5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 政府が「宇宙戦略室(仮称)を設置 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 17:30:54.60 ID:yoSnPSeg0● ?PLT(12372) ポイント特典

藤村修官房長官は2011年12月22日午前の記者会見で、内閣府に宇宙開発利用の戦略的な推進を図る観点から、

「宇宙戦略室(仮称)を設置する方向で調整中である」ことを明らかにした。

 宇宙戦略室は「宇宙審議官(仮称)を長とする独立した部局」とし、「宇宙政策の司令塔機能と
(全地球測位システムの構築に資する)準天頂衛星システムの開発整備、運用等の施策実施機能を担当する」という。

 宇宙戦略室の設置により、各省庁に分散していた宇宙施策の一元管理を図り、政策推進の強化を図る。政府は
宇宙基本法改正案などの関連法案を来年の次期通常国会へ提出する見通し
http://news.nicovideo.jp/watch/nw167589

23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 17:40:50.79 ID:GbN6AGPD0
正直、政治家が専門的なことに口出すとろくでもないことにしかならないと思う。

使えない自然電力を全量買い取りするとか。

24 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 17:41:25.74 ID:TaWcnsvj0
え?なにこれ、日本版GPSを作るってことか?


25 :名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2011/12/22(木) 17:43:59.06 ID:LE0Vg9lw0
>>9
公安調査庁
警察庁公安部
防衛省統合情報本部

26 :名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2011/12/22(木) 17:44:03.07 ID:edOd/Gtx0
映画化決定

27 :名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2011/12/22(木) 17:45:49.22 ID:9leJgDtV0
科学技術は、我が国の生存戦略だしな。
取り敢えず、JAXAの予算を増やせ。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw167589

28 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 17:47:50.16 ID:/ArcQ/Z60
防衛庁の下に作れよ

29 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/22(木) 17:48:56.43 ID:7a8pGIQx0
国家戦略室て仕事してんの?

30 :名無しさん@涙目です。(群馬県【17:41 群馬県震度1】):2011/12/22(木) 17:51:24.14 ID:/pIsiV480
そこは 宇宙企画 にしないと

31 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 17:53:47.43 ID:J18jbXUx0
>>28
防衛庁ってなんですか?

32 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 17:54:40.79 ID:0Jjm1+4j0
文科省じゃいかんのかこれ。

33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県【17:41 神奈川県震度2】):2011/12/22(木) 17:56:19.12 ID:zmyy/c9q0
>>27
はやぶさ君の歌CD化決定

34 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 17:57:34.63 ID:ErMVt9mt0
○×戦略室って言いたいだけちゃうんかと

35 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/22(木) 17:58:32.17 ID:M0E12Fxt0
引退した相撲取りみたいに
部屋ばっかり増やせばいいってもんではない

36 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/22(木) 17:59:01.23 ID:nQmomdYu0
劇場版新作アニメで真田さんが長官になってたな

37 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 18:03:52.81 ID:OJEv9W/F0
ついでに宇宙皇軍設立準備室も作っておけよw

38 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:04:56.94 ID:79v/1W8SP
JAXAとはやぶさ2の予算を削ってここに回し、
技術を韓国や中国に横流しする窓口。     >戦略室

戦略物資略奪室 の略
〜     〜  〜

39 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:33:48.91 ID:r4s4Zbnb0
いっそ宮内庁の主導でやったらいい

40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:35:34.13 ID:0Z3SAcsC0
ムーンライトマイルは宇宙でアメリカと中国が戦いはじめたあたりから
おかしくなった

41 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 18:36:48.94 ID:zIPifKFDO
世界とは言わんがせめてアジアでの戦略を立ててから宇宙戦略とか作れや

42 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/22(木) 18:36:55.66 ID:VE7Jj5jS0
>>31
防衛省にある防衛庁のことだろ

43 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 18:40:01.44 ID:HJw6Fnf/0
人類の革新や

44 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/22(木) 18:40:59.28 ID:cmwFxOdS0
>>36
どうせ雪生きてる設定なんだろ?

45 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 18:41:15.80 ID:918zlaA00
>>25
規模が大きくないし、所管が違うから上手く連携出来てるか怪しい
せめて、MI−5やCIAクラスは欲しい所

46 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 18:43:57.74 ID:I2rifyys0
宇宙戦略室長とか中二臭えwwwww

47 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:44:32.67 ID:8I2Sg8z60
室長を松本零士にしたら褒めたる

48 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/22(木) 18:45:31.09 ID:BKL735TY0
ガンダムでも作っとけ

49 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/22(木) 18:46:54.37 ID:0hbpVfKQ0
後の連邦軍である

50 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/22(木) 18:47:39.57 ID:aTXEF+JC0
軍事開発しろ

51 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 18:48:26.41 ID:KGDy4Vvw0
hei

52 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 18:48:53.09 ID:l+FB5C+hP
はやぶさ2は中止で何が戦略か

53 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:50:16.34 ID:i1m33tbx0
>>1
なぜそこで素直に「宇宙防衛軍」の名前を採用しないんだよ・・・。

54 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/22(木) 18:50:41.08 ID:IYoBsfLr0
発売中のビッグコミックに掲載されてるゴルゴ13は
日本のロケットで宇宙に行ってスパイ衛星を狙撃する話。

以前にも米国のロケットでは
宇宙へ行ってる気がするが・・・。


55 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:52:22.61 ID:SZwjDrBo0
あーあーあー王立宇宙軍ー

56 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/22(木) 18:54:05.21 ID:5EYAYBALO
ぽっぽが長官なら許す

57 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 18:57:19.97 ID:I54J8tYy0
>>54
一射一生が有名だな。弓で軍事衛星を射る話だ。

58 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 18:58:53.55 ID:OJkKDTyo0
戦略って時点で駄目そう

59 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 18:59:26.21 ID:ZbDcaK/W0
映画化決定

60 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/22(木) 19:01:51.14 ID:XxCPSu7Bi
航空宇宙自衛軍(航宙軍)か・・・胸が熱くなるな

61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 19:22:26.17 ID:i1m33tbx0
うちゅ安全保障室

62 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 20:45:10.65 ID:0Jjm1+4j0
次は戦術予報士だな。

63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 21:08:55.71 ID:zmyy/c9q0
次は県立地球防衛軍だろう。

64 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:11:41.26 ID:Rlvu2enR0
ホリエモンを迎えろよ

65 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 21:12:32.30 ID:1h9kxNlCO
あとはレーザービーム発射衛星があれば最強だな


66 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 21:13:23.48 ID:7KcqEeEg0
民主党ワロタw面白いわ民主党w

67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:13:32.05 ID:yTQqpcrn0
アラクニドでも攻めてくんのか

68 :デジ(島根県):2011/12/22(木) 21:14:23.62 ID:f9KV/3nP0
天下り戦略室

69 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 21:18:10.27 ID:dDiViN0y0
トヨタ富士重工と三菱重工をくっつけて、名古屋に総合本部を

70 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:18:36.38 ID:At6RjZq50
フォーゼスレじゃないんだ

71 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/22(木) 21:18:59.60 ID:M4h/2BhT0
東電放置で宇宙ですか、余裕だなクソ政府

72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 21:28:35.75 ID:e9AMwjm10
誰と戦ってるんだ

11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★