■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
関西・近畿気象情報 Part246
- 1 :名無しSUN:2012/12/09(日) 04:12:35.41 ID:dEZ7lu3/
- 関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです
荒らしにはスルーか削除依頼で対応してください
降雨レーダー
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
気象庁 http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
tenki.jp http://tenki.jp/rader/area-6.html
WNI http://weathernews.jp/radar/
防災情報 http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
XRAIN雨量情報 http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
気象庁
警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/211.html
アメダス http://www.jma.go.jp/jp/amedas/211.html?elementCode=2
雷・落雷情報
WNI http://ibaraki-city.bosai.info/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
http://weathernews.jp/thunder/
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
中電 http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
落雷可能性予測:大気安定度マップ
http://www.weather-report.jp/com/disaster/ssi/japan.html
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
※前スレ
関西・近畿気象情報 Part245
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1353953972/
- 2 :名無しSUN:2012/12/09(日) 04:13:16.70 ID:dEZ7lu3/
- 川の防災情報
http://www.river.go.jp/
そらまめ君
http://soramame.taiki.go.jp/
地域別防災情報
大阪 http://www-cds.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://www.wakayamakasen.jp/
関西・近畿気象情報避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10720/1283868077/
- 3 :名無しSUN:2012/12/09(日) 07:19:42.07 ID:Z9g1ADya
- (~)
. γ´⌒`ヽ >>1乙
. ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
|[\_498]|\ ( ´・ω・)
| ̄ ̄ ̄| | (:::::::::::::)
|___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/| lヽ,,lヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | (ω・ ) おながい
| .|. | し i します
|__________|./ しーJ
(~)
_γ´⌒`ヽ______
/ {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ )
/ ( ´-ω)ω- ) /
/~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
/ ※※※※※※※※ /
/ ※※※※※※※※ /
/ ※※※※※※※※ /
(____________ノ
- 4 :名無しSUN:2012/12/09(日) 08:14:41.89 ID:/WsJkk9l
- 明日は相当の雪やコンコンになりそうやな
- 5 :名無しSUN:2012/12/09(日) 09:50:41.39 ID:Qct+W/Tl
- おはよう世界、ああ寒い
- 6 :大阪市内:2012/12/09(日) 10:03:37.53 ID:R2604ZPU
- スレ立てお疲れ様(^o^)/
- 7 :名無しSUN:2012/12/09(日) 10:05:00.85 ID:IEmicegO
- 週間天気予報に?を入れる運動!
- 8 :名無しSUN:2012/12/09(日) 10:24:58.92 ID:B/9VOWyG
- さむいにょ
- 9 :名無しSUN:2012/12/09(日) 10:35:00.43 ID:b83CP+WD
- 冷えるな
- 10 :名無しSUN:2012/12/09(日) 10:43:47.05 ID:V4cfHt+C
- 初雪とんできた@松薔薇
降ってきたというよりは、風で吹き飛ばされてきたってかんじ
近所のにゃんこがそそくさと家路に帰って行ったwさぶーーー
- 11 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:11:15.04 ID:0XcMHYpy
- まだ雪見れてない泉佐野
夜中にこのスレで雪の報告あった時に外を見ても雨やったし
- 12 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:17:34.58 ID:cBegMtma
- 台風並みの風@北摂
- 13 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:22:45.03 ID:AoxLoZsv
- 9時半頃が雪のピークだったなぁ。道路に積もっておっかなびっくり。
今は道の雪は溶けてパラパラ降ってるぐらい@奈良吉野
しかし、雪が積もると子供は元気だな(´・ω・`)
- 14 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:23:17.49 ID:Ntp2TeDc
- 吹雪だぞ 堺市
- 15 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:23:40.50 ID:xtVR4tRp
- 初雪@明石
- 16 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:27:15.33 ID:5rwbq8Wd
- 吹雪@須磨
- 17 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:28:47.36 ID:nuXJ+lWl
- 25万と考えれば10基分やが?
- 18 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:30:03.68 ID:c2svGTYU
- 強風で湿気が飛ぶかと思って布団干したけど失敗だったかな
- 19 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:36:31.78 ID:WW+Pa3/j
- ちらちら雪舞ってる@堺区
- 20 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:38:04.09 ID:FlQW9rrI
- ちらちら雪舞ってる@堺西区
- 21 :和歌山市北部:2012/12/09(日) 11:50:18.66 ID:yNYriAUH
- みずれ降ってる 雪に変わらんか
- 22 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:56:06.12 ID:PV64dOGe
- 太平洋高気圧なにしとるんじゃ
- 23 :名無しSUN:2012/12/09(日) 11:58:03.86 ID:r831Vsn+
- 神戸、大阪、奈良が公式に初雪を観測
http://www.bioweather.net/
神戸は平年より11日早い、大阪は平年より13日早い、奈良は10日早い観測
- 24 :名無しSUN:2012/12/09(日) 12:07:59.38 ID:xsYx3C8c
- 奈良公園の鹿が嬉しそうにしてたな
鹿は寒いの好きなんかな
- 25 :名無しSUN:2012/12/09(日) 12:31:05.59 ID:2qYlkvvV
- さっきまで吹雪いてた・・・
外は糞寒くて野良ぬこさん可哀想。
うちのぬこさんときたら日向ぼっこしてたでござる・・・
http://i.imgur.com/NOSkt.jpg
- 26 :名無しSUN:2012/12/09(日) 12:49:30.21 ID:5WUBOoOr
- 京都北山では小雪が舞ってる(∂.∂)?
- 27 :名無しSUN:2012/12/09(日) 12:53:17.77 ID:r831Vsn+
- 疑問に思ったんだが毎年降雪に関する話題は
☆関西降雪情報Part65a☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1330448070/
こっちでやってたけどもう雨も雪も関係なく進めていいんだね
- 28 :名無しSUN:2012/12/09(日) 13:28:17.26 ID:L/z5PUuK
- もう大阪初雪か。例年は1月中旬位なのにな。
- 29 :名無しSUN:2012/12/09(日) 13:37:12.16 ID:I3X8s822
- >>28
んなこたーない
初雪は年内に観測されるのが普通
- 30 :名無しSUN:2012/12/09(日) 13:55:51.60 ID:w2fhz3N6
- >>25
かわええ
- 31 :名無しSUN:2012/12/09(日) 13:58:39.72 ID:qZHLJTMD
- >>25
ぬこさんかわいい
- 32 :名無しSUN:2012/12/09(日) 14:06:48.69 ID:tcwbTeGG
- 気象情報に雪だけ分けるのはめんどい
向こう行きたいやつぁ向こうで書けばいいと思うけど
- 33 :名無しSUN:2012/12/09(日) 14:20:56.61 ID:wMiKlztH
- >>25
にゃ
- 34 :名無しSUN:2012/12/09(日) 14:24:05.53 ID:AWjFnfuO
- 12月の上旬からこんなに寒いのは異常だ。例年もっと暖かいし、
雪が舞うこともあり得ない。
この反動で12月後半から一転して暖冬になる予感。
つか、願望。俺は暖冬支持派。
- 35 :名無しSUN:2012/12/09(日) 14:55:49.95 ID:IRelkmIb
- 俺は厳冬支持派
- 36 :名無しSUN:2012/12/09(日) 15:52:58.71 ID:r831Vsn+
- 夢や希望では厳冬を支持するが現実や経済的には大暖冬を希望するジレンマ
- 37 :名無しSUN:2012/12/09(日) 16:04:09.36 ID:mjyukiD1
- ちゃっぷいのお
真冬やん
- 38 :名無しSUN:2012/12/09(日) 16:12:04.88 ID:kcYDCvvq
- 京都北部 着雪してる あーやだな〜
- 39 :名無しSUN:2012/12/09(日) 16:38:48.95 ID:BdjMIcdK
- サビーなあ
なんで今年はこんなに
サビーのかなあ
- 40 :名無しSUN:2012/12/09(日) 16:44:40.28 ID:FlQW9rrI
- みずれ降ってる @堺西区
- 41 :名無しSUN:2012/12/09(日) 17:05:01.51 ID:zgrhes6D
- 寒いけど曇りだし、今朝も氷張ってなかった@京橋。
暖冬希望だけど、一回だけ雪降って欲しい。俺が外出る用事がない日に。
- 42 :名無しSUN:2012/12/09(日) 17:12:06.19 ID:iAxOkvHa
- http://www.jma.go.jp/jp/yoho/images/211_telop_tomorrow.png
- 43 :名無しSUN:2012/12/09(日) 17:28:04.17 ID:r831Vsn+
- スレ建て規制で降雪スレが建てられん、あとは任せたぞお前たち
- 44 :名無しSUN:2012/12/09(日) 17:35:36.06 ID:5WUBOoOr
- 今夜遅くから明日朝にかけて雪予報@京都市
北山通りから北は要注意!
実測気温3.4℃ 湿度40% 北西の風5m/s
橋の上は注意!
- 45 :名無しSUN:2012/12/09(日) 17:36:11.74 ID:iAxOkvHa
- ☆関西降雪情報Part66a☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1355042088/l50
- 46 :名無しSUN:2012/12/09(日) 17:43:32.92 ID:YfLtqCAn
- 明日も雪かよ
ふざけんなよ
- 47 :名無しSUN:2012/12/09(日) 18:00:17.27 ID:loHsTJZ4
- このスレの住民だとあんまり経験者いないだろうけど
レーダーが真っ赤や紫の時の雪ってどんだけ凄いのか気になる。
経験者の人いる?
- 48 :奈良:2012/12/09(日) 18:03:50.23 ID:e3MRu8IX
- 奈良県では、大雪に注意して下さい。
こんな予報初めて見たんだけど…
- 49 :名無しSUN:2012/12/09(日) 18:11:40.19 ID:crQ8jRDx
- 寒すぎて手がちべたい
- 50 :名無しSUN:2012/12/09(日) 18:16:15.72 ID:btGutYlD
- >>48
南部だろ
- 51 :名無しSUN:2012/12/09(日) 18:29:32.47 ID:3n9zIj+o
- 風が強くて寒い
浮浪者の方は大丈夫だろうか。心配
- 52 :名無しSUN:2012/12/09(日) 18:37:42.44 ID:cYo4nJu5
- あの方たちは
- 53 :名無しSUN:2012/12/09(日) 18:40:09.86 ID:ubfiP30k
- 強いのだ
- 54 :名無しSUN:2012/12/09(日) 18:57:10.04 ID:DDY/HKO3
- こんなに寒いのに低温注意報出ないのか
- 55 :名無しSUN:2012/12/09(日) 19:00:16.08 ID:AoxLoZsv
- 明日の方が天気が厳しそうだな…
雪、積もらないで欲しい…(´・ω・`)
- 56 :名無しSUN:2012/12/09(日) 19:13:16.26 ID:ubfiP30k
- 3度やてー
こらかなわんなー
- 57 :名無しSUN:2012/12/09(日) 19:14:24.59 ID:MRjsevxw
- どうせ雪降るなら積もるくらい降って欲しいな
中途半端に寒いだけってのが一番いらん
- 58 :名無しSUN:2012/12/09(日) 19:21:28.22 ID:d0AH5Rtr
- めっちゃ寒い
- 59 :名無しSUN:2012/12/09(日) 19:23:15.55 ID:jJx9P4aW
- >>35 ニートだろ?お前?だからこそ言える無責任発言だ。平日出勤せざるを
得ない労働者で寒冬を期待するものはいない
- 60 :名無しSUN:2012/12/09(日) 19:32:59.30 ID:BhRSqqxx
- 日付変更前に氷点下いくかな?
- 61 :名無しSUN:2012/12/09(日) 19:43:29.04 ID:bESSitqK
- 同じ寒いんやったら雪降ってくれた方が良い
- 62 :名無しSUN:2012/12/09(日) 19:46:31.27 ID:TRlrmDJS
- >>59
寒い方が商品売れるんだよ
暖冬じゃなんもうれねぇ
- 63 :まなまな:2012/12/09(日) 19:59:04.07 ID:zCQ+Mj3y
- 1835年6月13日の近畿各地の最高気温
大阪39.1
京都39.8
神戸38.8℃
奈良38.7℃
- 64 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:02:43.15 ID:MRjsevxw
- 江戸時代暑いなおい
- 65 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:07:13.90 ID:yre/lht7
- >>63
その時代の温度計って誤差多そうだな。しかもどうやって小数点以下を測ったんだろ?
- 66 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:25:18.10 ID:zgrhes6D
- 水銀や灯油の温度計でも、コンマ一桁なら目盛り読めるよ。
- 67 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:27:57.53 ID:AoxLoZsv
- >>63
要出典。1835年6月13日でぐぐったけども、全く根拠になるものが出て来なかったぞw
それどころか、なんか訳の分からんものが…(´・ω・`)時間を無駄にしちまった…
その当時にも寒暖計はあったようだけども、そもそも公式に記録取ってたのかな?
まあ、公式じゃなくても記録があるんなら見てみたい
- 68 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:29:33.48 ID:AWjFnfuO
- 江戸時代
大阪は大坂、京都は京と呼ばれていた。
神戸は何?やっぱり神戸か?
- 69 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:30:53.61 ID:LMzy0vUw
- 外は風が強いから
放射冷却のマイナス2度より
寒く感じる
- 70 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:33:52.05 ID:xtVR4tRp
- 温度計見たら1,7℃だった。どうりで寒いわけだ…除夜の鐘聴いてる時と同じ空気感だった。
>>68
平安時代から神戸だったみたい。
- 71 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:38:00.43 ID:zgrhes6D
- 平安時代は兵庫とか福原じゃなかったっけ?
- 72 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:39:56.49 ID:68VWMVDp
- ハラマキ買った温かい(*^o^*)
- 73 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:43:46.94 ID:xtVR4tRp
- >>71
ウィキペで調べたら「平安時代前期の『神戸郷』」と書いてあったもんで…でも「神戸郷」でググったら出てこないな。
あと、書き忘れたけど>>70は明石ね。
- 74 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:49:17.89 ID:c5VbDeTO
- >>36
夏はくそ熱くて冬はくそ寒いほうが経済は回るぞ?
- 75 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:58:59.45 ID:JjpkySwJ
- しかし応える寒さだな
6月上旬にいきなり35℃かまされるのと同じだな
体がまだ順応してないよ
- 76 :名無しSUN:2012/12/09(日) 20:59:09.39 ID:z2fhUJpr
- とうとうエアコンいれちまった…(´・_・`)
- 77 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:01:37.04 ID:dGbOk+MA
- 次の週末まで寒そうだね
- 78 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:03:54.66 ID:5WUBOoOr
- これ被ってたら暖かいで
(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆イエイ
http://uproda.2ch-library.com/611132AMa/lib611132.jpg
- 79 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:05:16.15 ID:dBvfdXfp
- 通天閣のてっぺんにあるネオンは天気予報になっていて、
白色=晴れ、赤色=曇り、青色=雨、だそうだ。
http://www.tsutenkaku.co.jp/neon/images/ph_busi_007.jpg
http://www.tsutenkaku.co.jp/neon/images/ph_busi_003.gif
しかし一年に数回しか見ることの出来ない幻のピンク色があるそうで、
これは雪の予報のときにだけに点灯するらしいです。
ところで大阪の明日の予報は曇後雪だけど、
果たして今夜のネオンはピンク色になっているんだろうか?
もしなっているのなら是非とも見に行ってみたいものだ。
- 80 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:05:45.39 ID:5WUBOoOr
- >78やけど
「ぬくまるアルミ毛布」です
¥648
- 81 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:08:55.86 ID:cYo4nJu5
- 「ぬくまるアルミ毛布」
関西限定品かな?
- 82 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:09:41.67 ID:zgrhes6D
- 大阪アメダス21時2.6度か。
昨日より飛ばしてるけど、今日こそ氷点下いくか?
- 83 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:18:55.63 ID:vd5CovyC
- >>68
江戸時代、一番ひらけていたのはここだな
故に、欧米列強は既に整備されていた兵庫津の開港を望んだ
実際には、少し離れた神戸村だったけど
条約違反とか何とかクレームが付いたから
兵庫県神戸市兵庫区みたいな解釈で切り抜けたそうな
同じような例として、神奈川県横浜市神奈川区がある
兵庫城跡みつかる
−戦国時代末期の石垣を確認−
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2012/07/20120730841001.html
兵庫津の町は、この兵庫城を中心に、江戸時代中期以降には約2万人が暮らす港湾都市として発展していきます。
兵庫城は、江戸時代に入ると尼崎藩の支庁である兵庫陣屋となります。
その後、明和6(1769)年以降は幕府の直轄領となり、出先機関として勤番所が置かれます。
明治時代には最初の兵庫県庁が置かれました。
平成16年に行われた第35次調査では、城跡の北西隅を調査し、勤番所時代の石垣を確認しています。
兵庫津は中世以来、幕末の神戸開港まで港湾都市として発展していましたが、
その湊町兵庫津の中心部に築かれた兵庫城は、港湾との関わりを強く意識して築かれた城であったと考えられます。
- 84 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:19:39.45 ID:IRelkmIb
- >>59
アホ過ぎて笑ってしまった
- 85 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:35:57.31 ID:JjpkySwJ
- >>83
神戸の歴史はどうでもいい
スレチ
>>82
しかし氷点下いくかな
案外風吹いて無理かも
- 86 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:36:51.16 ID:/KNPi8xF
- わっふるわっふる
- 87 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:45:08.25 ID:AoxLoZsv
- 神戸って今の地図見ると埋め立てられて、地形的に良港って感じがしないけれども、
明治の地図見ると、兵庫と神戸の両方とも入り江になっていて良港って感じだな
スレチ失礼しましたorz
- 88 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:46:17.11 ID:fa8AUeE2
- ついに2度台に突入!
- 89 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:46:48.09 ID:/YhTz+Ze
- そういや明日は五十日かwwww
阪神高速・第二京阪の通行止め注意
第二神明・加古川バイパスもかな、事故で寒詰め注意
- 90 :名無しSUN:2012/12/09(日) 21:51:24.24 ID:c6u0J/Wa
- >>80
前ペラペラの買うたけどわしゃくしゃうるさくて使えんかった
これは静かなんか?
- 91 :名無しSUN:2012/12/09(日) 22:07:02.88 ID:Ab9VyUaq
- 明日明後日は雪積もらんといてくれ。
朝早くから車で動かにゃならんので@兵庫山奥
- 92 :名無しSUN:2012/12/09(日) 22:19:38.01 ID:zPkFqhzq
- わしはチャリでこれから帰宅するんや
ツラいど!
- 93 :名無しSUN:2012/12/09(日) 22:21:27.30 ID:PzAapgoT
- _____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その無所属は . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
- 94 :名無しSUN:2012/12/09(日) 22:22:25.41 ID:sGsX2CB9
- 奈良市内自宅の玄関先の気温 0.5℃
- 95 :名無しSUN:2012/12/09(日) 22:33:51.15 ID:jjxnk1sm
- Λ Λ
(=゚Д゚=) ねこまんまはねこのまんまだ!
- 96 :名無しSUN:2012/12/09(日) 22:37:41.56 ID:vd5CovyC
- >>85
ここから地形ネタ 天気ネタに持って行っても良かったんだけどな
なぜ、良港として評価されていたのか 気象面から語れる
海の深さ 断層構造 隆起 六甲山 積雪 砂州
まあ、次の機会にしよう
長野県の観測地点が全て氷点下になってるな
元々、標高の高い県だけど
気象庁 | 気温一覧表
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tem_rct/alltable/mntemsadext00.html#a48
- 97 :名無しSUN:2012/12/09(日) 23:36:25.53 ID:WTot8/GF
- >>47 北海道で経験した
- 98 :名無しSUN:2012/12/09(日) 23:37:40.60 ID:QiwBP0+o
- >>97
どうだった?
- 99 :名無しSUN:2012/12/09(日) 23:38:08.01 ID:4zCbSwno
- 師走にこんなさぶいのひっさびさやなあ
- 100 :名無しSUN:2012/12/09(日) 23:53:37.42 ID:WTot8/GF
- >>98 視界がほぼ白一色
- 101 :名無しSUN:2012/12/09(日) 23:59:38.87 ID:lTODTolz
- >>78
こういうのって温いけど蒸れてきついイメージ
- 102 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:04:35.08 ID:xtVR4tRp
- >>97
よく無事で帰ってきたな。でも北の雪は積もってるだけで脅威だしね。青森で駅の近くで足が埋まって死ぬかとオモタ。
- 103 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:07:30.26 ID:z+lWjABT
- 今日も下げ止まったな。
大阪氷点下の壁はかくも厚いのか。
- 104 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:14:24.65 ID:zX9qcnJ2
- 風に音がすごい・・・@松薔薇
どこで鳴るのか、ひょおぉぉぉぉ〜〜〜っていってる
- 105 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:15:14.33 ID:zX9qcnJ2
- あら、風の音がとかいたつもりがw
×風に じゃなくて、○風の ですごめんなさい
- 106 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:32:29.76 ID:gZoVfMBt
- 国会のセンセイ達が走り回ってるから師走というのか
- 107 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:38:19.03 ID:NiiiXnZ8
- さっみ!
- 108 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:43:59.39 ID:kwyyKFFw
- 鰤の方が食えるだけましだな
議員なんて鮒か鯉みたいな顔した奴ばかり
- 109 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:46:02.40 ID:0jso2fGZ
- 京都市西京区だけど、空が光ってるような気がする
- 110 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:48:24.12 ID:6YEhAEIL
- >>108
マテ、俺の悪口はそれまでだ。
つーか、半端なく寒いぜ。
明日の午前中は雪予報
@大阪市内
- 111 :名無しSUN:2012/12/10(月) 00:54:23.20 ID:Ti0+T1D/
- 大阪で積雪が期待できるのは能勢〜箕面・河内長野〜富田林南部位のもんだろ
他はどーせスカだろ
- 112 :名無しSUN:2012/12/10(月) 01:05:57.26 ID:sLRhtKMo
- さっみーでー俺のジュニア
- 113 :名無しSUN:2012/12/10(月) 01:21:37.13 ID:eYJ7C8gn
- 一日息子がめり込みっ放し\(^o^)/
- 114 :名無しSUN:2012/12/10(月) 01:23:03.89 ID:thNO0CMb
- 終電で帰宅した京都市。
平地でも積雪の恐れありと予報されてたから覚悟したけど
綺麗な星空だ。激しく底冷えしてるが。
- 115 :名無しSUN:2012/12/10(月) 02:16:44.95 ID:aL/FlIhl
- >>113
うp
- 116 :名無しSUN:2012/12/10(月) 02:28:19.68 ID:+2ydjfMT
- 寒いからオナニーもできない
- 117 :名無しSUN:2012/12/10(月) 02:45:38.43 ID:GNBmbEH8
- 風が強い@神戸
- 118 :名無しSUN:2012/12/10(月) 03:28:47.21 ID:+2ydjfMT
- 雪やー
- 119 :名無しSUN:2012/12/10(月) 03:57:13.71 ID:vixki7nv
- 寒波だ
- 120 :名無しSUN:2012/12/10(月) 04:39:52.63 ID:977oN31U
- 快晴@枚方
- 121 :名無しSUN:2012/12/10(月) 04:56:42.47 ID:y5CiqUx5
- 右手が凍りついてる
- 122 :名無しSUN:2012/12/10(月) 05:07:47.23 ID:977oN31U
- 5時の予報
マークは強気だが
実は夕方あたりから雪か雨程度なんだよな
- 123 :名無しSUN:2012/12/10(月) 05:45:10.49 ID:a3LQdldR
- 晴れてるけど初雪や〜
北から風で吹かれて落ちてきてるわ
あーさぶ
- 124 :名無しSUN:2012/12/10(月) 05:54:50.07 ID:4M7KTQdy
- 今週土曜の午後の神戸、気象庁殿は雨と断定しとるみたいやろけど、これ当たるんやろうな?
自信ないんやったら「分かりません」でもええねんぞ、てか嘘予想だけはほんまやめてくれよ
結果は土曜
- 125 :亀岡市馬堀駅前:2012/12/10(月) 06:07:34.86 ID:AoI+94cU
- おはよう、寒いよー
粉雪が降ってて、ビミョーに積もってる……
まさか1日中降り続くとかそんなことないよね?
- 126 :名無しSUN:2012/12/10(月) 06:17:54.59 ID:iCp9K07m
- きれいな月。晴れ@宇治
しかし低温。
原付通勤は避けた方がよいかな。去年こけたし…。
- 127 :名無しSUN:2012/12/10(月) 06:45:49.48 ID:CxypKMGy
- 快晴です@大阪市内
- 128 :名無しSUN:2012/12/10(月) 07:34:14.63 ID:q/9veTWV
- 小雪が舞いだした@伏見
- 129 :名無しSUN:2012/12/10(月) 07:35:57.31 ID:iCp9K07m
- 宇治市も小雪
- 130 :名無しSUN:2012/12/10(月) 08:16:43.30 ID:CIoF+3u4
- 大阪より札幌の方がぬくいみたいやな
- 131 :熊取:2012/12/10(月) 08:29:52.20 ID:4zJc17qZ
- 昨日から寒いだけで雪ちらつきもせず
つまらん
- 132 :名無しSUN:2012/12/10(月) 08:34:44.11 ID:q/9veTWV
- あれ?晴れてきたぞ
- 133 :八尾中環:2012/12/10(月) 08:36:57.79 ID:7Xc13v/A
- 振るの?降らないの?
めちゃいい天気だから洗濯したい!
- 134 :大阪市内:2012/12/10(月) 08:56:12.49 ID:X007ZY7J
- おはよう(^o^)/
晴れてるけど、寒いォォ
- 135 :名無しSUN:2012/12/10(月) 09:03:30.41 ID:wmW9XFoE
- >>133
昼から降るような予報だけど
構わずにうちは洗濯するぞー!
- 136 :名無しSUN:2012/12/10(月) 09:07:11.68 ID:/9yM15Eg
- 前の晩の予報だと雪のはずだが
- 137 :大阪市内:2012/12/10(月) 09:10:14.01 ID:WidWV1J2
- 97だったか98年1月くらいの大雪期待してたのに
雪どころか快晴かよ
- 138 :名無しSUN:2012/12/10(月) 09:11:17.25 ID:bOUX3IEk
- 毎度毎度
ただ寒いだけの大阪です
- 139 :名無しSUN:2012/12/10(月) 09:26:22.98 ID:wmW9XFoE
- 恐れていたほど冷えなかったんかなー?
いつも真冬に結露する窓が何ともなかった
- 140 :名無しSUN:2012/12/10(月) 09:57:20.69 ID:4rfBgvyu
- こりゃ大阪市内は降らんわ
- 141 :西淀:2012/12/10(月) 10:21:02.13 ID:DMOKQNrG
- 朝のうちは陽さしてたのに曇ってきた
室温もなかなか上がらない
そういえばさっき大野側遊歩道の橋下に警官5人くらいがとヤジが集まってた
まさか、な
- 142 :名無しSUN:2012/12/10(月) 10:25:35.30 ID:vFYvgn8b
- >>141
橋下て橋下市長か?
- 143 :西淀:2012/12/10(月) 10:50:35.33 ID:DMOKQNrG
- >>142
違うw遊歩道の上に道路橋がかかってるのよ
阪神高速と阪神本線の高架下と言ったほうが良かったかな
ホームレスのおっちゃんや近所の爺さんたちが集まって将棋とか碁とか乱闘とかしてるんよ
- 144 :名無しSUN:2012/12/10(月) 10:57:26.07 ID:5+bJaEy0
- さすがに部屋に暖房ないと耐えられそうになかったから、
夏以来使ってなかったエアコン掃除したった
- 145 :名無しSUN:2012/12/10(月) 11:07:05.43 ID:cqz9f+6t
- なんだこの1月の下旬みてぇな寒さは
- 146 :名無しSUN:2012/12/10(月) 11:44:04.06 ID:WPFxv7P/
- 昨日のポイント予報では1日みぞれとか書いてあったが、みぞれどころか雨すら降りそうにないな
でも、山の方は降ってるんだろうなぁ@奈良吉野
- 147 :名無しSUN:2012/12/10(月) 11:51:52.61 ID:FS4GeIh+
- 何も降りそうにないから洗濯もん干したった
- 148 :名無しSUN:2012/12/10(月) 11:55:57.26 ID:q/9veTWV
- 寒気すっぽり@NHK
- 149 :名無しSUN:2012/12/10(月) 11:59:53.01 ID:wvx2yXax
- 粉雪がちらついてた@川西
- 150 :名無しSUN:2012/12/10(月) 12:12:31.93 ID:nR1h+FI6
- 風が強いねぇ@加古川
- 151 :名無しSUN:2012/12/10(月) 12:32:50.39 ID:6z3FAYL1
- お出かけは日中にね
夜間からは
凍えるような雪が降るぞ!!
- 152 :名無しSUN:2012/12/10(月) 12:34:02.73 ID:6MTA6FpY
- >>151 ほんまけ
- 153 :名無しSUN:2012/12/10(月) 12:36:19.39 ID:rJAl3hSN
- 夜は回復に向かう模様
- 154 :名無しSUN:2012/12/10(月) 12:43:28.39 ID:KJ0Sy8B3
- 明石は雲ってきたお
- 155 :名無しSUN:2012/12/10(月) 13:21:36.98 ID:5yrzcdON
- 京都駅付近雪が降ってきた
- 156 :名無しSUN:2012/12/10(月) 13:35:01.07 ID:AGzX6uf2
- 西に向かってたら須磨駅は晴れてたけど、塩屋で曇ってきて西明石過ぎたら晴れてきた。
んで、今明石市内曇ったり晴れたり。北から雲が入ってきてる。
- 157 :名無しSUN:2012/12/10(月) 13:42:04.47 ID:6z3FAYL1
- ついに京都南部まで雪雲が侵入
- 158 :名無しSUN:2012/12/10(月) 14:03:57.42 ID:LGRGL8Ks
- 泉佐野も昼前から雲が広がって風も強いし空を見てるだけでも寒々しい
- 159 :名無しSUN:2012/12/10(月) 14:04:51.59 ID:nR1h+FI6
- 雲が切れて日が差してきた@加古川
- 160 :名無しSUN:2012/12/10(月) 14:24:15.51 ID:potkKnsM
- 大阪全然降らんがな
- 161 :名無しSUN:2012/12/10(月) 14:42:03.44 ID:TkbUFYnp
- 京都府北部は朝から雪のやみ間がない。
- 162 :名無しSUN:2012/12/10(月) 15:26:15.93 ID:9wwIehLR
- 日本海側は別世界やな
- 163 :名無しSUN:2012/12/10(月) 15:37:42.13 ID:9DpZlGj2
- 14時頃に小雪が舞った。今は曇り空@河内長野市
- 164 :名無しSUN:2012/12/10(月) 15:37:51.30 ID:8iHeC7PH
- http://www.himeji.kkr.mlit.go.jp/file/10081.jpg
これ立ち往生してんのかな
- 165 :名無しSUN:2012/12/10(月) 15:50:01.27 ID:+2ydjfMT
- てんきいいやん
- 166 :名無しSUN:2012/12/10(月) 16:13:18.02 ID:PugqNir5
- >>164
ホームページ見てきたけど、めっさ重たいな(´・ω・`)
今のところ画像が変わらないけれども、単にカメラが死んでるっぽい?
せめて日付と時間を入れてくれたら分かるんだけどな
というか、さすがに雪凄いな
- 167 :名無しSUN:2012/12/10(月) 16:19:00.04 ID:5d+7ZGG6
- また近畿はスカかよ
- 168 :名無しSUN:2012/12/10(月) 16:33:12.69 ID:EXIPNPPt
- >>167
おまえの近畿地図には和田山や福知山より北は掲載されてないのか?勉強しとかないと更に恥かくぞ
- 169 :大阪市内:2012/12/10(月) 16:51:15.18 ID:WidWV1J2
- 舞鶴すごいな…
- 170 :名無しSUN:2012/12/10(月) 16:54:49.31 ID:CIoF+3u4
- ×近畿はスカ
○京阪神はスカ
- 171 :名無しSUN:2012/12/10(月) 16:58:02.81 ID:7Xc13v/A
- 八尾は結果降らんかったわ。洗濯物干しときゃよかった…
- 172 :名無しSUN:2012/12/10(月) 16:58:07.92 ID:aL/FlIhl
- 舞鶴雪やな
- 173 :名無しSUN:2012/12/10(月) 17:56:31.26 ID:z+lWjABT
- 大阪は雪降らず、氷も張らず、氷点下も行かず。
鉄壁やな。
- 174 :名無しSUN:2012/12/10(月) 18:20:32.80 ID:pJfugXxt
- 中途半端に寒いだけで不快
- 175 :名無しSUN:2012/12/10(月) 18:26:56.48 ID:q0/A1mc8
- 早朝から神戸→和田山
雪と凍結防止剤でどろんどろんになって帰ってきた。
播但道、市川から先はスタッドレス履いてないと降ろされてしまう。
- 176 :名無しSUN:2012/12/10(月) 18:55:38.82 ID:ZynAePVi
- でも寒い
- 177 :名無しSUN:2012/12/10(月) 19:08:05.00 ID:xGHm23fY
- >>54
低温注意報の基準というのが一応あるので(都道府県によって違う)
京都の場合は最低が−4℃以下(京都・舞鶴とも)
- 178 :名無しSUN:2012/12/10(月) 19:22:24.14 ID:gZoVfMBt
- こう寒いと風呂行くのも億劫になる、今日も我慢しよう
- 179 :大阪市:2012/12/10(月) 19:53:53.60 ID:bWW2hG1q
- こんなに寒いのに冷やしうどん食べてもた 鼻水止まらん
- 180 :名無しSUN:2012/12/10(月) 20:01:37.87 ID:WgaDilIx
- なんかの弾みでホットカーペットがオフってて
帰ったら猫がカタカタ震えてた 宇治
ゴメンにゃゴメンにゃ
- 181 :名無しSUN:2012/12/10(月) 20:07:22.82 ID:tb9oKsa6
- ゆるさん
- 182 :名無しSUN:2012/12/10(月) 20:40:31.21 ID:7wT0exul
- |∧,,∧
| ・ω・)<明日の朝!
|⊂ ノ 路面凍結注意しろよっ!
|―J
- 183 :名無しSUN:2012/12/10(月) 21:06:20.10 ID:IzprA96L
- >>182
おら!落とし物や! つω
- 184 :名無しSUN:2012/12/10(月) 21:09:34.26 ID:rkG23zcT
- >>167 宍粟市北部が豪雪ならもう可と思うようにしてます....@三木市
- 185 :名無しSUN:2012/12/10(月) 21:41:41.16 ID:PsbJtljh
- >>183
さんきゅ
(´・ω・)
ノ( ヘω)へ
- 186 :名無しSUN:2012/12/10(月) 21:50:27.26 ID:/9yM15Eg
- アチョチョチョ (っ`Д´)っっっ )3 `)・.
ノ( ヘω)へ
- 187 :名無しSUN:2012/12/10(月) 22:06:06.55 ID:DqTtMMwL
- >>173
この寒波でこの現状だからな
装備もまだ最強装備になってないし、暖房も入れてないぜ!!
圧倒的ではないか我が軍は
- 188 :名無しSUN:2012/12/10(月) 22:08:19.43 ID:SZlL6XDP
- >>173
ヒートアイランドやろう?
- 189 :名無しSUN:2012/12/11(火) 00:34:23.69 ID:DEGdiXIs
- 寒い
寒い
フトコロが
寒い
寒い
- 190 :名無しSUN:2012/12/11(火) 00:43:25.55 ID:+yn6mEt1
- ( `Д´) 寒いぞ!ゴルァ!
ノ( ヘω)へ
- 191 :名無しSUN:2012/12/11(火) 01:06:34.35 ID:K21XBL0K
- 地震@高槻
- 192 :名無しSUN:2012/12/11(火) 01:12:55.14 ID:K21XBL0K
- >>191です、震度1くらいですかね。
地震じゃなかったらごめんなさい。
- 193 :名無しSUN:2012/12/11(火) 01:40:08.55 ID:hwJ+7Hes
- >>192
調べまわったけど情報見つからなかった
ただ別の情報を見つけた
どやろか?
【緊急速報】三重県の地震研究所が巨大地震 を予測「最高レベルの警戒が必要」
http://rocketnews24.com/2012/12/10/274876/
- 194 :名無しSUN:2012/12/11(火) 02:06:40.52 ID:m3QZ22bJ
- >>193
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そして数日後…
- 195 :名無しSUN:2012/12/11(火) 02:10:11.43 ID:nFJC+fBU
- >>194
ID変わってるかもやけど>>193です
俺もナイナイと思ってる
- 196 :名無しSUN:2012/12/11(火) 02:14:07.58 ID:sVpBm+Jv
- >>193 …勘三郎
- 197 :名無しSUN:2012/12/11(火) 02:20:46.65 ID:IUmrFa4X
- 日本の地質学的特徴ささ^ ^
- 198 :名無しSUN:2012/12/11(火) 06:06:18.76 ID:skUF1nR1
- さぶい まんてんの星空 @さかい
- 199 :名無しSUN:2012/12/11(火) 06:31:45.36 ID:ANBAmKYQ
- >>193
rocketnewsって東京マンセーだから嫌い
- 200 :名無しSUN:2012/12/11(火) 06:52:58.00 ID:KENba1wn
- 糞寒いだけの
糞冬型
- 201 :名無しSUN:2012/12/11(火) 07:43:07.51 ID:mxnfTmeE
- 冬の星空は豪華でいいわ
数少ない楽しみの一つ
- 202 :名無しSUN:2012/12/11(火) 08:36:01.35 ID:Gj/vwnz6
- 週末また雨か
- 203 :名無しSUN:2012/12/11(火) 08:43:31.88 ID:5vQPzsQ6
- http://www.youtube.com/watch?v=ebWWbQ1bu_Q
- 204 :名無しSUN:2012/12/11(火) 09:25:46.42 ID:Ded31QV6
- 週末からは気温高めなんだな
- 205 :名無しSUN:2012/12/11(火) 10:01:02.72 ID:SsEJO59j
- >>204
そのまんま暖冬が続いてほしいわ
12月初旬から真冬並みの寒さは異常過ぎる
- 206 :名無しSUN:2012/12/11(火) 10:11:48.54 ID:gFmpntAy
- 兵庫県三田市 何であんなに寒いのかな?
札幌や東北より気温低い日がよくあるね
- 207 :名無しSUN:2012/12/11(火) 10:33:08.99 ID:wSOisuYB
- 愛宕山が真っ白で綺麗だ!
- 208 :名無しSUN:2012/12/11(火) 11:08:05.54 ID:g/Yza/dS
- >>206
んな事言いだしたら鹿児島の大口とかも凄いぞあの緯度で
- 209 :名無しSUN:2012/12/11(火) 11:25:31.17 ID:Vp2JsJu3
- 鞍馬、貴船方面は雪降りまくりで雪が積もって、木の枝が雪化粧して美しかった
- 210 :名無しSUN:2012/12/11(火) 11:36:05.09 ID:JEFWVDZi
- >>209
京都市内にスキー場があるって知った時はビックリしたわ
車で山道流しててたまたま見つけた
- 211 :名無しSUN:2012/12/11(火) 11:50:52.78 ID:54fYc+Fl
- >>206
内陸だからだろ、うちも奈良の内陸部(吉野郡)だけど、普通にマイナス7らいまで余裕で下がるぞ、全国の天気予報に出てくるのは東北でも北海道でも都市部だけだから基本的に温度は高い。
- 212 :奈良県民:2012/12/11(火) 11:55:13.53 ID:+NJ2hzrq
- >>210
大昔、愛宕山にスキー場があってな…
というか、左京区(というか京都市)広すぎだな。スレチ失礼(´・ω・`)
- 213 :名無しSUN:2012/12/11(火) 12:20:25.88 ID:YRSplzz8
- 国道370線沿いってものすごい冷えるよね。中国道沿いといい勝負。
- 214 :名無しSUN:2012/12/11(火) 12:43:08.17 ID:fxMqE7VD
- 神戸から彦根まで来たら途中から雪景色になってびっくり。
山だけでなく平地も雪化粧。
- 215 :名無しSUN:2012/12/11(火) 15:41:56.30 ID:HCorOErX
- >>201
昨日も星綺麗やったな
大阪市内で見れるんだから田舎だとほんとに綺麗だろうな
鍋やって体が暑くなりすぎてベランダでしばし星鑑賞したんだが中々寒くならんかった
鍋すげえ
- 216 :名無しSUN:2012/12/11(火) 15:42:28.60 ID:HCorOErX
- >>209
ええ所住んどるな
- 217 :名無しSUN:2012/12/11(火) 15:50:02.55 ID:+P+ToPfA
- >>201,215
昨晩の星空はホントにきれいだった@南茨木
オリオン座が美しくて最近は寝る前にいつも見る
13日はふたご座流星群だし防寒してちょっとしっかり見るかな
- 218 :名無しSUN:2012/12/11(火) 17:26:21.67 ID:mxnfTmeE
- >>217
双子座流星群いいの見られるように祈っとくよ
- 219 :名無しSUN:2012/12/11(火) 17:39:16.35 ID:YF9Rxlqk
- 双子座流星群って、もうそんな時期か。流星なんて見たことないな…
ところで、15日から温かくなるって言ってたけど気象庁で見たら金曜から雨かよ。
信頼度Cだから、もうどうなるか分からんけど。
- 220 :名無しSUN:2012/12/11(火) 17:55:36.20 ID:r6TBW0EI
- >>182-183
ガハハハハ (^凹^)
- 221 :ふじのん:2012/12/11(火) 18:03:39.60 ID:qjmbP7EL
- >>190
キンタマ蹴るぞ!
- 222 :大阪市城東区:2012/12/11(火) 19:15:48.02 ID:+IDSlbP/
- 7時10分頃、落雷みたいな音が聞こえて、ここ見たけど、
誰も書き込みしてなかったから、気のせいかと思ってたら、
爆発事故だったんだな。
- 223 :名無しSUN:2012/12/11(火) 19:19:23.14 ID:+PUQt7PQ
- >>222
何があったの?
- 224 :大阪市城東区:2012/12/11(火) 19:26:05.42 ID:+IDSlbP/
- >>223
これこれ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121211/dst12121108240002-n1.htm
- 225 :名無しSUN:2012/12/11(火) 19:31:11.19 ID:FySF3Saf
- |∧,,∧
| ・ω・)<金剛山 山頂に雪だるま出来てるなっ!
|⊂ ノ 夜中の3時に動くらしいぞ?
|ωJ http://www.kongozan.net/live/live_f.html
- 226 :名無しSUN:2012/12/11(火) 19:39:25.42 ID:JqpYpzNy
- >>210
昔は花背にもスキー場があったもんだ
- 227 :名無しSUN:2012/12/11(火) 19:39:39.50 ID:1Bzhhrtk
- 動くのかよwこえーよ
- 228 :名無しSUN:2012/12/11(火) 19:41:15.81 ID:WHib7m5T
- >>224
全然聞こえんかった@京橋。
- 229 :名無しSUN:2012/12/11(火) 19:52:21.35 ID:+PUQt7PQ
- >>224
一人死亡かよ・・
- 230 :名無しSUN:2012/12/11(火) 20:15:27.16 ID:/WWehuNw
- >>229
都島北部だけど
飛び起きたわ
- 231 :名無しSUN:2012/12/11(火) 20:24:51.88 ID:9IBlGP9c
- ふとんを干してたらふっとんだかもなのにダラシないなぽまいら
- 232 :大阪市城東区:2012/12/11(火) 21:33:16.49 ID:+IDSlbP/
- >>228
永田でも聞こえてたのに。
て、記事見るまで、幻聴だと思ってたけど・・・。
- 233 :名無しSUN:2012/12/11(火) 21:59:32.22 ID:eQP7HBIP
- >>210
スキー場はどのあたりにあるんですか?
営業は今日からか・・・?
- 234 :名無しSUN:2012/12/11(火) 22:02:12.75 ID:+NJ2hzrq
- >>225
結構、大きな雪だるま出来てるな。夜景も綺麗だ
さすがに夜中の3時までウォチできんw
- 235 :名無しSUN:2012/12/11(火) 22:04:37.36 ID:JqpYpzNy
- >>233
広河原スキー場のことだろう。あそこは天然雪のみだから、まだ積雪30cmくらいだから営業してないはず
- 236 :名無しSUN:2012/12/11(火) 22:49:26.00 ID:IUmrFa4X
- PLの花火の音が
この辺りでも微かに聞こえる位だからな
地元の年寄りが言ってたが、子供の頃、
夏の暑い時に庭先で遊んでいたら
物凄い音と空気の振動で家が震えて
大変だった事があるらしい
後から知ったが大阪の空襲の音だったんだと…
それまで、大阪側の夜空が
昼間の様に明るくなった事はあったが
そんな爆音は初めてだったらしい
- 237 :名無しSUN:2012/12/11(火) 23:21:18.83 ID:g5TL/J6M
- そろそろ関西にもでかいのがきそうだね
- 238 :名無しSUN:2012/12/11(火) 23:23:56.08 ID:ct5D76Pp
- 日本海側は荒れているのう…
- 239 :名無しSUN:2012/12/11(火) 23:40:59.98 ID:sVpBm+Jv
- >>232 東京迄聞こえたとか
- 240 :名無しSUN:2012/12/11(火) 23:56:24.34 ID:YtQ2/1CP
- けさは水道棺が凍結して水洗便所がもう少しで壊れるとこだった。最近の
豊中市内は冬の冷え込みが厳しい、さほど距離がないのに大阪市内より
5度は低い
- 241 :名無しSUN:2012/12/12(水) 00:46:42.70 ID:5vcIwi3l
- この調子だと
広河原スキー場、今年は営業出来るな
o(^O^*=*^O^)oワクワク
- 242 :名無しSUN:2012/12/12(水) 01:26:18.69 ID:fwhEuR49
- >>240 今日も氷点下いきそうやな
- 243 :名無しSUN:2012/12/12(水) 01:57:08.97 ID:qQzX2jHh
- 突然の雨@和歌山市南部
- 244 :名無しSUN:2012/12/12(水) 03:39:27.61 ID:byTDFCgh
- >>225
横に居たミニ雪だるま君が消えてる
- 245 :名無しSUN:2012/12/12(水) 05:58:39.31 ID:iiYlFdnN
- 消防署のサイレンいきなりなったわ(´・ω・`)向日市
今日は特別な日か
- 246 :名無しSUN:2012/12/12(水) 06:01:16.21 ID:fY59pKFN
- >>244
子だるまなら親だるまの頭上にw
- 247 :名無しSUN:2012/12/12(水) 06:31:36.00 ID:rXhCb3Zt
- 綺麗な朝焼けだ 寒さにもなれた @伊丹北部
- 248 :名無しSUN:2012/12/12(水) 07:29:01.36 ID:OAciXq3r
- 近所のアメダスよりも気温が低く-2.7℃
- 249 :枚方市:2012/12/12(水) 07:47:25.72 ID:pT/+89jf
- おはよう(^o^)/
晴れてるけど寒いォォ
- 250 :名無しSUN:2012/12/12(水) 08:34:31.51 ID:A3WCDDtA
- >>224
毛馬橋のたもと、それだったのか。
昼頃通りかかったら毛馬橋ー淀川沿いの道が通行止めで、警察が何か探してるからなんだ?と思ってた
- 251 :名無しSUN:2012/12/12(水) 08:50:06.76 ID:kHG+y+Kt
- 今朝5時半ころ元町にいたんだけど東の空が何度か光ったんだけど雷なんかな?
- 252 :名無しSUN:2012/12/12(水) 08:56:13.80 ID:q5sf/Hbu
- 震災前に見られるただの発光現象やろ
- 253 :名無しSUN:2012/12/12(水) 09:19:38.53 ID:hLMwUbtn
- >>252ちょっ
- 254 :251:2012/12/12(水) 10:26:12.44 ID:kHG+y+Kt
- すみません。神戸の元町でした<__>
えらい発光でした。
- 255 :名無しSUN:2012/12/12(水) 11:15:06.15 ID:pTzCpgi4
- 希望の光が見たい
- 256 :名無しSUN:2012/12/12(水) 11:58:16.17 ID:qqq4RJLP
- 曇ってるなーと思ったら降ってるがな@尼崎
- 257 :名無しSUN:2012/12/12(水) 12:04:17.44 ID:MK9qtRqH
- 今日は晴れ間もあって風もない。良い天気だなぁ@奈良吉野
というか、金剛山の雪だるまは溶ける気配ないね。さすが-2.6℃
- 258 :名無しSUN:2012/12/12(水) 12:08:32.17 ID:p45nhOrI
- みぞれ降った今は晴れてる伊丹
- 259 :名無しSUN:2012/12/12(水) 12:11:09.32 ID:VFeP654e
- 近所にマンションが出来ると共産党が寄って来て前で演説する様になって迷惑
- 260 :名無しSUN:2012/12/12(水) 12:15:22.32 ID:c+8ja56B
- 天気はいいけど、西の方は随分曇ってる@東大阪
- 261 :名無しSUN:2012/12/12(水) 12:34:14.39 ID:TXuLyn9V
- 今日はここ何日かで一番過ごしやすい天気と気温やな
屋内の方が寒いくらいで
- 262 :名無しSUN:2012/12/12(水) 13:55:08.94 ID:nqlJfXOl
- ttp://www.kongozan.com/yuki/yuki.cgi
金剛山積雪50cmて凄いな、スキーできるで
- 263 :名無しSUN:2012/12/12(水) 14:09:51.50 ID:lQ5zX00a
- >>245
火事でひとり亡くなったとか
- 264 :名無しSUN:2012/12/12(水) 14:28:03.34 ID:iXvoR8Zc
- ありゃ、ぱらぱらと降ってきた@明石
- 265 :名無しSUN:2012/12/12(水) 14:42:16.29 ID:hNYo1T3G
- こっちもだ@加古川
- 266 :名無しSUN:2012/12/12(水) 14:49:03.39 ID:hNYo1T3G
- 一面の雲からどしゃ降り@加古川
- 267 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:08:00.77 ID:6OjxbFw9
- 加古川冷たい雨のどしゃ降り
下校時間で子供かわいそう。傘持ってないわ
- 268 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:19:10.02 ID:Bm1nnRid
- 雲が切れて日が差してきた@加古川
- 269 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:22:24.07 ID:YSN+29a4
- 加古川雨降ってきた
- 270 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:27:08.21 ID:1IhE3tDB
- 自民:電通
民主:博報堂
- 271 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:33:29.59 ID:EU0XFZDi
- 揺れた@伏見
- 272 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:34:00.55 ID:K1mQ/lKj
- ごっつゆれた
- 273 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:36:31.66 ID:098UvRvL
- 揺れてない
大阪
- 274 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:40:08.66 ID:098UvRvL
- 平成24年12月12日15時37分 気象庁発表
12日15時32分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 ( 北緯35.2度、東経135.7度)で
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
京都府 震度1
京都北区紫竹*
京都左京区田中*
京都左京区花脊*
京都右京区京北周山町*
亀岡市安町
久御山町田井*
南丹市園部町小桜町*
大阪府 震度1 能勢町今西*
兵庫県 震度1 三田市下里*
- 275 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:40:35.26 ID:oLM79ZJS
- 川西だけど全然揺れなかった
良く揺れるとこだよね?震源
- 276 :名無しSUN:2012/12/12(水) 16:41:00.23 ID:sa3DDZGN
- >>262 それ並行世界の未来日記w。正しくはその上の10p
でも神社の中の人も7時より前に投稿してることもあるな。4,5分前だからほぼ7時だけど
- 277 :名無しSUN:2012/12/12(水) 16:44:12.26 ID:YwLFw4Kd
- 陽が赤いなあ
- 278 :名無しSUN:2012/12/12(水) 16:48:01.66 ID:nbRGQReL
- 震度1じゃ直下でもない限り少し離れたら気付かんレベルだな
- 279 :名無しSUN:2012/12/12(水) 17:48:12.91 ID:VFeP654e
- 先週の東北地震の日夕日がめちゃめちゃデカく赤かった
- 280 :名無しSUN:2012/12/12(水) 17:58:46.09 ID:rQJHnns0
- 南西から北東に明るい人工衛星見える@垂水
- 281 :名無しSUN:2012/12/12(水) 17:59:46.09 ID:rQJHnns0
- って書いてる間に消えてもた
- 282 :名無しSUN:2012/12/12(水) 18:34:20.52 ID:seUb61GV
- >>280 そうか、国際宇宙ステーションの観測日和だったのに忘れてたよorz
ttp://kibo.tksc.jaxa.jp/
- 283 :名無しSUN:2012/12/12(水) 19:25:53.90 ID:c+8ja56B
- 北朝鮮のアレかと思った
- 284 :名無しSUN:2012/12/12(水) 20:43:04.51 ID:nbRGQReL
- 数分空見てただけでふたご座流星群流れた
そろそろ最大に見える日だしな
- 285 :名無しSUN:2012/12/12(水) 22:14:52.32 ID:GoFYDOym
- 星が綺麗だな。1個流れ星見たけども…寒くて無理だわw
まあ、ともかく明日も晴れそうだなぁ
- 286 :名無しSUN:2012/12/12(水) 22:29:45.01 ID:rQJHnns0
- >>282
おお うちうステーションやったんか
どもども
- 287 :名無しSUN:2012/12/13(木) 02:06:46.17 ID:ovZiN40i
- ずいぶんと静か
- 288 :名無しSUN:2012/12/13(木) 02:07:16.57 ID:ovZiN40i
- 規制されてるならぜひ避難所へ
- 289 :枚方市:2012/12/13(木) 02:43:39.69 ID:TGQaeugv
- 寒いけれど星が綺麗!
- 290 :名無しSUN:2012/12/13(木) 06:03:39.23 ID:QgIWrtNZ
- 6時過ぎても真っ暗だな さすが冬至は近い @伊丹北部
- 291 :名無しSUN:2012/12/13(木) 06:13:29.96 ID:FXefwCCH
- カボチャの姿造りですな。
- 292 :名無しSUN:2012/12/13(木) 06:15:47.31 ID:Bwlydnl5
- じつは日の出が遅いのは冬至よりもっと後なんだぜ。伊丹では1月2日くらい。
逆に日没はいま遅くなってきてる。
- 293 :名無しSUN:2012/12/13(木) 06:18:05.84 ID:QgIWrtNZ
- >>292
なるほどね ..._〆(゚▽゚*) メモメモ
- 294 :名無しSUN:2012/12/13(木) 07:14:31.37 ID:SB5l8ZfZ
- 太陽仕事しろ
- 295 :名無しSUN:2012/12/13(木) 07:50:44.29 ID:pq9RKk6u
- 霜は降りるけど雪は降らんなあ
- 296 :名無しSUN:2012/12/13(木) 08:04:19.39 ID:2sB3XBF6
- >>205
スキー場と冬物商品扱う店屋が泣くぞ
- 297 :名無しSUN:2012/12/13(木) 09:36:39.67 ID:j+B4BWFl
- めっちゃいい天気
- 298 :城東区:2012/12/13(木) 09:53:39.97 ID:8Ptey6jF
- 晴れ
良い天気です(^-^)v
- 299 :名無しSUN:2012/12/13(木) 11:14:11.35 ID:S2XBlN99
- 今日は良い天気だなぁ
- 300 :名無しSUN:2012/12/13(木) 11:31:34.43 ID:UlP1bN7Y
- 一週間ぶりぐらいの暖かさを感じる
- 301 :名無しSUN:2012/12/13(木) 11:37:47.56 ID:HUBhiwVM
- 今日の晴天を信じて
お布団干したった@南茨木
2時ころまで曇ってこないよね?
- 302 :名無しSUN:2012/12/13(木) 12:29:09.05 ID:hnTj0THY
- 今晩は流星群凄いぞ、今日でこれだけ流れたんだから
期待していい、もしかしたら予想以上になるかもしれん
後は天気だけ。晴れてくれよ
- 303 :名無しSUN:2012/12/13(木) 12:39:27.90 ID:bblvCCJg
- 車洗って良いですか?
- 304 :ふじのん:2012/12/13(木) 12:39:33.41 ID:aZWoSO0b
- >>302
自分の守護星座の流れ星ねぇ。
寒いけど見てみますか。
- 305 :名無しSUN:2012/12/13(木) 13:28:54.84 ID:z/baeDRL
- 外は日差しが思いの外強くて少し暑いくらい
むしろ家の中の方が寒いぞ@宝塚
- 306 :名無しSUN:2012/12/13(木) 13:57:52.52 ID:S2XBlN99
- >>303
洗いたいと思った時が洗い時。
ただ金曜日と土曜日の夜に雨降りそうだけどな!あと来週前半は気温は高めっぽい
- 307 :名無しSUN:2012/12/13(木) 14:38:37.66 ID:KjcX4Ggx
- 天気がいいのに選挙カーがうるさい
候補者の名前連呼だけきいて入れるバカがどこにいる
- 308 :名無しSUN:2012/12/13(木) 14:40:28.95 ID:o+bryu9y
- >>307
走ってるときは名前連呼しかできないんだよ
- 309 :名無しSUN:2012/12/13(木) 14:54:58.26 ID:nzaglHhK
- >>308
要らんな
- 310 :名無しSUN:2012/12/13(木) 16:00:12.39 ID:KNXXWLQQ
- 朝、出かけるときは寒かったのに
日差しを浴びると小春やんかΣ( ̄ロ ̄lll)
- 311 :名無しSUN:2012/12/13(木) 16:51:19.60 ID:w0QJ2gQK
- >>292
一年で一番日の出の遅い頃
1月7日頃 @広畑
ついでに影が長くなり、脚が長くなるころw
- 312 :名無しSUN:2012/12/13(木) 18:35:06.77 ID:LTsyBHSW
- >>308
俺が昔選挙手伝った時は、短いフレーズの政策連呼してたよ。
- 313 :名無しSUN:2012/12/13(木) 18:42:47.94 ID:nzaglHhK
- >>312
今まさに共産党の選挙カーが消費税がうんたら言いながら走ってたぞ
- 314 :名無しSUN:2012/12/13(木) 18:49:45.15 ID:LTsyBHSW
- ちなみに共産党じゃないぞ。今はなき民社党だぞ。
- 315 :名無しSUN:2012/12/13(木) 18:51:32.21 ID:scqOtrYp
- そういや菅の選挙カー事故って本人も病院行ったんやてな
ゲン糞悪すぎワロタ
- 316 :名無しSUN:2012/12/13(木) 19:00:51.78 ID:PA0XpnZv
- わしは日本社会党が大好きだった
- 317 :名無しSUN:2012/12/13(木) 20:07:44.55 ID:Z/MreS5x
- 日没どうよ?
- 318 :名無しSUN:2012/12/13(木) 20:07:47.85 ID:GTBfQ3Cj
- あほ
社会党のせいで、いま尖閣とか竹島問題があるんだぞ。
まあ少々風が吹いたら桶屋が・・式の複雑な話なんだが
これき落語でも、笑い話でもなく、マジ話。
- 319 :名無しSUN:2012/12/13(木) 20:56:57.98 ID:OT4Qbw+r
- 揺れた
- 320 :名無しSUN:2012/12/13(木) 20:58:21.45 ID:OT4Qbw+r
- 気のせいだた
- 321 :名無しSUN:2012/12/13(木) 21:26:04.31 ID:ycEzWKsG
- むしろ頻繁に揺れて欲しいと思っております
- 322 :名無しSUN:2012/12/13(木) 21:31:39.22 ID:bX4r0tvS
- 乳が
- 323 :名無しSUN:2012/12/13(木) 21:45:40.24 ID:z/baeDRL
- >>322
うん、それ重要
- 324 :名無しSUN:2012/12/13(木) 22:10:29.79 ID:S2XBlN99
- 昨日に引き続き夜空を見上げてみら満点の星空。
さらに2分に1回の割合で流れ星が。
双子座流星群の極大は朝らしいから、これからの時間帯、結構な量が流れるかも?
- 325 :名無しSUN:2012/12/13(木) 22:33:55.21 ID:j+B4BWFl
- 頑張って10分くらい見てたけど全然みえんかった…
- 326 :名無しSUN:2012/12/13(木) 22:35:35.18 ID:czgV66ym
- この寒空の下怪しい風体のオッサンが独り・・・
- 327 :名無しSUN:2012/12/13(木) 22:42:51.16 ID:scqOtrYp
- 体冷えて首が痛くなっただけやった
- 328 :名無しSUN:2012/12/13(木) 22:44:48.58 ID:WvmOXsju
- ベランダから見る@南茨木
- 329 :名無しSUN:2012/12/13(木) 22:52:53.56 ID:tMKDfijQ
- 流星群綺麗でおましたおま
- 330 :名無しSUN:2012/12/13(木) 22:53:02.18 ID:Ulo6mDfr
- 20分で3個@都島
- 331 :名無しSUN:2012/12/13(木) 23:58:08.60 ID:M81cHViD
- 大阪どこの選挙区も維新優勢、自民苦戦だな、選挙いく気が失せたよ
- 332 :名無しSUN:2012/12/14(金) 00:14:12.42 ID:MvDB8JLG
- >>330
今見てた
宇治もそん位
wの右側
- 333 :名無しSUN:2012/12/14(金) 00:49:18.92 ID:G3YMP0x4
- >>324
その時間で2分に1個て…
さっき10分ほど見てたけど視界の端に1つ流れた気がしただけだった@明石
- 334 :垂水:2012/12/14(金) 01:26:16.86 ID:L+urnjMy
- 324じゃないけど、2分に1個くらいのペースで見えるわ
オリオン座を目印に見てた
- 335 :名無しSUN:2012/12/14(金) 01:31:13.04 ID:O6PuURRE
- >>330
10分の間に2つ発見した@京都市西京区
自宅のベランダからオリオン座の方角を見て発見した
うちの一つは一等星並の明るさだったが、もうひとつはかろうじてわかる程度だった
- 336 :名無しSUN:2012/12/14(金) 01:32:37.53 ID:TkcMwKfz
- 寒い
やめた
- 337 :名無しSUN:2012/12/14(金) 01:44:44.04 ID:N9fe4jgu
- オリオン上に火球を見た。
寝ますわ
- 338 :名無しSUN:2012/12/14(金) 06:27:11.49 ID:WsU0onus
- 夜から雨ふるのか
- 339 :名無しSUN:2012/12/14(金) 07:04:46.15 ID:U98rJnwY
- 61個くらい見えた
もっと出る年は200個は見れるんだがな
数時間だけでも
- 340 :名無しSUN:2012/12/14(金) 08:22:48.48 ID:nO+UW5Fv
- 寒かった上旬もようやく終了か。
上空に暖気が入ってきたね。
兵庫・兎和野高原が急激に昇温して+1,6度。
麓の和田山は−1,9度、宍粟波賀は−4度
- 341 :名無しSUN:2012/12/14(金) 08:41:33.80 ID:0hsmz6xu
- 星見に鯖街道を北上したけど、花折トンネルを越えたら雪景色だった
まだ10cmぐらい積もってたかな
- 342 :名無しSUN:2012/12/14(金) 09:36:40.31 ID:z4ePFaJ4
- 流星群今回のは満足した、結構流れたからなあ
どうかと思ったけど予想以上だった
- 343 :名無しSUN:2012/12/14(金) 10:01:15.58 ID:8I3v3XtN
- 12月の星座が一番素敵だもの
- 344 :名無しSUN:2012/12/14(金) 10:57:43.18 ID:nfsbP1Pz
- 388 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:23:45.94 ID:8XEDPTxF
/´⌒⌒\
/ \
/ ///| .| /ヽ ヾ
i / ━ |/|/━ ! | ルーピー橋下
!/ (・ ) ( ・)i/
| u (__人_) | 投票まであと1週間か
_\ ∩ノ ⊃ / 巻き返しできるかな?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/´⌒⌒\ ノ´⌒ヽ,,
/ \ γ⌒´ ヽ,
/ ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\ )
i / ━ |/|/━ | / ⌒ ⌒ ヽ )
!/ (・ ) ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) || (_人__) |
,-、 \ `ー' /\ `ー' /_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / ルーピー }二 コ\ Li‐'
私たちに一度やらせてみてください
- 345 :324:2012/12/14(金) 11:01:45.51 ID:qG88xUS7
- 2分に1個ぐらい見たんだけども、見てた時間帯や条件が良かっただけかな?
期待させて申し訳なかった。体調を崩されてないことを願うばかり(´・ω・`)
- 346 :名無しSUN:2012/12/14(金) 11:59:49.20 ID:MCeO2vyr
- >>333
町明かりで見えない場合もあるからね
俺はふたご座を10分ぐらい見てて、一個見れた >場所が都島の毛馬の閘門付近
大阪トラックステーションだと30分で1個見たよ
- 347 :名無しSUN:2012/12/14(金) 12:24:21.13 ID:KlrHBTuv
- はぁ・・・
明日俺の結婚式だというのに雨とか最悪や・・・
まぁ冷たい雨じゃないだけマシだけど、外での企画モノ全部パーだわ。
- 348 :名無しSUN:2012/12/14(金) 12:28:32.32 ID:dCQYfPPA
- >>347
だよねー
- 349 :名無しSUN:2012/12/14(金) 12:34:20.95 ID:Gs1Ivwfa
- >>347
おめでとう!雨は残念だけど…
- 350 :名無しSUN:2012/12/14(金) 12:59:16.06 ID:Bo+oemB2
- ご結婚おめでとう!
外での企画は難しいね。
- 351 :名無しSUN:2012/12/14(金) 13:03:44.35 ID:dCQYfPPA
- 結婚式の前日に2chなんかしとる奴の結婚生活なんてしれとるで
墓場や、墓場
ご愁傷様です。
- 352 :西宮市:2012/12/14(金) 13:49:51.73 ID:Bo+oemB2
- えらい曇ってきたわ
- 353 :名無しSUN:2012/12/14(金) 14:32:17.14 ID:plLlljzD
- 曇って来たなー
降るなら夜だけにして欲しい。
明日障子の張り替えしたいねん。
>>351
結婚式の前日に浮気相手というか今まで付き合ってた彼女(新婦は出来根)とデートしてた男よりはマシ…
- 354 :名無しSUN:2012/12/14(金) 14:46:49.26 ID:Gv154l2W
- 結婚羨ましい
- 355 :名無しSUN:2012/12/14(金) 15:11:27.10 ID:MvDB8JLG
- 民主党の害宣車は誰も居ない所で「ご声援ありがとうございますっ」って
誰に向かって相槌打ってるんだろ?
- 356 :名無しSUN:2012/12/14(金) 15:22:44.34 ID:ZeJpI2EY
- さっきからヘリが飛んでるけど何かあったのかな@豊中
- 357 :名無しSUN:2012/12/14(金) 15:22:54.14 ID:GGAPgU3q
- 全く自分と利害関係の無い人の幸せすら素直に受け入れられない
>>351 が可哀想すぎるわ
- 358 :名無しSUN:2012/12/14(金) 15:42:43.55 ID:J6dflHeT
- 心が貧しいんだね…
- 359 :名無しSUN:2012/12/14(金) 16:02:23.96 ID:dCQYfPPA
- >>357
>>358
お前らもケチばっかつけんと、手本みせたれや
でないと、わいと同じやで
- 360 :名無しSUN:2012/12/14(金) 16:04:59.68 ID:6YjtCb5B
- 雨ふるか
- 361 :名無しSUN:2012/12/14(金) 16:12:45.20 ID:Qs9YcdFE
- もこふわパジャマって選択脱水がハンパだと、全然乾かんのう・・もう4日もベランダ干してるに・・
- 362 :名無しSUN:2012/12/14(金) 16:23:29.72 ID:TkcMwKfz
- 一日で無理なら家の中で暖房に当てろよ
- 363 :名無しSUN:2012/12/14(金) 16:28:59.30 ID:lcjhoElb
- 明日の大阪の予想最高気温17度ってホントかよ?
- 364 :名無しSUN:2012/12/14(金) 16:36:46.89 ID:qu4EI1yP
- この前関東でそんな気温の予報を出しといて大外れだったからな
- 365 :名無しSUN:2012/12/14(金) 16:59:27.03 ID:zbZ+aDLY
- 外あったかいけど家の中さぶいわ
外にあったまりにいくか
- 366 :名無しSUN:2012/12/14(金) 17:31:36.80 ID:qG88xUS7
- 雨雲来てるなぁ。今晩降るな
朝には上がって欲しい
- 367 :名無しSUN:2012/12/14(金) 17:39:36.87 ID:CXYrkxYK
- 暑いからエアコン切ったった
- 368 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:29:59.35 ID:U98rJnwY
- もう降ってきとんの
やってられんな
- 369 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:34:42.41 ID:WXu1EqkY
- ルミナリエに行列してる連中ほとんど傘持ってないから降り始めたら
導線から柵越えでマナーも守らず我侭に出せや!と警官に絡んでアーケードや地下街に逃げ出すんだろうな
- 370 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:37:16.44 ID:UN37pRGJ
- 冬の雨に打たれても、
それでも若い二人はほほを染めて目を輝かせて
- 371 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:53:27.08 ID:IyFiWXY8
- 軟便なう
- 372 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:53:52.03 ID:IyFiWXY8
- 平たく言えば
ゲリババなう
- 373 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:54:59.60 ID:IyFiWXY8
- 洋式やから守られてるけど
和式なら靴に飛び散ってるやろなって勢いのやつやで
- 374 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:55:45.35 ID:IyFiWXY8
- カレー食ってる人いる?
- 375 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:56:15.70 ID:IyFiWXY8
- この際ビーフシチューでもええで!
- 376 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:56:39.43 ID:IyFiWXY8
- ビーフシチューは血便カラー
- 377 :名無しSUN:2012/12/14(金) 19:58:25.56 ID:MbfgcpE1
- 雨が降ってきやがりました@和歌山市
- 378 :川西北部:2012/12/14(金) 20:48:45.96 ID:cNxE0Auh
- こっちもポツポツと…
- 379 :名無しSUN:2012/12/14(金) 21:13:48.25 ID:MvDB8JLG
- 宇治も降ってきたんとちがいます?
- 380 :越木岩@西宮市:2012/12/14(金) 21:15:21.86 ID:Bo+oemB2
- 降ってます
- 381 :名無しSUN:2012/12/14(金) 21:29:52.41 ID:clANqq5m
- 尼西宝塚辺り降ってる?
- 382 :名無しSUN:2012/12/14(金) 21:30:35.07 ID:clANqq5m
- >>380
ああ降ってんのか
バイクでカッパ忘れてガーデンズなう
- 383 :神戸市西区:2012/12/14(金) 22:30:29.35 ID:t8lq7sLC
- かなり降ってきた。
- 384 :名無しSUN:2012/12/14(金) 22:44:10.96 ID:prfjCaZS
- そこそこの雨@京橋。
- 385 :@尼:2012/12/14(金) 22:44:56.15 ID:gKsU3ubI
- ザッと降って1時間止んでまたか
- 386 :名無しSUN:2012/12/14(金) 22:59:37.36 ID:O/Usey5v
- よう降りまんなぁ〜@神戸
- 387 :名無しSUN:2012/12/15(土) 00:40:44.94 ID:+ZD+ug5K
- 気象兵器精度が凄すぎる…毎週土曜日同じような時間帯に雨にできるのか……
- 388 :名無しSUN:2012/12/15(土) 00:44:00.20 ID:jclw1IhK
- さっきまでよく降ってた
今は止んでるが@須磨区
- 389 :名無しSUN:2012/12/15(土) 01:09:53.35 ID:nP5zPq2U
- 昼まで雨って言ってるけど、朝方には止みそうな気がするけど…
- 390 :名無しSUN:2012/12/15(土) 01:30:42.47 ID:wDBIguzq
- 寒くないな
- 391 :名無しSUN:2012/12/15(土) 02:09:21.85 ID:L0JSgLEs
- これくらいの気温なら冬はラクダ
- 392 :名無しSUN:2012/12/15(土) 02:15:36.20 ID:SPqo1Ocy
- 昨日の夜バイク納車直後に雨
カバー買っといて正解だった
- 393 :名無しSUN:2012/12/15(土) 03:03:03.74 ID:4xRSgC9E
- 昨日までは樺太並みの寒さだったが、今はストーブつけたら暑いほどだ
- 394 :名無しSUN:2012/12/15(土) 03:28:36.14 ID:odkY5KtN
- 夜なのに。。。気温が14、5度ってw@和歌山
- 395 :名無しSUN:2012/12/15(土) 04:34:41.72 ID:KhQrTtGg
- 12月に最高気温17度とか裸ですごせるわ
- 396 :名無しSUN:2012/12/15(土) 04:53:54.28 ID:FifTI7+R
- ここ最近の気温差で体調崩しそう
- 397 :枚方市:2012/12/15(土) 05:38:40.62 ID:4UFqz0eE
- おはよう(^o^)/
雨、降ってますォォ
- 398 :名無しSUN:2012/12/15(土) 06:25:50.78 ID:e+tEXKTZ
- >>347
雨上がってよかったなぁ
- 399 :名無しSUN:2012/12/15(土) 07:54:29.34 ID:WYE+gZgN
- 明るくなってきたな
雨あがったし
- 400 :名無しSUN:2012/12/15(土) 08:27:55.15 ID:ZQ7IrELo
- 那智勝浦町に避難準備情報@NHK
- 401 :名無しSUN:2012/12/15(土) 08:31:33.62 ID:TjohK5Te
- >>347
ご結婚、おめでとうございます
あまり寒くないな
さてA.M.11:30予約の歯医者に行くのに
傘を折りたたみにするか長い普通の傘にするか思案中???
@伊丹北部
- 402 :名無しSUN:2012/12/15(土) 08:52:16.56 ID:/wAEvLlU
- 午後から出掛けるんだけど服装悩む
今日ダウンはやめた方がいいかな
雨は止みそうだね
- 403 :名無しSUN:2012/12/15(土) 08:55:57.87 ID:5HQFBc4D
- 単発レスのやつなんかほっとけよw
しかも昨日の昼のレスだぞw
- 404 :名無しSUN:2012/12/15(土) 08:56:38.93 ID:TjohK5Te
- ダウンでも良いんじゃないかな
夕方になるとまた冷え込むだろうから
今のところ俺はもう傘なしで行くことに決定 @伊丹北部
- 405 :名無しSUN:2012/12/15(土) 10:15:07.88 ID:MAd4Xs0T
- 起きたら雨上がってた。また夕方から降るみたいだけども
にしても、今日は暖かいな@奈良吉野
- 406 :名無しSUN:2012/12/15(土) 10:38:20.92 ID:bLm5nhtk
- 金剛山の雪だるまが(´;ω;`)ブワッ
http://www.kongozan.net/live/live_f.html
- 407 :名無しSUN:2012/12/15(土) 10:49:02.54 ID:CnHv0wRv
- 今日の気温って予想ほど上がらないんじゃ?
寒いよ。
- 408 :名無しSUN:2012/12/15(土) 10:50:21.13 ID:NFXDscAP
- >>401
>>402
流れもないのに、昨日の昼のにレスする奴って、よっぽどの粘着気質があるよな
おめでとうございますも、なんだか感情がこもってねーし
@伊丹北部くん?、どうしたの?
- 409 :名無しSUN:2012/12/15(土) 11:16:52.89 ID:4xRSgC9E
- 今からエロ本購入のため外出するが、空を仰げば雨のニオイがプンプンする
な
- 410 :名無しSUN:2012/12/15(土) 11:26:40.16 ID:v63iQ6Lq
- もう少し、明るくなってくれないかなぁ。
- 411 :名無しSUN:2012/12/15(土) 11:28:25.59 ID:5HQFBc4D
- 2chやるような奴がわざわざエロ本買うの?
- 412 :名無しSUN:2012/12/15(土) 12:15:51.80 ID:jOLEV+tL
- 誰かのファンとかじゃね
あと印刷物としてクオリティ高いし付録DVDも付いてるし買う楽しみはアルなw
- 413 :名無しSUN:2012/12/15(土) 13:00:31.39 ID:WN2E7CWM
- 灯油の巡回の運転手がいつもくわえタバコで運転してるんだけど
消防法的にどーなの?車内ならOKなのかな?
駄目ならツーホーしてやるんだけど 必要以上にうっさいし関西商事
- 414 :名無しSUN:2012/12/15(土) 14:23:02.01 ID:zoUUBz/s
- よく、セルフのGSでエンジンかけっぱなしで給油してるけど
あれは問題ないの?
- 415 :名無しSUN:2012/12/15(土) 14:28:21.21 ID:N9XgSrH6
- 灯油販売車の運転手の咥えタバコもセルフでエンジンかけっぱも有罪だぜ
ただし灯油の方は通報しても事業者でもみ消すし自分が利用してるなら巡回して来なくなったら不便だろ?
セルフは爆死するのは無知な運転手だし見かけたら離れて死ねって念じればいいんだしほっとけよ
- 416 :名無しSUN:2012/12/15(土) 14:31:25.84 ID:dLaCcg5/
- 灯油は通報するわ
テロじゃん
- 417 :名無しSUN:2012/12/15(土) 14:37:46.77 ID:UlVDOWOt
- 証拠の写真撮ってやれ
- 418 :名無しSUN:2012/12/15(土) 14:38:41.03 ID:bomrYpaB
- 取り扱い基準 pdf注意
http://www.city.osaka.lg.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000024/24469/kyuuyutoriatukaisyo.pdf
ざっと読んだけど、下の方の別添にある取り扱い基準3の(1)-4にある、
みだりに火気や火花を発生させる機器の使用禁止
くらいしか書いてないねえ。
消防法は詳しくないので、とりあえず危険物取り扱いの方で調べてみた。
- 419 :名無しSUN:2012/12/15(土) 14:41:41.77 ID:fZA5W8qX
- 灯油の車てファミリージョッキーの車?
- 420 :名無しSUN:2012/12/15(土) 15:03:12.72 ID:MAd4Xs0T
- 雨が降りそうな臭いがするけど、雨雲レーダー見てると日中は持ちそうだなぁ
- 421 :名無しSUN:2012/12/15(土) 15:28:15.95 ID:N9XgSrH6
- 第2波の進行速度はえーぞ、もう小豆島にかかってるし後1〜2時間で神戸あたりまで降り始めて大阪も17時には本降りやな
- 422 :名無しSUN:2012/12/15(土) 15:30:48.00 ID:N9XgSrH6
- 家島だわなんで小豆島って書いたんだろう?痴呆が始まってきたか
- 423 :名無しSUN:2012/12/15(土) 15:37:49.35 ID:7HjwXugB
- あんな雨雲来るなんて聞いてへんぞ
- 424 :名無しSUN:2012/12/15(土) 15:38:44.07 ID:3uCoGrEO
- >>422雲集団の先頭は小豆島だとおもう・・
- 425 :名無しSUN:2012/12/15(土) 16:08:18.08 ID:jeQFrscC
- もう細かい雨降ってきた@神戸北
- 426 :名無しSUN:2012/12/15(土) 16:19:13.33 ID:jcsTHtd4
- 今日雨だっけ?
- 427 :名無しSUN:2012/12/15(土) 16:22:03.15 ID:pZLk1KOW
- また雨きよるな
はじめの予報は昼までやったのに
- 428 :名無しSUN:2012/12/15(土) 16:33:33.21 ID:N9XgSrH6
- そう思ったでしょ?ところが午前5時の予報で夕方から雨の予報にすりかわってたのよ
- 429 :名無しSUN:2012/12/15(土) 16:44:55.96 ID:TQPDI1Oj
- 明日も雨の可能性ありそうだ…orz
- 430 :名無しSUN:2012/12/15(土) 16:46:30.96 ID:GVuxKeab
- 厚手のコート着てたら汗かいた@梅田。
- 431 :名無しSUN:2012/12/15(土) 16:54:57.99 ID:seAvX1MK
- ぬっくいなあ
今までが寒すぎたんやけど
冬もこんくらいのが続けばイヤちゃうな
- 432 :名無しSUN:2012/12/15(土) 16:58:07.66 ID:WN2E7CWM
- わかった写真付きでツーホーしてやる
もう一社来るから利用者はそっちへってことで
雲のせいでやたら暗くなるのが早かったからスズメの夕飯間に合わんかった
- 433 :名無しSUN:2012/12/15(土) 17:01:09.41 ID:E8GrF7qL
- いよいよ降り出してきたのか
- 434 :名無しSUN:2012/12/15(土) 17:07:52.93 ID:AADecPuI
- 降ってきた@堺区
- 435 :名無しSUN:2012/12/15(土) 17:13:24.47 ID:zO96P0aM
- 何で雨ばっか降んねんアホー
- 436 :鶴見:2012/12/15(土) 17:25:32.29 ID:OBrRDUiH
- 暑いぞ(>_<。)
- 437 :名無しSUN:2012/12/15(土) 17:58:30.23 ID:E8GrF7qL
- ババしたら猫のババみたいなニオイした
- 438 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:00:34.45 ID:MAd4Xs0T
- ちょっと前から降ってる。雨脚は強くないけど結構降りそうな感じだな@奈良吉野
あと金剛山の雪だるまの首がもげてる(´・ω・`)
- 439 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:00:45.87 ID:GVuxKeab
- 結構大雨@京橋。
- 440 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:02:39.48 ID:V1T5xTis
- 買い物行きそびれたやんけ
- 441 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:13:53.41 ID:T3Gppq9I
- 近くのドラッグストアーひかりは、雨の日ポイントが付いてるで
v(≧∀≦)v うれし〜
- 442 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:29:59.97 ID:Y17ITxgH
- ああ久方ぶりにびしょ濡れになった
- 443 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:33:41.89 ID:4pZ50E10
- ザザ降りや
- 444 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:36:44.52 ID:1MXv8eLg
- ジンセイハオマツリ
- 445 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:38:48.42 ID:htIUGp7t
- 天候報告は場所併記しろよカスども!
って徳田さんが言ってました
- 446 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:52:53.42 ID:seAvX1MK
- 雨降ってきとんの
止むんちゃうんかったんかいな
- 447 :名無しSUN:2012/12/15(土) 18:55:51.93 ID:eg8XESTf
- この時間の大阪の降水確率が80になってる
- 448 :ふじのん:2012/12/15(土) 19:18:41.31 ID:SbVURCfT
- 雨脚強くなってきた。
- 449 :東大阪東部:2012/12/15(土) 19:20:35.13 ID:0xHpbou/
- 冷たい雨が普通に降ってる
- 450 :名無しSUN:2012/12/15(土) 19:22:10.84 ID:JdmflIO3
- 明日は晴れと言ってたが変わるかな
- 451 :名無しSUN:2012/12/15(土) 19:22:24.49 ID:Cu8rfnqm
- 鶴橋 小雨
- 452 :名無しSUN:2012/12/15(土) 19:38:23.76 ID:/qC+83Dv
- さむい@さかい
- 453 :名無しSUN:2012/12/15(土) 19:44:23.84 ID:yT2OIp5s
- けっこう雨降ってる@泉佐野
- 454 :大阪市北区:2012/12/15(土) 20:06:23.84 ID:D0kz1sXv
- ぶっちゃけどうでもいい
人生は糞だ
- 455 :名無しSUN:2012/12/15(土) 20:42:25.70 ID:GVuxKeab
- なんぞ嫌な事でもあったんか?
おっちゃんに話してみ、なんの役にもたたんから。
- 456 :名無しSUN:2012/12/15(土) 20:52:11.71 ID:KWBthszl
- 明日も雨でええぞ
日曜日やのに仕事やからジャンジャン降れ
来週の日曜日と月曜日晴れたらええわ
- 457 :名無しSUN:2012/12/15(土) 20:54:34.12 ID:9DmtEQXo
- >>437
ネコババやね
- 458 :名無しSUN:2012/12/15(土) 21:01:57.80 ID:gGGWBZUy
- >>456のために
来週の日曜日と月曜日にだけ降らすようにお願いします
- 459 :名無しSUN:2012/12/15(土) 21:18:04.13 ID:FifTI7+R
- クリスマス中止を願う俺のためにも降ってくれ
- 460 :名無しSUN:2012/12/15(土) 21:56:43.32 ID:pZLk1KOW
- まだ降ってる@垂水
- 461 :名無しSUN:2012/12/15(土) 23:11:29.89 ID:/qC+83Dv
- 青い人参が堺に
- 462 :名無しSUN:2012/12/15(土) 23:15:25.48 ID:SR9ItSYe
- 青いイナズマが僕を責める
なかなかひつこい雨雲だのう
- 463 :名無しSUN:2012/12/15(土) 23:16:34.03 ID:pZLk1KOW
- オワタかな
- 464 :名無しSUN:2012/12/15(土) 23:23:41.97 ID:vI2KchJu
- いったい
いつまで
雨降ってんねん
- 465 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/12/15(土) 23:42:17.18 ID:J/rMlM1Z
- 小雨がパラパラと降ったりザーと降ったり@堺市西区
2時くらいまでこんな感じじゃないかな…
- 466 :名無しSUN:2012/12/16(日) 00:25:32.32 ID:lwxAkAKU
- 雨やんだ!
- 467 :名無しSUN:2012/12/16(日) 00:29:41.84 ID:YukqXGl4
- 金剛山 雪だるまの首が落ちてる
- 468 :名無しSUN:2012/12/16(日) 00:32:59.38 ID:1cJewPts
- >>467
不吉じゃw
- 469 :名無しSUN:2012/12/16(日) 00:44:17.90 ID:mBU+PuWS
- >>467
ぎゃああああああああああああああああああ
- 470 :名無しSUN:2012/12/16(日) 00:48:11.47 ID:cuz/lX7Q
- まあすでに午前中で骸骨みたいな状態だったからな
- 471 :名無しSUN:2012/12/16(日) 00:57:46.75 ID:hp6YQPUx
- 比較的あったかいから霧がでとるな 金剛山
- 472 :名無しSUN:2012/12/16(日) 01:30:41.92 ID:zhkd9EEb
- 雪だるまの首落ちたせいで妙にホラーチックな風景になってるぞw
- 473 :名無しSUN:2012/12/16(日) 05:37:41.44 ID:3WZOoUsW
- >>408
完全に流れをぶった切ったレスだった……
起きたばかりで、さっとみて何も考えずにレスしてしまった
自分宛のレスはほとんど返す習慣があるので、その真逆を
やってしまったようだ スマソ。 @伊丹北部
まぁ、皮肉なことに、このレスもばっちりあてはまるんだが(´・ω・`)
今朝は寒くはないな 身体がなれたのかなと
- 474 :北伊丹:2012/12/16(日) 06:41:37.67 ID:mFWh1dyM
- 今朝は温いな、9度くらい。先週が寒すぎたんだ。
- 475 :名無しSUN:2012/12/16(日) 07:11:33.40 ID:sJlzRMPs
- 明るくなってきたけど雲多い@明石
- 476 :枚方東:2012/12/16(日) 07:30:18.12 ID:OZnw6Ssy
- 朝一で投票行って来た
7時前は結構どんより雲多かったけど
帰り道では青空見えてきた@枚方
- 477 :476:2012/12/16(日) 07:32:07.90 ID:OZnw6Ssy
- あ、間違って送信を押してしまったw
枚方の片田舎なのに珍しく出口調査が来てた
- 478 :名無しSUN:2012/12/16(日) 07:32:30.37 ID:+RuMjAJ5
- 早いね一番乗り?
空箱確認できた?
- 479 :名無しSUN:2012/12/16(日) 07:42:33.32 ID:zdOBJizf
- 今日は晴れてよかったですね
昨日のような雨が降ってたら投票率悪くなるでしょうね
- 480 :名無しSUN:2012/12/16(日) 08:07:07.42 ID:rix591zK
- こっちも一番乗りで行ってきた〜
選挙管理員のオバサンが氏名(フルネーム)と生年月日(西暦と和暦の両方)をしつこく問われて
モタモタしている内に後に来たオッサンに先越された…
お名前と生年月日(西暦と和暦の両方)言って下さい → 言う → もう一度、お名前と生年月日(西暦と和暦の両方)言って下さい
→ 言う → もう一度、お名前と生年月日(西暦と和暦の両方)言って下さい → 言う → もう一度、お名前と生年月日(西暦と和暦の両方)言って下さい
→ はいOKです。
しつこい!!!!!!
後に来たオッサンは一発で通した…
- 481 :名無しSUN:2012/12/16(日) 08:11:19.77 ID:+RuMjAJ5
- 目合わせずにボソボソ言うからだろ
- 482 :名無しSUN:2012/12/16(日) 08:12:06.29 ID:rix591zK
- >>481
目を合わせてはっきりと聞こえるように言ったよ
- 483 :名無しSUN:2012/12/16(日) 08:14:19.94 ID:rXzDv4Ms
- >>482
嘘乙
- 484 :名無しSUN:2012/12/16(日) 08:14:28.53 ID:+RuMjAJ5
- >>482
そうなのか、ごめん
管理委員の人何がしたかったのかな??
- 485 :名無しSUN:2012/12/16(日) 08:17:01.26 ID:rix591zK
- >>484
本人確認かな?
- 486 :名無しSUN:2012/12/16(日) 08:36:58.06 ID:rix591zK
- 金剛山の雪だるまが崩壊して、単なる雪の塊になってる><;@Ustream金剛山ライブカメラ
- 487 :名無しSUN:2012/12/16(日) 09:16:26.53 ID:+RuMjAJ5
- 伊丹やけどえらい風吹いてきた
- 488 :名無しSUN:2012/12/16(日) 09:25:59.88 ID:c866k68/
- 雪だるま復活
- 489 :名無しSUN:2012/12/16(日) 10:05:08.86 ID:mFWh1dyM
- >>488おお、新しい顔ついてる!山頂でも気温が+か、また崩れそうだな。
- 490 :名無しSUN:2012/12/16(日) 10:07:28.00 ID:XpzopLLo
- 生駒山5° 涼しい
- 491 :名無しSUN:2012/12/16(日) 10:11:55.84 ID:WAgK7wXZ
- 大阪大正すごい風
なんなんだ?
- 492 :名無しSUN:2012/12/16(日) 10:45:49.99 ID:pHe6RCup
- >>480
おばちゃんの耳には聞き取りづらい声質だったんだろ
うちは名前と誕生月しか聞かれないけど、西暦と和暦もいうんか
場所によって違うんやな
- 493 :名無しSUN:2012/12/16(日) 10:46:18.30 ID:W+3FtZVd
- 朝からどんよりしてたけどやっとお日さんでてきた
- 494 :北大阪:2012/12/16(日) 10:57:20.60 ID:Ffx9PkDl
- >>480 >>492
うちの地区なんか何も聞かれないよ。
投票券渡すだけ。こちらは無言のまま。
やっと晴れてきたけど、湿度高いから洗濯乾かないだろうなぁ。
- 495 :名無しSUN:2012/12/16(日) 11:11:39.08 ID:i4TrKNoU
- 投票所で名前や生年月日を聞かれるなんてあり得ない、よほど挙動不審だったの
でしょう。それにしても台風の時でも吹かないような強い風や
- 496 :名無しSUN:2012/12/16(日) 11:14:04.05 ID:e3JoIcjI
- 次のおっさんに空箱確認させたかったんじゃないの?
- 497 :名無しSUN:2012/12/16(日) 11:48:17.13 ID:euGYtiE9
- 俺は一応「選挙のお知らせ」のはがきを持って行ったが
生年月日はいつも聞かれるね。
おばちゃん、俺に気があるのかな
今日は天気回復。昼間は太陽が登場して、洗濯日和です。
。選挙へ出かけるにも良いになります
- 498 :名無しSUN:2012/12/16(日) 12:00:24.23 ID:WdEDi7v/
- NHK関西気象情報噛みすぎ
- 499 :名無しSUN:2012/12/16(日) 12:02:02.32 ID:B8Q4uAEE
- 今年は暖冬ヤー
- 500 :名無しSUN:2012/12/16(日) 12:08:35.67 ID:SxsOvd40
- 北風が強いんでごわす
- 501 :名無しSUN:2012/12/16(日) 12:28:32.73 ID:6/wzK4rV
- 思ったより暖かい@藤井寺
>>480
自治体の人口にもよるが「顔を覚えられてなかった」って可能性がある。
姉は人口3万ほどの町役場の窓口担当になった時、
「成りすまし防止のために住人全員の顔を出来るだけ覚えろ。
窓口業務だけじゃなくて選挙の時にも必要だ」って言われたそうだ。
- 502 :名無しSUN:2012/12/16(日) 12:46:46.27 ID:I/QoIHOX
- NHKによると投票率は前回より大幅低下の模様
公明党の躍進、自民、共産党善戦、民主退潮、新党振るわずってとこだろうね
- 503 :名無しSUN:2012/12/16(日) 12:48:41.52 ID:8/gGDVIp
- >>495
人によって聞いてるんじゃなく、本人確認する投票所か否かだろう
うちは「生まれ月をお願いします」みたいな事を貼ってあるから
みんなに聞いてる
- 504 :名無しSUN:2012/12/16(日) 13:09:28.57 ID:e3JoIcjI
- お知らせ忘れて行ったんだが
住所氏名生年月日書かされただけだった。
あと、全員に生年月日は確認していたな。
- 505 :名無しSUN:2012/12/16(日) 13:14:44.51 ID:6/wzK4rV
- >>503
同じ投票所の他の人より>>480が念入りに本人確認されたのはなぜかという話なんだが
- 506 :名無しSUN:2012/12/16(日) 13:32:42.74 ID:Uht+Igdf
- 投票行ったが何も聞かれなかった( ゚д゚ )
- 507 :名無しSUN:2012/12/16(日) 13:44:18.42 ID:dGygS7BK
- おばさんに狙われた>>480、でいいじゃまいか
投票後に振り返ったけつに熱い視線浴びせられてたんだろう
今日も雲が多いな
- 508 :名無しSUN:2012/12/16(日) 13:48:28.32 ID:dY+yAPmn
- おれがいった投票所にはNHKの出口調査員がいたが
俺はなんも聞かれんかった・・・。
物欲しそうな??いや、聞いてほしそうな顔してたのが
だめだったか???
- 509 :名無しSUN:2012/12/16(日) 14:00:01.15 ID:+RuMjAJ5
- 10時頃行ったけど結構にぎわってた
- 510 :名無しSUN:2012/12/16(日) 14:00:18.78 ID:oddoHgPt
- 地区によって確認方法は違うんだな、神戸は生まれの月だけ全員に確認だよ
- 511 :名無しSUN:2012/12/16(日) 14:17:15.80 ID:6CqpybRg
- 奈良高田 風は少しあるけど朝から比べると晴れて良い天気。
投票は11時ごろ行ってきた。最高裁判所の投票は分からないので係員に棄権するため
「用紙は受け取りません」と言っても、その人はそのまま投票箱に入れてくださいと、変なことをいう
そのままの投票は信任になるから変でしょう言って、改めて受け取らずに帰ってきた。
>>498 はらはらしながら聴いてた。新人か?
- 512 :名無しSUN:2012/12/16(日) 14:23:53.23 ID:oddoHgPt
- 投票所の係員って市役所の職員の臨時バイトだから無知識な人が多いよ
ちなみに休日出勤手当で2万円が支給されるそうです@西宮市
- 513 :名無しSUN:2012/12/16(日) 14:42:39.19 ID:+RuMjAJ5
- 伊丹は自治会役員に声かかる
何年か前の市議会選挙の時会社員の友人が座ってた
国政選挙はまた違うかもしれんが
- 514 :名無しSUN:2012/12/16(日) 14:48:58.74 ID:FeZ/YV4w
- >>489
お腹にも顔が出来とるぞw
- 515 :名無しSUN:2012/12/16(日) 16:06:18.00 ID:hmauzN21
- >>511
受付した人数と
配った枚数が違ってくるから困るんじゃね
さて明るいうちに投票行ってくる
今日はぬくいからコートどうするかな
- 516 :名無しSUN:2012/12/16(日) 16:20:39.87 ID:+RuMjAJ5
- どうせ近所やろいらんで
いい天気なった
- 517 :名無しSUN:2012/12/16(日) 16:24:26.12 ID:bfOYmjxM
- 気象庁近畿のレーダーが完全に雨ゼロだな
これは結構珍しい
どこかに1mmとかポツンとあるもんだが
- 518 :名無しSUN:2012/12/16(日) 17:12:07.30 ID:rTvnG32K
- 今日はエライ暖かく感じたが、これでやっと例年並みなんやな
俺は、12月前半はいつもトレーナーやパーカで外出してたし、今日もパーカでおkやった
なのに、ダウン着てる人大杉
- 519 :名無しSUN:2012/12/16(日) 18:03:47.41 ID:+RuMjAJ5
- 日が落ちても気温さがらんな
- 520 :名無しSUN:2012/12/16(日) 18:08:20.91 ID:WdEDi7v/
- >>511
おれも途中で読むのやめて泣き出しちゃうんじゃないかとハラハラした
投票行ってお風呂入ってご飯の私宅も終わって後はのんびり速報見るだけ
軽薄で人でなしの民主党にトドメ刺したった
途中車の横転事故も見れたしおもしろかった
>>518
おれもいつもならコート着るのクリスマスの頃なんだけど
先週の寒波で風邪ひいてまだ治りきってないからコート着てった
- 521 :名無しSUN:2012/12/16(日) 18:12:55.44 ID:hmauzN21
- >>515自己レス
すみません。まちがってました
裁判官の信任不信任を棄権する場合は
・投票用紙を受け取らないで下さい
・受け取った場合は帰る前に係員に渡して下さい
・持ち帰らないで下さい
と投票所にしっかり書いてありました
>>511想像でもの言ってすみませんでした
- 522 :名無しSUN:2012/12/16(日) 18:28:01.21 ID:y/KSQfSD
- 投票の話題はよそでやれやクソども!
- 523 :名無しSUN:2012/12/16(日) 18:37:31.58 ID:Ffx9PkDl
- >>522
投票権無いの?可哀想(´・ω・`)ショボーン
- 524 :名無しSUN:2012/12/16(日) 18:39:15.29 ID:CKRAQLZp
- いや投票はあきらかにスレ違いだろ
そんなこともわかんないのか
- 525 :名無しSUN:2012/12/16(日) 18:41:26.87 ID:Uht+Igdf
- ネタが無いんだよ
- 526 :名無しSUN:2012/12/16(日) 18:51:26.13 ID:JZloiOAG
- 雪でも降れば良いのに
- 527 :名無しSUN:2012/12/16(日) 19:09:46.00 ID:c4+tLiE0
- >>523
該当スレに行けよ
選挙権あるかないかもそこでやれ
そのスレ検索すら出来ないならここもわざわざ来るな
場違いだ
- 528 :和歌山市住金付近:2012/12/16(日) 20:07:10.41 ID:8C/iw5aQ
- 今日は暖かいわ
- 529 :名無しSUN:2012/12/16(日) 20:34:17.22 ID:I/QoIHOX
- 気象的に平和すぎて何も話題がないな
昨日今日の温さで二週間ぶりくらいで部屋に蚊が出てきおった。
今、耳元をブーンと、
- 530 :名無しSUN:2012/12/16(日) 20:51:40.04 ID:fqhufWYM
- 蚊じゃないけど暖かいせいか結構、小さな虫が湧いてたね
あいつらって成虫になって1日か2日の命しかないんだろうな(´・ω・`)
夏は虫なんざどっさり湧くから鬱陶しくてかなわんけど、今虫見るとそんな季節を恋しく思う
- 531 :名無しSUN:2012/12/16(日) 20:55:54.57 ID:WdEDi7v/
- 今期は白フワ虫がやたら多い
自転車乗ってるとあいつら目に入るからイヤヤ
服にも死骸いっぱい付くし
- 532 :名無しSUN:2012/12/16(日) 21:18:36.97 ID:rFagOXUy
- コップに入ったゴキブリに気付かずに口に含んだ俺からしてみれば
小さい虫が体に付こうがなんてことない
- 533 :名無しSUN:2012/12/16(日) 21:53:46.92 ID:O0dRaxMl
- >>531
北海道では雪虫っていわれてる奴か
- 534 :名無しSUN:2012/12/16(日) 22:03:52.50 ID:WdEDi7v/
- >>533
そそ雪虫
重い打線勝った(←なんじゃこりゃ)
- 535 :名無しSUN:2012/12/16(日) 22:06:58.96 ID:r1z6P8Sd
- 雪虫て大量発生してるらしいな
近畿もか・・・・
- 536 :名無しSUN:2012/12/16(日) 22:13:25.19 ID:l+G65BEz
- ちょっと前の寒さが異常だったな
今日はまだまし
- 537 :名無しSUN:2012/12/16(日) 22:15:51.30 ID:8+vfesnh
- この間寒かったとき雪虫?っぽいのがフワフワ飛んでた@南茨木
- 538 :名無しSUN:2012/12/16(日) 23:24:09.97 ID:JNotGXY+
- どんな虫なの?
- 539 :名無しSUN:2012/12/16(日) 23:35:46.35 ID:WdEDi7v/
- 民主党にトドメ刺せんかったった・・・・・
さっきまでちょいリードしてたのに 京6
>>538
マッチの頭位の大きさで綿菓子みたいなフワフワに包まれてるの
- 540 :名無しSUN:2012/12/16(日) 23:53:47.73 ID:JNotGXY+
- >>539
何それー、変なのwそんな虫いるんだ
- 541 :名無しSUN:2012/12/16(日) 23:54:24.17 ID:rImsOyZM
- >>538
少し前のレス読めばわかるさ。
雪虫が多いシーズンは寒いと聞いたことがあるが、
今シーズンはいかが致すやろか…。
- 542 :名無しSUN:2012/12/16(日) 23:55:14.20 ID:W+3FtZVd
- >>540
チャリで走ってると体につきまくって鬱陶しい
- 543 :名無しSUN:2012/12/16(日) 23:59:40.04 ID:/Tl5zC0t
- >>540
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/13/18/f0212918_2124859.jpg
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/image/200110/1003645421.jpg
- 544 :名無しSUN:2012/12/17(月) 00:21:56.31 ID:cj8gctaV
- >>532
ゴキブリではないけど、
雪虫は「アブラムシ」の仲間だったりする
- 545 :木津川市民:2012/12/17(月) 00:42:02.17 ID:bWDYOicy
- さっき原付でコンビニ行ったら
雪虫食っちまったよ…
- 546 :名無しSUN:2012/12/17(月) 00:47:36.17 ID:+8A7ibB4
- >>543
初めて見た
- 547 :名無しSUN:2012/12/17(月) 00:51:58.36 ID:h9p0NsC9
- 徳島よくやった
もう暫くの間近畿の天気予報に入っててもいいよ
- 548 :名無しSUN:2012/12/17(月) 00:54:40.65 ID:tfU3CmLM
- >>545
おいしかった?
- 549 :名無しSUN:2012/12/17(月) 00:58:27.68 ID:JZ9qN3Ve
- 徳島になにがあったの?
- 550 :名無しSUN:2012/12/17(月) 01:04:55.18 ID:szVJ1qab
- 選挙ネタかと
- 551 :木津川市民:2012/12/17(月) 01:39:44.12 ID:bWDYOicy
- そう言えば選挙だったんだな
遊びに行っていて、
すっかり忘れてたわ
- 552 :名無しSUN:2012/12/17(月) 02:55:18.92 ID:JZ9qN3Ve
- 選挙か。ツマンネ
- 553 :名無しSUN:2012/12/17(月) 04:59:21.38 ID:47qWxJAj
- 非国民杉・・
- 554 :名無しSUN:2012/12/17(月) 05:26:53.57 ID:HidPo6RU
- >>553
沈没関西なんて所詮その程度の民度WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
何期待してたんだバーーーカWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 555 :名無しSUN:2012/12/17(月) 05:31:40.33 ID:KCr3SvfL
- _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 556 :名無しSUN:2012/12/17(月) 06:09:17.27 ID:CWtLYX6C
- 母の代わりに? 未成年投票=候補名正確なら有効―栃木
(時事通信 12月16日(日) 22時40分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-00000111-jij-soci
栃木県佐野市の衆院選栃木5区の投票所では、未成年の女性が小選挙区で投票した。
県選挙管理委員会によると、投票用紙は投票箱に入っており、候補者名が正しく書かれていれば有効と見なされるという。
県選管によると、女性は16日午後3時ごろ、父親とみられる男性と投票所の朱雀町公民館を訪れた。
市職員が確認のため入場券の氏名などを読み上げた際、女性は無言だったが投票用紙を交付された。
記載台で2人が相談し合う様子を不審に思った別の職員が確認したところ、男性は「妻が投票に来られないので、代わりに娘が来た。
娘は未成年で選挙権はない」と説明したという。
オイオイ・・ (;´д`)ノ
- 557 :名無しSUN:2012/12/17(月) 06:10:41.01 ID:JZ9qN3Ve
- >>553
スレタイみれない盲人なの
- 558 :名無しSUN:2012/12/17(月) 06:16:24.37 ID:fHCKFc9P
- さむい@堺
- 559 :名無しSUN:2012/12/17(月) 07:44:22.24 ID:jNK4BefC
- 大阪県って独立国家にしたら?
- 560 :名無しSUN:2012/12/17(月) 08:29:31.79 ID:iIpab9+9
- 晴れたな @守口市
- 561 :名無しSUN:2012/12/17(月) 08:44:22.55 ID:URHX/MVH
- いい天気今日もあたたかい伊丹
- 562 :名無しSUN:2012/12/17(月) 09:10:21.74 ID:HDHzy5B7
- 四国〜中国にかかってる雲がジリジリ近付いてきてるけど、こっちまで来るんだろうか?
洗濯物を干して出かけたいんだけどなあ。
- 563 :名無しSUN:2012/12/17(月) 09:14:23.97 ID:Ibn6WmSJ
- 雲一つない天気だけれども、ポイント予報じゃ15時に雨マークが付いてる(´・ω・`)@奈良吉野
出かけるんなら、雨の掛からないところに干しておいた方がいいかも?
- 564 :名無しSUN:2012/12/17(月) 09:48:25.06 ID:JZ9qN3Ve
- 悲しいほどお天気
- 565 :名無しSUN:2012/12/17(月) 10:08:10.85 ID:iExqSNux
- 四国中国に雨雲来てるけど昼から雨なのか?
- 566 :名無しSUN:2012/12/17(月) 11:14:28.86 ID:ODM1J1f6
- >>565
大阪の北半分はあぶないやろうけど
降ってもかなり弱い雨かと
- 567 :名無しSUN:2012/12/17(月) 11:23:09.15 ID:SoBJAr/7
- 雪ダルマ、まだあんのな
http://www.kongozan.net/live/live_f.html
- 568 :名無しSUN:2012/12/17(月) 11:27:33.71 ID:sYb3iTWj
- 過ごしやすそうな天気やけど
午後から雨の予報が出てるな@京都
- 569 :名無しSUN:2012/12/17(月) 11:36:03.63 ID:dC5L1O7/
- うげ、洗濯物干しちまったよ
午後から降るんかなぁ@東大阪
- 570 :名無しSUN:2012/12/17(月) 11:39:01.27 ID:Ibn6WmSJ
- >>567
なんか変身しているがなw
- 571 :名無しSUN:2012/12/17(月) 11:50:30.38 ID:5PGRXCyf
- >>567
まがまがしい姿になってる
- 572 :名無しSUN:2012/12/17(月) 12:03:08.88 ID:g4Z2CLMk
- 今朝はやけに暖かくて、長Tにブルゾンを軽く羽織って早朝ウォークしても平気で
10℃弱はあると思ったが、2℃台やったんやな
いつもなら、ダウンや手袋も考える気温だが、今冬は先週寒波をULやキルブルで越したから
昨日今日は、まさに「は〜るがき〜た〜」の気分
明日からまた寒くなるらしいが
- 573 :名無しSUN:2012/12/17(月) 12:10:38.54 ID:ODM1J1f6
- そろそろ雨雲接近か
- 574 :名無しSUN:2012/12/17(月) 12:20:12.29 ID:4B2xISi/
- 結構強く降りそうだな
- 575 :名無しSUN:2012/12/17(月) 12:31:11.42 ID:eidBogHW
- 雨降るなんて言ってたか?
- 576 :名無しSUN:2012/12/17(月) 12:48:25.63 ID:3SWnLN0l
- 雨雲が兵庫西部からめっちゃ迫ってるやん!びっくりしたー
降る言うてへんよね@川西
- 577 :名無しSUN:2012/12/17(月) 12:49:11.67 ID:7Hwl/QVK
- この状況で雨マーク無しか・・・
- 578 :名無しSUN:2012/12/17(月) 12:55:04.08 ID:725n7p07
- バナナを形成しつつあるな>Xバンド
- 579 :名無しSUN:2012/12/17(月) 13:00:08.59 ID:jakvBREB
- この雲を境に気温が6度くらいさがってるぞ。夕方から寒くなりそうだな
- 580 :神戸市西区:2012/12/17(月) 13:07:01.79 ID:3FwY5MlH
- なんか雨降ってきた。
- 581 :姫路市書写東坂九丁目付近:2012/12/17(月) 13:09:07.69 ID:MDXoqc+I
- 強い雨で水溜り発生。
周りの家の洗濯物全滅。
- 582 :名無しSUN:2012/12/17(月) 13:15:08.10 ID:Dlo1xHOj
- 芦屋辺りまで雨が迫ってきとる!
- 583 :名無しSUN:2012/12/17(月) 13:24:39.24 ID:+KWC/qZU
- 雨降ってきました@淡路島
- 584 :名無しSUN:2012/12/17(月) 13:29:33.64 ID:VCn3JJhN
- 神戸、本降りになってきたけどレーダー見てたら2時間程度で抜けていって持ち直すみたいだな
- 585 :越木岩@西宮市:2012/12/17(月) 13:34:25.75 ID:g0zVewt3
- 降ってきたよ
- 586 :名無しSUN:2012/12/17(月) 13:36:55.70 ID:454qB48k
- 息子(園児)のお迎えがギリでまにあた
- 587 :名無しSUN:2012/12/17(月) 13:40:09.77 ID:35O/wo/o
- 奈良高田 上空高くうす雲が広がっていますが、晴れてます
- 588 :名無しSUN:2012/12/17(月) 13:53:57.75 ID:Ibn6WmSJ
- レーザーに大阪和歌山方面に雨雲か
こりゃ雨が来そうだな。洗濯といれて犬の散歩に行ってこよう(´・ω・`)@奈良吉野
- 589 :名無しSUN:2012/12/17(月) 13:56:51.44 ID:jSO6nP6d
- 午後イチで荷物が届いて、さあ買い物に行こうと思ったところで雨だコレ@宝塚
早よ止めや
- 590 :名無しSUN:2012/12/17(月) 13:58:54.16 ID:5PGRXCyf
- 大阪府と大阪市北部の一部雨雲突入
- 591 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:06:20.19 ID:URHX/MVH
- あれっ今日やっぱり雨なんか
伊丹
- 592 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:13:41.25 ID:5Pj5cY1q
- 天気予報
このでかい雨雲を読めんのか
- 593 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:20:36.23 ID:454qB48k
- 明石だが、なんか寒くね?
- 594 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:34:40.25 ID:jNK4BefC
- 数時間後の天気予報ができんのに週間天気予報って意味あるんか?、コラっ、気象庁!
税金返せ!!
- 595 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:34:46.56 ID:GOOFFIgx
- いつの間に大阪雨予報に
- 596 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:51:26.71 ID:5c4RRn11
- >>593 急に冷えてきたね、しかも結構雨強いし
薬局が薬切らしていた都合でわざわざ薬を取りに行かないといけないのに、行こうと思った途端に降りやがって!!!
- 597 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:51:48.21 ID:uzOn2FMP
- 洗濯物取り込みたいけど夜勤明けの家族が寝ているから無理だ
雨雲かなり広範囲なんだな
- 598 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:56:03.44 ID:axsc1dYF
- Xバンドを出先で見るためだけにスマホに変えようか悩んでる
- 599 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:56:42.03 ID:5Pj5cY1q
- >>595
京阪神広域で降ってるのに
大阪にだけ雨マークついてるけど
- 600 :名無しSUN:2012/12/17(月) 14:57:11.68 ID:Dlo1xHOj
- 今日、雨の予報なんてしてたっけ???
よもや降るとはおもわなんだわ
- 601 :名無しSUN:2012/12/17(月) 15:10:27.37 ID:JixisISY
- 犬HKでは京都の降水確率30%って言ってたんだが
- 602 :名無しSUN:2012/12/17(月) 15:17:42.95 ID:Ca1co9By
- なんやこの雨 聞いてへんがな
- 603 :名無しSUN:2012/12/17(月) 15:25:10.38 ID:gb9sEAds
- >>602
そりゃそうや、言ってへんからな
- 604 :名無しSUN:2012/12/17(月) 15:26:29.52 ID:c01voXHG
- >>598
それ以外でも活躍あるで
オークレーダーはクソやけど
- 605 :名無しSUN:2012/12/17(月) 15:51:50.18 ID:n28OHpt+
- にわか雨があるとは書いてたけど
にわかどころじゃないな
早く止んでくれ
- 606 :名無しSUN:2012/12/17(月) 16:14:49.51 ID:iotOaLsF
- 予想最高気温13℃にしては暑いと思ったら17.6℃って・・@浜松
これはひどい
- 607 :606:2012/12/17(月) 16:17:11.89 ID:iotOaLsF
- すまん、東海スレと間違えた
- 608 :名無しSUN:2012/12/17(月) 16:28:27.28 ID:jNK4BefC
- 地震予知が外れたらボロカスに叩かれるのに、天気予報が外れても叩かれへんねんの
気象庁の関西支社の幹部、全員くびにしろー
- 609 :名無しSUN:2012/12/17(月) 16:31:21.44 ID:Ibn6WmSJ
- 雨が上がってきた。雨脚は強くなかったけども、結構降ったなぁ@奈良吉野
- 610 :名無しSUN:2012/12/17(月) 17:14:56.24 ID:MCDCMVOv
- 大阪ゲリラ豪雨中?
- 611 :名無しSUN:2012/12/17(月) 17:18:11.02 ID:92nbCpin
- ゲリラでもなけりゃ豪雨でもなくね?
- 612 :名無しSUN:2012/12/17(月) 17:50:08.22 ID:ZD15BSK+
- 止んだみたいやけどどーせまた降ってくんにゃろ
出かけたら降るし嫌がらせやわホンマに
- 613 :名無しSUN:2012/12/17(月) 19:06:14.63 ID:Ibn6WmSJ
- なんかクリスマス寒波来そうだな(´・ω・`)
- 614 :名無しSUN:2012/12/17(月) 19:11:06.87 ID:szVJ1qab
- うちにクリスマスカンパこないかな
- 615 :名無しSUN:2012/12/17(月) 19:31:12.13 ID:9w+wNePp
- >>567
こえーよ
- 616 :名無しSUN:2012/12/17(月) 19:39:28.59 ID:5IOWmaBP
- イブに雪とか降らないかな〜
- 617 :名無しSUN:2012/12/17(月) 19:58:09.80 ID:eY+tWoTo
- 12月上旬で冬は終わったことにしてほしい
雪も要らん、寒いの大嫌いだ、光熱費も高くつく
- 618 :名無しSUN:2012/12/17(月) 20:10:50.82 ID:454qB48k
- イブに高野山に行けばイブから逃げられるかと思うんだ。
まさかツリーとか飾ってないよな?
カポーとかイブに限って高野山とかないよな?
- 619 :名無しSUN:2012/12/17(月) 20:23:54.87 ID:OAZbCatH
- 降ってたのにアメダス観測0ミリ@堺区
- 620 :名無しSUN:2012/12/17(月) 20:43:12.92 ID:ULda7yys
- 夕方の飴はマジでムカついたわ
- 621 :名無しSUN:2012/12/17(月) 20:44:17.06 ID:XVDFNheH
- >>618
っ高野山大学
- 622 :名無しSUN:2012/12/17(月) 20:50:57.53 ID:3SWnLN0l
- >>621
仏教系の大学といえば僧侶を目指す人が多そうなイメージだけど
その手の若い人もイブを楽しむと思うと面白いね
- 623 :名無しSUN:2012/12/17(月) 20:54:51.20 ID:x/QKbxYF
- 某仏教系の大学と合コンしたけど、男性に満足を与える観音菩薩さまでした。
ありがたや、ありがたや、、、
- 624 :名無しSUN:2012/12/17(月) 21:21:11.08 ID:RNeximaU
- 【話題】地震研究家・串田嘉男氏「12月29日に琵琶湖の周辺を中心とした近畿地方で、M7.8〜7.9レベルの巨大地震が起こる可能性」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355739951/
- 625 :名無しSUN:2012/12/17(月) 21:22:52.70 ID:KCr3SvfL
- 可能性なんて常にあるわ。
- 626 :名無しSUN:2012/12/17(月) 22:09:09.91 ID:3Bmn32JY
- だが“俺”には可能性が無い(はぁと
- 627 :名無しSUN:2012/12/17(月) 22:17:55.45 ID:HgWpNMLD
- 今日、青春18きっぷで岡山に行って帰って来た。昨日の天気予報では自分の住んでるところでは
雨が降らないという予報だったので傘は持って出なかった。そしたら西に行くにしたがって雲が厚くなり
ポツポツしだした。目的地についたらそんなにひどくはなかったが濡れたらイヤだなあという感じが
したので傘を買った。そしたらその後、どんよりとはしていたが別になくてもという感じになってしまった。
これが逆に買わずにいたらビショビショってこともあるから判断が難しい。まあ200円の傘だったから
まあそう腹も立たなかった。
- 628 :名無しSUN:2012/12/17(月) 23:51:02.69 ID:6uq5SQnt
- クリスマスに大寒波
大阪平野部でも積雪の可能性
- 629 :名無しSUN:2012/12/18(火) 00:02:58.62 ID:tPbizQBj
- 可能性なんて常に……マヂで?
- 630 :名無しSUN:2012/12/18(火) 00:31:07.06 ID:KSxYd0xb
- 俺には大カンパして欲しいw
- 631 :名無しSUN:2012/12/18(火) 02:02:33.16 ID:83Insa+P
- あれ、なんか冷えてきたわ
- 632 :名無しSUN:2012/12/18(火) 04:45:07.73 ID:8SZTMzyg
- ふむ
- 633 :名無しSUN:2012/12/18(火) 06:17:16.70 ID:aLzBwGv4
- さむいこころがさむいふところさむいあたまもさむい
- 634 :名無しSUN:2012/12/18(火) 06:41:13.96 ID:7K2eqtqQ
- ルイ、ルイ、ルイルイルイ、ルイルイルイルイ、ルイルイルイ
- 635 :名無しSUN:2012/12/18(火) 06:53:58.84 ID:HPleqDuF
- 寒い時代だと思わんか?
- 636 :名無しSUN:2012/12/18(火) 09:06:34.32 ID:KsyKAqxp
- どんよりどんよりドンドンドン!
- 637 :鶴見:2012/12/18(火) 10:32:20.08 ID:bajov1+4
- (:_;)
- 638 :名無しSUN:2012/12/18(火) 10:47:27.70 ID:+vpFrN2U
- 昨日のポイント予報だと太陽マーク出てたのに今朝見ると曇り一色だった
レーダーには雨雲が映ってなかったから降らないだろうと思ったらパラパラと降ってきた
この季節の天気予報はアテにはならんなぁ…というか天気が安定しないなぁー(´・ω・`)
- 639 :名無しSUN:2012/12/18(火) 11:17:04.91 ID:1G8EJ+Jq
- 気圧が低くなってきてるのか
片頭痛の兆し(−_−;)薬飲も
- 640 :名無しSUN:2012/12/18(火) 11:22:33.70 ID:ykVcurya
- 空はどんよりやし視界も悪いしで変な天気やな@東大阪
生駒山が空と同化しとる
- 641 :名無しSUN:2012/12/18(火) 11:35:02.56 ID:gcE4pybh
- 昨日から干しっぱなしの洗濯モノ
もう取り込んだほうがいいやろか
- 642 :名無しSUN:2012/12/18(火) 11:41:02.13 ID:7K2eqtqQ
- 土星の天気はどうよ?
- 643 :ふじのん:2012/12/18(火) 11:53:25.95 ID:HlELHpqZ
- >>642
www
今からスペースシャトルに乗って行きますの?
- 644 :名無しSUN:2012/12/18(火) 11:55:14.29 ID:X+sTDaa1
- >>642
どこの天気予報もやってないからわからない。
- 645 :名無しSUN:2012/12/18(火) 11:57:58.45 ID:+vpFrN2U
- >>642
あそこは年がら年中荒れとるがな(´・ω・`)
- 646 :名無しSUN:2012/12/18(火) 12:12:36.21 ID:vt48zDBI
- >>642
土星は近畿じゃないのでスレ違いですよ
- 647 :名無しSUN:2012/12/18(火) 12:31:44.50 ID:j224fC0H
- 木星のあの台風みたいなのは数千年かもっと存在してる可能性があるらしいな
1週間ほどで消えちまう地球の台風とは格が違うw
- 648 :名無しSUN:2012/12/18(火) 12:41:21.38 ID:SylW2V7j
- ,,,,--、
,,/ フ丿
,,,,r―-、,,, ./,/ /
.,,ll゙”;;;;;; !レ.,,/ O ←地球の大きさはコレくらい
/゜;;;;;; /
,!;;;;;;;; /゙`;|`
!;;;;;;;;;; / ;;;;;l゙
、.",;;;;;;;;;::::;/ ;;;;;;;;;,ノ
.,x'゙'/、,,,,/ ;;;;;;;;;;;;;;;,,r°
,,' /r",/-、_;;;_.,,,-''″
: / i_//
..!、二‐'"
__
_l_ _ | |__|
―┴┴― / /| | __|__ |__|
|二二| /ヽ/ | |/ | ノ―┼―
|__| l l / |\ / | .―┼―
/ L___/ / | |__ ___|___ ー―┴――
ヽヽ
 ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄/
/ | /
/\ | /\
/ \ ___| / \
- 649 :名無しSUN:2012/12/18(火) 12:42:58.90 ID:mKnUZc1M
- 弱い雨@箕面駅
- 650 :名無しSUN:2012/12/18(火) 12:47:07.26 ID:mKnUZc1M
- >>646
土星→どせい→どすえ→京都
土星は関西。
おk?
- 651 :名無しSUN:2012/12/18(火) 13:13:24.11 ID:BTv+tPk9
- http://www.youtube.com/watch?v=sqHjp6CV4v0
- 652 :名無しSUN:2012/12/18(火) 13:15:19.34 ID:fviY/+bI
- >>648
なにこのAAwww
- 653 :名無しSUN:2012/12/18(火) 13:41:08.54 ID:gWyNLVEY
- 寒すぎ自重
旦那の洗濯物も全然乾かん
- 654 :名無しSUN:2012/12/18(火) 14:10:27.04 ID:cN6HbBOU
- なぜにこんなに寒いのさ
太陽どこいった
- 655 :垂水区:2012/12/18(火) 14:15:05.54 ID:lcjroPB3
- 雨がしとしと
- 656 :垂水:2012/12/18(火) 14:23:02.46 ID:M/eaD88a
- 毎日降っとるがな
梅雨か!
- 657 :名無しSUN:2012/12/18(火) 14:29:09.73 ID:ERvBgcHT
- 本当に曇るか雨しかなくなってる
晴れは事実上、気象用語しか存在しなくなったも同然
- 658 :名無しSUN:2012/12/18(火) 15:26:41.87 ID:GKA8VY0i
- 今週はずっとこんなどんより天気なんかなあ
洗濯物は室内に取り込んだ方がよう乾くでござるよ
- 659 :名無しSUN:2012/12/18(火) 16:12:11.50 ID:a58ygFI8
- 奈良高田 朝から細かい雨が時折落ちてくるうっとうしい空模様。午後2時過ぎ頃には低い灰色の
雲に覆われて薄暗くなり、スモールライトを点ける車もいた 今もすでたそがれ模様
寒い
- 660 :名無しSUN:2012/12/18(火) 16:48:21.52 ID:GKA8VY0i
- 明日寒いんかー
- 661 :名無しSUN:2012/12/18(火) 17:03:39.39 ID:Wc1XD4/j
- 25日氷点下予想やん
これから1週間サムソーヤ
- 662 :名無しSUN:2012/12/18(火) 17:18:31.18 ID:PwdcXHTp
- いかにも寒くなる感じの風の強さ
- 663 :名無しSUN:2012/12/18(火) 17:59:50.17 ID://Nk5M0l
- まーた寒ぅなってきよったな
ほんまやってられへんでぇ
- 664 :名無しSUN:2012/12/18(火) 18:39:01.06 ID:+xhwVf/k
- 糞蒸し暑い夏より断然マシ
ずっと冬でいいのに
- 665 : 【関電 79.3 %】 :2012/12/18(火) 18:42:56.77 ID:8p5M2KOd
- やたら風が強いな
- 666 :名無しSUN:2012/12/18(火) 18:45:17.66 ID:/BOZuuAr
- 出かけよー思てバナナ食い終えた途端に雨降ってきたぞどーすんねん@紀の川
- 667 :名無しSUN:2012/12/18(火) 18:52:22.35 ID:K4OR2dQm
- /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 668 :名無しSUN:2012/12/18(火) 19:22:26.02 ID:IS5vf6Wz
- 【宇宙】NASAの科学者達の間で囁かれている重大な懸念「近日中に土星大爆発」…重力崩壊のあおりで月が地球に落ちてくる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355823705/
えらいこっちゃで
- 669 :名無しSUN:2012/12/18(火) 19:37:47.98 ID:M/eaD88a
- どうせいと
- 670 :名無しSUN:2012/12/18(火) 19:43:47.86 ID:IS5vf6Wz
- 今すごく風が強いのは重力崩壊の影響だと思うわ
- 671 :名無しSUN:2012/12/18(火) 19:45:19.03 ID:tPbizQBj
- 重力が崩壊したら、体重が5キロくらい減りますか?
- 672 :名無しSUN:2012/12/18(火) 20:05:57.79 ID:ceHHzXjg
- だんだん人類滅亡シナリオのスケールが大きくなってるな。ネタ切れか?
- 673 :名無しSUN:2012/12/18(火) 20:11:50.99 ID:EzHSG2AX
- >>671
そんななったら猫も空飛べる
- 674 :名無しSUN:2012/12/18(火) 20:19:37.70 ID:Zw/PftiZ
- >>673
来年の健康診断が楽しみや
- 675 :名無しSUN:2012/12/18(火) 20:21:21.71 ID:d9B6kGrj
- そういえばマヤ暦で地球が滅亡するのは今月の21日だったよな
土星爆発が原因なのか・・・あと3日しかないけど、思い切り人生を楽しもうよ
- 676 :大津市中部:2012/12/18(火) 20:55:17.80 ID:kPlkGA1M
- すごい風になってきた。明日朝の湖西線が心配orz
- 677 :越木岩@西宮市:2012/12/18(火) 21:18:23.37 ID:KcGqUwQZ
- 風がビョービョー吹いとる
- 678 :名無しSUN:2012/12/18(火) 21:18:59.21 ID:ykVcurya
- 比良颪か。もう既に湖西線の遅延や運休が出てるみたいやね
- 679 :名無しSUN:2012/12/18(火) 21:20:13.92 ID:vLNXIGue
- 週間予報の来週の気温をみてビックリ、いわば大阪が昭和基地になる。
予報はたいがい高めに見積もるから 大変なことになる
- 680 :名無しSUN:2012/12/18(火) 21:25:00.04 ID:Rz+5gmzq
- でも前回空振りだったから期待はしていない
- 681 :名無しSUN:2012/12/18(火) 21:47:38.06 ID:IS5vf6Wz
- 毎年の事だけど寒波の予想は当日にならないと信用できんね
- 682 :名無しSUN:2012/12/18(火) 21:57:32.87 ID:qCTYDykB
- ロシアにマイナス50度の大寒波、29人死亡
ロシア通信によると、強い寒波に見舞われているロシアで18日までに寒さのため29人が死亡した。
ロシア全土は先週末から強い寒波に覆われ、18日未明にはシベリアや極東の各地で
気温が氷点下50度近くを記録。首都モスクワでも氷点下18度まで冷え込んだ。
寒波はロシア南部にも及び、ダゲスタン共和国の首都マハチカラでは空港が
雪のため閉鎖されて約3千人が足止めを食った。
インタファクス通信によると、隣国ウクライナでも寒さによる死者が18日までに37人に達した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121218/erp12121820190003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121218/erp12121820190003-p1.jpg
- 683 :名無しSUN:2012/12/18(火) 22:02:35.90 ID:a58ygFI8
- 奈良高田 風はなし、雲は少し在るがほぼ晴れの夜空で寒い
>>668 そういえば、先月NHKBSで、月が地球に落ちてくる海外SFドラマをしてた
その中で車や人が浮いてるシーンがあった
- 684 :名無しSUN:2012/12/18(火) 22:35:32.97 ID:8L+iPkL/
- >>674
みんなが軽くなるから意味無いんやで
- 685 :名無しSUN:2012/12/18(火) 22:39:43.39 ID:tPbizQBj
- >>682
ロシア人でも凍死するんだ。
まぁ、当然と言えば当然だけど、なんかイメージじゃないな。
アフリカ人でも日射病になったりするんだろうしな。
- 686 :名無しSUN:2012/12/18(火) 23:52:06.78 ID:NozuVvv6
- 風が強い、6時に−2℃ってか@滋賀南部
- 687 :名無しSUN:2012/12/19(水) 00:42:38.18 ID:jYecJ3gu
- ロシア人、大寒波で死亡って、マイナス50度というのは暖房も効かないほど寒いってことか・・
暖房が貧弱な関西の家屋でマイナス20度来たら死者続出だろうな
うちなんかコタツと電気ストーブしかないから確実に死ぬわ
- 688 :名無しSUN:2012/12/19(水) 00:46:49.13 ID:3m3BVLkV
- こう言う時の凍死って、ホームレスとかそう言う人達が主じゃないの?
雪で停電とかしたらアレだけど。
- 689 :名無しSUN:2012/12/19(水) 01:01:29.55 ID:U2jmi8LS
- >>687
寒さに電線がいかれて停電しそう。
我が家ならモンベルの#2の寝袋が初めて役に立ちそうw
- 690 :名無しSUN:2012/12/19(水) 01:29:24.06 ID:xGTn5Rpq
- 雨かみぞれ@宇治市
雲を通して、土星、違った、木星がうっすら見えるんやけど。
- 691 :名無しSUN:2012/12/19(水) 01:34:12.85 ID:kIUdId50
- ヤフー
京都市北区の今の天気
晴れ0人 くもり 1人 雨1人 雪0人
京都雨なのか
- 692 :名無しSUN:2012/12/19(水) 01:36:31.17 ID:tXsxf2Kj
- 奈良市内 雨降ってる
- 693 :名無しSUN:2012/12/19(水) 01:39:57.15 ID:kyJBxxpK
- 嵐山なんか降ってるな?
雪じゃないのか?
- 694 :名無しSUN:2012/12/19(水) 01:52:57.11 ID:kIUdId50
- 雨ですよ〜@枚方
- 695 :名無しSUN:2012/12/19(水) 02:16:53.46 ID:Nr8fKSpV
- 京都は断続的に雨降り
レーダー見ると北北西の雨雲がかなり南下中
前回は気温低いのに西北西でスカ、今回は風向きいいのに気温が高い
ふぅ
- 696 :名無しSUN:2012/12/19(水) 04:41:17.69 ID:wuNnNNcr
- 木造の家は、部屋の中の空気も寒すぎて腹が立つ。
特に朝。
マンションに戻りたい!!!!!
- 697 :名無しSUN:2012/12/19(水) 04:52:16.65 ID:3m3BVLkV
- でも、コンクリートのマンションよりよく燃えるよ。
- 698 :名無しSUN:2012/12/19(水) 05:05:54.14 ID:6njxsy6c
- >>696
木造だけど外気温5度で室温15度くらいだぞ
夏はやばいけど
- 699 :名無しSUN:2012/12/19(水) 05:09:13.22 ID:BUh6tGAP
- 木造だと夏は湿度が高いから密封性が保たれて、冬は乾燥するから風通しが良くなるんじゃね?
しらんけど
- 700 :名無しSUN:2012/12/19(水) 06:02:02.16 ID:yUkTwJ6m
- マンションは気密性が高いから、結露がうざくないか?
- 701 :名無しSUN:2012/12/19(水) 06:42:29.82 ID:VHwJOIum
- みぞれだけど星も見えてた
どんな天気だよ
- 702 :名無しSUN:2012/12/19(水) 07:26:07.17 ID:ewm404fF
- >>700
ああ、下手すりゃクロスまでカビだらけになる
- 703 :名無しSUN:2012/12/19(水) 07:28:14.77 ID:ScQEW5RO
- 今日はこんなに寒いのに結露してなかった
- 704 :名無しSUN:2012/12/19(水) 07:29:01.81 ID:BUh6tGAP
- 聖衣と書いてクロスと読む
- 705 :名無しSUN:2012/12/19(水) 07:45:53.35 ID:YXcO3tLH
- 性夜とかいてクリスマスと読む
- 706 :名無しSUN:2012/12/19(水) 09:03:09.79 ID:xSRPK75n
- 明朝は大阪で今冬初の冬日になるか。
楽しみだな〜
- 707 :名無しSUN:2012/12/19(水) 09:05:09.95 ID:xy/oxZxc
- ホワイト性夜になるかもしれんのだな
- 708 :名無しSUN:2012/12/19(水) 09:09:53.83 ID:BUh6tGAP
- クリスマスは-1度かよ。1月並じゃないか
- 709 :城東区:2012/12/19(水) 09:50:28.93 ID:yzTgBdHB
- おはよう!
雨、降るかもォォ
- 710 :名無しSUN:2012/12/19(水) 10:00:29.81 ID:UUcMsySZ
- 京都府南部も夕方から雪になりそうな
北風はヤバイ
- 711 :名無しSUN:2012/12/19(水) 10:09:55.56 ID:FysJMBwT
- 買い物、寒いので嫌になってきた。
のでセブンの宅配とイオンのネットスーパーに登録した。
- 712 :名無しSUN:2012/12/19(水) 10:17:10.58 ID:Ydlz+PhL
- 曇り空。雨の代わりに雪が降りそうな寒さ@奈良吉野
というか、明日はもっと寒いようだ…(奈良-3℃の予報)
そして金剛山頂ライブ映像は真っ白。
というか、なにやら怪しげなおっさん二人が雪だるまに何かしようとしてるぞw
- 713 :名無しSUN:2012/12/19(水) 10:52:27.75 ID:gMzUG8gU
- 雪だるま詳細頼んどく
- 714 :名無しSUN:2012/12/19(水) 11:14:17.17 ID:EE/pTEaf
- 気象庁のHPこわれてる?
気温見れないよ
- 715 :名無しSUN:2012/12/19(水) 11:16:14.25 ID:8FzMKW8d
- 予報は曇りだが現実には晴れ
予定がたたん
- 716 :名無しSUN:2012/12/19(水) 11:18:08.98 ID:Ydlz+PhL
- さきほど通り雪@奈良吉野
>>713
どうやら金剛山の雪だるまは…
目がパッチリして、可愛く(?)なった(●。●)←こんな感じ?w
>>714
気象庁HP、見てきたけどトラブルってる感じ。表示されないなぁ
- 717 :名無しSUN:2012/12/19(水) 11:21:52.12 ID:6rBz21V2
- 23日ころからクリスマス寒波到来らしいけど
沖縄に3日ほど逃避します
でも沖縄もこの時期天気悪いんだよな
- 718 :名無しSUN:2012/12/19(水) 11:36:39.16 ID:pIku0NJW
- キショウヒョー見れないぞ
税金ドロボー仕事しろ
- 719 :名無しSUN:2012/12/19(水) 11:38:56.94 ID:kRXqVnGk
- 504 - Gateway Timeout
とでるな
国土交通省のほうも同じだ
- 720 :yan:2012/12/19(水) 11:43:21.49 ID:v5s0m8LM
- 気象庁のHP、何時になったら正常になるんだろう??
- 721 :名無しSUN:2012/12/19(水) 11:50:26.93 ID:DxJ8J/oC
- どっかおかしい?それとも直った?
- 722 :名無しSUN:2012/12/19(水) 11:56:37.51 ID:pIku0NJW
- お、治ったか?
しかしこの見るだけで寒くなるドラクエの裏世界みたいな配色やめてくれたまいんかねえ…?
どーいうセンスしとんじゃ
- 723 :名無しSUN:2012/12/19(水) 12:14:49.71 ID:qYYj4Qjf
- アメダス数字の輪郭がカリッっとしたな
- 724 :名無しSUN:2012/12/19(水) 12:34:02.92 ID:/6QmlrCv
- >>716
(´・ω・`) 金剛山の雪だるまはおまえらの愛で出来ているということですね。
/ `ヽ.
__/ ┃)) __i | メモメモ
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
- 725 :名無しSUN:2012/12/19(水) 12:59:05.47 ID:MqKvNVCT
- °(・_・ )
( )
- 726 :名無しSUN:2012/12/19(水) 13:32:22.91 ID:FMYIeWIP
- 「はるのゆきだるま」は泣けるな
娘に教科書読んでやってる時に
不覚にも声を詰まらせちまった
歳いって、涙腺脆くなってきた…
下らん事に一々感動して困る
- 727 :名無しSUN:2012/12/19(水) 13:48:18.92 ID:VHwJOIum
- あられが降ってきとるまんがな
- 728 :名無しSUN:2012/12/19(水) 15:31:19.81 ID:lSod8pA7
- でんがなまんがな!
- 729 :名無しSUN:2012/12/19(水) 15:34:56.41 ID:OjiBLF7J
- 【話題】 2012年人類滅亡説・・・世界中に600万人の会員を持つ某巨大組織に所属する事情通X氏 「12月21日は名古屋へ逃げろ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355879811/
ナゴヤンが安全らしいぞ
- 730 :名無しSUN:2012/12/19(水) 16:10:36.51 ID:Ieb5YKaI
- 金剛山の雪だるまがフクロウのようだ
- 731 :名無しSUN:2012/12/19(水) 16:46:28.73 ID:5WkXmGM+
- 寒いな…
身もココロも…
懐も
- 732 :名無しSUN:2012/12/19(水) 17:42:35.98 ID:3m3BVLkV
- >>729
名古屋は遠いから長柄じゃダメ?
長柄なら歩いて行けるんだけど。
- 733 :ふじのん:2012/12/19(水) 17:52:01.64 ID:+SGQj4ga
- >>729
なんで名古屋ww
- 734 :名無しSUN:2012/12/19(水) 18:31:30.13 ID:TxtSMQzB
- アメダスの神戸にもいつの間にか積雪深の項目が…
観測されるのは数十年に一度あるかないかなんだけど
- 735 :名無しSUN:2012/12/19(水) 19:30:48.07 ID:uBqcmS/U
- |∧,,∧
| ・ω・)<明日朝は冷えるよっ!
|⊂ ノ 気を付けてね
|ωJ
- 736 :名無しSUN:2012/12/19(水) 20:10:04.27 ID:xGTn5Rpq
- 金冷
- 737 :名無しSUN:2012/12/19(水) 20:17:53.51 ID:ydyitC0U
- すでに3度台…
まだ8時やで
- 738 :名無しSUN:2012/12/19(水) 20:28:30.73 ID:2vMN+aGY
- 風呂場が寒い…
- 739 :名無しSUN:2012/12/19(水) 21:11:13.76 ID:8GCDes+3
- 風呂場寒いよね。昨日の午後くらいから急激に気温が下がってきた
めっちゃ寒いわ…@川西
能勢はもう氷点下行ってるし…
- 740 :名無しSUN:2012/12/19(水) 21:14:38.94 ID:1mkwoSOG
- 最低気温1℃→−1℃に変わってるがな!
- 741 :名無しSUN:2012/12/19(水) 21:16:20.28 ID:Z0JcL9Bm
- 北海道がマイナス50を超えてくるとこのあたりはどのぐらいになるんかね?
- 742 :名無しSUN:2012/12/19(水) 21:40:31.60 ID:os+X40S1
- >>741
開き直れる
- 743 :名無しSUN:2012/12/19(水) 21:45:31.38 ID:gGRG/jlO
- 風呂場とか脱衣場さぶい家は
ホームセンターとかに売ってるおもちゃみたいな
小さい温風ヒーターがええ
ちゃちい外見やけど案外やりよるで
- 744 :名無しSUN:2012/12/19(水) 21:45:53.90 ID:Wmr9VCEK
- 琵琶湖で地震て怖いがな
もうやむてくれや・・・
- 745 :名無しSUN:2012/12/19(水) 21:46:19.08 ID:os+X40S1
- むしろバンザイ
- 746 :名無しSUN:2012/12/19(水) 21:50:42.04 ID:Ydlz+PhL
- >>741
気象庁のデータを調べてみた
比較できるのが歴代3位の旭川市江丹別の-38.1℃(1978年2月17日)で、
大阪の当日の最低気温が-0.7℃だ。ただし19日には最低気温-2.4℃を記録している。
ちなみに知恵袋によれば、近畿の最低気温は京都の-11.9℃(1891年1月16日)らしい。
他は-7℃前後だった
結局、北海道・北日本がめっちゃ寒くても近畿はそんなに下がらないってことかな
(日本海側や山間部はもうちょっと下がるだろうけども)
つか、ホント今晩は寒いな。ちょっと前の暖かい頃が嘘のようだ…(´・ω・`)
- 747 :名無しSUN:2012/12/19(水) 22:09:37.72 ID:cYuPGciO
- >>746
信楽-14.1(1985/1/31)とかあるけど、府県庁所在地限定とかか?
- 748 :名無しSUN:2012/12/19(水) 22:16:29.75 ID:Ydlz+PhL
- >>747
県庁所在地のデータだろうね
近畿の最低気温という言い方は間違いだったね(´・ω・`)スマソ
- 749 :名無しSUN:2012/12/19(水) 22:27:33.15 ID:cYuPGciO
- >>748
たぶん気象台のあるところ、ってことだろうね。
- 750 :名無しSUN:2012/12/19(水) 22:33:31.41 ID:8PVuGdcd
- 明日が唯一最後の安全日だな
- 751 :名無しSUN:2012/12/19(水) 22:57:53.27 ID:JAcJzEHJ
- 暖房付けてるのに寒い。
これだから木造は・・・・
室内で、ジャンパー、手袋、ネックウォーマー、靴下二重履き、毛糸の帽子、股引、
さらに毛布を被ってる。
- 752 :名無しSUN:2012/12/19(水) 23:05:16.21 ID:VIPefesn
- 暖房なし
薄いジャージにXLサイズのジャージズボン履いて
上はTシャツにジャージ、布団は毛布なし
十分あったかい@大阪市内のワンルーム
木造の東京の実家は寒いんだよな
- 753 :名無しSUN:2012/12/19(水) 23:06:22.50 ID:8PVuGdcd
- フォトンベルト完全突入で、人類の振分が行われるらしいけど、
基準はあそこらしい。
亀頭が衣類以外の物質、つまり皮膚で守られている奴は生き残る。
女の場合はクリ。
21日〜23日のおよそ3日間で、少しでも露茎したらOUT。
- 754 :名無しSUN:2012/12/19(水) 23:07:56.29 ID:3m3BVLkV
- >>753
教祖様、コンドームは衣類に入りますか?
- 755 :名無しSUN:2012/12/19(水) 23:08:54.16 ID:tUgXdmWs
- 香港ドーム
- 756 :名無しSUN:2012/12/19(水) 23:23:26.91 ID:Mu0W06ep
- 現在、曇りで時々小雨、7時にエアコンいれて今やっと13℃、電気代かかるな@滋賀南部
- 757 :名無しSUN:2012/12/19(水) 23:42:24.78 ID:UUcMsySZ
- >>735
寒いからパンツ履きなさい
実測気温2.6℃湿度75%気圧1023hPa@京都
ウニでは【木曜日の朝は厳しい冷え込み。家を出るのが億劫に感じられそうです。】
だとさ。呑気な予報だヽ(#`_つ´)ノプンスコ!!!!
- 758 :堺:2012/12/19(水) 23:50:15.54 ID:jYecJ3gu
- いま室温11.2℃、暖房器具はホットマットとマイクロファイバーひざ掛けだけ。
毎年これだけで過ごしております。堺は比較的暖かいからこの程度でも
問題なく冬を乗り切れます。
- 759 :名無しSUN:2012/12/19(水) 23:52:20.75 ID:4DMQQ0f6
- 今日はヤバいな
寒すぎる
- 760 :大津市中部:2012/12/19(水) 23:53:34.76 ID:Y0v6LGnX
- 明日朝は今朝より寒いのか…
築ウン十年の木造だけど、灯油・反射式ストーブは強い。
夜9時帰宅時は室内10℃、今は23℃越えでぬくぬく。
大阪マンション時代はエアコンでいけたけど、やっぱり此処はこれ。
これで灯油入れる手間さえなけりゃ…
- 761 :名無しSUN:2012/12/20(木) 00:08:15.41 ID:x2COGdKl
- 廊下の寒暖計7.4℃やった。死ぬほど寒い。
ホンマに人類滅亡するかも知れん@京橋。
- 762 :名無しSUN:2012/12/20(木) 00:31:38.85 ID:2G4UBWNg
- >>761
じゃぁ、コンドームつけとこ
- 763 :名無しSUN:2012/12/20(木) 00:57:05.08 ID:x2COGdKl
- >>762
コンドームつけてお布団に入ってみたけど、あまり暖かくないです。
しかも、取れてどっか行った……。
- 764 :名無しSUN:2012/12/20(木) 01:07:51.17 ID:vy4Kf6z/
- 寒くて引っ込んでるだけやから、ぬくなったら出てくるで。
- 765 :名無しSUN:2012/12/20(木) 01:26:03.67 ID:mKmrbdls
- さっぶ!
- 766 :名無しSUN:2012/12/20(木) 02:21:35.65 ID:c83pgug7
- >>761
だからお前ん家は寒すぎだってwww
- 767 :名無しSUN:2012/12/20(木) 02:43:37.24 ID:U75rWmEV
- >>761
屋根がトタンで、夏に暑い暑いと書き込みしてた人かな?
- 768 :名無しSUN:2012/12/20(木) 04:36:33.95 ID:t/vHAKie
- 朝は寒くても昼間は暖かくなるはず
放射冷却は寒波による冷え込みとまた違うからな
- 769 :名無しSUN:2012/12/20(木) 04:40:31.93 ID:x2COGdKl
- >>767
暑い暑いと軟弱なことを言ってた記憶はないけど、「37度、暑い」とかは書いてた。
今廊下の寒暖計見てきたら、6.1度。寒い寒い、これはアカン。人間の生きる温度やない@京橋。
- 770 :名無しSUN:2012/12/20(木) 04:42:48.84 ID:m8e3wOXl
- 1週間ぶりに寒いな
- 771 :名無しSUN:2012/12/20(木) 04:43:41.23 ID:R3OG3M7O
- うちも寝室は冷暖房置いてないから寒いけど12〜15度かな
- 772 :名無しSUN:2012/12/20(木) 05:15:32.32 ID:KnFA9+k0
- 扇風機or電気毛布だけで夏や冬を凌ぐなら、後者のほうがずっと楽だよ
- 773 :名無しSUN:2012/12/20(木) 06:17:10.12 ID:a58Umihh
- 寒いけど叫ぶほどではない冷え込みの朝。
犬の散歩の人、ウォーキングの人、緑道は早朝から賑やかです。
- 774 :名無しSUN:2012/12/20(木) 06:19:19.16 ID:vLf8S5dA
- ヒーターつけたけど室内9℃だったちゃぶい@堺市
- 775 :名無しSUN:2012/12/20(木) 06:32:19.42 ID:pqa0aaaV
- どてらと布団で十分過ごせる
- 776 :名無しSUN:2012/12/20(木) 06:42:45.38 ID:DjkVds3n
- 車凍っとるわ
- 777 :名無しSUN:2012/12/20(木) 06:46:14.79 ID:DePNveUZ
- 夏は激暑冬は激寒の木造ン十年住宅は燃費最悪!!
暖房は各部屋にガンガン効かさないと駄目だし灯油高すぎ!!!!
今だと電気ヒーターの方が安ぅつくわ
全然あったまらんけど一人用ならなんとかなる
- 778 :名無しSUN:2012/12/20(木) 07:11:39.75 ID:2s3xrW+w
- 寒いっちゃあ寒いけど
まぁ何とか耐えれるレベル
湿度高いのと風が無いのがありがたいや
- 779 :名無しSUN:2012/12/20(木) 08:32:03.92 ID:a58Umihh
- 着る毛布を着用して寝ると暖房要らず。
- 780 :名無しSUN:2012/12/20(木) 09:21:54.27 ID:TTViqYRD
- がんがん晴れてる@大阪市西区
でもまーた金曜夜から雨のパタンなのね
- 781 :名無しSUN:2012/12/20(木) 09:46:26.47 ID:I7booI6t
- なんか朝から凶暴に寒くなったな
- 782 :名無しSUN:2012/12/20(木) 10:10:05.20 ID:ADkc7KxZ
- Xrain雨量情報が運用停止したのか
ウニはもうひとつだし
・゜゜・(/□\*)・゜゜・
- 783 :名無しSUN:2012/12/20(木) 10:41:36.47 ID:xuRaj/jU
- >>782
えっ
ttp://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
- 784 :名無しSUN:2012/12/20(木) 11:50:30.84 ID:dqTV2bLI
- 電気敷き毛布導入
寝る前に2時間くらいレベル5くらいで通電
しかるのちに就寝(スイッチはOFFに)
なんたる夢心地
- 785 :名無しSUN:2012/12/20(木) 12:24:21.20 ID:a9xkW+Rt
- もうすぐ雨降ってきそう@京都市
- 786 :名無しSUN:2012/12/20(木) 12:48:00.91 ID:7hACxBPn
- >>785
宇治も空見てみたらめっちゃ雲ってる
猫懐炉は38〜39度
本気寝になると更に高温
- 787 :名無しSUN:2012/12/20(木) 12:56:15.96 ID:R3OG3M7O
- 人間は寝ると体温が下がるのにな
- 788 :名無しSUN:2012/12/20(木) 13:12:19.99 ID:VQkmCFbv
-
【マスコミ】週刊朝日が詐欺行為か!? 「100万円以上の広告料要求」 無断で名を使われた社団法人が抗議★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355964575/
- 789 :名無しSUN:2012/12/20(木) 13:13:25.00 ID:7hACxBPn
- >>787
えっそーなの?
実際計ったわけじゃなくて抱いてて感じただけだから
間違ってたらゴメンにゃ
猫の体温計るのは体温計を米にプスッとやるんだけど
寝てる猫にそんな事したら起きちゃうから寝体温は計れない
ちなみに本気寝になると体重も重くなる(と感じる)
- 790 :@京都市:2012/12/20(木) 13:17:11.13 ID:a9xkW+Rt
- >>786
…と思ったら晴れてきたニダ
う〜ん、今日は不安定な天気ニダ
<;丶`Д´>
- 791 :名無しSUN:2012/12/20(木) 13:23:26.09 ID:R3OG3M7O
- >>789
毛が生えてるから同じかどうかは分からんが計るのは無理だな
- 792 :名無しSUN:2012/12/20(木) 14:37:03.77 ID:gPQ3MWyP
- 布団の上にコタツを乗せる、ネットやって眠くなったら
そのまま寝る。このシステムがずっと続いてる
- 793 :名無しSUN:2012/12/20(木) 14:38:41.89 ID:gPQ3MWyP
- コタツの上に布団を乗せるや
- 794 :名無しSUN:2012/12/20(木) 15:24:54.51 ID:mBk7Tspf
- 大阪 今日 初氷だった
大阪は気温が下がるの遅いよな
- 795 :名無しSUN:2012/12/20(木) 17:00:02.00 ID:x2COGdKl
- 初氷だったんだ。
うちのベランダバケツは凍ってなかった@京橋。
- 796 :名無しSUN:2012/12/20(木) 17:02:39.21 ID:/d+C260/
- 腹が痛い。
月曜日に生々しい鳥の空揚げを食べたせいだろうか・・・
- 797 :名無しSUN:2012/12/20(木) 17:16:14.38 ID:EOGDycoU
- 金剛山の雪だるまがなんか変
- 798 :名無しSUN:2012/12/20(木) 18:21:41.95 ID:i+byUQDp
- >>567
子供が産まれてたのね
- 799 :名無しSUN:2012/12/20(木) 18:27:18.09 ID:R3OG3M7O
- 落ちた頭が子供になった?
- 800 :名無しSUN:2012/12/20(木) 18:54:03.20 ID:Ok/nQiyZ
- 霧雨が降った。一瞬だけど@和歌山市
- 801 :名無しSUN:2012/12/20(木) 19:39:38.43 ID:k7wPoks7
- ω
- 802 :名無しSUN:2012/12/20(木) 19:46:11.06 ID:L7CwMUaK
- シベリアに1062HPの高気圧が・・・
こんなのはじめて見た ( ゚Д゚)
- 803 :名無しSUN:2012/12/20(木) 19:48:20.04 ID:L7CwMUaK
- >>801
これこれ、パンツはきなさい。
- 804 :名無しSUN:2012/12/20(木) 20:22:21.66 ID:9LB/YWPv
- >>802
押しより引きの方が強いよ。何事もとは断言はしかねる
- 805 :名無しSUN:2012/12/20(木) 20:47:05.82 ID:Q9vBYWil
- (´-ω-`)
ノ( ヘω)へ
- 806 :名無しSUN:2012/12/20(木) 21:01:42.47 ID:gEZmCCLL
- まるでうちの息子(園児)のようだ・・・
- 807 :名無しSUN:2012/12/20(木) 21:17:53.92 ID:bPhFpUZH
- リアルしんちゃんか
子供は寒くても元気すぎる
公園で水遊びしとった
- 808 :名無しSUN:2012/12/20(木) 21:32:09.68 ID:cAWfpTBO
- >>801
落とし物や
警察に持っていこ
- 809 :名無しSUN:2012/12/20(木) 23:58:06.04 ID:z3rGdnin
- 今朝、比良連邦ふもとまで真っ白。
今、快晴、外気4℃、室温エアコン16℃??放射冷却ないの??@滋賀南部。
- 810 :名無しSUN:2012/12/21(金) 00:01:51.42 ID:KxtfMcaJ
- さっき風呂に入って思ったんだけど、なんで寒いとチンコ縮むのに乳首は勃つの?
- 811 :名無しSUN:2012/12/21(金) 00:03:43.84 ID:DQHZXamB
- さっ、本日最終日です
- 812 :名無しSUN:2012/12/21(金) 01:03:24.18 ID:hojo7lGu
- >>810寒いと体がメスになる
暑いとオスになる
- 813 :名無しSUN:2012/12/21(金) 02:13:48.78 ID:rqXEoqa2
- 今年もあと10日かよ
最悪な年だったわ今年は
どんどん人生悪くなる
- 814 :名無しSUN:2012/12/21(金) 03:03:33.65 ID:fmSO9Acb
- Dear 2ちゃんねるの諸兄
この年の瀬の忙しい時期に唐突ではございますが、なんか今日人類が亡びるらしいぞ
「これぞまさしく亡年会なんちゃって☆」っていう世紀を越えた駄洒落だったら許さない
- 815 :名無しSUN:2012/12/21(金) 04:04:54.18 ID:j4Fdm4eH
- >>813
まだだ、まだ終わらんよ
何かいい事あるといいな
ラストスパートって言うしな
まぁ今日で全て終わるかもしれんわけだが
- 816 :名無しSUN:2012/12/21(金) 07:02:41.90 ID:7CkhO0rK
- 地球滅亡実況スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356030915/
- 817 :名無しSUN:2012/12/21(金) 07:21:40.78 ID:mJLCX872
- 今日昼までくらいなら雨大丈夫かな
九州の西の端に雲見えてきてるけど
- 818 :名無しSUN:2012/12/21(金) 07:47:07.00 ID:xUZhCrHs
- あわよくば洗濯をと思ったが、やめといた方が良いかね
- 819 :名無しSUN:2012/12/21(金) 08:53:05.40 ID:h83OxB97
- 夕方5時頃までは持ってほしいな
- 820 :名無しSUN:2012/12/21(金) 09:05:54.78 ID:FYjZ5y6j
- 12時〜14時にはきそうな気配がする
- 821 :名無しSUN:2012/12/21(金) 10:10:50.07 ID:aHH9Odhh
- 6時の天気図ではそんなに早く雨になりそうな雰囲気はないが
夜からだろう?
(*^o^*)オ(*^O^*)ハー!
- 822 :名無しSUN:2012/12/21(金) 10:19:43.04 ID:O3iX8WK6
- 先週も土曜の未明から早朝にかけて雨降ったよな。
地面がぬかるむから止めてほしい>天気
- 823 :名無しSUN:2012/12/21(金) 11:24:36.03 ID:xUZhCrHs
- 雨雲レーダーを見ると第一陣が既に播磨灘に到達してるが、Xバンドでは捉えられてないな
- 824 :名無しSUN:2012/12/21(金) 11:25:38.61 ID:mfNsLcUw
- ちょっと曇ってきた@川西
- 825 :名無しSUN:2012/12/21(金) 12:27:17.92 ID:T72KMcGa
- >>823
どっちかというとXバンドの方が低い雨雲の補足に長けていて反応鋭敏なんだけど
- 826 :名無しSUN:2012/12/21(金) 12:36:45.38 ID:lboxPzU1
- 今日は何とか本降りならずに済みそうな感じだけれども、
今晩から明日の昼まで雨か…嫌だなぁ@奈良吉野
- 827 :名無しSUN:2012/12/21(金) 12:40:32.67 ID:laK+CsB4
- 俺、明日になったら奈良に行って鹿と遊ぶんだ…
- 828 :名無しSUN:2012/12/21(金) 13:32:59.21 ID:DQHZXamB
- 本日は隕石の雨が降るでしょう
- 829 :名無しSUN:2012/12/21(金) 14:16:25.97 ID:yvXcjdgd
- さすがに部屋寒すぎ
今夜はこの装備で行くわw
こたつ布団
ふとん
毛布
俺
敷毛布
敷ふとん
マットレス
- 830 :名無しSUN:2012/12/21(金) 15:11:13.24 ID:iG/7uhLK
- 鬱々とした気分になるな。>曇り
どうせなら雨か雪でも降ればいいのに
- 831 :名無しSUN:2012/12/21(金) 15:21:37.45 ID:bZc0t2Tz
- 民間気象情報会社のウェザーニューズは21日、今年のクリスマスイブ(24日夜)は
東京、名古屋、大阪など太平洋側の大都市圏でも小雪が舞い、ホワイトクリスマスになる可能性が期待できると発表した。
24日夜に東京都心で降雪が観測されれば、1965年以来47年ぶりという。
同社によると、22日に低気圧と前線が通過する影響で広い範囲で雨や雪となり、その後寒波が到来。
24日夜から翌25日朝は、北日本の日本海側から山陰にかけて大雪になる恐れがある。
太平洋側でも北日本から東日本にかけ、寒気の影響で24日夜から雨が雪に変わり、小雪が舞う可能性があるという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012122100539
- 832 :名無しSUN:2012/12/21(金) 15:25:34.63 ID:TLOL676l
- 【放送法改正!こんなマスゴミはもう変えろ!】
放送法改正についての総務省パブリックコメント、きょう21日締切!(外国人が番組に影響を与えないように規制しよう!)
●締切 きょう12月21日(金)午後5時
●記載事項 ・件名「放送法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見」、本文、氏名、住所、電話番号またはメールアドレス(一部任意)
●意見送付先 ・FAX:03−5253−5794 総務省情報流通行政局地上放送課
・メール:saimen@ml.soumu.go.jp 総務省情報流通行政局地上放送課(5MBまで)
・e-Gov:http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145208073&Mode=0
●参考サイト 詳細 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1398964553
文例 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n103809
e-Gov http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000048.html
- 833 :名無しSUN:2012/12/21(金) 15:26:32.06 ID:/Je/hX88
- ⌒ヽ / / |
_ノ ∠_____________ / .|
/\ \ | |
.\ \ \ | |
○ / \ \ \ | /
/> / / \ \ \ , "⌒ヽ /
/// ./ / .\ \ \ i .i ./
./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧∧ \ \ \ .| /
\ \\ ./ .(・ω・) /.\ \ \ | / /
\ \\ ∪ ノ ' \ \ \ .| /| ./
o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | /
"⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | /
i i \\ ○ _\ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _| /
\ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/
\ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ そろそろ
゚ o 。 .\ \/ | クリスマスか・・・
。  ̄ ̄ ̄ \__________
- 834 :名無しSUN:2012/12/21(金) 15:29:52.42 ID:iG/7uhLK
- >>833
これ体験できるのって日本海側と北海道だけっていう
- 835 :名無しSUN:2012/12/21(金) 15:30:26.66 ID:LAKEynl+
- >>833
12/24の午前0時にどこかのモミの木に隠しボス「リア充」が出現するぞ!!
- 836 :名無しSUN:2012/12/21(金) 15:31:09.32 ID:+5D4C+px
- >>814
NASAが否定済みじゃなかったか?
- 837 :名無しSUN:2012/12/21(金) 15:40:26.05 ID:0XYwVQEl
- そろそろ降り出しそうかね?
- 838 :名無しSUN:2012/12/21(金) 15:44:55.46 ID:XMv+aTHx
- ベランダの手すりにカーテンを干してあるので雨を注視していたが
雨雲レーダーでは降ってることになってるのに実際は降ってない
やっぱり実況はMPレーダだな
- 839 :名無しSUN:2012/12/21(金) 16:06:30.21 ID:T59uS/Zb
- 近畿中部でも京都だけ極端に日照時間短いな
京都2区のミンス前原の呪いか?
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/alltable/sun00.html#a61
- 840 :名無しSUN:2012/12/21(金) 16:11:25.94 ID:3kcysyVS
- 垂水区降ってきました
- 841 :神戸市西区:2012/12/21(金) 16:15:04.66 ID:DwD/97jj
- 結構雨降ってきました
- 842 :尼崎:2012/12/21(金) 16:43:19.78 ID:Rx9RpL/D
- うちも雨降ってきた
- 843 :住之江:2012/12/21(金) 16:44:30.12 ID:AxSIJCiZ
- うちも
- 844 :大正区:2012/12/21(金) 16:56:32.08 ID:Nopi9B/f
- 30分過ぎからパラパラしだした。
その後本降りに。
- 845 :こちら交野市北部:2012/12/21(金) 16:57:27.64 ID:1mKWq9yP
- 本降りに移りそうな小雨なう
- 846 :名無しSUN:2012/12/21(金) 17:08:36.39 ID:iG/7uhLK
- 雨。@豊中市柴原駅前
- 847 :名無しSUN:2012/12/21(金) 17:12:28.25 ID:lboxPzU1
- 雨が降ってきた@奈良吉野
そういや今日は冬至だったね。ゆずないからバスクリンゆずの風味で我慢しよう(´・ω・`)
>>827
南部にきたら野生の鹿に会えるよ!w
でも、今頃の鹿って冬毛で綺麗じゃない
- 848 :名無しSUN:2012/12/21(金) 17:24:29.97 ID:XoEzf+k5
- いいかげんにしろよ!なんで週末はいっっっっっっっっっつも雨なんだよ!!
- 849 :名無しSUN:2012/12/21(金) 17:26:43.32 ID:aHH9Odhh
- >>829
おなごがいいぞ
>>833
うまい!
- 850 :名無しSUN:2012/12/21(金) 17:29:42.44 ID:UE8lyn+8
- 枚方ももちろん雨です
18時くもりマーク馬鹿みたい
- 851 :名無しSUN:2012/12/21(金) 17:35:30.67 ID:g33bPBMM
- 明日から学生も社畜も2週間ぐらいずっと休みなの??
- 852 :名無しSUN:2012/12/21(金) 17:40:58.69 ID:XoEzf+k5
- であなたは?
- 853 :名無しSUN:2012/12/21(金) 17:59:17.95 ID:KxtfMcaJ
- うちの正月休みは27から。
- 854 :名無しSUN:2012/12/21(金) 18:32:53.11 ID:hKHnLp4p
- そろそろ降り出すかな?
- 855 :名無しSUN:2012/12/21(金) 18:45:31.18 ID:h1PieGpU
- 室温13度、寒いな
- 856 :名無しSUN:2012/12/21(金) 19:09:37.76 ID:6z/XujnG
- >>847
今後30年、震度6弱以上の確率、奈良は70.2%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356077795/
- 857 :名無しSUN:2012/12/21(金) 19:52:39.83 ID:kYKwjO20
- 風が強いね
- 858 :名無しSUN:2012/12/21(金) 19:55:32.32 ID:KxtfMcaJ
- いえ、特には@大阪市
- 859 :豊中:2012/12/21(金) 20:10:15.39 ID:t4rOC0fz
- 現在気温6℃、果たして雪へと変貌するや否や?
- 860 :名無しSUN:2012/12/21(金) 20:14:48.49 ID:mJLCX872
- >>855
うらやましい
今日一日中9度越えなかった
- 861 :名無しSUN:2012/12/21(金) 20:39:16.59 ID:G0raU0sz
- 気になって室温見たら只今17度
マンションで、周りに建物があるので
風とか遮られているのかもしれないけど
足元と手先が冷たすぎる。
- 862 :名無しSUN:2012/12/21(金) 20:42:35.82 ID:KxtfMcaJ
- マンションで周囲の部屋が暖房使ってると、自動的に床暖房や壁暖房になったりするからな。
- 863 :名無しSUN:2012/12/21(金) 20:44:25.84 ID:kYKwjO20
- 隣の部屋住んでないし上の部屋も住んでないベストな環境だが
それで寒いのか・・・
- 864 :名無しSUN:2012/12/21(金) 20:56:32.14 ID:kqhpHbkq
- 雨あしたも?
- 865 :名無しSUN:2012/12/21(金) 21:00:00.38 ID:AxSIJCiZ
- 朝のうちに止むんじゃないの?
- 866 :名無しSUN:2012/12/21(金) 21:05:20.44 ID:RaYPgZeI
- 来年の仕事初めは1月7日の所が多いのか?だいたい6日までずーっと休みとは羨ましいな。
俺は元日、2日と6日しか休みないわ
- 867 :名無しSUN:2012/12/21(金) 21:13:33.48 ID:KxtfMcaJ
- うちは4日から。
- 868 :名無しSUN:2012/12/21(金) 22:44:39.91 ID:9Frj74V4
- 今年のクリスマスはこんな感じになるんかなあ
o 。 o 。
_ o _ ___ __
__ |:::::::::::::::| /\ __ /:::::::::::::::::\ .|:::::::::|
∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o :::::::::::::| |:::::::::|
| :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o ::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
J) U) : : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : :
\J) J) 。 。
c丶 J(っ ? ,--、 。
/ ・ \ /:::::(○ トーァ /し、 。
/::丶__● ⊂ 、_⊃ ⌒⌒ /⌒/⌒''`く ⌒⌒⌒ 。
i:::::(,,゚Д゚). ト、(゚д゚*) __{__{____}_ 。
丶(ノ /つ|Mapと ) \______ノ ⌒⌒⌒
⌒ ν:::__./ `ー┘ |〜 ━┷┷━┷┷━ 。
U"U UU ⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒
- 869 :名無しSUN:2012/12/21(金) 22:52:56.07 ID:z9ov86wx
- なんやこの暴風
@大阪府太子町
- 870 :枚方市:2012/12/21(金) 22:57:05.88 ID:Z+rJazf3
- どしゃ降りWWW
- 871 :名無しSUN:2012/12/21(金) 23:06:09.96 ID:bSa5UGEm
- 12月中旬の日照率
Sランク 前橋77 熊谷74 浜松74 宇都宮73 静岡73 【潮岬】70
Aランク 釧路67 千葉66 甲府65 松本65 東京64 長野64
Bランク 尾鷲58 仙台56 名古屋56 津56 宮崎56 岐阜55
【神戸】54 四日市52 根室51 高知51 高松50
Cランク 【和歌山】49 【大阪】48 【姫路】47 【洲本】46 広島46 【京都】45
石垣島44 岡山43 山口43 福岡42 盛岡40 佐世保40
Dランク 熊本39 【伊賀上野】38 那覇38 【奈良】37 富山36
函館33 長崎33 網走31 【彦根】31 松江31 鹿児島31
Eランク 福井28 新潟25 与那国島25 鳥取24 札幌23 舞鶴23 旭川22 敦賀22
Fランク 相川18 【豊岡】16 輪島15 秋田13 小樽12 青森12 羽幌10 留萌10
Gランク 稚内6
- 872 :名無しSUN:2012/12/21(金) 23:12:27.56 ID:+YlAcT+i
- ↑舞鶴が可哀相だろうがw
- 873 :名無しSUN:2012/12/21(金) 23:24:40.38 ID:HCyLALE3
- 尾鷲と潮岬は冬の降水量が太平洋側としては多いはずなのに、今年は日差しに恵まれたな
まあこれは中旬限定の勝負だけど。雪国富山と晴れの国岡山が7ポイント差しかないのも気になる。奈良とだとわずかに1ポイントの差
奈良はそんなに曇ってたか
- 874 :尼崎市:2012/12/21(金) 23:24:44.08 ID:Rx9RpL/D
- よく降るわあ
- 875 :名無しSUN:2012/12/21(金) 23:38:14.92 ID:b8qX4s1M
- 家ではずっと裸足だったけど、さすがに足先が冷えてきた
- 876 :城東区:2012/12/21(金) 23:55:47.00 ID:RynKn2hm
- 本当によく降るな…
- 877 :名無しSUN:2012/12/21(金) 23:58:38.22 ID:2Dwb1IyL
- 気象庁のレーダーの福井県あたりに丸い青が形成されてて笑った
- 878 :名無しSUN:2012/12/22(土) 00:01:44.15 ID:2DzSjeku
- >>877
レーザーが発射された痕跡。
- 879 :名無しSUN:2012/12/22(土) 00:03:28.85 ID:mLGpRoIl
- 冬の福井名物、蟹光線か?
- 880 :名無しSUN:2012/12/22(土) 00:15:22.18 ID:ozXtlrX7
- >>877
前に赤い円になったこともあったな
- 881 :名無しSUN:2012/12/22(土) 00:20:49.78 ID:ozXtlrX7
- 今年の3月やて…
去年かと思ってた
http://2ch-ita.net/upfiles/file8716.png
- 882 :名無しSUN:2012/12/22(土) 00:21:55.08 ID:XYVF3NIP
- >>879
どや!?どや!?どや!?インザパーク!!オンザビーチ!!ユーアミー!!インスペイン!!
- 883 :名無しSUN:2012/12/22(土) 00:22:56.16 ID:lS7Dyja2
- これから雷までなるのか・・・
- 884 :名無しSUN:2012/12/22(土) 00:59:50.19 ID:51lSURYa
- 雷はむしろ大歓迎なんだが、あと3時間くらいで雨雲抜けそうね
明日は案外回復早いのかな
- 885 :名無しSUN:2012/12/22(土) 01:10:42.76 ID:MpQu8pKn
- よう降るなあ
- 886 :垂水:2012/12/22(土) 01:30:36.55 ID:SrRGynTG
- アホみたいに降りよる
- 887 :垂水:2012/12/22(土) 01:32:18.86 ID:SrRGynTG
- ペケ見たらもうじき終わりそうな感じ
- 888 :名無しSUN:2012/12/22(土) 01:34:04.84 ID:uvvNtgOX
- >>877
ブライトバンドだろ
23時45分のレーダー画像、福井県と愛知県に計2つのリングが映ってる
- 889 :名無しSUN:2012/12/22(土) 01:34:50.24 ID:KHQPsxdD
- よく雨が降る12月だ
- 890 :神戸北:2012/12/22(土) 01:51:12.99 ID:lko96qbJ
- よく降るね
思ったより早かったドコモのLTE開通記念カキコ
神鉄六甲付近
- 891 :名無しSUN:2012/12/22(土) 01:57:35.60 ID:8a9bKl8I
- シトシト雨、外気6度、エアコン室内15度@滋賀南部
明日京都まで通院、雨やんでくれへんか。
- 892 :名無しSUN:2012/12/22(土) 02:09:45.88 ID:Pmr9zkrK
- 神戸は須磨区山間部。
雨も風も強い。近所のゴミバケツが転がる音が聞こえて来た。
- 893 :名無しSUN:2012/12/22(土) 02:16:40.95 ID:VJyerL/Y
- 20mm/h 以上の雨がやってきた
- 894 :名無しSUN:2012/12/22(土) 02:48:15.61 ID:5vuhK1Ec
- 異常な冷え込みだ。身体が痛いほどだ。雨だからさほど冷え込まないと
思っていたが
- 895 :名無しSUN:2012/12/22(土) 02:50:13.47 ID:rNROk/br
- さむいな
- 896 :名無しSUN:2012/12/22(土) 03:06:16.47 ID:hiyXXri5
- 酷暑であんな気温上がるのに
冬ってあんま気温下がらないよね
つまんね
- 897 :名無しSUN:2012/12/22(土) 03:20:19.12 ID:8XDbTbhf
- 今回の低気圧はたちが悪い
昨日の夕方から急激に喘息が悪化したわ
24日の低温は要注意だな
- 898 :東大阪東部:2012/12/22(土) 03:27:47.22 ID:qOYD31vw
- 強い風と雨の音で起きてしまった。低気圧通過中か。はよ行ってくれ。
- 899 :名無しSUN:2012/12/22(土) 03:46:16.35 ID:iVVAJYNa
- 枚方北風強し
雨が6時ごろには上がりそう
- 900 :枚方市:2012/12/22(土) 04:10:36.46 ID:QcteTisW
- しとしと降ってる。
- 901 :名無しSUN:2012/12/22(土) 05:23:38.03 ID:EZ+V265s
- わりと豪雨@京橋。
- 902 :名無しSUN:2012/12/22(土) 05:32:08.05 ID:iVVAJYNa
- 枚方最後っ屁みたいなザザ降り
北摂方面は止んでそうなのに
- 903 :名無しSUN:2012/12/22(土) 05:36:54.55 ID:kLF83Cvv
- 窓開けてるの忘れてて部屋びしょびしょでワロタ…
- 904 :名無しSUN:2012/12/22(土) 06:03:34.45 ID:46lm/S8d
- >>903 馬鹿もん
- 905 :名無しSUN:2012/12/22(土) 06:42:28.94 ID:ZAkaHGrH
- さっきからえらい数の消防車が走ってて目が覚めた。
こんな寒いわ雨やわな明け方から火事か・・・どこやろか@東淀川区
- 906 :名無しSUN:2012/12/22(土) 06:57:05.08 ID:oWpnNLeq
- 大阪湾で雨雲が形成されてなかなか途切れん
- 907 :名無しSUN:2012/12/22(土) 09:54:15.87 ID:Glqqt5e+
- ベランダの干し柿とかき餅取り込み忘れた
・・・水浸しorz
- 908 :名無しSUN:2012/12/22(土) 10:07:11.41 ID:3D4QT8tO
- 霧雨@奈良吉野
雨雲レーダーもXバンドにも映ってねぇーヽ(`Д´)ノ
- 909 :名無しSUN:2012/12/22(土) 10:08:23.16 ID:ZCUm+4/U
- 金剛山頂、霧?で真っ白
雪だるまどこいったん?(´・_・`)
- 910 :名無しSUN:2012/12/22(土) 11:25:47.65 ID:zEFjC75L
- 足元に水溜りが出来てるから、おそらく溶けて・・・
- 911 :名無しSUN:2012/12/22(土) 11:28:20.55 ID:uqS5dnKf
- このまま、ずっと冬だといいのにな
可愛い雪だるまもいるしね
- 912 :泉佐野市(高松):2012/12/22(土) 11:34:02.79 ID:55c6MpHH
- >>907
とりあえず焼酎霧吹きで吹きかけとけ
しかし、霧雨が止まんなあ
- 913 :名無しSUN:2012/12/22(土) 11:59:13.72 ID:ZQEih+Qj
- 冬はバイク乗りの大敵やで
最高気温10度以上ならずっと冬でも良いけどね
- 914 :名無しSUN:2012/12/22(土) 12:34:45.03 ID:3D4QT8tO
- 霧雨やっと止んだような感じ
>>909>>910
まだだ。まだ終わりはせんよ。とはいえ、かなり小さくなったな…
雪が降れば復活するんだろうけど…クリスマス寒波時に降るのか?
- 915 :名無しSUN:2012/12/22(土) 12:48:03.00 ID:MhhcwAIN
- 泉佐野Xbandoにはうつってないけどずっと小雨降ってる
- 916 :名無しSUN:2012/12/22(土) 12:57:00.59 ID:Nu8kW65r
- 晴れそうで晴れない
- 917 :名無しSUN:2012/12/22(土) 12:59:29.83 ID:Nu8kW65r
- 羽倉は降ってないで
教習所前から駅へ下がってる
- 918 :名無しSUN:2012/12/22(土) 14:31:41.59 ID:gwITCuQs
- 晴れたきた@伏見
- 919 :名無しSUN:2012/12/22(土) 15:34:26.83 ID:2+22CkFb
- こちらも光がさしてきた@向日町
- 920 :名無しSUN:2012/12/22(土) 15:40:00.45 ID:FzXVX2Nf
- 真っ暗になってきたと思ったら、ざーっと降ってきた@明石
- 921 :名無しSUN:2012/12/22(土) 15:42:05.67 ID:rNROk/br
- 俺石橋の近所にすんでるけど
- 922 :名無しSUN:2012/12/22(土) 16:31:00.75 ID:4dIBeHOV
- 陰鬱な天気続きすぎ
そんでも猫で汚染されたフトンシーツは洗わにゃならんし
夏場なら1時間かからず完全乾燥なのに
- 923 :名無しSUN:2012/12/22(土) 16:52:23.52 ID:Y7qSdDv1
- いきなりわりかし降ってきたしちょい風もある@和歌山北部
- 924 :名無しSUN:2012/12/22(土) 16:54:31.70 ID:MYkkxQBQ
- http://age2.tv/up/img/up6013.jpg
これって関西の鉄道?通勤で見たことあったら情報求む
- 925 :名無しSUN:2012/12/22(土) 16:57:17.19 ID:xSMIs+cw
- >>924
この風景はズバリわかってしまうレベルでビックリやん!
- 926 :名無しSUN:2012/12/22(土) 16:58:11.94 ID:xSMIs+cw
- あらま
また降り出してるのね
- 927 :名無しSUN:2012/12/22(土) 17:01:51.13 ID:MYkkxQBQ
- 撮影風景眺めたいから教えてくだしゃぁ
- 928 :名無しSUN:2012/12/22(土) 17:21:16.70 ID:JgJzUXwm
- >>927
そういうスレに行け〜
- 929 :名無しSUN:2012/12/22(土) 17:31:39.69 ID:k0BcWMtX
- さっき買い物行って帰ってきたけど
なんだ今日の天気は
めっちゃダダ寒い!風も強いし@高槻
- 930 :名無しSUN:2012/12/22(土) 17:36:27.79 ID:NdzNUnjk
- 来週末も雨降りそうな感じやな・・・
- 931 :名無しSUN:2012/12/22(土) 17:40:01.33 ID:WLVWDdSG
- 風強いよな
GPVで和歌山県沿岸はやや雲が少なめだけど
Yahoo天気では風力5。観望は無理
- 932 :名無しSUN:2012/12/22(土) 17:44:42.22 ID:HZy0nJPz
- しかし、こんなに寒くて、曇り空ばっかしの12月って過去に記憶がないんだが・・・
今年はかなり異常な天気だ、例年ならもっと青空が見れてるはずなのに
- 933 :名無しSUN:2012/12/22(土) 17:48:16.06 ID:MYkkxQBQ
- >>932
1980年代は寒かったよ
- 934 :名無しSUN:2012/12/22(土) 17:50:05.71 ID:JgJzUXwm
- >>933
寒かった
夕方になったら北風がお約束のように出てきてたしな
- 935 :名無しSUN:2012/12/22(土) 18:25:19.78 ID:WLVWDdSG
- ベランダに出たら雲間から月が覗いていた
手近にあった双眼鏡4本を見比べたけど、機種によって見え方が違うね
雲と月の擬似3D感や、濃淡のコントラストなど、堪能した
月夜は雲も面白いな
- 936 :名無しSUN:2012/12/22(土) 18:29:10.00 ID:R6oF56x2
- 今年より2005年や1980年代の雪の印象の方がはるかに強い気がする
- 937 :名無しSUN:2012/12/22(土) 18:46:07.96 ID:Ekl1Vfkt
- 人類滅亡て言ってたけど、なんとか生きながらえたお
- 938 :名無しSUN:2012/12/22(土) 18:58:59.12 ID:WJ6Wa6au
- 自分の人生で阪神大震災と東日本大震災という千年に一度と言われる
超ど級の災害を二つも経験した。(テレビで見ただけだが)
残りの人生でこれに匹敵するような災害はもうないと思いたい。
- 939 :名無しSUN:2012/12/22(土) 19:01:33.17 ID:oWpnNLeq
- イエローストーンの大噴火が待ってるよ!
- 940 :名無しSUN:2012/12/22(土) 19:02:28.02 ID:EZ+V265s
- 俺も、1000年に一度と言われるミレニアムの変遷を経験した。
残りの人生でもう見る事はないと思う。
- 941 :名無しSUN:2012/12/22(土) 19:05:25.60 ID:LyefkayT
- みんな昨日に死んでんだけど気付いてないだけ
- 942 :名無しSUN:2012/12/22(土) 19:28:48.90 ID:IR64d7qR
- |∧,,∧
| ・ω・)<生き残りましたっ!
|⊂ ノ 連休は寒そうやねぇ〜
|ωJ
- 943 :名無しSUN:2012/12/22(土) 19:29:36.33 ID:VfE3Gp4B
- ついに氷河期・氷期に突入したらしいよ
- 944 :名無しSUN:2012/12/22(土) 19:39:09.88 ID:Ep2IgknA
- >>938
メインイベントの南海地震あるやん
- 945 :名無しSUN:2012/12/22(土) 19:45:11.84 ID:3D4QT8tO
- >>944
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
- 946 :名無しSUN:2012/12/22(土) 19:57:54.82 ID:gDHMnK7d
- >>945
しまえ
- 947 :名無しSUN:2012/12/22(土) 20:10:14.77 ID:x/FUPTGh
- >>946
安価をご確認ぐだされ
- 948 :名無しSUN:2012/12/22(土) 20:24:06.08 ID:oWpnNLeq
- >>946
節子そのωはタマタマやない
- 949 :名無しSUN:2012/12/22(土) 21:04:44.26 ID:x/FUPTGh
- (≪●≫≪●≫)
ノ( ヘω)へ
- 950 :名無しSUN:2012/12/22(土) 21:06:04.85 ID:YYDqrA+Y
- ノ( ヘω)へ カサカサカサカサ .......(≪●≫≪●≫)
- 951 :湯村温泉:2012/12/22(土) 21:29:55.88 ID:t35aGdCy
- ときおり小雨が降るけどそんなに寒くない。
荒湯で茹でた温泉卵、メチャうま〜
- 952 :名無しSUN:2012/12/22(土) 21:44:29.90 ID:JfYBS3GP
- >>951 ↑ うっほwまさかの実家地域
温泉まみれの地域で
温泉中学や温泉高校、住所では温泉町湯なんてのもあったなぁ
昔は3Mくらい積もったもんだ 38豪雪とかな
- 953 :名無しSUN:2012/12/22(土) 21:58:35.86 ID:engTVBOL
- 惑星直列っていつだっけ?
- 954 :名無しSUN:2012/12/23(日) 00:29:53.30 ID:ya4HEUxG
- ≪●≫
ノωへ
- 955 :名無しSUN:2012/12/23(日) 02:06:14.24 ID:6iYw9weI
- 正月の天気はどうなるかのう
AccuWeather.comだと2日までは天気も良さそうだが
3、4日は雨だという
正月くらい晴天続きになって欲しいが、無理そうだ
つか、AccuWeather.comの正確さってどの程度信じていいものか判らない
- 956 :名無しSUN:2012/12/23(日) 05:07:45.16 ID:0/L8w89f
- ノωへ
カサカサカサカサ .......≪●≫
- 957 :名無しSUN:2012/12/23(日) 06:07:15.55 ID:eHUm1EvX
- はれかくもりかわからん、外気4度、室内9度、エアコン室内16度@滋賀南部
- 958 :名無しSUN:2012/12/23(日) 07:32:23.24 ID:aQbbGHeg
- 当方は、昇る日輪を拝しておりまする @伊丹北部
- 959 :名無しSUN:2012/12/23(日) 07:44:02.21 ID:+PVDjNeF
- >>953
現象的にはもう終わってる。
2012年で惑星直列といえるのは、金冠日食の時だった
終末論で言うところのグランクロスは、
太陽系の惑星の周期が変わらないと実現不可能
- 960 :名無しSUN:2012/12/23(日) 08:21:51.50 ID:N6xpTKXu
- うはーさむー
- 961 :名無しSUN:2012/12/23(日) 09:43:51.27 ID:w45uVWad
- 雪だるま親子・・・死んじゃったね (-人-)
- 962 :名無しSUN:2012/12/23(日) 09:54:29.91 ID:Vs5AiSRT
- >>959
なるほど、日食か
さんくす
- 963 :名無しSUN:2012/12/23(日) 11:19:19.15 ID:Ok/qU2KC
- http://www.biwako-visitors.jp/
- 964 :名無しSUN:2012/12/23(日) 11:19:53.06 ID:hhmTs5gK
- すっきりと晴れてはくれへんなぁ
- 965 :名無しSUN:2012/12/23(日) 11:26:03.68 ID:PM6Xyhrd
- 窓開けてた部屋に置いてたみかんが、冷蔵庫に入れてたみたいに冷たい
- 966 :名無しSUN:2012/12/23(日) 11:29:36.69 ID:01JD965R
- 兵庫の山間部、明日は軒並み真冬日予想。
豊岡ですら最高気温1℃とか・・・
- 967 :名無しSUN:2012/12/23(日) 12:02:43.92 ID:gupHsF3s
- 晴れてたと思ったら、どんよりと曇ってきた。
雨が降りそうで降らない微妙な天気@奈良吉野
雪だるま親子は天に召されたか(´・ω・`)
- 968 :越木岩@西宮市:2012/12/23(日) 13:10:04.73 ID:PoNIaLyv
- 風が強いわ〜
- 969 :名無しSUN:2012/12/23(日) 13:23:11.76 ID:C2JFrBFL
- うむ
風が出てきたな
- 970 :名無しSUN:2012/12/23(日) 13:56:29.43 ID:C2JFrBFL
- 晴れるのか?
降るのか?
実に判断の難しい空模様
レーダーをあてにするなら降らない
分厚い雲を見ると降りそう
- 971 :名無しSUN:2012/12/23(日) 14:11:16.41 ID:zC0tE6Et
- 奈良高田 13時30分ごろから傘が要るくらいの雨が降っている
たぶん降ったり止んだりを繰り返しそう
- 972 :名無しSUN:2012/12/23(日) 14:56:10.52 ID:gI6YhFwb
- 最近ずっと曇天だね
いつになったら晴れんねん
- 973 :名無しSUN:2012/12/23(日) 16:17:05.01 ID:4w7w0mod
- 次スレでも曇天続きそうやなー
- 974 :名無しSUN:2012/12/23(日) 16:17:58.07 ID:YYx1uW6g
- 能勢で6.7度やねんけど、もっと寒く感じるわ。どんどん気温が下がってる感じ@川西
ほんまに曇り多いね、最近
- 975 :名無しSUN:2012/12/23(日) 16:18:23.41 ID:7R8GJuxz
- 晴れ1日に対して曇り3日で雨1日ぐらいの感じがする
夕日とか全然見れてない
- 976 :名無しSUN:2012/12/23(日) 16:47:29.25 ID:CDfRVDbs
- 寒い…
懐が…
- 977 :名無しSUN:2012/12/23(日) 16:53:51.05 ID:b5x1Fram
- 心もサムイ
- 978 :名無しSUN:2012/12/23(日) 16:58:49.77 ID:lHRF2hXx
- じゃあ、俺がとっておきのギャグで場を温めてやんよ。
「ストーブがすっとーぶ」
- 979 :名無しSUN:2012/12/23(日) 17:13:20.51 ID:dyHmufuo
- フトンがふっと(ry
ニューヨークでにゅうよ(ry
- 980 :名無しSUN:2012/12/23(日) 17:28:22.37 ID:3Vd3d2XR
- 明日も明後日も一人ですごす俺は心が寒い
- 981 :名無しSUN:2012/12/23(日) 17:28:57.36 ID:Lr45/b7+
- アルミ缶の上にあるミカン
- 982 :名無しSUN:2012/12/23(日) 17:42:28.38 ID:gupHsF3s
- 雨降ってきた。なんかポイント予報では明日の午前中は雪になってるな(´・ω・`)@奈良吉野
- 983 :名無しSUN:2012/12/23(日) 17:43:27.21 ID:b5x1Fram
- タイのサムイ島は
赤道直下にあるから
サムクナイ島らしい
- 984 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:00:16.39 ID:fBsXO4Ig
- ここでまさかの勃起!
- 985 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:06:17.11 ID:xaS58h+b
- 俺も励起した
- 986 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:13:08.24 ID:pkxC2Dlr
- 勃起の勃の漢字て、勃起ていう単語でしか登場しなくないですか?
- 987 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:14:55.93 ID:lHRF2hXx
- 勃発にも使うような。
- 988 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:19:42.66 ID:Jwd3MkwT
- 勃興も
- 989 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:23:20.42 ID:YYx1uW6g
- 勃然
- 990 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:23:24.89 ID:vJoMMqHy
- そういや昨日性感で勃発してセルフ願者になったな・・・
- 991 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:25:47.89 ID:pkxC2Dlr
- なんだよ、そんなあるのかよ。恥かいたw
- 992 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:27:14.86 ID:fBsXO4Ig
- >>991
かくのは恥だけでなくマスもかく
- 993 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:30:33.80 ID:EX2gVum5
- 下らねえこと言ってねぇで芯擦れ勃てろ
- 994 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:34:32.66 ID:fBsXO4Ig
- >>993
よっしゃ!
頼んだ
●持ちっしょ?
俺は●初心者やからな
次スレがどんな風にたつのかまずは見学だ
- 995 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:35:39.88 ID:fBsXO4Ig
- 間に合わないのなら
ここも使ってくれい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10720/1283868077/
- 996 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:36:10.19 ID:fBsXO4Ig
- 誰かおらぬのか?
- 997 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:36:56.37 ID:fBsXO4Ig
- わしがたてなならん流れ!
- 998 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:37:55.91 ID:fBsXO4Ig
- 【待機中】
| ..|⌒○
| ..|二二)
|_|∀・ )
|サ|⊂)\
| ̄| /;__)
- 999 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:39:09.59 ID:fBsXO4Ig
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
【待機中】
| ..|⌒○
| ..|二二)
|_|∀・ )
|サ|⊂)\
| ̄| /;__)
- 1000 :名無しSUN:2012/12/23(日) 18:42:34.99 ID:fBsXO4Ig
- 次スレ
関西・近畿気象情報 Part247
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1356255692/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
159 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★