■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au INFOBAR A01にユーザの行動を監視するCarrier IQの日本版「LifeLogService」が見つかり問題に
- 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 18:41:30.43 ID:bCLPuDHi0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
@HiromitsuTakagiが投稿
auのシャープ製Androidスマホ「INFOBAR」でjp.co.sharp.android.lifelog.databaseパッケージの
「LifeLogService」なるサービスが購入時から稼働していていることについて、KDDIに問い合わせた件
…10月28日に回答があり、問い合わせのやり直しを要求し、質問事項「このLifeLogServiceは、何を取得するもので、
何を記録するものか。」としたことは、http://t.co/F3baxSHD に書いていた。
その後、時間をかけて調べた上での再回答が、11月18日にあった。
11月18日のKDDIの回答「KDDIとシャープ合わせての回答。LifeLogは、Android端末の各機能を正常に機能させるための
サービスである。それ以上の回答はない。」「アプリ自体が単体で何かをするというわけではなく、Android OSのサービスの機能のために入っている。」
続き「ご質問としては、何を記録するものか確認して欲しいとのことだったが、このアプリ独自で何かをするというものではなく、
KDDIとしては、機能を正常に動かすためのアプリのひとつであるという認識で販売してる。そのため取り扱い説明書にもとくに記載していない。」
HiromitsuTakagi 2011/12/03 01:56:30
「何を記録するものか」という質問には答えないので、「その点には答えないということか」と問い質したが、
延々はぐらかされて堂々巡りとなったため、上司から改めて回答するとの展開に。翌19日、上司からの回答があった。
>>2以降に続く
http://togetter.com/li/222346
- 2 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/04(日) 18:42:57.76 ID:otEA6/kJ0
- 228円運用厨ざまぁ
- 3 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 18:43:18.85 ID:SlnAjD1W0
- うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 4 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 18:43:35.43 ID:zBdpFtaiP
- <●>
- 5 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 18:43:38.44 ID:bCLPuDHi0
- >>1続き
11月19日の回答
KDDI「Android OSに搭載されている各機能を正常に機能させるためのアプリの一つというのが現時点での最終的な回答」
私「そういうことを聞いているのではなく、何か記録をとっているのかと聞いた」
KDDI「それ以上の回答はできない」
私「…つまり、このアプリが何か記録をとっているか否かということについて、回答できないということですね?」
KDDI「回答できるかできないかということではなく、正常に機能させるためのアプリの一つであるとしか案内できない。」
私「うん、だからそれは回答できないという意味でしょ?」
私「そういった質問には答えないということですか?イエスまたはノーなんですが。」
KDDI「お答えすることは現状回答を持っていない以上できないということです。」
私「なぜこのような質問をするのかは、前回伝えたように、例えば米国でもAppleのiPhoneが位置情報を
全部記録していたことが明らかになって問題となった。同様のことが、LifeLogという名称からして、
行われていないのか疑われるわけで、そうではないのなら、ないとの回答が欲しいんですが、
何週間もかけて調べて頂いて、結論が最初と同じで、答えるの答えないのと聞いてもごにゃごにゃ言って、
要は答えないと。いうことですよね?」
KDDI「回答を持ち合わせていないというのが正確なところです。」
私「調べてもいないっていうわけではないんでしょ?」
…答えることはできないと、こういう回答でしょ? いいんですか?それで。だって私たちが使っているスマートフォンじゃないですか。
そこにどういう機能が最初から勝手に盛り込まれてるか、私たちは把握する権利があると思うんですよね。
またそちらには説明する義務があると思うんですよね。
KDDI「もちろんお時間頂いていますのでその間弊社としても調査した。」私「具体的な内容を聞いているわけではないんですよ、
秘密に当たるようなことはあるでしょうから。記録を取ってたりしてませんか?という単純な質問ですから、
しているとかしていないとか答えればいいのに、答えないと」
KDDI「申し訳ございません」私「よくわかりました。ありがとうございます。」
おわり
- 6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:43:59.46 ID:pz5krB+Z0
- ソフトバンクiPhoneには入ってないの?
- 7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:44:07.87 ID:yFwZnsUc0
- KDDIがしこんだのかシャープが仕込んだのか・・・
- 8 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 18:44:53.26 ID:8QfGdM7c0
- 怖ー
- 9 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:45:02.28 ID:dsck7zGS0
- 7月の停波に向けてこの機種無料で提供するよ
って知らせが来たがこんなもん入ってるのか。
とんだ罠だぜ
- 10 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 18:45:30.67 ID:KdMI+k0C0
- この機種だけなわけない
- 11 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 18:45:40.21 ID:BxqVLX9R0
- 「ただちに問題はない」
- 12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:45:48.97 ID:mO0wtbbK0 ?2BP(1)
-
>7
仕込むのはSHARPだけど、KDDIが指示したんだろ。
- 13 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 18:45:53.39 ID:1O//Hp900
- 2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/SH-03C/2.2.2/7.6MB/24.0MB
やべえオレもSHARPだ
しねよSHARP
- 14 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 18:45:53.78 ID:9hzfoz/10 ?2BP(1073)
-
返品すりゃいいい。
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:45:54.31 ID:29MSulcZ0
- おいこれ使ってるんだけど
- 16 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 18:46:25.08 ID:2/ip8NJp0
- 国産のスマホに出るとか思わなかったわ
- 17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:46:27.73 ID:yFwZnsUc0
- この分だと、Android au全機種に入ってる予感
- 18 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 18:46:44.07 ID:Tr0jsIz10
- >>7
キャリアの意向を無視して端末メーカーが仕込むの無理じゃね?
もし勝手にやったのならKDDIは全力で突っぱねるでしょ
これはKDDIが意図的に仕込んだんだろ
- 19 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/04(日) 18:46:59.18 ID:otEA6/kJ0
- Androidは標準でスパイウェアが仕込まれています
さあスパイウェアフリーのiPhoneへようこそ
- 20 :そぉい!しらたま君(西日本):2011/12/04(日) 18:47:53.32 ID:oh0Qwvka0
- 答えが出るまで聞かなきゃいけないだろうな、これは。
- 21 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/04(日) 18:48:07.73 ID:q7lrd58d0
- さすがiPhone"予約時"に何故かクレカ情報を収集してただけあるわ
- 22 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:48:09.32 ID:pz5krB+Z0
- ねぇねぇ、ソフトバンクが売ってたiPhone4とかには入ってなかったの?
- 23 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 18:48:12.59 ID:1O//Hp900
- オレのID カッコよくね
- 24 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 18:48:21.69 ID:YlEera8O0
- まじかよ
親が使ってるわ
- 25 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:48:22.36 ID:jF8HweLf0
- 全力で行くか?
- 26 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/04(日) 18:48:34.08 ID:7tmfEyqN0
- ライフログっていくらいだから、盗聴されてたりするんでしょうか><
このままだと、携帯を大好きなトイレに持ち込めないです;;
- 27 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 18:48:36.93 ID:3ZHkpKSE0
- してないならはっきり否定するもんなぁ
- 28 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 18:49:02.46 ID:+qo/rMU80
- >>22
どうやってiPhoneにキャリアがバックグラウンドサービス仕込むんだよ
- 29 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 18:49:17.89 ID:YlEera8O0
- >>22
iPhoneにはキャリア関係なく入ってるけど設定でオンオフ切り替えられるしデフォルトではオフ
- 30 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:49:47.45 ID:pz5krB+Z0
- >>28
Appleがいれてたって見たけど?
- 31 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 18:49:48.95 ID:vfC4zNJu0
- 知ってた
2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/5.7MB/45.0MB
- 32 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 18:49:52.29 ID:+JbVQHkC0
- 国内一号が国産メーカーかよw
終わりすぎ
- 33 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 18:50:12.15 ID:uXhKOgpL0
- シャープアウト
auアウト
今のところソフバンかドコモのシャープ以外が勝ち組か。
- 34 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 18:50:14.40 ID:Yv/XSVpV0
- SHARP機には漏れなく入ってます
かくいう俺のにも
このスパイウェアはroot取らないと停止も削除もできません
2chMate 0.8.1/SHARP/SBM003SH/2.3.4/6.9MB/35.0MB
- 35 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 18:50:15.41 ID:h9/5o8Z5P
- EVO大勝利wwww
2chMate 0.8.1/HTC/PC36100/2.3.4/4.7MB/32.0MB
- 36 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 18:50:18.58 ID:SlnAjD1W0
- ドコモ 「キャリアは指示してない、メーカーがやってないか調査中」
SB 「調査中」
KDDI 回答なし
↑ぁゃιぃ
- 37 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 18:50:22.36 ID:nhxeDfAu0
- iPhoneの発売前と後でのau評価の落差は異常
人殺し朝鮮企業のがまだマシなレベル
- 38 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:50:42.18 ID:jF8HweLf0
- ドコモのシャープ機には入ってないの?
- 39 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/04(日) 18:50:52.14 ID:z4UoINO60
- 明らかにスパイウェアを想像させるものが入っていてそれについて答えられないってことだな
禿だったらTwitterで聞けるのにね
- 40 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 18:50:58.38 ID:UUqLIjvAO
- ソフトバンクの客なりすまし攻勢きたww
ドコモの俺は勝ち組だな
- 41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:51:05.65 ID:mO0wtbbK0 ?2BP(1)
-
>>34
root取ってもOFFできないよ。
するにはカスタムROMを入れるしかない。
普通のアプリケーションみたいに削除すれば良いっていうもんじゃねえ。
- 42 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 18:51:12.40 ID:IvqS7r/K0
- is04には入って無いの?
入ってればさらに返品交渉が捗るんだけど
- 43 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 18:51:15.57 ID:WrE7sw/d0
- エコポイントの時正にこんな感じだったわ
5ヶ月過ぎても来ないから今どういう処理状況なのかって聞いても訳のわからん堂々巡りばっかり
イエスとノーで答えろで質問を進めて行っても回答できないわからない
- 44 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 18:51:19.46 ID:YlEera8O0
- インフォバーってrootとれんの?
国内産だと無理なんだっけ?
- 45 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 18:51:41.38 ID:Bej0kZ1n0
- この機能が入った端末で、TwitterやFacebookやってるんだぜ
分かるか?もう何もかもログ取られてるんだよ
- 46 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 18:51:47.74 ID:SlnAjD1W0
- KDDI だけ回答拒否wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 47 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/04(日) 18:51:51.99 ID:qkeNi9Jv0
- 俺のIS04が大丈夫なのか心配だ
あれだけ不具合多かったくせにこんなスパイ活動なんかされてちゃたまらねえぜ
- 48 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 18:51:54.67 ID:+qo/rMU80
- >>30
ああ、単に、au以外の端末もやってるでしょ、って言いたいのか
キモい
- 49 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/04(日) 18:52:05.78 ID:2XLGGCJe0
- 集団訴訟の準備だな
買い替えように賠償金ふんだくるで
- 50 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 18:52:11.62 ID:nhxeDfAu0
- これ返金とかして貰えるんもん?集団訴訟とかしか道はないのかな?
- 51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:52:16.45 ID:6x8ghZhV0
- こえーなおい
筒抜けかよ
- 52 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 18:52:23.47 ID:3n0F9Bwv0
- つうか中華産のパチモン以外9割入ってるんでしょ?
- 53 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 18:52:26.53 ID:MC7nn+vA0
- >>31
グンマーに俺以外にユーザーがいたとは
2chMate 0.8.1/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/4.5MB/45.0MB
- 54 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:52:28.58 ID:SyP+wIv20
- ROMに焼き込んであるスパイウェア
おっそろすぃー
- 55 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:52:30.23 ID:pz5krB+Z0
- >>48
なんだ、知らなかったのかw
- 56 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:53:24.47 ID:9XUxEK1b0
- 結論出てなくね?
- 57 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:53:26.44 ID:6x8ghZhV0
- AndroidAUとは何だったのか
- 58 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 18:53:56.16 ID:ME4mLKldP
- 海外では大問題になってるけど日本って全然騒がれてないな
国自体が情弱なんだろうな
- 59 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/04(日) 18:54:04.96 ID:qkeNi9Jv0
- >>42
その手があったか!
半年たってるけどこれ返品レベルだよなw
6万3000円の全部とはいわないが半分くらい返してほしい
- 60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:54:10.22 ID:mO0wtbbK0 ?2BP(1)
-
>>54
ROMっていうか、Kernelレベルで動いているので取れない。
だからカスタムROMが必要になる。
- 61 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/04(日) 18:54:26.20 ID:xNQx5uJiO
- INFOBARスマフォってシャープ製か
AU使いにとってシャープは絶対買ってはいけないメーカーだからなあ
シャープならログとる以上にヤバい欠陥が多いから買わない方がいいのに
AUを長年使ってる人は、ほぼ間違いなくシャープ製は買いません
- 62 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/04(日) 18:54:34.18 ID:C2tL6Bb+0
- 両親くらいしか番号登録してないし2chくらいしか見てないからどうでもいいな
と思ったけど俺がうんこちんこまんこレスしてるのを見られてる可能性があるの?
- 63 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:54:38.52 ID:eVhwY2ZY0
- 2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/IS01/1.6/6.7MB/24.0MB
Android1.6だから逆に大丈夫な気がしている
- 64 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/04(日) 18:54:40.42 ID:nhxeDfAu0
- これは俺のフェチ板女装外出スレのkakikomi.txtとかも庭に把握されてるってこと?
- 65 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 18:54:47.00 ID:+qo/rMU80
- >>55
キャリアとメーカーの違いもわからんのか
つか日本語わからなさそうだな
- 66 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 18:55:20.10 ID:eetAn1VF0
- つまりインポバー使ってた奴は二重に情報抜かれてたってこと?w
さすがAndroidw
- 67 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 18:55:23.65 ID:QKb4kZH80
- ログ取られてもちょっとはずかしいなってレベルじゃね?
- 68 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 18:55:30.46 ID:Dhzo34P50
- こういう問い合わせしてくるキチガイいるわ
- 69 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 18:55:34.98 ID:8CwgAH3t0
- ジャッピングザマアアアア
2chMate 0.8.1.12 dev/samsung/SC-02C/2.3.3/12.8MB/72.0MB
- 70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:55:38.27 ID:pz5krB+Z0
- >>65
知らなかったのがそんなに悔しいの?www
- 71 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 18:55:46.77 ID:IQXb7VOa0
- 1893──東京の下町に生を受けたが、母親が病弱
1895──口減らしのため養子に出されるが、養母にいびられまくる
1900──養母が「お前は小学校には行かせない」宣言。超重労働家事をミスると飯抜き
1901──ある盲目の女性の紹介により丁稚奉公に出るが、養母がタカリに来る
1911──18歳で独立、ここでようやく両親が他界していたことを知る
1912──実の兄と対面、兄弟で会社を設立。独立資金50円の内40円は借金
1922──働きすぎによる過労で倒れる。血清注射による治療であやうく命拾い
1923──関東大震災発生。ここでも九死に一生を得るが、妻と二人の子供は死亡、
工場も焼失。債務返済のため各種の特許を売却。再び一文無しとなる
1924──新天地・大阪で会社設立。旧従業員数名が手弁当で無理についてきた
「給料を払えるかどうか分からないんだ、東京のほうが復興需要で仕事があるぞ」
「社長、誰が給料欲しいなんて言いました?」
1948──物不足と金融引き締め政策により経営悪化
「可愛いお前たちのクビを切ってまで、会社を存続させられない。
再就職先は死んでも俺が見つける。心配するな」
「社長、この会社が無くなるぐらいなら、それこそ死んだほうがマシです」
1950──倒産の危機。なのに盲人を雇うための会社を設立。
「あのときあの盲目の女性から受けた恩を忘れたら、俺は人でなくなってしまう」
従業員もなぜか賛成「それでいいんです、社長。それでこそ社長とこの会社です」
1962──まだ会社は油断できない状態なのに福祉会館を設立。
「人を愛することは、自分を愛することと同じだ」 従業員もなぜか賛(ry
1970──社 名 を 「 シ ャ ー プ 株 式 会 社 に 変 更 」
シャープ株式会社創業者・早川徳次(1893 - 1980)
- 72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:55:54.77 ID:6x8ghZhV0
- どうにかして止められないの?
- 73 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 18:56:12.71 ID:tkJJU8Kl0
- >>70
あまり情弱を虐めるなよ
- 74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 18:56:16.76 ID:mO0wtbbK0 ?2BP(1)
-
>>72
Kernelに組み込んであるから
- 75 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 18:56:40.05 ID:6chwncVi0
- どこに問い合わせたか知らんが電話してすぐ回答なんか出るわけないだろ
- 76 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 18:56:42.58 ID:IvqS7r/K0
- >>59
スマホ板の返品交渉スレだと最新スマホに交換してもらえてる人結構居るよ
2回くらいは修理に出さないといけないみたいだけど
- 77 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 18:56:59.74 ID:YlEera8O0
- >>55
Appleはキャリアじゃないぞ?わかってる?
- 78 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/04(日) 18:58:14.11 ID:jSrJttZCi
- おっかなくて国産は手出さない方が良いな
CM7おいしいです
2chMate 0.8.1/motorola/MB525/2.3.7/8.3MB/40.0MB
- 79 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 18:58:20.28 ID:552zGHqT0
- これ理由に返品できないの?
- 80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:58:21.44 ID:eVhwY2ZY0
- シャープに苦情の電話しても相手はお前の書き込み履歴把握済みだから
「お客様、ネトウヨでいらっしゃいますね」って鼻で笑われるだけだろ
- 81 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 18:58:40.13 ID:j1nygRaF0
- ネットにアクセスしてる以上こちらの情報を各サーバに気前良くばらまいてるのと同じことだが
やはり一ヶ所に集中してログがあるというのは怖いな
- 82 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 18:58:45.65 ID:iC/04F9Q0
- >>36
まともなのはdocomoだけか
- 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 18:58:54.08 ID:z1ixptyy0
- 著名なiPhoneハッカーである「Chpwn」氏は、米国時間11月30日付けのブログ投稿で、
Carrier IQのソフトウェアが「iOS 3」以降のすべてのバージョンの「iOS」上で稼働していると述べた。
Chpwn氏は、Carrier IQにつながるものがないかとiPhoneのOSを詳しく調べたところ、OSの「/usr/bin/」ディレクトリの奥深くに
同社のソフトウェアが組み込まれていることを発見した。
米CNETは30日、Carrier IQのソフトウェアがAndroidの奥深くに組み込まれていると報じた。
Androidの研究者で、Carrier IQの技術を声高に批判している人物の1人であるTrevor Eckhart氏によると、
Android端末上で動作する同社のソフトウェアは、キーストローク、テキスト形式のSMSメッセージ、さらには閲覧履歴にいたるまでのあらゆる種類の情報を記録および送信することができるという。
さらにひどいことに、同ソフトウェアの削除はほとんど不可能であるとEckhart氏は述べている。
(略)
しかし、Chpwn氏は、Carrier IQのソフトウェアがiPhone上ではかなり異なる動作をすると考えているようだ。
実際、iOS上では、設定ペインの「Diagnostics and Usage」(診断/使用状況)メニューでオフにするだけで、同ソフトウェアによる追跡を無効にできる。
そうすれば、Carrier IQに情報が共有されることはないとChpwn氏は述べている。
Chpwn氏によると、この機能を無効にしていない端末において、AppleのCarrier IQソフトウェアが共有する情報は、Android端末の場合よりもずっと少ないという。
同氏は、iOS上で「電話番号、契約通信事業者、国、話し中の通話、および位置」が共有されていることを発見した。
しかし、Androidの場合とは異なり、Apple版は、ユーザーが発信した電話番号を共有せず、「位置サービスが有効」である場合に位置情報を収集するだけだという。
「入力したテキスト、ウェブ履歴、パスワード、閲覧履歴、テキストメッセージにはアクセスしておらず、
したがってこれらのデータを遠隔に送信していることはないと断言できる」とChpwn氏は記している。
http://m.japan.cnet.com/#story,35011276
- 84 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/04(日) 18:58:57.38 ID:R/LkOym50
- 覗きでタイホ!
- 85 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 18:59:14.62 ID:/J7n9lYH0
- 俺auの企業努力に感動してauにするつもりだったけどsoftbankにするわ
- 86 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 18:59:27.04 ID:6E8wSSAC0
- どうも情弱です
2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/5.8MB/45.0MB
- 87 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:00:28.96 ID:lLUxqJ6Y0
- 国産なら問題無いって昨日ニュー速のひとが言ってた
ソースはニュー速
- 88 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 19:00:41.42 ID:1bLynwSwP
- ログ取られたら恥ずかしい事してんのお前ら?(´・ω・`)
- 89 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:01:25.53 ID:cKgQi2f70
- >>88
そういう問題じゃないだろ
- 90 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:01:27.91 ID:YwOoQnKg0
- 俺のIS05やばいのか?
- 91 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:01:58.46 ID:tkJJU8Kl0
- >>5
いいなこれw
こういう風に単純な話だろうと0なのか1なのかも答えずに
関係無い事、訳の分からない事を言い回してはぐらかす文系脳が無いと日本じゃ出世出来ないんだろうな
- 92 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 19:02:03.51 ID:W04i3Z/+0
- 目の付け所がシャープでしょ?
- 93 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:02:14.31 ID:UuNOYrFE0
- JAPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 94 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 19:02:18.04 ID:YlEera8O0
- >>86
調べたらshbreakで一時rootとって無効にできるみたいだしやっといたら?
- 95 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:02:18.09 ID:/J7n9lYH0
- コレはauにするなってことなの?シャープにするなってことなの?スマホ買うなってことなの?
- 96 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/04(日) 19:02:26.23 ID:qkeNi9Jv0
- >>76
マジサンクス
さっそくショップに持ち込んで見るわ
- 97 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:03:00.94 ID:Z18oMquJ0
- ああコレは友達が欲しがってたな
全力でやめさせた良かった
- 98 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 19:03:05.64 ID:c2J/CCuB0
- http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111204-00000001-yonh-kr
アメリカでappleがSamsungに敗訴
- 99 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/04(日) 19:03:13.45 ID:o2G058bT0
- >>91
嘘を言うのはダメだけど何か言わないとダメな時って多々あるしな
- 100 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:03:32.19 ID:qj25AlEr0
- >>95
どのスマホもまだ時期が早いってこと
落ち着いてから買うといい
- 101 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:03:38.08 ID:gfMe2+9A0
- 国産スマホにとどめさしたなこれ
ほんとどうしようもねーわ
- 102 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/04(日) 19:03:41.44 ID:sCZ3p1/r0
- >>82
お前・・・こんなの簡単にウソつけるだろ
- 103 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:04:46.82 ID:nQpuKX9P0
- >>71
良い話じゃん
- 104 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:05:13.55 ID:41qqyUvu0
- よくわからないな
- 105 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:05:22.92 ID:QKb4kZH80
- 今後の商品開発に役立てるためあらかじめご了承下さい
ならおk?
- 106 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:05:31.82 ID:Zfhhark10
- 2chMate 0.8.1/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/5.5MB/45.0MB
- 107 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:06:06.08 ID:XwNnQ21Y0
- 見守ってくれてるんだろ
むしろ感謝すべき
- 108 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/04(日) 19:06:16.63 ID:C2tL6Bb+0
- >>105
ぼくは別におk
- 109 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 19:06:42.15 ID:9OrtU3Lw0
- http://twitter.com/#!/NaoZau
どうなってるのか気になるならau向けシャープ機開発担当のこの人に聞いてみろ
- 110 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 19:06:49.39 ID:sx2LVDGQ0
- >>74
kernelに組み込まれてるならソース出せって言えるから逆に簡単な問題。
普通はそういう作り方しないので、kernelに組み込まれてる可能性は低いと思うけど。
- 111 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 19:06:51.00 ID:jiJ5zycS0
- これを理由に返品が通るレベル
全力で池
- 112 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 19:07:08.42 ID:YlEera8O0
- >>105
それを初めに言うべきだし拒否することもできるようにしとかなきゃなぁ
- 113 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/04(日) 19:07:08.94 ID:rkVmzjOk0
- Androidなら止めるのも自由なんだろ
- 114 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:07:47.93 ID:nQpuKX9P0
- 結局俺は0円ガラケーであと何年も使うんだろうなw
- 115 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:07:59.66 ID:pmqvcslx0
- 投稿者は何てセンスの無い会話をするのだろうか
- 116 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:08:36.63 ID:GPPeUvrN0
- カメラでずっと盗撮されてそう
- 117 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 19:08:55.32 ID:IepPPwzxP
- >>95
http://www.smartphone-docomo.info/sh12c/11.php
LifeLogServiceでぐぐったらドコモのAQUOS SH-12Cのスレでも
LifeLogServiceってのが入ってるみたいだけど
つまりauがとかじゃなくてシャープが入れてるってことっぽいよ
- 118 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:08:55.93 ID:cKgQi2f70
- >>98
>同地裁の韓国系裁判官が判決を下した
ええ話や・・・
- 119 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:09:59.62 ID:eVhwY2ZY0
- どうせインターネッツを経由した情報は
全部エシュロンに見られてんだから今更だけどな
- 120 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:10:23.09 ID:7S2JT3850
- >>7
双方とも○○だろ
- 121 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:10:50.14 ID:jF8HweLf0
- >>117
マジかよ
じゃあKDDIは関係ないじゃん
- 122 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 19:10:56.44 ID:YlEera8O0
- とりあえずChpwnにRTして拡散させるから誰か英語にまとめろ
日本の国産スマホにもキャリアーIQか?ファック!みたいなので頼むわ
- 123 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 19:12:51.03 ID:y1fT46BLO
- 流行りに乗る奴が馬鹿を見るのはいつもの事
- 124 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 19:12:54.38 ID:yFwZnsUc0
- >>117
マジカヨ
AQUOS逝った・・・
- 125 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/04(日) 19:13:35.89 ID:qe9BWufp0
- INFOBARなんか見るからにスイーツとか情弱向けだもんな
買った人御愁傷様
- 126 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/12/04(日) 19:14:29.08 ID:9iIbfzAG0
- >>117
シャープ逝ったwwwww
- 127 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/04(日) 19:14:30.76 ID:cdFicmTzO
- ふざけんな
俺の7円運用中IS01ちゃんはどうすればいいんだよ
- 128 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:14:41.85 ID:r1r+52E90
- Xperiaで良かったお(^ω^)
- 129 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:14:48.82 ID:XgM2NC5+0
- まああれだな
キャリアを通じて通信してんだからキーロガーなんて無くたって
全ての情報を握られてるって思うのが普通だよ
でも絶対端末のパフォーマンスや電池の持ちにも影響を与えてる
これを理由に返品できるレベルだわ
- 130 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:15:17.07 ID:lLUxqJ6Y0
- >>117
せめて4.0世代からは中身だけでもpure googleにならないかな…
何がしたいんやこの人達は…
- 131 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:15:19.29 ID:7WshbMrs0
- 別にまったく気にならないが、
シャープのは絶対買うのやめようと思ったわ
- 132 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/04(日) 19:15:59.45 ID:rkVmzjOk0
- これの送信のパケット代返してくれるのかな
- 133 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/04(日) 19:16:04.44 ID:xqzBK80I0
- 黒幕はグーグルだと思うよ
- 134 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:16:09.28 ID:B4dYfAf70
- 露出狂ウンコロイド信者は気にしないだろwwwwwwwwwwww
- 135 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:16:13.36 ID:z0ycAGAO0
- >>23
HP残り10か
- 136 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:16:15.28 ID:/J7n9lYH0
- IS12SH気になってたんだけどなあ…
もしかしてシャープ製品だけ毎月割が高いのも…
- 137 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 19:16:20.33 ID:yejXtQIl0
- よし、これをネタに返品強要してARROWS Zに交換してもらおう
- 138 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:16:22.04 ID:eiQLOOIW0
- >>127
お前が部屋から出ないことも記録されてるぞw
- 139 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:16:49.48 ID:6x8ghZhV0
- これ返品したらiPhone4Sに変えられる?
- 140 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:17:01.40 ID:4W5B1fed0
- やたらとシャープのスマホ推す連中がいたけど
あれってトラップだったの?
- 141 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:17:15.23 ID:c4tEb9NE0
- シャープ機全滅ってことか
- 142 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 19:17:37.28 ID:2SlmewXn0
- 俺のIS03にも入ってるのか???
返品出来るのか?
- 143 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/04(日) 19:18:09.83 ID:qe9BWufp0
- シャープは地雷だったのか
やめといてよかったわ
- 144 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:18:38.16 ID:p5neOXe00
- >>117
てことはKDDIに問い合わせてるこのオッサンが筋違いだったってことなのか?
- 145 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:18:40.63 ID:B4dYfAf70
- >>133
Google謹製の時点で気付けよって話だよなwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 19:18:41.12 ID:SlnAjD1W0
- >>121
KDDIはHTC無印でも見つかってるからまだこれだけで無罪認定は早い
- 147 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:19:41.16 ID:lLUxqJ6Y0
- >>142
まぁ色々確定してからだろうけど
- 148 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:20:04.35 ID:sJ5GkygW0
- メーカー相手じゃ埒があかないから消費者庁にでも訴えろ
- 149 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:20:12.07 ID:r1r+52E90
- 結局全機種から見つかりそうな予感w
- 150 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:20:40.98 ID:1W5PEI4N0
- メーカーやキャリアに情報送信されて何が嫌なの?
- 151 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 19:20:58.61 ID:c2J/CCuB0
- HTCはキャリアの要請入れたらしいけど
これのせいでAndroidの電池持ちが悪いんなら洒落にならねぇ
使ってるとゴリゴリ減るのとも関係あるんじゃないだろうな
- 152 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:21:23.58 ID:y2xEYvID0
- LifeLogServiceやCarrierIQが仕込まれてるって発覚したら
それを理由に解約出来んのかね?手数料抜きで
- 153 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:21:52.15 ID:tqHEZ2M9i
- >>144
HTCがキャリアから要請が無いと入れないと言ってたキャリアIQがauのEVOにも入ってるからなあ
- 154 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 19:21:57.37 ID:2SlmewXn0
- >>147
テンション上がってきたァァァァァァァァ
クソみたいなIS03なんかいらんかったんや
そもそもが不良品のくせに
さっさと確定さっさと確定!!
- 155 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:22:05.43 ID:q5MZz0xT0
- >>110
つーか、kernelに仕込まれてるなら、ひろみちゅレベルの人間が分からないわけがないし、
ソースコード全検索することも可能なんだから、見つかってないわけがない。
>>74は知ったかぶりだと思う。
多分だが、user空間の非公開ライブラリに仕込まれてるんじゃないかなこれ。
だから、下手したらKDDIはもちろんSHARPにも分からなかったりする可能性がある。
- 156 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:22:07.57 ID:eiQLOOIW0
- >>144
おっさんはおっさんだが、セキュリティ専門の
工学博士のおっさんだぞ
- 157 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:22:26.58 ID:sJ5GkygW0
- >>144
製造がシャープであってもKDDIがKDDIの製品として
販売しているのだから
KDDIに問い合わせるのが正解だよ
- 158 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 19:22:37.40 ID:0AK1jQWC0
- ttp://togetter.com/li/204683
単独で通信はしてないっぽいのか
何を集めてるのかは全く不明だが
- 159 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:23:18.14 ID:qj25AlEr0
- >>152
契約するときになんて書いてあったかによるだろうな
- 160 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:23:29.59 ID:HNxC2pK60
- おい、おれINFOBAR A01だぞ・・・
- 161 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:23:39.49 ID:eiQLOOIW0
- >>155
カーネル空間がどうこうじゃなくて、普通に
プロセスとして出てくるんだからユーザー
アプリケーションの一つでしょ。ソースコード
公開義務なし。
- 162 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 19:24:30.16 ID:AQExEbHF0
- 01にも入ってるの?
- 163 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:24:31.34 ID:/J7n9lYH0
- 愛国者たちの意思を感じる
- 164 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:24:43.61 ID:HNxC2pK60
- >>160
2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/6.7MB/45.0MB
証拠な
- 165 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:24:54.21 ID:VTxG7/aJ0
- ニュー即民のリア友これだわ
- 166 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:24:56.50 ID:q5MZz0xT0
- >>158
たとえば、思い切り好意的に解釈した場合の前提でいうなら、
ブラックアウトやリセット、再起動などが発生した場合に
その挙動ログとして内部記録しているとか?
- 167 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:25:08.71 ID:p5neOXe00
- >>153
>>156
>>157
そういえばこのアイコンのおっさんカレログだっけ?でもトゥギャまとめられてたな
まあ窓口としては正しいのか
- 168 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:25:12.51 ID:+gms6w2J0
- このKDDIの対応はクズだが、問題となっている利用状況の記録なんて今に始まった事じゃない。
たとえば「無料」をうたっているアプリなんかも、マーケティングツールとしていろいろ監視していたりするわけで。
それを指摘されて0, 1答えられないってことは、それだけ表には出したくない事情があるのか。
- 169 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:25:30.44 ID:XgM2NC5+0
- >>150
何か入力する度にログ取られて送信されてたら
端末の性能に影響が出るだろうが
- 170 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/04(日) 19:25:33.54 ID:F4aNP3Lo0
- >>23
メラで死ぬな
耐呪文装備しとけよ
- 171 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 19:25:47.89 ID:/TQUlonv0
- 孫にツイッターで聞いてみてくれよ
ハゲログとかしこんでんじゃねえのか
- 172 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:25:51.70 ID:6x8ghZhV0
- さっさと返品!さっさと返品!
- 173 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:26:07.11 ID:Sso3+xJnP
- >>145
阿呆か。。
そもそもの発端のAndoroid携帯に入ってたロガーは
切れているもののiPhoneにも同じものが入ってたんだからな。
- 174 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/04(日) 19:26:50.49 ID:4Qr0wZAg0
- おいィ?IS05にもコレあるんだが…?
- 175 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:26:51.48 ID:1W5PEI4N0
- >>169
iPhoneにも同じようなアプリケーションが入ってたそうだけどそれでも不自由なく
使えてたんでしょ?中にはヌルサクとかいって性能いいとか言ってる人もいたくらいだし
それほど影響でるの?
- 176 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:27:03.06 ID:q5MZz0xT0
- >>168
> それを指摘されて0, 1答えられないってことは、それだけ表には出したくない事情があるのか。
そのほかの可能性として、「本当に、KDDIにもシャープにも分からない」可能性がある。
- 177 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:27:07.41 ID:5NbkQnIV0
- こんなに回答濁すなんて、プライベートな情報も収集してたとしか思えん
メンテ要のログ取得だけなら、そう説明すれば終わりだし
- 178 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:27:15.21 ID:Qx0XT42J0
- IS01もシャープだったな
なんか監視されてるみたいで気持ち悪いなぁ
回答も誠実じゃないし
- 179 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/04(日) 19:27:16.51 ID:C2tL6Bb+0
- あ
禿009SHだけど
LifeLogServiceちゃんっていう子がいるんだけど
これが何?どうしたの?
- 180 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:27:19.34 ID:iC/04F9Q0
- >>168
担当者もよく分かってないんだろ
- 181 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:27:28.79 ID:/J7n9lYH0
- なんかグーグルって好きじゃないからandroid使いたくない
windowsPhoneにしようかな
- 182 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 19:27:42.27 ID:2KhOGFV+0
- >>156
マジかよ
レベルたけーな
- 183 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:28:08.78 ID:iC/04F9Q0
- >>175
ヒント デフォルトではOFF
- 184 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:28:25.66 ID:sJ5GkygW0
- >>171
日々ハゲていき経過を記録して行くサービスか
ヅラ業界と育毛剤業界が捗るな
- 185 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/04(日) 19:28:26.89 ID:Z9kdXHqw0
- >>80
ネトウヨ連呼厨は在日民団
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/32
- 186 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 19:28:29.17 ID:dNxongVW0
- つまりあれか、このケータイ使って色んなやべーことやったら即色々アウトになる?
- 187 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:28:36.98 ID:1aKYqNkV0
- でも、lifelogserviceは、実行中のサービスで丸見えだから、わざわざ何かを送信してるとかはないと思うけど。
カメラのメニューから、よく使う機能が大きく表示されるとかに使われてるはず。
- 188 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 19:28:44.18 ID:Yr+NANB60
- Desireだがたまにスリープから復帰させた一瞬だけgpsついてることがあるな
今は怖くてgps切ってるが何なんだろうな
- 189 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:28:46.18 ID:nPTbXZzZ0
- 総務省に徹底調査させるのが一番だろうな
- 190 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:29:02.86 ID:+75Yfl9Q0
- evoもinfobarもシャープもアウトなら何買えばいいんだよ
- 191 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:29:04.04 ID:XgM2NC5+0
- ハゲ銀行にも仕込まれてたのな
ttp://unkar.org/r/smartphone/1305334147/529
シャープ端末だけの問題だということを祈るわ
- 192 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:29:04.12 ID:1W5PEI4N0
- >>183
デフォルトでオフになってるの?何かするとオフになるのかな
よくわからんな
- 193 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:29:22.10 ID:IVirKH6i0
- 2chMate 0.8.1.11 dev/samsung/GT-P1000/2.3.3/4.7MB/64.0MB
- 194 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:29:28.84 ID:nQpuKX9P0
- >>156
そんな専門家が言うんじゃマジヤバイんでねの?
- 195 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 19:29:34.67 ID:9OrtU3Lw0
- >>183
ログ送る設定はデフォではオンだっただぞ
即行オフにしたが
- 196 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:29:45.41 ID:WHeeUCKA0
- プライバシーもあるが、勝手にパケット飛ばしてるとしたら水増ししてることになるよな
- 197 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 19:29:52.81 ID:YlEera8O0
- >>187
LifeLogServiceを無効化するとアプリ更新の通知が出ないとか言ってるやつもいるな
- 198 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 19:29:56.43 ID:nvBa8t+J0
- おい、どうすれば止めれるんだよ。
- 199 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:29:57.55 ID:iC/04F9Q0
- >>192
iPhoneに限り、デフォルトではOFFだ
- 200 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:30:02.46 ID:sJ5GkygW0
- >>190
富士通東芝
- 201 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:30:26.33 ID:eiQLOOIW0
- 万歩計という文字が出て来るということは、
良くて加速度センサーの情報、悪くてGPSの情報
あたりかな。
ユーザーに同意せずに位置情報取得したら
違法だよな確か。Appleが叩かれてたけど。
返品より集団訴訟の方が儲かるぜw
- 202 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:31:18.44 ID:fUKxTg+x0
- お風呂場を盗撮してても風呂の監視をして心臓発作など異常事態に備えてるって言えば見逃して貰える
みたいな理屈
- 203 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:31:21.34 ID:+gms6w2J0
- AppleがCarrier IQ排除の方向だって言ってるけど、
・今も含めて、以前からそれはインストールされていた
・存在を(ユーザーは)誰も知らなかった
・今後、Carrier IQの代替として別のプログラムが入る可能性もある(それはApple製のものかもしれない)
ということだ。
スマートフォンによってPCと同等のことが携帯電話でもできるようになって、みんなが便利便利って喜んでいるその裏側、
こういった利用者が意図しない形で情報収集されやすくなったという側面もあるわけで。
- 204 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:31:29.34 ID:WHeeUCKA0
- >>194
おっさんが気づいた端末はauが売ってるんだから、auに問い合わせたおっさんの行動は別に間違っていない
- 205 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:31:42.68 ID:i49ceSNA0
- さすがNTTと並んでお役所企業全開のKDDI様だな
- 206 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:31:54.23 ID:q5MZz0xT0
- >>177
> メンテ要のログ取得だけなら、そう説明すれば終わりだし
ひろみちゅの質問趣旨は↓だが
「このLifeLogServiceは、何を取得するもので、何を記録するものか。」
「…つまり、このアプリが何か記録をとっているか否かということについて、回答できないということですね?」
「SHARPにも、”ソフトウェア内部で何かの記録をとっているか、取っているとすればなんの記録か”を、
正確に把握することが出来ない」
という可能性があるんだよ。
早い話、ソース非公開だが機能は公開しているライブラリやアプリケーションを使ってる場合。
しかも、質問してきた相手はひろみちゅというセキュリティフェチなんだから、
こういうやつを相手にするには、「全ソースコードの精査」ぐらいやらないと正確な答えなんて出せない。
- 207 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:32:16.72 ID:1aKYqNkV0
- >>197
あー、確かに止めたら出ないかもw
- 208 :名無しさん@雲丹です。(福岡県):2011/12/04(日) 19:32:19.87 ID:dWOAAoGu0
- >>36
さすが腐ってもdocomoやな
日本のNo1キャリアだけのことはある
メーカーからの反論は一切許さんかwww
- 209 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:32:31.18 ID:XgM2NC5+0
- >>192
オープンソースだからかAndroidの場合は
システムの中核に仕込まれてしまっているため
簡単にはオフにできないが
iPhoneの場合は設定でオフにできたりするらしい
使ったことないからわからんが
http://www.youtube.com/watch?v=oihMLYJtYUs&list=HL1322994591&feature=mh_lolz
- 210 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:32:39.92 ID:qFWJDSrB0
- 集団訴訟起こすよー
- 211 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 19:34:03.20 ID:o1CK7tKh0
- アスペだな
- 212 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 19:34:05.87 ID:AQExEbHF0
- 定価で返金なら神認定するんだがw
- 213 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:34:17.64 ID:iC/04F9Q0
- >>208
他よりお高いけどサービス考えるとdocomo以外の選択は無いな
- 214 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:34:36.87 ID:q5MZz0xT0
- >>209
> オープンソースだからかAndroidの場合は
> システムの中核に仕込まれてしまっているため
> 簡単にはオフにできないが
カーネルは全部オープンソース(というかGPL)だが、
ユーザーサービスやアプリケーション、フレームワークやVMには
オープンソースでないものもある。
- 215 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 19:34:46.88 ID:nvBa8t+J0
- 現在位置(GPS)
個人情報(連絡先データの読み取り)
ネットワーク接続(bluetooth接続の作成、完全なインターネットアクセス) ←←←←
ストレージ(SDカード読み書き)
電話(携帯ステータスとIDの読み取り)
ハード制御(写真と動画)
システムツール(Bluetoothの管理、WiFi状態の変更、ネットワーク接続の変更、ファイルシステムのマウント)
うわぁ…真っ黒じゃねーか。
- 216 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/04(日) 19:34:51.64 ID:K2DMjnGuO
- 毎月割1700円とかクソだろ
MNP一括0円CB3万以上なら買ってやるレベル
手を出す奴は情弱
アプリ?即解して端末売ってSIM寝かすから関係ねぇな
- 217 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:35:40.51 ID:QYbRqidg0
- 天才ハッカーがこれがどんなソフトでどんな情報を送信してるか、解析できないの?
- 218 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:35:57.01 ID:WHeeUCKA0
- アンテナのネゴシエーション以外の通信を勝手にする端末規制しろよ
パケットで金取ってるのに、勝手に動くとかありえんだろ
- 219 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 19:36:28.95 ID:3HbFAYdF0
- ジャイロセンサーで
お前らのオナニーする頻度と時間帯と利き手もログられてるぞ
- 220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:36:58.66 ID:8B8hTnDA0
- IS04に入ってなかったら
レグザたんは監視されないために精一杯であんなだったっていう
実はいい話的なことになりませんかね?
- 221 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:37:39.76 ID:Rlhs0sME0
- おいおいふざけんなよマジかよ
うかつにエロサイト覗けねーじゃねーか
俺の変態趣味がバレちまう
- 222 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:38:00.06 ID:4/1Do0Fv0
- 2chMate 0.8.1/NEC/N-06C/2.3.3/4.8MB/32.0MB
medias大勝利ww
- 223 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/04(日) 19:38:22.87 ID:rkVmzjOk0
- >>219
インカメヤバイな
- 224 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:38:55.66 ID:qFWJDSrB0
- これってあんまりメディアとか騒いで無いけどすっごい問題だよね?
要するにユーザーの同意を得ずに
操作、入力、時間、訪問先など全ての情報を不法に盗聴してた可能性があるって事だろ?
んでキャリアは勿論個人情報も得てるのでそれらの情報と紐付けしてた可能性すらある。
「情報は勝手に取ってたけど使用してねぇし」とか通用しないよね
ってか何でこんなの入れたんだ?w
- 225 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 19:39:04.76 ID:3lft7+B50
-
シャープ製品買うなよ
IS01で懲りたろ
ゴミ企業
- 226 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 19:39:53.12 ID:sx2LVDGQ0
- kddiはCメールを解約しているにも関わらず、他社からのCメールが届いたので
どういうことか説明しろって電話したら、
「じゃあ相手の電話番号教えろ。じゃないと調査しない」
というすごい回答をしてきたので、プライバシー軽視を当然だと思ってる節がある。
通信相手なんて憲法で保護される秘密情報なのに、それを軽視する糞企業。
- 227 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 19:40:08.84 ID:PDgkGp7A0
- auと聞くだけで情弱、というイメージがあるのにさらにINFOBARか。
やりたい放題だろうな
- 228 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:40:09.28 ID:lzBuL45c0
- >>1
ミクログもKDDIだし潰れろよ
- 229 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:40:32.37 ID:lzBuL45c0
- >>1
ミクログもKDDIだし潰れろよ
- 230 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 19:40:37.84 ID:Yr+NANB60
- >>224
多分だけど広告に生かすためじゃね
楽しいのは政府と結託してっていう陰謀論だなw
- 231 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 19:40:54.19 ID:6WrK/hYe0
- 鬼女板にいって焚き付けてこいよ
あいつら理解できてなくても電乙する怖いもの無しだからもっと面白いことになるだろ
- 232 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:40:57.40 ID:V6o814oi0
- やっぱりスマホはドコモのサムスン製に限るな
- 233 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/12/04(日) 19:41:00.79 ID:9iIbfzAG0
- ARROWS Zに代えてもらうわw
- 234 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:41:07.12 ID:WHeeUCKA0
- 各社の端末で動いてるのにKDDI叩くってなんなの?
- 235 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 19:41:25.22 ID:xGC08bR80
- >>18
よくお分かりで。
んなこと勝手にやったら取引停止だわ。
- 236 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:42:09.72 ID:1W5PEI4N0
- >>224
情報取られることの何が嫌なの?
- 237 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:42:47.99 ID:8B8hTnDA0
- >>226
Cメールは標準のサービスじゃね?
- 238 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 19:43:06.34 ID:nvBa8t+J0
- 止めても復活するし、データを消しても復活するな。
- 239 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:43:07.69 ID:fzagPScY0
- >>224
盗撮したけどまだしこってねえしみたいな
- 240 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 19:43:30.16 ID:IepPPwzxP
- 自分もインフォバなんだけど、
正直よほど変なことしなければピンポントで
行動を探られたりはしないだろうからまあいっかみたいな
行動パターンの統計とかは取られたりしてるんだろうけどな
- 241 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 19:43:56.40 ID:YlEera8O0
- >>236
じゃあ名前と住所と電話番号とクレジットカード番号教えてください
- 242 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 19:44:06.33 ID:ed9xIJ/b0
- au-iPhoneは売れてないし、au-androidにはスパイウェア入り
どうするんだかw
- 243 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:44:11.59 ID:lzBuL45c0
- >>236
勝手に取られるのが問題だろ味噌
- 244 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/12/04(日) 19:44:13.08 ID:9iIbfzAG0
- 2chMate 0.8.1.11 dev/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/5.8MB/45.0MB
ARROWS Zに代えてもらうわw
- 245 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 19:44:22.77 ID:WHeeUCKA0
- >>237
サポセンに電話すれば止められるみたいだよ
- 246 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:44:27.96 ID:dF+VgI6W0
- よく分からん
誰かガンダムに例えてくれ
- 247 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 19:44:37.10 ID:c2J/CCuB0
- >>241
小学生かよ
- 248 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:44:37.10 ID:qFWJDSrB0
- >>236
シャブでも食ってんの?
盗聴と言う犯罪行為を嫌か好ましいか話してんじゃねぇよカス。
- 249 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:44:41.74 ID:jF8HweLf0
- >>235
ならドコモとソフトバンクも意図的にマルウェアを入れてたって事か
- 250 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:44:57.25 ID:LitTbmox0
- >>236
好きな体位と性的な嗜好を教えて下さい
- 251 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/12/04(日) 19:44:57.52 ID:9iIbfzAG0
- >>238
プログラムを直接消すしかないんか
- 252 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 19:45:22.19 ID:vc88MHgH0
- Windowsにもこんなの入ってると言われてたけど未だに見つかってないよね
もし見つかったらマイクロソフト倒産するくらい問題になるだろw
- 253 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 19:45:32.45 ID:YlEera8O0
- >>247
でも誰相手に情報が送信されてるかわからない以上そういうことでしょ
キャリアなのかメーカーなのかもわからない時点で
- 254 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:45:36.35 ID:gGurHric0
- 富士通東芝の次は
SHARP製逝ったあああああああああああああ
ソニエリは公式見解でXperiaシリーズには一切入れてないし入れるつもりもないと言い切ったのに
ソニエリまじ△
- 255 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:46:16.64 ID:q5MZz0xT0
- >>230
俺の推測としては
・不具合調査のために、ブラックアウトしたり電源が落ちたりする直前にどんなアプリが走って
どんな風にユーザが操作したり、電波や機器の状態がどんなだったかを逐一内部でログを取っている機能がある
・ただしそれは、「機能」としては公開されているが、ソースコード公開ではなくライブラリやアプリケーション
としてしか提供されてないので、KDDIはもちろん、シャープとしても
ひろみちゅに回答するレベルの厳密な調査が出来ていない
っていう可能性が高いと思う。
- 256 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:46:52.91 ID:9g3593Um0
- 企業がスパイウェアを「(お前みたいな情弱には分からなくていい)重要な機能です」
と呼び変えて販売するようになり今後のインターネッツはオワコン化
全てテメーのせいだからなグーグル
- 257 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:46:54.97 ID:/J7n9lYH0
- やっぱauはダメだな
- 258 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 19:46:57.65 ID:Yr+NANB60
- googleが仕込んだって考えるのが正しい
googleは検索や広告でログ取ってるし、そもそもキャリアやメーカーがそんな情報取っても扱えないだろ
ちなみにOS2.3以降で入ったものっぽいなこれ
- 259 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:47:08.52 ID:q5MZz0xT0
- >>253
キャリアはともかくメーカーに送信って不可能だろそんなもの。
- 260 :名無しさん@涙目です。(岩手県【19:30 震度1】):2011/12/04(日) 19:47:20.54 ID:yejXtQIl0
- >>255
そういや今日プチ再起動ループしてたわ俺のインポ
ログ取られてたんかな
- 261 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/04(日) 19:47:36.68 ID:tN8gLOMp0
- ギャラクシーには入ってないっていうのかい?
- 262 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:47:41.14 ID:kTa7+yhE0
- >>247
いやそうゆうことだろ
- 263 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:47:49.68 ID:QxtFepO10
- あたしIS12つかいだけど
今みたらこっちにもlifelog稼働してるよ
インフォバーだけじゃない
- 264 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 19:47:50.03 ID:YlEera8O0
- >>255
不具合調査はそれ用にクラッシュダンプツールとかデーモンが普通に入ってると思うけどなぁ‥‥
- 265 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:47:51.97 ID:LitTbmox0
- >>252
PCなら送信パケットの解析ができるから別にいいだろ
送られるのが嫌なら遮断すりゃいいんだし
- 266 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:48:03.01 ID:YgetfHLg0
- >>258
シャープのせいでFA
- 267 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 19:48:14.52 ID:nvBa8t+J0
- >>258
jp.co.sharp.android.lifelog.database
どうみても、仕込んだのは確実にシャープですが
- 268 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:48:20.75 ID:MnVORmd30
- >>258
なんだ、2.2の俺様は大勝利ってことか
情弱たちの右往左往で梅酒がうまい!
- 269 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:49:05.38 ID:q5MZz0xT0
- >>264
いや、だからその「クラッシュダンプ」のツールやデーモンそのものか、
そのツールやデーモンが使ってるサービスなんじゃないか?ってこと。
- 270 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 19:49:10.09 ID:0iqXST5z0
- >>36
さすがNTT・・・
- 271 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:49:18.99 ID:/J7n9lYH0
- >>263
馬鹿かお前?
- 272 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:49:24.91 ID:Z48sKo6Z0
- 勝手に通信してるって事、そう、あなたの通信料でね
- 273 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 19:49:39.63 ID:IVirKH6i0
- もうサムチョンしかねぇわ
- 274 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 19:49:47.98 ID:vc88MHgH0
- Googleは平気でメールの中身まで解析してるからな
検索以外使わないが吉
- 275 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/04(日) 19:50:03.86 ID:tN8gLOMp0
- windowsがブラックボックスすぎてMSのコンプライアンスの高さを知らないやつが多すぎる
OS最初に起動したら嫌ってほど「いい?ダメ?」って聞いてくるだろあれがそうだよ
- 276 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 19:50:04.15 ID:zmRo0oSi0
- お前ら情強情強って散々煽っといてこのザマは何だよ頑張れ
- 277 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 19:50:18.41 ID:nvBa8t+J0
- とりあえず、auに文句言ってやるか。
「何情報集めているのか教えろ」「集めると買う時に説明受けていない」「集めるのを止める方法を教えろ」「それを消せ」
これは最低ラインで、止めれないっつったら
さぁゴネるか。
- 278 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:50:29.19 ID:XgM2NC5+0
- >>255
Carrier IQの中の人間がそんなことを言ってたな
通信が届かなくなった地点はどことかアプリの監視とかして
キャリアに情報を提供するとか
- 279 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:50:52.42 ID:QxmsAvk80
- ただでL04C、5台貰っといてよかったぜ
カスタムロム運用も出来るし、最高
- 280 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:51:10.67 ID:Rlhs0sME0
- この書き込みも見られてんのか?
2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/5.7MB/45.0MB
- 281 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 19:51:30.33 ID:FCoeoPn+0
- 2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/SH-03C/2.2.2/8.9MB/24.0MB
確認したらオレのリンクスには入ってない
- 282 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 19:52:15.85 ID:nvBa8t+J0
- >>280
SDカードにもアクセスできるからな。
kakikomi.txtをKDDI職員が見てゲタゲタ笑っているかもなw
- 283 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:53:01.51 ID:qgqNjDbQ0
- どうせ大した情報集めてないと思うけどLifeLogSerivceとか情弱が
勝手に騒ぎそうな名前付けちゃったのは失敗だな
- 284 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 19:53:22.37 ID:Dn1wl2O50
- EVO3Dだけど今月中にauがちゃんと対応しないならMNPだな
修理した時の対応もイマイチだったし、印象悪くなってきた
- 285 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:53:54.15 ID:Rlhs0sME0
- >>282
やべぇ…
あう職員死ね
- 286 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:54:11.82 ID:+gms6w2J0
- iPhoneで位置情報使うアプリ起動すると、「位置情報使うけど許可していい?」って聞いてくるじゃん。
そういうのを素通りして裏で勝手に情報集めてるんだから、問題よね。たとえ個人情報でないとしても。
法的にはどうなんだろ。
- 287 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 19:54:14.77 ID:kTa7+yhE0
- >>277
京都の陰湿さを生かすチャンスだな
- 288 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 19:54:39.63 ID:xGC08bR80
- >>249
ご明察。
まぁ犯罪捜査が捗るんだから、いいんじゃない?
タリ番とか、もう困っちゃうだろ。
- 289 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 19:54:41.93 ID:4G41fIDp0
- 集められて困るような情報はフェラ顔が好きなことだけだ
- 290 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 19:54:58.66 ID:CTlgNb+j0
- フロントはこんな対応すんのかぁ
2chMate 0.8.1.12 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/8.1MB/32.0MB
- 291 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:55:17.94 ID:LhkXbZde0
- 犯人がKDDIかシャープならあんまり問題にならない
softbankから出てる、または外国メーカーの端末ではこうはいかないが
- 292 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 19:55:59.13 ID:s13o0gkg0
- なんでxeroxなんていう消せないフォルダがあるんだ!
俺はxerox製品持ってないし、xerox関連のソフトインストールしたこともないはずだ
って小一時間問い詰めたクチですか?
細かい人ねえ
- 293 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/04(日) 19:56:19.12 ID:NXfcoUyp0
- auwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 294 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 19:56:21.14 ID:+ae49UKA0
- LifeLogServiceって、もしかしてデバッグ情報の記録をするの?
ほら、東芝のIS04で一時期「不具合のでっちあげはできない、
記録されているためだ」と噂されていたことがあったからさ
- 295 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 19:56:28.46 ID:xnRfUb7N0
- マスコミは広告費が怖くて
報道できないはず
infobarまじ人気あるから大変だ
情報漏えい問題端末なら先日のドコモの電話できないスマホみたいに
店頭から完全に撤去するのが筋じゃないのかな
クスリ、カビ入りミネラルウオーターみたいなもので
副作用が出たとなったら厚生省に飛んでいくし
店頭から消えるのに
- 296 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 19:56:35.57 ID:q5MZz0xT0
- >>292
あるあるww
てかあれなんなんだろうな。
- 297 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:56:40.98 ID:n4vtRUPe0
- auは情弱向けとしての地位を確固たるものにしたな。
茸:まともに使いたい人
禿:ともかく安けりゃいい乞食
庭:情弱
- 298 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 19:57:20.18 ID:JtE9DjOR0
- これって情報はどこに送られてるの?
SHARP?
- 299 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 19:57:49.76 ID:Ef+yk+1t0
- 頑固にF905i
- 300 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 19:58:02.32 ID:YlEera8O0
- とりあえずゴネるためにINFOBAR買ってくるか
- 301 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 19:58:05.93 ID:x6OJgfD30
- 実際、docomoのAQUOS Phone買いそうになった奴も結構いるんでない?
良かったな
- 302 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 19:58:15.40 ID:VvklzBuU0
- >>222
同志やなw
- 303 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:00:16.20 ID:qFWJDSrB0
- そもそもシャープなんかが不具合の情報見たって治せないから意味無いじゃんw
俺の知り合いが持ってるガラパゴスケータイなんて電話としてすら録に使えてねぇよ…
「ガラパゴスって少し蔑んだ比喩を敢えて独自進化の意味合い名付けた俺たちのユニークセンス最高だよな・・・渋すぎだわ」
みたいな感じで始めたんだろうけど、ガラパゴスにすら失礼。
今度出すならアウストラロピテクスとかにしとけよな
- 304 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 20:00:17.60 ID:m2haNaXr0
- >>236
じぁあまず年齢と身長と体重を…(棒読み)
- 305 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:00:27.64 ID:dV495zMS0
- その工学博士も解析したんならともかく、ただ問い合わせしてそれっきりなんだろ?
勝手に日本版CIQとか名付けて騒いでるだけかよw
ただ故障時の為とかに端末の挙動ログ取ってるだけかもしれないわけだよな
- 306 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:00:37.33 ID:8B8hTnDA0
- >>297
茸はXiがエリア的にまだまともに使えないから
wimax使えるauのARROWSにしようと思ってるんだ俺…
- 307 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:01:12.14 ID:RHPdKEWn0
- キャリアから回答まだないの?
- 308 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:01:21.33 ID:Ph3BUyIN0
- GREE囲ってるようなキャリアなんだから個人情報抜いてるのは容易に想像できただろ
問題は改善する気なく今後も延々と情報抜かれ続けるってことだな
- 309 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 20:01:43.63 ID:sx2LVDGQ0
- wifiで通信されて、パケットキャプチャしてみりゃいいんだって。
- 310 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 20:01:48.82 ID:3lft7+B50
- >>307
KDDI「申し訳ございません」
- 311 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 20:02:45.87 ID:3lft7+B50
- >>309
暗号化して送ってるに決まってるだろ
- 312 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/04(日) 20:02:51.17 ID:ftbRjscbO
- >>246
セイラさんがハロにカメラと盗聴器を仕掛けて
アムロのオナニーの様子を細く記録している
- 313 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 20:03:11.74 ID:KSNGDdtV0
- 錦鯉オワタ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 314 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 20:04:07.05 ID:nvBa8t+J0
- ルートとらないと消せないか。
手で止めても画面暗くなる度に復活するし、起動制限アプリとか探してもダメっぽいな。
>>312
それはご褒美じゃないか。
- 315 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:05:38.29 ID:dV495zMS0
- そもそもユーザーに無断でどこかに送信するようなプログラムなら、もっと分かりにくい名前にして隠そうとすると思うんだが
流石のシャープでもw
- 316 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:05:50.28 ID:Vd7hROs40
- 国内キャリアのCarrier IQ対応状況で、KDDIだけいまだ未回答なのが気になる。
ttp://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201112021439.html
- 317 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:06:36.76 ID:BcX4KK6v0
- ガラケーの僕に資格はなかったってことでよろしいかしら?
- 318 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/04(日) 20:07:04.21 ID:zKCqKApn0
- http://www.kddi.com/yogo/ICT%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%A8%E7%92%B0%E5%A2%83/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%B0.html
笑
- 319 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 20:07:23.41 ID:gGurHric0
- SHARP製マジやべぇ…
>発着信履歴、位置キー入力内容等、スマートフォンで行うほぼ全 ての情報を記録することが可能で、
>スマートフォンで様々なサイトにログインしたり買い物をしたりしていれば、そのパスワードやクレジットカードの番号も情報として収集が可能らしい。
どうするの?
- 320 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 20:07:33.66 ID:KQV4T+LK0
- プリインストールの歩数計とかスケジューラーのサービスじゃないの?
sharpのスマホに何がプリインされてるか知らんけど。
- 321 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 20:07:38.15 ID:XgM2NC5+0
- 今のところアメリカでもソニエリ端末からは確認されてないんだよな
そもそも入れてないって名言してるらしい
http://www.xperiablog.net/2011/12/02/sony-ericsson-says-no-carrier-iq-on-xperia-handsets/
arcoにして本当によかったわ
- 322 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 20:08:28.10 ID:/TQUlonv0
- IS04にMNPで突撃してもいいですか
数ヶ月以内に返品制度利用して新機種にいけるんでしょ?美味しくねwwwww
- 323 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:08:33.07 ID:hIusMt/r0
- ところでこれが見つかる前までは
こういうマルウェアっつーかスパイウェアみたいなのが標準で入ってるって噂は
roootとってゴリゴリカスタマイズする人とかシコシコ開発やってる人らの間では常識だったってのは本当?
- 324 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 20:08:47.72 ID:eiQLOOIW0
- >>297
>茸:まともに使いたい人
破格の条件でSAMSUNGと契約するdocomoさんなら
安心ですよねー。
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1930.php
> ドコモは〇八年にアイフォーンが日本に上陸した当初から獲得合戦に参戦し、再三
>煮え湯を飲まされてきた。その結果、一〇年、破格の条件でサムスンと組み、国内で
>端末を売りさばいた。GALAXY Sは全世界でヒットしたが、ドコモの肩入れぶりが
>アップル対サムスン戦争の導火線に火をつけたともいえるのだ。
- 325 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 20:09:22.47 ID:Rlhs0sME0
- 消しても復活すんのかこれ?
- 326 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 20:09:42.18 ID:C9rQMrOC0
- キャリアIQの第一報のスレが立ったときに
安心の国産とか言ってたヤツ涙目
- 327 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 20:10:57.96 ID:nvBa8t+J0
- >>325
そのままだと消せないし、手動でとめても復活する。
他のアプリから起動されているようだが、どれが起動しているか分からない。
sharp製アプリを全部止めても復活する始末。これじゃ、root取らないと止めれないだろうな。
- 328 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 20:11:09.86 ID:YgetfHLg0
- UIがうんちゃら言ってたやつもiidaUIいろんな機種で使えて涙目wwwww
- 329 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 20:11:13.13 ID:3lft7+B50
-
黙秘権つかってる時点で黒だろ
はよ逮捕
- 330 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:11:29.50 ID:tj1AAs+o0
- セーフとアウト誰かまとめて〜
- 331 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 20:11:31.30 ID:fzagPScY0
- キャリア様が発注してくれないと携帯なんか売れないからな
全ての害悪はキャリアよ
- 332 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 20:12:12.41 ID:7fdRN0kT0
- INFOBARを使うと貴方のプライバシーがパー
- 333 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 20:13:08.43 ID:EqrU40j30
- >>317
ガラケーはガラケーで似たような事されていると思う。
どれを選んでも結局は、奴隷に成り下がるしかない
- 334 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 20:13:25.52 ID:v+gglZRR0
- AT&T、Sprint、T-Mobile、HTC、サムスン等スマホに関わる各社も声明を発表しており、
スマホメーカーであるHTCやサムスンは通信キャリアからの要請で端末に導入したことを明らかにしている。
日本においてはAu、KDDI、SoftBankなどへの回答要請があるが、既にAuのHTC EVOにはCarrier IQがインストールされている事が確認されている。
マジでミログといいauは基地外
- 335 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:14:14.46 ID:p4fu7qjV0
- メーカーがログツール仕込んでるってのは普通にありうるよな
キャリアだって黙認するだろうし・・・
- 336 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 20:14:45.55 ID:6WrK/hYe0
- >>303
ガラパゴスと命名したのはおばさんだったはず
auは2ch規制中で嘆きも出来ない
- 337 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 20:15:03.93 ID:v+gglZRR0
- >>7
IQならau
AT&T、Sprint、T-Mobile、HTC、サムスン等スマホに関わる各社も声明を発表しており、
スマホメーカーであるHTCやサムスンは通信キャリアからの要請で端末に導入したことを明らかにしている。
日本においてはAu、KDDI、SoftBankなどへの回答要請があるが、既にAuのHTC EVOにはCarrier IQがインストールされている事が確認されている。
マジでミログといいauは基地外
- 338 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 20:15:08.10 ID:gGurHric0
- まさか全米震撼させたのを
平然といれてた国産メーカーいたとはね…
SHARP以外の国産はどうなってんだ?
なんでソニエリしか入れてないから安心しろって言えないんだよw
怖すぎる
- 339 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 20:15:26.21 ID:9Vai4tUk0
- >>333
ワンセグだのオサイフだの3Dゲームだのとか言ったモデルは
Symbian OSやらLinuxが搭載されているはずだから組み込める罠。
これでパケット定額なら、ユーザーは通信料にも気にも留めずに、
データーを差し出しているって事もありえる。
- 340 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:15:26.88 ID:Vd7hROs40
- GALAPAGOS SoftBank 003SHにも入ってる。SHARPの仕業確定
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164455/SortID=12455186/
早速『SparePartsのメニューから「Battery History」を開いて、「部分起動状況」を表示させる。』を実行してみたところ、
----------
部分起動状況▼
充電池使用時間▼
Androidシステム…合計時間:2分15秒
電話:34秒
jp.co.sharp.android.lifelog.database:29秒
UID 10049:13秒
ブラウザ:12秒
メディア:10秒
UID 10019:1秒
Gmail:0秒
----------
と表示されました。
- 341 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 20:16:15.41 ID:Rlhs0sME0
- >>327
意味わかんねぇなこのアプリ
マジで何やってんだ
気持ちわりいよおおおおおおおおお
- 342 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/04(日) 20:16:51.44 ID:XEvPIGyL0
- >>336
俺ウァイファイ中のauだけど
やっぱ規制だったか
- 343 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:17:09.76 ID:qFWJDSrB0
- またネーミングが不味いよな・・・w
lifelogとかどんだけ正直なんだよ
- 344 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 20:17:24.82 ID:ed9xIJ/b0
- >>330
アウト
EVO、iOS5にアップデートしてないiPhone4・・・CIQ動いてる
グレー
iPhone4S、iOS5にアップデートしたiPhone4・・・CIQ入ってるけどデフォルト無効
シャープ機・・・LLSという謎のプロセスが動いている(au回答拒否)
セーフ
ドコモのxperia、galaxy
- 345 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:18:07.83 ID:dV495zMS0
- それにドコモや禿のシャープ機にも見つかってるならauの問題じゃないよな
その博士はauに聞いて分からなかったらそれっきり?
シャープにはかけ合ってないのか?
セキョリティ(専門ならしっかり働けよw
- 346 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 20:18:17.31 ID:XgM2NC5+0
- INFOBAR ってroot取得できんのかな?
取得してる人はこれ使って引っかかるかどうか検査して欲しいわ
ttp://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=17612559
Carrier IQ用だからヒットしない可能性が高いが
>>337
あっぶねぇ、つい先月までEVOタダで売り出してたから契約しそうになったわ
- 347 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/04(日) 20:19:07.82 ID:XEvPIGyL0
- お前ら、そんなに守らなきゃならないプライベートがあるのか
- 348 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 20:19:21.91 ID:IptwKWLM0
- さすが高木てんてー
行動が早い
- 349 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:19:57.49 ID:hIusMt/r0
- >>345
シャープ機に入ってるのはLLCって言うCIQとはまた別の監視ソフトじゃないのん?
- 350 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 20:20:07.24 ID:npVTL6gJP
- evoの俺涙目
- 351 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:20:45.31 ID:hIusMt/r0
- あ、ごめ読み違えてたわ
- 352 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 20:21:02.75 ID:nvBa8t+J0
- >>347
kakikomi.txtとエロ画像と個人情報が入っている。
auがおもらししたら俺のロリコン疑惑が確証になってしまうかもしれん。
- 353 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:21:10.51 ID:dV495zMS0
- 以前のEVOの問題はHTCが改善してなかったか?
auのEVO3DにIQ見つかったのかい?
- 354 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 20:22:09.08 ID:gGurHric0
- >>344
galaxyはグレーだよ
キャリア指示でいれてた
- 355 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 20:23:27.58 ID:YgetfHLg0
- >>354
入ってなかった
- 356 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 20:23:54.11 ID:ed9xIJ/b0
- >>346
CIQならroot取らなくてもこれでもOKよ
ttps://market.android.com/details?id=com.lookout.carrieriqdetector
- 357 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 20:24:07.63 ID:PyhX6D6x0
- ユーザーには具体的にどんな害があるの?
パスワードとかが漏れてるわけじゃないよね?
- 358 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/04(日) 20:24:20.35 ID:AUWaX8DW0
- SHARP製のAndroid端末に含まれる謎のサービスLifLogServiceが何を行っているかを探求のまとめ。
http://togetter.com/li/204683
この辺らしい
電池持ちに影響するアプリを発見するツール
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/reference/
- 359 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 20:24:38.17 ID:dLHvq3Hj0
- こわいな
dion軍の俺としては考えちゃうな
- 360 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 20:24:47.49 ID:1W5PEI4N0
- >>248
通信事業を利用してるからにはその業者に
> 操作、入力、時間、訪問先など
の情報は管理されてしかるべきだと思うけど。盗聴というけど第三者が
その情報を取得しているわけではないしね。そういう情報が元になって
次の機種やサービスに生かされるってこともあるわけでしょ。
例えばGPS機能を使った時にそのログがサーバーなんかに記録されてると思うけど
そのたびに不快な思いしたりするの?
利用同意書にそういう項目って書いてないのかな
- 361 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 20:24:55.47 ID:hhx6pH7y0
- Googleが作るもんなんてみんなそうだろ
Chromeだって何を収集してるかわかったもんじゃない
- 362 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 20:24:57.14 ID:Dn1wl2O50
- >>353
loggerアプリは消されたけどCarrier IQはまだ残ってる
wimaxに釣られたのが失敗だった、au金返せ
- 363 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 20:25:39.47 ID:ed9xIJ/b0
- >>354
日本のgalaxyね。アメリカのになら入ってる
- 364 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 20:25:48.49 ID:IptwKWLM0
- >>361
分かるよ
そう、ソースが読めるならね
- 365 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/04(日) 20:26:08.93 ID:AjpliDgN0
- 俺のIS01ちゃんが…
- 366 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 20:26:10.06 ID:xnRfUb7N0
- 総務省がだらしないから駄目なんだね。
消費者庁もシャープ製端末を販売禁止にしてもいいぐらいの
個人情報事件
カレログについては言えるけど、シャープ様には怖くて手が出せないとか
- 367 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:26:54.10 ID:6eUV6hZU0
- >>71
/ / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
_/| _/| / . | | ― / \/ | ―――
| | / | 丿 _/ / 丿
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi.
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
- 368 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 20:27:29.56 ID:jXAj1O950
- iPhoneで浮かれてたけど所詮あうはあうなんだよ。
- 369 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 20:27:38.07 ID:XgM2NC5+0
- >>356
普通にマーケットにあるんだ
ワロタ
ありがとう
- 370 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 20:28:33.89 ID:q0QNpjOE0
- ワロタ
確実にやってやがるwwww
- 371 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:28:43.76 ID:tj1AAs+o0
- >>344
ありがとー (^O^)/
- 372 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 20:28:47.88 ID:ujykeSk70
- で情報の送信はしてるの?
- 373 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 20:29:02.22 ID:lLUxqJ6Y0
- 別に確証無いのにコエーとか感じちゃうのは
この人しれーっと相手泳がせといて実は背中に爆弾設置済みたいな所あるもんな…
- 374 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 20:29:23.86 ID:4nTXW9v40
- スマフォに切り替えようと思ったけどどこの会社もこれは入ってるのか
まだ買わないほうがいいのかな?
- 375 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 20:30:01.34 ID:YlEera8O0
- >>346
shbreakで一時的なrootならとれる
- 376 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 20:30:38.14 ID:9E4dHkFk0
- 開発の末端やってたことあるけど
これたしか着信履歴とメール履歴を
時系列順で並べるためにデータ記録するサービスだよ
電話帳アプリの吹き出しからその人とのやり取りを追えるけど
その機能の為の記録
- 377 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 20:31:15.10 ID:nvBa8t+J0
- >>356
入れてみたけど引っかかっていないっぽい
- 378 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 20:31:17.58 ID:+75Yfl9Q0
- >>344
photonと富士通は?
- 379 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:31:47.05 ID:r8wpxgkN0
- しかし朝鮮犬畜生ソフトバンクを使うのは末代までの恥だ
- 380 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 20:32:14.26 ID:Dn1wl2O50
- >>378
Photonはセーフ
- 381 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 20:33:01.09 ID:YgetfHLg0
- >>378
富士通は別の意味でアウト
- 382 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 20:33:11.08 ID:mann/3dP0
- >>356
galaxy s2でやったみたけど、入ってなかった。さすがドコモさんやで。
- 383 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:33:35.19 ID:dV495zMS0
- そもそも
Carrier IQの日本版「LifeLogService」
ってなんの根拠あるんだよw
かってにCarrier IQの日本版とかww
- 384 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:34:09.62 ID:qFWJDSrB0
- >>360
>操作、入力、時間、訪問先などの情報は管理されてしかるべきだと思うけど。
いや、だからそれが違法だつってんのw分かる?全く然るべきじゃねーよw
Carrrier IQの場合では勿論入力キーも取得してるからクレカの番号すら取得されてる可能性すらある。
新たなサービスに活かそうとかそういう次元じゃねーよ
あと個人が特定できないGPSのログが残って困る事あるんか?
だが、ユーザー情報とGPSの位置が紐付けしたら問題だ。
お前の家に盗聴器付けて、「今後のサービス向上の為」つっても嫌だろ?w
- 385 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:34:25.22 ID:tj1AAs+o0
- >>356
SHARPのLLSはこれと別なんだよね?
- 386 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 20:34:33.71 ID:fouLbdI70
- 個別の機種については、どうやって誰が調べたらわかるの?
スーパーハカーとやらは何やってるんだ
- 387 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 20:35:00.09 ID:R7BKOjXg0
- これってキャリアが入れているらしいから、端末メーカーに関わらずKDDIは黒だろ
- 388 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:35:02.28 ID:tj1AAs+o0
- >>381
kwsk!!
- 389 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 20:35:23.79 ID:q0QNpjOE0
- つーか、何をログってて何を送信されてるかって
プロが見ても気づかないもんなん?
AndroidやiOSの位置情報ログってて送信されてるってのも
大分後だったよな
- 390 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 20:36:24.23 ID:Rlhs0sME0
- >>376
本当だろうな?
- 391 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 20:36:40.62 ID:1W5PEI4N0
- >>384
どの法律に違反してるの?
- 392 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 20:37:08.33 ID:/TQUlonv0
- KDDIは謝罪の意味を込めて全端末の毎月割り2800円にしろ
既存契約のやつも新規のやつもMNPも全部だ
3000万人以上の個人情報不正に取得してどういう了見だ馬鹿野郎
- 393 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:37:26.18 ID:L2tK1G5jP
- >>356
au EVO Wimaxだが見事にひっかかったよ
この前初スマホとして買ったのにガッカリ、機能自体には満足してるが
root権限取らないと消せないんだろうかこれ
- 394 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 20:38:07.39 ID:tCr9DHU70
- 読んでて腹立つなこの相手の回答は
- 395 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:38:10.06 ID:hIusMt/r0
- >>365
IS01にはCIQは入ってない
今>>356で確認した
LLCは未確認だけどな
- 396 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 20:38:30.36 ID:ed9xIJ/b0
- >>385
うん、別よ
- 397 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 20:38:35.50 ID:y2xEYvID0
- >>356
EVO 3Dで検出されたぞ
- 398 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 20:39:04.97 ID:xWR84/KWP
- 俺たちの情強端末EVOたんが、いっきにスパイウェア搭載の情弱端末に。
まあ月3700円で家のネット回線として完全に置き換えて
問題なく使えているから不満はないけど。
- 399 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:40:19.01 ID:L2tK1G5jP
- >>394
クレーム対応に手慣れてる感じがするな
- 400 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/04(日) 20:40:47.27 ID:lncyODuz0
- 結局俺のBlackBerryが最強だったな
まあ少し前に似たような問題があった気がするけど
- 401 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 20:40:48.61 ID:PnGxQwCh0
- うそっ!!
おれが営業車でサボってる時ひま潰しに撮ってるちんこ写メとかも
シャープ社に転送されてンのか?
ふざけんなよ
- 402 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 20:41:20.61 ID:HD9V5w5w0
- LLSインスコされてんのはシャープの判断の可能性高そうだけど
EVOにCIQがインスコされてんのは庭の判断の可能性が高そうだな
- 403 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 20:41:29.96 ID:sSD5LPfX0
- キャー怖い。
2chMate 0.8.1/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/6.1MB/45.0MB
- 404 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/04(日) 20:41:38.88 ID:Kc2uNNQP0
- キャリアの指示ってことはSIMフリーの端末には入ってないのかな
- 405 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 20:41:48.36 ID:EQlMVc3y0
- あおちゃんは無事なのか
- 406 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/04(日) 20:41:51.62 ID:cK0b6vyj0
- DesireでrootをとってHD系ROMを使っているが入ってなかった。
つか、auで出してるHTCの端末ってrootとってROM焼きするとWIMAX使えないんだな。
- 407 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 20:42:42.44 ID:XgM2NC5+0
- >>386
このおっさんが事の発端らしいがどうやってんのかわかんねぇ
デバッグモードで接続してOSはUbuntu使ってるみたいだけど
SDK使えば見れる?
http://www.youtube.com/watch?v=T17XQI_AYNo&feature=related
- 408 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:43:20.75 ID:O7QzXfs10
- まだLLSの正体分かってないじゃん
騒ぐのはその後でも良いな
auとShapeはさっさとマトモな回答よこせ
- 409 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:45:46.14 ID:qFWJDSrB0
- >>391
法律家じゃないんでしらね。
私事権侵害に当たるんじゃないの
で、逆になんで全ての情報を監視されて然るべきかと思うの?w
俺は携帯キャリアと契約した際に、個人的な情報を傍受するなんて契約に同意した覚えはないよ?契約不履行だね
- 410 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 20:47:18.56 ID:PtrP6zkG0
- この手の話がスマホ主流になってから急に噴出してきた気がするんだけど
ロガー仕込んだ側としては何がしたいんだ?
不特定多数のユーザーのアクションを傾向として把握することがそんなに重要なの?
訴訟リスクを度外視してまでオイシイ何かがあるんか?
- 411 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 20:47:51.24 ID:q5MZz0xT0
- >>409
「違法だっつてんの」まで言っておいて「法律家じゃないから分からない」とかww
- 412 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 20:47:59.72 ID:1uRYbUpF0
- 完全にアウト
SH-12C・インポバー・003SH
全キャリアじゃねーかwww
- 413 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:48:36.62 ID:dV495zMS0
- ISW12HT EVO3Dスレ見てきたが当事者的な騒ぎにはなってないな
11HTはSprintからもって来た流れでそのままだったとかなんじゃねーの?w
- 414 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 20:49:20.26 ID:nvBa8t+J0
- >>409
内容次第では(作成者が意図せずにせよ情報を集めたりすると)
個人情報保護法に引っかかるかもしれんね。
結局、このスパイウェアの正体が分からないとなんとも言えないが。
- 415 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 20:50:58.15 ID:1W5PEI4N0
- >>409
俺は通信事業なんだから客の通信内容やどういうふうに端末を利用しているかなんて言うのは
把握されてて当然と思ってるだけ。もちろんそれが第三者に渡ったり不正利用されたりしたら
大変だとは思うけどたぶん慎重に管理されてたりすると思うからそこまで問題だとは思ってない。
それに全情報とは言ってないよ。クレカ情報なんかは怖いしね
知らないんだ。じゃあそうやって違法だってとか威圧的に言うの止めたほうがいいと思うよ。
- 416 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 20:52:43.94 ID:hIusMt/r0
- root取ってるIS01(Ver.BB09)持ちだけどCIQと同様にLLSも入ってないっぽい
いつの端末から入れてるんだろ
IS03持ちはおらんのか?
- 417 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 20:53:09.75 ID:+75Yfl9Q0
- >>380
ありがと
>>381
通信できなきゃ監視もできないわなw
- 418 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 20:54:48.08 ID:1tNIuRjW0
- なんつーかもう…ダメだろ
- 419 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 20:54:57.37 ID:9E4dHkFk0
- http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003sh/feature_2.html
TapFlow UI (タップフローユーザインターフェース)
タッチ操作や情報を記憶して、その時操作したいメニューや見たい情報が集まってくる、TapFlow UIを搭載。
電話帳、カメラ、ピクチャの3つのアプリケーションが、使えば使うほど自分らしくカスタマイズされて、使いやすく成長していきます。
うろ覚えだけどたしかこの機能関連のサービスだよ
- 420 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 20:55:03.05 ID:uXhKOgpL0
- >>254
ソニエリももうオワコンになるからまっとけ。
今のソニエリがまともなのはエリクソンが抑え役になってるから。
ソニー単独に戻ったらもうやりたい放題になるぞ。
- 421 :アフィカス死ね(SB-iPhone):2011/12/04(日) 20:55:33.19 ID:GFGtt1aei
- キャリア側に情報掴まれて当たり前、みたいな考えのやつがいることの方が怖いわ
- 422 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:55:58.48 ID:n24u45YB0
- >>411
契約時に本人の同意を取ってないという1点のみでもう個人情報保護法に抵触するんじゃないの?
- 423 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 20:56:06.29 ID:yejXtQIl0
- >>376
確かに最初はシャープだけだったなガラケーライクに通話メール使えるの
- 424 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 20:56:11.83 ID:gEFLy1sE0
- >>226
逆だろ、通信の秘密を守る形を作りたいから相手の番号を客から聞く形にしたいんだろ、
Cメールの受信は通話着信と同じで相手先をキャリアが知る必要のない保護されるべき通信内容だろ。
ログ見りゃキャリアにゃ一発だが建前上法執行機関からの依頼なしには見てはならんわけで。
- 425 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/04(日) 20:56:21.30 ID:qkeNi9Jv0
- >>322
来るものは拒まないけど
茨の道だぞ
- 426 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 20:57:36.73 ID:O7QzXfs10
- >>419
あの凄まじく使いにくいメニューか
重いし使う度にメニューの位置が変わるから最悪なんだよな。
- 427 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 20:57:57.38 ID:R02bCGIG0
- 取られて困る情報がない
ほとんどのやつらもそうだろ?
困るのはごく一部
個人情報云々騒ぐやつもいるがお前の情報なんて安いもんだよ
- 428 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 20:58:26.87 ID:0AK1jQWC0
- >>419
本当にそうだとしたら、なんで>>1みたいな回答になるんだろ?
- 429 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 20:58:39.18 ID:YVrn/rbq0
- KDDI稲盛の嫁のオヤジは朝鮮人の過激派。取得されたユーザーの個人情報は
活用されまくっていることだろう。
- 430 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 20:59:24.96 ID:nvBa8t+J0
- >>427
最近見たエロ画像やエロサイト一覧と、名前と住所と、クレジットカードの番号/暗証付きをセットで公開されるかもしれんがなw
- 431 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 20:59:29.05 ID:LRDndQAl0
- 銀河2のテーマを入れると 何故かオススメゲームが通知バーに定期的に現れる
そのゲームコメントはマンセイ一色
- 432 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 20:59:42.72 ID:VV2OLb1Y0
- 憲法21条2項が通信の秘密を保障している上、NTTや郵便事業が民営化されたことに伴い、電気通信事業法第4条第1項で同趣旨の規定を置いている。
とりあえず、法律がどうのって言うやつは、せめてどんな条文があるのかぐらい探せ。
そうじゃなきゃ、ただの高卒の妄想じゃねえか。
- 433 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 20:59:48.43 ID:voChRan30
- シャープ、国産機で性能的に唯一まともだったのに
- 434 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 20:59:52.45 ID:YlEera8O0
- >>430
クレジットカードも持ってないんだろ‥‥
触れてやるな‥‥
- 435 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:00:07.67 ID:O7QzXfs10
- >>428
客をバカにしてるか
想像を絶する無能しかいない
- 436 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:00:09.72 ID:Rlhs0sME0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86
これに抵触するとかかな?
教えて詳しいひと
- 437 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:02:00.43 ID:q5MZz0xT0
- >>428
SHARPもKDDIも、本当に全ソースコードを見れてるとは限らないんじゃないの。
能力の問題じゃなくて、契約やらライセンスやらの問題で。
- 438 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 21:02:01.26 ID:IptwKWLM0
- >>419
真偽はさておき、面白くなりそうだな。
謎解きみたいな流れがしばらく続くだろう
- 439 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 21:02:04.97 ID:R02bCGIG0
- >>434
持ってないのはお前だろw
補償されるんですが
- 440 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/04(日) 21:03:17.97 ID:SqPvzhi00
- Google
神の脳プロジェクト
で検索を
GoogleはCIAとNASAの指導の基アメリカ合衆国の国益に従事してAndroidレイプを行ってます
- 441 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 21:03:39.12 ID:MJGEA/y10
- 走ってるの見えてるなら止めりゃいいじゃん
何が問題なの
- 442 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 21:03:39.39 ID:7HGpIkf20
- evo使いなんだが…金返せこのやろーあう!
(LABI水戸で昨日今日限りA01MNP0円だったのはやはりワケありだったわけだ)
- 443 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 21:03:55.68 ID:XgM2NC5+0
- >>410
通信範囲とか調査すんのが面倒だから
ユーザ使って情報取りたいんじゃないか?
大量のデータが送られてくるから
通信不能なポイントを特定しやすくなると思う
後、マーケットのコメ欄を見れば解るが
ユーザの情報提供だと端末に問題があるのか
アプリに問題があるのかサッパリで有用情報得られないから
ログ集めた方がはええって感じるかね
- 444 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 21:04:32.18 ID:yejXtQIl0
- ドコモが通信ログの取得をしてないと公言してるなら間違いなく>>376だとは思うんだがなあ
- 445 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 21:05:08.43 ID:1uRYbUpF0
- 仕込み確定
iPhone4・無印EVO・SH-12C・INFOBAR・003SH
- 446 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 21:05:17.59 ID:YlEera8O0
- >>439
結局とられてから騒ぐんでしょ?
家に鍵掛けずに外出すればいいじゃん!
誰もそれを止めないよ?
僕はそんなかとしないけどね(笑)
- 447 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:05:39.65 ID:mann/3dP0
- こないだのRegzaフォンの通話できないとかのバグもこれが原因なんじゃねーのかなって思う
富士通のテスト終了後にDocomoが何か入れたせいでおかしくなったんでしょ?
- 448 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 21:06:07.10 ID:tj1AAs+o0
- テンプレこんな感じ?
[Carrier IQ]
アウト
EVO、iOS5にアップデートしてないiPhone4・・・CIQ動いてる
グレー
iPhone4S、iOS5にアップデートしたiPhone4・・・CIQ入ってるけどデフォルト無効
セーフ
ドコモのxperia、galaxy
auのPhoton
[LLS]
シャープ機・・・LLSという謎のプロセスが動いている(au回答拒否)
- 449 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 21:06:21.37 ID:n24u45YB0
- >>439
クレカと暗証番号セットだと保障なんかねーよ
- 450 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 21:07:10.32 ID:wuqL28Or0
- IS01にも入ってんのか?
ゴネたら何か金入ってくるかなワクワク
- 451 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 21:07:17.65 ID:qFWJDSrB0
- >>415
>把握されて当然だと思ってるだけ
だから「思ってる」とか契約上そんな抽象的な契約してないって。
>第三者に渡ったり不正利用されたりしたら
>大変だとは思うけどたぶん慎重に管理されてたりすると思うからそこまで問題だとは思ってない。
>>1,5見た?「勝手に何してんだよ」って問に「答えられない」と明確な答えが無いのは=何してるか分かんないって事だよ?w
それを「慎重に管理されてるっぽいねw」とか、どんだけキャリアや製造業者の肩持ちたいの?携帯でも作ってのか?w
- 452 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 21:07:25.00 ID:JtE9DjOR0
- いろいろ凄い時代になったなあ
- 453 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:07:25.77 ID:Rlhs0sME0
- >>441
殺しても復活する
- 454 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:07:36.93 ID:o0cuPj130
- KDDIは顧客情報流出してもなんの対応もしなかったから。
禿でさえ500円くれたのに
- 455 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 21:08:13.86 ID:R02bCGIG0
- >>446
実害あれば言うよ
鍵はかけるだろ
いやならガラケー使えば良いんじゃない?どうせ流されてスマホにした情弱さんでしょ、お前
- 456 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 21:08:27.51 ID:yejXtQIl0
- 夏モデルまでのシャープ機には確実に入ってるっぽいから
誰か冬モデル(SH-01D・IS13SH)の報告ヨロ
- 457 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 21:08:28.55 ID:gEFLy1sE0
- >>428
lifelogの件に関しては
機能は公開されてるけど動作は公開されてないようなライブラリを使っているか、
シャープがUIの権利関連で情報公開を渋ってるか、KDDIが客を舐めてるか、そこらへんだろ。
俺はKDDIは法的に大事に至らないのを確認した上で客を舐めてると思うw
- 458 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 21:09:07.97 ID:sx2LVDGQ0
- >>424
ちょっとテストすりゃ再現性があるかどうかわかりそう。
だから、まずテストして再現しなかったら相手先教えてやるよと言ったら、
「それだったら調査できない。調査が必要なら相手の電話番号教えろ」の一点張りだった。
再現テストもしないで個人情報と通信の秘密を公表しろと迫るのはおかしい。
その前にやるべきことがあるだろ、って話。
- 459 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:09:45.83 ID:AUS/K7TN0
- >>47
04,05,06は大丈夫というレスをどっかで見たな
つーかマーケットに検査アプリ腐るほど出てるんだから自分で調べろよ
- 460 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 21:10:44.23 ID:YlEera8O0
- >>455
鍵がかかってると思ってればいいじゃん‥‥
なんでわざわざこのスレまで来て「情報盗まれていい!」なんて恥ずかしいこと喚けるのか理解に苦しむんだよね
キャリアにおんぶ抱っこで信じてりゃ世話ないわなw
- 461 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 21:12:08.99 ID:IptwKWLM0
- >>448
市場民やゲハ民は急ぎたいのかもしらんが
まとめの段階にはまだ早いだろ
メルカトル速報じゃあるまいし
- 462 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/12/04(日) 21:12:22.37 ID:qkeNi9Jv0
- >>459
残念というのもおかしいけど残念
ある意味これが入っていたほうがなんか対応してもらえそうでラッキーな気がしていたのに
- 463 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 21:12:33.31 ID:1W5PEI4N0
- >>451
>で、逆になんで全ての情報を監視されて然るべきかと思うの?w
こうやって聞かれたから思ってること言っただけなんだけど・・・。
契約書に書かれてないのに情報送信されてるってことまで含めてね。
肩を持つとかじゃなくてなんでそこまで嫌悪感を示すのかが知りたかっただけ。
会社内でどういうふうにユーザーの情報が扱われてるかなんてわかるわけじゃないから
個人情報ならそれなりに管理されてると思ったまでです。管理されてないなら悲しいね
- 464 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 21:15:31.48 ID:R02bCGIG0
- >>460
さわいでるやつのほとんどがどうでもいようなやつらだからいってんだよw
祭りだー乗りこめーとかやってるバカと一緒だよ、お前らw
- 465 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:15:54.53 ID:xRQBfkdS0
-
今のところ一番ヤバイのはこれ
iTunesアカウント不正使用スレ ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320849163/
- 466 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 21:16:33.05 ID:vd1ZoCN+0
- >>457
権利関係で情報が出せないという事情などがあるとはいえ、このKDDIの回答はまずいな。
法律的に問題が無くてもあんなはぐらかしでは憶測だけが流れて不安だけを煽ることになる。
これ、ある程度ちゃんとした回答出さないと今後シャープの端末やauのスマフォ不審がられるだけだな。
ほんとKDDIっていっつも客をバカにしすぎだろ。
- 467 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 21:16:42.11 ID:YwOoQnKg0
- これはあうのあいぽんにも入れられちゃうってことなの?
- 468 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 21:16:48.85 ID:IptwKWLM0
- >>465
いえ、ソニーのアレが一番です
- 469 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 21:18:42.47 ID:YlEera8O0
- >>464
どうでもいいことだと言いながらわざわざレス開いて煽っちゃうようなノリね
なるほどわかりやすい
- 470 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 21:18:46.12 ID:qFWJDSrB0
- >>463
まぁ人それぞれだし、アンタの気持ちが良くわかんねぇけど
普通、勝手に人の物見られたら嫌悪感抱かないか?
俺なんて彼女だろうが自分の携帯勝手に見られるだけでも激怒するよ。
俺「何で勝手に携帯チェックしたの?」→彼女「答えられない」とかぶん殴るレベル
- 471 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 21:19:17.83 ID:7h4c9I2q0
- >>459
IS05だけどlifelogサービス入ってるよ。
終了しても勝手に起動するからAndroidはみんな動いてるもんかと思ってた。
- 472 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 21:21:01.90 ID:yejXtQIl0
- 4.0になれば切れるかな?
- 473 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 21:22:00.28 ID:1W5PEI4N0
- >>470
そっか。まあ結局は人それぞれだよね
俺はさっきのGPSの例えみたいに機械的に情報が送信されてるだけだとしか思わないから
そこまで気にならないだけ。こういうキャリアやメーカーのロガーきっかけで
アカウントやクレカ不正使用の事件が起これば考え方は変わるけどね。
突っかかった感じになってごめんね
- 474 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:23:35.78 ID:Kwj/3df10
- >>471
あっぶねぇ、IS05にしなくてよかった…
- 475 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/04(日) 21:24:36.15 ID:CMBvxZaF0
- >>459
IS04は大丈夫
- 476 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/04(日) 21:24:45.15 ID:fqU/otws0
- というかガラケーにも同じような機能あったんだろ?
ばれてなかっただけで
- 477 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 21:25:42.92 ID:qFWJDSrB0
- >>473
いえ、
KDDIに腹たったのが貴方に向けてしまったようで、私も汚い言葉で罵りスミマセンでした…
- 478 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 21:26:03.69 ID:xWR84/KWP
- >>476
昔、シャープの折りたたみ端末J-SH51とかで、
ヒンジをパカパカ開閉した回数とかを参照することはできた。
- 479 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 21:27:10.74 ID:1uRYbUpF0
- 871 返信:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 21:21:48.50 ID:2diunMbe [5/5]
>>861
au版EVO 3Dは大丈夫って言ってた人がいたけど、どうもOUTのようだ。
root取らなくてもCarrier IQが仕込まれてるかどうか確認できるアプリがマーケットで配布されてるけど、
EVO 3Dは黒だった。
ちなみにPhotonは大丈夫らしいから、気になる人はPhotonを買えば良いんでないかな。
https://market.android.com/details?id=com.lookout.carrieriqdetector
Carrier IQ Detector
3Dもアウトらしいぞ
- 480 :カンスト2着の中の人 ◆izQS7ZfRq. (埼玉県):2011/12/04(日) 21:27:56.60 ID:IptwKWLM0
- toki鯖が落ちたからIDリセットされてんねんけど
何と戦っとるん?
- 481 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:28:25.24 ID:ZubUojU60
- >>33
禿はキャリア自体が負け組みだろw
- 482 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:28:31.98 ID:xRQBfkdS0
- >>468
それ実害ないしw
一番ヤバイのはいろいろな意味でiphoneでしょ?
http://iphonech.com/archives/53102603.html
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/6/2/62de54d6.png
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/8/c/8c9b96dc.png
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/1/716f1580.png
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/7/7737b65c.png
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/e/a/ea3b41a1.png
- 483 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 21:30:40.51 ID:YlEera8O0
- >>482
これはキャリアとかメーカーとか関係なくアプリの問題でしょ?
- 484 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 21:31:45.44 ID:VEid0S330
- >>482
これなんのアプリ?
- 485 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 21:32:38.53 ID:YlEera8O0
- >>484
Tango video calls
- 486 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:33:20.90 ID:q5MZz0xT0
- >>466
> 権利関係で情報が出せないという事情などがあるとはいえ、このKDDIの回答はまずいな。
不味いなっていうか、もし権利関係(契約条項、またはソース閲覧できないなど)で見れないのだとしたら、
KDDIの答え方以外に答えようがないと思うが。
バカ正直に「ウチでは契約の関係上ソース見れないんですけど、ライブラリを作ってるメーカーに聞いても
ウチが答えた以上のことを答えてはくれません」なんて言ったらそのほうが混乱するわ。
- 487 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:33:57.67 ID:mwX7DCyx0
- さっさとアンチウィルス作れよ
スパイウェアの温床なんてレベルじゃねえぞもう
おまえらもよく見てみろ
絶対1個は怪しい動きしてるやつあるから
- 488 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:33:59.96 ID:iPNPF6vC0
- 孫さん最高や!
- 489 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 21:35:12.07 ID:q0QNpjOE0
- >>482
すげえww恐ろしいクソアプリだな
- 490 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:37:35.21 ID:05gGli4f0
- またacroちゃんが大勝利でわろたw
- 491 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 21:38:14.28 ID:Ef+yk+1t0
- このソフトがハックされて個人情報が送信されるようになるって落ちだろwww
- 492 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:38:52.51 ID:xRQBfkdS0
- >>483
でもtangoでこういう被害が出てるのはiphoneだけ
ほかにもいろいろある
iPhone 個人情報流出の重大なバグ被害にあう [ニュース]
http://progressive7.blog.so-net.ne.jp/2011-01-16-1
「端末のバグでメールアドレスが流出してるんですぜ」
- 493 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 21:40:06.59 ID:OwnVoqaw0
- IS01を調べてくれた人ありがとう
安心したよ
- 494 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:40:22.03 ID:8IKg5uRb0
- ウイルス大好きソニーがやってないわけないだろw
- 495 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/04(日) 21:40:57.59 ID:6RkAdDEZ0
- >>459
探したらlifelog本体しかでてこなかったぞ
- 496 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 21:42:07.74 ID:XgM2NC5+0
- まあまだどんな内容を送信してたかわかんないからな
INFOBAR持ちの人は頑張って特定して欲しい
シャープはどんな情報を送信するにせよ
ユーザエクスペリエンス向上のため
にナンチャラしますが良いですか?
って同意確認くらいすべきだったな
- 497 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:43:09.02 ID:qaNs0+gH0
- 名前が紛らわしいだけで別に外部通信してないだろ
- 498 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:44:14.81 ID:q5MZz0xT0
- >>496
> まあまだどんな内容を送信してたかわかんないからな
送信してるかどうかすら未確定だろう。
それとも送信してるソースや根拠持ってたりするんか?
- 499 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 21:44:27.10 ID:3lft7+B50
- とりあえず
消費者庁に通報しとけよ
回答しないとかふざけてるわ
- 500 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 21:45:26.11 ID:zV6GBP1V0
- だけどau大好きニュー速民はソフトバンクを叩くのであった
- 501 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:45:50.61 ID:xRQBfkdS0
- あとiphoneのsiriは滅茶苦茶ヤバイと思う
あれをハッキングされたら通信通話はもちろんのこと、持ち主にウソ教えたり
騙したりやりたい放題やられるぞ
もうコード割れてるしGPSでラブホで浮気してるのがハッカーにばれてカメラアプリ乗っ取られて
動画をとか想像するとこれ以上は怖くて書けない・・・
- 502 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:46:11.52 ID:YlEera8O0
- >>498
もはやレス乞食にしか見えない
- 503 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 21:46:40.84 ID:1hr/qa1j0
- なぜ2chではソニー叩き、嫌いが多いんだ?
ソニー大勝利ばっかりなのに・・・・
今度からおまいらに釣られないようエクペリア、ブラビアとか買うわ
- 504 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:48:24.14 ID:qaNs0+gH0
- >>502
大分前から怪しまれててググれば確認した人がいるのは分かる
http://twitter.com/#!/typex20/status/128349562585874432
- 505 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 21:49:23.73 ID:8vXT9GDT0
- ID:xRQBfkdS0 の (WiMAX) 表示が クスっとさせてくれる
- 506 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 21:51:26.26 ID:Th5KzEAc0
- >>420
その抑えがあるせいで、端末が糞スペックになってるんだが
- 507 :アフィカス死ね(WiMAX):2011/12/04(日) 21:51:49.90 ID:YlEera8O0
- >>504
誰なのよその人
- 508 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 21:53:06.04 ID:XgM2NC5+0
- >>498
俺はINFOBAR持ってないって言ってるだろう
なんだ外部と通信してないのか?
Carrier IQの情報を追ってたから
てっきり同じようなものかと思ったわ
ならなんで騒ぎになってるのか不明なんだが
- 509 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/04(日) 21:54:37.59 ID:iyYucj5rO
- マジかよau解約してくる
- 510 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:54:49.56 ID:05gGli4f0
- 高木先生に因縁つけられてKDDIがキョドったからじゃね
- 511 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:55:47.44 ID:q5MZz0xT0
- >>508
> なんだ外部と通信してないのか?
少なくとも「送信」している情報は今のところないはずだが。
- 512 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 21:56:52.62 ID:UN9gAdBc0
- 俺のIS03ちゃんは一体どうなんだよ…
- 513 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 21:58:10.16 ID:O7QzXfs10
- >>508
スレタイに踊らされてるだけかと
- 514 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 21:58:51.27 ID:MELEXM880
- 攻殻機動隊みないになってきたな
- 515 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/04(日) 21:59:27.72 ID:U92Rw4VgP
- 結局このライフログサービスが悪さしてるっていう確証を得た人はいなくて
今わかってるのは
「名前がそれっぽいから怪しい!」
ってだけだよなこれ。あほか
- 516 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 21:59:35.52 ID:xRQBfkdS0
- >>505
だってオレ元はiphoneだもんw
禿繋がり悪いときのためにwimaxにしたけど
今はヤバイからsim抜いてアドレス帳も消してtouchとして使ってるけどな
simは銀simにして禿のガラケーに刺してる
- 517 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:00:29.02 ID:a3ixDmqg0
- 「LifeLogService」とやらがTapFlow UI (タップフローユーザインターフェース)を使うための機能の一部ならそれ搭載してる機種にしかないんだろ?
これがホントなら、それを日本版CIQだ!とか笑われるレベルだな(・∀・)ニヤニヤ
376 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/12/04(日) 20:30:38.14 ID:9E4dHkFk0
開発の末端やってたことあるけど
これたしか着信履歴とメール履歴を
時系列順で並べるためにデータ記録するサービスだよ
電話帳アプリの吹き出しからその人とのやり取りを追えるけど
その機能の為の記録
419 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/12/04(日) 20:54:57.37 ID:9E4dHkFk0
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003sh/feature_2.html
TapFlow UI (タップフローユーザインターフェース)
タッチ操作や情報を記憶して、その時操作したいメニューや見たい情報が集まってくる、TapFlow UIを搭載。
電話帳、カメラ、ピクチャの3つのアプリケーションが、使えば使うほど自分らしくカスタマイズされて、使いやすく成長していきます。
うろ覚えだけどたしかこの機能関連のサービスだよ
- 518 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:01:31.17 ID:V9u5MFx90
- またニューカス黒歴史か
- 519 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 22:03:15.33 ID:XgM2NC5+0
- やっぱ俺みたいな情弱はニュー速に来るべきじゃないな
ウッカリ訴訟に巻き込まれかねん
- 520 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 22:03:58.76 ID:yejXtQIl0
- 冬モデルでTapFlow UIは廃止されてるから冬モデル次第
- 521 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 22:04:35.93 ID:88cxyNrm0
- GzとかXperia playには入ってなかった
もしかしたら投げ売り機種に入ってるのか
- 522 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:05:04.92 ID:V9u5MFx90
- >>521
シャープ機だけ
- 523 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:06:06.95 ID:q5MZz0xT0
- >>517
> TapFlow UI (タップフローユーザインターフェース)を使うための機能の一部なら
と
> それ搭載してる機種にしかないんだろ?
というのは論理的には直結しないよ。
「TapFlowUIは、LifeLogServiceの機能を使っている」ということと、
「TapFlowUIの機能の一部として、LifeLogServiceがある」ということはイコールじゃない。
その開発の端末やったことがあるけど、って人の信憑性はともかくとして。
- 524 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:06:14.95 ID:05gGli4f0
- LifeLog単体でデータを送信してないらしいことは調べた人がいるってことだが、
LifeLogでストアしたデータを別プロセスが定期的に外部へ送ってないという確証はないよね
悪魔の証明レベルの話になるが
- 525 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:06:27.43 ID:/J7n9lYH0
- >>522
シャープ機が割安なのには訳があったのか…
- 526 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 22:06:31.82 ID:bQkjyFJo0
- いらないプリイン無ければもっと開発楽で電池の持ちも良くなるんじゃねえの
- 527 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 22:06:39.90 ID:77A2/UKN0
- 記録するだけならINTERNET権限は不要。全てはこれに尽きる。
例え>>517でもそれを送信してるようじゃアウトだろ
- 528 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/04(日) 22:09:03.12 ID:sW+LoaDG0
- こんなもんスマフォじゃなくて今まで出てたガラケにも入ってるだろ
- 529 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:09:05.80 ID:hIusMt/r0
- 今のところシャープ機(LLS)もしくは海外端末(CIQ)でない端末なら安心ってところか
Docomo端末なら調査する旨を公表してる分より安心度高いって事かな
- 530 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:09:55.33 ID:q5MZz0xT0
- >>527
> 記録するだけならINTERNET権限は不要。全てはこれに尽きる。
「何を」記録するかにもよるだろうよ。
> 例え>>517でもそれを送信してるようじゃアウトだろ
「それを送信してる」っていう根拠または情報はどこから来た?
- 531 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/04(日) 22:10:04.52 ID:XggYdps4O
- まーた糖質が監視されてるとか思っちゃったの?
- 532 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 22:10:06.32 ID:Guor3Ni+0
- >>516
au版EVOにキャリアIQが入ってるけどどうすんの?
- 533 :ここからS-2 横で1-5をお願いします(和歌山県):2011/12/04(日) 22:10:14.50 ID:Kp6q4MdA0
- 別にお前ら見られて困るもんなんてないだろ
- 534 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 22:10:30.41 ID:3lft7+B50
-
いづれにしろ
隠蔽するようなキャリアはやめとけって話だわ
回答しろよカス
- 535 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 22:10:48.01 ID:gGurHric0
- 安心のインターネット権限(笑)
- 536 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:10:57.81 ID:q6Pj/5fA0
- >>530
情強ニューカス民様が調べてくれるだろ
- 537 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 22:11:37.50 ID:77A2/UKN0
- >>530
>>517のようなサービスを円滑にするために記録してるならいいだろ?
そういう外部に送信する必要のない情報を送信してるようならアウトって言ってるだけ。
送信してるからアウトとは言ってない
- 538 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:11:40.91 ID:jF8HweLf0
- >>527
全然使ってなくてもネット権限を取得してる可能性もあるんじゃないの?
- 539 :ここからB5になります(和歌山県):2011/12/04(日) 22:12:20.26 ID:Kp6q4MdA0
- 飽きたわ
- 540 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 22:12:32.33 ID:2G8zb81c0
- >>524
Androidってその合わせ技で情報ダダ漏れになるとか
いう話なかったっけ?
個人情報を取得してファイルに記録するけど、インターネットアクセスしないA
個人情報を取得しないけど、ファイルから情報を取得してインターネットに送信するB
AもBも単体では安全に見える。
ちなみにiPhoneは他のアプリで作ったデータに触れないから不可。
- 541 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 22:12:52.86 ID:HNcaL61D0
- LifeLogServiceなんて露骨な名前付けるかね
- 542 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 22:13:20.46 ID:3lft7+B50
- AUはまえも
BCCで送ったらCCで送られる不具合だかで同じような対応してたな
あれもAUと客とのやりとり晒されてばれてた
そういう企業体質なのは間違いないわなあ
- 543 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 22:14:27.29 ID:/MvPNiv40
- ソフトバンクの003shでも発見!
シャープ製のスマートフォンに入ってるのか。
- 544 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/04(日) 22:14:28.45 ID:Lt8I1/VO0
- 池沼あうあうあ〜は行動監視しといてもらったほうがいいだろw
- 545 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:14:48.64 ID:a3ixDmqg0
- 今のところ「LifeLogService」が見つかってるのはTapFlow UI (タップフローユーザインターフェース)を採用してる機種
という現実と
Carrier IQの日本版!だの
何かをどこかに送信してるはず!
という想像
(・∀・)ニヨニヨ
- 546 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:14:52.06 ID:q5MZz0xT0
- >>537
> 送信してるからアウトとは言ってない
↓「送信してるからアウト」と言っているようにしか見えんのだが。
527 名前:名無しさん@涙目です。(家)[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 22:06:39.90 ID:77A2/UKN0
記録するだけならINTERNET権限は不要。全てはこれに尽きる。
例え>>517でもそれを送信してるようじゃアウトだろ
- 547 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:15:43.88 ID:6x8ghZhV0
- >>544
ピカ茶は黙ってろ
- 548 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:16:31.75 ID:RFRt4qq70
- INFOBAR持ちだけど、一時rootで止めれるか試してみようか?
ちなみに非root状態ではすぐ復活した。
- 549 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:16:38.97 ID:AUS/K7TN0
- >>1に踊らされただけかよwww
- 550 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:17:00.72 ID:197xz4dE0
- >>548
普通に凍結できるよ
- 551 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:17:02.42 ID:ZNS3l6aM0
- >>514
インターセプターなんて仕掛けられたら恥ずかしくて死ぬな
俺が部屋で何やってるか筒抜けとか
- 552 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:17:12.14 ID:xRQBfkdS0
- >>532
知らんがなw
それに実害が出てるのはいまのところiphoneだけでしょ?
- 553 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/04(日) 22:17:22.77 ID:e/iVmmM60
- >>102
Androidならrootとって、全機能にアクセスできる機種が多いから
こんなところでウソついてもすぐバレるよ
よってドコモは白だと思うね
- 554 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 22:18:26.36 ID:tQWhhZPU0
- リアルにA01ユーザなんだけど(;´Д`)
- 555 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 22:19:09.94 ID:yejXtQIl0
- でもドコモはドコモでテザリング時にバックグラウンドで色々やってるしなあ
- 556 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 22:19:36.53 ID:Guor3Ni+0
- >>552
htcはキャリアIQとは別にキーロガーソフト仕掛けてた事もあったのに、
何故htcは信じられるのか。
- 557 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/04(日) 22:20:23.58 ID:3lft7+B50
- 東電が大量に株もってたしな
同じように隠蔽体質なんだろう
- 558 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/04(日) 22:21:29.43 ID:U92Rw4VgP
- これから楽しみなのは
このスレを転載したアフィブログが
キャリアから風来のシレンで訴えられる事
- 559 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:22:17.02 ID:q5MZz0xT0
- >>553
少なくとも「docomoは要請も感知もしていない」のは事実だろうなぁ。
さすがに全製品の全ソースコードを全精査なんて出来ないから「調査中」とは言ってるだけで。
つーか、もし「docomoは認知していないが、何らかの送信データがある」可能性を考えても、
通信で食ってる会社が、「自分らが認知できないトラフィックが存在する」事に気づかないわけがないからなぁ。
- 560 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:22:26.07 ID:Kh4sgS710
- >>105
「何の情報を取得してるか」が最低限含まれてないとダメだし、このオッサンもそれを聞いてるんだろ。
LifeLogServiceってのは、名前や住所どころかクレジットカード番号やパスワードさえも取得してるかもしれないんだぞ?
- 561 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:22:32.88 ID:hIusMt/r0
- >今のところ「LifeLogService」が見つかってるのはTapFlow UI (タップフローユーザインターフェース)を採用してる機種
ってことは
au:INFOBAR A01、IS05、(IS06?、IS11SH?)
SB:003SH、(005SH?)
茸:SH-12C
あたりか?
TapFlow UI載せてないISシリーズ(01、04までは確認)大丈夫みたいね
- 562 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:23:32.33 ID:4v4QFQPV0
- IS11SHたが実行中アプリに入ってた
糞情弱すぎた反省する
- 563 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:24:03.98 ID:q5MZz0xT0
- >>560
「かもしれない」まで言うなら、それらしい論拠を出すか、ソースもって来るべきだと思うがなぁ。
「可能性」だけでいえるなら何だっていえるだろう。
- 564 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/04(日) 22:24:54.16 ID:yejXtQIl0
- >>561
003SH以降は全部だ
LYNX3Dもバージョンアップで採用された気もするが
- 565 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:25:22.13 ID:Kh4sgS710
- >>144
KDDIが売ってるんだから、オッサンはKDDIに問い合わせるのが筋。
メーカーが勝手にやったことでもKDDIがメーカーに確認して、KDDIからオッサンに回答するのが筋。
同様にAQUOS SH-12C使ってるオッサンはドコモに問い合わせるのが筋。
- 566 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:25:37.89 ID:xRQBfkdS0
- >>556
何言ってんの?
HTCならwimax表示じゃなくて庭なんだけど?
- 567 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/04(日) 22:26:12.52 ID:GtkxUqWL0
- うちのacroちゃんは大丈夫なのかしら
- 568 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 22:26:44.55 ID:RYhh6vvN0
- >>533
あるよ
ハメ撮り動画と画像
- 569 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:27:10.37 ID:Kh4sgS710
- >>563
だから「かもしれない」から問い合わせてんだろ?
取得してないなら取得してないと言えばいいだけのことじゃねーか。
- 570 :名無しさん@涙目です。(茨城県【22:13 震度1】):2011/12/04(日) 22:27:24.70 ID:EeTJeCw80
- これ端末メーカーが把握して入れるもんなのか?
責任の所在がどこにあるのかいまいちわからん
- 571 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:28:01.65 ID:q6Pj/5fA0
- >>567
acroならシャープ製のLifeLogServiceは入ってないだろ
他にCIQみたいなのが入ってないかは分からないけどな
- 572 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:29:00.15 ID:4v4QFQPV0
- やべー証券口座開いて外為してた
パスに情報抜かれたと思っとく
- 573 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:30:26.85 ID:q6Pj/5fA0
- >>569
そう、その通り。取得しているかいないかを答えないのがこの件で問題となっているポイント。
「かもしれない」はただの想像なので現時点では問題点にすらならない。
- 574 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 22:30:34.40 ID:HImrxTau0
- 解析してる人の話じゃ、LifeLog?それ単体では送信してないって事じゃなかった?
まぁ、それが、もしかしたら受け渡して送信してる「かも」知れないから、
どういうモノなのか、キャリアなりメーカーなりは、ハッキリするべきなのにな。
CIQが話題になってんだしさ。それも含めて。
- 575 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 22:30:42.60 ID:jiJ5zycS0
- >>567
IS11SだけどCIQは検出されなかった
- 576 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:31:31.53 ID:q5MZz0xT0
- >>569
> 取得してないなら取得してないと言えばいいだけのことじゃねーか。
それがKDDIはもちろん、SHARPにすら断言不可能な場合が充分想定できるんだけどな。
ひろみちゅレベルの人に回答するような厳密性を要求されるならなおのこと。
- 577 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 22:31:50.19 ID:4G7N0W9z0
- >>41
root取ってpmでdisableにすりゃ起動させないようにはできるぞ。カスタムROMなんていらん。
- 578 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/04(日) 22:32:17.31 ID:GtkxUqWL0
- >>571>>575
thx
持っててよかったソニエリ端末
- 579 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:33:17.05 ID:Kh4sgS710
- >>570
GoogleがAndroidに仕込んでるならともかく、端末メーカーが把握してないということはあり得ない。
ユーザーに対する責任は100%キャリアにある。
たとえメーカーが勝手にやったことだとしても、それを許し見過ごしてしまったキャリアが悪い。
契約で縛っときゃいい話だしな。
- 580 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:36:07.18 ID:Kh4sgS710
- >>576
断言できねーよーなもの売るなよ、バカ。
- 581 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:36:41.79 ID:q5MZz0xT0
- >>579
> GoogleがAndroidに仕込んでるならともかく
その可能性も否定できんぞ。
AndroidはカーネルこそGPLだが、ユーザー権限階層には
ソース非公開でライブラリ提供機能提供なものが結構あるはずだから。
- 582 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:38:01.99 ID:q5MZz0xT0
- >>580
> 断言できねーよーなもの売るなよ、バカ。
それ言ったら、世界でソフトウェアを売れるのはMicrosoftとAppleとGoogleだけになるんだが。
Adobeですらソフトウェアを売れないんじゃないのか?
- 583 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 22:38:57.99 ID:JL19wUDG0
- これがソニーなら20スレくらいまで伸びるw
これ、ソフトウェアの不具合修正の参考にするために
シャープが記録取ってんじゃないの?
まぁKDDIにも責任があると思うけどさ
どっちにしろ気持ち悪いわ
シャープ端末なんてIS01で人を騙してるのを見て絶対買わねえと誓ってるけど
やっぱ富士通が一番だよな
お前らもARROWS買おうぜ
- 584 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:39:24.11 ID:xRQBfkdS0
- >>581
まあアップルは韓国で集団訴訟されてるから真っ黒だけどなw
- 585 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:40:16.30 ID:Kh4sgS710
- >>581
シャープがLifeLogServiceを自分とこで入れたんじゃないというのならGoogleに問い合わせて把握しろよ。
それはシャープの責任だ。
- 586 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:40:32.39 ID:OowVNv6a0
- evo3d買おうかと思ってたけど
布団でよさそうだな
- 587 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:41:03.99 ID:Kh4sgS710
- >>582
ならねーよ、バカ。
- 588 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:41:13.61 ID:q5MZz0xT0
- >>584
> まあアップルは韓国で集団訴訟されてるから真っ黒だけどなw
韓国で集団訴訟されてるってことはむしろ真っ白なんじゃ・・・と頭をよぎったのは俺が2chに汚染されてるからなのかw
- 589 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/04(日) 22:42:56.54 ID:pqFso7zS0
- なんつか、疑問を持つまではむしろいいことだと思うけど
はいダメもうダメすぐダメみたいなレスしてるやつって
一生情弱なんだろうなと思う
- 590 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/04(日) 22:43:00.53 ID:0AK1jQWC0
- jp.co.sharp.android.lifelog.databaseっておなまえなのに、
シャープさんにも中身がわからない可能性があるとか言われましても
- 591 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 22:43:53.36 ID:nxH5B5o20
- >>583
俺もARROWS Z行くぜ
- 592 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:44:00.10 ID:q5MZz0xT0
- >>587
なるよバカが。
「全てを把握できないなら売るな」ってんなら、ソフト製品売っていいのはOSメーカーと開発環境持ってるメーカーだけだ。
- 593 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/04(日) 22:44:44.30 ID:nvBa8t+J0
- >>590
Javaの命名規則に則って見事に「シャープが作りました」と書いてあるのになぁ。
- 594 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:46:27.76 ID:q5MZz0xT0
- >>590
ソースコードは公開しないが、ライブラリやサービスとして機能は公開する、
っていうケースなんて普通にありえるんだけど。
つーか、Windowsのソフトウェアなんて、フリーソフト、オープンソース含めてそういうものだ。
- 595 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:47:24.03 ID:q5MZz0xT0
- >>593
「シャープがビルドした」っていうことと、
「シャープが中身を”すべて”把握可能」ということは直結しない、って話をしてるんだけども。
- 596 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:47:29.31 ID:xRQBfkdS0
- >>588
もともとアメリカでばれて騒ぎ出したんだからアップルは真っ黒なんだよ
- 597 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 22:48:18.17 ID:Kh4sgS710
- >>592
ならねーよ。
シャープは単なるパッカーだというのなら、OSメーカーと開発環境持ってるメーカーに信頼性を担保させりゃ済む話だ。
- 598 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 22:48:23.19 ID:elqqxQde0
- 起動してる実行ファイルがなんなのかすら把握してないと?
単体のアプリとして確認出来るようなものなのに?
- 599 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/04(日) 22:51:14.07 ID:7h4c9I2q0
- SHARPは把握してるだろ。
「ブラウザのアクセス履歴やその時刻を確認できるものではない」
と、回答してるわけだし。
http://togetter.com/li/204683
- 600 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/04(日) 22:51:56.17 ID:zi5aSq/A0
- いやらしい答え方だよなAUは。してないならはっきり言えよ。
- 601 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 22:52:06.43 ID:RdsEgrGD0
- 俺のIS12SHちゃん大爆死なのね(´・ω・`)
- 602 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:52:39.32 ID:q5MZz0xT0
- >>597
まさかとは思うが、信頼性って言葉を「その機能が仕様どおりに動作することの確実性」じゃなく、
「内部構造から内部仕様からソースコードレベルで全部問い合わせに答えるする責任」って意味で言ってるんじゃないだろうね?
- 603 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 22:52:50.89 ID:YgetfHLg0
- >>591
馬鹿自殺するな
http://www.youtube.com/watch?v=PGAPrh-WjkI
- 604 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 22:53:21.84 ID:HD9V5w5w0
- ID:q5MZz0xT0
シャープ社員火消しに必死やな
- 605 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/04(日) 22:54:31.72 ID:VlsixvIq0
- >>602
常識的にシャープとAUは信頼を失いつつあるわけだが。
- 606 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/04(日) 22:54:32.33 ID:MsFLkih/0
- つまりシャープとHTCがダメってことでFA?
- 607 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:54:52.99 ID:q5MZz0xT0
- >>604
俺がシャープ社員なら「シャープは何も分かってない無能かもしれませーん」なんて話するかよw
- 608 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 22:55:28.01 ID:ujykeSk70
- 結局着信履歴みたいなもんだろ
- 609 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/04(日) 22:55:48.43 ID:ed9xIJ/b0
- 「俺ARROWS Zに行くぜ」
って
「俺生きて帰ってきたら結婚するんだ」
と同じ雰囲気がするw
- 610 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 22:55:50.06 ID:pjr8hIfl0
- あったあったw
jp.co.sharp.android.lifelog.databaseバリバリ稼働してんじゃんw
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-01D/2.3.5/6.4MB/90.0MB
- 611 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:56:03.84 ID:hIusMt/r0
- >>606
はい
- 612 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:57:18.10 ID:q5MZz0xT0
- >>609
いや、「殺人犯と一緒の部屋になんていられるか!俺は自分の部屋に戻るぜ!」かも
>>610
やっぱあるわなw
- 613 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/04(日) 22:58:01.66 ID:VlsixvIq0
- >>18にはどう答えるの?
- 614 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/04(日) 22:58:04.16 ID:nxH5B5o20
- >>603
もう何回も見たよ
でもARROWSじゃなきゃダメなんだ!!
実際ARROWSダメだったらPhoton行くけど
- 615 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/04(日) 22:58:28.77 ID:GaZdqb4f0
- 別に構わないといえば構わないけど気持ち悪いもんだな。
確定したら返品or機種変交渉できないものかしら。正直使いづらいし、これ。
- 616 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 22:58:33.29 ID:6ZmyB1px0
- てst
- 617 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 23:00:07.36 ID:1uRYbUpF0
- >>613
キャリア関係なさそうだけど
実際にシャープ製は全キャリアで発生してる
- 618 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/04(日) 23:01:35.72 ID:B8+GhyPW0
- 僕はIs12shちゃん!……糞が
- 619 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:02:01.92 ID:275xa1Fy0
- 記憶違いだったらすみません。
これ、IS05に限って言うならメジャーアプデ後から入ったように記憶してたのですが…(´・ω・`)
- 620 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:02:35.92 ID:Kh4sgS710
- >>602
そんな意味で言ってたら話が通らないだろうが、あほか。
「LifeLogServiceはどんな情報を取得してるんですか?個人情報取得してんじゃないですか?」という問いに、
KDDIがその時点で答えを持ち合わせてないのなら、同じ問いをシャープに投げかけ、
シャープがその時点で答えを持ち合わせてないのなら、同じ問いをGoogleに投げかければ、
「分かりません。御答えできません」なんて最終回答になるわけがないだろ。
- 621 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:03:23.45 ID:q5MZz0xT0
- >>18
キャリアは仕様は決めるが実装は決めないんじゃないか?って気がする。
- 622 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/04(日) 23:06:23.20 ID:9k7ILQPk0
- KDDIに問い合わせたやつがキチガイってスレだろここ
- 623 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:06:46.26 ID:QIq7SNVP0
- えええ
俺のチョコミントちゃんが…
- 624 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:07:03.41 ID:q5MZz0xT0
- >>620
> シャープがその時点で答えを持ち合わせてないのなら、同じ問いをGoogleに投げかければ、
> 「分かりません。御答えできません」なんて最終回答になるわけがないだろ。
充分ありえる話だが。
件のサービスのソース持ってるのがGoogleだと仮定しての話として
SHARP「何を記録してるのか教えろ」
Google「答えられない。嫌なら使うな。」
なんてことは当たり前にある話だろう。
- 625 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 23:07:22.16 ID:1uRYbUpF0
- >>622
どうしてもKDDIのせいにしたいらしい
叩きどころが間違ってるよね
- 626 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:08:21.19 ID:q5MZz0xT0
- >>624
自己レス追加だが
> SHARP「何を記録してるのか教えろ」
Google「答えてもいいが、NDA結んでもらおうか」
だって充分に可能性としてありえるわな。
- 627 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:09:48.51 ID:q5MZz0xT0
- >>625
まあ客としては端末売ってるのはKDDIであって、SHARPじゃないからね。
クルマの不具合で、いちいち部品製造メーカー調べて突っ込むような人はいないわけで、
プリウスで不調があれば問合せ先はあくまでトヨタだ。
- 628 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 23:11:08.27 ID:1uRYbUpF0
- >>627
じゃあ茸とか禿にも問い合わせしたの?w
- 629 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/04(日) 23:11:27.81 ID:LmyBLFho0
- スマホこえー
- 630 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:12:16.76 ID:LitTbmox0
- 所詮ウンコロイドwwwwwww
- 631 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 23:12:34.52 ID:6UyoP0Z70
- Galaxy最強杉ワロタww
- 632 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/04(日) 23:12:52.80 ID:4G7N0W9z0
- >>595
ビルドはしたけれど、つまり、ソースも持っていたけれど、中身は把握してないもんを仕込みましたなんてことあるわけねーだろ。
なに見当違いなこと抜かしてんだよ。Windowsの話とか全然関係ねーじゃん。
- 633 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:13:03.18 ID:XGybcUia0
- >>627
プリウスをホンダや日産も売ってるのにホンダだけ叩かれてるって事だろ
- 634 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:13:30.22 ID:q5MZz0xT0
- >>628
うーん、単純に、ひろみちゅはau利用者なだけで、INFOBAR利用者だからKDDIなんだろう。
自分が持ってない端末のことを茸や禿に凸るのは、ν速民と鬼女ぐらいなもんじゃないのかw
- 635 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 23:13:47.87 ID:1uRYbUpF0
- >>633
そういうことだよ
- 636 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:14:44.79 ID:Kh4sgS710
- >>624
だとすれば信頼性を担保できないままAndroidを採用したシャープが悪い。
- 637 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 23:15:19.35 ID:jMhTqkb10
- そういえば今のスマホにもSIMロックってまだ掛かってんの?
- 638 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:15:27.62 ID:q5MZz0xT0
- >>633
ひろみちゅはau使いでINFOBAR使い→だからKDDIに問い合わせた
ってだけじゃね?
自分が利用してないキャリア、持ってない端末のことを突っ込んでる訳じゃないと思うが。
- 639 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:15:37.91 ID:Yv/XSVpV0
- 昨日に引き続きアイホンモーアイホンモーと泣きながら絶叫する
WiMAXさんが来てるのか
- 640 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:15:47.33 ID:XGybcUia0
- ×ホンダだけ叩かれてるって事だろ
○トヨタだけ叩かれてるって事だろ
- 641 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:15:51.08 ID:Kh4sgS710
- >>628
茸や禿の機種使って見つけてりゃ茸や禿に問い合わせしたんじゃね?
- 642 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/04(日) 23:16:08.33 ID:BT6Zj8On0
- スレタイ速報ここに極めり
- 643 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:18:05.49 ID:q5MZz0xT0
- >>636
> だとすれば信頼性を担保できないままAndroidを採用したシャープが悪い。
というように、「詳細な内部仕様をことこまかくどんなことでも答えてくれないのなら、ソフトを売るな」ってんなら、
MicrosoftとAppleとGoogleしかソフトを売っちゃいけないって事になるんだって話になるんだけどね、
ってさっきから言ってるんだけどな。
- 644 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/04(日) 23:18:55.49 ID:JL19wUDG0
- >>610
ドコモもあるのかよww
KDDIだけじゃねえじゃんwww
おいおいおい。 auを責めてたドコモユーザー出てこいやww
- 645 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:19:15.93 ID:AUS/K7TN0
- またお前らの負けか
- 646 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:19:40.14 ID:q5MZz0xT0
- >>644
そこは「ARROWS Z 大勝利!」って言っとけw
- 647 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:21:03.05 ID:Kh4sgS710
- >>643
お前の基準だと、個人情報を取得してるかどうかは、詳細な内部仕様で当のユーザーに隠すべきことなのか。
- 648 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/04(日) 23:21:21.16 ID:1uRYbUpF0
- >>644
茸庭禿のシャープ端末全般だよ
TapFlow UIのせいだと思うけど
- 649 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:22:26.65 ID:S9M3RPbH0
- 監視されて騒ぐようなご大層な活動もしてないくせに。
プライバシー()
- 650 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 23:23:08.76 ID:HD9V5w5w0
- >>627
車に当てはめるなら
キャリア ディーラー
メーカー メーカー
下請け 下請け
だろ
件のLLSがシャープ自身で作ったのか下請けに作らせたのかは知らないけど
もし下請けに作らせいたとしても把握してませんでしたで通る話じゃないだろ
お前の言うプリウスの不調に当てはめると部品作ってる所が悪いのであって当社(トヨタ)は関係ありませんってことなわけで
KDDIも悪いだけであってシャープは悪くないってことにはならねえよ
- 651 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:23:50.11 ID:SlGuh39F0
- >>36
言い訳考え中ってところだな。
限りなくクロくさい
- 652 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 23:24:33.12 ID:u9RWh4U+0
- >>647
隠してないだろ
- 653 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:24:43.19 ID:q5MZz0xT0
- >>650
俺のそのコメントは「高木が問い合わせたのがシャープじゃなくてauな理由」についてのコメントだよ。
あと「シャープは悪くない」などとは、一言も言ってない。
「シャープも内容を把握してないんじゃない可能性があるんじゃないか」とは言ってるが。
- 654 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 23:26:34.61 ID:HD9V5w5w0
- >>653
だから把握しているしていないの問題じゃないだろ
把握できていなかった時点でシャープの失態
- 655 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:26:55.20 ID:q5MZz0xT0
- >>653
> 「シャープも内容を把握してないんじゃない可能性があるんじゃないか」とは言ってるが。
ああ、こんがらがった。
「シャープも内容を把握してない可能性があるんじゃないか」とは言ってるが。
だな。
- 656 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/04(日) 23:29:12.44 ID:SlGuh39F0
- シャープだけだしgoogleの指示ではないんじゃないか
- 657 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:29:50.95 ID:q5MZz0xT0
- >>654
> 把握できていなかった時点でシャープの失態
そこ(失態って話)を俺、一言でも否定したっけ?
「まあソフト開発ってのはそんな例が山ほどありえるし、
完全把握できないなら売るなってんなら、MicrosoftとAppleとGoogleしかソフト売れない事になるな」
とは言ったが、失態であることを一言でも否定してはいないぞ?
- 658 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長野県):2011/12/04(日) 23:30:55.11 ID:HMN2RqNJ0
- 2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/IS11SH/2.3.3/8.3MB/45.0MB
やだわ怖い
- 659 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/04(日) 23:33:40.15 ID:U92Rw4VgP
- 悪意をもってやってるのなら
少なくともこんな分かりやすい名前にしないし
実行中サービスからは隠蔽するだろ
それこそここで訳もわからずスレタイに踊らされてる ような
バカ共にゃ見つからないようにするわ
- 660 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長野県):2011/12/04(日) 23:35:16.76 ID:HMN2RqNJ0
- 2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/IS11SH/2.3.3/5.3MB/45.0MB
あった
タスク終了して見ても
すぐに復活
- 661 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/04(日) 23:35:18.64 ID:/bR6CBh90
- >>653
日本で売ってる携帯の問い合わせ先はiPhoneを除いて全てキャリアで受けることになってるから
- 662 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/04(日) 23:37:17.56 ID:HD9V5w5w0
- >>657
お前ずっとシャープは把握してないかもて話ばかりじゃん
シャープが把握してた把握してないなんて点どうでもいいんだよ
把握してたら確信犯だし、把握してないなかったとしても把握してないことが問題なわけで
- 663 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/04(日) 23:40:02.24 ID:0RorMH0m0
- SHBreak公開停止してんじゃん
- 664 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:41:18.04 ID:q5MZz0xT0
- >>662
> お前ずっとシャープは把握してないかもて話ばかりじゃん
そりゃ「そんなわけがないだろう、把握してるに決まってる」っていう話に対して、
「そうじゃない可能性もあるぜ」って話をしてるんだもの。
- 665 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:41:44.36 ID:9+gzeeUf0
- >>508
外部と通信してるのがばれたらもっと大騒ぎw
- 666 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/04(日) 23:42:08.64 ID:Q3Fld/XN0
- EVOだけじゃなかったのか。仲間が増えて嬉しいよ俺は
- 667 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/04(日) 23:43:38.82 ID:FH0WHElo0
- こういう問題があるからスマホはまだ使いたくないんだよな。
技術的にも倫理的にも落ち着くまで待ちじゃ。
- 668 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/04(日) 23:45:31.67 ID:buJ3TeYq0
- シャープなんてクソメーカーの端末どうでもいいだろ
それよりもEVOにKDDIが要請してCIQ入れさせたのかどうかのが気になる
- 669 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/04(日) 23:47:28.32 ID:F7b/uQ880
- >>667
まぁガラケーは調べてる人がいないから発覚してないだけって線も
なきにしもあらずだから、スマホだからっていう考えはやめておいたほうが。
- 670 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/04(日) 23:53:16.43 ID:eHC7rXXt0
- EVOLTAだけどアプリで検出したら発見された
でもinactiveとかなってんだけど?
タスクマネージャでみてもそれらしきものが見あたらないから見えないとこで動いてるってことか…
2chMate 0.8.1/HTC/PC36100/2.3.4/3.9MB/32.0MB
- 671 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/04(日) 23:55:56.70 ID:MELEXM880
- Javaを使う人がみんなJavaのソースを読み込んでるわけじゃないからな
- 672 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 00:00:28.62 ID:4p5YkxDC0
- >>144
IS○○とかの型番はKDDIがメーカーに仕様要求し発注して
自社ブランドで売るのでメーカーはOEMで納入するだけ。
価格決定や保証等のサポートも販売元であるKDDIが行う。
つかごく一部とiPhoneを除いてメーカーはキャリアへのOEM納入のみ。
- 673 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 00:00:50.63 ID:j1OV9DeB0
- >>668
後継機の3DはCIQの残骸が残ってただけだから
少なくともKDDIの指示ってことはないと思う
- 674 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 00:01:03.28 ID:lm4NjHp90
- 2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/6.4MB/32.0MB
Xperia最強だな
さすが日本最後の優良メーカーソニーだけある
- 675 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/05(月) 00:01:14.96 ID:JNx9KyBO0
- 声優の佐藤聡美ちゃんが使ってる機種じゃねーか俺もしゅがの行動を監視したい
- 676 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/05(月) 00:09:27.60 ID:GpKRCsfm0
- あらら下手すると総務省から行政指導食らうな
- 677 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 00:13:01.41 ID:LsPr3VYk0
- XperiaとIS01の俺大勝利www
- 678 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 00:14:13.49 ID:pTey/2WD0
- 通信の秘密だだ漏れのヨカーン?
- 679 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 00:14:31.70 ID:canparlb0
- IQが話題になる前にこの情報を公開していたら神だったのに
- 680 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 00:16:20.29 ID:LsPr3VYk0
- 上見たら社員が降臨してるのね
- 681 :名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/05(月) 00:16:48.30 ID:QzxE1bRw0
- >>512
IS03はセーフっぽいよ。
- 682 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/05(月) 00:19:14.13 ID:b/5S3WWk0
- 俺のT-01Cちゃんは大丈夫だよね?
- 683 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 00:22:37.39 ID:dOzHYU020
- 未だにINFOBAR2つこてる俺勝ち組
- 684 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 00:23:02.57 ID:g1h0nbnY0
- やはりガラスマは駄目か・・・
- 685 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 00:23:21.04 ID:WPd4dxMe0
- >>650
キャリア=ディーラーって例えはおかしい
キャリア=国土交通省だろ
車(機種)を作るのがメーカーであって、認可を有無下す権限を持つのがキャリア
ドライブレコーダーをメーカーが独自で付けたのかもしれないし、
認可を下すキャリアが付けることを強要したのかもしれないし
- 686 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/05(月) 00:25:03.28 ID:zhWkw82p0
- >>684
つhtc
てか、シャープだけだろ。 ARROWSは大丈夫だと思われる
- 687 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 00:29:12.28 ID:6PD8VLJV0
- Android怖い
- 688 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 00:29:32.95 ID:6qcMay3v0
- Google無双
- 689 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 00:30:11.63 ID:ZVzsGeON0
- まさかシャープ端末買う情弱なんていないよな
- 690 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 00:31:26.91 ID:YQ5G0Tmk0
- auのEVO3Dはプロファイルしか残ってないから大丈夫そうだな
- 691 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/12/05(月) 00:37:33.86 ID:eWVy8qnb0
- さて、iPhone4あるし禿とソフバンにごねまくるか
- 692 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 00:37:50.61 ID:JvPVzueJ0
- Twitterに端末情報略取と、アマゾンアフィ埋め込みが発覚したぞ
- 693 :名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/05(月) 00:38:47.24 ID:QzxE1bRw0
- >>689
端末内留守録があったり地味なところで使いやすいから、俺はシャープ端末を選ぶよ。
今はIS03を使ってる。
しばらく買い換えようと思わないほどには満足してる。
- 694 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 00:40:24.43 ID:wg7O1l1u0
- 庭って禿より黒いような気がしてきた。
iPhoneはappleが集めてるだけだし
- 695 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 00:49:31.05 ID:Ggmc/wq30
- 端から「あなた様のトラヒック監視するけど多分使いません」だしな
もう回線切ってネット忘れりゃいいと思うよ
- 696 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 00:51:58.59 ID:XKS4u1YA0
- >>686
ARROWSは試作機が大丈夫じゃない…
- 697 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 00:53:56.79 ID:4p5YkxDC0
- >>685
自動車業界と携帯業界は基本的に例えられない。
キャリアが国交省というのもおかしい。
どうしても例えるなら
キャリアはトヨタとかの自動車メーカー(ただし車は製造しない)
メーカーは関東自動車とかの協力工場(製造はするが設計は自動車メーカー主体)
まぁ実態は
キャリアがスズキからOEM供給受ける日産で
メーカーは日産にOEM車納入するスズキみたいな関係だが。
- 698 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 00:55:24.79 ID:4p5YkxDC0
- >>694
庭は昔からマーケティングで個人情報集める手法をよく使ったし
情報を必要以上に保存していたせいで漏洩も良くやる。
- 699 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 00:56:30.02 ID:vCgDzBGO0
- スマホのうpデートに3G回線必須なのはやめてほすぃ
それさえなければすぐ移行してやらんでもないのに…
- 700 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 00:57:30.70 ID:kRCV8+9Q0
- >>686
ARROWSは別の意味で駄目だw
- 701 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 01:02:21.39 ID:FvaZkzi40
- >>698
お役所体質だから、そのへんの認識甘い感じはするよね。
IDOからの惰性で使い続けてはいるけど。
- 702 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:04:55.20 ID:aS0JGfpC0
- >>674
優良メーカーがソニータイマー搭載しないだろw
- 703 :名無しさん@涙目です。(茨城県【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:06:11.31 ID:ynrcL7ka0
- スマホのトラブル如きで国民生活センターにかけてんじゃねーよ情弱が!
パソコンフリーズしたら国民生活センターに苦情入れるのかよ
と、テレビのニュース見て思ったけど、良く良く考えるとあながち間違ってないレベルで
キャリアの対応かなり酷いんだよね
- 704 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区【緊急地震:豊後水道M4.4最大震度3】):2011/12/05(月) 01:07:08.84 ID:MOcJoQ6W0
- スマホだからバレたかも知れんけど
ガラケーだと中身どうなってるとかさっぱりわからないから
何されてても気がつかないだろうな
- 705 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 01:10:40.22 ID:NEkKAh/L0
- まぁお前ら落ち着け、収集されてる情報はたったのこれだけだ!!
これだけだ…
http://imgur.com/15hsB.png
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-01D/2.3.5/5.8MB/90.0MB
- 706 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 01:13:41.63 ID:+/k8QIyq0
- auなんぞ買うからだろアホ共w
- 707 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/05(月) 01:29:35.97 ID:1YsI5awW0
- アンドロイドという新しいフィールドで
ノートンさんが今度はどんな行儀悪いことをやらかしてくれるか楽しみ。
いっぺんインストールしたら、アンインストールしても料金が引き落とされていくとか、
確認も無しに毎年自動更新するとか。
- 708 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 01:29:50.68 ID:4+gz50At0
- auのEVOに入っているのは米Sprint社と中身ほぼ同様だからだろ?
- 709 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 01:39:13.91 ID:LVQc84260
- >>318
完全に真っ黒じゃねーかワロタ
- 710 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 01:41:42.44 ID:V6HlI3O20
- 最近延々はぐらかす企業多い
- 711 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 01:43:18.95 ID:lNJcwoHN0
- http://i.imgur.com/wY39t.png
http://i.imgur.com/ExImU.png
- 712 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 01:46:25.60 ID:yZX9Aytg0
- 新品evoあるけど 1のやりとり見て
またメンドクセー交渉やんないと
ダメなんか
- 713 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 01:51:56.58 ID:BRaN7+570
- WP7のIS12T使ってる俺大勝利きたな!
- 714 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 01:54:42.84 ID:qV2y5cWp0
- ウィルスなんとか罪とか無理だな
集団訴訟一回やってみるか
- 715 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/05(月) 02:01:38.20 ID:YWqlTbXN0
- 高木先生って図書館の事件の分析してた人?
- 716 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 02:04:46.69 ID:qV2y5cWp0
- こっちのはマダ確定じゃないんだろ
てか集めては居ないとかで逃げそう
- 717 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 02:05:36.08 ID:2qROoYWs0
- よしこれをネタに無償交換だな
- 718 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 02:13:57.10 ID:89OxZmBj0
- 怖いね
- 719 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 02:14:02.07 ID:RT8Up+O20
- 俺のacroちゃんは大丈夫かなぁ?
- 720 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 02:19:30.21 ID:lNJcwoHN0
- http://i.imgur.com/30uYu.png
- 721 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 02:23:23.10 ID:tAincpYL0
- IS03終了?うそぉ…
- 722 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/05(月) 02:32:32.77 ID:1V0EnaEI0
- 俺のIS12SHオワタ
- 723 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 02:38:19.86 ID:+1m1Awmk0
- キーローガーは言い訳できないだろ
- 724 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 02:40:09.58 ID:8FqbD8rs0
- >>453
ああ、一瞬俺の事かと思った。
- 725 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 02:41:51.62 ID:yJH0wNgI0
- SHARPは止めろと01の時からずっと言われてたよね?
情弱じゃなくて知障だろAQUOSとか使ってる奴等は
- 726 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 02:42:10.33 ID:lNJcwoHN0
- >>722
同士よ
2chMate 0.8.1.8 dev/SHARP/IS12SH/2.3.3/6.9MB/45.0MB
- 727 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 02:43:27.55 ID:odPB7V600
- DOCOMOとエスビーはセーフか
- 728 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/05(月) 02:43:55.12 ID:P8Qo0C670
- IS系は確かroot取れるだろ?
気になる奴はroot取ってファイアウォールでblockすればいいんじゃね
- 729 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/05(月) 02:44:49.18 ID:YIaxoluz0
- Xperia大勝利すぎワロタwwwwwww
情弱共ざまぁwwwwwww
- 730 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 02:46:35.90 ID:Z941vbjQ0
- そうだとして目的はなに?
- 731 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/05(月) 02:46:39.78 ID:yco1xeJsO
- au死亡
- 732 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 02:46:53.17 ID:odPB7V600
- アホンがあったか
リンゴ信者か火消しは
いつもの感じで
- 733 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 02:48:26.54 ID:HG/+NBOK0
- ネーミングが笑っちゃうほどそのものズバリなのに
- 734 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 02:49:36.02 ID:lNJcwoHN0
- >>728
ファイアウォールなんかいらない
rootとったらterminalで
pm disable jp.co.sharp.android.lifelog.databaseって打てばいいだけ
- 735 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 02:50:46.55 ID:NOUibp880
- >>724
お前、死んでるよ
- 736 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/05(月) 02:51:08.45 ID:yco1xeJsO
- >>705
ほんとムチャクチャな世の中になったな
- 737 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 02:54:55.17 ID:At3FecAl0
- 今までのガラケーにも入れて来てたんだろなw
こっちは調べようが無いし。
こう疑いたくもなる
- 738 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/05(月) 02:57:15.62 ID:TqKf84600
- lifelog普通に居た
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-12C/2.3.3/9.4MB/45.0MB
- 739 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 02:59:30.36 ID:RT8Up+O20
- アプリなの?
ファイルなの?
あるならどのあたりに??
- 740 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 03:00:15.70 ID:XOU16Dtt0
- キーロガー機能搭載って
クレカ番号やらパスワードやら
メールの内容から恥ずかしい書き込みから
全部抜かれまくりって事だよな
- 741 :名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/05(月) 03:00:57.03 ID:v/9S1z5m0
-
国民総監視体制カッコいいですね
- 742 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 03:03:11.00 ID:vAz+l9QU0
- 認めたら全回収やもんな
死人出る事態まで行くかもしれんな
- 743 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 03:05:26.86 ID:ndFqtuEB0
- いつかこういう世の中になるとは思ってた
- 744 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 03:05:46.97 ID:lVGHj/vh0
- なんでバレないと思ったんだろう
- 745 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 03:06:52.20 ID:Z941vbjQ0
- そうだとしてお前らは目的はなんだと思ってるの?
誰がクレカ番号や書き込み集めてなんに使うの?
- 746 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 03:08:12.65 ID:lNJcwoHN0
- [設定]→[アプリケーション]→[実行中のサービス]の順で開いて
jp.co.sharp.android.lifelog.databaseってやつがいたらアウト
多分すべてのsharp機に入ってるんじゃないかな
凍結すればいい話だけど
- 747 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 03:08:33.74 ID:RT8Up+O20
- >>745
何の問題もないと思うならお前の個人情報を全て書き込んでみろよ
- 748 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 03:09:26.68 ID:oA2p1kZ40
- 05もこれあるぜ
メモリ食うし止めたい
- 749 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 03:09:47.66 ID:lVGHj/vh0
- まぁでもINFOBARユーザーとか訴訟起こしたりしないだろうな
欧米なら億単位の損失になってたろうに日本じゃやりたい放題だな
- 750 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:11:18.20 ID:fPQqFmkr0
- たいした個人情報もないくせに大騒ぎとかワロタwww
- 751 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 03:12:28.30 ID:lNJcwoHN0
- >>749
欧米には本家さんがいるんですが
- 752 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/05(月) 03:12:33.54 ID:v7eKKJ420
- >>750
まずはふしあなでGO
- 753 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/05(月) 03:14:17.26 ID:v7eKKJ420
- その機能を偽装する便利アプリをフリーで作って欲しい。
機能を止めるより偽装した方が相手も判断出来ないだろうしな。
- 754 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 03:14:59.18 ID:vAz+l9QU0
- 今回は入ってる端末持ちはゴネ得はあるやろな
- 755 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 03:16:30.00 ID:Z941vbjQ0
- >>747
いや敵視されても困るんだが
問題のあるなしとかじゃなく何の目的かお前ら予想ついてるの?
マジわからんわ
- 756 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/05(月) 03:17:10.32 ID:mSSd8tv8O
- これってスマホだけなの?
ガラケーの自分には関係ない話?
- 757 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 03:17:20.38 ID:R188JZhN0
- 削ろう
- 758 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:17:37.28 ID:mIQFmuyQ0
- IS05はメジャーアプデの前には停止出来てた事がわかった(´・ω・`)
常駐するようになったのはメジャーアプデ以降。
- 759 :名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/05(月) 03:18:18.42 ID:v/9S1z5m0
- >>756
多機能携帯にはすべて入っていると考えたほうが良いと思いますよ
製造者やキャリアの判断以上のものでしょうから
- 760 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 03:18:26.01 ID:xXsc4ucl0
- スレに出てたiqなんちゃらは検知されなかったけどスレタイトルのはどうやって見ればいい?
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-03C/2.2.2/15.3MB/24.0MB
- 761 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 03:18:34.60 ID:Z941vbjQ0
- ここに個人情報を書き込んで不特定多数に見られるのと
企業がキーログを盗るのは全く別じゃん
目的がわからないんだがレスを読んでもそれが分かってる奴いなくね?
大企業がなんでそんなもん集めるんだと思う?
- 762 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:18:34.73 ID:m6h3P0tw0
- iphoneは、もうスパイウエア入れて
情報盗んだりしていないの?
- 763 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:20:37.16 ID:IVDR/fuk0
- Lifelogの方はどんな情報取得してるかわかってんの?
- 764 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 03:21:35.42 ID:geR3cqCD0
- Googleの検索も勝手にデータ取って
検索結果をいじったりしてるしこの手の問題は
スマフォやPC使ううえで避けられないでしょ
- 765 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都):2011/12/05(月) 03:21:45.58 ID:Ln+NZUvf0
- シャープの置き土産は本当にこれだけなのか?
なにやら、より辛辣なものが隠されているのではないか?……
- 766 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:22:07.04 ID:fPQqFmkr0
- >>761
その通り
大企業は個人情報を収集する権利があると考えるべきだ
それが嫌ならスマホ使うべきじゃない
そもそもたいした個人情報もないのに騒ぎすぎなのが問題
- 767 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/05(月) 03:22:30.63 ID:H91ZA6Ps0
- おー、俺のSH-12Cでも動いてるわこのサービス
再起動直後に毎回殺してるけど
- 768 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 03:23:42.63 ID:Z941vbjQ0
- >>764
そう普通に検索数やアクセス、ダウンロード数などで事足りるはずなのに
一体大企業がなにを記録し、目的は何なんだろうか?
- 769 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/05(月) 03:25:52.30 ID:P8Qo0C670
- >>760
アプリのサービスからかパーミッション確認するツールで。
SHARP製は全て入ってると思っていいんじゃね。
スレに上がってない006SHも入ってる。
- 770 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 03:26:33.49 ID:77Cy8/V50
- >>768
潜在ニーズ(笑)の発掘とか
- 771 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:28:12.85 ID:m6h3P0tw0
- ネトウヨの思想とか、性癖とか、交友関係とか、趣味とかいろいろと監視できるんだろ
GPSの位置情報と組み合わせたら常に発信機持って歩いてるようなもんだし
- 772 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:28:46.18 ID:sm1VTmKz0
- この手のアプリが原因で動作がもたついてたらやってらんねえな
- 773 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/05(月) 03:29:02.86 ID:v7eKKJ420
- 何?こいつらwww
ふと気になるのが、その集めた情報は暗号化して送っているのだろうか?
貯めているDBのセキュリティは万全なのだろうかwww
- 774 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 03:30:17.09 ID:NGJq7XXV0
- >>772
余計なサービスだし操作までとなるとそれなりにかかわってそう
- 775 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 03:31:37.24 ID:wVCz1oz40
- そんで結局なんだったんだよ
想像はいいから
- 776 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/05(月) 03:31:39.84 ID:v7eKKJ420
- >>772
そりゃ無駄なサービス動いてたら遅くなる。
ほんで本当に情報を送っているのなら、通信すら重くしている訳で…
rootとれればなぁ〜
- 777 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 03:32:43.77 ID:lNJcwoHN0
- >>772
メモリーは3MBほどで
バッテリーへの影響はBattery Mixで見る限りなさそう
- 778 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/05(月) 03:35:06.51 ID:v7eKKJ420
- 誰かパケ解析してくんないかな〜
PCエミュのAndroidじゃ駄目だよな…
Norton先生で送り先を遮断とか出来ないのかな?
- 779 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 03:35:11.02 ID:vAz+l9QU0
- ていうかパケット勝手に使われてるしな
使いたくない人が出たら返品は認めんとあかん
- 780 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/05(月) 03:37:21.99 ID:1CTq5l1v0
- >>559
ドコモに限らず、通信会社はユーザーの通信内容を勝手に覗く事は許されないからなー。
違法行為になっちまう。
- 781 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 03:38:30.02 ID:xXsc4ucl0
- パーミッションツールインスコして
ソフト一覧見た限りじゃ
それっぽいのはないな
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-03C/2.2.2/15.9MB/24.0MB
- 782 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 03:38:31.75 ID:Z941vbjQ0
- >>770
それも>>768で事足りると思うのだが・・・
アプリの削除はもちろんだとして目的の追求が勝利条件になるべきだと思う
バレなければもっと巧妙な手を使ってくることも考えられるし
そして目的によっては、日本において踏み込めない安全な通信のプライバシー部分がわかるようになる
すると、もっと大きな存在が見えてくると思うんだよな
- 783 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:38:58.88 ID:etrpW37a0
- IS06ユーザーだけどrootとってあるからLifeとかそういう単語で検索かけてみたが出てこない。
何処に何が書かれていればダメなのか教えてくれ。
- 784 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 03:39:04.91 ID:lNJcwoHN0
- >>778
さっきからいろいろ言ってるけどrootは取れる
あとデータ通信を切ってwifi使って別のpcから傍聴はできる
ただ通信するタイミングがわからないかそれまで待たないといけない
- 785 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 03:43:18.58 ID:lNJcwoHN0
- アプリで見てみたけど…とか検索してみたけど…とか言ってるやつは
[設定]→[アプリケーション]→[アプリケーションの管理]→[すべて]でjp.co.sharp.android.lifelog.databaseを探すのが一番確実
- 786 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 03:44:18.67 ID:oA2p1kZ40
- 設定→アプリケーション→実行中のサービス→全て
動いてれば表示されると思う
FMRメモリクリーナーでも見える
- 787 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/05(月) 03:48:26.27 ID:zioRdS9r0
- 必死に他のメーカーや機種の話振ってる奴が多くて笑えるわ
KDDIとSHARPはどんだけ工作員を動員してんだよwそんだけ追い込まれてるって事かw
- 788 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 03:49:04.17 ID:Ujo7e+Op0
- メモリー喰うから単純にそれだけでも停止させたい
あとはどこまで情報収集してるのか気になるな
2chMate 0.8.1/SHARP/IS05/2.3.4/4.4MB/35.0MB
- 789 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 03:51:47.78 ID:etrpW37a0
- jp.co.kddioem.android.messaging
これとか違うよな?
IS06は今のところ平気ってことか。
後でIS01でも見てみよう
- 790 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 03:52:12.68 ID:Z941vbjQ0
- 結局理由はわからないのか
- 791 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 03:54:50.74 ID:lNJcwoHN0
- >>767
強制終了させても復活する
>>711に載ってるイベントで呼び出される
でもroot取ってそれらのイベントをすべて無効化しても復活するから凍結ぐらいしか方法がない
- 792 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 03:55:18.36 ID:lNJcwoHN0
- >>789
それはメーラーだ
- 793 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 03:59:00.33 ID:8nYGJDGt0
- >>789
IS01には入ってなかった。
- 794 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 03:59:03.12 ID:xXsc4ucl0
- >>785
lynx3dにはなかった
sharp.providers.soundmemoってのがほば全権限読んでるのが気になる
なをだこれは
- 795 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/05(月) 04:03:31.91 ID:Z941vbjQ0
- 有線ではなく無線だと個人特定できない穴があるのか・・・?
- 796 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 04:15:13.65 ID:MNvO30Z30
- ぶっちゃけバッテリ寿命とかのためのサービスじゃねえの?
KDDIもわざわざ高木ごときに教える義理もないだろうし
- 797 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 04:19:23.78 ID:6BaUFm5W0
- >>775
それを一番良く知ってる所に「後ろめたいこと無いなら説明してよ」って電話したら
「答えを持っていない」とか意味不明の回答で無視されたっていうんだから、
明言しづらい後ろめたい理由があるのは、想像以上の確度で間違いなさげだな。
- 798 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 04:29:22.03 ID:MNvO30Z30
- スレタイも悪いけど高木も書き方が凄く扇動的だよね
いずれやりすぎて酷い目に会うと思う
- 799 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/05(月) 04:35:07.73 ID:ynrcL7ka0
- まぁガラケー時代は、おサイフケータイとか言って
何時に家出てどの電車に乗ってどこで何を買って帰って来て…云々の行動や趣味の履歴を
マーケティング情報の名の下に取得してたのに、問題視すらされなかったんだから
問題になるってだけ、ある意味健全になって来たとも言えるw
- 800 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 04:41:59.25 ID:rfXbYy2R0
- 入ってる事が確実に発覚した場合賠償とかはまあ現実的に難しいだろうけど
とりあえず今使ってる端末の扱いはどうなるのかな
アップデートで対応できるならまだいいけど
できないなら入れてない機種と無償交換とかしてくれんのかな
- 801 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/12/05(月) 04:44:58.93 ID:qXPlTc790
- 産廃IS03には無いな
- 802 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 04:46:44.48 ID:fi3x6ati0
- まさかこのスレでbump使ってる奴はいないよな?
もし使ってるなら今すぐアプリ削除しろよ
- 803 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 04:48:58.25 ID:BRGyRCHT0
- ふぅぉほほ実験台共がんばってくれたまえ
チミ達がいろいろ文句言って安定したとこでスマホデビューするわw
- 804 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 04:51:46.88 ID:5DhLyc1S0
- 2chMate 0.8.1.12 dev/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/5.7MB/45.0MB
ハハハ…こわいこわい
- 805 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/05(月) 04:51:46.69 ID:v7eKKJ420
- >>803
その頃にはスマホなんて無いよwwwww
- 806 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/05(月) 04:52:38.52 ID:v7eKKJ420
- >>784
root取れない機種が多いのかと勘違いしたお
ありが( ・ω・) dくす
- 807 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 04:56:27.82 ID:2EEl8/q/0
- 嫁の携帯がインフォバーだwww
auに言ったらログ開示してくんねーかなぁ?
色々調べたいことがあるから
- 808 :名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/05(月) 04:57:59.46 ID:Um3n2NBzO
- >>799
おサイフケータイ使わなければ大丈夫だよな?
- 809 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 06:16:48.12 ID:YwWN/UmvO
- >>807
ロック解除してメール履歴を見せてって
言えないのか
- 810 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 06:23:50.30 ID:r7pnQYpA0
- 個人特定した状態で位置情報・決済情報・通話情報トラッキングして会社に保存されてたら
盗聴よりひどいじゃん
どうでもいいとか言ってるのは情弱だよね
- 811 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 06:41:44.72 ID:4mwIwIfJ0
- 事実なら由々しき問題だろ
- 812 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 06:50:27.01 ID:1a1NNdHS0
- こんなのダマで通そうとか、今のご時世無理に決まってるだろ…
- 813 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 07:06:02.50 ID:ptPJ5kjh0
- >>796
電話サポートがそんな対応してたらそれはそれで問題だろw
大した事ないならきちんと答えれば良いだけ。
- 814 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 07:07:04.98 ID:nwzWjSth0
- >>71
俺らに一番足りないものは
こういうゴキブリのような
バイタリティだな。
- 815 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/05(月) 07:20:45.85 ID:/KpvNtWcO
- >>71
どういう流れで電化製品売るようになったんだ?
- 816 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/05(月) 07:23:12.51 ID:FETI30D20
- '
- 817 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 07:25:00.82 ID:w+80BC/J0
- なんで、is01に入ってないんだよ。
個人情報とかいらないから祭りに参加させろよ
- 818 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/05(月) 07:27:52.57 ID:Vc7Gdg0DP
- 不思議なのは、なんでいままでバレなかったのかということ。
もしかして、端末のrootとったぜ、俺は最先端だぜ、とかいってるやつって、
じつはパケットのスニッフすらできない情弱なんじゃね?
- 819 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 07:29:02.88 ID:8Hq8zhnO0
- >>818
そもそも送信してないという可能性
- 820 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 07:31:30.66 ID:m8XKOy040
- >>818
多分ではあるが、「なんらの通信をせずに、内部でログを貯めてるだけだから」じゃないか?
- 821 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/05(月) 07:36:52.00 ID:xroIYmKq0
- >>762
iOS5からはユーザーが許可しなければ問題なしという報告はあった
- 822 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 07:41:59.09 ID:FMvHT3V40
- >>818
まさに俺だ
- 823 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 08:00:11.06 ID:2PznUsq/0
- >>821
デフォルトの設定はonだけどな
- 824 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 08:01:46.32 ID:YfW9tOKl0
- >>823
デフォルトはOFFだよ
- 825 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/12/05(月) 08:02:15.45 ID:zIx4r+TJ0
-
こういうのは、法的に明確な指針を作って公示で縛らないと駄目だな。いくらでもごまかせる。
だけど、位置情報とかを逐一蓄積されるということは犯罪に巻き込まれた場合のry
まぁ、悪用されるのが落ちだろうけどねw
人間のサガだ。
- 826 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 08:10:20.08 ID:8EoBAip70
- 勝手に3G通信するのは困る
3GOFFにしてるから大丈夫だろうけど
- 827 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 08:16:13.56 ID:HUsZR+0V0
- ID:q5MZz0xT0
やばい何言ってるかわからねぇ……
- 828 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 08:16:14.38 ID:w3FKTfIu0
- UK版Galaxy S2だがlookoutで確認した限りではCarrier IQ入ってなかった
それらしいサービスもない
2chMate 0.8.1.12 dev/samsung/GT-I9100/2.3.4/7.1MB/64.0MB
- 829 :名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/05(月) 08:19:49.00 ID:935D1GdFO
- 何の内容もない会話を晒されても困る
- 830 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 08:29:20.96 ID:sMAAuQhR0
- アンドロ自体がスパイウェアなんだよね
- 831 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 08:30:46.17 ID:K6BIEg3G0
- こーゆーのって絶対数が多くないと情報として意味ないよね?
てかそんなに欲しいものなの?ログって
- 832 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 08:33:30.46 ID:5ga9t8gM0
- おまえらが騒いでくれるお陰でクソ余計なプロセスが消されて俺のSH-12Cが軽くなる
もっと騒げ
- 833 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 08:34:52.54 ID:2TLOqKe80
- >>818
気になるやつはさっさとroot取って凍結していただけ
- 834 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 08:40:06.15 ID:m8XKOy040
- 確か近々SH-01Dの開発者とユーザー数名のミーティング企画があるらしいから、
気になる人が多分質問しにいくかもな。
ICS周りの話に集中するかと思ってたが、新しい話題が出来てなによりだなw
- 835 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/05(月) 09:05:27.93 ID:yco1xeJsO
- >>761
根本的に憲法違反
分かる?実害どうこうなんかどうでも良いぐらい、通信の自由の侵害そのものだけで重罪
- 836 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 09:08:09.34 ID:YfW9tOKl0
- >>831
数十万の情報が集まるんだから相当価値あると思うぞ
- 837 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/05(月) 09:11:27.96 ID:aamnZTZM0
- >>833
怪しいのは取り敢えず消すな
- 838 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 09:13:55.30 ID:K6BIEg3G0
- >>836
iPhoneとかのほうが多いよな、
- 839 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 09:15:57.37 ID:YfW9tOKl0
- >>838
国内でマーケティング調査するのにサンプル数十万って予算半端ないぞ。
それこそ国がやる調査のレベル。
iPhoneガーiPhoneガーじゃなくてさ。
- 840 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 09:18:04.95 ID:Eyeq+c4L0
- >>838
appleとsharpってログの共有でもしてるの?
さっきから一体何を持ち出してどう比較したいんだ
- 841 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 09:18:42.37 ID:jt2sVye20
- ドコモはやってなさそう
通信の秘密に一番厳しいキャリア
- 842 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 09:19:12.01 ID:KIpGcf+F0
- 返品したいんだが無理だろうな
- 843 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 09:22:49.52 ID:F21NfCh80
- SHARP製だけどwillcomの俺には関係ないわ。
- 844 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/05(月) 09:22:58.56 ID:PfUtyKp90
- これだからauはダメなんだよ
このキャリアは全く信用できない
- 845 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 09:22:53.29 ID:4mwIwIfJ0
- >>842
このスレのログ印刷して交渉してみ?
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー \
∩_∩ / (・) (・) |
./ \ /\ | ○ |
| (゚)=(゚) | \.__. ○ __ノ ___
| ●_● | -‐''<_________/゙゙`'' ‐- / \ / \ / ̄ヽ
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、(゚) (゚) | |
| 〃 ---/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|三 | |
\___/::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::| __ノ\_ノ
__| y:::::::::/ , '〉::::::::::::〉 ||__
/ |::::::::/)c'; i'. ::c:: (\j |::::::::::::| | \
| |::::::ハ .、 ` " .') \l::::::::::::|、_) |
| \ 〈::::/ ゙-`-'. >-..,_,..‐' \::::::〈 / |
\ \ |::/ /、,,ニ' `、ニ_,,-‐"\ \::l / /
- 846 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/05(月) 09:23:51.66 ID:rWhvc7WpO
- KDDI ひでぇww iPhoneにもアップルと組んで仕込んでそう
- 847 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 09:24:53.49 ID:gixibpgf0
- まじlifelogは何したって復活してくる怖ええ
- 848 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/05(月) 09:26:22.15 ID:yco1xeJsO
- カシオのG'zOneさえ残ればau死亡しても構わん
- 849 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/05(月) 09:27:15.79 ID:DL2U1N4p0
- すごいバカだな。
バレたらどうなるか想像つくだろ。
- 850 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/05(月) 09:28:54.49 ID:gixibpgf0
- >産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センター主任研究員
すごい肩書きだな
継続して調査してくれ
- 851 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 09:33:37.89 ID:YtxJUs//P
- >>817
申し訳ないがスマートフォンの話をしてるんだ
- 852 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 09:34:05.10 ID:NSEt3jsN0
- >>19
Apple嫌いだけど
そのCMは許す
やってほしい
- 853 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 09:34:39.08 ID:S2jEZh9V0
- >>318
KDDIの公式見解ワロタ
>ライフログとは、人の行動の記録をデジタルデータに残していくこと。個人がブログやSNSなどのWebサービス上に、行動の記録を残すことのほかに、ショッピングサイトを利用して購入したモノ、Webサイトで閲覧した履歴まで、あらゆるWeb上の行動がライフログとして残る。
- 854 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 09:41:20.51 ID:1r0RKzJD0
- 正直な見解頼むよ
- 855 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 09:50:59.08 ID:g74kZFhY0
- >>853
ここまでいくと、その人の趣味・嗜好、思想・人格まで推知可能になるな
これを氏名年齢住所などの個人特定情報とマッチングされると個人のプライバシーが丸裸に
管理ミスとか悪用だけでなく、SNSなどからもこの危険があるところがさらに怖い
- 856 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 10:03:16.48 ID:88GAiTW70
- NECの端末にもcom.nec.android.ncmc.mylifelogとかいう怪しいのがあるんだけど
- 857 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 10:04:06.43 ID:wg7O1l1u0
- コレ誤魔化したまま売り続けるの?
日本って凄いな
- 858 :名無しさん@涙目です。(東京都【10:01 震度1】):2011/12/05(月) 10:08:49.07 ID:xs1pKS2n0
- スマフォなんか買わなきゃいいんだよ
- 859 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/05(月) 10:12:31.07 ID:Vc7Gdg0DP
- >>856
NECは、AndroNaviという最強の情報抜き取りツールを配布&標準搭載してるから、
わざわざ裏でやる必要性もないんじゃない?
- 860 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 10:17:40.14 ID:YfW9tOKl0
- >>856
こりゃメーカー毎に独自にソフト作ってるっぽいな
- 861 :名無しさん@涙目です。(東京都【10:01 震度1】):2011/12/05(月) 10:19:09.65 ID:F+FRFOxV0
- 何が凄いって、天下の高木先生をクレーマー扱いしてるSHARPのおっさんが無知過ぎなところ
エンジニア、ちゃんとフォローしてやんないとずっと会社の恥さらしっ放しだぞ
サポセンの外注にやらしちゃまじいよ
- 862 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 10:22:29.32 ID:fsP3kv/u0
- 日本じゃスパイウエアなんか規制対象にならないから
使う側も個人情報がもれて悪用されてもかまわないって
気持ちで使わないといけない
- 863 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 10:26:49.56 ID:YKkCAcKf0
- またIS02の俺が勝利してしまった
敗北を知りたい
- 864 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 10:28:03.90 ID:HamMhIkn0
- インポバー2の俺に隙はなかった
- 865 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/05(月) 10:28:14.92 ID:ONbftCQEO
- 元記事書いたやつ誰かと思ったら高木かw こいつ胡散臭いんだよなぁ
- 866 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 10:29:38.17 ID:Wnd5lh5f0
- 名前が怪しいってだけでよくここまで騒げるな
- 867 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/05(月) 10:30:31.71 ID:iGga8m0W0
- これはkddi潰れてもいいレベル
- 868 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 10:31:18.82 ID:F+FRFOxV0
- >>865
お仕事お疲れ様です
高木先生を胡散臭いとか、どんだけゆとり?
お里が知れるから少し調べてからネガキャンしような
- 869 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/05(月) 10:32:02.97 ID:iGga8m0W0
- 他メーカーでもlifelogって共通した名称が入ってるって事はコア部分はキャリアが配布してんじゃないの
- 870 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/05(月) 10:32:41.45 ID:JERnL2Hm0
- >>853
これはアウトだろwwwwww
- 871 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 10:33:10.91 ID:fsP3kv/u0
- 俺が知ってる高木はろくでもないうそつき野郎だが
ここまで知識がないからこの高木は信用しても大丈夫
- 872 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/05(月) 10:33:35.62 ID:ONbftCQEO
- >>868
取り巻きめえwwww いや、本人か?www
- 873 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 10:34:43.57 ID:rVcJScYVi
- うわあうちの妹、この機種使ってるわw
- 874 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 10:37:41.05 ID:fsP3kv/u0
- ツイッターがもとなら信用しちゃうとまずいかも
- 875 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/05(月) 10:38:18.43 ID:O1y1D/Yj0
- スマートフォンを使ってる限り、この手の問題からは逃れなれないんじゃない
- 876 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/05(月) 10:40:56.70 ID:KR8yvi4MO
- 不倫してる女とのやり取りやAmazonで飛びっこ買ったとかエロサイトに動画載せてるとか全バレでFA?
- 877 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/05(月) 10:48:02.30 ID:nIQRy67G0
- はい
- 878 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 10:48:26.05 ID:sHS9Iq3u0
- >>872
胡散臭く見えるって、お前に知識がないか個人的に嫌いかのどっちかだよね?
- 879 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 10:50:17.02 ID:nBjNIKod0
- EVO購入した俺が情弱だった
ぬわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 880 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 10:51:11.83 ID:Wnd5lh5f0
- >>878
今回の件に関して、高木は技術的な検証何もしてないよね
- 881 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 10:52:25.66 ID:F+FRFOxV0
- >>872
もう一つの件があったからまだ寝てるんじゃないか?
んなことより、高木先生を胡散臭い呼ばわりする根拠を示してみろよ?
- 882 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 10:52:40.02 ID:cldvyILW0
- >>866
>>853でライフログとはなんぞやっていうのを説明しているが、それを黙って入れていたのがバレたわけだからな
- 883 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 10:56:21.89 ID:2Nmz71wG0
- >>879
そもそもHTCはhtcloggerとかいうのでちょっと騒ぎにならなかったっけ?
セキュリティ上の問題があるってことで騒がれてたけどそもそもそんなログツールいらないよね
- 884 :名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/05(月) 10:57:12.74 ID:+VGjuyATO
- まだガラケーで様子見するか
- 885 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 10:59:14.31 ID:FtUzJCKP0
- 01ちゃんを返品するからあいぽんにしてくれないかなー
- 886 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/05(月) 11:00:01.47 ID:D24NSgP10
- フライトレコーダくらい多少の機器には入ってるだろ。
問題はネットに垂れ流すかどうかだ。
- 887 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 11:00:13.26 ID:Wnd5lh5f0
- >>882
名前が同じだから結びつけるのは安直すぎないか?
>>517を見ろよ
- 888 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/05(月) 11:06:18.91 ID:zhWkw82p0
- KDDIだけじゃないだろ
ドコモのシャープ端末も入ってるし
- 889 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 11:08:41.30 ID:cldvyILW0
- >>887
似た名前のソフトがNEC端末にも入ってるみたいよ
- 890 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 11:24:23.13 ID:62RlHdlF0
- >>888
だよな
シャープスマホはキャリア関係なく入ってるって話じゃん
- 891 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 11:31:10.65 ID:ezjcc/KI0
- 使用アプリやら、位置情報やら何から何まで筒抜けなんだろ
早く優秀な人が解析してくれんかなw
- 892 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 11:36:23.70 ID:4d/46nFd0
- 今のうちevo買っとけ
美味しい展開来るぞ
- 893 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 11:40:26.16 ID:YwWN/UmvO
- web履歴が漏れるのは嫌だな
- 894 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 11:44:21.95 ID:MOcJoQ6W0
- >>887
だから何を記録してるのかをメーカーに聞いた。っつう話でしょ
誰が見たって怪しい名前なんだし
- 895 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 11:47:23.27 ID:hqtIRWlv0
- スマフォ覗き見問題で米CarrierIQが反論「プライバシーは守られている」
Impress Watch 12月5日(月)11時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00000010-impress-inet
米国の多数のスマートフォンに、ユーザーの個人情報を記して携帯キャリアやメーカーに送信する
ソフトウェアが組み込まれているとされる問題について、このソフトウェアとサービスの開発・提供元である
米CarrierIQが1日、報道内容に反論する声明を発表した。
今回の声明は、2011年11月23日に公開された同社の声明をアップデートしたものだとしている。
声明によると、「われわれのソフトウェアは、SMSメッセージ、メール、写真、オーディオ、ビデオのコンテンツを
記録、保存、送信することはない。例えば、SMSが正常に送信されたかどうかを確認するが、SMSコンテンツを
記録または送信することはない。また、どのアプリケーションがバッテリーを消費しているかを確認するが、
スクリーンキャプチャーすることはない。プライバシーは守られている」と反論している。
また第三者のコメントとして、セキュリティー研究者Infidel Inc.社のRebecca Bace氏が「CarrierIQの実装を分析した結果、
キーストロークの収集や、携帯端末のユーザーコンテンツの収集が行われているとの指摘は誤っている、というのが私の見解だ」
とコメントしたとしている。
Infidel社に掲載されているBace氏の経歴によると、同氏はFBI、NSA、ロスアモス国立研究所のネットワークセキュリティー
部門等を経て、Infidel社を設立しており、コンピューターやネットワークセキュリティーに関する多数の著書がある。
- 896 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 11:57:07.05 ID:S2jEZh9V0
- >>895
>SMSメッセージ、メール、写真、オーディオ、ビデオのコンテンツを
記録、保存、送信することはない。
記録してないことだけ書いても意味ないだろ
それ以外は全部記録してる可能性があるって話になるぞ
- 897 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 11:59:29.43 ID:a1Ig/09W0
- 俺のIS05タソに入っているわ
オワタ
- 898 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 12:01:49.89 ID:1kBwYiwJ0
- docomoのSH01Dもやばいのかよ
- 899 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 12:04:03.84 ID:uR8AMkda0
- はようセキュリティホールまみれになろうや
- 900 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 12:05:46.64 ID:hqtIRWlv0
- Carrier iQ 対策アプリ
japan.internet.com 12月5日(月)11時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00000004-inet-secu
Carrier IQ をめぐる騒ぎが大きくなる中、Android アプリ開発者達はスマートフォン内に Carrier IQ がインストールされているか
どうかを検出するアプリを開発している。
「Voodoo Carrier IQ」は、無料のオープンソースアプリ。Android Market から入手できる。開発者によれば、同アプリはまだ
開発段階にあるという。このため、Carrier IQ の有無について誤判定するケースもあった。だが、利用者からのフィードバックを
もとに数度のアップデートを実施。現在はかなり精度が高まっている。同様のアプリとして「Carrier IQ Detector」もある。
なぜこういったアプリが必要なのか?どの機種の携帯電話に Carrier IQ ルートキットがインストールされているのか、はっきりと
わかっていないからだ。Carrier IQ は携帯電話キャリアまたは携帯電話製造メーカーによってインストールされる。Carrier IQ の
Web サイトによれば、同ソフトウェアは1億4,000万台の携帯電話にインストールされているという。だが、自分のスマートフォン
にインストールされているかどうかがわかる一覧などはまだ現時点では存在しない。
さて、ではこれらのアプリを使って確認した結果、自分のスマートフォンにCarrier IQ がインストールされているとわかったら
どうしたらよいのだろう?残念ながら、これらのアプリは Carrier IQ の除去機能は提供していない。
一番簡単なのは、「Logging TestApp Pro Key - ROOT」をダウンロードして実行すること。実行にはライセンスの購入が必要で
Android Market から99円で購入できる。だが、スマートフォンの機種や Android OS のバージョンによってはインストールや
実行に失敗したというケースも報告されているので注意が必要だ。また、簡単とは言っても、それなりの知識は必要とされる。
Carrier IQ Detector の作者たちは、携帯電話製造メーカーや携帯電話キャリアに連絡を取ることを勧めている。
多くの利用者からの苦情が殺到すれば、各社は Carrier IQ 利用に関するポリシーを変更するかもしれない。
- 901 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 12:07:52.17 ID:SWjuAyqp0
- >>35
- 902 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 12:12:01.57 ID:Ye3Lp4ex0
- auはガラケーのころにこんなことやってたね。
http://www.kddi.com/business/oyakudachi/square/labo/003/index.html
- 903 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 12:15:01.93 ID:2Nmz71wG0
- >>895
じゃあ記録しない自由も与えろよって感じだな
自由度が足りない
- 904 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/12/05(月) 12:20:03.09 ID:UVHZj4ev0
- >答えるの答えないのと聞いてもごにゃごにゃ言って、
どこの方言だよ
- 905 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 12:21:56.49 ID:zF2olpnT0
- >>853
何が「ライフログとして残る」だよwww
酷すぎワロタwww
- 906 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/05(月) 12:34:20.51 ID:4OtDyIBb0
-
「ライフログ」
これは流行る
- 907 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 12:37:06.26 ID:6o9060wl0
- >ライフログとは
>人の行動の記録をデジタルデータに残していくこと
>あらゆるWeb上の行動がライフログとして残る
>ライフログには消費者の本音が表され
>Web上に蓄積される膨大な量のライフログ
ピックアップしてみると怖すぎワラタ
- 908 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 12:37:53.80 ID:fWPyJrFj0
- マジかよKDDI最低だな
- 909 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 12:38:25.10 ID:1kBwYiwJ0
- ライフログストリームにのまれてリュニオンして黒マテリアがなんちゃら
- 910 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 12:38:31.89 ID:kTxl1w090
- 俺のライフログも開発されそうです><;(※アナル的な意味で)
- 911 :名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/05(月) 12:41:18.89 ID:zAnM/u7bO
- スカイネット同士の戦争が起こるな…
- 912 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 12:43:06.46 ID:x7NHPKg30
- この質問者を仕込んだのが禿なんでしょ?
名前がアレだし
- 913 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/05(月) 12:43:22.77 ID:D24NSgP10
- >>881
Twitterフォロー数が少ない=並な使い方が出来てない
- 914 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 12:47:11.95 ID:DIvte+fN0
- 今8円運用できる機種ってあるの?
- 915 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 12:48:51.86 ID:2Nmz71wG0
- >>912
俺としてはどっちでもいいわ
早くこんな機能削除できるようにしてくれ
- 916 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 12:49:35.69 ID:zF2olpnT0
- http://www.gizmodo.jp/2011/12/carrier_iqhtc.html
オワタ。
勝手に監視してるキャリアorメーカーはオワタ・・・
- 917 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/05(月) 12:51:05.69 ID:quYwioQ10
- スマホはまだ解析する奴がいるけどガラケでもやってるだろ、これ。
つうか、企業方針なんだろうからやらん方がおかしい。
- 918 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 12:53:34.35 ID:oMrM73kA0
- >>916
これマジかよwwww
>Carrier IQ側は金曜、「プライバシーに関わるデータは保存も送信もしていない」と反論を始めたした直後に、
>「キーストロークは追跡していない。
>ウェブ使用履歴、いつどこでどの電話番号と通話・テキストをやり取りしたか等のデータを端末から自社サーバに吸い上げていた。
>転送は暗号化して1日大体1回行い、電話会社にも提供していた」と認めてみたり、大忙しですよ...。
デフォルトでOFFにしてあるアップルはギリギリ逃げられそうだが、
それ以外のメーカーは相当やばいことになりそう
- 919 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/05(月) 12:54:37.33 ID:quYwioQ10
- >>918
最新ではオフだが元々は生きてたとか聞いたぞ。
- 920 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 12:55:02.54 ID:S2jEZh9V0
- >>916
>>>
Carrier IQ側は金曜、「プライバシーに関わるデータは保存も送信もしていない」
と反論を始めたした直後に、
「キーストロークは追跡していない。ウェブ使用履歴、いつどこでどの電話番号と通話・テキストをやり取りしたか等のデータを端末から自社サーバに吸い上げていた。転送は暗号化して1日大体1回行い、電話会社にも提供していた」と認めてみたり、大忙しですよ...。
>ウェブ使用履歴、いつどこでどの電話番号と通話・テキストをやり取りしたか等のデータを端末から自社サーバに吸い上げていた。転送は暗号化して1日大体1回行い、電話会社にも提供していた」と認めてみたり
- 921 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 12:55:28.10 ID:zF2olpnT0
- >>917
凄い理論ですね
「盗む」を企業方針に掲げたら許容されるとか考えてるのが怖いw
- 922 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/05(月) 12:55:34.28 ID:Af3up3tIP
- >>919
遠隔操作?
- 923 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 12:58:22.05 ID:62RlHdlF0
- >>918
アホンも最新のiOS5はオフだけどそれ以前は使ってました、サーセンwじゃなかったっけ?
- 924 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/05(月) 12:58:24.84 ID:4OtDyIBb0
- >>917
ガラケーはスマホのような頻繁に通信する使い方じゃないからそれは疑問
データを送信してもそれを生かせない
AndroidやらiOSのような海外OSになってからだと思う
- 925 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 12:59:39.97 ID:S2jEZh9V0
- >一人1日100ドルの損害賠償
これは捗るな・・・
- 926 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 12:59:44.46 ID:lm4NjHp90
- >>888
つまりシャープが元凶か
- 927 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 12:59:57.00 ID:oMrM73kA0
- そもそも厳密に言ったら、
googleがやってるようなネット広告の仕組みも
基本は通信傍受だよね
- 928 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 13:04:37.84 ID:1kBwYiwJ0
- >>918
吸い上げてしかも提供しちゃってるじゃん
- 929 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 13:05:10.73 ID:62RlHdlF0
- 無料アプリに埋め込まれてるネット広告もそうだね
- 930 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 13:05:51.32 ID:zF2olpnT0
- >>927
そうだね。
ただ、Googleの場合は登録時に虚偽の名である程度は守れるかけど
携帯の場合は基本的に住所、氏名などの情報は筒抜けになっちゃうしな
でもGoogleは「メールの中身傍受してんじゃねーの?俺がホテル探してるメール送ったら、ホテルの広告めっちゃ出るんですけど?」
って疑いすらかけられてた件はどうなったんだろうね
- 931 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 13:07:04.76 ID:1PvCnnj10
- 嵐の大麻くんの動向もこれで筒抜けだったんだろな
- 932 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/05(月) 13:08:04.36 ID:4OtDyIBb0
-
またガラケーの俺が勝ったか
負けを教えろ
- 933 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 13:09:55.88 ID:62RlHdlF0
- ガラケーも酒井法子みたく足付くしなあ
現状スマホが酷いけどこの手のアプリ入れられて裏で動いても気付くことすら出来ないガラケーはもっと微妙な気が
- 934 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 13:11:07.06 ID:ubhHv+i40
- こういうゴミのおかげで個人情報抜かれつつ電池が余計に消耗してるかと思うとぶっ壊したくなるな
- 935 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/05(月) 13:12:08.68 ID:MBvIYWdH0
- まじかよIS01といいろくなもん作らねーな
- 936 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 13:12:37.98 ID:CzzN8Xgx0
- >>914
一括0円で毎月割り2800円のIS04くらいじゃね
CBもつくしマジ得おすすめ
- 937 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 13:13:28.06 ID:/JGlJUkt0
- 結局携帯は携帯機能だけでネットは別にしてるのが良さそうだな
- 938 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/05(月) 13:14:06.86 ID:LtAQIF2t0
- >>936
IS04でも8円は無理。300円ぐらいかかるはず
しかも新規一括はもう終わったし
- 939 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 13:16:06.97 ID:XSVCgzua0
- iPhoneみたいにon/offが出来ればそれで済む話なのにね。
- 940 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/05(月) 13:16:09.98 ID:4OtDyIBb0
- これって通信中のマークは出ないのかな?
- 941 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 13:17:23.09 ID:6o9060wl0
- >>932
そもそもAndroidのフル版とは違って機能限定版が入ってたっぽい
http://japan.cnet.com/news/service/35011276/
>実際、iOS上では、設定ペインの「Diagnostics and Usage」(診断/使用状況)メニューで
>オフにするだけで、同ソフトウェアによる追跡を無効にできる。
>そうすれば、Carrier IQに情報が共有されることはないとChpwn氏は述べている。
>
>Chpwn氏によると、この機能を無効にしていない端末において、
>AppleのCarrier IQソフトウェアが共有する情報は、Android端末の場合よりもずっと少ないという。
>同氏は、iOS上で「電話番号、契約通信事業者、国、話し中の通話、および位置」が
>共有されていることを発見した。しかし、Androidの場合とは異なり、Apple版は、
>ユーザーが発信した電話番号を共有せず、「位置サービスが有効」である場合に
>位置情報を収集するだけだという。
>「入力したテキスト、ウェブ履歴、パスワード、閲覧履歴、テキストメッセージには
> アクセスしておらず、したがってこれらのデータを遠隔に送信していることはないと断言できる」
>とChpwn氏は記している。
- 942 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 13:17:36.12 ID:6o9060wl0
- アンカー間違えたけどまあいいや
- 943 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 13:18:49.79 ID:QPFqZy7d0
- >>932
ガラケーなんてIMEI(携帯電話機)とICCID(SIMカード)で紐付けしてるから
スマホより個人のトラッキングが容易だわw
- 944 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/05(月) 13:19:13.68 ID:zt7I5A2F0
- これキャリアの覗きたい衝動なんだろうな
- 945 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/05(月) 13:21:23.29 ID:2KmXZbkb0
- >>118
だからチョンとは関わるなとあれほど(ry
- 946 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 13:26:22.64 ID:UUdu+EWk0
- 気にすんなって、こういうのでビクつくのは
ヤリチン浮気親父とナマダし女ぐらいなもんだろ
おまいらの位置情報は万年定位置だって
- 947 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 13:27:47.45 ID:viYEYEO+0
- iPhoneの場合はデフォOFFだけど気をつけろ
4S契約時にアクチがてら、目の前で店員がONにしやがった
まあ家帰ってから復元がてらアクチしなおしたからいいんだが、なんかモヤモヤする…
- 948 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/05(月) 13:42:38.15 ID:pqgKBXvv0
- ライフログ 「データも吸い上げたし、そろそろ定期便のパケット送信したいのだが」
俺 「どうぞどうぞ」
データ泥棒にパケット代まで提供していた俺オワタ
- 949 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 13:43:51.90 ID:6o9060wl0
- >>947
酷い所になるとAppleID/GoogleIDを紙にメモらせて保存する店もあるって話
- 950 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/05(月) 13:48:29.33 ID:ol0I7VwO0
- >949
それに関してはアカウント登録がわからんとクレーム付けたりパスワード紛失したらショップに聞きにいくアホが多いのも問題だが
- 951 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/05(月) 13:48:48.80 ID:+T1xkSYBO
- あうのガラケーでよかった〜
- 952 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 13:51:11.27 ID:n1jTk3Xf0
- で、俺のはどうなの?
- 953 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 13:55:10.84 ID:Opqvun9h0
- あうはあうあう
- 954 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 13:55:41.93 ID:6o9060wl0
- >>950
それなら記入を契約条件にする必要はなくね?
- 955 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 13:56:33.69 ID:4Lua1jCo0
- >>950
アップルストアにマック修理に行ったとき、周りにいたiPhoneユーザーがスタッフにAppleID登録されていますか?→いいえ、知らないってやつばかりで吹いた
- 956 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 14:09:23.51 ID:RDPkPH/l0
- このままなら液晶含むシャープの物買わんわ
- 957 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/05(月) 14:11:47.51 ID:CK+31CWs0
- >>955
アンドロイドはGmailに登録しなくても使えるのかな?
- 958 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/05(月) 14:11:53.84 ID:N2WtFWHK0
- カスタムrom使いのわし大勝利wwwww
2chMate 0.8.1.12 dev/HTC/001HT/2.3.7/6.6MB/32.0MB
- 959 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 14:11:54.27 ID:YOEl0lcO0
- >>366
別にカレログに対してだって何か言ったわけでもないだろ
サービス自体に特に変わりはない
- 960 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 14:13:05.35 ID:1aAt6xRw0
- この機能って個人情報吸い上げよりももっと他の理由で入れられてる気がするわ
前科持ちや危険人物とされている人間の位置が把握出来るわけでしょ?
一般人の位置情報や買い物履歴見ても意味ないでしょ
そういったセキュリティ面でなら俺はいいと思うよ
俺の位置情報がバレてもやましい事ないしw
- 961 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 14:14:05.52 ID:YOEl0lcO0
- >>376
なるほど
履歴情報をクラウドコンピューティング的に端末の外に逃がすことができるのか
なら別に問題ないな
うしろめたいことをやっている携帯電話利用者は別だろうがな
- 962 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 14:14:39.37 ID:9eI19Md60
- >>924
スマホでる前からガラケーも海外OSじゃないのか?
- 963 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 14:22:23.55 ID:4Lua1jCo0
- >>961
この手の話題が出るたびにやましいことやってるからとかとか言うやつが湧くけどお門違いだぞ
問題は事前説明と選択がないっていうところだ
だからこそヨーロッパやアメリカで問題視される
- 964 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/05(月) 14:28:10.91 ID:+aklqDXg0
- 回答読んだら頭痛くなった…
理解不能になるとこうなるのか。
- 965 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/05(月) 14:29:20.57 ID:njh+Ifxu0
- auのお客様サポートログイン失敗する〜
マジで早くサーバー増強しろよ、クソauが
- 966 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/05(月) 14:31:16.26 ID:4Lua1jCo0
- >>964
車のエンジンがかからないってコピペの男と女の会話を思い出した
- 967 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 14:40:05.64 ID:K2MgdxEp0
- jp.co.sharp.android.lifelog.database
- 968 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 14:45:40.30 ID:zF2olpnT0
- >>948
まさにその通りだな・・・
泥棒の為の交通費まで捻出してあげるユーザーの優しさに完敗
- 969 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 15:03:50.10 ID:zNKPQsGo0
- http://www.camelot.co.jp/camelot2007/roundhome/roundhome02.html
ここに情報が送られてる可能性もあるとか。
- 970 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/05(月) 15:13:33.77 ID:vlGyxJf40
- >>969
俺のはauのIS12SHだけどやっぱりここが作ったホームなのかな?
- 971 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/12/05(月) 15:35:44.16 ID:0SXkl5XK0
- キャメロットは有名なゲーム会社でマリオテニスやマリオゴルフを作ってたはず
数年前にシャープのガラケーのワンハンドスイスイ、クルクルピッピみたいなUIを作ってたな
シャープのandroidではOS最適化でもやってるのかな
- 972 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/05(月) 15:52:19.52 ID:1V0EnaEI0
- >969
ラウンドホームつかってるやつなんているの?
- 973 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 15:56:25.79 ID:z1bYnTef0
- 何を目的に入れてるの?
- 974 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 16:18:59.63 ID:NSyg2vX60
- >>973
・反米主義でテロる可能性がある奴を抽出するため。
・アタマ悪いオンナ子供が何を買ってくれるか調査するため。
この二点。
- 975 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 16:19:35.14 ID:rG0wwL6q0
- コイツアキバと学校しか行ってねぇwwwwww
スマホなんか要らねーだろwwwwww
とか爆笑されてるのか胸が焼けてくるな
- 976 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/05(月) 16:21:08.63 ID:UPfQXfvW0
- 泥棒にパケット代払ってやってるようなもんなのか、これ?
水道屋もしくは水道機器メーカーがメーターいじって各家庭から
ちょっとずつボッタ食ってるイメージあるんだけど
- 977 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 16:23:24.68 ID:yW60LqDr0
- 2chに騙されて買ったものスレが次立ったら書く
- 978 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/12/05(月) 16:27:55.27 ID:YKckdE3/O
- 記録をしているなら、「申し訳ありません」または「お答えできません」そして、それに類する返答して下さいって言えばいいんじゃない?録音してさ
- 979 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/05(月) 16:29:02.76 ID:z1bYnTef0
- >>974
そうなんだ
- 980 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 16:33:40.91 ID:rfXbYy2R0
- >>975
俺なんか
こいつ家から滅多に出ねぇwwww携帯いらないだろwwww
って爆笑されてるんだろうな\(^o^)/
- 981 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 16:40:34.57 ID:/ueHlPw90
- あうの『人類補完計画』始まったか...
- 982 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 16:48:28.71 ID:9eI19Md60
- >>973
>>517
- 983 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/05(月) 17:17:59.72 ID:ol0I7VwO0
- http://togetter.com/li/223506
lifelogの解析内容
- 984 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 17:25:59.02 ID:9kaeic690
- ありがとうXperia acro
- 985 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/05(月) 17:58:06.98 ID:yco1xeJsO
- >>974
飼い慣らされたアメポチだな
その程度なわきゃねえだろ
- 986 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/05(月) 18:01:31.03 ID:P8Qo0C670
- >>983
うーん、さすがgoroh_kun氏というべきか
- 987 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 18:05:51.71 ID:9kaeic690
- ありがとうXperia acro
- 988 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 18:32:51.18 ID:xv7qAZ8K0
- まとめると結局どういうことなんだ?
- 989 :名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/05(月) 18:40:05.74 ID:4qXjWUfZ0
- 海外製とシャープ製以外のスマホ持ちは心配しなくていいってことだ
- 990 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/05(月) 18:55:43.29 ID:ptPJ5kjh0
- >>989
NECもグレーだな
- 991 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/05(月) 18:59:04.68 ID:4tiPgpwq0
- 許すからMNPでCB50k来いよ
- 992 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/05(月) 19:03:17.10 ID:XOi44cmK0
- Carrier IQに関しては、EVO 3Dはauで発売されるにあたっては、ちゃんと削除されてる。
ただ、Carrier IQ本体は削除されてるけど、その残骸データが残ってるので、>>479のツールだとそのせいで誤検出される。
(他のツールを使えば、ちゃんとCarrier IQ無しの結果が出る)
以上のことを考えると、auの無印EVOのみにCarrier IQがあるのは、ネット上で一部推測されてるように、単にHTCが
日本で売る前に削除し忘れた可能性が高いんじゃないかと思う。
- 993 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/05(月) 19:05:10.22 ID:hqtIRWlv0
- サムスン Galaxy S・S2にユーザーの行動を監視する「Carrier IQ」の類似アプリが見つかり問題に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323073812/
- 994 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 19:16:33.22 ID:QHx4ZqN40
- こんなの何を今更って感じ?
我々の行動はだな色々な おっと野暮用ができた
- 995 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 19:21:15.62 ID:UkRbKvVz0
- Android買う奴ってとことん馬鹿だなw
- 996 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/05(月) 19:24:00.59 ID:xd8iTdux0
- >>995
半年前に愚かさに気付いて今は使ってないわ
Google謹製には二度と近寄らないw
- 997 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/05(月) 19:33:23.41 ID:wMsxmlDH0
- >>993
やっぱりな
あとは中共のファーウェイとかいう会社がどんなもん仕込んでるかだな
- 998 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/05(月) 19:34:02.53 ID:a3xiOznG0
- IS12SH使ってるんだけど、これってinforbarと同じ事になってる?
だったらIS12SHを窓から捨てるわ。
- 999 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/05(月) 19:35:03.71 ID:yJH0wNgI0
- SHARP終了
- 1000 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/05(月) 19:36:31.61 ID:9ft0QvTK0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)