■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
旦那が発達障害かも!?な奥様 40
- 1 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 12:58:54.91 ID:vtiC83nK0
- ■■■■ 【下記を厳守ください】 ■■■■
★sage進行を厳守すること。(メール欄に半角でsageと書くこと)携帯も同様!
★ageレスは荒しとみなし、スルー推奨
★煽り、罵倒荒しは、あぼーん、スルー推奨。それにレスする人も荒らしとして同様に。
==========================================================
・旦那が発達障害かも知れない奥様、発達障害診断済みの旦那餅の奥様限定スレです。
・発達障害って何?な方はググったり関連スレを読んでください。
・原則として、旦那様限定のお話とさせていただきますが、
話の流れで子供・母親・父親・義両親・義兄弟の遺伝・環境等を考慮した話は可。
・また、発達障害について考察する話も可とする。
・奥様ご自身が発達障害かも?という方は該当スレへ。
==========================================================
◆◆◆◆◆【 スレ使用上のルールと厳禁事項 】◆◆◆◆◆
*『この症状って発達障害ですか?』 『この症状って何ですか?』 は聞く前に検索して下さい。
*ここは発達障害診断スレではありません。教えてチャンと質問厨は去れ。
*会社の○○がアスペだと思う/今日○○でアスペらしい人見かけた報告
*芸能人の○○もそうじゃない?(メンヘルサロン板に該当スレ有 移動して下さい)
*うちの母親・父親がそうだったかも、そうかも、な話(該当スレでどうぞ)
*「なんで結婚前に分からなかったの?」「なんでそんな人と結婚したの?」も厳禁
*「なんで離婚しないの?」も厳禁
*「〜したらいいじゃん?」とバカにした上から目線のアドバイスも厳禁
<前スレ>
旦那が発達障害かも!?な奥様 39
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1376408975/
- 2 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:02:17.74 ID:vtiC83nK0
- 【 次スレについて 】
>>900以降は
次スレのテンプレ案などの話し合いをして次スレへの準備をしてください。
>>930を踏んだ方が基本的に次のスレを立ててください。
立たないままの>>940以降は雑談は控えて下さい。
規制中で立てられない場合も有りますので、スレ立てが無理なら
他の方へお願いしてください。
部外者が踏んだ場合については、立てられる方が申し出て立ててください。
- 3 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:06:29.15 ID:vtiC83nK0
- 【 毎度、発達障害被害者に嫌がらせするネタは厳禁とします】
Q1:結婚前に旦那の発達障害に気づかなかったの?
A1:結婚前に気づくのが難しい場合があります。
ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20100516/1
社会的な問題が表面化するのは、
多くは結婚後にパートナーや子どもから見て
あまりにも一貫性が無く責任感の欠如がひどいという段階である
DSM-5の草案には(英文略)
「(ただし、求められる社会性が限られた能力を超えるまでは、
その症状ははっきり現れないこともある)」と但し書きが付いているそうです。
それまで障害として現れていなくても、思春期、就職、結婚、子育てなどにより
実際にその社会性が求められるようになってきた段階で、
初めてその身体的困難が障害としてたち顕れ、顕在化することがある。
- 4 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:07:17.73 ID:vtiC83nK0
- 【 毎度、耳にタコができる同じ質問。
発達障害被害者に嫌がらせするネタは厳禁とします】
Q2:なぜ離婚しないの?
A2:当然ですが、それぞれの家庭にそれぞれの事情があります。
・経済DVを受けていたりする場合もあります。
・子供が就学・就職するのを待ってから、離婚するケースもあります。
家庭の事情をすべて、このスレに書いているわけではありません。
すでに水面下で離婚準備をしている人もいれば、
「結婚生活は続けたい。だけど愚痴りたい」という奥様もいます。
そういう人にとって、「なぜ離婚しないの?」という質問は的はずれです。
収入や子供の有無など事情は様々です。
発達障害がわかる時期も結婚後すぐから産後まで様々ですし、その症状も人によります。
自分の旦那や、他に知っている発達と違うからと言って、他の人の書込みに
攻撃的になったり批判的になるのはやめましょう。
※このスレで必要とされているのは 正 論 ではなく 共 感 です。
- 5 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:09:58.00 ID:vtiC83nK0
- 【 被害者の奥様にありがちな傾向と対策 】
発達障害野郎の奥様は、優しく親切すぎる傾向があるので
荒しの面倒など見ず、完全スルーを宜しくお願いします。
======================================================
【 二次障害での人格障害についてと、よくある質問 】
人格障害については、発達障害からの二次障害で発生しているものとして話を進めていきます。
なので、「それって発達障害じゃなくて人格障害なのでは?」はスルー。
Q:それは人格障害でしょ?
A:ベースに発達障害があることが診断済み(もしくは明確な場合)はOKです。
はっきりしない場合は他板など当該スレへどうぞ。診断スレではありません。
【 それって発達障害なの?発達判断について 】
発達障害のエピソードについては、個々に事情があり語られていない事の方が多いのです。
ここのエピソードだけで、判断するのは医師にもできないのですから、
「それは発達ではない」もスルーしましょう。
【 奥様ご自身が発達と自覚のある方へ 】
同じ発達障害の夫を持つ苦しみは同じと思います。
けれど、発達故に空気を読めず場を荒らしている場合があります。
「批判が多い」と感じたら、自己主張より一旦引いてクールダウン。
※繰り返しになりますが、このスレで必要とされているのは 正 論 ではなく 共 感 です。
- 6 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:10:59.42 ID:vtiC83nK0
- 旦那が発達障害かも!?な奥様 38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1373509257/
旦那が発達障害かも!?な奥様 37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367655823/
旦那が発達障害かも!?な奥様 36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366822546/
旦那が発達障害かも!?な奥様 35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362801899/
旦那が発達障害かも!?な奥様 34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359537023/
旦那が発達障害かも!?な奥様 33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355895894/
- 7 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:13:03.57 ID:vtiC83nK0
- 旦那が発達障害かも!?な奥様 15(実質16)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1298320924/
旦那が発達障害かも!?な奥様 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1295954067/
旦那が発達障害かも!?な奥様 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292841171/
旦那が発達障害!?かもな奥様 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289522114/
旦那が発達障害!?かもな奥様 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1286319967/
旦那が発達障害かも!?な奥様 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1279436425/
旦那が発達障害かも!?な奥様 10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274310243/
旦那が発達障害かも!?な奥様 9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267237577/
旦那が発達障害かも!?な奥様 8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261919109/
旦那が発達障害かも!?な奥様 7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256569739/
旦那が発達障害かも!?な奥様 6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253031029/
旦那が発達障害かも!?な奥様 5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248794312/
旦那が発達障害かも!?な奥様 4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243559414/
旦那が発達障害かも!?な奥様 3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238849302/
旦那が発達障害かも!?な奥様 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235738445/
旦那が発達障害かも!?な奥様
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1231563394/
- 8 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:15:03.33 ID:vtiC83nK0
- 旦那が発達障害かも!?な奥様 32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1351211508/
旦那が発達障害かも!?な奥様 31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347888153/
旦那が発達障害かも!?な奥様 30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345711564/
旦那が発達障害かも!?な奥様 29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344325085/
旦那が発達障害かも!?な奥様 28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342882848/
旦那が発達障害かも!?な奥様 27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340347519/
旦那が発達障害かも!?な奥様 26
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336830438/
旦那が発達障害かも!?な奥様 25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1332109984/
旦那が発達障害かも!?な奥様 24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327756604/
旦那が発達障害かも!?な奥様 23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323775596/
旦那が発達障害かも!?な奥様 22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323775596/
旦那が発達障害かも!?な奥様 21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313751467/
旦那が発達障害かも!?な奥様 20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310020840/
旦那が発達障害かも!?な奥様 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1307692653/
旦那が発達障害かも!?な奥様 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304300523/
旦那が発達障害かも!?な奥様 17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300381245/
- 9 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:17:33.76 ID:vtiC83nK0
- すみません、>>7と>>8が逆になってしまいました。次スレでは直して下さい。
前スレ>>930ではないですが、次スレテンプレの議論などなかったようなのと前スレ終わりそうだったので
そのまま立てました。間違えて申し訳ありません。
- 10 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:22:06.83 ID:vtiC83nK0
- 上げ下げしてるのはなぜかsage記入が消えるからで故意ではありません。その点もすみません。
- 11 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 14:29:23.38 ID:IfkxBMOU0
- 前スレ立てた人は発達なんだが…
- 12 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 14:36:08.59 ID:1fkUhDg/0
- 前スレ>>997
軽い冗談が通じない、「嘘〜」って驚く反応はあれは
一般的にかなり感じ悪いよ。
発達は冗談だったら何を言っても良いと思ってる。
どんなどぎつい冗談でも自分の冗談には寛容。
他人のは許容しない。
- 13 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 15:34:39.24 ID:G5t5G+h6O
- >>1
乙です。
前スレ>>926
>しかも余りにも具体的で写実的な比較方法に頭が混乱した。
>セックス意外での触れあいは激しく嫌う。
言われた瞬間ビックリするよね。具体的な言葉は残るしキツイ。
それで黙らせたかったのかもしれないけど、しこたま反撃したらこちらを悪者にすり替えてたようだよ。
最初からそんな人なら恋愛初期に、合わないなって自然と壊れてただろうに
「最初はよかったけど」「そんな女いなかったから」とか遠慮なしに突き落としてくる。
自分都合で態度変えるなら言い方選べよ!って。
互いに過去があるのは暗黙の了解で配慮するのが思いやりだろうに、男女の基本的なルールを知らないよ。
思いやりや優しさに見えていたものも全て自分都合でしかなかったんだ。
ヘタレだよ。自分はこっちの過去に対して神経質なまでに自分が納得いくような形で清算させたんだよ。
その後に↑のような事を平然としてくる。自分オンリー、他に行く場所を潰させてから追い込みかけるようなやり方だった。
こっちが嫌な思いする事に関しては「気にしすぎ」「気にする方がおかしい」で片付けられるから
混乱の後に自分の中での葛藤、困惑が始まって苦しかったな。
- 14 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 16:14:36.57 ID:G5t5G+h6O
- >>12
>発達は冗談だったら何を言っても良いと思ってる。
>どんなどぎつい冗談でも自分の冗談には寛容。
>他人のは許容しない。
本当そう。ニヤニヤしながら言ってきた時、同席していた年配者が真顔ではっきりと注意したんらバツが悪そうにしてた。
度が過ぎていると気付かされた事がないのか、注意してくれた人を疎外してきたのか、発達の周りはなあなあな人ばかりなんだよ。
ほとんどの他人は温くスルーしてるだけなのに、意見されないから自分に問題ないと思ってるみたい。
自分が言われた事は被害者意識、代表的な「嫌われている」心理なのか
端から聞いてたら日常的、冗談にしか受け取れないような事に文句言ってるね。
- 15 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 16:22:58.28 ID:ygTzVd2J0
- 誰にも言えないので、ここで吐きださせてください。
前のスレで「命がかかってくることにも無頓着なのは傷つく」
と話が出てましたが、まさにそれをされました。
先日受けた人間ドッグで頸がんの検査にひっかかった。
うちの発達は以前浮気相手から性病もらってきたことがあり、
その関連のウイルスの影響かと思った。
その後、精密検査を受ける際、医者に色々聞き、自分なりに色々調べ、
おそらく旦那が原因なのだと
確信した(あくまで私の頸がんのケースでは)
頸がんがどういう病気で、ウイルスの感染からでもなることを旦那に説明。
旦那は今回も「問い詰められた」と自分が被害者意識でしか話しを聞かない。
謝るどころから、心配の言葉すらない。
それでも少なからず原因を作った可能性があるのだろうか、
本当は気にしてるけれど意地で謝れないのか、多少は良心の呵責があるのだろうか
(人間なら普通はそれはあると信じてた)、
その話をした翌日、自宅パソコンでポルノサイトを見て、それが消えなくなったので、
「触ってたらこんなページに飛んでしまって(ウソ)直らないから修理してくる」といってきた。
こっちは子宮摘出とか、他への転移とか検査の結果でるまで心配で
気が気でないのに、いまこのタイミングでポルノサイトみてたのか?!と
心底心が折れた。発達にとっては私がガンになろうと(それが自分に責任あっても)
死のうと、全く関係ないことだとの認識だと思い知った。
娘はまだ1歳、今まで数えきれないほど発達のことで苦しんできて、
それでも娘がせめて中学生になるまではATMと割り切り我慢しようと思ってた気持ちがくじけた。
今は発達が帰宅する前に寝室に逃げ込み平日は顔をなるべく合わせないように過ごしてる。
女関係も辛かったけど、人の(まして自分の妻の)命に関することで、
全く無関心というのはもうこれから暮らしていく自信がなくなってしまった。
ちなみに検査の結果の日もわざと聞かないのか、知らんぷり。
こちらから「検査の結果の話したいんだけど、疲れてるなら(向こうは寝てたので)
明日でもいいけど?」と厭味もこめていったら、
「じゃあ、明日で」
発達、本気であの世にいってほしい
- 16 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 16:28:39.78 ID:7QADfkSc0
- 大病しても看病してくれないでしょうね。
そんなもんだよ。
人が具合悪くてもさらに具合悪くなるように、責め立てて精神的に追い詰める。
なんで家事やらないんだ!寝てるばかりでいいかげんしろってね。自分は何もできないくせに。
奥さんがいて、やっと定型並みの清潔感や普通の人並みの生活とかを保ててるのにそれを理解してない。
- 17 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 16:33:16.22 ID:7QADfkSc0
- さっきあがってたからアスペルガー症候群についてマターリスレをみたけど、うちの旦那がいっぱいいた。
人が具合悪いの分からないとか、育児、家事を奥さんに全部やらせて相談ものらないで離婚されたなんていうレスあったの。
うちも離婚するからそうなるとおもう。耐えれないよ好きだから結婚したけど人が大病したときぐらい優しくしてほしかった。
私が死んだらどうするのといったら真顔で死ねといわれたことは忘れない
- 18 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 16:36:23.82 ID:G5t5G+h6O
- 心配じゃないの?と聞くと、「心配はする、するけど何も言わないし何もしない」だとさ。
フッ、二人でいる意味ないよね。潮が引くような感覚初めて味わったよ。
- 19 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 16:41:20.38 ID:4qxpzxBK0
- 嘘〜⁉って、周りのママ友言いまくってるけど?
そんなささいなことや、ニュアンスを楽しめない堅苦しさこそ発達じゃないのかな?
- 20 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 16:49:23.43 ID:G5t5G+h6O
- >>19
その考えは危険よ。立場変えて発達と同じに近い。
話の流れ、ノリ、ニュアンスによるんだよ。
ラインに個人差があるから、大丈夫って間柄以外では使わない方が無難だと思うよ。
- 21 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 20:21:59.34 ID:JilgJ0pF0
- >>18
うちも「俺が心配してもどうにもならん」みたいなこと言われたよ。
本当に心がないんだなって思った。
私は一生懸命料理や家事をがんばったのに、
発達にのために料理をすることが苦になったのでもうしていない。
潮が引く様にすーっと愛が冷めてしまった。
- 22 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 21:40:17.60 ID:ygTzVd2J0
- ≫21
≫15です。発達は食事の支度してないと文句いいませんか?
お惣菜出してる?
私ももう食事の支度をすることも苦痛なので、
やめてしまいたい。
私が自分の病気の件でで発達の無責任さを指摘したとき、
「こっちだって色々我慢してて限界なんだよ!おかずは同じもの連続で出される
(赤子がいるので数種類を作り置きして出してた)
寝室は別だし(発達は夜中明け方に起きだしてバタバタするので
同室だと赤子が起きてしまうから)
洗濯ものも頻繁にしないから靴下ない(そんなことはない)」
と全く話の趣旨と違うことを持ちだしてキレられた。
ムカつくからそれから食事はいらない日でも用意してる。
全く気持ちのこもらない料理。怒りや憎しみしか入ってない。
- 23 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 21:46:17.38 ID:ygTzVd2J0
- 別居している奥にお聞きしたい
別居の話を一番最初に持ちだした時、逆キレされなかった?
うちはそれでまともな話し合いにならなさそうな気がして、
どういう形で持っていくか思案中。
おそらく「生活費も養育費も一切金は出さん!それで了解するなら出て行け」
というと思う。セコイ人だから。
戻る実家もないから、ずっと専業だった自分が、
赤ちゃんかかえて一人暮らしして働く、
それもやっていけるのか見通しが見えない。
同じ空間で目さえ合わせたくない、本当ならばすぐでも出たい。
別居してる奥たちはみんな元々仕事持ってたりしたのかな?
- 24 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 21:46:32.71 ID:bB7/LcHG0
- また過去スレをヒタスラ貼ってるwww
キチガイ旦那の嫁もまたキチガイ
- 25 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 21:50:07.06 ID:tHb1Vfip0
- 以前一度だけ書き込んだ、父が発達疑い・母が末期がんの娘です。
母の病気が分かってから父が言った言葉
(何も変わらないことを家族に責められた時)「人それぞれ気持ちの表し方が違う」
(母が診察から帰ってきても何も聞かないことを心配じゃないのかと責められた時)「悪くなってたりするのが怖いから聞かない。聞けない俺は心が優しい」
(抗がん剤の副作用ができるだけ軽くすむように気を使っている人間に)「どうせ悪くなっていくだけなんだからいちいち気にしたってしょうがない」
そして今も一人だけ別の世界に生きているようです。
母の病気も、他の家族の負担も見ないようにして我関せずで、酒飲んで寝ています。
- 26 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 22:49:58.97 ID:J8vSkEdR0
- >>22
いいます。
本能強いのか知りませんけどお腹すくと、ソワソワしだして落ち着きません。
その後に露骨に不機嫌になります。
犬じゃあるまいし腹へってんだったら自分で作るかそのへんにおいてる物食べればいいのに絶対につくるまでまってるの。
- 27 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 22:52:01.34 ID:J8vSkEdR0
- うちも一緒に暮らしていて態度が嫌いになり料理もつくる気力なくなりました
あんな家族を大事にできない奴のために料理なんてつくりたくないのが本音。
- 28 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 22:57:26.69 ID:J8vSkEdR0
- >>25
そのような言語で家族を大事にしてないと判断できますよね。
ここみていると既婚者発達の共通点は家族に対して態度や言語で家族が死んでも別になんともおもわないという感じの態度をするのが共通点だと思いました。
- 29 :可愛い奥様:2013/09/19(木) 23:46:11.87 ID:eRDuBhnu0
- うちはもし食事作らなくなったら、
(私が仕事しないとみなすので)「じゃあ僕もお金いれない!」となるはず。
生活費減額するとか入れるのバカバカしいとかそういうこと言い出すよ。
家のこと全く手伝いもしないのに細かく文句だけはいうのよ。
家事以外に雑草取りに洗車も私。週末の重い買い物も負担だ!といわれる。
発達は生活費さえいれるのが自分の仕事の全てと思ってる。
- 30 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 00:39:15.92 ID:F+4gCKA/0
- >>22
>>21です。
うちは受動型なので黙ってます。
嫌味ったらしくラーメンばかり食べてたよ。
私の限界がきたので発達を追い出しました。
発達はそのまま実家へ帰りました。
暴力的ではないのでまだマシかもしれませんね。
モラハラはすごいですが…。
私が病気で仕事が出来ないので離婚は出来ません。
今住んでいる家は義父のものなので、いつ追い出されるかわかりませんが、
義父母は何も言ってきません。
子供の異常に前々から解ってたのかも…と疑っています。
- 31 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 01:47:22.16 ID:Tv3xMRhn0
- 去年母が若くして心筋梗塞を患って入院した。
不安で不穏な私は、根拠がなかろうと「大丈夫だよ」という言葉が欲しかったのだけど、
そう伝えても「自分には何もわからないから無責任なことは言えない。
職業柄君の方が状態はわかるだろう」と返されたよ。
- 32 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 02:01:55.65 ID:kkOECwBz0
- レス15からの流れ、全くそのままうちもあてはまる
過去に重い病気で手術して入院してた時、見舞いにこなくていいと
何度も言ってるのに発達が急に病院までやってきて
「俺のほうがしんどい」「疲れた」「家での家事がきつい、もう限界」
「たぶん今人間ドッグ受けたら俺かなりヤバい」「仕事行きたくない」
「一日中寝ていられてうらやましい、そのお金はどこから出てるの?」
と、ずーーーーーっと愚痴愚痴言われて挙句の果てには
俺の方が疲れているからといって「どけ」と発達にベッドを横取りされて
発達がベッドで寝てしまったよ
傷口が開きそうになった
- 33 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 05:29:10.53 ID:6NW64Aqr0
- >>32
早く捨てちゃえ
- 34 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 07:44:22.92 ID:phMc8JgR0
- >>19
うわ・・・
- 35 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 08:21:31.72 ID:+KP+lP0z0
- 何となくだけど、このスレ住人は友達いない孤独な人が多そう
- 36 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 09:39:22.39 ID:0D4TBab40
- 前に「クラウドですか?ITですか?」て話で馬鹿にされたもんだけど、新ネタ投下。
今朝8時頃からパソコン業者来てて「また?こんな時間から?」て思いながら朝の用事済ませつつ聞き耳立ててた。
私もあまり詳しくないので用語とか間違ってるかもしれないけど。
発達「僕もiphone5てのにしようと思って」 業者「あぁ今日発売ですね」
発達「うん。だからそれにして」 業者「え?(世間話だと思ってたみたい)」
発達「だから5にして」 業者「え、あ、iosの7にバージョンアップですか?」
発達「そう!それ!」 業者「でもこれウィンドウズですよね」
発達「まぁ任せるよ」 業者「MacbookAirのご用意ですか?」
発達「おーそれそれ!」 業者「サイズどうしますか?」
私「すいません、あのそれって新しいパソコン購入するってことですよね?ごめんなさい。必要ないです」
発達「なんでだよぉ!!!!邪魔すんな!!」
別室でやりたかったが移動してくれないのでそこで口論開始。業者気まずそう。
結局再度連絡ってことで帰ってもらって出張費5000円。
あぁどうやって説得しよう。多分隠れて買われて代金だけ請求されるんだろうな。
マウスカーソルが一番端まで行って戻らなくて発狂してマウスで机の角叩くくらい機械音痴なのに。
ちょっとテレビで見るとよくわかんないのに単語だけ覚えて欲しがるのやめてほしい。
ほんとにうちにお金ないんだってば。
「パソコン買ったから晩ご飯おかずないの。お小遣いもないの」て言ったら
自分のしたこと棚上げして発狂だろうな。
- 37 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 09:53:08.65 ID:Niym6CNG0
- >>36
朝からお疲れw
うちもすぐに物叩くよ。
というか、物音立てるの大好き威嚇や構ってアピールなのかな。
退屈になると一定のリズムで机叩き出したり、捜し物しながら棚叩き続けたり。
あとよくやるのが帰ってきた時に疲れたアピールなのか、フゥーフゥーとずっと言ってる。
その場から誰もいなくなると急にやむんだけど、また誰か来るとフゥーフゥーが再開する。
大丈夫?待ちなんだろうね。
- 38 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 10:03:38.34 ID:iH8lNyuU0
- >>マウスカーソルが一番端まで行って戻らなくて発狂してマウスで机の角叩くくらい機械音痴
ちょっと笑ってしまったw
うちの発達は舌打ち常習。
外でもやらかしてトラブルになったらしい。
内弁慶な奴なので、相当びびったであろう。ざまあ
- 39 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 11:01:27.81 ID:94RXA7Sq0
- >>37
うちのも疲れたアピールの「ふうーうふうーう。はあーはあああああー。」元気に毎日やってますよ。
家の中ちょっと移動しただけで何故息が切れるんでしょうね。
食事の支度は子供が休みの時に帰省した時に全エネルギー放出して作る。
鰹節削って出汁取って心をこめた料理は愛する人が対象じゃないと出来無いね。
朝起きた時からいきなり因縁付ける様な口調で話しかけて来るし、
疲れて寝てら「今面白いテレビやってるから見て。」と起こす。
「寝ていたいから放っておいて。」と言っても15分置きに大声で起こす。
「もういい加減に静かにして。」と頼むと「どうして仲良く出来ないんだ!」意味分からんです。
夫が寝る時の挨拶は「じゃあまた。」か「明日も生きてたら会おうね。」
- 40 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 11:43:45.75 ID:C3rSDmdxO
- 自分の事だけ、自己チューと人生共にすると無意識な自暴自棄になるよ。
暴力ふるわれなくても心は悲鳴をあげるんだね。見せ掛けの優しさは質が悪いわ。不利にならない為のパフォーマンスなんだよね。
- 41 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 13:58:25.75 ID:Krq9fID20
- >>32
私が中毒症状で入院しているときに旦那が仕事が休みだからやってきて、気遣いの声をかけることすらしなくてただ座っているだけ。
こっちは痛くてくるしんでるのに、その横で大あくびしながら疲れたとか発言したのを思い出しました。
>一日中寝ていられてうらやましい
他人が具合悪くてお布団で寝てたら、こういう思考するんだろうね。
本当に結婚するんじゃなかったよ。
- 42 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 14:14:53.44 ID:C3rSDmdxO
- 義理親の介護が始まる前にケリつけないと。
タイミング外したら終わりだよね。
- 43 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 14:37:32.08 ID:Krq9fID20
- 早く逃げたほうがいい。
発達の日常生活の尻拭いとかの介護とダブル介護状態になって追い詰められて自殺しちゃうよ。
- 44 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 14:37:33.23 ID:hf/RBgWu0
- 発達相手に別居や離婚の話し合いって、一筋縄じゃいかないよね。
普通の会話すら出来ないんだから。
第三者や弁護士に入ってもらうこと多くなるのかな。
発達って、第三者入ると警戒して様子かわるよね
- 45 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 14:40:41.50 ID:Krq9fID20
- うん
下手したら殺人事件になりかねないよ。向こうは自分が原因なんておもわないでこっちが悪いとおもってるんだからさ。
- 46 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 14:46:21.86 ID:UDD6xg6W0
- 旦那も姑も発達。大姑が亡くなったとき、私は葬儀の出席を拒否した。
理由は姑が発達で、今までの暴言や態度がひどかったから。
慌てた発達は、姑を連れてきて3人で話し合いが始まった。
発達「お母さんは今まで僕たち夫婦に口出しをしてきた。そのせいで母さんは嫁子に疎遠にされてるけど今後どうなりたいの?」
姑「今のままで良い」
発達「はっ?!」(かなり驚いて慌てる)
話しの流れや、姑の言葉のニュアンスから、
普通の人は「もうこれからは口出ししないので今まで通り夫婦二人で生活してください」と訳すと思うんだけど、
発達は「今のまま(の絶縁関係)で良い」と受け取ったみたいだった。
どうやら、言葉をそのまま受け取る発達は
「今のままの疎遠の関係で良い。嫁子は葬儀に欠席してもいいよ」と受け取ったらしい。
姑の発言の本当の意味は
「息子夫婦の生活にはもう口出ししませんので、今のままの生活をしてください」ということなのに。
- 47 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 14:50:26.00 ID:UDD6xg6W0
- 発達は「母さん!もう一度確認するけどどうなの?!」
姑「今のままで良い」
私はニコニコ、発達は暗い顔。
姑は、私がニコニコしているのを見て「嫁子さん、私の身体の具体が悪くなったらお手伝い(介護)を
お願いしますね」と頼んできたので、そのままニコニコして、タクシーを呼んで姑を帰らせた。
もちろん次の日の大姑の葬儀は欠席。
それ以来、姑とは会ってません。
- 48 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 16:04:53.82 ID:mK6o1N8/P
- なにかあると「話し合いするぞ!」と言われる。話し合いなんでできないのに。
さっきも私と旦那の姉と姑呼びつけてみんなソファに座ってるのに
横で耳掃除しててみんなが「やらないの?」て聞くと「用意できたならできたと言えよ!こっちは待ってるんだよ!」と怒り始めた。
普通みんなが席ついたら準備完了てことなんじゃないのかな。
結局最後は自分は一ミリも譲る気ないけど、譲らないと解決しない問題なので喚いて逃げて終わり。
あー無駄な時間過ごした。
- 49 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 16:07:40.26 ID:Krq9fID20
- うそつくのはよくないが旦那の口癖。
だからこそ優しい気遣いなどするのも偽善だから本当の自分じゃないやらないんじゃないかと最近おもう。
いいんだよね
うそでもいいから気遣いしてくれたら嬉しい、嘘でもいいから心配の言葉かけたらすごくうれしい。
なのに絶対にやらない。意地でもやらないみたい。
もう大嫌いになった。
- 50 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 16:09:55.16 ID:Krq9fID20
- 旦那のために家事やるのも苦痛、料理つくるのも苦痛。
なんであんな家族を人扱いしない人のためにしなきゃいけいないの。
つらい
- 51 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 16:38:04.79 ID:C3rSDmdxO
- 発達の優しさは相手の為じゃなく自分の為だからだよ。
相手を労り癒す為にするんじゃなくて、自分のエゴなの。
だから関係を維持する為に優しくする理由がないんだよ。
いざ別れるという危機を突き付けたら優しくなったような錯覚があるよね。
それは今まで知らず知らずのうちに傷めつけてきた傷へのフォローじゃなく
とりあえず今すぐ手放すのは嫌!
自分がフラれる立場なのは我慢ならない!
これだけだよ。
人格障害発祥してなければスルーし続けたら発達が冷めると思うよ。元々愛がないわけだから。
相手すればするだけ執着を強めてしまう。相手されない事、いない事に慣れさせるのが有効じゃないかな。
- 52 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 16:48:33.03 ID:Ic/+B8VY0
- 最近仕事がつらいのか顔がこわい
旦那は受動型だから自分からは話しかけない
最低限の「おかえり」「今日のごはんは○○よ」くらいは私から話すけど
まったく返事もしない
子供が私の周りでいろいろ話してたら「俺は全く楽しくない!」
そりゃあんたが自分から入らないからだろ!!!!
結婚当初はまだましだったけど最近は発達傾向が強く出てる
もっとひどくなるんだろうか・・
こっちが鬱になりそう
- 53 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 17:04:50.16 ID:C3rSDmdxO
- 他人から見たらただ合わないってだけに見えて、我慢が足りないとか言う人もいるだろうけど、堪える理由もないしなあ。
デリカシーのなさをはじめ、もう気持ちを立て直す気がない。
本気でごめんなさいって思ってて欲しい事が、発達にとっては何それ?なものなんだよね。
大事な部分をなおざりにされたままは積もるんだね。日常的な挨拶する気力もなくなってる。
- 54 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 17:08:33.86 ID:Krq9fID20
- >>51
彼らの世界ってすごい世界ですね。
>>52
うちのも受動型だからはなしかけても無視されることが普通の人よりたくさんあります。
聞こえてるの?ときいたらきいてる!と怒り出してうんとか違うぐらいいってよといったら自分の部屋に逃げていきます。
- 55 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 17:08:40.90 ID:8P6tyBvqO
- 離婚問題に直面している人たち 集まれ!その75
14:09/20(金) 12:24 O [sage]
>>8
993のバカは、発達障害か?
仰る通り、思いやりが一切なく、自分自分だな。
発達障害は頼むから恋愛するな見合するな
結婚するな子孫を増やすな
人間のあるべき情緒に欠け、そしてそれを自覚してない
19:09/20(金) 13:08 0 [sage]
>>14
993には腹が立つが、言っていいことと悪いことがある。
立派な障害者差別だ。
- 56 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 17:41:59.64 ID:C3rSDmdxO
- >>54
関係を維持というより築くという方が適切かも。
優しさは構ってもらう為のもので二人の信頼を深める為のものじゃない。
配慮しなくても維持されてる(離れていかない)ならなおさらする必要がないというね。
一緒にいられたらいいって気持ちは人間らしい暖かさがあってこそだよね。
受動型の攻撃は支離滅裂さの片鱗が見えにくく人格障害っぽくて気持ち悪い。
金担当だから真面目に働いてればいいだろって感じなんだろうな。
離婚途中の人の父親が、しつこい娘旦那(親も)の「何不自由ない生活させてやってるのに何が不満なんだ!!?」に対して
「なーに言ってんだあ??何不自由ない生活をさせるのは あ た り ま え だ!!!」と言い返したのを見て目から鱗。
わかってたのに目から鱗な気分になった。自分のAC加減に嫌気がさし情けなくなったよ。
正直こう言う親がうらやましい。「ちゃんと稼いできてるんだから〜」な引き止めをする人ばかりに囲まれてたよ。
- 57 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 18:52:13.75 ID:6Ja0ZyTt0
- 他人には気を遣って優しいのにどうして家の中ではああなんだろ。
>>29
専業?専業だと家の仕事は全部、嫁。自分は外で働いて養って
やってるから家事は一切しない、当たり前ってなる。
浮気されて鬱になって家事、出来ないと自分は仕事に行ってるのに
穀潰し!寄生虫!と罵倒の嵐。
- 58 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 19:01:58.34 ID:C3rSDmdxO
- こうやって見ると、ダラ奥スレの旦那さん達って出来た人が多いわねw
ダラの方が男を見る目があるのかしら。
ここの方は仕事の有無に関わらず自分が頑張ってしまうダメンズっぽい。
- 59 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 19:05:47.45 ID:Ic/+B8VY0
- >>54
自分の部屋に逃げていきますに笑ってしまった
聞いてる?って言ってた時期もあったけどうちも怒りまくられました。
- 60 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 19:06:30.69 ID:qXlBkNbK0
- 自分は割と中古車センターに車見に行くのが好きでよく大型の展示場に見に行っていた。
それを知った免許とりたての知人が連れて行って欲しいと言う。
ついでだし快諾して迎えに行き、色々と車の事を教えて欲しいというので購入時注意すべき点とか丁寧に教えた。
しかしこちらの説明を遮って「裏をとる」と一々手元のタブレットで検索する。
とりあえず現物見て説明するからと展示場に入ると即決でかなりの型落ち車を買おうとする。
状態が良くなかったから購入後トラブってもいけないとアドバイスしたけど聞く耳持ってない。
何の為について来たんだろうとげんなりして最寄りの駅で下ろそうとすると携帯ショップに寄ってくれという。
タブレットと携帯を充電するという…
しかも指定された店は駐車場がなく路駐する羽目に。邪魔になってはいかないからギリギリ路肩に停めて、
「縁石と植え込みあるからソーッと出てよ」と言ったらバーン!と開け、
「あれ?開かない?あれ?」と何度も植え込みに扉を打ち付ける。俺真っ青…
止めろと言ってもガンガンやってるのでブチ切れて頭を平手打ちした。
幸いコンクリの植え込みには傷もなく良かったが、ドアが傷だらけになった。
それでもキョトンとしている知人。「車探してるって事は別に今の車どうなってもいいんだよねw」とほざいた。
天然とかボーッとしてると言われていたが病気なんじゃないかと思った。
後日、契約した車が用意出来て車屋へ送迎を要請されたからハッキリ断ってCOした。
あー厚かましい!
別スレからだけど、この知人って発達だよね。
続きで他の人達からも総スカン食らったとあった。
この人は縁を切れて良かった。
- 61 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 19:09:34.33 ID:bBiiMv8H0
- >>60
池沼ではないか
- 62 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 19:10:39.00 ID:6Ja0ZyTt0
- >>58
ああー。ダラ奥の旦那さん達すごいね。
ちょっとでもダラするとモラハラがすごくない?
- 63 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 19:41:53.91 ID:6gwDMo2P0
- >>57
うん、結婚して来年で10年で5年ほど前から専業。
娘生まれたばかりだから当分専業になると思う。
なんかさ、洗車したり段ボール潰したり家の周りの手入れしたり、普通お父さんがしてる作業してると、うちは仕方ないと頭で割り切っててもやっぱり落ち込む。
大晦日の大掃除すらしないでゴロ寝。こっちが妊婦で大きなお腹抱えながらお風呂ベランダしててもイビキかいて寝てたよ。
それが当たり前だと思ってる。
殺意わいたよ。
発達が一番傷つくを別れ方(別居、離婚)でどういいものだろう。
どうせなら思い知らせてやりたい。
- 64 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 22:07:50.23 ID:F+4gCKA/0
- 別居中の奥です。
今日は会う日だったので、会った時の会話。
私「もうすぐ楽天優勝しそうだね」
発達「まーくん」
私「楽天優勝しそうだよ?」
発達「まーくん」
私「まーくんもすごいけど、楽天が優勝するって話をしてるんだけど?」
発達「まーくん」
私「まーくんが活躍してるから楽天優勝なんだねって言いたいの?」
発達「…」
会話にならねぇ!!!!!
障害児だわ。
この後、固まって無言でした。
- 65 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 00:55:51.07 ID:UO78QHae0
- >>64
お疲れ様です。脱力だねー…
ねぇ旦那さんまともに社会生活してるの?
会社で大丈夫なの?
うちは外面はいいからこっちが悪者になってると思うわ。
- 66 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 01:39:58.07 ID:/rOENe1Z0
- >>36
このスレでうんざりするほどあるあるの中、もはやクラウド奥のネタは癒しだわw
- 67 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 08:04:32.76 ID:/11Rvtc20
- うちのはもう10年も前に家族でツアー参加した時に、
移動のバスの中で自分の職業私の職業等々全て洗いざらい誰も聞きたがってもいないのに自己紹介。
夫は職業しか自慢ネタがないから初対面のそのツアーの中だけの付き合いの人にまでしないではおれなかったんです。
自分がツアー参加者の中で1番の学歴の持ち主とでも思ったんだろう
馬鹿なんです。
最近の赤面未遂事件は息子が彼女と喧嘩したと知るや、彼女の家に電話。
幸い皆さんご不在で出なかったので助かった。
「可哀想だから僕が謝って上げようと思った。」だそうです。
そして息子に「お前が訳の分からない暴言吐いたんじゃ無いのか?」と濡れ衣着せて息子「はあー何言ってんの?何でお父さんが電話なんかしたの?やめてくれよ。」
「暴言吐く」・・・これが本当の「自己紹介乙」って奴だと思いますたorz
- 68 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 09:08:52.73 ID:FS+5PLqZ0
- >>64です。
>>65
うちの発達は過去2回相談もなしに会社を辞めてきて、現在ニートです。
義両親のスネをかじって生活しています。
本人に聞くと「こういうことで怒るのはお前だけ。家族も会社でもこんなこと言われたことない」
そうです。
外面はすごく良いです。
会話が成り立たないと言っても誰も信じてくれません。
とりあえず沈黙して場から逃げたら、次回会うときは何もなかったことになっています。
こういうちょっとした会話さえ通じない苦痛。
解ってもらえるのはここの奥だけだと思います。
- 69 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 09:31:43.90 ID:Rdj5VznQ0
- >>68
疲れるね。辛いよね。
機嫌が悪いと無視する。黙る。
「機嫌が悪いと無視するでしょ。止めて」と言うと
「無視されるのなんか普通だよ。」という。
会社で無視されるのは珍しくないよくある事らしい。
珍しいとかよくある事とか関係ない「止めて」と言ってる
意味が分からないらしい。
- 70 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 10:32:44.80 ID:+8KO72js0
- >>68
ホント辛いよね。
発達見たことない人はこの苦しみわからないよね。
外面良いだけに、いくら家でこんななんだ、あんななんだって
訴えても信じてもらえない。
臨床心理士でさえ、発達なら外面と使い分けなんか出来ないから
そんなのは発達じゃないって言う。
発達じゃなかったら一体なんなんだよ!
最近は自分の親もわかってくれなくて辛い。
友人になんて言えないし、ここの奥だけが心の支えだよ。
- 71 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 10:51:10.15 ID:qL88jSwO0
- 家を新築するために、ハウスメーカーを回っていた時、発達がメーカーの人に言ったこと。
展示場の大きなモデルルームに入ると
「すごく広いですね!」
新築見学会に行くと
「新しくてキレイですね!」
こんな感じで、賃貸の物件探ししてるかのような感想を言うので
顔から火が出そうだった。
- 72 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 12:28:58.27 ID:AaNxiMJM0
- 家も来週少しリフォームするんだけど、
発達が仕切ってるからワケワカメ
勝手に業者を呼んで内容決めて、
あとで内容を聞いても要領を得ない、というかさっぱりわからない。
アレをアレする、アレだ!って感じ。
何やねん
工事は朝から1日がかりらしいのに、
当日発達本人は人と会う予定を入れて家にいないらしいよ
その予定をずらすか止めるかして欲しいと言ったら、
相手に失礼だからとか言いやがったよ?
じゃあなんでその日に工事を決めたのさ?
業者の人には悪いけど見ざる・触らず・関わらずを決め込むわ
- 73 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 13:04:07.88 ID:oNRtDzI70
- TVで特徴的な外見や話し方の人が出てきたら、必ず顔マネや口マネをしてひとりで喜んで、私にまで同意を求めてくる。
人の外見を馬鹿にするのは好きじゃないと言ったら、偽善者!と怒る。
しまいには、俺だっていろんなこと我慢してるのに!俺だけ悪者みたいだ!今度からは我慢せずにいろいろ言い合うということでいいんだな?!などといろんな方向に怒り出した。
理解不能。40過ぎたいい大人がやることじゃない。
- 74 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 13:21:58.71 ID:mJ1397HV0
- >>70
>発達なら外面と使い分けなんか出来ないから
そんなのは発達じゃないって言う。
そんなことないよ!
うちの発達は外面いいよ!
子供の頃からの疎外感や周りの反応で、少しづつ内と外の使い分けが身に
付いたんだと思う。
たまに(外で)ボロは出すと思うけどね。
- 75 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 14:01:20.88 ID:gVRYgwYjO
- 使い分けできるよね。でなきゃ付き合ってないって。
裏が見えてきて普通じゃない確信になった時の脱力感といったらないよ。
騙されたのか?って心境。
ダラだったとかのレベルじゃない。こいつ人間なのかな?って戸惑いだよ。
- 76 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 14:22:09.57 ID:kzUWAYfe0
- >>69
無視されるなんて普通の人はほとんどないよね。
それが普通の感覚がわからない笑
- 77 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 14:26:09.21 ID:kzUWAYfe0
- 発達も学習はできるからね。
外用の人格構築させることできていてもおかしくないよ。
でもやっぱ完璧じゃなくて大きい組織がある仕事場だったら同僚にちょっと変わってるといわれているかも。
- 78 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 15:54:05.31 ID:gVRYgwYjO
- 社交辞令的には、ちょっと変わってるくらいで済まされていたけど
飲み会や社員旅行、少しプライベートを共有するようになると、あいつはわからん、あいつはつまらんってなっていったみたい。
勤務中に話す必要ない職種だから、他の人も個人的に親しくならなきゃいいわくらいのスタンスで生温く疎外されてるんだと思う。
- 79 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 16:38:08.82 ID:3QeYkqhJ0
- 今まで何度も転職してきてるけど、人当たりは良いから最初は問題はないが、日毎に同僚たちに嫌われていき、最終的には逆切れして辞めるという繰り返し。
ああ、早く死んでほしい。
- 80 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 16:55:29.03 ID:kzUWAYfe0
- 初対面は、何かの本とか知識得てるのかしらないけど感じいい。
深くつき合うとすぐにボロでるかんじ。
相手の人がこいつおかしいってわかるみたい
- 81 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 17:04:38.86 ID:3QeYkqhJ0
- 自分も発達と知り合った時は、面白くて優しい人と思って不幸にも結婚に至ってしまったけど、一緒に住むようになってすぐに違和感を感じた。それでも最初はまだ愛情もあったし乗り切れたけど、自分の息子が発達と診断を受けたことでよ〜く分かった。
- 82 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 17:06:27.66 ID:B4lhaE6W0
- 負の連鎖
最悪
- 83 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 17:14:01.08 ID:miuU9LuD0
- >発達なら外面と使い分けなんか出来ないから
そんなのは発達じゃないって言う。
発達障害じゃなくて人格障害じゃ・・・
- 84 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 17:22:15.44 ID:Xj3RkLFu0
- 子供が発達って診断されたり、様子見なら旦那も発達だろうね
でも、子供が健常なら旦那は発達に見える人格障害なんじゃないの?
- 85 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 17:24:32.49 ID:gVRYgwYjO
- 無意味なクエスチョンだね。
発達の二次障害での人格障害だってあるのに。
- 86 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 17:26:08.21 ID:96vw3/ij0
- >>84
発達、(学問上では否定されてるけど)すごい遺伝率だけど100%ではないよ。
普通の人が表裏を使い分けるように、
発達だって、知能が高ければ学習して表裏を使い分けますよ。
- 87 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 17:26:23.72 ID:3QeYkqhJ0
- 発達は結婚はすべきではないし、ましてや子供なんて絶対作ったらダメだよね。負の連鎖は子供が一番の被害者だと思う。
- 88 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:04:50.92 ID:gVRYgwYjO
- そうだよ。親が発達というだけで劣悪な環境で蝕まれていくね。
遺伝してないなら定型としての苦悩の末、人格や精神に歪みが生じる。
遺伝してたら被害者が出る。
まだまだ発達障害自体知らずにほったらかしが多いよね。
- 89 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:17:01.09 ID:3QeYkqhJ0
- うちの両親
- 90 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:24:40.59 ID:3QeYkqhJ0
- うちの義両親は発達を蝶よ花よと育てた結果、こうなったと思っていていつも必死でバカ息子の尻拭いをしてくれてる状態。自分の孫が発達と診断され、障害だから一生治らないと説明しても、大人になったら治るの一点張り。大人になったらもっと厄介になるっつうの!
- 91 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:33:29.06 ID:gVRYgwYjO
- それはつまり義両親も負の連載に組み込まれた発達かも?なわけだよね。
発達障害で就労困難な人の支援してる人のblog読んでて思ったのは
周りがいくら助けの手をのばしても、親が障害の可能性を受け入れない場合、その親からしてかなりおかしい。
- 92 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:38:01.51 ID:96vw3/ij0
- 発達の親は発達だもん、かなりの高確率で。
自分がそうだったから、子の障害由来の行動や考え方見ても「それが普通だ」で終了。
あと、発達の特徴として、面倒な事や、攻撃されてると感じる事は、全て否定するから。
子の診断・療育なんて、自分を否定された上、面倒な事だから、絶対に受け入れないし協力しない。
- 93 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:49:09.38 ID:E0IBkoSlO
- 一人称「僕」と言う男は避ける。
これだけで発達の80%は回避できます。
「僕は!」
「僕が!」
「僕に!」
「僕の!」
「くぁwせdrftgyふじこlp」
「ふじこふじこ」
「プシュープシュー」
- 94 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:50:09.31 ID:3QeYkqhJ0
- 診断済みの息子はその後原因不明の難病になって発達を超えて重度障害者になった。
入院中に主治医がお父様にも病状説明したいから来てもらって下さいと言ったので、
発達に伝えた所、そんなの自分が聞いても分からないし、なんで行かないと行けないの?と
言ってきた。そのくせ周りにアピールできる見舞いとかは喜んで来る。子供の病気の事なんて
全く理解しようともしてないくせに、親としてありえない。
- 95 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:51:07.64 ID:kzUWAYfe0
- >>88
親が発達で子供が定型の場合は、ここの奥さんたちみたいに、発達の家族に対してストレスたまりまくりそうだよね。
で、ACと人格障害を煩った大人の完成
- 96 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:54:17.57 ID:kzUWAYfe0
- >>92さん
>>発達の特徴として、面倒な事や、攻撃されてると感じる事は、全て否定するから。
発達の人ってすごいヒステリックに発狂しながら否定するきがするな。
とくに母親が発達の場合。
女の人に多い気がする。
- 97 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:56:40.54 ID:kzUWAYfe0
- >>94
誰かのために何かを調べて、気を使ったりとかしないよね。
自分の興味以外のことは絶対に最善の選択ができるように勉強やらない。
自己流でやる。
子供、嫁さんが病気になっても医者の発達旦那以外は、94さんみたいな対応が多いと思う。
- 98 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 19:02:23.09 ID:3QeYkqhJ0
- いつどこでどんな状況においても自分自分…自分のことだけ。
- 99 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 19:09:52.36 ID:gVRYgwYjO
- >>92
まさにそんな感じ。
いくら説明しても「普通でしょう?問題ありますか?普通でしたよお」ってな答え。
服装から?な対象者だったけど、家族は指摘するどころか、そこまでおかしいと見てないんだよね。
ここまで来るとひっかかる女もそうそういないだろうし、障害者枠で仕事してるだけマシよね。
問題は普通のフリする知恵つけた人もどきだね。
- 100 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 19:34:30.80 ID:FS+5PLqZ0
- >>68です。
>>69-70
ありがとう。
辛いよねって言われただけで救われました。
今日はもう呑んで発達のことは忘れて寝ます。
話が通じないということですごい虚しいです。
もうこんな思いをする人たちが増えないことを願ってやみません。
もっと発達障害が世間に認知されますように。
- 101 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 19:43:56.46 ID:3PJdATuTO
- うちも子に遺伝しちゃった。
発達も義両親も診断や療育を否定するような事はないけど、どこか他人事。
遺伝っていうのはテレビやネットを見れば明らかなのに、目を反らしてる
うちの子も発達なのはただの偶然と思ってる感じなのが何か解せない。
子供が発達で苦労するのは実際その母親だから、
仮に結婚前に発達家族に遺伝の事が頭をかすっても嫁に任せりゃいーかとあまり真剣に考えてなかったんだろうなと思う
- 102 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 21:29:25.86 ID:3QeYkqhJ0
- うちの義両親もそうです。孫の発達は自分たちの子供とは別物って感じ。
義母なんて自分の息子が子供の頃てんかん発作があった事もひた隠しにしてたし、
孫にすべて遺伝して露見した。
結婚が決まった時に大喜びしてたのはきっと、自分たちの肩の荷が降りたからでしょうね。
- 103 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 21:54:03.03 ID:gVRYgwYjO
- 離婚しようとしたら義両親から止められた人いたね。
今更返品しないでって心境か。もしくは自分達の老後に備えてまともな人材キープしておきたいのか。
イカレきってないから我が子の異常を認めた上での策かね。
- 104 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 22:24:08.30 ID:2b6ZWjQa0
- おそろいしいほどに遺伝するんですね。
- 105 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 22:25:39.71 ID:2b6ZWjQa0
- 結婚きまったときに義理親はもう子供(旦那)のこと身の回りの面倒や尻拭いしなくてすむから、うれしかっただろうね
- 106 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 22:30:09.83 ID:96vw3/ij0
- >>103
発達夫の親も発達夫も、見栄みたいなものも強く無い?
「離婚なんて恥」みたいな。
多分、離婚と離婚後の立て直しが面倒くさいだけだろうけど。
- 107 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 22:30:14.09 ID:3QeYkqhJ0
- 前に一度真剣に離婚を切り出したら、義母が息子のどこが悪いのかと聞き、私から注意しておくから、
とにかく子供が成人するまでは離婚しないでって言われ、子供さえ大きくなったら離婚してって
言われた。あんな父親と暮らす方が子供の教育上悪いと思うけど…
- 108 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 22:32:14.02 ID:96vw3/ij0
- >>107
義母は発達じゃないのかな。
自身も発達な親は「うちの(発達)子ちゃんは何も悪く無い! お前がおかしい!」といいながら、
離婚はするな、と言うから。
- 109 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:10:57.65 ID:3QeYkqhJ0
- >>106
見栄とか世間体とかかなり気にすると思います。
自分たちはデリカシーのない行動をしているくせに何なんだろう。
独り身なら何が何でも離婚するんだけどな〜。
- 110 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:20:21.46 ID:gVRYgwYjO
- 見栄、世間体、体裁…
それか勝手にしなって感じの両極端
構いまくりか放置かよくわかる。
全面的に嫁の味方って義理親もいたからケースバイケースなんでしょう。
- 111 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:30:48.51 ID:2b6ZWjQa0
- 中間がいないんですよね
白か黒しかないみたいな
- 112 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 01:01:53.85 ID:LmQc8uMUO
- 発達の相手してるとこっちが10か0、白黒思考にならないとやってられなくなってきたよ。
機微を捉える能力がないから、単純な課題、要望、伝達しかできないし
発達の言い分は自己チューでめちゃくちゃだから意思表示しとかないと振り回される。
- 113 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 07:14:01.89 ID:xFtKAcJK0
- >>107
うちの鬼義母は「あらあらまあまあー。」と言うだけ。
本当は変な事分かってるくせに「そういうものよね。」と笑ってごまかしている。
義兄も変だし義弟は精神病院に入退院繰り返していたことが結婚後数年経って分かった。
あいつらグルになって隠していたんです。
- 114 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 08:12:04.91 ID:gj4M8i3o0
- 鬱病になってる奥さんもこに何人もいるようで。大変ですね
それだけ普通の男性よりはるかに手がかかるってことなんですよね
- 115 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 08:12:57.83 ID:gj4M8i3o0
- こに
ここに ○
- 116 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 09:16:32.65 ID:CX1pLspd0
- 今日は日曜日で発達が休みで家にいる。
今はまだ寝てるからいいけど、このまま永遠の眠りについてほしい。
もう同じ空間にいることがストレス。
- 117 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 09:23:48.23 ID:oq5ngOlg0
- ここは、他のスレッドと比べて読みにくいなあ。
自分の書きたいことをガーと並べて、人が読みやすいように書く、という配慮がないんだ。
私は、奥たちも何らかの問題を抱えている気がしてならないよ。
- 118 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 10:53:20.71 ID:yCagRJraO
- テンプレの読みにくさと、しつっこさが、酷すぎる。
発達が書いたようにしか見えない。
- 119 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 12:02:12.96 ID:QNclsfRA0
- >>118
何度か話題には出るんだけど、
このスレのテンプレはスレタイの奥様向けじゃなくて、
スレ汚しに来る発達ご本人様向けなのよw
発達夫だったり、ご自身が発達なのに気づいていない奥様、
毒男の長文コピペ等、おかしな人向けなのね。
発達って一度思い込んだら男女共に超粘着気質で自己擁護激しいの。
朝から晩まで粘着するのよ。
普通の人なら推察できることが出来ないから、
幼児に説明するかのごとく細かく書く必要があるのよ。
じゃないと禁止されてないだろ!ってファビョるからねぇ
個人的に前スレ以外の過去スレはいらないと思ってるわ
- 120 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 12:20:56.64 ID:0heyla6r0
- 何度も出てるけど過去スレ貼り付けは要らないと思う
- 121 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 12:21:36.07 ID:0heyla6r0
- スマソ>>119で言われてたね
- 122 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 12:45:08.34 ID:LmQc8uMUO
- 言いたい事ガーッと書かれても解るのが被害者だから問題ないんだよ。愚痴吐きスレだし。
わかりにくいってのは自分がスレに該当しないからじゃない?
周りに話しても、ただの愚痴よくある愚痴として片付けられるってのはよく聞く話。
人間関係で似た経験をしてる人はわかったりするしね。
発達に関して、解らない人にわかるようにって作業は面倒だよ。
たまに、??なカキコミが出るけどそれなりに指摘されてるわ。
- 123 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 12:58:12.70 ID:7dEmeaRp0
- >>102
発達とてんかんってかぶってる率高かったはずだよ
うちは叔母も発達だけど祖母方がてんかん家計
うちの母もてんかんのことひた隠し
私は女だから症状出ないし弟は運よくてんかんにはならなかったから
30過ぎてもまったく気づかなかったよ
でも発達叔母の息子(わたしにとってイトコ)が3人ともてんかん発作
おこして発覚した
そして発達とてんかんがつながっていることに
ぞっとした
- 124 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 13:41:17.30 ID:gj4M8i3o0
- てんんかも発達ぐらい遺伝するんでしょうか?
- 125 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 14:36:14.65 ID:yCagRJraO
- >>119
発達が、こんな冗長なテンプレを最後まで読んで理解すると、
本気で思ってるんですか?
記号とか連打してスパムメールみたいな変な文体だし。
はっきり言ってきもい。
- 126 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 14:40:42.31 ID:LmQc8uMUO
- 同じくらいかはわからないけど普通より確率は高くなるかも。
自分の知るだけでも発達疑いがある家系、ちょっと変わってるから距離置かれてしまった人は、親兄弟含めたら誰かがてんかん発作おこしてるよ。
身内に精神疾患の診断おりてる人がいたり障害者がいたり。
家族や親戚の話を聞いたらどこも変わってるんだよね。
そういう人に囲まれた定型はきついよね。病むと思うわ。
- 127 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 15:31:49.01 ID:wtROzOqb0
- 火曜日も休んで四連休にする段取りを今から練ってるわ
あー火曜日なにかあったなぁー。とこっちチラチラ見ながら不自然な大きな声出してる
- 128 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 16:06:21.57 ID:CX1pLspd0
- 発達ってなんでいつもわざとらしい不自然な動きをしたり、
まわりくどい言い方とかするんだろう?
まあ、それが発達だからなんだけど…
- 129 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 16:21:56.92 ID:LmQc8uMUO
- “言わせたい”んだよね。
お願いしたり、提案したりすればいいものを相手から言わせようとする。
無責任てことなんだよ。
- 130 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 17:16:39.69 ID:cpXgYLh90
- 発達は脳の障害だからてんかん発生率高いよ。
うちの旦那の発達+てんかんだもん。
- 131 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 17:28:21.73 ID:gj4M8i3o0
- うちもだ。。
- 132 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 17:53:30.03 ID:cpXgYLh90
- 発達+てんかん+目も耳過敏+臭覚過敏+摂食障害なんだよ。
情緒の発達は猫まで到達できてない。
うちの旦那、もうどうしたいいか分からない。
食べ物の味が分からないから醤油全部ぶっかけ、ラーメンばっか
食べてる。とどめに言葉が分からない。冗談とか言葉遊びとか
全く理解できない。
みんな発達疑惑ある旦那にこれ試してみなよ理解できないから
@ドアの向こうに旦那を立たせる。
A自分は反対側のドアの前に立つ。
B嫁「ドア開けてくれるかな?」と言う。
旦那「はぁ?」
になるから言葉が理解できないんだよ。
こいつら。脳の先天的障害持ちなんだよ。
ああ離婚したい。
- 133 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 17:58:23.20 ID:oq5ngOlg0
- おかしい人と長年一緒にいれば、奥だっておかしくなるよ。
子供が育ちあがって、夫婦二人になった時、発達と一緒で幸せか?
大丈夫な人は、共依存になっているだろうね。
- 134 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 18:10:18.10 ID:LmQc8uMUO
- 子供作る時点で既に共依存でしょ。
後に気づけた人が子持ちでもこういう場所に辿りついてるんだと思うわ。
共依存の人は自分がそうだとわかってないものだもの。
あーそうだったんだわ…と気づいてからどう動くかが先を決める。
自分が共依存体質だってのを認識しておかないと、離婚に進むにしても発達相手に堂々巡り繰り返して自分で自分を追い込んでしまうよ。
- 135 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 18:12:05.86 ID:cpXgYLh90
- みんな旦那九州出身じゃない?
- 136 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 18:33:55.03 ID:WJFKY5xn0
- 違います
- 137 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 18:42:08.14 ID:gj4M8i3o0
- うちも違う
- 138 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 18:44:26.47 ID:LmQc8uMUO
- >>135
九州ですが、発達に関しては九州だから多いという見解はないよ。
発達とは別の視点で九州男の嫌な部分はたくさんあるけど、根本が違うの。
ただ、九州男の自負する嫌な面に発達が加わるとぼてくりこかしたくなるくらいでつ。
- 139 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 18:45:12.37 ID:SQsNP4+s0
- 九州男児のわがままぶりは発達と見まごうこともあるわいな
被ってるかもしれないね
- 140 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 18:59:46.31 ID:gj4M8i3o0
- 発達夫は超がつくぐらい亭主関白。
ひとが具合悪くても育児、家事を要求してくる。
自分はなにもしない。
- 141 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 19:20:08.70 ID:xjn3RZuL0
- >>140
そんな夫は、昭和時代に結婚した人は全部ですよ。
家事育児一切しないし、「それやって」「これやって」と言うのがあほらしくなって、
全部自分でやっていました。(昭和の嫁より)
- 142 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 19:31:07.11 ID:gj4M8i3o0
- >>141
へえー人が死にそうになっても寝てるんじゃない、料理つくれと怒鳴ったりしてたんだー
あれ、うちの父は母が具合悪いときは寝てていいよといっておかゆとかつくってたけどね
昭和の人間ですけど?
- 143 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 19:33:15.87 ID:gj4M8i3o0
- 昭和の人間だからとか昔の人だからとかいいわけにして人に優しくしない。
うちの旦那も昔の人間だから誕生日プレゼントやらないとか似たような台詞いってた。
なんで発達の男がここに紛れてるのきもちわるい。
- 144 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 19:38:29.38 ID:gj4M8i3o0
- 女のふりしてる、ねかまだね
女の勘ですぐにわかった。
- 145 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 19:43:07.73 ID:LmQc8uMUO
- 昭和だからすべてそうなわけないじゃんね。毒されてるなぁ。
時代背景として亭主関白はあるかもしれないけど、人を病ませる発達のそれと一緒にはできないわ。
昭和にも発達はいたわけで、定型の亭主関白、年功序列社会に紛れて今より野放しにされた結果、その子孫が目の前に現れたんでしょう。
- 146 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:01:55.63 ID:m6V8z9x50
- 「開けてくれるかな」に関して。子供が乳児のころの話。
お風呂に入れようと暖かい部屋で私と子供が裸になりスムーズに風呂へ行ける様にと、
「湯船の蓋開けて、暖めておいてね。すぐ行くから戸を開けておいて」と頼んだ。
「いいぞ」と言うので行くと、そこは、12月の夜に窓が全開の泣くほど寒い風呂場だった。
- 147 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:04:33.10 ID:CuVABbX80
- 発達夫もいるけど、それ以上に発達カミングアウト奥が目立つ
- 148 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:05:59.50 ID:RPvnzCE8O
- >>135
違う 関西人。
九州出身の私は九州男児以上に気遣いのできない人がいるなんてびっくりしたよ
私の周りがたまたまかもだが、九州男児とはいえ皆一通り気遣いや家事などこなせる人ばかりだったから。
ただ、上司に発達っぽい人がいたけど確かに男尊女卑と相まってうちの発達以上に厄介な人物だった。
- 149 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:24:09.04 ID:LmQc8uMUO
- 九州男でも家事やらないわけじゃないし、外面で気遣いもするよ。そういうのは性格だと思う。
発達はコミュ障ってつくづく感じる。
- 150 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:26:30.80 ID:oq5ngOlg0
- 九州男児=亭主関白
これも、ものすごく思い込みだよね。
cpXgYLh90は、ご自身もグレーじゃないかな?
話の切り出し方が、唐突なんだよ。
- 151 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:28:17.26 ID:gj4M8i3o0
- ある日、急に蒸発したいってたまにおもう。
いなくなったら仕事以外は何もできない旦那。
清潔感とか料理とか人並みの生活送れなくなるのが目にみえてる。
あー蒸発したい。
子供が成人して、落ち着いてもし離婚なかなかできなかったら蒸発するつもり。
どうせ私がなにかの事故で体が不自由になっても発達の旦那は面倒みてくれないとおもう。
それどころか、精神的に小言ぐちぐちいってストレス溜め込むようにもっていくだけ。
- 152 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:35:36.62 ID:oq5ngOlg0
- >>151
こういう愚痴を言っている人って、絶対に離婚しないよ。
旦那が何もできないって、外では仕事しているんでしょ?
やらせたらできるんだよ。
だけど、やらせようとしないんだ。
発達の旦那を持つ妻というのは、夫をコントロールしたいんだよ。
だから、気が利いてバリバリできる男は苦手なはず。
- 153 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:36:05.32 ID:D31R3EEl0
- >>142
そうだよね
うちは父親が昭和の田舎の人間で、自分が帰宅して誰もいない、食事がないのが嫌だからって
母には「働くな」って言って、そのくせ「誰の稼ぎで食わせてもらってると思う」が口癖のモラハラ男だった
家のことはなにもしない、母が一度朝寝坊したらことあるごとにそれをネタにする、超嫌な男だったけど、
母が風邪とか体調悪いときは「寝てろ」って言って、代わりに慣れない台所に立って、
お粥作ったり、子供と自分の食事(いつもラーメンw)は作ってくれてたよ
さすがに体調悪くて作れないのを責めたりネタにはしなかった
発達は定型の亭主関白と違って脳の病気だから、相手の状況に関係なく責めるし、
自分に尽くせってわがまま言う
大違いだよ
- 154 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:38:30.64 ID:gj4M8i3o0
- 亭主関白でもいいけどねー。でもいざとなったときぐらい、人に優しくできない。
いざとなったとき本当に困る。頼れない。
うちの父も亭主関白で口悪かったけど、母が癌になったときに料理つくれないほどの貧血おこしたときに図書館に本借りにいっておかゆとかつくってあげてた。
普通の神経もってて恋愛結婚して好きならそれぐらいのことするよね。弱ってるとき優しい行動するよね。
発達はそんなことしない。さらに具合わるくなるように精神的に追い討ちをかけるように文句いってくるだけ。
旦那が仕事から帰って来るから落ちなきゃ。
- 155 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:41:45.68 ID:oq5ngOlg0
- 昭和の高度経済成長期は、専業主婦が当たり前だったんだよ。
共働きしている夫婦は、「(経済的に困っているのね)かわいそうにねえ〜」と
陰口の対象だった、。
子供を保育園に預けようものなら、母親が白い目で見られる時代。
もちろん、離婚なんて一族の恥さらし。
家族関係を現代と同じように考えてはいけないんだよ。
- 156 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:45:45.81 ID:aaQWw45M0
- >>155
そうでしたね。
女性の結婚年齢も若くてたとえ高学歴であっても28歳位はもう売れ残り、
短大卒は30歳過ぎたら後妻当たり前。
- 157 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 21:38:35.33 ID:wc7DVuAS0
- >>152
何やら決め付けが激しいね。
気がきいてバリバリって好きだけれど、しかし
そんなのはなかなかいないと思うけどね。
- 158 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:04:15.00 ID:cpXgYLh90
- 違うのよ。私が言ってるのは九州=亭主関白で発達と見間違える
ではなく九州=水俣病、メチル水銀で脳がやられてて発達障害が多い
って言いたいのよ。それと全国で公害ってあるから公害年表と旦那の
出身地照らし合わせてみて。
- 159 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:14:31.83 ID:LmQc8uMUO
- それならそうとすぐにレスする気がないなら最初からそう書いておかないと。
発達のイライラさせる質問のし方と似ているわよw
- 160 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:26:25.89 ID:cpXgYLh90
- ほんの数時間見なかったらこんなにレス来たのよ。
ずっと張り付いてるわけ行かないし
すぐ切れるとこアンタこそ発達よ。
で公害地と一致した?
- 161 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:30:04.44 ID:LmQc8uMUO
- 切れてないしw
張り付くとかじゃなくて、しばらく離れるなら最初から書いておくと誤解がないわって普通気付くやん。
人のコミュニケーションにおいて誤解がないように伝えようとするもんだよ。
- 162 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:38:19.45 ID:cpXgYLh90
- 発達の遺伝確率って60パーセントなんだけど
161とこは、こいつも発達だから子供に120%遺伝ね。
障害児だらけでイラついてんのよ。
可哀そうな人。
障害女とディスカッションするのって不毛だわ。
- 163 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:42:29.72 ID:bGIMMVBA0
- 60%と60%足して120%ってどんな計算だよw頭悪w
- 164 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:46:12.55 ID:LmQc8uMUO
- 墓穴掘るの早過ぎだよねw
- 165 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:51:38.34 ID:4ty70RUC0
- 息するように嘘を吐くやつまであらわれたなw
- 166 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:54:09.23 ID:wc7DVuAS0
- 今頃、60%と60%は足して120%じゃないの?
って悩んでいたりしてw
- 167 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 00:14:25.35 ID:BB5av6WX0
- 誇大表現も理解できない。
水俣病というタブーはみんなの意見聞いてから後出しにしおうとした
私の心配りさえも誤解が生まれたとかとか言って切れまくる。
一から十を知る事ができない。
よってID:bGIMMVBA0は言葉使いも酷くコミュ障もちの発達。
- 168 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 00:16:37.08 ID:ecB78ICX0
- どうやらスルー対象らしい。
★ageレスは荒しとみなし、スルー推奨
★煽り、罵倒荒しは、あぼーん、スルー推奨。それにレスする人も荒らしとして同様に。
- 169 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 00:20:54.26 ID:uqnWinS00
- >>158
そのくっつけ方はさすがに無理がある笑
全然違うことひっぱってきて、見当違いのいいわけして、いいわけの考え方が発達にそっくり。
出て行って邪魔だから
- 170 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 00:32:10.70 ID:ecB78ICX0
- >>169
★煽り、罵倒荒しは、あぼーん、スルー推奨。それにレスする人も荒らしとして同様に。
- 171 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 08:12:13.31 ID:Bds4xd2p0
- ID:LmQc8uMUOみたいのが沸くからテンプレが長くなるんだね
自分が発達と気づけない人って怖いわー
本人はまともなつもりなんだろうけどw
- 172 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 08:56:08.09 ID:GAYy+7010
- 荒れてるところなんだけど、ちょっと吐き出させてください。
昨日半沢見終わった後、夫が「この原作者って銀行勤めだったんだろ?銀行辞めたってことは半沢も銀行に戻ってこれないじゃん」とか言い出した。
どうも原作者=半沢の図式が出来上がっている様子。
「??別に自分をモデルに小説書いた訳じゃないでしょ。小説家になりたかったから銀行辞めただけじゃないの?」と言っても
「出向させられたから銀行やめたんだろ、じゃなかったら辞めないだろ」と納得しない。
小説家で食べていくほうがよほど難しいと思うし、第一原作者がどういう経緯で銀行やめたのかなんて知らないのに
「半沢みたいに正義感振りかざして出向させられたんだ」ときかない。
今回に限ったことではなく、現実とフィクションの区別がついてないことが多々あるわ。
- 173 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 09:33:58.97 ID:Gs/33xQ5O
- >>172 どのみち銀行は40過ぎたら出向させられると教えてやりな。ついでにちょっとしたことで左遷だから他の企業よりはるかに厳しいと教えてやりな。
うちも出世はしたけど絶対に片づけないし日常生活使えないことがしょっちゅう。
親の介護が大変になる前は年がら年中ぶん殴って多少マシだったけど殴らなくなったらひどい状態。
定年まで殴り続けると思うと疲れて泣けてくる。朝も平手打ちしないと起きないし。
- 174 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 10:29:10.61 ID:oXBGnZvg0
- 全然話は変わってしまうんですが、ここにおられる奥って
どうして旦那が発達だって分かったんですか?
私は子供の事調べた時に、旦那にも当てはまる事ばかりだったから
ああ、こいつの遺伝だったのかってわかったんですが、
それまでは親に甘やかされて育った挙句の性格かと思ってたんで…
- 175 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 11:35:11.12 ID:LE95QK6E0
- >>172
>>現実とフィクションの区別がついてない
あるある。
だから映画とか見ても、どのジャンル見ても全然面白くないらしい。ドラマも同様。
好き好きだから仕方ないとは思うけど、
それなりの映画見たら、何かしら感じるものあるだろ普通は。
- 176 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 12:24:31.88 ID:0donx8hn0
- うちは半沢面白いって言っても絶対に見ようとしない。
それは私が面白いって言ってるものだから、
勧められて見たら負け、みたいな感情なんだろう。
ミタの時も面白いって私が見てたら頑なにみなかった。
一年後に会社の誰かに勧められたか、今更何故?ってタイミングで
レンタルしてたわ。
面白い面白いって見てて呆れたわ。
今回もしばらくして決して私が面白いって言ったから見るんじゃない
オーラ出して、レンタルするんだろうな。
- 177 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 12:29:04.68 ID:T6x3CHdS0
- >>175
昨日の最終回の半沢の出向は想像の付く結末だったし唯のドラマなのに、
夫は「現実はこういうものなのか?えっ!どう思う?キレ者すぎてこうなったのか?!」と偉い剣幕で怒ってたよ。
それを何度も言うのでもう勘弁してくれー。
何だろうな。
架空の出来事なのに必死で怒るのって理解出来ないわ。
- 178 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 13:25:34.12 ID:3RhWCiTM0
- >>174
うちの発達も大事な跡取りなので甘やかされた挙句の性格だと思ってました。
おかしいと気づいたのは、
・記憶力が全くない(覚えられない)
・私が言った言葉をコピーする
・妄想が激しい
・空気が読めない
・2つ以上の事を言うとごちゃ混ぜになる
・ダメだと言われると余計やりたくなる
・会話が成り立たない
最初は脳の疾患かと思い調べたら発達に辿り着きました。
その後、病院で検査をして発達と確定しました。
解るまでずっと私が我慢していたので辛かったです。
- 179 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 13:39:14.11 ID:Ax7mYIM/0
- テレビに向ってしきりに返事したり頷いたり、拍手したりしない?
- 180 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 14:11:10.35 ID:/EUFn1aE0
- >>179
うわーいつもテレビ見て頷いてるわ
出演者が頷けばつられて頷いてるし、こないだ芸人さんが変な首の動きしてたらつられて首動かしててキモかったわ
- 181 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 15:25:35.82 ID:EUSuR5t20
- >>177
え〜?私も、
>現実はこういうものなのか?
って、思ったよ。
今の悪人は政治家や官僚、東電など財界人含めて
「自分さえよければ後は野となれ♪ 金と地位が安泰なら、何でもしちゃうもんね」
ってのが多いから、もっとやってやれって思ったたのに・・・
まぁ、半沢の出向は次作の構成上必要だろーけど、わたしなら常務を土下座の上
6ヶ月間毎日反省文を書かせるという、JR西日本並みのえげつないストーリーに
したなぁ。
- 182 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 17:13:37.68 ID:0ZiFK9blO
- テレビ見ても無反応。日常生活の感情にに表情がない。喜怒哀楽がないよ。
- 183 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 17:15:42.72 ID:T6x3CHdS0
- >>181
思うのはいいけどうちは怒るからね。
あなたも熱いパッションの持ち主ですね。
- 184 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 17:54:35.78 ID:Gs/33xQ5O
- この前占い師さんと話した時に「今は発達障害の人が多いから大変」と愚痴られた。
まず「自分」の人が多いんだって。日本もアメリカ、韓国みたいになってきたのかな。
- 185 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 18:19:19.23 ID:VarcEr1e0
- 占い師が発達障害を語るのか
- 186 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 18:44:20.42 ID:i9rkoufr0
- >>179
テレビと喋る声が大きすぎて最初誰かと電話してるのかと思った。
毎日テレビと喋ってる。
- 187 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 20:33:46.12 ID:mIjPt1mP0
- >>182
一緒です。
スレでは怒鳴り散らす発達が多いけど
無言すぎて不気味だわ。
人に興味がないから、親戚が集まっても
元気?仕事はどう?とかの会話がまったくできないんだよね。
記憶力もなくて、親戚が今何の仕事してるとか転勤先とか
ぜんぜん覚えてない。
けど、数式みたいなのは覚えるのが得意だから
本人は記憶力抜群と思ってるようだ。
こんなのと長く生活してると、
私も喜怒哀楽の喜楽はなくなり、怒るエネルギーはすでになく
哀ばかりの毎日です。むなしいよ。
- 188 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 20:44:42.95 ID:0ZiFK9blO
- >>187
わかる。哀が日常になると無というより虚になるんだよね。
無の境地で過ごせたら少しは楽だろうかと思ったりするわ。
- 189 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 21:01:39.03 ID:mIjPt1mP0
- >>188
>無というより虚になるんだよね
わかりすぎる。
わかりすぎて今日初めて笑顔になったw
- 190 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 21:07:14.42 ID:mtwFwDnS0
- 5か月前に仕事を辞めたと言われた。
翌月には次の仕事が決まって給料入ると言われたが
5か月経過した今でも給料入らないが借金だけは増えている。
毎朝どこかに出かけているが何してるか不明。
そんな状態を10年繰り返している。
仕事しないくせに、子供の養育はしたいと主張する。
ヤツが発達障害だと思うようになったら言い争う元気もなくなった。
早く逃げたい・・・
- 191 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 21:44:04.23 ID:u/sTK7Uo0
- >>174
子供がおしえてくれたの
ちょうど子供が新聞読んでたら発達障害の記事がでていて、お父さんのおかしさの仕草、態度
もしかして、アスペルガー症候群かもしれないみたいな
- 192 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 21:45:45.36 ID:u/sTK7Uo0
- >>179
頷くのはやる。
どうも観察してるとテレビの出演者が首を縦にうなずいたあとにまねしてやってるみたい。
- 193 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 21:52:15.77 ID:u/sTK7Uo0
- はなしかけてもうなずきもしないし反応がない。
それは相手に失礼だよと子供にいわれてその場はうんというけど、また数週間たつと何十回でも無反応(無視)の態度をする。
反応ないとほんとどうしたらいいかわからなくなる。
なんで、反応なし(無視)は相手の人に失礼とか思わないんだろう。
自分が子供が普段無視されてるからわざと返事しなかったら子供のことすごいキレて手あげてた。
自分が悪い見本なのに、自分がされて嫌なことを平気で人にする。
人がわからせようとそれをやったらすごいキレてくる
こういうのってアスペルガーの特徴なのかな
いくら本みてもネット調べてもそんなことかいてない。アスペはコミュ障害の欄と素晴らしい能力を持っているという絶賛の文章。
リアルのアスペみてるとんー。っておもうことがいっぱいある。
本と違う。
- 194 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 21:58:07.39 ID:YLNdyHF0O
- うちの発達は異常に記憶力がいい
自分が興味あることだけ
乗り物や釣りや料理は専門家かと思うほど
ただ人の話を全く聞かないので会話が成立しない
- 195 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 22:26:14.88 ID:uXVuxN/d0
- ニコニコと朗らかな笑顔が全くない。
子供が生まれてからの写真を見返したら、
子供を抱いても何をしててもどれもこれも険しい顔。自分も、もう長いこと笑ってないな…
なんで、こんな男と結婚しちゃったかなぁ。
逃げ出すチャンスもあったのにもう共依存になってて決断できなかった。
もう子供も大きいし、別れた方がいいんだろな
- 196 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 00:34:23.27 ID:WnAH3YEbO
- 朗らかな笑顔ないねぇ。微笑むってのがない。自分も笑わなくなった。
生活って爆笑するなんて事は滅多になくても、会話の中で陽の表情があるもんだよね。
それがない。
ないならないで穏やかな空気ならまだいいけどそうじゃない。
そう、穏やかで温かいわけじゃないからたまらない。
口を開けばぶっきらぼうで、会話と呼ぶにはあまりにも簡素過ぎる発言。たまにデリカシーない爆弾。
接点持ちたくなくなるからますます静かに冷えていく。
- 197 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 00:59:42.45 ID:ODhD3r8Q0
- うちもそう。
怒ったりとかイライラしてばかり。
子供にお母さんって昔からあんなに怒りっぽかったの?って旦那に質問してた。
旦那は
結婚する前はあんなかんじじゃないと答えてたよ苦笑
誰のせいでこうなったとおもっているんでしょうね
- 198 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 02:45:45.52 ID:ukH/kW080
- >>184
発達障害というものを知る前に占いでいろいろ夫を見たことあるw
情愛に欠ける、情が薄い詐欺師的、愛情で変わる人ではない、表面上穏やか内面は自我のかたまり、現実感覚に乏しい…と色々w
四柱推命とか手相だけど、当たるのねーと思ったw
- 199 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 04:12:48.63 ID:WnAH3YEbO
- 付き合う直前での占いで「この人は頑固よ。とにかく頑固」って言われたよ。
昭和の頑固オヤジ、亭主関白みたいなのを想像してたらえらい違いやった。
真正頑固って感じ。閉鎖的だよ。この違いは近くで関わった人、外面剥がした人にしかわからんし、同じ発達やなんらかの疾患持ちには見えないと思う。
- 200 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 08:16:38.33 ID:g4pzA0Xz0
- >>196
おかしい・・・うちのはそういう甲斐性ないはずなのに、
196さんの家に旦那がいる
どういうことなの
- 201 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:30:50.11 ID:4pvFonNX0
- >>193
私も発達障害の本、何冊か買って読んだけど役に立たなかったよ。
リアルと違う。
ここのスレの方がずっと役に立ったよ。
うちの旦那が何人も居た。
ここに辿り着いて救われたよ・・
- 202 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 11:13:07.16 ID:0PhCUXYjO
- 発達障害の本をたくさん読んだけれど、うちのバカが発達だと思い知らされることは書いてはあっても、
これから療育したら少しはマシになる子供ではなくて、もはやどうしようもない中年、
しかも年齢を重ねると更にひどくなる絶望しか得られなかったよ
大人の発達を診断してくれる病院は田舎だからなかなか見当たらないし、本人にも自覚はない
うちの子供達はその気は見あたらず、明るく朗らかで優しい。
ちゃんと士業にも就いたし、生活も独立した。
もう離婚するわ、私の仕事は終わったと思うから。
- 203 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 14:03:43.55 ID:KHcRqB+GO
- >>198>>199
うちもイオンとかにいる占い師に手相見てもらったことがあるけど、「この人は頑固よ〜」とちょっとビックリしながら言われてたよ。
ついでに当時乳児だった子をちょっと見てもらったら「この子は親の事をあまり思わないかもね〜」と。
ワガママな子になるのかなあと思ってたけど、育ってみたら自閉症だった。笑えない。
- 204 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 14:45:58.96 ID:kn0Voyr+0
- ここのとこ無気力で何もしたくない。鬱ぽい…すべてしんどいです
- 205 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 15:04:31.33 ID:0LJAq6MZ0
- 連休の話
金曜の夜に10年以上使ってるテレビ台の足が折れた。
「これもうダメだな。買い換えよ」て言うから土曜日にニトリへ。
ニトリにいいのがなかったので日曜日にIKEAまで行くことになった。
日曜の朝に「準備して」て言うと「はぁ?」て言われた。
「IKEAでしょ」「なんで?」と話が噛み合わない。
「テレビ台買うんでしょ」「買わないよ!あれは捨てないから!!」
「捨てないってどうするの?」「置いておく」
「どこに?」「屋上の物置」
「無理よ。あれ買った時も大人二人で運んだし屋上までの階段大変よ」「男がやると言ったらやるんだ!絶対捨てさせないからな!」
なぜかキレてる。使い物にならないこと、ゴミを溜めてもしょうがないことを説明しても聞く耳もたない。
月曜の朝4時頃に騒音で目が覚めた。
屋上への階段でドタンバタンしてる。結局一人で上げきったらしい。
荷物持ち頼むと「僕ヘルニアなんだぞ!」と自称ヘルニア持ちが。
あの物凄いエネルギーってどこから出てくるんだろう。
あそこまで「やってやるよ!」てなるなら、何度も怒られてる開けたら閉める。出したら片づけるも
やってやるよ!の精神で直してくれないかな。
- 206 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 16:17:35.05 ID:+WENHeAO0
- 置いておいてどうするんだよ…屋上の物置にいれておいたら誰か治してくれるのかって感じだよね。
- 207 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 16:37:26.31 ID:un8PETvk0
- 連休が終わってフッと楽になったと思ったらまた夜が来る。私の方が異常なのかと洗脳されるような言動。美味しいねと言ってご飯食べて、面白いねと言ってテレビ見て笑いたい。
- 208 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 16:56:10.33 ID:1gt6Jch+0
- 自分がしたいことは疲れてもやるけど、奥さんに家での男がやる力仕事をやってよと頼んだときはなかなかやらないよね。
旦那として機能してない金いれるだけのATMになってしまっている。
ちょっとでも男がやる力仕事を家でやってくれたら、頼れる旦那で好きでいられたけどもう好きじゃないよ。
何も頼りにならない。頼りにしても怒り出すから反応なしの無視。
腹がたつだけ
- 209 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 16:59:21.53 ID:aZGTLm6r0
- 上戸彩の口調で「あ〜ぁ、なんで発達と結婚しちゃったんだろ?」と言ったら
息子がウケてた。
- 210 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 17:02:01.15 ID:yF+51ZJu0
- 主語がおかしかったり、助詞を間違う奥が多すぎ
定型旦那が発達奥にウンザリして、奥をあしらってるだけかも
- 211 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 17:21:04.89 ID:WnAH3YEbO
- >>204
早めに病院行った方がいいよ。自力で回復は難しい。自分で思う以上にダメージうけてるんだよ。
- 212 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 17:38:19.95 ID:bGQ18e3V0
- うちの発達も使えない物とか着れないような洋服とかを置いておくのが好き。
以前発達に無断で薄汚い昭和初期のような洋服を処分したら執拗に文句を言われた。
あと、テレビには話しかけないけど、独り言が多い。
トイレとかお風呂とかでいつも誰かと会話してる。
「そうなんだよ〜」とか言って笑ったりしてて、完全にいかれてる。
で、「なんで一人で話してるの?」と聞くと、
その日にあった出来事を思い出して再現してると自慢げに話していた…
- 213 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 19:31:51.60 ID:etVlInwy0
- あの「僕ちゃん怒ってだぞ!」てアピールで大きい音出すのなんなの。
言いたいことあれば言えばいいのに睨みつけたりするし。
それに反応しないと「無視された!」て喚くから最悪。
今も何度もドアをバンバン開け閉めしてる。
- 214 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 19:35:16.49 ID:g4pzA0Xz0
- >>205
>絶対捨てさせないからな!
まるで205さんが悪意を持って旦那さん所有のテレビ台を壊してしまったかのようね
捨てさせない!って何を偉そうに…
壊れたもんはテメーで捨てるんだよ!
そもそも人を当てにしてるんじゃねーよ!
って口汚く言いたくなるわ
- 215 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 20:12:29.81 ID:ERXQivVK0
- >>213
うちもだわ!足音ドタドタ、ドアバターン。ちくしょうとかクソとかずっとブツクサ言ってる。話し掛けてもチンピラみたいに語尾上げて「ああ〜⁈」
暫く不機嫌タイムが続くの。いつか忘れてあっちから話し掛けてくるんだけどね。もう20年もずっとこんな。
- 216 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 20:37:19.84 ID:S7izftbwO
- 発達が毎日夕飯のメニュー決めてる
仕事終わってから発達に何食べたいと聞いてる
- 217 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 20:42:34.93 ID:MUm4RsBc0
- >>205
他人の話を読んでいるとは思えないものがある。
>>213
機嫌悪いアピールすごいよね。足音ドタドタドスドス。
ドアを思いっきりバターン。
「何か機嫌悪いの?」と訊けば「別に」
「何か(不満が)あったら言って」「別に」
あげく何が不満かも言わず、八つ当たりしまくる。
- 218 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 20:42:42.49 ID:S7izftbwO
- 自分が気に入らないと勝手に作りだす
中華が食べたい日だと台所グチャグチャにする
もちろん後片付けなんてしない
しかも寝ない
- 219 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 21:42:14.15 ID:V3wyU048O
- 秋のアスペ祭りが始まったよ
ドアバンから睨みつけ一通りやってるよ。
全部自分基準でキレるからこっちは死にそう。
- 220 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 21:50:49.43 ID:TImmEpR6O
- >>203
イオン?とかにいる占いの一角の人にってチャレンジャー!
ただの趣味程度の人たちかと思ってたけど(マニュアル)、ちがうのか…
- 221 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 22:50:27.47 ID:5uAK6Wzk0
- 夕食後疲れていたので「ちょっと休んで来る。」と言ったらすごく不満そうな顔になった。
そして「僕は買い物行って来る。寝てろよー!絶対寝てろよ。」と憎しみ一杯の声で言われた。
なぜ「じゃあ休んでるといいよ。」と普通の声と表情で言えないんだろう。
かと思えば猫撫で声で「僕たちって仲良しだよね。」
心も頭も混乱する。
生れて初めて精神科行って見た。
何てことなかった。
もっと早く相談に行けば良かったけど自分の気持ちを静めるだけで夫が変わる訳ではないから解決にはならない。
- 222 :可愛い奥様:2013/09/24(火) 23:33:17.86 ID:WhWEpZXgO
- >>205 ごめん、笑っちゃった。
- 223 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 08:23:28.44 ID:h5CcoLdh0
- うちのが、家でも会社でも暴言吐いたり、子供にまで酷い態度だから、病院行って欲しいとお願いしたが・・・・回りの人に迷惑をかけないために病院など行くはずもなく、ほとぼり冷めるまで無視する気みたい。
病院に行ったら、入院させられ薬づけで死ぬまで退院出来ないと勝手に思ってるので、自分が異常なのは自覚あるのかしらね。
- 224 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 08:33:47.65 ID:i/CV8r/v0
- 発達の「無視」の意味がわからない。
なにかあると「無視された!」と怒る。
「いつ?」と聞くと「さっきから声かけたかった!」と言う。
そんなエスパーを要求されても‥。
「言わなきゃわからないでしょ。それは無視じゃないし怒るところじゃないよ」と言っても無駄。
僕の思い通りを無視した。てことなのかな。
- 225 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 10:09:28.90 ID:iutp5lOI0
- 私も「それ怒るところじゃないよ」と何度言ったことか・・
うちの発達は「寂しい!」という思いが、健常の何倍も強いらしい。
普通に子供と話してるだけで、「僕は仲間はずれにされた」と
思うのか嫌がらせしてくる。
こっちがお皿とか洗ってて忙しいときに話しかけてきて、
話を聞いてくれないと言って不機嫌になるし。
- 226 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 10:18:33.76 ID:znjLLMLB0
- うちの発達の口癖は「親切心で言ってるんだけどな」
ネチネチとどうでもいいイヤミ言ってきてこっちがウンザリした顔すると「親切心なんだけどな」
ある人にお土産にカステラ買って持っていこうとしたら
「お土産にカステラ・・・。僕がAさんのところに昔カステラ持っていったら
私は糖尿なのにカステラなんて持ってきやがってと怒鳴られたもんだけどな。今からでもせんべいにしたほうがいいんじゃないか?
親切心で言ってるだけだから参考までに」とネチネチ来た。
私が持っていく人は糖尿じゃありませんので。むしろ歯が弱いのでおせんべいなんて。
むしろお土産に怒鳴り散らすような人が非常識なのでは?
まぁいつもの盛り話なんだろうけど。もしかしたらいつもの嘘つきでAさんなんて存在してないかもしれないけど。
>>225
うちも一緒。
自分から「なになに?」て来ればいいのにじーっと話振られるの待ち続けてる。
テレビ見て笑ってたら「僕のこと笑い者にしたのか!」て怒られたことあるわ。
料理してる時に後ろから話しかけてきて「うん。そうなんだ」て会話してたら
「人に背中向けやがって失礼なことするな!」て無茶苦茶言われたわ。
腹立つからテーブルにまな板置いて面と向かって「これでいいよね?」て言ったら
「またそうやって卑屈か!」だって。どうやっても怒るんだね。
- 227 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 11:58:06.78 ID:YA9z8DajP
- 年中エアコンつけてる。
せめて温度設定すればいいのに
冷房は24度、暖房は32度てのがインプットされてて変えない。
朝起きてすぐ冷房入れて「寒い!寒い!」て言って暖房入れてる。
こんなのだからしょっちゅう風邪ひくんだけど、なぜか「たくさん飲めばよく効く」て思い込んでて
市販の風邪薬を一回五錠とか飲んでる。
私が飲みたいときに一錠しかなかったりしてイライラする。
前に一日で一箱飲んで嘔吐してやんの。
せめてそれで学習すればいいのに
「吐くほどの風邪ひいた!」て嬉しそうに話してた。
幸せな人だなぁ。
- 228 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 13:01:17.88 ID:OWW4Ld5h0
- >>227
エアコン一年中付けるのと年従風邪ひき同じです。
「あっ寒い。風邪引いたかもしれない。大変だ。昨日無理したからだ。ゴホゴホ。おえーーー(自分の咳にむせるw)」
暑くも無く寒くも無い季節にでも「暖房入れるか」「熱くないか」「寒くないか」そりゃあ煩い。
夏は18℃冬は32℃が適温らしい。
変温動物ですか?
- 229 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 13:04:26.82 ID:YA9z8DajP
- >>228
うちも自分の咳にむせてるw
ほんとやかましいよね。
自分で設定できないとこ行くとずっと「あづいーあづいー」て言い続けてる
- 230 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 14:02:16.69 ID:+vhSviVa0
- 長くなるけど愚痴らせて
うちの家は家買った10年以上前から自分の部屋以外禁煙。
旦那も了承ずみだけど最近私が居ない時にリビングとかで吸ってるのは知ってるが言っても無駄なので見えない範囲は無視してた。
昼ごはん食べてたらタバコ取り出したから「ここで吸わないでよ。私まだ食事してるでしょ」と言うと、
「何で吸っちゃダメなんだ!」
「家買うときに約束して守ってきてたでしょ。」
「知らない」
「知らないじゃなくて忘れたでしょ」
「いや、知らない」
「じゃあ今覚えて。自分の部屋以外で吸わないで。人が食事してる前でタバコ吸うのは非常識」
「そんな常識知らないな」
「とにかく相手が嫌がってるでしょ」
「じゃあ早く食べろよ!」とタバコ片手にもう片方の手にはライター持って火をつけたり消したりして急かす。
「自分の部屋行っといでよ」
「い や だ ! ここで吸う」
まだサラダ残ってるのに「終わったな!吸うぞ!」て言うからウンザリして食事やめてサラダにラップかけた。
「なにがそんなに気に食わないんだ!」て怒鳴られた。
「なんでかわかんない?相手が嫌がってるのもわかんない?」
「勝手にしろ!頑固やめろ!」と部屋戻って行った。
でも気が済まないのかまた降りてきて今も近くでフーフー行って睨んでる。
あの異常な目つきをうpしてやりたい。
- 231 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 14:54:42.97 ID:VgqXpxwZ0
- >>230
約束したことを知らないの一言で返すのと、知らないとキーワードがでたあとの会話で部屋に逃げていって、そのあと下におりてきたときに機嫌悪くて顔がこわくなってて睨みつけてくるのものうちのと一緒。笑
なんかため息みたいなのつくよねふーふーってさ。
ちなみに受動型です。
行動似るのかな
- 232 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 15:54:30.83 ID:iZw5EAry0
- 私が車の運転中、発達の唇が汚れていたのでウェットティッシュを渡した。
ウェットティッシュは、上の透明なフィルムを開閉して取りだすものなんだけど
発達はお菓子の袋みたいに、ウェットティッシュのつつみを横からびりっと開けてた。
予想外の行動に驚いて「なんでそうやって開けるの!?」と言ったら逆に怒りだして
・お前が丸ごと渡したのが悪い(私は運転中なので一枚ずつ渡せません)
・普通、上から取れるなんて知らない!(普通って何?)
と言いだして騒いで、結局一言も謝らなかったよ。
何でウェットティッシュをダメにされて、さらに逆に怒りだされて
私が二重に嫌な思いをしなきゃならないの?
「あ、ごめん」と一言だけ言えばそれで済む話しなのに。
もう、本当に疲れたよ・・・。離婚の準備しています。
- 233 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 16:15:59.25 ID:/5fMXQW6O
- 普通のティッシュだって横からは開けないよね。
基本的にものを知らないよ。知ってる事も思い込みが大半をしめてる。
- 234 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 16:59:17.38 ID:znjLLMLB0
- >>230-231
無くした、忘れた、覚えてないを全部「知らない」で済ますよね
そんな万能な言葉じゃないんだけどね。
「知らないから僕は悪くない」て事なんだろうか。
旦那に自分で書かせて目に付くところに貼ったものも「知らない」て言われたから
「あんたさぁなんでかんでも知らないで片づけて恥ずかしくないわけ?職場で物無くしたり、忘れても知らないって言うの?」
て言ったら「勝手に言ってろ」て怒って
同じように自分の部屋→戻ってきて睨み付けだったわw
- 235 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 18:39:08.83 ID:9gxUpIpU0
- うちの発達は簡単な買い物を頼んだら、間違ったものを買ってきた。
その時の言い訳が、「俺はお遣いなんてしたことがない」だった。
30過ぎたおっさんがお遣いしたことがないなんて、どんだけ坊ちゃんやねん。
素直に「間違った。ごめんね。」って言えば済むのにね。
時間がないから頼んだのに意味がなかった。
何か失敗があると「俺は今までそんなことしたことがない」と言えば済むと思っているのでムカつく。
- 236 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 19:00:02.39 ID:IQoDs8tx0
- 元旦那が発達だったんだな、とこのスレ見て気づいた。
子供の発達障害がやっと話題になるくらい古い話で、
ただ性格悪い、釣った魚にエサやらない人なんだと
思ってた。
働くのも禁止されてたけど、小学生になってた
子供たちに協力してもらって、逃走資金貯めて逃げた。
逃げられて良かった。
- 237 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 19:09:51.21 ID:AFFp/k7v0
- まずテンプレ読んでから書き込んで
- 238 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 19:14:31.47 ID:IQoDs8tx0
- ごめん、何かやらかしてた?
- 239 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 19:29:55.93 ID:VgqXpxwZ0
- >>234
>旦那に自分で書かせて目に付くところに貼ったものも「知らない」て言われたから
うちも似たようなことして、念書かかせたの。
掃除してたら5,6年ぶりにそれがでてきて、また同じことしたらそれをみせればいいとおもって、同じ事をしたときにみせたらそんなこと知らない。
首かしげておかしいなって俺はそんなことかいてないはずみたいな態度されました。
なんでかいたことを忘れてるの?といったら
ムッとした顔になって、ふーとため息ついて私を睨みつけて自分の部屋にいってしまいました。
どうしても相手を悪者を扱いしたい態度がすごい頭にきますよね。
- 240 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 19:33:25.90 ID:VgqXpxwZ0
- あんな態度とるから友達いないってやっとわかりましたよ。出世もできるはずないですよね。
相手が悪い風にとらえられるような態度しなきゃいいのに、どうしてもそれをやるの。
あー忘れてたかもといえばいいはなしなのに、すぐに顔に表れてむっとする。
腹立つよ
- 241 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 19:38:39.39 ID:VgqXpxwZ0
- すごい高学歴なのに日常のことボロボロ、忘れてる。
忘れちゃうから確認しようにも確認できないし会話にならないことがある。
思い出話しても知らないでおしまい。
どうしてそんなこともおぼえてないのってイライラしていったら、しらないもんはしらないっていってるだろ!!とキれられた。
普通の人ならどこどこにいってあんなことあったねで話しが盛り上がるのに、過去話で一切盛り上がらない。
忘却の仕方が異常なのか、それともはじめの覚え方に異常あるのかどっちかだとおもう。
発達障害って物事の覚え方に記憶の障害あるものなんでしょうかね。
本当にいやになります。
- 242 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 19:54:20.11 ID:VgqXpxwZ0
- 子供がいるときに子供と私はその思い出話を覚えてるのに、旦那は覚えてないことも多い。
子供がお父さん、お母さんこんなことあったよね〜楽しかった!といったら
私はそうだね!あとあのときに食べたものもうまかったね!
旦那「・・・」
いつもどおり無表情で反応ない。
私がお父さん覚えてるでしょ?おいしかったよね
旦那は一言、知らない。
それをきいた子供たちと私はえ?!と固まったことある。
子供がどうして覚えてないの?といったら知らない
ねえ、なんでおかしいよ本当に覚えてないの?といったら知らないっていってるものは知らないし覚えてない!と顔がムッとなりはじめた。
ムッとなった顔のままソファにすわっててテレビみてたのに急にたちあがってため息ついて自分の部屋にいってしまいました。
何か都合悪くなると、必ずその現場からいなくなります。逃げてるんですよね。
話し合いなんてできません。
- 243 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 20:29:33.17 ID:IVnYAu84O
- 発達がシチュー食べたいと言ったから作った
もちろん作り直すよね
じゃかいもの切り方から始まる
- 244 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 20:31:35.48 ID:/5fMXQW6O
- 当事者スレ見たら、思い出話ができないってカキコミが複数あったよ。
記憶がないのか、記憶はあるけど伝わる言葉にできないのか…
両方ありそうだな。
記憶があったとしても改編されていってるからどっちみち噛み合わない。
- 245 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 20:36:12.18 ID:OwtMLt+s0
- 前にこのスレで、旦那の記憶力が悪すぎるから痴呆症だと思って
病院連れて行ったら発達だったって書き込みあったのを思い出した。
- 246 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 20:45:32.67 ID:9gxUpIpU0
- 半年前に発達に予約させて行ったレストランさえ覚えてないよ。
何を食べたとか思い出話なんて無理。
一緒にいる思い出が積み重なっていかない虚しさ。
「一緒にいるのに孤独」ってこういうのなんだろうね。
- 247 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 20:56:42.08 ID:/5fMXQW6O
- 思い出話したとしても、ぶっきらぼうで感情がないから同じだよね。
過去データに合致するかしないかで「ああ」って反応するだけ。
一緒にいて淋しいなら、一人で淋しい方が健康的。
一人で淋しいのは人として抱えるものとして普通だよ。病的なものではない。
- 248 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 21:27:55.28 ID:K6q7Vdpx0
- ここまでの流れが分かり過ぎて軽い吐き気してきた…
すぐ「知らない」って言うよね…忘れた、ではなく知らない
うちは表面上穏やかなんで、あの時食べたものが〜だったねーとか言うと、
基本的な振る舞いとしてそうだね^^とかは返してくる
でも自分からその手の話を振ってくる事はまずないし、実はピンときてないのに相槌だけ打っている事もある
感情が入っていないから上辺で返してるんだなってすぐ分かるよ
一人で寂しい方が健康的、本当にそうだよね…
お使い行ったことない(と言い張る)、童謡を知らない、絵本の有名な話もほとんど知らない、
母親がどんな料理作ってくれてたか具体的に言えない
こういうの育ちのせいだと思っていたけどぜーんぶ本人の脳の問題なんだろうな
私が日々作っているおかずも何一つ覚えていないんだろうな
そのくせ自分で習慣にしている週末の朝は納豆ご飯食べる、とかは強烈に覚えてるんだろうな
好きなメニューは?と聞かれたら納豆ご飯と答えるんだろうな、予想つく
毎日している事の何割が奴の脳みそに残っているんだろう
虚しいよね
- 249 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 21:31:44.56 ID:K6q7Vdpx0
- 「やった事が無いから分からなかった」
うちもおつかいその他頼みごとをして失敗する度この言い訳してるな
これで通ると思っている40前って
ポンコツ過ぎて毎日怒っているとこっちがもたないんで反応しないように、しても最小限になってきた
でもただ澱のように心に重いものが溜まっていっているだけなんだよね
無くならないんだよね
- 250 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 22:09:41.86 ID:JBWSNpqg0
- うちは比較的穏やかなほうだけど、物忘れは本当に酷い。
>>245の例みたいに、若年性痴呆を本気で疑ってた。
脳に腫瘍でも…?とCTやMRI検査までした。全部無意味だったわ。
あまりに覚えていない&逆ギレするので
携帯で約束事をアラート表示させるようにお願いし、夫自身が入力。
が、その数日後
「こんなの入力してない、俺の携帯無断で触った?!」と
早朝に叩き起こされたことがある。
- 251 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 22:42:50.05 ID:tkNDod2L0
- 朝からうんざりでいやな気分になるよね。
うちは旦那が自称サザン好きだそうなんだけど、CDもアルバム持ってるんだけど、
聴いてるとこ見たことないくらいだし、有名なシングル曲を、「この曲懐かしいわ」と
投げかけたら「こんな曲知らない」が返ってきたな。昔はできてたけど、いまは
カラオケで曲を聴きながら画面の歌詞を追うのがかなり怪しげ。子供が歌っても寝てるか、突っ立ってる
姿が異様で以来誘ってない。それに家族に特に興味も無い様子だし。
リアルに「さよならベイビー」です。
- 252 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 22:51:14.17 ID:OWW4Ld5h0
- 確かに病的なまでに記憶力が無いけど自分に不利な事は特によく忘れる。
約束や仕事上の重大な事そして自分に責任が有ることなどは殆ど忘れる。
都合の良い事は覚えている。
自分の得になることには敏感に反応する。
多分に演技も入ってるんじゃないかと思う。
変な事に執着心が強い。
くだらない事を自分の手柄にして大威張りする。
- 253 :可愛い奥様:2013/09/25(水) 23:57:38.55 ID:le5ods4K0
- 人格障害と知的障害も広い意味での発達障害とおもうが、
高機能自閉やアスペルガーとはちょっと違うと思う。
このスレの旦那は、前者が多いとおも。
- 254 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 00:05:54.14 ID:FDROQU7d0
- みんなかわいそう
ほんとによく頑張ってる
- 255 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 00:53:06.10 ID:iTc+wfTM0
- うちはキャパがないのか、ドアを静かに閉める。人のものまで食べない。言いたいことあるなら自分から言うてのが出来てる状態で新しく
なにかを覚えさせると今まで覚えてたどれかが飛ぶ。
〜でしょ?て言うと普通なら、あぁそうだったね。と思い出しそうなものなのに綺麗さっぱり飛ぶ。
最近は長年出来てた車を使う時は使用目的と日にちをカレンダーに書くてのが出来なくなってきてウンザリする。
痴呆入ってきたのかな。
- 256 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:21:02.76 ID:mP8MJcEJ0
- 何か怒らせることしたわけでもないのに、
頼まれ事とかの許容量超えるといきなりキレる。
外食は子供が食べ終わるまで待てず、
自分が食べ終わると店を出てしまう。(会計はしない)
たまの行楽は目的地到着で目的果たしたつもり。
博物館でいくら子供が興味持ってても、
「そんなの面白いなんて馬鹿じゃないの?」みたいな
態度とる。馬鹿はあんただ。
子供たちにとって、もう「お父さんはいらない人」
になってるよ。も少しATMしてもらって捨てる。
- 257 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:22:15.57 ID:AienqRFX0
- 嫌味、皮肉をこめた言い回しがすごい。
本人は、そんな自分を、頭の回転が早いと思ってる。
よく、まぁ何もかもを、ネチッコク厭ぁ〜な言い方で返せるわ。
スルーするのが難しいわ。
言われた言葉が頭の中をグルグル回って、こっちも、おかしくなる。
- 258 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:39:00.24 ID:PZQnKz/S0
- >>250
>「こんなの入力してない、俺の携帯無断で触った?!」
これ言われたことある〜。
触る訳ない!
どうして自分が操作ミスしたかもって思わないんだろうね・・
さすがにスルー出来なくて言い返したら、
「そんな操作の仕方は知らないから、自分のはずがない。」
って言われたよ。
- 259 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:46:43.44 ID:DyYkOJnJ0
- うちはメール読んだの忘れて消したのも忘れるから、送信履歴見せると「あぁ携帯が壊れてるんだな。ショップ行ってくるわ」て言って部屋に逃げて寝る。
そして逆恨み。
なんであそこまで忘れるんだろ。
自分が悔しい思いしたことは改変してまで覚えてるのに。
- 260 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:15:26.64 ID:MaliwQwyO
- >>257
私は奥さんじゃないですが、父親が発達障害もちで、そんな感じもありますが、もっと性根が腐ってる人なので早くタヒんでほしいです。
- 261 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:34:50.43 ID:9wQeGITs0
- ぼくちゃん怒ってるよアピは、
相手の感情が読めない発達ゆえの行動なんだろうね。
普通はさあ、そんなアピしなくたって相手に伝わってるかどうかなんて、
顔みりゃわかるわけなんだけど、
相手の気持ちや表情が読めないゆえに、
いつまでもいつまでも程度をしらない
アピするんだろうね。
- 262 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:40:47.62 ID:bLFn5al+0
- 同じことが多すぎて泣けてきた。
昨日、醤油さしに少しひびが入ってたんだけど、ヒステリーおこして全人格を否定されたよ。
機嫌が悪いと、いっちゃいけない言葉総動員で罵ってくる。
しかも悪いところを指摘してあげた!と満足げ。
細木の占い本、本気にして別れようとしてるみたいだし、頭おかしい
最近ストレスのあまり頭がクラクラすることが多くなった・・・
- 263 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:54:25.34 ID:TBmRdKjQ0
- >>257
うちもそんな感じですよ。
言われたことグルグル回るときがある。
でも、引きずらずなるべく忘れるようにする。
職場でも、他人のミスにかなり厳しいらしく、周りの人には嫌われてるんだろうな。人付き合いもしないしね。周りの人に気を遣わせてる。
もっとのんびり、ゆったり、穏やかに暮らしたい。
- 264 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:55:59.45 ID:AG/73rMD0
- 車が古いからやたらすぐ壊れる。
修理考えたら新車買ったほうが安いくらいなのに
「僕ちゃんはあの車を壊れるまで使う!」と意地になってる。もう壊れてるんだけど・・・。
その修理もいつもの決まったとこに出せばいいのに
新しいところに出すと向こうがチヤホヤしてくれるからか
それ目的で毎回修理業者変えられる。
その時毎回言うのが「あの業者実は裏がヤクザだった」小学生か。
20年以上使ってるとこがあるのに高かろうとチヤホヤ目的で新規を使う。
ある程度使うとチヤホヤがなくなって機嫌悪くなりまた「あそこヤクザ」と変える。
前に新規が他になくて20年以上使ってるとこに戻したら
いつもみたいに融通きいてもらえなくて大暴れしてた。
向こうに話聞いたら「前に車検入れる直前になって、やーめた言われた」てそりゃ怒るわ。
それを話しても「知らない。僕は悪くない」と認めないし。
もうすぐ車検なんだけどまたやるんだろうなぁ。
- 265 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 10:04:52.94 ID:VCRa54Iz0
- >他人のミスにかなり厳しい
それあるね
反省してるのにしつこいから「自分だって○○したことあるでしょ」と言い返したら
「今はその話じゃないだろ!すり替えるな」って
いや、すり替わってるのはそっちだろ嫌味言うことが快感なんだろ
自分も同じようなミスすることあって簡単な注意で終わらせるのに
どうして他者のミスはそこまで責められるんだ
- 266 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 11:16:36.02 ID:BkpsZ8UH0
- あーもう、滅茶苦茶腹立つ
ここ2日、雨で厚手の物が乾かないから洗濯物を干すハンガーが埋まってるんだけど、
それを知ってるのに朝、洗濯機回しやがったよ
トイレマットが入ってたから、これを洗濯しようとしたんだろうね
で、洗濯カゴに入ってるものも一緒に洗っちゃえーって入れたんだろうね
昨日使ったバスタオルやタオルケットみたいな大物、さっき使ったタオルやパンツなんて洗濯の緊急性ないじゃん
トイレマットだけ洗ってればいいんだよ!
出掛けに「洗濯物あるから干しとけよ!」って捨て台詞吐いて出かけてったよ
で、洗濯機を見たら止まってるの
お風呂の水を使うところまでは出来たようだけど、
何故か水道の蛇口を閉めてるから洗濯機がエラー吐いて途中で止まってる。
水道の栓を開いて洗濯物を干す状態にしても、
干す場所も洗濯物を干すハンガーも無いっての!
遠足は家に帰るまでが遠足だろ、こんな中途半端で押し付けていきやがって
洗濯物が乾かないことも私のせいにするつもりか、クソが!
もうホント馬鹿、腹ばかり立つ!
- 267 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 12:30:16.55 ID:8Jxdp26h0
- 洗濯ものはうちも天候構わずやりたがる。
「室内物干しの限度があるから明日にして欲しい」と言うとやけくそになって2回も回す。
最近洗濯機の使い方覚えたから「自分でできるもん」&「妻が洗濯もしてくれない可哀想な僕タン」アピールなんだよね。
他にも皆さんと同じ事あり過ぎる。
発狂して大声で叫んでキレた者勝ちみたいな生活は辛い。
成人男性ってもっと落ち着いているはずだよね。
もう我慢の限界超えた私の胸がチクチク痛い。
- 268 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 13:59:22.93 ID:MSCuGQpm0
- 発達障害者って、ここまで行動が重なるものなの?
どのレスも殆どうちの発達と同じ、まるまるそのまま同じで
もう驚きとか超えて怖くなってきたわ
ある意味で恐怖を覚える
使う言葉も家の中の家電とかに対する扱いも
何の関係性もないあかの他人なのにここまで似る?
もうどうすればいいのかわからなくなってきた
直らないんだよね?一生ずっと・・・
- 269 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 14:19:13.56 ID:pULaiN560
- うちは、発達に家事一切やらせてない。
理由はトラブルが起こるだろうと思っていたから。
私が一人で外出することがあったので、発達の食事を作り
木のお盆の上に置いておいた。
発達には
「食べ終わったら食器を洗い物入れの中に入れてうるかしておいてね。
洗い物入れには、もう水を入れておいたよ。
ご飯粒とか、時間がたつと洗いにくくなるんだよ。食器は私が帰ってきてから洗うからね。」
と説明して出掛けた。
外出から帰ってきたら、洗い物入れの中で食器が壊れていたよ・・・。
発達に聞いたら、食べ終わった食器を木のお盆に乗せて、上からザーと食器を洗い物入れに落としたんだって。
「食器が割れるのは知らなかったんだよ!」といつもの理論でまた怒りだし、一言も謝らなかった。
でも、小学生だって食器をザーと落とせば割れるだろうって予想できますよね・・・。
いつもこの繰り返しだから、もう疲れたよ。
- 270 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 14:23:15.74 ID:pULaiN560
- 食器の扱いの件は、食洗機を買ったので対処できました。
発達には
「今後は食べ終わったら、テーブルの上にそのまんまにしておいてね。
食洗機だとカピカピのご飯粒まで洗ってくれるからね」と説明しておきました。
食洗機の扱いをさせるのも、どうせおかしいかんじでやるだろうと予想しているので
触らせてません。
- 271 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 14:54:35.16 ID:Ylavb7cv0
- うちも洗濯物を任せると雨ふりそうなのに平気で干す。
雨がふってきたのを確認してとりこむの、遅すぎ。
普通の人は雨ふりそうだから干さないか、もうそろそろ降るから入れようとって振る前に行動する。
それがうちのはできない。
想像力ないから予測できないみたい。目の前におこった瞬間を確認してからじゃないと動かないよ。
- 272 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 15:06:38.54 ID:Ylavb7cv0
- >>269
わかります。
うちの皿洗いしてくれた時期あるんだけど、最初の頃に皿を裏返しにして放り投げるように台所のアルミ製のテーブルの上におくから何枚か割られたことある。
ゆっくり置かないとテーブルの上が固いんだからそんぐらい想像できるでしょといったら、うるさいな!だったらもう二度と皿洗いなんてやらないよと怒ってきた。
割らないように気を使ってゆっくりおけばいいだけ話なのに、それをいったらもう二度とやらない!とか怒りだすから本当にいや。
修正しようしないで、発狂しながらもうやらないぞと怒ってくる。
丸投げしてパニックおこしながら怒ってくるのって相手からしたらすごい不快ですよね。
うん、わかったゆっくりおけばいいんだねっていえばいいのに。
そんな言い方してくれたら、こっちだって嫌な思いしないのにね。
わざわざ人に嫌われる癇癪おこすのが理解できない。人に嫌われることで何かメリットあるのかな?
ほんとよくわからない。
最近子供にも嫌われてるみたい
- 273 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 15:33:35.62 ID:zqMYT91m0
- 想像力の欠如、共同注視の欠如、心の理論の欠如、社会性の欠如、、、
ここの旦那さんは皆似たような脳のつくりだから、似たようなエピソードがたくさんあるんだなー
うちの旦那かと思う話が山ほどある
せめて、我が子だけはこんな大人にしてはいけないと療育やらいろいろ頑張ろうと気合いが入るわ
- 274 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 15:45:23.26 ID:pULaiN560
- >>272
恐らく、「嫌われる」って概念が無いと思います。
私は姑の事を嫌いですが、それを発達に何回説明しても理解してくれません。
長年、義実家関係の親戚付き合いを一切拒否していましたが、去年大姑の葬儀を欠席したことで
やっと少しだけ理解したみたいですが。
ちなみに姑も発達障害で「嫌われる」という概念が無いためか
嫁に好かれていると勘違いしたままです。
- 275 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 15:56:35.88 ID:mP8MJcEJ0
- 嫌われるって概念ないない。人の気持ちなんて
わからないんだから。
あるのは「怒られるかどうか」だけ。
うちは旦那父が早く亡くなってて、年の離れた
義姉と義母だけだから、女をなめくさってる。
同性の上司に怒られるのは怖いから、仕事は
なんとかなってるみたいだけど、家では…
- 276 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 16:27:51.73 ID:Ylavb7cv0
- >>274
>嫌われるって概念ない
そんなことってありえるんですね。嫌われてるという感情ないんでしょうか。
相手の態度や接し方がいかにもぶっきらぼうだったら、自分の事きらいだって普通の人は気付きますよね
もしかしたら気付かないから二次障害の病気?おこさずに社会でもやってこれたのかもしれませんね。
口で直接、本当に嫌いなんだよとはっきりいわないとダメっぽいと思いました。
言葉以外の仕草から相手の感情を読み取るのが鈍い気がする
- 277 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 16:36:29.95 ID:Ylavb7cv0
- 人に嫌われるという感情が脳の中にないなら、旦那に話しかけてもよく無視されるけど、自分が無視されても平気だからやってるんでしょうか。
無視する=少なくとも自分の事よくないとおもっていると考えないんでしょうか。
だったら家族に対して無視するのは、無視した家族がかわいそうだ。
話しかけたらなるべく答えるようにしようなんて考えないんですね。
無視されると頭にくるのが普通の人ですよね?
なんか無視されてイライラして旦那に無視しないでよ!といったらこちらが悪いみたいな対応されて一時期、私が悪いとおもってる時期がありました。
そうしたら、子供が話しかけても無視を何百回もやらかしてとうとう子供がきれて蹴られてました笑
うちのは無視する(無反応)ってすごい失礼って考えないみたいで本当に困ってます。
今思い出しましたけど結婚した後に義理母から旦那が中学時代、家でまったく喋らないから担任の先生に相談したと話をきいたことあります。
もしかして義理母が話しかけても無反応、無視をしてたのかなって今になれば、そうおもいました。
なんで反応しないのかいくら考えても理由がわからない状態です。
きこえてないの?といったらきこえてる!と怒ってきたことあるから聞こえてるんだとおもいます。
疲れる
- 278 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 16:54:50.22 ID:Ylavb7cv0
- あ、担当の先生いわく旦那は学校では話かけたら普通にしゃべっていたそうです。
たぶん職場でも普通にしゃべってるとおもわれます。
子供が会社の人にお父さん変わってるっていわれたことある?ときいたら、いわれたことあるといってました。
話はかわりますが、どう接していいのかいまだにわかりません。
結婚して十数年。1そんなに長く一緒にいるのに何を考えてるのかわからない。
だって自分の事、何も喋らない。私と付き合う前の学生時代の思い出も一切話もきかせてくれない。
だんなのほうの向こうの家族のことをきけば、嫌な顔しておしえてくれません。なぞが多いです。
- 279 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 17:03:06.58 ID:AG/73rMD0
- うちも嫌われるって感覚ないかも。
やらかして私が怒って「明日の買い物もう行かないから」と言うと
「なんでだよ!約束守れよ!」て言われる。
「なんでかわからない?」あなたなにしたの?こんな気持ちで行ける訳ないでしょ」と言うと
「素直になれよ。頑固やめろ」て言われる。
反抗期みたいなものとしか思わないのかな。
昔に大喧嘩したときに面と向かって「あなたが苦しんでてもその上を跨いで通るし、世の中で誰か一人殺していいって言われたらあんた殺すね」
て前に言った時も「頑固やめろ」て言われたわ。「本当は好きな癖にあまのじゃくだな」くらいにしか思ってないのかな。
- 280 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 17:12:20.79 ID:Phxl1Pjg0
- うちの発達父がよく言ってたなぁ「お前は素直じゃない」「素直になれんのか」
おかしな事をしでかして、それに対して抗議とかすると決まってこの返しかニヤニヤ笑ってオウム返ししてきてた
あの小馬鹿にしたように笑いながらオウム返ししてくるのって何なんだろう…
一番身近な大人の男である父と意味不明のコミュニケーションしかしてこないまま育った
真剣に注意しても聞く耳持ってないのは旦那も同じだ
顔を見て、もの凄く気合入れて声高に説教しないと本気度が分からないらしい
本気で怒っていると理解しても機嫌が悪いから言っているだけとか、都合がいい変換してる
普通に注意してもお決まりの適当な返事返してくるか一切聞こえず無視かどっちか
発達って聞こえていない事多すぎるよね
- 281 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 17:20:28.05 ID:ebRw9MZ80
- なんであんなに人の気持ちが分からないんだろう
考えなしに発言することが多すぎてこっちの怒りを買うことしかしない
「そういういい方はないんじゃない」「それってどういう意味?」って聞くと「お前だってこの間○○って言った!」って逆切れ。
怒られるとどうしても粗捜しをしてお互いが悪いってことにしたいらしい。
こっちばっかり気を使って、もうそろそろ疲れてきたよ・・・
- 282 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 17:30:12.42 ID:GrhCXPeSP
- 自責の念なんて皆無だろうね。
あれだけなにも出来なくてしょっちゅう怒られると普通は相当凹むよね。
だからこその責任転嫁と責任放棄なのかな。
そうしないと自分が壊れるんだろうね。
- 283 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 18:05:15.60 ID:mP8MJcEJ0
- 皆さんのお宅の発達はネットしてますか?
うちはネット環境与えたら今日話題のエリートブログ
みたいなことやらかしそうなんで怖い。
今んとこパソコンや携帯も必要以上に触りたく
ないようなので(懇切丁寧に使い方習わないと
できないくせに、プライド高くて習いたくない)
他人がどんな気持ちになるかって想像もできない
って怖い。
- 284 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 18:33:40.23 ID:8Jxdp26h0
- >>262
自責の念、発達からは最も遠い言葉ですね。
どうしてあんなに気楽なんだろう。
自分のやらかした事を考えたら眠れないほど苦しんでも良いはずなのにヘラヘラ笑ってるだけ。
責めても「もういいだろうー。終わったことだ。」とか非情に明るい。
姑も同じだった。
古希を過ぎた頃に自分が原因で大変な事態になったというのに「あららっ?(キャハ)」って感じで実家の両親とともにあきれ果てる事が多かったな。
- 285 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 18:58:03.42 ID:jQRMPJTF0
- >>279
向こうからみたらあなたが逆ギレしている印象なんでしょう。
なんでもかんでも最後相手が悪い風にもっていくから余計に怒りの感情の逆撫でするんだよね
- 286 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:03:29.50 ID:wPeii6fgO
- うちの発達も洗濯好きだわ回すのと干すのだけ
たたむのは嫌い
よく洗濯機が回ってるのを見てる
なんにせよほっとくとずっと同じことしてる
- 287 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:06:16.04 ID:jQRMPJTF0
- >>284
もう終わったことだろっていう台詞はうちもいう。
こっちは納得してないのに向こうが悪いのに謝りもせず話し合いもせずに自分でもう終わった感じで自己完結してるよね
確か物事を自己完結するのって自閉症の症状みたいだよ。
相手が納得してなくても自分のなかで勝手に完結しておわらせちゃうみたいな。
相手は嫌なことされて、それに対して話し合いもしてないし謝られてもないからどんどん恨みつもっていく。
- 288 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:13:42.28 ID:jQRMPJTF0
- >>286
洗濯機のそば好きだよね。うちもみてるときある。
この前、台風くるっていうので朝方雨ふって一時、雨がやんだの。
そうしたら、ガタンと窓あける音がきこえたからまさかと思ったら、部屋干ししてた洗濯物をうちのが外へ干しにいってたよ。
干して10分もたたずにすごい勢いで雨ふってきて、洗濯物しまいに発達がむかったけどかなりの大粒に雨だったから洗濯物がまたびしょびしょになってもう1回洗濯したよ。
これでも高学歴でお固い職業についててそんぐらいわかるとおもってたのに、まるっきし生活関係のことは一般人以下。幼稚園児みたいな感じ。
脅迫概念的な行動とるよね。怖いぐらい毎日同じことする。要領よく今日は、雨ふりそうだからやめとこうとか思わないみたい。
- 289 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:18:44.53 ID:iTc+wfTM0
- うちの口癖は「次から頑張る」
いや、今がその次なんだよ。前もそう言ったのよ。て言ったら、
「うん、だから次から頑張る」だって。
直す気なしってことだよね。反省なしかよ。
- 290 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:37:59.43 ID:cSBAVO6rO
- 自分本意な自己完結して自分を保ってるだけなんだよね。
発達って人を抱くのもぬいぐるみと同じなんだって。
- 291 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:38:40.16 ID:Phxl1Pjg0
- >>289
あああそれも一緒だー…
何なんだろう、この一致は
とにかく無責任にその場を逃れるためだけに吐くよね、そういうお決まり台詞を
毎回脱力しかない
- 292 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:44:38.29 ID:jQRMPJTF0
- >>289
え、、うちも一緒のこといってた
でもまた繰り返すの。
もう呆れてる
- 293 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:54:05.56 ID:CuwprQvI0
- 子供の教育進学の相談。家のお金の事、私自身の悩み。
聞いてくれる旦那さんが欲しいなあ。
一人のほうが気楽なのかもしれない
- 294 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 20:12:07.85 ID:jSmKL5lr0
- >>293
わたしも。子供の進学はわたし一人では荷が重いよ。で、旦那は後から無責任に好きな事を言う。だったら悩んでる子供の相談に乗ってやれよ。一家の主としての責任放棄してるから気楽に人生楽しんでて死ねとまで思ってしまう。
- 295 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 20:22:43.34 ID:OlVFDHEH0
- >>294
子どもの進学はね、発達の意見を求めちゃ駄目よ。
子どもを見るに親にしくはない、と言うけど、
発達は、子ども本人は見てないから。
偏差値や、自分の希望しか理解出来ないから、
意見を求めるだけ無駄だし、
却って引っ掻き回されるだけで、
助けになってあげられるのは、あなただけよ。
頑張れ。
- 296 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 20:23:36.18 ID:UjGcqDUB0
- 自分が全部書いたのかと思うほど、発達エピソードが一致していて凄い・・・・。
悩んでいたのは私だけじゃなかったという安堵感と、世の中にこんなに発達がいるという恐ろしさ。
しかも、発達をカモフラージュして結婚する厄介な奴が、こんなに被害者を増やしているとは!
- 297 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 21:18:54.89 ID:cSBAVO6rO
- うちは都合悪いと「知るか」で済ませるよ。
知らないでも忘れたでもない、知ったこっちゃないというニュアンス。他人事なんだよね。
- 298 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 22:11:25.63 ID:wPeii6fgO
- 明日の朝早いから風呂入らせたら出てきやしない
無理矢理ゲーム辞めさたから怒ってるのか寝てるのか
ほっとくと朝までゲームやネットやる
- 299 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 22:23:57.47 ID:MSCuGQpm0
- うちはこどもいないんだけど、犬を飼ってる
犬とこどもを一緒にしたら怒られるかもしれないけど
なんとなく気持ちはわかるよ
犬の事を相談しても、それが命にかかわることでも
知らない・わからない・お前にまかせる それだけしか言わない
うちの犬は重度のアレルギー持ちだから、いろんなサイトから
食べられる食材を取り寄せてメニューも栄養も考えて毎日手作りしてるのに
「なんだこれ?まずそうだな。もっと高級な牛肉食わせてやれよ」
と、意味不明なケチばかりつけてくる
「この子、牛肉が食べられないんだけど?」と何度言っても
牛肉食わせてやれ、としか言わない。キチガイなのかな?
いやキチガイよりもたちが悪いよね。
これが犬じゃなくてこどもだったら私はもう我慢できなかったかも
子持ちの奥様、本当に乙ですと言いたい
- 300 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 22:47:56.48 ID:sPk8P5Fp0
- 「頑固やめろ」っていうフレーズが気に入ってしまった
今度発達夫に言ってみる
- 301 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:44:02.85 ID:tLjS1pcg0
- >>300
発達に言ったら「そのフレーズ使える!」って思われて
後日そのまんま自分発信面で使われるに1000点。
- 302 :可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:50:30.14 ID:GHKsNUgQO
- 人の気持ちがわからない、想像できない、わかったと言わない、謝らない、逆ギレ、同じことを繰り返す、悪いのは自分じゃない、バレるような嘘をつく。
遅くできた一人っ子だから甘やかされてたんだと思ってた。
でもこのスレみて変に納得してしまった。
マイペースと自分勝手は違うよね。
ワガママと自分の意見があるっていうのは違うよね。
なんでわかんないんだろう…。
- 303 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 00:20:01.72 ID:3j6m5R+B0
- >>299
>「なんだこれ?まずそうだな。
こうやって傷つくこと平気でいうよね。
犬だって子供みたいにかわいいのに。
うちは子供がうまれて旦那が初対面したときに、言った一言。
「猿みたいだな」
かわいいとも何もいわなかった。
素直におもったままに口出していったんだとおもう。アスペルガーによくあるみたい。
言われた瞬間にいいからここから出ていってといって私が怒ったよ。
こっちは一生懸命、命かけて旦那の子供産んだのにかわいいの一言もない。
母性愛じゃなくて父性愛みたいなの全然ない。
発達の子供は、子供がかわいそうになるからうまないほうがいいと今ならおもえる。
もう遅いけどね。ほんと子供には申し訳ないことした。
たくさん父親の態度で子供も傷ついたことあるとおもうの。
- 304 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 00:30:45.55 ID:3j6m5R+B0
- それと子供産んだときに、お疲れ様とか産んでくれてありがとうとか感謝の言葉もない。
私より散々子供ほしがってこのありさまだよ。
人に気を使えないし、人の命が関わることにも無関心。
- 305 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 01:06:41.12 ID:a5OLgjiN0
- 私が出産した病院では、立会出産が当たり前。
計画出産で出産日が確定していたにも関わらず、予定を調整する気もなく
「その日は会社があるので、妻ひとりで病院に行かせます(立会しません)」と言ったら
「初めての出産ですよね?珍しいですね!」と物凄い勢いで医者が旦那を説得しはじめたw
旦那「それなら、行きは車で送ります」(あくまでも午後からは出社する気マンマン)
医者「皆さん、立会出産されてますが…」
旦那「そうですか。一応、会社に休みがとれるか聞いてみます」
子供が欲しいと言ってたわりに、このアッサリ感w
仕事が繁忙期というわけでもなく、会社の周りの人も「奥さん出産だろー、早く帰っていいよ」なんて気を使ってくれてたのに
「平日は会社があるから立会出産は無理だなー」とかたくなに決めつけてた。
私が頼んでも無理だったが、さすがに医者に言われて出産当日のみ会社は休んだが、
退院までの間「平日はお見舞い無理だから」と言って、退院日まで土日以外は来なかった。
そんな旦那の遺伝で、子供も発達障害だった…orz
- 306 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 01:40:13.39 ID:XfCmU2Lq0
- >>303
最初の言葉が猿みたいってひどすぎるわ
心が凍るね
育児って定型の旦那とでも難しいらしいのに
発達との育児って・・・想像つかない。怖すぎる
- 307 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 02:30:46.70 ID:hI//83pNO
- 愛がないわけだから、そう考えたらすべて納得。
情緒的なものがないのも納得。
愛おしいという気持ちさえないのよ。愛でるという行為も言葉もない。
合点がいくとはこの事だわ。
- 308 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 02:48:45.27 ID:YfYgn3OH0
- 動物好きならいいというわけではないが、
うちも犬猫とか小さい動物見てカワイイなと全く思わないみたい。
興味が無いというか。いちいち血が通ってないんだよね...他者に対して。
自己愛云々というのも多分に混ざってんだろうな。
一応、どうしても動物嫌いの人もいるってことは理解してますんで誤解無きよう。
- 309 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 05:35:24.77 ID:hI//83pNO
- 自然と微笑むってのがないんだよね。ほのぼのした何かを感じ取る感性がないみたい。
男女の関係でも出てたよ。不器用なんだ、慣れてないからなんだと補正したのが間違いだった。
- 310 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 08:16:01.74 ID:8U59OtDT0
- 最近ここを知り毎日見ています。
他人にうちの夫は発達みたいと言っても信じてもらえず孤独だったけどここを読めば同じ境遇の方がたくさんいらして今日も頑張ろうって思えます。
うちは自営なのでまる1日一緒。
しかも私の実家所有の家で仕事してそこに住んでるので
出て行くのは夫だから出ていってといっても
理解出来ないのか出ていきません。
仕事の件以外で会話ないのにそれでも幸せだそうです。
この状況で幸せなんて・・・・
出ていけるものならすぐに出ていきたいです。
- 311 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 08:27:30.91 ID:ZBCYARdr0
- >>309
わかるわ〜
夫といるとほのぼのなんてしない。
- 312 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 08:29:37.72 ID:ZBCYARdr0
- >>310
お疲れ様です。
私もここ読んで、同じ境遇の方がこんなにいるなんて!って思ってます。
自営でずっと一緒にいるなんて辛いよね…
- 313 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 08:32:25.38 ID:SQfYvwj30
- 発達っていってもアスペ系とADHD系に分かれるよね
まぁ、併発も多いとは聞くけど
皆さんの旦那はどちら系ですか?
ちなみにうちの旦那は未診断だけどおそらくADHD系で、子供も健診に引っかかって療育してる
子供が発達診断された場合、旦那もその可能性は極めて高いですよね?
- 314 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 08:52:25.30 ID:RM35MvkK0
- うちも未診断だけど多分アスペ、学校の勉強は
できてたみたい。
期待させられて裏切られるの疲れた、「週末どっか
行こう」→「そんなこと行ってない」大杉
子供がかわいそうだから、自分一人で連れて行く。
「お父さん疲れてるから」でごまかすのも
そろそろ通用しなくなると思う。
有責カウンター回してくんないかな〜
今別れても養育費払う男じゃないんだよね…
- 315 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 09:32:56.90 ID:JLtTKiXJ0
- 話すのがほんとうに面倒なのにすぐに話し合いをしたがる。
忙しい中みんな集めておいて、あとでみんな来るのに
「先に下話だけしとこかな」とか言うので「みんな集まってからにして。何回も嫌」と言うと
「でもこの話はみんなの前ではしないけど」と意味不明だし
自分が発言できなくなったり、劣性になると
意味ありげに「これ黙ってろって言われたけど言ったほうがいいのかな?ん?ん?」
「実は重大な秘密があったんだけど、もう言うわ」と誘い受けみたいな喋り方する。
「関係ない話はいいから言わなくていいよ」て言っても「いや、言うわ」となにがなんでも話してきて
どう考えてもしょうもない話だったり作り話丸出しで「で?」てなるけど
本人だけは「言ってやった!(どやっ!」て気分だからめんどくさい。
それで最後は堪え性なくなって「わかりました!」とか言って無理矢理切り上げる。
- 316 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 09:46:02.38 ID:yvO1xn530
- アスペかもな旦那。
病院に通わせたら、少し良くなったりするかな?
子供に暴言吐いたりが酷いので、離婚を考えてはいますが。
- 317 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 09:46:23.56 ID:nQ7jbtSX0
- うちも未診断だけどきっとADHD。
とにかくやかましいし、じっとしていられない。
40過ぎのおじさんがだよ。
小学生の息子の方が、よっぽど静かでじっとしてる。
- 318 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 09:49:13.08 ID:MzK7+zV4i
- 子供が生まれた時も、入学式も(何ヶ月前から頼んでも)来てくれなかった
6年生になって初めて運動会に無理やりついてきてもらったけど、その帰りからずっと機嫌が悪い。
- 319 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 10:36:14.65 ID:Nu+e7hCcP
- 誰にも相手にされないからか保険の外交だけが話し相手。
なんかあると「ちょっと来て!急ぎ!」と電話してどうでもいい話して上機嫌。
見積もりとか取られて後は私に押し付ける。
前なんて2社の外交読んで3人で世間話しようとしてリビングの空気がすごかった。
帰りに外でため息ついてるの何度見たことか。
頭おかしい家だと思われてんだろうな。
- 320 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 10:58:50.61 ID:KTkMz0cW0
- うちは逆で、出産、入学式、授業参観、卒業式、運動会などは絶対来る。何にもしゃべらずじっと見据えている。
私も子供も嫌がってるのにくるからこちらから離れている。子供は、来てたことが
わかるとすごく嫌がって泣く寸前になるから、その場で追い返す口実作りが大変。大勢の人前で
不自然じゃないように諭せども、機嫌悪くにらんで動こうとしないから、行事は内密で行くようにしたのに
当日旦那が来ていて脂汗かいた。子供が気がつかず良かった。せっかくの運動会だから。
あああ、普通の家庭じゃない。
いつでも外面だけ父親ぶって腹が立つ。そのくせ子供が受験直前のある日、
「子供に人格があることに最近気がついた」
と旦那がいった。ホントはじめて気づいたなあ-みたいな態度を目の当たりにして
こっちは怒りで気絶しそうになった。
どう関わっても、発達は自分の生活圏に関わるあらゆる人を悲しませ続けていくと思った。
- 321 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 11:49:19.51 ID:6dbECNed0
- >>319
悲しいけど、世間は家族単位で見るからね…。
2社の外交呼んで3人で世間話ししようなんてすごすぎ。
外交さんだって人間なんだから、普通は馬鹿にされてると思うよね。
それを気がつかないってすごい。
- 322 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 12:02:26.17 ID:Nu+e7hCcP
- >>321
それがわかんないからすごいのよね。「常識的にありえないよ」て言ったら「お前は働いたことないから比較見積もりとか知らないんだろうな」て言われたわ。
前に帰り際に「何回来てると思います?契約の一件くらい取れないとやってられませんよ」みたいなことをそれとなく言われていたたまれなくなったわ。
- 323 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 12:27:50.39 ID:nQ7jbtSX0
- >>320
気持ち分かる〜。
うちは授業中とか行事の時でも大声で名前呼んで手を振るから、
子供たち顔から火が出るほど恥ずかしいらしい。
発達は「来たよアピール」なんだろうけど、
子供は学校に来て欲しくないって言ってる。
外から見ると子煩悩な良い父親なんだろうね・・
- 324 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 12:40:12.14 ID:mqVF+Wnj0
- >>319
こんな人、本当にいるの?
いたらすごすぎる。
常識をこえてるね
- 325 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 12:54:43.62 ID:KTkMz0cW0
- >>323
そうそう。ほかの保護者から見たら、旦那はPTA総会にも出席したりするから
「教育熱心ないいお父さんねー」なんて評価される。(社交辞令含む)
自分胸が悪くて仕方がないよ。
子供は旦那からメールが来ただけでも、拒否反応がかなりあって多感な年頃だから
情緒不安定を起こしてるよ。だから旦那には、釘刺したのに無視するし。
うちはじっと見据えるタイプで気持ち悪いけど、大声で呼んで名前呼ぶのも本当に
お子さんが可哀想。傍から見たら陽気なお父さんとかになってしまうのがくやしいよね。
- 326 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 14:23:02.96 ID:CXI31xh80
- >>325
何年生?うちは小6
父親の事嫌いすぎてこないだ「普通の家に生まれたかった、
なんであの人あんななの?普通のお父さんがいる人が羨ましい…」と泣かれた。
死にたいくらい辛かったわ。
- 327 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 15:51:00.40 ID:hI//83pNO
- >>310
>仕事の件以外で会話ないのにそれでも幸せだそうです。
発達はそれでも幸せなんじゃなくて、それがいいんだそうよ。
会話もなく食事や就寝時に別々、それでいてやりたい時だけおとなしく相手してくれるのが理想だと言われたよ。
勤め先で他人相手に仕事の話だけってならまだわかる。
他人相手の感覚と同じで、肉体だけは自分の都合に合わせて提供されたいっていうのがもうね。
暖かい空気になんてなりようがないよ。ひたすら虚が続くだけだわ。
- 328 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 16:57:21.95 ID:2G8oNp7k0
- うちの家は車が一台しかなく旦那と共用してる。
家のお金で買ったのになぜか自分のものだという意識が消えない。
毎週末に使う日があれば申告制にしてるんだけど、
私が使う日以外全てを使うと言う。
極端な話、1日から31日までとか言いかねないし、時間も朝から夜までという。
そういって抑えておいて使わない。
私が使えないのでそれを注意すると怒る。
私には「何時から何時まで使うか書け!」と怒るし遅れるときに連絡しても「時間オーバーした!」と怒る。
前に真似して「一週間全部24時間」て言ったら激怒したので
「怒るよね?あなたは私にそれをしてるんだよ」て言うと
「勝手にしろ!」て怒鳴られた。
そんな発達の好きな言葉は、思いやり、臨機応変、コミュニケーション。
- 329 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 17:02:02.99 ID:mqVF+Wnj0
- 当事者スレみたら小学生の時に他人の机の中のものを相手に断らずに勝手につかっていたというレスあった
理由きいたら学校は市民の共有のものだから、他人の机の中のものまですべてが市民である自分のものだから全部自分のものだと判断してつかっていたというレスあったね
相手に怒られたけど、どうして机の中のもの使っちゃいけかいのか当時わからないとかいてあったのを思い出した
他人との境界線がひどい人はひどいみたい。
- 330 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 17:34:29.62 ID:KTkMz0cW0
- うちも6年生
もう何でもわかる年だし、友達のお父さんと接すればなおさら自分のお父さんへの
失望感とか、違和感、怒りなんか普を通の家庭の子の何倍も上乗せで経験すること
になるし。自分も配偶者として散々振り回されてきてるのに(もちろん結婚当初からこんな
表出はなくてだんだん年を追うごとにひどくなってきているからこうして辛くて悲しい成人女性が
あふれてるわけで)そうゆうのが親だったという子供時代を過ごす我が子には
本当に申し訳なく思う。あなたは優しい人だね。ママが心ある人で子供たちは幸せ
だよ。深く辛いのは深い深い愛があるからだよ。子供が笑顔になれること
これからたくさん見つけてあげよう。
- 331 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 17:36:00.15 ID:rFPyogDd0
- >>326
うちも中一の子供が全く同じで、毎日「死んでほしい」と言っています。
誰が見ても嫌いってわかるような態度を子供はとっているのに、ひつこく
「ただいま」を繰り返し、無視されると怒っています。
- 332 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 17:36:50.73 ID:KTkMz0cW0
- >>330は
>>326へ
- 333 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 17:41:12.35 ID:vENltvII0
- >>320とか>>326とか>>330とか子どもの立場から言わせてもらえれば
そのうち母親も恨むようになるよ
なんで別れてくれないの?あなたのためとか子どものためとか要らない
離れて欲しい
- 334 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 17:41:52.84 ID:vENltvII0
- >>320と>>330は同じ人でしたねごめん
- 335 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 17:45:35.79 ID:KyGxBed10
- 旦那の病院につきそって待合でまってるときに
「子供が学校から帰ってくるから先に帰るね。鍵持たせてないのよ」と
旦那に言うと
「帰るの?ひとでなし!!!!」と待合で叫ばれた。
子供にその話をすると「お父さん性格のほうの障害じゃね」と
そこで思い当ってこのスレに来ました。
- 336 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 18:25:27.61 ID:mqVF+Wnj0
- >そのうち母親も恨むようになるよ
どうしてよ。
- 337 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 18:39:31.43 ID:hI//83pNO
- >>336
わからないの??
- 338 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 18:42:46.11 ID:+aSXKZBR0
- 普通に母親を憎むと理解出来ないとかwww
なんでこんな男と結婚したんだよ!とふっつーに恨むよね
子供にも軽い障害があったとして、糞オヤジのせいだ!産んでくれなくても良かったのに
と思う子は思うんじゃない?
- 339 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 18:49:24.65 ID:hI//83pNO
- あと現在の状況が育児に相応しくないと判断して子供の為に改善しない母親だと認識していくからね。
そのような父親から子供を守る義務を放棄しているという事実を子供は見抜くようになる。
母親である以上、害になる父親から子供を離すのは義務なんだよ。
暴力亭主が子供殴ってるのに子供連れて逃げない女と同じとみなされる。
- 340 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 19:21:52.25 ID:FfVN9a5C0
- よくも産みやがって
ってスレがひきこもり板にあったけど
そんなこと思うのヒキニートだけだろJK
- 341 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 19:32:43.64 ID:+aSXKZBR0
- >>340
そういうのは決め付けですよ
普通に産んで欲しかった。と思っても不思議じゃない
- 342 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 19:37:28.07 ID:vENltvII0
- >>340
なんでヒキニートになったか
その原因に父親に結局言いなりの母親がいたからとも考えられない?
ここにAC多いんだから分かる人多いと思う
- 343 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 19:53:38.51 ID:mqVF+Wnj0
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380269648/-100
家庭環境がどんなにIQ高い子を産んでもだめにするって結論づけたみたいな記事あったけど発達の父親に不満だらけの母親がいた場合はこんなかんじになるのかな
>>337
わかりません。
- 344 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 19:54:00.99 ID:pufqjb5h0
- >>333
分かるな
旦那さんが発達だと自覚有りの知人が、子供3人目を産むそうだ
子供達の中には診断済みの子もいる
健常に生まれても発達に生まれてもまともには生きていけないよね、絶対どこかで歪みが現れる
自分がそうだったから分かるし、このスレなんかでも見かける話しだ
何でぼこぼこ産むのか理解に苦しむ
兄弟同士で助け合うようにと言うなら、下の子が健常なら被害者でしかないじゃない
エゴでしかないし、そういうのは段々と子供もわかってくるよね、いつまでも子供のままじゃない
発達の性欲丸出しなのに乗せられてしまうんだろうか
自分を助けてくれる存在が欲しいんだろうか
どっちにしても理解出来ないししたくもない
リアルじゃ「おめでとう」だけどね…
- 345 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 19:54:10.99 ID:mqVF+Wnj0
- 家庭環境が悪いとって意味ね。
- 346 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 19:57:40.43 ID:pufqjb5h0
- 父親に死んで欲しいとか思う状態で健全な人間にはなり得ないからね
ずっと心に穴が開いたまま生きる事になるよ
それを乗り越えるのは本人の生きる力次第かもしれないけど、
普通なら持っている物を持っていない苦しみをあえて母親が与える意味は分からない
- 347 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 20:17:50.41 ID:mqVF+Wnj0
- 確実にACにはなるよね。
- 348 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 20:26:17.89 ID:Gc8kuPcr0
- やばい。
うちの旦那、発達ぽい。
いつもキョロキョロして他人に興味津々。
一応、高学歴なのに、コンプレックスなのか、
周りに対して否定的な意見が多い。
突然ブチキレルし。
- 349 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 20:34:19.83 ID:vENltvII0
- >>343
母親は父親の異常に気づいてて子どもも父親の異常に気づいてて嫌い
なのに離れてくれない
理由はあんたたちがいるからwお金がかかるからw
てめえらが勝手にやってる共依存の原因を自分(こども)のせいにされて…
そんなんじゃ恨みたくもなるってことでわかってもらえるかな
>>344
そういう人って奥側もなんかしらおかしいよねって言う私もACでおかしいんだけどw
3人と決めたら絶対3人っていう選択肢しか持てないのかなと見てて思う
でもリアルでは私も生ぬるくおめでとうとは言う
新しい命には罪はないもんね
うちは子どものお陰で旦那が発達ってわかったけど旦那と子どもが仲良しで似てるw
旦那はここでよく見るような人格否定みたいなことはしてこないしすごく優しくて前向きだ
ただどこかで?って思うことがあってそれが発達由来だったってことが子どものお陰でわかった
- 350 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 20:46:26.28 ID:pufqjb5h0
- >>349
そうなんだよね、産まれてくる命に罪は無い、一つたりともない
だから幸せになって欲しいなーとは思っているよ
出来れば母親(知人)の方も今より幸せな気持ちで子供達を育てていって欲しい
優しくて前向きな発達もいるよね、うちのも一見そうだ
でも与えられた役割を無難にこなしているだけで、心が入っていないなと感じる事はよくある
あとは??って思う行動さえ無くなればここに来る事もないんだけど
悲しいかな、増えていく一方なんだよね
- 351 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 21:05:02.65 ID:mqVF+Wnj0
- >>349
その台詞、子供にいったことある。
離婚したんだけどね、あんたたちがいるからできないのよって・・・・・
- 352 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 21:05:50.08 ID:mqVF+Wnj0
- ↑したいんだけどね
ごめんタイプミスしちゃった
- 353 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 21:14:46.36 ID:hI//83pNO
- 生まれる子供に罪はないって……温いなぁ…
その子供が将来誰かを苦しめることになるんじゃん
負の連鎖って断ち切らない限り続くんだよ
- 354 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 21:26:30.89 ID:MzK7+zV4i
- 他人を思いやることが出来ない(脳の機能がない)人は、“人間”ではありませんでした。
“発達障害の人は面倒見のいい人と結婚する”って
もうやめた…いい人…都合のいい人…親にとっての良い子から始まって…
子供のオムツを一度も替えてくれたことないのは仕方ないけど、自分の尻拭いしてもらったら、“ありがとう”ぐらい言いましょうよ。
でも一番悪いのは、尻拭いした私
本気で頑張った、だからもういい
自分を大切に生きる
- 355 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 21:34:47.45 ID:vENltvII0
- >>351
それ言われた子どもの気持ち考えてよ
自分が離れられない理由を子どもにしないでくれ
シンママなんてたくさんいる
愛情くれない父親ならいらない目の前から見えないところに母親が連れだしてくれ
>>353
生まれる子どもには罪はないじゃん
生んだ親には責任あるけどさ
私もそういう子を産んでしまったから子どもや周囲の人には申し訳ないと思ってるし罪があるのは私と旦那でしょ
- 356 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 21:45:16.68 ID:hI//83pNO
- >>355
それを言っていいのは他人だけ。
生まれ落ちるだけで罪はあるんだよ。
ダウンの下に子供作る人と同類だね。
そういう綺麗事言ってるのが共依存から抜けないんだよ。
- 357 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 21:47:05.45 ID:hI//83pNO
- 罪を背負わせて産み落としてると言い換えた方がいいかな。
綺麗事でうやむやにした連鎖が現状だね。
- 358 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 21:58:58.59 ID:KTkMz0cW0
- 333へ
私の場合は今やっと別居出来ている状態。
環境が変わるには人それぞれに時期ってあると思う。
子供の立場なら親の状況に関係なく、その気持ちは当然だと思う。
今の苦しみはお母さんに救ってほしいと願うしかないから。
ただ、目の前の子供の辛さに無頓着な振る舞いで日々をやり過ごしているような
母親ならここに来て吐いたりしてないと思う。
何とかしたくて吐いてるんだし。
発達相手の場合は、普通の離婚より勝手が違うと聞くよ。最近は情報が多いし、
用心して離れる準備始めてる母親が多いんじゃないかな。
- 359 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 22:20:49.18 ID:mqVF+Wnj0
- >>355
いわれたら子供は、ママは私たちのために耐えて、がんばってるんだ偉いとか応援してあげなきゃと思わないものなの?
てっきりそうおもってるかとおもった。
- 360 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 22:27:19.34 ID:+aSXKZBR0
- >>359
うわ〜おかしいね
子供は、そんなにつらいのならお父さんはいらなかった。というと思いますよ
仲の悪い親子が無理矢理一緒に暮らしていたほうが精神を病むんですって
そして母親はあんた達子供のためを思って大嫌いな旦那と一緒に生活してきたのに!!!と
子供のせいにするらしいね
そうすると益々子供の精神は壊れていくみたいですよ
旦那だけじゃなく、母親もちょっとおかしいのよ
- 361 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 22:59:01.57 ID:mqVF+Wnj0
- 今いわれてみてそんなこといったことは思いあたる節はある・・・
おまえのためだから離婚しないってよくいってたよ
もういわないほうがいいよね
ちょっと反省
- 362 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:03:05.27 ID:WpDDx4esi
- >>361
ちょっとじゃなくてだいぶ反省しろよw
発達以上に子ども苦しめてる。旦那の愚痴も子どもに言ってるんじゃない?
母親の機嫌取るために父親嫌いなふりしてるかもしれないのに。
- 363 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:11:59.42 ID:mqVF+Wnj0
- これ愚痴なのかな。
旦那と喧嘩したあとにイライラしてて、お母さんどうしたのって子供がきいてくれてよくこういうことあって最後に腹立つわあのバカとか言ってしまってる。
けど子供優しいから、お母さん大変だね、私がお父さんにいっておくよといってくれて旦那に説教してくれるときもあるの。
優しい子だよ
- 364 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:12:05.75 ID:TPZK/CFN0
- 言っちゃいけないって分かってるけどつい八つ当たりしちゃうっていうなら
(それも子供には不幸だけど)人間的な反応としてまだ理解できる範囲だけど、
母親にお前のせいだって責められた子供がどう感じるかが理解できてなくて言ってたなら
>>361もおかしいと思う
てか>>359のレスとか見てると、この奥も発達の気があると思う
- 365 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:21:15.75 ID:mqVF+Wnj0
- 感情的になっちゃうよ、発達じゃないもん。
どうしたのってきいてくれたら、なんでもないっていってた時期もあったよ
でも発達の態度に限界きて涙ながして泣いているときあって子供にどうしたの?なんで泣いてるのっていわれたの
なんでもないっていったらなんでもない人が泣いてるわけないでしょっていってくれて、我慢できずに全部旦那のストレスをはいたこともある。
それからは、子供によく旦那にいやなことされたら報告してた。
やっぱいけないのね
- 366 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:28:47.21 ID:+aSXKZBR0
- 子供が可哀想
- 367 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:29:58.18 ID:hI//83pNO
- 論点はそこじゃない。
あーあ。
- 368 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:31:41.81 ID:W2JNaG9G0
- >>365
確実にAC製造してるじゃないですか
- 369 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:35:46.29 ID:WpDDx4esi
- なんで父親に子どもが言ってくれるか、に気付いてないのがすごい。
仲良くしてほしいから、改善してほしいからなのに。頑張ってるお母さん偉い?
頑張る方向違うわバカって内心子どもは思ってるよw
- 370 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:37:20.84 ID:JvJf1MVh0
- 気持ち分かってくれる子に吐き出したいの凄い分かるけど愚痴は控えないと
発達父で育った私は小学生からずっと母の愚痴を聞いてきた
母は被害者だと同情してたから母の味方で尽くしてきたけど、今はどちらも問題だったの良く分かる
子供らしい我儘もせずに常に聞き役をやり、母思いの良い子だった私は
かなり精神バランス崩した大人になったよ
- 371 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:38:53.02 ID:hI//83pNO
- 誰だって苦しむ為に生まれるなんて嫌だよね。
- 372 :可愛い奥様:2013/09/27(金) 23:40:38.44 ID:TPZK/CFN0
- >>365
あなたは自分の感情ばかり主張して、子供にも感情があるってことを理解してないように見えるよ
そんな態度はこのスレで書かれてる発達そのものじゃないの
- 373 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 00:00:35.24 ID:LKjWbnfh0
- スレタイ
当事者の母親たたきは帰れよ
ほんと邪魔だわ
- 374 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 00:06:54.05 ID:aZLMSNsBO
- なーにが「優しい子だよ」だよ。
言い訳のすべてが、発達疑いでクビになって発達旦那と子作りしてる義理親戚とそっくり。
ガチだなと思った。
- 375 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 00:14:24.81 ID:LKjWbnfh0
- ■嵐はスルーしましょう。
たまに発達当事者がここへやってきて奥たちを悪者扱いにします。
相手にしないこと無視することが一番です。
- 376 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 00:19:14.78 ID:sId/vIGe0
- >>375
子供に父親のこと愚痴りまくってトラウマ植え付ける母親なんて、
どこのスレだって批判される行為だと思うけど?
なんでも嵐扱いすればいいってもんじゃないわ
- 377 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 00:25:17.61 ID:LKjWbnfh0
- スレタイ
- 378 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 00:29:46.60 ID:aZLMSNsBO
- うん。叩いてるとか嵐とかおかしいわ。擁護するにも無理があるね。
この流れをきっかけに【自分も当事者】か【自分が当事者】って疑いを持った視点に切り替えてくれるといいけどね。
【自分が当事者】だった場合、旦那は定型でまともだって可能性もあるから、
既に子供がいて犠牲にしてるみたいだからは早めがいいよね。
- 379 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 00:32:56.05 ID:aZLMSNsBO
- >>377
スレタイを引用するなら
・奥様ご自身が発達障害かも?という方は該当スレへ。
ですわよ。
- 380 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 00:54:12.39 ID:LKjWbnfh0
- スレチ
さて、嵐は無視してみんなで語りましょう
- 381 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 00:59:29.50 ID:aZLMSNsBO
- あなたが邪魔してるだけじゃんw
- 382 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 01:05:35.28 ID:j85owaiT0
- 前に「楽天優勝しそう」「まーくん」という会話を報告した奥です。
昨日もまた発達がやらかしてくれましたよ。
動物病院へ行ってきたのですが、そこの病院は評判が良くていつも混んでいるのですが、
たまたま昨日は空いていたんです。
発達「人が来ないね!!」
私「珍しいね。たまたまでしょ。」
発達「でも本当に人が来ないね!!!!」
私「(指で)シー」と黙るように促す
発達「でも本当に人が来ないんだよ!!!!」
これって失礼ですよね…。
確実に受付の人に聞こえています。
なんで「いつも混んでるのに今日は空いてるよね」って言えないかな…。
思ったことを考えもなしにすぐ口に出すのやめてって言っても直りません。
普通の会話がしたい。
- 383 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 01:06:18.20 ID:LKjWbnfh0
- スレの流れもみないでスレチで奥をたたいてるあんたのほうが邪魔してるいるわ
空気読めない、スレタイ読めない
知的に問題ありね。
- 384 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 01:11:45.02 ID:aZLMSNsBO
- >>382
治らないんだから一緒に行動しない方がいいんじゃない?
別居中だったっけ?
- 385 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 01:22:47.34 ID:kBf8Use00
- 離婚するのが唯一の解決方法や
- 386 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 01:26:16.26 ID:3zaidN950
- >>383
あんたというなら安価ぐらい付けれないの?
荒らしにしたがってるのあなただけみたいだし叩かれて当然のことしてると思うよ
ただ>>364を読んだ時に嫌な予感したのは的中だな
当事者認定は荒れるからしないほうがいい
- 387 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 01:27:43.69 ID:LKjWbnfh0
- きも
- 388 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 01:43:22.40 ID:j85owaiT0
- >>384
>>382です。
そこの動物病院は遠方なので、車で連れてってもらっています。
私が運転できれば良いorタクシーで行けば良いのですが出来ず…。
動物病院以外は自力で行っていますが、これだけは仕方ないので諦めています。
別居中なのでこの時だけ我慢すればいいのですが、会った後は神経をガリガリ削られています。
はぁ〜orz
- 389 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 02:04:29.29 ID:aZLMSNsBO
- >>388
普通の会話は旦那以外とすればいいんだよ。
発達に求めても徒労に終わります。
発達に対して願望を持たない事が自分を保つ術だと思うよ。
- 390 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 02:40:40.14 ID:/MJvIy2q0
- うちの発達、10年前より確実に頭が悪くなってる。
加齢のせいもあるかと思うが、うちの場合ネットの影響も大きいと思う。
・ぬるいSNSで鍵つきで自分の意見垂れ流し
・それに社交辞令的な賛同レスがつく→「僕は正しい」と自信を持つ
・批判的な人はブロック
・裏付けのないネタを信じる
・真実は世間ではなくネットにあると信じる
・暇な日はいつまでもネトゲ(口は半開き)
ネットにハマる前から、個性の強い人の言動に影響されがちだったけど
そういう人からたしなめられれば素直に聞くところもあった。
ネットではどれだけ踊ろうとたしなめてくれる人がいない。
発達とネットは相性が良いみたいだが、コミュニケーション能力は悪化させるね。
現実では会話が成り立たないのに、ネットでは饒舌だから気持ち悪い。
- 391 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 06:38:19.40 ID:EV9i+fOs0
- >>312
ありがとうございます。
病みそうなくらい辛いのに幸せな夫。
後から考えればあれもこれも発達だったんだと納得することばかりです。
離婚したいけどかなり困難そう。
ここの奥さまたちは日常会話はありますか?
- 392 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 06:42:16.13 ID:EV9i+fOs0
- >>327
そうなんですね!この状況は発達にとっては居心地が良いのか。
私はとっくにレスなので。
気持ち悪くて出来ません。
あーほのぼのと手を繋いで歩くカップルが羨ましいな。
- 393 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 07:29:00.34 ID:aZLMSNsBO
- >>392
>>327ですがうちもレスですよ。手を繋ぐ行為もある日突然(前に書いたけど)
他の女を引き合いに出したデリカシー皆無の言葉で突き放された。同じ日に一気に言われました。
だったら最初から繋いだりするなって話ですよ。「うれしい」なんて言っておいて急変するにも程がある、言葉くらい選べ!と怒り要素満載。
悲しくて悲しくて。急激に態度を変えられ始めた頃の話です。女性としての気持ちがある頃でしたから壊れましたね。
手を繋いだりキスだけをしたりってスキンシップが苦手というならまだしも、
他の女を引き合いに出されたりあんな言葉言われたらもう無理。
発達が触れる時はセックスの時だけだそう。気持ち悪いです。
会話もしたくない。親の介護が終わったら離れるよ。
発達は傷つけたから壊れたとは思ってないみたいでした。
後日「僕を理解してほしい」なんて繊細モードで言ってきて、その後また突き放しがありましたから。
「もうセックスしたいとも顔見たいとも思わない」って殴り書き突き付けられたよ。
人格障害併発してると思う。
- 394 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 07:33:57.67 ID:vfqkxSuk0
- >>391
やむなく話をすることはあるけど、およそ世間一般で言われる様なのは無理。
話が弾むとか有り得ない。
あとは極めて低レベルの自慢話(洗濯したよ。空気の入れ替えしたよ等々)
夫は自分がまずいことをしでかしてもヘラヘラ笑うだけ。
楽しくって仕方が無い顔で「んんん。悪いと思ってるよー。くくく。」と吹き出さんばかり。
でも他人には馬鹿みたいにへりくだってくどいほど謝る時がある。
謝罪では無く自分の立場を悪くしたくない技なんだと思う。
- 395 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 09:15:52.68 ID:XcjHWJ580
- うちも必要最低限の会話しかしていません。仕方なく同居しているだけの関係です。
以前は少しは変わってくれるかと期待もしていましたが、私が自分の病気の相談を
した時に「ふ〜ん」ってそれだけで完結し、その後、全く関係のないどうでもいい
話を始め…それ以来、何の相談もしないし、期待も願望も持たなくなりました。
- 396 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 09:24:48.30 ID:t6FT6Qna0
- 家族にだけ無関心、家の外に出ればにこやかな人間になるうちの旦那
友人と家族ぐるみで遊ぶ時、幼稚園の行事などは優しく楽しいお父さんになる
子供はそのギャップに3歳という年齢でストレスがたまったらしくチックが出た
今は週末は別居して、子供のチックも治まった
旦那は発達だろうと思うけど、発達って家の内と外で人格を使い分ける知能やスキルってありえない気もするし・・・
発達障害なのか、人格障害なのかわからなくなってきた
- 397 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:06:16.22 ID:X8eHTHWl0
- 今月中旬まで気温の変化が激しくて発達の症状がひどかったけど、
最近ちょっと落ち着いてきた
そしたら私が夏バテならぬ発達バテしてる件
次は年末前で正月は大抵私が疲れている
その次は春でGWの頃は(ry
ってパターン化してきてる
- 398 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:10:34.79 ID:X8eHTHWl0
- >>391
言葉のキャッチボールはないね
発達がピッチャーでこっちがバッターで、「トスバッティング」ならあるわ
「行ってきます」と言って出かけても「いってらっしゃい」は返ってこない
ピッチャーは暴投も多い
- 399 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:26:37.82 ID:VRlt8K770
- 旦那もその奥さんも発達障害で終了!!!!
- 400 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:31:01.19 ID:tmodmcfq0
- おまえのが引きこもりだから人生終了だよ
- 401 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:39:59.27 ID:VRlt8K770
- 都合悪いと引きこもりのニートって言ういつもの人かwwwww
障害があってまともに会話が出来ない人と関わりたくないわ
- 402 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:52:52.14 ID:tmodmcfq0
- いつものやつか
- 403 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:55:08.01 ID:tmodmcfq0
- それにしても、知能に問題あってスレタイよめないで未だに奥にからんでくる男いるけどさ、本当に気持悪いね
- 404 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:58:11.45 ID:tmodmcfq0
- 男なのにここみてる時点でほんとにきしょいw
前にここで奥たちに絡んできた男だっていうのは文体からみたらすぐにわかるw
誰からもリアルで相手にされないから、発達障害の旦那がいる奥だと理解してくれるとおもってここへやってきたの?w
誰もそんなにきもちわるい引きこもりは相手にしないよ
さっさと巣にお帰り♪笑
- 405 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:59:37.47 ID:8z3ohiUx0
- なにがしたいんだかわからないけど
発達の気持ち悪さだけが際立つ事に気付けよな
あ、発達だから無理かwww
- 406 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 11:59:52.38 ID:VRlt8K770
- 男だと決め付けると救われるの?
夫婦だけならどうでもいいし、毎日ストレス溜めて生きていても自業自得だけど
子供を不幸にしないで欲しいわ
子供に対して、あんたがいるから頭のおかしい父親でも我慢して一緒にいるのよ。
と、責任転嫁して更に心に傷を作らないで欲しい
- 407 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 12:10:16.95 ID:tmodmcfq0
- あれ変だわ
一気にこんな短時間で、ここのスレにレスする人は限られてるのに援護レスが2件もついた。
末端みると携帯、とpcか。ああ、そういうことね。
自演しないと、誰も味方してくれないもんね笑
リアルで友達いないきしょく悪いブサイクなかわいそうな男だからしょうがないか
自己援護しなきゃやっていけないもんね♪
さて、子供たちにご飯作らなきゃいけないからこんな知的に問題ありのバカなきも男はほっといて落ちようっと★
- 408 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 12:13:58.21 ID:VRlt8K770
- どれが携帯?
頭のおかしい人にはそう見えるというか、思い込んでしまうのね
- 409 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 13:38:19.18 ID:0H2p3vuU0
- こどもはいないけど、犬飼ってるって書いた奥です
ちなみに犬は旦那の事を大好きみたいな態度を取ります
私と旦那が言い争ってたりするとオロオロして間に割って入ったり
とにかく私と旦那には仲良くしてほしいみたいです
散歩でもなんでも、私と旦那が一緒に行くとすごいはりきって
尻尾をぷりぷり動かして興奮して、嬉しそうにしてます・・・
複雑ですね
お子さんがいる奥はやはり離婚できない人も多いような気がする
したいけど、迷ってる人がこのスレで愚痴ったりするんじゃないかと
だからあまりそういう人に対して厳しい物の言い方をするのは
匿名掲示板だとはいえ、人としてどうなのかと
うちも親が仲悪くて結局離婚したけど、こどもとしては
いっそのこと別れればいいでしょうがって何度も思ったくちだから
気持ちはわからんでもない
母親に精神的な虐待も受けてたからそういドス黒い思いは
こういう場所で出やすいっていうのもわかる
- 410 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 16:59:29.60 ID:aZLMSNsBO
- なんかズレてますお。
- 411 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 17:48:03.16 ID:edpDpqXG0
- >・暇な日はいつまでもネトゲ(口は半開き)
うちのもそう!
休みの日とか一日中ネットしてる
鼻呼吸できないのでずっと口半開き
顔も池沼みたいだし
みたいっていうか池沼ヒトモドキなんだけど・・・
- 412 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 18:09:23.11 ID:VRlt8K770
- 顔が池沼?それってどういう顔なの?
もしかしてダウン症を指してる?
なんか酷い言い方ですよね
ダウン症を馬鹿にしてる
顔がブサイクでも給料がいいとかそういう打算が働いたんでしょ?
なんか自分勝手すぎません?
- 413 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 18:14:19.27 ID:vfqkxSuk0
- ダウンなんて一言も書いてないのにキレてて変ですよ。
池沼顔ってちょっと頭弱そうな印象を受けるって意味だと思うよ。
普通に分かるけどね。
- 414 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 20:08:01.17 ID:aZLMSNsBO
- 発達は思い込みが激しくていつの間にかそれを現実としてるっぽい。
- 415 :可愛い奥様:2013/09/28(土) 23:43:00.05 ID:vaN4fz1b0
- うちのは偏執病なのか発達なのかどっちなんだろう…。
- 416 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 03:37:36.33 ID:n+ob3pWjO
- 発達がいると息苦しい。
首から背中にかけてミシミシと重く固くなっていく。
- 417 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 06:29:14.43 ID:WscK+4vo0
- 発達となんで結婚したのか、毎日自問自答してる
結婚前は楽しいおおらかな人だったはずなのに、家族になったら笑顔が消えた
子が生まれてからはもう全くの別人になったみたいに無表情
旦那は旦那自身の親兄弟にも冷たく、無表情で喋らないから、家族というものに全く興味がないみたい
普通なら家族って笑顔や笑い声に包まれた心地よい存在のはずなのに
- 418 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 08:32:35.37 ID:AE3LRBT30
- 私も結婚して以来笑えてないよ。
自問自答も一緒だ。
寂しいよねぇ…。
普通のダンナ持ってる人が羨ましくて惨めな気持ちになるから友人とも会わなくなった。
- 419 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 13:01:47.16 ID:Zf7fLDoQ0
- >>417
うちも全然喋らず無表情、あとは怒るぐらい。それぐらいしかしない。
すこし、一人で遠出すると夫婦でドライブきてたりして楽しいそうに笑顔で話ししてるのを見かけると悲しくなる。
旅行なんていったら会話するだけで喧嘩になってせっかくの旅行も台無しになるのは1回経験しているからそれからずっといってない。
- 420 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 13:11:31.36 ID:YlsejwvJ0
- 確かに、家族でキャンプに行ったり遊園地で遊んだりも楽しいけど、お弁当を外で家族で笑いながら食べるだけの
普通のことだけでも幸せだなぁと思いますよね
家族で買い物に行って、荷物が多かったり雨が激しく降っている時に入り口に車を持ってきてくれたり
する気遣いは欲しい
気が利く〜と嬉しくなりますよね
家族や夫婦は思い合って助け合わないと一生夫婦や家族ではいられないと思う
- 421 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 15:54:37.92 ID:KZU2kfB20
- なんであんなに怒るんだろうね。
自分で原因作って私のせいにして怒るからどうしようもない。
原因と対処法説明しても「責められた」て思考に切り替わるし。
怒ってる自分が嫌にならないのかな。
- 422 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 16:42:41.07 ID:+h6qc/UY0
- >>420
ささやかな当たり前の事が家庭の幸せってほんとに同意。
うちのは荷物を持つのだけは結婚当初から変わらずやってくれる。
他は駄目だけど「男が重い物持つ。」のだけは忘れない。
スーパーの入り口に車を寄せると助かるというのを何年も経験したせいか、
同じ事を私の為に出来るようになった。
実践で何年も仕込むと出来ることも少し増えるけど基本的には自分だけが可愛い人間です。
- 423 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 20:09:14.42 ID:aLX3eKY90
- 突然怒りスイッチが入る夫。。
子供が約束を守らず叱るのはいい。
そっからが問題。
叱りを通り越して怒鳴り、時には叩いたりも・・・
まるで大人を相手してるよう。(というより一方的)
私が止めに入ると「邪魔するな!!」
子供が泣き喚こうがおかまいなし。
今度は矢先が私に、過去の失敗(電気の消し忘れ等・・)
をぐだぐだと言い出し最後に「だからお前は馬鹿なんだよ!」
苦しい。。。
- 424 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 20:28:09.35 ID:rpUKizY90
- >>423愚痴りに来たら既に私が書き込んでた
なんであんなに怒るばっかりしてるんだろう
疲れた。子供達も疲れてる。
良ウトメに免じて子供が高校出るまでは、と思ってたけど
もうもつ自信が無いわ
溜まったストレスで色々我慢できずに怒鳴りつけちゃったよ
どうせ1ミリも理解しないで、私が怒った事だけを
あとでネチネチ責められるだけなのに
- 425 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 21:48:27.58 ID:7k1qZkMF0
- >>423
子どもと発達間でした約束を発達は一方的に反故にして、
というか「忘れた」のを「知らない」と言い張って
子供が「父親なんて信じられない」、
思春期以降は「父親なんていらない、死ね」っておかしくなりそうね
これは私の過去の話なんだけど、悔しくて何度も一人で泣いたよ
- 426 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 22:22:13.60 ID:aLX3eKY90
- 423です。お返事ありがとうございます。
そうなんです。
「自分勝手」の最上級な言い方ってないものですかねw
夫は過去のことを持ち出すのに私はそれができません。
自分の過失は、一瞬ハッとなりますが、すぐに「お前もあーだった」と
攻撃にかかります。
言った言わないの争いはほとほと疲れたので
「ふーんそうなんだー」と返してますが
たったこれだけのことで胸がキュゥゥゥってなります。><
自分ってなんなんだろう。
夫が死ぬまでずーっとこの生活が続くと考えると
何もかも投げ出したくなります。
ただ、今は、子供の笑顔で救われている状態です。
- 427 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 22:33:31.69 ID:Y+J0J85o0
- >>425
大丈夫あなたじゃないんだから。
- 428 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 22:37:59.52 ID:YlsejwvJ0
- あんな父親いないほうがいいと言ってくれるようならまともってことだね
- 429 :可愛い奥様:2013/09/29(日) 23:31:27.04 ID:+KBUmUKS0
- ほんと、言った言わないでもう疲れたよ。
姑とも言った言わないでモメて絶縁して、発達親子のせいでダブルで疲れた。
独身のときは、結婚生活に対する理想があったんだけど
現在はその理想と180度間逆の生活だから頭がおかしくなりそう。
その理想も、決して高くない普通の当たり前の生活を望んでいたんだけど
それさえも無理だったなんて絶望しています。
今は離婚に向けて資金作りに励んでいるところであります。
発達と夫婦生活をしたことが無いので、子梨なのが良かった点だと思っています。
- 430 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 08:32:46.70 ID:HpIkOr1DP
- 言った言わないほど無駄な物なのはないよね。
聞いてないから今の結果があるのにそこを見ずに言った言わないに持ち込んでギャアギャア。
ほんと無駄だわ。喚くくらいなら今目の前にある問題を解決すればいいのに、言った言わないで責任逃れするのに必死。
- 431 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 08:41:45.83 ID:uxtnvrH50
- 言った言わないは我が家でも日常茶飯事。
記憶力すこぶる悪い癖に絶対に譲らない。
3分前に聞いたことすら忘れるんだから無理無いな。
朝の挨拶さえ「さっきから僕が挨拶してるのに、なぜ無視する!」と怒鳴り始める。
いやいや何度も、私「おはよう。」夫「おはよう。」と繰り返してるじゃん。
月曜の朝から言い争いして不愉快な気分でまた一週間が始まる。
- 432 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 08:49:21.17 ID:XuD9bsJli
- あんまり音楽を聞かない
失恋の歌は意味がわからない、悲しいという感情がわからないって
音楽を聞いて、やる気がでたこともないと
もう、ただただ怖い
- 433 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 08:50:36.02 ID:PliMSS500
- >>421
この土日にやられたわ・・
今日から仕事で離れられたから、なんとか
普通で居られるけど、自営で発達旦那と一緒にいる奥たちを
本当によくやってると思うよ。
単身赴任でどっか行ってくれないかな〜。
- 434 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 08:52:55.09 ID:XuD9bsJli
- 思わず笑ってしまいました
好きですね、言った言わない問答
その通りですね
- 435 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 09:23:00.58 ID:0aZ0WF1o0
- 人の物をすぐに欲しがる。どんな手を使ってでも手に入れる。
向かいの家がプリウス買ったら姑騙してまで同じ型の同じ色のプリウス買った。
向かいと同じとか恥ずかしくてたまらないんだけど、本人はご機嫌で
「プリウスいいですね」とか話しかけていって微妙な顔されてるのに気づかないし
斜め向かいの家の息子が原付買ったら乗りもしないのに同じ形の同じ色の原付買って
向かいと斜め向かいの家の息子が友達同士なので「またパクリかよ」て言われてるの聞いてしまった。
この前も光回線の工事入ります。と挨拶に来たら
「僕もこれにする」と言いだした。
もう既にeo光に入ってる。と言っても「このフレッツ光にしろ!」と聞かないので
翌日に「フレッツ光にしたよ」と嘘ついたら「うわーはやいなー」て言ってた。
ほんとこいつ馬鹿だな。
- 436 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 10:16:52.62 ID:6lES1Eo+0
- うちは自営だから24時間一緒ですよ。離婚準備をしてるけど。
うちの言った言わない論争は、さっき挨拶をしたとかしなかったとかじゃなくて
トンデモ発言や暴言を言ったか言わなかったか。
以前、発達のトンデモ発言を2chに書き込みしたら
まとめサイトに載ってしまったんだけど
どうせそれさえ後になって「そんな事言ってねえ!お前嘘つくな!!」って
怒鳴られるんだろうな。
暴言はかれて、後になって私が嘘つき扱いされて怒鳴られて、
二重に嫌な思いをする生活は本当に疲れたよ・・・怒鳴ればそれで物事が解決だと思ってるんだよね。
- 437 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 10:24:00.20 ID:/xGQ+yyt0
- 見てると、
完全服従(外)か、我を通す(家庭内)か、
世の中との付き合い方が二者択一。
交渉や妥協、歩み寄りや擦り合わせが無い。
外では多勢に無勢になるから、
頭下げてやり過ごすけど、
その反動で、
家庭内では一対一、過去も事実も常識も無視で、
妻を「非常識」と決めつければ、俺様押し通せるので、
それでプライドを回復。
こんな感じかと思う >家庭での発達=DV、モラハラ。
- 438 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 11:17:39.34 ID:OamHbbREO
- うちのは機嫌が悪いと私や息子の小さなミスをあげつらって、とことん詰めて貶した挙げ句
自分は高い感性の持ち主であると自画自賛
自分のミスを指摘されれば関係ない話まで持ち出して自分は悪くないお前のせい。ってなる
従わない奴は甘えている馬鹿で底辺って思ってる…
そんなだから従業員も続かないし、皆辞めたよね?私だけが堪え性が無いわけじゃないでしょ?
自分にも何かしら従ってもらえない理由があるんじゃないの?と言ったらガン切れして大暴れ
結局劣等感の塊だから人の意見も責められてると感じたり、指摘を馬鹿にされていると思ったりするんだなと感じ始めた
もう普通の会話も成立しない、旦那の話をそうだねー(棒)て聞くだけ
間違ってる事は「そうなんだ?分からない。」で通すか指摘しないし、
こちらからは話題を振らなくなった、もう疲れたし旦那の為に神経遣うのバカらしくなっちゃった
子ども連れて家出たいけど、絶対追い掛けてきて殺されるか、それと同じくらいの目に遭わされると思うから出来ない
そんなんなのに、家建てようとしてるよ…
「貴方の事が大嫌いで、生活していくの無理ですよ」って言ってるのに。
なんでこんな事になってしまったんだろか…自分馬鹿過ぎる。
お父さんお母さん息子ごめんなさい
- 439 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 11:22:27.47 ID:b7Vz3gnB0
- >>433
うちも自営だけどほんと酷いよ。嘘ばっかりつくのとなにかあると「家内もそう言ってる」て言って私に押し付けて記憶なくして言った言わない。
変なこだわりが多くて朝は10時過ぎに来てお昼ごはん食べたら帰るし変な言い訳して週に二日しか来ない。とにかく仕事しないで済むように嘘ばかり。
家も店も同じだと嘘なんてバレバレなのに指摘されると暴れるしヤリタイ放題。
その癖不満が貯まるとみんな集めて爆発して家の不満をみんなの前で言うから私と姑はウンザリしてるわ。
- 440 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 11:52:32.14 ID:FW+f5Bnt0
- なんだかじぶんがまともなのかわからなくなってしまったよ
それともまともがなにかわからなくなったのか
だれか私がまともで私の考えるまともは正しいのか判定して
- 441 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 12:01:49.21 ID:OamHbbREO
- >>440
私も分からなくなってたよ。
でも従業員がバタバタ辞めていったり、友人ともトラブってるの見たりして
自分まともだったんだって少し自信に繋がった感じ
書ける範囲で状況を書き殴って見たらどうかな?書くだけでスッキリするかも
- 442 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 12:21:40.99 ID:ktv26kgr0
- >>436
うちのもとんでもないこといってこっちは傷ついて、その後に前にこんなひどいこといったよねといっても首かしげるよ。
俺、そんなこといったけ?とかいわれました。
- 443 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 12:25:17.30 ID:ktv26kgr0
- 私も自分のがおかしいとおもってた時期あった。
旦那の態度がそんなかんじでしてくるからそうおもってたの
でも子供たちがあいつのが悪いといってくれて私はおかしくなかったんだとやっとおもえるようになった。
こどもたちも旦那のおかしさに気づいています。
- 444 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 12:56:42.28 ID:PliMSS500
- 自営の奥たち、本当にお疲れ様です。orz
自分の心の避難場所作ってね。
- 445 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 13:35:21.41 ID:FW+f5Bnt0
- ちょっと涙でた
うちは店 落武者になってるのにまわりが旦那さん大変だね、奥さん少しぐらい労ってやれよと言うまで髪を切らないとか
用意してあるのに俺だけが忙しい忙しいでご飯食べないで 痩せたね、仕事忙しいんじゃないと言われるのが嬉しいみたい
いつでも周りをチラッチラッとみてる感じ
私が休みたい帰りたいというとお前は役たたずだ、俺の邪魔だけはするなときれる
夜中まで働いても開店処理はわたしがしてるのにね
ちなみなに今もまだ来てない
- 446 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 13:37:24.25 ID:FW+f5Bnt0
- ごめん日本語おかしい
やっぱり私おかしいのかも
- 447 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 13:47:33.13 ID:dY55pNlb0
- >>446
疲れているんですわよ、奥さま。少しお休みになって。
うちも自営なのでわかりますわよ。
発達って、面倒見の良い人と結婚するっていうけれども
そのパターンじゃないでしょうか。
私も面倒見が良い&働き者なので、発達に良いように扱われてます。
- 448 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 13:50:52.71 ID:ktv26kgr0
- 利用するために結婚したんだよね
それしか考えられない
- 449 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 14:34:46.90 ID:sLhjTkZl0
- 俺は責任ある職についてるから有休も自由に使えない→私が今まで知り合った労働者の誰よりも有休消化してますが、今日も昨日の喧嘩のせいで1日休みが無駄になったとか言って休み取りやがったし
俺は責任ある(ryだから家で嫌なことがあってもちゃんと仕事しなきゃいけない→世の中のほとんどの人がそうですが
俺は責任ある(ryだから子供に構う時間なんてない→あなたより激務の方でも立派におとうさんとして役目を果たしている方もいらっしゃいますが
と言えば、俺は人格否定された!と被害者面して挙げ句お前の頭はおかしい、精神科行けと言う
もうめんどくさーーい
- 450 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 15:30:35.67 ID:eKfUfBlu0
- >>437 >完全服従(外)か、我を通す(家庭内)か
>>438 >結局劣等感の塊だから人の意見も責められてると感じたり、指摘を馬鹿にされていると思ったり
そのまんまズバリですわ
夫の職場で一緒だった人に聞くと、お客との電話応対なんてものすごーくへりくだってるらしく、あそこまでしなくてもというぐらいみたいで。
びくびく小心者と劣等感の反動で、こいつは大丈夫と思った人には横柄で上に立ちたがるんだよねー
ささいなことでも優越感を感じたがるから鼻につくし、しょーもなって思う。
- 451 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 16:36:44.14 ID:PliMSS500
- >>450
そのまんま、うちの発達に当てはまってると思います。
でも平日の昼間顔見なくて済むだけ幸せなのかな・・
- 452 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 18:06:56.45 ID:uxtnvrH50
- >>450
うちも劣等感の塊だから何でもない他人の発言に対して「馬鹿にされた」「馬鹿にしやがって」と言う反応になる。
どんな人間でもプライドがあるからそれを満足させる為の存在が家族。
八つ当たり、理不尽な暴言。
自営なんですが税務署来た時に皆が普通に椅子に腰かけている中、夫だけ絨毯の上に正座して縮こまっていて見ているこちらが恥かしかった。
別に悪い事してないなら堂々としてりゃいいのに「誠実な人間に見て貰う為だ」とぬかしていたw
職員さん完全にあきれ果てていた。
低能の浅知恵見っとも無い。
- 453 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 21:00:31.57 ID:J5PkBUdK0
- 劣等感の塊だからっていうの、すごく納得した。今まで父親も旦那もちょっとした事で急にキレたり、女のくせにうんたらってこっちをやたら貶めてきたけど、そういう理由なんだね。
常識を知らずに恥ずかしい振る舞いをしたり、人として足りないところばかりだわ。一緒に居るのが恥ずかしくなる。
- 454 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 21:17:34.91 ID:Jh1rI67m0
- うちの発達がたくさんいるw
育ちが難ありだったけど、そんなこと関係ないと結婚した私が馬鹿だった
うちも自営だけど>>450さんの言う通りまんまの発言をします
義母も発達も劣等感の塊で、無駄なプライドを持ってる人達
発達は100%遺伝しますね・・
- 455 :可愛い奥様:2013/09/30(月) 22:36:40.13 ID:0sWtSdQ70
- 発達が100%遺伝ならお子さんも発達なんですね?
- 456 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 01:20:45.25 ID:B9LDLU3VO
- 遺伝してるよね。遺伝しなかったらそれはそれで発達と共依存家庭に定型で生まれる悲劇が始まるわけだわ。
↑でも憧れた結婚とは…と諦めの気持ちが綴られてたけれど、ファミリーに憧れを持ってた自分が子供持たない選択しただけでももう十分。貫いたんだから発達に捕まった自業自得部分の禊はすませたわよ。
かわいそうなんて思わせる部分に惑わされないように逃げるよ。
- 457 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 03:42:04.19 ID:NXyh+Bvj0
- 定型の子供がうまれても、ACと人格障害になるよね。
- 458 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 06:26:40.31 ID:NvFJVsMp0
- 発達障害のこと知らずに子供を授かってしまった人も本当に辛いだろうと思うけど、
あえて子供持たない選択の辛さも良く分かるよ
発達が100%の遺伝は無いにしても、どのみち不幸の連鎖が始まるしね
隔世遺伝もあるかもしれないし
- 459 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 07:52:07.92 ID:vZmewet50
- 発達障害持っている本人は何にも悩みがなくて本当に気楽で幸せそう。
深刻な事態になった時の言い訳が間抜けすぎて腹立つ。
怒っても通じない。
自己保身だけには必死で全精力傾けるのが不思議。
バレバレの嘘なのにキレて怒鳴ってるうちに自分では真実と思い始めるみたいだ。
私が言ったことを3分後に自分のアイディアとして話始め、
それを指摘すると「いや。僕の方が先にそう思ってた。」と言い張る。
- 460 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 09:47:10.74 ID:zVnb6/w1P
- 朝発達が起きる時に部屋で寝てる犬をわざわざ起こして抱えて下ろす。
それで自分はトイレなり飲み物なりを済ませたら犬を置いて上がってくるので、置いていかれた犬は下で吠えたり歩き回ったりしてうるさい。
「なんで連れておりるの?」「一緒に上がってきてよ」となにを言っても無言で睨みつけてくる。
それをやめてと言っても次の日もする。
人が迷惑だって言ってるのにそれでもやめられないのはなんなのかな。だから嫌われるんだよ。
- 461 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 10:17:38.25 ID:ZDHXTNqZP
- うちのはたちの悪い子供みたいで凄く疲れる
スイーツ類を沢山買ってきては「お前も食べるだろ?」と冷蔵庫にしまう
私は甘い物は食べないから発達だけ食べるんだけど、一人では食べきれず腐らせる
人が遊びにくるような家じゃないから誰かにあげることもできない
何度断っても「お前の分も」と言って沢山買う
こっちが賞味期限気にして声かけても、今は食べないからとか言って結局ダメにする
注意を繰り返すうちに、今度は隠すようになった
食べると言って冷蔵庫から出した物をテーブルの下や物陰に置いたり
悪ガキの浅知恵かよと…
- 462 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 12:37:31.56 ID:3moeRBhc0
- 会社で人間関係がうまくいかない、誰とも仲良く出来ないというのも発達障害があるからかな。。
旦那の会社は移動が多くて、一年ごとに、あるいは数年ごとに移動があるんだけど、どこの部署に行っても
人間関係が全くうまくいかずに、気の合う人間が全くいない、会社辞めたいが口癖。
(でも、ここを辞めたら、ここ以上の所で雇ってくれる可能性は0だと自覚はしている)
今の場所は二人で組んで動く所なんだけど、最初はすごく仲良くしてくれたみたいで、やっと気の合う人が
みつかったんだ〜良かった〜とほっとしていたら、またもや相手からとことん嫌われて辛いらしい。
やることなす事すべてが腹立ってしょうがないから、お互い仕事以外では関わり合うのをやめましょう、と
言われたらしい…orz(ここまではっきり大っきらいだと他人に言われたのは初めてだと思う)
家庭での行動や性格も、ここを読んでいたら、殆どすべてが内の旦那にあてはまる…orz
職場の今の相方に対して、バカにされてるバカにされたばかり言ってる。
自分だけがいつも可哀想で大変、周りがわかってくれないのがおかしい、常識のない人間ばかりだと思っていて
他人(家族含む)が大変だとか辛いと言っても、共感する事は全く出来ない。
- 463 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 13:20:56.28 ID:BPOHNm6y0
- 発達障害の人は思考パターンが常人と違うから、言っていい事と悪い事の区別がつかない。
指摘されても根本的に何が悪いのか理解できないから同じことを繰り返して人から嫌われる。
嫌われても理由が解らないから人間不信になって増々孤立する。
空気読めない、相手の立場になって物事を考えられない、でも悪気は全くない、拒絶されると
凄く傷つくけど、改善できずに同じことを繰り返す。
一緒に居る人間はたまったもんじゃないですよ・・・とてもじゃないけど受け入れられない。
- 464 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 13:45:46.19 ID:ZbaJ3Ye70
- >>463トメがこのタイプ
誰かが怒って文句を言うと「怒らせてしまって悪かった」としか思ってないんですよね
だから同じ事を何回も繰り返す。
トメは私の実家に電話をかけてきて「嫁子実家にはお歳暮とかのお返しはしません。
理由は、嫁子実家に食べ物をお返ししても息子(私の旦那)の口に入らないから」
「息子(私の旦那)が運転免許を取らないのは、嫁子の母が悪い。
理由は、嫁子が息子をもっと説得しないから息子が免許を取らない。
だから嫁子を教育した嫁子の母が悪い」と一方的に言ってたらしい。
発達はそれでトメを注意したんだけど、トメは何が悪いのかわかって無かったみたい。
発達も、私の実母に一言くらい謝るのが常識だと思うんだけど
(「なんか僕の母がおかしげな内容の電話をしてしまってすみません」とか)
そこも発達の独特の考え方で、完全に無かった事になって謝罪も無し。
姑も発達も、他人に迷惑掛けても謝らないんですよね。
もしこれが逆の立場だったら、私だったら謝るのに。
- 465 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 13:48:16.60 ID:3moeRBhc0
- >>463
うちの旦那の事を言われているよう…
そこまで徹底的に嫌われるという事は、何か言ったりしたりして、相手の気分を害すような事を積み重ねていたに
違いないと思うんだけど、心当たりはある?
と聞いても、相方がムっとした顔になったことは度々あったけど、その原因はわからないとか言う。
家庭内で家族に対する態度と同じような相手を気遣う態度がなかったり、すぐにブスっと不機嫌な顔をしてたら
他人にはもっと何を言ってもやっても悪くとられるよ?
とりあえず、顔だけは無理やりにでもニコニコしてようよ、と言っても出来ず…orz
相手が悪いとしか思えないから出来ないらしい。
旦那は怒りっぽい、不満タラタラの性格で、顔にそれが顕著に表れるってことをこんこんと説明したけど(人好きの
する顔ではない。人相が悪い)、それもわかってくれない。。
- 466 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 14:28:20.12 ID:paZpdUax0
- >>462
当事者スレで以前見たんだけど、
長く付き合うほど信頼関係を築いていく→健常者
長く付き合うほど信頼を壊して嫌われていく→発達障害者
らしいよ。
うちの発達にもあまりに当てはまるので、深くうなづいてしまったw
- 467 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 14:40:01.04 ID:3moeRBhc0
- >>466
やっぱり何か障害があるよね、うちの旦那も。
性格の悪さだけじゃ片付けられないものがあると思う。
うちが一番落ち着く〜と旦那は言ってるけど、家族は落ち着かないw
- 468 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 15:03:54.67 ID:PM464Xx30
- >>70
亀レスだけど『臨床心理師さえ外面と内面使い分けてたら発達じゃない』 って私も言われた。
でも、話が通じないんだよ。
優しさも感じないんだよ。
傷つくことを笑顔でいって、泣いてるのに『どうして泣いてるの?』って言うんだよ
発達じゃなかったらなんなの?
宇宙人なの?
子供が小さかったりしてどーしても別れられない奥いますか?
自分がカサンドラ症候群になってしまったよ。
現実的に離れられないとしたら
本当にどうしたらいいんだろう。
また、将来的に皆さんは離婚考えてますか?
もう何も考えたくない。
限界です
- 469 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 15:54:08.23 ID:4t7wBBsz0
- >>460
わざといじわるしてんだよ
もしかして奥さんのこと嫌いなのかも
- 470 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 17:04:21.67 ID:o54IIHRq0
- >>466
本当にまさにその通り。
年々嫌い度が増していってる。
早く他人になりたい…
- 471 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 17:06:19.86 ID:GXtJA9VM0
- どうしてつかなくていい嘘をつくのか不思議。
姑に頼まれた用事で「嫌なら行かなくてもいいよ。私しとくから」て言ったら
「行きたくない訳じゃなくてその日は○○しなきゃダメなんだよ!」と目を泳がせて言ってきた。
「じゃあしょうがないね」とだけ返したら動揺して「嘘じゃないからな!嘘だと思うなら○○さんに聞いてみろ!」とさらにパニック。
「いや別に疑ってないけど」て言っても「そうやって僕のこと嘘つきだと思ってろよ!」と怒り出した。
やましいなら嘘つかなきゃいいじゃん。
- 472 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 17:28:38.70 ID:4t7wBBsz0
- 普通の人なら私がやっておくといったらお願いしますねでおわるのに、精神がおかしい人なら必ず理由付けして自分を正当化しようとするから、嘘ついてるかいいわけ言ってるふうにきこえるよね
- 473 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 17:48:02.47 ID:vZmewet50
- 自営なので仕事の連絡をすると「煩く言わなくてもいいだろう。なんか急かされるみたいで嫌になる。」と中学生並みの事を言う。
かと言って放っておくと何時までも腰をあげない。
そして「なんでもっと早く言わない!」と怒りだす。
どうやっても気に食わない。
というか文句付ける事が生き甲斐なんだろうな。
精神病むわ。
- 474 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 18:20:01.22 ID:ZbaJ3Ye70
- なんでいつも相手の反応無視で一方的に話して怒ったりするんだろうね
一番最初に違和感を覚えたのは、発達の甥っ子に会った時。
甥っ子は、一年生になったばっかりだったんだけど
発達は甥っ子の反応なんか関係無しに「足し算できるの?じゃあ5+7は?23+68は?」と
矢継ぎ早に、一年生では答えられないような足し算の質問をどんどんしていった。
甥っ子は当然答えられずにつまらなそうな反応。
発達は「俺は答えられるんだぞ、ふふん」な態度。
さすがに可哀そうになって「甥っ子君、好きな給食は〜?担任の先生は何ていう名前?優しい?」と
話しかけたら、甥っ子はパッと顔が明るくなったのが印象的だった。
- 475 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 18:41:09.16 ID:jvHdYc8T0
- 異常に図々しいんだよね。私に内緒にしてくれと言って、私の母のとこに行って、40万円も借りてた。
もちろん返済する気なんか全く無い。
私に黙ってる母にも腹が立ったけど、 普通、嫁の母親のとこになんか、一番行きにくいものなんじゃない?恐ろしいほどに平気で嘘つくし、誠実さってものが全く無い。
- 476 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 20:23:55.63 ID:3nAGHABrO
- うちの亭主はてんかんだけにこだわりが強い
自分が決めたことは譲らない
亭主関白ともちょっと違って譲歩を知らない
- 477 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 20:38:32.89 ID:B9LDLU3VO
- 異常な頑固さがあるからね。
プラスにもならない、マイナスにしかならない事にこだわるし執着してる。
あれは自分肯定の作業なんじゃないかな。失敗を失敗と認められないから、
反省してるように見せるけど、同じラインしか辿ろうとしないし、それについて来ない奴は裏切り者認定だよ。
- 478 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 21:12:23.85 ID:Dw50RwIB0
- 発達障害の発現に男女差は無いんでしょうか?
ここを読んでいると発達が遺伝してしまった子供は男児が多いような気がするのですが・・・・
旦那は一族みんな普通の人だけど私の父が発達気味で
子供を産んだら隔世遺伝するんじゃないかと恐ろしいです
- 479 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 21:40:12.60 ID:rr1zbagf0
- まだ確実な統計があるわけではないが、
男児に多く遺伝すると一般的には認識されているよね
女児の場合、発覚しづらいという面もあるので一概には言えないというのもあるらしい
女児(女性)の場合、片づけられない症候群に代表されるADHDが多いように感じるね
- 480 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 22:04:48.00 ID:55YT2PrU0
- >>471
うわー!うちも似たような会話をしたよ!
うちはお金の話だったけど
子供みたいなバレバレな嘘つくよねー…
- 481 :可愛い奥様:2013/10/01(火) 23:51:18.96 ID:MY/mybXDP
- >>475
なんかビックリだね・・すごい。
自分の親には借りにくいから
優しい義理のお母さんにお願いしようと思ったのかな
- 482 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 00:42:00.96 ID:1XaSUZLi0
- 優しい人を見分けてタカリにくるよね
発達はほかに他人のものと自分のものの区別つかないせいか
人の持ち物勝手に使ったり持っていって返さないドロボーが多い
そしてバレると絶対にあやまらないでヘラヘラ笑ってるか
言い訳をがなりちらす
もちろんウソの言い訳も平気
- 483 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 00:45:40.62 ID:1XaSUZLi0
- >>460
自分がやった失敗を認めたくないから
注意されたことを繰り返しやるみたいなことするよね
あれが典型的なキチガイ行動だと思う
嫌だからやめて、というと余計何度もやるの
- 484 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 00:46:36.79 ID:JVZyDim60
- うちの旦那の義理の妹に旅行かばんのケース貸したらずっとかえってこないんだけど、人のものを返さないのは発達特有の考えなの?
- 485 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 00:47:27.96 ID:JVZyDim60
- 怖いぐらいにやめてといったことをこれでもかってぐらい繰り返すよね。
意地が悪すぎ
- 486 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 00:51:40.66 ID:1XaSUZLi0
- >>485
人の痛みや苦しみがわからない精神異常者だからだよ
- 487 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 01:29:14.68 ID:W0+p4SHSO
- 嫌がる理由を話して、理解できていても自分都合の理屈くっつけてやらかすのが発達。
わからない 知らん わかるけど僕はこうする
これのエンドレスゲームだからスルー。スルーしても耳に入れてくる。
声だけでバクバクする。両手で耳塞ぎながら、わぁーわぁーわぁーきー こー えー なー いーってやりたくなるよ。
- 488 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 04:04:33.62 ID:SXrLdJ4X0
- 当事者のブログとかいくつか読んでみたが、勝手すぎてまいった。
理解してクレ、配慮してクレ、クレクレオンパレード。
そのままの自分じゃ社会に受け入れてもらえないということが理解できてないらしい。
それでも自覚してる人はマシなんだよね。自分が浮いてることがわかってる。
問題なのは、自覚もないうちの発達みたいな奴。
理解しても配慮してもそんなの当たり前みたいな顔して、要求が止まらない。
年齢を重ねれば学習するのが普通の人だけど、奴らは悪化する一方だよ。
- 489 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 07:22:50.04 ID:JVZyDim60
- ここの旦那はすべて自覚なしだね
- 490 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 08:12:03.83 ID:g3HjPUzw0
- >>485
「やめて」と言ったことは強烈に頭にこびりつくみたいだよ。
「言わないで」と言ったことを、その本人の顔見たとたんに言うとか。
何回もやられたよ(泣)
発達は、興味の無いことはやったり言ったりしないから、意識させないこと
がいちばんだよ。
- 491 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 08:47:25.87 ID:tcGDIfTR0
- 四六時中機嫌悪いけどたまに機嫌いい時がある。
その時はその時で自分なりの良かれと思ったことをしてきて迷惑する。
「〜してやった」て態度だから迷惑だと伝えると怒るし黙ってるとまたやられるから参る。
こういうのも「嫌だからやめて」と同じで記憶の上書きが出来なくてやっかいな行動パターンに加わるからやってられない。
- 492 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 08:58:55.93 ID:fOHHtDMg0
- >>468
外面と内面の使い分けについて、私も2名の臨床心理士と話をしたけど、
一人は「使い分けできる→発達じゃない」
もう一人は「使い分けできる→できる程度には軽症だけど、その他エピソードからやっぱり発達っぽい」
的な回答だった
専門家の中でも見解の割れる微妙な問題なのかもしれないけど
「発達じゃない」って言われちゃうと本当「じゃあ宇宙人ですか!?」って聞き返したくなるね
それから、私も赤ちゃんいるけど、別居中で離婚準備中
離婚したら生活無理だわ…って思ってた頃もあったけど、
「やっぱり結婚生活のほうが無理」
「子どもの人生がかかった問題」
と自分に発破をかけて何とかやってるよ
- 493 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 10:51:16.11 ID:Q0psObnG0
- 臨床心理士に聞いても何の役にも立たないと思う。
彼ら彼女らは医師でも無いのに本でちょっと得た知識のみで断言するから始末が悪い。
総合的に判断する能力が無いからこそ、目立つ症状一つだけを見て資格も無いのに診断下すのがいる。
相談するなら精神科の専門医じゃないと時間の無駄だしいたずらに心が傷付くよ。
- 494 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 10:57:48.92 ID:to0orxLT0
- >>493
本の上だけの知識で社会性がないくせに上から目線で先生気取りだからなー
水商売やってた・グレてたのを(テメーで好きでやってたんだろうが)
苦労したから人生経験豊富みたいな自慢するバカなメス心理士もいるけどw
- 495 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 13:05:00.79 ID:zP/5gsvq0
- なんで電話に出ないんだろう。
電話機睨み付けて「○○さんだぞ!早く出ろ!待たせるな!」と怒る。
出てくれればいいのに。
私がトイレ入ってる時にトイレまで来てドア叩きながら「電話鳴ってるぞ!」て言われたこともある。
電話が怖いのかな。
- 496 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 13:15:58.70 ID:nwfa1zlD0
- >>495
あるあるw絶対に出ない。
うちは車でTDLなんかに出かけても駐車場で子どもと後部シートに乗ってる私にお金を払わせる。
普通、運転席の窓がスーッと開くのに、後ろの窓が開くから係の人がいつも戸惑ってるw
うちのは人と人間関係をうまく築けないことが続いて対人恐怖症っぽい。
- 497 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 13:40:00.47 ID:7kgn8CHP0
- >>495
一緒一緒。
電話が鳴っても無視。
でも、出たら出たで対応が凄く感じ悪いし(何故かいつも偉そう、ぶっきらぼう)
自分の母親から電話がかかってきても私に受話器をすぐに回す。
義母も息子としゃべると気分が悪くなるからお嫁ちゃんが出てね、息子には変わらなくていいから
と言う。
旦那の親戚にしても兄弟にしても義両親にしても、対応はすべて私任せで旦那は一切関知せず。
みんないい人だけど、いつもいつもだとストレスはたまる…
- 498 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 16:20:55.15 ID:450fTDtK0
- 別居中の旦那がたまには子供と会いたいと言ってきて、子供達も会いたがってたから
近所の公園に連れて行ってもらった。そしたら上の子の友達親子にあったらしい。
旦那、子供のことほったらかして初対面の友達親にマシンガントーク。(子供談)
しかも内容が二人目作らないんですか?うちはやはり二人いるおかげで云々みたいな
はっきり言って初対面で話すような話じゃないこと。
上の子はもう結構大きいので(小学校高学年)普通の人なら一人っ子決めてるか
そうでないならほしくても作れない事情あるのかな?と察するはずなんだが
発達にそんな考えあるはずもなく…案の定相手夫婦は二人目不妊で悩んでたらしく
あそこの子のお父さんはちょっと…どうなの?みたいな噂がその人経由で流れてると
ママ友から伝えられて愕然とした。
電話して、こういうことがあったでしょ?!あなたが変な人と思われるだけなら
いいけどそういうのは子供に降りかかってくるんだよ!(親が変だから〜みたいなの)
と責めたら案の定「知らない、覚えてない」
ほんとに覚えてないのか覚えてて責められたから嘘ついたのか知らないけどありえん。
なんで別居したのかよくよく実感した。
- 499 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 17:06:37.22 ID:Q0psObnG0
- >>495
電話の時トイレまで追いかけて来るの同じ。
鳴り続ける電話を前にただ立ち尽くしているデカい図体の男を見ると残念な気持ちになるよ。
スーパーの支払いも私にお金を「はい。」と渡して傍らで待っている。
そしておつりを店員→私→夫へとリレーする。
「こんな面倒な事しないで自分でお金渡して自分で直にお釣り受け取ったらいいんじゃない?分かる。」と言ったらしばし無言で考えた後、
「んん?言ってる意味分からない。」
そのあと3回同じ説明したらようやくその場では分かったけど次の機会にはまた忘れていて前述の説明をした。
でも1回では飲み込めなかった。
当たり前レベルの簡単な事でも新しい方法を覚えるのが非情に困難。
- 500 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 17:15:49.91 ID:KLxuhPn3O
- 日本では発達でも韓国だとそれが普通なんだよな。
- 501 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 17:16:29.68 ID:zP/5gsvq0
- うちもそうだけどそのレベルまで来ると
「もしかして池沼・・・?」てなるよね。
発達なりのルールに基づいてそうしてるんだろうけど。
- 502 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 18:02:52.77 ID:Hbazln71O
- 東アジアの国(日本・中国・韓国)は多いイメージ、なんとなくだけど
ラテン系のイタリアとかの発達って想像つかないw
でもイタリアの発達は日本より生きにくそうw
- 503 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 18:21:00.17 ID:kUUOed5x0
- 共働き。間も無く引っ越しなのに何の役にも立たない。
- 504 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 18:48:38.40 ID:JVZyDim60
- >>495
うちも一緒!!!
自分が近場にいるくせにわざわざ二階まできて電話なってるぞ!!とかいって絶対に自分から家電はでないよ。
>>495
そうそう、支払い系も全部奥さんにやらせますね
アスペでコミュ障害はいってるからトラウマとか何かあるんでしょうかね。
普通は旦那がやることをほとんど私がやっている状態です。
- 505 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 19:13:14.46 ID:gn/fKOOpO
- すぐ人に丸投げするくせに、進捗状況など口出ししてくる。
(昼間も、トメ希望の品をネットで調べてみつからなかったので、トメに画像を見せに行って、類似品でよいか了解をとった。
電器店に電話したり、大型店を探したりしてた私。
なのに要領が悪いらしい。
昼にも確認の電話がかかってきたw
トメにはネット通販を提案したが、嫌がられたw)
夕飯時、丸投げされたトメ頼みごとについて聞かれたので、答えた。
「類似品を持ってる身内がいたのを思い出したので、どこで買ったか聞いときますとトメに言う」
で、止まってた状態。
(店と商品名はわかったけど、夕飯作ってるときに返事来たので)
そして、次の日にまわすということを激しく嫌がる奴はキレたw
私に店に問い合わせさせて、在庫があることを知ったら、トメにこれでよいか聞けと。
トメが
「ついでの時でいい」
と言ってるのに、夕飯かきこんで、隣市まで買い物にw
出掛ける前、私が品名をメールで送ったら、
「ほんとにこれでいいのか」
「お袋に確認したのか」
(せっつかれたので、その場で電話いれました)
「いいんだな!」
と。
疲れた。
自分でやれと言いたいが、いつも
「俺は忙しいんだ」
で返されるw
絶対「忙しい」の意味を間違えてると思う。
(休憩や趣味の時間も含めているから)
- 506 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 19:16:55.25 ID:7jcuCufB0
- >>505自身が発達臭い
- 507 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 19:26:32.93 ID:gn/fKOOpO
- 正直、>>506のいうとおりだから、腹立てながらもなんとかやってけるのかなと思うときがある。
本当にわからない。
- 508 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 19:35:41.92 ID:W0+p4SHSO
- 女友達と歩いてた時に、「危ないよ、こっちに」って声をかけられた。
あぁ…こういうの普通にあるもんだったよなぁと、友達に対して嬉しく思うと同時に、一番身近でいるはずの人とはそういう感覚を共有し合えない関係にしかならない事を改めて哀しく思ったよ。
並んで歩くことがない。先にスタスタ行って、こっちに不都合があってもお構いなしで無関心。
そのくせ店に入る時に私に先に行かせる。それまでこちらをいないも同然のように気にもせず歩いてた奴が
店のドアの前で「さあ行って」という感じでよける。
マニュアル以外は自分からは何もしない言わない。そうでない場合はデリカシーないマイナスな事だけ。
- 509 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 20:12:22.93 ID:JVZyDim60
- 1回も手つないだことない。
うちのはどんどん自分で先にいってしまう自分しかまるでいない世界のように早歩き。
- 510 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 20:13:25.05 ID:9AsHn8v+O
- 話したくない
話すことは、発達の自画自賛か他人を否定する悪口が大半
普通の夫婦のような会話がしたい
ポジティブに前向きにと言うその口で人をネガティブに貶めているのが分かっていない
崖から叩き落とすような事ばかり言っているのにお前は暗いとほざく
私を古くから知っている人は誰一人として私を暗いと言う人は居ないから聞いて来て欲しい
暗いと言うならそれは自分のせいだとそろそろ気付いて解放してくれ〜
- 511 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 20:43:40.47 ID:3jzjb0JvO
- 発達が人との交流持とうとしてFB始めた
ちょっとうれしい
会社の人ありがとうだよ
- 512 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 20:48:37.67 ID:mDJnThiP0
- >>511
私が今書こうとしてた内容と被ってるw
うちは人が離れて行くのに危機感を覚えたのか、とうとうプロフとか色々充実させ始めて、仕事関係、学生時代のつながりが増えてきている。基本はかまってちゃんだからねえ。
- 513 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 21:44:01.57 ID:2eMhy9UFO
- はああ早くどっか行ってくれないかなあ…疲れた…
- 514 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 23:26:20.54 ID:+ii2Dnbli
- 人の命の重たさが理解できない主人。 死にそうでも無視、むしろ悪口、、自分を肯定している。悪魔かと思う。。
こんな性格?中身?? 発達障害なんでしょうか。。
因みに私はストレスで身体壊しました。
- 515 :可愛い奥様:2013/10/02(水) 23:42:52.01 ID:9AsHn8v+O
- そういえば性同一性障害の人をこんな奴等を認める社会はおかしい、俺は認めねーって言ってた。
認めねーってwあの時は寝てる間に○タマ潰して性同一性障害の人の気持ちにさせてやろーかと本気で思ったな
精神的な病も甘え、自殺さえも甘えなんだってさ
自分には特別甘いくせによく言うわ
- 516 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 00:01:52.37 ID:CQxZRdfQ0
- うちのはツイッターもFBもブログもやっているけど
見事にネットの人しか繋がっていない。
リアル知り合いといえる人も元々ネットから知り合った。
まず文字でイメージつくって好印象持ってくれた相手としか
会わないのだから、それだけで人間関係うまくやってると勘違いしている。
リアル対人は全くダメ。
病気になったり怪我したときも○○なうって喜んでつぶやいてるけどフォロワーなんて
誰も助けてくれないのにね・・・。看病や世話する家族をないがしろにしすぎ。
- 517 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 00:11:06.70 ID:ivnjnO1U0
- >>508
うちもそうだ…。
店に最初に入るのを嫌がる。
なぜか店のドアの前に来ると私に先に入れと指示する。
これはなんだろう…店員とやりとりするのが嫌なのか、席を決めるのが嫌なのか不明。
聞いても答えてくれないし。
道を歩いて車が来るとうちの場合は服を思いっきり引っ張る。
ビックリして逆に動いて轢かれそうになったよ。
距離感覚がおかしいので、引っ張らなくても大丈夫なのに急に引っ張るから怖い。
普通は手を肩に回して危ないよって言うのにね。
- 518 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 00:12:29.32 ID:X3sg55rMO
- >>515
長い間通院しながら休職を繰り返し頑張ってたが社会復帰出来ずに実家に戻った友人の事を
「あんなの単なる甘えだろ」ってへらへらと上から目線口調で言い放った。
その友人の方がスペックは遥かに上。
説明しても内容に対する反応はなく「甘えやん甘え」と繰り返すだけ。こういう反応の時は説明された内容にはついてこれないか認めたくないんだよ。
私が心療内科の薬を飲んでいてもお構いなしでちょっかい出してくるから、眠剤とはどういうものか説明したら(服用した後はそのまま眠らせてと頼んだ)
ある日「この薬中が!」と罵倒された。
同じようにへらへらとニヤつきながら「この薬中がぁっ!!薬中シャブ中薬中♪」ってしつこい。
自覚なんか一生持たない発達の中でも質の悪いタイプだと思ったよ。
淘汰されるべきは自覚なく人を傷つける発達の方だ。
>>516
メールだけだと感じのいい人に見せるよ。
別に付き合わなくてもいい相手に対して文句ばかり言ってるから疎遠にするのかと思ったら、いい人全開のメールしてたわ。
- 519 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 04:50:30.17 ID:eM6ikQxN0
- >>516
うちは一応リアルでのつながりだけどさー、そのつながりも所詮アクセサリーだよね。発達に限らずだけど。
その中でプライベートと仕事がいかに充実してるかのアピールごっこ。それは発達にとって得意分野っぽくて(外面の良さ)、
休日に〜へ行きました、仕事関係のいいね等、ましな人間に見せてるけど内情はね…
あと、アプリの設定ミスなのかアドレス登録してる人みんなに自動的に招待メールが送られてる気がする。(私にそのメールが来たから)。
友達増えてきた〜と喜んでるのかな…とりあえず家族の写真は載せないでおいてもらってるけど。
上っ面の情感の伴わない人間関係という、幼稚なままごとみたいで合ってるっぽい。
- 520 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 06:36:37.10 ID:nZNug/tU0
- >看病や世話する家族をないがしろにしすぎ。
ですよね。
こんな相手じゃ看病したくなくなってくる。
こっちが死にそうになってるときに、さらに悪化させるように精神的にストレスになることいったりとかやったりするし。
- 521 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 08:41:05.77 ID:LGbDwmprP
- CDを貸してくれと言うけど返さないの目に見えてるから断ったらいない間に黙って持っていかれた。
一週間しても返ってこず。
家中探してもないから旦那の車調べたらプレーヤーに入ってたので
「なんで勝手に持っていくの?やっぱり返さないじゃない」と言うと「知らない!僕知らない!」と大慌て。
「あなたこれ貸してって言ったよね?あなたの車にあったのよ」と言っても知らないの一点張り。
そこまで都合よく記憶が飛ぶか?
なにがなんでも自分のミスは認めないつもりか。
- 522 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 08:41:09.55 ID:z32d3zbu0
- >>511>>512
気を付けて。うちもFBやってるけど、個人的なこととか家族のこととか
考えずにアップするから。
その上設定がちゃんとしてなくて公開になってるし。
近所の人とか見つけて友達に加えようとするから止めたよ!
うちのこと全部分かっちゃうじゃん(怒)!
時々、奥がチェックした方がいいよ。
- 523 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 10:26:18.90 ID:3Q+ZIzMo0
- ネットで個人情報書き散らすのが好きだよね…うちもそう。
自分をよく見せるために嘘ばかりついてる。
一番呆れたのは、私のふりをして一人二役で書き込んでたこと。
家族をすごく大切にしている良き夫、だから妻にこんなに愛される、大切にされている夫を
演出したかったんだろうけど、よくもそこまでやれる、大嘘ばかり書けるもんだと心底呆れた。
実際は家族なんか眼中になく、家庭の事は私一人ですべてこなしていて、旦那はノータッチも
いいとこなのに、ネットでは別人で妄想を書き連ねている。
そして、それに感動したり、いい旦那さんだねと騙されてる人が多いのも脱力。
ネットで変にいい人アピールをする人にいい人はいない、というのが持論になりつつある。
全部旦那に見えるw
リアルでは身近の人には好かれることがなく、人間関係を築くことが出来ないので、ネットで妄想の
世界を炸裂させ満足感を得ているんだろうなとは思うけど、家族を巻き込まないで欲しい。
- 524 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 10:45:12.66 ID:X3sg55rMO
- どういう男がいい男か解ってるって事なんだよね。他者にどう思われるかもわかってるという事。
モヤモヤさせるのはそこなんだよ。
辟易してしまう数々の出来事、心底判らなくてやってしまってるなら同情のしようもあるけど
どう振る舞えば良いか知ってるってことなんだもの。計算できてるんだよね。
都合よく実態を知らない第三者の賛辞をリアルの自分に被せるんだよね。
嘘を現実に引き寄せて同化させるところは発達的。
- 525 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 12:19:51.04 ID:eM6ikQxN0
- 大した人物のように見せるハッタリがうまいかと思えば、脆弱そうな振りで同情心も誘う…誇大妄想なとこと計算と、って感じ。
会社の同僚が夫に色々付き合ってくれてるみたいだけど、そういう邪まな演技に気づかない真っ直ぐな、世話好きな人なんだよね…
当の本人は、
なんか誘ってくれるんだよねぇ
と人気者風を吹かしてるのが…
- 526 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 12:29:48.07 ID:R1zygeRg0
- ・考え方や判断力、行動などが実年齢より幼すぎる
・家族を中心に本当に信頼すべき者に対して常に疑心暗鬼
・逆に(特に悪意ある)他人に対して疑いなど持たなく無防備
・事実であった事を無かった事にする事が多く、逆に妄想などの
自己で作り上げた内容を事実と確信する
・常識を逸脱して自論を常識と決めて、自論や自己の考えを
反する意見を持つものや反対、忠告するものを悪とする
・通常、どこの家庭であっても注意や叱られる内容の間違った
判断や悪いことでも「自分は絶対に間違ってない悪くない」と
妙な確信がある
・自分の意に反する者や意見を言う者はたとえ家族であっても
悪で、自論を保持するために事実は曲げて妄想の事実でも
創作し自己弁護する傾向が強く、妙に無関係な周囲に同意を
求める
ttp://asperger.blog.so-net.ne.jp/
全部当てはまるわ...orz
- 527 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 12:31:07.04 ID:KB5me4PY0
- 気弱とか誠実そうに見せる演技に長けている。
声も使い分けていて本当に消え入りそうな弱々しい声で電話する。
他人にはしつこいくらい親切で謙る。(反論されたらひとたまりもないから予防線張ってるだけ)
私には有らん限りの怒声浴びせるこせに。
要するに自分の得になればいい。
- 528 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 12:31:17.95 ID:R1zygeRg0
- ・考え方や判断力、行動などが実年齢より幼すぎる
・家族を中心に本当に信頼すべき者に対して常に疑心暗鬼
・逆に(特に悪意ある)他人に対して疑いなど持たなく無防備
・事実であった事を無かった事にする事が多く、逆に妄想などの
自己で作り上げた内容を事実と確信する
・常識を逸脱して自論を常識と決めて、自論や自己の考えを
反する意見を持つものや反対、忠告するものを悪とする
・通常、どこの家庭であっても注意や叱られる内容の間違った
判断や悪いことでも「自分は絶対に間違ってない悪くない」と
妙な確信がある
・自分の意に反する者や意見を言う者はたとえ家族であっても
悪で、自論を保持するために事実は曲げて妄想の事実でも
創作し自己弁護する傾向が強く、妙に無関係な周囲に同意を
求める
ttp://asperger.blog.so-net.ne.jp/
全部当てはまるわ...orz
- 529 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 12:34:54.21 ID:eM6ikQxN0
- >>527
その演技が通用しないとなった途端の開き直り、そして逃げ足…次の獲物へGO!
切り捨てる一方で、手持ちのカードをたくさんもっていたくて社交的なとこもあるんだよね。
- 530 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 12:37:48.39 ID:R1zygeRg0
- 二重投稿になってしまいました。すみません。
「アスペは素晴らしい才能の持ち主!」的な記事や番組が多い中、
ここはしっかり分析してあって
「実際には頭は良くない」という指摘もされていて納得した。
- 531 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 13:00:26.92 ID:3Q+ZIzMo0
- >>526
うちの旦那も二番目と三番目以外は全部当てはまる。
有り得ないほどの嘘つきだけど、そんな嘘をついてもいつかはバレるのに
なんでどうでもいい事まで嘘をつくのか理解出来なかったけど、そういう脳の
構造なんだね。。
そして自分の許容量を超える事があると(これがまた多いんだな…)、ひたすら
それから逃げることしかしないのも、解決しようとしないんじゃなくて、はなっから無理なんだな。。
- 532 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 13:16:49.52 ID:8jK9MvD+0
- 外出先でちょっとしたことでケンカして、ムカついたからちょっと離れて先歩いてたら
後ろから結構な声で延々私の名前呼び続けた傾向旦那 orz
きらきらネームじゃないけどありふれた名前でも無いだけに、心底恥ずかしかった。
名前連呼もだけど、荒げた口調で嫁追いかけるのが本当に最低。
大の男がデカい声で感情を露わにすることのみっともなさというのがどうして解らないんだろう。
それも嫁相手に・・・もう二度と一緒にあの店行けないわ。
- 533 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 13:18:36.76 ID:643jT6MI0
- アスペルガーってニキリンコさんとかでしょ?
- 534 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 15:36:05.12 ID:BnXEs08/0
- 家を建てた翌日、発達君は外壁の一部を真っ黒く塗りました。
「やっぱ俺の感性あたってる!」
しね
- 535 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 15:41:59.68 ID:BnXEs08/0
- そんな発達君。
むかーし、宗教まがいなとこに入ったのだけど
私が自力でやめさせた。
中の異様な空気・・今でも覚えてる。
なにかにすがりたい等の理由で入るとかならまだ理解できるけど
奴の場合、「俺、神になれる!」的などーしようもない理由だから・・・w
- 536 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 16:52:40.54 ID:z32d3zbu0
- >>526
うわ、うちも全部当てはまる!
打ち出して貼って置きたいくらいだわ。
- 537 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 17:00:52.50 ID:BFRXXoQM0
- >>526
これは自己愛性人格障害じゃん
- 538 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 17:02:45.79 ID:YRXwvEVRO
- 変なこだわりがある、ストック、替えを持ちたがらない。
パジャマ、部屋着も一つしかなくて夏は洗濯が追いつかない。替えを買っても中々着ない。
この前具合が悪くて洗濯できないから替えを着てと言ったがムッとして着ない。
あまりに頭にきたから殴ったけど最近は殴られなれちゃって全然きかない。殴って直らなかったら発達決定だよね。
- 539 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 17:10:29.44 ID:3pE+3YX20
- 今まで出来てたことが急にできなくなっててガックリくる。
前からトイレットペーパーが残り少なくなると交換せずに
新しいのを出してきて使って床に放置されてたんだけど
それを何度も注意して逆ギレされてもしつこく言ってたら夏前に交換するようになったのに
また先週から床置きにもどった。
「交換するよう言ったよね?前できてたよね」と言うと無言で睨み付けてくる。
記憶の書き換えはなにがきっかけなんだ。
- 540 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 17:50:50.08 ID:YRXwvEVRO
- >>532 そっくりな友達がいる。
ヴァイオリンニストのサイン会でたまたま会った時(私は旦那連れ)、旦那を見てふぁびょっていきなり私のフルネームを連呼して「既女山既女子〜既女山既女子〜既女山既女子〜うぉ〜!」と叫び出した。
その友達は高学歴独身。もしかして旦那さん高学歴なんじゃないの?
- 541 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 17:53:19.19 ID:X3sg55rMO
- >>525
脆弱そうな振りで同情心も誘う…
これに騙された感がある。離れるタイミングをうやむやにされた感じ。
これやった後に急変したよ。血も通わない残忍さがあるんだよね。
- 542 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 18:39:41.93 ID:uMh7Cs3o0
- >>538
うちのとまったく一緒だ
服装に関しては同じのばかりきているし、ぼろぼろになっても自分で買いにいかないから新しいものかってきてあげたら絶対に着ないの。
服装のことで喧嘩になったことあるよ。
服装で喧嘩になるなんて、普通の人はありえないよね なんなんあのこだわり。
- 543 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 19:24:43.70 ID:KB5me4PY0
- 私が買い揃えたちゃんとした上着やズボンを身に付けないで自分で買って来たペラペラの如何にも中国製って感じの変なの履いてる。
そして当てつけの様に高温のアイロンをジューッと当てて光らせてことさらおかしな服装で歩く。
「良いのが有るからそっちにして」と言っても「そんなの見たこと無い。僕は貧乏だからこういうのしか買えないんだ。」と奇妙な笑顔を見せる。
必ず3回から数回同じ事をセットで言う。
「聞いたよ。返事聞こえなかったの?」と言うと黙るか怒鳴るすごい形相になる。
普通に穏やかに話の出来る夫婦になりたかった。
私から話しかけると必ず何度も聞き直すし疲れるだけなのでなるべく声も出さないようにしてる。
- 544 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 19:27:48.57 ID:uMh7Cs3o0
- うわ・・・うちのと一緒だ
高学歴で大手のエンジニア勤めてるけど、お金だけ稼いできてもらってる状態。
でももういい。来月離婚届けもってきて離婚する。普通に会話したいのにそれができない。
普通の仲良し夫婦がよかった。
人が具合悪くて心配してくれるような旦那がよかった。
いくらのぞんでも理解してくれない。
もうのぞまないよ。
さようなら。
- 545 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 19:39:49.76 ID:uMh7Cs3o0
- 向こうもいじわるしてきたりとか、怒ってきて喧嘩になるからもう私と一緒にいるのはもう嫌でしょうね。
そう思うようになった。普通に好きな人なら優しくするよね。
けど、逆なの。
具合悪いときにもっと具合わるくなるように追い詰める。
嫌なことあって悩んでるときに、相談ものってくれない。
私が孤独のとき、悲しんでいるとき、困っているとき、弱っているときに何も助けてくれない。
そして会話すれば喧嘩になる。
もうね、一緒にいる意味がない。
収入はいいほうだけど、最低限の生活できて人間として感情を通わせる人と一緒に暮らしたかった。
そっちのほうが幸せだなって思ったの。
きっと、旦那は発達だから私よりも感情が鈍感な部分あるとおもう。
私はそれをわかっていってももう耐えられない。まともに会話できないからストレスで頭おかしくなりそうだよ。
外出て近所の人と話しすればみんなスムーズに会話できるから外が好き。
もう旦那と一緒に同じ空間に痛くない。
向こうは態度からして私のこと愛してないと思う
結婚しなきゃ良かった。間違えたよ。
- 546 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 19:55:16.51 ID:F8siKnky0
- 明らかに常識はずれのことをして他人に注意されたら、
あとでその人の人格否定&自分がいかに正しい存在かを力説
もはや発達の中では注意してくれた人が悪魔にでもなってるのだろう
ばーかばーか
- 547 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 20:45:37.11 ID:7Gb/l9FzO
- 旦那が嫌いだけど
こっちが怒らないことだね相手を認めたら相手もわかってくれる
発達とは大変だよ
奥様達の気持ちが痛いほど分かる
- 548 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 21:07:47.31 ID:ftDhB7q30
- 褒めて伸ばさないとね、スモールステップで
- 549 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 21:35:15.89 ID:X3sg55rMO
- 結婚は福祉でもボランティアでもないから無理w
- 550 :可愛い奥様:2013/10/03(木) 21:50:35.78 ID:LKyMFoD80
- 発達と結婚するのもまた発達らしい
旦那も発達なら、奥も発達なんだよね
で、子も発達で、家庭崩壊
- 551 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 00:20:02.99 ID:NiLAsL2ZO
- ダメな人間にでも必要とされる事を渇望してる人は過ちに気付いても動かないよ。
歎く裏では心地好い心理が働いてるんだもの。
ATMと割り切ってる人もいるでしょう。寝室別、生活も別ならハードルは低くなりそう。そういうのは定型でも多いよ。
- 552 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 01:12:36.71 ID:k+KH6w0C0
- 自分も発達なら良かった。
相手アスペだからADHDとか、 いっそアスペとか。
アスペはアスペにしかわからないよ。理解できない。
人生やり直したい。リセットしたい。
- 553 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 01:19:27.60 ID:NiLAsL2ZO
- マイノリティで毛嫌いされながらなんて嫌だよ。
家族で隔離されるのを望まれる人生嫌だわ。
- 554 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 08:05:24.82 ID:g/dGVepa0
- >>545
すごく分かります。
全く私と同じです。
具合が悪い時、子供の事で悩んでいる時「僕関係ない。自分のことなんだから自分でやって。」と逃げた。
高熱で寝ていても「僕の御飯どうなってるの?」と怒りだし自分一人で子供も置いて外食に行ったり思いやりなんて概念は無いんだよね。
そして自分以外の人間を「愛する」事も出来ないんだと思う。
- 555 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 08:14:14.27 ID:oqx8XtX40
- うちは、ちょっとマイルドかな。
子どもの事も、機嫌がいいと割とマトモな事言うのよね。
でも、実際の対処は「お前の仕事」。
上手くいかないと「お前が悪い」。
私がぶち切れて、発達にやらせると、
ちょっとやって効果がないと全て「子どものせい」。
そして「お前の仕事」に戻る。
自分で悩んだり工夫したりする事は、絶対に無いのね。
人のせいにして終わり。
- 556 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 08:46:34.57 ID:NiLAsL2ZO
- わりとまともな発言はどこかからの引用だからだよ。
実は伴わないの発達は。
- 557 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 08:50:42.64 ID:9+DHi4mU0
- >>545
頑張って!
すんなり離婚できたか、その後を教えてね。
うちも同じだけど、離婚は絶対したくないらしい。
- 558 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 08:57:06.25 ID:NiLAsL2ZO
- 離婚嫌がるのは執着でしょ。
さっさと家出て、都合のいい女がいない生活に慣れさせたら意外と早そう。
弁護士丸投げで係わり持たずが一番みたいだね。
- 559 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 11:55:07.69 ID:ipvF+83u0
- >>552
うちはウトメがそういうかんじの組み合わせでうまくいってるんだよね
- 560 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 12:30:30.26 ID:f3Lc1dcw0
- >>554
うちも、二人の子どもなのに自分の子ではなく、妻の付属物だと思ってる節がある。
私の事は的外れながらも一応それなりに気にかけてくれてはいるんだけど、子どもの事は全くもって考えない。
二人の子どもたちなのになんで可愛がってくれない、可愛いという態度が微塵もないんだろう…と昔は悩んだ。
(でもその内に慣れた。母子家庭みたいなもんだよねと割り切った)
他所の家庭は子どもが父親に抱っこされたり甘えたりしているけど、うちは抱っこしてくれるような父親でも甘えられるような
父親でもなく、子どもに対しては他人みたいな感じ。
いや、他人の方がもっと優しい目で見てくれて、可愛がってくれるかも。
- 561 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 15:53:35.19 ID:NiLAsL2ZO
- 大人は慣れたならそれでいいけど子がかわいそうだね。
子が慣れたならそれは問題視しなくちゃならないし放置できないから大変だね。
発達同士の組み合わせって周りはえらい迷惑なんだよね。うざいかすごい閉鎖的だったりして異常。
義理の人間関係そんなのばかりだよ。
- 562 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 17:00:54.62 ID:F6U1cufa0
- 私の旦那も、私が熱あって珍しく寝込んでいるとき仕事から帰ってきて寝てる部屋にのりこんできて
まず発した一言
「なんだまだ飯つくってないのか!!!ご飯はどうしたんだ!」
まさかの発言にびっくりして旦那の表情みたら、顔真っ赤にして怒ってた。
普通は、そこは具合悪いのか?大丈夫か?っていうぐらいいえるよね。
発達障害のひとってすごい、自分の本能に素直に従うんだっておもう。
本にかいてあるように実際は理性的じゃないよ。
- 563 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 18:31:53.90 ID:PehRteUq0
- 本なんてあんまり参考にならないかな〜
ここのスレの書き込みの方がよっぽど参考になるよ
- 564 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 19:54:03.24 ID:g/dGVepa0
- >>562
水も受け付けない位激しい吐き気で寝込んだ時にも食事ができていないことを怒り、
そして「覚えてろよ。後でひどい目に会わせてやるからな!」と棄て台詞残して音を立ててドアを閉め出て行った。
私を便利に使える道具位にしか思ってない。
どうしてこんな結婚生活になったんだろう。
結婚前はこんな怖ろしい人間だとは気が付かなかった。
- 565 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 20:17:28.36 ID:4xuqrLuT0
- >>562
むしろ本能(人間の共存共栄本能)が壊れてるように思う
反社会性人格障害でしょ発達って
共同生活を営んで発展させるべき人を助けないんだから
- 566 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 21:07:52.15 ID:NiLAsL2ZO
- 介護問題が出てきても“口だけ”出すんだよね。
人のやる事にケチつけてばっかなんだよ。
外面いいから、第三者には自分がよく見えるようにするの。
- 567 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 22:44:32.17 ID:gdJOKJyOO
- >>564
何なんだろうねアレ。自分のペースを乱されたことがなによりも腹立つんだろうね。
気に入った他人だと献身的なのがまた謎だわ。
今苦虫噛み潰したような顔で家族が録画した番組勝手に消去しまくってるわ。
自分が録画した大量の将棋番組はスルーで。
義父のまで消してたから またひと悶着ありそう。面倒くさい。
- 568 :可愛い奥様:2013/10/04(金) 23:57:23.78 ID:C8kPfaf2I
- >>564 誰か愚痴を聞いてくれる人はいますか?
想像しただけで胃がぎゅーとする。
- 569 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 00:07:28.77 ID:Bqd4WhV+0
- ほんと発達障害って不愉快な存在だ
病気で家賃を1回滞納した(遅れて払えば済む事)だけの発達の妹、
私にとっては義妹(一人暮らし・・・発達は保証人も断り、援助したことはただの一度もない)に
バカヤロウと怒鳴りつけ、ことあるごとに周りに「困った妹」として
その家賃滞納を嬉しそうに話して回って、アニキヅラしてる頭のおかしさ・・・
愕然とするわ
で、私が「あんた頭おかしいんじゃないの?身内をかばわないの?
独身の妹の悪い評判流してなにやってんの?」ってキチガイを見る目で怒鳴りつけてやると
一瞬ひるむんだけど、ヘラヘラ笑って「いいんだよ、どうせ俺が面倒みるんだから」とか
保証人にさえならない上に、金も一円も出さないどころか、妹の金借りてたりしてたくせに
そういう事を平気でする
妹をバカにして悪口を言いふらす=自分がしっかりした兄に見えると思ってるらしい
これだけじゃないけど、クズすぎて離婚します
- 570 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 00:47:29.37 ID:8EAKHQ19O
- 肉親を利用できるんだから血の繋がりさえない人なんか使い捨て感覚だろうね。
- 571 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 02:00:33.30 ID:naauTvSC0
- 便利に使える道具
使い捨て感覚
都合いい駒
そんな意識だよね、人に対して
ナルだから自分の作り上げてる世界に酔ってる時はやさしい
やさしい自分に酔ってるだけだけどね
他人不在なの
醒めれば表面的な優しい俺魔法が消え、心の無い人
- 572 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 02:18:54.30 ID:JDxpf6ua0
- 離婚の原因って色々あるとは思うけど発達障害が原因な事も多そうね
- 573 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 02:39:35.25 ID:XUGY1rny0
- >>566
まさにこれ。口で細かくあれこれ人がやったことに対して、文句いってくる。
ここはこうしろみたいな。
だったら自分でやれよといいたくなるよね
- 574 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 04:56:18.32 ID:JLQef8fs0
- >>571
クレーン現象だね
- 575 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 07:02:00.28 ID:2zc40eHu0
- >>568
ありがとうございます。
皆様のレス読んだりここに書く事で大分楽になりますよ。
うちは母も毒気味なので相談しても「そんな話聞きたくない。」と嫌な顔します。
- 576 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 09:55:53.93 ID:dIp7WUGI0
- 嫁を便利に使える道具と思ってるならば
せめて道具のメンテナンスくらいしたらどうだろうって思う時もある
どんな機械だって動力源がなければ動かないし
クリーニングだってしないと目詰まりがおこる
メンテナンスしないどころか発達の思う通りに動かなければ
癇癪おこして叩いてバラバラに壊すんだ
でも壊した事さえ忘れて、また元のように動くと思ってる
キチガイですら、まったくしでかさないような事を発達は
日々の日常の中で当たり前のように繰り返してる
発達の遺伝子は人類の歴史の中で淘汰されていいと思う
黒いシミだ。人類の汚点だ
- 577 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 10:50:30.51 ID:wR3TJODJ0
- 皆様も病気の時に酷い仕打ちされてますね…ここ読んで理解した。こっちが朦朧としてるから受け取り方が悪かったかと思い込んでたよ。
頭痛がひどくて発熱&吐き気で動けなかった私を見下ろし「もういいやろ?いい加減動けよ。」と…。ふらふらしながらご飯作って子供風呂入れたよ…泣きながら
一人っ子特有の自分勝手かと思ってたけど、時折「?」と思う事が年々増えてきた
物事にアップデートできない。
同じ店でしか買い物しない。売り場リニューアルしたらパニック
しかも店員捕まえて文句タラタラ…デカい声だし
一緒に外出するのも苦痛で仕方ない。
- 578 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 12:04:13.57 ID:sfHyN3wG0
- >>577
なんで発達障害疑われる旦那って声デカいんだろう?
私×1で今の旦那は再婚。
前の旦那はここに良く書かれてるタイプ。
今の旦那は自覚のあるADHD寄り+姑が根気良く躾した感じで、多動があったり
中学生のような言動はするが、人を傷つけたり貶めたりはしないタイプ。
どちらも共通点は声がデカい。
って、2回も発達障害の旦那掴まえちゃったよ…orz
- 579 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 12:30:08.54 ID:sfHyN3wG0
- >>577
なんで発達障害疑われる旦那って声デカいんだろう?
私×1で今の旦那は再婚。
前の旦那はここに良く書かれてるタイプ。
今の旦那は自覚のあるADHD寄り+姑が根気良く躾した感じで、多動があったり
中学生のような言動はするが、人を傷つけたり貶めたりはしないタイプ。
どちらも共通点は声がデカい。
って、2回も発達障害の旦那掴まえちゃったよ…orz
- 580 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 13:06:05.81 ID:HHoMb2Cu0
- うちは逆にボソボソと不明瞭な発音で小さい声でしゃべる。
聞きにくいったらない。
で、何度も聞き返すとお前の耳が悪いと物凄く怒りだす。
でも、どこに行っても旦那がしゃべると相手に聞き返されているんだから
(相手は聞こえないから返事しない→無視されたと怒る旦那 ってこともしばしば)
そろそろ発音が不明瞭すぎて誰もが聞き取りにくって事を認めてくれと思う。
そして、いつも不機嫌にしていると自分に有利になると信じ込んでいる気がする。
とにかくいつも怒った顔でブスっとしている。
怒って偉そうにした者勝ちみたいな感覚だと思う。
小心者で弱っちいから、相手にはっきりと文句は言えないのに。
- 581 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 13:08:53.85 ID:eykP7Gsi0
- >>579-580
共通してるのは、適切な音量調整が出来てないって事かと。
うちは、雑音のある昼間はいいんだけど、しんとした早朝や深夜、昼間のまんまの音量が変わらないのでうるさい。
- 582 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 14:50:13.06 ID:HHoMb2Cu0
- >>581
そう言われたらそうだね。
- 583 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 16:55:15.82 ID:gjlDqLkm0
- 別に死ぬほどの病気でもないのに
「命に関わると言われた!」と大騒ぎ
でも早く見つかってよかったよ。今治療すれば大丈夫なんでしょ?
と言っても「命に関わると言われた!!!」
会社にはこんな病気が見つかって〜とイキイキと電話してる。
休むことを申し訳ないと思う雰囲気は微塵もない。
- 584 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 17:09:55.69 ID:Hevolnns0
- >>576
掃除をまったくしない旦那のひとは、お嫁さんも全くメンテナンスしないきがする。
掃除が苦手とメンテナンスは関係あるよねきっと。
- 585 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 17:11:42.75 ID:Hevolnns0
- >>577
私もふらふらになりながら、ご飯つくった。思いだすだけで旦那のことイライラしてしまう。
うちは兄弟たくさんいるから兄弟ありなし、関係ないとおもう。
生まれつき脳の障害だと最近理解できた。
- 586 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 17:13:57.21 ID:Hevolnns0
- >>581
ぼそぼそなにいってわからないときと、例えば、大きい声で喋ってはいけないような空気がある場所にかぎって大きな声で喋りだしたりとか、声の音量も空気が読めないかんじ。
- 587 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 18:08:37.19 ID:8EAKHQ19O
- >>571
>ナルだから自分の作り上げてる世界に酔ってる時はやさしい
>やさしい自分に酔ってるだけだけどね
>他人不在なの
>醒めれば表面的な優しい俺魔法が消え、心の無い人
あーーーorzそうだー。その優しさのからくりに気付けなかったのが悲劇の始まりだー。
優しいのは優しいんだけど…
優しいところもあるんだけど…
…の後のモヤッとするものの正体がそれだったんだろうな。
デリカシーないのもそこに起因してるかもね。相手が不在だから言えるのか。
当事者blogに、どうやれば愛があるように見えるかってのは覚えたって意味合いの内容があったんだよ。お金を使う事も覚えたうちの一つ。
身体の関係も、体温は感じるし温かいのはわかるけどぬいぐるみと同じって。
生身の女とぬいぐるみが同じって…思い通りに対応して欲しいだけでこっちの心なんかどうでもいいんだよ。
愛があるように錯覚させられた要素はふりだったんだ。
- 588 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 20:08:51.72 ID:9gztcU5/0
- ううう・・・
きつい・・きつすぎる・・
当事者のばか
- 589 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 22:04:08.20 ID:Fyw1ttdY0
- >>567
家族には冷たい。他人には優しい。
それで自分は優しいと思ってる。
家族に冷たいのは家族が悪いからで機嫌の良い時は
気が向けば優しい。
何だろうね、あれ。
- 590 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 23:29:54.04 ID:8EAKHQ19O
- 張りぼて自己評価を維持する必要があるからだよ。自分の為にね。
外面と気分によりたまにいい顔が自己評価。
それが「そんな事言うお前に問題がある」って理屈を成立させてるんだろう。
一般的によいとされる言動を“真似る”事で自分がそういう人間だと自分に勘違いさせる為の手段。
負の要素は本性だけど、いい面に見えるところは見せ掛けなんでしょ。
- 591 :可愛い奥様:2013/10/05(土) 23:49:08.93 ID:f9lBRh9j0
- ホームセンターに行って来た。
60歳過ぎの夫婦がワゴンセールで売ってるぬいぐるみを見て、
「こっちがかわいい〜」と言って選んでた。
すごいニコニコして選んでた。
微笑ましくて涙出そうになったわ。
私は一人で寂しくペットコーナーの猫犬見て、日用品買って帰ってきました…。
あんな夫婦になりたかったな。
- 592 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 00:09:30.44 ID:wPewjdgY0
- 無理だよ
うちはもうあきらめてる
うまれつきの障害者と結婚したと、割り切ってね
- 593 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 00:28:25.10 ID:jKjiEBCVi
- やっぱりうちの旦那は発達障害かも。
ネットで診断できる奴ないかな。
本人じゃなくて、他の人が診断できるやつ。
もうやだ。
実家帰りたい。
こんな人だと思わなかった。
発達障害だと割り切れば少しは楽だと思ったけど、やっぱりしんどい。
- 594 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 00:37:03.06 ID:ZsrK+w6P0
- うちの発達、家の周りに監視カメラをたくさん設置して、一晩中、道行く人をPC画面で見ている。
家族の出入りも見てる。
気持ち悪い。
- 595 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 01:19:39.93 ID:Xu17ok600
- 前の夫が発達。今の夫なら大丈夫と決め手になったのは写真。
どこかへデートしに行った時に、前の夫は(携帯)カメラで撮影しようとしなかった。
多分、シャイだしそういうのが気恥ずかしいんだと勘違いしてた。
今の夫は、一緒に写ったり、撮ってくれたりと「私に」興味がある、というのが安心できたので結婚した。
表面上(口だけ・メールだけ)やさしくても、実が伴わないんだよね。気持ちがないから。
- 596 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 01:23:40.25 ID:wPewjdgY0
- >>595
あ、発達は電車とか風景とるけど自分を撮ったりとか、家族と一緒に撮ったりとかしないよね。
それすごい判断基準になるかも。
確か写真が苦手な人多いとかきいたことはありますよ。
- 597 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 01:42:45.37 ID:mdmjD0rw0
- なんか、歳をとるごとに発達の症状が酷くなりません?
神様は何故に発達の人間を創ったのか・・・・・
- 598 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 02:09:29.55 ID:kioq7BIxO
- うちのは撮るよ。撮る事に興味を持つか持たないかだと思う。
被写体に興味があるわけじゃないんだよ。
自分が撮った写真が好きなだけなんだよ。
だからあまりアテにしない方がいいよ。
被写体に興味なくて自分のこだわりの撮影の満足感。マメに画像の整理とかしてる。
- 599 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 02:18:29.27 ID:Xu17ok600
- >>598
第三者に頼んで一緒に写る?
- 600 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 02:54:23.64 ID:kioq7BIxO
- 第三者に頼むような場面が少ないからなぁ。
仲間うちの集まりだと頼まなくても誰かがカメラを構えるとスッと寄る感じ。普通に見えると思う。
二人の時はタイマーか自撮りみたいに腕をグーッと伸ばして撮る方が多いかな。プリクラもあるよ
前のは自然にそういう事ができないタイプだった。旅行に行っても会話らしい会話なし。
ツーショットもあったかな?あってもぎこちなさ過ぎて画にならない。
(第三者に撮って貰ったけど二人の距離が開いていて中抜けピンボケとか)
画像から白けた空気が漂ってきそうなくらいwプリクラもなし。
前のが会話苦手の自閉強いタイプ。今のが積極タイプ。
違うタイプを選んだつもりが根っこは同じだったというオチ。
依存の表れとして一途なような振る舞いをするらしいんだ。
写真撮る時仲良さげに振る舞うのはそういう心理と体裁によるものもあるんだと思う。
- 601 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 02:58:46.08 ID:kioq7BIxO
- 補足
こちらに興味はあるんだろうけど、それは普通の成人男性のそれとは違うんだよ。
興味を示されなければ付き合うことにもなってなかったろうからね。
今のはメールもまめ。でも軸は前のと似ている。
表面的な事は発達も学習して知恵つけるんだよ。
- 602 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 03:26:29.38 ID:Xu17ok600
- あ、そうそう。一緒に写ってる時の表情や雰囲気ね。そこが肝。
一緒に写って嬉しそう!という表情がなくぼーっとしてたり。
- 603 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 03:34:35.86 ID:kioq7BIxO
- 今のは快活に笑うしニコニコしてるよw
集合写真もツーショットも笑ってる。
でも中味は発達そのもの。義理家族の話聞いて確信したよorz
処世術身につけた発達は手強いよ。
笑いながら嫌ーな表情が垣間見えた時にアレ?ってなって…予感的中。
- 604 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 03:40:33.91 ID:Xu17ok600
- >>603
それは手ごわそうだねー。政治家っぽいというか。
そのレベルだとなかなか見破れないね。
でも写真話は結構当たってると思う。
- 605 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 04:33:17.61 ID:Ce+4bHar0
- おまえら定型が
発達や人格障害、精神疾患の区別を出来るとは思えんのだが
少なくとも2chのいくつかの板を見る限り
かなり高い確率で勘違いしていることが多い
そもそも医者でさえ勘違いしてる奴らばっかだし
精神科医でさえいい加減だしw
- 606 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 04:54:01.07 ID:wPewjdgY0
- 「今は」ってことは、昔はそうだったから1つの判断基準になりそうだね。
やっぱりどっか不自然なんだね。
客観的に自分をみれないから写真とるとさ。
- 607 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 06:10:24.37 ID:kioq7BIxO
- >>604
今のはバツ1同士だけどわかりやすくて楽な部分が多い。慣れたところがあるのかも。
政治家とは違う、真逆なキャラだよ。
前のはだんまり後に爆弾発言でひたすら苦しかった。
参考までに、仕事で一緒になった発達は写真大好きで彼氏ともよく撮ってたからアテにならんのよ。
そこは兄弟でおかしかったからかなり重症だったけど。ちなみにこの子も積極奇異型。
口数少なく、友達少なく、見るからに自分の世界しかない発達は写真を撮る時の空気とか雰囲気に入れない感じ。
世積極奇異型はうざいくらい写真好きが多い。そういう空気を作る事もカモフラージュの手段としてるところがあるかも。
積極奇異型は二人とも同じように私の写真欲しがったよ。
だから興味はあるのさ。興味のかけかたが定型とは違う。
発達のタイプによるからね。
ただ単にシャイな定型を見たら違いがわかるよ。
- 608 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 06:23:47.73 ID:Xu17ok600
- >>603のレスからすると政治家、経営者っぽい如才なさと世渡りを感じたので…
何かを演じているし、その徹底ぶりがすごいなと
そうですね、タイプが違うんですね
- 609 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 06:39:51.72 ID:c9JI5mmh0
- 発達は写真特に興味無いけど、普通に撮られたりもする
発達の実父はカメラ好きで撮ったり撮られたりたした写真が山のようにある
だから写真で判断は人によるから難しいと思うよ
ただ異性への関心の持ち方には独特の傾向があるような気がするけどね
- 610 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 06:51:53.02 ID:kioq7BIxO
- まあ、政治家ってもピンキリだもんね。世渡りは上手いと思う。
年上が多い集まりで知り合ったから、ポジション的にハブられない術を自然と身につけていたんだと思う。
(後に裏でボロクソに言う顔を知る。外では服従パターン)
生家では第一子の長男で、前の奥とのいざこざでは、家族全員が嫁の味方してたというねw
発達自身は何故家族が嫁の味方なのかわからなかったんだと。
前奥は年上でいわゆる片付けられない女らしい。周りを巻き込み発達をがんじがらめに追い込み結婚にこぎつけた強者。発達は逃げ回っていたそうなw
- 611 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 07:15:04.14 ID:Xu17ok600
- >>609
撮られたり撮ったりがいやというより、
めんどくさいって感じ
愛情の出処としてやはり出かけたら普通は写真に収めたいんじゃ?それをしないのが割と決めてになる、ということで…
なんか、今の夫は普通の人然として撮影したりしてるけど、それはわかんないよー?と言われてるみたいw
- 612 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 07:33:11.10 ID:HzI5/PDx0
- うちはもう別々に旅行行ってる。
一緒だと夫が具合悪い時は観光も買い物もすっ飛ばして看病するの当然。
私が疲れた時は発狂して「約束しただろー!約束した。約束したから今日は絶対どこそこ行くんだ!」とか
レストランで私が頼んだものが口に会わないと「嫁子が頼んだんだから嫁子が全部食べなよ。」
美味しかった時は勿論人の分まで食べる身勝手ぶり。
夫は4〜7日程度の旅行で1000枚〜15000枚余裕で撮って来る。
そして「見て見て。僕の写真。嫁子のPCにも入れて上げるから時々見るといいよ。」と言う。
「別にいいよ。」と遠慮するとすごい驚いて「だって僕の写真だよ?!絶対見た方がいい。」と、どんだけ自分が好きなの?
- 613 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 07:43:40.08 ID:jKjiEBCVi
- 一緒の時間に布団に入るのに、普段朝になかなか起きない夫。
昨日寝る時に一度起き上がってキッチンへ行ったからどうしたの?と聞いたら「睡眠薬飲んできた」と。
そんなもの飲んだら朝起きれなくなるんじゃない?と言ったら逆鱗に触れたみたい。
「朝僕が起きないのが不満なの?だったら毎朝起きるよ、いつも寝入りが明け方だからあの時間は寝てるけど起きるよ」というから
睡眠薬飲んでることも眠れなかったことも知らなかったし、それは別にいいよって言ったら「でも今の言葉はそういうことだろ」とめんどくさいパターンに突入。
そのまま寝て今さっき起きた。
わたしは今日もパートで自分のしたくもあるのに雨で溜まった大量の洗濯物をさばいてるなか、夫は無言でとっとと家を出て行った。(やつも仕事)
はあ。久々に死にたくなった。
- 614 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 08:20:29.70 ID:1Ht7+99L0
- 「どこか行きたい所がある?連れてってやるよ」
と言うから
「え?別にいいよ。行きたい所は自分で行くから」
と言ったら不機嫌になったので
「じゃあ、図書館とか古本屋を周りたいなぁ」
と言うと
「なんでそんなとこに行かなきゃならんの?嫌だ」
と即座に却下されたので…となっていたら
「家電ショップに行こう。連れてってやるよ」
と言い出したので
「そんな所に行きたくないよ。それじゃあ連れて行ってあげるじゃなくて、付いて来てねじゃない?」
と返すとブチ切れたw
前は何も言わずに旦那に合わせて付き合っていたけど、
いつも私の行きたい所は付き合ってくれず、旦那が行きたい所に付き合わされて、それだけならまだしも
どこかに連れて行ってあげる優しい俺に感謝しろ みたいな態度だから合わせる気も失せた。
そんなんで感謝出来るかっ!w
- 615 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 08:52:20.24 ID:acXDW9Ea0
- 子供の写真を撮らない人は高確率で発達
共感の塊な定型の人々は、我が子を撮影しまくって親に見せたり、成長の報告を嬉しそうにしてる
- 616 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 09:02:28.34 ID:1Ht7+99L0
- >>615
それはあるかも。
うちの旦那も子どもの写真を撮ったことがない、そう言えば。
子どもの成長に興味がなく、嬉しそうに子どもを見るってことも殆どなかった。
子どもは自分の存在を脅かす邪魔な存在とでも思ってたに違いない。
私一人が嬉しそうに子どもの写真を撮りまくり、運動会でも学芸会でもなんでも私が撮ってた。
他所はどこもお父さんが張り切って撮ってたな。。
- 617 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 10:15:11.89 ID:mwJFcGvn0
- 愚痴らせて・・
うちの発達、自分の意見が通らなかったら、私に
「言い訳するな!」だって。
それで、こっちをさえぎったんだけど、
はぁ?何が言い訳?日本語間違ってない?
土日一緒に居るだけでストレスたまるわ・・
タヒんで欲しいと思うときあるよ。
- 618 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 10:28:30.94 ID:wPewjdgY0
- >>615
やっぱそうだよねー。
うちのもぜんぜん撮らない。アスぺだとおもう
- 619 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 11:46:16.69 ID:kioq7BIxO
- >>609
独特の傾向あると思う。視点が独特というか、異性が絡む話は???な事が多い。
同性から「あいつはわからん」と言われてしまうくらいだからね。
>>611
それはあなたのこだわりのようにも見えるよ。愛情の出処として写真に撮りたいってのは、人それぞれの分野だと思う。
普通は〜の範囲が狭いんじゃないかな。
今の旦那の発達らしいエピソードがないならスレチ延々とって感じなんだけど…。
>>615
それは感じるよ。発達には前嫁との間に子供二人いるんだけど、子供の写真を撮ってたか以前に「子供に未練なし」って清々しいまでに言ってたから。
前嫁と冷めた婚姻関係継続中は出張ばかりで家にいない日が多かったという話を聞いて
長期出張が続くと子供達に会えないのは淋しかっただろうねと返したら「ぜんぜん♪」だって。
ほんっとーにどうでもいいみたい。
- 620 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 11:52:40.02 ID:f+lyZrNp0
- うちのも子供の写真とらない
人に興味ないから家族に興味ないんでしょうね
- 621 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 11:59:17.27 ID:9PhBhRel0
- 確かに前の発達は写真撮るの大好きで、撮ってあげてる自分に酔ってた。
今の発達は写真撮られるのキライ、撮るのは興味無し。
かく言う私は診断済みの発達で、写真撮られるの苦手。
嫌いじゃないんだけど、妙に恥ずかしい。
- 622 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 14:42:07.46 ID:agVRHAi50
- うちの旦那も写真撮らない。だからカメラにもビデオにも興味なくて、出かける時はいつも私がそれらを抱えて大荷物だったわ。どんどん進化して小さくなってったからとても助かると思ってたけど、そういえば普通は旦那さんの荷物だよねえ。自分が
撮る係りだから被写体になってないわ。ここ何年も。
- 623 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 14:53:28.76 ID:YNqo845n0
- 家族がテレビ見てるとテレビの内容を散々大声でけなし続ける
不快、本当に存在そのものが不快
出演者を貶してオレはオレはー
女は所詮(ry
みんなに相手にされないのはみんなが冷たいからじゃない、お前の性格だ!
- 624 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 15:42:43.69 ID:6cSaHkY40
- たった今ヤツの携帯に会社から電話が来て休日出勤しなければならなくなった。
その電話を切った瞬間、私の居る部屋に来て大声でアー!と叫んだ。
うちは住宅街、そして隣室は窓も空いていた。
うるさいと注意したら私が横になっていたソファーを両手で殴り、「会社に行けないように俺を殺せ!!」と言う。
黙る私に、ヤツは誰も味方がいない、毎週呼び出されてる、
休む暇がないとドタドタ音を立てて会社に行った。
引越し直後で確かに休日や夜間の電話もかかっては来ているが、本当に私が死にたくなる。
- 625 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 15:50:13.30 ID:6cSaHkY40
- 会社自体は近くだけど、車を乱暴に運転して行っているに違いない。
死んでしまえばいいのに
- 626 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 16:54:45.37 ID:36VtK+ke0
- 発達の笑い方って独特で気持ち悪いんだよね
悪魔みたいな作り笑いですごい気持ち悪い
見ず知らずの他人を後から中指立ててファックユーサインしてるのを
自分で写真撮ったりしてたり頭おかしいよやっぱ
- 627 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 17:25:38.29 ID:4fD2U/FKO
- 濃い紫と黒がわからないらしい
だいぶイカれはじめた発達
相変わらずTシャツ白いズボン寒くても水で風呂
シューシューうるさい
- 628 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 17:57:58.57 ID:KrFYCS6e0
- 子供の写真やビデオを親族皆で楽しむとかごく当たり前の幸せが発達には意味不明らしい
- 629 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 18:02:28.23 ID:HzI5/PDx0
- こっちはこっちで好きなテレビ見てるのに「今エジプトやってるから見た方が絶対に為になる(奴はエジプト好き。)」と叫ぶやチャンネル替える。
為にならなくてもいいw
テレビなんかリラックスしたいだけでそんな真剣になる必要ないんだ。
自分の荷物運んだけで「ああーああーふうふう」と大袈裟に疲れたアピール煩い。
ねぎらって欲しいんだろうけど一度声掛けると長くなるから構わない様にしてる。
今日最悪の出来事は洋裁していて布を裁っている時にいきなりグイッと引っ張られたこと。
大切な布切り損じてしまった。割と悲しいです。
- 630 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 18:20:34.86 ID:OlBrgi2ti
- >>629
生地を経ちそこねると悲しいよ
足りなくなったりするし
無事完成出来るといいね
- 631 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 18:25:04.52 ID:1Ht7+99L0
- 読めば読むほどに、みんなのとこの旦那さんがうちの旦那と恐ろしいくらいに被る。
こんな変な人間はそうそういないと思ってたけど、沢山いるw
- 632 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 18:40:17.07 ID:OlBrgi2ti
- 10年くらい前、夫に実は私はうつ病で死にたくなったりして辛かったけど病院に通っていて段々良くなってきたと話したら「死にたい奴は勝手に死ねよ」と睨まれて
やっぱり死んじゃえば良かったなぁって
いつからかこのスレを見るようになったんだけど、夫が自閉傾向?特徴?あるにしても何かタイプが違うようで…
子供は1人定型で1人はアスペルガー、1人はaddとLD、アスペルガーの特徴がたまに見えるようです
私もaddです、診断済みです
色んな事が理解できずにいます
発達障害同士でも分かり合えないなんて当然と言えば当然…
さらにこちらを読んでいたら実父がadhdみたいorz
変な文章だったらごめんなさい、誰にも聞いてもらえないような話で書き込んでしまいました
- 633 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 18:59:50.36 ID:1Ht7+99L0
- >>632
自覚のある人は辛いだろうなと思う。
普通の人と結婚していればフォローしてもらえる事もあるけど、自覚がなくて普通から外れている人との結婚は
助けてもらえるどころか、倍以上に人生が大変になるよね。。
うちの旦那みたいに、周りがおかしいのばっか!自分だけがまとも!と信じこんでいると、本人は結構楽そうよ。
- 634 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 19:21:10.49 ID:zksEoySe0
- >>632
具合悪いのにいつもどおりご飯の要求してきてできないっていったら睨みつけてきて頭にきたから、私が死んだらどうするの?ときいて
うちのもとっと死ねといわれたことあるよ。
アスペです。
アスペのがご飯とか本能にかかわる関係で思い通りにいかないと、なんかひどい態度しますよね。
- 635 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 19:23:48.81 ID:zd5BcSqm0
- うちの旦那は子どもの写真も撮るし可愛かったら私に見せてくれる
みんな変わってるなー、変だな、という気持ちは、大学の時にあ、俺が変なのか!と気付いて変わったと言ってた
子どもが発達障害とわかって本を読んで、やっぱり俺が変だったんだ、俺って発達障害なんだなー、って笑って言ってた
子どもの良き理解者になってくれてる
でも…何かを零したら全力でこする。それじゃ伸ばすだけだから洗剤つけて叩くんだと何度言ってもやめない。生地痛める。
洗濯頼んだらありえない洗剤の量入れる。適量ってものがわからない。
マイルールが多くて、普段は大らかなのにこっちは全く理解できないとこで拘りがすごい
- 636 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 19:36:39.55 ID:eqWQTJkl0
- 一緒に出かけても、
スタスタ自分だけ歩いていくのって、
発達の症状だとは、知らなかったけど、ここ読んで
今までの行動に納得。
その他、全部、当てはまって合点がいった。
常に不機嫌だし、まったく厭な男だ…。
- 637 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 20:52:49.94 ID:zksEoySe0
- 自分の世界しかないから、それが歩いてるときによく出るのかも。
発達と判断できる1つの要素かもしれないよ。
うちのも買い物いくと急にいなくなってよく探すはめになるよ。
勝手にどっかいっちゃう。
- 638 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 21:14:23.75 ID:vra9J1S50
- わかる〜
うちも私と子が手をつないで歩いて、旦那は後ろを振り返ることなく1人でスタスタ先に行く
出先でよその親子がニコニコ楽しそうに歩いてるのを見るたび、1人気ままなうちの旦那の異常さを思い知る
- 639 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 21:18:38.94 ID:zksEoySe0
- そのキモチすごくわかります。
出かけて旦那が行方不明になって探しまわっている時に目に映る夫婦が会話しながら買い物してたりとかする光景みると同じこと考えています笑
本当に異常ですよね。
本人は自覚ないから大変です。
- 640 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 21:24:38.37 ID:+YRuwZbK0
- 一人でスタスタって付き合ってる時はどうだったの?
デートでもやっぱり置いていかれたの?
- 641 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 21:30:36.61 ID:agVRHAi50
- うちも!うちも!たたたーっと一人歩いて行くから毎回見失う。諦めて完全に別行動。用事が済んだら携帯に連絡して待ち合わせて帰る。基本せっかち、自分のペースでしか動けないんだろうね。一人で行く方が気が楽。同じ事で悩んでる人がここにこんなに居るなんて。
- 642 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 21:46:33.05 ID:zksEoySe0
- >>640
今おもえばそうだったかも。
一生懸命旦那の後を早歩きでおいかけていって、ねえちょっと早く歩きすぎじゃないというとああ・・・・・・みたいな感じでゆっくりになっていた。
あのときは、素のモード全開じゃないからいえば、歩くペース落としてくれたの。
今歩くの早いと指摘したらおまえがとろい!さっさと歩けといわれる。
子供たち旦那が遠出にでかけて帰ってきたときに、子供たちはおとうさん歩くの早すぎ。人ごみのなかで途中で見失って迷子になっちゃったといってたよ。
素のモード全開のときは、不快度合いひどくなるよね
- 643 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 22:04:31.09 ID:TfmBGDvS0
- あー、面白いほどあるあるがw
出かけてもさっさと行くわー。
せっかく買い物行っても、急かされてる感がすごいから、全然楽しくもなければ、ゆっくり見れないから何もかも一人でのが楽で仕方ない。
- 644 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 22:04:43.79 ID:1Ht7+99L0
- 激しくわかる!
うちも旦那と一緒に出かけると、一言もなしに勝手にどこかに行ってしまうから
子どもと一緒に探しまわるハメになる。
だから極力一緒には出かけない。子どもたちも父親とは一緒に行きたがらない。
いつも探したり待たされるから。
一緒に買い物に出かけて、一人で買い物してたら(旦那はいつも一緒にいない
フラフラどこかを彷徨う)
車で離れた場所にあるパチンコ屋のトイレに行かれてしまったこともある。
(車がない?ない?ない?!と探しまくった…orz)
子どもたちだけの方が、一緒に袋詰めにしてくれたり、荷物を持ってくれたりと、
買い物してて楽しいし助かる。
旦那は自分の欲しいものだけポイポイカゴに放りこんだら、後は全く関知せずの
行方知れず。
自己中心が徹底した脳に出来てんだなぁと思う。
怒っても何度も注意しても、糠に釘。
- 645 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 22:12:13.07 ID:+YRuwZbK0
- >>642
付き合ってる時は合わせてくれてたんだ
うちのは付き合ってる時も今も一人でスタスタはなかった
ただ現地集合、現地解散でほとんど一緒に歩く機会なかったし、今も別行動で一緒に歩く機会すらないせいもあるけどw
- 646 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 22:31:45.03 ID:TuM0C+9NP
- うちのも家族を置いてスタスタ先に行くよ。後ろを振り向かないんだよね
電車で出かけるときも、ベルが鳴ってるのに一人で駆け込み乗車しようとしたり。
幼児や老人は、階段を駆け下りられないのがわからないんだよなぁ。
グレーだなって思い始めてからは、話し相手ではなく観察対象になってきている。
- 647 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 23:22:43.14 ID:jKjiEBCVi
- >>640
当然スタスタと先に行く。
わたしの名前を呼べない(なんか知らんが)ので当然お互い迷子状態
相手が悪いのにわたしが悪いことになる。
最悪置いてけぼりをくらう。
置いてけぼりにされたことは二回ある。
そんときは相手の機嫌が悪くて、っていうのもあったけど。
泣きながら電車乗って帰った。
ここよんでたらますます夫が発達障害だと思わざるを得なくて笑えてくる。
- 648 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 23:44:30.92 ID:ZV4LGUE10
- >>645
んー。
実際はペース落としてくれても、また20分以内にどんどん早歩きになってたよ
歩くことに集中してるせいなのかまわり見えないみたい。他者がいないような感じのペースでどんどん突き進む。
仕方ないからこっちが一生懸命、時折小走りまぜなら旦那の後をついていった感じなの。
だから数分間だけ合わせてくれる笑
普通の人ならデートで注意されたらその後はずっと、ペースあわせてくれるよね。
- 649 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 23:45:39.90 ID:ZV4LGUE10
- うちも後ろ向かない。
なんだろあれ。
- 650 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 23:50:42.26 ID:7V2R1C7F0
- 飲食店に行った時にも駐車場から店まで一人でスタスタ行って
バッグ持ったり車降りる準備のいる人間やドライバーは置き去り。
別々に入店することになるから毎回「連れが先に…」みたいな
やりとりをするはめになってうんざり。
待ってて一緒に行くという発想も来てるかどうか後ろを振り返ってみる
って事もないみたい。
- 651 :可愛い奥様:2013/10/06(日) 23:55:17.20 ID:+YRuwZbK0
- >>647-648
やっぱりスタスタがデフォなのね
うちのは上で書いたように一緒に歩く機会もあまりないけど、スタスタもなくて一応は同じペース
ただ皆さんの話見てると、ペース合わせるのが嫌で、一緒の機会を回避する傾向はあるのかなとも思った
付き合ってる時は仕事が忙しいって合間に会う感じだったから、食事してお別れとか映画見て終わりとかだったし
単に複雑なプランが立てられなくて忙しいって言い訳してただけな気もするけどw
- 652 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 00:00:05.67 ID:afy2vAsH0
- こんなだけ歩くペースに関しての同意するレスが1日でたくさんついたってことは、これだけは誰も否定できないような発達の目印になる共通の行動のような気がする。
すごいね。
お医者様でも知らないような事なんじゃない?
- 653 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 00:25:34.09 ID:iX25ABvw0
- 図書館から成人のADHD、発達障害の本を借りてきて読んだが、やはり旦那は発達障害の傾向がある。
とはいえ、病院に連れていくにしても、本人や同居の義両親に説明をする事を思えば、簡単な話ではないし
薬投与して終わり。とかそういう治療なら、私自身もやらせたくないなぁと思う。
発達障害の方へのうまい対処法を模索中。きっと絶対、旦那に合った接し方があるはずだから。
- 654 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 00:36:15.82 ID:dft0oshSO
- 積極型は二人の時は構う人が私しかいないから一人でスタスタはないけど
共通の友人と会う時などはお構いなし。具合悪いから家にいるって言ってるのを無理矢理連れ出しておいてそんなだよ。
しゃがみ込むようにへたりこんだのも気付きもしない。
少し時間経って気づいたはいいが、気遣う頭はない。それどころか後日「あんなの恥ずかしい」と責めてきた。
具合悪くてしゃがみ込む行為を恥ずかしいとするところでアウト。
気遣う頭がないお前が恥ずかしいよ。
- 655 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 00:57:30.48 ID:lXxq0/R10
- 私が風呂で倒れた時も、
大きな物音しただろうに、知らんふり。
妊娠中、電車で、脳貧血を起こした話をしてもスルーだったし…。
このスレで以前読んだ、
『発達に他者への思いやり無し』って言葉を、胸に刻んで、仕方ないって思いつつも寂しく惨め。
- 656 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 01:39:51.15 ID:dft0oshSO
- 具合悪い本人は好き好んでそうなるわけじゃないんだからねぇ。
後から、こうすればよかっただろ!とかあくまでも悪いのは相手、僕に責任ないって正当化作業だよね。
2回似たような事があったから強く反論してみたよ。
「そう言えばいいじゃないか!」って怒鳴られたから、はぁ〜?朝から具合悪いから休んでいたいって言ったろうがぁぁああ!!!と怒鳴り返し
恥ずかしい行為なわけ?そう思うって普通じゃないよ!そういえば朝から具合悪いって言ってたのに無理させてゴメン気付いてやれんでゴメンって気持ちは持てんの?!
心配するよりも先に恥ずかしいから止めろって動けなくなった人間に言うっておかしいわ!!っと畳み込んだら
「病院いけば?いつも疲れてる肩こったって言うじゃん。病院行けばいいと思うよ」と論点ずらしできやがった。
外では「僕、熱があるのにほったかされてる。働きバチのような扱いしかされない」って顔してるよ。
そして↑の件は「肩凝りで頭痛になるみたいですね。うちも心配だから病院行くように言ってるんですけどねぇ」等に変換されてる模様。
- 657 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 01:45:05.27 ID:ilnLgM5B0
- みなさんのところの発達って、一人称はやっぱり「ぼく」?
ぼ↗︎く↘︎
じゃなくて、ぼ↘︎く↗︎?
(おとなの僕の発音じゃなくて、こどものぼくの発音)
- 658 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 01:52:44.42 ID:dX+wxSum0
- 自覚がなければ病院に連れて行っても無駄だね。
「困り感があり、改善したいと思っていてカウンセリング等に通う意思のある発達障害者」
でないと医者は相手にしてくれない。
有効な薬がないけど、薬を出さないと保険点数稼げないから
二次障害ありますか?ありますよね?って、鬱傾向やら不眠やら
むりくり疾病名つけられて薬出されるだけ。
発達本人は「医者お墨付きの鬱病だ!不眠だ!大変だ、いたわれ!」って
めんどくさいことこの上ない。
- 659 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 02:57:25.34 ID:afy2vAsH0
- >>655
つわりひどいと、発達と結婚したの後悔しますよね。
うちも似たような感じでした。
妊娠した後にすごく後悔するとおもいます。
思いやりがないから流産の確率もあがるかもしれませんね。
一切優しくしてくれないのに、、子供を欲しがっていざ妊娠したら、放置。家事は妊娠するまえと変わらずに普段通り要求。
赤ちゃんと私の体調なんておかまいなし。少しでも計画が乱れるとムスッとした顔で○○しろとか怒ってきました。
なんて思いやりがない人なんだろうと思いました。
今思えば生まれつき脳障害で人に思いやりの感情がないんだと理解できましたけど、一緒にいるのはつらくなります。
- 660 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 03:14:45.68 ID:NzIePElV0
- うちはスタスタと先には行かない(行けない)な。私のほうがかなり身長高くてw
でも、わざと歩調をゆるめて後ろへ後退してペースをあわせないぞ!っていう陰湿なことはしてくる…
ただ、2人別々の車だと、さっさと先にかっとばして行っちゃうね…
例えば私が行ったこと無い行き先・通ったこと無い行程でも。
会社の先輩が、「道分かる?先導するからついてきて」って言ってくれたのが仏のように感じたw
- 661 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 05:40:52.34 ID:dft0oshSO
- >>659
ということは、二人以上いる人は第二子確定するまではとりあえずまともなふりしてるんだろうか。
- 662 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 06:56:31.17 ID:MS1itN54i
- うちがまさに子供が生まれた途端に悪化
それまでは気が利かない無神経天然としか思ってなかったし
自分が毒親育ちだから、変わってても対応出来てた
陣痛で苦しむ中横で寝始めるわ産まれても写真撮らず興味なし
家に戻ったら全く手伝わず、しまいになんで僕ちゃんが1番じゃないんだ!
と、暴れるようになりDVがはじまった
そこでアスペと気が付く。夫の父親の無神経さも納得。
今、地獄
頼れる人、場所もなし、いつ死んでも殺されてもおかしくないレベル
- 663 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 07:01:47.95 ID:fqlnJ0PZO
- 旦那が発達認定受けているのに子供を作った人がいてびっくり。国で発達は子供を作ってはいけないと法律で決めてほしい。
小学生で診断を義務化して。そうすりゃ日本も少しは良くなるよ。
- 664 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 07:07:38.92 ID:MS1itN54i
- >>663
へ?今は、子供が出来て気が付いたって流れじゃなくて?w
アスペヒゲが乱入か?www
- 665 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 07:30:49.33 ID:dft0oshSO
- >>663
同意。健康診断みたいにやればいいよね。特性診断とかオブラートに包んでもいいからさ。
診断済みを告知せずに結婚しようとしたら、告知義務違反で相手が一方的に破棄できる。結婚しても同様。慰謝料発生。
発達障害と子梨選択に納得できる人が結婚したらいいんだよ。
持病を抱えてる、または病気の後遺症で子は望めないって人はそうやってパートナー見つけてるよね。
>>664
こんな時間に流れもなんもあーたw
- 666 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 08:03:20.39 ID:bQ3hwt3Y0
- >>662
DVまであるなら、市や区役所の女性相談窓口や女性センターなどで相談してみてはどうだろう
酷いDVならシェルターもあるし、一人で抱え込まないで
- 667 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 08:04:07.62 ID:+vhwcCUc0
- >>655
見て見ぬふりなのかそもそも関心が無いのかうちのも同じですよ。
一日中具合悪くて寝込んでいて夕方水を飲もうと居間に降りた時、
「あっ生きてたんだ。あまりにも静かだから死んだと思ってた。」と言われたわ。
いきなり「ずっと僕達って仲良しだよね。」と言う事があるけどそれは自分にとつてそうしたらこの先得だから。
何年か前大病患ってから元から低かった知力・判断力・決断力は更に低下、
馬鹿力の持ち主だったけどそれも低下し自信が揺らいで来たからなのは分かっている。
本当に卑怯で小心者そして乱暴者だ。
- 668 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 08:06:09.46 ID:e4Z/8HYA0
- NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1380298739/
V
- 669 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 08:33:22.72 ID:RKTPI3P20
- うちの発達旦那も一人で勝手にスタスタ行って消える
旅行に行くと顕著に出る
息子と旅先でトイレに行って
自分がお土産みたい!気持ちばっかりで
息子をトイレに置き去りにした事が何度もある
幼児の行方不明とか世間では絶えないのに
ちゃんと待ってなさいよ!って言っても
事前に注意事項を言ってから行かせないと
同じ事を何度も繰り返す
しつこく注意事項を言うと機嫌が悪くなる
ほんとどうしようもない
早く死んで欲しいと思ってしまう
- 670 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 08:49:38.20 ID:AvfzLCGc0
- >>657
うちも「ぼく」だよ。
40代のおじさんになってもずーっと「ぼく」。
- 671 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 09:19:42.86 ID:rrFnNz2y0
- 旦那は確実に脳に問題を抱えていると思うけど、それが顕著になったのは
やっぱり子どもがうまれてからだなと思う。
合わせるべき、気遣うべき人間が増えて対処出来なくなって、考えることを
一切放棄して地のまま生活することにしたって感じ。
こんなんだから会社でも人間関係が全くうまくいかないんだろうな。。。
家では一人称を使うことが滅多にない。
たまに聞くのは「わし」かな。
でも会社では「僕」と言ってるらしいよ。←聞いてみた
- 672 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 09:46:35.11 ID:mMZSa7+h0
- うちの発達は仕事中に病院行きたがる。
朝、店に出てホワイトボードにでっかく「病院!!」て書いて出ていく。
せめてやることやってから仕事切り上げて病院行くとか休みの日に行くとかすればいいのに
なにがなんでも仕事抜け出して行きたがる。
帰ってきた時の「大丈夫ですか?」が目的なんだろうけど。
でもね、その病院今日休みなんですよ・・・。それ言っても「そこじゃなくてあっちて言うんだろうけど」
じゃあ診察券見せてよ。なんであんなに嘘つきたがるのかなぁ。
- 673 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 10:12:57.66 ID:Gke2bvC90
- 1人でスタスタあるあるw
車で置き去りもあるある…orz
発達は自分の事しかしないからそそくさと運転席へ乗り込むだけ、私が子どもをチャイルドシートに乗せてベビーカーをたたみ荷物とトランクに入れてバンって閉めた瞬間に発進…「えっ…」って走って追いかけた「乗ったと思った」って「何で乗ってない?とろい!」ってキレてるし
幼児でも言える「ごめんなさい」も言えないのが発達
- 674 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 10:40:58.74 ID:RKTPI3P20
- うちは車で置き去り発進は
わ・ざ・と・する
こっちが驚いてあたふたする姿見て喜ぶ
結婚当初はもう〜って感じで対応したけど
何年も出かける度に毎回やられたんで
一度盛大に切れて「そんなふざけてて自分の子供ひいたらどうすんだ!」って
人目はばからず怒鳴ったらやっとやめた
同じく、ごめんの一言も無い
そんなに怒らなくても・・・ブチブチしばらく言ってただけ
ほんと首締めたろうかって殺意湧いた
- 675 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 12:04:27.41 ID:HmFmQdo60
- 診断基準に加えてほしい項目
・1人でスタスタ、後ろを気にかけない
・成人なのに迷子状態
・重い荷物など絶対に持ちたがらない
・子どもが父親との外出を嫌がる
- 676 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 12:15:12.35 ID:OukkXLl+0
- ホームセンター内で、発達が1人でスタスタ行ったんだけど、ふっとオナラの臭いがして、その臭いを辿っていったら発達がいたって事があるよ
- 677 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 12:50:35.58 ID:AvfzLCGc0
- 何年か前に、駐車場にバックで止めるときに誘導してたら、
発達に轢かれそうになったことある。
まわりで見てた人達は心配してくれたけど、
発達には「立ち位置が悪い」と怒られた。
同じく、ごめんの一言もない。
殺意も湧くし早くタヒんでくれとも思う。
- 678 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 13:27:42.84 ID:0LcYXO5Ri
- 絶対に手をつけないと言っていた子供手当て、発達が下ろしたり入金したりで五万ほど足りなくなってた事を突っ込むと、え?え?と何度も聞き返してきてまた車のせいにした。今朝もその分際でムスッと出社。やたら絶対と言うけど絶対その通りじゃないいつも。ハゲろ。
- 679 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 13:30:05.31 ID:p7Yln1j20
- >>678
車のせい⁇
- 680 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 13:46:12.62 ID:dX//y1Yii
- >>670
レスありがとうございます!
うちんところの発達障害疑いもそうなので、他のご家庭はどうなんだろうってちょっと気になりました。
- 681 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 15:13:26.99 ID:raQ9oMc50
- >>675
これすごい当てはまる共通事項だよね。
発達障害の結婚後の行動について
みたいに診断項目に加わったら誰も結婚したくなくなるでしょうね。
犠牲者が減ると思う。
このスレは発達と相手から告知されずに知らずに結婚して不幸になった被害者会のスレともいえる。
- 682 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 15:19:32.59 ID:2mA/aD/V0
- さらに付け加えてほしい項目
・子供の写真、ビデオを撮らない
・謝らない
・出しっぱなし、脱ぎっぱなし、置きっぱなし、ぱなし三昧
・家族にだけ冷たい
・嫁の体調不良を気遣うどころか罵倒する
- 683 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 16:48:23.61 ID:Pi2JXOZ50
- ちょっとまてぃ!
ウチのは子の写真撮りまくるぜw
ちなみに子はカナー診断 orz
だからなのか、旦那は夫婦ゲンカなんかでプチ家出の時なぜか子供連れて出て行く。
次の日学校でも。
あんまり男で子連れで飛び出す人っていないよね?
ちゃんと面倒見てくれるならラッキーなぐらいなんだけど、もれなく怪我&オムツぱんぱんで帰ってくるから
連れてかれると正直気が気じゃない orz
結局何度も何度も電話してメールして、なんとかオムツ替えさせるしかないんだよ・・・
つか子置いて一人で出てけ!
- 684 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 16:57:41.36 ID:1P2i+T790
- >>683
人質?
ちなみにお子さんは何歳?
- 685 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 17:05:32.73 ID:rrFnNz2y0
- >>683
きっと子どもの事は可愛いと思ってるんだろうね。
面倒を見る能力はないけど。。。
危ないけど、ちょっとだけ羨ましいぞ。
- 686 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 17:57:51.31 ID:9Zv0oqEn0
- えっ
子供が可哀相なだけじゃ…
- 687 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 18:17:34.41 ID:rrFnNz2y0
- 実際にやれると、子どもにとっては可哀想な事になるし、母親や周りにとっては
心配で迷惑この上ないけど、
それでも、「子どもを連れて行かなくっちゃ」と発想する所がやっぱり羨ましい。
うちなんて家出したとしても子どもの事は一切頭に浮かばないと思う。
- 688 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 18:37:35.08 ID:raQ9oMc50
- 問題は面倒見る能力がないのに、子供をほしがるところ。
育てるにも精神的虐待まがいのことしたりとかする。
結局は、子供の精神がまともに育つわけないよね。
運よく定型の子がうまれたら、まともな感覚だからもっと精神的にやむとおもう。
発達だったらいくかましかなってぐらい。不幸になることは変わりない。
たとえお金があっても、心を満たされないまま。
心を満足させることはできないんだよね
- 689 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 18:41:25.06 ID:Pi2JXOZ50
- >>684
7歳です。
最近はトイレで用足せるようになったんだけれど、オムツがこだわりで
旦那は「オムツはいてるのにトイレに連れて行く意味がわからないメンドクセ」と orz
なので口ききたくなくて飛び出していったのに、子のトイレのタイミングでいちいち電話かけて
煩く言わなきゃいけないこのストレス。
>>685
可愛いがりだしたのはここ数年で、4歳頃までは風呂も入れてくれなかったよw
今は可愛がって「やっと一人じゃなくなった」とか言ってるけれど(私の立場は?)
我が子というよりは、同種の人間が身近に出来た安心感のような気がする。
文字通り子分が出来たってカンジ。
そういう意味じゃ、本人なりに寂しい思いをしてきたのかという同情もあるんだけど
可愛がるといっても所詮自分本位だから、興味を失う瞬間に目を放すから怖い。
なら止めろってハナシなんだけど、大抵私が寝てたり、入浴やトイレに入った隙をみて連れ出してしまう。
何度か連れてくなと言ったら、子供を監禁するのか!とか明後日の方向から罵られたよ orz
今はまだ公園や海や山で喜ぶ年頃だし、遊園地や動物園でもいいけど(これも生活費削るほど連れてく)
いくらカナーでも成長してマセてもくるだろうし、その時が来るのが恐ろしいわ。
子に拒否られたら発狂してホンモノ街道まっしぐらになりそうだ・・・
- 690 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 18:53:37.14 ID:rrFnNz2y0
- >>689
羨ましいと簡単に言っちゃってごめん。
普通の父親が我が子を愛しいと思い、可愛がるのとはまた違うんだね。
集中力と責任感がないのにそう度々勝手に連れ出されると、心配で身がもたんよね。
- 691 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 19:00:54.22 ID:raQ9oMc50
- 生まれつき脳に障害がもってない普通の人と結婚すればよかった。
さっき買い物へいったんだけど若い感じのお父さんが二人の子供と手をつないで横断歩道わたろうとしてたの、子供がさきにいこうとしてお父さんの手ひっぱったらお父さんが今車きてるから危ないよとニコと微笑みながら手を引いて歩道側にひっぱっていた。
それで、戻ってきたらまたその親子がいて、頻繁に子供の名前を呼んで優しく会話してた。なんて微笑ましい光景なんだろうと感動した。
それに比べてうちの旦那は。。。はあ。。。
私も馬鹿だね。こんなのと結婚したんだから子供に謝りたくて謝ったことある。
本当にごめんなさい。
- 692 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 21:15:48.42 ID:aVvD1o9x0
- 一人ですたすたあるある…
外食したら、まだ私の口に入ってるのに出たがる神経が分からなかった
照れ屋だと思った当時の私の目を覚ましてやりたいw
今はこうやって書けるけど、若い時は悩みまくってたよ
でも、結婚までしたんだからと続けてきた
けどね…やっぱりやりきれない
>>691
日常に何気なく見る普通の親子が羨ましく見えるよね
何気なく笑いあう夫婦も羨ましいよ
- 693 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 22:18:52.42 ID:dft0oshSO
- 熟年離婚者が「もっと早く離婚すればよかった」って言うんだって。
- 694 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 23:18:43.91 ID:WF/kAR0Q0
- >>691
そのような光景は、一生みれないでしょうね
- 695 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 23:19:18.57 ID:WF/kAR0Q0
- ここにいる人達には無理だ。離婚して普通の人と結婚しない限り
- 696 :可愛い奥様:2013/10/07(月) 23:34:56.24 ID:dft0oshSO
- 微笑ましいように見えるが実はイクメン気取りのばかちんも多いから、あまり悲観しないようにしないとね。
何もかもがうらやましく見えるのは仕方ないけど、そういう時は極端に弱ってる時なんだよ。
普通の事に餓えてるから精神を安定させるのに自制心がいる。渇望が過ぎるとバランス悪くなるわ。
そんな状態はACと同じだから、また繰り返しちゃうだろうし。
AC克服のきっかけは発達に気付いたとこから始まるかもしれない。
- 697 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 06:26:53.15 ID:PBpJrasW0
- 出産準備の買い物に、
行った時もツマラナソウな顔してスタスタだった。
いつも、『どうしてこんななの?』と私は欲求不満。 もっと嬉しそうにしてほしかった。
帝王切開しなくてはならないことが判り、
その日は仕事を休むって言ってて、
義父も前からオペだって判ってたのに、
当日、急に現場を入れ仕事に行かせた。
悲しかった。私より父親の方を選んだ。
義母も、悪いねというどころか『私が代わりに来てるんだからいいだろうが』と怒鳴った。
夕方、やっと来たら、すまなかったの一言もなく、
『腹減った』と、腹痛に呻く私の前で言い放ち、義母と2人でウドン屋に行って、
野球放送みたいから帰るって、さっさと帰った。
今は義兄も含め一家で発達だと判ったけど。
普通が欲しい、普通が欲しい…と渇望して、私も頭も心もおかしくなり、
普通の家族が羨ましくて、ひがみっぽく、ねたみっぽくなってしまった。
- 698 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 07:09:10.40 ID:EvSYj9340
- >>697
私も帝王切開だった。
旦那は子供が生まれる前に眠いからといって家に帰ってしまった。
母からきいたときに呆れたし、すごく腹たった。
しかも旦那一家は誰も子供がうまれるのにきてくれなかった。
旦那といい旦那一家といい、今思えばかなり異常だよね。
こうしたら嬉しいとかわからないみたい。
こうしたら人が嫌がるって事をしつこいぐらいに繰り返す。
どうしてこんな脳障害が野放しにされたんだろう。
若い子にはきをつけてといいたい。
ご飯と、眠気優先で自分の子供が生まれるのに、奥さんが出産で命の危険にさらされるのに平気で自分の欲求を優先する。
どうせ、子供と奥さんが死んでも仕方ないでおしまいでしょ。
死にそうになったときに近くにいて手握ってくれてがんばれといってくれるだけで、違うと思うのに。
優しさとかないんだね
- 699 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 07:12:57.35 ID:BMJQVba90
- うちのは出産の為の入院中はどういう訳か食べ物の差し入れがすごかった。
食べ物への執着心が強いからいついかなる時でも食しか頭にない。
でも退院の時迎えに来る約束だったのに来ないので電話したら「僕は昼寝するんだから!」と怒鳴られた。
片手に赤子、片手にバッグ、足元に荷持つ置いてタクシー待っていたら見かねた他所のお婆ちゃんが手伝って下さった。
金銭的には余裕あるから特別室に入院していたけどそんな事より優しい言葉かけて欲しかった。
父親なのに、昼寝>>>>>我が子
家に着いて最初に言われたのは「すぐ仕事手伝え!」
「子供なんか寝かせておけばいいんだ。」と言って強引に手を引っ張られたけど断ったら床をドンドン踏みならしてダダこねていた。
- 700 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 07:14:05.71 ID:EvSYj9340
- 生まれた後も旦那一家は誰もきてくれなかった。きたのは子供が10ヶ月ぐらいになったときだよ。
旦那も旦那で生まれた赤ちゃんと対面したときに最初に言い放った一言
猿みたいだな
これきいた瞬間に私の怒り頂点に達した。
もういいから部屋から出ていってといって、言い合いになって部屋から追い出したよ。
何なのあの空気が読めないアスペ。
若い子がここよんだら、アスペだけは結婚しないようにきをつけてねといいたい。
いくら高収入でも結婚したら心壊して、体こわして人生おしまいだよ。
いつでも離婚できるように実家とは仲良くしておくこと。
実家と疎遠でもしこれに捕まったら、もう逃げ場ない。死ぬか生活保護しかないよね。
- 701 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 07:30:17.59 ID:xPG80fgOi
- >>700
大丈夫。うちはいま1歳過ぎたけど来ないよ。
実母は何回か来たけど写真一枚も撮らなかった
。
うちのが毒親なのはわかってたけどw
旦那も旦那親もおかしいって産んでから知った。
全部1人きりで生後半年ほぼ寝ず育てたよ。
で、アスペ旦那が毎日DV三昧。しんだほうが楽(笑)
- 702 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 07:31:00.98 ID:xPG80fgOi
- >>700
>実家と疎遠でもしこれに捕まったら、もう逃げ場ない。死ぬか生活保護しかないよね。
これ自分なんだけどwwwwwwwww
- 703 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 07:33:25.30 ID:ImwdGL8WO
- >>700
高収入な時点で発達障害がないじゃん。
- 704 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 08:15:28.05 ID:xpmoIYulO
- >>700
ここ読んでたら判ると思うけど、実家に問題ありで発達にひっかかった人多いんだよ?
実家と仲良くしたくない。実家を帰る場所に出来ずにもがいてる人達。
離婚理由は様々、発達に限らずなんだから、未来の若人にアドバイスするなら自活できないなら結婚するな!産むなだよ。
ナマポでもなんでも我が子を守るならやるのが母親じゃん。
今現在でも共働きしなきゃ生活できない層が多い時代になってんだからさ。
>>703
いるんだよ。得意分野で成功するタイプ。外面よしの処世術身につけてある程度実績積んだら上手いこといくような世界があるみたい。
精神科に長くかかってる人の中にもそれなりの役職の患者がいるんだそうよ。
それなりの肩書があると周りがフォローするからね。
反動がうちに来るんじゃないかな。
- 705 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 08:24:51.92 ID:YaxDmzrri
- >>696
ショッピングセンターのキッズコーナーで、微笑ましい父子を見ていたら子供(一歳くらい)が囲いから落ちてゴンって音がして頭をうった
父親は、なぜか瞬時に子供の頭をひっぱたき「ふざけんな!」とか「おめーは」とかって言って起こしてた…
外でイクメン面しても、ボロが出ていたみたい
- 706 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 08:40:40.17 ID:6qCuL56d0
- うちは子どもの事は全然可愛がってくれずにどうでもいいみたいなんだけど
私が近くにいないと落ち着かないようだ。
子どもを二人出産入院中も、仕事以外では殆どを私の病室で過ごしてた。
夜勤入りの日でも夜勤前まで、夜勤明けは直行で病院に来て隣のベッドで寝てた。
個人病院の二人部屋で丁度一人しか入院してなくて、院長も奥さんもすごく優しくて親切なので
寝かしといてあげればいいよと言ってくれ、旦那の分のおやつも毎日のように用意してくれだけど
ほんと〜に申し訳なくて恥ずかしかった。
帰って寝なよと言っても、院長や看護婦さんはいいって言った!(病院の人はみんな笑ってた…orz)
と家に帰らないし。
入院してたら別にしてももらう事もないし、用もないし、子どもの顔を見たいわけでも(赤ちゃんは無視)
世話を焼きたいわけでもないのに、殆ど口もきかずにずっと張り付かれ、それを他の人たちに気遣って
出産とは別に疲れた…
- 707 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 09:07:52.08 ID:xpmoIYulO
- 食事はどうしてたの?
なんか、めんどくさがり発達ってそうみたいだよね。わざわざ病院行って会社行って家行ってって移動するのがおっくうな人。
義理家族にいるんだけど行動パターンがそっくり。台詞もそっくり。
家にいて家の事しないといけないのも嫌だからいい口実になるんだよ。
外面では、「僕も一緒に泊まり込んでまして…」(後日談なら「泊まり込みまして」)っていい顔してたよ。
- 708 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 09:24:06.33 ID:xpmoIYulO
- どうやら、僕も頑張ってます、僕も頑張りましたアピールのようでしたよ。
- 709 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 09:27:25.43 ID:eTJGUhPrO
- >ご飯と、眠気優先
一昨日子供が喘息の発作出て大変だった時に背中向けて寝ていた。
あんな恐ろしい咳が2時間以上続いた中よく寝てられるわ。
発達が苦しめばいいのに。
>出産の為の入院中はどういう訳か食べ物の差し入れ
うちも同じ。
退院時に賞味期限切れたパンやらデザートを捨てるのに
なんだか凄く罪悪感があったよ。
発達が入院した時に発達の希望で
大量に食べ物差し入れたら喜んで完食していた。
しかも心臓カテーテルしたその日に。
隣のベッドの同じ治療した人は翌日も吐いてたのに。
食い意地張りすぎ。
- 710 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 09:47:11.41 ID:6qCuL56d0
- >>707
食事は会社の社員食堂で食べ、持ち帰りも出来るので買ってきて病院で食べてた。
そう、僕も頑張ってる・優しいアピールが凄い。
何を頑張っているんだっていう…
ただ一緒にいることが優しさ、思いやりだと思ってるらしい。
食い意地が張ってるってもわかる。
うちなんて、気を抜くと子どもの分まで食べられる。
激しい食欲のわりに全く動かないから(家にいる時は寝たきり老人のよう)今超絶太っている。
- 711 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 10:37:15.09 ID:Mf3mNKvZ0
- うわーもうココ読んでたらいっぱい思い出すわw
出産育児でエライめにあわされるのはデフォなのか orz
うちのは、産後1週間で正社員を辞めやがったよ・・・
子供生まれたからもっと稼ぐんだ!とか言って、小さいリサイクルショップでバイトしだした。
もうイミフもいいところ。
後からきいたら、どうも店長にいずれは店持たせてやるとか言われてその気になったらしい。
健康保険も失って給料は15万、貯金は無くなるわもう地獄だった。
結局1年も経たずに「約束とちがかった!ダマされた!」とかホザいてトラック運転手に転職 orz
それも数ヶ月で「眠れない!子供に会えない!父不在は子供に良くない!」と無茶苦茶な理由で辞めてしまった。
結局手に職で働いてた元の会社に泣き付いて出戻らせてもらったんだけど、当然給料もポジションも新入り価格でやり直し。
10年以上の勤務暦パーにしただけの1年半だった。
この期間、荒れに荒れてDVもされたよ。
私に当り散らすのはもちろんのこと、お風呂入る間に子守を頼んだら放置して口切って救急送りに。
その他にも、子供がベビーフェンスにひざ挟まって号泣してるのに放置して寝てたから怒ったら
「オレに押し付けたお前が悪いんだあ!!」って逆ギレされた。
新生児抱いた私の目の前でガラスを叩き割られ、破片が赤ちゃんの胸に飛んだ時は絶望で気を失いかけたわ・・・
子供のオムツ換えてる時、延々過去の私の態度が気に入らなかったと怒鳴り続けて
心が壊れそうで、思わず子の上に突っ伏して大声で泣いてしまったこともあった。
それでもトドメを刺すように喚き続けてたけどねあの馬鹿は。
本当こうして改めて思い返しても、なんで今一緒にいるのかがわからない。
産後で疲れきってて判断力を失ってたのか無気力だったのか。
ころしてないのが奇跡なぐらいだわ。
- 712 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 10:50:02.45 ID:s34W7NTC0
- 昨日出先から電話してきて「体調悪くなった」と言われた。
「お金出すからタクシーで帰っておいで」と言っても
「タクシーひろえないくらい体調悪い。迎えにこい」と聞かないので
片道1時間かけて言ったらドトールでタバコ吸ってた。
顔見るなり「ありがとう」も「ごめん」もなく「おう!」
車乗って寝るのかと思ったら「あの車は割り込んだ」「入れないなんて意地が悪い」と周りの車の悪口を延々。
家着いた時も「ありがとう」もなく「ども!」
うちの発達は気にくわないことがあると家の中で私と顔を合わせようとせずに
私が出掛ける時にゆっくり自分の部屋の扉を開けて2階から玄関をそっと見下ろして
私が出ていくのを確認してから降りてくる。
今日は体調不良てことで仕事休んでたんだけど、私が出ていく時にこれをやられた。
そんなことされる覚えないんですけど。もう二度と助けてやるもんか。
- 713 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 11:41:10.88 ID:YaxDmzrri
- >>712
わかります
うちは「おう」は言えても、「ども」もなし!
車に乗ってると渋滞を見れば「玉突き事故が起きれば面白えのにw」とか言ったり他の車の悪口ばかり…
お礼や謝罪、お願いしますを言えない
気持ちにも感謝や反省もないのか…いつも偉そうだし他人や知人に見られると恥ずかしいしみっともない
- 714 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:00:37.57 ID:NViP0VWVP
- 朝から目が痒いと言うので店出る前に眼科に行かせた。
店で打ち合わせしてたら帰ってきて俯いてソファにドスンと座る。
「どうだった?」と聞いても返事しない。
まぁ後でいいや。と打ち合わせしてたら「僕が失明するかもしれないってのにそんな話してるのか!」と怒り出してみんなポカーン。
「だから何だったの?」と再度聞いても「失明するんだよ!」と意味がわからない。
「なんで失明するの?」と聞くと「異常なほど視力が落ちてるって!」と言うだけ。
よくわからないので病院電話して聞いたら要するに
「今使ってるメガネが相当古くて度数があってないため目が疲れる。このままじゃ見え辛いからメガネ作り直したらいいよ」とのこと、それを発達なりに訳すと「失明する」
その後も「あぁ見えない!眼が見えない!」と騒ぐし、人が来るたびに上げて「君だけに大事な話しとく。僕失明するから」と言い出す。
話もどんどん大きくなってきて、失明するかも→目がほとんど見えてない→片目失明してる→今週緊急手術しないと失明とランクアップ。
あまりに酷いから姑と二人で「自転車乗って帰ってきたなら失明なんてしてないよね?今も見えてるよね?見えづらいだけでしょ」と言うと
「そこまで僕責めて嬉しいか!」と車運転して帰ってしまった。もうね。
- 715 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:22:18.40 ID:4GT1+tN50
- >>704
得意分野で成功するタイプってうちの事だと思う。
士業で開業してて、先生って呼ばれてる。
実家と仲良くなんて、うちはテンプレ通りの毒親でもう無理。
実家でも地獄、結婚しても地獄で散々ですわ。
今は離婚準備に向けて資金を作っているところで
来年にはこの生活から抜け出すことができそう。
- 716 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 15:38:06.52 ID:0FXDmPHb0
- うちも実家と仲良くないから逃げれる場所ないや。
実家帰れるならとっと離婚しておさらばしたい。
- 717 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:03:28.05 ID:wcKs0O2+0
- そうだよね帰る実家がないと身動き取れない
でも、住み込みの仕事でも何でもして逃げだした方がいいだろっと思ったり
もう若くもないから今より更に悲惨になる恐怖を拭えなくて我慢しようとしてみたり
自分も完全なるACだから死ぬまで真っ当なぬくもりや安らぎとは無縁なんだろうと思う
せめて早めにあの世からお迎えにきて欲しい
- 718 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:24:29.88 ID:vWeSgZhyi
- >>714違う方の病院に引っ張っていかないと
姑さんは息子寄りでは無さそうでよかった
- 719 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:38:11.24 ID:BMJQVba90
- 夫の言葉にも深く傷付き涙の途切れる間のない毎日だけど、
母の暴言はもっと深くナイフで切り裂かれる強烈さで頭破裂するレベル。
母は家の外でも気の強さ全開で、全く知らない人から「あなたのお母さんは性格きついですよね。」と言われた事もある。
夫は他人には多少変なところはあっても取りつくろおうとする見栄がある。
どっちと一緒に住むかと言われれば夫がましなんだな。
自分の思い通りに事が運んで上機嫌の時はアホっぽいけど害がなくなるから。
「生まれてこなきゃよかった。」と時々思う。
そして生まれ変わることがあるなら石がいい。
- 720 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:39:10.09 ID:5vdV2xzci
- 自分は、さらに悲惨になるってわかりきっるから逃げない。
子供の為に〜母親なんだから〜とか
普通の家庭育ちが言えるセリフ。
実家にほんの少しでも頼れるならとっくに逃げてる。
老いたし持病も悪化。毎日アスペ夫相手にすり減ってるのにもう気力もない。
どうあがいても地獄なんだから現状維持しかない。
ここで、変なプライドに動かされて子まで不幸にできない。世の中金。
はだしのげんだって、あのまま叔母さん家にいれば
弟はあんな酷い死に方しなかった。
いくら酷い扱い受けても叔母さん家にいるべきだった。
人間の尊厳はないけどね。
今の世に金も無く助けもなく乳児抱えて生きて行くなんて無理無理
子が病院になったら?自分が倒れたら?
まず生きて行くのが大事。だから耐える。
- 721 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:55:02.09 ID:9iZ5unw10
- >>717
発達と結婚すると本当に死にたくなりますよね。それほど態度が他人を追い込むような感じで蒸発したい。
いつか子供おいて蒸発しそうで怖い
- 722 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 16:57:31.93 ID:9iZ5unw10
- >>719
性格きついといわれる原因は何だとおもいますか?
私は思ったことをすべて口に出すことがたまたまその人の傷つくことなんだとおもいました。
うちの母も気が強かったです。
あと多弁でした。
多弁だから、喋っていけないことまで喋ってしまい子供ながらこっちは傷ついた感じですよね
- 723 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:06:08.56 ID:9iZ5unw10
- 多弁は、ADHD?アスペの積極奇異型?どっちなんでしょう。
何か実家の話になったから気になりました。
逆にうちの旦那は大人しいけど、ムスッと怒った瞬間に胸に突き刺さるようなことを言ってくる。
母親と正反対だけど毒を吐くのは同じ。そっくり。
多弁があるかないかの違いだけですね
- 724 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:34:55.89 ID:Bltd7n+L0
- 発達が知り合いと話してたんだけど、
「普段僕笑わないから!一切笑わない!」て言い切ってた。
相手が「一切ですか?テレビも見ない?」て言うと
「笑わないよ!不満と文句ならいっぱいあるけどね!」と。
不満と文句でいっぱいなのは自覚あるんだ。そんな自分が嫌じゃないのかな?どうせそうなってるのは誰かのせいなんだろうけど。
- 725 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:39:47.67 ID:xpmoIYulO
- >>720
>子供の為に〜母親なんだから〜とか
>普通の家庭育ちが言えるセリフ。
そういう人で頑張って資金貯めてる人のカキコミたくさんあったよ。
あなたがそうなれないってだけならいいけど、帰る実家もないからこそ自分が頑張ってる人達を
「そういう人達は普通の家庭育ち」って言い切って理由を並べるのは自分肯定の為に頑張ってる人を否定してるみたい。
母親だから、お金が大事だから時間かかってでも準備してる人を認めたくないのかな。
- 726 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:45:18.97 ID:xpmoIYulO
- 自分肯定の為の自分とはカキコさんの事ね。
子供の立場からしたら毒親の元で育つより、母子手当て貰いながらギリギリの生活の方がいい。
- 727 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:50:09.31 ID:zPYhnBcR0
- >>657>>670
「ボクの悪い癖」
- 728 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:53:46.84 ID:BMJQVba90
- >>722
そうです。
心に浮かんだ事を全て相手の気持なんかお構いなしに口に出すからです。
母は自分の事を「お腹に何も残さない。こんな綺麗な心の人はいない。」と言ってます。
地下鉄の中でさえ「ブスばっかり」と大声で言いこちらが青くなりますよw
- 729 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 17:58:51.17 ID:HrCYvnU60
- >子が病院になったら?自分が倒れたら?
>まず生きて行くのが大事。だから耐える。
私はに↑同意だな
子供の立場からしたら…とか…
苦しんでる人間に脅しかけてちょっと怖いなぁ
- 730 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:04:18.40 ID:xpmoIYulO
- その為の準備が離婚準備でしょ。
今すぐ出ていかないならダメってカキコミはなかったよ。
脅しって受け取るのおかしいよ。
脅しってんならカキコさんの内容の方が行動してる人を否定して脅してるみたい。
行動してる人は自分に万が一の事があった場合、発達の元に無条件で残る子供の事を考えているんだと思う。
- 731 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:05:05.89 ID:ZRoWL4rp0
- ID:xpmoIYulOは、>>1も読めない池沼?
自分の判断に自信があるなら、そんなムキにならなくてもいいのにwww
こんなとこでドヤってないで、離婚準備スレでも行ってくれば?
- 732 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:11:30.60 ID:xpmoIYulO
- >>1も読めないのはどっち??
- 733 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:12:26.43 ID:ZRoWL4rp0
- うちの場合だけど
自分に万が一の事があった場合
離婚したら→孤児院
離婚せず→現状維持
発達のもとに子は行くが一応実父。
実家それなりの家柄。生きて行くには困らない。
離婚離婚!って仲間集めたいなら他所行けよ
- 734 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:13:13.95 ID:5vdV2xzci
- カキコさん(笑)
- 735 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:17:14.02 ID:5vdV2xzci
- 離婚準備をここでアピールされても困るんだよ
- 736 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:20:41.66 ID:xpmoIYulO
- 子供に害がない発達ならいいんじゃない?
離婚したからって自分に万が一の事があれば孤児院の前に実父に行くようになるでしょ。拒むかもしれないけどね。
AC家庭育ちの人のそこら辺の状況は近いもんがあると思うけどな。
害あり発達なら発達の元にいて子供が精神障害や人格障害になる方が心配だよ。
離婚離婚って騒いでないやん。離婚しようと頑張ってる人達を否定するような書き方はどうなの?って言ってるの。
- 737 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:23:04.51 ID:YxVIDfpMi
- アイタタタァーみなさまスルーで(笑)
- 738 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:25:52.03 ID:xpmoIYulO
- 家柄とかお金に自分がしがみついてるだけじゃない?w
- 739 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:28:38.44 ID:xpmoIYulO
- ああ実家って自分のか。
帰れる場所がある人は気持ちの上で余裕あるかもね。
- 740 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:28:39.31 ID:YxVIDfpMi
- >>736は水面下の意味を知らんの?
>>1を読めよカス
荒れるから離婚が善みたいな主張やめろ
家庭それぞれ事情があるし発達の度合いもそれぞれ
離婚したら現状より苦しむ人もいるって流れだろ
- 741 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:30:56.77 ID:zst0QJhKi
- しがみつく金もない貧乏人が嫉妬かい?
それで旦那も発達とか御愁傷様w
- 742 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:38:17.29 ID:xpmoIYulO
- 離婚は善というんじゃなくて、そうできない人が離婚しようと頑張ってる人に水さすような書き方しなくていいやんて意味じゃん。>>1でしょ。
普通の家庭に育ってなくても頑張ってる人たくさんいたよ。
今すぐ離婚できない理由がそれぞれにあるのはみんな一緒でしょう。
でも害ある発達に関しては離婚は善だとは思うわ。
- 743 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:46:49.97 ID:InTkeSih0
- >>722
積極奇異型はADHDが混じってるからそうなる
基本ADHDの性質は多動だし、その多動が多弁に繋がる。
ADHD煩っているサインは家がもので溢れたりする傾向あったらビンゴ。
ADHDは整理整頓すると、体調崩すぐらいストレスになるから基本やらない。
多弁多いと思うよ
- 744 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:48:44.04 ID:xpmoIYulO
- 旦那にも実家にも一般的にしがみつきたいと思われるお金はあるけどそんな気にはなれないなw
現状より苦しくなる?現状が一番苦しいよw
- 745 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:53:35.17 ID:InTkeSih0
- 多弁でも人の不快になること言わないで、おもしろいひともいる。
その人は正常。悪いことの区別がついて頭のなかでいわないようにセーブできる。
逆に悪いことの区別もつかずに1日中、近場に人がいれば思ったことを口に全てだして、会話してるつもりになるのがADHDの多動がひどいひとで、多弁にもつながっている。
会話の内容をみれば、人が傷つくことや前に喋ったことを何度も繰り返しいったりしてきいてるほうは、傷ついたりそれこのまえ聞いたとおもってうんざりする。
けど多弁でおもったことを垂れ流してるほうは自分が会話上手だと思い込んでいる。自分が悪いなんて自覚ないのもまさにそうだよね。
その多弁の口癖は、なんで喋らないの?と人に喋るようにうながしてくる。
いや、喋べるような場面じゃないでしょ。たとえば病院の待合い室とかさ。喋ってはいけないような場所で、その場面にいるほかのひとより、言動が多かったちょっとあやしいとおもったほうがいい。
ひとつの判断基準だよね。
- 746 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 18:57:55.17 ID:InTkeSih0
- 子供いると離婚考えちゃうよね。
子供に離婚するからといったら、1回泣かれて踏みとどまったことならあるよ。
ふみとどまったけど、相変わらず旦那はいやなことしてきた。
直すといいながら直そうとしてたけど、直らなかったよ脳障害?だから本人もコントロールできないみたい。
本当に悪気ないってわかっている。
けどこっちは普通の感情もっているから生理的に無理なっちゃうんだよね
- 747 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:17:43.98 ID:YaxDmzrri
- 多弁で失礼でKYな話をするのは衝動(不注意)の強いADHDぽい
衝動はストラテラ(adhdの薬)で良くなる人もいるって
addの人は色んな事を知らなすぎるから、人から充分過ぎるほどに説明されないと分からない
自分が分からないから人にも分からないだろうと思ってクドクド説明するみたい(価値観も押し付けたり)
しつこいくらいに…
- 748 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 19:59:32.31 ID:HrCYvnU60
- ID:xpmoIYulO
はなんでそんな必死なの?w
- 749 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 20:18:00.23 ID:pnhxL2i40
- 僕アスペなんですが、ここで言われている旦那さんほどひどくないです。
おたくらの旦那さんは他のビョーキでは...?
- 750 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 20:45:34.07 ID:YaxDmzrri
- 今日、うちの夫の健康診断の結果を取りに行ってと頼まれていたので行ったら、再検査だし精密検査必要って言われた
脂肪肝なってるかもとか、色々聞いて身内にも似たような人がいれば遺伝の体質かもしれないと
それを帰宅した夫に話そうとするとチャチャを入れたり、返事しなかったり、再検査なんか行かねぇよ!とかふてくされて話にならない
頼まれごとしたんだから「ありがとう」くらい言えないのか…
何か言えば、私を親の仇みたいな顔で見るのは何でかわからない
ただ、医師からの伝言をしてるだけなんだけど
こんな馬鹿らしい話し…話せない
このスレなかったらストレスに押しつぶされちゃう!
- 751 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 20:50:38.38 ID:UiFZl2Yw0
- >>750
面倒くさい、あるいは再検査の結果が怖いので、
病院に行きたくない。
それだけの事だと思うわ >ご主人。
自分の健康さえ、理性的には考えられない >発達。
- 752 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 21:22:54.80 ID:g5Rni3040
- >>747
うちのは全ての発達の症状が当てはまるんだけど(下を突き出すチックもある)、
>色んな事を知らなすぎるから、人から充分過ぎるほどに説明されないと分からない
自分が分からないから人にも分からないだろうと思ってクドクド説明するみたい(価値観も押し付けたり)
しつこいくらいに…
↑これもひどくてこっちはノイローゼになりそうだよ。これってaddだったんだね・・。ただうちは自閉も強いみたいなのでどんなに説明しても永遠に理解できないけど。
- 753 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:57:36.41 ID:8qTzFGXM0
- うーん・・・
読んでみたけど煽りとかじゃなくて発達障害じゃないっぽい例が多い
人格障害だと思う
- 754 :可愛い奥様:2013/10/08(火) 23:59:47.95 ID:pnhxL2i40
- 絶対ここに書かれてるのアスペじゃないよね
アスペはこんな冷たくないし
- 755 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:12:24.13 ID:7D1MCEst0
- 食べ終わったお皿流しに運んどいてって言ったらキレた
皿洗えばいいんだろ!って…誰もそんなこと言ってない
なんなんだろ 会話が成り立たないから最近話しかけるのやめてる
- 756 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:14:59.15 ID:goyExJuF0
- ちゃぶ台返しされて、お茶をぶちまけた
発達は「これを俺に掃除させる時は、おまえとは終わる時だ」
ってなんか偉そうに言ってる
これ掃除するの嫌だ、もう無理だな
- 757 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:22:10.08 ID:n9cubtdb0
- 気に入らない相手を発達認定してるだけのスレか
今わかったわ
- 758 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:36:03.50 ID:ycAM7p5PO
- 診断済み当事者blog読んでも人格障害みたいじゃん。二次障害だろうね。
人との関わり方がおかしい。
- 759 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:49:51.95 ID:KSy1TFpB0
- ここ見てたら泣けてきた。
子供より手のかかる旦那。
ただの常識知らずだと思って我慢してきたけど、もう限界。
心の中でシネシネって思ってる自分もイヤになる。
なんでこんな奴との間に子供作ったんだろう。
- 760 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:52:48.01 ID:cHX5SlaN0
- 発達障害疑いの旦那はどこで怒りスイッチが入るかわからない。
普通の人なら「わかった」とか「うん」で受け流せるところをわざわざ噛み付いてくる。それだけじゃなくて「君だって変なこだわりがあるじゃないか!」と、何かにつけて関係のない話を持ち出す。
とっとと、しんでほしい。
- 761 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 00:59:10.09 ID:n9cubtdb0
- お前が死ぬんやで
- 762 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 02:34:49.90 ID:TpCqPbSI0
- >>750
いちいちつかかってきますよね。
会話するだけやるあのムスッとした顔と睨みつきのコンボ。はらたつ。
- 763 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 02:41:49.13 ID:TpCqPbSI0
- >>747さん
>>752さん
思い出したけどうちの母親もくどくどと説明をよくしてた。
自分がこう感じるから子供もこうかんじるはず。
私は誰よりも子供のことをよくわかっている。
旦那のことわかっているみたいな言動をいってるときがあった(実際は何もわかってないと母に反論したこともあるくらい的がはずれてるときもいっぱいあった)。
部屋ももので溢れれて掃除しようといったらすぐに怒りながら具合悪くなるから無理とかいったりとか私の友達の○○さんの家なんてもっとひどいだよと自分と同じあるいはひどい家の状況を持ち出してきて理由付けてめんどくさいからやろうとしなかった
もしかしたらADHDだったのかもしれない。
ここみると色々気づかされることがある。勉強になる。
旦那のこともちょっとわかってきた気がするけど耐えれない 笑
- 764 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:03:21.64 ID:X9LuLsOp0
- >>747
うちのも話がくどいです。
「分かった」と言ってからも気が済むまで何度も繰り返すので頭おかしくなりそう。
こちらの返事が耳に入り脳で理解するまでに時間がかかるんだと思う。
夫が1度で理解できた試しがないし覚えたはずの事もすぐに消える。
必ずと言ってよいほど私の説明が悪いのが原因となるので「もうわたしの能力ではあなたに何も理解させることは不可能だから専門家に聞いて。」と言ってるw
昨日も「コーキング剤買って来たけどもっと黒くしたい時は絵具を入れるのか?」と聞くので、
「なぜ買う時に店員さんに聞かないの?もっと黒いのが欲しいと言わないの?」と行った途端ハッとした顔になってたorz
- 765 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:17:42.77 ID:KNur/aEk0
- 知的障害と人格障害の巣窟
- 766 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:49:12.10 ID:0FF+TtX30
- >>759
ほんとにね。
子供は成長するに従って手が掛からなくなるけど
旦那は年と共にどんどん酷くなる。
もう太く短く生きて欲しいと願うばかり。
- 767 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 08:51:28.09 ID:goyExJuF0
- 理解できないからキレるんだろうけど
キレることで教えてもらおうとする悪い癖がある気がする
- 768 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:03:47.40 ID:+2R2y5T60
- >>759>>760
分かる。
タヒんで欲しいとかよく思うけど、
そう思う自分がいやになることある。
- 769 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:12:15.82 ID:6FlShV0A0
- ここロムってあるある過ぎて驚いた。
うちも黙ってフラッといなくなるよ。
家族で出かけてても繁華街でそれやるからホント驚いた。
当時私はまだ携帯持ってなくて、こっちはその場動くわけにもいかず、
子供と何もみるものもない場所で
どうすることも出来ずに30分待ったわ。
旅行先でもそれやられ置き去りにされたことがあるし、
友人家族と一緒の時もやられ驚かれた。
同行者に対する配慮ができないんだよね。
最近はイライラするから一緒に出かけないし、一緒に行かざるを得ないときには、
○○に何分後に集合と、いなくなる前にすぐに指示出す。
うちだけじやないんだ…
- 770 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:44:51.58 ID:X9LuLsOp0
- >>769
その集合場所を忘れます。
ものすごく分かり易い場所で4歳の知能が有れば間違わない所でも迷う・・・
指定した所に現れずフラフラ別の場所に行きようやく発見すると独自の理論で怒り始める。
夫は耳が遠いのか雑踏の中だと携帯の着信音も聞こえないから持ってても意味無い。
たまにこっちが集合時間に10分遅れると衆人環視の中大声で「何分待たせたと思うんだ。」と言い帰ろうとしたこともある。
「じゃ私一人で買い物して帰るけどあなた家の鍵持ってないんじゃないの?」と仕方無いから可哀想なので追い掛けて言うと「鍵頂戴。」w
こういう事話すと「あらっ可愛いところあるのね。」なんて言われるけど、
知らない土地の場合は笑い事じゃない。
海外なんて怖ろしくて一緒にはいけないよ。
- 771 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 09:44:59.93 ID:5vJkSRmm0
- また騙された。
日帰り旅行先で床に倒れ込んで病気のフリするから「また嘘なんでしょ?なんで家族を騙そうとするの?」て言ったら
「嘘なわけあるか。こんなに苦しいのが嘘な訳あるか」て言って泣きそうな声を出す。
姑が「嘘ついてまでこんな声出す?」て言うから日帰り旅行切り上げて帰ってたら
帰りの車の中で上機嫌になって「晩ご飯なに?」ときた・・・。
もう私は悔しくて途中のPAで車停めて運転放棄して、
姑は「なんであなたはそこまでして嘘をつくのよ。なにが目的なのよ」と泣き出すし。
発達本人は「またそうやって僕だけ悪者か!」と怒りながら食堂行ってなにか食べてた。
姑乗せて黙って置いて帰ってやろうかと思ったけど、
そういう時平気な顔して110番とか電話されるからやめた。
もう絶対助けない。ほんとうに病気で血を吐いてようが泡吐いてようが絶対に助けない。
被害者意識丸出しのままのたれ死ね。
- 772 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:14:33.94 ID:n9cubtdb0
- 人格障害
- 773 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:26:12.97 ID:PMicCCDo0
- 何だろね特有の被害者意識
毎度の自己憐憫の語り聞くと吐き気してくる
内省なんて感覚脳に無いんだろな
とにかく最低限にしか関わらない
これしか無いあのキチガイには
- 774 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:33:56.98 ID:iro8KP940
- アスペじゃないとか書いてた人いるけど勉強不足なんだよ
もれなく二次障害で人格障害が出る
生きてても絶対周りと上手くいかないからな
アスペはこんな冷たくないとか書いてる人
年々悪化するから期待しとけ
- 775 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:35:23.18 ID:Pg7NkW980
- >>771
すごい・・・池沼の行動ってかんじがします
- 776 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 10:40:03.32 ID:n9cubtdb0
- あんたらの旦那さんはちゃんと診断受けた上でアスペアスペ言ってんだろな?
- 777 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 11:01:18.20 ID:N4ZKjgpjI
- >>771そんなので無事に大人になれたなあ。
- 778 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:43:03.56 ID:D0lEQ3kz0
- 発達障害を疑う自覚症状
http://www.geocities.jp/yanbaru5555/selfDiag2.htm
これを読むと、ここの旦那さんたち(うちの旦那含む)は全部当てはまってるし
発達障害って、人格障害や池沼と似たり寄ったりなところがあるんだなと思う。
うちの旦那は機械的な暗記は得意で勉強は凄く良く出来たみたいなんだけど
(計算も得意)それを応用する事は無理みたい。
臨機応変に対処するってことが出来ないから、仕事も出来なくて悩むんだろうな。
これで変にプライドが高くなければ、素直に人に聞いたり謝ったり出来きて
人生まだ生き易いと思うんだけど、それは断固として出来ないみたい。
うちの旦那は無茶苦茶プライドが高い…orz
プライドなんて糞の役にも立たないよ?折れるってことが人生必要なんだよ?
と言ったら、そうだよねとは同意するけど、実際にそういう場面になるとどうしても
無理らしい。
- 779 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 12:50:36.74 ID:n9swIYbh0
- そうですか、というテスト
- 780 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:36:29.53 ID:5V4sMxz00
- 自分の部屋以外でタバコ吸うなって何度言っても聞かない。
買い物行くたびにリビングで吸う。
嫌がらせしてるとしか思えない。
そういうことしておいて絶対に認めないし謝らない。
もう言うだけ無駄だから無視して換気してるけど、様子を伺うように普段座らないような場所に座って私の顔色や行動を観察さられる。
僕は嫌われてる!て言うけど嫌われるようなことしてるじゃん。
- 781 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 13:59:12.23 ID:QcK2f8N20
- それただの池沼
- 782 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 14:21:47.14 ID:goyExJuF0
- 実父も怪しいと思った
このスレ見てるけど、実父を夫や男としてみられなかったから
(ロクに接触してないせいもあるかも)気がつかなかったけど
箇条書きにしてるのを読むと当てはまる
自己愛だと思ってたけど、人格が変という以前に、何か機能的におかしい感じがあって
たまに壊れた機械みたいに思えるとこがあった
- 783 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 14:59:02.68 ID:AxPX0B2p0
- 人格障害は他人を困らせたり悲しませたりして振り回したり支配することが目的だけど
発達は他人を困らせても悲しませても他人に興味がないから分かってない
だから相手に嫌だからやめてと抗議されると自覚のなさから因縁付けられてると思って全力でデフェンスにまわる
相手にも意志や都合が存在するってことが理解できてない
似てるけど人格障害の方が自覚があるだけマシな気がする
- 784 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:38:39.48 ID:UzfJOqVN0
- 人格障害は自分で相手が嫌がることをやらないという選択のコントロールできるけど発達の嫌がらせはコントロールきかないんだよね
自分で気をつけようと思っても、気づいたらやっていた。だから発達が窮地に追い込まれて離婚とかつきつけられたらわざとやったわけじゃないんだという。
人にやっている嫌がらせの日常の儀式、態度はわざとじゃないというのが人格障害との違いでもあるよね
- 785 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 15:56:52.44 ID:goyExJuF0
- 両方あるわ
人を不快にさせても、何が起きてるか本当にわかってない→相手に拒絶される
→自分は嫌われている不当な扱いを受けたと思い込む
→悪口を言ったり意地悪い反応をする
っていう流れかも
きっかけは本当に悪気はないみたい
でも、その後は悪気はあるようだ
関係ないけど、物の大きさを把握できないみたいで困る
大ぶりの箪笥を購入しようとして、「4畳半に置けばいいよ!」と言っていた
4畳半の空きスペースは1mだ
両手広げたくらいの箪笥なんて絶対に無理
これをうまくなだめないと機嫌が悪くなってくる
- 786 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 16:50:22.29 ID:lsFjuxuw0
- 痴漢車トーマスは発達
- 787 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:03:58.34 ID:Y9RcCZl60
- >>785 物の大きさを把握できないみたいで困る
あるある!
それって空間認識力が弱いタイプみたいだよ
恐ろしく字が汚い(暗号ですか?)
車をよくこする(自損事故多し)
車間距離が異常に狭い(家族乗ってるから安全運転してよ!)
- 788 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:46:11.50 ID:XgYzYbr40
- 話切ってたら申し訳ない。もう駄目になってきたなにもかもいやになってきた
逃げるて帰れる実家は無い。兄は自分自分、父親と妹は声が馬鹿デカく、会っても
会話が辛い。内容も悪い。義父母は電話を切るときに、ものすごくそっけなく瞬時に切る人。
別居中の発達診断済みが休日家に来て、いる間推定9時間黙ったまま攻撃(孤立寄り)
これがものすごく堪えた。夫婦参加の自治会の催しを勝手に私を省いて黙ったままでいる。
私が自分の仕事場でした事務連絡が細かくくどかったようで、同僚から指摘を受けた。
そんなもんわかると・・こちらは口で言って伝わったか不安で字で書いたら駄目だった。
犬の散歩に行けば、あいさつしても連続でひどい避けられかた。(犬種間でよくある範囲内)
台風。体調不良。不眠。旦那の給料からは3万のみ。過食。自分をコントロール出来ず。
とどめは、仕事場の権力ばばあからの一方的な不満のはけ口(いない人の分まで)
私は一度小さいとき養女にほしいと言われたらしい。ラストチャンスだったかもしれない
、今は生まれてこなければよかった。と思う。
。
- 789 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:46:58.95 ID:dp19Kkza0
- 朝が弱すぎる旦那に毎朝イライラ
叩き起こさないと起きないけど、起こすと物凄い不機嫌
挙句寝ながら朝御飯食べる始末
こぼされても嫌だし、将来的に子どもがそんな姿見て真似されても嫌だから何とかして欲しいのに「眠いんだから仕方ない」「起きれないんだから仕方ない」の一点張り・
私だって眠くないわけじゃないのに「早めに職場行きたいから」っていう理由で1時間以上早く起こされてて毎朝5時半起きだっていうのに
あの異常なまでの眠りに対する弱さは絶対何らかの障害だと思う
あと、この間何かで目にしたADHD診断?みたいなのに当てはまりすぎててどうしたらいいのやら
目の前の嫌なことを後回しにしたがる、とか、約束したことを忘れてしまう、とか。
- 790 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:54:09.63 ID:D0lEQ3kz0
- なんでもかんでも発達障害にしちゃ駄目だとは思うんだけど、発達障害の人ってひょっとして
クチャラーが多い?
口を開けてクチャクチャ言わせて食べられたら気になってしょうがないから止めて、と何度注意しても
全然止めてくれない。
付き合ってた頃はそれでも気をつけてくれてたんだけど、最近では「口を開けて食べないと味が
わからない、美味しくない」とかわけのわからない理屈をつけて怒りだす。
鼻が悪いわけでもないと思うんだけど、とにかく食べる音が五月蝿い。
食べ方も汚い(毎回ポロポロこぼす)
食べる度に何度も注意する→旦那不機嫌になるの繰り返しに疲れたから、もう注意する気力がなくなってきた。
でも一緒に食事すると気になって気になって、段々イライラする。ストレス溜まる。
- 791 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 17:57:34.90 ID:SFR9m4Vai
- >>5を読めないような人はスルーで
- 792 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:49:46.14 ID:QrFrZKdk0
- 障害者と結婚したとか負け組過ぎ
別に稼ぎも良くて優しくて意思の通じる協力的な旦那なんていくらでもいるのに
と言うか世の中大体そんな旦那
人の愚痴なんてウチの旦那に比べればとか思っちゃうし
旦那が唯一の味方であればよかったのに根底から全部無駄だった
努力したし我慢したし話し合いしたのに発達障害とか
欠陥品すぎ
味方が一人もいない
こんなスレで共感求める自分も惨め
- 793 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 18:55:52.41 ID:hOMsjUmS0
- >>792
勝ち負けすぐ付けたがるのは当事者の傾向とここで教わったけどな
ここの人たちだって旦那は欠陥でも友達はいる人もいるでしょう?もともと友達いないなら旦那のせいじゃない
疲れ果てて友達いなくなっていったのならわかるけどね
それでも1人や2人はいるよ
- 794 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 19:02:18.82 ID:SFR9m4Vai
- >>792
こんなスレなんて書かれちゃうと悲しいよ
コテンパンで疲れてるのかも知れないけど
- 795 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 20:25:57.58 ID:X9LuLsOp0
- ここはむしろ私にとっては癒しの場。
弱った時は愚痴吐いて共感得るのも別にいいじゃん。
惨めに思い更に傷に塩を塗り込むように感じる人は来ない自由だってある。
- 796 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:36:06.42 ID:pufisUfW0
- うちの発達旦那はスタスタ消える典型的な自己チュー
子が産まれてから発達症状が悪化してる
私が家事をしてて手が離せない時にオムツ替え頼むと睨んで舌打ち、泣くから抱っこであやしてと頼むと睨んで舌打ち、
普通のパパがやってるようなことを一切やらない
- 797 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:55:49.99 ID:8SMKkMV+0
- 発達って舌打ちをよくするよね
なんかヤクザみたいな・・・顔をいがませて「ちっ」って
ものすごく気持ち悪い
あと発達って急に大声で呼びかけたりしない?
発達が深夜に向こうの部屋から大声で「おい!おーい!おい!」って
叫び出したから何事かと思って部屋に行くと
「なあ、このブログの人って何か変だと思わん?」って・・・
こっちはリビングで集中して大事な作業してたのに何なんだろう
お風呂に入ってても急に大声で叫び出して「どうしたの?」って
かけつけたら「この歌の歌詞がわからないんだけどさー何だった?」って
お腹が痛くてトイレでずっと唸ってたとこなのに
この人は頭がおかしいのかなって
本当に発達ってこっちの感情や都合や体調やもう全ての存在が
無いものだと思っているんだなと実感するわ
- 798 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 22:58:56.86 ID:PtUGMPF10
- 発達に普通の旦那さんの役目はたしてよといったら普通ってなに?とかいいだした。
そうだよね
自分ひとりの世界で生きてるから同世代のお父さんたちの行動とかしらないもんね。
記憶しようとおもわないことだから教育とかに興味ないみたい
- 799 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:36:54.56 ID:vsEPV83S0
- はあ、ボダっぽい。酒飲んでひたすら悪口言ってる。何時間も一人でしゃべってるよ。
何でもかんでも、自分以外が悪いらしい。ヤバいよ。本当。人格障害だと思う。
押しの強さに負けて結婚しちゃった。押しが強い=極度の自己中だったんだね。
案外スレてなかったから、気づかなかった(涙)今日はDVないといいな。
- 800 :可愛い奥様:2013/10/09(水) 23:46:08.20 ID:5OmnvUPh0
- 旦那さんはなんの仕事してるの?
そんなんで仕事できるの?
- 801 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 00:34:05.89 ID:pojgWgWh0
- >>799
うちもすごく押しが強かった!
若いうちは私も見る目が無くてね…
うちのは酒飲みながらテレビと会話するよ
急に大声出したりするからビックリする
うちの実家の父をクチャラーだと批判するけど
本人も自覚のないクチャラー
ほんと、なんで結婚したんだろ
馬鹿だったなあ
- 802 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 02:15:06.44 ID:HWxf5V860
- くちゃらーおおいみたいだね。
過去スレよんだら食べ方の話題がでてきて何人も人の旦那がクチャクチャ音たてながら動物みたいに旦那が一生懸命ご飯たべてるとかレスあった。
ひどい旦那だと話しかけても反応ないそうだ。
ご飯たべることに集中して発達だから二つ同時にできないからご飯を食べるならご飯食べる。
会話をするなら会話するというひとつのことしかできないみたいだから、話しかけても反応がないみたいw
- 803 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 03:15:13.64 ID:xyCDW2hZO
- 付き合ってる時はかなり作ってたんだろうな。
- 804 :sage:2013/10/10(木) 04:59:17.67 ID:MTgxi8WE0
- 発達障害の幼稚園児を子育て中の者です。
(妊娠中に相手の男から逃げました。相手は寺の住職でした。再婚相手と育てています)
事例をたくさん知りたくてロムっています。
読んでいると、発達障害児のやることなすことと同じことが書かれています。
表現の的確な方や洞察の鋭い方の書き込みが多く、とても参考になります。
障害児の行動パターンに振り回されがちなのですが
見通し的に、カテゴライズできるというか、括りができると楽ですので。
- 805 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 05:01:31.04 ID:MTgxi8WE0
- さげかた間違えてしまいました。すみません。
うちでは応用行動分析を使ってなんとか試行錯誤して療育していますが、
お金もかかるし、この先どうにかなるのやらならぬのやら。
IQ130で手帳も支援もありませんが、自立はさせねばなりませんが、
絶対にお嫁さんをもらわせてはいけないと思っています。
あの住職にだんだん似てくるのかなと考えると嫌でたまりません。考えないようにしています。
発達障害児のママ達の、これからどうしたら的な悩みや凝り固まった育児論より、
みなさんの客観視のおかげで勉強になっています。
へんな書き込みで失礼いたしました。
- 806 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 07:31:47.87 ID:FxETviuV0
- このスレ初めて見たけど泣けてきた。
私は父と妹が発達だけど、職場が同じだったから理不尽な父からの叱責や、妹の責任逃れから病んでしまった。
小さい時から親からのサポートは無く、まともな家族がいる人が羨ましかった。理不尽に怒られるので、いつもビクビクして、正しい行動が分からないまま無駄な人生を費やしてしまった。
今は無職。婚活に逃げたけど、お相手とは会話が微妙にかみ合わない。
常識も知らないし、半年も付き合ってるのに上辺の会話ばかりで話がつまらなくよそよそしいまま。余りに酷いので発達だったらどうしようと不安になる…
でも年も年だし背水の陣だし結婚しようと思ってる。スレチすみません。
- 807 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 07:32:37.91 ID:FxETviuV0
- あげてしまいました。すみませんでした。
- 808 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 07:52:48.80 ID:vQINKpSx0
- >>804>>806
気持ちはわかるんだけどここは旦那が発達のスレなので>>1から読んで書き込みは控えて下さい
- 809 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 08:38:17.22 ID:oTI/M3Ci0
- 今朝は旦那が、毎度のごとく「ないない!俺の○○がない!!」と
強制的に家宅捜索し始めて、絶対にそこにはないってところまで荒らそうとしてきた
どこかで見つけたらしく、いろんなものにぶつかりながら玄関にたどり着き、
着いたらついたで「靴がない!!」と、靴箱あらして出て行った。
毎回こう。
それに対して毎回イライラする自分は、感情的に巻き込まれてるってことで
共依存なんだろうか
この朝の数分の出来事で、旦那が出て行ったあと一日中気分が沈む。
普通の人なら「あらー自業自得よ」なんて客観的に見ていられるのかな。
- 810 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 08:47:10.87 ID:xyCDW2hZO
- 不快で本気で離れたいと思うなら共依存じゃないんじゃない?
そこから離れたいと本気で思わない人は共依存入ってるでしょうね。
感情的に巻き込まれても困らされながらもアイデンティティーを見出だしてるような人。
離婚したい離婚したい言いながら愚痴をこぼすだけなら定型にもたくさんいますから。
- 811 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 08:49:44.94 ID:wlTrZQ370
- いやいや、イライラするよ。
うちもすぐ物を探して家中引っ掻き回すよ。
そして、私が捨てたんじゃないかとか、分からない所に
しまいこんだんじゃないかと、こっちのせいにしてくる。
結局いつも発達が使って置きっ放しにしたところから出てくるんだけど、
記憶に無いらしい。
決まった所にちゃんと置けば無くならないのにね。
- 812 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 08:57:42.76 ID:z3+6eOCc0
- >>809
普通の家なら手伝わない
自分でやらせる。
共存症の人は感情的になりながら自分がみつけなきゃとおもい必死にさがして探した後は、その後1日中疲労感ひきずって家事もおそろかになる
- 813 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:02:00.48 ID:oTI/M3Ci0
- そうそう、そうなんです。
同じような理由で私のせいになるんです。毎回ね。
私はもううんざり。
一番今嫌なのは、私だけの棚の中で、100%旦那のものなんて入れてない棚まで
やめて、ないから!とお願いしてもガサゴソ引っ掻き回し、本を一冊一冊後ろに放り投げて
ぐちゃぐちゃにすること。
この一点だけでも離婚請求したくなるほど自分は怒ってしまう。
今日は、ティッシュの箱を椅子にガンガンぶつけて怒りのはけ口としてしまった。
病んでると思う。
- 814 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:10:55.60 ID:b1QlUaNr0
- あなわたがいっぱい
うちも毎朝の恒例行事になってる
あれがない、これがない、どこに隠した?
って人のせいにする
年少の息子のほうがよっぽどしっかりしてる
- 815 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:15:17.28 ID:nelcEIGy0
- 813さんと同じ。探し物とか出来ない。毎回自分で置いた場所忘れる。
でも、そういうのは、団塊世代の父の方が酷かった。夫は、若い人独特の中二病みたいのが辛い。
処女がよかったとか、普通の女の子は、もっと従順なハズとか変な思い込みみたいのが凄い。
どんな仕事もコミュ障で辞めちゃう無職のくせに。
- 816 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:18:57.22 ID:xyCDW2hZO
- ADHDの人は時間配分が下手くそで出かける前は焦燥感にかられてるんだっけ?もしくは呑気過ぎるとか。
本気でパニクってるんかね。よく物の定位置を決めるようにってアドバイス聞くけど効果あるのかしら。
お出かけセットって片付けマニュアルとかでも見るから、朝慌てる人はたくさんいるんだろうけど
探し方に発達の特徴が出る気がする。
- 817 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:26:11.43 ID:2a5vATir0
- うちは避難グッズのように、下着・靴下・ベルト・ネクタイ・タイピン・コンタクトレンズ・常備薬・髭剃り・爪切り、みたいなセットを一式作ったよ
それだけで出張に行けるぐらいのセット
小学生でもここまで手はかからないのに
- 818 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:26:56.90 ID:oTI/M3Ci0
- うちは、あんまり毎朝酷いので、旦那の持ち物一式置くためのお盆みたいなのを用意して
(もっと素敵な名前のものだと思うが度忘れ)、
玄関わきにセットしてある…けど、それは利用されていない
うちの場合は、アドバイスに効果なかった
咄嗟の時って本音出るね、「お前のせい」って
いくら歳を重ねても、基本的な考え方が「誰々のせい」で進歩なしってのも悲しい
- 819 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 09:39:31.48 ID:xyCDW2hZO
- >>815
あるある。幻想のような思い込み。美化。
こちらを落とす時に使うよね。
- 820 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:25:12.94 ID:R6Mk33syO
- 一回縛って一晩中殴れば?
- 821 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:40:17.16 ID:iuRjhp6+0
- 暴行 www
手足縛った事あるけど。包丁突きつけられたから、自分も包丁突きつけてやった。
でも暴力に暴力で訴えると悪化するんじゃない?
- 822 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 10:43:55.37 ID:4VAjwIol0
- おたくらの旦那キモイね〜
- 823 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:01:35.43 ID:iuRjhp6+0
- きもいよー。泣ける。
でも、817,818の持ち物セットとかは自分の親世代では結構普通だと思う。親世代に言わせりゃよき伴侶の見本。
男尊女卑でこうなのか、発達障害なのか、見極めが難しいよ。
発達障害に古風な嫁がくっついたパターンが多いのかも?
- 824 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:38:22.89 ID:7Msmj3cD0
- 自分の物が見当たらない時なぜか私のせいになるよ。
「僕の○○どこにやった!」ともう最初から喧嘩口調イヤニナル。
「私が触るわけないでしょう。そんなものがあったことも知らない。」と言うと「あっ僕だ。僕が無くしたんだ。」
明らかに自分の責任の時以外は犯人探しする。
どうってことない事でも「これ誰がやった。えっ誰だ。」と男のくせに細かーい。
最近私が趣味に没頭していると近くに来てじっと見ている。
それだけで肩が凝りそう。
そして「これはどういう仕組みになってるんだ?」とか器械・器具について質問するんだけどそれが面倒。
100回説明しないと理解出来ない人に無理ですから。
- 825 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:43:39.05 ID:dbp8iQtp0
- 発達障害があるとセックスもおかしいらしいよ
自分本位というか、雑というか
- 826 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 11:44:12.92 ID:lm092X4Z0
- 皆さん、もし、発達が亡くなった場合、お葬式は普通にやりますか?
ずいぶん前になりますが、発達の父(発達かも)が亡くなったとき、普通にお葬式をやりましたが、発達の母(定型)と私の関係者がほとんどで、やっぱり発達はコミュニケーションをとれないからなぁ・・・・と、ガラガラの斎場で 考えさせられました。
家族葬にすれば良かったと後悔しています・・・・
- 827 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:00:05.54 ID:5Q6MQZTt0
- 蓋だったり物の表裏がわからないのも発達の症状なのかな?
うちのは何度言っても裏表を覚えずいつも間違えている。別に表裏混同しやすい形状とかじゃなくて
表は凸裏は凹とかの形状なのに毎回間違える。目が悪いからと思ってたけどそれだけじゃない様子
普通一回言われたら(最悪でも同じ事3回言われたら)次からは気をつけようってじっくり見ない?
些細な事だけど本当にイライラする
- 828 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:04:11.60 ID:iuRjhp6+0
- 発達が死んだときは、別に好きにやればいい。発達が喪主の時に最高の思い出作れるYO!
知人の発達っぽいオッサンは喪主なのに、お経の途中で立ち上がって家に帰った。
- 829 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:27:39.03 ID:FTdhOPgr0
- 発達障害って言葉は、幼児っぽいとか原始的な発達段階って印象を持つけど
意味のわからない言動も多いね
単に未発達なだけなら、幼児やペットと関わる気分でいれば(一時的には)いいのに
無駄な敵意やら勘違いやらよくわからない
- 830 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:45:02.88 ID:iuRjhp6+0
- >>827
あるある過ぎるわ。
お菓子の袋の破り方とか分からないし汚い。
家具の組み立てとかで、表裏縦横分からないから苦労する。やっすい、本棚作るだけなのにね。
- 831 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:53:13.55 ID:PmgKzTSo0
- 葬式は、家族葬で十分。
敷地内でいちいち乗り降り出来ないくらいに普通車と軽自動車を近づけて止める
半分以上がらんとした敷地 やめてと言うと「真ん中に止めとる!」と切れる
挙句、2台をこすっておいて、「お前こすったろ!7万かかる!」と切れる 状況から
こすったのは発達。私が証明すると、「あ、こんなら2万で直る」くそ意地悪い
こんなやつ、懲りずに繰り返している車の事故で自分だけ死んでいい仕事して、
いつもみっともないケチり方してる大好きな金で家族に保険金残していい仕事すりゃいい!!!
そうすりゃ、葬式もちらほら人がくるかもしれん
- 832 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:56:04.92 ID:PmgKzTSo0
- 葬式は、家族葬で十分。
敷地内でいちいち乗り降り出来ないくらいに普通車と軽自動車を近づけて止める
半分以上がらんとした敷地 やめてと言うと「真ん中に止めとる!」と切れる
挙句、2台をこすっておいて、「お前こすったろ!7万かかる!」と切れる 状況から
こすったのは発達。私が証明すると、「あ、こんなら2万で直る」くそ意地悪い
こんなやつ、懲りずに繰り返している車の事故で自分だけ死んでいい仕事して、
いつもみっともないケチり方してる大好きな金で家族に保険金残していい仕事すりゃいい!!!
そうすりゃ、葬式もちらほら人がくるかもしれん
- 833 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 12:59:17.02 ID:PmgKzTSo0
- 連投申し訳ない
- 834 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 13:15:20.01 ID:5Q6MQZTt0
- >>830
組み立て家具組み立てられないね。あんなの子供でも出来ると思うんだけど。
私も簡単な組み立て家具を花を持たせるつもりで発達に主導権を与えて一緒に作業したら間違える間違える。
部品にも結合金具にも番号書いてあるのに全く組み立てられない。
それからはどんなに簡単なものでも私が一人でやるか大物なら補助に徹してもらう事にした。
- 835 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:09:06.78 ID:iuRjhp6+0
- >>833
よっぽどだな。クルマぶつけるのは、何というか、公道でやらないで欲しいな。
ついさっきも、そんなニュースあったような。
- 836 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:10:10.87 ID:xyCDW2hZO
- 今の時代、発達に限らず冠婚葬祭はこじんまりしたものになっていってると思うわ。
ある程度の会社の役員や社長でも家族葬を選ぶ人増えてるし。
私自身、葬式らしい葬式しなくていいと思ってる。
発達かどうかじゃなくて好きにすればいいんじゃない?
葬儀なんてコミュニケーションの有無や深さに関わらず体裁で弔問する人の方が多いわよ。
- 837 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:29:05.53 ID:xyCDW2hZO
- >>823
親世代は自己管理として自分で持ち物セットというか定位置決めてた人も多いよ。
男尊女卑というより主婦は主婦の仕事、役割として旦那の朝の身支度の手伝いって感じだったし。波平さんと船さんみちいな。
主の威厳を守り、大黒柱を敬う、立てるという気持ちの表れでもあるよね。
そうやって掌の上で転がしてたとも言える。
そこに胡座をかいて調子こくかどうかが分かれ道w
発達は立ててやったら調子こいて自滅。
- 838 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:44:11.96 ID:4VAjwIol0
- もう発達じゃなくて池沼のレベルよ、それ
- 839 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 14:58:41.01 ID:4VAjwIol0
- あんたらの旦那に会ってみたいわ
- 840 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 15:09:11.91 ID:FTdhOPgr0
- >>5
優しいっていうか、荒らしが寄ってくるだけじゃない?
もう我慢できない誰か相手してって、切羽詰まったのが流れてきてるような
- 841 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:16:29.31 ID:LW48cXte0
- 少し前からゴミの分別がものすごく複雑になって
紙や段ボールを普通ゴミとして捨てられなくなった。
発達はチラシや段ボールを細かく千切るのが好きなんだけど
それを普通ゴミに入れるから全部拾い出さないといけない。
そんなことしてられないので何度も説明したがやけにムキになって「僕はやらないぞ!」と言いだす。
穏やかな口調で「難しくないから。何度でも説明するからどこがわからないか言って。自分の言葉で書き起こしてみて」と
やってみたが途中まではいいんだけど、なにかのスイッチが入るらしく
「僕はこれからも千切ってここに捨てるからな!」と開き直られた。
もうしょうがないから「汚れてれば紙類でも普通ゴミで可」とよくわからないルールを逆手に取って
段ボールやチラシの上から旦那の灰皿の灰ぶっかけて普通ゴミで出してる。
ダメなんだろうけど、こういうのが家にいるんじゃしょうがない。
- 842 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:50:26.02 ID:iuRjhp6+0
- ごみに関しては分別に厳し過ぎるコミュニティーに属するのが面倒。
発達とかキチっぽい、じいさん、ばあさんとかが、資源ゴミ回収とか仕切ってて怖い。
田舎の方で戸数が少ないとゴミでどこの家か分かるのも嫌だったなあ。
- 843 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 16:55:57.94 ID:g0nqx6v+0
- うちもゴミを千切りするの好き。
理解に苦しむ。
わたしが捨てようと思っていらない一部が欠けたプラスチックハンガーをもえるゴミ袋に入れたら後日、なくなっていた。
あれとおもって部屋を探したらなぜか机においてあった。
旦那にきいたらムスッとした顔でなんで捨てるんだと怒ってきた。
うちのはゴミ箱あさりすきなのかな。
何か気持悪い
- 844 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:28:32.06 ID:4VAjwIol0
- きもw
- 845 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:34:50.99 ID:pojgWgWh0
- >>839
発達は外面は良いから数時間程度会うだけじゃ
本性出さないよ
是非とも一緒に生活してみて、お貸しするから
- 846 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:43:20.55 ID:iuRjhp6+0
- >>845
うちと全く一緒。ボーターラインじゃない?結婚後に豹変したんだけど。
外面いいらしく、途中まで人間関係も良いけど、やっぱ、途中までなんだよな。
結婚という、最終局面まで達してしまった自分はどうかしてた。
- 847 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 17:43:39.75 ID:ABQVMCmyi
- >>845
相手しなくていいんだよ〜
- 848 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:11:08.38 ID:b6B60IXlO
- ペットを飼っていると思うようにしようかな
ベイブみたいな
ベイブは役に立つ豚だけどうちのは野良豚だ
今日は豚の日だって
- 849 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 19:47:01.89 ID:skDhDNufO
- 外面良いヤツは内面悪いってよく言うね。旦那もね、付き合ってる時はそんな予兆無かったんだけどね…
ペットって思えば少しスッキリするかもだけどね。
- 850 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:20:26.05 ID:J0gwcuNZ0
- ペットに失礼すぎる
- 851 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:36:48.91 ID:Lvy8rFi+0
- 薄い唇、ひん曲げて睨むのが気持ち悪い。
ほんとに厭な顔つき。
何か組み立てる時も、
説明書を落ち着いて読むということをせずに、
メチャクチャ始めてヒステリー起こして、こっちが教えてやっても『口出しするなっ!』とブチ切れ。
毎日、早くタヒねタヒねと呪ってる。
- 852 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 20:59:37.76 ID:7Msmj3cD0
- 食べ方が更にひどくなってきて思わず顔を背けてしまう。
犬食いの上に口まで物を運ばず途中で強烈な音を立てて吸い込む。
スーパーに行った時に時間が無いから目当ての場所に行っただけで大声で怒鳴られた。
「勝手な事したら駄目だー!」と絶叫。
夫は何か買うにも人の何倍もその場にとどまって考え込むので待っていられない。
仮にはぐれたってそんな大騒ぎする必要ないのに。
テレビ見ても文句と独り言で煩い。
何を見ても罵っていて本当にキチガイと暮らすのって疲れる。
- 853 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:27:07.83 ID:FTdhOPgr0
- 嫌なとこを記録してみようと思ったら、全部だった
どうしたらいいのこれ
風呂場ビシャビシャ→食事クチャラー→テレビうるさい、とかそんな感じ
- 854 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:28:17.42 ID:lm092X4Z0
- なるほど。お葬式は家族葬にしようかな。(まだまだ先の話でしょうが。)
きっと、悲しいとか寂しいとかでなく、ホッとするんだろうな。
地球に平和が戻ったみたいな。
- 855 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 21:40:56.12 ID:xyCDW2hZO
- 先の葬儀なら私は喪主にはならないつもり。
ただ人間いつどうなるかわからないもんね。
突然あぼんしたら火葬場でお経あげてもらって終わるかも。
- 856 :可愛い奥様:2013/10/10(木) 22:36:16.14 ID:EFaKVLSKi
- 不機嫌撒き散らして胸くそ悪い
義母に色々話したら「お父さん(偏屈で自己チュー最悪な人だった)に似たんだわ、迷惑かけてるでしょ申し訳ないね…」だって
でも子供のために離婚しないでとか言われた
子供達も嫌ってるのにな
離婚の話も全く出来ない、そもそも話し合いが出来ない
日本語わかりますかー?と聞きたくなる
- 857 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 01:08:12.42 ID:SV5PxDxj0
- 怒鳴ってるか、一人で語ってるか、ボォ-ッと、
呆けた顔して虚空を見てるか新聞、テレビにしがみついてるか…のみ。
会話がしたいという欲求が満たされない欲求不満で、 こっちまで変になる。
- 858 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 01:55:08.02 ID:o1RWRJuD0
- >>852
旦那さんおいくつですか?
そういえば、それまで慎まやかな食べ方だったのに、32、3くらいになった頃から
少年漫画のオノマトペを体現するかのようなグッチャグチャガチャガチャした食べ方を
得意気に気持よさそうにやるようになって愕然としたの思い出しました
人間のふりした化けの皮が剥がれて、何か別の生命体が出てきたような嫌悪感でフリーズしてしまった
- 859 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 02:46:27.73 ID:RsotZqIsi
- >>858
その表現わかる。
うちは私が突然の大きな音のクシャミが苦手なのに、発達は自分がスッキリしたい為にわざとクシャミが出るような息の吸い方してクシャミを連発させる。
普通クシャミって前振り?的な兆候があるから心の準備出来るけど、発達のクシャミは前触れなく突然大きな破裂音だから本当に吃驚する。
鼓膜が痛くなるレベルだし、驚いて心臓に悪いから「お願いだから出そうな時は口を手で押さえて」と頼んでも無視される。
生理現象だし仕方ないと我慢してたけど、ある時わざと大きい音が出るようにしてる事に気づいて聞いたら「この方が気持ちいいだろ」だって。どうして一緒に生活してる人の不快感を一切考えないんだろう?
食べる音が酷くなるのも、それで人が不快になる事より、「こっちのが美味しいだろ」って自分だけの欲求に忠実なんだと思う
- 860 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 03:20:40.66 ID:i0CT8daLO
- 音を立てながら食べる方がおいしいって感覚が異常だよ。
会席のように食べろって言ってるわけじゃないんだしね。育ちもあるんじゃないかな。
一応マナーが悪いという事はわかってるから取り繕ってたんだろうね。
- 861 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 04:00:07.75 ID:zXRKxBxS0
- 旦那の知り合いの女性からメールがあった。
それ読んだ途端「久々に○○ちゃんに会ってくるよ!楽しみだなー」と言う旦那。
メールを見ると、新婚旅行でこちらの地方へ行くと書かれていた。
相手の希望ならともかく、新婚旅行へ乱入するなんてありえない!と説明しても理解できないらしい。
「○○ちゃんの旦那さんが不愉快になるでしょ?」と言っても、
「俺だったら全然気にならないけど!?」
旦那の必殺技”俺は気にならない”炸裂。
おめーが気にしなくても、相手は気持ち悪いよ!
本気で「旧友に会うのがなぜ悪い!?」と思ってるらしい。
理解不能。
- 862 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 06:47:01.47 ID:UQnBTyPF0
- >>861
自分だけが心地よければいいんだよね。
毎日嫌がらせの様に同じ事を言われて心身ともに変になる。
不愉快だから止めるよう頼むと「どうして?僕は楽しいんだよ。」とヘラヘラ笑う。
馬鹿に付ける薬は無いわ。
結婚前にこんな人間周りに居なかったから怪訝には思ってもまさか脳そのものが出来そこないとは・・・
義父も変な人で自営なのに仕事は義母や周りに任せきりで、自分で責任もってやっている仕事は戸締りだけだった。
私に握手と称して手を握って来た時嫌だった。
でも義実家連中が「お父さんは誰とでも握手する人なんだから。」と言うので仕方無く応じていた。
最近、そんな習慣なんかなくて私とだけ握手してると言う事が分かった。
義母まで結託していた事がとてもショック。
- 863 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 07:06:47.97 ID:QzPOzA/Z0
- >>860
育ちの問題じゃないとおもう。
どんなに義理母が注意しても癇癪おこし改善せずにいうこと聞かなかったといってたよ。
箸の持ち方がおかしいの多いけど、義理親が注意してもなおらなかったんだとおもう。
育ちの問題っていう言葉は私は疑問におもう。
自閉症の子供の動画みてもらえばわかるけど、いうこときかないのがおおいよね。
きっとここの旦那さんもそんなのが多かったんじゃないの。
- 864 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 07:10:04.09 ID:i0CT8daLO
- 最後には「気にする方がおかしい」って言うんだよね。
大多数の人が気にしないどうでもいい事にこだわり示して頑固炸裂する奴に言われたかないよ。
- 865 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 07:11:49.08 ID:QzPOzA/Z0
- ご飯の食べ方だって音うるさいし。
動物みたいに無我夢中で食べて話しかけても空返事。
空返事してたのにきがついたのはその後にごはんたべたときにこういったでしょといってもそんなこときいてないの一点張りが何回もあった。
食べることに夢中で会話が耳に入らない状態。
普通の人は食べながら相手の喋った声もちゃんと耳に入り脳で処理されて理解できるのにできない。そんだけ1点集中型。
ひとつのことやりだすと、まわりがみえなくなるし音もきこえなくなるみたい。
一緒にあるくときもそう。
あるくことに関しても1点集中して家族は置き去り
- 866 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 07:37:08.64 ID:QzPOzA/Z0
- 育ちというより、その箸の持ち方じゃないとストレスになる落ち着かないって感じ。
うちのは車の運転の仕方がおそろしいくらい怖い。いくら注意してもダメ。
よく考えてみたらその運転の仕方じゃないと相当ストレスになるみたい。だから私と子供は怖いから絶対に旦那が運転する車にはのらない。
箸の持ち方もそう。それじゃないとだめみたい。子供にもお父さんの持ち方おかしいよといわれてもムスッとした顔で怒っていた。
細かいこだわりが様々なものにあるんだよね。
それおかしいじゃないのといっても本人はそうじゃないとダメみたい。変なことをやったりとか変な道具の使いかをするのは、育ちの問題かとおもったら実はこだわりの問題だったと思うようになった。
母親や他人におかしいと指摘されても、改善しなかったんだとおもう。改善すれば本人はストレスになるんだとおもう
発達はストレスになるから絶対に治さない。
怒られるほうを選ぶ。怒られるほうのがストレス度が小さい。
脳に障害ない人は改善して怒られないほうを選ぶ。こっちのがストレス小さい。怒られるほうがストレス大だから。
本当に真逆だよね。
- 867 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 07:51:43.67 ID:QzPOzA/Z0
- 使いか
↓
使い方
- 868 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:10:28.73 ID:fc0u5I+z0
- >>866
きっとそうだと思う。
自分がストレスを感じる事は避ける、無視するんだろうな。
ストレスからとことん逃げて生きてるなぁと感じる。
自分の心地よさだけを追求して生きてる。
しかし食べ方だけは真剣に直して欲しい。
車の運転が下手、怖いというのもわかる。
急ブレーキをバンバン踏むし、よく車をこすってるし、スピード違反や進入禁止でよく捕まるので
ずっと3年更新のまま。
そしてやたら細い道が好きで、早道としょうして大通りを避けて細い横道ばかり走りたがる。
道を良く知っていて本当に早道ならまだいいんだけど、行き止まりだったり、進入禁止でグルグル回ったりで
結局時間をやたら食う。
一番有り得ないのは細い道で飛ばすこと。
これは家族全員で危ない、危なすぎると文句を言いまくるので、家族と一緒の時はブスっとしながらも
スピードを落とすようになったけど。
旦那は車に乗っちゃいけない人間だと思う。
私に運転させてくれればいいのに、下手な癖に自分は運転が上手いと思ってるらしい。
- 869 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:16:48.04 ID:UQnBTyPF0
- >>868
始めての場所や迷った時こそ大きな道に行くべきと思うけど、夫は脇道大好き。
ひどい時は山道に入り途中で通行止めになっていて大幅に時間ロス。
動物に襲われそうで怖かった。
接触事故が多くて一度は交番の前で事故ったw
何か気になる物が目に入るとそちらに気を取られて何秒か見る。
車線も逸脱してフラフラ運転するので怖くて乗れない。
巻き添えはごめんなので夫の運転では家族は誰も乗らない。
- 870 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:29:30.12 ID:PAf4FP/JP
- >>868
自分の嫌なことから逃げまくってストレスから逃げまくるのに毎日不機嫌で怒ってる。
ちょっと注意すると馬鹿にしたような顔してニヤニヤしてる。
ほんと腹立つわ。
- 871 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:33:20.33 ID:fc0u5I+z0
- >>869
同じ〜。
よく知らない所でも初めての所でも横道脇道を走りたがり、細い山道に入り、後戻りも出来ずにグルグル回って
ここはどこ?ってことがよくある。
なんであんなに細い道、細い道を入りたがるんだろう。
道が続いているから、いつかは着く!どこかには着く!が口癖。
ナビをつけなきゃなぁ。。
ナビつけても、ナビに従いそうにないけど。
- 872 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:47:22.06 ID:fc0u5I+z0
- >>870
普通の人間なら余裕でこなせてストレスなんて感じないような事でも、本人にとってはストレスなんだろうなと思う。
なんでもかんでもストレスに感じるから余裕がなくていつも怒ってんだと思う。
その態度が周りにとっては最大のストレスになるという…orz
- 873 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:49:09.10 ID:V9EB0wj90
- 同じだわ!うちも細道入りたがり、
ビュンビュン飛ばす。
新車もあっという間に擦り傷だらけ。
運転歴そうとう長いのにずっと三年更新。
自分では運転うまいと思って、煽りまくり。
相手の運転手が前を塞ぐよう停めてきて
よくトラブルになってる。
同乗してるのが怖くて恥ずかしくて悲しい。
- 874 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 08:59:40.61 ID:uAOxbD/L0
- >>873
うちも結婚当初そんな感じで子供になにかあったらどうする!って
説教して大分ましになった(車間距離狭いのは治らない)
勝手にスポーツタイプの車を「敵」認定してレース気分で高速走ったりして
結構危ない割り込みしたりして
相手が、きっと今頃悔しがってるはず!とか一人で盛り上がって
俺ってすごいだろ!アピールがウザかった
なんでこんな事するんだろ?って思ってたら
義父にソックリなんだよね
義母は何があっても絶対義父を非難しないで持ち上げるばっかりだから
ああ英才教育かぁ〜って一人で納得した
- 875 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:07:41.50 ID:40N5L6Je0
- 同じ!
うちも横道・脇道大好きで、細い山道に入って
バックで引き返すしかなくなって、すごく怖い思い
したことがある。
でも運転がうまいと思ってる。
>>871
うちはナビが付いてるけど、ワザとナビと違う道を走るよ。
ナビがその都度ルート変更するけど、ナビに嫌がらせして楽しんでる
みたいに思える。
- 876 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:15:55.52 ID:KzVF/tgM0
- おこらえれても原因がわからないからダメージ小さいんでしょうね
普通の脳みそで脳の障害ない人は怒られるほうがダメージくらうから改良して以降やらないほうする。
- 877 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:35:56.99 ID:S5UXxuVC0
- 秋祭りで会った、家を建ててくれた大工さん(建築設計全部やってくれたご近所さん)に会って挨拶した。
「さっき別の場所で旦那さんにも会ったよ、なんか建て付けが悪いとこがあるって言ってたから、またいつでも呼んでね」
超謝った。建て付けって。クローゼットの蝶番のネジが緩んだだけだし。もう直したし。
後で聞いたら本当に「建て付け悪いとこがあるんです!て言ったよ」とか言ってるし。
なんで理解してない言葉使いたがるんだろう。いつもそれで人を不快にさせてるのに。
回転寿司で「大将!おあいそ!おあいそね!」とか恥ずかしすぎるし
うちの実家で嫌いな野菜出されたとき言わずに後から「おれサイレントクレーマーだから!」とか
意味わかってねーだろ絶対。
- 878 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:40:29.13 ID:VxH7PJkm0
- ここ見てるとおたくらの旦那にさがアホすぎて笑えるw
- 879 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:51:03.70 ID:uAOxbD/L0
- ブレーキングも発達だと
同乗者が首ガックンガックンなるような
急ブレーキのようなブレーキ踏むよね
旦那には「むち打ちが酷くなるわ!」ってつっこんだらましになったけど
義父の運転で後部座席に乗っててガックンガックンブレーキされるから
多少おおげさに「おっとと」とか言ったりして身体を前のめりにして
運転席の背中に手をついたりしてたら
無理矢理のお出かけに呼ばれなくなった
- 880 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 09:57:14.65 ID:EIWUpPAz0
- >>877
うちもよくわかってないのにお気に入りなのかそればかり使う。
リーマンショック=不況の英語版だと思ってるし
怒られること=パワハラだと思ってる
無駄遣いしないこと=エコて思いこんでるから「エコしよかー」とアホみたいな事言うし
家ならいいけど人前ではやめてほしい。
- 881 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:02:17.39 ID:6TXXvvnL0
- >>878
>>1読めない知的障害者乙
- 882 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:33:51.74 ID:MByLaW2X0
- >>879みたいにさ、たまに治してくれた(努力してマシになった)とこがあると
本人の性格が悪いんじゃなくて、障害のせいなのかなって思う
で、やっぱり意地の悪いとこ見ちゃって幻滅、の繰り返し
- 883 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 12:56:45.80 ID:/hQfx20D0
- >>877
ごめんなさい、回転寿司のところで笑ってしまった。
食事をしたら美味しかったので、店員さんに「シェフを呼んで」と言う。
シェフが来たので「食事が美味しかった」とお礼を言ったら
そこはファミレスだったという内容のコピペ?を思い出した。
- 884 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 13:28:06.10 ID:B3cl9O0g0
- >>877
あるあるw
覚えた単語使いたがるよねw でも間違ってるのw
クラウドの旦那さんもそうだったよねw
- 885 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:39:51.38 ID:ruvKDBMq0
- ああああああ
回転寿司屋でのおあいそ、車の運転、大工さんに対する態度、クシャミ連発
全部うちの発達と同じ
何から何まで同じ
セリフの言い方も同じ
もう狂いそう
- 886 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 14:42:59.32 ID:dyBg3gyq0
- なんでだろうね。
普通、半可通は一番恥ずかしいと思うものなのに。
うちは、なんでだか自分を美食家だと思い込んでるよ。
少しだけ高級店に行くと
「恥ずかしいからお前は話さなくていいから」とか言う癖に、
蕎麦屋では「このタレが美味しいですね」とか言うし(蕎麦つゆ)
料理屋では「カンサバ」(関サバ)、
フレンチではフィンガーボウル指差して
「オイスターの漬け汁ですか」とか聞いてくれるし、
お陰で外食は殆どしなくなったわ。
- 887 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:05:38.72 ID:MByLaW2X0
- うちもなぜか漢字の音読みが得意
- 888 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:12:57.57 ID:UQnBTyPF0
- >>886
>オイスターの漬け汁
なぜオイスター?牡蠣の専門店ですか?
ごめんなさい。
クラウドさんと同じくらい笑いました。
- 889 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:28:09.38 ID:uAOxbD/L0
- >>886
他人からすると爆笑もんですが
当事者は穴があったら入りたい!ではなく、埋めたい!心境ですよね
ついさっき知人にお祝いの電話をしてちょっと気になることがあって色々話してたら
発達が、頼まれてもないし身内じゃ無いのにしゃしゃり出て新郎に説教しとった
結婚も数々の問題を抱えてのスタートだったから新婦がショックで軽く鬱になったとか
あれだけ余計なことすんな!って釘刺したのにやってたよ
はぁーもう労災でタヒんでくれないかな
- 890 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 15:56:25.73 ID:UHANT3Mm0
- うちのは話してる途中に相槌打たないと話が止まる。
さっきも
「話があるんだけど」
「はい。なに?」
「僕考えたんだけど」
「?」
「僕考えたんだけど」
「うん。で?」
「これからこうこうこれに関しては」
「?」
「話していいの?」
「聞いてるじゃん。話してよ」
「怒るならもういい!」
と終った。書き物してるんだからさっさと話して欲しい。
それか空いてる時間見計らってよ。いつもなにかしてると話切り出される。
- 891 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 16:08:09.32 ID:2XvSywBi0
- >>886
おっ、面白ろすぎる。本一冊かけそう。
- 892 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 16:30:49.37 ID:QVKvuMHe0
- 他人からみるとお笑い物だけど当事者の奥さんとしてはすごい恥ずかしいんでしょうね。
やっぱ家族に迷惑かけるよね
- 893 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 16:39:46.47 ID:MByLaW2X0
- 恥ずかしいけど、注意すると不機嫌になったり「合ってるよ?」と
根拠なく嘘をついたりするから、恥を解消できない
反省したりすれば、笑い飛ばしておしまいにできるんだけど
- 894 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 17:09:29.90 ID:U05PkBms0
- なんでハッタツって一人称が僕なの?
- 895 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 17:15:07.31 ID:WoxxU6oW0
- 冬彦さんをリスペクト
- 896 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 18:28:57.14 ID:2XvSywBi0
- ぶっちゃけ、結婚前は、発達の行動を天然ボケと勘違いして、面白がってたりしなかった?
いじられキャラくらいの認識で。家具とか組み立てとか、冠婚葬祭で、えっ?えっ?って思う事が増えてくの。
- 897 :886:2013/10/11(金) 18:50:03.07 ID:TGnPgBR40
- 笑ってもらった方が気が楽だよ・・。
板前さんやギャルソンからの冷たい視線は、辛いです。
牡蠣はフレンチレストランです。
そこで前菜が殻付きの生牡蠣で、この時点で私はヤバイどうやって外すんだ?と焦ってたんですが、
発達が馬鹿な事を言ったんで、その後の事は余り記憶にないw
間違いないのは、其処には二度と行きません。
これで、テヘペロする男なら可愛い気もあるけど、
いつの間にか恥をかかせたのは私のせいになってる。
もしくは私が言った事になる。
本当に嫌だ嫌だ。
- 898 :886:2013/10/11(金) 19:07:29.94 ID:TGnPgBR40
- 参考までに教えて欲しいんだけど、
皆は発達があり得ない発言や行動した時に
どう反応してる?
私はフリーズしてしまう。
発達「カンサバもらえる?」
板さん「??カン、、ぁ、関サバの事?」
カウンターの客全員がこちらを凝視。
・・・ここでの私の行動です。
「なにそれ?環状サバ号線?キャハハ」とか言った方がいいのか、
「すみませんー!関サバの事でーす!」と板さんに謝った方がいいのか。
今まで通り、押し黙っていた方が無難か。
- 899 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:14:09.87 ID:uGo0Ax+H0
- >>898
自分も真っ白になってフリーズしてしまう。
ので、もう二度と一緒に外食しないことになった。
これ以外に防ぐ方法はないと思う。
- 900 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:16:28.21 ID:1yXKjtWy0
- 爆笑!何かいうと漫才のネタにしか聞こえない。
挽きたてコーヒーを炊きたてコーヒーって注文した彼氏いたわ。
- 901 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:32:28.19 ID:i0CT8daLO
- >>863>>866
基本に発達のこだわりがあるけど+育ちじゃない?
こだわりはこだわりでかなりの抵抗あったみたいだけど、食のマナーは義理両親が叩き込んでた。発達は注意するだけじゃダメだって義理両親はわかってたみたい。
定型と同じように注意したって無駄だと見極めしつけたみたいだから。
義理両親の認識の違いかもね。
あの子は何度注意しても言う事聞かなくてね〜〜ってのは共依存決め込んだ親の免罪符みたいなもんだし。
うちのは兄弟全員おかしかったみたいだけど小さいうちに矯正済みだったよ。
靴も左右逆だったのも矯正したらしい。
定型でも親が温いと注意されてもなおらない人いるからね。
ここでも発達はペット、ペット以下、犬のしつけのようにするしかないって意見があって
実践して改善してた話がいくつかあったから、小さい頃にそうやってればある程度はマシになってる可能性はあると思うよ。
- 902 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 19:35:48.33 ID:MByLaW2X0
- ( ^^)←こんな顔して「関サバのことだよねっ♪(板さんに)すみません、関サバで」
って言えば、発達は「あっ!関サバ関サバだアハハ」って、笑って
周りも、関サバだけ勘違いしてたのかなって感じで和やかになるけど
テンションが上がってご機嫌になった発達が
さらに語り始めて別の言い間違えをしたり
なぜかこちらの欠点や失敗談を話し始めたりして(悪気なし)
場を凍らせることもあるから、フリーズが多いかな
楽しくなってきた発達も手に負えなくて
関係ないけど、ずいぶん頭真っ白にさせてくれるよね
普通、間違えて覚えてることや変なこだわりってそんなにないよね
しばらくいると把握できてくるけど、発達はいつも新鮮なネタを提供してくれる
- 903 :886:2013/10/11(金) 21:06:58.13 ID:TGnPgBR40
- ありがとう。
やはり、もっと最悪な場面に展開するのも経験してるから、
フリーズで頭真っ白になってしまうよね。
ウチの場合
「実は関サバと言っても偽物が多いらしい」
とか凍てつくこと言い出しかねないかな。
唯一の救いはここだわ。
笑いながらも真摯に考えてくれるもの。
- 904 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 21:31:34.76 ID:+tTxoTVcO
- 発達が遭難した
- 905 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 21:51:02.17 ID:ETY6OfpV0
- そのまま帰ってこなければいいね
- 906 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 22:16:38.26 ID:mLjqEaVYi
- どこか遠くへ?
- 907 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 22:44:02.76 ID:uAOxbD/L0
- 私が子供と遠くへ行きたい
私は結婚前に転職何回かしてるけど
色んな業界の知識を働きながら身につけようと考えがあって転職してたのに
発達は「転職回数が多い」=「トラブル起こして居づらくなって辞めてる」
って決めつけてたのを、つい最近喧嘩して発覚
だから結婚してからだんだん見下しが増えていったんだな〜
どんだけ思い込み激しいんだか、色々考えると将来が恐い
- 908 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:23:48.19 ID:GwsvnVPs0
- 明日は子供の運動会
どうせビデオ撮らないんだろうな〜
俺はレンズ越しじゃなく、己の眼に焼き付けるんだ‼
とかぬかしやがった
あ〜腹立つ、私が運動会役員じゃなかったらビデオは私が撮るのに無念
- 909 :可愛い奥様:2013/10/11(金) 23:37:16.42 ID:mLjqEaVYi
- >>908
うちは昔、撮らせたらキレイなママを視線で追った通りにカメラも動いていた
子供も、一緒に参加した私なんか写ってなくて指摘したら誰が誰か分からなくなってよぉwと得意げだった
- 910 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:05:30.38 ID:1P/S1+QE0
- アホスw
- 911 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:17:00.82 ID:qiFhsL1C0
- みんなのとこの発達も一人称僕なんだね。
今日旦那の新しいパソコンが届いた。
今日は開けないって本人が言うから、わたしは自分の作業をしてた。
で、ぼちぼち寝る時間で、寝る支度しようかなーと思ったら突然ダンボールの封を開け始めてパソコンを出してきた。
今日は開けないんじゃないのかよーって言ったら、中身が見たかったと。
いらっとした。
そしたら発達が「僕設定の仕方がわからない」というから、やってあげようと思って進めてたら、メールアドレスを入力しなきゃいけない画面になった時「なぜ今設定した!」と癇癪が始まって、言い返す気力もなくて、ほったらかしにした。
結局そのあとは自分で設定してた。
やりもしないで出来ないとか言ってんじゃないわよ。
あんたにはこんな上等なパソコンもったいぜ。
- 912 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 00:53:36.18 ID:8c6A9E6n0
- このスレ、あるあるすぎて書く気になれない
下手したら全レス「あるある」と書けそうな勢いだわ
- 913 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 06:29:47.23 ID:LVDcYb9T0
- >>901
うちの何百回いって子供も注意してるのに直らない。
子供がとうさんそれおかしいからやめたほうがいいよといって、睨みつけて子供に対して怒り出す。
>靴も左右逆だった
それ!旦那も小さいときやってたとお母さんからきいた笑
お母さんが注意して左右反対をなおしたら、泣きじゃくって泣きやまないから、左右反対にもどしたらなきやんだんだって。
旦那になんでそんなことしてたのと質問したら、それじゃないと当時は足元がきもちわるかったといってた。
で、うちの子供も見事に小さいときにやっていたorz
何回治してもすぐに脱いで逆に元にもどす。今はやらないけどね。
遺伝ってすごいね。
- 914 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 06:53:09.03 ID:5ycP0tJu0
- >>908
うちもカメラビデオ撮らないよ。
物理的に同時に二台を使うのが無理だからどちらか仕方なく頼むと、
ブレブレの酔うようなビデオか、なんでこのアングル?ここは引きだろ!ここは
アップだろ!誰撮ってるの?って写真ばかりでまるで役に立たなかった。
だからもういつも私が二台持ちでどちらか諦めて撮ったわ。
残念なのは発達がそんなだから子供と私が一緒に写ってる写真がほぼ無いこと…
今高校大学だけど、小さい時なんてもう見ることができないのに。
- 915 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:31:06.00 ID:gJO7no8Y0
- >>911
うちのも理系大学出なのにパソコンの設定出来ない。
私がさっさとやると「どうして勝手に次のステップ行くんだー!何してやがる!」と怒る。
一つ一つじっくりと説明書読まないと≪大変な事≫になるんだそうな。
「画面の指示に従って行けばいいんだよ。」と言って治まらない。
馬鹿馬鹿しいけど夫の分は業者さん呼んでやって貰うようにした。
すると「パスワードどうやって決めたらいいか分からない。作って下さい。」と頼むので業者さん困った顔で私に救いを求める。
最近少し性格穏やかになったかなと思っていたけど違った。
昨日ガラス戸に映った私を見つめる夫の顔が鬼のようだった。
憎しみ全開。
私が気が付いていないと思って素の表情を出していた。ぞっとした。
- 916 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 07:54:27.16 ID:k1i2J3rN0
- 鬼の形相もやりながら人のこと睨みつけるよね
気づいてないとおもってるのかな。
視線で普通の人はわかるよ。
注意した人を逆恨みするような感じ。
- 917 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 08:03:07.93 ID:jPcSmSVzO
- >>913
口で言ってもダメなんだよね。うちは義父がかなりスパルタだったらしい。理屈で教えても無駄って事よね。
ここの書き込みで発達のいつものこだわりや癖が出たら、定規かなにかでピシッと壁を叩くってのがあったんだけど、おそらくその路線なんだと思う。
繰り返すうちにしなくなったという話だったから、ペットのしつけみたいだという流れがあったよ。
義父は、食事のマナーが守れないならご飯食べなくていいって方針を貫いたみたい。
出来たら餌をやるって犬のしつけと一緒だよね。
- 918 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 08:03:53.23 ID:qpcIzNUt0
- うちの旦那も理系で電気技術職だけど、PCの設定出来ないよ。
かなり昔から使ってたのに、新しいPCに変えたりプロパイダー変える度に発狂してる。
うちのは説明書を読まない。
読んだ方がわからなくなると意味不明の事を言う。
短時間は自分で頑張るんだけど、集中力が持たないのかすぐに諦めるので、放っておいたら何日でもそのまま。
結局いつも私がやってる(一応それは感謝してくれる)
私だってPCに詳しいわけじゃないけど、旦那がPCを買い換える頻度が高いので、嫌でも出来るようになった。
OSが変わっても、プロパイダーが変わっても、大体は付属の説明書をきっちり読めば出来る事だし。
しかし、旦那が使うとなんでもかんでもすぐに壊れる。
- 919 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 08:08:08.45 ID:k1i2J3rN0
- >>917
犬のしつけみたいにしなきゃだめなんだね
はあ・・・疲れる。
普通の人なら口だけで伝えるだけで理解できるのにそれができない。
人間じゃないみたい。こんなこといったら旦那に悪いけどね
- 920 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 09:02:44.46 ID:TjOTKZfEi
- うちは勉強出来て暗算早くて…が自慢の機械科出なんだけどpcを触るのはインターネットで趣味の道具を扱うhp見るだけ
後は触らない
携帯電話もガラケーでパケット全く使ってない、使えないのか分からないけどこんな人居るの?って感じ
- 921 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 10:43:27.99 ID:d9+VIArE0
- 発達の知り合い(発達)から、調子悪いので使って無いというまだ新しめのパソコンもらったことある
中を確認したらHDDのパーティションの使い方を知らなくて片方にびっしり詰めこんでただけだった
整理が全く出来ておらず、プリンタードライバが20個位入ってたりと意味不明にカオス
その時はその人も発達だって知らなかったし、しかも東大理系出身なのにどういうこと?ってほんと驚いた
脳の構造が理解不能だわ
学力に比例しないケース多いね
- 922 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 11:11:55.35 ID:nmbskMCk0
- 自分が今日ゴミ捨て当番なのを忘れてて、慌ててやってる=自分のミスをチャラにしようとこちらに因縁つけてくる
整合性がまるでないもの、ただの因縁だよ
人の話はまるで聞かないくせに
- 923 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 14:43:33.77 ID:ttvAbxYa0
- 犬ならば、繰り返しで覚え始め、成長をほめてあげられる。ほめてもらって嬉しそう
な様子や右往左往しながらもやろうとしてる姿に愛おしさを感じてさらに応援する。
仮に出来なくてもそれも可愛い。
発達には逆立ちしても手に入れられない物を犬は持っている。
- 924 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:02:52.44 ID:2PxjPZaK0
- 私は実家で犬を飼っていたから犬のしつけが得意なんだけど
それを発達に応用できるから、犬を飼った経験があって
心底良かったって思える。
- 925 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:06:14.60 ID:2PxjPZaK0
- >>898
>「なにそれ?環状サバ号線?キャハハ」とか言った方がいいのか、
ギャグに吹いてしまいました。
もう立派なお店に行かなくて、回転寿司やファミレスでよくない?
うちは、個人営業の回転寿司に行って(レーンの真ん中に職人さんが
立ってる)くしゃみを盛大にしてしまい
職人さんににらまれても、意味がわかってなかった。
それ以来、かっぱ寿司のボックス席に座るようにして
レーンから離れて座らせるようにしてる。
- 926 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 20:11:23.12 ID:2PxjPZaK0
- まとめサイトを読んでいて「ラーメンに生卵の黄身かけたら怒られた」
という内容のまとめがあったんだけど
スレ主は、住人のアドバイスや常識が全くわかっていなく
受け答えや考え方が発達そのものでイライラした。
- 927 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 21:17:03.89 ID:8c6A9E6n0
- 頭の横に扇風機置いて、テレビつけてる
うるさいわけだ
- 928 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 22:21:52.67 ID:TjOTKZfEi
- 小学生の頃に塾の先生に夫父が「挨拶も返事もしないけど耳が悪いとかですか?」と言われたらしい
義父は「そんな訳ねえだろ?な?塾に通ってんだから」と笑ってたけど
それは「挨拶と返事をしろと教えろ」だよね?遠回しの…
その他に義母に夫の子供の頃の話を聞こうとしたら「仕事してらたから覚えてない〜おばあちゃんに可愛がってもらったからね、知らないだよ〜笑」義父は夫の話を私は聞きたいのに兄の自慢話…
自慢話ってのも、勉強できなく近隣に行ける高校が無くて誰でも入れる遠い私学に進学…「遠くまで通って偉かった」
夫は勉強ができて近くの公立高校に進学したけど褒めない
二人とも社会に出て出世どころか使えない社会人
- 929 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 22:24:44.28 ID:TjOTKZfEi
- 長文すみませんでした
夫は運送業を転々と…
兄は工場や解体業を転々してる
- 930 :可愛い奥様:2013/10/12(土) 22:33:30.33 ID:DPbyfInD0
- 生卵読んだけど、日本語通じてないね
常識もない
ハッタツ間違いなしだわ
- 931 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 00:32:22.73 ID:AXCXtP/xO
- 発言内容に自己矛盾があるのに気づかずにドヤ顔して言い切ってるところ、浅はかで付け焼き刃なところがそっくり。
自分の考えやポリシーでさえ俯瞰で見られないって池沼と同じ。
- 932 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 04:55:46.27 ID:brQHPOju0
- 変なことを言うから、
『そんなバカなことってある?…』と問うと、
フッ(鼻笑い)『バカか賢いか知らないけどよ-』…と アタマにつけてからグァ〜っと反論してきた。
いちいち喋り始めに、
余計な憎らしい言葉をつけるのが、イラツク。
それを自分で頭の回転が良いと思ってる。
人を不快にさせる喋り口調、嫌み、嘘、コジツケ、などは、
天下一品。
- 933 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 06:26:11.58 ID:AeT5CXPj0
- >>930
次スレお願いします
- 934 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 07:32:28.41 ID:RUkPOyNU0
- 生卵呼んで夫が似た様な事したのを思い出した。
個室焼肉屋行った時に缶ビールを何本か隠し持っていて合間見てそれを飲んでいた。
子供が「止めて!恰好悪い事しないで。」と言っても駄目だった。
買い物してきた食品を何の気なしにテーブルに置いたら、
「これ嫁子のでしょ。ここは僕の席だよ。どうしてここに置くんだ。」と。
まるで小学生だ。
- 935 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 13:15:33.33 ID:ZMr1nheei
- 発達は自分の間違いとかウッカリに気づいてるから「知らない」って激怒して言い張るのかな
本当は自覚あるから図星でキレてる気がする
知らないって言えば済むと思ってるみたいな浅はかな猿知恵…
- 936 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 14:07:32.92 ID:uw0/xwC90
- 発達ってどうして自分が嫌われてるってつゆとも思わないんだろう
今までに確実に発達だろうな(プラス自己愛っぽい人)って人はほぼ全員がそうだった
人様に迷惑かけまくったり嫌な気持ちにさせまくっても、俺様が嫌われるはずがないと思うのか
その根拠のない自信はどこから来るんだろう
仕事上ではそういうのが良い方に働く事もあるけど、身近にいると距離置こうと頑張っても頑張っても
全く理解されなくてイライラが半端ない。
うちの旦那も離婚寸前まで行って、ある時サーーッといろんな感情が冷めて割り切って一緒にいるのを
全く気づかず元通りに戻ったと勘違いしてる。んなわけないだろ。
実際は以前と全然違うのに、小さいサインなんて全く気づかない。
- 937 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 15:27:34.65 ID:x+/5EM9MO
- 発達がFB始めたんだけど会社の数人に申請してるのに承認されてない
しかも申請してる人は他の人にコメントしてるから確実にログインしてる
発達の友達は私の友達ばかり
- 938 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 15:59:39.29 ID:4nVbTvlS0
- >>936
自分が他人にどう思われているかっていうことを発達は
考えられないんだと思う。自分意外の人間の立場になって
何かを考えるという脳の構造が壊れているんだろうね。
うちも、もう発達とは一瞬たりとも同じ空間にいたくないし
話もしたくないし顔も合わせたくないのに発達はそれを理解できない
今はもう嫌いっていう感情を超えてしまったような気がする
ずっと心の中で「消えろ・死ね・早くいなくなれ・くたばれ・馬鹿」
って唱えながら発達とはどうしても必要な会話だけしてる。
なのに発達は私がまだ自分の事を尊敬して好きだと思ってるみたい。
気持ち悪いにも限度があるわ・・・
- 939 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:28:45.72 ID:EvtWbHkWi
- 食事中も平気でオナラ(プ、じゃなくてブリィ!みたいな音)、注意しても我慢は出来ないと抜かす。この間は風呂のお湯出しっ放し6時間。言い訳が、次の人の為に〜って風呂は旦那が最後。殺意。
- 940 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:37:24.09 ID:RUkPOyNU0
- >>938
私も好き嫌いの範疇を超えて吐き気がする時ある。
番犬と思って割り切って同居してるだけ。
自分勝手さに体が震えるほど怒りを感じる。
夫の悪ふざけで額に傷が残り握力が半分になったのに「悪かったー。悪いって言ってるだろうーハハハ」
「それぞれが自分の分の旅費払って一緒に旅行しようね。」て唖然。
何が悲しくて金払ってヨーロッパまで行って喧嘩してお守して通訳しないとならんのよ。
- 941 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 17:55:27.31 ID:4SGcDL0N0
- >>940
それ他の障害でしょ!
別れなよそんなの
- 942 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 18:20:59.10 ID:ZMr1nheei
- 夫が物凄いあり得ない事で一人憤慨してる
くだらなすぎて相手していられないけど一応夕飯の支度をした(子どものついで)
それでも返事ひとつしないので、火曜日に離婚届をもらってくるとメールしたけど返信は無し
馬鹿なくせに馬鹿と気づいてない!
キモい!
- 943 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 18:31:55.59 ID:3vziP3dw0
- 離婚と言う現実をつきつけるまで、嫌われてないむしろ愛されてるともっているよね
- 944 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 18:51:29.00 ID:AXCXtP/xO
- うちは、嫌われている、大事にされてないと卑屈になってる。
腹いせに攻撃してきた時期を経てタイミング待ち状態かな。
- 945 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 20:22:11.26 ID:aShVHOGX0
- >>928
自慢話が多い舅姑って、
かなりの確率で発達だと思う。
- 946 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 22:18:45.31 ID:61MJmi/w0
- 発達には本当に必要な時や悲しい時に寄り添ってくれる友達がいないみたい。
今まで、友達が多い人だと思ってたけど、
そういえば、向こうの都合のいいときに誘ってくるだけで、
調子よく合わせてるだけ。
そりゃそうだよね。
発達は、本当に相手のことを思って友情を育てることなんて
出来ないんだから。
そして、そのやり場の無い寂しさを、怒りで家族にぶつけてくるから、
家族からも敬遠される。
ある意味、可哀相な生き物かも。
- 947 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 22:31:23.18 ID:EQJdJiAdO
- >>945 うわ!義両親そうだ。出戻りコトメの20年以上前の留学自慢してる。実際はホームステイだって旦那は行ってるけど。
出戻りコトメが無職の男性としか付き合ったことがないのに縁談わんさかあったとかホラばかり。
義両親、コトメも間違いなく知恵遅れ系発達障害だろうな。旦那は知的発達障害だな。
- 948 :可愛い奥様:2013/10/13(日) 22:42:15.01 ID:ZMr1nheei
- 義父母、特に死んだ義父は真っ黒アスペ
近所や職場で偏屈◯◯ちゃんと影で呼ばれていた事がわかって恥ずかしい
義母はどちらかと言えば知的に問題ありそう
自慢げなんだけど自慢するような話しじゃなくて逆に馬鹿さを披露しているような話で身内かと思うと惨めな気持ちでいっぱい
- 949 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:12:24.22 ID:S0LLrsEH0
- うちの(うちと書くのはいやだが)義母は、「(息子)を別に産みたくなかった」と、まだ私が
育児で大変な時に言ってたなあ。「おーろそっかなーと思ったけど」と、両目を天井に向けて。実に
けろりとしたもんだった。私絶句。育て方もまるでペットショップの悪い店員みたいな雑な扱いに聞こえたけど
楽しそうに話していて切なかった。
私の実母(毒)が亡くなった時は、「ま、そう落ち込まんと。私が誰々が亡くなった時は、あー死んだ死んだってそんなもんやったよ」
と、何も言えない私に向かって同じ話を3回繰り返したわ。
- 950 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:25:16.63 ID:nldrYvhI0
- >>949
すごいね。心が無いとは聞くけどここまでとは。
お世話になった方や身内を亡くすと、普通の人は悲しむ。
自分はなんとも思わないから、他の人もそうだと決めつけるんだね。
旦那がそういうタイプでほんと薄ら寒くなる。
年を取るに従いそういう態度はマズイらしいと、神妙な様子を装えるようにはなった。
想像力が欠如してる感じがする。
- 951 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:27:29.44 ID:S0LLrsEH0
- あと、峠の道は車酔いしてしまうという話のとき、この義母は、
ある時親戚かなんかと飼い猫を一緒にドライブ中、猫が酔ってデローンとなったと。
それで、こりゃ死んだわと山にぽーいと捨てた。そしたら猫が動いたので
車によっとったんかははは!と、そのまま走り去ったという8(状況が意味不明・・)
私絶句。うちで犬と猫を室内飼いしてからは遊びに来なくなった。来てほしくないし
もう行く気もない。
- 952 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 00:36:01.76 ID:S0LLrsEH0
- 950さんありがとう。
悔しくて、悲しくて辛いわ。あなたも大変なんだよね。
でもほんとありがと。
- 953 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 09:02:31.19 ID:udztqWCQ0
- >>946
友達が怖い目にあってても家族と同じように助けないだろうし、近くにいて心配したりとか相談のったりしないからね。
あるとしたらお金を貸すことぐらい。お金で解決できるとおもってるところがある。
お金を貸せば、心配していると意思表示だとおもっている節があるんじゃないの。
本当は違うよね。
お金じゃなくて、行動とか言葉で心配するもんだよ。
どうせお金貸した時点で金づるにしかそーいう風にしかおもわれてないとおもう。
ようするにATM状態。
気遣い、思いやりがないと相手の人はそんな風に自然としちゃうよね。
ここにいる旦那みたいに。
- 954 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 09:09:03.63 ID:udztqWCQ0
- 思いやりも気遣いもできない病気でもあるとおもう。
それも含めてコミュ障害。
この部分ができないっていうのは、人として致命的。
乱雑に扱われるようになってしまうのかもね。
うちの旦那もそうだよ。本人は自覚ないみたい。
人に嫌われることしてそんなに離婚したいのかと思ってしまう。
でも離婚するから判おしてといったら頭を両手で抱えて固まってしまって無言になって10分間、はなしかけても反応なかった。
やっと口開いたとおもったら嫌だと言い放った。
意味わからないよね。
人にわざと嫌われることやってお望みどおりに嫌いになって、お望み通りに離れようとしたのに
- 955 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 10:03:31.34 ID:x+0nJo7u0
- >>954
気に入らないことがあるとよく「出て行けー。もう帰って来るな!」と絶叫していた。
自分野病気はスリ向いただけでも重病、家族を心配する気持ちはゼロ。
そうかと思えば猫撫で声ですり寄ってきて、普通に話す時が無い。
それでも好かれていると思っていて不思議。
はいはいお望み通り皆出て行ったでしょ。
「子供が大きくなったら一緒に酒を飲みに行く。」とか夢見てるんじゃないわよ。
子供だって出て行って帰りたがらないでしょ。
体が弱ったから優しくなった振りしても誰も心揺り動かされませんよ。
もう同情はしない。
- 956 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 10:33:54.53 ID:udztqWCQ0
- >>955
うちも同じこといわれた笑
本気で出て行って実家に帰ったら子供ひきつれて実家にきたよ。
子供がいうこときかなくて困ったといわれた。
そりゃそうだよね。
育児、家事全部私に任せてるからいざ一人でやろうとしてもできるわけじゃんとおもったよ。
今おもえば発達障害だから、定型のお父さんみたいに完璧に色々こなせるわけなのに出て行けなんて強気でいってこれだもん。
想像力〇だよ
ほんと。
- 957 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 14:28:22.95 ID:Z6YoIeGg0
- >>951
なにそれ?!
951猫ちゃんを山の中に放置って・・・
ペットである猫は自然界では生きられない
野垂れ死にだよ
猫ちゃんの心情を思うと泣けた
- 958 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 14:57:18.53 ID:S0LLrsEH0
- そうなのよ。発達笑ってるし、義母も楽しい話題として繰り返し言うし。
今思えば、その猫の様な扱いを、私らは旦那から受けてるんじゃないかしら。
- 959 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 15:08:22.32 ID:+8g3/R2n0
- そんなのが楽しい話題とかヒトモドキすぎる。
病気になったら笑って捨てられると思うよ。
人の義実家に悪いけど生き物捨てて笑ってるなんて死んでほしい。
- 960 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 15:15:45.18 ID:TJoMObvU0
- うちの義母(発達)は私の実母が亡くなった時に、
「やだ〜私の誕生日に亡くなるなんて毎年思い出して嫌になるわ〜w」
って私の目の前で言った。
一生忘れない。
あんたが死んだ時は絶対泣いてやらないし、葬式も出ないよって誓ったわ。
- 961 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 15:32:04.52 ID:udztqWCQ0
- 病気になっても心配せずに涼しい顔してるのがアスペ
さらにひどいのが具合悪くていつもどおりの家事ができないくらいふらふらしてるのにいつも通りのことをしてないと発狂して暴言はく。
それもアスペ
- 962 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 15:48:45.28 ID:ZjFjdDn0O
- >>960 葬式で「根性悪山トメ子〜根性悪山トメ子〜バンザ〜イ!バンザ〜イ!」って出棺の時にやればいいのに。私はやるよw
- 963 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 20:54:54.94 ID:jHRbq0yWO
- 日常的にある人に対しての“心配だな…”“大丈夫かな…”って気持ちが伝わらない。
自分がそういう気持ちを持てないからなんだよ。
浅い友人のいざこざに親しくもないのに突っ込みからかったりしてたから一度聞いてみた。
他人に対しては「思わない」私に対しては「思うけど言わない(行動もしない)」だって。
思うだけってねぇ…とりあえずそう言っておかないとマズイから、人間らしく見てもらえない、批難されるとわかるから言ってるだけなんだよ。
そんな浅い友人に対しても金品や体裁が絡んで利用する時は声色変えて擦り寄って行ってたのを知った時、なんか醒めたんだよね。
声を荒げる事はないけど冷やかに人間モドキだなと凍るわ。
- 964 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 21:09:50.87 ID:VxDByQsv0
- >>955
うちも相手に酷いこと散々して相手にぶん殴られても嫌われてると思ってなくて怖くなる。
ツンデレみたいなもんだと思ってんのかな。
- 965 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 22:24:52.29 ID:CrtE1rzg0
- この桐谷さんて人、絶対発達だわ
本人は結婚したいみたいだけど、しない方が皆幸せだな
- 966 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 22:46:07.62 ID:jHRbq0yWO
- いきなり実況する人も大概…
- 967 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 22:59:14.07 ID:idMxhP8U0
- ここを見てると旦那も発達なのかな〜と思う。
小さいことの積み重ねだけど反応がおかしいところが多々ある。
妊娠中つわりで吐いてた時、「体がしんどいよ〜気持ち悪い〜」と言っても何も反応がなくて、
大丈夫とか無いの?と聞いたら「心の中で思ってるんだ」と言われた。口にださないだけだと。
この「心の中で思ってるんだ」はよく言ってる。
ありがとうや、ごめんなさいを口に出さなくてそれを咎めたときも言ってた。
心で思ってるから良いらしい。
感謝も謝罪も心配も全部無いんだな〜って、書いてて悲しくなってきた。
- 968 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 23:25:44.04 ID:jHRbq0yWO
- 正直に「思わない」と言ってしまうのは不利だとわかってるよね。
周りの人間に対して冷酷なのを小出ししてきて最終段階になると、こっちにも思わないって言うようになるよ。
本音は自分以外は、知るかって感覚みたい。
思ってるように見えるパフォーマンスしてないとマズイらしいなって知恵つけた結果、被害者が出る。
当事者blog、当事者スレ見たら、いかに定型の感覚から疎外されないように振る舞う為のノウハウばかり。
裏の心情込みで書かれてるから納得。中身なんかないのにマニュアルで振る舞うからくりが見えるよ。
何も言わないパートナーにつては、自分の言動にいちいち傷ついたりしないタイプだからOKって認識しかしてなかった。
- 969 :可愛い奥様:2013/10/14(月) 23:40:28.42 ID:IbOWjcyii
- 物凄く偉そうにしてて馬鹿丸出し
スリッパ引きずる音を大きくするな!
理不尽に文句つけられてから一週間、全く口聞いてないから、このまま無視し続けて何かアクション起こされたら離婚しようと考え中
今回は絶対に私からは折れない
ところで、桐谷さんて誰?
- 970 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 00:50:20.45 ID:JFt/cvY10
- 桐谷さん、私は好きだな。
発達と一緒にしたら失礼だと思うけど…。
- 971 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 00:54:14.32 ID:OKcwfPp6O
- そろそろ、次スレのテンプレ案を出していきませんか?
今のテンプレ自体、発達が作ったものなので。
シンプルに分かりやすいテンプレ案を、みんなで考えましょう。
- 972 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 01:00:35.90 ID:OKcwfPp6O
- 私の案からですが、
スパムメール的★■〜==========================================================
記号連打廃止。馬鹿アピールしてるようにしか見えないから。
無駄な空白空け改行禁止。馬鹿アピールしてるようにしか見えないから。
過去スレ連打廃止。無駄だから。馬鹿アピールしてるようにしか見えないから。
如何でしょうか?
- 973 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 02:49:24.44 ID:RukxAB490
- 桐谷さんは自分はお金はあるけどそれよりも結婚して子や孫がいる人のほうが
よっぽど豊ですよって話してたよ。発達ぽいがこのスレの旦那よりはマトモそう
- 974 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 03:37:38.72 ID:J2kTY5oj0
- >>973
でも檀ミツの事美人じゃないとか言ってて自分のルックス棚に上げてたの見たとき
あ〜こういうとこアスペだな〜って思ったな
- 975 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 03:45:16.98 ID:ETbsQtBZO
- >>974
それは芸能界の人じゃないからいいんじゃないかな。芸能人に関しては自分を棚に上げて言うのが普通の人。
>>973
それは社交の部分でしょ。誰にでもある部分。スタジオでの気の使い方もしっかりしてたから。
妹さんが「相手の気持ちがわからないところがあるから」って言ってたからまぁ傾向はあるんだろうけど
妹さんの旦那さんの代役で運動会に出たりマイペースで人生送ってる人だよね。
将棋の世界、羽生さんに勝った人の方が能力的にも濃い気がするわ。
テンプレ、少し前のスレでいくつか出てたけど反応薄かったよ。
とりあえず、過去スレはあんなにいらないよね。
- 976 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 03:57:15.53 ID:J2kTY5oj0
- まあ端から見たら笑えても、一緒に住んだら地獄というのはここの住人ならみんな知ってるよね・・
>>975
過去スレは前スレ以外はいらない、に一票
- 977 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 04:22:42.89 ID:OKcwfPp6O
- >>975-976
それに、他のみなさん。
テンプレ考えてみました。
スレタイ
旦那が発達障害かも!?な奥様 41
テンプレ
書き込みはsage進行でお願いします。
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
できなければ次の人→できなければ次の人→が立ててください。
前スレ
旦那が発達障害かも!?な奥様 40
2ちゃんurl
以上です。
前スレまでのテンプレは発達が勝手に作ったものなので、
新テンプレは説教もウザったい鬼絡みもしないようにしました。
すっきりいきましょう。
- 978 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 04:24:30.86 ID:ETbsQtBZO
- 当事者スレで
>定型は建前を共有することに喜びを感じるから
>定型というか日本人の定型特有らしい
てのがあった。
この程度なんよ。浅いよね。
つまり一見何事もなくやり過ごせている発達は迎合してる気満々なんだよ。
だから自分だけが合わせてやってる!我慢してる!ってなるんだろうね。
建前で渡り合う事に対して定型だって時には腹立たしい思いをしたり悔しい思いしたり我慢したりしてるというところまで考えが至らない。
そんな中で言うべきと思う事を言葉にする時に考えるという事実も見えてない。
はっきり言わないとわからない人と疎遠になる事だってあるわな。
そんな能力皆無な奴が、こちら側を“建前を共有する事に喜びを感じてる”と見てるんだよ。
人を心配したりする気持ちがないだけじゃなく、心配してる人の気持ちもわからないわけだ。
誰かを気にかけたり心配したりしてたのをこんな気持ちでしか見てなかったんだってよくわかったよ。
「あなたが辛くても僕は辛くない、どうでもいい」って言われたもんな。
後にその人に損得勘定で猫撫で声出して擦り寄って行ってた。
こういうところが大嫌いだ。
- 979 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 07:09:23.03 ID:H/ay9lQx0
- >>967
つわりで食べられない時も自分の食事の心配だけしていたよ。
友人が切迫流産で入院した時食べられるものが素麺だけだった。
御主人は毎日仕事終わってから素麺茹でて薬味切ってツユ持ってお見舞いに通っていて、
優しくて羨ましかったわ。
あと誕生日にお花とか欲しかった。
学生時代の彼の方が貧乏なのに薔薇の花束を毎年くれて、それが幸せな思い出。
- 980 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 07:26:56.32 ID:JCrFRUbS0
- 自分が発言したひどい数々の暴言はまるで覚えていないのに他人が言った些細な注意を永遠に覚えていて逆恨みして後でいじわるをする。
このスレの奥の旦那さんってそんな感じがした
- 981 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 07:29:06.28 ID:JCrFRUbS0
- つわりのときに、ひどい扱いうけたらアスペルガーとしてのひとつの指標の判断になりますね
- 982 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 09:06:43.26 ID:ETbsQtBZO
- 年中、背中、肩、首、頭が痛いよ。顔も強張る。
いつのまにか一番リラックスから遠い人になってる。
赤の他人との共同生活より疲れてると思う。
何かあると肩から背中にかけてミシィーッって錘が張り付いてくるような感覚。
こんなんだから睡眠の質もよくないよ。寝ても疲れるって地獄だわ。
- 983 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 10:12:10.04 ID:qSdHUDR50
- 発達の固定観念や決まり切った行動の更新て無理なのかな。
うちから職場までの通勤で一般道で行けば15分くらいで行けるのに
とにかくなにかあれば高速使いたがる性格だからかその距離で高速道路毎日使われる。
うちから職場までの直線距離の高速がないので
他県に一度はいるような物凄く変な迂回ルート。
ナビタイムで調べると30分はかかるんだけど、ものすごく飛ばすみたいで「15分でいける!」と言い張る。
それで片道800円で一日1600円かける出勤日。自営だから交通費なんて出てない。
お金厳しいから「同じ15分なら一般道で行ってくれない?」てお願いしたら
「うん、わかった!」て返事して高速使う。ETCで後から請求くるからバレバレなので
それを問いつめると逆ギレ。自分の財布から出てないから何とも思わないのもあるんだろうなぁ。
- 984 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 10:20:42.12 ID:LXheIiEqi
- 近所の嫁&姑に、旦那さんはよく褒めて持ち上げて、手のひらで転がすのよと言われたけど、うちはそれが通用しない。はっきり言わないと「俺はいつも褒められる位頑張ってるのに!俺ばかり大変!」になるからはっきりダメ出ししないといかん。
- 985 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 11:04:25.49 ID:EOTYbQfd0
- 発達って何で嫌われるっていう概念が無いんだろうね。
うちは姑も発達なんだけど、近所在住の私に絶縁されていても
私実家には電話は禁止になっても(以前キチ電をしてきた)
嫌われているっていう概念が一切無いんですよね。
- 986 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 11:19:48.39 ID:gd2PVMh0i
- 褒めて転がす一般論的なのって健常者には通用しても発達には通用しない
図に乗るだけな気がする
- 987 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 12:16:25.88 ID:ZR16INNU0
- >>986
しかもこれを姑や義姉に言われるのでイギーーッ!となるわw
舅が発達なので男ってさ〜わがまま言って女を振り回す生き物なのよ♪と本気で思ってるので話にならない
このわがままは脳の障害ですよと言ってあげたい
- 988 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 13:27:16.53 ID:gd2PVMh0i
- 男ってさーって、それで済まされる問題じゃない
世の中には発達みたいな男しかいないと思っているんだね
そんな訳ないのにね
- 989 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 13:51:20.52 ID:j42n2tGU0
- >>985
ないない。よく、何で友達がいないのか考えた方がいいって教えてあげてるのに、本人は理解してない。
- 990 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 14:14:56.97 ID:SutKJ4ov0
- >>983
マジな話旦那さん知能は普通なのですか?
時間かかって損するなんてあり得ないんだけど。
- 991 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 16:18:57.90 ID:y/yvjzMw0
- もしかして、一人エグゼクティブごっことか?
「高速を使う僕カッコイイ!仕事がデキる男は違う!」なんて、
頭の中で優越感を味わったり、刺激を楽しんでるのかな?
せめて高速代は家計でなく本人のお財布から出させたいなー。
高速使うのは本人の趣味で、完全にレジャーなんだから。
- 992 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 16:55:30.20 ID:H/ay9lQx0
- >>984
うちのなんか誉めたら調子に乗って天狗になって大変な事になるわ。
ただでさえ誉めて欲しそうに私の周りをうろつくのにw
体調崩して禁酒した時。
夫「今日でもう1週間も酒飲んでないんだ」私「ふーん」
夫「一週間だよ僕って偉いと思わないか?」私「ん。でもそれ自分の健康管理でしょ。誉めるって子供じゃあるまいし。」
夫「どうして。誉めないんだ。誉めたらイイ気分になるのが分からないのか!」
分かってるから言わないんですよ、ヤレヤレだよ。
- 993 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 17:05:36.32 ID:qHFgp4xM0
- 建前と関係はあるのかな
幼児くらいだと、建前がわかる子は一部だけど
発達とはやっぱり決定的に違う
自分のやり方に執着することは少ないし
靴の左右がきちんとしてないと気持ち悪いという子もいる
建前がわからないから、逆に他人の感情に敏感で
最低限の空気は読む気がする
>>980
それであってる気がする
- 994 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 17:56:41.80 ID:j42n2tGU0
- >>992
私あなた。酔っ払ってるって言うと、俺のどこが酔っ払ってるんだとキレ始める。
- 995 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 18:07:26.82 ID:OKcwfPp6O
- テンプレ考えてみました。
スレタイ
旦那が発達障害かも!?な奥様 41
テンプレ
書き込みはsage進行でお願いします。
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
できなければ次の人→できなければ次の人→が立ててください。
前スレ
旦那が発達障害かも!?な奥様 40
2ちゃんurl
以上です。
前スレまでのスパムメール丸出しテンプレは発達が勝手に作ったものなので、
新テンプレは説教もウザったい鬼絡みもしないようにしました。
みなさんが前々から苦情してる通り、無駄な過去スレ羅列もいりません。
すっきりいきましょう。
- 996 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 18:39:35.39 ID:gd2PVMh0i
- 1〜5あったほうが良くない?
- 997 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 20:08:19.01 ID:qHFgp4xM0
- 私も>>1-5はあったほうがいいと思う
- 998 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 20:24:10.15 ID:WWIhzN4C0
- 951、2の者ですが、950の方が立てれない場合、
私には立てるというのがさっぱり分らず、聞く人もいないので出来かねます。
お役に立てず申し訳ありませんができる方、お願い出来ませんか。
- 999 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 20:41:39.42 ID:OKcwfPp6O
- >>996-997
残念ながら、みなさんウンザリしてますので。
スパムメールみたいな発達の意見はおもんばかれかねません。
- 1000 :可愛い奥様:2013/10/15(火) 22:23:29.26 ID:/vnHaXG50
- またいつものゴタゴタかよw
結局次スレまだだし
ここの奥自身も発達ってのは本当っぽいねww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
388 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★