5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【New Wave】ニューウェーブ Vol.2【Post-Punk】

1 :ベストヒット名無しさん:2007/12/10(月) 19:43:28 ID:GJx80GYN
80年代ロック・ポップスを象徴する音楽
新しい波、ニューウェーブについて語ろう

前スレ http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1180687792/l50

参考のため NWの定義
http://en.wikipedia.org/wiki/New_Wave_music

952 :ベストヒット名無しさん:2012/11/23(金) 02:25:28.18 ID:nf8tfXSQ
>>948
Discog見たら、最安は \1,237だった。
安いから買ったら?

953 :ベストヒット名無しさん:2012/11/23(金) 02:40:26.94 ID:eDBp0zPS
いや、さすがに2枚はいらないw
自分も新宿3丁目のシスコで買った
やっぱリアルタイムの人多いんだな

内スリーブの番号236←これ証拠で

954 :ベストヒット名無しさん:2012/11/23(金) 10:49:51.87 ID:W3CgM6D0
BREATHLESSのニューアルバムまもなく発売
まだやってたのか
AND ALSO THE TREESよりひっそり度が高いw

955 :ベストヒット名無しさん:2012/11/23(金) 16:43:20.23 ID:0Up0VzbU
^^

956 :ベストヒット名無しさん:2012/11/23(金) 19:50:50.99 ID:GpfAtpQI
still初回盤の紐で縛ってあるジャケってベニヤなの
俺、厚紙かと思ってた

957 :ベストヒット名無しさん:2012/11/23(金) 23:08:34.71 ID:nf8tfXSQ
確かベニヤ板に布が張ってあったと思う。
重いし、かさばるし。
通常版が厚紙だよね。
今はトランクルームの奥の方にしまってあるので、
すぐには出せない。

958 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 00:10:44.10 ID:AWJ/2lp3
DA

959 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 01:48:58.03 ID:7an5iG95


960 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 02:07:03.26 ID:AWJ/2lp3
Fool's Mate

961 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 10:37:35.34 ID:VNwddd+/
Einsturzende Neubauten

962 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 15:31:20.67 ID:AWJ/2lp3
NW

963 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 16:40:03.74 ID:Ir2rMBDi
Woodentops

964 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 17:25:49.10 ID:bujRLVzP
Simple Minds

965 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 19:23:40.66 ID:Ir2rMBDi
SPK

966 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 20:30:53.95 ID:mwGIG9f6
K-Joke

967 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 20:34:00.91 ID:AWJ/2lp3
盆と正月

968 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 21:14:23.60 ID:Ir2rMBDi
Elastica

969 :ベストヒット名無しさん:2012/11/24(土) 23:54:49.75 ID:rVB2H/Ov
apb

970 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 03:49:41.99 ID:FWtjf73+
B-Movie

971 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 13:18:36.86 ID:RdIt09fw
Esplendor Geometrico

972 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 16:20:28.63 ID:sdaqe56B
ぬー

973 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 20:16:20.75 ID:TTgDjRWo
Orchestral Manoeuvres in the Dark

974 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 20:40:05.23 ID:sdaqe56B
Dancing Queen

975 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 21:19:56.07 ID:xFNHtswp
OMDといえば、The IDのシングル盤をオフィシャルサイトで買って
聴いたけど、思ったよりOMDDと変わりがなかった。

976 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 22:13:16.02 ID:TTgDjRWo
>>975
でも初期の頃とは違うんでしょう?

977 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 23:57:22.73 ID:sdaqe56B
wow!

978 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 00:00:21.08 ID:TlphNBDv
初期の頃ってどういうことですか?
The ID自体がOMDの前身バンドで、CDも当然70年代に録音されたものですよ。
Youtubeで視聴できるので、聴いてみては?

979 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 00:24:21.11 ID:9gLdrgiW
K.U.K.L.

980 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 00:37:12.81 ID:bIOs9Wft
Since Yesterday

981 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 00:38:20.24 ID:bIOs9Wft
ローズ

982 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 08:40:59.33 ID:TlphNBDv
John Foxx - Metatronic (+DVD) ¥1,281-
Ultravox - The Very Best of Ultravox [CD+DVD] ¥863-
OMD - Messages: Greatest Hits (Bonus Dvd) ¥1,048-

ベスト盤+DVDで千円前後って、安いですね。

この系統のバンドで他に安いの知りませんか?

983 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 14:32:37.62 ID:DSIei8cs
>>982
これは良い情報。どこで?

984 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 21:24:09.19 ID:TlphNBDv
>>983
全てAmazon.co.jpのマーケットプレイスです。

The Very Best Of Echo & Bunnymen (CD/Dvd)  ¥1,686-

ECHO & THE BUNNYMEN 5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET
(1st〜5thまでの5枚組みCD) ¥1,434-

JESUS & MARY CHAIN 5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET
¥1,434-

なんてのもありました。

985 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 21:31:51.58 ID:TlphNBDv
「5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET」で検索したら、
The Cars、The POGUES、Pretenders、everything but the girl、
Aztec Camera、The Sisters Of Mercyなどもありました。

986 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 19:40:49.61 ID:qRHL7wGq
リマスター出てるのに非リマスターの買ってもねえ。

マギー見ると若かりし日のリオが頭に浮かぶのは俺だけでいい。

987 :ベストヒット名無しさん:2012/11/27(火) 20:21:27.49 ID:uOSsYzmX
ファンはどっちも買うから問題ない。
ファンじゃなきゃオリジナルに近いほうを選べばいいと思うよ。
安くて沢山聴けるんだからお得。
リマスター買ってもしょぼいコンポやPCで聞くんだから
音質の差なんて大して感じないよ。
リマスターにアレンジが違うバージョンがはいっているとか
付加価値があれば別だけど
大抵はオリジナルがいちばんいいアレンジだし。

988 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 07:45:50.82 ID:KL6rpP4V
わが家の誇るプアオデオ環境ではCDが必ずしも良いわけでもない。
45回転12インチが一番良い音に聞こえる。

989 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 13:07:17.54 ID:57VLyd1c
>>988
PIL革命ですね

990 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 18:13:46.38 ID:lw9JALwX
もうほとんどPCにぶっ込んじゃった

991 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 22:09:39.26 ID:V0aQghSc
数千枚あるアナロ盤のディジタル化は全く進んでいない。
もう10年以上、動かしていないSL-10が動くか心配。

992 :ベストヒット名無しさん:2012/11/28(水) 23:41:39.41 ID:WDWWNRvH
PILもそうだけど
ニューウェーブって暗めの音楽が多いから
気持ちが沈んでいる時はちと辛い。
明るい曲はないかな。

993 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 00:02:51.23 ID:Ub4wymQX
>>992
ALTERED IMAGES
http://www.youtube.com/watch?v=RCqKMJiFj8A&feature=fvwrel

994 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 00:14:05.11 ID:Ub4wymQX
>>992
The B-52's
http://www.youtube.com/watch?v=-UqKRGW6_rw

995 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 01:01:26.34 ID:d0fDyX1u
>>993、994
ありがと。
今思い出したけど、スリッツとストロベリー・スウィッチブレイドは明るめだね。

996 :ベストヒット名無しさん:2012/11/29(木) 22:02:22.16 ID:b5hcj8IN
>>993
昔見た写真だと、ボーカルの女もっとキレいだと思ったが
たいしたことないなあ

997 :ベストヒット名無しさん:2012/11/30(金) 03:20:34.21 ID:IyEZq3G/
バグルスやイエス、90年代のUKテクノ・シーンを牽引したZTTレーベルの牽引者でもあるトレヴァー・ホーン。
10ccのほか、MTV時代の映像作品でも知られるゴドレー&クレームのロル・クレーム。
ZTTレコードでトレヴァーのエンジニアをつとめたスティーヴ・リプソン。
デラミトリやスクイーズ、近年ではシールやアデルのドラマーもつとめているアッシュ・ソーンという、
凄まじい経歴を持つメンバーが一堂に会したグループ、プロデューサーズ。

2006年に結成され、ライヴを重ねながらアルバム制作も並行して行ない、
2007年にはアルバムが完成しかけたものの、妥協を許さないメンバーばかりということもありお蔵入りに…。
それから5年を経て遂に完成したのがこのデビュー・アルバム。
タイトルは本作が録音されたロンドンのノッティング・ヒルにある伝説のスタジオ
「SARM」がある通りの名前からとられた。
まさにビートルズの『アビイ・ロード』を彷彿させるエピソード。

そして作品の内容は、まさに英国ロック/ポップ史を俯瞰するようなもので、
それも最良のエッセンスがぎっしり詰め込まれた、まさに宝石箱のような味わいを持つ、
ブリティッシュ・ロック・ファンなら誰もが聴いて涙する1枚であることは間違いない!

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RR3u8uUNlkg#!

998 :ベストヒット名無しさん:2012/11/30(金) 04:09:21.00 ID:AGQnDKbD
色々動画はしごして見ちゃった。
大して楽器うまいってわけでもないし大した事してなくても
耳が良い人たちがやるとやはりひと味違うという良い例だろうな。
目新しさは感じないだろうが楽しめそうだからアルバム買ってみるわ。

999 :ベストヒット名無しさん:2012/11/30(金) 14:56:09.55 ID:hpKAdKcG
トガった感性があるのに流行りとか関係ない成熟させた音楽。
100均商品のように悪い意味で安っぽいものではないのは
この時代にあって希少だと思う。

1000 :ベストヒット名無しさん:2012/11/30(金) 15:18:25.36 ID:AGQnDKbD
ニュー・オーダーとは違うのだよ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

244 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★