011/05/06(金) 20:07:43.83 ID:???
- 調べたらよくあることらしい
ペプシとメントス動画みたいになったから
興奮してしまった 汗
- 100 :ビタミン774mg:2011/05/08(日) 19:34:17.16 ID:???
- ああいう粉末入れるとコーラの炭酸が一気に抜けるからな
錠剤なんかも微粉末押し固めてるだけなのでそれが広がって炭酸が抜ける
入れた直後にふた閉めると爆発するので要注意な
ディスカバリーチャンネルで吹き上がる高さ測ってた番組あったなあw
- 101 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/09(月) 03:26:04.80 ID:???
- 怪しい伝説?
- 102 :ビタミン774mg:2011/05/19(木) 11:15:12.54 ID:???
- タウリンっとメガドーズしても平気?
- 103 :ビタミン774mg:2011/05/22(日) 13:41:16.31 ID:???
- >>102
100gくらいなら平気かと
- 104 :ビタミン774mg:2011/05/30(月) 20:33:41.74 ID:???
- >>71
ソフト屋ってソフトクリーム屋?
- 105 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 10:57:07.17 ID:???
- タウリン一度に2か月分しか輸入できないみたいだな
nowのパウダーは輸入できるのか
- 106 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 18:11:50.47 ID:???
- >>104
釣り?
- 107 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 20:25:23.17 ID:c65b1TSI
- タウリン3000mg入りを2本一度に6000mg飲んだら、マジ気分が悪くなったんですけど
これはタウリンのせいですかそうですか?
- 108 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 20:47:40.56 ID:???
- >>105
まじで?
いままでパウダー5個とか普通に買ってたわ
単なるアミノ酸なのに?
- 109 :きん:2011/06/01(水) 20:50:03.35 ID:???
- 10gram摂ってなんとも無かったし、栄養ドリンクなら他の成分じゃない?
- 110 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 20:59:41.95 ID:???
- カフェインに糖分とアルコールが加わって脳がぎゅわんぎゅわんいっちゃったんですね。
用法用量は守りましょう。
空腹時にドリンク剤オーバードーズすると気持ち悪くなる時あるよね。
- 111 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 22:23:33.28 ID:???
- タウリンて常飲していいもんなの?
- 112 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 22:27:00.08 ID:???
- タウリン「自体」はただのアミノ酸だし
- 113 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 23:14:00.36 ID:???
- >>105
そもそもタウリンって1日何グラムって決まりないから何日分かなんてわからんでしょ
- 114 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 23:16:00.53 ID:???
- 1日10gとったら227gは22日分だし
- 115 :ビタミン774mg:2011/06/01(水) 23:50:48.38 ID:???
- なんでタウリンが医薬品扱いなのかわからないよな
個人的に飲料メーカーにタウリン入りのコーヒーだして欲しいんだけどね
レッドブルがタウリンのかわりにアルギニンいれて薬事法回避してるのと同じで無理だろうな
コーヒー飲むたびにわざわざタウリンのサプリ飲むの面倒くさい
他のアミノ酸は普通に飲料水に使われてるのになぁ
- 116 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 00:35:41.82 ID:???
- 大正製薬が徹底的にタウリンを研究して、医薬品として国に認めさせるまで努力したんだよ。
その結果、かなり一般層まで普及するに至った。
だけどまさか、個人個人がネットでタウリンを自由に輸入できるようになるとは考えられなかったし、
ましてや、それを国民の健康を守るはずの薬事法が邪魔するなんて想定外も想定外だったんだよ。
薬品やサプリの個人輸入は、貿易の法と薬事の法でダブルで縛られてるから厄介だよね。
- 117 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 00:39:53.21 ID:???
- 関税なくなるといいな
米守る為とかその為にいくら消費者に負担させるんだよって話しだ
生産者なんかより消費者を優先しろよな
- 118 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 01:06:32.60 ID:???
- 米とか農産畜産関係は生産者と消費者だけの関係になられると
困る偉い人がいっぱいいるので違う問題になるけど、
医療費がきつくなって国民にセルフメディケーションを訴えてる時代に
国民が勝手な薬を飲むのを禁止した昭和の薬事法をそのまま当てはめるのも無理があるねえ。
麻薬とかへんなダイエット薬を輸入する人が自重してくれたら
融通の利かない政府の体質も少しは緩和するかな。
- 119 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 01:20:13.70 ID:???
- >>113
確かにその通りで何グラム以上は無理と言うのは書いてない
でも2カ月分までというのはggrとすぐに出てくる
ちなみに某知恵遅れ質問箱によると1つで規制喰らったらしい
1つが何gかは書いてないし輸入できたこともあるらしいが
- 120 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 01:26:37.20 ID:???
- つまり政治家とヤクザと主婦が俺達に迷惑かけてるわけか
なんか腹立つ
- 121 :きん:2011/06/02(木) 06:44:46.23 ID:???
- >>117
恐ろしいこと言うね
- 122 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 07:20:41.14 ID:???
- 規制って最近はじまったの?
- 123 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 09:11:36.70 ID:???
- 以前別スレで米輸入について言及したら貧乏農家死ね、ってレスがw
農業とは無縁だけど、米が主食だという自覚がないみたいだね。
日本の米農家が米作るのやめたらどうなるかなんて全く考えられないのかとw
- 124 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 12:00:53.57 ID:???
- >>123
なんで作らなくなるんだよ
味や安全性も違うんだから外国米に切り替えないところもあるだろ
味も大して変わらないし安全性も高いってんならそれこそ守る意味なんてないな
淘汰されるゴミを何で守らないといけないのか
そして日本の米はゴミじゃない
いいものなら高くても売れるんだよ
- 125 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 14:48:15.49 ID:???
- >>123
安い米が入ってきてもまずいなら売れない
安かろうまずかろうに負ける程度なら滅べ
米のこと何もわかってなんだなw
- 126 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 15:00:51.97 ID:???
- 必死すぎw
- 127 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 16:02:39.15 ID:???
- スレチの上に、関税撤廃だけのためにここまで熱くなれるのがすごい
- 128 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 16:05:22.64 ID:???
- >>124
>>125
無知すぎ 多分同一人物
- 129 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 16:05:53.80 ID:???
- 顔真っ赤の123w
- 130 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 16:19:13.65 ID:???
- タウリン3c飲んでまずもちつけ
- 131 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 17:21:58.96 ID:???
- おいクセーぞ貧乏農民!!
- 132 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 17:45:11.98 ID:???
- タウリン中毒に注意
- 133 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 18:52:18.69 ID:???
- 自演?
何で過疎スレが伸びてんの?
- 134 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 20:06:13.40 ID:???
- >>133
日本の農家を全滅させて輸入に頼れというタウリン中毒が暴れています
- 135 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 20:09:30.95 ID:???
- 農家を潰さないで!!
- 136 :きん:2011/06/02(木) 20:16:54.26 ID:???
- >>124
>>125
>>129
アホ丸出し、同一人物だろうね
- 137 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 22:36:19.71 ID:???
- >>136
いい加減よそでやれよゴミカス
- 138 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 22:46:26.86 ID:???
- >>136
クセーぞ農民!
- 139 :きん:2011/06/02(木) 22:59:50.95 ID:???
- >>137-138
あー、ごめんごめんw
スレチだったね^^
- 140 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 23:11:33.63 ID:???
- タウリン飲みすぎてファビョるなよ
- 141 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 23:27:46.58 ID:???
- >>139
^^使うなきめぇ…
- 142 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 23:32:42.93 ID:???
- 追い出したいのか残って欲しいのかわからんな
ツンデレさんですな
- 143 :きん:2011/06/02(木) 23:39:48.08 ID:???
- >>141
ごめんなさーい><
- 144 :ビタミン774mg:2011/06/02(木) 23:43:15.27 ID:???
- タウリンが米に変わる体質
- 145 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 01:17:08.88 ID:???
- Nタウリンでないと不都合ある?
- 146 :ビタミン774mg:2011/06/04(土) 02:04:22.23 ID:???
- LやDじゃなくてN?
- 147 :ビタミン774mg:2011/06/04(土) 08:57:28.13 ID:???
- >>146
すまん L でした
- 148 :ビタミン774mg:2011/06/04(土) 09:11:20.65 ID:???
- 【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ N l
`'ー--l L ll D l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
- 149 :ビタミン774mg:2011/06/04(土) 15:56:51.47 ID:???
- みんな一度にどれくら注文してるの?
iHerbでNOWのパウダー2個注文して大丈夫かな?
- 150 :ビタミン774mg:2011/06/04(土) 18:58:16.76 ID:???
- >>149
227gくらいのやつだよね?
自分は最近ハブで2つ頼んで無事届いたよ。
- 151 :ビタミン774mg:2011/06/04(土) 20:19:53.06 ID:???
- 1日10c飲んでますって言い切ってしまえば1瓶1ヶ月分だ、問題ない
自分のションベン飲む健康法だってあるんだからタウリン10c飲むなんて普通普通
- 152 :ビタミン774mg:2011/06/04(土) 22:25:58.34 ID:???
- >>149
知らずに4本頼んで届いたことがあるよ。
- 153 :ビタミン774mg:2011/06/05(日) 00:15:53.51 ID:???
- 開けられるかどうかだしね
チェックが入ったときは包装が明けられてからテープで貼り直してある
一度チェックにひっかかるとブラックリストにのってチェックされやすくなるらしいから注意したほうがいいかも
- 154 :きん:2011/06/05(日) 06:29:30.16 ID:???
- >>153
ブラックリストはないんじゃない?
いろんな国を経由して輸入とかすると怪しまれるけど、一回引っかかっても目をつけられることはない。
薬事法指定薬物(MDPV)が税関で引っかかったことがあるけど、その後の通関率は変わらない。
つか、アイハブやビタコはインボイスに何購入したか書いてあるでしょ
最近はアイハブは使っていないからヤマト便のほうは知らないけど
あと、郵便以外の国際便(Fedex等)はかなりチェックされる確率が高い。逆に郵便はザル
- 155 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:26:42.23 ID:???
- バルクのタウリン購入しても大丈夫だから平気でないのかな
- 156 :ビタミン774mg:2011/06/10(金) 13:51:28.22 ID:???
- 体内で普通に作られてる成分がなんで医薬品扱いなんだろ
- 157 :ビタミン774mg:2011/06/10(金) 15:58:18.79 ID:???
- 利権や薬事が体内で作られる成分がどうたらより確かな効果の方を優先していた時代に認められた物質だから。
以下>>116
- 158 :ビタミン774mg:2011/06/10(金) 17:53:13.02 ID:???
- タウリングインフェルノ
- 159 :ビタミン774mg:2011/06/11(土) 23:28:15.88 ID:???
- みなさん1日何グラム飲んでますか?
- 160 :ビタミン774mg:2011/06/11(土) 23:52:55.68 ID:???
- 500mgを気の向いたときに飲むけど1.5g〜3gってとこかなぁ
- 161 :ビタミン774mg:2011/06/12(日) 01:11:26.27 ID:???
- ティスプーン半分。
- 162 :ビタミン774mg:2011/06/12(日) 09:26:40.40 ID:???
- 大さじ山盛り一杯ぐらいを3かいくらいに分けて
- 163 :ビタミン774mg:2011/06/13(月) 01:15:13.45 ID:???
- 一日5グラムくらいかな
何回かには分けてる
- 164 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 00:46:42.14 ID:???
- ティースプーンって小さじ1?
- 165 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 05:00:48.55 ID:1e/+Zqb8
- なんか2ヶ月分以上は云々って話が出てるけど227g×2買っちまったよorz
開けられたら廃棄処分ですかね・・・
- 166 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 09:27:18.99 ID:???
- >>165
他に原因がなければフツーに届く
- 167 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 10:25:57.36 ID:???
- >>165
500g*2で一月分だけど?
- 168 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 17:19:09.44 ID:???
- そもそも2ボトル程度でとめられた報告なんて無いわけで
何でここずっとその話題引きずってるのかよく分からない
半年前に2ボトル頼んだけど普通に来たし
- 169 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 18:07:29.67 ID:???
- やっと苦労して他人と共有できる話題を見つけた人にひどいこと言うなよ
- 170 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 18:25:39.55 ID:???
- でも結構大事な問題でしょ
俺も本当は5ボトルくらい注文したいけど出来ない、メンドクサイよ
- 171 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 21:54:42.07 ID:???
- 4ボトルで届いたって。5じゃなきゃだめか?
- 172 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 22:00:19.78 ID:???
- 届かなかったらショックだもんな
- 173 :ビタミン774mg:2011/06/14(火) 23:10:03.64 ID:???
- そんなやつは代行で買えよ
マジ鬱陶しい
- 174 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 06:32:02.59 ID:???
- どうしてそう思ってしまったのかな?ちょっとびっくりしました(笑)
- 175 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 16:15:39.63 ID:???
- ちなみに代行でnowのタウリンパウダー買うとiherbの値段の丁度2倍なんだよね
2割増しとか3割増しじゃなくて2倍だぜ ちょっと酷いと思う。
- 176 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/18(土) 16:53:15.00 ID:???
- 悪代官ならぬ悪代行だな
早く来いよ黄門
- 177 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 18:07:29.96 ID:???
- >>175
いいじゃねーか買わないんだし何の関係もねーんだから
そこで買ってる情弱に教えて業者を潰したいとは思うがな
- 178 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 18:18:58.94 ID:???
- 代行で買い物してる奴ほど「海外の店に個人情報を流したくない」とか言い出すからあり得ないな
日本の個人情報保護法がアメリカのパクりだってわかってねえから
- 179 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 18:38:49.99 ID:???
- お前ら猫でもないのになんでタウリンなんか飲んでるの?
- 180 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 18:54:57.85 ID:???
- にゃーん
- 181 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 19:18:06.59 ID:???
- >>179
猫だったらどうすんだよ
- 182 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 19:28:35.85 ID:???
- リポビタンDに喧嘩売ってるんか?
- 183 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 19:40:00.86 ID:???
- 大正製薬が黙っちゃいねえよ
- 184 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 21:03:01.75 ID:???
- アイハブの欠点って日本語の説明がないのと支払方法がカードってことくらいだからな
それさえなければ値段が倍のところなんて根こそぎなくなると思うがな
- 185 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 21:18:40.06 ID:???
- 余計な手間増えると、高くなるだろうな。
- 186 :ビタミン774mg:2011/06/18(土) 22:43:34.49 ID:???
- 代引のメリットがないからやめただけ
代引しか出来ないやつは、ハブではいらないってことさww
- 187 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 04:13:14.07 ID:???
- カード持ってないから仕方ないから代行使ってるんだよ
だからアイハーブが代引きをやり始めたときは感動したわ
今まで注文してた値段で2倍色々なもんが買えるとな
しかも代行は10日待ちとか普通でIherbは3日だろ この違いに唖然としたわ
でも最近ヨウ素の大漁注文騒動で代引き中止になったから落胆してる
まあさっさとカード作れやと言われるのがオチなんだけどWWW
- 188 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 04:59:42.48 ID:???
- VISAデビかワンタイムデビなら怖くないだろ
- 189 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 09:29:29.74 ID:???
- >>187
さっさとカード作れや
- 190 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 09:50:26.51 ID:???
- カード作れないんだろw
- 191 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 11:04:03.24 ID:???
- ヨウ素買い占めで2ちゃんに謝りに来たやつ、一人
こいつは許す
他の沈黙してるやつらは全員主婦
ハブが代引を停止したことで日本の主婦を嫌っているのが俺達だけではないことが明らかになった
- 192 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 12:22:22.90 ID:???
- >>191
ヨウ素買い占めした人って税関にとめられたんじゃないの?
- 193 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 14:09:16.01 ID:???
- でも品物が届かない限り送料はハブかヤマトが負担するはめになる仕組みだからそこで大きな損害が出た
そんなことを考えたこともない客は損害を保障もしないでただ
注文したのに品物を送ってこねえよこれだからアメリカ企業はと文句垂れただけ
ここを理解していない主婦はおそらくまだ存在する
金も払ってねえくせに「授業料よ授業料♪」とか言ってそうだ
- 194 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 16:23:07.56 ID:???
- >>193
すげえ迷惑だよな。
確かに返送が増えると、iherbの余計な経費負担が増えるわけだから
代引き止めた方が利益になるってわけだろうから
再開はまだまだ当分先だろうね。
- 195 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 16:51:11.29 ID:???
- 授業料よ授業料♪
- 196 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 19:22:18.15 ID:???
- 説明書読まないで間違った使い方して文句言う奴って本当に馬鹿だよな
そういう馬鹿のせいでこんにゃくゼリーが規制とか責任転嫁になる
馬鹿親が不注意で殺しただけなのに
- 197 :ビタミン774mg:2011/06/19(日) 19:41:52.54 ID:???
- 懐かしいなこんにゃくゼリー
あれで子供を殺しかけた連中と同じだろうな、今回の客層は
- 198 :ビタミン774mg:2011/06/21(火) 17:53:47.28 ID:???
- nouのタウリンは時々、かすかに甘酸っぱい香りのするものや、
吸湿性の高い(粒子が大きい?)固まり易い製品が混ざってるな
品質上問題はないのだろうか?
- 199 :ビタミン774mg:2011/06/21(火) 18:27:25.68 ID:???
- 日本といすうかアジアの湿度が高すぎるだけかと
- 200 :ビタミン774mg:2011/06/21(火) 20:15:33.61 ID:???
- もう10回以上頼んでるけど
開封したばかりの状態では塊になってたことは無いな
ちゃんと蓋閉めるなり別容器に入れるなりしなきゃ駄目よ
- 201 :ビタミン774mg:2011/06/21(火) 20:28:36.96 ID:???
- 3年前に開封したタウリン飲んでるけど大丈夫だよ
- 202 :ビタミン774mg:2011/06/21(火) 20:29:39.57 ID:???
- アミノ酸なんてタンパク質が腐った状態だからな
- 203 :ビタミン774mg:2011/06/21(火) 20:38:27.83 ID:???
- 納豆みたいなもんか
- 204 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/22(水) 11:03:47.19 ID:???
- タウリンはどちらかと言うとサラサラしているじゃん
- 205 :ビタミン774mg:2011/07/07(木) 11:36:57.97 ID:3v1ytThV
- http://www.iherb.com/Nature-s-Life-Taurine-Powder-Unflavored-400-g/36784?at=0
NOWより安い
- 206 :ビタミン774mg:2011/07/07(木) 13:13:16.55 ID:???
- 新製品だね
- 207 :ビタミン774mg:2011/07/07(木) 23:11:29.88 ID:???
- 逆に粉末で一番高いのはLife Extensionか
- 208 :ビタミン774mg:2011/07/07(木) 23:25:01.99 ID:???
- 高品質なタウリンが欲しい→Life Extension
とにかく安いタウリンが欲しい→Nature's Life
安かろう悪かろうのNOWはいらなくなったな
- 209 :ビタミン774mg:2011/07/08(金) 20:37:00.83 ID:???
- ライフエクステンションのタウリンってやっぱりいいの?
NOWの粉と比べるとさ
- 210 :ビタミン774mg:2011/07/08(金) 20:50:59.10 ID:???
- 3年前に買ったLEFの粉は無味無臭、NOWと比べて結晶状でザラっとした食感が強い
NOWのはフワフワしてて溶けやすい、そして微妙に変な味が付いてる
LEFのはザラザラするから水に溶かすのは嫌だったけどNOWのは味が変で別の意味で嫌
- 211 :ビタミン774mg:2011/07/10(日) 14:13:32.97 ID:???
- 代引き再開まだ?
- 212 :ビタミン774mg:2011/07/10(日) 16:07:33.67 ID:???
- 原発問題が片付いたら代引も再開するとのことです。
ほとんどのユーザーは死んでるねw
- 213 :ビタミン774mg:2011/07/11(月) 14:47:40.86 ID:???
- NOWのタウリン本当に最近変わったな
以前に比べて吸着性が上がって、
無臭だったのが甘酸っぱい香りがするようになった
不安だからNature's Lifeのタウリンに鞍替えするか
- 214 :ビタミン774mg:2011/07/15(金) 10:01:05.68 ID:rAsvDndU
- Nowの500mg買ったんだけど効果が分からないんですが効くまで何日かかかるもんですか?
即効性があると聞いたんですが体感出来ません
- 215 :ビタミン774mg:2011/07/15(金) 13:50:21.70 ID:???
- はあ?
タウリンに即効性があるって誰が?
即効性ならアルギニンじゃね?
- 216 :ビタミン774mg:2011/07/15(金) 18:22:06.01 ID:???
- そもそもタウリンの効果なんてかなり分かりにくいだろ
- 217 :ビタミン774mg:2011/07/15(金) 18:43:00.15 ID:???
- リポDのタウリン含有量からすれば、一日最低3000_は摂取したいね
- 218 :ビタミン774mg:2011/07/15(金) 18:49:37.80 ID:???
- デブに効果ある
- 219 :ビタミン774mg:2011/07/15(金) 22:04:29.28 ID:???
- Nature's Lifeのタウリン買った人いる?いたら感想きかせて。
- 220 :きんきん:2011/07/16(土) 16:42:57.49 ID:8hzFUgcN
- >>218
あぁ、だから一時期太っていた時にしか効かなかったのか
- 221 :ビタミン774mg:2011/07/16(土) 21:36:36.44 ID:???
- >>220
デブは肝臓が弱ってるからね
- 222 :ビタミン774mg:2011/07/17(日) 10:46:58.84 ID:???
- >>219
結晶が大きいのかジャリジャリするぐらいかな。
味わうわけじゃないし、水で飲むのに特に問題ないよ。
- 223 :ビタミン774mg:2011/07/19(火) 01:06:54.10 ID:???
- nowの奴は不純物とかどうなんだろう ニキビがどうもできやすくなる。
純粋にタウリンだけならこんなこともないと思うのだが
- 224 :ビタミン774mg:2011/07/19(火) 09:25:58.78 ID:???
- なんでタウリンでニキビ?自分はなんともないよ
むしろ肌ツヤよくなった
- 225 :ビタミン774mg:2011/07/19(火) 09:32:09.22 ID:???
- 内臓の調子良くなって脂物食い過ぎてんだろ
ばかなやつ
- 226 :ビタミン774mg:2011/07/19(火) 12:16:33.38 ID:???
- >>225
おれもそうおもう
- 227 :ビタミン774mg:2011/07/19(火) 16:42:48.63 ID:???
- プリマフォースの0.5kgって激安だけどどうなんでしょう?
- 228 :ビタミン774mg:2011/07/20(水) 13:14:16.66 ID:???
- >>227
使っているよ〜 味特になし
- 229 :ビタミン774mg:2011/07/21(木) 10:50:36.39 ID:0Vcg9yEu
- 海外から買うときは一回につき一瓶しか買えないのでしょうか?
- 230 :ビタミン774mg:2011/07/21(木) 12:50:15.38 ID:???
- 場合による
- 231 :ビタミン774mg:2011/07/21(木) 20:41:18.26 ID:???
- 疲労を感じなくなった
- 232 :ビタミン774mg:2011/07/23(土) 15:27:17.45 ID:???
- タウリンと何を一緒に飲むかな
コーヒーなんかいいよね
- 233 :ビタミン774mg:2011/07/24(日) 00:52:47.41 ID:???
- 下痢しそうな時はコーヒーではなく水で味わいながら
- 234 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 02:59:19.85 ID:???
- 錠剤型でオススメのタウリンサプリありますか?
- 235 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 10:46:43.09 ID:???
- タウリンサプリ?
- 236 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 11:39:51.21 ID:???
- countrylifeのタウリンカプセルってどう?
- 237 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 12:33:24.05 ID:???
- タウリンごときにどうも糞もないだろ
特に明記してない限りどれも石油合成なんだし
- 238 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 16:07:07.90 ID:???
- NOWみたいに味と臭いが付いた不純物入りは避けたいです
- 239 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 17:12:59.76 ID:???
- 自分で調べられない奴はその存在自体が不純物
- 240 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 17:58:05.86 ID:???
- NOWの使ってるのですか?
ご愁傷様です
- 241 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 18:02:11.86 ID:???
- 2年前まではNOWのも無味無臭粒子サラサラだったのにな
どうしてこうなった
- 242 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 18:07:41.23 ID:6b05SLt+
- ナウのタウリンって今でも黒玉出るの?
- 243 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 18:09:47.79 ID:???
- Lef>Jarrow>>>Now>SourceNatural>>>>>Swanson>>>Puritan
- 244 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 18:11:33.97 ID:???
- 有名な車のランキング通りじゃん
- 245 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 18:24:43.64 ID:???
- タウリンに関して言えばNature's Lifeのタウリンの方がNOWよりかはまともだわ
サラサラしてるしNOWみたく変な酸っぱさも無い
- 246 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 18:46:44.33 ID:???
- 今まではNOWオンリーだったけど、
タウリンだけはそろそろNature's Lifeに鞍替えしてみるか
本当はLife ExtensionやJarrowの方がいいんだろうけど、
流石にお値段3倍はきちいわ
- 247 :薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/07/31(日) 19:07:22.32 ID:???
- Nutraceuticalの一ブランドなんだけれどね、Nature'sLifeって。
板的には、NOWと、KALやSolarayやThompsonやActionやUltimateとなら
どちらの評価が高いのかな。
といっても、今やかつて評価の高かったZANDもHealthFrom〜も傘下になっているから
心配いらんのかもわからんね。
- 248 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 20:12:50.61 ID:???
- それにしてもNature's Life安い
5g飲んでも10円分にも満たない
- 249 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 20:17:37.29 ID:???
- Prima Forceのバルク飲んでるけど 評価はどうなんだろう
- 250 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 20:51:55.46 ID:???
- Primaforce=Scivation=中華
スポーツ系の如何わしいモノを買う時には重宝するけど他メーカーと比較して特に安くもないのなら買う価値は無い
- 251 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 20:58:42.41 ID:???
- Scivation=中華 なの?
- 252 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 22:58:19.80 ID:???
- LEFのヤツって、iHerbで粉300gが$15だろ。
質に不安感じながらも他の買わなきゃいけない程高いかね。
- 253 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 23:16:23.62 ID:???
- LEFがNature's Lifeのちょうど倍程度か
悩みどころだな
- 254 :ビタミン774mg:2011/07/31(日) 23:21:16.29 ID:???
- 計量スプーン付きの商品ってある?
てかみんなどうやってパウダータイプの軽量してる?
- 255 :ビタミン774mg:2011/08/01(月) 10:12:47.62 ID:???
- >>254
100均で買った計量スプーンセット使ってる。
1/4tspのやつ
- 256 :ビタミン774mg:2011/08/01(月) 10:28:09.46 ID:???
- コンビニで貰ったスプーン使ってる
- 257 :ビタミン774mg:2011/08/01(月) 10:42:44.40 ID:???
- NOWのタウリンは舌にのせるとスーっとして夏は気持ちいい
- 258 :ビタミン774mg:2011/08/09(火) 22:17:00.01 ID:???
- ジャローのタウリンはいい匂いがする
- 259 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 13:50:49.82 ID:???
- LEFの粉タウリンとNOWの粉タウリンを比べた場合
効果の違いはいかほどでしたか?
- 260 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 20:02:23.24 ID:???
- 飲むのやめた頃に気づくくらい
- 261 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 21:28:10.04 ID:???
- >>259
特に感じない。
- 262 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 23:03:42.59 ID:???
- http://aqua-japan.net/bigsmile/?p=691
http://www.sott.net/articles/show/226021-Detoxify-or-Die-Natural-Radiation-Protection-Therapies-for-Coping-With-the-Fallout-of-the-Fukushima-Nuclear-Meltdown
http://sanka.biz/99_blank.html
タウリンが放射線の悪影響を抑えるってよ
- 263 :ビタミン774mg:2011/08/11(木) 23:04:38.92 ID:???
- 飲むのをやめたら気づくことって?
- 264 :ビタミン774mg:2011/08/12(金) 00:35:13.47 ID:???
- 摂取を止めて体内濃度が落ちて初めて効いていたことに気づく
- 265 :ビタミン774mg:2011/08/12(金) 02:10:08.78 ID:???
- 効いていたと後で実感できる症状って疲れとか?
- 266 :ビタミン774mg:2011/08/12(金) 21:41:01.57 ID:???
- タウリンのケース開いたまま転んで中身ぶちまけたけど、タウリンの結晶がキラキラしてて綺麗
それは部屋にいながら結晶のプリズムに囲まれた御伽の世界
どうか私を連れていって
- 267 :ビタミン774mg:2011/08/12(金) 22:10:11.88 ID:???
-
_, ._
(・ω・ )
ノ . ヽ
ノて_ィ´ | ,
〃^||、/ 人 ', ´ズココー
||、 丶==′ ̄丶
゚・*:.。. .。.:∠。ノ,,,,,,,,,し`-◎-′
- 268 :きんきん:2011/08/12(金) 22:11:24.71 ID:GWfXImMw
- 気軽にガスパン
- 269 :ビタミン774mg:2011/08/12(金) 22:56:14.69 ID:???
- 俺は絨毯に魚油リキッドをぶちまけたことあるよ
そこで切れてアーロンチェアを蹴飛ばしたらアーロンチェアも壊れた
ついでに壁に亀裂もついた
絨毯は捨てた
部屋が臭くなったからクリーニングも呼んだ
はぁ
- 270 :きんきん:2011/08/12(金) 23:00:23.01 ID:GWfXImMw
- エタノールで掃除せんでよかったね
フローリング白くなる・・・orz 水酸化ナトリウムはセーフだった。
- 271 :ビタミン774mg:2011/08/13(土) 19:56:46.69 ID:???
- きんきん(猛苦笑
- 272 :ビタミン774mg:2011/08/15(月) 07:15:57.30 ID:73ZnZJNx
- LEMの粉末L-タウリン注文してみた。
一応天然なんだよね?
天然のやつって国内メーカーだと、一箱10000円とか値段ついてて異常。
- 273 :ビタミン774mg:2011/08/15(月) 07:45:12.63 ID:???
- 合成じゃないかねえ。 天然だと凄い値段になりそう。
まあ個人的には合成でいいからその分精製を完璧にしてほしいと思う。
99.99とかね。何か触媒だの中間精製物だのが入ってないかはかなり気にするw
Nowなんかも精製はどこまでされてるのか書いてほしいね。
- 274 :ビタミン774mg:2011/08/15(月) 08:27:47.65 ID:???
- 天然って何を原料に製造しているんだ?
- 275 :ビタミン774mg:2011/08/15(月) 08:31:57.82 ID:???
- 精液
- 276 :ビタミン774mg:2011/08/16(火) 15:27:36.47 ID:04G/L/ya
- >>274
動物の胆のうとか
- 277 :ビタミン774mg:2011/08/20(土) 04:32:21.38 ID:???
- LEFの粉が届いたからNowと比べてみたが、効果の違いは分からない。
Nowの方は粉が更々パウダーっぽいがLEFのはちょっと菱形というか細長い形状の
粒子が混ざってる感じ、ただ精製のレベルは高いかも。
でもちょっとLEFのは有機溶剤とまではいかないが少しそういう匂いがしたかもしれない
気になるほどではないし入れ物の匂いかもしれないけど。
そんなわけでどちらがより良いとはいえない感じ。
Nowでも別にいいかなとも思った。
他の方は比較されました?
- 278 : ◆iHerb.HJLY :2011/08/20(土) 10:52:51.21 ID:???
- 効果の違いなんて無いでしょう
1%くらい不純物混じってても99%がタウリンである以上は作用は変らない
LEF、NOW、Nature's Lifeと使っていますが、
Nature's Lifeは価格相応で製品としてのレベルは低いですね、荒く、所々に塊が生じている
NOWのタウリンがフワフワしてるのは細かく砕いて加工してあるから
飲みやすいことは確かですが、生産工場の臭いとは別に何か味が付いてるような気がしてなりません
LEFはまぁ無難ですね、純粋なタウリンという感じで その分高いですけど
口の中がジャリジャリするのが嫌だったり、律儀に溶かして飲もうとするのならNOWのが楽かと思われます
ただ、色々と差し引いてもNature's Lifeの安さには抗い難い
- 279 :ビタミン774mg:2011/08/20(土) 11:34:43.55 ID:???
- >>278
なるほど、参考になりますた
- 280 :ビタミン774mg:2011/08/20(土) 19:48:21.25 ID:???
- Jarrowのタウリンはどうですか?飲んでる人いますか?
- 281 :ビタミン774mg:2011/08/20(土) 20:39:51.67 ID:???
- カプセルのなら飲んだことあるけど
- 282 :きんきん:2011/08/20(土) 20:49:01.04 ID:Lgqe/rDp
- 俺もあるよ、医薬品級って書いてありましたがどうでしょう?
でもJARROWは好きな部類に入るメーカーですし、バルク(Nutra)のタウリンと中身取り出したけど味に差はなかったです。
痩せてから効かなくなったよ。
それでですね、いつも質問する方に対して思うのですけど、何を聞きたいのですか?もう少し具体的に書いて欲しいところです。
- 283 :ビタミン774mg:2011/08/20(土) 21:00:45.45 ID:???
- >>282
効かなくなった?
タウリンの実感できる効果ってなに?
- 284 :きんきん:2011/08/20(土) 21:05:55.78 ID:Lgqe/rDp
- 昼食後の眠気対策と疲労回復ですね。まぁ、底上げといいますか正常な状態に近づけるってかんじですね。
- 285 :ビタミン774mg:2011/08/20(土) 21:42:02.57 ID:???
- LEFのタウリンは尖がってる感じの粉だから
口に放り込むと刺さる感じがする
一度ジュースに溶かすなどしてから飲んでる。
- 286 :ビタミン774mg:2011/08/21(日) 10:13:19.10 ID:???
- 眠気対策ならカフェインだろ タウリンは睡眠サプリだぞ
- 287 :ビタミン774mg:2011/08/21(日) 14:22:21.72 ID:???
- 覚醒も睡眠にも直接効かないよ
眠気覚ましは食後限定で、血糖値の急上昇を押さえるだけ
- 288 :ビタミン774mg:2011/08/21(日) 14:29:16.27 ID:???
- タウリンが覚醒に効くなんて始めて聞いた
- 289 :ビタミン774mg:2011/08/21(日) 15:10:49.46 ID:???
- でもタウロポンとかエスタロンモカにタウリン入ってるよね
- 290 :ビタミン774mg:2011/08/21(日) 16:49:14.14 ID:???
- タウリンを入れると清涼飲料水じゃなくなるからボッタクリ価格で売れるんです はい。
- 291 :ビタミン774mg:2011/08/21(日) 16:55:37.79 ID:???
- 逆にレッドブルはタウリン入れられなくて代わりにアルギニンなんだよな。
- 292 : ◆iHerb.HJLY :2011/08/21(日) 19:16:04.34 ID:???
- タウリンはカフェイン・エフェドリン・ジェラナミンとかの興奮剤と相性いいよ
スポーツ・ウエトレ向けだね、リポビタンDは50年前にして中々に先見性があった
- 293 :ビタミン774mg:2011/08/21(日) 20:04:39.28 ID:???
- しかし医薬品にしたから凡庸性がなく
- 294 :きんきん:2011/08/21(日) 20:10:22.41 ID:KXsxyaon
- 朋友
- 295 :ビタミン774mg:2011/08/22(月) 01:48:27.35 ID:???
- タウリン飲んでると血圧なんかが正常になりますかね?
あとは脈拍の安定とか
- 296 :ビタミン774mg:2011/08/22(月) 21:12:48.41 ID:???
- なぜ血圧が異常で脈拍が不安定なのかによりますが
わかりやすく目に見えるような即効性がないのがタウリンです
不摂生が原因だとなおさらわかりにくいですね
- 297 :ビタミン774mg:2011/08/22(月) 21:27:30.18 ID:???
- いやいや、タウリンは即効性ですよ。
某実験では、グループ分けをして直前にタウリンを摂取させて負荷時の脈の上がり方に差があることを
検証していた。
ガッテンだっけ?
- 298 :ビタミン774mg:2011/08/22(月) 22:19:03.61 ID:???
- ガッテン(笑)
- 299 :ビタミン774mg:2011/08/22(月) 22:24:15.90 ID:???
- 即効性があっても体感できんのか?
- 300 :ビタミン774mg:2011/08/22(月) 22:44:47.99 ID:???
- これ飲んだら胃液がドバドバ出るね
胃がしばらく熱くなるのが分かる
- 301 :きんきん:2011/08/22(月) 22:48:56.90 ID:l/wmEKBc
- レッドブルって日本のは明らかにプラシボだよね
- 302 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 00:16:51.26 ID:???
- >>297
ということは飲んだ人は脈が上がりにくいってこと?
- 303 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 04:24:35.57 ID:???
- タウリンって副作用全くないよね?
カプセルタイムじゃなくて粉でドリンクに溶かして飲む方がいいの?
- 304 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 05:55:20.21 ID:???
- >>303
まあ副作用的なものはあんまり聞いてないけど
だからといってドカ飲みはダメだぞ
スプーン1杯を毎日とかくらいがいいんじゃね
nowの奴はすぐに溶けるからドリンクに入れなくてもいいレベル
LEFのは何だか尖がってる粉なのでよく溶かさないと口の中で刺さる感じがした
カントリーライフのタブレットなんかも買ってみたけどまあ粉の方がいいかも。
- 305 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 07:31:17.44 ID:???
- >>303
飲み過ぎると下痢になる。
- 306 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 09:30:23.13 ID:???
- 便秘症なので無問題
- 307 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 09:40:50.81 ID:???
- >>302
そう
ビルの屋上まで男女の各グループに階段で上がってもらって脈の上がり方を比較して
タウリンを摂取したグループは脈が上がりにくくなる結果だった。
- 308 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 10:36:15.16 ID:???
- タウリンは胃潰瘍の副作用があるよ どか飲み注意
- 309 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 10:39:14.21 ID:???
- 栄養ドリンクを飲んだり、牡蠣を食べると胃潰瘍になるのだろうか
- 310 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 10:45:39.12 ID:???
- >>309
「大量に」摂取し続ければそうなるんじゃねーの
毎日10本とか馬鹿みたいな飲み方を毎日してればね
- 311 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 10:51:46.23 ID:???
- ティスプーン3倍分くらいならOK?
- 312 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 10:53:22.90 ID:???
- タウリンとグルタミンを合わせて飲めば胃を守ってくれるよ
- 313 :303:2011/08/23(火) 11:16:17.56 ID:???
- カプセルタイプだとピルケースにいれて他のサプリと一緒に持ち歩いて飲めるけど
粉にするんでは、自宅にいるときしか飲めない
そんな制約をつけてでも、粉でとるほうがいいの?
- 314 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 11:29:57.70 ID:???
- 年寄りは粉末でないと飲んだ気がしないんだろ
- 315 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 11:36:01.95 ID:???
- >>313
オブラートに包んだのをピルケースで持ち歩いてますが、何か?
- 316 :303:2011/08/23(火) 11:57:08.62 ID:???
- >>315
毎日準備するの面倒じゃないですか?
それにこぼれちゃいそう・・・
- 317 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 12:13:47.11 ID:???
- 家用と外用で両方買えばいいじゃんwwwww
- 318 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 12:17:37.33 ID:???
- >>316
こぼれたことはないな。
まぁ、可能性は0ではないが。
- 319 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 12:23:30.16 ID:???
- 粉のタウリンは
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076914457
これに一回分入れて持ち運んでる
- 320 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 14:10:49.22 ID:???
- 自分は複数のサプリ飲んでるから粉末は無理だ
- 321 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 14:17:10.72 ID:???
- イミフ。
- 322 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 14:33:22.99 ID:???
- むしろ複数飲んでると粘剤が気になってくるから
粉末の方がいいと思うが
- 323 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 18:02:33.92 ID:???
- ピッタリ1gって測れる?
めんどくさいから俺はカプセルにしてるよ
- 324 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 18:23:24.19 ID:???
- 毎朝オブラートにせっせと粉末を計って仕込んでる暇なんか無い
- 325 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 18:40:19.04 ID:???
- タウリンなんてきっちり計って飲むもんじゃないと思うがな
- 326 :ビタミン774mg:2011/08/23(火) 19:36:13.49 ID:???
- 小さじ山盛りいっぱい
- 327 :ビタミン774mg:2011/08/24(水) 22:30:14.94 ID:???
- >>325
俺は4グラムだと腹下して3グラムだと大丈夫だから計量必須だわ。
- 328 :ビタミン774mg:2011/08/25(木) 10:38:54.21 ID:???
- 計量してコスト管理をしないと粉末を選ぶ理由が無くなってしまうだろ
- 329 :ビタミン774mg:2011/08/25(木) 20:44:23.01 ID:???
- 粉末とカプセルで価格差3倍くらいあるから別に・・・
- 330 :ビタミン774mg:2011/08/26(金) 07:57:54.22 ID:???
- 救済
- 331 :ビタミン774mg:2011/08/26(金) 10:39:22.91 ID:???
- 価格差なんて月に100g飲んでも250円くらい
計量する手間を時給で計算したら大赤字だ
- 332 :ビタミン774mg:2011/08/26(金) 14:21:45.46 ID:???
- ビルダー飲みに計量なんていらねーよ
- 333 :ビタミン774mg:2011/08/26(金) 14:32:53.50 ID:???
- LEFの粉はやっぱ不親切だなちゃんと粉々にしとけといいたい
しかもジュースに溶かしても上手く解けない
わざわざ熱湯を少量入れて溶かしてからジュース入れてるわけだが
NOW奴ならこんなめんどくさいことしなくても普通にスプーン一杯
口の中に放り込んで飲むだけでよかったのにw
LEFで同じことやると口の中で刺さる感じ。
以前書いた事を繰り返しになってしまったがw
- 334 :ビタミン774mg:2011/08/26(金) 18:32:01.24 ID:???
- ビルダー飲み下手やね
- 335 :きんきん:2011/08/26(金) 18:33:09.11 ID:M2H/YpHW
- ビルダー飲みとか知らんけど、適当でいいやん
- 336 :ビタミン774mg:2011/08/26(金) 21:39:01.77 ID:???
- やだ。
- 337 :ビタミン774mg:2011/08/27(土) 09:48:58.79 ID:???
- タウリンが茶色くなるんですが・・・
- 338 :ビタミン774mg:2011/08/31(水) 09:34:27.48 ID:???
- 細かい単純作業きらいじゃないから
タウリンパウダー500gと空のカプセル注文して1gづつ詰めようかと思ったけど
カプセル代のほうが高くつくというオチがつくな。
- 339 :ビタミン774mg:2011/08/31(水) 23:21:55.15 ID:???
- ココ見ると、石油系で作られたタウリンはやばいみたいだね
どうなんだろう?
http://ameblo.jp/newairboard/entry-10834897882.html
- 340 :ビタミン774mg:2011/09/01(木) 00:04:07.00 ID:q6Y5Eu/d
- だから、L-タウリンならいいってことでしょ?
天然タウリン=L-タウリンのことだし。
だから自分はライフエクステのやつ買った。
国内で売ってる天然タウリンは価格設定が異常すぎる。
30包で12000円とかふざけすぎ。
- 341 :ビタミン774mg:2011/09/01(木) 00:10:08.08 ID:???
- >>340
サンクス
カプセルのでなく、パウダーの方ね
- 342 :ビタミン774mg:2011/09/01(木) 00:51:10.69 ID:???
- 例えばiHerbとかで成分表示にただtaurineとしか書かれてないのは石油系なのかな。
free-formと書かれてるのは多いけどL-タウリンって書かれてる製品ってある?
いまいち天然系と石油系の見分け方がわからない・・・
- 343 :342:2011/09/01(木) 00:54:28.43 ID:???
- ごめん
ライフエクステンションのがL-タウリンって書いてあったね。
となると選択肢はこれ1択ということかな。
- 344 :ビタミン774mg:2011/09/01(木) 02:01:44.52 ID:???
- 日本の医薬品として使われているタウリンも残留物含まれてんのかな
というのも医療グレードを謳ってるサプリがアイハブにあった気がした
- 345 :ビタミン774mg:2011/09/01(木) 04:37:00.12 ID:???
- 何でそんな糞ブログのことを簡単に信じちゃうのw
1.5%の残留物って相当だよw 目視出来るくらいw
- 346 :ビタミン774mg:2011/09/01(木) 08:35:48.28 ID:???
- NOWもLEFも化学原料じゃないの?
天然由来なら値段が10倍超えるだろ
とにかく化学由来でもいいから精製さえ徹底してくれればいいや
- 347 :ビタミン774mg:2011/09/01(木) 20:47:52.71 ID:???
- 天然由来でも抽出に化学溶剤使うじゃん
何言ってんの?
- 348 :ビタミン774mg:2011/09/01(木) 20:59:51.71 ID:+zsQf+NO
- そうなんだよな、結局どこが問題なのかよくわからない^^;
- 349 :ビタミン774mg:2011/09/02(金) 10:41:27.47 ID:???
- タコイカでも喰ってろ
- 350 :ビタミン774mg:2011/09/02(金) 19:15:18.47 ID:???
- 脂肪肝に効くの?
- 351 :ビタミン774mg:2011/09/02(金) 23:58:04.12 ID:???
- >>350
薬でないから効くといえない
自分で判断してくれ
http://www.hakuraidou.com/info/taurin.htm
沢山あるね〜
http://www.iherb.com/Taurine?l=ja
- 352 :ビタミン774mg:2011/09/04(日) 02:21:28.94 ID:???
- 大正の粉末を病院で処方してもらってるんですが、ちょっと高いのでサプリにしようか迷ってます。
サプリでも効果は変わらないですよね?
- 353 :ビタミン774mg:2011/09/04(日) 08:03:56.04 ID:???
-
わ か り ま せ ん
- 354 :ビタミン774mg:2011/09/04(日) 10:07:41.15 ID:???
- 医者に聞いてみれば?
- 355 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 11:01:55.02 ID:???
- 処方箋で出てきてるなら3割負担だし市販のサプリでそれより安くなるとは思えないが
輸入品のこと?
- 356 :ビタミン774mg:2011/09/04(日) 14:51:19.71 ID:???
- >>352
いくらなの?
- 357 :ビタミン774mg:2011/09/04(日) 16:34:29.85 ID:???
- タウリン処方ってどんな病気の時?
- 358 :ビタミン774mg:2011/09/04(日) 20:44:53.14 ID:???
- スルメ欠乏症
- 359 :ビタミン774mg:2011/09/04(日) 21:57:13.38 ID:???
- タウリンってそもそも体内合成できるアミノ酸なんだが、
外部から長期的に摂取することに体が順応して
体内合成する機能が低下するってことはないのかね?
胃薬とかはそうなるらしいから、説明書の注意事項に長期摂取禁止って書いてあるが
- 360 :ビタミン774mg:2011/09/05(月) 00:06:21.95 ID:???
- はぁ?
- 361 :ビタミン774mg:2011/09/05(月) 05:04:06.70 ID:???
- ( ゚Д゚)ポカーン
- 362 :ビタミン774mg:2011/09/05(月) 06:26:11.77 ID:???
- ( ;´Д`)
- 363 :ビタミン774mg:2011/09/05(月) 10:00:52.26 ID:???
- 比較が胃薬かよ
- 364 :ビタミン774mg:2011/09/06(火) 09:10:33.17 ID:???
- 池沼しかおらんのか
- 365 :ビタミン774mg:2011/09/06(火) 18:18:23.90 ID:???
- 飲み続けて肌が綺麗になった人いる?
- 366 :ビタミン774mg:2011/09/06(火) 18:27:37.99 ID:???
- 肌ならリジンやプロリンだろ
- 367 :ビタミン774mg:2011/09/06(火) 20:51:52.21 ID:???
- そっか吹き出物がどうしても治らないから
タウリンがいいかなと思ったんだがリジンも調べてみるわ
- 368 :ビタミン774mg:2011/09/07(水) 00:07:00.62 ID:???
- 肌ならとりあえずはビタミンB群だろってもう飲んでるよね。
- 369 :ビタミン774mg:2011/09/07(水) 02:13:20.17 ID:???
- うん飲んでる
ありがとね
- 370 :ビタミン774mg:2011/09/07(水) 08:32:57.66 ID:???
- むしろ石油食って生きてるとか素敵やん?
石油製の方が環境にも優しいロハスなサプリだお
- 371 :ビタミン774mg:2011/09/08(木) 07:12:57.85 ID:???
- >>370
まあ石油だって元は生物の死骸だからな問題ない
- 372 :ビタミン774mg:2011/09/08(木) 07:25:54.94 ID:???
- >>371
その通りだお
微生物が眠り続けた何十何百万年という悠久の時を喰らう
なんて素晴らしい!
これこそがこの星で暮らす生物達の輪廻!
- 373 :ビタミン774mg:2011/09/09(金) 20:48:26.23 ID:???
- そして俺達も回り回って・・・・
- 374 :ビタミン774mg:2011/09/10(土) 01:44:33.58 ID:???
- スワンソンが味の素製のタウリン使ったサプリ出してるみたい。
- 375 :ビタミン774mg:2011/09/10(土) 04:21:26.93 ID:???
- >>374
源末なんてどうやってわかるの?
- 376 :ビタミン774mg:2011/09/10(土) 07:09:59.19 ID:???
- ttp://www.swansonvitamins.com/SWU456/ItemDetail
- 377 :ビタミン774mg:2011/09/10(土) 09:16:32.46 ID:???
- ほほー
でもスワンソンなんだよね・・・
- 378 :ビタミン774mg:2011/09/11(日) 12:25:04.07 ID:???
- >>376
日本から購入できる?
購入出来るならハブより送料安いかな
- 379 :ビタミン774mg:2011/09/11(日) 17:45:02.20 ID:???
- スワンソンは送料バカ高いから使えない
- 380 :!ninja:2011/09/12(月) 08:55:10.59 ID:???
- プリマフォース安くていいじゃん
- 381 :ビタミン774mg:2011/09/12(月) 13:34:28.69 ID:???
- >>380
そこでNOWですよ
世界で一番売れてます!
- 382 :ビタミン774mg:2011/09/13(火) 07:47:44.99 ID:???
- >>340, >>342-343
http://www.nowfoods.com/M082696.htm
(...)there are 2 aminos that have only one form without these variations: Glycine and Taurine.
These two aminos are sometimes called L-Taurine or L-Glycine, but are more properly
called just “Taurine” and “Glycine”(...)
だそうな
- 383 :ビタミン774mg:2011/09/13(火) 16:22:01.64 ID:???
- ところでタウリンを合成するのって
どんな成分とどんな成分使ってるの?触媒とかも
- 384 :ビタミン774mg:2011/09/14(水) 19:15:23.19 ID:???
- >>356
20日分で1000円です。
一日分が3包。
- 385 :ビタミン774mg:2011/09/14(水) 19:37:58.27 ID:???
- >>383
ぐぐると簡単に出てくる
現在では手法が改良されているんだが古い知識しかない大学教授みたいな人や
異常に「石油」を忌み嫌ってる奴や「天然」を売りにしたサプリのぼったくり業者が
危険厨と化してファビョってるサイトもよくヒットするが
- 386 :ビタミン774mg:2011/09/14(水) 20:09:26.56 ID:???
- >>385
すいんせすいすおぶたうりん だとよくわからん
すまんが最新の合成はどうなってるのか知識として知っておきたいのでおすえて
- 387 :ビタミン774mg:2011/09/15(木) 10:35:44.07 ID:???
- 石油は天然資源
- 388 :ビタミン774mg:2011/09/20(火) 03:28:02.65 ID:???
- LEFの粉について色々上に書いたんだけど
ジュースに溶かしたのをちょっと机にこぼしてしまったんだが
拭くのを忘れてたらキラキラと再結晶になって輝いてるんだよ
それが下手に美しい、塩の結晶が析出したみたいな感じなんだわ
まあどうでもいい話なんだが個人的にはもっとサラサラしててほしいところ
- 389 :ビタミン774mg:2011/09/22(木) 11:01:23.75 ID:???
- 薬事法の個人輸入規制で、タウリンは最大でも2ヶ月分までしか買っちゃいけないようだけど
LifeExtensionサプリのパッケージには最大でも1日4000mgまでと指示されていて
ということは最大4g×60日で240gまでしか変えないことになるけど
>>343のLifeExtensionのパウダーなんて1つで300gだろ?
買っても平気なの?
- 390 :ビタミン774mg:2011/09/22(木) 11:43:00.80 ID:???
- iherbでタウリン2本買った
一応問い合わせたら、そんなに厳しくないって
一応、怖いんで2本だけにしたよ
- 391 :ビタミン774mg:2011/09/22(木) 11:45:24.11 ID:???
- >>390
2本ってどの製品で、合計何g?
- 392 :ビタミン774mg:2011/09/22(木) 12:26:29.95 ID:???
- まぁ本気でやばいのはアイハブから送ってくれないからなぁ。
- 393 :ビタミン774mg:2011/09/22(木) 15:33:33.83 ID:???
- >>391
NOW社のもので1000mg
- 394 :ビタミン774mg:2011/09/22(木) 15:37:58.25 ID:???
- プリマフォースのバルク500gだよ
- 395 :ビタミン774mg:2011/09/22(木) 19:13:47.83 ID:???
- >>389
そもそもその辺があいまいというか適当で
メラトニンを事例にとると
10mg×60tablet ならOKなのに
1mg×120tablet ならアウト
誰がみても量が違うじゃんというだろうけど
タブレットの数で見てるようだ。
タウリンはどうなんだろうか?
- 396 :きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/22(木) 19:18:24.86 ID:???
- ホルモン系、業者が自主規制しているモノ以外は大抵セーフじゃないか?
プロテイン5lbs*3で記載されているように使うと222サービングになるのに。
タウリンは日本ではちょっと不思議な扱いを受けているようだが、セーフだろう。
実際に税関にどうこうとかいう報告見たことない
- 397 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/23(金) 12:46:10.14 ID:???
- 大正製薬あたりが個人輸入に口出ししてるんだろうね。
タウリン=リボピタンD
ミノキシジル=リアップ
- 398 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/23(金) 12:54:21.65 ID:???
- 日本DS協会じゃねーの?
- 399 :ビタミン774mg:2011/09/23(金) 14:01:25.70 ID:???
- 最近五月蠅くなったんでしょ
制約会社バカみたい
- 400 :ビタミン774mg:2011/09/23(金) 14:13:55.66 ID:???
- みんなで請願書?出せば良いんじゃね?
福島のセシウム花火も多数決で打ち上げすることに決まっちゃったし
- 401 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/23(金) 14:14:47.08 ID:???
- セシウム花火とかないから
- 402 :ビタミン774mg:2011/09/23(金) 14:37:37.78 ID:???
- >>401
福島 花火
でggrks
因みに「セシウム花火」はネタな
「セシウム花火」って花火がないのは知ってるから、いちいち突っ込まなくていいよ
つまんねーから
- 403 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/23(金) 14:55:59.79 ID:???
- 地元で花火大会あったのは知ってるし
よそで福島産の花火が騒動になってるのも知ってる
ggrksとかカッペかw
- 404 :ビタミン774mg:2011/09/23(金) 18:04:48.87 ID:???
- >>402
スレ違いのレスするお前が一番つまんねーよ
- 405 :ビタミン774mg:2011/09/23(金) 18:39:22.86 ID:???
- >>404
例え話がスレチならそれに反応するお前もスレチだな
帰っていいぞ
- 406 :ビタミン774mg:2011/09/23(金) 20:29:24.07 ID:???
- >>405
お前が消えろよカス
- 407 :ビタミン774mg:2011/09/23(金) 20:42:20.35 ID:???
- くだらねー言い合いしてんなw
- 408 :ビタミン774mg:2011/09/23(金) 22:08:11.42 ID:???
- >>406
語彙少ないね
教養が足りないんじゃない?w
- 409 :ビタミン774mg:2011/09/24(土) 11:19:54.64 ID:???
- >>382
グリシンは知ってたがタウリンもL型D型ないのか
平気で合成タウリンはD型を含むと書いてる業者がいるから困る
- 410 :ビタミン774mg:2011/09/25(日) 23:16:12.90 ID:???
- タウリン飲んでからトイレの回数増えた
その分血圧も少し下がった
- 411 :ビタミン774mg:2011/09/27(火) 15:06:00.46 ID:???
- ソースナチュラルズの1粒1000mg×240入りのボトル買ったけど制限には問題なかったよ
効いてるのかどうかはまったくわからん
みんな実感できてる?
- 412 :ビタミン774mg:2011/09/28(水) 20:16:49.14 ID:???
- 300グラムの粉末2本も普通に届いたよ。
お茶とかコーヒーに入れて飲んでるけど、何か旨味調味料みたいな味がする。
効果ははっきりわからないw
- 413 :ビタミン774mg:2011/10/01(土) 20:28:39.83 ID:1iBILDLZ
- NOW社のベジタリアン・ビーガン向けのタウリンについてですが、動物性の原料は使われてないという説明まではどこのサイトにも書かれているのに何が原料かはわかりません。
原料は何ですか?
- 414 :ビタミン774mg:2011/10/01(土) 20:59:12.70 ID:???
-
523 :名無しさん:2011/09/25(日) 23:06:41.50 ID:q/WKNRaZ0
昨日、出版社に勤めている大学時代の友達に久々に会って話しをしたんだけど
活字不況で、大変なんだってね
売れないし、広告不況で
それで、広告主が、チョンと宗教
チョンを載せる比率が増える→売れない・・・の悪循環に陥っているそうだ
「でもさ、このまま、韓国タレントなんか表紙とか特集しても、益々売れなくなるよ」
と言ったら「わかってるんだけどね〜、メールや投書もすごく来てるし。でも、韓国タレントの記事を縮小したりすると、広告主(チョン)から脅しのようなこと言われるし、いかにも、な団体から(民潭?)、大量に抗議メールが来るからさ」
だって
「ネットへの流れは止まらないから、あとは、日本が国力を回復して、韓国なんか相手しなくていいようにならなきゃね」
と言っていた
金の流れが表に出ると局が3つほど吹っ飛ぶってよ。
あと♀ライターさんに聞いたけど雑誌(出版社)はもう洗脳に近い韓流誌面を上から強要されて修羅場だとか。
怖くて逃げたいとハッキリ言ってた。フリーだから逃げるも何もないだろうがw
テレビもだけど、雑誌も韓国韓国そうとうウザい。
テレビ、雑誌、終わりゆくメディアの韓流れ…アワレだ。
- 415 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/01(土) 22:14:08.00 ID:???
- まさに落ち目の韓流れ
- 416 :ビタミン774mg:2011/10/03(月) 14:59:50.15 ID:???
- 体内に取り込まれた放射能物質を排出するとネットで見かけるけど効果はどうなんだろうね
試してみたいけど、天然物でお奨めある?
- 417 :ビタミン774mg:2011/10/03(月) 15:02:28.92 ID:???
- >>416
イカとタコ
- 418 :ビタミン774mg:2011/10/03(月) 16:55:07.93 ID:???
- >>417
イカとタコが放射性物質まみれだったら?
- 419 :ビタミン774mg:2011/10/03(月) 17:49:27.60 ID:???
- >>418
汚染されてないイカとタコ
- 420 :ビタミン774mg:2011/10/03(月) 17:53:33.33 ID:???
- >>419
そこは「汚染されてないでゲソ」って言って欲しかった・・・
- 421 :ビタミン774mg:2011/10/03(月) 19:14:30.77 ID:???
- >>420
なにそれ?流行ってんの?
- 422 :ビタミン774mg:2011/10/03(月) 20:20:26.32 ID:???
- イカ娘?
- 423 :ビタミン774mg:2011/10/03(月) 20:26:15.34 ID:???
- ああ、ゆるキャラかなんかか。
- 424 :ビタミン774mg:2011/10/03(月) 20:33:32.16 ID:???
- わたしは侵略者でゲソ!
- 425 :きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/03(月) 20:40:33.05 ID:???
- 2期が待ち遠しい・・・
そういえば、まよチキ!にイカ娘と海の店のレモンのパロ出ていたのには笑った
- 426 :ビタミン774mg:2011/10/04(火) 01:25:05.25 ID:???
- きんきんきんもーっ☆
- 427 :ビタミン774mg:2011/10/08(土) 03:20:53.58 ID:???
- このスレ知らないでiharbでnowのパウダー8オンス4本注文しちゃって届くかドキドキしてたけど無事とどいた。
脂肪肝が良くなるといいなぁ。
- 428 :ビタミン774mg:2011/10/08(土) 09:24:19.45 ID:???
- 脂肪肝は食生活の改善もしないと
タウリンだけ飲んでも効果ないよ
- 429 :ビタミン774mg:2011/10/08(土) 17:21:41.42 ID:???
- >>428
タウリン後のセックスはどうなんでしょう?
ananで特集されてましたけど
- 430 :ビタミン774mg:2011/10/08(土) 20:34:16.62 ID:???
- タウリン摂取後のセックスなんて
随分狭いとこついた特集するんだね。
- 431 :ビタミン774mg:2011/10/08(土) 22:06:10.53 ID:???
- >>429
アンアンのセックル特集がそんなことになってたんかwww
ま、読んでないからどんな展開かは知らないけど
タウリンは即効性があるものじゃないし、長く摂取しても体感は少ないです。
あまり夢見ないほうがいいですよ。
- 432 :ビタミン774mg:2011/10/09(日) 10:17:07.50 ID:K6Ws3mXS
- 自律神経失調症で悩む者です。
今日初めてタウリン(1000mg)とギャバ(500mg)飲んだらだるくなりました。
どっちか1つにした方が良いのでしょうか?
- 433 :ビタミン774mg:2011/10/09(日) 10:30:01.48 ID:???
- >>432
少しの間タウリンだけにしてみたら〜
- 434 :ビタミン774mg:2011/10/09(日) 19:08:47.37 ID:???
- 俺の場合はタウリン飲むとすぐにだるさが軽減されるわ
- 435 :ビタミン774mg:2011/10/09(日) 21:28:08.93 ID:???
- >>434
何ミリ飲んでる?
- 436 :ビタミン774mg:2011/10/09(日) 22:37:09.04 ID:???
- >>435
1000〜2000mgくらいで適当に
- 437 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 01:57:11.64 ID:???
- >>436
一日一回でそれくらい?
- 438 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 04:40:57.26 ID:???
- プリマフォースとNOWのタウリンを比べた場合
品質的にはどちらが↑ですか?
- 439 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 06:55:02.71 ID:???
- NOW
- 440 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 09:16:23.29 ID:???
- >>437
そうだね。昼すぎに飲む事が多いかな。
大抵その1回だけど、疲れが激しい時は夜寝る前にも飲むと翌朝に疲れがすっきり取れてるのを実感するわ。
- 441 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 09:25:06.52 ID:???
- >>438
プリマ一択
- 442 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 09:51:31.56 ID:???
- Now 500x4 を注文した。
円高で頼みやすいねー
- 443 :438:2011/10/10(月) 09:52:45.42 ID:???
- >>439>>441
どっちですか?><
- 444 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 10:14:21.63 ID:???
- >>443
両方飲んでるけど大した違いはないと思うよ
Nowはカプセルだから飲みやすいという程度の違いかと
- 445 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 10:19:20.44 ID:???
- >>443
好きな方でいいってことよ。
- 446 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 11:02:04.61 ID:???
- >>442
税関見つかったら没収されるぞ、その量
- 447 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 12:01:59.58 ID:???
- またその話題のループかよ。
- 448 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 12:29:05.22 ID:???
- アイハブで1000ml2本注文して普通に来たよ
4本は没収されそうで買えない
- 449 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 12:30:06.98 ID:???
- >>440
ということはまさに「仕事で疲れていても彼女や奥さんの求めにガンガン応えるタウリン男」のanan特集は合っていたんじゃないですか!!
- 450 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 12:31:39.34 ID:???
- >>440
寝る前は自分も効果感じるよ
- 451 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 13:13:08.24 ID:???
- >>446
これまでは2本だったんだけどね
以前に聞いたら没収経験者はいなかったので挑戦w
- 452 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 14:10:31.85 ID:???
- >>451
運によるよ
箱開けられたら終わり
- 453 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 14:12:45.94 ID:???
- プリマのタウリンなら開けられたことある
- 454 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 14:21:53.93 ID:???
- タウリンなんて1日の摂取量は不定だし没収とかないでしょ
怖ければメーカー分けるとかすればいい
- 455 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 14:27:26.69 ID:???
- 没収されたことがあるって人はいないの?
- 456 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 14:47:14.39 ID:???
- 没収はないけど蓋開けられたことなら
- 457 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 16:42:35.40 ID:???
- プリマは開けられたではなく元々開いていたんだよ
その程度のメーカー
- 458 :ビタミン774mg:2011/10/10(月) 19:42:23.46 ID:???
- 蓋の開いたタウリン、すっごく効く・・・なんか世界が薔薇色になった感じで一粒飲んだだけで24時間興奮しっぱなし・・・
- 459 :ビタミン774mg:2011/10/11(火) 00:39:52.43 ID:???
- プラシボ
- 460 :ビタミン774mg:2011/10/11(火) 16:28:56.43 ID:FbD/vcHg
- 興奮するまで効果感じたことはないが、
すっごい歩き回った日とかにタウリン飲むと
とりあえず3時間前後で回復効果を感じる
「肉体疲労時の・・・」っていう歌いもんくも納得。
必須。
- 461 :ビタミン774mg:2011/10/11(火) 22:47:17.47 ID:???
- 放射能物質も排出する効果があると言うけど
ほんとかな?
- 462 :ビタミン774mg:2011/10/11(火) 23:43:11.09 ID:???
- 代謝が良くなれば何かしら出てくだろ。
放射性物質だけ都合よく排出するもんなんかないよ。
- 463 :ビタミン774mg:2011/10/14(金) 20:50:06.64 ID:???
- >>458
タウリンは本来リラックス系だからね
蓋が開いてた事をイイことになんか入れられたんじゃねw
- 464 :ビタミン774mg:2011/10/17(月) 13:13:04.68 ID:???
- 私6本頼んだけどちゃんときたし、なんともなってないけど?
- 465 :ビタミン774mg:2011/10/17(月) 20:07:29.11 ID:???
- >>464
税関で抜き取り調査やるから、運が悪いと引っかかるってだけ。
- 466 :ビタミン774mg:2011/10/17(月) 21:27:28.85 ID:???
- 1000mg ×2 なら問題なくて、500mg×4は駄目って変じゃね?
- 467 :ビタミン774mg:2011/10/18(火) 00:20:20.88 ID:???
- 引っかかった報告が皆無なのに
そんなたられば話しても仕方ない。
- 468 :ビタミン774mg:2011/10/18(火) 02:52:39.25 ID:???
- 一度に50粒飲んでも大丈夫かな?
- 469 :ビタミン774mg:2011/10/18(火) 03:32:22.61 ID:???
- >>466
それが変じゃないのが法律の世界
少し考えれば結果が判ることをあえてやったからギルティというのは
刑法に未必の故意という概念があるだけ
それが適応されたらお前の言いたいことは正しいと認められる
んじゃねえかな?弁護士にでも聞いてくれ
- 470 :ビタミン774mg:2011/10/18(火) 16:20:11.23 ID:???
- >>467
昔のスレで見たことあるけどどのくらい注文したのか覚えてないんだよな。
- 471 :ビタミン774mg:2011/10/18(火) 16:26:04.51 ID:???
- >>469
学部からやり直せ
- 472 :ビタミン774mg:2011/10/18(火) 17:16:29.78 ID:???
- >>468
パウダーで?
- 473 :ビタミン774mg:2011/10/18(火) 18:19:04.52 ID:???
- ググったら没収報告あるで
- 474 :ビタミン774mg:2011/10/18(火) 20:57:57.62 ID:???
- >>470
ttp://unkar.org/r/supplement/1142384784/58-59
これかな?商品がどれだか分かんないけど
レスからすると1.2kg1瓶かな?まぁ没収されるでしょ。
- 475 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 10:25:26.37 ID:???
- >>472
錠剤で
- 476 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 12:33:48.03 ID:???
- 何でそんな量になるのか理解できん。
- 477 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 16:07:46.04 ID:???
- 飲めば飲むほど脂肪燃焼されて痩せると書いてあったから。どこかのサイトで
- 478 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 18:56:25.46 ID:???
- もう少しググってみたら?
- 479 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 18:58:13.85 ID:???
- そもそも一粒にどれぐらいタウリンが
含有されてるか分からなきゃ、
何も言えんぞ。
- 480 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 23:00:04.88 ID:yuiO6y1Q
- とりすぎても害がないんじゃ?
っと、思うなら試してみろって話ですよね…
一粒1000です
- 481 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 23:02:57.28 ID:???
- 単位は何だよwまぁ、飲み過ぎると吐いたり下痢したりするからな。
- 482 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 23:21:35.13 ID:???
- 仮に1000mgだとして50錠か…。釣りだな。
- 483 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 23:21:44.65 ID:???
- そんなに食べて胃が熱くならないの?
- 484 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 23:41:36.57 ID:yuiO6y1Q
- 1000rです。
前に20錠飲んでみたら、小腸の動きが活発になりすぎたのか、お腹が下って出まくりでした。
- 485 :ビタミン774mg:2011/10/20(木) 23:57:42.21 ID:???
- >>477
飲んで運動すると脂肪燃焼効果が上がるだけで
飲んだだけでは何も起こりません
- 486 :ビタミン774mg:2011/10/21(金) 01:35:06.28 ID:???
- 俺はソースナチュラルズの1000mg×240カプセルを1ボトル買った
体感できるような効果はいまいち感じられないけど肝臓や心臓を助ける働きをするというのに期待して飲んでる
- 487 :ビタミン774mg:2011/10/21(金) 01:42:58.12 ID:???
- だからタウリンにわかりやすい体感はないと何度言えば
- 488 :ビタミン774mg:2011/10/21(金) 02:44:56.08 ID:???
- みんな1日何錠飲んでるの?
- 489 :ビタミン774mg:2011/10/21(金) 02:46:31.80 ID:???
- 肝臓にしろ心臓にしろ昼夜を問わず無休で働いてるわけだが
病気にでもかからない限り平常運行のありがたみには気づかないよな
タウリンはそれをサポートするものだから効果に気づかないものだし
効果に明らかに気づくようなら体が既にヤバいことになってるんだよ
- 490 :ビタミン774mg:2011/10/22(土) 15:47:11.57 ID:???
- 簡単に気付く方法あるよ
平常時とタウリン5g飲んでの1500m走のタイム比較すればいい
- 491 :ビタミン774mg:2011/10/25(火) 03:03:22.94 ID:???
- 3000mg飲んで寝たら次の日疲れが取れてスッキリってことがよくあるぞ。
1000mgの時は体感できなかった。
- 492 :ビタミン774mg:2011/10/26(水) 04:18:33.87 ID:???
- タウリンって熱に強いですか?
パウダーを朝晩の食事時の味噌汁に混ぜて摂取してるけど、問題ありますかね?
- 493 :ビタミン774mg:2011/10/26(水) 08:17:28.68 ID:???
- 熱にやられるんだったらドリンク剤とかには入れられないよね
- 494 :ビタミン774mg:2011/10/28(金) 01:04:15.28 ID:???
- タウリンの品質が気になる
たとえばNOWとLEFでは値段が全然違うけど品質面ではどうなんだろ?
- 495 :ビタミン774mg:2011/10/28(金) 01:34:03.19 ID:???
- 気になるならLEにしとけばいい
- 496 :ビタミン774mg:2011/10/28(金) 02:44:13.65 ID:???
- ライフエンハンスメントか
マニアックなやつめ
- 497 :ビタミン774mg:2011/10/30(日) 21:35:02.13 ID:???
- ミラグレーン最高
- 498 :ビタミン774mg:2011/10/31(月) 18:35:51.48 ID:???
- >>442 だけど無事届きました。
国際郵便にしたので時間はかかったけど、没収されなかったので満足
- 499 :ビタミン774mg:2011/10/31(月) 19:05:29.51 ID:???
- 良かったね
- 500 :ビタミン774mg:2011/11/06(日) 17:14:09.20 ID:???
- NOWのタウリンは買う気しないな
- 501 :ビタミン774mg:2011/11/06(日) 18:00:30.83 ID:???
- 何故さ
- 502 :ビタミン774mg:2011/11/06(日) 18:08:23.11 ID:???
- 買いたくなければ買わなきゃいいのに
わざわざ強調してネガテイブキャンペーン
- 503 :ビタミン774mg:2011/11/06(日) 19:48:12.88 ID:???
- だからといってLEFのを買うわけでもない貧乏人
- 504 :ビタミン774mg:2011/11/07(月) 00:22:41.41 ID:???
- life Extensionのタウリンは高くて量少ないね
- 505 :ビタミン774mg:2011/11/07(月) 00:34:42.09 ID:???
- 放射能対策にタウリンとLシステイン飲んでるお
- 506 :ビタミン774mg:2011/11/08(火) 00:12:17.45 ID:???
- >>505
効果あるんかい? どこのソース?
- 507 :ビタミン774mg:2011/11/08(火) 01:13:14.27 ID:???
- NOWのはスプーンですくったとき山になりやすくて、life Extensionはさらさらしてて山になりにくかった。
- 508 :ビタミン774mg:2011/11/08(火) 06:50:19.55 ID:???
- タウリンってストレスを軽減する効果ある?
サプリ色々飲んでるからはっかり分からないけど
タウリン飲み始めてからストレスをあまり感じなくなったと思う
- 509 :ビタミン774mg:2011/11/08(火) 09:12:59.44 ID:???
- 交感神経を抑える効果があるらしいよ。
- 510 :ビタミン774mg:2011/11/08(火) 10:53:06.99 ID:???
- >>506
ttp://aqua-japan.net/bigsmile/?p=691
- 511 :ビタミン774mg:2011/11/11(金) 09:50:01.19 ID:???
- 不整脈とか全くなくなったよ
婆さんとかに飲ませてあげて
- 512 :ビタミン774mg:2011/11/12(土) 01:53:20.46 ID:???
- 爺さんにも飲ませておくれ
- 513 :ビタミン774mg:2011/11/12(土) 03:00:03.24 ID:???
- 死にますたー
- 514 :ビタミン774mg:2011/11/13(日) 15:48:16.97 ID:???
- Life Extension, L-Taurine Powder, 300 g
http://www.iherb.com/life-extension-l-taurine-powder-300-g/4900?at=0&l=en
これ買おうかと思うんだけど運が悪かったら税関で没収されるの?
- 515 :ビタミン774mg:2011/11/13(日) 17:55:03.51 ID:???
- >>514
俺は今日Nature's Life 400g が二本届いた
- 516 :ビタミン774mg:2011/11/13(日) 19:27:14.54 ID:???
- >>514
1g×240カプセルのタウリンでも普通に届いたから
パウダーなんてさらに余裕じゃないの?
- 517 :ビタミン774mg:2011/11/13(日) 21:59:22.03 ID:???
- >>514
俺これ使ってる
質はいいけど高いのがネック
- 518 :ビタミン774mg:2011/11/13(日) 22:34:48.08 ID:???
- 高い?
- 519 :ビタミン774mg:2011/11/14(月) 08:41:18.91 ID:???
- 高いね
300gでその値段は高い
- 520 :ビタミン774mg:2011/11/14(月) 08:53:29.53 ID:???
- まあ Lだしな
自分はPrimaforce, Taurine, 500 gを使っている
- 521 :ビタミン774mg:2011/11/18(金) 06:08:32.93 ID:???
- >>514
これはモノはいいけど溶けにくいから注意ね
NOWより結晶が大きめというかそんな感じ。
あと没収はさすがにないでしょう。1本だけならさ。
- 522 :ビタミン774mg:2011/11/18(金) 15:51:36.32 ID:???
- >>521
オブラートに包んで丸呑みしてます
- 523 :ビタミン774mg:2011/11/18(金) 20:06:31.77 ID:???
- タウリンにオブラート
- 524 :ビタミン774mg:2011/11/18(金) 21:07:09.87 ID:XN+HuPr+
- タウリンって胆汁の分泌を促成するんだよね?
でも胆汁の出すぎってよくないんじゃない?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111118-00000965-yom-sci
タウリン毎日飲むのやめようかな、、、
酒飲んだ時だけでいいような、、、
- 525 :ビタミン774mg:2011/11/18(金) 22:15:05.30 ID:???
- タウリンオブラートで飲んだらダメなのか
- 526 :ビタミン774mg:2011/11/18(金) 23:05:32.43 ID:???
- 別にいいと思うけど無味無臭だしオブラートに包む意味が無い
- 527 :ビタミン774mg:2011/11/22(火) 22:14:42.53 ID:???
- タウリン飲むと胃が痛くなる?
- 528 :ビタミン774mg:2011/11/23(水) 00:49:27.54 ID:???
- いいえ
- 529 :ビタミン774mg:2011/11/25(金) 12:42:03.90 ID:gXmD890u
- ここも落ちたのかな?
- 530 :ビタミン774mg:2011/11/26(土) 01:52:03.79 ID:???
- 溶け残るくらいタウリン溶かした水は違和感ある味がするので無味無臭ではないのでは
- 531 :ビタミン774mg:2011/11/27(日) 00:08:38.17 ID:???
- タウリンってカフェインと相性悪くないよね?
コーヒー好きの俺は、ミルクシスルよりタウリンの方がいいよね?
- 532 :ビタミン774mg:2011/11/27(日) 05:41:55.33 ID:???
- >>531
相性はいいけど、取れるならミルクシスルも取ればいい
- 533 :ビタミン774mg:2011/11/27(日) 14:25:36.01 ID:i2sEVf5E
- ナオタウ100 NEOTAU100 を飲んでる方いらっしゃいますか?
試してみようと思っているんですが…
- 534 :ビタミン774mg:2011/11/27(日) 20:44:20.70 ID:???
- >>533
あんな高いの服用している人はここにはいないと思うよ
- 535 :ビタミン774mg:2011/11/28(月) 11:12:35.01 ID:OMzBwpMB
- >>534
そうですか…
確かに金額的には高いけど…
内容的にはどうかな?
安心かな…
ほんとに天然タウリンでまじりっけナシかな…
みなさんどうおもいますか?
- 536 :ビタミン774mg:2011/11/28(月) 11:19:21.78 ID:???
- >>535
試してレポよろしく
- 537 :ビタミン774mg:2011/11/28(月) 11:57:19.87 ID:???
- 処方薬のタウリンは合成品なんだから純度が十分なら合成品でいいんじゃねーの
- 538 :ビタミン774mg:2011/11/28(月) 12:03:13.52 ID:???
- >>535
このタウリンと何が違うのか教えてくれ
Life Extension, L-Taurine Powder, 300 g
http://www.iherb.com/Life-Extension-L-Taurine-Powder-300-g/4900?at=0&l=ja
- 539 :ビタミン774mg:2011/11/28(月) 18:32:51.36 ID:95tfCGHp
- >>538
こっちがききたいよ
- 540 :ビタミン774mg:2011/11/28(月) 18:40:26.48 ID:???
- >>539
どう見ても変わらんだろう?
- 541 :ビタミン774mg:2011/11/28(月) 22:50:18.95 ID:???
- 安いサプリは信用できない体質、国産使えばいいのにね☆
- 542 :ビタミン774mg:2011/11/29(火) 14:07:45.71 ID:IH4J7qKg
- なぜ 同じタウリンでこんなに金額がちがうんうんですか?
- 543 :ビタミン774mg:2011/11/29(火) 14:23:06.01 ID:???
- 各メーカーに問い合わせれば?
- 544 :ビタミン774mg:2011/11/29(火) 20:44:00.68 ID:???
- 実際にはどうなのかはわからないけど
iHerbとかのタウリンカテゴリーの購入者のレビューでも
「○○のタウリンがいまいちだったのでこっちにしたがやっぱりこっちのほうが効いてる」
とか書いてるのは結構あるね
- 545 :ビタミン774mg:2011/11/29(火) 22:35:41.06 ID:???
- じゃそれに従えばいい
- 546 :ビタミン774mg:2011/11/29(火) 22:46:40.94 ID:???
- どこをどうすればそういうレスになるのか
- 547 :ビタミン774mg:2011/11/30(水) 13:54:34.86 ID:???
- そもそも個人輸入なのだから、自分で判断するしかない。
判断材料としてレビューがあるだけマシではないか。
- 548 :ビタミン774mg:2011/12/03(土) 13:54:29.15 ID:???
- タウリンを摂取しすぎて逆に肝臓を痛めることってあるのかな?
- 549 :ビタミン774mg:2011/12/03(土) 15:20:30.50 ID:???
- 一日何十グラムも飲んだらそりゃおかしくなるだろうけど
数グラム程度なら全然問題ないと思う
- 550 :ビタミン774mg:2011/12/04(日) 07:45:01.32 ID:???
- タウリンで脂肪肝直せますか。
- 551 :ビタミン774mg:2011/12/04(日) 08:00:04.94 ID:???
- >>550
肝脂肪は落とせないけど君の儚い夢くらいは軽く落とせる
- 552 :ビタミン774mg:2011/12/04(日) 20:02:05.61 ID:???
- パウダーの1gってどのくらい?
Nowの227g買ったら計量スプーンがかついてなかったんすけど
- 553 :ビタミン774mg:2011/12/04(日) 20:04:29.50 ID:???
- 小さじ一杯が5グラム
- 554 :ビタミン774mg:2011/12/05(月) 09:18:16.37 ID:???
- あり
小さじ三分の一くらい飲むか
- 555 :ビタミン774mg:2011/12/05(月) 09:50:33.90 ID:???
- 毎日ティースプーン山盛り一杯飲むけど何も変化なし
- 556 :ビタミン774mg:2011/12/06(火) 23:57:27.52 ID:???
- 血液検査するとわかる
- 557 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 02:14:09.53 ID:ZYeUcbKR
- タウリンは大量に摂取しても害はないし、脂肪肝にもききます。
- 558 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 05:44:21.72 ID:???
- タウリン、高血圧にも効きますか?
- 559 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 06:16:30.57 ID:???
- >>558
低血圧には効く
つまりはそういうことだ
- 560 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 15:48:06.01 ID:???
- タウリンは効く人にはかなり体感があるらしくてうらやましいです。
私はほとんど何も感じないし、お守り代わりにするほどには安くもない。
悩ましいですね。
- 561 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 20:25:19.55 ID:???
- え、高いか?
- 562 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 21:39:37.55 ID:???
- 効かなきゃ何だって高いだろ。
- 563 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 22:56:00.15 ID:???
- その理屈はおかしい
- 564 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 23:16:30.98 ID:???
- どっちにしてもタウリンなんてそんなに高いもんじゃないだろ
- 565 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 23:19:06.72 ID:???
- >>563
そうか?ゴミに金は払わんだろ?
- 566 :ビタミン774mg:2011/12/07(水) 23:36:12.92 ID:???
- 最適な飲むタイミングと分量と飲み合わせが分からん
アミノ酸だから空腹時がいいんかな
- 567 :ビタミン774mg:2011/12/08(木) 05:43:25.32 ID:???
- 抱合胆汁酸の生成など胆汁に対する作用を期待するなら食中か食後だろう。
- 568 :ビタミン774mg:2011/12/09(金) 01:19:19.84 ID:???
- LEFのタウリン買って朝晩5gずつ、一日10gずつ摂取し始めた
今のところ変化無し
- 569 :ビタミン774mg:2011/12/09(金) 01:25:32.93 ID:???
- >>568
そんな量飲んでいるのか?
- 570 :ビタミン774mg:2011/12/09(金) 03:15:18.42 ID:???
- タウリンを買ったらボトル内のカプセル全部にうっすら色がついて灰色になってた。
いつもはもっと真っ白なのに。黒い粒粒が酷いのもあった。
これ飲まないほうがいいのかな。
白っぽくなってしまって上手く撮れてないけどデジカメで撮ってみた。
ZIPで3枚の写真を固めてます。
1枚は全景、1枚は色がついてるけど比較的まともなの近接、1枚は酷いの近接。
ダウンロードキーワードは全部小文字で「jarrow」です。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/299159.zip
- 571 :ビタミン774mg:2011/12/09(金) 06:24:04.21 ID:???
- Nowのしか買ったこと無いけど黒いのなんて見たこと無いわ
やめといたほうがいいと思う
- 572 :ビタミン774mg:2011/12/09(金) 10:27:51.83 ID:???
- leの300g買って
朝、就寝前、トレーニング前、後に2,3gずつ飲んでた。
1ヶ月$15で送料も考えると安くはないね。
- 573 :ビタミン774mg:2011/12/09(金) 10:39:59.83 ID:???
- >>570
同じの飲んでいる
これはヒドイな ロットごとおかしいじゃないかな
今度からNOWの買う事にする
購入先に問い合わせしてみたらいいと思う
- 574 :ビタミン774mg:2011/12/09(金) 15:59:10.41 ID:???
- tp://www.iherb.com/Jarrow-Formulas-Taurine-1000-1000-mg-100-Capsules/133?l=ja&at=0
iherbのレビューにも茶色くなる報告があるね。
でも気になるよな。jarrowに問い合わせるといいかも。
カビたのか何か生産途中で何か入ったのかは分からんけども。
それにしてもjarrowは品質がかなり高いイメージなので困ったもんだね。
アミノ酸系も日本から結構買ってるイメージ。
- 575 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 00:30:53.38 ID:???
- >>570
自分も五月に Jarrow のを買ったけど、かびてて捨てた。
たまたまはずれをひいただけかと思ってたけど、けっこう長く続いてんだな。
Jarrow の次は LEF を買って、それが切れそうだから先週また、Jarrow を
買ったんだが、これもハズレだったらどうしよう…。
- 576 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 05:38:21.13 ID:???
- タウリンは吸湿性が高いんだよ。管理が悪いと空気中の水を吸い込んでいろいろ起きるわけ。
- 577 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 05:54:02.80 ID:???
- LEFの粉また買いました
NOWと比べるとジュースとかに溶けにくいのですが
精製はきちんとされてるようです。
Countrylifeのは以前買いましたがそこそこ効いてました
こちらは珍しくタブレットで固まってるタイプです。
外出先とかには便利かも。ガラス瓶入りなのがちょっとアレですけど
- 578 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 09:57:27.09 ID:???
- >>576
最初キャップを空けた時に付いている紙をとっぱらったら
黒いのが出てきたんだぞ。明らかに製造工程に問題があるだろ。
- 579 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 10:06:32.96 ID:???
- >>578
購入前の管理も含めてな
- 580 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 13:54:48.25 ID:???
- jarrowって品質管理は相当高いと思ってたんだが。
- 581 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 14:44:51.45 ID:???
- iherbから買ったものだからエアコンはきいているとおもうが。
- 582 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 14:57:28.39 ID:???
- 吸湿剤入りで密閉されてるのにカビるのか疑問
タウリンの精製に問題があったんだろう
NOWパウダーでも稀に黒粒が混ざってることがある
- 583 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 17:58:13.71 ID:???
- >>582
容器の洗浄が殺菌紫外線とエアーブローだけだからだよん。検品は納入下請けまかせだよん。
- 584 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 20:16:10.13 ID:???
- NowでNAC買ったら所々黒い斑点があって、こういうものなのかと思って知らずにボトル一本飲みきった俺が来ました
リピートの際カントリーライフのNACに切り替えたんだけど黒い点々は混ざってなくて
後になってあれカビだったんじゃあ…って
- 585 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 21:24:18.14 ID:???
- Nowはどうしてこう密閉性に疑問がある蓋を使うのか
- 586 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 21:32:16.65 ID:???
- 水を入れてひっくり返してみたけど
水漏れ無かったな
ナウのフタ
- 587 :ビタミン774mg:2011/12/11(日) 00:00:22.12 ID:???
- Primaforce, Taurine, 500 g のバルクを使っているけど
飲むたびに大きい蓋あけても変色したりしない
高温の場所とかよっぽど保存状態が悪いのかな?
- 588 :ビタミン774mg:2011/12/11(日) 06:35:15.26 ID:???
- いまアメリカ出張中の俺ですが、jarrowのタウリン買ったけど特に問題ないなあ。
それにしてもタウリン、疲れにめちゃめちゃ効くね。気に行ったので帰国するとき数ヶ月分買って帰ろうと思います。
- 589 :ビタミン774mg:2011/12/11(日) 20:03:50.96 ID:???
- >>588
タウリン飲んだら、やる気も出ますか。
- 590 :ビタミン774mg:2011/12/11(日) 20:16:17.99 ID:???
- >>589
でない
- 591 :ビタミン774mg:2011/12/11(日) 20:28:56.24 ID:???
- やる気はチロシンとかジンセン系だろうな。
タウリンはあくまで疲れた時用。
- 592 :ビタミン774mg:2011/12/11(日) 23:13:17.12 ID:???
- タウリンはやる気があるんだけど、少しやると身体に疲れを感じやすくて悔しい思いをしている人には
最強の武器になるかもしれません。もともとモチベーション無い人がモチベーション湧いてくるものではないです。
- 593 :ビタミン774mg:2011/12/12(月) 08:37:18.21 ID:???
- 疲れた顔してダラダラと歓楽街を歩いていたら「いい薬があるよ」と声をかけられた・・・
きっとタウリンことだろうが走って逃げた。
- 594 :ビタミン774mg:2011/12/12(月) 08:54:36.18 ID:???
- 俺タウリン飲んでから全然疲れないし3日寝なくても食べなくても平気
- 595 :ビタミン774mg:2011/12/12(月) 12:45:40.00 ID:???
- タウリンってなんで空腹時の摂取じゃないとダメなの?
- 596 :ビタミン774mg:2011/12/12(月) 12:47:06.29 ID:???
- LEFのタウリンパウダー届いた。ちゃんと真っ白だぞ
5g計って取ってみたが意外と少量だな
- 597 :ビタミン774mg:2011/12/12(月) 13:00:55.65 ID:???
- >>595
吸収の問題
- 598 :ビタミン774mg:2011/12/12(月) 14:50:52.47 ID:???
- エネジオ2000っていう栄養ドリンク飲んだら発疹が出た
- 599 :ビタミン774mg:2011/12/12(月) 15:21:02.67 ID:???
- >>598
スレ違い
- 600 :ビタミン774mg:2011/12/12(月) 23:30:14.33 ID:???
- タウリン入ってればいんじゃね
聞いたこと無いけど
- 601 :ビタミン774mg:2011/12/12(月) 23:46:14.02 ID:???
- ジャロのタウリン、いつの間にか容器が大きくなってた
- 602 :ビタミン774mg:2011/12/13(火) 06:05:15.31 ID:???
- >>601
ビビったじゃろ?
- 603 :ビタミン774mg:2011/12/13(火) 13:31:34.28 ID:???
- でかすぎじゃろ〜ってつぶやいたよ
- 604 :ビタミン774mg:2011/12/13(火) 16:44:32.38 ID:???
- 中身もでかくなったの
じゃろー
- 605 :ビタミン774mg:2011/12/14(水) 19:50:05.37 ID:???
- 空腹時でないと意味がない
薬理効果を得るには5000mg以上の摂取が必要
取りすぎたら尿として排出される
取りすぎたら下痢する
結局何mgを何回に分けていつ摂取するのが良いんだ
- 606 :ビタミン774mg:2011/12/14(水) 22:42:42.45 ID:???
- >>577
今はカントリーライフはガラス瓶じゃなくてプラスチックボトルに変わってるよ
- 607 :ビタミン774mg:2011/12/14(水) 22:53:11.73 ID:fNBUHlyy
- Life Extension, L-Taurine Powder, 300 gを買おうと思ってるんだが
みんな、やっぱり1個ずつ注文してるの?
- 608 :ビタミン774mg:2011/12/15(木) 00:29:36.28 ID:???
- >>607
丁度昨日それが届いたけども、1個にしてるよ。
開封されなければ大丈夫かもしれないが複数個はリスクあると思ってね。
- 609 :ビタミン774mg:2011/12/15(木) 02:19:41.27 ID:???
- 2ヶ月分、おおざっぱに言えば二個までは大丈夫なんじゃない?
- 610 :ビタミン774mg:2011/12/15(木) 18:38:57.80 ID:???
- カプセルかタブレットでよい製品ありますか?
- 611 :ビタミン774mg:2011/12/15(木) 20:09:31.85 ID:???
- なう
- 612 :ビタミン774mg:2011/12/15(木) 20:12:26.12 ID:???
- 固形タブレットで品質が安定してると思ったのはカントリーライフ
出先とかで粉じゃ困るけどカプセルも微妙って人にはいいかも。
- 613 :ビタミン774mg:2011/12/15(木) 22:36:33.34 ID:???
- >>608-609
ありがとう
アドバイスを参考にして、とりあえず1個注文してみるよ
ついでにLEMもいっとくかなw
- 614 :ビタミン774mg:2011/12/16(金) 01:24:20.49 ID:???
- タウリンを毎日1gか2gのんでるけど、飲み始め半年くらいで腹がすこしへこんで体重も1kg落ちた。
その後半年たつけど体重は増えず減らずかな。
- 615 :ビタミン774mg:2011/12/16(金) 02:26:38.56 ID:???
- それタウリンと関係ないと思う
- 616 :ビタミン774mg:2011/12/16(金) 11:37:38.32 ID:???
- 614が赤ん坊だとしたら関係あり
- 617 :ビタミン774mg:2011/12/16(金) 17:03:39.65 ID:???
- >>614
肝臓についてる脂肪がなくなったからかな?
- 618 :ビタミン774mg:2011/12/16(金) 21:16:27.07 ID:???
- タウリンで脂肪肝も治るの?
- 619 :ビタミン774mg:2011/12/16(金) 21:22:34.41 ID:???
- 疲労感が薄れればそれだけ体を動かすからね
- 620 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 02:07:54.48 ID:???
- L-タウリンは下痢しないって聞いたのにLEFのLタウリンパウダー下痢する…
- 621 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 09:10:46.22 ID:???
- タウリン飲んだらケンカが強くなった。
- 622 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 16:44:12.30 ID:???
- >>618
改善するってよくテレビで見るよね
- 623 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 17:45:44.62 ID:???
- ほんとですか
- 624 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 18:38:46.10 ID:TqlZ52PH
- いや、タウリンは下痢するよ。どのタウリンでもね。
- 625 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 18:56:53.37 ID:???
- タウリン飲んだら北村一輝なみに目力が強くなった。
- 626 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 19:52:57.47 ID:???
- >>624
便秘が解消されたことがありません
- 627 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 21:42:25.97 ID:???
- すきっ腹にタウリンは胃がやられる
- 628 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 21:46:45.69 ID:???
- 肝臓に溜まった中性脂肪を肝臓の外に出してくれ、そして脂肪肝を良くする働きがあるらしい
血圧の本に載っているねー
- 629 :ビタミン774mg:2011/12/21(水) 21:50:48.22 ID:???
- 食用のガチョウにタウリンを与えたら、ヘルシーなフォアグラができるんですかね?
- 630 :ビタミン774mg:2011/12/22(木) 01:26:39.20 ID:???
- 暴飲暴食してたら、タウリン飲んだって駄目。
- 631 :ビタミン774mg:2011/12/22(木) 11:38:10.19 ID:D+yyy40P
- タウリンのんだら明らかに筋トレの頻度をきつくできる
- 632 :ビタミン774mg:2011/12/23(金) 18:04:29.39 ID:???
- 626
10グラムくらい一気に飲んでみ。下るから
- 633 :ビタミン774mg:2011/12/23(金) 19:38:59.73 ID:???
- 下剤のかわりに使うならビタミンCだ。
- 634 :ビタミン774mg:2011/12/23(金) 22:49:16.79 ID:???
- 20-30g飲んでも特に下らないなぁ
- 635 :ビタミン774mg:2011/12/24(土) 06:46:36.99 ID:???
- 俺は5g超えるとダメだわ。
- 636 :ビタミン774mg:2011/12/24(土) 08:00:05.58 ID:???
- 水やお湯で薄めないと浸透圧が高いから下す。
- 637 :ビタミン774mg:2011/12/24(土) 12:37:42.94 ID:???
- >>636
このせいなのか
俺いつもスプーンですくって直接水含んで飲んでたわ
粉薬みたいに
- 638 :ビタミン774mg:2011/12/24(土) 12:40:15.65 ID:???
- 薄めてのんだほうがいいのかな?
- 639 :ビタミン774mg:2011/12/24(土) 22:09:44.09 ID:???
- どんどん溶けるのに味がほとんどないから濃さを意識しにくい
- 640 :ビタミン774mg:2011/12/25(日) 18:41:24.93 ID:WxvmVUG/
- 605 :ビタミン774mg:2011/12/14(水) 19:50:05.37 ID:???
空腹時でないと意味がない
薬理効果を得るには5000mg以上の摂取が必要
取りすぎたら尿として排出される
取りすぎたら下痢する
結局何mgを何回に分けていつ摂取するのが良いんだ >
2000mgでも十分効果あるよソースは俺
- 641 :ビタミン774mg:2011/12/25(日) 23:51:12.58 ID:???
- アミノ酸系サプリ一般に言えることだけど
ビタミンBコンプレックスを一緒にとると効率よく吸収してくれるらしい。
- 642 :ビタミン774mg:2011/12/26(月) 12:21:26.53 ID:???
- >>641
ソースくれ
- 643 :ビタミン774mg:2011/12/28(水) 06:55:00.45 ID:???
- アミノ酸自体が消化態だから胃で消化不要で胃を素通りしていきなり小腸に到達するから下痢しやすいよね
キシリトール何かも似た感じじゃないかな
ビタミン類だとビタミンC、ミネラルだとマグネシウムと鉄がお腹緩くなる作用があるのかな
ホエイではなくペプチドプロテインは下痢はしなかったけどやたら鼻に吹き出物が出来たから胃か小腸に負担かかっていたかなと
しかし消化態のアミノ酸のプロテインを飲んでも全く問題無かったから人口甘味料とかの問題だったかも
- 644 :ビタミン774mg:2011/12/29(木) 08:41:57.24 ID:???
- ケーキとかピザとか食い放題食いまくっておいて、タウリン10gくらい飲むとすぐ下痢して出てく。
確認のためイカ墨スパゲッティとか食ってみたが、食ったものが数時間で対外排出。
全然太らない。太りやすい体質で長年食事制限してきたのが夢のようだ。
- 645 :ビタミン774mg:2011/12/29(木) 08:57:07.38 ID:???
- >>644
飲尿療法で同じ効果がだせます。
- 646 :ビタミン774mg:2011/12/29(木) 11:36:25.40 ID:???
- 下剤と同じじゃねーか
- 647 :ビタミン774mg:2011/12/29(木) 18:28:53.91 ID:???
- 下剤としても使える
- 648 :ビタミン774mg:2011/12/29(木) 18:52:55.15 ID:???
- この前、医者に聞いたんだが
脂肪肝が直るわけではなく肝臓の炎症を抑える働きがあるそうな
- 649 :ビタミン774mg:2011/12/31(土) 01:42:06.18 ID:???
- タウリン飲むとウンコすんなりでるぞ
- 650 :ビタミン774mg:2011/12/31(土) 01:49:43.11 ID:???
- でねえよ
- 651 :ビタミン774mg:2011/12/31(土) 02:16:21.56 ID:???
- ウンコしたいならマグネシウム飲めよ
タウリン別用途に使った方が捗るだろ
ちなみに俺は毎日2000mgと酒飲む時は+αしてる
肝機能高めてくれるからか二日酔いなりにくい気がする
- 652 :ビタミン774mg:2011/12/31(土) 02:49:09.52 ID:???
- タウリン飲んだらお腹が凹んだ
- 653 :ビタミン774mg:2011/12/31(土) 23:41:16.93 ID:???
- >>644
それイカスミ食べたからうんこが黒いんじゃなくてタウリンで下ったうんこはイカスミじゃなくても黒くなるから、食べてすぐはでないよ(笑)
- 654 :ビタミン774mg:2012/01/01(日) 23:29:43.04 ID:???
- お前は黒いタウリンでも飲んでるのか?
- 655 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 01:35:01.93 ID:???
- >>644
下剤かよタウリン飲むだけ無駄だな
つーか痩せてくんじゃなくて窶れてってるんじゃないか
栄養も摂取できてない
- 656 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 03:14:53.01 ID:2lbEn7iQ
- 腸内の老廃物が全て出るから黒いのも出るよ。下痢みたいな黒い水ウンチもでる
- 657 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 09:50:14.58 ID:???
- 黒いうんちって腸内出血してんじゃないの?
腸内の老廃物伝説を信仰するのもほどほどにねw
- 658 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 11:03:12.86 ID:???
- タウリン飲み続けてると酔いにくい
- 659 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 11:16:09.71 ID:2lbEn7iQ
- >>657
確かに黒い水ウンチ出した時、ツーンとした血の匂いがした…
タウリンのせい?
- 660 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 11:57:33.40 ID:???
- >>659
何でタウリンのせいなんだよw
- 661 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 12:02:55.17 ID:???
- >>659
胃潰瘍か胃ガンじゃ・・
検査した方が・・
- 662 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 12:24:31.61 ID:???
- >>659
黒い便は大腸ガンでは?
- 663 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 13:26:01.26 ID:???
- そもそも腸内老廃物ってあるの?
医学的には滞留便以外は認められていないよね。
- 664 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 13:31:53.06 ID:???
- がーん…
- 665 :ビタミン774mg:2012/01/02(月) 16:10:14.97 ID:???
- 腸管をはじめ消化管だって新陳代謝が行われるので当然老廃物は出るし、
普通は便と共に排泄される。ところが憩室があるとそこに・・・
- 666 :ビタミン774mg:2012/01/04(水) 02:05:49.87 ID:???
- 妊娠中は飲んだらやばい?
- 667 :ビタミン774mg:2012/01/04(水) 02:19:33.82 ID:???
- 糞マンコ乙
- 668 :ビタミン774mg:2012/01/04(水) 04:39:13.77 ID:???
- >>666
ttp://www.vitamin-shopper.com/p/situmon/02/000022.aspx
でもちゃんと医者に聞いたほうがいい
- 669 :ビタミン774mg:2012/01/04(水) 19:34:03.96 ID:???
- >>668
リンクが見れないです…が、ありがとうございます。
- 670 :ビタミン774mg:2012/01/06(金) 12:11:42.97 ID:???
- 大量に飲んでたら痩せるかな?
- 671 :ビタミン774mg:2012/01/06(金) 14:24:09.26 ID:???
- >>670
まずは食生活見直せ
- 672 :ビタミン774mg:2012/01/07(土) 13:10:15.92 ID:???
- タウリン余ってたからこのスレ見て試しに2日前就寝前3g→昨日昼食後3g→就寝前2g
と飲みまくったらメラトニン飲んだのに眠れなくなってびっくりした、疲労が殆ど溜まらなくて
寝る必要無いと体が感じたんだろうか、飲みまくってこういう症状出る人とか他に居ます?
- 673 :ビタミン774mg:2012/01/07(土) 19:08:39.41 ID:???
- 朝昼晩に5c飲んでたかが問題なかったぞ
- 674 :ビタミン774mg:2012/01/07(土) 19:35:25.00 ID:???
- >>673
そうですかー、じゃあプラセボか自分が20代で血糖値380とか一時期出たヘヴィー急の糖尿だからだったのかな。
体軽くなって凄いびっくりしてる。
- 675 :ビタミン774mg:2012/01/07(土) 23:34:10.18 ID:???
- 俺が最近眠れないのはタウリンのせいということもありうるのか?
明日抜いてみよう……
- 676 :ビタミン774mg:2012/01/08(日) 01:42:57.87 ID:???
- >>675
人によるだろうけど、自分は睡眠凄く圧縮されてる気がする。
今日も30分仮眠と22時就寝1時ちょっとに起きて今こうしてレスしてる、眠気無いから何しようか悩む。
- 677 :ビタミン774mg:2012/01/08(日) 07:33:58.04 ID:???
- 確かにちょっとの睡眠で満足できる。
というか、寝れないと暇
- 678 :ビタミン774mg:2012/01/09(月) 14:41:16.52 ID:???
- アイハブからナウの1000が4本届いたよー
イヤッホー
- 679 :ビタミン774mg:2012/01/09(月) 18:18:17.60 ID:/o8QCQuJ
- >>662
便は普通 黒いだろ
俺なんか 昔からずーと真っ黒だぞ
- 680 :ビタミン774mg:2012/01/09(月) 18:27:17.20 ID:???
- 寝れないと寿命縮む。本末転倒だな
- 681 :ビタミン774mg:2012/01/10(火) 00:08:08.17 ID:???
- >>679
早死の家系?
- 682 :ビタミン774mg:2012/01/14(土) 07:14:17.80 ID:???
- 黄土色ですが
- 683 :ビタミン774mg:2012/01/14(土) 11:40:11.38 ID:???
- 黄土色でーす
バナナのようにするっと出まーす
- 684 :ビタミン774mg:2012/01/14(土) 18:59:40.91 ID:???
- 昨日2gほど水に溶かして飲んだら
いつもは8時間ほど寝なきゃ満足しないのに
6時間でぱっちり起きた
- 685 :ビタミン774mg:2012/01/19(木) 23:24:50.87 ID:???
- コーヒータウリンいいな、はかどる
- 686 :ビタミン774mg:2012/01/20(金) 00:43:24.62 ID:???
- 異議なし
- 687 :ビタミン774mg:2012/01/20(金) 01:08:34.25 ID:???
- NOWの1000ミリカプセルの中に黒い異物が入っていた。ショックだ…。
- 688 :ビタミン774mg:2012/01/20(金) 01:24:11.25 ID:???
- それ当たりやで!
- 689 :ビタミン774mg:2012/01/20(金) 18:28:59.45 ID:???
- タウリンと5htpは同時に飲むと片方の効果が薄まったりしますか?
- 690 :ビタミン774mg:2012/01/21(土) 15:07:19.54 ID:???
- 俺も今日NOWきた
飲みまくるぜw
- 691 :ビタミン774mg:2012/01/22(日) 04:46:18.54 ID:???
- タウリン飲んでる人って他に何飲んでるか気になる
- 692 :ビタミン774mg:2012/01/22(日) 07:19:39.65 ID:???
- 自分は
寝起きにカルシウム&マグネシウムとバコパ
昼食後にTPD1錠に魚油とタウリン3g
夕方にロディオラとエレウテロ
夕食後TPD1錠
就寝前にメラトニンとアシュワガンダ
こんな感じ、チロシンは週3−4回 ビンポセチンは週1回位飲んでます。
- 693 :ビタミン774mg:2012/01/22(日) 10:45:24.13 ID:???
- エビオス10g ビタミンD5000IU パンラクミン6錠 強ミヤリサン2錠 一日あたり
- 694 :ビタミン774mg:2012/01/24(火) 17:48:02.55 ID:???
- なんかすげぇ飲んでるなw
- 695 :ビタミン774mg:2012/01/25(水) 17:46:30.90 ID:???
- タウリン飲んでる人って体型どんな感じ?
太ってる人はいるのかな?
イメージとしてはマッチョが多い気が
- 696 :ビタミン774mg:2012/01/25(水) 17:58:56.37 ID:???
- 692だけど普通体系だな、身長172cm 体重72kg 体脂肪16%位。
食事制限とかしないで趣味で走ったり筋トレとかちょっとやる程度だから、中途半端でメリハリは全然無い。
- 697 :ビタミン774mg:2012/01/26(木) 02:00:39.07 ID:c6DVwM2Z
- 初めて海外通販利用したんだけど、iHerbからNature's Lifeのを3本買ったら法的に問題あるの?
なんか税関で没収とか話題があるけど、どんな問題があるのか教えて下さい。
- 698 :ビタミン774mg:2012/01/26(木) 02:05:58.88 ID:???
- 税関で没収って話題を知ってるくせに、それが何故なのかは他人に聞こうとするw
ここで答えを書いてもらっても、それが正しいのかどうか、どう判断するつもりなの?
自分が損しないためにも、今後の為にも自分で調べる事をおススメするわ
サプリ板にある輸入関連のスレや、iHerbの日本向けの案内にある注意書きを良く読めや
困ったらまず自力で検索してからな
- 699 :ビタミン774mg:2012/01/26(木) 02:29:02.36 ID:???
- >>698
ご忠告ありがとう。
なるほど、2か月分が目安ね。
でもあいまいな基準なんだね。
- 700 :ビタミン774mg:2012/01/26(木) 02:41:36.97 ID:NfrogKMn
- 疲れが溜まると、大きな声を出すのがしんどくなるんだけど、
そんな症状にタウリンって効果あるかな?
- 701 :ビタミン774mg:2012/01/26(木) 07:46:58.52 ID:???
- >>699
自分は2本頼んだけど問題なく届いたから2本なら平気だと思うぞ。
- 702 :ビタミン774mg:2012/01/26(木) 11:28:10.03 ID:???
- 非常識な量じゃなければ正面から抗議できる
- 703 :ビタミン774mg:2012/01/26(木) 13:43:36.33 ID:???
- >>701
そう思って俺も3本をキャンセルして2本で発注しなおしました。
ありがとう。
>>702
抗議しても没収したものは帰さないでしょ。
相手は国だし。
- 704 :ビタミン774mg:2012/01/26(木) 13:45:39.91 ID:???
- 俺は没収はされなかったけど、300ドル程度の買い物したら関税的なものが5000円程度発生してて
宅配便の兄ちゃんに請求されたよ(´;ω;`)
- 705 :ビタミン774mg:2012/01/27(金) 05:11:42.21 ID:???
- >>704
その程度で済むならいいね。
没収されたり返送された人っている?
- 706 :ビタミン774mg:2012/01/27(金) 23:34:44.42 ID:???
- >>703
> 抗議しても没収したものは帰さないでしょ。
> 相手は国だし。
どうして?
間違いなら正されるでしょ。
- 707 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 23:37:17.88 ID:???
- 間違いでもゴリ押しできるのが国の力だよ
バカな厄人が自分の力だと勘違いしてるだけなんだけどさ
- 708 :ビタミン774mg:2012/01/28(土) 03:57:07.71 ID:???
- >>704
学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが
- 709 :ビタミン774mg:2012/01/28(土) 20:52:11.94 ID:???
- 警察も交通取締りの際に誤認があっても絶対に自分たちの非は認めないからな
- 710 :ビタミン774mg:2012/01/29(日) 22:39:56.11 ID:???
- 話がそれてるぜw
- 711 :ビタミン774mg:2012/01/30(月) 09:35:46.85 ID:???
- 1000mgで250capのが届いたー。
- 712 :ビタミン774mg:2012/01/30(月) 11:43:45.69 ID:???
- メーカーどこ?
- 713 :ビタミン774mg:2012/01/30(月) 18:35:11.70 ID:JuC4KrRA
- NOWのじゃねーの
- 714 :ビタミン774mg:2012/01/30(月) 18:47:54.29 ID:???
- NOWがよく使う「Double Strength」っていう表記まったく意味ないよな
- 715 :ビタミン774mg:2012/01/31(火) 18:05:35.82 ID:???
- 飲み始めてまだ3日目だけど、まだよく変化が分からない。
みんなどんな点で変化を実感した?
- 716 :ビタミン774mg:2012/01/31(火) 19:10:15.74 ID:???
- すぐに変化したのは尿の色だった。赤みがかった銅色の尿が減って明るい麦色に。
- 717 :ビタミン774mg:2012/01/31(火) 23:14:56.37 ID:???
- >>716
それ、病院行ったほうがいいんじゃ・・・
- 718 :ビタミン774mg:2012/02/01(水) 00:56:36.47 ID:???
- >>715
勉強ができるようになった
- 719 :ビタミン774mg:2012/02/01(水) 14:57:47.36 ID:???
- 彼女もできた
- 720 :ビタミン774mg:2012/02/01(水) 19:28:05.28 ID:???
- 宝くじが当たった
- 721 :ビタミン774mg:2012/02/01(水) 20:03:58.86 ID:pK8Elpnu
- ツキまくり
- 722 :ビタミン774mg:2012/02/01(水) 22:23:13.34 ID:???
- 突きまくりでもある
- 723 :ビタミン774mg:2012/02/01(水) 22:55:51.42 ID:???
- Nature's Life, Taurine Powderの容器が大きすぎて吹いた
- 724 :ビタミン774mg:2012/02/01(水) 22:58:46.52 ID:???
- PrimaForceのタウリンずーと売り切れだなぁ
重宝してるのにNOWの買うかな
- 725 :ビタミン774mg:2012/02/02(木) 00:49:13.05 ID:???
- >>715
nowいねって言われるようになった
- 726 :ビタミン774mg:2012/02/02(木) 00:52:28.07 ID:???
- タウリンって知り合いにあげたら違法になります?薬事法とか
- 727 :ビタミン774mg:2012/02/02(木) 03:20:46.23 ID:???
- >>716 >>718
真面目にお答えくださりありがとうございます。
自分も飲み始めてから尿褐色が収まったようです(短期しか見せtませんが)。
気持ちも少し落ち着いた気がします。
そのほかの人も面白いお答えありがとうございましたw
- 728 :ビタミン774mg:2012/02/02(木) 04:21:40.40 ID:ltd+fKhU
- NOWのタウリン毎日2g飲んでっけど効果の程はよくわかんねぇ
- 729 :ビタミン774mg:2012/02/02(木) 11:15:32.44 ID:???
- 俺はソースナチュラルズのタウリン1g飲んでるけど特に何もないな
飲む量が少ないからかもしれないけど
- 730 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 05:19:34.95 ID:???
- 俺は自転車で通勤してるが、
タウリン飲み始めてから、
いつも40分かかっていた距離が
30分で着くようになった。
正直、驚いている。
ちなみにLEF社のパウダーを
適当に水で溶かして
毎朝ゴクゴク飲むのが日課だ。
- 731 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 09:00:22.35 ID:???
- 先日の人間ドックで体重激増にもかかわらず脂肪肝が改善されていて,
医師が不思議がってた。タウリンは朝昼晩1gずつ飲んでます。
クエン酸カリウムも飲んでたら,腎結石が溶けてなくなってた。
- 732 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 09:01:48.95 ID:???
- >>730
てことはマラソンやっている人間ならタイムも短縮できるのかな?
と釣られてみるw
- 733 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 09:31:24.70 ID:???
- NOWの1000mg250capのやつも2本くらいまでなら輸入できるかな?
100capのは出来たけど1瓶の量は倍以上になってる訳だから
ちょっと不安なんだよな…
- 734 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 09:34:25.66 ID:???
- 今日届くので6gずつ飲んでいこうと思う。
今月下旬に血液検査があるから結果がどれだけ変わるか楽しみw
- 735 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 12:55:14.25 ID:???
- キロ単位で買っても問題無かったから大丈夫だろ
- 736 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 15:20:20.63 ID:???
- 高血圧で飲んでるけど、朝晩2000mg×2で
降圧剤が効きすぎてるのか、98-56まで下がってる
以前は下が70台になることはなかった
タウリンのお陰かな?
- 737 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 16:11:58.57 ID:???
- >>736
高血圧の本には、イカ、タコに含まれるタウリンが
脂肪肝や高脂血症を改善すると書いてあるよ
そっち系の影響で高血圧発症してるなら効果あったんじゃないのかな
出来れば栄養ドリンクとかでなく
イカやタコを食すようにとあるが
コレステロール含まれるので沢山食べれないとも注意書き(笑)
- 738 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 16:47:35.02 ID:???
- サプリよりイカタコを勧める理由がわからんな
- 739 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/04(土) 16:49:17.72 ID:???
- 干しイカ旨いし
サプリは飲むのが手軽
お好きな方を
- 740 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 17:06:00.73 ID:???
- うちの父親はコレステロールの関係でイカは食べないようにと医者に言われたらしい
- 741 :736:2012/02/04(土) 17:06:06.43 ID:???
- 高脂血症で薬は副作用出たので、サプリもタウリン以外摂ってる
このままタウリン続けるわ
あと、肝臓のγもちと高かったのでミルクシスルも摂ってる
相乗効果もあったかもね
- 742 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 17:43:23.38 ID:???
- ヒマラヤのレバーケアってのがいいらしい
- 743 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 21:11:59.91 ID:???
- ヒマラヤのステマってめずらしい
- 744 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 21:25:11.93 ID:???
- 違いますがなw
- 745 :ビタミン774mg:2012/02/05(日) 21:28:54.39 ID:???
- いつものように半年分ほど注文したら没収されなかったが電話かかってきて焦った
次からは規定通りにしますよ
- 746 :ビタミン774mg:2012/02/05(日) 21:52:56.32 ID:???
- >>745
その半年分とはカプセルで?それともバルク?
- 747 :ビタミン774mg:2012/02/05(日) 22:00:54.67 ID:???
- >>746
カプセルだよ
箱開けられるかは本当運みたいだね
でも赤外線チェックもあるだろうしあんまり色々発注してたら目立つんだろうね
- 748 :ビタミン774mg:2012/02/06(月) 13:57:15.98 ID:???
- 最近、屁が硫黄臭くなった気がする
- 749 :ビタミン774mg:2012/02/06(月) 20:32:07.11 ID:???
- あるある
- 750 :ビタミン774mg:2012/02/06(月) 23:55:09.30 ID:???
- だから、臭いのかぁ
- 751 :ビタミン774mg:2012/02/07(火) 07:56:35.91 ID:???
- 一度にたくさん摂りすぎると吸収しきれなかった分が
腸内細菌によって他の硫黄化合物に変化するわけだ。
無駄なだけでなく臭くて身体に悪いだろう。
減らすか分割摂取にしないと。
- 752 :ビタミン774mg:2012/02/12(日) 12:56:32.40 ID:???
- タウリン飲むの止めたらやたらと目が疲れるようになった
やっぱタウリンは地味に効いてたみたいだ
- 753 :ビタミン774mg:2012/02/12(日) 15:42:09.13 ID:???
- キャットフードに目の輝きが違ってくると書いてあった
- 754 :ビタミン774mg:2012/02/12(日) 22:33:30.90 ID:???
- 効果を実感するってことは、イコール、何かが相当ダメージを負っていた
とも解釈できるわけだからね
- 755 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 22:41:52.63 ID:???
- えー必ずしもそうは言えないだろうよ
- 756 :ビタミン774mg:2012/02/13(月) 11:48:17.48 ID:???
- >>754
kwsk
- 757 :ビタミン774mg:2012/02/14(火) 16:58:11.27 ID:jmuw8HUq
- >>733
ヤフオクでNOWのタウリンが980円で売ってるんだけど
ニセモノなのかな?
- 758 :ビタミン774mg:2012/02/14(火) 18:12:53.37 ID:???
- ヤフオクなんかで買うよりハブで直接買えよ
どれもぼったくりばかりじゃないか
- 759 :ビタミン774mg:2012/02/14(火) 22:24:23.37 ID:???
- タウリン飲んだらへんなとこから毛が生えた。
- 760 :ビタミン774mg:2012/02/14(火) 23:15:23.49 ID:???
- 珈琲にタウリン入れて飲むのが最高
- 761 :ビタミン774mg:2012/02/15(水) 01:19:06.98 ID:RKR/NIBv
- 相性が良いね 集中力や心臓機能も高まるしね
- 762 :ビタミン774mg:2012/02/15(水) 10:00:00.06 ID:???
- 親にやったら1粒飲んだだけで効いてきたとか言ってワロタw
- 763 :ビタミン774mg:2012/02/15(水) 15:07:35.72 ID:???
- すまんハブって何?検索してもハブ茶としか出ない
- 764 :ビタミン774mg:2012/02/15(水) 15:57:30.94 ID:???
- >>763
アイハブの事だろ
- 765 :ビタミン774mg:2012/02/15(水) 16:09:50.02 ID:???
- 「ハブ タウリン」で検索したらこれがでてきた。
https://sites.google.com/site/staminaup/
間違って買ってもいろいろ効きそうではある
- 766 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 01:32:49.63 ID:???
- >>764
略語の意味を聞かれたのに略語で答えるのには悪意を感じるわ
>>763
ハブもアイハブもiHerbっていうサプリの個人輸入ショップの略称ね。
http://www.iherb.com/?l=ja
- 767 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 06:59:33.33 ID:???
- 蛇の肉で精力つくのはタウリンが多いから
- 768 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 09:13:34.05 ID:???
- >>766
タウリンは基本的に日本じゃ処方しか無いだろ
個人で入手するのは個人輸入がメイン
まずはそこから理解していない奴相手してやっているのに
悪意も何も・・・
- 769 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 09:31:56.60 ID:???
- キチガイはスルーしとけw
- 770 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 10:02:24.41 ID:???
- >>768
ドラッグストアでリポビタンDの半額位で売っている
3000mg入りの安いドリンクでいいじゃん
- 771 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 10:11:10.52 ID:???
- 糖分とか他の邪魔な成分も大量に入ってるし結局割高
- 772 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 10:40:54.21 ID:???
- タウリンを飲むと尿のpHは低下してる。恒常性があるから体がいきなり酸性化することはないが、
動物肉や玄米をやめて意識してアルカリ性に調節したほうがいい。
- 773 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 10:54:41.37 ID:???
- キャットフード食えばいいんじゃね?
- 774 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 12:22:57.36 ID:???
- きっと旨くて病み付きになるにちがいない。しかし人間としての尊厳がなくなってしまうのだ。
- 775 :ビタミン774mg:2012/02/16(木) 13:53:18.09 ID:???
- >>770
低能は黙れ
- 776 :ビタミン774mg:2012/02/17(金) 00:48:04.77 ID:???
- >>775
にゃー
- 777 :ビタミン774mg:2012/02/17(金) 01:13:14.00 ID:???
- タウリン粉末の本来の見た目ってどんな感じ?
ソースナチュラルズのカプセルはきめの細かいパウダー状だけど
NOWのカプセルは粗い結晶のような、一見ざらめに見える粉だった
- 778 :ビタミン774mg:2012/02/17(金) 01:25:01.72 ID:???
- このスレを参考にしてNature's Lifeを2カ月飲んでるけど、かなり体調が改善された。
みんなありがとうね。
- 779 :ビタミン774mg:2012/02/17(金) 08:39:10.28 ID:???
- >>777
日本の医薬品は粉薬みたいな見た目してるよ
参考までに
- 780 :ビタミン774mg:2012/02/17(金) 11:39:06.12 ID:???
- カプセルは充填材として米粉とかステアリン酸マグネシウムがはいってる
- 781 :ビタミン774mg:2012/02/17(金) 13:21:00.11 ID:???
- そういえば二日酔って医者に言えばタウリン処方して貰えると聞いた事があるんだが
昔酒飲む店でバイトしてた時、お店の人が常連の医者に処方してもらってたし
病院行くのが煩わしく無い人だったらそっちのほうが安上がりな気もする
- 782 :ビタミン774mg:2012/02/17(金) 19:09:43.50 ID:???
- 一度に処方してもらえるのは2週間分だっけ?
で、診療費やら手間かけてまで
http://www.iherb.com/Now-Foods-Taurine-1000-mg-100-Capsules/15787?at=0&l=ja
このへんより安くなるの?
送料は加味せずだが、7円弱/gだけど
- 783 :ビタミン774mg:2012/02/17(金) 19:09:55.23 ID:wsb152iZ
- >>29
タウリンは猫の必須アミノ酸だしな。
- 784 :ビタミン774mg:2012/02/17(金) 19:28:22.40 ID:???
- タウリン散98%「大正」の薬価が1gあたり10.2円だって
3割負担で3円/g+診察費+長い待ち時間・・・、どうだろな
- 785 :ビタミン774mg:2012/02/18(土) 11:27:28.32 ID:???
- >>739
イカくさい
- 786 :ビタミン774mg:2012/02/19(日) 15:48:05.79 ID:???
- ファンケルにはタウリンのサプリあるんだな、なんでだろ
- 787 :ビタミン774mg:2012/02/19(日) 23:59:36.25 ID:???
- ファンケルは、もともとイカの燻製会社だからな。
- 788 :ビタミン774mg:2012/02/20(月) 11:14:41.82 ID:???
- うそ〜ん
- 789 :ビタミン774mg:2012/02/20(月) 14:24:34.29 ID:???
- うふ〜ん
- 790 :ビタミン774mg:2012/02/21(火) 00:56:19.47 ID:???
- タウリンのんだら元気が出た
- 791 :ビタミン774mg:2012/02/21(火) 08:53:37.25 ID:???
- という夢をみたんだ
- 792 :ビタミン774mg:2012/02/21(火) 12:09:31.63 ID:???
- 儚いな
- 793 :ビタミン774mg:2012/02/24(金) 21:25:52.20 ID:OVhjh8jK
- 159 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/07/17(日) 06:00:08.52 ID:VAak1Tw1
猫に人間用タウリン与えている人いたら銘柄教えて。
敢えて人間用を与えたいと言うのではなく、
自分がタウリン飲むから安全ならお裾分けしてやりたい。
160 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 10:41:15.33 ID:LqZeWgbv
効果や安全性は?ですがNOWのタウリンパウダー与えてますよ。
合成より天然のペット用サプリを与える方がいいとは思うけど高いんだよね。
人間用のドリンクに入ってるのはほぼ合成だそうです。
161 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 11:47:15.72 ID:Dkl7pno/
あ〜うちもNOWだ。パウダーのを二日に一回ごく少量あげてる。
表記だとタウリンの前にLがついてるのが天然だよね。
162 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/07/24(日) 08:49:36.45 ID:0v9gAKet
>>160-161
具体的な商品名感謝。
良かったらどれくらいの期間与えているか、
見た目に、或いは血液検査の数字とかに変化はある?
163 名前:161[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 07:58:18.20 ID:++GcThd3
>>162
血液検査とかはしばらくやってないんでわかんないんだが
8ヶ月ぐらいあげてて体調の変化は特に無いな
(多頭飼いでもともと特に健康に問題の無いコ達です)
あげてる量がかなり少ないのもあるかもだが。
165 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/08/06(土) 02:44:14.98 ID:4TrmKiSB
>>162
うちもNowのパウダーを、てんかんの発作を抑えるためにあげてる
量は、大体小さじ4分の1くらい
フェノバールと併用してるから、タウリンの効果かわからないけど、発作の回数は減ったよ
ただ最近Nowのは、以前と比べて匂いと酸味があるって、タウリンスレに出てたのが心配
次は違うところの買おうかなと思ってる
- 794 :ビタミン774mg:2012/02/24(金) 21:30:33.95 ID:???
- 笑えないタイプのアホたちだな
- 795 :ビタミン774mg:2012/02/24(金) 22:39:03.71 ID:OVhjh8jK
- >>794
Lって天然っていう意味じゃなくて
アミノ酸のL体とD体のことだな。D体は吸収不可。
市販されてるアミノ酸は全てL体に決まってるけど
アミノ酸の頭にLを付けてるのとそうじゃない商品があるから
たまたまLを付けてる商品を見てこれは珍しいと思ったんだろうな。
- 796 :ビタミン774mg:2012/02/24(金) 22:54:54.92 ID:???
- タウリンとかビタミンで合成と天然で差が出るのかよwって思ってしまう
出ないよね?
- 797 :ビタミン774mg:2012/02/24(金) 23:24:17.62 ID:???
- 不斉合成でなければ差はあるだろ
- 798 :ビタミン774mg:2012/02/26(日) 04:18:44.08 ID:???
- Taurine (as Free-form Amino Acid)
L-Taurine
はどっちがいいのさ
- 799 :ビタミン774mg:2012/02/26(日) 05:27:49.15 ID:???
- タウリン、安いけどしっかり効くバルクパウダーみたいな商品ないんだろうか
- 800 :ビタミン774mg:2012/03/03(土) 22:41:22.16 ID:???
- タウリンて寝る前に飲んだら目が冴えてねむれなくなる?
- 801 :ビタミン774mg:2012/03/03(土) 22:44:51.87 ID:???
- ならない
- 802 :ビタミン774mg:2012/03/04(日) 00:20:05.44 ID:???
- なるとはいえない
でもお前はなるっていう
- 803 :ビタミン774mg:2012/03/06(火) 00:42:38.99 ID:???
- 粉末は飲み物に入れると甘さを感じなくなるので
パルスイートも一緒にいれて飲んでる
Life Extensionね
- 804 :メモ:2012/03/06(火) 11:07:12.51 ID:???
- It is hypothesized that doses of taurine in the 10?20 g per day range
combined with L-arginine in doses of 3?6 g per day, will be found effective
in the prevention of cardiac arrhythmias in clinical trials,
and such trials are highly recommended
- 805 :ビタミン774mg:2012/03/06(火) 20:10:25.86 ID:???
- LEFの粉は毎度のことながらサラサラじゃなくて尖ってる小さい結晶という感じだな
NOWのようにもっと粉々に溶けやすくしといてほしい
- 806 :ビタミン774mg:2012/03/06(火) 21:46:26.65 ID:???
- 俺はNOWのカプセルの中身がザラザラの結晶みたいに見える
以前飲んでたソースナチュラルズのカプセルは片栗粉みたいにサラサラの粉状だったなあ
- 807 :ビタミン774mg:2012/03/09(金) 00:08:17.71 ID:???
- >>806
俺もなんか結晶みたいなのがキラキラしてるなと思ったNOW
- 808 :ビタミン774mg:2012/03/12(月) 12:57:25.25 ID:RWBh2WmK
- タウリンってドーパミンの分泌抑えるの?
- 809 :ビタミン774mg:2012/03/12(月) 21:56:39.74 ID:???
- ナウタウって評判いいの?500mgの持っててよかったよ。
- 810 :ビタミン774mg:2012/03/16(金) 11:18:05.68 ID:5L0gt+Vb
- QPコーワゴールドみたいな錠剤の保健薬で
タウリンが配合されていたのがあったと
思うんだけど、今探してもみつかりません。
ご存知の方いらっしゃいますか?
- 811 :ビタミン774mg:2012/03/16(金) 11:21:10.42 ID:???
- 薬局行ってひとつひとつ確認すれば?
- 812 :ビタミン774mg:2012/03/16(金) 11:47:51.33 ID:???
- わかりました。今から逝ってきます!
- 813 :ビタミン774mg:2012/03/16(金) 12:03:03.98 ID:???
- >804 そりゃ仮説じゃが、
昔から言われとるし、不整脈には効果があるじゃろ・・。
- 814 :ビタミン774mg:2012/03/17(土) 21:46:20.77 ID:JhgMQI/P
- >>812
俺じゃない人が代わりに答えてくれてるw
薬局で見たり、ネットで探してるんだけど
今のところ見つかりませんの。
(昔買ったことがある気がするんですが。)
QPコーワゴールドもいろんな種類があり、
俺が買ったのは無くなったんかな。
- 815 :ビタミン774mg:2012/03/18(日) 18:50:48.34 ID:???
- タウリンのんだら屁が出た
- 816 :ビタミン774mg:2012/03/18(日) 19:48:21.91 ID:???
- えっ屁が出るの?
- 817 :ビタミン774mg:2012/03/18(日) 22:22:17.42 ID:???
- 出ないよ全く
- 818 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 15:28:45.28 ID:???
- タウリンは毎日3000摂取しても大丈夫でしょうか?
- 819 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 15:59:50.76 ID:???
- 栄養ドリンクに平気でタウリン3000mgってあるから大丈夫なんじゃない?
- 820 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 16:12:28.66 ID:???
- 過剰摂取で副作用とか出ないんですか?
確か一日1500だったよね?と便乗してみる
- 821 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 17:50:50.75 ID:???
- おしっこで出るから大丈夫
- 822 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 18:57:33.59 ID:QYq5NR3H
- >>819
1000mgの間違いだろ。
- 823 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 19:10:56.71 ID:???
- いや普通にあるじゃん、タウリン3000mgの栄養ドリンク
- 824 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 19:16:40.07 ID:???
- 今手元にある先日ドラッグストアで買ったグロンファイターってやつもタウリン3000mgって書いてある
特価で売ってたから何も見ずに買ってたw
- 825 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 19:47:41.81 ID:QYq5NR3H
- マジかよ・・・俺、摂り過ぎを注意して1日500mg×3を摂ってるんだけど
この3000mgのドリンクの話だと1日1000mg×3を摂ってもいいということ?
トレーニングする人が1時間前からタウリン1000mg採ることを推奨されてるから
普通に勤労生活する程度だったら500mgでも十分かなと思ってたんだが。
- 826 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 20:30:45.18 ID:???
- まあドリンク剤は毎日飲むんじゃなくてここぞって時や疲れた時の滋養強壮にって位置づけじゃないの?
- 827 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 22:10:48.65 ID:???
- しらね〜よ
- 828 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 22:20:07.07 ID:???
- 質問されたと思ってるのか?
- 829 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 22:32:13.76 ID:bPMewZxW
- タウリンって体内で合成して余った分は尿と一緒に排泄してるんだろ?
- 830 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 22:39:03.68 ID:???
- しらね〜よ
- 831 :ビタミン774mg:2012/03/19(月) 22:43:00.19 ID:???
- 屁と一緒に排出しているんですよ
- 832 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 02:04:49.36 ID:L+ggQB+S
- 俺、毎日2千とか飲んでるけど具合悪くならないし3千でも問題ないでしょ
- 833 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 05:29:33.64 ID:???
- 薬学的な効果を出すには1日3000からです。あと、どんだけ飲んでも大丈夫。必要ない分は尿として排出されて体に溜まらないようになってるから。
あまり飲み過ぎても勿体無いだけだけど
- 834 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 05:33:39.38 ID:???
- 副作用はないと調べたら書いてあるけど、飲み過ぎたら下痢、吐き気はある。
自分の体を実験代りに使って1日1000を30粒飲んだ時は下痢して大変だった。 さすがにこんなに飲む人はいないと思うけど。
- 835 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 05:41:02.87 ID:???
- 30,000mgかwちゃんと排出されたんだなw
- 836 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 05:54:14.36 ID:???
- ちゃんと排出されたみたいですW
勿体無いからもう大量には飲まないけど、だいたい自分は1000を15粒くらいで下痢したW
老廃物が出た感じでスッキリしたけど
- 837 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 09:17:50.35 ID:???
- なんか宿便取るのに使えそうな気がしてきた
- 838 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 10:12:39.24 ID:XW8CCZZS
- ふぉ?高単位摂っても排泄されるというけど、それはそれだけ尿意が大変になるということじゃ?
3000mgで薬学的な効果が出るとは目から鱗。
じゃあ来月からナウの1000mgでもポチりますね。
でも、タウリンには種類がないのですか?ただのL体アミノ酸なのでしょうか?
- 839 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 10:14:10.44 ID:???
- >>818です。皆さん情報ありがとうございます!
女性ホルモンしてるので(ニューハーフ)肝臓のため2000は飲もうと思います。
- 840 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 10:47:52.89 ID:???
- おっぱいうp
- 841 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 12:52:21.41 ID:???
- >>840
勇気ないですごめんなさい(^^;)
本当に勉強になりました(^^
- 842 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 14:43:43.04 ID:???
- 垂直落下ブレンバスターくらわすぞカス
- 843 :ビタミン774mg:2012/03/20(火) 14:52:47.98 ID:???
- ふええ
- 844 :ビタミン774mg:2012/03/24(土) 22:00:45.32 ID:???
- あんまキクゥゥゥゥゥーーーーーーってのはないな
肝臓のために飲む
- 845 :ビタミン774mg:2012/03/26(月) 21:56:42.03 ID:???
- ひとまず朝晩1000mgを飲み始めたわ
脂肪肝に効くかな?
- 846 :ビタミン774mg:2012/03/27(火) 13:32:35.89 ID:???
- 食事制限と運動もしないと無理
- 847 :ビタミン774mg:2012/03/28(水) 16:06:50.88 ID:???
- 昼か寝る前にもう1000r
- 848 :ビタミン774mg:2012/03/28(水) 20:30:17.21 ID:???
- >>810
チョコラBBローヤルT
- 849 :ビタミン774mg:2012/03/29(木) 00:59:23.63 ID:???
- >>847
3000mg摂ってみるわ
- 850 :ビタミン774mg:2012/03/29(木) 14:12:55.08 ID:???
- 多量摂取には条件がある。大便やおならが過度な硫化物臭を発していないことだ。
腸内環境が不全でタウリン由来の硫化物が生成するようでは逆効果だろう。
- 851 :ビタミン774mg:2012/03/29(木) 15:13:45.97 ID:???
- どゆこと?
うんこが臭いとダメってこと?
- 852 :ビタミン774mg:2012/03/29(木) 15:33:58.29 ID:???
- そう。悪玉微生物に餌をやって毒を作り出しては本末転倒だ。
もしタウリンで臭さが増すようなら一旦中止して、ビタミンCフラッシュなどの腸内リセットを行い
腸内が正常化してからタウリンを摂るようにしたほうがいい。
- 853 :ビタミン774mg:2012/03/29(木) 17:42:59.04 ID:???
- 参考になった
- 854 :ビタミン774mg:2012/03/29(木) 20:22:05.67 ID:???
- なにを根拠にそんな事言ってるのか
- 855 :ビタミン774mg:2012/03/29(木) 20:48:48.71 ID:???
- タウリンは硫黄化合物だからな
- 856 :ビタミン774mg:2012/03/29(木) 22:56:46.18 ID:???
- 悪玉微生物の餌になるってのは?
- 857 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 04:10:02.43 ID:???
- タウリン言う前に当然みんなマルチビタミンマルチミネラル両方共摂ってるよね?
その上でタウリンって言ってるよねさすがに
- 858 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 07:20:33.67 ID:V2zR2Lqe
- >>857
要するにMVMとタウリン一緒に摂れば腸内環境が整うと。
- 859 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 09:20:26.51 ID:???
- >>854
むしろ、そう考えない理由を知りたいものだ。簡単で自然な推論をしただけのこと。
- 860 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 09:32:19.84 ID:???
- >>859
不自然だよ
- 861 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 09:34:09.53 ID:???
- >>860
どのあたりが?
- 862 :859:2012/03/30(金) 09:49:01.29 ID:???
- タウリンや硫化水素に硫黄が含まれているのはみんな知ってるよね。
そして、タウリンをたくさん摂ったら硫化水素のおならが出てうんと臭くなった。
したがって、硫化水素の硫黄はタウリンに由来するにちがいない。
簡単で自然な推論だと思うがな?
- 863 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/30(金) 10:16:33.80 ID:???
- 腸内をリセットというのはダルさや微熱症状のような副作用を伴う場合もあるから
アスコルビン酸フラッシュのような過激な手法を取らずに
食事とサプリの合わせ技で徐々に改善していく方がいいと思う
- 864 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 10:19:52.59 ID:???
- タウリンは小腸で吸収されるんじゃないの?
臭いおならはアミノ酸に分解されなかったたんぱく質が大腸での腐敗するのが原因でしょ
それに臭いは必ずしもイオウの臭いじゃないし
メタン臭の方が普通だと思うが
- 865 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/30(金) 10:34:18.45 ID:???
- そもそもタウリンは摂取しただけ無制限で取り込まれるのだから
それが大腸まで残るとは思えないのだが
- 866 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 10:37:55.86 ID:???
- しったか君はスルーしてあげてw
- 867 :859:2012/03/30(金) 11:11:50.68 ID:???
- >>863
自分にあった方法ならいいだろうが難しいと思うよ。。
>>864
まずメタンに臭いはない。インドール、スカトール、酪酸など硫黄を含まない物質が
過度の臭いの原因だったとすれば、タウリンの摂取量とは無関係に臭いはずだ。
タウリン摂取量と関連するならば、硫化水素、メチルメルカプタン、ジメチルスルフィドなどの
含硫化合物が臭いの原因と推定するのが自然だろう。
>>865
腸内環境が健全なら吸収されて残らないだろうね。しかし実際にタウリン摂取量に関連して
臭いおならが出ているなら吸収は不完全で、他の物質に変換された結果と考えるしかない。
大腸のみならず小腸にも物質変換を行う微生物はいくらでもいる。
- 868 :859:2012/03/30(金) 11:14:19.24 ID:???
- これだけ反応があるということは、タウリンで臭いおならになってる人って多いのかな?
- 869 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 11:23:02.12 ID:???
- 朝晩1000mgずつ飲んでるけど特に
- 870 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/30(金) 11:26:09.79 ID:???
- >>867
単におならの改善ならタウリン摂取量を減らして様子見るとかさ
- 871 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 11:28:01.29 ID:???
- 前にオカマちゃんが書き込みしてたが、タウリン飲むと筋肉つきやすくなってガタイよくなるけどいいのかな?
- 872 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 20:29:29.59 ID:???
- そのまた根拠は?
- 873 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 22:27:16.16 ID:???
- 女の私でも軽い筋トレと有酸素で筋肉質になったから。
- 874 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 22:36:21.94 ID:???
- タウリンにアナボリック効果があるならもっと話題になってるだろな
- 875 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 23:02:57.84 ID:???
- なにこのデマのオンパレードスレ
悪玉菌とか初耳だし、筋肉とかなんの根拠も無くて
理由が>>873とか頭悪過ぎるだろ
あ〜あ、春か…
- 876 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 23:19:31.70 ID:???
- >>868
正直これ飲むと臭くなります
- 877 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 23:26:15.51 ID:???
- >>875
あんたこそなにいってんの?タウリンに筋肉強化の効果あんの知らないのか?ググってみろ
- 878 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 23:46:29.14 ID:???
- >>872
>>875
根拠?調べもせず軽々しく根拠という言葉を使うものじゃないよ。
だって根拠を相手に求めるということは本当は根拠が無いということを前提として
相手を煽る手段だからね。よろしい根拠を出そう。
運動をすると骨格筋のタウリンが使われ、だから骨格筋のタウリンレベルが低下する。
タウリンを投与すると運動能力や筋肉の収縮力、耐久力が増加する。
これらの理由としてタウリンがイオンの透過とカルシウムの貯蔵能力を増すことで
筋肉の細胞膜を安定化させているという説が挙げられる。調べたまえ。
- 879 :ビタミン774mg:2012/03/30(金) 23:54:19.36 ID:???
- >>874
ウ板ではワークアウトにタウリンを取り入れるのは常識だがな
- 880 :ビタミン774mg:2012/03/31(土) 00:11:05.80 ID:???
- >>879
ウ板で限界まで追い込む様な人には効果有るだろうけど、
>>873みたいに軽い運動にも有効なのかな?
- 881 :ビタミン774mg:2012/03/31(土) 07:38:39.57 ID:x5GfxcM0
- >>880
タウリンと有酸素運動について調べてみたけどタウリンは脂肪を分解しやすくするという情報があった。
ただ何故、タウリンが脂肪の分解に関わるのかの詳しいメカニズムについての情報はは発見出来なかった。
しかし自分が持ってるサプリメントの効用・副作用について詳しい本にはこう書かれてる。
『心臓には全アミノ酸の50%にあたるタウリンが含まれている。
心臓細胞のカルシウム量の維持、酸化ストレスからの保護が考えられる。
高血圧の人に1日タウリン6グラムを投与する血圧を有意に下げるデータがある(小橋ら)
しかし正常血圧の人にタウリンを与えても血圧は必要以上に下げられない』
↑単純に有酸素運動における心肺機能向上も期待していいと思う。
タウリンの副作用(好作用?)として非常に驚くべきことに何と脂溶性ビタミンのA・Eの体内保持を補助するという。
VAはベータカロチンでの摂取による人がほとんどだから心配はいらないと思うが
VEを1日1000IU以上摂って、タウリンまで摂ってる人は確実に寿命を縮めることになる。
VEの1日摂取量は100IUにとどめた方がいい。
>>873さんのように有酸素運動をしてても軽くても筋トレを併用してる以上、一定の筋肥大は起きる。
トレーニング初心者は日常的に摂取する食事のタンパク質だけで、筋肉がよく伸びる。
- 882 :ビタミン774mg:2012/04/03(火) 11:54:05.97 ID:???
- 3日前から飲み出しました。
慢性疲労の軽減に期待してです。
効くかな、楽しみ。
- 883 :ビタミン774mg:2012/04/03(火) 12:36:13.26 ID:???
- 体感はないですよ
- 884 :ビタミン774mg:2012/04/03(火) 13:18:11.40 ID:???
- ウソやん
- 885 :ビタミン774mg:2012/04/03(火) 13:28:38.02 ID:???
- タウリン飲むと1時間位で下痢するようになった。
- 886 :859:2012/04/03(火) 14:36:26.88 ID:???
- ビタミンCで下痢するのと同じ原理か
- 887 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 07:34:18.13 ID:OTThI0MG
- 栄養ドリンクで徹夜もバッチリって、
あれは明らかにカフェインの作用だよな・・・・
だってタウリン1000mgだけ飲んでもバリバリ元気が付くって体感はないし。
ジワジワ来てる印象はあるけど。
- 888 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 09:23:45.52 ID:???
- 今は3000入って安い栄養ドリンクもたくさんあるよな
- 889 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 10:38:06.51 ID:???
- >>887
カフェイン侮れんぞ。
飲むとあばばばば状態になってガンガン重量持ち上げられると
ウ板でももてはやされるぐらいだ。国際連盟からドーピング指定受けるほどだからな。
- 890 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 14:19:19.52 ID:???
- タウリン飲んだら背が伸びた。
- 891 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 18:50:29.45 ID:6fJypsZS
- タウリンとカフェインの相乗効果
- 892 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 19:28:19.10 ID:OTThI0MG
- >>891
マジで?タウリンとカフェインが助け合うの?ラブ!!!!!!!!!!
- 893 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 20:35:12.19 ID:???
- ついでにアルコールも
- 894 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 22:18:59.20 ID:???
- >>893
ビタミンC+プロリン・リジン・グリシン=コラーゲン
タウリン+カフェイン+アルコール=ダークマター?
- 895 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 22:59:10.94 ID:???
- タウリンとアルギニンとかカルニチンとかを一緒にとっても大丈夫なの?
なんか色んなサプリを飲んでいるせいか、同時摂取したら
意味なくなるとかだとつらいし…
- 896 :ビタミン774mg:2012/04/10(火) 23:06:33.17 ID:???
- >>895
意味無くなる所か
壮大な栄養ネットワークを形成して助け合うんじゃないの
目だったらタウリン・ザアキサンチン・VA・オメガ3・ルテインなどが栄養になり
亜鉛はこれらの物質の代謝を助ける
- 897 :ビタミン774mg:2012/04/11(水) 15:35:01.72 ID:???
- カフェインは直接的すぎるかなと思い、ガラナカプセルを購入してみた
- 898 :ビタミン774mg:2012/04/12(木) 10:41:46.42 ID:iP9NQQz2
- 朝のコーヒーはもう十年以上飲んでるけど
その間、特別な疾患にかかったことはない。
害よりも健康的な効能の方が多いから飲んで損はないんじゃないか。
- 899 :ビタミン774mg:2012/04/12(木) 10:51:44.22 ID:???
- いろいろやってみたい年頃なんだからさ。
いーじゃん。
- 900 :ビタミン774mg:2012/04/13(金) 13:16:30.47 ID:/h0wX1j9
- 900get
- 901 :ビタミン774mg:2012/04/13(金) 19:06:32.45 ID:???
- タウリンが脂溶性ビタミンの体内保持の時間を長くするって本当ですか。やっほい!!
- 902 :ビタミン774mg:2012/04/17(火) 16:36:59.21 ID:???
- 眠りが浅くて、過眠で日中怠い&眠いからタウリンとGABAを寝る前に飲むことにした
翌朝スッキリ起きれてビックリしたww
けど2日目からは飲んでも効かなくなってまた過眠になった
そこから2週間位飲まなくなって、また思い出したかのように飲んでみた
久々にスッキリ起きれたけど、やっぱり飲み始めの1日しか効かない
肝臓以外に問題があるのかな…?
ちなみに量は5g位飲んでる
- 903 :ビタミン774mg:2012/04/17(火) 17:45:03.03 ID:???
- メラトニン飲んだほうがいいんjyないの?
- 904 :ビタミン774mg:2012/04/17(火) 21:24:34.19 ID:???
- >>903
メラトニンも候補に入れてたけど、ホルモンサプリは常用したら体に悪いかなーと思ってGABAにしたんです
でも原因がわからないから次回iHerbを利用する時に試しに買ってみるかな…
- 905 :ビタミン774mg:2012/04/17(火) 22:53:38.67 ID:???
- 睡眠時無呼吸症とか
- 906 :ビタミン774mg:2012/04/18(水) 00:03:12.43 ID:???
- メラトニン買うならタイムリリース
- 907 :ビタミン774mg:2012/04/18(水) 03:12:58.20 ID:???
- >>905
周りに聞くといつもイビキかいてないみたいだけど、寝てる時に苦しくなる時がたまにあるからそうなのかもしれん…
>>906
ありがとう
メモった!
- 908 :ビタミン774mg:2012/04/18(水) 15:48:26.52 ID:???
- タイムリリースは翌朝まで残って微妙
- 909 :ビタミン774mg:2012/04/20(金) 22:48:59.74 ID:???
- メラトニン身体に悪いとかどこ情報よ?
- 910 :ビタミン774mg:2012/04/22(日) 11:44:39.67 ID:???
- 先日病院で高血圧&脂肪肝と診断された
さすがに食べ物でタウリンを多く摂取するのは辛いので
このスレ参考にiHerbで購入、本日無事に到着
こいつを相棒に改善生活を頑張るぜ
- 911 :ビタミン774mg:2012/04/22(日) 15:39:35.49 ID:???
- タウリン飲み始めて2週間、高血圧で通っている病院で久しぶりに血液検査したら
過去数年300台だった中性脂肪が180に下がっていたお
- 912 :ビタミン774mg:2012/04/22(日) 21:34:16.16 ID:???
- >>911
で、血圧は?
- 913 :ビタミン774mg:2012/04/22(日) 23:29:09.39 ID:???
- >>912
薬飲んで130台だったのが、120前後になった
- 914 :ビタミン774mg:2012/04/23(月) 11:28:20.46 ID:???
- そこらのドラッグストアで買おうとすると
ワケわからんシジミエキスとかドリンク剤くらいしかないのねん。
医薬部外品扱いヤメレ。
- 915 :ビタミン774mg:2012/04/23(月) 21:27:16.37 ID:???
- 文句は大正製薬へ
- 916 :ビタミン774mg:2012/04/23(月) 23:43:50.89 ID:???
- 薬事法が役人の利権と結びついてしまった悲喜劇ですな
- 917 :ビタミン774mg:2012/04/24(火) 00:02:40.90 ID:???
- ( ゚д゚)ハッ!
薬事法関係ないところで売ってるじゃん、猫用のタウリンが!!
調べてみたらスゲーぼったくりでワロタw
- 918 :ビタミン774mg:2012/04/24(火) 01:40:34.03 ID:???
- >>917
天然タウリンだからな。ニュージーランド産牛由来って書いてある。眼球から精製するのかな。
http://www.56nyan.com/shop/80/80009/80009.htm
- 919 :ビタミン774mg:2012/04/24(火) 01:54:19.16 ID:???
- >>918
なんじゃこの値段わw
だいたい5.1gを2カ月分に分け取るのが大変だろ
- 920 :ビタミン774mg:2012/04/24(火) 02:24:06.72 ID:???
- 人間様のタウリンのほうがお猫様より高いなんて
天然か合成かなんてどうでもいい
- 921 :ビタミン774mg:2012/04/24(火) 02:32:22.00 ID:???
- 牛の眼球とか骨から作ってるならプリオンの可能性を排除できないから
合成の方がいいと思う。
- 922 :ビタミン774mg:2012/04/24(火) 18:20:23.31 ID:???
- スルメイカの干物でも舐めさせといたほうがいいんでね?w
はやくこないかなー。iHerbで頼んだ。
あ、来るまで俺もイカ食おうw
- 923 :ビタミン774mg:2012/04/24(火) 20:40:35.24 ID:???
- Nowの奴を1日3g摂ってるんだが、最近屁が硫黄臭いのはこれのせいだろうか?
- 924 :ビタミン774mg:2012/04/24(火) 22:54:37.63 ID:???
- バラの香りがするぞ
- 925 :ビタミン774mg:2012/04/25(水) 09:32:24.65 ID:???
- >>918
ここまで酷いボッタクリも珍しい
- 926 :ビタミン774mg:2012/04/25(水) 11:24:27.56 ID:???
- >>918
こういうの、俗に言う情弱とかが騙されてホイホイ買うんだろうな・・・
こいつらにアイハブとかでのタウリンの値段を教えたら、どんな反応するんだろう?
天然物は違う…、猫用に特別調合した…等々 訳の分からんことを言ったりするんだろうか?
- 927 :ビタミン774mg:2012/04/25(水) 12:50:09.83 ID:???
- まぁ、高かろう良かろうと考える人もいるし
海外製は不安という人もいるし一概に情弱って言葉では片付けられない
若い連中はともかく一定以上の年齢層は懐疑的な人が多い
どんなにいいものだと言っても「またネットか?信じられん」と言うからな
- 928 :ビタミン774mg:2012/04/25(水) 14:48:22.29 ID:???
- マスゴミのネガキャンが効いてるな
- 929 :ビタミン774mg:2012/04/25(水) 20:53:42.71 ID:???
- ゴールドジムの人が、やたら天然タウリンをプッシュしてくる……。
「合成は体に良くない・天然は段違いの効果がある」だって。
高すぎて試す気にもならないけど。
- 930 :ビタミン774mg:2012/04/25(水) 21:36:18.10 ID:???
- 天然物から高純度のタウリンを抽出するならこんなもんだ。
ボッタではなかろう。
- 931 :ビタミン774mg:2012/04/25(水) 23:00:04.46 ID:???
- >>926
高いサプリを作ることで有名なLEF社のタウリンでさえ50粒入り700円だからなー。
- 932 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/26(木) 00:19:30.31 ID:???
- >高いサプリを作ることで有名なLEF社
さすがにそこまでdisるのはどうかと
- 933 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 01:34:15.76 ID:???
- 高いけどまあそこそこ品質ぐらいはいってあげやう
- 934 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 10:38:44.74 ID:???
- >>932
ディスるもなにもごくごく客観的な評価だろ。
別スレにあったが、アメリカに住んでてLEFはどんな客層が買ってるのか知ってる人が
一部の金持ちの熱狂的なファンが買ってるって言ってたぞ。
- 935 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 11:02:35.57 ID:???
- 日本だって大したカネなくてもカスみたいなサプリに金出すのたくさんいるし
- 936 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 11:04:55.68 ID:???
- NOWのタウリンでいいよ
- 937 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 11:11:41.05 ID:???
- ナウのはオッサンのチンカスが黒い塊となって入ってることがあるらしいよ
- 938 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 11:12:41.64 ID:???
- これまで30個以上買ってるけど黒い塊が入ってたことなんて一度もない
- 939 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 11:33:27.82 ID:???
- >>937
あちゃー
訴訟大国ってことお忘れ?
- 940 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 12:52:50.74 ID:???
- じょじょ冗談ですよ〜もちろん品質最高です
- 941 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/26(木) 14:47:25.78 ID:???
- >>934
サプリの価格帯でみてもハイエンド製品なんだからそうでしょうな
初めから貧乏人は相手にしない値段付けだしさ
内容に関しては評価しませんけど
- 942 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 21:19:59.30 ID:???
- ただ、ツーパーデイは貧乏人専用と叩かれるよね
俺はツーパーデイ安くて気に入ってるんだけどw
- 943 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 21:27:37.70 ID:???
- そろそろスレタイを読みましょう
- 944 :ビタミン774mg:2012/04/26(木) 23:19:40.25 ID:???
- Σ(゚д゚lll)
- 945 :ビタミン774mg:2012/04/27(金) 22:54:34.93 ID:???
- 天然物は体に悪いので摂らないほうがいいよ。
自然環境は気まぐれだから突発的に特定の毒素が濃縮されたりするだろうし。
今で言えば某原発から放出された放射性物質が濃縮されて混じってることだってありうる。
- 946 :ビタミン774mg:2012/04/28(土) 12:10:58.33 ID:???
- やあ、アイハブのタウリン着たんで早速飲んでみた。
Nature's Life, Taurine Powder, Unflavored, 400 g
なんも味しないんのねー。
砂糖みたいな粉で、固まって塊になってたよ。
さあ・・効くかな。
- 947 :ビタミン774mg:2012/04/28(土) 14:28:40.32 ID:???
- 粉のタウリンって計量スプーンとかついてないよね?
カプセルとどっちしようか迷ったんだけど、スプーンないだろうと思ってカプセル頼んじゃったわ
- 948 :ビタミン774mg:2012/04/28(土) 14:52:55.19 ID:???
- >>947
貧乏人はパウダーだお…
カプセルなんて高くて買えないお…(´・ω・`)
- 949 :ビタミン774mg:2012/04/28(土) 17:02:28.91 ID:???
- 計量スプーンなんて必要ないだろ
ティースプーンも持っていない奴なら別だけど
- 950 :ビタミン774mg:2012/04/28(土) 22:13:25.23 ID:???
- 粉の方飲んでるけど小さいスプーンに目分量で適当に盛って飲んでるわ
- 951 :ビタミン774mg:2012/04/28(土) 22:54:29.96 ID:???
- サプリにおいて数少ない無味な製品なのに
粉で飲まないなんてもったいなす
- 952 :ビタミン774mg:2012/04/29(日) 14:30:47.89 ID:???
- タウリンはNature's Lifeの奴に、アイス食べる用の小さいプラスチックスプーン入れておいて、山盛りスプーン一杯にして摂ってる
大体3-4gくらいで一日2回。
- 953 :ビタミン774mg:2012/04/29(日) 19:47:15.42 ID:???
- 最近は紅茶タウリンだな
- 954 :ビタミン774mg:2012/04/29(日) 20:01:51.91 ID:???
- タウリンは熱で変質しないの?
- 955 :ビタミン774mg:2012/04/29(日) 20:11:15.99 ID:???
- だったらイカもタコも加熱して食べたら効果がないことに
- 956 :ビタミン774mg:2012/04/29(日) 20:17:37.85 ID:???
- ないんじゃない?
- 957 :ビタミン774mg:2012/04/29(日) 22:50:49.47 ID:???
- タウロポン
- 958 :ビタミン774mg:2012/04/29(日) 23:04:50.58 ID:???
- >>957
いかにもタウリンが入っていそうな商品名であるが
成分を見ると入っていない。
- 959 :ビタミン774mg:2012/04/30(月) 05:03:07.75 ID:???
- 脂肪肝ぽかったので、タウリン始めたんだけど
なんかいいっぽいw
- 960 :ビタミン774mg:2012/04/30(月) 17:24:41.34 ID:???
- ソースナチュラルズのタウリンカプセルからNOWのカプセル
そしてまたソースのタウリンに戻ったけど特に大差ないというか体感できない・・
パウダーのほうが安上がりなんだけど外でも気軽にポイポイ飲めるのでやっぱりカプセルに落ち着く
- 961 :ビタミン774mg:2012/04/30(月) 19:14:36.73 ID:???
- 「俺はカプセルタウリンを値段気にせずに買える金持ちだぜ!」
と自慢されても悔しくないぞ ヽ(´Д`;)ノアゥア...
- 962 :ビタミン774mg:2012/04/30(月) 20:19:44.22 ID:???
- あははw
パウダーの方が安いんだね、味もしないなら次から自分もパウダーにしょうかな
- 963 :ビタミン774mg:2012/05/02(水) 09:20:41.85 ID:???
- >>954
生の食品に含まれるタウリンは焼くと3割、煮ると5割も減ってしまいます。
また、タウリンは水溶性のため煮るなどした場合は煮汁ごと摂ることをおすすめします。
らしいよ
- 964 :ビタミン774mg:2012/05/02(水) 10:51:28.12 ID:???
- >>910
高血圧&脂肪肝にはアトキンス式ダイエットがおすすめだよ。
自分は3ヶ月で160/100が110/70、ガンマgtpも正常値に戻ったよ。
nowのタウリンは味なし、溶けやすくて飲みやすい。
粉をスプーンいっぱい口に放り込んで飲み物でくちゅくちゅするとすぐに溶ける。
- 965 :ビタミン774mg:2012/05/05(土) 12:57:38.55 ID:???
- narure's lifeのバルクパウダー安くていいわ
8グラムとかあっさり飲める
酒飲む前に飲んどくと酒が弱くても少し多めに飲める
飲み過ぎて頭痛くなってもタウリン飲んでから寝ると全く次の日に残らない
- 966 :ビタミン774mg:2012/05/06(日) 02:57:54.19 ID:???
- 酒なんて飲むなよw
- 967 :ビタミン774mg:2012/05/06(日) 03:09:43.48 ID:???
- >>965
そんなメーカーあったっけ?
- 968 :ビタミン774mg:2012/05/06(日) 04:04:49.96 ID:???
- 酒飲むとかおっさんかよw
あんな体に悪いもの
- 969 :ビタミン774mg:2012/05/06(日) 11:15:54.96 ID:???
- 酒飲まないなんて童貞かよ
- 970 :ビタミン774mg:2012/05/06(日) 12:06:06.54 ID:???
- 酒飲むくらいならマンコ舐めてた方がマシだ
- 971 :ビタミン774mg:2012/05/06(日) 12:36:27.13 ID:???
- マンカスのほうが体に悪い
- 972 :ビタミン774mg:2012/05/06(日) 14:30:58.02 ID:???
- >>970
そっちのほうがよほど不衛生で体に悪い
- 973 :ビタミン774mg:2012/05/06(日) 18:00:24.19 ID:???
- >>970
わかめ酒がイイ!
- 974 :ビタミン774mg:2012/05/06(日) 20:22:48.60 ID:???
- あー、酒対策かあ。滅多にないけどいいかも。
- 975 :ビタミン774mg:2012/05/08(火) 17:41:08.97 ID:???
- 酒飲めない奴は楽しくない奴が多いからなぁ。
例外もいるけど。
- 976 :ビタミン774mg:2012/05/08(火) 18:15:04.90 ID:???
- 俺は体質的に酒がビールでグラス1杯までが限度でそれ以上は1滴も飲めないんだけど
酒の席では楽しく過ごすようにしてる
けど、酒が飲めないというだけで「あいつは飲まないから面白くない」とか
「飲まないやつとは腹を割って話ができない」だのと言われてつらい思いをしてる
酒が普通に飲める人たちからすると
本当に酒が「飲めない」人がいるということはありえない事のようで・・
ちなみに日本酒は猪口1杯まででそれ以上はマジで致死量
- 977 :ビタミン774mg:2012/05/08(火) 21:06:11.12 ID:???
- 酒飲まない如きで楽しくないとか言ってる奴こそつまらない価値観の人間だよな
しゃしゃったガキか老害なんだろうけど、合法ドラッグが飲めるから偉いみたいな風潮は馬鹿の極みだな
- 978 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 01:47:13.58 ID:???
- そういう馬鹿は淘汰されるだろ
- 979 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 04:28:56.10 ID:???
- お酒飲むと頭痛がするだけなのです。楽しくもなんともありません。
- 980 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 04:38:51.08 ID:???
- そういう自己紹介は他でやってね
ここはタウリンスレなんでスレ違い
- 981 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 04:39:30.30 ID:???
- 自分は同じく飲めない人間だけど・・・>>977の発言は子供の発想すぎて恥ずかしいわw
飲めないなら飲めないで、場を取り繕う努力をするのが本当の大人だぞ?
酒を飲まないヤツはダメって言ってるやつと、同じ目線になって嫌悪感抱いてどうすんだよw
- 982 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 06:56:44.08 ID:???
- >>981
>>977のレスのどこから場を取り繕うとかそんな話が出てくるの?
説教したいだけのおっさんなら他所でやってくれる?
とってつけたように「自分は飲まないけど」とか付けてるのもイミフだし
私女だけど…みたいなネカマと同レベルだね
- 983 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 08:12:25.09 ID:???
- スレタイを読めない馬鹿二匹が戦ってるのか
- 984 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 08:26:25.35 ID:???
- >>983
それを煽ってさらにスレの混乱を助長させてるオマエも目くそ鼻くそなんだけどな
- 985 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 08:51:55.99 ID:???
- >>984
ようスレタイの読めない大馬鹿
- 986 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 10:31:16.01 ID:???
- もうすぐで1000だしこのままの流れでいいと思います。
- 987 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 14:34:07.93 ID:???
- タウリン飲みはじめてから2週目
体重がカクンと落ちてきたんですが
脂肪が胆汁になってどんどん出て行ってるんですかね。
腸管から回収されないように
野菜、寒天をバリバリ食べてます。
- 988 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 17:23:44.51 ID:???
- どれくらい飲んでるん?
- 989 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 17:36:59.01 ID:???
- >988
1g/回 *2/日。トータル2g。
飲み始めなんでジワジワと。
他にアルギニン・クエン酸・マルチビタミン・マグカル・亜鉛。
筋トレしてます。48歳男性です。
- 990 :ビタミン774mg:2012/05/09(水) 22:08:07.94 ID:???
- >>989
タウリンのせいで痩せたんじゃないと思う。
同じ40代だがタウリン一日8g取って3ヶ月全く痩せず。
その後、アルギニン一日10g寝る前に取って何とか痩せて来た。
- 991 :ビタミン774mg:2012/05/10(木) 01:40:17.43 ID:???
- >>990
いっぱいとってますねぇ・・・。
人によっていろいろなんですかね。
難しいです。
167 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)