■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part195
- 1 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 20:51:21.88
- 山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、
また、させないようにしてください。
前スレ
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part194
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1332389416/
- 2 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 20:55:47.78
- /\
/ \
/(⌒─-⌒)\
/ ((´・ω・`)) /\ 新スレです
\ / \ 楽しく使ってね
\ / ∧∧∧∧ 仲良く使ってね
( ´/) ))ヽ∧
/ / /ω・`) ∧∧
○( イ○ ( ,つ・ω・`)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:08:58.08
- なぁ
>>1よ
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?
- 4 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:09:52.56
- >>3
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
- 5 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:13:22.30
-
【原子炉建屋】
n_______n
||ニニニニニニニニニ||
||`ー───一'|| 【タービン建屋】
|| rー─┬|| ________
||llllllllllll| /,ニ.ヽ|_||_______|lニニニニニニニニニニ||
|「二二|:|_| Fl======|=======||==ュ_ニニニニニニニ||
|| //!.| |上ュi=== |=======|=个‐个=f仁Ю_|| 【たて坑】
|| ̄l /'´|乂|`ヽl ̄ ̄|‐───||F^兀^T ̄ ̄ ̄|| ̄||______/
__||_|. { l「`l! }!‐─ |_________|||_|{三}|」 .|| ||::::| |::::| ̄`ー‐─‐‐、〜〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ |「 ̄ |レー' rヘ. ̄ ̄ ンヘ`ー、|_________||ヒllコロ||:::::::::::::::::::||_||::::| >>1..... |::::| \:::::::::::::::
||_____|ト::_::ノ ` ̄´ |ト::_::ノlニニニニニニニ」lニ儿三三三三三|::::|__↓___.|::::| \:::::::::
└─────────‐┘ ` ̄ ̄l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::orz::::::::::::::|\ \:::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【トレンチ】
- 6 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:15:50.60
- >>3 お前この板来るの初めてか?力抜けよ
- 7 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:15:57.07
- TPPが理解不能なのは
TPDDを説明できないのと同じ
それらの概念は頭の中に無形で存在しているの
- 8 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:16:43.58
- おまえこのスレ初めてか?肩の力抜けよ
- 9 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:18:40.25
- _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'.___ _王_ __;;ミ゙;.、 フT
l厄立川 i子i ,.断層巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
- 10 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:21:40.03
- >>3
初心者は黙ってろよ
その議論はうんざり
気に入らないなら見なければいい
- 11 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:26:34.24
- ブリヂストンサイクルの一部の自転車のかごから、放射性物質の「コバルト60」が検出されました。
かごは中国製で、福島第一原発の事故とは関係がないということです。
- 12 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:28:10.34
- ネコの名前は伊右衛門(いえもん)
- 13 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:29:44.27
- _______
/ ヽ
r 種 無 し ヽ
!"'''';;、|.i'"_,, | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!丶_`イi "゛゛`''‐ ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i < じゃぁ そこの主婦口で!
ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐' {;;iゞ ,! \_____
\.....〔: _ノ i |!゙.../ /
\,| (,"、 ,゙",! l" /
! ,-‐ v ‐-、 ,i/
!; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
. \ ilヽ::::ノ丿_ /_
ノ ̄ しw/ノ \
//| ∪ /\\__
〔ノ:::::::ヽ ノ ::::::::ヾ〕 ))
|:::::::::::::: \ __ /::::::::::::::::::/
. 〉::::::::::: //::(U)::\\:::::::::::::/ バッ!!
ノ::::::::::: \\:::::::::://::::::::::::|
〜〜 / ̄ ) (  ̄\〜〜
- 14 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:40:27.18
- >>10
>>3はテンプレですよw
- 15 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:47:19.35
-
_/\
// \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ( ○)(○) |
| (__人__) } うーっす
/、 ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
- 16 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:47:35.95
-
_, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ
{ /:. / \ l )
レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/
(ヽ |::::::::::. ー' 'ー ヽ /)
(((i ) .|::::::::::::. (__人_) `、( i))) だからナニ?
/∠ {::::::::::::::::. `⌒´ .}_ゝ \
( ___、ゝ_::::::::::::::. __ノ ,__ )
- 17 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 21:57:48.74
- サル子
なじぇだ
なじぇそったらこと言うだらか
- 18 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 22:13:50.57
- まず全裸になり
/八\
(-@..@-) ( :東)
( Θ )ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
八川
.@-从 从
Θ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほど東電社! て_
Σ びっくりするほど東電社! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
/八\Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______ (-@..@-)
|__ ヽ( Θ )ノノ八\
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ(@..@-)
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (Θ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<ω
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱した原子力ムラ尊師気分に浸れる
- 19 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 22:32:28.79
- / // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
>>1 ./ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 20 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 22:40:22.68
- o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
- 21 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 23:42:33.10
-
,===,====、
_.||___|_____||_
// /||___|^ l| 楽しく使わなかったばっかりに、
// //|| |口| || 仲良く使わなかったばっかりに。
// //||...|| |口| ||
// //. .||...|| |口| ||
// // ||...|| |口| ||
// //. .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
- 22 :底名無し沼さん:2012/04/18(水) 23:59:03.24
- ( `ハ´)_,. - ‐‐ - .,,_
(、ノ,. '" `ヽ、 ,
)) >>1
- 23 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 00:31:12.55
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり持っていくよ!!! < .
: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
.,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
._r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、
.rヽ,/ / `ヽイヽ,
.r` / ./λ 入、ヽ、ヽi
'y r .イ ____ヽ, ノ____ヽ、ヽ, |
∠/ /____ i レ'_____ ヽヽ、i
/ イ}ヽヒ_i´ ´ ´ヒ_,!フ イヽヽ、
(、 / /くl"" , ""{yイ\ ゝ
ゝ i//{.人 ー─,- ,イiy}イ´/!
ヽ, (`丶- ´┌─‐巛冗ー─‐ァ}レヽ..、 ̄ ,イゝ|{yレV
ゝ ヽ |ヽi ──‐`┬‐r、 `7┬--r‐r‐<
`ー── 二二二ニニ, ̄):::::::|::::l| `y L_| ,! く`そ
|::::| , ( ),,;ー-、 ! ゝヽヒロコl===く^゙「!┐
|::::|、___゙' ''"___,)| i⌒ヾ=ヒ》-‐T´ ,ijク[
|..::lゝ、 ̄ ̄ ,ノ ! | } ̄``ー‐-‐^∽┘
\l └‐─┘ | ∽ゝ、ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└Ln_i┘
- 24 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 00:50:13.21
- カップヌードル食べて寝るお
- 25 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 01:09:24.75
- かすていらを食べるお
- 26 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 01:11:19.00
- 甘いものを食べて寝ると豚になるお
- 27 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 09:08:18.34
- こちらは後発ですね
重複誘導
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1334742605/
- 28 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 09:46:03.80
- >>27
タイトルよく読め
- 29 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 14:16:12.19
- 猫を追いかけ回した5歳の糞ガキが民家の壁に挟まれ出られなくなったんだと
猫グッジョブ
- 30 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 15:23:11.70
- 奥多摩ロージンじゃがとりあえず存在を誇示しておく。
- 31 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 17:38:54.95
- すっかり自演連呼のペースが落ちてるなw
これが本当の逃げwww
- 32 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 17:39:11.87
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 33 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 19:06:54.34
- >>30
弟子よご苦労じゃった(^^)
- 34 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 20:56:42.84
- 奥多摩ロージンじゃが何とかスレの趣旨に戻って欲しいわい。
凛々しく美しいパンパカを頼むわ。
- 35 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:37:14.53
- 奥多摩ロージンをNGワードに登録することにした
これでスッキリ!
- 36 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:40:20.85
- 六甲ババアです、よろしゅう頼むわ
- 37 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:43:06.95
- 黙れ死ね貴様もNGワード追加じゃボケ
- 38 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:44:56.54
- 釜小僧もおるでよ〜♪
- 39 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:45:59.22
- 誰じゃ貴様はNGワード追加じゃ
- 40 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:52:37.84
- わしは日光のイナヅマじゃ
- 41 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:53:48.84
- 丹沢女ですがナニカ?
- 42 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:54:19.28
- 筑波小僧でぶ〜♪
- 43 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:54:37.58
- もう適当な名前付けてないか?
マジでそんなのいるの?
- 44 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 21:59:19.99
- ツマンネ
- 45 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 22:08:05.73
- 奥多摩ロージンじゃがスレの趣旨に戻ってマジメにやって欲しいわ
- 46 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 22:14:43.80
- 奥利根ロージンじゃが元気でよろしい
- 47 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 23:01:11.20
- 六甲ババアやけど、掬星台から見る大阪湾は最高やで
あんたら早よ登ってこんかい
- 48 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 23:08:16.62
- 吾妻のオッサンだが、ウンコ付きのスコップで焼く肉は最高なのっしゃ
- 49 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 23:12:40.27
- 日光のイナヅマじゃが、
御料牧場の牛乳、捨てるならわしが飲んでやるで
- 50 :底名無し沼さん:2012/04/19(木) 23:56:34.91
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり泣いていってね!!! < .
: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__,,......,,_
..,,-''"::::::::::::::::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、 ン、
_..,,-"::::::rー''7コ-‐'/__,.!/ V 、!__`ヽ/`7 ,'==i/ イ人レ\_ル==', i
"-..,,_r-'ァ'"´/ (ヒ_] ヒ_ン iヾ_ノ i イi (ヒ_] ヒ_ン ) ヽイ i |
!イ´ ,' | /'"U ,___, U" ,' ,ゝ レリイ "U ,___, U" .| .|、i ||
`! !/レi' //// ヽ _ン ////レ'i ノ !Y!////ヽ _ン ////「 !ノ i .|
y' ノ ! i .レ' L.', L」 ノ| .|
ノノ ( ,ハ 人! .| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
( ( ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 51 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 00:13:18.01
- 無慈悲に寝るお
- 52 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 00:17:53.04
- レーズンバターロールを食べるお
- 53 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 00:32:10.73
- レーズン入りシナモンロール最高や
- 54 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 00:41:11.74
- 真行寺君枝のDVDをみるお
- 55 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 09:34:34.80
- 重複誘導
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1334742605/
- 56 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 10:12:27.21
- >>55のスレはスレタイ失敗のでき損ないの要らない子
- 57 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 11:31:28.87
- コスプレ登山
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5044443
マウンテンハードウェア
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386161
マウンテンイクイップメント
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386190
GRIVEL
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5422201
CAMP
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5432857
山男山女
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5882057
コスプレ登山コミュニティには、軍服を着て登山をする方がいます。
コミュニティへの参加お待ちしております。
- 58 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 12:58:43.86
- ソールはヴィブラム製のものを履きなさい
その他の廉価製品のソールは不可
湿潤した岩場などではやはり品質の違いがあります
登山には昔からヴィブラムが高性能です
- 59 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 13:07:50.62
- 【秋田】ヒグマ4頭、熊牧場から脱走…女性かまれ負傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334892696/
20日午前10時半頃、秋田県鹿角(かづの)市八幡平切留平の「八幡平熊牧場」で、熊が逃げたと
従業員から119番があった。
鹿角署によると、敷地内のオリからヒグマ4頭が逃げ出し、成人女性1人が熊にかまれ、けがを負った。
同署は周囲の道路を封鎖、地元猟友会と協力して警戒している。
鹿角市は広報車で巡回し、牧場付近に近付かないよう市民に注意を呼びかけている。
(2012年4月20日12時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120420-OYT1T00496.htm
- 60 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 13:25:40.14
- 今日も一日中
2chに張り付いて
自演してんだな
他にやる事ないのか?
さすがは馬鹿親に育てられた
不良品人間は
やる事が違うww
頭も不良品なら
体も五体満足じゃないんだろ?wバ〜カ
存在価値無しだなおまえw
- 61 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 16:20:53.95
- どこ縦読み?
- 62 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 16:32:56.42
- >>59
いよいよ本土にも野生のヒグマが定着するんですね、わかります
- 63 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 16:48:58.95
- 奥多摩ロージンじゃが今日はいい天気じゃな(^^)
- 64 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 16:55:04.92
- 奥多摩ロージンじゃが脱走したヒグマの性別を知りたい。
とうとう本州にもヒグマが繁殖するのかのう?
- 65 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 18:14:43.06
- 諸君 いくらヴィヴラムでも経年劣化した製品や紛い物は滑ります
特にメレルは紛い物が多い事で有名
昔から馴染みのある老舗の山用品店と仲良くなる事です
正規品を購入する事です
登山靴は命にかかわります
- 66 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 18:35:19.97
- >>18
90年代はエロ俳優でならした亀山君もホモ臭いか……
- 67 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 19:44:36.00
- 伊藤つかさパンパカ
- 68 :底名無し沼さん:2012/04/20(金) 20:04:37.05
- >>64
適当な奴のチンポしゃぶってやればなんとかなる
- 69 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 00:48:01.76
- ジャガイモをふかして砂糖をかけて食べるお
- 70 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 02:15:57.65
- じゃあ俺はスコップで焼肉
- 71 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 08:36:12.14
- 奥多摩ロージンじゃが清く正しく美しいパンパカはないかぁ〜?
- 72 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 08:51:47.49
- 重複誘導
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1334742605/
- 73 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 11:15:55.50
- >>72
あきらめなさいw
- 74 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 12:11:00.29
- うんこちんちん
- 75 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 13:57:17.96
- 近所にカスミがオープンしたお
ハーゲンダッツが半額だお
ラムレーズン買いだめしたお
- 76 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 15:52:06.07
- ヘルシオでくさやを焼くお
ラムレーズンにくさやを入れるお
うまいお
- 77 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 17:37:29.71
- くさやはたしかに匂いはウンコみたいだけど食ってみると美味いんだよな
- 78 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 20:01:11.89
- だいぶ 長いテンプレだな…
- 79 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 20:58:49.14
- もしかしたらウンコもウマいのか?
- 80 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 22:39:03.64
- >オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 81 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 22:39:54.96
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 82 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 22:41:57.69
- 几帳面なコピペ厨w
- 83 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 06:45:25.72
- 奥多摩ロージンじゃが弟子が頑張ってくれているようじゃな。
ウンチを食いすぎてトチ狂っているいるやつもいるのう(^^)
- 84 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 09:03:46.76
-
649 :底名無し沼さん:2012/04/02(月) 15:38:25.11
甲子園つまらん
結局大阪対決だ
649 :底名無し沼さん:2012/04/02(月) 15:38:25.11
甲子園つまらん
結局大阪対決だ
本当に脳が狂ってる事をさらけ出しやがったw プゲラw
八戸って大阪でっか? w プッ
- 85 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 10:07:02.83
- わしは神宮オンリーだす
昨日もクタバレ讀賣連呼しすぎて疲れたわい
- 86 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 14:08:50.35
- うんこちんちん
- 87 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 17:51:57.35
- まだテンプレか。また来るわ
- 88 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 20:28:49.53
- 日曜日だからって遠慮しなくていいんだぞ?自演厨
- 89 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 22:49:53.94
- まんこちんちん
- 90 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 23:02:07.35
- キウイを食べるお
- 91 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 23:16:18.60
- 銘菓
、_
~) ヽ __
/ / ト 、 ト、__ ~゙゙ソ
( i、_ノノ` | i"~ ー=、 `ニ=
`ー'" ( =_ハ`> )ノ
ゝ'
,、,,..._
ノ ・ ヽ
/ ::::: i
/ ::::: ゙、
,i :::::: `ー-、
| :::: i
! :::::.. ノ
`ー――――― '"
- 92 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 00:34:44.72
- 鶴屋千年堂のオボボは犯しのホームラン王ですたい。
- 93 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 12:07:34.54
- >>84 八戸って大阪でっか? w プッ
奥多摩ロージンじゃが、これこれスカトロ厨よ物事を決め付けてはいかんぞ。
全てポジティブに考えにゃぁ世のゴミ・チミの場合は排泄物になってしまうぞよ。
八戸って立派に大阪の里なのじゃよ。近鉄の駅名にもなっているぞな、探してみなさいwプッ
- 94 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 12:45:20.91
- ああ、オレ住んでたわw読みは「やえのさと」な
- 95 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 13:40:34.10
- 奥多摩ロージンじゃが今日はいい天気じゃな(^^)
- 96 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 13:44:05.21
- 奥多摩ロージンじゃが最近ボケてきたようじゃ
- 97 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 14:38:25.78
- うんち食べるお
うんち食べるお
おいしいうんちないかなあ
- 98 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 14:47:43.55
- 奥多摩ロージンじゃがトチ狂ったチンケな悪霊をさらにイビルのってイマドキのロージンの楽しみじゃて(^^)
- 99 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 15:34:22.03
- 奥多摩ロージンじゃが自演乙君のチンケ悪霊君、相当追い詰められているな。
はよ成仏せい、新品のビーサンをお供えしてやるからのう(^^)ラーメン
- 100 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 15:37:03.31
- http://up.null-x.com/poverty/img/poverty8257.jpg
- 101 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 17:37:21.90
- GW前半は気温が高いらしいな
雪が緩んで雪崩パンパカ大量発生に注意だ
- 102 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 18:26:42.81
- 奥多摩ロージンじゃが、自演厨は書き込めば書き込むほど自分の暇さ加減を曝け出す事に
10年経ってようやく気づいたんじゃのお
その点においては自演乙厨の働きは見事じゃったのお
- 103 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 19:04:45.92
- 奥多摩ロージンじゃがクソミソに馬鹿にされたチンケな悪霊が図星をさされてトチ狂っておるようじゃのう(^^)
- 104 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 19:42:15.16
- >>65
靴を脱ぐほど足がつかれたから、靴が脱げる室内で休みたいと受け取られるんじゃ
>>91
どれも別におかしいってほどのものでもなかった
- 105 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 20:17:25.19
- 奥多摩ロージンじゃが春爛漫になるとおかしな人が増殖するのう。
ここのスレでは@自演乙Aスカトロ狂B甘党Cチンケ悪霊が四天王だな。
良い子の皆さんは変な人や悪霊にエサをやらないようにね(^^)
- 106 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 22:37:07.05
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 107 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 22:37:23.02
- 自爆スカトロロリコンニートの爺さん動揺しちゃって(笑)
腹いてえ(笑)
ぎゃはははははははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 108 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 22:55:26.00
- あんまんを食べるお
- 109 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 23:08:38.06
- にくまん食べたい
- 110 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 23:35:18.81
- \ / ___
/ ̄ ̄\)∨/ -<
/ _厂|_ .
/ ̄{ └┬ |┘ \
. { / ̄ 匚 ̄・] )\
{ ) ヽ ( __/ =|> く )
V } ヽ K´く_/]__=| ヽ
/ ...ノ ノ 人N_y'´n |ヽ }丿
/ / 、_彡 { ] h| }ノ)ノ '⌒)
{__ ( } | {_ ^ U 乂__ . -・・- く
r'⌒ヽ ) 丿 厂 \_ }(//) | ( . . . . . )
{_r(.: ..\/ { (⌒ゝ\`)ノ 、 , ⊂、
人__(>/ ..ノ}ノ\_, : (ヽ / ______ `つ 〉 ノ⌒ヽ
ο ( |/く) . .(ノ. .、_,): : :`). . ___/ . r‐---‐ '⌒つノ
`^ ー'^ひr‐く ̄ ̄ ̄\{ (´ . . . . . ノ
(i'′ _」L...  ̄ ̄ ̄| ⊂、
{ / ̄ ̄ ̄\\__ く __} ___丿
∨ __ \ 〉 r' (
| --‐=ニ  ̄} / 厂 ̄ ̄}つ
| 〈\  ̄}厂/{___ノ`)
. \ \\{ ′ く丿
゚。ー\ \\| (ノ
- 111 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 00:03:18.45
- 吾妻のオッサンだが、今年は放射性セシウムのおかげで
ヤマメ釣りが出来ないところが多くて困るっちゃ。
- 112 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 00:12:58.87
- >>111
オッサンが生きてるうちは復活しないと思うよ
- 113 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 00:18:44.70
- うるせえハゲ
- 114 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 00:23:57.32
- >>112
おだづな〜
しまいにゃ、ごっしゃがれっぞ〜
- 115 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 00:24:26.03
- なんだと皮カブリ
- 116 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 00:32:13.61
- >>114
マジだって
栃木の水道水から放射性ヨウ素77Bq/sだぜ
半減期8日の放射性ヨウ素だぜ
- 117 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 00:35:20.41
- ああすまん古いデータを貼ってしまった orz
しかしながらヨウ素検出はマジだぞ
- 118 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 00:37:38.40
- >>115
皮を剥かせて咥えさせる征服感が良いんだよ
- 119 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 00:45:36.70
- 吾妻のオッサンだが剥けてるっちゃ
最近前立腺の調子が悪くて射精しても幸福感が少ないけど
- 120 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 01:12:34.35
- http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20120326_01/index.html
- 121 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 06:06:35.41
- うんこちんちん
- 122 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 08:39:42.70
- 奥多摩ロージンさん、名前欄の活用を進言いたします。
- 123 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 09:38:56.67
- 奥多摩ロージンじゃが、もうすぐGWか、山に人が溢れる前に山に行かなくてわ、明日から一泊二日で行こう(^^)
GW中は引き籠って24時間パンパカのチェック、楽しみじゃのうwww
皆期待しておるぞ、清く正しく美しいパンパカを頼むわ。
- 124 :奥多摩ロージンじゃが:2012/04/24(火) 09:53:24.55
- これで良いのかのう?
- 125 :奥多摩ρ神社が:2012/04/24(火) 10:21:15.33
- GWはタイツ越しのムチムチなおケツを堪能しにミーハーな山へ逝ってくるぞ
ムチムチギャルのムンムンムレムレ
楽しみじゃわい
- 126 :奥多摩ローニンじゃが:2012/04/24(火) 10:47:51.54
- GWが楽しみじゃのう
- 127 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 11:59:08.03
- 「じゃが」まで名前だった事を知れたのは収穫でした。
- 128 :奥入瀬ロージンじゃが:2012/04/24(火) 12:13:58.40
- 天気がいいのう
- 129 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 13:17:34.10
-
>>116
プリペイドは通信関係制限ありまくりだから
それはないだろ
>>121
このレスが欲しかっただけだろアフィは
- 130 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 13:57:11.80
- >>127
仕事中にフイタわw
- 131 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 14:13:45.99
- >>68
つり橋効果かw
>>75
しかし長続きしない
- 132 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 14:29:58.26
- >>75
おやつたべるおさんは、埼玉県春日部市在住なんだねw
- 133 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 14:31:15.34
- 間違えた、千葉県流山市にオープンのカスミかw
- 134 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 16:17:51.52
- >>119
適当な奴のチンポしゃぶってやればなんとかなる
- 135 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 16:30:02.94
- >>51
出たときはエポックメイキングだったろ
いま見るとしょぼいけどw
- 136 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 16:45:30.15
- うんち!
うんちがたべたい!!
新鮮なうんちが!!
- 137 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 17:18:20.02
- 俺はやや下痢気味のやつが好きだけどな
- 138 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 18:33:03.20
- ソールはヴィブラム製のものを履きなさい
その他の廉価製品のソールは不可
湿潤した岩場などではやはり品質の違いがあります
登山には昔からヴィブラムが高性能です
- 139 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 19:35:26.76
- 銘菓 うんこ
、_
~) ヽ __
/ / ト 、 ト、__ ~゙゙ソ
( i、_ノノ` | i"~ ー=、 `ニ=
`ー'" ( =_ハ`> )ノ
ゝ'
,、,,..._
ノ ヽ
/ ::::: i
/ ::::: ゙、
,i :::::: `ー-、
| :::: i
! :::::.. ノ
`ー――――― '"
- 140 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 19:37:30.58
- 130 名前:底名無し沼さん :2012/04/24(火) 13:57:11.80
>>127
仕事中にフイタわw
仕事=自宅警備・パンパカスレ保守ですか?
- 141 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:09:18.74
- 久しぶりにのぞいたけどパンパカスレ完全に終わったね
- 142 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:31:19.54
- 吾妻のオッサンだっちゃ。
GWは阿武隈水系でヤマメ釣り放題だっちゃ
- 143 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:32:22.70
- >>141
トムラウシでお客さんが集まった以降は全くダメな感じ?
って気がする。まあ、単に遊び場になってるのだろうけど
- 144 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:34:00.47
- デゾラムは愛用してるが、川の渡渉なんかで怖い思いをしてます。
濡れた岩にはぜんぜんグリップしないしw
- 145 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:34:59.58
- >>142
吾妻のスコップパンパカは、おばはんの方が人数多かったな
そういや
- 146 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:35:24.49
- >>86
ファイナライズすれば再生できると思うよ
レコーダーで焼いたのをPS3で再生したことはある
>>99
無駄な制限が足枷だったよな
- 147 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:37:12.60
- >>75
夜食にカブトムシの幼虫を食べるのは、カロリーが高いのでやめたまえ!
- 148 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:39:38.00
- 野球なんてベース踏んでも
いや、踏んでないプギャーw
っていうスポーツだからな
- 149 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:40:57.09
- デゾラム呑んで徒渉イクナイ!
射精くらいにしておけ
- 150 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:41:09.48
- 落雷パンパカ
- 151 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:44:50.95
- うぽってとかアムネジアの方が面白い件
- 152 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:45:31.49
- >>148
プラネタリウムはあるの?
- 153 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:48:10.23
- >>151
パロネタ多すぎだろ原作もあんなもんなの?
笑いとるのがパロって末期すぎる
- 154 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:52:23.53
- >>151
ブルーノート、ネタあるんか?
>>153
分割手数料が含まれてるんじゃないの
- 155 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 20:59:48.07
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 156 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 21:59:36.58
- ラムレーズン食べるお
- 157 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 22:29:59.39
- 歳納京子ーーー!
- 158 :底名無し沼さん:2012/04/24(火) 22:55:07.94
- 甘食を食べるお
- 159 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 08:42:26.12
- さぁ、今日も仕事がんばるぞ〜!
- 160 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 09:46:54.70
- 頑張ったけど屁しか出なかったお
- 161 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 11:37:06.54
- もう少しで昼だぁ〜!
CADやってるとマジ眠いんですけど・・・
- 162 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 17:09:22.41
- トイレに落ちてたかりんとう食べるお
- 163 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 18:16:37.01
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 164 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 18:17:02.21
- 自爆スカトロロリコンニートの爺さん動揺しちゃって(笑)
腹いてえ(笑)
ぎゃはははははははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 165 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 21:12:50.23
- >>163
>>164
生きてて楽しい?
- 166 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 21:48:31.85
- >>165
適当な奴のチンポしゃぶってやればなんとかなる
- 167 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 22:09:27.14
- 甘食を食べるお
- 168 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 22:15:27.53
- >>151
キョンやK1は普通だけど
上条さんはガチムカツク
>>153
中身のない台詞を喋りまくるのがイライラするよな
- 169 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 22:17:34.39
- >>108
力仕事だもんねえ
家で家族の分を作るんじゃなく
お客さん相手となると、まず体力勝負よね
- 170 :底名無し沼さん:2012/04/25(水) 23:11:10.02
- 雪代が多くて怖いお
- 171 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 00:27:21.28
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 172 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 01:08:54.95
- 今時、甘食なんて売ってるのかお?
- 173 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 01:39:06.65
- 売ってるお
- 174 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 16:54:19.84
- http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1234988.jpg
- 175 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 18:15:00.62
- 649 :底名無し沼さん:2012/04/02(月) 15:38:25.11
甲子園つまらん
結局大阪対決だ
649 :底名無し沼さん:2012/04/02(月) 15:38:25.11
甲子園つまらん
結局大阪対決だ
本当に脳が狂ってる事をさらけ出しやがったw プゲラw
八戸って大阪でっか? w プッ
- 176 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 19:24:07.41
- >>174 悲しそうな顔をした女性が写ってるように見えるが…
心霊写真なのか?
- 177 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 19:51:35.88
- ソールはヴィブラム製のものを履きなさい
その他の廉価製品のソールは不可
湿潤した岩場などではやはり品質の違いがあります
登山には昔からヴィブラムが高性能です
- 178 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 19:56:32.69
- >>153
コーギーコーギー!
>>168
やっぱ胴長いよな
- 179 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 20:53:25.75
- 二十四日午前七時ごろ、長野県の北アルプス槍ケ岳(三、一八〇メートル)東鎌尾根で、
縦走中の茅ケ崎市代官町七、無職吉成博さん(61)が約二百メートル滑落し、頭を強く打って死亡した。
長野県警大町署によると、吉成さんは都内の山岳会の男性三人パーティーで二十三日から二泊三日の予定で入山。当時は先頭を歩いていた。
同行者の一人が近くの山小屋に通報。もう一人が滑落地点まで下りて付き添い、県警ヘリコプターが救助したが、間もなく死亡が確認された。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2012042502000206.html
- 180 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 21:05:35.28
- 可塑ってるお
- 181 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 22:03:05.42
- カントリーまあむを食べるお
- 182 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 22:45:11.23
- 自爆スカトロロリコンニートの爺さん動揺しちゃって(笑)
腹いてえ(笑)
ぎゃはははははははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 183 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 22:45:38.84
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 184 :底名無し沼さん:2012/04/26(木) 23:08:58.79
- __
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
- 185 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 12:06:43.82
- 今年も涸沢でおでんを食べるお
じゃがいもとたまごだじょ
- 186 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 12:15:41.74
- >>109
確かにな。逆になってるプリンがあって然るべき。
>>161
そういや、ロバのパン屋も蒸しパンだったな
- 187 :奥多摩ロージンじゃが:2012/04/27(金) 12:26:34.28
- >>179 朝早くの事故で天気も良くベストな対応が出来たのだろうか。
遅い時刻で天気も悪ければどうなっていたか?
山は天気が良い朝のうちから行動するのが鉄則じゃな。合掌
- 188 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 12:29:40.38
- 自爆スカトロロリコンニートの爺さん動揺しちゃって(笑)
腹いてえ(笑)
ぎゃはははははははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 189 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 12:32:24.20
- >>169
家で充電?
ただの引きこもりだろそれ
自宅で充電するのは確かPHVってやつだな
何でもかんでも充つければいいと思うなよ
- 190 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 12:37:29.88
- >>168
昔、東京の主要駅前で、タダで配っていたマンガ雑誌があったよね
あんま面白くなかったけど
>>172
雑誌コードがなかなか取れないから
便宜上増刊扱いなんであって、創刊には違いないよ
- 191 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 12:58:07.65
- 議論中、申し訳ないのですが
今のところビブラムソールでは一切滑る経験が一度も無いです
あくまで滑るのはそれ以外のソールの時だけだったので
ビブラムソールの靴を履けばそれだけで解決しますので議論の必要ないです
- 192 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 13:02:11.94
- キャミソールがなんだって?
- 193 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 17:05:05.56
- パンパカスレ 陥落してるじゃんw ザマアー
- 194 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 20:17:22.29
- >>1は死ね
- 195 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 20:48:16.49
- Mingusを聞きながらブラウニーを食べるお
- 196 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 21:47:11.05
- カスミで買いだめした禿脱のラムレーズンを食べるお
- 197 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 21:55:05.90
-
649 :底名無し沼さん:2012/04/02(月) 15:38:25.11
甲子園つまらん
結局大阪対決だ
- 198 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 22:03:00.54
- おわってるよなこの糞スレ。
10年も一人で保守してきたのに、さすがに寄る年波と攻撃には耐えられなかったか・・・
パンパカスレ保守厨がパンパカ お後がよろしいようで・・・ プッ
- 199 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 22:03:40.14
- まあこのスレや他スレで一人で騒ぐくらいしか楽しみがねーんだろ
かわいそうなやつだ
- 200 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 23:02:52.21
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 201 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 23:03:53.86
- 無慈悲に阿武隈川のヤマメを釣るお(`・ω・´)
- 202 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 23:04:22.25
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 203 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 23:42:13.98
- カントリーまあむを聴きながらLee Konitzを食べるお
- 204 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 23:46:54.84
- Ezztheticかお?
- 205 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 23:51:50.89
- Half Noteだお
- 206 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 01:16:15.17
- ジョンスコ聴いたら寝るお
- 207 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 01:43:05.44
- そろそろ遭難者候補が各地でうろつきますか
- 208 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 07:59:10.66
- うんこちんちん
- 209 :奥多摩ロージンじゃが:2012/04/28(土) 09:03:55.90
- >>207
清く正しく美しいパンパカを期待しているぞ(^^)
- 210 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 10:10:09.28
- >>207
今日は朝っぱらから電車に乗り込んでる候補者連中がイパーイ居たな
- 211 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 11:34:09.77
- >>190
タダマンは良いね
- 212 :奥多摩ロージンじゃが:2012/04/28(土) 15:27:48.94
- >>184
調子に乗るな!
- 213 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 15:45:34.06
- GWは天気良さそうだからパンパカは無しかな
- 214 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 16:24:17.29
- >>212
___
ヽ|・∀・|ゝ
三= |虫唾|
/ > タタタタタ・・・・
- 215 :奥多摩ロージンじゃが:2012/04/28(土) 16:24:22.11
- >>213
チッチッチッ、それが甘い甘党甘夏の考え、甘納豆だよ〜ん。
ワシは清く正しく美しいパンパカの大量発生を期待してるよ〜ん(^^)
- 216 :奥多摩ロージンじゃが:2012/04/28(土) 16:27:29.58
- >>212
モウチョウが無いな
- 217 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 19:34:21.78
- 28日午後、大田市の三瓶山で、親類と下山途中の福岡市の72歳の女性が、尾根からおよそ50メートル下の谷に滑落し、全身を強く打って死亡しました。
28日午後1時ごろ、大田市山口町の三瓶山の標高1000メートル付近で、福岡市南区の無職、真鍋雪野さん(72)が尾根からおよそ50メートル下の谷に転落したと、
一緒に登山をしていた親類から消防に通報がありました。
真鍋さんは島根県の防災ヘリコプターに収容され、病院に運ばれましたが、全身を強く打っていてまもなく死亡が確認されました。
警察の調べによりますと、真鍋さんはけさ8時ごろから親類4人と一緒に三瓶山に登り、下山する途中だったということです。
現場は、三瓶山の男三瓶山と女三瓶山の2つの山の間の尾根だということです。
警察は、真鍋さんが誤って尾根から滑落したのではないかとみて、いっしょに登山をしていた親類から話を聞くなどして、当時の詳しい状況を調べています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034791241.html
- 218 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 19:37:20.75
- まず1匹目
さて連休中あと何匹パンパカするかな(・∀・)ニヤニヤ
- 219 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 19:40:16.29
- 死ね屑
- 220 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 19:41:02.82
- 2匹目がお前でありますように
- 221 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 19:42:34.28
- >>218は親が脳梅
- 222 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 19:44:38.97
- ヘビィ溜め撃ちする時にpt組んだ人がティロ・フィナーレって言ってワロッシュ
- 223 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 19:46:57.39
- 以下の2名を、「除名処分」と致しましたので告知します。
板倉 通人 氏 (東京南部支部信者)
板倉 御差子 氏 (東京南部支部信者)
- 224 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 20:00:30.49
- 、、 ,,
彡巛ノノ゛;;ミ
ノ´⌒ヽ,, r エ__ェ ヾ
γ⌒´ ヽ, /´  ̄ `ノj` 、
// ""⌒⌒\ )l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
i / ⌒ ⌒ ヽ )i / ― ―ヽl
!゙ (・ )` ´( ・) i/ !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!
| (__人_) | | (__人_) |
\ `ー' / \ `ー' /
/ \__,―、 ,―、__/ |
/ \___ (⌒⌒) __/ |
\\//
- 225 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 21:26:38.93
- おわってるよなこの糞スレ。
10年も一人で保守してきたのに、さすがに寄る年波と攻撃には耐えられなかったか・・・
パンパカスレ保守厨がパンパカ お後がよろしいようで・・・ プッ
- 226 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 21:36:19.07
- このスレ不謹慎すぎるだろ
- 227 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 21:51:38.56
- 本当にパンパカしてほしい奴に限って無事でさ
天狗の鼻がますます…
おまえのことだぜ
- 228 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 21:59:28.19
- , ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ 尾山へようこそ
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
- 229 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 22:06:32.24
- ___________
§‖ |\_/ ̄ ̄\_/|‖§
§‖ \_| ━ ━|_/ ‖§
§‖ \ 皿 / ‖§ ようこそここへクッククック
 ̄ ̄ ̄ / \ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ....|
| |########| ....|
| |########| ....|
- 230 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 22:19:47.70
- たわしの青い鳥
- 231 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 23:02:53.36
- >>214
まじで?
今度食うとしたら一風堂にしよう
- 232 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 23:07:59.44
- ラーメン板へようこそ
- 233 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 23:46:41.15
- 三瓶山で人がしんでんねんでー。
もう少し盛り上がって哀悼の意を示しても委員で内科医
- 234 :底名無し沼さん:2012/04/28(土) 23:58:02.62
- 死ね屑
- 235 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 00:29:43.30
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 236 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 00:36:04.63
- パラグライダーで墜落か スキー場斜面で男性死亡 富山
http://www.asahi.com/national/update/0428/OSK201204280122.html
- 237 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 02:06:08.98
- Bill Evans聴きながらずんだ餅食べるお
- 238 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 02:46:00.58
- 海亀と遠足
- 239 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 17:26:37.47
- 28日午後4時30分ごろ、菰野町の国見岳(1、170メートル)を下山中の愛知県尾張旭市の男性(68)から
携帯電話で「道に迷った」と県警本部に110番があった。捜索中の県警ヘリが見つけ、2時間後に麓の登山道付近で救出された。男性にけがはない。
四日市西署によると、男性は28日朝に一人で入山。午前10時ごろ、国見岳の山頂に着き、下山中だった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2012042902000180.html
- 240 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 17:29:11.74
- 大型連休中の県内では山間部での遭難などが相次ぎ、このうち静岡市葵区で行方不明となった男性一人の死亡が確認された。
死亡が確認されたのは、静岡市葵区平和の山崎一郎さん(73)。
警察によると、28日午後9時ごろ、山に山菜を採りに出かけたまま帰ってこないと山崎さんの家族から通報があった。
その後山崎さんの自転車が静岡市葵区千代の山間部で発見され、29日朝から警察と消防で付近を捜索したところ、倒れて死亡しているのを発見した。
県内ではこの他にも遭難などが相次ぎ、富士山では29日午前、19歳の男性が宝永第二火口付近で滑落し、 警察の山岳救助隊員に救助された。
http://news24.jp/nnn/news8803252.html
- 241 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 17:49:18.64
- よしっ!
なんか死因がハッキリしないしショボイがとりあえず2匹目だな
オラオラ志願者共、さっさとパンパカしやがれ!!!
- 242 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 19:05:47.48
- 今回のテンプレは長いね。
- 243 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 20:09:42.89
- http://sankei.jp.msn.com/life/news/120429/trd12042914120008-n1.htm
>「人目につきにくい分野」では山岳救助隊で43年余りにわたって人命救助に当たった内野政光さん(69)=岐阜県高山市、
>僻地(へきち)の助産師として30年近く活動した浦口ミネさん(92)=鹿児島県南さつま市=らが瑞宝単光章に決まった。
- 244 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 20:18:20.93
- 28日午後3時ごろ、大津市田上の湖南アルプス矢筈ケ岳(標高560メートル)から下山していた京都府宇治市開町、
大学教授尾江邦重さん(63)が道に迷い、携帯電話で大津署に救助を要請した。県警航空隊ヘリが2時間半後に発見し救助した。
署によると、尾江さんは午後2時ごろに山頂に到着後、南東に500メートル離れた山中で道に迷った、
初心者から中級向けのコースで、登山届は出ていなかった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2012042902000179.html
- 245 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 20:26:15.60
- 京都工芸繊維大学
- 246 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 21:02:34.10
- なんかこれだけ急に暑くなると、北アあたりは雪崩れが凄そうだな。
- 247 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 21:02:38.88
- うんこちんちん
- 248 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 23:21:33.63
- ぶらぶらそーせーじ
- 249 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 23:22:11.24
- きゃーえっち
- 250 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 23:29:08.26
- ええんか、ええのんか
- 251 :底名無し沼さん:2012/04/29(日) 23:54:43.52
- アッチョソブリケ
- 252 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 03:54:03.44
- あびばどんどん
- 253 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 07:50:07.84
- ビビンビビンビンビン
- 254 :奥多摩ロージンじゃが:2012/04/30(月) 08:43:25.68
- 清く正しく美しいパンパカは無いかのう?無ければビーサンパンパカでも良いがのう。
- 255 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 08:59:41.78
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 256 :奥多摩ロージンじゃが:2012/04/30(月) 12:55:15.10
- これこれ自演スカトロ厨よ、汚いからあまりじゃれ付かないように。シッシ!
あっちにおゆき!
- 257 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 13:12:33.20
- 松崎町雲見の岩山「海金剛」では29日午前10時20分ごろ、ロッククライミングをしていた横浜市緑区の会社員、
鈴木正之さん(41)が高さ約30メートルの地点を仲間2人と移動中、約3メートル下に滑落。
県警航空隊のヘリが約3時間後に救助した。松崎署によると、鈴木さんは、右足首に全治約2週間の軽傷。
御殿場署によると、同日午前7時半ごろ、入山禁止中の富士山を登っていた裾野市須山の専門学校生、
二宮啓仁(たかひと)さん(19)が雪で足を滑らせ、約20メートル下に滑落して軽傷を負い、同ヘリで救助された。
伊豆市冷川の山中で行方不明だった神奈川県湯河原町土肥の無職、柳沢辰一さん(72)は、29日午前5時半ごろ、
近くのゴルフ場に下りてきたところを職員に無事発見された。
28日昼ごろ島田市川根町笹間上で山菜採りに行ったまま行方不明となっていた近くの無職、平井ふくさん(76)は、
警察や地元住民など約130人体制で捜索したが、29日も発見できなかった。
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120430ddlk22040082000c2.html
- 258 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 13:13:54.44
- この時期の富士山って入山禁止なの?
- 259 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 13:24:01.00
- >>258
http://fujisan.yamakei.co.jp/news_details.html?id=1027
- 260 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 13:26:17.48
- 高千穂峰遭難男女2人救助 「登山規制知らず」
霧島連山・高千穂峰に登っていた男女2人から28日午後7時25分、「下山途中に道が分からなくなった」と、119番通報があった。
小林署や西諸広域行政事務組合消防本部などが29日早朝から捜索したところ、県の防災ヘリで2人を発見、救助した。
いずれもけがはない。高千穂峰は昨年1月の新燃岳噴火に伴い、登山が規制されている。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=45455&catid=74&blogid=13
- 261 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 15:06:57.85
- 、_
~) ヽ __
/ / ト 、 ト、__ ~゙゙ソ
( i、_ノノ` | i"~ ー=、 `ニ=
`ー'" ( =_ハ`> )ノ
ゝ'
- 262 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 18:39:40.63
- かわちまさん....相変わらずというか、酷くなっているみたいですね。
10数年ぶりに思い出したw
いい年こいて何やってんだよ
- 263 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 19:33:47.42
- まあプロでも8人さかでやってるぉ
- 264 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 19:36:33.63
- 宇宙飛行士の試験にこんなのあるよね
- 265 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 20:54:42.49
- 最近280円文庫って出てるよね。まあ著作権フリーになってる作品だから
出来るんだろうけど、著作権込みでも新しい文庫本380円とかで出せない
もんかね。出版社としても作者としても、古本屋に稼がれるよりよっぽど
いいと思うんだが。
- 266 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 21:40:01.07
- 柏餅を食べるお
- 267 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 21:48:41.16
- ゴールデンウィークなのに気持ちよく自演ですかww
ほんと盆も正月も関係無いよね〜ここの自演野郎は。
糞みたいな人生送ってるなw
- 268 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 21:49:10.47
- 大学出てないからそんなことになるんだよ
バカ親をうらめ^^
- 269 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 21:58:13.24
- オレを見てみろ。東京六大学卒だぞ
バカ自演厨め 爆
- 270 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 22:00:09.63
- 自演の頻度が落ちたと思ってちょっと甘い顔したらつけあがりやがって
おれなんか年収700万だぞw
残念だな
- 271 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 22:00:45.96
- >>269
ちょっと面白い
- 272 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 22:05:20.83
- 自演オナニーいい加減にしろよ
オレの母校は首都大学リーグだぞ 爆
- 273 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 22:10:07.10
- >>272
グレート東大?
- 274 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 22:14:22.38
- >>269
東大通か?
験勉してる? 親指大な ってやつ?
- 275 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 23:16:00.23
- 30日午後6時10分ごろ、徳島県三好市の丸石山付近で「男性2人が道に迷った」と、
登山仲間から消防を通じて三好署に通報があった。県警は遭難したとみて1日から捜索する。
同署によると、2人は大阪市と岡山市の60代男性。30日早朝に仲間5人とともに同県の剣山山頂を出発し、
5人とは別のルートを通って、丸石山を経由し午後下山予定だった。午後4時15分ごろ「道に迷った」と携帯電話で仲間に連絡があった。
けがはしていないという。2人は仲間とともに29日に剣山に登り、山頂に1泊していた。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120430-943087.html
- 276 :底名無し沼さん:2012/04/30(月) 23:22:43.94
- 富士山も面倒になったな。規制とか。
まぁ、この時期雪代があるから行かないけどね。
ゆっくりするなら9月末かな
- 277 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 00:01:52.51
- >>275
道に迷ったくらいで救助求めるのは、仕事等の時間に間に合わせるためと感じちゃうね。
- 278 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 00:03:50.50
- なんかもっとガツンっとしたパンパカないのか?
GWだろ。
穂高だの立山だの、いくらでも乗り込んでるんだろ。
悪天になるこれからかな?
- 279 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 00:33:38.79
- ィ ´ ̄`丶、
r ´ `⌒ヽ、
( すぐおいしぃ、 ヘ _`ヽ、__,,,....,,_
ヽ すごくおいしぃ ノ `ァ'´ `ヽ
ゝ、 __ノ / ゙i
`ー-─へ\ { }
`ヾ、 l. r=-, r=;ァ ヽ
ヽ ゙i // ∠二ヽ//,ノ
ゝ、_,,..、-‐<_,,,ィ
/ ヾ_,、, リ
ゝ、 _,,ノ
_丁゙゙゙匸
- 280 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 01:36:25.08
- うんこちんちん
- 281 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 03:11:27.88
- 人が多いとパンパカ少ないのかな。
- 282 :奥多摩ロージンじゃが:2012/05/01(火) 07:47:42.14
- いやニュースになっていない隠れ遭難は相当あるはずじゃぞ。
問題は清く正しく美しい遭難がないことじゃ。
- 283 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 08:41:43.27
- >>138
スーパーハイビジョンなんていらないね
- 284 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 09:30:30.72
- 28日午後0時50分ごろ、東近江市君ケ畑町の御池岳(標高1247メートル)内の山林にあったテント内で男性が死亡しているのを、
三重県山岳連盟の捜索隊が発見し、県警東近江署に通報した。同署は、所持品や衣服などから、今年2月12日に家族から
三重県警に捜索願が出ていた名古屋市緑区の男性会社員(44)とみて身元の確認を急ぐとともに、死因を調べている。
東近江署によると、男性会社員は2月11日に三重県内から入山し、「御池岳から下山する」と家族に電話した後に行方が分からなくなっていた。
遺体に目立った外傷はなかった。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120501/shg12050102020002-n1.htm
↑
2月12日に、三重県・鈴鹿山系藤原岳、御池岳に単独で登山に出かけたまま、行方不明になっている、名古屋市の会社員・長嶌宏和さん(44)の情報を、家族や三重県山岳連盟が求めている。
http://www.yamakei-online.com/journal/detail.php?id=1569
- 285 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 09:33:45.55
- 28日午後9時ごろ、静岡市葵区の無職、山崎一郎さん(73)が「山に行く」と言ったまま帰ってこない、と家族が静岡中央署に届けた。
同区千代地内の山林を捜索したところ、29日朝、山の中腹で死亡しているのを発見した。着衣に乱れや滑落の形跡がなく病死とみて調べている。
島田市川根町の通称・タヂカラ山で28日、友人と2人で山菜採りに来ていた同所、無職、平井ふくさん(76)が途中ではぐれ姿が見えなくなった。
島田署員や地元消防団員らが捜索したところ、30日正午前、同山中で、平井さんが死亡しているのを発見した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120501/szk12050102010001-n1.htm
- 286 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 09:36:47.21
- 飲んだり食べたりしても安全って言うだけなら、
スズメバチだろうがヒグマだろうが安全ってことになっちゃうだろ
見るだけなら安全って言ってるのとあまり変わらなくねえか
- 287 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 10:42:32.98
- 28日、霧島連山の高千穂峰に登った宮崎市の男女2人が下山できなくなり、29日朝ヘリコプターによって救助されました。
高千穂峰は、去年の新燃岳の噴火以降、入山が禁止されていて、地元の高原町は勝手に登山しないよう呼びかけています。
救助されたのは、いずれも宮崎市に住む宮崎市消防局の職員、浮田仁さん(19)と、会社員の川崎亜衣さん(20)の2人です。
2人は28日、高原町側から高千穂峰に登り、夜になって、「道に迷って下山できなくなった」と通報したあと、携帯電話が通じなくなっていました。
29日朝からの捜索で、県の防災救急ヘリコプターが、午前6時20分頃、高千穂峰の山頂から北東およそ2キロで2人を発見し、救助しました。
2人にけがはなく、浮田さんは救急車に乗り込む際、「申し訳ない気持ちです」と話していました。高千穂峰は、およそ5キロ離れた新燃岳が去年1月に噴火して以降、入山が禁止されています。
地元の高原町では、「入山届けもなく実態を把握できないので非常に危険だ。今回のように多くの人に迷惑をかけるので登山者はマナーをきちんと守ってほしい」として、改めて注意を呼びかけています。
宮崎市消防局によりますと、救助されたあと、浮田さんは上司に「入山規制は知らなかった」と述べたということです。
これについて消防局の阪本満男総務課長は、「住民の安心安全を守る立場の消防署員が、救助要請という事態を招いたことは非常に残念だ。
『知らない』で済む問題ではなく、現場で捜索にあたった方々には上司などが申し訳ないと謝罪した。今回の件は厳しく対処したい」と話しています。
04月29日 07時33分 NHK
>救助されたのは、いずれも宮崎市に住む宮崎市消防局の職員、浮田仁さん(19)と、会社員の川崎亜衣さん(20)の2人です。
- 288 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 10:59:41.97
- >>275続報
徳島県警三好署は1日、同県三好市東祖谷の丸石山付近で4月30日に遭難した大阪市の男性(62)と岡山市の団体職員の男性(61)を登山ルートの林道で発見、救助した。けがはなかった。
1日午前6時35分ごろ、岡山市の男性が「林道を下山している」と三好署に携帯電話で連絡。午前7時40分ごろ、署員が歩いている2人を見つけた。
2人は4月30日早朝に登山仲間5人とともに徳島県の剣山頂を出発。5人とは別ルートで下山する予定だったが、同日午後4時15分ごろ「道に迷った」と仲間に連絡。仲間が通報した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120501/dst12050110560009-n1.htm
- 289 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 13:24:44.07
- 登山中に警察ヘリや防災ヘリを見かけたとき、手を振って挨拶して下さる方がいますが、遭難者を捜索中の場合、遭難者との区別が付きません。
※ 山でヘリを見かけたときは、手を振っての挨拶はご遠慮願います。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/info/tozan-sounan.html
(^_^)/~
- 290 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 14:40:48.41
- ソールはヴィブラム製のものを履きなさい
その他の廉価製品のソールは不可
湿潤した岩場などではやはり品質の違いがあります
登山には昔からヴィブラムが高性能です
- 291 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 15:13:28.88
- >>289
ヘリから見られてる雰囲気だったら、右手を斜め上、左手を斜め下に伸ばして「NO」の合図ってドイタ―のザックに描いてあった。
- 292 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 15:50:50.00
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtpqnBgw.jpg
- 293 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 16:50:29.82
- 【速報】 関越道バス7人死亡事故の瞬間映像!
1 :Now_loading...774KB:2012/04/30(月) 14:29:45.85 ID:yA5/m07w
事故の瞬間を、たまたま通りがかったツーリング中のユーザーが携帯から撮影
その驚くべき事故の瞬間を映像に収めることに成功。
ただ今の再生回数は180000回
http://an.to/youtube_com_watch_v_SGWNaPccYlopyw
携帯からなので音声が聞き取りづらいです。
2 :Now_loading...774KB:2012/04/30(月) 14:31:04.39 ID:dIdezUjw
うわぁぁぁ(;´∀`)…うわぁ…
映像が汚いけど、瞬間?の映像よくとれたな
- 294 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 16:56:01.95
- 議論中、申し訳ないのですが
今のところビブラムソールでは一切滑る経験が一度も無いです
あくまで滑るのはそれ以外のソールの時だけだったので
ビブラムソールの靴を履けばそれだけで解決しますので議論の必要ないです
- 295 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 17:05:06.77
- >>293
アンアンアン
- 296 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 17:34:24.10
- デゾラムは愛用してるが、川の渡渉なんかで怖い思いをしてます。
濡れた岩にはぜんぜんグリップしないしw
- 297 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 17:59:47.84
- 我々が若人だった頃からヴィブラムは定番です
登山靴はあらゆる場面において皮製が優っています
現代の若者は皮製登山靴の良さを再認識したほうがよいとおもわれます。
毎日オイルを塗って手入れするあの感覚を見につけて欲しい。
ヴィブラムが滑るとかいっている輩はオイルがソールに付着したことに
気づいてないのでしょう。オイル塗布には慎重な管理が必要ですぞ。
- 298 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 18:38:03.39
- これって犯罪だよね?
- 299 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 19:59:12.54
- ( ゚д゚)
1日午前11時ごろ、愛媛県西条市小松町石鎚の山中で「道に迷って、どこにいるのか分からない」と兵庫県明石市の男子大学生(19)から110番があった。
愛媛県警西条西署によると、大学生は3月中旬から四国の遍路をしており、4月1日午前6時ごろから四国八十八カ所の一つ横峰寺に向かっていた。道を間違え昔の登山道に入り、そのまま戻れなくなった。
通報から約2時間後、県警のヘリコプターが標高約600メートルの地点で大学生を見つけ救助。松山空港に搬送した。大学生にけがはなく、遍路を続けたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120401/dst12040117330012-n1.htm
- 300 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 20:01:03.87
- 先月の記事や
- 301 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 20:01:15.28
- >>284
御池岳か。
最近一年前から行方不明の死体がゴロ谷で見つかったところだよな。
テント内ということは心臓麻痺か、一酸化炭素中毒の可能性が高いか?
- 302 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 22:17:21.33
- とても雰囲気の良いチームです 監督もしっかりしてます
- 303 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 23:14:07.50
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食いジジイ自爆w
- 304 :底名無し沼さん:2012/05/01(火) 23:54:00.60
- うんこちんちん
- 305 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 00:00:48.20
- 12:00
- 306 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 01:10:00.16
- 結局 口が大きい べらべらしゃべる コンサル みたいなやつが幅をきかせる
そしてみんなが目立つヤツだけちやほやする
こうして理系離れ→自業自得へ
- 307 :奥多摩ロージンじゃが:2012/05/02(水) 07:52:37.14
- これこれそんなに僻むものじゃぁないぞ。まず実力がないと口だけでは世の中
渡れないぞ。出世しない連中のたわ言はいつの世でも同じじゃのうw
- 308 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 09:36:40.34
- 結局 学歴が低い ぺらぺら自演する サル みたいなやつが社会にでられない
そして団塊世代を羨み 女性を蔑視する おしゃれな神戸を妬む
こうして世間離れ→いえに篭って2chで自演→自業自得
- 309 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 11:09:42.08
- なんで光子ロケットの事であんだけ嫌われなきゃならないのか不思議。
師弟関係も友人関係もそこにはないのかと思った。
- 310 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 11:25:28.01
- ネズミーランドでは白雪だのシンデレラだの
姫がすごい勢いで老けてる
- 311 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 11:57:27.22
- >>284続報 死因は凍死
東近江市の御池岳(1247メートル)の中腹のテント内で28日に見つかった遺体は名古屋市緑区鎌倉台、
会社員長嶌宏和さん(44)であることが1日、県警のDNA鑑定で分かった。
東近江署によると、死因は凍死。長嶌さんは2月11日早朝、三重県いなべ市側から藤原岳(1144メートル)に単独で入山。
帰宅しないため、家族からの要請を受けて三重県山岳連盟捜索隊員らが御池岳を捜索し28日に発見した。
- 312 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 11:57:53.17
- ソースhttp://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2012050202000224.html
- 313 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 12:03:24.53
- >>311
凍死ってどういうことだ?テントとはツエルトのことでビバークしたということ?
ツエルトスレのキチガイに騙されて包まってビバークしてしまったのかも。
- 314 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 12:08:21.14
- こんにちは。
昆虫は好きですがほとんど初心者です。
よろしくお願いいたします。
- 315 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 12:13:55.85
- >>314
http://ikura.2ch.net/insect/
昆虫板へGO
- 316 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 12:18:59.13
- >>310
592 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 04:44:05.82 ID:iR1lBDAf0 [2/3]
ネズミーランドでは白雪だのシンデレラだの
姫がすごい勢いで老けてる
- 317 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 12:21:44.11
- 大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。
- 318 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 13:11:25.25
- 5/4日 北アルプス雪予報やん(´・ω・`)
- 319 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 13:36:52.92
- 三宮駅を統一して、さらには阪急と直通運転しろ!
- 320 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 16:01:03.91
- うんこちんちん
- 321 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 17:08:22.83
- パンパカ大量発生しそうな条件だな
- 322 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 17:10:41.16
- 改めて否定するのもバカバカしいようなデマを真に受ける人たちを見て、
「怖くなった」とも言ってました。ちなみに彼は在特会を辞めて、
今は反原発運動の市民団体に参加しています(笑)。
- 323 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 18:20:26.69
- 北杜・瑞牆山の登山道で男性が遭難 - 山日携帯ニュース(5月2日13時)
- 324 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 19:16:28.72
- ちょっと田んぼの様子見てくる
- 325 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 19:22:47.61
- >>323
数年前のGWに登ったけど、山頂直下(ほんの少しだけど)氷結だったので
そこでコケタのかな
つうか富士見小屋が無人でビールを調達できなかったのは良い思い出
(リサーチ不足)
- 326 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 19:48:07.94
- 濡れちゃった
- 327 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 20:04:47.32
- つタオル
- 328 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 20:42:31.23
- >>313
滋賀って案外雪深いとこだしなあ
身体冷えてからのテント泊なら、普通に死ねるんじゃないの?
- 329 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 20:51:34.25
- 零細で社長がツイッターに入れ込んでいるようなところは、まずブラックだろw
- 330 :底名無し沼さん:2012/05/02(水) 22:53:55.09
- >>313
ボタンブチと言う有名な絶壁から滑落、雪のお陰で一命取り留めたものの這い上がれずその場でビバーク、救助待ちの間に凍死と言うのが有力。
- 331 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 00:42:05.59
- >>323 続報
2日午前11時45分ごろ、北杜市の瑞牆山を登っていた3人の男性のグループから、
「山頂近くの登山道に男性が倒れていて意識がない」と110番通報がありました。
警察の山岳救助隊が徒歩で救助に向かい、午後4時ごろに到着しましたが、男性は頭にけがをして心肺停止の状態だということです。
男性は30代から50代とみられ、灰色のシャツに茶色のズボンとスニーカーをはき、リュックサックを身に付けていて軽装だったということです。
男性が倒れていたのは、山頂から30メートルほど下にある登山道で、崖に生えている木が折れていたということで、
警察は男性が山頂から滑落した可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。
警察によりますと、2日は天候が悪かったため救助活動は途中で打ち切り、3日以降、天候の回復を待って男性をふもとへ降ろすことにしています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044854751.html
- 332 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 04:11:57.25
- キレイなまん丸になってないって事は、まだ何かワカラン物質があるとか
- 333 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 05:38:19.87
- ちょう雨
- 334 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:48:20.58
- 長野県の北アルプス穂高連峰に登山に出掛けた横浜市旭区の会社員、白崎吉矢さん(62)が下山予定の1日に戻らず、
家族が2日、県警松本署に届け出た。3日朝から県警の救助隊が捜索している。
松本署によると、白崎さんは4月28日に1人で入山。29日に槍ケ岳山荘に宿泊したが、翌30日に宿泊予定だった別の小屋に現れなかった。
携帯電話を持っているが応答がなく、遭難した可能性があるとみている。地元気象台によると、山頂付近の天候は曇りがちだった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120503/dst12050314180012-n1.htm
- 335 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 14:51:03.50
- 名前でググると三菱電機の特許出願情報が出てくる
- 336 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 15:21:44.19
- うんこちんちん
- 337 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 15:25:02.00
- 加藤茶多すぎ
- 338 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 17:56:10.12
- 下界は夏のような暖かさだから山の上ももう雪なんかないと思って登ったんだろうな
- 339 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 17:59:57.30
- せっかく年金払ってたのに無駄になったな
- 340 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 20:41:34.66
- たぬき山
- 341 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 21:19:02.44
- エベレスト マスクもつけず 三歩さん 山北 独歩
- 342 :底名無し沼さん:2012/05/03(木) 22:20:15.25
- エベレストより象印じゃヴぉけ
- 343 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 05:49:21.58
- チョットだけよ
- 344 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 07:17:17.23
- マジで年金もらえる何秒前?
- 345 :奥多摩ロージンじゃが:2012/05/04(金) 11:02:06.19
- 清く正しく美しいパンパカはまだかのう?
- 346 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 11:19:52.25
- 4日早朝、秋田県警北秋田署に、弘前大学探検部員から、同県北秋田市阿仁萱草の山中で「部員2人の行方が分からなくなった」と届けがあった。
同署員などが付近を捜索したところ、午前10時半ごろ、山中で動けなくなっている2人を発見、救出に向かっている。
調べでは、探検部は3日、同市内の阿仁川を5人乗りのカヤックで川下りをしていたが、午後5時ごろ、転覆。
3人は他のカヤックに救助され、2人は自力で川岸までたどり着いた。2人はそのまま山に入ったが、行方不明になったという。
4日朝になり、部員が警察署に「捜したが、2人が見つからない」と通報した。同部は、新入生歓迎合宿中だったという。
http://www.asahi.com/national/update/0504/TKY201205040074.html
- 347 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 11:28:56.45
- 無慈悲にタラノメを天ぷらにするお
- 348 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 11:40:34.75
- 日本一美味い食べ物
それがタラノメのてんぷら
あったかいてんつゆにつけて食べてね
- 349 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 11:58:06.66
- 無慈悲にコゴミのゴマ和えを食べるお
- 350 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 12:15:21.62
- もっとオカズがほしいところだが
ちょっとメシ食ってくるわ
- 351 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 12:26:45.71
- >>346続報
同署員などが付近を捜索したところ、午前10時半ごろ、山中で動けなくなっている2人を発見、昼過ぎに救助された。
http://www.asahi.com/national/update/0504/TKY201205040074.html
- 352 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 13:06:04.60
- 遭難中や、登頂後の長い帰路を歩いていると、誰もが一度は思ったことがあるあの道具
「どこでもドアがあったらなぁ〜」
しかし、このHP見て考えが変わった。やっぱ自分の足で歩かないとね
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/sikou2.html
- 353 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 13:15:31.87
- >>352
これは「どこでもドア」の説明ではなく、「フライ」に出てくる転送装置の説明
- 354 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 14:56:51.92
- >>353
Help me, please help me...
- 355 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 17:51:48.74
- >>347
下呂署によると、男性は午前9時ごろから1人でタラノメを採っていた。
突然、前方のササの茂みの中から体高約70センチのクマが飛び出し、襲ってきたという。男性はクマとともに斜面を約10メートル滑り落ちた
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120504/dst12050415360009-n1.htm
- 356 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 19:06:40.60
- 347 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 11:28:56.45
無慈悲にタラノメを天ぷらにするお
- 357 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 19:12:12.54
- タラノメの天ぷらおいしゅうございましたお
- 358 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 20:09:11.00
- そりでは速やかに入水自殺してください
- 359 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 20:43:11.58
- 4日午前11時45分ごろ、愛知県東栄町の明神山(1016メートル)の登山道で、浜松市天竜区青谷、無職、高林光男さん(72)が、
斜面に設置されている鉄製のはしごから約20メートル下に滑り落ちたと同行していた娘婿(46)が119番した。
高林さんは愛知県の防災ヘリで病院に運ばれたが、頭などを強く打っており約2時間半後に死亡が確認された。
設楽署によると、はしごから足を滑らせたとみられる。高林さんは娘婿ら親族3人と午前9時40分ごろに入山し、下山する途中だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120504/dst12050419100014-n1.htm
- 360 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 20:45:54.69
- 山って簡単に死ねるんだな
- 361 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 20:47:07.00
- >>331続報
北杜市の瑞牆山の山頂付近で、2日遺体で見つかった男性について、警察は4日午前、ヘリコプターで収容しました。
持ち物から北海道に住む男性と見られ、警察は確認を進めるともに死亡の原因を調べています。
この男性は2日の昼前、瑞牆山の山頂からおよそ30メートル下の登山道で倒れているのを別の登山グループが見つけ、警察が救助に向かったところすでに死亡していたということです。
その後、天候が悪化したために警察は遺体の収容を断念し、4日午前、再びヘリコプターで現場に向かって収容しました。
警察によりますと、持ち物などから、先月末に北海道の自宅を出たまま行方がわからなくなっている47歳の男性と見られ、警察で確認を進めています。
また検視の結果、男性の死因は外傷性ショックとみられるということで、警察は見つかった場所のほぼ真上にある山頂の岩から落ちたと見て原因を調べています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044893551.html
- 362 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 20:52:26.41
- >>42
どうせ中におっさんが入ってるんだろ
- 363 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 20:55:00.44
- パンパカ誤報
http://www.asahi.com/national/update/0503/SEB201205030001.html
- 364 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 21:07:33.15
- どこぞの探検部が増水した川で転覆して救助されたらしいなw
探検部の癖に、いったいどこでなにを探検したんだかw
- 365 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 22:00:11.75
- >>364
NHKニュースウォッチ9で映ったね
結構重装備ぽかったから登ってビバークできるんじゃないか
- 366 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 22:01:47.30
- 探検部という名のラフティングw
- 367 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 22:03:47.50
- タラノメの肥料になれや
- 368 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 22:17:29.23
- >>364
>>346&>>351
- 369 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 22:58:08.73
- 白馬で遭難
- 370 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:02:25.55
- >女児のうんち最高やでw
>オシッコ掛けて食べると更に最高やでww
> 阪急六甲でか(笑)
犯行現場まで自爆( ´,_ゝ`)プッ
自爆自爆wロリコン糞食い脳障害カタワジジイ自爆w まさに自爆w
- 371 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:04:31.69
- 長野県警察本部に入った連絡によりますと、3日から長野県の北アルプスに登山に訪れていた
福岡県北九州市の60代と70代の男性6人のグループが、4日に宿泊するはずだった白馬岳の山小屋に夜になっても到着せず、
現在も連絡がとれていないということです。6人は3日から2泊3日の予定で登山に訪れ、警察は遭難した可能性があるとみて、5日朝から捜索することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120504/j64570110000.html
- 372 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:06:03.28
- 現地は4日午後、吹雪になっていたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120504-OYT1T00757.htm
- 373 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:08:21.86
- ジジイ6人なら焚き火でもしながら酒盛りだろ
雨風は知らね
- 374 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:10:05.98
- 山で遭難の男性、費用が心配で捜索を拒否。遺体で発見される。(台湾)
http://japan.techinsight.jp/2012/05/041230_lost_mountain.html
- 375 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:15:16.04
- 虎の穴怖いよー
- 376 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:39:14.89
- 甘なっとうを食べるお
- 377 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:44:11.52
- どっから登ったんだろ?
大雪渓なら穴に落ちてるんじゃないの
- 378 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:51:21.66
- 大町署によると、6人は3日から2泊3日の登山プランで、3日夜は小谷村の栂池高原の山小屋に宿泊した。
4日は長野県白馬村の白馬岳の山小屋に宿泊予定だったが、到着していないという。
http://www.shinmai.co.jp/newspack/2012/05/04/CO20120504010015290101.htm
- 379 :底名無し沼さん:2012/05/04(金) 23:55:23.31
- 白馬大池の方から回るつもりだったのかな
じゃあ滑落してんね
- 380 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:06:22.90
- 井の中の蛙セックスを知らず
- 381 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:18:34.48
- 大雪渓滑落か、降雨による雪崩かな
- 382 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:20:30.33
- 全員滑落?
大池の手前の天狗原で迷ったんじゃね?
- 383 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:23:01.13
- 家にばっか居ないでお外でセックスしてきなさい
- 384 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:26:44.52
- 良く考えたらそれより白馬乗鞍岳の山頂付近の方が迷いやすいな
あのへん風強いしえも道わかりづらい
- 385 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:28:33.37
- あのへん風強いし晴れてても道わかりづらい
- 386 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:28:59.46
- 北アルプス:北九州市の男性6人遭難か
毎日新聞 2012年05月05日 00時18分(最終更新 05月05日 00時24分)
4日午後5時40分ごろ、長野県白馬村の北アルプス・白馬岳(しろうまだけ)(2932メートル)に
入山した北九州市の男性(75)の家族が、男性と連絡が取れないと県警大町署に届け出た。
男性と同行している同市の60?70代の知人男性5人とも連絡が取れず、同署は男性6人が遭難したとみて5日朝から捜索する。
同署によると、6人は3日、2泊3日の予定で同県小谷村の栂池高原から入山。
4日に宿泊予定の白馬岳の山小屋に到着せず、山小屋の従業員が家族に連絡した。
現場は4日午後から吹雪だったという。【大島英吾】
http://mainichi.jp/select/news/20120505k0000m040115000c.html
- 387 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:29:08.70
- 【社会】男性6人が白馬岳で遭難か 連絡つかないと家族から通報 長野
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336144880/
- 388 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:32:47.51
- 入山した北九州市の男性(75)
- 389 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:33:58.10
- 白馬岳
- 390 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:35:26.88
- 白馬て数年前の10月に大遭難事件あったよな
あれも吹雪だったけど、5月と10月どっちが気温低いんだ
- 391 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:50:58.82
- 頭の悪い人は書き込まないで下さい
- 392 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 00:51:34.49
- 大雪渓じゃないなら
雪庇の崩壊で滑落だろうな
- 393 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:03:08.72
- 大量遭難
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛
.ヽ_______/ \__/
- 394 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:03:31.68
- ・道迷い
・雪庇の崩壊で滑落
・雪崩
・低体温症
・狂言
・山賊に襲われる
・クマに食われる
どれ?
- 395 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:04:25.10
- 死ねよ屑共
- 396 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:05:01.96
- 久々の大漁か?
- 397 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:06:59.02
- 一人が動けなくなってビバーク
と思ったが、ふつう連絡くらいつけるよな
- 398 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:08:58.57
- 視界がわるくて雪庇上を歩いていたと思われる
- 399 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:11:01.00
- 雪庇上を歩いて崩落か
大日岳でそんなの昔あったな
あれ何人落ちたんだっけ?
- 400 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:12:36.20
- 同署によると、現地は4日午後、一時吹雪だった。
6人の携帯電話に連絡を取ろうとしているが、電波が通じないか、呼び出し音が鳴っても応答がない状態だという。
連絡が取れない6人は63〜78歳とみられ、北九州市門司区の男性(75)がリーダーという。
http://www.asahi.com/national/update/0504/TKY201205040489.html
- 401 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:15:40.64
- 稜線上で電波が通じないわけないもんなあ
- 402 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:18:24.08
- 携帯は稜線上に落ちてるか?
どういう滑落の仕方だよ
- 403 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:20:23.16
- 何言ってるかわからねえ
- 404 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:22:59.38
- 九州じゃ高い山がないからな 5月の3000m級がどんなもんか想像もつかなかったのかも
- 405 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:24:33.49
- NEW
4日午後5時50分ごろ、同県大町市の北アルプス・爺ケ岳(2670メートル)に入山した大阪市の女性(62)と連絡が取れないと、
山小屋の従業員が同署に届け出た。同署によると、女性は4日に同市の扇沢から1人で入山。
午後5時半ごろ、爺ケ岳の山小屋に「吹雪で身動きが取れない」と電話した後、連絡が取れなくなった。県警ヘリは爺ケ岳周辺も捜索する。
http://mainichi.jp/select/news/20120505k0000m040115000c.html
- 406 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:27:13.73
- >>404
それはあるな
歳も歳だし完全な力量不足
- 407 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:29:14.02
- 爺ケ岳は単独?
- 408 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:40:32.34
- 北アルプスは天気ずっと悪い。
昨日も夏のような黒雲で、山麓も強いにわか雨だった。
明日も不安定な天気。
- 409 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 01:45:32.59
- 虎のケツの穴臭いよー><
- 410 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 02:02:09.05
- 爺婆ざまぁ!!市ねっ
- 411 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 02:13:34.13
- 柏屋の薄皮まんじゅうを食べるお
- 412 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 02:22:57.23
- 天気悪くてもGWだからと突入してパンパカって年末年始悪天候突入と同じだね。
- 413 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 02:46:13.33
- 雷鳥の里を食べてるお
- 414 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 03:01:59.75
- トラピストクッキーを食べるお
- 415 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 03:37:58.84
- 完全装備でスタンドバイミーしてくる方います?
急行アルプスさえ運行してれば今日中に接触出来たかもしれないのになー
でも75歳、78歳じゃ声掛けても「ホットケ!」とか言われそうだし………
- 416 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 04:09:47.56
- 75歳、78歳じゃ声掛けても「ホットケ!」→ぱんぱかし「仏!」
- 417 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 04:34:39.87
- 自治体によっては救急車で定額料金とる所もあるから
長野や富山の警察ヘリも救難捜索費用請求するべき
- 418 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 04:38:23.98
- 子持ち山についてくわしく
- 419 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 04:45:44.52
- 北アルプスで7人遭難か 捜索へ
- 420 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 05:16:29.43
- >>412
何故か連休と関係無さそうな人まで突入する不思議
- 421 :奥多摩ロージンじゃが:2012/05/05(土) 05:53:10.33
- 死に損ないの雪女が暴れているらしいのう、クワバラクワバラ(^^;
清く正しく美しい凛としたパンパカはなさそうかのう?
- 422 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 06:15:56.57
- >>420
マジレスすると役員とかじゃないか?
老害は自主的に姥捨て山に捨てられてに行ってるだけだと思うが
- 423 :奥多摩ロージンじゃが:2012/05/05(土) 06:50:49.78
- ユトリ教育弊害児のワカゾーどもの捨て場は人足置場に決定したと鬼の平蔵様が言っていたぞ。
金持ちのロージンは有料ロージンホームに入っていたりつくせりの余生を送るのじゃ。
- 424 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 06:54:20.66
- ↑ボケジジイ!徘徊なんかしてないで奥多摩スレでおとなしくしてろ
- 425 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:14:23.31
- >>416にザブトン3枚
- 426 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:25:16.05
- 天気見てあきらめるとかしないのかなあ
- 427 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:34:24.13
- 老人はなんで悪天敗退を選ばないんだ?
むしろ、若いリーマンのほうが短い休日でも敗退選ぶよね
寿命がせまってるから?
- 428 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:42:16.22
- 今回のGWは天気悪いって予報でてたのに突っ込むバカがまだいたのか
- 429 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:42:31.45
- 我々には時間がないのだよ
- 430 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:49:29.01
- 老害は自分の思い通りにいかないとすぐ怒るからな
何人たりとも自分の邪魔は許さんと突っ込んでいくんだろ
いろんなバイトしたが、文句が一番多いのがジジイ共だよ
特に逆ギレが多くて、その醜い様を何度も見てるから
あんな年寄りにはなるまいと心に決めている今日この頃
- 431 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:51:08.71
- 最近ここでは自分で自分のレスに座布団をやる習慣があるのかい?
- 432 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:54:30.66
- おれが言えることはただひとつ
スキルのない奴は山に登るな!
- 433 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:55:40.41
- 世の中のゴミが結集しているな w
- 434 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:56:01.28
- 6人は3日に長野県小谷村の栂池高原からスキー場のゴンドラリフトを使って出発し、3日の夜は山小屋に宿泊しました。
4日の朝からは乗鞍岳などを経由し、4日の夜は白馬岳の山頂付近にある白馬山荘に泊まる予定でしたが、
到着予定時刻の午後5時を過ぎても姿を見せず、山荘から連絡を受けた家族が届け出ました。
5日の捜索は一行が3日に宿泊した山小屋と白馬山荘を結ぶルートを中心に行われる予定です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120505/k10014900101000.html
- 435 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:57:30.59
- 乗鞍岳から山荘にもどれよ
- 436 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 07:59:52.22
- 昨日嫁さんとエッチした。
疲れた。
- 437 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:03:41.53
- >>432
行かなきゃスキルも上がらないというジレンマ。
- 438 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:04:43.00
- 自分の実力以上のところに行くから遭難する
- 439 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:16:58.80
- 出勤日関係ない人は天候の良い閑散期を選び、需給の平準化に貢献すべし。
- 440 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:17:49.43
- >>412
定年後にGWは関係ないだろ
- 441 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:21:44.99
- 老人はラッセル泥棒しないと雪山登れないから土日祝日にしか登りません
でも、GWならもう平日でも大丈夫だろう
- 442 :奥多摩ロージンじゃが:2012/05/05(土) 08:25:55.57
- いざゆかん、死での山道踏み分けてこれぞ男の生きる道(ん?矛盾しておるかのう)
>>427 これこれワカゾーよロージンは絶対敗退はしない、撤退はたまにするがのう(^^;
ロージンは恐れず死なずだだ登り行くだけ
- 443 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:49:27.82
- 乗鞍岳から先は吹雪じゃ歩けないよな
大池って冬季は凍ってるの?
- 444 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:50:20.19
- 白馬山荘 雪溶けてからオープンすれば事故減るのでは?
老人だから大した装備もないと思うからアボーンだろ
- 445 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:51:01.09
- >>405続報
北アルプスの爺ヶ岳に4日、1人で登山に訪れ、行方が分からなくなっていた大阪市の登山者とみられる女性が
5日午前7時ごろ、意識不明の状態で山の中で、倒れているのが見つかりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120505/j64573910000.html
- 446 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:54:25.10
- 大阪市の62歳の女性から「吹雪で身動きがとれない」と山小屋に救助の要請があり、その後、連絡がとれなくなりました。
警察が捜索を進めていましたが、5日午前7時ごろ、女性が爺ヶ岳の山頂付近で倒れているのを別の登山者が見つけたとアマチュア無線を聞いた山小屋から警察に連絡が入りました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120505/k10014900931000.html
- 447 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:54:35.07
-
つーか、山岳スキーじゃあるまーに
雪しかない山に登山して面白いのか?しかも山開きもしてない北アルプスとかさー
リスクない月山スキー場でいいじゃん
- 448 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:59:14.75
- なんで体力のないじいさんばあさんが天気の悪い雪山行くかね
- 449 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 08:59:31.83
- 自分の母親くらいの年齢だと思うと胸が痛いな
名前変えようぜスレタイ、嫌いだわ
- 450 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:01:17.82
- なんで爺ヶ岳の山頂にいたんだろ
吹雪なら山小屋にとどまってればよかったのに
- 451 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:04:16.93
- トムラウシと同じだろ
ちょっと雨や雪が弱まったんで天気回復と見込んで出発とか
- 452 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:07:05.84
- >>450
山小屋わからんくなったんだろ
- 453 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:08:02.48
- せっかくの休みということで無理しがちだしな
高齢者はそういう判断市街地と同じ感じでしちゃう人多いし
この時期は天候悪くなったらどんな経験あってもまだ危ない
- 454 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:08:59.09
- 135 名前:名無しさん@12周年 :2012/05/05(土) 01:31:29.25 ID:tzFSsSn90
し・・・白馬岳
137 名前:名無しさん@12周年 :2012/05/05(土) 01:32:17.38 ID:1TEmJyn90
>>135
あってるから。
- 455 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:09:02.44
- 扇沢から登ったんだよね?
なら山小屋通り過ぎてるじゃん
- 456 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:10:50.23
- 種池からたいしてないよね
出て無理と思ったら戻ればよかったのに
- 457 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:11:28.10
- 大きな遭難事故があるたびに普段このスレに来ないやつが
同じようなこと書き込んで去っていくよなw
- 458 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:11:30.87
- 時間を持て余してる老人がGWに無理しなくてもいい
混雑緩和のため平日にいけよ
- 459 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:12:16.82
- 人がいるほうが安心なんだろ
- 460 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:19:13.23
- 俄然盛り上がってきたじゃねーか
- 461 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:20:38.46
- GWしか山小屋やってないんじゃね
- 462 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:22:00.59
- >>455
黒部でも遭難したのか?
- 463 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:23:39.20
- >>462
>>405
- 464 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:29:34.82
- >>434 白馬6人追加情報
山小屋によると、午後1時半すぎに、小蓮華岳付近を登山する6人パーティーの目撃情報があったという。
http://www.shinmai.co.jp/news/20120505/KT120504FTI090008000.html
- 465 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:36:51.21
- タンスが壊れて修理中だお(´;ω;`)
- 466 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:45:45.85
- >>464
小蓮華岳に午後1時半にいたのか
午後から吹雪になったってことは大池出たときはまだ天気良かったのかね
- 467 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:46:36.36
- 今の時期、好天なら半袖でもいけるが、荒れたら冬山に逆戻り。
装備なければ、軽く死ねる。
- 468 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:49:59.30
- >>467
俺は昨日まで現地にいて天気回復したら同じコース登ろうと思ってたが、ヤバそうなので麓でBBQしてたよ。
あの天候で縦走してもただの修行だとおもうよ。山にはずっと雲がかかってたし大雨だしで
- 469 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:50:13.00
- 出発時が晴れでもGWの北アで防寒着とか無しで行く奴はさすがにいねーだろ
- 470 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:50:44.25
- 爺ヶ岳の冬道で迷ったかな、誤って扇沢に降りたら助からないよね
- 471 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:51:16.41
- >>449
このスレタイは幾多の批判を覆して生き残った貴重な
ものですよ。 由緒ある、山を愛する人の心であります
そこには、用もないのにわざわざ山に行き、そこで
何があっても他人のせいにはできませんという自戒の
意味が込められているのです
- 472 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:52:16.36
- >>470
>>446 婆は山頂付近
- 473 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:53:18.19
- 午後から夜半にかけて相当降ったみたいだな、、
気温は恐らく氷点下になるかならないかくらい、、
みぞれっぽいベチャベチャな氷雨だったんじゃないかな、、
- 474 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:54:27.14
- 小蓮華山で1時半ならペース的には普通だな。
雪穴でも掘ってビバーグしてるんじゃないの?
ヤバければ高度落とせばいいだけだし、来た道引き返してもいい。
とにかく選択肢がかなりあるから普通に今日山荘に戻ってくると思うわ
- 475 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:55:19.72
- 爺の婆は発見されたんだな、息ないの?
昨日の午後は寒かったからなあ
- 476 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 09:56:41.74
- 今の時期のこの天気、婆様があの山を、しかも独りで登る、
もう自殺行為だね。
死ぬのは勝手だが、山が汚れるよね。
- 477 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:00:02.13
- この時期に爺ヶ岳とか、すごいばあさんだなw
- 478 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:00:06.37
- 小蓮華山なら雪倉岳避難小屋に下るルートあるよね?
吹雪で視界があったかどうかはわからないけど
見えてればそっちへ普通下りないか?
- 479 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:01:38.53
- 薄皮饅頭って福島産だよね・・・大丈夫なのか?
- 480 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:02:00.31
- 普通ねぇ…
普通悪天候わかってるときに入山しないけど。
普通経験もないのに雪山入らないけど。
- 481 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:03:58.02
- 6人見つかって
よかったね
駄目だろうけど
- 482 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:06:44.81
- 小屋泊前提だって、まともな装備ならかなり重くなるだろう?
爺たちにはチト重荷だったんじゃないのか、
- 483 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:07:01.86
- 見つかったの?
- 484 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:07:41.37
- 5日午前、6人の登山者のグループが白馬岳に向かう途中の尾根の近くに倒れているのを別の登山者が見つけて連絡してきたということです。
6人の健康状態やけがの有無などは分かっていないということで、警察は遭難した6人ではないかとみて確認を急ぐとともに、ヘリコプターで救助に向かうことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120505/n64574110000.html
- 485 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:08:53.58
- 斃れてる?
そりゃ最悪の状況だな、大量パンパカ祭りだな
- 486 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:08:53.60
- まじで全滅3秒前
- 487 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:09:02.80
- 登山口から猛吹雪だというなら行かないだろうけど、山中で天候悪化くらいは普通にある話でしょ
全行程の好天がないと山行かないとか言ってたら、どこも登れなくなっちまうじゃん
- 488 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:10:02.46
- 去年のGWは落雷で死亡とかだっけ
- 489 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:10:11.30
- 6人が同じところに倒れるというのは、ほとんど一瞬にして冷却効果が
あったのだろうね。
- 490 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:10:30.40
- >>487
4日は明らかに吹雪く天気だった
それを知って行ったのか、知らずに行ったのかは知らないが
どちらにしてもバカ
- 491 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:10:51.89
- >>478
遠すぎる、、白馬岳まで登っちゃったほうが楽だと思うよ。
- 492 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:12:07.17
- そんな一瞬の冷却効果で死んじゃうものなの?
- 493 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:12:30.02
- >>488
2011年4月29日に長野県・白馬大雪渓で雪崩事故。3人死亡
- 494 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:13:22.46
- 北九州からか遠いな、計画して金だして手配したらもう行くしかない
てことだろう
- 495 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:14:04.02
- 小蓮華から先で雪洞って三国境とその中間に一箇所くらいしか思い浮かばんな
今日いい天気だからヘリで探せばすぐだろう
それで見つからないようなら稜線上にはいないってことでそうなると・・・
- 496 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:14:29.83
- >>489
まず弱い奴が動けなくなって、他があたふたしてるうちに、順番に行動不能に陥る
- 497 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:15:03.16
- 普通 毎年GWは遭難騒ぎなんだから、普通山に入らない
- 498 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:15:46.50
- >>495
>>484
- 499 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:15:46.86
- >>497
それは車乗ると事故るから乗らないと同じこと
- 500 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:17:46.29
- >>484追加情報
北アルプスの小蓮華山付近で、6人が倒れているのが見つかり、長野県警はヘリコプターで収容する。 2012/05/05 09:57 【共同通信】
- 501 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:18:39.54
- >>491
そんな遠かったっけ
山荘のほうが近いかもしれないけど高度少しでも下げたほうが気温は上がるんじゃないかね
吹雪で白馬岳の斜面上登るのもキツそう
- 502 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:20:05.41
- >>501
それなら船越から自然園に戻ったほうがマシ
- 503 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:20:31.59
- >>484
倒れてる ってことは雪洞掘る力もなく投資か、、、
リーダーの判断ミスだろうな。
- 504 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:22:41.74
- 単独なら助かったかもね
やはり先に弱った人の巻添えか
- 505 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:23:22.61
- >>400
>連絡が取れない6人は63〜78歳とみられ、北九州市門司区の男性(75)がリーダーという。
- 506 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:23:32.50
- 30代の俺ですら白乗から小蓮華までいって滑降する予定だったのに、雲見てて泣く泣く諦めたのに。
おじいさん軍団なにやってるんだよ。。。
- 507 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:23:50.66
- あの辺は自縛霊の巣。誘われたのだろう。南無!
- 508 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:25:03.65
- 弱った人が出た時点でビバーク体制取ればいいんでないの?
それでも山小屋とかまで行こうとするもの?
- 509 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:25:51.97
- 数年前の白馬大量パンパカのときって山荘近くで集団遭難したパーティーとは別に
小蓮華山で単独で凍死した奴いたよね
やっぱあの辺で急に天候変わると逃げ場がなくなのか
- 510 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:26:31.50
- 午後1時半からずっと小蓮華山で停滞してたんか
吹雪いてたんなら下手に動くよりはいいのかな
- 511 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:27:26.87
- 爺の冬道(南尾根)なんぞ、シロートの世界ではない。
森林限界を超えてホワイトアウトしたらなす術もない。
少なくとも、南尾根を下り雪同を掘る。か、小屋まで突撃しかないのだ。
風は恐ろしく強い。
- 512 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:27:47.61
- 吹雪で凍死確定だな。
http://north-alps.la.coocan.jp/image/text/yama2011/01funakoshi/1.JPG
- 513 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:28:23.37
- >>479
職場へのみやげに会津の殿様買ってきたぞ。
- 514 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:28:57.24
- >>488
落雷パンパカのときは白馬岳超えて山荘に向かったんだよね
高い場所に行くよりやっぱ雪倉のほうに下ったほうが良かったんじゃないかと思うんだけど
- 515 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:29:20.78
- >>508
船越からザラメの雪面転げながら高度落としても助かるよ。
白馬山荘行くことしか頭になかったんだろう。
あの尾根上は地獄だけど高度100mも下げれば条件がマシになるのに。
自然園の安全地点までは1時間もあれば転がりつく、しかもザラメなんでケガもしないわ
- 516 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:29:21.74
- >>511
爺で遭難した単独婆はプロかもしれんよw
- 517 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:30:04.48
- 普通そんな判断できるなら遭難しない
ふつー、ふつー
- 518 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:30:28.01
- 小蓮華の周辺は片方がけ、片方はクラスト雪面で雪洞は掘れないな〜
- 519 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:31:59.95
- 小蓮華山ってNHKの坂の上雲のエンディングで使われた山だよね
- 520 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:32:25.28
- 尾根の富山側は強風でも長野側は無風だったりするんだよな
- 521 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:32:34.77
- 病気で苦しんで氏ぬより、好きな山で氏んだ方が本望かと。
- 522 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:33:40.52
- 他人に迷惑掛けなきゃね
- 523 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:34:16.47
- >>521
救助・遺体収容に関わる奴らのことは何も考えてないんだなー
- 524 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:34:30.65
- ヘリ代金 大変だ 山岳保険から払えるのかな?
- 525 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:34:59.07
- 北九州の人達、雪山経験ゼロだったりして
- 526 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:35:29.50
- どうせそのままでも凍死なんだから、吹雪いて視界がなかろうが高度下げるのに動くべきなんや
- 527 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:35:35.40
- 山岳遭難:北九州の6人か…倒れている登山者発見 北ア
http://mainichi.jp/select/news/20120505k0000e040150000c.html
- 528 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:38:57.43
- \(^o^)/オワタ
- 529 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:40:11.49
- >>527
既出
- 530 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:40:30.80
- >>525
阿蘇山は雪積もるよ
- 531 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:42:06.61
- >>525
んなぁこたぁ無い。
九州にもスキー場がある。
- 532 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:45:54.56
- 判断ミスというより無謀だろ。それかド素人。いずれにしてもまともではない。
- 533 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:47:54.38
- 小蓮華山荘があれば良かったね
大雪渓上に2つも山小屋いらないのに
- 534 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:49:51.58
- ヘリで回収するか
- 535 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:50:22.67
- 九州でも避難小屋とか埋まっちゃうくらい積もるの?
- 536 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:52:46.85
- 前日までピーカンだったから、テンションアゲアゲなのはよくわかる。
しかも栂池の山荘の予約入れてたんならなおさら。
しかし天候が悪すぎた。
麓は暖かくて行けそうな感じだったが、雲の位置が最悪だったよ
- 537 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:53:06.89
- 今日の昼メシはうまくなりそうだ
もっとだ!もっとたのむ!
- 538 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:53:46.04
- >>533
あの地形で小屋はムリだろw
- 539 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:56:42.36
- 続報
見つかった6人の登山者のうち、2人が警察のヘリコプターに救助されましたが、ともに意識がない状態だということです。警察は残る4人の救助を急ぐとともに、
倒れていた6人が、付近で遭難したとみられる北九州市の60代から70代の男性のグループではないかとみて、確認を急ぐことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120505/j64574310000.html
- 540 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:58:08.71
- >>524
官ヘリはどんなにお世話になっても無料
- 541 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:59:12.56
- さて生きてるか? - 遭難したじいさん達発見
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336183109/
- 542 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:59:15.25
- やすらかにねむれ
- 543 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 10:59:30.87
- おいらは2日で撤退した
- 544 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/05(土) 10:59:35.70
- 意識不明の女性発見…北アルプス・爺ヶ岳
5日午前、長野県大町市の北アルプス・爺ヶ岳(じいがたけ)(2670メートル)
山頂付近で、女性が意識不明の状態で倒れているのを登山者が見つけ、連絡を受けた
山小屋関係者が県警大町署に通報した。
爺ヶ岳付近では、登山中の大阪市の女性(62)が4日から連絡が取れなくなっており、
県警は天候が回復次第、ヘリコプターで救助する。
発表によると、大阪市の女性は4日に同県大町市扇沢から単独で入山。同日午後5時半頃、
携帯電話で「吹雪で身動きが取れない」と山小屋関係者に連絡があったが、その後、連絡が
とれなくなった。
(2012年5月5日09時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120505-OYT1T00131.htm?from=main3
- 545 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:03:25.59
- >>544
既出
- 546 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:05:19.78
- 爺で婆がパンパカとは都々逸にもなりゃしない
- 547 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:06:56.27
- 久しぶりに来たぞ
- 548 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:15:20.28
- 県警や山小屋関係者によると、6人が倒れていた現場は、
北アルプス・小蓮華山(2709メートル)から南西約200メートルの尾根上。
- 549 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:17:07.17
- NEW!!
岐阜県警察本部に入った連絡によりますと、北アルプスの涸沢岳を登山していた福岡県の50代から70代の男女6人が低体温症にかかり、
近くの山小屋に収容されましたが、このうち71歳の男性が死亡したということです。警察によりますと、残りの5人は意識があるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120505/j64574710000.html
- 550 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:17:28.22
- 6人が揃って倒れるというのは、やはり山の神の祟りじゃのう。
- 551 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:18:57.48
- >>549
こっちも福岡www
- 552 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:19:53.15
- 昨日鹿島槍登って爺経由して南尾根を降りた俺にはタイムリーな話題だな
でも単独行で南尾根を登ってくる婆さんなんて会わなかったけどな
ミスって途中から夏道入ったから会わなかっただけかもしれないが
- 553 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:20:58.74
- 白馬のじいさん達とは多分昨日の午後にすれ違ったよ。
昼過ぎに大池と小蓮華の間くらいを歩いてたから、まぁなんとか日没までには山荘に着けるだろうとは思ったのだが…
ただ、夕方からかなり風が強かった。大池でテン泊したんだけど、雪洞を掘ろうか本気で悩んだレベル。
まして稜線では…
- 554 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:22:14.85
- 団塊大量遭難ウィークか
後続を投入する必要あるな
- 555 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:23:38.68
- >>551
> こっちも福岡www
もしかして、みんな公務員だったりしてな、あの有名な小倉、直方の。
- 556 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:24:34.28
- >>553
すれ違った時の天候はどうだったの?
まだ晴れてた?
- 557 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:28:06.65
- なんで5月に雪積もってんの?
日本ンは温帯国家だぞ?
常識的におかしくね?
- 558 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:28:47.42
- 昔取った杵柄はもう腐って折れていた
- 559 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:29:07.07
- つまらん
- 560 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:29:09.19
- 6人全員が倒れてたってことは雷って可能性はないかな
- 561 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:29:21.78
- たしかに、昨日は天候悪かったけど、雨具で凌げるレベルだっただろ、なぜすぐに低体温症になるのか。。
- 562 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:29:29.27
- >>468さん
このスレ住民を代表して新聞社かテレビ局でそのレスの内容を語ってきてください。
当日の山の画像なんかがあったら完璧
- 563 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:29:41.96
- 北九州の6人は駄目だろ
- 564 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:30:24.46
- >>557
100mで約0.6度下がる。
- 565 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:30:27.29
- >>557
3000m級は梅雨まで雪がほとんど残った状態なんだよど素人が
- 566 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:31:50.87
- だから釣られるなよ
- 567 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:31:51.38
- >>562
雨具があれば登れるレベルの天気だったぞ、写真は撮ってないが
- 568 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:32:31.71
- 小蓮華から大池に向かう途中でガスが晴れて太陽が覗いたけど、あとは白馬山頂までずっとガスの中。
爺さんたちと会った場所はまだ晴れてたと思う。
ただ、小蓮華を過ぎたあたりから、午前中でも強い西風とともにみぞれが横殴りに叩きつけてきた。
大池で風が強まったのは16時くらいからで、18時頃には吹雪に近い状態になったよ。
- 569 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:33:08.58
- 最悪、一晩しのげる装備コイテ登る山だべ
- 570 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:34:41.52
- 白馬岳(小蓮華山付近で発見:全員意識不明)・・・福岡県北九州市の60代と70代の男性6人のグループ
涸沢岳(山小屋に収容)・・福岡県の50代から70代の男女6人・・5人低体温症、1人死亡
爺ヶ岳(発見・意識不明)・・・・大阪市住之江区(62)女性
- 571 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:35:13.86
- >>568
白馬の稜線ってほぼ常時西からの強風が吹いているよね
- 572 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:35:21.40
- >>562
登れるが楽しくない天候。とにかくころころ天候が変わってた。
たまに晴れ間が出たと思ったら雨風が酷くなったり。
- 573 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:35:58.69
- 春山やるならテントを担ぎ上げる体力と技術が必要
寒いと足先から感覚が無くなる
後マイナス10度位のシュラフかな
- 574 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:38:11.49
- 春は冬と同じくらい装備固めてないと天候悪化した時死ぬしか無くなるからなぁ
- 575 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:41:07.71
- 春の3000m級は難しいんだよ
アプローチは暑いし上行ったら零下だし
下界で+20度、上で-10度なんてよくある話
レイヤリングとか装備ミスると本当につらいし下手すると撤退の原因にもなる
- 576 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:42:12.27
- >>570
> 白馬岳(小蓮華山付近で発見:全員意識不明)・・・福岡県北九州市の60代と70代の男性6人のグループ
>
> 涸沢岳(山小屋に収容)・・福岡県の50代から70代の男女6人・・5人低体温症、1人死亡
>
> 爺ヶ岳(発見・意識不明)・・・・大阪市住之江区(62)女性
年金問題を考えると、もう少し後続を投入する必要あるな
- 577 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:43:36.76
- >>570
みんな西日本人w
- 578 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:43:37.02
- 昨日の天気は北アでは激しく降る→少し晴れるの繰り返しだった希ガス
- 579 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:47:03.82
- >>551
福岡からは松本便あるから登山客も増えてるのかね
- 580 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:47:03.89
- いまJNNニュースでやってるな
- 581 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:49:06.09
- 西日本人は朝鮮半島の影響が強いので山登りには向かない
- 582 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:50:04.61
- 西日本でも日本海外は結構な積雪になるよね?
雪山経験が少ないというのもない気がするんだが
- 583 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:51:13.14
- やっぱ高齢者だけでこの時期はあぶねーな
雪洞作る知識も装備も体力もなかったんじゃないのか
5月の山は天候崩れたら危ないってのに
- 584 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:51:25.39
- >>579
あ、それだそれ。
- 585 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:51:50.09
- >>580
遺体映ってたけどいいんかな・・・
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1235483.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1235484.jpg
- 586 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:53:14.14
- 雪山テン泊装備だと20kgくらいはあるし
これで縦走は相当な体力がいるから
白馬はそんな装備持って行かなかったのかな
- 587 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:53:29.27
- >>585 もう一個 物体をカンカン叩いてた映像があったんだが
あれは遺体だったんだろうか・・・
- 588 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:53:45.72
- >>585
こりゃダメだな
せめて穴掘ってればよかったのに吹きっ晒しくらって埋もれてる
- 589 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:54:34.11
- 確かに死んでるように見えるが、死んだふりしてるだけかもしれん
- 590 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:55:11.87
- あの気温と風で雪洞外とか体力あっても死ぬで
- 591 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:55:25.02
- 【速報】4人逝った
- 592 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:56:21.04
- >>580
映ってないだけかも知れないけど
ザック小さくない?
- 593 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 11:58:25.90
- 動けなくなったらアノ辺では危険を承知で雪庇に雪洞掘るしかないかな
- 594 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:00:20.39
- >>585
青緑茶
あと一人はどこだろう
- 595 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:00:32.54
- 小屋泊みたいだから寝袋やテントは持ってなかったんだろうな
- 596 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:01:04.35
- 九州男児ひ弱すぎるだろw
全滅www
- 597 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:01:15.17
- 装備持ってないだろうし軽く歩いて帰るくらいにしとけばよかったのにな
せっかく来たのにって思って無理するくらいなら温泉入って観光するとか代替の予定入れとかなくちゃ
- 598 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:01:17.33
- 正直、遺体をもっと映して爺婆に本当の姿を見せるべきだと思う
山舐めすぎなんだよ
- 599 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:02:19.02
- ttp://2ch.at/s/20mai00541266.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00541267.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00541268.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00541269.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00541270.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00541271.jpg
- 600 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:02:32.89
- >>589
> 確かに死んでるように見えるが、死んだふりしてるだけかもしれん
隊員が近付いたところで、サッと起きて、
ヘリは?
もしかして歩いてきた?
そりゃなだろ
一度ヘリに乗って見たかったんだよねぇ
仕事始めも近いし
歩くのめんどいんだよね
- 601 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:02:42.44
- nhk来た
- 602 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:03:53.61
- 福岡の爺ばっかだな
- 603 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:04:48.57
- >>592
恐らく営業小屋泊の装備だったんじゃないかな
- 604 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:05:30.72
- ttp://2ch.at/s/20mai00541272.jpg
3箇所で多発性遭難症患者が発生したのか
- 605 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:05:50.83
- 1日で30cmの降雪か。まさか春装備じゃなかったよなぁ。
- 606 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:06:07.42
- そういえば日高で熊に食われたのも福岡の大学生だったな
福岡の人ってそういうの多いな
- 607 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:06:15.43
- ttp://2ch.at/s/20mai00541270.jpg
赤城山の辺りのがやばくね?
もっとも赤城で山中泊はないだろうが
- 608 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:06:31.11
- >>604
昨日は午後から北ア全域で吹雪だった
- 609 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:06:46.82
- 涸沢岳
県警高山署によると、死亡したのは大牟田市新地町、無職、吉野和記さん(71)
http://mainichi.jp/select/news/20120505k0000e040166000c.html
名前ググッたら、結構経験者?
- 610 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:08:09.55
- >>598
「水死体や焼死体なんかと比べたら、ずいぶん綺麗に死ねるものだなあ」
- 611 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:08:19.11
- 久しぶりにここ来ました、
トムラウシ山いらいです^^
- 612 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:09:18.39
- 死んだ吉野氏って登山ガイド?
- 613 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:09:34.62
- >>609
担ぎ上げられたツワモノキタコレ
- 614 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:10:49.02
- >>609
経験者どころか強者っぽいんだが
- 615 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:12:07.11
- 山岳会のガイドだなその人
冬山経験あっただろうけどここまで崩れると思わなかったんだろうな
- 616 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:12:34.84
- 停滞していたスレに勢いが出てきたな
- 617 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:12:47.72
- ベテランクライマーだった爺より現役山岳部の素人学生のが強いという話だな
還暦迎えたら積雪期北ア縦走とか自重
- 618 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:13:03.10
- >>609
労山の会長代行までやってた人じゃん。
やっぱり、いくらスキルや装備があっても死ぬときは死ぬんだな。
- 619 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:13:06.84
- 荒天を ものともせずに あの世まで
松尾 罵声
- 620 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:14:05.81
- 全九州アルパインガイドの人か
先にダウンしたおばちゃんに引きづられて死亡のパターンだね
トムラウシを思い出す
- 621 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:14:52.75
- よっっし、老害1匹削除っと、5人残っちまったのが残念
- 622 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:14:56.38
- やっぱり夏山では青のモンベルが必要なんだな
そいうえば青モンの人がWikipediaでトムラウシの記事編集しててワロタw
さらにトムラウシの時のツアー会社を今でもよく使ってるとか言っててワロタw
- 623 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:15:07.79
- >>620
死亡したのはこの人のみ。他5人は低体温症で意識あり
- 624 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:15:33.77
- 県警ヘリの音がする
空港に戻ってきたか
- 625 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:16:13.49
- さてどこまで切るかな
- 626 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:17:06.79
- というか、ババアが足引っ張った上でジジイが死亡かよw さすが、一番の老害、税金の無駄のババア世代だわw
- 627 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:17:06.86
- >>618
とし食ったら、山いっちゃいかんということですな。
体力過信してってことよ。
・・・・・結果からすれば。
- 628 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:17:23.04
- 私の登山仲間(2〜30代)は、みんな四国の山に登りに行ってて、楽しそうだよ。
じいさん婆さん、無茶しやがって…
- 629 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:17:45.03
- >>620
すまん、これか
>D沢コル(標高3103メートル)付近で吹雪のため女性メンバー1人が低体温症で動けなくなり、救助要請をしたという。
- 630 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:18:26.37
- D沢コルで動けなかった女性は助かっているのか
その状態から穂高岳山荘までよく運べたもんだな
- 631 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:18:43.67
- あの世代の人達勢いだけはあるからな
ちゃちゃっと言ってちゃちゃっと帰ったるか的な
体力ねーのに
- 632 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:19:27.93
- >>630
>同山荘に常駐している県警山岳警備隊などが救助に向かい、6人を同山荘に収容
- 633 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:20:26.77
- 山岳警備隊 が常駐してる
- 634 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:20:35.09
- ツェルトくらい持って無かったのかね?
- 635 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:20:45.84
- 死亡した人がみんなのためにいろいろ動いて体力消耗したとか?
- 636 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:21:06.91
- 71歳のじいさんは多分リーダーでビバーク場所の整備で体力使っちまったんだろうな
- 637 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:21:28.70
- スポ−ツって、ほんの少しの力の低下が劇的な結果の差を生むよな
登山の場合は対戦相手が居るわけじゃないけど
- 638 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:21:35.20
- 白馬岳(小蓮華山付近で発見:全員意識不明)・・・福岡県北九州市の60代と70代の男性6人のグループ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1235483.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1235484.jpg
涸沢岳(山小屋に収容)・・福岡県の50代から70代の男女6人・・5人低体温症、1人死亡
爺ヶ岳(発見・意識不明)・・・・大阪市住之江区(62)女性
- 639 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:21:49.31
- >>629
うん、そう。
その婆ちゃんに自分の装備でも貸してあげて死んじゃったのかな。
なんにせよ最近の雨風の天候は激烈だから以前の経験則とかで動くととんでもないことになってしまうね。
- 640 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:23:05.16
- 60歳超えたら代謝機能落ちて、体温調整が悪くなり、悪天候で気温下がると
動きが鈍くなる→吹雪いてホワイトアウトで何も見えなくて精神的に参って
動けなくなる→あーだこーだ言っているうちに皆同じ場所で倒れる。
トムラウシで逝ったパターンよ。
- 641 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:23:17.39
- 登山は免許制にしろよ
車も登山もそして年齢制限設けてほしい
- 642 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:23:40.40
- 一方、北アルプスでは爺ヶ岳でも4日、1人で登山をしていた大阪市の62歳の女性が遭難し、
5日午前7時ごろ、この女性とみられる登山者が山頂付近で意識不明で倒れているのが
見つかったということで、警察はこの女性の救助にも向かうことにしています。
この歳で一人かよ
- 643 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:24:28.70
- >>599
このヘリですかね
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/kouku/kitai/110eind.htm
- 644 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:24:32.80
- 白馬
>北九州市から来た63歳から78歳の男性6人
78才・・・
- 645 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:24:47.33
- 久留米の馬鹿夫婦じゃないかと思って飛んできたのにwwwwww
- 646 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:25:03.88
- >>644
ソース忘れた
http://news24.jp/articles/2012/05/05/07205098.html
- 647 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:25:20.56
- 俺も3日の雨で撤退した。流石にあの水量でヤマメ釣りはむりだ。
- 648 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:26:04.81
- ガイドだからといって信用できないと言う事だな
昨日は悪天候予想して諦めた人多いだろ、プロとは思えない
それにしても涸沢岳経由で山荘に向かう予定と言っていたから全員素人ではないはずなんだが。。。
横浜と福岡の遭難率は異常
- 649 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:26:18.75
- 78歳で山登りとかスーパーアクティブ爺さんだな
- 650 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:26:37.78
- > あーだこーだ言っているうちに皆同じ場所で倒れる。
体が動かなくても死ぬ間際まで口だけは達者
- 651 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:26:39.60
- 救助隊員て人担いで10時間とか歩くんだろ。ホント神様だよな。
- 652 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:27:05.99
- まあ、日本のジジババは雄一郎とかジュンコリンとか元気だから
逆にワケーのは下山家クリキとかしょーもね−のがいるし
- 653 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:27:17.91
- ツェルトとかないね
風で飛ばされたのか、最初から持ってないのか
- 654 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:27:24.11
- >>641
いますぐ免許制の創設は出来なくても
条件を付けての許可制ならすぐに出来そうだな
- 655 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:28:06.76
- 姥捨山は存在した
- 656 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:28:56.74
- ガイド「天候悪化してますから、残念ですが中止して引き返しましょう」
客A「え〜?なんでですかぁ?お金出して参加してるのにおかしいでしょ!」
ガイド「いや、ざっと見たところ数名を除いて皆さんの装備じゃ無理ですから」
客B「おい!おまえは観光独占資本と結託して我々善良な人民から搾取するつもりだな?
最初からそういうインチキ商売だったんだな?」
客C「おまえ、公安のスパイだろう。飯田橋あたりで見た顔だぞ」
ガイド「あの、そうじゃなくて……天候がですね」
客D「私たちをだまそうったってそうはいかないわよ。シュプレッヒコーーール!」
客D「独占資本を打倒せよーーーーっ!」
客一同「独占資本を打倒せよーーーーーっ!」
客D「我々はぁーーっ! 最後までぇーーーっ! 闘うぞぉーーーーーっ!」
客一同「闘うぞぉーーーーっ!」
客E「あのぅ、わしも引き返したほうがええと思うんじゃがのぅ」
客F「なんだおまえ、日和るのか?ノンポリは口はさまずにすっこんでろ!」
客A「ここに結集したみなさーん! 声を合わせてくださーーいっ! さん、はいっ」
客一同「いーざたーーーーたかーーーーわんんーーーーーーいざっ
ふーーるいーーーたてぇーーいーーーざぁーーーーーっ
おーーイーーーンタナーーーショーーーナーーーーアルっ」
ガイド「・・・・分かりましたよ、どうなっても知りませんからね」
客B「我々は闘いに勝利した! 狡猾なる独占資本と反動の攻勢を打ち破り、
トムラウシ登頂決戦を勝ち取ったぞ!」
客A「みなさん、ワルシャワ労働歌を歌いながら進撃しましょう!」
客E「わし、やっぱり戻った方がええと・・・・」
(数時間後、寒さで動けなくなり壊滅)
- 657 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:28:58.47
- 久留米の某山岳会は60こえたら入会お断りばい。
- 658 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:29:22.11
- 有り余っているジジババが何人死のうが知ったことではない(キリッ
- 659 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:29:56.29
- 福岡市の山岳会に所属する50〜70代の男女6人のうち、1人が低体温症になったと警察に通報があった。
その後、6人は穂高岳山荘に到着し、保護されたが、吉野和記さん(71)が死亡し、残りの5人も低体温症で、
午前11時50分現在、治療を受けている。
- 660 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:30:09.04
- >>649
三浦さんでも75歳だったのに78歳でなんて無茶しやがって・・・
- 661 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:30:28.32
- 多分先を急いだんだろうけど一晩過ごすこと早目に判断してたらどうなってたか
この年で山あんまり知らない人ら、山岳ガイドの判断無視してせっかく山来たのに
ってすげぇ不機嫌になったり睨んできたりするからな
団塊はマジゴミクズだわ
- 662 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:30:40.87
- 巨大低気圧がらみの過去の遭難事件見ると
なにがなんでも雪洞掘らないとダメっぽいね
- 663 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:32:24.91
- 長野県警によると、北アルプスで遭難した北九州市のグループとみられる男性6人全員の死亡を確認。 2012/05/05 12:24 【共同通信】
- 664 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:32:44.56
- 75才なんてそこら辺の里山登っとけよ
- 665 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:32:45.27
- 吉野さんかなりの強者っぽいのに
なんでこんな天候の中強行しちゃったんだろ。
- 666 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:33:04.35
- GWの北アに行くくらいなら、全くの素人はいなそうな感じだから、強行を要請とかねーだろ
- 667 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:34:13.12
- 昨日の空は装備しっかりしてても出たくないぞ
- 668 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:34:57.30
- 6人アボン?どうしてそうなる
- 669 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:35:10.13
- >>663
低体温の婆だけ生き残ったのか
輪のまん中に入れてもらったのかな。
それにしても足引っ張ったヤツだけ生き残るとか他の人が気の毒だな…
弱者は容赦なく捨てていかないと全員死亡になっちゃうな。
- 670 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:35:24.01
- 涸沢岳追加情報
6人は吉野さんを除く5人が福岡県の同じ山岳会に所属し、吉野さんも別の山岳会に所属していた。6人の夏山の登山歴は4〜45年で、亡くなった吉野さんは登山歴45年のベテランだったという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120505-OYT1T00329.htm
- 671 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:35:40.27
- >>669
よく嫁
- 672 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:35:56.65
- ツェルトも飛ばされたか持ってなかったんだろうかね
雨除け程度の軽装だった臭いがプンプンする
- 673 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:36:14.05
- 登山暦45年でなんでそうなる?
- 674 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:36:14.81
- >>669
遭難事故2つ混同してますね
- 675 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:36:23.68
- 吉野さん談(墓場で)
「一晩で30cmの雪?普通普通、吹雪?この時期当たり前だろ、想定内」
- 676 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:36:38.43
- 計8人死亡か
白馬6人
爺1人
涸沢1人
- 677 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:37:33.52
- >>670
夏山経験ってあるけど、冬山経験がどうなのか知りたいところ。
- 678 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:37:36.14
- 一人で吹雪の中過ごせるスキルあるけど体力無い5人引率する自信さすがに無いわ
風避けられないしあの辺
- 679 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:37:36.86
- >>620
このパーティーはその人がいたから他5人は助かったのかな
- 680 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:37:39.51
- >>670
経歴わかんないと、ベテランと言われても…
- 681 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:37:49.11
- 白馬の大量遭難死は慰霊塔できるんじゃないか?ケルンとか
- 682 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:39:02.86
- >>680
ぐぐればガイド経験あるね
- 683 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:39:46.83
- >>681
それがどんどん積み重なったのが、富士山。
- 684 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:39:54.29
- >>680
ggrks
- 685 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:40:25.83
- >>682
そうなんだ。それなのにこんな天気で突入か。
- 686 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:40:54.12
- 夏山7年、雪山1年目で正月の北鎌に連れて行ってもらった
死ぬかと思った
- 687 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:41:22.95
- 正月は油断1つで死ねる
- 688 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:41:47.92
- >>684
GoGo ライス カレー ソース ってなに?
昼飯はご飯に納豆に味噌汁だよ。今ご飯蒸らし中。
- 689 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:41:52.04
- http://mars.lib.kyushu-u.ac.jp/mlbes/mike/10/0213.pdf
ヒマラヤ経験があるんだ
- 690 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:42:08.66
- >>674
そのようだw申し訳ない
- 691 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:43:44.73
- 裏山から平山まで
で、思い出したんだけど、昨晩地図みてて「裏山」っていう山あるんだね。
- 692 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:44:20.20
- >>673
慢心が死を招く。
山の危険度は不変。
人は可変。錬度が上がっても体力、気力、判断力が落ちる。
総和をとると、マイナスになる。
昨年の遭難は、歴代2位の多さで、そのほとんどが素人単独行。
ただし、その半数は富士山登山者。
ことしは、山岳会、パーティの大量遭難。
- 693 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:44:50.47
- これから、昨日の残りを使ったタラノメ天婦羅そばを食べるお
- 694 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:46:26.24
- 今日は大漁だな
- 695 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:47:03.88
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120505-OYT1T00200.htm
白馬岳遭難・北九州の男性6人か、全員死亡確認
長野県白馬村の北アルプス・白馬岳(2932メートル)に登山に入った男性6人グループの遭難で、
別の登山者が5日午前8時頃、近くの尾根で6人とみられる男性が倒れているのを発見し、
山荘を通じて県警大町署に通報した。
県警がヘリで収容し、6人の死亡を確認した。
県警や山小屋関係者によると、6人が倒れていた現場は、北アルプス・小蓮華山(2709メートル)の山頂付近。
いずれも北九州市の63〜78歳で、同市門司区の男性(75)がリーダーとみられる。
(2012年5月5日12時35分 読売新聞)
- 696 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:47:38.58
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120505/t10014901881000.html
北アルプスの白馬岳で北九州市の男性6人の登山グループが遭難し、警察などが捜索した結果、
白馬岳に向かう尾根の近くに6人が倒れているのが見つかりました。
6人は警察のヘリコプターで搬送されましたが、全員の死亡が確認され、警察は遭難した北九州市の
グループとみて調べています。
- 697 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:47:38.46
- 6人亡くなった所は装備あんま持ってなかったんだろうなぁ
ガチ装備で出くわしたら助けてあげられたかもと思うと悔やまれるな
- 698 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:48:30.73
- 登山口近辺に、登頂を思いとどまらせるほどの魅力的な観光スポットを増やせば突撃死が減る。
- 699 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:48:59.52
- どんなベテランでも他人の面倒までは見られないという話ですよね
ガイド登山つっても、基本悪天は行動しないだろうし
吹雪登山ガイドとかあるんだろうか?
- 700 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:49:03.78
- 福岡の男性6人と
福岡のパーティーと
大阪の婆さんか
ややこしい
- 701 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:49:10.09
- >>698
思い残すことなく突撃してしまうかもしれんw
- 702 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:49:38.86
- >>688
質素だな 焼鮭ひと切れぐらい追加できないか
- 703 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:50:08.29
- この爺婆達はトムラウシの時どんな感想を持ってたんだろうか
まさかここの住人じゃないよな?
- 704 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:50:31.00
- >>698
秘宝館とか。
- 705 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:51:27.38
- 6人は発見時、全員が夏山用の軽装で、意識不明の凍死状態だったという。
白馬岳周辺では4日昼過ぎから吹雪でした。
- 706 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:51:32.35
- >>585
こんなにはっきり遺体が映ってるのは珍しいな
- 707 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:52:35.89
- まとめ再び
白馬岳(小蓮華山付近で発見:全員死亡)・・・福岡県北九州市の63-78才男性グループ
涸沢岳(山小屋に収容)・・福岡県の50代から70代の男女6人・・うち5人低体温症、1人死亡(死亡者は登山歴45年ベテラン)
爺ヶ岳(発見・意識不明、これから収容)・・・・大阪市住之江区(62)女性
- 708 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:53:14.08
- あの天候で夏山装備で突撃とかある意味すごいな
- 709 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:54:51.69
- 白馬岳(小蓮華山付近で発見:全員死亡)・・・福岡県北九州市の63-78才男性グループ
このグループって経験者いないのかな
軽装で全滅だね
- 710 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:54:56.12
- ババアなんか山に捨てるものだろ?普通は
- 711 :2011-1:2012/05/05(土) 12:55:00.33
- 4月29日
--- 北ア ---
白馬岳大雪渓 63歳 男性 雪崩 死亡 窒息死 9人PTa ◆
白馬岳大雪渓 60歳 男性 雪崩 負傷 9人PTa
白馬岳大雪渓 63歳 男性 雪崩 負傷 9人PTa
白馬岳大雪渓 69歳 男性 雪崩 死亡 窒息死 9人PTa ◆
白馬岳大雪渓 41歳 男性 雪崩 行方不明 単独
--- 南北中央ア・八ツ以外 ---
荒沢山 57歳 女性 滑落 死亡 頭蓋骨骨折 4人PT ◆
4月30日
--- 八ヶ岳 ---
赤岳 57歳 男性 滑落 重傷 骨折 2人PTa
赤岳 58歳 女性 滑落 重傷 骨折 2人PTa
赤岳 48歳 男性 滑落 重傷 左足首骨折 単独
横岳 48歳 男性 滑落 死亡 出血性ショック死 2人PTb ◆
横岳 56歳 男性 滑落 重傷 右足骨折 2人PTb
--- 北ア ---
栂池高原 57歳 男性 滑落 負傷 5人PT
蝶ヶ岳 43歳 男性 低体温症 死亡 疲労凍死 単独 ◆
蝶ヶ岳 55歳 男性 滑落 軽傷 左足負傷 単独
東大天井岳 53歳 女性 転倒 軽傷 捻挫 3人PT
南岳横尾尾根 40歳 女性 滑落 重傷 頚椎骨折 5人PT
鹿島槍 45歳 女性 落雷 死亡 感電死 2人PTa ◆
鹿島槍 56歳 男性 落雷 軽傷 程度不明 2人PTa
剱岳 42歳 男性 低体温症 死亡 疲労凍死 4人PT ◆
--- 中央ア ---
空木岳 60歳 男性 滑落 負傷 単独
--- 南北中央ア・八ツ以外 ---
蛭ヶ岳 53歳 男性 滑落 死亡 全身打撲 3人PT ◆
月山 69歳 女性 転倒 軽傷 捻挫 6人PT
- 712 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:55:17.60
- >>702
GWに山入るつもりで持ってた食料は昨日で食べつくした。
あとこれだけ。
今晩買物いってくるさー。
- 713 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:55:44.34
- >>705
集団自殺かもしれないな
- 714 :2011-2:2012/05/05(土) 12:55:49.20
- 5月1日
--- 北ア ---
蝶ヶ岳 62歳 女性 転倒 重傷 右肘骨折 11人PT
槍ヶ岳 57歳 男性 低体温症 死亡 疲労凍死 単独 ◆
黒部峡谷牛首尾根 33歳 男性 滑落 重傷 左足骨折 3人PT
白馬岳 49歳 男性 不明 行方不明 単独
--- 南ア ---
地蔵ヶ岳 39歳 男性 滑落 重傷 右足首骨折 2人PT
--- 富士山 ---
富士山 63歳 男性 滑落 死亡 不明 単独 ◆
5月2日
--- 北ア ---
常念岳 63歳 男性 低体温症 死亡 疲労凍死 2人PTa ◆
常念岳 56歳 男性 滑落 死亡 多発性外傷 2人PTa ◆
5月3日
--- 北ア ---
白馬岳馬ノ背 27歳 男性 疲労 体調不良 軽症 単独 ←NEW!
--- 南北中央ア・八ツ以外 ---
山上ヶ岳 66歳 男性 滑落 重体 頭部打撲 5人PT
賤ヶ岳 54歳 男性 病死 死亡 急性心疾患 単独 ◆
5月4日
--- 北ア ---
北穂高岳北穂沢 64歳 男性 滑落 重傷 全身打撲 単独 ←NEW!
--- 富士山 ---
富士山 40代 男性 滑落 死亡 外傷性ショック死 単独 ◆
- 715 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:55:51.00
- >>705
ソース貼ってねん
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201205050117.html
- 716 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:56:18.78
- 軽装というが、ピッケルやアイゼンは転がってるじゃん
シェルは夏用カッパかな?
- 717 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:56:47.29
- 全員夏山軽装か、こりゃ登山重ねれてればいつか必ず遭難で迷惑かける最低レベル。
- 718 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:57:06.58
- 真冬装備なんて絶対持っていってないだろうしな
この時期の麓と山は別天地なのに
- 719 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:58:27.16
- まとめのやつ整理して>>711みたくたのむわ
- 720 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:58:30.76
- >>585
ピッケルに加えてバイルもあるみたいだけど、警備隊員のかな。
当人たちのだったら相応の装備してたんじゃねえの。
- 721 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:58:59.62
- 福岡は、雪が無い。 関西で雪がある山が少ない。
- 722 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:59:20.95
- 着てる中身がわからんぞ>>720
- 723 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 12:59:50.34
- ニュースの軽装とかはなにを基準にしてるのか分からんからな
雑誌とかの受け売り装備は間違いなく厚着杉だが、それを基準にされたら適わん
- 724 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:00:07.24
- >>721
関西って…
中国地方日本海側は豪雪地帯じゃないか。
岐阜だって。
- 725 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:01:07.08
- >>723
「白馬村山岳遭難防止対策協会によると」、6人は発見時、全員が夏山用の軽装で、意識不明の凍死状態だったという。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201205050117.html
- 726 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:01:13.62
- >>706
雲仙の火砕流の時を思い出した。あの時も倒れてる人が映ってた。
- 727 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:02:12.97
- NHK TV見てるが
なんでこんな天気で山入るのか、ほんと意味わからん。
- 728 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:02:31.17
- >>725
ありえねええええええ
好きな山で死のうとした集団自殺だったんじゃないのか
- 729 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:03:37.09
- 関西の山は、1000m程度。 春には雪が無くなる。
しかし、今年は、雪解けが遅かった。 エルニーニョの年なのか
- 730 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:03:53.04
- 154 名無しさん@12周年 New! 2012/05/05(土) 13:01:33.24 ID:DCQxvdyBO
一年半ぶりにパンパカパーンスレでも覗こうかな…
あそこは色々解説してくれるかな。
- 731 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:04:08.11
- >>585
明らかに死んでるとはいえ
最初に写真撮影はなぁ・・・。
- 732 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:06:03.45
- >>730
あんまり解説するようなこともないくらい単純な事故w
- 733 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:06:50.42
- >>729
4月頭の金剛山でも残ってた。
- 734 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:08:04.89
- 夏装備の方は吹きさらしで雪洞も掘れない状況だったのかな
一気にそのまま死んでる感じだね
- 735 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:08:33.80
- >>585の動画
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5021557.html
- 736 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:08:34.19
- >>697
6人軽装で通りかかったあなたはガチ
どうたすけられるだろう?
雪洞つくってあげて服も着せる?どこまで?
- 737 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:08:42.87
- >>729
昨年ラニーニャが終わって、まだエルニーニョというほどには変動していなかった気がする(うろ覚え)
- 738 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:09:08.14
- 毎年GWさんはハンパねえな
春の陽気で騙して誘い込み凍え死なすとは
- 739 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:09:16.62
- >>731
警備隊員は警察官でもあるし、その後の、同条件での現場検証も困難だろうから
初動での現場保存みたいな意味合いもあるんじゃないの?
- 740 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:10:15.80
- 雪ベッタリ北ァのてっぺんで夏山軽装とかありえないだろ。
暑くて脱いで天候急変して体温下がり脂肪とか。
- 741 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:10:27.45
- こうなりゃ団塊が仇を討ちに登山するしかないな
スピードが命。軽装で突撃すべし
- 742 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:10:39.66
- >>722
バイル持っていくくらいなら、相応の装備していると類推できると思うがなあ。
けど、725みるとそうじゃないみたいね。
- 743 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:12:29.82
- <現場概況>
白馬岳周辺は4日昼ごろから天候が急激に悪化し吹雪となった。
気温も低く、視界もかなり悪かった。
◆北九州シルバー6人組
・メンバーは63歳〜78歳の高齢者男性のみで編成され、75歳の男性がリーダーであった。
・3日から2泊3日で入山。3日夜は栂池高原の山小屋に宿泊
・4日早朝、白馬山頂をめざし出発。
・同日午後白馬岳の山小屋に宿泊予定だったが来店せず。連絡が取れないと不安になった家族が通報。
・5日午前8時、小蓮華山付近にて別の登山者が近くの山荘を通じて通報、収容先にて全員の死亡を確認。
・夏山用の軽装備であったため、被害が大きかったのだと推測される。
- 744 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:13:50.48
- 電話が通じなかった理由が知りたい
- 745 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:14:41.89
- >>741
厚生労働省はもっとジジババ登山を推奨すべき
- 746 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:14:44.66
- >>744
その時点で意識不明だった
- 747 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:14:45.69
- ◆福岡6人団塊パーティー
・メンバーは50歳〜70歳の男女混合チーム。登山歴が4年〜45年とベテラン
・3日朝、長野県の上高地より入山。この日は涸沢小屋に宿泊。
・4日朝、涸沢岳山頂をめざし出発。
・同日午後、吹雪となりメンバー一人が低体温症となる。
・同日の宿泊予定であった穂高岳山荘へ連絡、山荘駐留の警備隊が出動。
・同日23時ころ、発見・救出
・登山歴45年のベテランさんが低体温症で亡くなり、残りの5名も低体温症であった。
◆大阪のおばちゃん
・4日に同市の扇沢から1人で入山。
・同日午後、宿泊予定だった爺ヶ岳の山小屋に「吹雪で動けない」と携帯電話で伝える。
・同日5時50分ころ、山小屋から所轄の警察署へ通報。
・5日、別の登山者が発見。通報により収容。意識不明。
- 748 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:14:47.31
- 無線機を持ってないのが不幸。
- 749 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:14:50.46
- 吹雪で視界ゼロ、低体温で歩けない、これは全員死ぬかもと気付いたときの絶望感。
子供や孫の顔が浮かんだんだろうな。
- 750 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:15:15.21
- 山岳会所属でベテランがいるのが涸沢岳の方で
白馬岳の方は初心者ばかりだったんかね?
ごっちゃになってきた
- 751 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:16:15.15
- >>748
ちゃんと「無線電話」持ってたじゃん。
- 752 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:16:32.28
- 福岡紛らわしい
- 753 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:17:19.19
- これからは、エクストリーム集団自殺として流行るなw
- 754 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:18:38.67
- 散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に
「山を舐めるんじゃない!」
と怒られた。 (´・ω・`)
- 755 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:18:57.76
- ベテランだろうが素人だろうが分け隔て無く死を授ける山の神まじフェアネス
- 756 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:19:46.91
- 白馬全滅は素人集団?
- 757 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:20:57.77
- >>750
総合するとそう読めるね
- 758 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:20:59.54
- 爺婆としつこく言ってる奴って、若くて体力あれば少々無茶できるとか思ってるのか?
- 759 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:21:03.34
- 去年俺が作ったテンプレが載るとはw
なつかしいwww
- 760 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:21:34.92
- 登山歴なんか糞の役にも立たねえよ
- 761 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:21:56.56
- 全員が軽装で雨具姿
- 762 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:22:02.03
- >>622
履歴見たけどわがんねぇ
どれになるん?
青モン
- 763 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:22:14.27
- >>758
スキルも装備も当然必要だけど最終的な生死の分岐点は体力だよ
- 764 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:22:57.90
- 俺の田舎、「大岡村」だから白馬なんて毎日見てたけど。
冬に登ろうとか、そんなアホな事を思う人居なかったし、俺も断る。
- 765 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:24:38.46
- 白馬村山岳遭難防止対策協会の降籏義道・救助隊長らによると、
6人は小蓮華山から白馬岳(しろうまだけ、2932メートル)に通じる尾根で
まとまった状態で見つかった。ゴアテックス製の雨具を着ていたが、
中は夏山用のシャツなどの軽装だったという。雪山遭難時に避難のために掘る
「雪洞」を作った形跡はなかった。降籏隊長は「軽装備が事故につながった。
雨の後に吹雪になり、一気に体温を奪われたのではないか」と話した。
- 766 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:25:00.91
- ゴールデンウィークだから山も下界並みに春到来、って考えてる人けっこう多いよ
下界より気温は低いけどねって言う程度の認識とか
嘘みたいな本当の話
- 767 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:25:01.35
- あかんなあ
年寄りは特に低体温になりやすいからこの時期でも注意せんと
- 768 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:25:45.58
- 一人だけ死亡?
今回は情け深いのね。
- 769 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:25:55.16
- >>568
マスゴミが転載きぼんぬしそう
- 770 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:25:56.03
- >>764
大岡村のとりえは、北アルプスの絶景だったなw
- 771 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:26:00.89
- >>750
全滅した方が初心者ばかりだったかどうかはまだ不明。
(夏装備ではあったが)
- 772 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:26:25.97
- もし出くわしてたらテント×2に火炊いて温かい飲み物で励ますくらいしかできんな
雪洞掘りたいけど薄着でツェルトすらないなら積もるまでに凍死するだろうし
- 773 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:26:43.44
- GWでも冬季用ハードシェル持っていくほうがええの?
- 774 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:26:50.63
- >>764
積雪期の3000m級を登る人間は頭のネジが軽く10本くらいは飛んでるんだと思うよw
俺も登ってるからあれだけど、どう考えてもあんなとこ行くなんてまともじゃないwww
- 775 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:27:31.99
- 5月4日
--- 北ア ---
涸沢岳 71歳 男性 低体温症 死亡 疲労凍死 6人PTa
涸沢岳 --歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
涸沢岳 --歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
涸沢岳 --歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
涸沢岳 --歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
涸沢岳 --歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
爺ヶ岳 62歳 女性 低体温症 死亡 疲労凍死 単独
小蓮華山 63歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 --歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 --歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 --歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 75歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 78歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
適宜追加する
4月末分からまとめてみるか
- 776 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:28:00.26
- 夏山でもフリースや防寒着装備に入れるのに5月なのになんでこんな軽装備なんだ。
- 777 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:28:10.47
- >>766
登山初めて1,2年で気づくと思うんだが
>>765を見た限りたまたま回避し続けたのか気づかない人たちもいるんだなあ
雨具に夏服とか想像するだけで恐ろしい
- 778 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:28:37.17
- >>765
やはり服装がか。
そんな調子だから、天気関係も自分の力量も関係なしに入山するんだな。
- 779 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:28:45.87
- >>765
>一気に体温を奪われたのではないか」と話した。
瞬間冷却とか。
普通、そんな寒さを感じてから何分くらいで意識不明になるものか?
- 780 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:30:43.59
- http://jan.2chan.net/may/27/src/1336127255170.jpg
- 781 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:31:00.42
- >>765
>ゴアテックス製の雨具を着ていたが、
>中は夏山用のシャツなどの軽装だったという。
うーん…着替え持ってなかったのか?
雨で着替える場所がなくモタモタしてるうちに低体温になったのか?
- 782 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:31:06.57
- 低体温症で死ぬのって苦しくないの?
- 783 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:31:58.63
- >>782
3度ほど死んだことあるけど、そんな気にならなかったな。
- 784 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:32:03.81
- >>765
ソース貼れや
http://mainichi.jp/select/news/20120505k0000e040150000c.html
- 785 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:32:42.30
- >>780
糞ワラタwww
- 786 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:34:22.34
- GWの北アで雨に濡れたところに雪となり、低体温症で死亡ってのは王道だな
- 787 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:34:37.04
- 笑みをうかべていたwww
- 788 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:34:37.84
- 積雪あるとは考えなかったんだろうなぁ
寒気きてるというのに
- 789 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:34:38.77
- http://up.null-x.com/poverty/img/poverty9347.jpg
- 790 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:36:18.17
- 体温維持が難しい環境では一般的に3時間が限界かな
年寄りだから気が付くのが遅れてすでに限界だったんだろうな
ガイドは何らかのアクシデントの巻き添えぽいな
- 791 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:39:45.17
- >>735
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5021557.html の動画の
22秒〜の物体(カンカン叩いてる)のも遺体かのお
一人離れたところにいるから 何とか行こうとしたのか先に死んだのか
- 792 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:40:36.42
- >>782
寒さと気力の限界で狂う
- 793 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:40:52.21
- >>788
アイゼンとか写ってるからそれはないでしょ。
- 794 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:41:09.28
- 遺体に見えるね>>791
- 795 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:41:16.23
- >>789
1.深緑:うつぶせで左手を上、右手を下
2.青:仰向け、手は両手下
3.青:うつぶせ 、赤い靴下
あと3人はえびぞりで埋まってる?
- 796 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:41:48.31
- 登山じゃなくてジジイどもの集団自殺だろ
- 797 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:42:04.42
- 「6人全員がほぼ同じ場所で見つかった。1人だけ少し離れていたが5人は1カ所に集まっていた。全員が軽装で夏の雨具姿。フリースも着ていなかった。60、70歳代には体力的に厳しかったと思う」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120505/dst12050513100015-n1.htm
- 798 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:42:34.15
- >>763
そんな考えじゃ死ぬぞ
- 799 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:44:04.07
- >>793
映ってるアイゼン救助隊のじゃね?
- 800 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:45:08.40
- >>798
死なない人間なんて居ないよ
- 801 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:45:09.34
- 今回の事故の要因は、 悪天候。 運が悪かった。
- 802 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:45:45.32
- その時点で宿泊先の小屋へ前進が正しかったか、元の小屋へ下山が正しかったか?
- 803 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:45:54.50
- 1日に立山縦走してきたけど
ウールのアンダーと厚手のシャツ着てフリースのソフトシェル+雨具で
かなり天気よかったのに稜線上は寒かったから天気が崩れてたらパンパカしてたのかもな
やっぱりスコップとツエルトは必携なんだな
- 804 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:45:59.53
- 夏でも必須なのに
アイゼン無しは考えられない
- 805 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:47:23.79
- >>793
写ってるの救助隊のだよ。
登山者が立ててたのならもっと雪に埋もれてる。
- 806 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:48:29.16
- この時期は天気悪くなる可能性あるならビバークできる程度のもの持っていかないとヤバいよ
というか山屋でも装備持って無かったら帰るだろ
高齢者は重い荷物イヤがって持っていかないクセに強行するからタチが悪い
- 807 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:49:09.17
- トムラウシ山の時と同じ
ズボン下とか無いとすぐ冷えちゃうからな
薄着はいかんよ
- 808 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:49:12.88
- 営業小屋泊装備じゃ当然ショベルも持ってなかっただろうしな
最悪火気もツェルトもなかった可能性もある
- 809 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:49:32.28
- 充実した装備があっても、それを運びつつ登る体力が必要だよな
体力に自信が無いと装備を減らす事を考えがちになる
降雪が予想できなければ保温装備を省くだろう
- 810 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:49:33.36
- 軽装とはいえ、雪渓あるからアイゼンとピッケルくらいは持ってただろう
それに着る余裕が無かっただけでフリースとかダウンくらいは持ってたんじゃないかな
とうぜんそれらは通常装備で雪山装備なんて言えないがw
- 811 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:49:35.10
- アイゼンつっても冬山用のじゃなくて簡単な着脱簡単なのくらいしか持って無かったんじゃないの?
ゴアテックスの雨具に夏服とか死にに行くようなもんだろ
- 812 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:50:35.17
- 服とツェルトと火器ありゃ耐えられたかもしれんのにな
- 813 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:51:04.10
- >>811
GWの3000m級に前爪なしアイゼンとかどんな罰ゲームだよwww
- 814 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:51:33.57
- >>812
服を燃やして、その熱をツエルトに入れて
熱気球!ですね
- 815 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:52:47.35
- >>814
ツェルトの四方を手足に結んで忍法ムササビの術に決まってんだろ
脱出できるのは一人だけだがw
- 816 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:54:25.60
- ムササビグライダーで麓まで離脱
- 817 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:55:04.88
- >>815-816 結婚しちゃいなさい
- 818 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:55:25.43
- スキルも装備も活かすにはまず体力が必要
当然スキルも装備も重要
- 819 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:55:38.35
- アイゼン無しでこんなとこまで登るってもしかして雪山未経験?
- 820 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:56:44.93
- 服がないと体力あっても死ぬぞw
夏山気分で行っちゃったんだろうなぁ
高齢者荷物増やしたがらないから薄着だったろうし
- 821 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:56:53.79
- 飛ばなくても、ツェルトを膨らましてシリセードで一気に降りる。
- 822 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:57:44.04
- トムラウシ山遭難事故ってまだ俺が生まれる前だから今調べてみたら
やばいから帰ろうっていうツアーガイドに対して頑固な爺さんが強行軍を主張したらしいな
- 823 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:57:47.68
- この時期危険な「春装備」…天候悪化に対応できず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120505/dst12050513130016-n1.htm
- 824 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:58:41.94
- 冬山の荷物の重量はどれくらい? 20kg程度?
- 825 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:58:42.35
- あんなところでシリセードって一気に地獄まで落ちるわなw
- 826 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:58:53.46
- 俺も雪山をゴアテックス雨具と夏用登山着で登りはじめるけど、
吹雪いたら無理。さらに着る。
- 827 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:59:06.14
- >>822
2才乙
- 828 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:59:31.75
- いきなり8人かとんだパンパカやったな
北アルプスは雪解けが遅く冬山となんら変わらん状態やったとか
- 829 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:59:31.56
- >>826
おまえか!雨具の上に盗んできたブラつけてた奴!
- 830 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 13:59:38.78
- この時期は保温材入り冬用ハードシェルは役立たず、
無雪期用の単純なゴア合羽のほうが役に立つ
なんと言っても嫌なのは雨からミゾレ、雪への冷え込みで
中まで濡れた保温材いりハードシェルは体を冷やすだけ
- 831 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:00:07.84
- >>822
2009年なんだが…
- 832 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:00:38.31
- >>823
この話題でいつも山ガールどうこうって言うけど、山ガールは全然死んでないよな。
まぁ奴らは装備から入るんで当然といえば当然か。
- 833 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:00:46.65
- ゴア着てても保温性なんぞないから中間着で保温性とか確保しないと強風に吹かれ続けると楽に逝ける
確かにゴアは偉大だが最近の何でもかんでもゴア着てればおkみたいな風潮はどうかと思う
- 834 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:01:27.54
- >>832
死んで、、ないかな?
遭難騒ぎはあるけど。
- 835 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:01:30.29
- >>829
しまった特定された…
- 836 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:03:29.80
- GWの山、海の日の海、お盆の川、正月の餅はいったい何人ころすんだ?
- 837 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:03:39.79
- 3日午後7時10分ごろ、大津市葛川木戸口町の蓬莱山(標高1、174メートル)で下山中の男女2人から、携帯電話で「道に迷った」と通報があった。
大津北署員と同市北消防署員ら10人が4日午前7時から捜索し、近くのヘク谷付近で2人を発見、救助した。けがはなかった。
大津北署によると、遭難したのは大阪府寝屋川市中神田町、公立高校教諭松田行弘さん(49)と同府守口市河原町、公立高校教諭山下典子さん(37)。
2人はびわ湖バレイから入山したが登山届を出していなかった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2012050502000168.html
健全カップルか、不倫か?w
- 838 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:04:10.64
- 高校生とか子供が死ぬと痛ましいけどジジババだとまあしゃーねーわな
- 839 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:04:12.52
- >>832
山ガールはそもそも死にそうなところには行かない
- 840 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:04:58.51
- 568ですが爺さんがたの装備は、40?ぐらいのザックにハードシェル上下(たぶんね)は着込んでいました。
全員かはわからないけど、ピッケルは持ってた。あと、一人はザックを背負ってなかったと思うので、その人が最高齢の人かな?
一見すると初心者には見えませんでした。今にして思えば疲労があったようにも感じられたので、止めた方が良かったのかもしれませんが、その時は経験豊富なベテランに見えたので、釈迦に説法に思えて……
- 841 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:05:15.94
- 吹雪いて冬山と同じ状態だったとNHKニュースでやってた
軽装だったのか
- 842 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:05:30.35
- 山頂は、氷点下15度くらいだと思うよ。
- 843 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:05:40.11
- みんな高齢の無職なんだから、無理してG/Wの天気悪い時
に入山するなよ。天気いい日の好きな時に登ればいいのに。
- 844 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:06:58.23
- >>839
そうそう。だからこの記事とは関係のない集団のはずなのにいちいち出てくるよね。
- 845 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:07:22.65
- しかしGW後半にきてこのような大量遭難が出るなど誰が予想しただろうか・・・
- 846 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:07:28.37
- なぜ、GWに山に行くのかね?
- 847 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:07:56.89
- 登山前は良天候で未明に大吹雪に急変したのだろ
あまりにも悪条件が重なってしまったな
- 848 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:08:05.62
- 保温材の入ったゴアシェルって、モンベルのノマドパーカーくらいしか思いつかないけど、
山屋はそんなの使わないだろ
保温が欲しいならシェルの下にフリース着ればいいだけだし
下手に保温材なんか入ってたら蒸れて汗びちょびちょで余計に冷えちゃうじゃん
- 849 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:08:07.53
- それは、天候ですよ。
- 850 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:08:16.04
- >北アルプスの涸沢岳で登山をしていた福岡県の56歳から71歳の男女6人が遭難し、このうち3人が近くの穂高岳山荘にたどりついて4日午後7時ごろ救助を要請しました。
>残る3人は、山荘に常駐している警察の山岳警備隊によって4日夜遅く山荘に収容されました。
>涸沢岳周辺の天候は吹雪で、4日だけで30センチの雪が積もったということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120505/k10014902041000.html
- 851 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:09:17.81
- 悪条件に耐えられない装備って。 登山装備と言えますか?
- 852 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:09:33.33
- じじいってプライドばっか高くて、頑固で自己中で大っ嫌い。他人と接するときになんであんなに優位に立ちたがるんだろう。
- 853 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:09:38.86
- >>846
GWだからに決まってんだろw
- 854 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:09:57.15
- >>840
ザック背負ってない人がいたって、その時点でもうやばいよね
だからと言って、その場でテント晴れるわけでもないんだろうけど
- 855 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:11:00.99
- >>840
まさか死ぬとは…って感じか
- 856 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:11:35.08
- >>850
半日しか降っていない4日だけでも30cmって
2日と3日の降雪量も入れると1m近くになって
るんじゃないのかな
- 857 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:11:37.13
- >>850
そっちも福岡の6人グループかよ。同じじゃねーか。
- 858 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:13:05.85
- >>>>850
あだると山の会メンバーが遭難したと聞いて飛んできますた。
- 859 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:13:15.76
- >>568
>大池で風が強まったのは16時くらいからで、18時頃には吹雪に近い状態になったよ。
16時には宿泊地についてないとマズいだろjk
ド素人か
- 860 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:13:38.98
- >30センチの雪が積もった 道でどんだけ消耗するんだ?
カンジキはいて10センチ埋まる山道で
片道50分の道を2時間半ほど掛かった事があるけど、高山なら更に?
- 861 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:14:31.65
- 悪天で突っ込んだのは置いておいて、軽装の基準がほんとにわかんねえな
今の時期ゴアの雨具なのはおかしくないだろ
冬用のアウターなければ夏山の服装みたいなものだし
- 862 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:14:34.79
- 雪山登りたい、かといって人が少ない平日だと不安だし とか?<GW高齢者登山
- 863 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:15:05.85
- ノマドってフリースに防風機能がついてるからあまり寒くないときには便利だけどね
申し訳程度には撥水あるし上着着れば中間着になる
- 864 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:15:16.95
- >>861
フリースくらい持って行くだろ
- 865 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:15:48.21
- >>860
降雪はむしろ5/2と5/3のが多かったはず
どのみち新雪で締まってはいないだろうから2倍近くは見ないとだめかと
- 866 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:16:46.61
- >>861
登ってる時は大丈夫だろうけど、下山時は寒さに耐えられなくね?
稜線歩きはまず無理だと思うぞ。
- 867 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:16:59.46
- 時期的には夏服にゴアの雨具は普通だけど天気の良い日だけだわ
あの天候で強行するなら相応の装備ないなら散歩程度で帰ってくるべき
高齢者パーティーなら確実に体調崩す人出てくるし余裕もった行程でも危険だわ
- 868 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:17:48.19
- >>867
要約すると
ジジババは夏山以外登るな でおk?
- 869 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:18:48.76
- >>861
今回のウェアリングのミスは雨具云々ではなくインナーやミドルの選択だと思う
吹きさらしの稜線上を歩くなら最低限フリースのミドルと防寒着は必要
- 870 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:19:14.88
- もっと登って年金支給額減らしてねってかんじで
- 871 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:19:53.08
- >>860
雪道なんてまともに歩けないよ
- 872 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:21:33.09
- フリースとか夏でも持っていくでしょ
ただ、厚さが変わるけど
夏ならキャプ2、R1だけど、冬ならキャプ3、R2みたいな
- 873 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:21:38.45
- >>868
身の程を知れって所かな、命に直結すんのに
平地ですら肌寒い天候なのにまともな装備も持たず気持ちだけで強行するジジババが絶えない
経営者になった気持ちで引率しなきゃいけないのに勢いだけで飛び込む団塊リーダーの多いこと
- 874 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:22:36.36
- >>873
そういうバカな老害が自発的に死んでくれるんだから
「どんどん登れw」と俺はむしろ言いたいw
- 875 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:23:39.67
- >>874
年金支給額減るから良いんだけど自分の親がそんな馬鹿に連れられて行ったらイヤすぎる
- 876 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:24:38.81
- ある程度の失敗を経験しないと、「引き返す」事が出来ない。
- 877 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:24:53.30
- >>874
いくらこのスレでも人の不幸の願うのはどうかと思うが
- 878 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:25:48.11
- 反面教師として、広く宣伝すべきこと。
- 879 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:26:06.79
- >>875
「例外を作っちゃいかんよ」と言いたいが
それでも死なれたくないなら引き止めろw
子供の心の忠告に耳を貸さないようなら
それはもう人間じゃない
言葉を理解できない動物だ
- 880 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:26:25.54
- 団塊に退却の文字はない!
だって、武勇談を自慢できなくなるだろ
- 881 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:26:54.62
- >>868
カンチガイして春山に登るからOK
- 882 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:29:21.04
- なんで一人で登らないの?
こいつら一人ずつ登らせれば誰も死なないで帰ってきたろ
- 883 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:30:19.99
- ババがひとりで死んだ
- 884 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:30:33.89
- この調子だとまだ昨日やられたPTが居そうだな
週明けに降りてこない通報があるんじゃね?
- 885 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:31:05.34
- 山男が山で死ぬ最高の幸せじゃないか
- 886 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:31:39.58
- 認知症気味になると人の忠告なんて聞かないよ、頑固になる一方
そもそも数日前の事は覚えてないし
- 887 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:32:05.79
- >>754
自宅の玄関で?
- 888 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:33:53.21
- 剱の一般ルートくらいでビレイ撮るとか勘弁して欲しい
渋滞しまくりじゃねーか
- 889 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:34:35.34
- >>797
軽装ってw
栂池高原から白馬岳見れば雪積もってるってわかるんじゃないの?
なんで強行したんだ?
- 890 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:34:43.62
- >>875
6人の平均残余寿命が10年と考えて年金1億ぐらいは浮いたかな
- 891 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:34:54.23
- >>831
最近のそれもあるし、年配者には昔北海道の大学生が多数死んだ事件が思い出されると思う
まあ遭難が多い場所だ
- 892 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:36:43.69
- 『山で死ぬなら本望』って思ってる人もままいるからね
- 893 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:36:59.15
- 雪消えるまで小屋なんか開けなければいいんだ
そうすりゃ最低限幕営装備担げる体力のある者しか入山しなくなる
小屋泊は甘え
- 894 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:37:25.75
- だいたい技術も経験もない奴が3000m近い雪山で小屋泊まりを当てにして登るのが
そもそもの間違い。気象図だって書けないんだろう。
ちょっと吹かれてこの始末。
ちゃんと鍛えられてる登山者は、冬装備で雪洞掘るか(スコップ必要)、
ツェルト被って風雪をしのいで途切れる隙を待つよ。
- 895 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:39:21.18
- ザックの中には防寒着入ってたんじゃないかな?
ただジジババだから体温が下がってるのが感じにくくてそのまま低体温症→余計寒さを感じずにアボンとか。
- 896 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:39:21.28
- まあ捜索費用遺族に請求されるんならそれでいいじゃん
- 897 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:39:47.49
- 多分雪洞掘れるくらい積もるまでに凍死するで
そもそもゴア下は夏服だったらしいし完全に見誤ってる
- 898 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:40:23.50
- さて天気いいし裏山でも登って来るか
- 899 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:40:27.14
- 山に行く時は、生命保険が必要。
- 900 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:40:44.89
- 白馬ってさ、夏でも雪渓があってどんなガイドブックにも載っていて
初心者でも持久力さえあれば大丈夫みたいな雰囲気で紹介されまくってるじゃん
普段1000メートルくらいの地元の山しか登ってないようなわりと初心者が
安易にとりつきそうな風潮はあるね
実際に行った60代のおばさんが「しんどすぎて二度といきたくない!」と反省していたわ
- 901 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:41:06.66
- >>898
何メートル?
- 902 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:41:24.37
- 小蓮華山手前で天候怪しくなったら戻れば良かったのに
大池小屋は営業してるの?
- 903 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:41:39.58
- 4月28日
--- 南北中央ア・八ツ以外 ---
三瓶山 72歳 女性 滑落 死亡 全身強打 4人PT
静岡千代山中 73歳 女性 不明 死亡 病死 単独
タヂカラ山 73歳 女性 不明 死亡 不明 2人PT
4月29日
--- 富士山 ---
富士山宝永第二火口付近 19歳 男性 滑落 軽傷 不明 不明
--- 南北中央ア・八ツ以外 ---
雲見海金剛 41歳 男性 滑落 軽傷 不明 3人PT
4月30日
--- 北ア ---
槍ヶ岳 62歳 男性 不明 行方不明 不明 単独
5月2日
--- 南北中央ア・八ツ以外 ---
瑞牆山 72歳 男性 滑落 死亡 外傷性ショック死 単独
- 904 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:42:00.64
- 5月4日
--- 北ア ---
涸沢岳 71歳 男性 低体温症 死亡 疲労凍死 6人PTa
涸沢岳 56歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
涸沢岳 --歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
涸沢岳 --歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
涸沢岳 --歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
涸沢岳 --歳 不明 低体温症 軽症 疲労 6人PTa
爺ヶ岳 62歳 女性 低体温症 死亡 疲労凍死 単独
小蓮華山 63歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 --歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 --歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 --歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 75歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
小蓮華山 78歳 男性 低体温症 死亡 凍死 6人PTb
--- 南北中央ア・八ツ以外 ---
愛知明神山 72歳 男性 滑落 死亡 頭部強打 4人PT
- 905 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:42:06.94
- >>898
うらやまがあるのか うらやましい
- 906 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:42:17.58
- 長野は小学生でキレット縦走するんだよw
- 907 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:43:11.57
- そういや今白馬山荘にいるやつらってどうやって下に降りるんだろうな
当然ここ3日の状況を考えると大雪渓は使えないだろうから白馬鎚からかな
- 908 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:44:27.76
- >>837
不倫ばれちゃったw
- 909 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:44:33.55
- 爺さん婆さんって鍛えてたら平常は滅茶苦茶早いんだけど
天候急変とかの温度変化には凄い弱いよね
やはり身の程知らないといかん、しかも夏装備とか知恵もないとか何してるんだろう
- 910 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:45:25.43
- >>895
> ただジジババだから体温が下がってるのが感じにくくてそのまま低体温症→余計寒さを感じずにアボンとか。
その線が濃厚だと思います。
一塊になっているところを見るとなおさら。
気がついたらもうどうにもならない、ということかな。
実体験がある人、講釈お願い。
- 911 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:45:35.27
- >>909
トムラウシのときから散々言われてる所謂ツアー登山だったんじゃないのかな?
- 912 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:45:37.25
- 登山届けとかあるのか
入山税でも取ったらどうだ?
- 913 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:46:54.87
- 死ぬのは決まって、ジジババ
- 914 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:47:55.38
- 涸沢のほうはツアーぽい
白馬は仲良し素人グループぽい
- 915 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:50:30.02
- 今回はゴアは着ているとはいえ全体的に見ればかなり薄着
これでも行動し続ければまだ何とか体温を維持できるけど
一度止まって冷えると厳しい
しかもそのタイミングで吹雪かれると楽に逝く
全員固まっているってことは恐らく体力がなくなったところで
吹雪かれて視界がなくなって動けなくなったところでみんな
低体温症でパタパタいったんじゃないかな
- 916 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:50:57.24
- 山の上にホテルみたいな小屋が林立してるのって、北海道民としてはすごい違和感感じるわ。
- 917 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:52:26.29
- >>916
GWに営業しているところは本州でもわずかだぞw
- 918 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:53:09.85
- 小蓮華山で凍死って数年前にも同じパターンがあったのに
なんで教訓っていかされないんだろう
素人だからパンパカスレ見てなかったんだろうか
- 919 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:53:45.80
- トムラウシと同じじゃん。
- 920 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:56:06.70
- でもこれ全員死んだってことは
事故のホントのホンtのところの原因が分からんちゅーことだろ
もしも内部ゲバルトがあったとしても永遠に闇の中
死ぬ直前にこのパーティにどういう阿鼻叫喚があったのか
オレたちが知ることができないじゃあないか
そういう意味じゃあ全滅てのはダメだ
- 921 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:56:49.90
- >>895
寒さを感じる前に体が動かなくなる事があるのかねぇ
長時間運動の最中では
- 922 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:58:37.31
- >>920
実は7人のパーティーだったとか?
- 923 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 14:59:21.76
- 転がってでも気合で下界におりたらいいんじゃないの
- 924 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:00:36.62
- >>922
道中一人増えてるとか…((((゚д゚))))ガクガクブルブル
- 925 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:00:41.13
- >>921
-15度で足の指が全く動かなくなった経験はあるな
ストックも伸縮不可になった
- 926 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:00:43.69
- GWの北アは好天に恵まれれば、暑いくらいで半袖でもOKだけど、
吹かれたら稜線はマイナス10度の地獄です。
- 927 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:01:35.05
- 本当に小田渕してもらいたい**たちはのうのうといきてる
おまえのことだZ
- 928 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:02:14.98
- 栂池ヒュッテ泊?
同日に行った人いないのかな?
同じルートだったけど、天気悪いから諦めた人とか
- 929 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:03:20.60
- あの天候で、生きて生還した奴がいるのは 驚きだ。
- 930 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:04:28.55
- >>929
> 生きて生還した
おもしろい表現だの
- 931 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:07:00.21
- >>930
そこは静かに静観しようよ。
- 932 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:09:10.07
- どうして、ベテランが 逝くの?
- 933 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:12:17.15
- >>931
そんなことは確定的に明らかだろう
- 934 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:14:04.60
- ベテランだから逝く
ベテランが最強なのは若いもんに説教するときだけ
「油断が即、死につながる。山をなめるな!」
- 935 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:16:23.63
- 逆に考えるんだ
身をもって山の厳しさを教えてくれている
と考えるんだ
- 936 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:17:50.63
- >>898
登山届出しとけよ
- 937 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:17:56.30
- >>896
警察とかはただ
民間ヘリとか消防団手配したら有料
- 938 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:18:48.52
- ベテランじゃなかったんだよ
まずそこを疑えよ
- 939 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:20:31.83
- >>747
◆大阪のおばちゃん
・4日に同市の扇沢から1人で入山。
・同日午後、宿泊予定だった爺ヶ岳の山小屋に「吹雪で動けない」と携帯電話で伝える。
・同日5時50分ころ、山小屋から所轄の警察署へ通報。
・5日、別の登山者が発見。通報により収容。死亡確認された。 ←new!!
- 940 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:20:33.94
- 白馬のほう朝6時前に出発して昼過ぎても小蓮華についてないってちょっと遅くない?
雪が腐って歩きづらいとか?
- 941 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:21:15.00
- このスレ的にベテラン登山者の基準はなんだ?
ツアーを危険に晒してもガイドできるレベルか?
- 942 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:23:25.91
- 極地法使わずエベレスト登頂できる人がベテラン
- 943 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:23:35.19
- こんな天気になるのはわかってるんだから、入山しない判断を
下すこと。それがベテラン>>941
- 944 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:23:45.98
- 危険に晒す時点でベテランじゃない
- 945 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:24:38.07
- 三歩はベテラン?
- 946 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:24:44.30
- ヘリを呼ばない登山者が良い登山者
- 947 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:24:57.55
- >>943
それはニュー速住民でもしてるぞ
- 948 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:25:03.30
- 歳を取ると本能的に死に場所に向かってしまうんじゃね
- 949 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:25:26.29
- >>609
http://www.geocities.jp/rouzenkoku/jwaf-2-01.html
日本勤労者山岳連盟
会長代行・吉野和記
- 950 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:26:32.87
- 日本勤労者山岳連盟…まさにアレじゃないか
- 951 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:27:18.08
- >>940
前に行くにも後に戻るにも気付いた時には遅かったって感じなのかな
- 952 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:27:27.32
- ラジコンくんみたいに退く勇気だけは超一流ってのもいるがな!
- 953 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:27:55.66
- 吉野さんカワイソス
- 954 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:28:07.52
- 最近のジジババは天気予報も読めないらしい
- 955 :共産党員乙乙:2012/05/05(土) 15:28:47.34
- ガイド「天候悪化してますから、残念ですが中止して引き返しましょう」
客A「え〜?なんでですかぁ?お金出して参加してるのにおかしいでしょ!」
ガイド「いや、ざっと見たところ数名を除いて皆さんの装備じゃ無理ですから」
客B「おい!おまえは観光独占資本と結託して我々善良な人民から搾取するつもりだな?
最初からそういうインチキ商売だったんだな?」
客C「おまえ、公安のスパイだろう。飯田橋あたりで見た顔だぞ」
ガイド「あの、そうじゃなくて……天候がですね」
客D「私たちをだまそうったってそうはいかないわよ。シュプレッヒコーーール!」
客D「独占資本を打倒せよーーーーっ!」
客一同「独占資本を打倒せよーーーーーっ!」
客D「我々はぁーーっ! 最後までぇーーーっ! 闘うぞぉーーーーーっ!」
客一同「闘うぞぉーーーーっ!」
客E「あのぅ、わしも引き返したほうがええと思うんじゃがのぅ」
客F「なんだおまえ、日和るのか?ノンポリは口はさまずにすっこんでろ!」
客A「ここに結集したみなさーん! 声を合わせてくださーーいっ! さん、はいっ」
客一同「いーざたーーーーたかーーーーわんんーーーーーーいざっ
ふーーるいーーーたてぇーーいーーーざぁーーーーーっ
おーーイーーーンタナーーーショーーーナーーーーアルっ」
ガイド「・・・・分かりましたよ、どうなっても知りませんからね」
客B「我々は闘いに勝利した! 狡猾なる独占資本と反動の攻勢を打ち破り、
トムラウシ登頂決戦を勝ち取ったぞ!」
客A「みなさん、ワルシャワ労働歌を歌いながら進撃しましょう!」
客E「わし、やっぱり戻った方がええと・・・・」
(数時間後、寒さで動けなくなり壊滅)
- 956 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:28:51.52
- なぜに年金暮らしや主婦が悪天候をおして登山するのか
意味わからんわ…
ヒマなんていくらでもあるだろうに
- 957 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:28:56.62
- それで、 「危ないかもしれない」と思ったなら、何を基準に判断すればいいの?
- 958 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:29:24.53
- >>957
君の文章おかしいから!
- 959 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:30:04.99
- 標高2932メートルの白馬岳近くにある山小屋によると、4日は昼過ぎから天候が急変し、風速15メートルを超える吹雪で
稜線上は歩くのも困難な状態だったという。6人は軽装で、夏山の装備だったとみられている。
- 960 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:30:08.14
- 天気崩れるのは午後からだから午前中に距離稼げば大丈夫と思ったのかな
全然駄目だったけど
- 961 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:30:41.53
- >>956
人恋しいらしいよ
平日は寂しくて嫌なんだと
- 962 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:30:49.77
- 単独でエベレスト登山できる人だな
- 963 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:31:10.76
- 活火山の火口にみんなで飛びこもうツアーでも旅行会社は主催すればいいと思うよ
- 964 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:32:09.98
- >>949
>>950
- 965 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:33:28.12
- 土葬・火葬・鳥葬・海葬そして山葬
- 966 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:34:11.46
- 雨具に山シャツで吹雪の白馬岳稜線。これは寒いよね。
俺も毎年GWあの稜線行ってるけど、流石にフリース+ハードシェルだわ。
稜線上がるまではシャツ一枚でもいいが。爆風が全然違うもの
俺は真夏でも薄手のフリース持って行くと思う。(夏は行ったことがないがw)
- 967 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:34:16.79
- 長い間生きてきた割には知恵のない連中だなおいw
- 968 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:34:28.68
- 次スレ、規制で立てられませんでした。どなたかお願いします。
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part196
山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、
また、させないようにしてください。
前スレ
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part195
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1334749881/
- 969 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:34:56.97
- >>960
天気崩れるなら下山すればいいのに
クマが出たのに下山しなかったワンゲル部員みたいなことやってるのか
流石福岡
- 970 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:34:58.14
- なんだ共産党の頭目がリーダーだったのか
- 971 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:35:16.98
- 俺も5月後半に、雨が雪と変わり逃げるように森林限界まで
下りたことがある
、も少しで吹雪を彷徨〜死のパターン寸前の経験あり
この時期は一変するから山は怖い
- 972 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:35:23.96
- >>949
今回の遭難は公安の陰謀なのでは?
- 973 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:35:47.03
- 足手まといのババア燃やして、暖をとればよかったんじゃねーの?w
死亡すればモノ扱いでおkなんだし、山ではw
- 974 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:36:23.35
- 長野県警によると、爺ケ岳で死亡した女性は大阪市住之江区の会社員宗和住摩子さん(62)と判明。
2012/05/05 15:25 【共同通信】
- 975 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:36:30.28
- >>957
ちがう
危ないと判断できる基準を正確に色々持ってる人
- 976 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:36:40.49
- >>973
勝手に燃やすと、死体損壊罪になるのではなかろうか。
- 977 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:37:00.72
- たてたよ
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part196
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1336199791/
- 978 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:37:45.09
- >>822
お前、3歳?w
- 979 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:37:50.76
- 初めてのルートで悪天だと引き返す
でも、2度目とかなら悪天でも無理しちゃうかも
俺も気をつけよう
- 980 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:38:29.94
- >>977
サンクス
- 981 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:38:30.19
- そんな遠慮するな
ほとんどの場合どうにかなる
- 982 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:39:38.07
- 夜明けは近い 夜明けは近い
友よ この闇の 向こうには
友よ 輝く あしたがある
- 983 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:40:08.51
- >>974
名前に高級感があるw
- 984 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:40:30.09
- 夏山でガスと雨の中半日ぶっ通し歩いた後、小屋でカダガタしてたな。知らん間に体動かなくなるって。まして吹雪だぞ。そこを夏山軽装とか・・・・。
- 985 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:41:20.65
- う〜〜ん、やっぱりツエルト買ってこよう…
- 986 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:41:22.92
- ここの人たちはせっかく連休なのに山に行かないんですか?
- 987 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:41:41.24
- 迷わず行けよ、行けばわかるさ
- 988 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:42:03.83
- >>986
しごと
- 989 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:42:14.82
- >>986
山は逃げないからねと言ってみる
- 990 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:43:28.91
- >>986
しごとちゅう
7日から入山するよ
- 991 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:43:44.39
- 山好きじゃないからGWには行かない
- 992 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:45:23.64
- >>832
山ガールは都市伝説。
今回も山婆は死んでるよ。
- 993 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:46:51.53
- >>832
山ガールは若年層へのステマ
あっさりこけたw
- 994 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:47:55.88
- ここの住人は暇な奴が多いな
- 995 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:48:29.17
- >福岡県勤労者山岳連盟などによりますと、遭難したメンバーの一部は、福岡県内の中高年の登山愛好家で作る「あだると山の会」という団体に所属していました。
>連盟などによりますと、亡くなった吉野さんは、海外の8000メートル級の山も登ったことがある40年以上の登山歴があるベテランだったということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120505/t10014902041000.html
- 996 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:50:07.71
- 山城行くと登山道登ってるのはモンベルフル装備のジジババばかりで若者は軽装でロープウェイだもんな
- 997 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:50:23.81
- 山は墓場ではない
- 998 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:51:11.22
- 爺ヶ岳で婆が遭難
- 999 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:51:18.66
- 牧さん乙w
- 1000 :底名無し沼さん:2012/05/05(土) 15:51:28.11
- ??
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★