■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
亀山薫がいた頃の相棒 Part9
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:29:51.57 ID:YcqAuSGR
- このスレは右京と薫時代のドラマ「相棒」、プレシーズンからシーズン7「レベル4」までを語るスレです。
その後の相棒の話はテレビドラマ板(http://mamono.2ch.net/tvd/)で。
その後の相棒との比較や亀山がいなくなってからの批判は、なるべく避けるようにしてください。
役者叩き、過去(右京と薫時代)の相棒を否定したい方は別スレでお願いします。
ヲタ、工作員などレッテル貼りも禁止します。
またそういったレスには荒れる元なのでスルーしましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
相棒Q&A(テレビドラマ板テンプレ)
http://wiki.livedoor.jp/siroutodouteidesuyo/d/FrontPage
相棒 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%A3%92
※なお、話題が混ざってレスしにくい場合は名前欄にプレシーズン1ならプレ1、
シーズン1の1話ならS1-1のように明示しましょう。
過去スレは>>2-3以降で
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:30:09.75 ID:YcqAuSGR
- 過去スレ
亀山薫がいた頃の相棒
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1231231961/
右京と薫の相棒 part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1236776537/
亀山薫がいた頃の相棒 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1239320161/
亀山薫がいた頃の相棒 Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1246883071/
亀山薫がいた頃の相棒 Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1258127738/
亀山薫がいた頃の相棒 Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1302371324/
亀山薫がいた頃の相棒 Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1321270262/
亀山薫がいた頃の相棒 Part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1336019976/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:50:13.94 ID:agvVk9/k
- >>1
乙です
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:54:00.78 ID:3g1RWzwz
- >>1 乙亀!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:09:00.72 ID:YgX7gavl
- 1 松Pは信用できない。松Pが相棒をツマラナクした戦犯である YES NO
2 須藤Pが居ないから相棒はつまらなくなった YES NO
3 水谷は寺脇追放に関わっている気がする YES NO
4 水谷は皇帝気取りだ。誰も逆らえないだろう YES NO
5 寺脇は誰かに嵌められた。自分から卒業した訳ではない YES NO
6 及川は滑舌が悪すぎて何言ってるか分からない YES NO
7 杉下右京のスーパー化が相棒をつまらなくしている YES NO
8 テロ朝は信用できない YES NO
9 公式の言うことは信じられない。 YES NO
10寺脇が川原の結婚式にでないのは仕事上の理由である YES NO
YES1〜3 普通の視聴者
YES4〜5 2ちゃんの見すぎ
YES6以上 寺脇親衛隊の素質あり
YES10 お久しぶりです。親衛隊長殿
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:18:03.47 ID:XC4EBeUY
- 10は仕事上の理由ではないじゃなきゃダメだろjk
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:26:11.26 ID:v0B+A79X
- YES0の人はどうなのよ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:35:27.68 ID:704oN8Qz
- 女優好きだな。この頃のじっとりした感じがいいな。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:58:40.73 ID:vwSerQ9G
- >>8
同じく。S3は好き嫌いがわかれるけど、自分は好きだな。
ブルーレイ化して「夢を喰う女」入れて欲しい。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:48:47.22 ID:gLKWv0FG
- S3、双頭と女優で結構な放送時間かけてるよね。
自分は「警官殺し」がお気に入り。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:06:46.52 ID:ggbyigQj
- 大晦日に事件起きるのってバベルだっけ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:42:31.22 ID:dOORfYBB
- ノアとかどうだったけ? カシオペアも殺人事件あって車内で年こさなかったっけ。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:01:55.86 ID:yYJl9/iY
- >>11
亀山さんの頃だとカシオペアとバベル、杉下さんだけの頃だとノア、神戸くんの頃だとピエロがあるかな
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:11:14.99 ID:hZHTYpu8
- もう大晦日だねえ
亀山はサルウィンで元気に年越しするかなぁ
事件引き寄せ体質だから心配です
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:43:50.61 ID:YzxKUxfg
- >>14
井戸掘ってたらなんか別のもの掘り当てたとか?w
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:36:52.26 ID:cmqqqrah
- テロ朝で視聴率番組やってたけど、神戸いた頃の紹介の仕方がきめえ
やっぱ局そのものが戦犯だわ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:24:23.18 ID:tUuigEMP
- おねラン観てなかったからわからん
>>15
それ面白そう
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:30:21.47 ID:Eu22iM25
- 水谷は櫻井嫌い
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:14:07.60 ID:IW0GGn4P
- >>18
ほう、それは新説な気がする。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:54:46.81 ID:saZxQHbq
- 2008年の5月から始まった舞台に出演している寺脇康文の元に水谷豊から祝花が届けられていた。
しかし夏になって、亀山君の卒業が正式に発表されると、花は届かなくなったそうですよ。
これは一体何を意味するんでしょうかねぇ〜。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:11:12.94 ID:l0Q8q8fc
- また会う日までは以下略ってことでしょ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:14:38.69 ID:d54Q9sge
- >>15
亀山はそういう引きだけは強そうだからなw
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:02:53.64 ID:JgYy1Zc3
- >>20
考え過ぎですよ警部殿
いい加減あっちに行ってください
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:36:45.26 ID:AwBuJIw8
- 右京のキャラブレはコサワ氏の殺人講義あたりからか・・・?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:38:21.19 ID:7Mr5G8NV
- 亀山時代は太田が脚本書いてなくてよかった。
あの人のは全て胡散臭い
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:08:14.32 ID:jrb75V7Z
- 岩下さんいたから
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:44:00.47 ID:cvZ68x3W
- ああ、岩下脚本も、太田愛脚本とはベクトルは違えど
白い声とか殺人シネマとかかなり胡散臭かったな。
初期の薔薇と口紅とかアゲハ蝶ぐらいは良かったんだが。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:47:16.29 ID:Hugb62qP
- 岩下さんはリスペクトなのかネタ切れかしらんが花の里でのやりとりが見たことある展開が多かったような。
男女の機微に鈍いって言われた右京の返しが妙に歯切れ悪くて女々しかったりしたし。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:20:21.85 ID:HmjyrcSm
- 刑事ドラマというより推理ドラマになっちゃったね。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:09:24.78 ID:vK8rSZWw
- むしろS1〜3くらいが推理ドラマだったと思うけど
相棒もERも話デカくするとつまんなくなる
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:32:46.45 ID:FgCL7pBD
- でもS1〜3の雰囲気好きだ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:54:30.82 ID:ZFCsVyit
- >>31
初期の頃って、いい意味で垢抜けない雰囲気が漂っていたというか。それがかえって好きだった。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:05:16.50 ID:i0TeB1x3
- 昨日の再放送は「つきすぎている女」
亀山いないシーズンだけど
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:35:23.68 ID:IedKYT06
- >>31
「でも」の使い方おかしくね?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:49:17.20 ID:k/YlQ4j3
- 亀山時代がやっぱり一番相棒だなーって思える。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:43:04.47 ID:g37tpuZL
- バベルのラスト近く
安堵で号泣する大塚寧々の背中を、亀山がやさしく擦ってあげてるシーンが好きです
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:42:34.48 ID:rIDA6Ptv
- >>35
禿同だけど、現状では杉下右京の華麗なる推理を見られれば隣にいるのは誰でもいいみたいで、(´・ω・`)サミシス
>>36
劇1でも、泣き崩れるやよい嬢の背中撫でてあげてたよね。
亀山の優しい人柄が出てる仕草だと思う。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:05:34.10 ID:ap/zEiei
- 常盤貴子のおっぱいわし掴みもそうだが、触りたいだけだろw
別にそんなの脚本に書いてないと思うよ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:06:55.50 ID:9oo8dLwY
- 常盤のおっぱいわしずかみは
映さないようにっていう配慮なんだけどな。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:09:45.13 ID:ap/zEiei
- セルフフェラもできるって自慢するのが寺脇えらい
てかこの人エロだよね
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:16:44.08 ID:/fT5Y8hX
- 大人ですからね
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:38:01.20 ID:7MLtcQFf
- やっぱりシーズン1の『殺しのカクテル』は傑作だな。
昔は犯罪動機にも同情すべきものがあったし、
犯人も誇り高かったんだよな。
今の相棒が失った最大のものってそれかも。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:43:36.50 ID:V50pkmTY
- 常盤さんとの話はできるのに相棒話は(ry
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:27:08.77 ID:NzLz0LuQ
- 口止めされてるんでしょ?
なんかしらんけど
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:10:32.29 ID:Qdf6/IHK
- ドラマ終わんないとしゃべんないでしょ、常識的に考えたら。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:43:33.09 ID:NdyuGuA+
- 放送枠の都合もあるから仕方ないけど、SPは必ずどこかカットされている
カシオペアの回の米沢の紅白のくだりがカットされたのは残念だった
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:39:21.54 ID:zSOr34Rc
- >>46
それは惜しい
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:38:44.10 ID:zbwgwW9m
- >46
先月だったかの関西だとカットされてなかったが
そうするとあれはどこが切られただろう
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:26:08.68 ID:IZDOFJOO
- 亀山のスピンオフで絡みたい。
でも上の事情で絶対できないと思います。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:25:32.56 ID:VFhGV9uF
- 絡みたいってアンタがかね
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:52:10.89 ID:Yu9AyWO2
- 今さらだけどシーズン7のオープニングの歌詞、耳コピとかじゃなくて正式にどっか発表されてたりする?
サントラとかに載ってますか?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:57:39.38 ID:yVxafYGF
- 今度のサントラに入るらしいな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:41:48.79 ID:sOBN+dQJ
- ライフイズゲーム♪
サムテイクアーチャーンス♪
プレーイユアーハーンド♪
ユアジャストマイドリーム♪
ユーネバノウ!♪
人生はゲームです、一かばちか、自由にやってみてごらんなさい。
君は私の夢なのですから。
…でも君はそんな事、決して知る事はないでしょうけれどねぇ。
って事だろうと思ってんだけど。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:57:04.27 ID:KyM4tGdK
- >>36
そういや、亀と寧々は昔ドラマでチューしてたな。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:19:19.55 ID:ldRzHau4
- シャーロック、右京と亀山で見てみたいw
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:47:18.96 ID:fO07O3Hp
- 東京は明後日相棒祭
ついてない女
ついている女
狙われた女
つきすぎている女
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:39:56.12 ID:uOBa7NOF
- 月本幸子祭りの間違いじゃないのか。もうミアキタヨー
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:39:31.95 ID:fo4kGxJa
- 今はもうただのアゴのおばちゃんだからな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:48:55.86 ID:kp5lB/ql
- いつまでも相棒でついてない女やってるから現実まで以下略
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:03:12.30 ID:g9TnyVdf
- Twitterで「相棒 亀山」でぐぐるとやっぱり亀山がよかったとか
いうのをよく見かける
なんかうれしい
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:02:36.56 ID:T61aAPqW
- >>60
気持ちわかる( つД`)
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:54:09.57 ID:uv4Rjhgl
- BS朝日で閣下やってた。いつ見てもあの重厚感がいいね。
亀山の鎧の真似〜右京とのかけあいが面白かった。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:47:53.31 ID:FkKpj4e+
- 亀山がベストなのは言うまでもないという認識だな〜少なくとも自分のまわりはそうだ
まあ、ミッチーや成宮時代を先に見た人は
そうは思わないのかもしれないが
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:34:25.68 ID:f8m765AC
- 自分の周りは自分と一人がやっぱ亀山だよなあって言ってるなあ。亀山居ないと知って見なくなったけど最近昼にseason2〜season3の再放送に入ったから薫ちゃんに逢えて嬉しいわ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 12:46:16.15 ID:6GaUJzOF
- 亀山は視聴者と右京の懸け橋役だったけど、神戸からは視聴者は見てるだけになっちゃったからなあ。
裏切られても相手を信じる亀山みたいなキャラはこんな人間関係希薄な世の中だからこそ必要だと思うよ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:39:40.72 ID:8V5CCPSw
- ファン層がゴソッと入れ替わったから致し方ないけど、亀山sageされるたびにへこむ。
視聴者の大半は杉下右京の華麗なる推理を見られれば、隣に誰がいようがいいみたいだし。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:10:17.31 ID:mlM+akUM
- >>66
それが一番不思議。
右京さん、亀山キャラまで担い始めたからか中の人がバランスとるための防衛本能なのかしらんが
変人のおせっかいじいさんにしか見えなくて見ていてツライ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:52:12.22 ID:Id3XRbKR
- >>66
製作側もそんな感じに捉えてたみたいだからなあ>隣に誰がいようが〜
右京さんさえいればみたいな…タイトルは『相棒』なのになんだよそれって思った
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:59:49.43 ID:HfwzKY/p
- 銀座NOW読み返してると泣けてくるわ(ノД`)
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:06:02.75 ID:w995M/wj
- >>69 わかる。あの頃は作り手も視聴者も皆で盛り上げてく感があったし。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:42:57.00 ID:PMgelLIf
- 特命係の亀山ぁ!
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:27:48.51 ID:AObL7xlX
- >>68
今の相棒が最高の相棒発言にも萎えた
ほんと何でもいいんだなと
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:45:08.29 ID:VIuJ/mnE
- >>72
元ネタ女性週刊誌だから鵜呑みにしないほうがいいと思うけど。
ちなみにその記事には、水谷さんが「これまでで一番演じやすい」と言っている
→記者が勝手に「歴代最高の相棒」のお墨付きをもらった云々と書いてるだけで、
なんかその部分だけが独り歩きしてる気がするんだよね。
発言そのものも本当にあったことなのかわからんし。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:27:11.73 ID:4qFhyvPr
- ドラマが終わったならまだしも、まだ続いてるのに「○○の方がよかった」とかいう馬鹿はいないだろうしね・・・
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:32:29.58 ID:eCpdfQEz
- 伊丹本に亀出てるかな〜、出てたら買うんだけど。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:20:56.37 ID:IBJsOcYA
- >>74
ドラマ板にいっぱいいるじゃん
まあ、読んだ感じでは、実際は同じ人が同じことをしつこく書き続けてるのが多いんだろうと思うけど
自分は亀山が一番好きだけど成宮も別に嫌いじゃないから複雑な気持ち
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:56:06.70 ID:pdnWFJ+8
- >>75
伊丹本ってなに?
もう相棒から離れてるからkwsk
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:01:37.88 ID:/mzRn/Ai
- >>77
「相棒 捜査一課 伊丹憲一」オフィシャルフォトブックでググると出てくるけど。
3月23日(土) 映画「相棒シリーズ X DAY」が公開。
捜査一課・伊丹憲一刑事の魅力、そして、俳優・川原和久自身の素顔に迫ったオフィシャル・フォトブックがついに登場!
川原さんのことだから、亀山や寺脇さんについても語ってくれるかな。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:11:27.98 ID:PCIo4UW6
- ああ、>>74は役者がってことか?
確かに右京さんの中の人は言えんし言わんだろうな〜。
ミッチーやナリは声が聞き取りにくいのが難点。雰囲気勝ちなタイプの俳優だよね。
ナリに至っては顔近づけすぎてて気色悪ささえ感じる。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:50:49.50 ID:b62ZM9cq
- >>74
ばかじゃねぇの?ドラマ終わった後にいう訳ねーじゃんw
○○が最高だったなんていったら、他の2人がどう思うよ?
シリーズものはいつでも最新作を最高傑作というんだよ
ゆとりの文句は、真逆なんだよ。オナニーでもしてろ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 07:47:11.77 ID:6IlgQfLK
- >>80
文盲乙
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:36:06.44 ID:+YLHJmpZ
- >>81
え?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:49:52.69 ID:PaZWxU1X
- で、シーズン7の歌詞は正式なのわかったん?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:48:00.50 ID:tS/2loVc
- たまき2世なついてない女の旦那の葬儀?の記事に載ってたけど、今年5月から映画撮影、8月から新シーズン撮影とか。
ということは5月撮影の映画がシーズン12後に公開で〆だろうか。
映画の脚本は櫻井さん予定詰まりまくってるからコッシーか戸田山さんかな。
ていうかまだやるんだね〜、ドル箱コンテンツをテロ朝が手放すわけないか。
相棒入れ替え出した頃から節操なくなったっていうか、大きくなりすぎちゃったなあ。
本当に銀座NOWの頃が懐かしいよ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:21:28.68 ID:j9GeQW49
- 何でseason7ってやたらめったらBGM入れまくってるんだろう
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:53:39.33 ID:6GXyvAg1
- 入れまくりたかったからだろう
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:00:19.15 ID:Egh8FKzk
- S6とS7はteam‐Kが選曲だから
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:45:52.11 ID:2RaGGMUq
- >>85
音楽監督の義野裕明さんがぬけて、チームKが入ってからおかしくなった気がする。
にしても、須藤Pや西平Pの功績をすべて自分のものとドヤ顔して憚らないあたり、
松Pってリアルジャイアンだよなあ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:58:03.32 ID:H3RzaQMj
- >>88
そりゃ産みの親かもしれんけど
育ての親をなかったことにしちゃいかんよねw
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:10:52.79 ID:dv+q1sxT
- >>88
松P、「相棒」の番組の成り立ちも改ざんしてたよね。
なんだかなあ。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:11:36.08 ID:JDyRWtyl
- kwsk
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:42:29.25 ID:00WlIOp6
- 犯人はメレブ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:07:53.95 ID:PlceTVrN
- うちのとこ初期の再放送してるけど捜一に戻りたくて
手柄立てようと張り切ってる亀山見るとむなしくなる
結局は警察辞めちゃったんだよなと
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:22:16.06 ID:QuWjnDEV
- 東京マラソン見ると東京ビッグシティマラソンが思い浮かぶ相棒脳が通りますよ
手柄立てれなかったから辞めたわけじゃないでしょ
それにしてもやっぱり映画で美和子がからかってたけど右京に「君が必要です。ずっと側にいてください」って言わせときゃーよかったのになー
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:58:38.89 ID:yQbkCatE
- そのうち今やってるシーズン1の再放送が終わり、やがてシーズン7になると
このシーズン1の亀山さんをシーズン7の亀山さんはどう思うのかなと、考えるわ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:12:01.57 ID:7gPLGa0V
- 亀山がというより、制作陣に考えてほしいわそこんとこ。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:15:43.16 ID:JmxeZRYl
- 亀ちゃんおめ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:51:04.14 ID:Xz4Ry/Sl
- 関西
金曜に越境捜査やったから土日辺りに
レベル4前後一気に放送かと思ったら
今日前編だって
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:45:35.23 ID:hMYjWPL2
- レベル4は本放送以来見ていないというか、見られない(;つД`)
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 07:16:17.35 ID:BHLNTlHa
- >>99
自分は1年に1回は再放送で観ているメ〜テレ圏民
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:37:18.03 ID:jylJ77R7
- >>100
いや、DVDも持ってるんだけど悲しくなるから見られないという意味なんだ。
ある意味トラウマ。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:14:02.99 ID:filxWOQE
- 悲しくなるからより”我が子”の犠牲になる鑑識が可哀想でなぁ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:07:38.16 ID:6lJbOn4P
- レベル4は秀逸だよなあ
犯人の袴田のいかれっぷりもいい
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:27:04.75 ID:6lJbOn4P
- シーズン6がつまらないのはやっぱアレだね、水谷と寺脇の仲が悪くなってきた頃だな
寺脇が現場に口だししすぎて水谷が疎ましく思うようになったって
そう言われればシーズン6の亀は面白くないんだよな
亀がハッスルして右京より目立つのが嫌だったんだろうか。右京は推理マシーンなんだから、突っ込み入れてくれる相棒がいてようやく面白くなるのに
寺脇にやりたいようにやらせときゃよかったのに
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:02:28.66 ID:Jl8pIr3w
- 週刊誌とテロ朝に踊らされてる人ってこのスレにまだいたとは思わなかった
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:50:52.33 ID:C22NWMg5
- 一番最初の相棒見てるんだけど
伊丹刑事と一緒に出てきた刑事が
なんで絆創膏付けてるの?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 15:08:37.47 ID:ouXiY0ex
- そういう脇キャラの小ネタは須藤Pの演出かと
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:38:42.07 ID:aLmlepj2
- 須藤Pは現状(というかもはや惨状)をどう思ってるのかなあ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:49:25.20 ID:XTCi4pcm
- 遠い目してたり
何度見ても閣下良いキャラしてるわ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 10:12:48.38 ID:AfbROivm
- 雛ちゃんとも絡んで欲しかったな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:38:28.93 ID:S58XF0O+
- 亀山時代が無かった事にされつつあるな…orz
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:50:38.60 ID:w1Oe/Lno
- >>111
こんだけ再放送連発してるんだから、それはさすがにない
……と言いたいところだけど、公式的にどうしたいのかがさっぱりわからん
なんつーかさ、右京の相棒や亀山じゃなきゃ嫌! というんではなく、
ましてカンベやカイ消えろともいうつもりもなく、そもそも興味もなくどうでもいいんだ
もはや誰がきても同じことだし
ただ、自分の中では相棒って右京と亀山あっての作品だと思ってて、
そこを丸ごと公式に否定されたことがショックだったんだけど、そういう人は少数派なんだろうなあ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:34:36.38 ID:Wr+Ur4zO
- >>112 一言一句同意だよ
数字なんて関係なく大人のドラマを作ろうっていう初期のコンセプトがすごく好きだった
最初の映画決まった時は御祝儀な感じしたもん
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:53:58.39 ID:leQBlb1j
- ウィン
パ
テ
ィ
オ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:04:25.71 ID:0Zq6VYTI
- >>104=>>111
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:51:50.15 ID:3l98WBDR
- >>115
>>111だけど>>104は違うから。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:47:01.92 ID:NTfS5VW9
- サザンカ久しぶりに見たけどやっぱりいいなー。
題材はアレだけど格闘シーンとかラストのどんでん返しとかたまらん。
フライトジャケットに仕込んだ追跡装置といい大小が見張ってるとこといい、亀はやっぱり捕まる役なのねw
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:47:48.52 ID:NTfS5VW9
- あ、あとまんまと出し抜かれるラムネもよかったw
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:30:32.80 ID:FP5xbnrz
- >>117
サザンカ好きだー
一徳さんと夏八木さんのやり取りは何度見ても鳥肌
呼び出しくらった会議室での右京と亀山の息があったすっとぼけ会話も大好きだ
ストーリーにツッコミどころはあっても、それを感じさせない勢いみたいのがあったと思うんだ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:27:37.79 ID:7n1EJ/16
- 亀山時代だと亀山が「○○ッスねぇ」みたいなセリフの後
右京さんが同じように「○○ッスねぇ」って言うシーンが好きだったな
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:50:25.66 ID:yjrh2WGp
- >>120
あーーーーわかるわかりすぎる
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:03:08.46 ID:C6/HVgUW
- 右京と亀山の凸凹シルエット大好きだったから、変えずに無くしてほしかったよ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:19:41.80 ID:0NO+s5QZ
- 今でもCMやらほかの番組やらでかかるのってシーズン5?6?あたりのOPだよね。
中身違うんだから今のホンワカパッパしたの流せばいいのに。
亀抜けてから見てないけど、右京が幽霊見れたとか聞いた。
いつの間にやらキャラが変わってる…
右京のスーパーマン化(他キャラ殺し)がまだ続いてたのか。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:03:28.56 ID:vh4i8fI4
- >>123
>幽霊
だって古沢回だもの
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:25:16.08 ID:AuhdAZeL
- ほんわかパッパわろたw
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:32:39.39 ID:sz4feD7N
- ホンワカパッパwwwwwwwwwwww
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:00:28.32 ID:cmkoCqGs
- ホンワカパッパつーとS8か
右京さんが幽霊見ちゃダメだよな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:57:12.27 ID:L6Cj/HIB
- ほんわかぱっぱw
ドリフ風の相棒想像しちゃったじゃないかw
ツっこみたかった事
右京「紹介します カイト君です」
紹介で愛称言ってどうするw
他人は分からないからホントに名前カイトだと思うだろw
なんか亀時代初期に比べると右京さんが大ざっぱというか
不思議ちゃん化してる気がするw
ずっと一緒に居た亀山の影響だと思うと面白い
にしてもやっぱり水谷さんと寺脇さんが仲悪いって嘘だよね?
そんな噂があるって最近知ったからよく分からないんだけど…
亀シリーズ最終回や神戸シリーズ最初の右京さんの台詞や表情観てても
そんなの微塵も感じなかったんだけどなぁ…
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:50:55.23 ID:w9mXH7Ux
- 元々、仲がいいからコンビになった訳ではないでしょうし、それなりにビジネスが成立する関係だからコンビだったのでしょう
同じドラマで一緒だったからといって、今でもたまに会うとか、食事するとか皆無じゃないですか?
相棒が続く限り水谷豊はかなり忙しい部類の人でしょう、どう考えても
作品から役者の個人的な気持ちを察するのは無理でしょう
役者なんで、仲が良くても喧嘩したり殺人も裏切りもしますよw演技ですから
また水谷は今や大俳優ですがそこまで気難しいタイプには見えません
割と誰とでもうまくやれるんじゃないでしょうか?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:15:14.38 ID:9H8Rj3FD
- >>129
知ったかちゃん乙w
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:40:10.40 ID:aGZPJE5g
- 今日のいいともに寺脇さんが出てたけど、ごく自然に相棒をはじめとして刑事役が多いって話ししてたり、
砂羽さんから花がきてたりして、なんか嬉しくなった
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:00:26.68 ID:vxTtFXal
- >>131
今日は刑事、明日はNHKで広島市長。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:54:59.00 ID:w9mXH7Ux
- >>130
現状、仲が悪いという風評を払拭しようという動きが全くないですからね
やはり寺脇が水谷に喧嘩売ったというのが真相だと思いますがね
ハッキリいって相棒で美和子の再登板はあっても亀山はないと思います
他局のドラマでも寺脇との共演はもうないでしょう
砂羽は公の場で相棒にまた出演したいコールをしてますしね
ホリプロの俳優は劇場版2でも重要な役をやってますし、砂羽との関係は良好でしょう
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:11:05.52 ID:6ThdmPnE
- ID:w9mXH7Uxはとっとと巣へお帰り!
- 135 :128:2013/03/15(金) 22:17:47.55 ID:L6Cj/HIB
- 変な書き方しちゃったな ごめん
全て演技なのは分かるけどなんというか、台詞や内容がさ
水谷さんが怒ってる&内容に口出し出来るみたいに書いてあったから
もしそうなら別に亀山と右京がいい感じに爽やかに別れる最終回や
神戸に対しての「君は亀山くんの代わりにはなれませんよ」
という台詞もいらないんじゃないかと思って
やっぱそういう噂にいちいち反論するのも馬鹿らしいから
二人とも何も言わないのかね
相棒風にすると
亀(寺)「右京さ〜んなんか俺たちな噂立てられてるみたいっスよぉ…(困」
雨(水)「俳優には噂の一つ二つは付いて回ります。
君は何も気にせず言いたいように言わせておけばいいんです。
むしろ噂がある分、人の記憶の中から忘れられないのと
君の前からのファンがずっと応援してくれる可能性がある
…という利点もあります。」
亀(寺)「おぉーなるほど! それもそうっスね☆じゃあ放置!」
っていう感じ?想像でしか無いがw
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:38:34.56 ID:V+x/k6ZD
- 寺脇はもともと水谷豊ファンだし、かなり慕ってたらしい
でも相棒終わってからの様子では、2人に何かあったのは間違いなさそうだ
あれだけ長く相棒役で共演したのにプライベートな交流がないのは変
寺脇だけ川原の結婚式にも来なかったしね
以前たまたま見たA-Studioを見たら、寺脇は相棒や水谷のことを普通に良く言ってたから
寺脇側に水谷への遺恨があるとは思えない
水谷側が何か怒ってるのかもしれん
ウィキによれば水谷は短気らしいしね
水谷豊好きだけど、難しい一面はありそうだなあと
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:40:51.51 ID:JODiGTkq
- 水谷と仲が悪くなったというより
勘違いして天狗になった寺脇がドラマにあれこれ口出ししてスタッフに総スカン食らって
水谷も距離置きだしたんじゃねーかと思う
水谷は自分主演で長いキャリアの中で数々の高視聴率番組を作ってるという実績がある
テレビ局は水谷には足を向けて寝れないだろ
寺脇はそういう実績はまったくない、はっきり言って脇役しかない
そんな奴が脚本や演出に口出してたらスタッフもキレるだろう
人間関係は対俳優だけのことではないからな
スタッフが水谷に泣きついたんだろう
水谷は和を乱すのを嫌うらしいからな
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:51:36.74 ID:qAEpQqOC
- 妄想はいいから
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:17:57.98 ID:ZWmB1/tu
- しつこいアンチ寺脇はどっから湧いてきたのかねw
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:52:02.95 ID:J8pEquRC
- 某女性誌で気持ち悪いまでに過剰な三代目ageしてるヤツが、返す刀で寺脇さんsageしてたりしてな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:06:50.09 ID:uX5S2KW0
- >>120
右京さんが口真似したあと、え?っとすこし驚く亀山も好きだった
くど過ぎずごくたまにこんなキャラ遊びを入れてくれるのが好き
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:56:08.82 ID:LMgbPwM9
- >>137
それが一番的を得てる気がするよ
結果、寺脇はラブコールを送り続けるよ。これからも水谷と相棒をヨイショするだろう
相棒側は応える訳にいかないから、スルーする
そうすると水谷とかが冷たくみえる
チョンのやり方と一緒
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:34:26.14 ID:qAEpQqOC
- だから妄想はいいから。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:43:58.99 ID:irK67XYu
- HDDに録ってた第一作観たけど、杉下の使ってたオーディオで凄い時代の移り変わりを観たw
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:24:58.81 ID:5IbMiDjq
- 川原さんの握手会の記事にて
http://www.cinematoday.jp/page/N0051167
「これまではいろいろと誤った情報や、うわさがあったんですけど、これで修正されたと思います。
どういう経緯で、今に至っているのかといった部分はある程度インタビューで拾っていただいたので、
ベーシックな部分が語られていると思います」
だとさ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:02:24.30 ID:FrCgAq8y
- >>145
その本まだ見てないけど、文面から察するに
誤った情報とか噂っていうのは、伊丹や川原さんの話だよね
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:29:29.76 ID:29m6DUmp
- >>146
伊丹に関してなら、わざわざこの場で言及する程、誤解が生まれる様な誤った情報とか噂なんか存在しないだろ
話題性なら、松本家関連なら可能性あるかもだろうが
相棒関連の書籍でまず言う訳ない、そもそも立場的にまず無理だろうw
いずれにしても読むまでは全く分からないわな
寺脇関連かもしれないしミッチー関連の話しかもしれない
ただ、ここで暴れてる妄想野郎の話しよりは遥かに期待できる
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:06:28.14 ID:qAEpQqOC
- 伊丹っていうか、川原さんならショーマからの話の可能性とかが
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:07:28.08 ID:qAEpQqOC
- ま、すべては読んでからだあな。
ドラマ板で買った人の報告によると亀山時代の時の演技の事とかも話してるみたいだし。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:15:41.22 ID:FrCgAq8y
- >>147
いや、だからこのスレの文脈的に考えれば、145が想定してるのは
寺脇さんがなぜ相棒役を交代したのか、水谷さんと確執があったのかって話でしょ
しかしリンク先の文面からは
「誤った情報やうわさ」が
寺脇さんと水谷さんの関係うんぬんの話とは思えなかった
っていう意味ね
もし伊丹の話や川原さんの話でないとしたら、当然『相棒』の話なんだろうけど
それが寺脇さんや水谷さんの話とは限らないでしょ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:34:56.84 ID:JklzxvDq
- ああ、もう発売してるのか
>>149のことが本当ならちょっと欲しくなったきたかも
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:40:13.38 ID:5IbMiDjq
- >>150
そんな想定してるように見えましたかw
あなたは水谷さんと確執があったと固定観念に縛られてるからそう思うんじゃないですか(笑)
書き込み見ていただければ解りますが
寺脇さんと水谷さんの関係うんぬんの話とは一切断言してません
勝手に文面から察っして、誤った情報とか噂っていうのは伊丹や川原さんの話だよねと思うあなたもずいぶん思いこみの激しい人ですね
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:14:14.66 ID:RKaZ0IOR
- >>152
思いこみの激しい人でも、なんでもいいけどさ
こっちはおたくのレスを頭に読んだわけじゃないんだよね
その前のレスで確執の話が続いてたから、流れ的にそうだと思っただけ。
別に私自身は確執が実際にあったとは思ってません
というか引用がいきなりだし、誤解されてもしょうがないと思うけど?
あなたは何のつもりで「誤った情報やうわさ」がどうこうっていう文章を引用したの?w
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:32:47.79 ID:fTSPgrdf
- >>153
いや、なかなか思いこみ激しいですよ、自覚ないんですね
まず、誤った情報とか噂っていうのは伊丹や川原さんの話だよね、という判断した根拠はどこにありますか?
得意の文脈読んだんですか(笑)
≫「というか引用がいきなりだし、誤解されてもしょうがないと思うけど?」
つまりは流れを読んで(笑)勝手に誤解したと認めるんですね
「何のつもりで引用したの?」と聞かれても、客観的に事実を書いたまで、それ以上の事は有りません
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:45:32.10 ID:M3knlD9y
- この話は何度したって堂々めぐり。真相がわかるような情報がないんだから。
自分は、寺脇さんがどうしてやめたかどうでもいい。その後順調に活躍しておられると思うし。
しかし、亀山の退場のさせ方には納得いかない。
4年経ってもまだあきらめきれない。
手柄を立てて捜査一課にという戻りたいという願いをどうしてかなえてやらなかったのか。
もちろん、同じ捜査一課という意味ではなく、警察内で亀の個性を活かせる部署に異動して
特命卒業してほしかった。
「ケツまくって逃げた」とタバコを投げ捨てる伊丹の悔しさを引きずっている感じだが、
伊丹の方はもうすっかり立ち直ったようだな…
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:00:16.94 ID:or6wOqUB
- >>154は理論詰めの擬似右京さんかよ。
153のアホな勘違い馬鹿は論外だが、154も、あえてどうとともとれるカキコに徹するクズさは相当だな。
そもそも相棒好きなら喧嘩すんなよ。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:00:22.08 ID:GvuyUNts
- 理論詰めっていうのかコレ・・・
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:19:05.09 ID:P7NP5PgY
- 役者は役を演じるのが仕事。
戦犯はいろんな憶測さえも数字に繋がりゃ何でもいいと利用してるテロ朝じゃん。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:42:23.20 ID:9X6SInwr
- 今日の亀山が捕まる話なんか酷いw
容姿に関して褒められてる事が多いのに
身体はもうズタボロでかわいそうだった
女相手だと亀山はマトモに反撃出来ないんだね…
なんだかエロっちい回で良かったよ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:57:02.67 ID:hFnYfOAG
- 監禁か
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:36:45.88 ID:E8ANNQgI
- 古沢脚本だったよね>監禁
あのサトエリ好きだ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:59:11.71 ID:KD+GJfgw
- うおおお関西でシーズン3再放送ktkr
スタート日にはプレ2もあるとかうれしすぐる。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:31:53.06 ID:SwPhDRiL
- 今日は神隠しが再放送される
今シーズンの幽霊屋敷にちょこっと出て来た時は嬉しかったな
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:22:53.77 ID:SLRtmTZk
- フライトジャケットに仕込んだ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:49:25.76 ID:bRwvh5B2
- 幽霊屋敷といえば♪幽霊屋敷買っちゃった〜♪が真っ先に浮かぶわ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:51:47.19 ID:F06O8mpf
- 今地元では久々に1を再放送している。
書き置きに「右京」って下の名前書いちゃう右京さん好きだわ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:12:06.62 ID:n7AhvpjS
- 伊丹の相棒的存在って三浦さんと芹沢なんだろうなとずっと思ってた…
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:41:20.28 ID:vh6WUb5c
- 最後の砦見たんだけど最高だと思う
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:01:07.26 ID:4FoK1QIl
- >>167
自分も伊丹って基本トリオ・ザ・捜一で、相棒役は芹沢だと思ってた。
今回の映画で別の人と組むと知って「芹沢の立場は…?」って思ってしまった。
亀山とやりあってた頃が懐かしいわ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:21:48.51 ID:W8+tA4T2
- 「ありふれた殺人」のラスト。犯人についての情報は明かせない、と言い切る相棒は亀山以外では無理だよねえ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:31:01.68 ID:0KpKOGGR
- >>169
自分はいがみ合ってばかりいたけど伊丹の相棒は亀山だと思っていたタイプかな
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:49:33.98 ID:TxBC8cw4
- >>170 ああいうの今の相棒でやっても説得力ないだろうなと思う。
目指せスタイリッシュか何かしらんが人間味に欠ける感じ。
>>171 亀山はやっぱり右京と相棒って感じかなー。
伊丹とはよき仲間というか同僚というか。
美和子が同じレベルの相手とは張り合うって言ってたのって双子のやつだったっけ?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:25:45.43 ID:HLQsyWbg
- >162
いつ?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:08:33.96 ID:6t0h+rqz
- 8から入ってきたご新規さんが、再放送で初めて「ありふれた殺人」を見たって感想を読んだことがあるんだけど、
単に辛気くさいだけの話がなぜこんなにも持ち上げられるのかさっぱり理解できないと書かれてて悲しくなった
予備知識なくいきなりあの話を単体で見るとまるで解釈が異なるから仕方ない部分もあるんだけどさあ……
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:58:45.87 ID:ZI7CNVE+
- 相棒交代劇以降から入ってきた人ほど声高に「相棒好きです!」ってアピールすごくて正直萎える・・・
そのわりにソンやカイト以前は否定してたりして、それは相棒が好きなんじゃなくてキャラが好きなだけだろうと。
ここまできたら右京を辞めさせても相棒って番組名で続けていってほしいわ。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:19:56.92 ID:CF2Qu6qb
- 「特命係の亀山で〜すw」って伊丹が言うより先に亀山本人が先に言うとことが
好きだったな
あと、殺人現場に特命二人がやってきて、伊丹に「何で特命が来てるんだよ」
って言われて、その場で二人がやり合う(じゃれ合う)シーンが毎回好きだった
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:35:48.27 ID:McsVCO8o
- やっぱり亀がいい カイトつまらんまま最終回だ 交替なんかすべきじゃなかった
亀ぇ〜会いたいなぁ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:00:48.37 ID:GxdjUxBT
- そうは言っても昨日は最高視聴率だったから
次シーズンとかで亀山登場のチャンスが来るかもしれないんで
それなりにカイトを応援しておくわ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:11:10.05 ID:D/1AokAV
- 「キャラがブレようと脚本がどうであろうとその回が楽しかったらそれでいい」っていう人が増えたよね・・・。
特に固定キャラのファン(特にソン、ラムネなど)に顕著。
それが公式を怠惰にさせてるんだよ・・・。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:22:55.01 ID:a53bkYtU
- そういうのはむしろブレが少ないキャラのファンの方がそう思ってる印象あるな
そのキャラには大して影響ないから
ていうか相棒のライトファン?は昔から『どんなのでもその回が楽しかったらそれでいい』って人多いと思う
>>176
お前ら現場でやるなよ!と思いながらもないと物足りないんだよなww
もう再放送でしか見れなさそうなのが残念すぎる
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:40:42.39 ID:jTIYaBpX
- 右京にしても伊丹にしても、かけあいシーンは亀山とのほうが盛り上がったよなあ。
どんなに暗い話でもほっと一息つけた。冤罪の畳シーンとかね。
ちなみに昨日の見たけど右京が完全に別人で悲しくなったわ。
あれが経年変化なのだとすれば、人間が丸くなった右京の9割は亀山でできていると思う。
ああもちろん残りの1割は言葉のあやですよ。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:22:58.00 ID:785DH+0f
- >>181
そう、人間が丸くなったwww
なんか右京さんと仕事できるのは亀山だけだったのに
なんか右京さんの相棒はこいつにしかできんだろみたいなのがほしい
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:32:38.16 ID:K1ceZOko
- 今も相棒は楽しくみてるし昨日の最終回も楽しんだが、
神戸は右京さんを止める人って感じだったし、甲斐はまだまだ成長途中という面を(亀山初期よりもずっと)強調されてるし
やっぱり右京さんの相棒は亀山だと思うよ。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:38:02.20 ID:1oNBaTf0
- 以前は右京と亀山が相棒で、番組としてもメインキャラで際立ってて伊丹や暇課長はあくまでもサブキャラ、大小とか知る人ぞ知るマニア設定って感じだったけど
右京の相手役を入れ替えしはじめてから推せるとこはガンガン推してきて全員野球みたいになってきたね。
それはそれで仲良しそうでいいのかもしれないけれど何か最近の子供の学芸会と一緒で主人公不在な感じがする。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:53:22.39 ID:c3Ni2Kd4
- 今シーズンも全話見たが、どれもいまいちだった。
脚本自体が物足りなかったのか、カイトのキャラが薄味なのか
理由はハッキリとはわからんが、とくかく印象の薄いシーズンだった。
カイトになって、相棒というより右京が若手の教育係みたいになってしまってるのが
原因かなと思ってる。
あとカイトが若いわりに亀山ほど行動的でないというか。
もっと単独行動に走ってむちゃやらかすようなシーンがあってもいいような気がする。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:38:19.17 ID:knRdws3W
- 最後に『ふたりだけの特命係ですからね』みたいなこと右京さんが甲斐に言った時にリアルに「えっ」て声出た
それは亀山時代だけの言葉にしておいてほしかったとなんか残念に思ってしまった
関係ないけどこのスレのおかげで伊丹本が気になって大型の書店に行ったのにもう品切れでビックリしたw
>>183
相棒というものにも色んな形はあるってのはわかるし他の相棒を否定とかはしないけど、やっぱり右京さんの相棒は亀山が一番しっくりくる
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:33:21.07 ID:hCfz7T2D
- >>186
見てないけど「ふたりだけの特命係ですからね」って言ったのか
それはかなりショックだ
黎明期相棒のサブタイトルだったのに
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:44:02.13 ID:X1g4/J5G
- >>186-187
そこは一応、特命係の成り立ちを教えて欲しいって話の流れのところで出てきたから
あくまで今現在の特命係は、土ワイの亀山時代からがあっての、
ずっと続いてるからこそのセリフだと受け取った。
俺らがいくら亀山時代とそれ以後はもう別物だって言う気持ちで割り切って見てたとしても
公式としては相棒はずっと続いてるものだっていう立場だろうしさ。
まあ、あんまり今の相棒の話はスレ違いだから自重しとく。
ただ、今とか神戸時代とか比べて良し悪しうんぬんとかじゃなくて、
やっぱり亀山との相棒が、後から足したんじゃなくて相棒として設計されてスタートしてるだけに
一番しっくり来るんだよな。
あとそこに小野田やたまきさんがいてさ。美和子も。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:49:18.62 ID:VZiWgSZJ
- 亀山時代が一番!
亀山以降はもう相棒じゃない
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:27:35.47 ID:/GjMJUEh
- ミッチーの時の「ようこそ特命係へ」もたいがいカチンときたけど今度はそんなことまで言わせたのかskriさん。。。
なんだかどこもかしこも節操なしになっちゃったなあ。
伊丹映画は内容的に見たいとは思うんだけど、なんでそこに亀がいないの?って思ってしまう。から多分見ない。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:37:30.00 ID:XXNSZ5de
- 「(亀山くんと)たった二人きりの特命係ですからね」ならわからいでもないが・・・・
レベル4の前フリになってたプレシーズンの再放送ん時に相棒だとあんなに言い切らせてたのは何だったんだろう??
あの時点ではとっくの前に卒業決まってたのにあえての相棒発言だったよね。
明日は劇場版1か。映画化うれしくて御祝儀で何度も見に行ったなあ。
ストーリーはアレだし詰め込みすぎな感は否めないけど重くないから何度見ても楽しかった。
船止めろって言われて止めた亀山ってすごいと思う。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:20:23.08 ID:bw1VdjoX
- ああ、右京と官房長をカイト父子にすげかえたいのかテロ朝は。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:54:50.80 ID:pI1F3wjd
- >レベル4の前フリになってたプレシーズンの再放送ん時に相棒だとあんなに言い切らせてたのは何だったんだろう??
言い切ったのはそっちじゃないんだぜ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:00:33.90 ID:2ZST1QBu
- 土ワイ3の方だな。
あんなんあったのに、夏明けたら卒業発表ってはあ??? だったよ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:49:50.67 ID:dp3s2boF
- 砂羽さんが最近出したエッセイの中で、数年前にドラマや映画業界も不況の影響で制作費カットという名の大規模な首切りがあって、
自分もその煽りをモロにくらったみたいなことを書いてたんだけど、その時期が美和子降板に丸かぶりなんだよね
リアリティの追求云々が公式発表だったけど、結局はそういう事情もあったのかと暗澹となった
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:17:49.78 ID:5VwGbgig
- アミューズやホリプロ所属ってやっぱ高いんだろうな、まぁ当たり前だが
噂にあるように水谷が格の割に安いんだろうね
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:31:15.63 ID:+DgImHXm
- そういう理由があったにせよ、長年番組に貢献してきた亀山夫妻への対応が未だに解せない。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:31:54.35 ID:KQxQ8X8Q
- 数年前って、リーマンショックの時とかじゃなくて?
ま、不仲説とかよりは制作費なら「ああ(察し)」ぐらいな気持ちになるが。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:33:11.78 ID:KQxQ8X8Q
- >>197
7後半ぐらいの時期の公式の消臭作業っぷりは酷かったよな。
ブログでオールアップに関する何の報告も無し、
おくりびとに触れて日アカに触れないとかさ。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:43:49.39 ID:5VwGbgig
- まぁ・・・だから制作費の訳ないじゃん
S4みたいに犯人やゲストを、無名俳優でやればいいだけだし
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:55:26.90 ID:dLAI3wpv
- クリミナルマインドは主演俳優がドタキャン降板してもドラマ自体はあんま変わらないけど
相棒は亀山が杉下と出会う所からスタートしたからなぁ
>>189
以降の使い方間違ってますよ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:53:34.79 ID:qYTIswhy
- ありふれた殺人。右京さんは亀がばらしちゃかもと懸念していたし、殺人が起きた後、
ばらしちゃったかもしれないと疑っていたように思う。しかし伊丹は「いくらなんでもそんな馬鹿じゃない」とかばった。
亀も伊丹を信用していることは、言わなくてもわかっているんだろうけど、でも一度くらい
言葉にして聞きたかったなぁ。伊丹に直接でなくてもいいから。
ニンニクラーメンの回で、右京さんが加藤虎之助に「(伊丹は)そんな(卑怯な)
刑事ではありません」と「断言」したときはちょっと意外だった。その回でまだ亀がいて、
亀がその台詞を言っていたら、伊丹もファンも感涙したかもしれん。
伊丹はS8ではエア亀状態で、キャラの存在意義を模索している感じだったが、
大根役者の女監察官の回以来「利用できるもんは利用する」ということで立ち位置変えたよね。
中の人も、当初寺脇降板を残念がるような発言をしてて、天皇の逆鱗に触れないかと心配したが、
今や中の人の立ち位置もすっかり変わったね。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:11:22.25 ID:Jbe/iiIt
- わざわざ大根って、批判的なレスすんなよ…
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:20:52.91 ID:oD66yNPU
- 劇場版2も3も、亀山と右京で見たかったなー
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:01:51.33 ID:qYTIswhy
- >>203 女監察官がだよ。ひどかったじゃん。
もっと表面は知的に見える女優にやってほしかった。鮎ゆうきとかw
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:12:01.16 ID:ShW3OBuR
- 今日初めて浅倉切り裂きジャックの再放送見たわ
これまで浅倉が出て来ても、誰この人?何で亀はこんなに
浅倉浅倉言ってんの?ってずっと不思議だったから
やっとこのキャラの過去が分かってスッとした。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 05:23:22.15 ID:ri49YJaS
- 今回久々に見て、スマホが普及しきってガラケー消えたら
ああいう助けの呼び方出来なくなりそうだなと思ったわ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:09:59.49 ID:QM4M95fs
- >>207
ほんとだ
スマホは画面見ないと押せないよね
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:44:35.27 ID:JgoRqPfM
- >>205
そこまで下手とは思わなかったけど(個人的には2代目のあの人の方が…)男っぽい女優がやれば意外性あって面白かっただろうとは思った。鮎ナンタラは知らんが
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:43:00.80 ID:I8QG1Maz
- 関西で月曜からseason3放送してるけど
いきなり亀山が別の警察署にいるし、右京は懲戒免職になり、
亀山は美和子と別れてるみたいになってる
何がなんだかわけわからん
再放送するにしても放送の順番をちゃんとしてくれよ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:33:53.84 ID:ri49YJaS
- 初回は2時間SPだからなぁ
つーても土ワイ2の代わりに流してその後第2話放送にすりゃ良かっただけか
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:35:54.52 ID:ri49YJaS
- ところで、異形の寺はやっぱり短縮になるのかしら。ねぇ、杉下。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:06:51.82 ID:WuNnqB9s
- 異形の寺、いつも短縮されてたけど、いつだったか珍しくフルでやったことが。
今日は仮面の告白だった。
あんパンジャムパンは何回見てもいいなぁ・・・
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:07:22.00 ID:v5x2j4yS
- 自分の地元では同時多発誘拐だった
あの施設の少年、何も知らずに犯罪の片棒を担がされるなんて気の毒だったな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:38:16.86 ID:zAJQt6TG
- >>206
シリーズによって街ブラブラしてたり
牢屋にいたり犯人に説教したり
初心者にとっては正体不明の役だったよね
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:34:15.03 ID:986UxCB8
- 亀の再出演がないなら美和子もありえない
美和子だけ出すなんて寺脇に失礼すぎるわ
しっかし、及川は降板後も映画に出させてもらってるのになあ
11のドラマ最終回でも「特命ネットワーク」って呼ばれてたし
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:42:19.37 ID:n760yj45
- 最終回はまあ及川っていうか神戸は名前だけだったけどな
亀山も名前だけなら卒業後も何度か出てる
でも出演はないのに名前だけやたら出されまくるのもなあ
>>214
しかも叩かれるし…
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:59:00.64 ID:r7/1A1EK
- 自分は名前だけでも出てくると嬉しいけどな
シーズン11以降に関しては、神戸よりまずは亀山だろって思うし
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:25:44.06 ID:ZgxnOgAD
- 亀山は鑑識米沢映画でも、本仮屋の時にも絵がでてる
神戸はまだないから、制作サイドは寺脇にかなり気を遣ってるとは思うよ
まぁ神戸の絵は早くてS12、・・・S13があったらそこでワンカットじゃないかな(長谷川回だろうけど)
出演はないと思うね
砂羽も出たいだろうけど多分ないだろう
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:04:38.46 ID:WHUIFYfi
- ホリプロはギャラ高いのかね
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:31:21.24 ID:ZgxnOgAD
- 多分・・・・高いんだろうけど、それなりにいい役者を定期的に送ってくれてる気がする
トータルで考えると、高いけど質はいいって感じじゃないかな。全くの憶測だけど
ただ芸能事務所に精通してる人からすると、配役で犯人の目星がついてしまう
強い事務所の俳優は露出を多くしないダメでしょ
だから倒錯モノにしないといけないとか相棒制作側からするとちょっとやりにくいのかもね
ただホリプロ系の人って岩下が多かった。ちょっとあの人、女の描き方が相棒世界と合わない
輿水の今陽子とかはよかったけどね
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:48:56.13 ID:f3CmJug/
- >>219
寺脇さんに気を使ってるとか本気で言ってる?w
今回の伊丹スピンオフ映画では出番こそ少ないながら及川さんの新撮映像あるし、
舞台挨拶でもまるでメインであるかのような扱い。
鑑識映画は亀山時代の話なのに、寺脇さんの話題は川原さんと益戸さんがかろうじて出すだけで、
舞台挨拶への登壇なんかもちろんなかったし、
川原さんの口ぶりからして松Pに亀山の話題出すのを口止めされてるっぽい雰囲気さえあったのに。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:51:01.08 ID:v7FQ3xcd
- 相棒がまだ続いてるからなあ。
やっぱり亀山の存在は大きいし、印象が強いんだよね。
名前とかがちょっと出ただけで話題かっさらわれちゃうし、
万が一右京と並んだ日にゃあ8以降積み上げた砂上の楼閣があっという間に崩れちゃうよw
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:09:20.58 ID:NJj5bcJN
- 砂上の楼閣w
まあでも甲斐は亀山に似た熱い正義感を持ってて、
右京はその正義感に惹かれて甲斐を引き抜いたのが最終回でわかって
ちょっと胸がすく思いがしたよ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:20:56.64 ID:zj12cpHE
- じゃあ陣川くんで良かったじゃんて話
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:08:07.17 ID:Y0ESfxix
- 陣川くんっていつも目が泳いでるけど
わざと大根みたいな演技してる?
それとも中の人がリアルに大根なんだろうか
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:20:10.40 ID:aewpgLJ1
- 陣川くんだとアホなんで。
土ワイの1みてりゃわかるが、刑事としての能力が足りなさすぎる人は
正義感だけあっても相棒としてはアウトなんで。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:08:03.54 ID:++JODPPX
- >>227
代わりに説明ありがとう
つうか説明しないと陣川との違いが分からない人がいるとは
思わなかった
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:40:17.04 ID:zj12cpHE
- マジで取るなよ説明どうたら思う方がよっぽどどうかしてるわ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:12:37.71 ID:++JODPPX
- 亀山の代わりは居ないと言いたいのか知らんが
お前のツッコミがそもそも見当はずれなんだよ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:14:09.62 ID:aewpgLJ1
- こう、229は違ったんだろうが、
ツイッターとかでマジで陣川や相原でもよかったんじゃ? みたいな事を言ってる人がいるからなw
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:26:03.11 ID:+wq9iwK1
- まあとりあえず11の最終回の話(だよな?)ならどうでもいいや
亀山の名前すら出てなかったらしいし
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:48:03.46 ID:zj12cpHE
- >230
あらあらあら気分害しちゃったのねーごめんなさいねー
いい事書いたつもりで得意だったとこチャカしちゃって悪かったねー
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:05:14.65 ID:bweqCrNJ
- いいこと書いたつもりとかwww
お話にならないからいちいち絡んでくるなよアホは
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:18:39.11 ID:cHOwSfVj
- あーそうだねーごめんねー対等にお話できる程高尚じゃないからねー
もうちょっとキミにも解り易く書けるように頑張って修行してくるねー
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:43:57.97 ID:FfxUKMj8
- イタミン映画、亀山と右京で見たかった。
熱血×クールの図式を伊丹と田中にすげかえただけじゃん。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:45:44.11 ID:tqJTZKVZ
- 伊丹に岩月が感化されるって図式なのにそれは無いわ。
仮に無理やり右京さんと亀山に置き換えるにしても
かなり所期の二人の関係じゃないと成り立たないだろうし。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:34:44.09 ID:CwTRoRIP
- 亀卒業発表時、亀・伊丹・課長(&リアル嫁)の人たちで食事会をしたと伊丹本に書いてあったらしいが?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:19:27.30 ID:Vc1haSC5
- >>238
砂羽さんブログに載った亀山夫妻を見送る会とは別にってこと?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:50:24.90 ID:JFoClGoo
- 岩月がイタミンに感化されるのが映画のメインなの? 今流行りのサイバーテロに立ち向かう警察がメインなのかと思ってた。
ここでまたバディ作って右京とイタミン卒業→カイトと岩月で亀山伊丹のまね事させるのだろうかwww
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:52:11.13 ID:JFoClGoo
- >>239
あれは画像からして結構大人数ぽかった気がする。
すきあらば亀山や中の人の話をしたりするからイタミンの男気はすげえなと思う。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:19:56.50 ID:yDKxu3gy
- 桜が満開なので久しぶりにDSの3話目やってる。相棒らしい話で好きだわ。
これやってて気づいたんだけどずっとBGM流れてもうるさく感じないんだよね。慣れてる曲だからかな。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:28:15.68 ID:IT8YVnng
- 相棒もとりあえず終わって、手持ちぶさたのあまりネット動画で名探偵コナン見ているが
このアニメの作者、相棒好きなのかもね。
何カ所かインスパイアの跡が見えたw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:45:38.57 ID:yKna/nUl
- >>243
アニメの作者? コナン原作者の青山剛昌だったら相棒ファンで有名
コミック巻末で名探偵についてふれるコーナーがあって、右京について描いてる
でもさすがにドラマにまで出たときはドン引いた
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:50:40.58 ID:IT8YVnng
- >>244
あれま、まじ?!
俺の観たアニメだと、「あんた、証拠隠そうと和紙を飲み込んだけれど、和紙の原料って猛毒だよ」
って脅されて「きゅーきゅーしゃ、きゅーきゅーしゃを呼んでくれ」って叫びが
まんま紅茶教授だったw
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:51:12.48 ID:O10QQ5S0
- 今日の情熱大陸が古沢さんだった。
バベルの映像にテンション上がったけど、十数分後に松P映ってげんなりorz
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:34:46.01 ID:rB1EdgGR
- >>246
教えてくれてありがとう。松Pのところだけ飛ばして見るわw
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:50:33.60 ID:9Hn2Ldh8
- 最近再放送見て相棒好きになった新米ファン、亀山好きだなあ
尊、カイトは嫌いじゃないけど、亀山×伊丹のライバル関係が好きなのかもしれない
再放送を録画してるけどDVD買ってしまいたい
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:34:14.96 ID:fmO201cA
- >>248
そういう人もいることが素直にうれしいよ
過去作DVDは特典映像も面白いよ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:48:08.84 ID:FoKf+gIR
- 今更な質問だけどレベル4のDVDの特典映像って花束渡されてるの?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:25:58.43 ID:YcBVdOy6
- 亀山くんと陣川くんコンビで劇場版やってほすぃなー
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:05:12.33 ID:kKqA6kjX
- HDになってる過去作品はBDでぜひ出してほしいなぁ…
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:20:03.94 ID:hWx5Hd5l
- >>250
確かに寺脇康文は水谷豊から花束を渡されている
>>251
亀山が相棒に再登場することがあったとしても民間人で
警察官として出ることはもう無いよ
殺された兼高の意志を継いだNPO活動を辞めさせるの?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:38:47.71 ID:Xw5R9tAj
- >>253
そういう突っ込みは無粋
皆わかっていながらも亀山をもう一度見たいがために願望を書くんでしょうよ
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:28:41.70 ID:v/3vdcgR
- 別に警察官にならなくても話はつくれなくね?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:04:01.01 ID:BjY7/NgB
- 実際、特命幻の三人目原田龍次も何回も出てるしな。
しかし、警察関係者か否かで幅がかなり狭まるだろう。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:47:07.20 ID:c7lqJZq0
- 劇場版1の公開前に1時間ぐらいのナビ番組なかったっけ?
DVD特典映像で入ってたりするのかな?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:49:13.67 ID:v/3vdcgR
- 右京さんもとい水谷さんがテレ朝のアナの人に
お姫様抱っこのされ方のコツを教えたりするやつだな
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:06:04.11 ID:fmO201cA
- >>250
ちなみに、寺脇さんのオールアップの模様は映像ではなく静止画数枚だけ
>>257
あれは残念ながら特典映像には入ってない
しかしなぜ、おんぶの話からお姫さまだっこになったのか未だに謎w
あれやってた時にはもう寺脇さんの降板が決まってたんだと思うとry
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:46:32.18 ID:jd5xz3L3
- 鮎ゆうきってピルイーターの奥さん?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:24:46.07 ID:yHTpFP8k
- >>260
鮎ゆうきは神保悟志の奥さんですよ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:20:06.65 ID:h4LoG9xV
- 亀山時代は良かったな。今は相棒というより 親子刑事か定年間際と新人コンビ刑事 か とにかく 年齢差有りすぎで違和感がある。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:33:16.12 ID:JhEMrZRA
- >>262
亀山時代=相棒
神戸時代=緊張感のある師弟
甲斐時代=爺とお坊ちゃん
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:51:46.31 ID:W9p8y9+6
- 今やっている、
劇場版に薫も出て来てる?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:06:50.03 ID:jhGKuDH+
- 見てくれば?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:37:09.67 ID:d4OgHTWU
- 出てるなら公開時にここが祭になってたろうよ・・・
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:55:39.21 ID:DO/ZgExe
- 朱雀回いつ流すんだよABC・・・
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:08:22.19 ID:1bbOiKyF
- バラエティーと一緒にしちゃイカンとわかっていても、モヤさまの大江アナ降板特番を見ていて思った
テロ朝製作陣にせめてこの1/100の気遣いや思いやりがあればry
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 04:18:14.87 ID:dLOrdJbq
- 凶器がイカの再放送を帰宅して偶然最後のところだけ見た
店内で淡々と右京さんの推理が披露される展開は渋くていい
亀山のスーツ姿も珍しいし素敵だったが、美和子の髪型が
今見るとなんか笑えるw
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:46:26.34 ID:do0e15zS
- season11からの相棒超初心者だけど亀山時代にハマってる。
もちろんカイトと神戸も好きだけど右京さんの「相棒」は亀山だったんだなーって感じ。
再放送見つつpre seasonから順番にレンタルしてる
11の最終回で暇課長が「特命係は自由で明るくなきゃ」みたいなこと言ってたけど、
「自由で明るい特命係」は亀山時代に築かれてきたんだろうね
右京さんが丸くなったって言われるのも、亀山の影響が大きいんじゃないかと思う
浅い知識で語ってごめん
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:07:28.27 ID:lMzjrvAm
- 再放送組なんだけど
pre season1を初めて見たとき
右京さんがタバコ吸い出したときビックリした
あと、ヒマ課長がメガネかけてないと、目つき悪くて別人かと思った
今関西でseason3やってるけど、この頃になると
右京さんのキャラが完成されてる感じがする
亀山とのやり取りや亀山伊丹の漫才も完成されてるように
思いながら毎日見てる
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:58:37.70 ID:NJSFTGIv
- 関西、朱雀スルーでシーズン6突入しかも陣川再登場からになってるw
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:37:42.00 ID:Sr6Mns2u
- そりゃ1話は大概2時間SPとかだからしゃーない
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:30:21.65 ID:tWTC4kBR
- シーズン5までは脚本のネタが切れてないから面白いわ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:47:39.71 ID:3nsjthZD
- 最近、相棒を見始めた人が、亀山時代を認めてくれて素直に嬉しい。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:19:31.75 ID:50fQasfF
- 美術館長の話の被害者が昨日のガリレオに出てた
この人の名前を思い出そうとすると何故かいつも
コンビニ爆弾の犯人の人の名前を思い出して
いや違うこれじゃないと思いつつスタッフロール見るまで
毎回思い出せない
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:51:06.85 ID:NYwZraBz
- 昨夜の遺留に桜田門内の青酸オヤジが出てた
あれは桜田門内で最初見た時何故か田原俊彦だと思ったもんだ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:59:19.42 ID:h7eV9riV
- >>277 自分は江守徹か鹿賀丈志かと思ったよw
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:08:10.27 ID:rcM/G0MF
- >>278
ま、確かに彼ら二人を足して、旅芝居フレーバーを掛けたような人だよね、藤木さんw
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:25:23.04 ID:FuFimobI
- 今日の2サス再放送は木戸充裁判の左陪席が主役で
ありふれた殺人の被害者父が刑事だった
車椅子に乗ったブルックボンドが主役を殺そうと車椅子ダッシュで追っかけていた
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:06:43.44 ID:lbgb6ADd
- >>277-279
あの人のインパクトと屋上の赤いリボンのせいでタイトル思い出そうとすると「赤いリボンと刑事……違うあれなんだっけ」ってなる。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:48:24.62 ID:Wm+cOHfg
- で、雛ちゃん3連作はまだかABC
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:13:36.62 ID:xLey1aVX
- GW中ずっと再放送見てたけどやっぱ亀山の頃が好きだわ
伊丹とのやりとりがおもしろすぎるw
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:22:51.74 ID:5PS5G80q
- >>283
同じく伊丹との小競り合い好きだー
ご新規さんやカッコいいイタミンwファンには悪評しきりだけどな
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:18:55.65 ID:WFz2f7/s
- 評判良くないのか
亀山とど突き漫才してる伊丹イキイキしてて好きだけどなぁ
あの対等な感じがいい
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:47:22.14 ID:5jqt1k0Y
- 何が何でも昔の亀山時代を否定しないとしょうがない人が居るんだろう。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:39:04.39 ID:oQts6S6j
- だから某二代目のヲタって嫌い
全員じゃなくて一部のマナーの悪い奴らだけだけどね
三代目のことも繰り返し叩いてたりタチ悪いのが何人かいる
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:50:39.86 ID:yYbA1jDM
- 二代目三代目のオタは正直お互い様だから…まあ一部だろうがな
上に新規だけど亀山と伊丹のやりとり好きって人もいるしご新規さんは皆が皆悪く捉えてるってことはないと思う
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:06:08.58 ID:xhkkgx2i
- >>288
シーズン11の最初のころ本スレロムってたけど
三代目のヲタらしき人はほとんどいなかったよ
最近はどうか知らないが
少なくとも三代目のヲタは亀山叩いたりはしないでしょ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:35:49.58 ID:WYPDfJ67
- 二代目は中の人も仲良しってアピールをわざとらしく出しまくってたからね、雑誌とかで。
だから余計に亀よりも二代目のほうが中の人に可愛がられてるみたいに思いたいんじゃまいか。
何かと言えば視聴率一番とか言い出してめんどくさい。
後乗りしといてよく言うよ。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:55:29.11 ID:DyHmyIXn
- >>290
連中には高視聴率しか拠り所がないんだから言わせておけばいい
ただなー、二代目も三代目もそれぞれ豊さんと仲良くやってるんだろうけどもさ、
寺脇さんの場合は豊さんへのリスペクトが言葉にださずとも自然と滲み出てて、そこがとても好感持てたんだよね
でもなーんか、二代目三代目は言葉に出して尊敬してます仲良しですアピールするじゃん
それが悪いとはいわんけど、いささかわざとらしい気がしちゃうんだよね
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:44:56.28 ID:9PIvJlRe
- 寺脇さんも結構言葉にしてたと思うけどww
もちろん言葉に出すのが悪いとは全く思わない
まぁ不毛な争いじゃね
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:56:46.37 ID:IFpD4u6L
- 徹子の部屋で亀山の中の人出てた
亀山と官房長が京都で会った話してたよ
相棒の卒業生同士ですねーって話したとか
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:47:27.37 ID:krDLZ1pK
- 伊丹も亀山がいないとイマイチ光らない。伊丹と亀山の電話対応で 亀山からの電話を結婚相談所からの電話と間違えたエピソードは爆笑ものだったが 亀山がいないと そんな話は今後出てこないのが残念。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:56:59.71 ID:ccBA3whT
- >>294
渋くてかっこいい伊丹が見たいファンには、かえってそういう描写は不要みたいだぞ
探偵2の試写にいってきたんだが、須藤Pが実にいい仕事をしてた
公式ツイなんかを見てるとしみじみと銀座NOWが懐かしくなる
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:36:37.03 ID:guwzE4It
- 銀座Now好きだったわー。
アゲハ蝶は「一億」って言わせたいがための脚本とか、裏話楽しかったw
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:46:33.16 ID:xqC23jKb
- だから10やる前に雛ちゃん3連作流せよABC・・・
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:04:26.78 ID:mdXKo7aR
- 右京さんが「そういう検視官が来ることになっていましたか」って言ってた回ってタイトル何ですか?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:47:20.86 ID:I3j+kLnk
- 最後の取手
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:45:07.88 ID:gIq3H8Ba
- 茨城かよ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:35:35.61 ID:JaHSdBEt
- すっかり忘れてたけど、今日って相棒誕生日か
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:30:06.81 ID:im2Uc65v
- ウエディングケーキ吹き消してたのが懐かしいわ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:16:43.59 ID:rjMmr97+
- 「ボーダーラインみたいな鬱回こそ相棒の真骨頂」
「相棒は相棒同士の正義の対立が見どころ」
みたいなレスを見るとイラッとするな
二代目以降のヲタは初めての相棒交代でいろいろ言いたい時期なんだろうけどさ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:30:07.77 ID:51Lg+0Iw
- ボーダラインはよく出来てるけど面白い話でもなんでもない
異常に持ち上げ過ぎだあれは
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:32:24.57 ID:IYcBAzQm
- >>303
亀山の時代の特に初期のが鬱回やもやもや回が多くて
むしろ神戸になったら平均としてはまろやかになったというような印象。
正義の対立も、亀山時代の方が亀山・右京・小野田の三者三様があってよかった気がする。
神戸時代は一人減っちゃったからなあ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:58:35.53 ID:/ZvGFlhk
- ホームスイートホーム飲んでみたい
おいしそう
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:18:25.14 ID:SNMXspuj
- 正義の対立って右京と小野田がするものであって
特命係がするものではなかったように思う
そりゃ意見の違いはあったけど、相棒なんだからさ
亀山はおおらかだったよね
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:33:55.32 ID:Vg8kKotx
- 亀山のそれは、黙示録あたりから展開しそうだったのを
卒業で強制的に終了された印象。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:58:27.66 ID:gCusFLsz
- 映画のヒットでおかしな方向へ行っちゃった感があるよね
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:10:04.23 ID:qMkeobxb
- >>308
元々予定してたのをアレンジして神戸に引き継いだんだろうな
最終的に右京さんが相棒のために正義を曲げるのとか
神戸じゃ付き合い短すぎてちょっと変だったし
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:30:41.61 ID:ePfGTHCZ
- >>303
かといって現役のあの子に対して
「亀山が戻って来たみたい」
という連中もイラっとするけどねw
「劣化亀山」というのも何か違う気がする
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:55:24.38 ID:RXbb83OW
- どうあっても亀山はなんの取り柄もない筋肉バカと決めつけたい輩にもイラッとくるわw
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:26:07.79 ID:fABsvxeB
- 亀山ヲタの神戸叩きはすごかったひどかったと言いながら
神戸ヲタの亀山叩きをなかったことにしてる奴もイラッとくるw
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:07:40.76 ID:kmPAsmfu
- >>313
それむちゃくちゃよくわかるww
ただ、二代目叩きってより、公式の姿勢に対して憤りを覚えてる人のが圧倒的に多かったのに
それが公式の執拗な情報操作も功を奏してか、亀山ファン対二代目ファンの構図にすりかわってしまった気がする
それこそ公式の思うつぼなのに
いまの二代目ファンによる三代目叩きだって、公式は話題になってかえって喜んでそうだ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:17:11.20 ID:E0vnVYsu
- 亀山のカッコいいアクションシーンが見たいんだけどオススメあるかな?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:23:11.46 ID:AFeGdWaG
- 監禁
かな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:45:37.60 ID:E0vnVYsu
- 監禁って面白かったけど亀山はあんまりかっこよくなかったような…
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:19:30.92 ID:v90kNRBd
- >>314
それとは別に
亀+ソンVS公式
というもう一つのバトルもある
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:59:12.35 ID:kSqUfklX
- 亀山のカッコイイアクションなら、劇場版1
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:20:26.73 ID:FsiJn3Ed
- サザンカのアクションかっこいい
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:49:58.74 ID:wcq3ulO8
- アクションは右京さんが担当だったろいい加減にしろ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:16:44.82 ID:Oveo5T/H
- アクションで思い出したが、テレフォンショッキング初登場でバク宙やった亀山の人。
今も舞台でアクションをやるが、アクロバット系は封印。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:27:46.87 ID:JMkA7hZR
- そりゃ中の人もう50だよ
亀山の初期は後半とはいえ30代
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:37:19.73 ID:LJ+J44B6
- >>322
本人が年齢的に厳しいから舞台でも今はやらないって
言ってたな
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:38:24.40 ID:cSnO1Nd0
- 完調で更に安全マットの上じゃなきゃやるべきではないな
一人で練習なんてもっての他。三沢光晴のように簡単に死ねるよ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:05:18.76 ID:eFWxP671
- >>317
監禁で一番かっこいいのは、あの監禁部屋の天窓から見える右京さんの足だよな。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 05:23:36.11 ID:punRWYBo
- >324
でも小倉久寛はやってたぞ
もう何年も前だが
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:gxdlzc7z
- 相棒
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:eXLqRMyg
- カッコいいのに同時になぜか笑える右京さんのアクションすき
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:31JH2M+V
- >>329
たぶん運動神経はかなりいいだろな、水谷
あと三枚目系な役が多かったからか動きがコメディ入ってるよなw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LKpUmmPj
- ttp://www.chikyu-gorgeous.jp/vol_13/
亀山とミサエ。新婚ジャニに総選挙10位。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:yf/RudrD
- 相棒
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:plbXk/aD
- 再放送でハマったけど今とは全然違うんだね
ミッチーやナリミヤが薄く思えてきたよ
ブルーレイ出てないのかな
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dSVxeilc
- 劇場版の特典付BDホシイス
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:36:28.40 ID:nNmxei60
- 再放送で久しぶりに私刑見たらむちゃくちゃ面白かった
やっぱり亀山だよ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 03:21:30.76 ID:XjsjgNxF
- 亀山時代のんブルーレイ出たら買うのに
最近のはブルーレイで出てるの?
再放送見たらやっぱり内容がすごくおもしろい
右京キャラも昔の方が変人っぽくて好きだ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 04:12:04.56 ID:CvdASVot
- >>336
ほんとな、昔の右京の方が言動が突飛で読めなかった気はする
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 19:17:37.36 ID:LK34IWUy
- 最近はただの変なおじちゃんだからなあ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:33:17.95 ID:StSdT1xW
- おじちゃんどころか、もはや孫とおじいちゃん
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 03:10:06.16 ID:650q2kWE
- 完全に孫のお守りだよね
挙げ句の果てにヨイショしてみたり…
惰性でなんとなく観てしまうが、自分の中での「相棒」は亀山卒業ですでに終わってる気がするわ
あの頃は毎週夢中で観てたんだけどな
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:12:19.12 ID:52RasW7Y
- 右京さんの魅力って他人を寄せ付けないオーラだったのに
途中からおせっかいおじさんになってしまったかからね。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:40:15.12 ID:OquNBRob
- 初めてレベル4見たけど・・
皆凄く熱く演じててた凄いと思った
最後は泣けた;;
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:36:15.44 ID:1JDoOfHh
- レベル4はリアタイで見て以来見てない
というか、見たくない
亀山退場を抜きにして見たかった話だ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:33:33.41 ID:FT5Go2GP
- 新作に亀山が出るエピソードきぼん。
まあ無理かな。
相棒が霞むからありえないか。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:09:57.16 ID:g4BEOnux
- 寺脇さんと六角さんが映画で共演してるらしい(撮影中)
相棒関係の人はNGかと思ったけど違うのね
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:21:57.09 ID:850/EA4G
- 相棒関係者全員NGってわけじゃないと思うよ(^^;
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:21:04.31 ID:Wr7niIo5
- まだそんなの信じてる人いるのかw
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:49:04.79 ID:bJim3qa2
- 女性誌ネタ信じるとかw
と笑いたいところだけど、未だに信じてる人多いんだよなあ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:17:24.57 ID:xynNE45q
- >>345
ってかそれは関係ないでしょ?
相棒に出ることはNGかもしれんが。
神保さんとも共演してたよ?
あと舞台では甲斐の彼女とも
共演してたらしいし
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:20:03.72 ID:xynNE45q
- あと関係悪かったら再放送すらしないんでね?
亀山ばんばん出てていまだに亀山が忘れられない。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:03:11.86 ID:huyoyeQ6
- 再放送でレベル4見たけどこの雰囲気は切なくなるなー
寺脇はやっぱいい役者だわ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:09:09.75 ID:GqAaPold
- ドル箱コンテンツのためならなんでもするでしょテレビ局なんて。
久々に銀座NOW見たけど自分はやっぱこの頃が好きだ。
右京に「1億」言わせんがためのアゲハ蝶裏話とか最高。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:44:21.12 ID:nA6wLK1q
- 須藤Pのおふざけは今読んでもニヤッとするのに、伊東Pのブログにイラッとくるのは使う言葉のセンスの違いなんだろか
脚本を手がけてるだけあって、須藤Pの文章は面白いよね
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:09:14.11 ID:Lh7RnXX4
- 出演者と仲良い雰囲気が漂ってたなあ
銀座ナウは
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:24:52.44 ID:V0Q3mbae
- 寺脇はテレ東の水ミス主演あるのに相棒の裏にならないように
放送日配慮しているらしいが
そこまで気を使う必要ないような
まだ相棒に在籍してるって扱いなの?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:01:43.31 ID:oOn5S5KJ
- 節約殺人のあはははスローモーは完璧なる変態
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:50:48.79 ID:fPuilzhZ
- 亀山くんの相棒が一番おもしろかったな
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:49:08.34 ID:yGG4oKx4
- 他の相棒もそれぞれ好きだ
でもやっぱり亀山が一番なんだよなぁ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:31:29.11 ID:JZ5lxHNr
- >>356
あの回の亀山は異常なほど絶好調だよな
毎回ウケるわw
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 02:04:02.61 ID:V54FWnnq
- 再放送で見るからいまだに亀山が忘れられん
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:54:38.62 ID:xmq9XCL6
- >>359
「デカレンジャー」って呼ばれるのも節約殺人の回だっけ?
なんか渡鬼の人が出てた気がするが…
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:47:31.66 ID:pZ4xUbJ6
- >>361
それはS4の15話「殺人セレブ」かな
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:48:20.25 ID:4gQsJJfe
- >>362
あ、それだ!ありがとうございます。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:15:10.23 ID:YGwgUP9i
- 関西は亀山相棒やってないな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:15:57.79 ID:MIzSvowT
- ちょっと前S4やってた
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:15:41.86 ID:Uk/ec2NV
- 亀山関連のグッズが少ないのが残念
今はたくさん相棒グッズあるのに
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:28:18.70 ID:vyr4QQU1
- いい加減、そろそろどこかで亀山出してほしいよ
この願いは叶わないんだろうか
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:42:42.63 ID:QvYxCrxx
- 視聴率が極端に下がるとかそういう理由がなけりゃ
無理そう
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:57:24.42 ID:+Pk8Hl9S
- >>367
もし亀山が相棒に再登場するとしても相棒最終シーズンの最終回だけか
劇場版4、劇場版5でないの?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:28:36.35 ID:pFeaDpV4
- >>369
もちろんその感じでいいんだけど
ずっと出せなんて思ってなくて、一時帰国設定で顔くらい見させておくれよーって
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:36:03.20 ID:QvYxCrxx
- テレビ局の松P次第じゃね?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:14:57.72 ID:28/fnyCy
- とりあえず亀山時代のブルーレイ発売してくれ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:00:59.27 ID:av9rmXWL
- お父さんになった亀が見たかった
続いてたら子供いただろうな
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:04:59.93 ID:fdRfJ/DF
- 結局右京さん亀ちゃんの相棒は、ホームズ・ワトソンなんですかね?
亀ちゃんの体力勝負の感じはむしろポワロ・ヘイスティングスという感じなんですが。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:27:03.04 ID:/lhP+yzs
- 亀「強いですね、右京さんは。 そして正しい。」
何か胸くそ悪い結末だなと思って見てたんだけど
レベル4直前の回だったんだね
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:13:16.87 ID:qZIy+juB
- http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/premium/
相棒の過去エピソード投票募集してるよー
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:41:01.32 ID:NBg26q3M
- >>376
ありがとう
投票してきた
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:41:54.29 ID:NBg26q3M
- あげてしまった
すまん
亀山時代は良作覆いから迷ったわ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:54:12.60 ID:KDMpT5Iu
- 自分も投票行って来た。情報ありがとう。
しかし迷ったわ〜
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:08:40.63 ID:iu+cfke1
- 亀山エピソードが多くランクインしたらうれしいが
なんせ一票だけだから難しい
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:13:22.32 ID:8OL/Talp
- 投票してきた!
全然決められなくて悶えたw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:40:51.59 ID:m5Bvgekz
- これ、なんとなくだけど票が割れそうだね
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:12:00.79 ID:QlO4IH7b
- 家族みんな亀ちゃん相棒が好きなんだけど、一番好きなエピソードはバラバラだった
当たり前っちゃ当たり前なんだけどね
其々の好みが分かって面白かった
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:16:14.58 ID:AmnFnG6l
- S3-11「ありふれた殺人」に投票したつもりが
欠番の「夢を喰う女」が最初から無い事にされていたので
番号がズレて「予告殺人」に投票しちまったタヒにたい・・・
予告殺人ってどんな話だったっけ・・・
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:35:16.24 ID:6G9fPPkh
- 君は両手を挙げて歓迎されるとでも思ってたんですか?
キングチャイルド
サトウアイ、サイトウアイ
格闘戦 右京>亀山
親切にしてやったのに!殺されて当然なんだバカやろう!ダラァ!
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:43:19.82 ID:AmnFnG6l
- >>385
ああ、キングチャイルドとサトウ→サイトウだけは思い出したわ・・・
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:12:34.62 ID:hXvtryGy
- 夢を喰う女は欠番になってるのか
こりゃDVD化は難しいか
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:18:56.97 ID:hXvtryGy
- 自分がは裏切り者に投票してきたよ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:31:44.52 ID:ACljUwpQ
- S1最終話に一票投じてきた
「ありふれた殺人」てご新規さんには地味で辛気くさい話だと散々に言われてて非常に悔しい
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:49:17.67 ID:XdQd+tVU
- 無いわー
辛気臭いはともかく
通常回なのに小野田やラムネまで登場するフルキャストっぷりが地味とか無いわー
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:54:03.47 ID:eS5cBfmI
- 小野田もラムネも地味だろ…
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:24:37.81 ID:XdQd+tVU
- えっ?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:03:11.88 ID:Tf6ldAHf
- S.2-18は上位に食い込みそう
腐女子票で
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:19:26.03 ID:pRd0B35Z
- >>389
感想なんか人それぞれだから気にするな
新規にだってそう思わない人ももちろん大勢いるんだろうし
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:43:37.94 ID:2cb3DW/A
- 「ありふれた殺人」は実に名作。オレの中では時点だったので投票しなかったが、
ABC殺人と同じく「あっち側の事件だと思ったら、こっち側の事件だった」感が凄い。
オレのトップはイカ^^
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:52:54.35 ID:GJJWT7El
- 亀山期は名作が多すぎて迷った
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:55:14.21 ID:qIrJc9Rn
- 再放送見たら亀山が恋しくなる
良き相棒だったのになー
もう出ないんだろうか?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:01:32.62 ID:Fb0ZD5uv
- >>397
相棒最終回に杉下右京の歴代相棒総出演なのでは?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:22:47.06 ID:LmvcP8CB
- >>396
本当に!
なかなか決められなくて困ったよ
結局、良くも悪くも薫ちゃんらしいなーと右京さんならではが描かれた話に投票してきた
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:26:54.49 ID:07ioTHZr
- この投票、結局ミッチー時代ってオチじゃね?
もし亀時代のが数字とってもテロ朝が正直に出すとは思えん
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:18:30.09 ID:Fb0ZD5uv
- 自分はプレシーズン2に投票してきた
若し浅倉禄郎が登場していなかったら相棒に嵌らなかっただろう
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:31:50.87 ID:ryNvErTH
- >>398
踊るの水野みたいに電話のみの登場で
別撮りで出演とかかもね?
週刊誌が本当ならだけどw
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:11:51.42 ID:UGGBUOjj
- >>400
陰謀論はお腹いっぱいw
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:29:04.46 ID:rXnct4Kw
- >>400
神戸はもう卒業したキャラだし
それなら現相棒の方をたてるんじゃないの?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:49:51.75 ID:NkYh48Ag
- もしも、亀ちゃんがゲスト出演でもしたら視聴率どんだけ跳ね上がるんだろ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:53:28.99 ID:fhwPv8mC
- >>405
視聴者が離れた後なら誰を投入しても同じじゃないかな?
亀山が出るのは視聴者がよほど低くなって
テコ入れ対策以外ないんじゃね?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:07:05.00 ID:epDaVreT
- >>397
サルウィンで商社、官僚、政治家の汚職パワーの前には個人の力など無に等しいという現実を思い知らされ
美和子も自分の青臭い理想の為に病で失い
ダークサイドに堕ちてテロリストになった亀山がラスボスとして登場なんて事になったら胸アツ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:42:17.37 ID:fhwPv8mC
- >>407
そんな亀山見たくねーわw
それなら出ない方がまし
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:12:26.15 ID:hKbQuv+2
- 相棒の亀山は大好きなんだが
2時間サスペンス連投中に
寺脇さんは役者としてどうなのかと思う昨今
やはり水谷さんがあったの寺脇だったのでは?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:18:14.38 ID:rXnct4Kw
- >>409
ん?どういう意味?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:26:44.63 ID:gB/8jfZ6
- >>409
週刊誌に散々確執って書かれてるじゃんw
何を今更wほんとかどうかなんてわからないし
あとさ、寺脇最近露出してるが、
放送時期がたまたま重なってるだけだと思うが
サスペンスって1年前撮影を今頃放送する
とかざらにあるし
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:36:37.10 ID:mZ+fLfXj
- お、おまえらヒマか?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:36:57.05 ID:5RbWmzUg
- いや、週刊誌に何をかかれてたかは知らんが
お前の日本語は意味不明だ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:39:29.63 ID:rXnct4Kw
- >>412
暇ですよー課長w
409は水谷さんと寺脇さんが会ったって言いたいの?
それとも、水谷さんと寺脇さんの間でやっぱり何かあったって言いたいの?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:40:12.61 ID:p3IzDI+h
- >>412
一番言ってみたい相棒台詞No1
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:42:02.52 ID:rXnct4Kw
- >>413
何度か演出プランで揉めて水谷と関係悪くなって降板をと
散々いろんな週刊誌で言われている↓
http://a.excite.co.jp/News/entertainment/20121108/Postseven_153852.html
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:47:01.74 ID:rXnct4Kw
- >>413
http://matome.naver.jp/m/odai/2135242874631789901
あとこの辺もかな?
そろそろスレ違いになるからやめとく
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:10:47.16 ID:B5rjXVfM
- 自分は信じてないけどなーあんな記事
不仲ならいくらなんでも
映画のPRのときに不意に
お姫様だっこを水谷自らやらないかと
相棒終わるまで言われ続けるんだろうな
とっとと相棒に亀山出ればこんな記事嘘だったねと
笑える日が来るのに
水谷も寺脇も気の毒だ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:31:33.76 ID:mjP84Sn4
- >>418
おんぶ見本も追加でw
仲良く映画キャンペーンやってた時にはすでに内々では降板決まってたわけだし
っていうと、テレビにうつってる時だけ仲良くしてるに決まってるって言い出すのが必ずいるけど
あれで不仲だったら、水谷寺脇はとんだ役者と感心するどころか、人間不審に陥るわ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 07:00:53.68 ID:B5rjXVfM
- 伊丹の結婚式不参加もビデオレターを送ったとあるしねぇ
美和子の人も参加してないし
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:21:13.70 ID:IOBXJLJ2
- お前ら、普段「マスゴミガー」とか言って情強気取っているわりに
三流週刊誌とかすぐ信じるのなwネトウヨト同じだ。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:01:03.22 ID:s1Osoevi
- 自分は相棒のせいで
「最後に1つだけ」と確認するのが口ぐせになってしまった
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:16:26.65 ID:V3HoiVRg
- プレシーズンだと三浦さん超タカ派なんだよなwwwwそれが今やトリオで一番大人しいwwww
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:31:35.58 ID:vcVjoGYH
- >>423
1でも相当荒くれてたような気がする
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:45:53.74 ID:B5rjXVfM
- まだキャラが定まってなかったんだろうね
右京もプレとシーズン1じゃキャラが違う
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:19:08.05 ID:qz4fw4Rl
- >>421
週刊誌のネタが全部ガセって根拠あんの?
そういうニュースが出回ってるってだけで気になるファンはいるだろって考えには及ばねーの?w
まあ俺からすりゃどっちでもいいけど
こういうスカしたつもりの子が一番笑えるわw
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:21:37.98 ID:Gn6g30vo
- やってないという事を証明するのは悪魔の証明になるので
証明をしなければならないのは「ある」といっている方なわけだが
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:31:30.54 ID:qz4fw4Rl
- >>427
根拠も無しに全部ガセだって信じこんでる純情な子だったのねw普通に質問しただけなのに残念だわw
てか悪魔の証明ってやたら使いたがる奴多いな、馬鹿っぽい子ほどw
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:35:38.66 ID:Gn6g30vo
- なんだ、やっぱり捏造だったのか
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:37:18.44 ID:0ymLORto
- ガセネタだ!と言い張れるのは原告だけだわな、当事者以外はどの立場でも踊らされてるだけ
少なくとも話を少しでも信じる人間を納得なんてさせられないし
それなら最初から何のためにレスしたの?って話
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:38:14.89 ID:qz4fw4Rl
- >>429
へ?捏造??
あのー、何の話してんの?キミw
マジで意味わからんな、この子w
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:40:06.57 ID:4mVF6BB4
- そろそろスレ違いだぞ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:42:01.57 ID:qz4fw4Rl
- あーごめんごめん、テレビとか週刊誌とか漁る毎日を過ごしてるオツム足りてない暇なだけの奥さんだよな?w
水谷さんと亀ちゃんが不仲な訳ないもん!って信じてんだw
いや別にそれでもいいんだよ?俺が馬鹿にしてんのは別のとこだからさ
つか日本語が不自由みたいだしもういいやw
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:47:54.76 ID:4mVF6BB4
- 100%信じるのもどうかと思うし
あーこんな記事もあるのか程度に思っておけば
いいのでは?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:35:02.33 ID:dLgEBsld
- とりあえず不仲とかどうでもいいから
ゲストで亀夫婦出してくれ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:51:00.56 ID:odmN0E42
- >>435
そういうこと。
役者同士がどうだろうと作品が良ければそれで良い。
風と共に去りぬの主役二人、
奥さまは魔女のサマンサと初代ダーリン
不仲だったそうだけど作品は面白いよ。
漫才師だってネタ合わせと舞台でしか顔を合わせないなんて
良く聞く話。
面白い作品を見せて欲しいってだけ。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:14:18.41 ID:Y22viF6d
- 投票の意見のとこに亀山夫婦をせめてゲストで
出してほしいって書いてきた。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:19:44.15 ID:BqxAjK6n
- >>428
ねね、何で週刊誌を擁護するのにそんなに必死なの?
ウジ虫なの?家族から死を願われているの?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:24:03.96 ID:qz4fw4Rl
- >>428が週刊誌の擁護にしか見えないってのも頭弱いなw
しかも煽り方がキモイけど病気か何かなの?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:26:00.01 ID:BqxAjK6n
- >>439
一日中必死すぎるよ、たぶんね、病んでいるよ、あんた。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:27:32.37 ID:qz4fw4Rl
- あら、なんかすげー即レスになってんな
別に張り付いてたわけじゃないぞ?たまたまだぞ?w
つかとりあえずネタもなしにへばりついてこなくていいからさ、週刊誌の擁護とか本気でウケるわw
日本語の勉強よろしくw
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:28:37.87 ID:qz4fw4Rl
- >>440
うんうんそうだね(*^^*)
ま、日本語すら不自由な子に用はないから一人でプルプルしてておくれw
お疲れちゃんw
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:57:00.81 ID:BqxAjK6n
- よっぽど腹に据えかねたのか、怖いわw
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:14:08.15 ID:RVrW6rwW
- >>437
自分も書いてこようかなぁ。
ほんと不仲とかどうでもいい
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:55:15.81 ID:7Lpu++4g
- >>443
君の方が怖いよ…
よっぽど腹に据えかねたのかな、馬鹿にされてるのにw
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:29:42.29 ID:AIxB7/rT
- >>443
まだボソボソ何か言ってんのかw
そりゃ日本語読めてないって指摘されて自覚しちゃったら引き下がれねーか?w
とりあえずマジで精神やっちゃってんなこりゃw用はないっつってんのにww
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:32:46.24 ID:r1fGbcAF
- いい加減よそでやれ。
ここは噂板とか芸スポじゃねえんだよ。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:03:16.57 ID:RVrW6rwW
- みんなはどのエピソード投票したの?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:41:38.49 ID:4JsvfMfn
- >>437
書いた書いた。亀山薫を出して下さい。お願いします。と書いた。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:51:22.64 ID:RB2z3obC
- 自分なんて亀山戻してくださいって書いたよw
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:14:36.34 ID:2BSfwcQW
- ミヤモトアゲハの回に投票した。
あの蝶オタクさんもう一度見たいなあ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:49:55.65 ID:4h9BPsTS
- なつやーすーみー に入れた。
風船割るとこが好きだから。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:50:15.76 ID:iUXpzw/E
- 私は下着泥棒の回に入れた
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:51:13.02 ID:iUXpzw/E
- あと、本編無理なら亀山のスピンオフドラマが見たいと書いたよ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:31:58.76 ID:RVrW6rwW
- ありがとう
やっぱりみんなエピソード、バラバラだねw
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:28:44.48 ID:pPdEhKpX
- それだけバラエティにとんだドラマだったということだね
いま放送中の某弁護士ドラマの続編が決まったときの盛り上がり様を見ていると、
劇場版が決まったときのお祭り騒ぎを思い出してしまう
まさかあのときは、亀山夫妻を退場させるなんて思いもよらなかった……
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:04:50.95 ID:RH+7AzcD
- スーツでくるかフライトジャケットでくるか
小野田さんと掛してた右京さんがかわいい
あれ、シーズン1の最終回だったっけ?
>>456
激しく同意
水谷さんが主演でも
ドラマでは右京と亀山二人が主役と思ってたからね
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:10:22.22 ID:RH+7AzcD
- だめ元でも投票の意見に亀山出してほしいと自分も書いてしまった
製作側に伝わるといいが、、、
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:54:54.97 ID:DAUKGl1J
- 今までにもいっぱい意見は来ているだろうに
出てないことを考えるとな・・・
あと中の人現在、地方で映画撮影中だし、これから舞台あるみたいだから
12には出ないと思われ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:26:20.80 ID:VA2xinpS
- 松Pが大和田常務ばりの土下座でもしない限りは出てくれないだろw
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:17:33.21 ID:DAUKGl1J
- 本人的にはまだ続けたかったみたいだし
依頼があれば出てくれると思うけどなあ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:20:12.68 ID:VA2xinpS
- >>461
まだ続けたかったとは言っていたけど、また出たいとは一言もいっていないでしょうが
似たような言い回しでも意味は全然違う
なのに勝手に曲解されて、また出たいなんて未練がましいと非難するご新規さんがいっぱいいて気の毒でしかたがない
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:12:09.35 ID:XFtZMNV5
- そんな非難見たことないが
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:55:47.26 ID:EWRiUBkV
- 俺も見たことないなぁ・・・
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:43:48.33 ID:j8T+ckCX
- ねぇなぁ…
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:35:16.25 ID:noITQ/+n
- 自分もそんな非難見たことないなぁ
でもさ、寺脇さんが相棒の裏番組の水ミスで主演あるときは
必ず相棒の放送じゃないときにやるから
寺脇さん側が配慮してるからっぽいけどねぇ
水ミスの監督も誰とは言ってなかったけど、
偽証法廷のとき、裏番組の都合で放送日がずれるってつぶやいてたからなぁ
まだ在籍扱いなのか単なる配慮なのかはしらん
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:45:47.51 ID:noITQ/+n
- >takayoshiNabe: 年末撮影したドラマ「偽証法廷」が完成した、けど、放送は4月だって。
>理由は、キャスティングと裏番組の関係だとか。すぐにお見せできないのが残念だけど、
>近づいたら、また知らせます。
↑これね
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:03:55.10 ID:q0pQ7HxX
- そこらへん、普通にテレ東の編成の判断なだけかもしれんし何とも言えんな
相棒の裏で寺脇出演と、相棒やってない時期に寺脇出演だと
亀山卒業した後も相棒見てる層をどっちがより引っ張ってくれるかと考えたら
「相棒やってなかったら寺脇さん見るのにー」ってなるだろって思うし
水ミスは比較的放送は早いほうだったとは思うが
2サス自体は撮影から放送は1年後とか普通の世界だし
(むしろ撮影→放送が4ヶ月ぐらいの期間は早い方だ)
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:25:13.27 ID:KzLEexQp
- 再放送の録画をちょうど見たけど荻野目慶子の話が一番好きだなー俺
つかあの女優さん凄すぎるわ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:32:22.48 ID:rn4tXIB3
- 亀山くんの閣下の城のナレーションがいい
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:31:57.42 ID:kCMrgHDT
- 来週劇場版1放送あるね
何度目だw
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:54:28.17 ID:lXVqiry0
- >>459
上地雄輔ブログに写真のってた。まだ正式発表前なのにw
個人的には猫侍が楽しみだけど。。。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:50:09.50 ID:wookRKsj
- 過去作品しかもう見てないや。
視聴やめてしまったよ。
やっぱり亀山が一番相棒らしかったなと思う。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:47:58.49 ID:S6qbCamx
- >>473
ま、人それぞれだけれどね。
ミッチーの時でも「越境捜査」とかかなりレベル高かったと思うよ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:03:22.10 ID:KW7795vz
- 節子それミッチー時代ちゃう。
右京一人時代や。
個人的には、越境捜査は悪くなかったぐらいの感じだけども
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:03:52.79 ID:Tehfm6K2
- それは右京さん一人の時のやつじゃなかったかw
まぁ亀山の時も後の二人の時もそれぞれに良いの(と悪いの)があると思うよ俺は
何年たっても右京さんの相棒で一番しっくりくるのは亀山だけどな
劇場版Tはもう何度も見てるけど来週も見るわ
何回目だと思いつつも毎回見ちゃうんだよなww
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:14:12.63 ID:S6qbCamx
- あ、そうだったか。相棒不在期、ご指摘ありがとう!
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:08:24.05 ID:Vq/0Q+Nh
- >>476
亀山はやっぱいいなあと思いながら再放送は見てんけど
映画一作目はウンコだと思う
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:20:13.59 ID:St69odn9
- 一作目はストーリーはダメダメだが
特命2人のちょっと無茶なアクションはアリだと思ってるからウンコってことはないな
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:21:21.69 ID:UQUbmpAB
- あれはお祭り映画だったからなー
予想以上にヒットしておかしくなった
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:20:15.11 ID:L8Y1VWVX
- >>478
映画好きとしてはたしかにアレは映画としては限りなくウンコ寄りだと感じるけど、
初期の相棒ってなんだか冴えない感じもあったりして、でも今みたいにスタイリッシュ気取ってないのがやっぱり相棒らしくて、そういう意味ではあれはあれで良かったんだと思ってる
たまに観るとムズムズしちゃうけどw
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:33:49.29 ID:A8lfdQgI
- 劇場版3は1の興収上回れるのかねえ
12では半沢の視聴率を抜く気らしいがw
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:29:19.91 ID:idcNAsZy
- >>482
映画はドラマの内容次第では?
40%は悪いが確実に無理だと思う
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:17:24.06 ID:emqyUlq9
- >>483
ね、半沢超えは無理に決まってる
さすがにそれは調子に乗りすぎ…
てか、三浦さんの退場のさせ方にがっかりしたわ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:23:42.11 ID:J4J7i46d
- いや、流石に半沢超えは本気で言ってるわけではないだろう
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:33:50.42 ID:idcNAsZy
- bombon_sawa: 久々の山手線。隣に立っている女子二人組が、車内のポスターを見ながら
今晩から始まる「相棒12」の話で盛り上がっている。
一人は今夜のためにシーズン1から観直した様子。思わずポスターを見上げたワタシと目が合う二人。
ワタシ、ニッコリ。…ぜんぜん気がつかれず…。
今晩楽しんで下さいね。
砂羽さんのTwitterワロタw
相棒の話題するとか久しぶりだな
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:36:51.79 ID:idcNAsZy
- ごめんあげちゃった
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 10:07:24.20 ID:njG1MUPq
- Mr.カメヤーマ?の一言だけで( ;∀;)
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 10:19:23.09 ID:zghlwC2R
- 砂羽さん……(´;ω;`)
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:15:09.66 ID:idcNAsZy
- >>488
名前を出しとけば喜ぶたろう的な
安易な考えのスタッフに残念だった
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:43:59.15 ID:IGAb4fXB
- でも安易に喜んじゃった
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:38:34.06 ID:aOmENXs0
- むしろ神戸時代が不自然に亀山を避けてて気味悪かった
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:51:43.53 ID:RUi4I4rm
- 「君は亀山君にはなれません」とかあったじゃん
本村やよいが再登場した時も亀山の話がでて嬉しかった
今の方が地味に亀山否定されてるような気分になって凹む
結局右京さんは優秀で自分の言う事素直に聞いてくれる人がいいんだな、って
うまく説明できないけど、もやもやする
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:30:07.49 ID:ID071R9h
- むしろシーズン毎に亀山の名前を出しすぎて興ざめしてきた
出す気もないのにさ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:35:43.21 ID:idcNAsZy
- 久しぶりにプレシーズン1を見ている
特命部屋での右京と亀山やりとりに腹抱えて笑った
無様とか注意力が甚だしく欠如してるとか
亀山ボロクソだw
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:36:01.27 ID:Hbo6YbR1
- 亀山の名前とかサルウィンとかエルドビアとか出た瞬間はおってなるけど
どうせ出ないからだんだん虚しくなってくるんだよな
>>493
微妙に演者(本仮屋)の名前混じってんぞw
守村な
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:00:26.82 ID:qSVnfnCt
- >>496
同じく虚しいお(´・ω・`)
公式のTwitterはうれしかった
とかイミフなつぶやきしてるし・・・
もう相棒がどこに向かいたいのかもわからない。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:12:12.02 ID:A52R5h34
- 無かった事にされるよりマシと思ってる
亀山時代は泥臭さというかそんなにスタイリッシュでなくて
胸に来るようなエピソードが沢山あったなぁ
サトエリにいたぶられたりも面白かったw
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:14:06.01 ID:ohPUyS8j
- スタイリッシュ気取り出してから面白さが半減した気がする
スペシャルとかも題材を根深いタイプのものにして重厚に見せかけてるだけで意外と深みないし
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:24:28.84 ID:Gqf1bw3e
- 寺脇さんも最近相棒の話題をしてくれる
ようになって吹っ切れたのかなって思った
以前は自分からは口に出さなかったから
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:02:45.19 ID:HVjd23Ob
- 今更「亀山を大事にしてるんですアピール」されてもなぁ。
卒業直後の対応が最悪だったから見てて気持ち悪い。
とか言って少し嬉しい自分もいるのが悔しいけど、それでも、だからって今の相棒見ようとは思わないしな…
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:52:49.80 ID:RKsEX1Oa
- >>500
宮根に相棒の再放送見てますよーと言われ、おもいっきり顔がひきつってた。去年の話。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:45:49.90 ID:CLDfoP73
- >>500
そんなことあったんだ
見てなかったから知らないや
ファンクラブイベントで自ら相棒でサトエリちゃんに
監禁されてねーって話してたから
吹っ切れたのかと思ってたよ
卒業後のファンクラブイベントではまったく相棒のこと
触れずだったからね
これ以上はスレ違いだな
すまんかった
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:47:25.07 ID:CLDfoP73
- >>503は>>502宛の間違い
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:53:25.02 ID:VWtH+p9P
- >>502
おいおい、本当に見てたのかw
舞台の宣伝で生放送に出演して、椅子に座る前にいきなり相棒毎日見てますって言われてびっくりしたって感じしかしなかったよ
宮根さんが夕方再放送で、って付け足したら、ああそういうことかって感じで、ありがとうございますって言って普通に頭さげてただけ
それに、降板後も色んな場所で普通に亀山の話してるよ
誰かにふられるまでもなく、自分から
別の生放送でも代表作はやはり相棒ですよねって言われたら、右京さーんって言ったこともあるぞ
満面の笑顔で
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:30:13.14 ID:CLDfoP73
- >>505
ミヤネ屋は、そういう感じなら納得した
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:16:52.99 ID:XPS+PeDM
- 相棒‏@AibouNow
今週10月20日(日)21:30〜は
「相棒プレミアムWEEK」第3弾「相棒−劇場版−」の放送です!
出演:水谷豊、寺脇康文 #aibou #movie #eiga #tvasahi
だそうです
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:27:36.81 ID:vaebeXM9
- 劇場版見たら泣けたわ
やっぱり亀山が一番相棒だよ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:51:56.14 ID:AbTLv5U9
- 寺脇さんが辞めたのも大谷さんが辞めたのも事情があるなら仕方ない。
でも亀山と三浦の辞め方には納得行かない。
亀はケツまくって逃げるようなヤツじゃない。
三浦は不自由な体になって内勤になっても、その持ち場なりに警察官人生をまっとうする人だと思う。
亀もそうだけど、転勤で退場にして欲しかった。らしくない辞めかたする位ならいっそ殉職がよかったとさえ思う。
三浦さんは、退職しようとしたところで、出所したせんみつと会って、考え直すようなエピだったら
よったなあ。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 06:09:22.06 ID:uoUYNcrO
- 右京と出会う前の亀山であれば、捜査一課で正義を貫く(悪を挫く)ってのは、目標であっただろうけど
右京と会って過ごして捜査一課でなければできない、警察官でなければできない、とかそんなのはもう無いと思うんだけどなぁ
もし亀山が殉職や転勤であったら、薫は一体右京と何を過ごしてきたのかものすごくわかりにくくなると思うんだが
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 06:23:56.62 ID:3rlW0S+F
- >>509
めちゃくちゃ同意…
退かせ方はもう少しなんとかならなかったのかといつも思うよ相棒は。
亀も今までの話や信念をなし崩しにするよう退き方だったし(せめて右京さんと官房長と決着つけてから行ってほしかった)、
三浦さんに関しては何も再起不能にして退職させることないと思った。
>>509のいう通り、足使えなくても犯罪者や被害者を救うために三浦さんだからこそできることは絶対ある。例え画面に出てこなくても…
何より「あぁこんなこと言ってるけど最後ああなるんだよなぁ」って再放送見て悲しくなるような退かせ方はほんとやめてくれ…。
長文スマン
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:04:49.62 ID:CyWSVb6Z
- やっぱり自分は、亀+官房長好きで見てたんだと思った…
今は、それに三浦さんがプラスされる…
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:29:17.12 ID:aq59S6l2
- 太陽にほえろの頃こんな掲示板があったら、毎回殉職のたびに大変な騒ぎになっていたろうね。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:42:33.00 ID:4+fpUNsB
- >>512
はげど。
ほんといなくなって残念だ。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:13:14.47 ID:/JTHmNer
- このスレ初めてきました
>>53
ありがとう!
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:15:00.13 ID:9iNDuvBa
- 蘭子ちゃんとかマギーとかどうしてるんだろう?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:15:01.16 ID:Cl6m0gYT
- mixiの相棒オフ甲斐に参加したんだが
おりぃぶとかいう女がまじで気持ち悪かったーーー
誰かが可愛い参加者の事を可愛いとか綺麗とか褒めてたら
しれーっと「はい、はい」みたいな態度
ブスの典型!!
内面もブスとは終わってる!!
おりぃぶmixiID
648567
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:12:28.04 ID:AbTLv5U9
- >>510 右京さんこそ、捜一でもないのに、捜一にやらせておけばいい正義に割り込むか、
捜一がやらなきやならないのにヘタレた正義を代わりに実行 のどちかしかないじゃん。
右京さんと居れば居るほど、亀はわかりやいく悪と対決したくなると思うけど。
やっぱりさ、亀には手柄を立てて捜一に戻って欲しかった。
だいたい右京さんは「正義」というより「真実厨」だよ。そんなアスペ右京と、
正義漢ながら凡人ゆえに悩む亀の対比が良かったのに。
これは自分の妄想だし「ぬるい」ストーリーとは思うけど、亀には大事件で活躍して、
刑事でなければ少年課とかそんな方向でもいいから、地方警察のお偉いさんに
見込まれて転勤してほしかった。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:33:41.26 ID:aq59S6l2
- >>517
君も君で、同じように気持ち悪いですよ
その女性とは、存外お似合いかも知れません
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:32:43.44 ID:lkESb2TU
- >>516
ヒロコママもお忘れなくw
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:57:23.82 ID:yzFkMAgc
- 佐古さん、武藤弁護士、美和子の上司あたりも懐かしいな。
吉岡班長は今シーズンも出てくるかな
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 03:23:32.14 ID:+lA+leB2
- 録画してたpre season2見ていた。
亀ちゃんって刑事としてはダメダメでも人としていい人ってわかるあの感じが良かったんだなぁと思えたよ。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:04:52.53 ID:/9OAud6j
- まさか三浦まで…
自分の好きだった相棒が
どんどん削られて行く感じだ
米沢と暇課長はずっと残って欲しいなあ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:47:09.01 ID:rY0VvYVj
- 12.1% 日曜洋画劇場 特別企画「相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km」
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:30:35.01 ID:zkiR4tzE
- >>523
ホントだよね
ちょっと主要キャラを退場させすぎだと思うわ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:53:02.27 ID:rgvUp/Cq
- 三浦退場に関しては、亀山がいなくなったっての結構大きいと個人的には思うんだが。
三浦ってトリオの中でも一番まともというか、亀とぶつかる伊丹をなだめたり
冷静でいながらも右京にちくりと皮肉言ったりそういう役割は大きかったと思うんだが
亀山退場で伊丹はおとなしくなり、シーズンが進めば進むほど特命との対立もなくなってなぁなぁになってきて
だんだん3人いる必要がなくなってきたんだと思うんだよな。
俺は三浦好きだったから要らないとは到底思わないが、
新規とかスタッフの中には「もう3人も要らないし急がしそうだしいなくても」って思う人結構いそうだ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:20:01.02 ID:DfaFQJcd
- OUT→亀山夫妻・たまき・官房長・三浦
IN→幸子・石坂浩二
で良かった?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:54:20.28 ID:zmMjSDaC
- >>522
亀と仲良かったテンコはどうしてるんだろう?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:11:19.90 ID:FNJtqhfH
- >>527
瀬戸内も実質OUTだと思ってる
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:51:57.80 ID:NrQovTaM
- 8から見はじめたから亀山にはなんの思い入れもないけど、
三浦さん退場は寂しいみたいな意見を見かけると悲しくなる
伊丹と亀山の小競り合いも、カッコイイ伊丹が好きな新規ファンには不評だし
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:56:50.21 ID:hhzXmICc
- カッコいい伊丹w
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:59:17.52 ID:a3gdth1s
- タタミが、かっこいいだとー?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:36:46.23 ID:Sg3wsDcw
- 確かに所構わず亀と伊丹がやりあってるのはちょっと…て思う時もあったけど
神戸と伊丹は共闘関係に変化してしまって
捜一と特命の関係性がブレた気がする
まあスレチなんだけどね
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:04:10.24 ID:a3gdth1s
- 伊丹は元々亀山ありきでつくられたキャラだからな
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:49:27.61 ID:5igFLWIc
- >>530はなぜこのスレにいるのだろう?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 10:36:21.85 ID:TqHI92iM
- 劇場版は映画館で見てがっかりしたって印象しかなかったな
人気になった理由を国家権力に逆らうヒーローみたいな勘違いしたのかどうか分からんけどあの頃から急激につまらなくなった
結果亀山が居たシーズンが一番面白かったなって思う
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:36:24.36 ID:QFHGXp3V
- 「おい亀子!亀子!亀子!亀山の嫁だから亀子!」
wイタミンバカスw
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:58:41.00 ID:D9edaFEs
- >>535
>「8から見はじめたから亀山にはなんの思い入れもないけど、
三浦さん退場は寂しい」みたいな意見を見かけると悲しくなる
じゃないか? >>530が亀山に思い入れがないんじゃなくて。わからんけどその方が文が自然
俺も「亀山とか要らないキャラ、初期は脚本がよかったから面白かっただけ」とかいうレス見ると
マジでこいつらわかってないなと悲しくなる…
個人の好みはあれど、右京と亀山で始まったドラマなんだから、いくら嫌いでもそこ否定しちゃ何にもならんだろ…
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:01:53.72 ID:FbRxrvH6
- >>537
伊丹はなんかそれぐらいの方がいいキャラしてたよなー
愛すべき間抜けなヒールっつーか
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:14:46.77 ID:a3gdth1s
- >>538
どうせ一部の俳優ヲタかキャラヲタだろうから言わせておけばいいんじゃね?
大半の相棒好きな人はわかってるよ
右京と亀山で始まったんだから
初期を否定する=相棒を否定する
ことになる
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:23:18.02 ID:fGsHY3fb
- 超初期の相棒再放送で見たんだけど
BGMが全然無くてびっくりした
でもゆるい感じが心地よかった
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:18:12.74 ID:5LTI6rGV
- >>540
この人怖いわ。物事は変化すると言うことを知らないのか、ヘーゲル的弁証法なのか?
もっとまったりと亀ちゃん時代を楽しめばいいのにw
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 04:52:09.61 ID:u43AkKNc
- まったり楽しみたいなら気持ち悪いとかわざわざ喧嘩吹っ掛けるなよ…
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 04:53:08.76 ID:u43AkKNc
- ごめん、気持ち悪いじゃなくて怖い、か。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:00:22.49 ID:C3Rsu8yV
- 気持ち悪いのが1人いるなぁ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:19:41.51 ID:SQZhTzRM
- >>543
まったり楽しめって言ってんだろ
日本語くらい理解しろよw
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:55:28.41 ID:NjaV4cMA
- 典子ちゃんかわいかったのに
プレ2以降登場なかったな
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:30:35.87 ID:vt2dxEzp
- テンコ懐かしいなぁ
もう一回ぐらい出てきてほしかった
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:44:30.92 ID:ChJUH8xu
- シーズン7以降見てなかったんだが
亀山の名前が出たと聞いて12の1話そこだけ動画で見てみた
なんだ・・・この失望感
右京のキャラが変わりすぎててショックだったorz
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:08:19.48 ID:l73Vb199
- 違法動画かよ・・・
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:40:24.58 ID:6/EzB7S/
- >>548
成長したテンコが見たかった
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:42:50.54 ID:eocnItfh
- 亀がいなくなったあと、伊丹の立ち位置はしばらく微妙だったと思う。
もめる理由もない神戸に絡んだりして「エア亀」みたいな時期もあった。
伊丹の中の人が亀の中の人の退場に異を唱えるような発言もあって、
伊丹まで天皇の逆鱗に触れて退場しなけりゃいいがと心配したりもした。
失礼ながら相棒以外でテレビ露出が少ない人だったから、伊丹と中の人を重ねてみてしまう人も多かったと思う。
その後、伊丹も新たな立ち位置を見つけたようだし、中の人も逆玉(失礼)に乗った。
まあ伊丹には退場して欲しくないからこれてでよしとすべきなのかも知れないが…。
いつも思うんだけど、捜査一課や鑑識、監察に比べて、部長と参事官は一つ間違えばただの嫌われ役、シーズンごとに役者交替しても
OK的な役どころだよね。そこを、台本通りに動きながらも、あの部長とあの参事官あっての相棒Worldにしてしまう役者さんはすごいと思う。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:06:54.92 ID:rp5y6rKg
- 亀山いなくなってから
右京のキャラもおかしくなった
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:06:25.51 ID:zg6QMqWN
- そいや亀山ってスポーツ推薦で大学入ったけど、同じ大学の浅倉がエリート的扱い受けてる所みると、通ってた大学って早慶みたいな結構いいとこなのかな。だとしたら亀ちゃん野球で食うこともできたのかもねw
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:57:13.13 ID:XNrNLn3K
- そういや右京さんが亀山に法学部?って
確認してるシーンがワロタw
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:02:42.54 ID:bqtf+hTi
- >>553
神戸時代の特に初期のツンツンキャラは面白かったけどな
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:23:00.66 ID:SWBaIjze
- 今や、子守の爺ちゃんw
とはいえ、もう見続けるよ。ときおりびっくりするようなシナリオがあるから。
例えば、52番目の密室、悪井戸殺し、脇役クラブとか…
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:54:51.46 ID:lI3juT+2
- 右京が振り向いたら怒られると思って縮こまる亀山が
なんか好きだった
プレ1からあって笑ったw
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:57:14.64 ID:9lJd5sYF
- >>558
そういうオチャメでダサいとこも持ってたからなー亀山は
成宮はいいカッコしかしようとしないから萎える
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:30:37.31 ID:111iK8uQ
- >>559
ハゲド
あの力のこもった表情が本気でムリ
ついでにアヒル口も
右京さんにやたらめったら顔を近付けるのが気持ち悪いんだけど
アングル云々は抜きで、今まで薫ちゃんも神戸もあそこまでいちいち顔寄せにいってたっけ?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:10:25.15 ID:UWZY9p13
- まあまああんまりここで他の相棒悪く言うなよ
亀山はもちろん好きだけど他の相棒も好きだって人もここにいるだろうし
亀山時代の話しよう
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:16:11.65 ID:CNOmI3MM
- >>558
文句は言いつつも結局は右京さんには逆らえないところが
亀山らしくていいよねwそこが本当にお茶目だ
ああいうのって脚本にあったのか二人のアドリブなのか?
どっちなんだろう?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:56:48.01 ID:m4hifeLc
- 脚本だろう
恐らく親がかなり厳しく、かなり体罰を受けていたのだろう
あの奥さんの怒った顔がね、似てたんですよ母ちゃんに・・・とかあったでしょ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:54:39.34 ID:lI3juT+2
- あまりしゃべらない頃の右京は何を考えてるか
わからない不思議な魅力があった
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:38:02.02 ID:83pb16Id
- >>563 誘拐協奏曲の時でしょ。あのときね亀が高校時代を回想していたけど
なんか母親との関係が微妙だったような回想だったよね。人情に厚い亀だけど、
事件がらみで、自分の母親に感謝するようなシーンもなかったと思う。
実の母親は子どもの頃に離別か死別で、後妻さんに育てられたのかも…
母親にトラウマがある同士、浅倉と気があったのだったりしてw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:25:17.19 ID:lI3juT+2
- もうちょい亀山が活躍するエピソードが見たかったよ
右京ばっかりだったから
野球か実家の話とか
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:55:00.97 ID:v0XGNNk5
- 再放送を見たけれど、ラムネが亀に、
亀が右京の唯一の相棒だって言ってるシーン、ぐっとくるなぁ…
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:55:44.61 ID:b9W7KCUl
- 父親になった亀山が見たかった
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:11:29.20 ID:TaTCHPrK
- 酒屋ネタが出たのは一度きりだったか。
作り酒屋の息子ならウイスキーの窒素の違いも、パルトネールワインの
ヴィンテージの違いもわかって当然だったかも。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:40:16.14 ID:hHUdFd9y
- >>565
美和子はやや母親的なところがあった(右京に電話で忠告したり)から、そういうのは薫は本当に嫌いだったんだろうね
女が母になるのは好きではないのかも、だから決断は早いはずの薫も結婚には慎重・・・だった
皮肉にも結婚を後押ししたのは鹿手袋になるんだろうけどね
後妻ではないかな。かあちゃんって言ってるから本当の母親だとは思う
薫は造り酒屋から逃げて警察には入ったろうけど、サルウィンへは逃げたとは思えないね
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:08:27.20 ID:zahkHEUQ
- サルウィンで成長した亀山が見たい
ゲストで出してほしい
週刊誌がガセだというならね
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:10:47.38 ID:8qtcTVCh
- 最終回か映画くらいかなあ?
ラストシーズンくらいは亀と右京が組む相棒みたいけど
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:57:40.54 ID:euztEOxN
- >>572
>ラストシーズンくらいは亀と右京が組む相棒みたいけど
それいいね
やっぱりこのまま終わられるのは不自然だと思うんだよなー
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:31:28.16 ID:TVSmdRjb
- 先週、寺脇さんの2時間ものに大谷さん出たよね。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:28:57.44 ID:BRRXk81+
- >>574
うん
大谷さんはポケットから紐を出してまたポケットにしまう役だったね
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:25:21.07 ID:Xh9IzRQv
- >>575
確かにw
>>573
可能なら最後くらいやってほしいよね
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:27:15.90 ID:htLMJKca
- ドラマ相棒でお馴染みのジャンパー「MA-1」が女子に流行!名付けて「トップガン女子」可愛すぎww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383269264/
流行ってるんだね
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:43:43.18 ID:Ea9i/4nR
- >>577
それ流行色と同じで「今年はコレを流行らせます!」ていうファッション業界の告知みたいなもんだよ
各ブランドがそれを元に工場に発注を掛ける
去年の夏はアシメスカートブームは惨憺たる結果に終わったり
今年の春からのクラッチバッグブームも微妙だったり
袖無しジージャンがまさかの杉ちゃんで売れ残ったり
今回のもあまりアテにならないよw
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:06:10.37 ID:vETLFiUE
- 雑誌ネタ信じてる人いてるんだw
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:39:08.92 ID:jioxoTCI
- 亀ちゃんと他2人が全く違う点が個人的にだがわかった
ワインセラー回で藤巻が亀ちゃんの舌を試して絶賛するシーンや右京が時たま飛び出す亀ちゃんの神懸かり的ヤマカンやらで上出来です!と誉められるシーンを見ると無償に嬉しくなるんだよな
神戸はライバルポジで誉められるシーン自体少ないからノーカンだとしても甲斐は右京から誉められてもなんにも響いてこない
つかことあるごとに可愛がられすぎてるから誉められるという事に異常性が無い
これはマジで亀ちゃんのキャラ自体の感情移入のしやすさやコロコロと表情を変えたり仕草が上手い寺脇さんだからこその感情だと思う
やっぱり亀ちゃん最高なんですわ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:26:33.95 ID:Qboj3IQU
- >>580
なるほどね
神戸がめずらしく褒められた時なんかびっくりしすぎて気味悪がってたもんな
それはそれで面白かったがw
甲斐くんはある意味亀山とは真逆なんだよな
むしろ嫌味言われたり小言言われたりしたらどんな反応するのかが楽しみだ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:28:18.91 ID:Qboj3IQU
- >>580
なるほどね
神戸がめずらしく褒められた時なんかびっくりしすぎて気味悪がってたもんな
それはそれで面白かったがw
甲斐くんはある意味亀山とは真逆なんだよな
むしろ嫌味言われたり小言言われたりしたらどんな反応するのかが楽しみだ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:47:49.14 ID:VvfkcSRa
- シーズン1を見てると右京って無口だな
亀山が取り調べとか中心だし
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:58:33.28 ID:lr05hN2c
- >>583
今はめちゃくちゃ喋ってるよね
キャラ変わりすぎw
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:30:55.25 ID:CoSuS2Zv
- 亀山いなくなってから見てないんだけど、そんなに変わっちゃったの?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:53:35.74 ID:tQNeYSav
- 同じく7で見るの止めたからわからん
でも5くらいから右京だいぶしゃべるようには
なってたよな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:06:18.53 ID:ztZg5DMQ
- 寺脇さんも砂羽さんも
最近、相棒の話題出すようになってきたから
もしかしたら来シーズン登場あるのかも?
ってないかw
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:40:45.47 ID:E0OWAbPL
- >>587
正直今はあんまり出て欲しくないかも…
せめて2年ぐらい前なら良かったんだけど
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:51:19.92 ID:ymmWA6+4
- 官房長とかたまきさんとか三浦さんがいる頃に見たかった
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:04:52.04 ID:s9kSXoBm
- そう、亀山がいなくなってからそんなに右京さん変わっちゃったんだよ。
もはや左文字。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:12:02.82 ID:ozcQuD22
- 亀山って名前出ただけでTwitterでトレンド入りするとか
人気キャラだったんだなってしみじみ思う
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:43:28.47 ID:MuwGZjpl
- >>590
左文字w
たしかに、だいぶ気取った左文字かもw
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:31:45.20 ID:ozcQuD22
- 初期のブルーレイって出る予定あるのかな?
この際、亀山シーズンだけ購入したい
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:37:24.03 ID:VMJJ1lvc
- フジが相棒天下り枠用意の予感
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:46:42.78 ID:TIYHA/pE
- >>594
ん?どういうこと?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:07:48.14 ID:PnLX/TXe
- >>595
この間の寺脇ドラマに三浦さんが出ていたらからでしょ
これに、ミッチー、鈴木砂羽、一徳というドラマは単発なら考えられる
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:29:05.29 ID:TIYHA/pE
- >>596
そういうことね
天下りって表現はなんか腹が立つなぁ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:41:27.95 ID:ozcQuD22
- >>694
相棒天下りって
どんだけ相棒脳なんだ?
仕事があれば引き受ける
それだけだろ
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:23:01.83 ID:zX1oJ79I
- >>589
たまきだけは論外でしょ。トラックに轢かれて死んだことにしてもいいレベル。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:52:30.52 ID:XkaZ7Jlz
- >>589は中の人じゃなくキャラのことだろう
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:07:04.40 ID:k1SWQysh
- 過去の話の投票してるの過去ログで知っていってみたが
もう締め切ってたw
投票結果はどうだったんだろ。
自分も最初のころのシーズンは画面もまだ少しは明るくて見てたんだが
鈴木砂羽とか高樹沙耶とかが、また亀山たちとくっつくのかわかれるのか
心理が複雑でよくわからなくなってしまい、
そーこーしてるうちに話も単調でつまらなくなってしまい
シーズン6くらいで撤退。
シーズン6の最終回の黙示録とかいうの、再放送されないな@関東。
40代で10代の扮装して違和感ほとんどなかったひかるに感心したものだが。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:45:59.67 ID:isNSUBLP
- 亀山期は名作多いからたった一票では票が割れるだろうね
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:52:29.13 ID:BJ7ETIqP
- そもそも圧倒的に話数自体多いからな
どれか一つを決めるのが難しすぎる
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:34:36.11 ID:h+FExUsq
- この前関西で桜田門内の変再放送したんだが一部カットされてた
今時の10分拡大とかでも何でもない2時間枠内の話なのに
これってどうなのよ・・・
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:50:52.23 ID:h+FExUsq
- >423
あれ役名違う別人な
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:47:46.70 ID:BKu1HOeP
- プレ1と言えば伊丹と亀山の後輩の
斎藤刑事がいなくなったのが残念
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:48:11.51 ID:ULElsCok
- イカ見た
亀ちゃんの舌を信じるって右京さんが言ったあの場面にちょっとほうっとため息出た
やっぱ相棒枠が意味なきゃあかんわ
相棒ってタイトルなんだから当然なんだがな
それを現在の水谷や成宮、松Pは勘違いしてると思う
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:48:51.47 ID:oK6BL1wh
- >>604
どういうシーンがカットされてた?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:58:19.97 ID:iTO4vBh9
- ニンニク臭で悶絶するシーン
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:09:52.50 ID:h+FExUsq
- >608
留置場の看守に小倉が「刑事って顔じゃないな。ムリ」って言うシーン
看守の取り調べで回想するとこでは出てた
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:40:49.89 ID:oK6BL1wh
- >>610
教えてくれてありがとう
いくら回想で出てくるとは言え、動機になる重要なシーンなのに…
にんにく臭い所もカットされてるのか
スペシャル回の再放送ってカット多くて残念だよね
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:29:48.10 ID:YLklCgGa
- ニンニクくさいのって、トランペットについて怒られるシーンだっけ?
そこカットされねなかったはずだけど
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:17:41.13 ID:GAb+YmCc
- >>610
関係ないけどその話って最高クラスの駄作だったと思う
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:17:59.07 ID:YWxxgmaT
- >>601
そういや投票結果まだだね
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:35:24.93 ID:u4zIpKMt
- 票が割れすぎて発表出来ないか
すげーたくさんの票をまだ捌ききれないか
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:18:25.22 ID:eNUXmrjf
- 亀ちゃんシリーズが上位独占でも
どうせ改ざんするんだろ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:18:52.40 ID:tbpcmWeU
- S5の裏切り者が寺脇ベスト演技かなぁ
今見ても泣ける
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:32:05.70 ID:Bw11c73t
- ビスケットみたいな顔して〜
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:14:49.59 ID:Acqk7IHc
- 今までで一番腹立つ脇役って轟警部だなあ
不細工で臭くてKYでこいつのせいでみんな死んで
でも若くて綺麗なお姉ちゃんに殺される程愛されてるとか
これ以上憎たらしい脇役はいない
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:29:30.19 ID:d+L3WK22
- トリビア裏で頑張って良作連発していたころが懐かしい……
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:25:44.65 ID:V2c7pv0y
- >>617
ありふれた殺人の亀山もいいと思うが
暗い話だけど亀山や伊丹の明るさで見れる話
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:34:09.05 ID:nWNOgLMB
- >>607
イカは亀ちゃん云々を超えて素晴らしい。
きわめて緻密な時間配分、前半の描写が後半に繋がる巧みさ、
何より、全部目の前に提示されているフェアネス。
今週の相棒はわりとよかったけれど、まだフェアネスが足りひん。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:42:44.58 ID:nWNOgLMB
- 亀ちゃん右京さんの味が出た回というと、殺人講義がおもしろいよね。
倒叙だから犯人当ての必要もなく、二人の掛け合いが楽しい。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:27:23.33 ID:FI3YZYrh
- 関西でs1の閣下回とその前が再放送されるようだが
放送枠が合計で3時間
またカットしまくりだなこりゃ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:32:59.31 ID:FI3YZYrh
- あ、普通か
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:32:47.31 ID:fIXxz29C
- かめや、、、まぬけ!
って回何話だった?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:41:01.52 ID:K7TdP+ea
- 閣下といえば、閣下の城の狂った演技が好きだ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:59:15.35 ID:zdZO+ehw
- やっぱりシリーズで一番まとまってたのはS1だな
作品として一番つながりがある
輿水、砂本、櫻井の三人で脚本回してたしね
半年クールになってからたくさんの脚本家で回すようになってからは
話し合いてないのか1話ごとにぶつ切りれてる印象
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:18:51.71 ID:A0Sr28/m
- >>628
小学生低学年みたいな文章だね(^з^)-☆
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:49:28.34 ID:OtMhjsR0
- シーズン3まではまとまりはあったな
4から徐々にそこらへんの繋がりがバラバラに感じるようになった
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:22:53.56 ID:TcH+fFzy
- >>626
バリエーションありすぎて思い出せない……
伊丹の罵倒といえば、「クイズ王」に出てくる県庁所在地は松山さんよ〜、が好きだ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:40:27.95 ID:FeqnQLOk
- バベルの塔ってそんなに悪い回とは思えないんだけど
なんであんなに視聴率が悪かったんだろ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:09:22.27 ID:jGx4aVI1
- 視聴率悪かったんだっけ?
忘れてるだけかな
バベルの塔は好きだから個人的には意外
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:03:08.84 ID:uFrRB8j/
- バベル好き。大塚寧々の棒も含めて。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:16:30.00 ID:ezqDH0R5
- 裏が有力年末特番ばっかりだったからでしょ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:05:40.56 ID:OFqmlA20
- 裏のスマップが19%取ってた。
それでもマグロより取ったんだけどな。
でもバベルはあんまり好きじゃない。
犯人動機が復讐なのにはいめでたしめでたしみたいな雰囲気でまとめられて。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:08:13.51 ID:OFqmlA20
- そこらへん翌年のカシオペアのしっとりした終わり方の方が良かった
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:53:13.71 ID:RD0N7Qde
- >>632
視聴率が良いからおもしろいわけじゃないし
いいんじゃないの?
二桁とれてりゃ十分かと
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:58:58.09 ID:Gmh92HMg
- >>638
「視聴率が良いから面白いわけじゃない」
これにつきるな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:28:47.15 ID:kvgsHOMT
- >>638>>639
まさに
亀山時代全体がそうだったと
どうしても今と比べられるのことにモヤモヤしてたけど、なんかスッキリしたわ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:23:08.05 ID:OFqmlA20
- というか、亀山時代が面白かったから
シーズン1〜7の間で視聴率上がっていって定着したんでしょ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:57:57.98 ID:TcH+fFzy
- >>641
だな
映画のキャンペーンで局をまたいで宣伝しまくったし、あれで一挙に知名度があがった気がする
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:15:16.68 ID:ZrW+8kHy
- バベルの脚本はリーガルハイの古沢だよね
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:37:45.72 ID:tSW3AokW
- TAXI回に出てくる幼女の可愛さがヤバい
亀ちゃんの対子供スキルか味覚スキルが発揮される回すき
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:06:24.64 ID:oo584aJ9
- やっぱ亀山時代がよかったな
過去で美化されてるとかじゃなく
素直におもしろかったし
各キャラクターすべてが魅力あった
悔やんでも仕方ないけど
はぁ今の状態が悲しい
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:10:56.30 ID:cUZCw/4a
- http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384245992/
亀山の人気に泣けた
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:18:34.66 ID:n/2lpQzL
- でも再登場はないよ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:47:57.05 ID:QJUgcu6O
- 武道館で相棒コントなんかをやってたころが一番楽しかったな……
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:54:50.01 ID:VbC7g+p5
- >>644
相棒に出てくる幼女って結構可愛い子が多い気がする
気のせいか
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:58:55.34 ID:sjHLWV+D
- 仮面の告白
好き
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:54:54.36 ID:R+h/Ydc3
- >>633
そのシーズンで最低視聴率
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:26:08.55 ID:DeXxeYor
- >>651
まじか!
我が家では人気の回のひとつですわ
ファンも好みがいろいろで、改めて話すとそれはそれで面白い
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:39:33.52 ID:BFoicreo
- >>645
うん やっぱり亀山の頃が面白かった。本も良かったしね。
あとBGMもその頃が良かったよ。変な例えだけど、効果音に毛が生えたくらいのが
相棒の世界観に合ってたかなぁと。
最近BGMが悪目立ちする。シーズン9くらいからかなぁ。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:54:12.53 ID:W+v8j76H
- >>653
音楽がDJ方式になった6以降からずっとおかしいよ
6はちょうど制作体制が変わった頃で他にもあれ?と思う要素が多いけどね
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:34:06.04 ID:XQHJq8GC
- >>604
カシオペアだとかなりの確率で米沢の紅白のくだりがカットされる
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:29:05.62 ID:vEpHV8UT
- 音楽監督の義野さんが抜けて、チームKだっけ?が入ってからおかしくなったような
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:35:55.71 ID:7TP/M/fo
- 義野さんって5くらいまでだっけ?
須藤Pと一緒にいなくなったな
亀山が空気になった6からおかしくなった
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:39:52.43 ID:nRnj1yFP
- 6でスタッフがかなり入れ変わったのかもな
スタッフ同士でも揉めた?とか勘ぐったらだめだよな
そういやゆうこりんは亀山期以外脚本書いてないね
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 01:04:01.12 ID:E/n6fT9O
- 6で制作主導が東映からテレ朝に変わったんだっけ
今で言う亀暗黒期の始まりなわけなんだけど
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 03:13:25.07 ID:4Fnwi1yI
- まあこのスレでこんな事を言うのも何だが
ラストで右京が「犯人はあなたですね?」と言っている横での亀山のドヤ顔がどうしても受け付けない・・・
それさえなかったら亀山もいいんだけどね・・・
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 03:21:44.77 ID:aZ5Zvzs+
- 犯人を威嚇する必要はあるから、状況考えたらドヤ顔でいいんじゃね、って思う
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:36:54.54 ID:7TP/M/fo
- >>659
あの頃から亀山空気になったよね
右京マンセー
須藤さんがいなくなって
脚本に指導が入るようになったとか?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:22:18.39 ID:IbXVsp16
- >>662
その逆じゃね?
須藤さんは脚本家に全部書き直させるような人だしな
初期ですら地方の番組審議委員会で「亀山空気」の指摘があったから
相棒が対等に動くことに凄い気をつけてたと思うよ
単純に右京をエスパー化させれば事件が書きやすいんだろうけど
それを指摘できたかできなくなったの違い
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:29:12.62 ID:HG7LxC2G
- ファミリー劇場
25時
[HV][字]刑事貴族2 悪い奴ら 水谷豊 寺脇康文 松方弘樹
代官署に元不動産屋の武闘派刑事が着任早々、地蔵背負い殺人犯と
対決する。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:54:39.34 ID:WqPRxAtu
- >>663
須藤さんは、銀座nowでダメ出しとか
書いてた気がするな
相棒なんだから片方だけじゃつまらないもんなぁ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:04:14.32 ID:WqPRxAtu
- リーガルハイも共同からフジテレビ主導になって
演出が劣化してしまった
堺も噛み合ってないとか言ってたし
相棒もテレ朝になって寺脇も6から噛み合ってない印象だった
なんでもテレビ局が出張るとだめになる印象だわ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:25:41.75 ID:ApgoH0+l
- 須藤Pはつくづく偉大だったなー
銀座NOWで裏話読めるのも楽しみだったし
って全部過去形なのが悲しい
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:39:27.89 ID:nRnj1yFP
- ほんとに須藤Pは偉大だったね
いなくなったのが残念すぎる
今は、ススキノ3関係で忙しいのかな
また新しいドラマプロデュースしてほしいや
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 02:03:23.36 ID:l8H8QQ80
- もう自分、過去のDVDしか見てない
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:03:47.36 ID:X7VNx0gZ
- >>668
局のPが表に出るたびに須藤Pの功績を我が事のように語るからモニョる…
スレチで有り得ない話だが神戸期も須藤さんが関わっていたらどんな感じになってたか気になる
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:14:38.21 ID:gvapE4St
- まだ須藤さんなら亀山続いてたんじゃね?
神戸と言うキャラはいなかったかもな
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:05:26.07 ID:vN5cJ+sN
- >>670
我がことのように、ではなく我がこととして語ってるでしょ。松Pはリアルジャイアンだもの
東映主体で作ってるときは本当によかった
須藤Pばかりでなく、西平Pの存在も大きかったよね
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 12:44:56.21 ID:gvapE4St
- 松Pが初期メンバー集めてきたみたいな
インタビューはびっくりした
松Pと須藤Pが決裂したわけじゃないよね?
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:24:54.89 ID:Igcx9iqp
- >>673
決裂したんだとばかり思ってた。
つーか、須藤Pが松Pのやり方に怒り、出て行ったんでしょ? 違うの?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:32:16.55 ID:wAXnKjZb
- >>674
違うよ
6以降須藤Pが離れたのは須藤Pの家庭の事情(親の病気)だよ
探バーの宣伝のインタビューかなんかで話してたよ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:56:27.96 ID:Igcx9iqp
- >>675
それは知ってる。
でも、いま探バー作れるだけ現役復帰してるのに
相棒に戻ってきてくれないのは、
それなりなことがイロイロあったんだろうなってこと。
そりゃ、普通の大人なら「あの人のやり方についていけないので辞めました」
とは言わないでしょ、外に出るインタビューとかで。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:27:14.72 ID:tPOX0e3r
- 一旦抜けたら戻りたくても戻りにくい(戻れない)んじゃないか?
個人間の感情抜きにしても
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:32:48.05 ID:Yhhj0yIO
- 戦犯は松Pってことだけは間違いない
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:02:14.62 ID:/rtMS4L0
- >>676
相棒の脚本は書かないのに9係の脚本書いてたりね
なんか勘繰ってしまうよな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:10:59.56 ID:Ym2qCgxJ
- 亀山時代が良かったって人、まだまだいるんだね。自分もそう思ってる。だから
今の相棒は見ていない。うちの父は惰性で見ているが、やっぱり亀山の時代の方が
面白かったって言ってる。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:11:01.61 ID:YyR3dDBM
- 須藤Pの決裂が原因で寺脇も松Pと揉めて降板
なら合点が行くな
寺脇がもう相棒に出れないのは水谷ではなくやっぱり
松Pのせいでは?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:24:44.29 ID:eJ1UfcpK
- >>678
久しぶりに言う
ハゲド
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:21:54.18 ID:UVTyCrgu
- >>679
松Pは9係も担当してるけどね
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 05:52:22.03 ID:wAHVIUSE
- 根拠もないのに何でも不仲のせいにするのがお前らの悪いクセ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:13:12.75 ID:MktX99RQ
- 相棒は亀山及川成宮と続けて見てるけど、
相棒っていうタイトルにふさわしいのは亀山。もしくは米沢さん。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:07:24.27 ID:59zn/piB
- 亀 相棒
ソン ライバル
カイト 親子(にしか見えん)
ふむ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:13:22.20 ID:CTaXhjdx
- >>686
あ、そんな感じだあね
神戸は途中から相棒っぽさを感じさせる部分も多少はあったと思うが、甲斐トは下手すりゃお爺ちゃんと孫に見えてしまうくらいだよね…
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:57:48.38 ID:xMhOCmsh
- 相棒12がつまらない理由★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1384132039/
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:49:54.09 ID:YqZ+6bMw
- >>684
まったく。
普段情強気取っている割りに女性週刊誌なみのゴシップにコロッと参るウジ虫が多い。
死ねばいいのに、特に婆w
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:10:56.30 ID:vvkfMjvQ
- >>689
真実なんてどうでもよくて週刊誌ネタの方が事実として受け入れられる世の中なんだよ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:20:56.99 ID:6kiNQV6f
- >660
どっちかっていうと右京さんの見付けた手掛かりを
亀がドヤ顔で捜一に披露するとこがイヤだったな
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 13:58:14.25 ID:WFo3bd7i
- >>691
捜一の鼻をあかすことができて嬉しいんだろうとしか思わないが、まあ人それぞれだな
亀山のそういう子供っぽいところが好きだった
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:40:26.72 ID:U4ZE+1bb
- 自分も好きだけどいい歳してと思う人のこともまぁわからんでもない
そういうのは確かに人それぞれだね
話変わるけど亀山の実家見てみたかったなと最近になって思うようになった
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:01:47.54 ID:+GtZwSOd
- 造り酒屋設定と野球特待生設定は完全に死に設定だったからな
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:35:26.50 ID:We8WNvjp
- >>693
亀山が里帰りした先で事件に巻き込まれて右京に助けを求める、とか
上京してきた両親を伴って東京案内してたら事件に巻き込まれ、とか
まだまだいくらでも話作れたよなー
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:56:47.53 ID:LAPxjjdG
- >>695
亀山はネタの宝庫な存在だったよね
正直亀山時代もネタ切れかなって思ったこともあったが、
亀山がいることで、それなりに面白く見れた回もあった
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:22:02.98 ID:KgjTiPH6
- Vim Patior、Vim Patior、Vim Patior、Vim Patior、Vim Patior、Vim Patior、
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:44:57.43 ID:lBYwl3V9
- 造り酒屋の実家の話は見たかったな
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:25:02.48 ID:9IKrLExW
- 他スレを覗いても、亀山人気があって何だか嬉しかった。一時は亀山ヲタはDVD
でも見てろとか言われて扱い酷かったから・・。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:05:25.04 ID:U32f36u+
- >>699
まったくだー。やっぱり亀山あっての相棒だもん
でも未だに亀キチ亀婆とわめくのいるよね
二代目ヲタはいったい何様のつもりなんだか
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:55:33.49 ID:oJ+yw3aX
- >>1読もうな
>>698
事件起こりそうな予感がw
でも実家で殺人は可哀相だから殺人じゃない事件が良いな
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:15:16.52 ID:4f3jaq/b
- >>701
新潟で事件起きても警視庁じゃつらいんでないかい
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:28:44.85 ID:lBYwl3V9
- 亀山の捜査一課時代の話とか見てみたかったなー
ってもう出来ないが
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:24:03.71 ID:IlTjNZtf
- 杉下右京の相棒は亀山だけ。
過去6人も辞めたのに、亀山は違った。
その後の二人が続いたのは、亀山が右京を変えたからだと思っている。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:31:06.00 ID:lxTrSkTg
- >>703
亀山の皮ジャンかっこよかったもんな
はっきり言ってMA-1より似合ってたし
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:41:22.33 ID:fPqb/6H+
- >>702
北海道の時みたいに護送をすればいいのでは?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:00:11.12 ID:PwJh5F1a
- >>704 まるっと同意。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:53:43.13 ID:mI4nuLUc
- 亀山がいた頃の相棒で、面白い話を教えてください
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:40:26.49 ID:x9SLev2l
- >>708
いっぱいあるが
シーズン1は全部見てほしい
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:50:42.51 ID:8u4hLYyl
- >>708
できたらプレから順番に見て欲しい
とびとびに見るのと順番に見るのとでは全然違って来るから
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:08:21.47 ID:9gGc0hpT
- 冬の朝、小学生が氷で遊んでて
凍死体発見〜みたいな冒頭シーンあったよね
あれどんな話だったっけ?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:12:42.00 ID:vEpHV8UT
- >>711
氷女かな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:40:53.22 ID:lsMnM3H/
- 殺人講義面白いね
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:00:23.33 ID:nOm3IABE
- >>712
あれ、そんな話あったっけ…
中断して1話飛ばしちゃったかな
今、嫁に進められてS1から全部観てるんだが
寺脇さんいいね〜
今やってる成宮が空気のようだ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:22:38.15 ID:xr4aSv8Q
- >>714
氷女の小学生が氷割って楽しんでるシーンとかは特にストーリーに関わるわけでもない
冒頭のほんの一瞬だから、もし見てたとしても
見たらようやく思い出すという感じだと思う
あと、わざわざ比較しなくても亀山時代は良いし
いらん揉め事の種になるだけだから最後の行はいらない
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:28:42.49 ID:/cRYxukT
- >>715
そうだね、申し訳ない
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:47:59.56 ID:KECAsjlk
- >>716
キニスンナ
今日の関東再放送は幽霊屋敷
伊丹の歌笑ったな〜
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:13:11.91 ID:KOFzmtzT
- まこちゃん可愛い過ぎワロタ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:26:00.82 ID:9EJGdFZ0
- やっぱり伊丹には亀だよな。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:35:22.79 ID:9wJQF19R
- 関西は平日再放送がS2、土曜がS1か。裏山。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 10:06:12.04 ID:2p9gV6Dz
- S2OPの亀かっこよすぎ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:34:22.89 ID:O44/XjIL
- >>721
音楽はいいよね
前期の
あのOPで亀山がグワーッて走る瞬間
笑ってしまうんだが
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:51:36.34 ID:RQLsJilc
- ここの書き込みを読んでたら、亀山期の相棒を見たくなってきた。DVDでも見よう。
何がいいかな。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:52:57.70 ID:djOJLY/2
- s1のオープニングが一番好きなんだが
少数派かな?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:04:46.99 ID:T+Jb5ex1
- デーデゲデゲデゲデゲデゲデゲデゲドーデー
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:09:58.89 ID:pvenNr5E
- AAAのニュース記事見てたら、武道館で特命コントやったことを思い出した
また逢う日までを今聞くと泣けるなあ……
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:06:00.05 ID:5QspmxtA
- >>726
それを当時、アリーナの前の方で観ていた私。
事前発表されてなかったから、かなり興奮しまくったよ。
ちなみに。コント部分は寺脇さん脚本。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 07:07:30.02 ID:Os82EBvX
- 再放送でやったけど
みほさん役で出た寺田千穂ちゃんは相棒シリーズの中で一番かわいくて美人だった
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:36:40.56 ID:HwESaZ4d
- 奇形の寺の再放送で泣いたわ。あれはトランスジェンダーを完璧な女の姿にした演出が神がかってるわ。今の相棒も見てるけど、こんなに胸に突き刺さる回は最近ないわよね。志麻姐には期待してるわ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:42:40.63 ID:etpbOpLO
- >>729
異形の寺な
再放送されると1時間に短縮されちゃうことが多いんだよなー
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:53:49.67 ID:HwESaZ4d
- >>730
あら失礼
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 01:04:28.71 ID:f8OMZZrN
- イカで殺された人と
7年前に殺された通販社長って
役の人同じ?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 05:50:43.46 ID:6G3yIPYE
- >>732
同じ役者さん
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:46:16.04 ID:BJFVzGd2
- >730
短縮された時にカットされる場面てどの辺り?
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:55:19.53 ID:66hFv0gZ
- プレシーズンの3つの中に浅倉の話ある?
あいつが目を見開きながら工業用のエレベーターに乗ってるシーンを度々見るんだけど
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:34:55.11 ID:/mgcIoRs
- どう見ても地下室のプレ2です
本当にありがとうございました
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:19:47.95 ID:wLc9mfyJ
- >>727
寺脇さん脚本なんだ?へえ〜
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:46:30.98 ID:BMI1fC3Z
- >>734
冒頭の幽霊?目撃シーンがばっさりカットされてたバージョンを見たことがあるよ
あとの細かい部分はわからない。すまん
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:32:18.53 ID:LeCC0cN/
- >>738 まじかwww
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:34:02.82 ID:LeCC0cN/
- 回想シーンやら動機やら、異形と隣室の女って似てる気が。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:39:59.15 ID:cNGJBGAs
- ファン投票とやらの結果が出たようだね
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:18:41.38 ID:IqWFjkUt
- 亀山時代を抽出してみた
括弧内は総合順位(公式で25位まで発表)
1位(2) 0709 レベル4〜後篇・薫最後の事件
2位(4) 0511 バベルの塔
3位(5) 0218 ピルイーター
4位(11) 0001 刑事が警官を殺した!?赤いドレスの(略)
5位(13) 0520 サザンカの咲く頃
6位(17) 0002 恐怖の切り裂き魔連続殺人!サイズの(略)
7位(19) 0107 殺しのカクテル
8位(21) 0610 寝台特急カシオペア殺人事件!
9位(22) 0408 監禁
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:57:45.89 ID:a8tAH6s7
- 予想通り票割れしたか…でもあのシステムじゃ仕方ないな
監禁入ってて嬉しい
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:14:51.23 ID:Fso2f7Nd
- まさかのピルイーター5位vv
あの話は結構衝撃受けたな
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:19:07.70 ID:pbZ1WkEs
- 相棒交代でファン層がごっそり入れ替わったのが如実にあらわれているランキングな気がする
レベル4後編が2位はねーわ……
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:46:40.54 ID:rBPb3MuX
- >>745
薫卒業で印象に残ってるからじゃないかな。>レベル4後篇
ファンの無言の抗議にも思えたわ
(1位に決まってるだろ、の意味だったらごめん)
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:53:28.17 ID:u0OvUdS7
- 最近終わった&始まった相棒たちのがランキングに入りやすいのはある程度仕方ないかもなと…
でも1票しか入れられなかったらしいのにいまでもこれだけ入ってるのは自分は凄いと思うし嬉しかったな
投票のこと終わってから知ったんで参加できなくて残念だったけど
あと右京撃たれるが一番好きなんで入ってなかったのはちょい残念w
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:33:34.51 ID:BGkaVTx2
- 素直に数字信じてるヤシがいるのか
ずいぶんとおめでたいな
主催が公式な以上なんとでもできるんだよ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:34:29.81 ID:SsLS07k+
- カシオペアってそんなに良いかなぁ
同じ背景ばかりで飽きる
展開も淡々としてるし
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:33:16.87 ID:pAFHugXH
- あんまり面白くなかったよね
あくまでも自分比だけど
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:40:50.52 ID:pV5sjcz5
- カシオペアは前半〜後半の途中までは好きかな
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:44:14.49 ID:gxTP4cfU
- カシオペアは捜一トリオが監察官と一緒に事件の捜査させられてるのが面白かった。寝てたら怒鳴られてたw
あとたまきさんが意外と鉄子だったこと
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:13:53.44 ID:oISu6v+R
- 裏切り者とかありふれた殺人が入ってない
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:52:22.23 ID:y/SCHJ0w
- 正月SPの中では良かった方だと思ってるが、
このランキングに入るほどいいとは思わない
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:56:39.01 ID:ZBdHIiJA
- カシオペアは戸田山だからでしょ。無理やりねじ込んだ感じ
前のランキングもそうだったし
・・・今回は太田に気を遣ってるね。正直ミスグリーンも微妙
砂本が生きてたらもっと砂本脚本入るよ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:56:14.98 ID:dJgYgLZ1
- 俺的にはカシオペアよりピルイーターの順位の高さの方が謎
展開が秀逸と言われるけどそこまでとは思わないんだよな
カシオペアはこんなもんかなって感じ
まー好みなんて人それぞれだからこの結果を認めないとかおかしいとは全く思わないが
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:11:01.27 ID:y/SCHJ0w
- ピルイーターの順位は別に謎じゃないだろ
自分の好き嫌いを一切無視するなら、押す人が多い話ではあるってのは
このランキングの中では1、2を争う回ではあるんだし
カシオペアはその辺りが謎
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:25:50.73 ID:T6PZHYyf
- ピルイーターは大河内が偉そうにしてる時にニヤニヤする為に必要
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:11:00.35 ID:sU9b/Wzv
- 寝台特急をネタにしたサスペンスが今ほとんど絶滅してるから
カシオペアが入って良かった
懐かしかった
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:15:27.37 ID:RUSIW0zB
- 明日、異形の寺が再放送されるけど焼き芋シーン見たい
亀の先輩への態度を今の相棒は見て勉強してほしいよ。右京さんに運転させておきながら横で寝るような奴に
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:22:53.61 ID:JW/unkW1
- 居眠りといえば潜入捜査
あのラストすごく好きだ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:50:07.33 ID:q+odp9hn
- 異形の寺の焼き芋場面って、亀が芹沢に焼き芋を渡して、芹沢が喜ぶヤツだっけ。
あの場面は好きだなあ。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:00:09.84 ID:OY1Tw6mq
- >>762 それは殺人セレブじゃね?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:09:43.47 ID:ph3bVM4o
- >>762が相棒コンビが冬の街歩いてたら、米沢の乗った車を見つけ
食ってた焼き芋の残りを芹沢だかにあげる奴なら殺人セレブ
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:02:03.64 ID:+8Kj9QjF
- 殺人セレブだったか・・。失礼。何か、異形の寺が気になってきた。DVD見てみよう。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:26:04.69 ID:sSRQhqyD
- 美和子スペシャルの回は完全に事件が空気になってるけど、亀山邸で皆で食事してるシーンが好きだな
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:51:59.61 ID:fkK44Upb
- >>766
その回の、WCから被害者出す時の、トリオ+米沢さん+暇課長の
アドリブ大家が好きだ。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:52:36.73 ID:fkK44Upb
- ごめん。
アドリブ大会だった。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:09:49.24 ID:GcSpCMHG
- あれ、アドリブ大会なん?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:40:06.65 ID:fkK44Upb
- >>769
暇課長+米沢さんの、中の人達の対談で言ってたよ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:30:57.56 ID:51hGM+Pw
- うんこ中に死ぬのって嫌だな
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:34:30.39 ID:J8+e6d4E
- 亀山と右京は真の相棒
神戸はやっと右京の真の相棒になれるっていうタイミングで卒業
甲斐は右京の金魚の糞
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:48:30.19 ID:zFxG/iej
- 真の相棒が何人もいるのかよw
神戸は相棒というより別部署の使える同僚って感じだな
カイトはひたすら凹られ役
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:58:25.43 ID:x2nu+vB3
- 右京とその相棒のドラマだなんて思って見ていなかったから、
亀山が初代相棒と言われるたびに物凄い違和感を覚える
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:42:54.14 ID:Du7ITng5
- 気持ちはわからんでもないが、グループやシリーズもののメンバーチェンジで発狂してる奴は幼稚。
卒業した時点で別物なんだから、嫌なら見なきゃいいのに
亀山 ゲスト 神戸 甲斐
それぞれ良さはあるよ。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 04:00:51.40 ID:/mNOI1nQ
- まあわざわざスレ分かれているんだからその辺良く考えようぜ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:37:20.23 ID:PonhBocv
- アゲてるのはいつもの人だろ。構うだけ時間の無駄
それよりも、今日の関東再放送はマリリン。ヒロコママいいキャラだったよなあ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:18:31.35 ID:nKqhTQ7m
- いつもの人?あげてるのって全部同一人物なの?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:11:55.47 ID:4cmAIa5G
- 他の地方局事情は知らんが、岩手朝日テレビは、寺脇時代の4:3画面の相棒を夕方枠に再放送したり、
相棒自体を週末の午後に再放送したり岩手は相棒好き多いのかにゃ?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:58:00.09 ID:zdEe1MbF
- 何だかんだと言いつつ、ヒロコママに付き合うよね。薫ちゃん。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 01:37:41.61 ID:67xpBdIh
- 人に頼まれると断れない。君の良い癖。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:58:03.39 ID:t+mQkixu
- CS アゲハ蝶 殺人セレブ 天才の系譜
亀山君時代は通常放送も面白いね。
虫博士・夫人達との会話・右京さんとその姪のイジリ合い
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:11:07.37 ID:xDOZCeZx
- アゲハはよくやるけど系譜はまぁやらないよな
スペシャルも悪魔とかバベル桜田サザンカはよくやるが
潜入捜査や神の憂鬱は全然やらない
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:01:17.22 ID:croiOlPH
- プレ2で浅倉追いかけずにテンコちゃんを助けたり、
簡単にお金を貸すんじゃなく
『汗流して働いてお金をもらえ』
ってたまきさんのところでテンコちゃんを働かせてもらったり
ってところが亀山に好感持てた
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:14:32.40 ID:P0d5wJjN
- テンコと蘭子の現在が気になる
もう出てこないかね…
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:17:47.84 ID:CK3EDWQY
- >>785
亀山がいない以上でないだろうね
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:24:32.29 ID:MgGbWrOL
- テンコ(仲根かすみ)は芸能界引退してるから無理だろ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:59:32.40 ID:P0d5wJjN
- じゃあ1stシーズン「目撃者」の犯人役は?
さすがに人殺しておいて出てくる訳ないか…
幼少期から頭脳明晰。あれから成長してどうなったのか気になるところ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:02:20.01 ID:P0d5wJjN
- しまったモロにネタバレを書いてしまった
>>788は無かった事で
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:17:06.79 ID:uRTT9pZD
- 亀山復帰 無理なのか?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:31:50.61 ID:9ngWf4tA
- 神戸は卒業後も出たり、出演者での交流もあるが
亀山 美和子 たまき
は難しいだろうな。
相棒の最終回か、映画で出る事を期待するしかないな。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:40:58.46 ID:uAVXQivZ
- 亀山美和子はまだわずかにでも可能性あるけどたまきさんは絶対に無理な気がする…
>>789
そんな気にしなくていいと思う
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:37:03.96 ID:oUedxdut
- 亀山は最終回かラストの映画だろうな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:53:39.96 ID:iuuAPWnV
- 逆に最後しか光明は無い気がするし
今更、無理矢理、途中で出しても変な感じになりそう。
右京に絶望的な危機が来て、それをサルウィンから助けに来るorサルウィンから支援するってのが自然だし、熱い。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:31:06.13 ID:4iHkCsVx
- なぜたまきさんは無理なの?kwsk
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:34:39.60 ID:4iHkCsVx
- 見たら女優は辞めて他の活動に尽力してるようだね。納得した
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 05:50:16.22 ID:bqHcE6Tx
- 亀山時代は話が分りやすいから好きだ
成宮も最近慣れてきた
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:15:53.59 ID:4iHkCsVx
- ありふれた殺人、予告殺人
の亀山で泣いてしまった
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:33:49.14 ID:qf1c1URT
- >>798
わかる
プレからの積み重ねで見てくると余計にグッとくる
亀山は熱いだけじゃなくてあったかいよね
被害者に寄り添う姿勢とかさ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:22:05.53 ID:Yr1llqtT
- クイズ王で「汚名挽回」と言って恥をかいたイタミンだったがシーズン3のどこかでちゃんと「汚名返上」と言っててワロタ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:53:45.92 ID:L8U/9tDP
- 今話題だよなクイズ王
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:43:00.33 ID:5CS0yzHL
- 中の人は結婚して幸せだが
イタミンはずっと女運悪いキャラで居てほしい
でも亀山以降脱落したが
イタミンの女絡みネタ無い気が
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:59:35.12 ID:L8U/9tDP
- 伊丹は甲斐編で、ともさかりえとセックス寸前まで行ってる。
スパイ記者だったけど
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:38:36.07 ID:nGJ+hm7R
- >>803
伊丹は「もう一杯飲んで帰りましたよ」と言ってたけど何気に嘘っぽかったw
まるで何かあったかのような雰囲気がなかったでもないw
以前は熱心に婚活していたのだから、ほんとうならあの合コンもう少しはりきってんきゃ変だよな。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:49:18.59 ID:GLtberYj
- あれから何年たってると思ってるんだw
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:12:40.24 ID:Gj5vo/HB
- >>804
焦る気持ちは分からんでもないが、「はりきってんきゃ」ってのは名古屋弁か、それともトウホグ弁か?
じぇじぇじぇ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:21:39.24 ID:Vl0Se5tQ
- >>806
harikitten"a"kya
Aが抜けただけで絡むとかマジきもい
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:40:18.62 ID:Gj5vo/HB
- >>807
マジキモイとか、いい年をした男が使っちゃいけないよ
ましてオバサンならなおさらだ。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:23:32.37 ID:S4Zo/mBT
- スレを読み返して
亀山の時代が好きなのは亀山の人情というのに同意
色々あるが、作品の原点として浅倉という希代の殺人鬼を
まだどこかで友人だったから(たとえ浅倉の演技だったとしても)最後まで見放せずにいたりとか
はぐれ刑事が長く続いてたり
テレ朝の刑事ものは人情があるのが良かったのになあ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:22:58.88 ID:qogiIWux
- 浅倉ってプレで捕まえるの勿体なかったな。
亀山って人物を描くのに必要なキーマンだったから、もっと一緒に組んで色々解決してから、殺人鬼がバレたらより深くなった。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:53:00.79 ID:KTCiA697
- 美和子さんの中の人最近よく見かけるが
作品に恵まれてなくて気の毒だわ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:05:37.00 ID:cDHZyrG0
- >>811
キノコのCMとかなww
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:21:37.40 ID:ga/rdDJS
- あのCM、すぐ違うやつに変わったけどなw
好きだったのに
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:41:17.70 ID:MZatBjgY
- 亀ちゃんがでていた頃の相棒で、ACTIOというレンタル会社のCMがよかった。
「よいパパシリーズ」よりは「深夜の街とジャズトランペット」のほうが好きだった。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:30:09.19 ID:vyncryYp
- >>811
なんか急にバラエティ露出増えたね
他はまだしもアメトークは女優!女優!とオモタ
(衣装の着こなしはさすがだったけど)
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:06:26.84 ID:TZeE3nG3
- 夫のカノジョ、隠蔽捜査、明日ママがいない
視聴率低かったり批判されてたりな、、、
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:17:15.22 ID:FKc9F303
- 砂羽さんは最近じゃなくて某歌舞伎俳優との噂が消えたあたりから
急にバラエティの仕事も取るようになって今もそのままキープしてる印象だが
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:42:58.43 ID:t+W2Apoi
- 第三の相棒
それが美和子
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:50:32.13 ID:lbWeGK7c
- 人情という言葉は亀山に合ってるな
いつのまにかただのオサレドラマになってしまった
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:27:34.54 ID:PDoq4fZg
- 美和子は新聞記者を活かした設定も
ちょこちょこあったしね
むしろ亀山の設定より活かされてた気がw
一番は新潟県民として言いたい
新潟弁あんな滑舌よく話さねえよww
特に戸田さん…
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:41:50.70 ID:t+W2Apoi
- 右京さんの高笑いがキチじみてたので飛んできますた
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:44:44.67 ID:t+W2Apoi
- >>821誤爆orz
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:46:37.80 ID:cQTDv2zy
- 2ちゃんで一番評価の高いシーズンって何?
個人的は2か4と思っているんだが…どうかな
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:35:56.99 ID:8OIIm7+7
- >>53
あれはあのシーズンの2人の関係とも相まって最高だよね。
あーもう本当にあの頃の相棒最高
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:29:56.28 ID:qorJY5sZ
- スカパーでコンビニに狂言爆弾、亀山人質の話見たけど…無茶苦茶だな。
いくらなんでも偶然が重なりすぎ。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:49:54.36 ID:Y4nxEy2j
- 新潟、今日からシーズン6再放送開始(昨日迄は5)
この辺りから本当に印象薄くて
今日のスタートSPの裁判員の話とかすっかり忘れてたので
宝生舞の出演に驚きだった。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:54:19.34 ID:P/VB3tzR
- S3以降とそれ以前は別物だからな
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:25:08.17 ID:s5JdNlpP
- >>827
4からなんかあれ?というのが増えて
5でちょっと持ち直したものの、
6と7はもうアチャー(AA略)になった気が
まあ色んな脚本家が参加したからもあるだろうけど
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:13:01.14 ID:pPbTJMoD
- それ言ったら8以降はアイタタタタ…だからねえ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:20:03.92 ID:LyME3P5k
- >>829
もう某ゼネラルPの増長が止まらなくなったんだよな
二代目の彼が遠回しに苦言を言うぐらいw
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:26:38.61 ID:kTCHnl2G
- 10まで普通に好きだったが2chを見る限り異端だったようだ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:12:30.57 ID:mq/c8caH
- 別にどれが好きとか人それぞれなんだから気にすんなよ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:44:13.53 ID:QENxku1l
- >>830
その苦言を嬉々とインタビューで流用しちゃうPだもん
前から人の事を我が事のように言うのは得意だよねw
あと「一度出た俳優は同じ役でしか出さない」とかデタラメ言った三週間後に某女優さんが別役で出演しててワロタ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:16:13.29 ID:9CT1bCvs
- >>833
須藤Pや西平Pの功績は全部自分の手柄として語るぐらいだもんなーw
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:11:48.03 ID:W7U/0Poi
- 亀山はパーティーでもどこでも同じ服装だけど、あれは普通に考えたらかなり恥ずかしくていられないんじゃないか?
なんかのこだわりなの?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:15:51.48 ID:xgjcnYbr
- ワインの回は正装させられてたじゃないか
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:45:06.64 ID:cNf0geyz
- SPの裁判員の時にもスーツだったし
免許センターに異動させられた時は
ちゃんと制服だったぞ(着崩してはいたが)
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:31:58.60 ID:kVu/fjYl
- >>831
前まではミッチー時代が一番好きだったのが成宮のおかげか今は亀山シーズンがすげー魅力的に感じる
やっぱいいキャラとハイレベルな芝居だなーって
当時は寺脇の劇団臭さとイチャイチャ中年っぷりがなんか苦手だったな
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:29:19.34 ID:0yuVMGIi
- ファースト最終回冒頭でも正装。
官房長と仕事するからって
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:43:26.69 ID:MvyI9lTg
- 個人的には捜一時代の革ジャンが好きだ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:00:59.77 ID:gOVBacND
- >>840
プレだかS1だかの衣装合わせ時には革ジャンスタイルだったのを、夏場の撮影では暑いぞって水谷さんに言われてフライトジャケットに変えたんだっけ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:51:04.71 ID:8uY+e/K4
- 殺人晩餐会の時も正装だった。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:06:28.33 ID:8ShpNwQe
- >>842
イカと渡辺哲…
しかし今ガチで
大都市圏のどこかにその元ネタの本物が居ると思うとスゴス
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:14:32.97 ID:k8h2TZgS
- >>839 官房長と右京が賭けしてたよねw
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:46:35.81 ID:C0UBKfJM
- そんなに歳でもないホームレス的な人が殺されたのかと捜査してたら
パン屋かなんかの店員の態度が元で飛び降り自殺しただけだった回って
何シーズン目の何話ですか?
もっかい観たいので教えてください
お願いします
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:05:44.80 ID:Tur4m6QY
- >>845
スレチでボーダーライン
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:05:23.30 ID:Pu3oGVCy
- >>845
9 #8
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:04:08.11 ID:F20xHH+f
- まさかなんとか貴史くんの話じゃないだろな
俺と同じ名前で余りにムゴすきる話だったからヘコんだわ
てか名前うんぬん抜きにしてもあれはぶっちゃけ2度と見たくないレベルの超絶鬱話
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:50:51.21 ID:Eo3LaTdl
- 俺はむしろまた見たいな。
俺はとりあえず収入安定しているし、悲惨な人の境遇を客観視出来るからかな。
だから今日も宇都宮に投票してきたんかな。
自分の悲惨さを見たくないと、逆に田母神閣下あたりが投票先になるのかしら?w
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:30:23.44 ID:DQbQGhg3
- 反日チョンが自己紹介か。
見たく無い話は…イエスタデイとか、カイトの森で暴行されて記憶喪失にされた挙げ句、カイトが加害者側の女をレイプしたとかハメられかけた話は悲惨だな。
ボーダーラインも欝であんま見たくないが、単純に相棒は軌跡を追うだけだから相棒って感じはしない。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:40:26.25 ID:Eo3LaTdl
- >>850
自分の意に染まないものをすべて反日だ、チョンだって片付ける思考法が
自分を弱体化させていると知った方がいいよ。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:45:39.96 ID:A0LBtX3r
- シーズン1が一番好きだな、
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:19:15.10 ID:iE8nu3wT
- >>849
>>851
キモイなこいつw
人の振った話題でカンベンしてくれ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:50:11.43 ID:qV59Ao+t
- 亀山時代は全体に活き活きした空気だったな
伊丹との小競り合いがよかった
ミッチー以降は伊丹も地味になった
渋くていい回もあるけどお約束のシーンを楽しみにしてたから
伊丹好きとしてはすごく残念…
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:34:57.40 ID:g/k5snM5
- 相棒は長いからな
そこは多少仕方ない気がしないでもない
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:29:58.96 ID:0KpGeBKE
- カイトファンwは巣にお戻りください。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:32:56.11 ID:2hjmToE1
- >>856
いきなりどうした?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:02:28.57 ID:eyAbnLMo
- でもまあ寺脇さん卒業してよかったのかも
続けていれば相棒のイメージが付きまとうし
寺脇さんはまだまだこれから先、沢山の役に挑戦するだろうし
水谷さんは相棒がライフワークだみたいなこと何かで言ってたから
それでいいんだろうけど
冷静で紳士な右京、熱血で人間くさい亀山
対照的な二人が面白かったんだけどね
長文ゴメン
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:48:13.75 ID:y13NIfJ2
- 今もなんか言われてるのは卒業は卒業で構わないが
その幕引きの仕方にがっかりしてるからでは
太陽にほえろ路線で殉職でも良かったのに
キャラ崩壊もいいところだからなあ
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:59:34.57 ID:+/AAMnc+
- 神戸卒業の時は2hSPだったしな。
時間的には同じなんだけど、やっぱり印象悪いよな。
中途半端な話数でやるなら、いっそS7-1を弄ってそこで卒業のが話題にもなったし良かった。
「これからずっと右京1人かよ…」って演出も出来る。
で最後に神戸加入でS8へ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:51:28.58 ID:84nfLYlG
- イタミン 原千晶
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 06:28:36.87 ID:RUwnOLns
- 終わり方は確かにアレだったな
「え、何それこれで終わり!?」ってポカーン
亀山には最後まで刑事でいてほしかったよ…
気がつけば右京はスーパーマンになってるし
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 06:55:25.70 ID:Kt219wkn
- まぁ日替わり相棒なら、スーパー右京になるしかないわな。
亀山と違うキャラ特性で、右京と次の神戸と被らない様なキャラを毎回とか、
無理ゲー
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:43:15.60 ID:BJheJpvu
- 神戸って右京のキャラとさほどかけ離れてなかった印象
スーパーマンではなかったけど一応落ち着いてて知的だし。
右京と違って恋愛には強いみたいな設定で差を図ったんかな。
カイトはまだ未熟でこれから育っていくキャラだから違いを出せるけど
その内相手役探しに行き詰りそう
水戸黄門式にキャラ設定が固まれば延々と続きそうだけど…それじゃつまんないか
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:05:23.92 ID:9pqitLuS
- >>846-847 ありがとうこざいました 借りてきます
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:40:55.00 ID:UwOEI+Ge
- 過去シーズンがブルーレイ化されるみたいだね
嬉しいがテロ朝に金落としたくない……
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:30:04.32 ID:1xet5VPA
- >>866
どうして?
S.7までブルーレイで見ることが出来るよ
ブルーレイだけのオリジナル特典映像も収録予定
P.S、S.1、S.2は4:3映像、S.3以降が16:9映像だけど
これはどうなるのかな?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:22:51.63 ID:7cdmdbh3
- >>299-300
wwwwwwww
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:29:42.89 ID:WxGfyH1F
- >>866
でもお高いんでしょう?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:49:10.93 ID:LN4MpyCm
- >>866
これはうれしい!金貯めて買う!
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:01:26.09 ID:GoR7CE4q
- >>869
信じらんな〜い
……でおK?w
違ってたらごめんw
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:08:27.30 ID:VrLx17dU
- 亀山と米沢
ttp://imepic.jp/20140221/469280
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:51:58.89 ID:bkvgzUw5
- >>866
中古をお勧めします
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:06:22.98 ID:798RqkZ4
- >>867
初期の4:3のは左右に枠付いてるんじゃないかな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:40:02.26 ID:qS2fkoyC
- >>872
これなんの雑誌?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:52:38.63 ID:5Bwz1Uc+
- 5月下旬にプレから発売されるのかー
こりゃお金貯めて亀時代制覇するわ
DVD買わなくてよかった。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:41:32.66 ID:6330qAzf
- サザンカの話がいよいよ現実味を帯びてきたな
いやな世の中だ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:19:15.64 ID:nxq4FedD
- >>877
どうして?
日本の周辺国のロシア、中国、韓国、北朝鮮にも複数の機関があるよ
現実化するには警察庁、外務省、防衛省が一枚岩にならないと
既得権益争いになるだけだな
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:48:06.49 ID:wOwUSKD0
- サザンカの花言葉は「謙虚」
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:45:06.24 ID:Pwb258pa
- >>877
まったくだね。
- 881 :826:2014/02/25(火) 03:20:46.70 ID:bmuWKG+5
- 新潟、シーズン7再放送
今見たらタイトルロゴの時点で
もうテレビ朝日の刑事ドラマ色がしないこじゃれてるところが
やだキモいと思ってしまった…
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:47:50.74 ID:ykjbKh40
- >>881
じゃあ現行のロゴ見たら逆に安心するんじゃね?
オサレが突き抜けるとこうもダサくなるのか…と凡人には理解出来ないレベルまでぶっ飛んでるよw
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:06:56.17 ID:comRjI+l
- ミチオタさん、巣へおかえり
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:44:56.55 ID:BG7OHQjU
- ブルーレイの特典映像ってなんだろう?
キャストインタビューとかコメンタリーとか希望
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:05:08.90 ID:7PrX19wy
- ここで欠番回を入れずにいつ入れると密かに期待
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:10:23.15 ID:O+0jRqSq
- >>885
欠番の「夢を喰う女」を特典映像に入れたら良いのにね
エンディングで欠番になった経緯をテロップを出せば問題無し
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:50:18.07 ID:DRfssSLD
- OAと違ってディスク類はファンだけ買う訳だしね
注意書き付けてもダメ!絶対!な人(関係者)がいるのかな
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:17:41.23 ID:O+0jRqSq
- >>887
「夢を喰う女」の映像自体はあるだろうから令状(捜索差押許可状)を
見せるシーンを後から編集して入れたら良い
令状を見せるシーンを省いた長谷部安春監督などスタッフのミス
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:24:34.68 ID:vlANoZih
- 「夢を喰う女」は「スペル星人」と一緒で、欠番だからありがたいだけで
きわめて凡庸なエピソード。オレは逆にスタッフがレジェンド作りたくて
この回を欠番化したのではないかと疑っているよw
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:31:56.49 ID:eAhBtDM+
- それは疑いすぎやw
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:48:38.03 ID:vlANoZih
- いやーオレはなきにしもあらずだと思うけどなw
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:25:44.98 ID:Deew7MDw
- ちょっと前に再放送でやってたスペアリブ弾丸の話を見たんだけど
あの弁当屋、狙撃の腕良すぎじゃね?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:52:13.83 ID:rMv0z5ii
- まぁ実戦前に練習しただろう。あの精度と手際は素人じゃ無理。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:54:26.46 ID:66L6oRkL
- あの弁当屋女スナイパーはゴルゴ13の弟子なんだよw
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:53:37.09 ID:86PO1I/R
- 相棒ってタイトルが一番しっくりくるのは、やっばり亀がいた時だな。
あとの三人に右京に従順過ぎる。もっと激しく意見交換して楽しませてくれないと・・・
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:07:18.09 ID:xHfwsAl5
- 亀山くん、PC覚えたてでいきなり2ちゃんとか最強
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:24:13.65 ID:66L6oRkL
- >>896
S.4-11「汚れある悪戯」で25ちゃんねるを見ていたね
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:17:04.51 ID:6B856GEB
- それーでもー待あ〜っているう〜夏や〜すうみい〜♪
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:31:00.67 ID:n1rfUHai
- スペアリブ弾丸話は、狙撃を阻止する時の特命のコンビネーションが好きだなー
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:59:31.59 ID:kvsqPAKh
- 阿云の呼吸だったな
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:13:45.76 ID:Ulc5/zNS
- 歌を口ずさみながら一発で仕留めるのはプロとしか思えんw
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:22:20.51 ID:qVVzzZGv
- 狙撃が下手なスナイパーって演出上、どうにもならないだろ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:47:20.30 ID:kvsqPAKh
- スナイプを決めた時点で練習するだろ。
下手くそなら仕損じるだけじゃなく、自分の身の危険や身元バレ、犯行バレで人生終わるんだから。
スナイパーは失敗したら終わり
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:52:53.02 ID:qVVzzZGv
- 弁当屋の子は練習してないだろ
頭悪そうだし、それだけ天才的に上手かっただけ。のびたみたいな感じだろう
消える銃弾を作ったんじゃなくて、たまたま弾に利用したのが骨ってだけだったんだし
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:24:37.89 ID:AGJ4V+Q3
- S4-11で一万円札をヘリからバラ撒いていたが
撮影用の偽札を撒いたのかな本物なら全部回収できないだろうな
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:20:02.18 ID:dhiVxFbZ
- >>905
ドラマでは本当のお札使えないらしいぞ
だから合成や偽札かと
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:02:53.37 ID:l3E7AfZY
- level4の再放送で号泣してもうた
右京の相棒は亀山薫しかいない。あと官房長のいない相棒も相棒じゃない。これから気づくのが遅かった
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:25:58.59 ID:s6qiFfjw
- 自分もさっき再放送見た新潟県民
マジギレ右京さんと、なんだかんだで亀を助ける伊丹がカッコよかった
でも一つわからなかったんだけどレベル4の件で自衛隊はあの後どうなったんだろ?
官房長が部下連れて本店に乗り込んでたけど…
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 03:04:52.09 ID:C/nzAcC5
- 再放送の「消える銃弾」観て涙ぐんでしまった。
いい話だなー。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 11:48:13.35 ID:BZD7/xCx
- >>908
相棒は基本的に一話完結ストーリーでレベル4の後日談がないから
あの後は不明だな
防衛省内で事件に関わった幹部を退官させて終わりでないの?
警視庁公安部が事件に関わった防衛省幹部を逮捕することは可能だろうけど
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:00:08.14 ID:TaDAOGIT
- 少なくとも、殺人ウイルスを注射しろって命令した鬼畜野郎は逮捕されていてほしい
あの女性研究員がどこまで自白してくれたのやら…
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:37:42.99 ID:BZD7/xCx
- >>911
背広組ではなく制服組みたいだから陸上幕僚監部の陸将、陸将補
クラスかな?
定年前に退官させて終わりでしょ?
もっとも死ぬまで警視庁公安部の監視対象者だろうけど
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:45:44.21 ID:2Itgku+B
- アスファルトにクレジットが出てるのがカッコよくて好きだった
シーズン2だったかな?
再放送は最近のばっかだから借りてくるしかないかー
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:39:09.71 ID:WIKjKs+q
- >>889
令状のシーンだけが問題なら小説はそのシーンをカットすればいいだけだしね
なんか「スペル星人」も「狂気人間」も普通にネットに流れてるし
永久欠番なんて今の時代不可能ですよね。
自分も本放送を録画したVHS持ってますし
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:10:56.68 ID:h29NVy1H
- 夢を喰う女は「最も邪悪な人間もまた、天使の顔をしているそうですよ」という言葉
そして世にも奇妙な物語的なエンドは見る価値がある
砂本氏の作品だから粗は多いけど凡庸と言われるほどの作品ではないな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:47:47.38 ID:oUfRia5f
- >>914
おまおれ
デッキは壊れてるがなw
>>915
ラストで犯罪者と普通の人の境界線は、という
本質を問い掛ける話で良かったよね
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:12:42.20 ID:Af4klXB0
- 結構面白い回だよな
似たような話は多いけど
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 16:06:53.05 ID:qTm5tEwD
- 大杉漣が犯人の回って結局動機は何だった?
再放送の旅に見てるから3,4回は見てると思うが覚えてない
口うるさくて息が詰まるとかそんなだったっけ?
最後に女の人と逃げようとしてたから単に冷めて邪魔になっただけかな?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:19:12.44 ID:2bFJYoN6
- >>918
今でも珠江のことは愛しているが、小説が売れてマネージャー替わりになってなんでも型どおりに束縛してきた
菅原はそういうのが嫌で耐えられなくて珠江を殺したと言っていたよ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:24:20.98 ID:qTm5tEwD
- >>919
おお、そんなに詳しく言ってたのか
どうもありがとうございます
あの回ってコアな相棒ファンからの人気が高いイメージだなぁ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:37:28.94 ID:2bFJYoN6
- >>920
動機がちょっと唐突感が否めないけど
あの小野田官房長すら振り回す菅原英人のキャラクターが良い
オチも菅原英人以外じゃ成り立たない
そしてなんといっても解決編前の小野田と英人の含みのある会話
個人的に好きな話だね
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:17:23.84 ID:A7SDsp1w
- 俺を殺せとアイツはいった
は俺も大好きだが、あんまり相棒って感じはしない。
小野田も出る回なんだけど、別なドラマな感じがする
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:37:28.13 ID:2bFJYoN6
- >>922
確かに相棒って感じはしないね
菅原英人ワールドに特命係が入っちゃったみたいな感じなんだよね
あの回の主役は水谷豊・寺脇康文ではなく大杉漣だった
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:42:55.82 ID:tKBGJg00
- 官房長と官房長の友人の話回って感じだしな
そこに官房長の部下であるところの特命2人が官房長に連れてこられたっていうか
1シーズン2クールやってるドラマだから
1話ぐらいそういうテイストの違う話があるのはアリなんではないかと思う
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:19:58.96 ID:jPdc0sdk
- >>922
>>923
わかるなー
特命の2人は同じ建物内にいた警護対象者を死なせるし
その犯人は目の前で刺し殺されるしで
何年先も思い出してうなされるぐらいでもおかしくない失態だと思うけど
冒頭からラストまでエイジンの世界だから
相棒って気がしないし他の話に引きずらない
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:26:35.16 ID:u5v7qPhx
- >>923
そう。あの回は大杉が主役なんだよね。
スピンオフに近い。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 14:13:06.65 ID:eYKzZ1+5
- 番外編だろ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:25:48.77 ID:W0YpNM7J
- >>421
「ネトウヨガー」とかほざいて情強気取って三流マスゴミ週刊誌信じたり顔の見えない相手に〜なんだろとレッテル貼るならてめぇの批判する脳内ネトウヨと同じだなwネトサヨ連呼リアンw
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:29:20.94 ID:W0YpNM7J
- 追加
お前ら普段「ネトウヨガー」とかほざくくくせに顔の見えない相手に〜認定してその脳内の存在と同じことしてんだなw
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:11:09.54 ID:3vmAHELD
- 再放送みた
悪ガキ二人基地外に誘拐されるやつ
憎たらしい悪ガキだとムカついていたが、最後でちゃんと制裁受けててスカッとしたよ
ウソは良くないね
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:42:07.22 ID:JiCPZDUE
- あの話は子供はあれで改心してめでたしなのかもしれんが
男が少し気の毒…というか酷い目にあうことを差し引いても子供が駄目すぎ
まぁもともといつ犯罪に走ってもおかしくないような男だったんだろうが
亀山の良い面が出てる回だよね
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:25:58.72 ID:Rxp3OjD9
- うん、亀山は良い父親になりそうだ
また出てこないかなぁ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:22:00.81 ID:aftFPFwA
- >>932
寺脇康文が相棒を卒業後のS.11に同じアミューズ所属の加藤晴彦が
出演しているので事務所的には問題ないと思われる
相棒の最終シーズン最終回には出るんじゃないの?
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 02:26:49.80 ID:D65M/llG
- >>930
自分もその再放送見た
最後、連行されていく犯人をしっかりと見させている亀が好き
亀、絶対にいい父親になってしっかりと子供も育ちそう
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:09:24.46 ID:5X3Jac6Q
- S8 フェンスの町で 福田脚本 阪本奨悟(現在はアミューズではない)
S9 通報者 太田脚本 溝口 琢矢
S10 消えた女 戸田山脚本 森口彩乃
S11 ID ハセベ脚本 加藤晴彦
S12 病原菌 飯田脚本 於保佐代子
>>933
問題ありありでしょう
今でもアミューズの人は毎シーズンでてます
ただしSPなどにはでてません
昔は殆ど輿水さんでSPでの出演です。別格の扱いでした
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:47:20.59 ID:YpiCyqbt
- 雪原の殺意だったかな?前田愛ちゃんがゲストの回
後編のラスト、列車でのシーンが何度見ても泣いてしまうんだが
あの寺脇さんの涙ぐむ表情って演技なのかな?
ゲストの2人を見て自然に目頭が熱くなってるように思えて凄くぐっとくる
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:01:16.06 ID:1RzsnpUa
- >>936
あれガチ泣きらしいじゃん
そこまで泣ける場面でもないよーな気がするけど
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:03:04.62 ID:1RzsnpUa
- てかありふれた殺人のラストの方が堪えるのが大変だなー、個人的には
冷徹人間ってのがウリなのに俺
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:49:33.19 ID:kshWeN8b
- >>937
やっぱり演技じゃなかったのか
どうもありがとう
個人的にはありふれた殺人より心に訴えかけるものがあったかな
しかしありふれた殺人って昔からずっと評価が高いよね すごいわ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:03:43.44 ID:Vn8XxGl5
- やるせないの真骨頂だからな
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:11:40.13 ID:0nbYePl6
- >>939
水谷も涙堪えるのに必死だったらしいなー
あの寺脇の情けない泣き顔にちょっと笑っちゃうけど感情が高まってどーしようもないって感じは凄くいいなw
ありふれた殺人は後に殺人の時効もなくなった事もあってマジで感慨深い
リアルタイムじゃ救いが無さすぎてほんとやるせなかったけどあれも寺脇がまた熱い
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:19:12.55 ID:FlQg7QuS
- >>941
右京のキャラ的に泣いちゃ駄目だと思ってこらえてたって水谷さん言ってたよね
あまり感情を表に出さない右京の隣に、人情味あふれる亀山がいることで絶妙のバランスが取れてたよなあ
ありふれた殺人は見るたびに泣ける
初めて見たとき、タイトルの意味がわかった場面で鳥肌が立った
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:25:01.58 ID:Vn8XxGl5
- 右京は結局一回も泣いてないのか
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:29:53.61 ID:rrbFZp51
- なぜか小暮ひとみの涙はキツイとか言ってたけどなぁ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:35:13.62 ID:Z+mW2asW
- 自分も「ありふれた殺人」は、タイトルの意味が分かった時に、凄い
と思った。実際にこんな事あるんじゃないのかなあ?と考えたら、怖く
なった。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 07:04:12.28 ID:wTRRDCBT
- 事件でも事故でも
理不尽に奪われた命に対してやるせない気持ちなのは
実際に震災で痛感したな…(大川小に対する父兄の訴訟とか)
「ありふれた殺人」ほどでもなくてやるせない気持ちになるのは「殺人ヒーター」のきっかけになった年上上司を殺した後輩や「ピルイーター」も結構…
恋愛絡みだがどちらもよかれと思ってた事が
裏目に出たから事件になった
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 07:41:37.22 ID:6XH/RG9D
- >>946
震災はまだ諦められる余地はあるが、
あれは息子が糞みたいなキチガイに、くだらん理由で殺され、重大事件だとあんだけ騒いでたのに民間人だとわかると、
それを¨ありふれた殺人¨なんて片付けられ、復讐さえさせてくれない怒り、悲しみ。
質が違うよ。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:43:07.90 ID:4XHoIzx+
- 質っていうか、背景状況だな
諦める余地の見つけどころはあったとしても、やっぱりやりきれないことには変わりないさ
ありふれた殺人は、官房長や捜査一課、刑事部長にラムネもそれぞれらしい行動なのもいいんだよな
時々茶々入れに来る暇課長も
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:17:48.45 ID:psUrfEH8
- >>947
「ありふれた殺人」って言葉の解釈が違ってません?
あれは復讐殺人ではなかったという意味でじゃないですかね?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:23:31.29 ID:K4wjCeYN
- 最近相棒見出したんだけど、面白くてハマってる
毎日再放送やってるから、DVD借りる手間なくてありがたい
再放送って春からもずっとやるのかな?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:28:30.51 ID:K4wjCeYN
- 一応あげ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:33:56.85 ID:M7Yew1KV
- >>950
目の前の箱で
自分の観てる放送局をググれ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:39:36.92 ID:OTkeosFE
- 再放送で見るたびに気になるんだけど秘書がやりましたの室井滋
「防犯……カメラ」って詰まる所、あれ台詞飛んだのかなー
そうだとしたらNGにならないのだろうか
古畑任三郎の明石家さんまも詰まってたな
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:59:59.86 ID:JC4ubNkx
- まぁでも噛んだり、詰まったりした方が、説得力が増すパターンもあるから、一概に悪いとは言えない。
ヤンキー母校に帰るの竹野内や、金八なんかでは特に見受けられた
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:45:02.65 ID:QGwPlhbT
- >>953
プルプルした時の右京が
特に詰まりやすいじゃない
監督が桶なんだからいいんだよ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:28:40.25 ID:luUFCRgt
- 勿論文句を付ける気はないんだけどね
演出なのか素で詰まってるのか見てる側はわからないから
どっちなんだろうと気になってしまったのさ
秘書がやりましたって何故か昔から犯人の3人組に肩入れして見てしまうわ
犯人が特別同情すべき人物なわけでもないのにそういう回ってあるよね
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:15:30.87 ID:WrDgJ8H2
- 噛み噛みは困るけれど、適度な詰まりや噛みのほうがナチュラルだよね。
噛んだ噛んだと大騒ぎするのはダウンタウンがもたらした悪弊。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:15:53.69 ID:TgWymaQy
- S4の元旦SP
当時、小学生だった俺は、家族で唯一視力が良く
メガネの気持ちが分からない亀山と同じ立場だった。
それから、だんだん視力が低下していき、俺もメガネに・・・
今は、右京さんと同じ立場だ・・・
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:13:03.74 ID:qC5Q09ms
- バーマスターの蟹江さんはいい味だったなあ…
勿論殺人は罪だけど
真面目な人柄があって
同情の余地もあるから刑期終えての再登場回も
蟹江さんが演じてたから活きてた
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:14:14.39 ID:LRKR/Kof
- バーテン回は好きだったな。
酒はあんまり飲まないけど、ホームスイートホームや、ビンテージのバーボンとか凄い飲みたくなる
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:23:34.12 ID:4mOfNosQ
- 今最初の劇場版相棒見終わった。やっぱり亀山良いわ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:27:31.94 ID:CS1OalY5
- >>961
爆破のあと、右京が伸ばした手を亀山が引っ張りあげるシーンは何度見ても胸熱
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 16:39:09.45 ID:XJQM+HNs
- 「相棒」感がしていいよね
下げるつもりでないが他二人に足りないのはこの相棒感
むしろ鑑識が相棒化してるから余計(亀がいた頃から陰の相棒化だったが)
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:17:34.74 ID:bpLg0u7q
- 右京の「ボート止めろ」とか何気に無茶ぶりだけどやっちゃう亀山さすがだわw
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:31:43.29 ID:B35GrEV7
- 最後くらい亀出してほしいなー
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 18:32:35.09 ID:L+/P1+u6
- たまきさんも小野田もいない今の相棒なんかに出て欲しいか?
神戸時代は亀山が出てくれたらと、よく夢想したが今はむしろ出て欲しくない
自分は甲斐投入で完全に相棒という作品を見限ったんで
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:44:21.82 ID:xtyCeNJL
- 出て欲しいです
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:10:00.12 ID:/CqJkV/Z
- 亀山薫がいない相棒をまだ見ている人がいるとは…
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:12:55.99 ID:KeZy11g8
- >>966
小野田(一徳さん)はともかく、たまきなんて放射脳兼お騒がせ女優以外の何者でもないな。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:24:01.98 ID:btw8A75o
- >>966
ラストにはせめて初代として出てほしい
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:27:30.02 ID:Kerw2yP3
- 初代とか何代目とかいう呼び方になんかひっかかるんだよなあ……
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:52:05.53 ID:WXTDSJtG
- そういう呼び方がもうあれだね
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 17:55:19.86 ID:NI6csBqV
- 定期的にミチオタが相棒交代ありって思わせた二代目の功績ってすごいって言いまくっててうんざりする。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:22:13.92 ID:el85DXz8
- 実家の造り酒屋設定はいつか出ると思ってました
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:12:48.38 ID:u5+POy67
- テレビ番組表のスマステ相棒特集に寺脇さんの名前があったけど
なんだ、振り返り映像のみか
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 10:35:32.67 ID:l7/EOl44
- 過去の名シーンって書いてあるから
そこで出るだけだろうな
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:21:06.37 ID:ZL4Ou28Y
- www.loc-aibou.com/boxoffice1.html
こうしてみたら、劇場版1ってすごかったんだな
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:56:14.32 ID:VpmJePsS
- >>968
見なくなって7年だ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 07:10:38.85 ID:fuvzLDlj
- 昨日の相棒ラジオで、相棒不仲説を否定するも、寺脇の話はせず。
相変わらず信憑性が増しただけだったw
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 07:32:17.07 ID:AsT9NV+Z
- >>979
不仲説否定のとこで一応寺脇の名前はあげてたじゃん。
それ以外で寺脇の話をしないのは、そもそも劇場3で出演しないんだから別におかしいことじゃないぞ。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:45:27.22 ID:h9CWmXQ8
- >>980
降板当時から、どうあっても不仲でないと困る層がいるんだよなーw
やめてから何年も経つのに寺脇さんの存在が気になってしょうがないっつーか目障りなんだろうけど、
そうやっておとしめればおとしめるほど、その存在がどんだけ大きいかと自ら認めてるようなもんなのに
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:40:42.17 ID:Ycagk471
- ヒマでしょ?
>>980殿を見込んで一つ頼みがあるんだけどさぁ〜
次スレを立ててくれないかなあ
頼むよ、こっちも手一杯でね
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:47:07.49 ID:TpH8uzuT
- 本日再放送の一本ビリーは名作と聞いているが?
初見です
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:38:55.73 ID:NHbQJF4r
- >>983
俺は好きだが甲斐時代なんでスレ違い
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:36:46.20 ID:I4+1d0Ik
-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1398566101/
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:44:55.55 ID:gEdETWSo
- >>985
どうもありがとう
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:20:02.36 ID:XPOUGP/N
- >>985
乙!
スマステの振り返り映像見たら、懐かしかった
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:26:56.65 ID:7D8vGB3P
- X-DAYって亀山がいたらもっと良かったよな
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 05:18:49.08 ID:NjLagkbv
- >>974
亀の出身とされてる県民からすると、
あんなに滑舌のいい訛りではないから
むしろまた聞かずに済んで良かったw
一応舌が確かなのは
造り酒屋の息子だからと言えなくもない…か?
しかし野球特待生設定はもう少し活かしても良かったと思うの
最後まで「根性と体力がある」しかなかったよな…orz
右京の意外な一面設定があれだけあるなら
後輩絡みとかもっと活かしようがあったろうに
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:09:05.31 ID:eZ/ov0Sr
- 亀山の推理力が右京の推理力を上回る回ってあるんですかね?
仮面の告白、命の値段のような初期のエピソードでは、亀山の人情が事件解決に役立ってるけど、亀山後期の相棒では、亀山が初期に比べて活躍してないような気がします
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:56:36.88 ID:rSKCl9XG
- 亀山は理論では右京には勝てない。
感覚 直感 体力 人情に優れ、それが右京の一助になる。
まんまホームズとワトソンの構図
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:40:25.83 ID:Gpz9jSMG
- スマステ思ったより良かった。
水谷さんの口から聞けただけで満足。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:45:18.88 ID:wdrBWsJp
- >>992
よければkwsk
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:26:42.72 ID:tLXweKvX
- >>985乙
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:47:21.70 ID:OwxCd5a0
- ≫993
俺は≫992じゃないけど、水谷さんが亀山について語ったことを、ここに書いておくよ。
スマステの相棒特集で、初代相棒の亀山の名シーンを3つ紹介した。
亀山名シーン3つ目が、レベル4後編。亀山が右京に特命係を辞めることを告げて、右京と亀山が握手するシーンを放送した後に、
スマステのスタジオにいる水谷さんに、スタジオにいる女子アナが、20秒で、亀山との思い出を語って
ほしいと頼んだ。
水谷さんは、レベル4後編の亀山と右京の握手のシーンで、
亀山との別れに右京は泣くキャラクターではないので泣けないが、水谷さんは心の中で泣いていたと言っていた。
香取からは、亀山との握手のシーンの撮影は一回でOKだったのか聞かれた、水谷さんは、撮影は一回でOKだったと言ってました。
水谷さんが亀山について語った内容は以上です。
ちなみに、亀山の名シーン3つの内容は、一つは、土曜ワイド劇場時代の第1作目から、亀山と右京の初対面のシーン。
名シーン2つ目は、シーズン1の最後の灯りから、亀山が右京をおんぶするシーン。
名シーン3つ目は、シーズン7のレベル4後編から、亀山と右京が握手するシーンでした。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:53:03.06 ID:taOLgewG
- あれ、
まさかこれは、
今度の秋に亀山がゲスト出演するフラグなのかなあ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:22:06.62 ID:JhEVgy9a
- >>995
時期を書かなきゃ意味がない
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:26:30.17 ID:RKpxSKSP
- ≫997
2014年4月26日土曜日放送のスマステーション。
今回のスマステの相棒特集を見てない人がここには多いのか?
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:30:49.38 ID:2JZm46Q+
- >>996
水谷さんは聞かれたから答えただけで、リップサービスじゃないの?
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:45:44.00 ID:FmIz/yFv
- んだな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)