■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【転載禁止】既女の悩み人生相談86【転載禁止】
- 1 :可愛い奥様:2013/06/17(月) 23:07:35.59 ID:sdCIKdh+0
- 既婚女性専用の悩み相談、人生相談スレです。
既婚女性以外はこちらへどうぞ。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1363222279/
また、相談スレルール議論は、
相談所別室
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370313271/
で、お願いします。
前スレ:
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談85【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367776070/
個人のプライバシーに深くかかわるスレなので、
外部サイトや2ちゃんねる内の他スレへの転載及びリンクは厳禁です。
- 2 :可愛い奥様:2013/06/17(月) 23:30:11.12 ID:YjXOTAOXP
- おつ〜
- 3 :可愛い奥様:2013/06/17(月) 23:33:26.13 ID:sdCIKdh+0
- age
- 4 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 00:05:22.98 ID:vSs/0WNK0
- >>335
>馬鹿馬鹿しい
>故意の重複スレ立ての方がよほど悪質だ
冗談じゃない。
ガイドライン違反は重罪です〜
- 5 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 00:06:48.98 ID:vSs/0WNK0
- ま、1週間以内に向こうは削除されるので、
相談はこちらにお願いしますね。
- 6 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 00:13:19.41 ID:RTxcBzbnP
- ガイドライン違反のスレを延々と使っていた今までが異常なはなし。
- 7 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 00:19:26.60 ID:vSs/0WNK0
- 新スレあげ〜
- 8 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 00:28:20.17 ID:vSs/0WNK0
- >あれどんな流れで出来たの?
>議論スレ読んでないからびっくりした
ガイドライン違反のスレを放置するわけにはいきません〜
- 9 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 00:32:55.09 ID:vSs/0WNK0
- わかりましたか?
- 10 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 01:11:05.05 ID:vSs/0WNK0
- スレッドルール議論はこっちでお願いします。
相談所別室
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370313271/
- 11 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 12:12:20.91 ID:RTxcBzbnP
- あげ
- 12 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 16:54:08.91 ID:RTxcBzbnP
- お悩み相談、人生相談受付中〜
- 13 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 23:06:18.94 ID:RTxcBzbnP
- お悩み相談、人生相談はこちらですお
- 14 :可愛い奥様:2013/06/18(火) 23:42:22.26 ID:XPbYdWR60
- ★スレルール★
【スルー推奨】
西郷どん ◆LMGF/rTlNY、犬丸 ◆MRCYWQz4rc、その他のコテハン回答者
- 15 :可愛い奥様:2013/06/19(水) 14:02:56.83 ID:93oauj1JP
- 奥さまの、お悩み相談はありませんか?
- 16 :可愛い奥様:2013/06/20(木) 13:46:24.60 ID:dHFktwuDP
- あげ〜
- 17 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 01:15:09.53 ID:nGyis9EU0
- 誰かいますか?
- 18 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 01:17:22.45 ID:iKk6uPaEP
- はい、質問どおぞ〜
- 19 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 01:22:09.90 ID:nGyis9EU0
- 偽装離婚をしようと考えています、
率直な意見をお聞かせください。
- 20 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 01:26:07.52 ID:dg/+YqYX0
- >>19
kwsk
- 21 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 01:32:31.46 ID:nGyis9EU0
- 混乱していて文章が読みにくいと思います、すいません。
発達障害の疑いで通院中の主人が無職になりました、今月の締日で退職させてほしいと
上司に申告したのにも関わらずまともに求職活動もせずに退職の運びとなって現在は無職です。
諸事情により正社員の職歴の無い私ではすぐに安定したお給料を持ち帰る仕事につくのは難しいので子供の為にも
保険料減額やその他免除にうけられる母子家庭の支援をうけたいと思っております
批判されることは覚悟しておりますのでどんな意見でもお聞かせください
- 22 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 02:26:51.72 ID:iKk6uPaEP
- 発達障害を理由に離婚出来たとして、
離婚なら別々に住まなくてはならなくなり、
かえってコストがかかるんじゃないですかね?
- 23 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 08:02:02.38 ID:fHrxMPCa0!
- 一緒に住んでると、母子手当もその手の公的支援も受けられないですよ。役所で相談してみるのが建設的だと思います。
- 24 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 11:04:40.56 ID:dg/+YqYX0
- かなり切羽詰まってるのは窺えるけど、得策ではない気がするね。
やむを得ない事情なのだからまず落ち着いて役所や親類に相談シタホウガ良いんじゃないかな。まぁ、親類に至っては相談出来たらしてるわって感じだろうけど…
それにしても辛いね。
- 25 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 11:11:15.17 ID:P0E3FNrI0
- >>21
夫婦及びお子さんの年齢も教えて下さい。
母子家庭の支援って事は離婚を決めているのですか?
まずは、夫婦の実家に相談して再就職決まるまでの援助を受けるとかは無理?
- 26 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 11:18:30.74 ID:qRIlk46KP
- せっぱつまってるのだろうけど、偽装離婚てのはどうかと・・
お子さんもいるのだし、まっとうに解決できる方法をまずは模索しようよ。
私も役所に相談してみるに一票
- 27 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 17:33:52.27 ID:p/4gZo770
- 役所なんて仕事しない典型だからな
離婚なんかしてもますます苦しくなるだけ
しかも病気なんだから、やめて当たり前
離婚できる案件じゃないだろしな
一緒に支えあえないやつは浅ましく何してもだめだわな
- 28 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 17:35:43.52 ID:p/4gZo770
- >>21
まっ、おまえはダメな奴だということだ
こういうときこそ、お互い手を携え支えていく女とのいかんともしがたい差があらわれれわな
- 29 :可愛い奥様:2013/06/21(金) 17:39:34.24 ID:p/4gZo770
- >>21
ガキにとっても不幸な話だな
いや母親のこんなくだらん勝手な自己チューのために巻き込まれて悲惨やなー
子供のためじゃなくて、
おまえのためだろ?
おまえのためだと思いたくないから、子供のためだとしているその浅ましい心根
子供のためなら離婚など選択肢にはない
だいたい離婚してプラスにはならんよ
長期的にはさらにマイナスやで
- 30 :可愛い奥様:2013/06/23(日) 00:03:14.54 ID:th/WJ3iTP
- あげ
- 31 :可愛い奥様:2013/06/23(日) 12:39:54.83 ID:th/WJ3iTP
- a
- 32 :可愛い奥様:2013/06/23(日) 19:30:13.10 ID:Bbs4WGbO0
- ID:p/4gZo770
逃げられたかわいそうなおっさん連投カスw
- 33 :可愛い奥様:2013/06/23(日) 22:31:32.09 ID:teG9clPW0
- 夫が休みの日はずっとゲームをしている人です。
普段忙しいので、休みの日くらいは好きにさせていましたが、
子供が生まれ、現在5歳になりました。
そろそろゲームもやりたい年頃なのですが、
私が普段は時間を決め、短時間ですがやらせています。
幼児用のものです。
旦那は最近、子どもと一緒にゲームをしようと必死で子を誘って
やりだすといつまでもずっとしているので
私が「ゲームは時間を決めてやってね」
それ以外は自室でひとりでやってね。と言いました。
それでも私がいない間こそこそと「ママがいないからやろう」など
言ってやっているようです。
夫がやるゲームはやはり大人用(モンハン?とかパズドラ?)なので
子にとっては疲れる&飽きるらしく、
それでもやりだすと夢中になってしまうようで
中毒まではいかないものの、
気がつくとゲームのことばかり考えているような子供になってしまわないか
心配です。
基本的に土日は旦那にべったりな子ですが、
おそらくゲームをやらせてくれるからだと思います。
旦那もゲームで子を釣ってるのだと思います。
そこで私が、休みの日は私が子を連れだしたり
遊んだりして旦那とは長い間接触させない。と考えましたが
それは酷でしょうか。
ゲーム以外の遊びは、旦那はほとんどしません。
しりとりとかおすもうごっことかたまにやっても
すぐ飽きた、疲れたと終了。。
ちなみに3人ででかけると、すべて私にマル投げしてくるので
あまり3人ではでかけなくなりました。
- 34 :可愛い奥様:2013/06/23(日) 22:35:12.96 ID:teG9clPW0
- 長くなってすみません。
ママがいないから内緒でゲームしようというのが一番腹が立ちます。
将来子が母親の言うことをきかなくなったら旦那のせいだといってやりたいです。
しかしそこで、旦那と子を引きはなしてもいいのか・・
土日くらいゲームしてもいいんjでしょうが
本当に延々としてる
(朝ご飯後から昼→また昼ご飯後にやりだす、しまいには子ほったらかして寝る
)
本心、ずっと自室に閉じこもってて欲しい・・
- 35 :可愛い奥様:2013/06/23(日) 23:24:51.93 ID:th/WJ3iTP
- >>33
もう、しょうがないんじゃないかな?
郷に入ったら郷に従え、みたいな感じで、
ゲーム好きな子にしちゃっていいんじゃないの?
- 36 :可愛い奥様:2013/06/23(日) 23:25:57.67 ID:th/WJ3iTP
- >そこで私が、休みの日は私が子を連れだしたり
>遊んだりして旦那とは長い間接触させない。と考えましたが
>それは酷でしょうか。
あなたが可能なら、
これもいいんじゃないですか?
- 37 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 04:58:44.28 ID:jhRrWQFX0
- ママが居ないから〜とかそういうのは、段々子供が分かってくると思います
うちのパパはズルいんだって気付くし、ずっとゲームばかりして変だって思い始めますよ お友達とパパの話した時とかに
子供が飽きるゲーム、特にモンハンとかは5歳じゃスペック的に無理なので逆にゲームが嫌いになるかも知れませんよ
連れ出せる時にママといる方が楽しいって思ってくれたら良いですね
- 38 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 06:57:07.41 ID:Cdg3p7YRP
- こちらは育児関連の相談もOKってスレなのですね?
気が楽になりました。
- 39 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 13:19:14.39 ID:d3mo1NLFP
- 既婚女性の悩み相談人生相談なら、何でもOKです。
- 40 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 13:25:19.59 ID:d3mo1NLFP
- つまり、
・お父さんがゲーム大好きで、その影響で子供もゲーム大好きになる
は、
・何がなんでも避けるべき
とは思えないのです。
逆に、
・何がなんでも避けるべき
と、旦那の行動を否定する方が、あなたの家庭に悪い影響を及ぼすのかなあ〜
と思うのです。
- 41 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 13:48:36.52 ID:wBKSP0EI0
- すみません、気が動転してしまっているのですが相談です。
さっき洗面所の掃除をしていたら、普段夫が出張時に使っている袋の中に
潤滑ジェルを見つけてしまいました。
これってどういうことなんでしょう。
たぶん風俗とかデリヘルとかはジェルはあちらで準備するものなのですよね。
と言うことは風俗ではないということかな。
悲しいです。
- 42 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 14:04:21.97 ID:d3mo1NLFP
- >>41
男性が1人エッチする時に使うこともあるようですよ。
- 43 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 14:23:39.76 ID:wBKSP0EI0
- 42さん。
ありがとうございます。
持ち帰ったということはまた使おうとしたということですよね。
なんだか気持ち悪いものを見つけてしまったようで落ち込んでます。
これは夫に問いただした方がいいのかな。
浮気相手がいてまた使おうとしてる可能性もなきにしもあらず。。
どんな顔して問いただそうか。。
ちょっと落ち着いてかんがえてみることにします。
- 44 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 16:04:09.55 ID:d3mo1NLFP
- >>43
出張時に大人のオモチャに行き入手。
ホテルで1人でそれでたっぷり楽しむ。
それを持ち帰った。
という考え方も出来ます。
仮に不倫してるなら、不倫だけで十分萌えるわけで、
そんなの用意しようという気が起きないようにも思えます。
- 45 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 16:12:44.44 ID:jhRrWQFX0
- 元風俗嬢ですが、客が潤滑剤持ってくるなんてあり得ません しかも使うのは経済性の高い希釈できるローションです
ひとりえっち用ではないでしょうか?
- 46 :可愛い奥様:2013/06/24(月) 19:35:51.72 ID:qj4jpmC1O
- スレタイおかしいんじゃない?
末尾Pのカスコテが、名無しで好き勝手に答えるスレでしょw
- 47 :可愛い奥様:2013/06/25(火) 22:41:07.76 ID:Ay+n7AY4P
- あげ
- 48 :可愛い奥様:2013/06/26(水) 04:04:37.11 ID:C+pEds020
- もう森くんにしか見えん
https://www.toho-ent.co.jp/actor/show_profile.php?id=4079
- 49 :可愛い奥様:2013/06/26(水) 04:06:12.88 ID:C+pEds020
- 誤爆しました
- 50 :可愛い奥様:2013/06/27(木) 13:45:38.62 ID:5VAUhkXX0
- あげ
- 51 :可愛い奥様:2013/06/28(金) 12:12:53.58 ID:UY40+OgT0
- h
- 52 :可愛い奥様:2013/06/29(土) 12:54:15.33 ID:08tuYNST0
- もりくん〜
- 53 :可愛い奥様:2013/06/29(土) 19:41:29.88 ID:tY4et5XZ0
- どこに書いていいかわからない。愚痴です。
動物アレルギーの1歳児持ち妹が屋根裏に落ちてた子猫ー目のあいてない多分生後数日ーを見つけた。近所の猫好きさんが世話してくれて、生きながらえた。妹は私と違って動物好きで生まれる前からいた猫は隔離してる。田舎で部屋はある。
- 54 :可愛い奥様:2013/06/29(土) 19:43:48.70 ID:tY4et5XZ0
- 妹に里親のあてはないかと相談された。ねこ好きの旦那に写メ送ったら、うちにつれてこい、あてはいっぱいあるだって。妹はやったーって感じだけど、旦那宛にならないのはわかってるから、一度は断ったよ、妹と気まずくなるの覚悟で。
- 55 :可愛い奥様:2013/06/29(土) 19:45:05.90 ID:tY4et5XZ0
- でも、当時妹も育児でいっぱいそうだったし、旦那も大丈夫っていうし、連れて帰ったが、案の条だよ。
- 56 :可愛い奥様:2013/06/29(土) 19:46:26.89 ID:tY4et5XZ0
- 私が馬鹿だったとは思うけど、旦那は飼い主の心構えないし、妹も今更困るだし、飼い主になる決心はしてるが、何しろ犬派で日々おろおろするは、旦那に腹がたつわでやりきれない。
- 57 :可愛い奥様:2013/06/30(日) 00:15:55.70 ID:VbwwTX+W0
- 旦那子どもかよ!
多分何度〆てもダメなんだろうね、そういう旦那
- 58 :可愛い奥様:2013/06/30(日) 00:54:09.38 ID:x0x7QjPz0
- 旦那がバカなのを知ってて
>>54
> :ねこ好きの旦那に写メ送った
こんなことやる、相談者が悪いwww
- 59 :可愛い奥様:2013/06/30(日) 01:28:00.96 ID:QRi+ZpSOO
- 旦那さんが当てにならないの判ってて引き取ったのは失敗だったかも。
相談者も身をいれてキチンと猫と向き合わないと駄目だと思う
ちゃんと世話をしないと飼われた猫もストレスで問題行動起こすよ
改めて里親探すか、一生飼うか旦那と話し合ってみたら?
小さいうちに解決させないと、人間も猫も不幸になるよ
- 60 :可愛い奥様:2013/06/30(日) 08:54:18.97 ID:c41Tdd70P
- ここは相談スレのはずだけど、愚痴の垂れ流しも大丈夫ってことでOK?
- 61 :可愛い奥様:2013/06/30(日) 10:07:44.92 ID:bUyYNVf50
- 了解!
雑談、感想、他にもエロや髭も大歓迎ってことだね!
- 62 :可愛い奥様:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:nl1JW8Lm0
- a
- 63 :可愛い奥様:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:bycR+mbJP
- うんうん
- 64 :可愛い奥様:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Ln9F2Grk0
- 夫の親戚宅のお食事会に呼ばれました。
義従妹に二人目が生まれたらしくお披露目したいらしい。
私は高齢小梨で夫は年下。結婚時はこの親戚一家大反対。
結婚後は会うたび「子供出来るといいね(笑)」とにこやかに言われます。
子供は望んでないしそんな歳でもない事は承知の上。
行きたくないけど事情がありそういう訳にいかず。今回も必ず言われる事必須。
言い返しても悪気はなく親切のつもりだと一家全員から言われるのも間違いない。
敵陣に乗り込むようなもので味方は口下手な夫のみです。
上記のセリフ言われた時の上手な返し方教えてください。
- 65 :可愛い奥様:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:XMN/IYE/O
- >>64
ここは無責任な駄レスを垂れ流すカスコテの遊び場です。
もう一つ相談スレがあるのでそちらへ
面倒でもテンプレを読んでからお願いします。
- 66 :可愛い奥様:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:skEJEeei0
- >>64
家庭板の駆け込み寺の方がいいんじゃね。
- 67 :可愛い奥様:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:LDhq/vdb0
- 「・・・・」って下向いて目をウルウルさせたらいいんじゃね? その場の空気凍るかも知れんけど。
その後その話題はタブーになる可能性はある。
しかしその後「いい病院紹介してあげるから!」攻撃に変わらないとも限らないけどね。
黙ってても伝わらないし、言った所で理解するとも思えないよね そういう人。
- 68 :64:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Byclm65L0
- すみません移動します。
>>67
ありがとう。
伝わった上での嫌がらせだからきついよ。
ウルウルすると一家総出で説教されそうだwあなたのために言ってるのにキーッとかなりそう。
年賀状はマタ写真だし親しくもないのにこれ送りたいがために住所聞かれた感じ。
あー行きたくねー。でも頑張るよ。
- 69 :可愛い奥様:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:TODRU7wcP
- スレチなら指摘お願いします
友人の旦那さんの浮気現場を見てしまったかもしれない
たまたま同じ車、同じナンバー、似た顔の人の人違いの
可能性も1割くらいある
この状態で友人に話すべきか迷っています
友人とは金曜日に会うのでそれまでに決めないといけないんですが、
皆さんならどうしますか?
- 70 :可愛い奥様:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:AmMcCVcDP
- かりにそれが本当であっても、話さない方が無難なんじゃないの?
- 71 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Ko0yU07B0
- >>69
浮気ってどういう状態?
路チューとかラブホから出てきたってなら別だけど
食事一緒にしてたとか車に乗せてたってだけなら
仕事関係ってこともありうるよね
シティホテルからでてきたとしても、仕事の打ち合わせでホテルのカフェやレストランを使ったのかもしれないし
自分でも言ってるように人違いの可能性もあるんだから
言わないほうが無難に1票
本当に浮気してれば、あなたが教えなくてもそのうち友人が自分で気付くって
気付かないとしても、それはそれで表面的であろうとも家庭がうまくいってるんだから
確証もないことでわざわざ波風立てて他人の家庭をぶち壊してはいけないよ
- 72 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:7F6RnHTrP
- >>69
言えばいいんじゃない?
だって言いたいんでしょ?
言いたくて言いたくてウズウズしてるんでしょw
だってマトモな既婚女性の感覚なら
「かも知れない」状態で「言う」という選択肢はないもの。
気持ち悪い人。
- 73 :69:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:2BFpLbKGP
- レスありがとうございます
浮気というのは、コンビニの駐車場で友人の旦那さんの車に女性が乗っていき、
中で絡み合っていたのを見てしまったことです
その日はノー残業デーだけど残業が入ったから遅くなると友人には言っていたそうです
友人から、最近残業が増えて帰りが遅い
帰ってきてもご飯を残す
スーツからフローラルのような匂いがすることがある
興味ないと言っていたのに、lineの画面ぽいのを開いていた
等聞いていて、浮気かなぁ?と相談されたことがあるのですが、
その時はまさかあの旦那さんが浮気なんてとしか思わなかったので、
たまたま仕事が忙しい時期なんじゃない?と話したことがあります
友人の家庭を壊したいとは全く思わないのですが、
あの時もっと親身に話を聞いていれば…と後悔しています
ただわずかでも人違いの可能性があるのに私が余計なことを言って
ますます友人を心配させるのも…と思って悩んでいます
やはり確証がないのに言わないほうがよさそうですね
とりあえず次に会う時は言わないでおこうと思います
ありがとうございました
- 74 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:ilCgRfDKP
- うはw
その友達がここ読んでたら間接的に知らしめる詳しい内容乙ww
こういう相談って、悩んでると言いつつワクワクしてるのが透けて見えるから面白いわw
- 75 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yd+C6Dm90
- >>73 なんで車のナンバー確認してないんだよお!
今度友人が相談してきたら、浮気を疑うなら逐一メモっておく事を推奨しといて
んでテレビで不倫とかの話題出てきたら、「私なら浮気相手の女相手に訴訟起こすなー」とか
言った方がいいんじゃないかねくらい言っておけばいいんじゃないだろうか?
- 76 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:SvdnnXx+0
- 親戚、友達の中で私が一番低スペック。
子供いない、旦那、早期退職制度に応募。旦那に再就職する意志がない。
離婚したいけど食べていけない。
離婚しなければ月10万?の家賃収入で食べていける。
周りの旦那はバリバリ働き盛り。うちの旦那はリタイヤ旦那。
子供いない親戚はみんな何千万持ってる。比べられてつらい。
- 77 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:IdfUUX520
- 自分が恵まれている人生だってことを考えたら?
心配なら自分で働いて貯金すればいいのでは?
旦那が先に死んだら、旦那の兄弟と旦那の兄弟の子に財産もらう権利があるので、
家賃収入で食べていけるようにはならないと思うよ。
旦那の親族からしたら売って現金にして俺たちに分けろってなっちゃうよ。
ちゃんとそこらの対策しないと旦那が死んでから現金がないと
遺産権利がある旦那の親族に納得させられないと不動産は売って現金化しないといけなくなって
子どもがいないと大変だよ。
- 78 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dAoonju5O
- 何こいつ必死w
- 79 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:9mwE86Mt0
- いや。普通だと思う。
- 80 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:VzQY4REVP
- >>77
> 自分が恵まれている人生だってことを考えたら?
> 心配なら自分で働いて貯金すればいいのでは?
これは、的確な指摘。
> 旦那が先に死んだら、旦那の兄弟と旦那の兄弟の子に財産もらう権利があるので、
これ本当? はじめて知った。
- 81 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:UNBfldd5O
- >>80
子供がない場合の相続は、配偶者と亡くなった本人の親で分けることになる。
夫の親が既にいなければ比率は少し違うけど、配偶者と夫の兄弟とで分け合う。
兄弟の中で亡くなってる人がいればその人自身に相続権はないが、そこに子がいれば子が代襲できる。
旦那が先に亡くなってもそれなりに財産があればいいけど、妻が先に親の相続を受けてて
妻が先に亡くなったら、元々妻の親の財産でも夫方に行ってしまうかもしれない。
この辺考えると子の有無で事情は全く違ってしまうね。
- 82 :可愛い奥様:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:VzQY4REVP
- >>81
はじめて知った、どうもです。
- 83 :転載及びリンク禁止 ◆2qBxPefRv9xK :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:jxirCE4n0
- 相談させてください。
保育園であまり縁の無かったママ友?から急に子供の事で因縁つけられ、どうしていいか弱っています。
曰く「私子の名前が古くて、自分の子供が悲しんでいる」やら「改名しろ」と。
最初は何で子供の名前が貴女の子供をか悲しませるの?と混乱もあって意味が分からなかったのですが
周囲のママ友達が抑えながら翻訳してくれた所、経緯はよく分からないものの子供達の間で名前の話になり、私子の名前がちゃんと理由があるのにで因縁ママの子は理由が言えず泣いてしまったらしい。
- 84 :転載及びリンク禁止 ◆2qBxPefRv9xK :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:jxirCE4n0
- (2/4)すみません、分割させてください。
私子の名前はどこにでも有りそうなものですが一応理由もあり名付けた名前で、
お恥ずかしながら娘の多分耳にタコできるまで理由とか言っていた気がする。
因縁ママさんの子供は所謂今時のキラキラした名前で、
名付けの理由を一応その場で因縁ママさんに訪ねてみましたが「可愛いの!」等喚くばかりで話にならず…。
- 85 :転載及びリンク禁止 ◆2qBxPefRv9xK :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:jxirCE4n0
- (3/4)
その場はママ友や騒ぎを聞きつけて来てくださった先生方の助けもあり、
園で別々に話をして一応の決着をつけた?と思っていたのですが
今度は先生方の目の無い所で「名前が古い」「改名しろ」とボソッと小声で突っかかってくるように…
ママ友が牽制掛けてくれたり、出来る限り逃げるなりしてスルーしているのですが、こう積み重なるとダメージがきついです。
子供にもひどい言葉を向けているんじゃないかと気が気がじゃないです。
せめて子供には酷い言葉を向けられるのは避けたいのですが。
先日までそんなに話した事なかった人だったので、どう対処していいか…
- 86 :転載及びリンク禁止 ◆2qBxPefRv9xK :2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:jxirCE4n0
- (4/4)
一応周囲のママ友や先生方には相談済で気をつけてくださっているのですが、
ずーっと同じ事を言い続けているのが不気味で怖いです。
録音もしてみようとも思いましたが、小声すぎてボイスレコーダーにも拾えませんでした。
考え過ぎかもしれませんが、
エスカレートする前に対処した方がいい対策等アドバイスお願い致します。
- 87 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:pNcWPE+/O
- >>86
改名を要求する言い分始め、やる事なす事DQNすぎてワロタw
とは言え頻繁にやられると気が滅入るだろうね。
「よその子がそれで泣くから」なんて理由で改名なんて家裁がまず認めるわけないんだから、
ハッキリ言えばその因縁ママには全く勝ち目なしだよね。
だからこそそういう嫌がらせしか出来ないでいるわけだけど、
このまま放置して卒園まで我慢するか、最悪どちらか転園する事になるのを覚悟して
一度ガッツリ対決するしかないんじゃないの?
園の理解があるなら、話し合いの場を設けてもらえるか相談してみたら?
相手方の父親にも必ず同席してもらうのが条件で。
父親がまともなら、嫁のバカさ加減を知れば全力で止めにかかるよ。
まあ破れ鍋にとじ蓋みたいなDQNで話のつけようがなければ、いっそこちらが転園もアリだと思うよ。
因縁ママは残れても、事情が事情だから決して居心地良くはならない。ザマミロじゃない。
- 88 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:RWf8zW1G0
- >>83
このスレは独断で勝手に立てられた「悩み相談スレ」の重複スレです。
本来のスレへ移動…と誘導するところですが、相談内容は育児板向きだと思いますよ。
- 89 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:FTiSl8asP
- 転載禁止等のルールがウザくて無理矢理勝手に立てられたスレなのに
転載及びリンク禁止なんてハンドル入れちゃってw
>>1の立場を考えてやれよwwwwwww
- 90 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Vp5QRe3cP
- つか、そのママは統合失調症とかでは?
- 91 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Vp5QRe3cP
- >>88と>>89のママも頭がおかしいのでスルーでお願いします〜
- 92 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Vp5QRe3cP
- >>81
> 子供がない場合の相続は、配偶者と亡くなった本人の親で分けることになる。
じゃ、
配偶者と親の分配比は何対何ですか?
- 93 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:w9EQVDBfP
- これからどうしていいかわからず悩んでいます。アドバイス頂けたら嬉しいです。
旦那がいきなり過去の浮気相手の話をしてきました。
その女は、旦那のことを本気で好きでいてくれて、顔は可愛くてオシャレでメイクも上手で正直タイプだったと。
でも、子供居るし、私も大事だから本気になってしまう前に連絡は取らないようにしたらしいです。
お前がいるから付き合わない。でも、お前が居なかったら付き合ってた。と言われました。
相手は大学生らしいですが、高学歴で家はまぁまぁ金持ち。将来は公務員になるそうです。
ですが、私は、低学歴で実家は貧乏。仕事もアルバイトしかしたことないし、容姿にも自身ない、性格も問題があると思います。
浮気相手に完全に負けてます。
旦那が、これからずっと浮気相手のことをひきずって生活していくんだなと思ったらどうしたらいいかわかりません。
- 94 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:t9pr5O+80
- >>93 普通さ、そんな明らかに手持ちの女よりレベル高いのが告白してきたら
乗り換えるよ?
結局出来なかったんでしょ旦那は
出来なかった理由を93がいたからとか言ってるけど違うと思う
そういう奴って、自分が不甲斐ないのを誰かのせいにして「ああしたかったこうしたっかった」と言い訳するだけ
浮気相手と言う名の片思いを引きづっても何もできないヘタレなの(ごめん)
気にしないでいいんじゃないかな
出来る事があるとすれば、低学歴や実家貧乏はどうしようもないけど、仕事や容姿は頑張れるんじゃ
- 95 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Vp5QRe3cP
- >>93
そういう話を妻にする時点で、旦那はバカor幼稚。
なので、旦那を適当にあやしながら、CDとして利用していけばいいんじゃないの?
ぶっちゃけ、恋愛なんて4、5年で終わるわけで、
夫婦が一生愛しあってる、なんてまずないと思う。
- 96 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:vtlwKpJI0
- >>93
旦那さん問題が大アリだけど別れた理由も
そもそも相手の家の格が窮屈だったんじゃないかと思う
相手の家が良ければマスオ状態になる事が多いし、それは嫌だって言う男は結構多いよ
昔から「嫁は下から貰え」って言うしね
そりゃ恋愛は楽しいよ。だけど結婚となると奥さんも家のバックアップがあるからさぞかし強いでしょう?
私の親戚はそれで大失敗したんだけど、事実上もう奥さんの奴隷
まあそうなるわよねってみんなで話していたんだけど
親戚の親が遊びに言っても「なによ!メイワク」みたいな態度だし、
旦那が何を注意しようと「この甲斐性なし!」って怒鳴られたり、
旦那が殴ったら実家や旦那の親や近所の人にいいあげたり
あまり良いところのお嬢さんは貰いたくないというのが、賢い男の思うところではあると思うよ
- 97 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:vtlwKpJI0
- だからあまり気にする必要ないと思う
女の家の格の方が上で何かと支障をきたしている家庭はあっても
その逆は余程の事がない限りあまり聞いた事がないしね
そのままで堂々としていればいいと思うけどな
- 98 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:tFLfWSl70
- >私も大事だから本気になってしまう前に連絡は取らないようにしたらしいです。
>お前がいるから付き合わない。でも、お前が居なかったら付き合ってた。と言われました。
付き合わないって言ってるなら、付き合ってないんでしょ?
男がかわいい子とそうなると良いなぁの好き勝手な妄想っぽいんですけど、
それとも、
1回Hとか数回Hしたけど、それで関係は終了したって事?
旦那いわく付き合ってないんだから、彼女とはセックスフレンドしてただけ?
それならそれで満足してた売春婦と同じなんだから
相手にしてもしょうがないでしょ。
- 99 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:RcECoIbo0
- >>86
強要およびストーカー被害で警察に相談
- 100 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:2jtXABLkO
- >>93
旦那の言い分だけを鵜呑みにしなくて良いんじゃない?
実際は、相手の女性が旦那に難色を示してふられたのかもよ。
浮気をしたのはモラルの低い旦那と浮気相手の問題。
くっつくも別れるも二人が決めるでしょ。
旦那はあなた達を言い訳にしているとしか思えない。
だから、相手に優劣を感じる必要もないし、
旦那が引きずりながら生きてようと、放っておけばいい。
浮気するような人の言うことを真に受けず、
逞しく楽しく生きていけばいいよ
- 101 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:WfkmzD6R0
- >>92
子どもがいなくて配偶者と亡くなった人の親が相続する場合
配偶者が2/3親が1/3(両親とも健在でも1/3を両親で分ける)
子どもも親もいない場合
配偶者が3/4亡くなった人の兄弟姉妹が1/4を相続(1/4を兄弟姉妹で分ける)
ただし全財産を配偶者に相続させる旨の遺言者があれば兄弟姉妹は遺留分を請求できない
遺留分があるのは配偶者と子ども、親。
- 102 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:vtlwKpJI0
- >>93
こういうデリカシーのない夫が好きなのは自由だけど
そのうちに飽きてくるだろうから、自分には何もないと思ったのは
良いチャンスなんじゃないかな?
何か資格でも取ってそのうちに別れられるように準備したらいいんじゃないかと思う
その為の若さでしょうよ
- 103 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:C87HQ0/G0
- >>93
「相手の子が僕を本気で好きで」
旦那さんの「モテル僕」アピールかもしれない。
実際には自分が気になる子だったが相手にされなかったので言っているだけかも。
いずれにせよ無神経な発言。どういう心理なんだろう。
- 104 :可愛い奥様:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Vp5QRe3cP
- >>101
おお、ありがとうございます。
- 105 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:532SfVG70
- >>ただし全財産を配偶者に相続させる旨の遺言者があれば兄弟姉妹は遺留分を請求できない
遺留分があるのは配偶者と子ども、親。
今って親が100歳まで生きる時代で、子ども世代のほうが先に死んだりが多いから
親が生きていると親と仲良しの旦那親族(兄弟姉妹)が口を挟んでくる。
子供がいないと、子供がいる旦那側親族は少しでも金が欲しい(親も元の金は家の息子が稼いだ。私達に親孝行でくれるはずだった金だって思いが強い)から、
現金が用意できないと納得しないんだよね。
- 106 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:V71WFMia0
- 夫と実家の宗教がらみの板ばさみで悩んでいます。
- 107 :106:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:V71WFMia0
- うちの実家は奈良の某所の宗教。
夫は関西地方出身ですが、まったく宗教に興味なし、
どころか宗教を毛嫌いしている。
夫の姿勢は他人が信じる分にはハイどうぞ、こっちにには迷惑かけないでね!
勧誘してきたらウザイから帰れという。
- 108 :106:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:V71WFMia0
- 私自身は宗教は信じていないが、実家の父母祖父母が太鼓をたたいて奈良の某所めぐりまでする。
うちにはこどもが2人いるのだが、両親に祖父母は宗教の集会所につれていこうとする。
夫はそういう行為が大嫌いで、宗教がらみの施設に子供の判断基準がないうちにつれていくなと激怒する。
その宗教さえ話題になければうちの実家と夫の関係は良好。ただ家で太鼓たたいたりする儀式のときは
夫は人の家だからと文句は言わないが、子供を参加させたがらず、そして別室か実家の外に子供を連れて逃げていく。
- 109 :106:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:V71WFMia0
- 私自身は宗教にそんなに熱心でもなく、両親が言うので出産前におさづけ?かなんかをもらいにいっただけだが
夫は効果あるの?と笑ってるだけで私が行くのは勝手だし実家への顔向けもあるだろうけどへんにはまらないでねとだけいう。
そして子供だけは巻き込まないでねと釘を刺してくる。
両親はそんなだんなはいい人だが信心のなさがなんとかならないかと私に暗に改心させるか、こどもだけでも(親からすれば孫)参加するようにほのめかす。
- 110 :106:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:V71WFMia0
- 先日このことで夫と話し合ったところ、きみだけが宗教にはまったら少し距離は置くけど離婚はしないし、ただそうなんだという感じの関係になると思うよと。
ただし。子供を巻き込んだら即離婚で子供に影響が出ないように親権はもらうねと冗談めかしてはいたが目が本気だったようなきがした。
夫は子育てには協力的で収入も十分ある。やさしく、家族にとっては申し分のない夫なのですが、実の両親をこの理由だけで絶縁するわけにも行かず。
問題が問題だけにどういう対応をすればよいのでしょうか?だれに相談すればよいでしょうか?両親は教会の教主(?)様なる人に相談するように進めますが、火に油を注ぐような気がします。
- 111 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:pIwF6U1a0
- ここはローカルルール違反の重複スレです。
本スレはこちらです↓
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談86【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370244248/l50
- 112 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:axxalpIC0
- >>110 「子供が15歳とか自分で判断できる時期になったら子供に参加するか聞く。その前に
プレ参加のごり押しはやめてほしい」って言えばいいだけじゃないの?
もう独立した家庭なのだから、いつまでも親の言う事をすべて聞き入れる必要はないと思う。
結局親と宗教を取るか、旦那との家庭を取るかって考えれば答えは出ると思う。ただ、絶縁は
大げさじゃない? 旦那がこう言ったって事を親に言っちゃダメだよ。
- 113 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:CLnOvDU20
- >>110
マジレスすると宗教や思想を無理強いするのは人権侵害だよ。
子供の保護者はあなたたち夫婦であって、あなたの両親に子供の宗教や思想を決める権利はない。
保護者である旦那が「子供にはさせない」と決めているなら、これ以上あなたの両親が口を挟むことは許されないんだよ。
旦那の言っていることは非常にマトモだし筋が通っているし、あなたとあなたの両親の権利もちゃんと尊重している。
こんなにいい旦那さんに恵まれたことに感謝するべきだよ。
どんな宗教をやろうとその人の自由だけど、他の誰かに「やらせよう」とする考え方や行為は普通じゃないってことをまずわかって。
あなたの両親の非常識さ、そしてその非常識を許しているあなた、どちらもおかしいの。
旦那に怒りの矛先が向かないようにキッパリ断るのはあなたの仕事、だってあなたの両親でしょ。
板ばさみじゃなくて、あなたとあなたの両親の価値観がおかしいという自覚を持って。
- 114 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ZPa/XBie0
- 檀家としての浄土宗とか日蓮宗とかだと嫌われることもないのに
新興宗教は異端視されますよねえ
- 115 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:yUW6b8aiP
- そうだね、相談者は、宗教に関しては、
旦那の側に付いて実家と戦うべきだと思う。
子供に関して、旦那がこう言うから、ダメだ、と実家にはっきり言っていいんじゃないの?
- 116 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RIWcAkqe0
- >>155
>旦那がこう言うから、ダメだ、と実家にはっきり言っていいんじゃないの?
これは…ダンナ様の印象を悪くするだけだと思う…
トメ相手だったら、夫はオウムだーと攻めるよね?
やはり血の繋がりは強いもので、
実子が親と、意見の不一致など言い合いになることがあっても、
次に会う時には、ケロッと通常モードになれるけど、
子の配偶者を持ち出すと、そうもいかないケースも多いと思うよ。
やはり、実子である妻が、
自分の家庭(夫や自分の子)を守る、
実家に対しては、自分が悪者にならないと…
- 117 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:axxalpIC0
- 相談者がいい子杉なんだと思う。 親に反抗とか(DQNじゃなくて)したことが無いんじゃないかと
思った。 今までも親の言う事をすんなりと聞いてきたんじゃないかな。
旦那のせいにしたら旦那との関係もギクシャクする事になるよ。親が旦那を恨むように
ならないとも限らないからね。 親達は子や孫のために勧めてるのを邪魔してるんだから。
(それが子や孫の意思を無視してるとは気付かないんだよね)
- 118 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:532SfVG70
- 今の幸せを望むなら、
新興宗教に首をつっこむ必要は一切無い。
宗教って言うのは、ある意味、悪魔の言葉であって、幸せを持ってきてくれるものではない。
宗教という名前の戦争や殺人を
キリスト教だってイスラム教だってオウムだって、新興宗教だってやっている。
自分で自分の家庭の幸せなところを数えることができれば、宗教は不要です。
自分と旦那と子どもの幸せを考えて生きていけば良いだけ。
両親はあなたよりも先に必ず死にます。
- 119 :可愛い奥様:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Oxt941YpO
- >>110
私なら、親と絶縁する。良い旦那さんだね。失ってから、後悔しないでね。
- 120 :可愛い奥様:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:2FtjN4Kq0
- 現在妊娠8ヶ月で、家にいる生活なので旦那の仕事の送り迎えをしています。危ないのでそろそろ運転も控えたい…とぽつぽつ相談していました。
そんな旦那から今日「子供産まれたら最低でも首座るまでは雨でも雪でも迎えきてもらえないよね」と言われ、呆気に取られた私が「逆にどうするつもりだったの?」と聞いたところ「家族の為に自力で帰ってくるしかないよね」と何言ってんだコイツなこと言われました。
職場まで車で15分。坂の起伏が激しく確かに悪天候の日は危険。晴れの日は自転車で通ってるが飲食店自営の為にほぼ毎日飲酒し仕事終わる時間が決まってなく昼まで店で寝てることもあり、それでなくても飲酒運転なので結局迎えに行く。
昨日は迎えを頼まれ行ったものの泥酔で連絡取れず30分待って諦めて帰ってきた。これにブチ切れて謝られて仲直りした直後に上記の発言です。
実際子供が産まれたらそんなことできる状況じゃないことは分かってもらえそうですかね?それでなかったら、何と言って理解させればいいですか?
出来る時はしてあげたいですが、これから子供が産まれてまで送り迎えしたくありません。
- 121 :可愛い奥様:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/g9SDFe60
- >>120
>>111
- 122 :可愛い奥様:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:2FtjN4Kq0
- 120です。
長々とすみません!
ちなみに、このこと以外に旦那への不満は特にありません。
普段ちゃんと朝方帰って来る時は(店の閉店は朝6時です)昼頃には起きて必ず一緒に散歩、マッサージをしてくれ、子供が産まれても無理して働かなくていいよと言ってくれる優しさはあり私の中では唯一の旦那です。
不満は送り迎えのことのみです
アドバイスお待ちしています。
- 123 :可愛い奥様:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:2FtjN4Kq0
- >>121
ありがとうございます!移動します
- 124 :83 ◆2qBxPefRv9xK :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YoxUP7Xm0
- >>87、>>88、>>89
書き込み場所の間違い、時間空いてしまい申し訳ありません。
誘導ありがとうございます。
>>87さんのアドバイスを見て、
確かに一度ガッツリ向き合う事が必要だと動いているのですが
今は報告出来る状況ではないのでお礼のみ失礼致します。
お恥ずかしながら自分では考えもしなかった方向の注意もいただけとても助かりました。
ご助言ありがとうございました。
以後は育児板の方で相談させていただこうと思います。
スレ汚し失礼致しました。
- 125 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:J1LYOvwh0
- 相談させてください。(1/2
現在結婚して約半年、同じ職場に勤めています。
仕事場では厳しかった夫が新人の女の子にはデレデレ。
曰く「人間関係を円滑にする為」というのですが、初体験の相手や場所、日時まで話題にするものでしょうか?
職場の先輩後輩しかも異性のする会話ではないと感じ、伝えたところ「自分は彼女の友達だから。」と取り合ってくれません。
そこまでならばまだ私が過敏なだけと思う事も出来たのですが、先日夫を食事に誘ったところ「仕事なので時間が無い。また次の機会に」と断られました。
その日の予定が空いてしまったので私用を済ませに外出し、偶然にも行きたかった店の横で雨が降り出し足止めされてしまい、
どうにもならないので夫の携帯に電話をかけると即留守電。
これまでに無かった事に動揺していたら、そこに居るはずの無い夫の車がやってきました。助手席に新人を乗せて。
- 126 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:J1LYOvwh0
- (2/2
新人を店に向かわせて私の方へ来た夫は「雨だから乗せただけ、やましい事は何もしていない。携帯の電源は電池切れ。それじゃ俺達は食事をしてくる」と
自分が何を言ったのかよくは覚えていません、結果的に私の目的地へ送ってくれる事になり(3人相乗り)車内でオーディオに繋がれた携帯を発見。
電池切れではなく、フライトモード。(携帯の位置発見機能が怖かったそうです。
その夜、二人で話し合いをしましたが隠して食事に行こうとしたことは私への配慮であって浮気ではない。
自分達は友達だ。これからもソレは変わらない。
そう言って私を異常に反応しているだけだと言います。
もうどうしていいのかわかりません。浮気ではないと主張する以上、付き合いを止めるように言ってはいけないのでしょうか?他にも携帯のパスワードを新人の誕生日で設定する。他のスタッフは名前+ちゃんorさん呼びなのに新人だけあだ名。
それによりにもよって私が誘った場所に新人を誘った事がくやしくて許せません。
出来れば離婚はしたくありませんが考え方に隔たりを感じて疲れてしまいました。
- 127 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:h8qwaSQYP
- その1、職場の上司に相談してみる
その2、仲人に相談してみる
- 128 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:h8qwaSQYP
- 離婚する腹なら、浮気までさせて、探偵を雇い証拠をつかみ慰謝料をもらう。
- 129 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:s/zhJT8O0
- あなたも他の男にデレデレして食事に行っていいのか話し合ってみる
その内容によって、何かしら気持ちが固まる可能性もあるかと
強気に出て妻を黙らせる旦那さんもいるから、そういう意味でも
きちんと話しあってみようとするのはいいかも
- 130 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:VKLQ2pxt0
- うん、周りの人全部にこういう状態でふたりは付き合ってる、と
おしえちゃうが一番いい手だと思う。
肉体関係の証拠がないと、相手の女を訴えられないんで、
そのこともしっかりみんなの前でクギ刺すべきでしょ。
それで、ふたりの反応のみならず周りの反応もわかる。
職場の上司も誰かと不倫してると、夫と新人のほうを庇う
ために、肉体関係あるの知ってても黙られる場合あるし。
夫の両親がどう反応するかもわかる。
それによっては傷が深くならないうちに離婚するのもアリ。
時間の無駄でしょ、子ども生む時間削られる。
- 131 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:QflHUZ9V0
- >>125
結婚して半年だからまだ頑張りたいの分かるけど
今の時点でも疲れてんのに、この先その男と一緒に幸せな生活
築けていけると思う?
でも子どもが産まれたら変わるかも、とか変に期待しないほうがいいよ。
- 132 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:V5+QAKteO
- 配偶者の嫌がること、それも女がらみのことをする時点で見込みない。
子どもができる前に離婚した方がいい。こういうことに不誠実な男はダメだよ。
- 133 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:O0i/end50
- 離婚するにしても、確実に旦那と新人を有責にしたいよね。
一旦は理解したフリをして、しばらく二人を泳がせて探偵なり使ってキッチリ証拠を押さえたら?
それから離婚を切り出し証拠を突き出し、慰謝料をもらって離婚だね。
- 134 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:h8qwaSQYP
- >>132-133で決まりみたいね。
- 135 :125:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:J1LYOvwh0
- >>127-133沢山の回答ありがとうございます。
夫と話し合いをしたかったのですが相手にされずヒスってしまいました・・・。
結果わかったことは、誰か(新人ではないと否定)からフライトモードを教えてもらった事。
食事へ向かう前に、どこかへ行っていたらしい事。
私は癒してくれないから付き合いを続けるつもりだという事。
(何度か新人との距離をを見直すよう求めていた事が苦痛だったそうです。
新人は、職場の同僚のツテで入ってきたので職場に味方は居ないかもしれません。
上司は常に職場にいるわけではなく、夫には「親や上司にくだらない話を広めるな」
「うちの親は考え方が異常だからお前の味方をする。親に何を言われたところで聞かない」と釘を刺されてしまいました。
私が反省しまともになるまで距離を置くとも言われてしまったので図らずも二人を泳がせる事になりそうです。
泣き寝入りはしたくないのでやることはやっておこうと思います。
何度もスレ汚し失礼しました。romに戻ります。
- 136 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:O0i/end50
- >>135
〆た後にしつこくて申し訳ないけど、今後夫との会話はなるべくICレコーダーに残したほうがいいよ。
話題が新人関連に流れなかったら消せばいいし、そうでなくてもあなたに対して無神経な言動があったら保存。
複数の記憶媒体にコピーすることも忘れずに。
ここに書いたような流れも一応日記などに細かく書き残しておいたほうがいいよ。
旦那との会話、当時の状況、あなたの気持ち、旦那の反応や態度など。
あなたの旦那の言動は、現時点でも既婚者としての自覚が無さ過ぎるから
いざと言う時にあなた側を有利にする手助けになるかもしれない。
辛いだろうけど頑張ってね。
- 137 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:5j7KhhjQP
- >>93です。
遅くなってすみません。レスくれた方ありがとうございました。
あれから旦那と色々話し合いました。
その女は結婚していること知らなかったらしくて、結婚してることを言ったら相手から既婚者は無理と言われ振られたらしいです。
本人はかなり引きずってるみたいで、本気で好きでいてくれた!あの子は本当に純粋でよかった!可愛かった!とずっと言ってます。
旦那にとって私はなんなんだろ。
友達いないし、友達感覚なんだろうな。
離婚を考えながら、レスにあったように取りたかった資格をとるため勉強をしたいと思います。
- 138 :可愛い奥様:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:BA8XHj7v0
- >私は癒してくれないから付き合いを続けるつもりだという事。
>(何度か新人との距離をを見直すよう求めていた事が苦痛だったそうです。
旦那の返事は、ハッキリしている。
もう妻のことは嫌いになった。空きました。つまらない女だから嫌いです。
さっさと離婚したほうが良いよ。
妻のことは嫌いです!若い新人女が大好きで〜す。って明言している男にたいして
これ以上、何をすればいいの?
子どもがいないなら、さっさと離婚したほうが良い。
ただ、貴方(妻)が旦那のことが今でも大好き、大好き戻ってきて愛してるなんだよ。
それじゃあ、別れたくない旦那といたいのが妻ならどうしようも出来ない。
旦那の好きなようにさせて好きに浮気させてそれでもしがみついていくしかないだろ。
自分の旦那が好きだという気持はどうにもならないもの。
覚悟して結婚生活を続けるしかない。嫉妬地獄とうまく付き合うのも人生が充実して楽しいかもね。
- 139 :可愛い奥様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:nrtKjzEU0
- 完全に旦那さんの心を持って行かれちゃってるよね。
いくらその彼女とお友達になったとしても仕事上は普通に他の人と同じ扱いを
するのが大人。友達だからって仕事中に他の人とは違った呼び名とかして変な
噂されたりしたらお友達でいられなくなっちゃうからね。異性ならお友達で
いるための努力が必要。ただ今は持って行かれてるけど冷める可能性は高いとは思う。
- 140 :可愛い奥様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:dSJxVmOC0
- その新人子と切れても、また別の女の子と同じ事をするだけだと思うけど。
- 141 :可愛い奥様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:1T0HWe3D0
- うん。たぶん、繰り返す。
ちやほやしてくれる相手が欲しいだけだよ。
- 142 :可愛い奥様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:0LGApB+x0
- その旦那さんAB型じゃないですか?
知人の旦那がABなんだけど、よく似てる。
知人に、そういうことばかり言ってくるって言うのを何度も聞いたのよ。AB男は人格に問題あるからAB男なら別れるけとを、おすすめするわ。
- 143 :可愛い奥様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fyc6+siJO
- 血液型診断()
- 144 :可愛い奥様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:qq/6fMi70
- その手の男はどんな血液型でもいるよね。
- 145 :可愛い奥様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:eH8UTjFO0
- >>142
世のAB型男性と彼らを夫に持つ鬼女を敵に回したな
- 146 :可愛い奥様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:0LGApB+x0
- >>144
O男とB男は、
そうゆうとこは口滑らさないと思う。
- 147 :可愛い奥様:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:lrRZiMud0
- 今日は本当に暑いから免じてやってくれ
- 148 :可愛い奥様:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rMKF9oWV0
- jhkj
- 149 :可愛い奥様:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:2yieTwo80
- 男ってさ〜
スキあらば浮気したいんだよな。
あ、女もだ。
- 150 :可愛い奥様:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:k4nV10TU0
- 125の旦那すごいなあ
結婚半年で「嫁は癒しにならない」って
男のくせに癒しだ何だっていう奴はダメだな、ただヤリたいだけのくせに
125と付き合い始めた時も今みたいに熱心だったんだろうね
親や上司に言うなって言われても言う事聞かなくていいんだよー
- 151 :可愛い奥様:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Yyy12kNy0
- 奥さんが旦那に惚れてるんだから別れたくない〜だから、浮気もやり放題。
そういう人生を送れる男もたまにいるよね。
男からしたら良い奥さん見つけたってことだろう。
結婚半年で「嫁は癒しにならない」どうしようもない嫁だけど
家政婦代わりにはなるから使っとけって存在。
新しい女がいたら家政婦は必要だからね。
- 152 :可愛い奥様:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rqaICagn0
- お願いします。
駅前のパーキングに車を駐車していて、
用事が終わって車に乗ろうとしたら
車の前の部分が傷つけられていてその周りがかなり歪んでいました。
駐車の間にぶつけられた感じです。
どのように対処したらいいでしょうか?
凹みとかはないので乗ることはできます。
修理するとしたらどのくらいかかるでしょうか?
そのままのってたらおかしいでしょうか・・。
警察とか呼ばないとだめなんでしょうか?
車に関して無知で・・すみません。。
旦那が出張中で聞く人がいなくて不安で・・
私自身めんどくさがりなんで、
お金かけて治すよりそのままでもいいんですが・・
だめでしょうか?
- 153 :可愛い奥様:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:CwwtxNAA0
- >>152
加入してる自動車保険会社に電話してみたら?
- 154 :可愛い奥様:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:+KdtalqhP
- a
- 155 :可愛い奥様:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:2BF+gGFT0!
- >>152
元保険屋です。
>>153さんの言うとおり、まず加入している任意保険の会社へ連絡するのが良いでしょう。
そこで警察に届けたら良いかどうかも質問する。
車両保険に入っていれば、例え当て逃げでのダメージも保険でカバーされる。
だけど、恐らく無事故等級が下がる=更新時に保険料が上がる事故に該当するので、
修理代の額によっては保険を使わない方が良い場合も有る。
なので保険会社へ相談時に、
「保険を使って修理をした場合に更新時に上がる保険料と、修理代金の見積りをとってから保険を使うか決めたい」と
伝えてみて。
それからでも保険使うか、自腹で直すか、直さないかを決められるから。
- 156 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:7pbbYUpZ0
-
- 157 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zftiqkl50
- 初めまして、国や企業相手でも受けてくれる弁護士さんをご存じないでしょうか
先週父が亡くなり、自分たち子供の知らなかったことがたくさんありました。
もう時効でどうにもできないと判っていてもどうしても許せないのです
民事ならいいんじゃないかとよそで言われたのですが
相手にダメージを与えられなければ意味がありません
一件は叔父について
叔父は仕事中に事故死しました、死んだ叔父が業務上過失致死で書類送検されていました
工事現場の上からクレーン車の操作をしていた人物が操作を誤り叔父にコンクリートパネルをぶつけ
叔父は現場から落下死亡しました
知らない人がいないと思われる大手企業の下請けでしたので
私たちは労災、それと相手方からそれ相応の損害賠償があったものと思っていました
それがすべての罪を叔父に押し付け、一切の賠償も無く
残された親族が遺族(2人の子供、2人とも障害者)の面倒を見ています
謝罪だけでもして欲しい、人を殺して線香の一本もあげに来ないなんて許せない
- 158 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zftiqkl50
- もう一件は祖父について
これはもう大昔の事なのですが
うちが経済的に困窮する羽目になった原因です
田舎なのでたくさんの土地がありました
バブル時代その土地を売るように再三の申し出があったのですが
何軒かはそれを断りました、その断った人たちの土地が
知らない間に人手に渡っていました
相手は 市です
その当時田舎なので実印をみんな農協や漁協の金庫に保管してありました
それを使われて盗まれたのです
最初に市会議員、そして県会議員、など、あらゆる権力者が出てきて土地を売るように迫りました
それを断った挙句が、盗むことです
バブルの頃なら100億の土地だという事です
被害者は祖父を入れて3人、使われていたのが間違いなく本物の印鑑だったことで
泣き寝入りしました
市の名前出したいくらいです
歴代の市長が汚職にまみれています
そのため最近も市町村合併がありましたが
その悪事を恐れ合併しませんでした、こんな市なんてなくなればいいのに
すみません、長くなりましたがよろしくお願いします
思い当たる弁護士のかたをご存じでしたら
教えてください、検索します。
- 159 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Euuue+ijP
- 2chで聞くようなことじゃないでそ
- 160 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:KxSOLlJD0
- わたしはブスだけど大人しそうで優しそうなので自信のない男から勘違いされる
若い男には「ボクチンを狙っている」と言われるし
(若いだけで仕事出来ない、職なし、ブサなど負け犬)
年寄りには老後のおしめ替え要人としてロックされる、夫がいるのに
ウザくてしょうがない、友人たちには「わたしは悪い奴です」と書いたTシャツ着たら?
とまで言われている、負け犬は今すぐ子ねと思うほどウザイです、どうにかして
- 161 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:e3UwBy0c0
- 誰か林先生呼んできてー
- 162 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YAwuddvP0
- まあ普通に考えて両方時効だわなあ
- 163 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:s67QZfgR0
- って言うか、国や企業相手に戦おうって言うのに
質問する場所が2chって、勝つ気あるのかしらと思ってしまうわw
- 164 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zuc6WPZv0
- >>157さん
うちもJAにやられました。
ダンナの知らないうちに、毒義父とJAが
グルになって、ダンナ名義で住宅ローンが
組まれていました。
弁護士にも相談に行きましたが、難しいだ
ろうと言われて、うちは実質泣き寝入りで
す。悔しいけれど、書類上の不備が無ければ裁判を起こしても勝ち目はないだろう
と...。
お力になれないばかりか、マイナスの情報で申し訳ありません。でも、悔しいお気持ち、よくわかります。
確か、農協の問題点に関する著書を書いて
おられる、元官僚の方がいらっしゃったかと思いますが、例えば、そういった方の中
に、農協のこのような組織ぐるみの卑劣な犯罪行為を共に糾弾してくださる人がいた
らいいのですが。
此処でしか吐き出せないお気持ち、私は分
かります。有能な弁護士さんが見つかりま
すよう、お祈りしています。
- 165 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wuQpN9O20
- 不思議なのですが…
実印が必要な時って、印鑑登録証明書が必要で、
その発行には、印鑑登録カードが必要になりますが、
どこの段階から、悪さをした人は関わっているの?
単に、身内から
印鑑登録してきて〜
印鑑登録カードを貸して〜
証明書を貰ってきて〜と頼まれて、ホイホイ従って?
- 166 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uF9wR3kO0
- >>165
昔の話ってことだから、カードなんか無かった頃のことでしょ。
運転免許証の提示が必要だとかは最近の話。
窓口で本人ですって言えば、役所の紙切れなんていくらでも取れたのよ。
- 167 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wuQpN9O20
- >>166
>バブル時代その土地を売るように再三の申し出があったのですが
バブル時代って、カードはあった気が…
当時未成年でしたので、記憶は曖昧ですが…
親が車を買い替える度に、
担当者さんにカードを渡していた記憶があります。
- 168 :可愛い奥様:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vZcdB/1y0
- バブル時代が大昔…
- 169 :可愛い奥様:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:LMJYzfhU0
- >168さん の言うとおり大昔の事です
父が死に正常な判断が出来なくなっているのかも知れません
すみません
いままでどうして、そう思うほど泣き寝入りしなければならない事がありました
家族が、自分がです
そうかと思えば賄賂をもらいやりたい放題でも捕まらないとか
世の中そんな物、そう思えれば楽になれると思います
あと10年父が生きていたなら、こんなこと考えなかったかもしれません
その父も納得がいかない死に方だったもので何もかも嫌になってしまいました
自分もある日突然死ぬ事になったらこのままで思いを残さず死ねるんだろうか
弱い物が泣き寝入りするのは仕方の無い事なのかと
考えても仕方が無い事ばかりを考えて眠れません
今では印鑑を持ち出したのが誰かは判っているようです
母は名前を教えてくれませんが、もう亡くなっています
一番最近では20年ほど前その持ち出した犯人が味をしめ
市と893に二重売りをしていて長い間裁判をしていました
市は自分たちがやったことを棚に上げ裁判していたのです
なぜこの時も地元の人間は声をあげなかったのかとは思います
地元に居なかった自分がいまさらとは思います
- 170 :可愛い奥様:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1vANrSKbP
- >>169
何故ここなの?
法律板とかなら分かるけど、
それを2chの既女板で訴えられても。
topページから適切なスレを探した方がいいと思うけど。
愚痴をこぼしたいだけなら、沢山言いたいスレででもどうぞ。
- 171 :可愛い奥様:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:LMJYzfhU0
- 申し訳ありませんでした、裁判、司法板で探したのですが
判りませんでした、法テラスから返信があり
自力で弁護士さんを探すことになりました
ありがごとうございました
- 172 :可愛い奥様:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DH4P4EBl0
- 法テラスからお断りってことは、どこも受けて貰えないよ
- 173 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:crVDStKq0
- 30代後半、結婚2年です。
若い頃に大病を患い、子供ができません。
それを話したうえで結婚したのに、夫が子供が欲しいと言い出しました。
もしできたとしてもまた病気になるのが怖いからいらないと私が言うと
険悪な雰囲気になりました。
ここ一週間、全く会話がありません。
やっと話しかけてきたと思ったら「生活費を払え」と言われました。
家賃、光熱費、食費等を折半すると
私の給料の半分はなくなります・・。
お金のことも心配事の一つになってしまいました。
夫は一人息子なので、義理の両親のことを考えると
私は家を出たほうがいいのかなと思うようになりました。
こんなふうになってしまったら、離婚しかないでしょうか?
- 174 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:xR70Fqy70
- そうね。離婚しかないわ。
- 175 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zybzgO2u0
- 給料の半分残っても不満なの?
子供のことは大きいから、ご主人の考えが変わらんなら離婚がいいんじゃないか?
約束を違えたのは向こうだから、慰謝料は、はずんでもらってさ
- 176 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gI4/UTXtP
- 法テラスに相談するのは?
- 177 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:rZ6uX9GsO
- 夫は他に好きな女ができたんじゃない?
急に子供のこと(絶対に貴女が対応できないと思われること)を言い出すなんて
すごく怪しいと思う
貴女は夫とどうなりたいの?
- 178 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/iyn4vXGP
- >>175
似たようなケースで離婚した知人を知ってるけど
このケース、慰謝料なんてもらえないよ。
調停や裁判では、結婚後やっぱり子供が欲しいと思うようになった、
だから奥さんがそれに応じられないから離婚したいってのは正当な理由になる。
その知人は病気で子宮を切除してるから物理的に無理なんだけど、それでもね。
旦那からすれば、このケースでお金のことが心配になったって言われても
俺はただのATMかってことになるし、はっきり言って>>173さんが甘いと思うわ。
冷たいかも知れないけど、現実はそんなものよ。
気の毒だとは思うけど、離婚しかないと思うわ。
- 179 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:H/e+tYWqP
- 慰謝料って言っても旦那が法的に何か違反することしたわけじゃないしね
考え方が変わっただけだし、子供が欲しいと考えるのは悪いことじゃないし
- 180 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:MZCNaUkbP
- >>173
給料の半分なくなったら困るの?
子供も産みたくない(産めないわけじゃないって書き方だよね?)、
生活費も入れたくないって、そういうのタカリと一緒じゃね?
離婚してやんなよ。
- 181 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gI4/UTXtP
- >>177
> 夫は他に好きな女ができたんじゃない?
ああ、これの可能性があるかも。
- 182 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yC61ORaWO
- うわー、何このPの畳み掛けw
- 183 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:QpF6g+zpP
- 旦那さんは子供を作らないならあなたを養いたくないし
あなたもお金を払ってまでは一緒に居たくないってこと?
どっちもどっちだよね〜
- 184 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gI4/UTXtP
- >>183
> どっちもどっちだよね〜
違うでしょ。
〜〜の条件で結婚したのに、
その条件じゃイヤだと言い出したのは旦那でしょ。
これで旦那から慰謝料が取れないとなると不思議だわ。
- 185 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XaCTy6yu0
- 婚前契約書だっけ?ああいうの書いてなきゃ慰謝料とれないんじゃない?
- 186 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/iyn4vXGP
- 民法754条 夫婦間で交わした契約は、婚姻中いつでも夫婦の一方から取り消すことができる
基本的に結婚すれば子供を設けたいと思うのは普通の感覚。
(マイノリティを否定するつもりはないが、あくまで一般論)
この件に関して約束を破ったからと言って、
例え婚前契約書を交わしていたとしても慰謝料は取れない。
一人息子と結婚すれば予想できる変化じゃん。
子供を絶対的に拒否するなら生活費ぐらいだそうよ。
- 187 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1xAjGvX40
- 高額慰謝料は無理。
でも、旦那からの子供が出来ないから離婚したい。という希望ならば、
少しは、慰謝料は取れるだろう。
子供以外に他に離婚理由がないとしても
旦那が離婚したいなら金を払ってさっさと小梨女と離婚するほうが未来としてやりたいことなんだから。
旦那としても早く子供産んでくれる女と再婚したいから離婚するわけでしょ。
たった、2年の結婚の小梨女と小額の金で何年も揉めてもバカみたい。
旦那からしたら新しい未来とみてるんだから、金ではなくて子供がいる自分の家庭だろ。
でも、結婚して2年の離婚なので、慰謝料はほんとうに小額だよ。
- 188 :1/2:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jC0h2iQq0
- 以前、夫から何度か「キツい口調はやめてほしい」と言われました
夫の考える「キツい口調」は、「オーブン使ったら洗っといてって言ったでしょ」程度も含まれます
もともと夫に対する不満は家事部分が主だったので、
家事を私がすることで、結婚後はそういうことは減りました
ただ、夫はいたずら好きで、トイレに入っている時に電気を消したり、
シャンプーしている時に肩をつついたりしてきます
これは私も反射的に叫びますし、「心臓に悪いのでやめてほしい」と
何度も言っていますが、改善されません
それどころか「キツい口調はやめて」「僕はまだ君のことが好きだけど、
二人が合わないって君が思ったなら離婚してもいい」と言われます
正直、離婚するほどの問題ではないし、驚きすぎる自分も子供っぽいなと思っています
- 189 :2/2:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jC0h2iQq0
- 今日、夫の友人A夫妻の引っ越し祝いに行きました
食事中、だいぶ酔っていた夫に、服の背中のファスナーを下ろされました
驚いて持っていたワインをこぼして私の服に思いきりかかってしまったり、
ファスナーを上げてもらったりと、周囲の人たちにもだいぶ迷惑をかけました
しかし夫と悪友たち(A夫妻ではありません)はげらげら笑っています
周囲の空気的にも、本気で怒るのはなんか違うな…みたいな感じになっていました
私は怒ろうと思ったのですが、咄嗟に夫の「キツい口調はやめて」とか
「離婚してもいいよ」とかいうワードが頭をよぎって、
気付いた時にはA夫妻の客間に横になっていました
A夫妻に話を聞くと、私は過呼吸とも貧血ともつかない様子で、
床に座り込んでぼろぼろ泣いてしまったようです
特に気絶などはしていなかったので、客間で寝ていくように言われたらしいです
夫はさすがに罰が悪そうに帰ったようですが、私が帰宅しても家に居ません
私は夫にどうしたら良いのでしょうか
何を言ったらいいのか、夫の頭がおかしいのか、私が変なのか、なんだかよく分かりません
- 190 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:LVHu0suUP
- 悩みなんて言ったら怒られるかもしれないけど
今、妊娠中でえちが出来ないからひょっとしたら旦那が浮気するかもって妄想に悩まされてる
妹と旦那がすごく仲良くて私よりも共通の話題があって、三人で会えば私だけ仲間外れになる
だから見てて嫉妬しちゃうし、ひょっとしたら旦那と出来ちゃうんじゃないかって不安で
旦那には妹の連絡先を聞かれてもはぐらかしてるし合わせないようにしてる
仲が悪いより良い方がいいに決まってるけど、それ以上は困っちゃう…
旦那がニーハイ履いて欲しいっていうのも妹が履いてたからな気がするし
髪が長い方がいいって言うのも妹が長いからなのかと気になるし
つわりが酷くて出掛けられないって行ったら妹と2人で行くよっていうし…
- 191 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:LVHu0suUP
- そんな中、三人で飛行機使って遠出する三泊の旅行が控えてる
もちろん私は妊婦のまま…このままおいていかれるのも嫌だし
向こうにいって自分がお荷物になるのも嫌だけど、どう頑張っても2人の仲が近づく気がしてなんでこんな事になったのかと思うほど後悔してる
新婚旅行も行けてない私たちの唯一の遠出だから妹にきて欲しくないけど
無邪気で何も考えてない妹は旅先のイベントを昔から楽しみにしてたし
旦那も同じく楽しみにしてたから、今更やめようなんて言えない
私は2人がさらに仲良くなっていくのを見てるしかないのかな…
妊婦だからこう思うんじゃなくて実は結婚前から感じてた不安…それがさらに悪化した感じ。
悩みの種類が軽すぎるかもしれないけど1人で悩んでたのでここに書きました。
- 192 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:oCgcqFbt0
- >>173は別に慰謝料取りたいとは言ってないんじゃないの?
周囲はやたら熱くなってるけどw
- 193 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Z1KDWxfE0
- >>191
ご両親はなんておっしゃられてるんでしょうか?
「新婚旅行のようなものだから
妹ちゃんは遠慮してほしいんだけどなー」
って言ってみては?
あと、私も旦那に兄がいて
旦那とすごい仲良しの兄弟だけれど
「お兄さんと君が仲良いのは嫉妬しちゃう!」
って言ってきて可愛いなあ〜って思ったよ
旦那さん本人に言ってみるのはどうかな?
- 194 :可愛い奥様:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:K3dKPLO/0
- >>189
妻が気絶するぐらいショッキングな事をしでかしたのに、
先に帰っちゃうなんておかしくない?
しかも家に居ないって、怒られるの怖がってるお子様ですか?
その悪友たちも人間レベルが低いね。まぁ、類友なんだろうけど。
離婚する気がないなら、長期的な目で、常識とか夫婦のルールを
教えていくしかないんじゃない?
その際に、言葉を選ぼうと遠慮する気持ちが働いたら、
言いたいことも言えなくて、そのストレスがまた体に出るよ。
年とって落ち着いてくれば悪戯は減るだろうし、長年連れ添えば
相手が何を嫌って何を好むか大体分かってくるだろうけど、
そうなるまで旦那をコンコンと教育していくの、貴方は耐えられるの?
離婚してもいいって言ってるんだから、お言葉に甘えちゃえばいいのに。
貴方が自分を捨てる訳ないと思ってるから、そんな大きなこと言うんじゃないかな。
貴方が離れてしまいそうだと感じたら、もっと大切に扱ってくれるのでは?
取り敢えず、変な駆け引きはせずに、冷静に話し合ってみては?
- 195 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:VRnIsIWpP
- 旦那が妹とやっちゃう例は実際あるよ。
- 196 :可愛い奥様:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:5Moqfulb0
- http://live.fc2.com/83794657
- 197 :可愛い奥様:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XYo9wMwDP
- >>190
旅行はしょうがないから行くとして、旅行が終わったらそれとなく2人の距離を遠ざけるようにしては?
旦那さんにそれとなく言ってみるとか
いくら義兄弟でも異性同士で仲良すぎるのは微妙だよね
- 198 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:VRnIsIWpP
- 戦争に行った息子の嫁とお父さんが出来て、
息子が戦争から帰ってきて、それを知って自殺するとか。
- 199 :可愛い奥様:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:oJVf++SJP
- >>192
この程度で熱いとか馬鹿過ぎないか?
- 200 :可愛い奥様:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Q1v8UacT0
- >198
検索して出ないんだけど
何年か前に偶然見つけたのが
政治家で大きな声で怒鳴ったりしない人でその理由が
奥さんを怒鳴ったことがあるそのせいで奥さん自殺みたいなのがあった
奥さんと父が不倫、奥さんはそれが苦痛で相談に行ったら
怒鳴られ自殺だった気がする
特攻隊にいた人
- 201 :可愛い奥様:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FJEROPeK0
- >>200
竹下登元首相じゃなかった?
最初の奥さんが義父に手篭めにされたのを苦にして自死したとか。
- 202 :可愛い奥様:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:4piVmTBlP
- >>190
なんか昔の私見てるみたい。
同棲してた昔の彼氏と、頻繁に遊びにきていて仲良くしていた私の妹、
まんまと出来ちゃってたよ…。
自分より妹との方が話題に事欠かないとかも似てる。
普通なら、嫁より気を使って話しを振ったりぐらいはしても、
嫁を放置で盛り上がるとかない。
ただでさえ妊娠してて心身不安定な時、そんなストレス抱えてちゃ、
お腹の子にもよろしくないわ。無理しちゃだめよ。
だいたい誰の子をこれから命がけで生むんだって話し。
私自身、まさかまさかそんなわけないよね…と指くわえて見てて(心で地団駄しながら)、
あっさり人の布団で一緒に寝てる現場見ちゃったからね…、立ち直るまで時間かかったわ。
ご主人と一度よく話し合って。出来れば録音するとかして、あとで矛盾が出ないように。
- 203 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:VRnIsIWpP
- >>200
いや、そんな話は無数にあるんだよ。
>>198の話は、家のじいさんばあさんの親戚レベルの話。
- 204 :可愛い奥様:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Q1v8UacT0
- >201 そうです、ありがとう、可愛そうに、後妻さんも同じ目にあわせてたって本当なのかな
いくらなんでも同じ年で続けて葬式だすって世間が騒ぐよね
爺さんかと思ったら奥さん41ならまだ若いんだし、婿養子なんだから家出て再婚すればよかったのに
好き放題してたから無理かな
1945年(昭和20年)3月、実母・唯子が41歳の若さで京都の病院で死亡。
1945年(昭和20年)5月、妻・政江が自殺。
- 205 :可愛い奥様:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:fkVcS65y0
- >>189
離婚調停したほうがいいわ 性格が合わない
旦那さん、自分がしてることの「程度」ってものが分かってない
こういう人は結婚向きじゃないんだよ
自分のつれあいの叫び声で友達を喜ばすなんて最低
そんなに下品な笑いを取りたいなら、自分のチンコでも出せや、ってね
口で言っても分からないなら報復に出て
じわじわ恐怖を与えたいけど
あなたにはそういう知恵は出そうもないから別れた方がいい
- 206 :可愛い奥様:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LLFhMkWb0
- 私もそんな男性いやだー。
人前で背中のファスナー下ろすって
スカートめくりする小学生男子レベルだよね。
子どもっぽすぎて眩暈がするわ。
- 207 :可愛い奥様:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:j8ixeGXg0
- 私も無理。
人前でファスナー下げられて 「イヤだぁ〜 (゚▽゚*) キャッキャッ」 なんて言う女になりたくない。
- 208 :可愛い奥様:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1WBYphNc0
- そういうことをしているのに
キツイ口調で怒るなって馬鹿?
誰だって怒るよ。
キツイ口調で怒っていいよ。許す。
イヤならくだらんことはしなけりゃいいのよ。
- 209 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:4p5+mwcI0
- >>188
旦那さんの悪戯は本人がやりたい・楽しいだけであなたにとっては迷惑で不快極まりない
旦那さんはあなたの気持ちを全然考慮しないのに自分は傷つきやすく「キツイ口調やめて」と要求してくる
旦那さんを野放しにしたうえで要求まで飲むことないよ
離婚チラツかせられたとしても我慢を続けたらあなたが病気になったりして離婚より悪い状況になるかもよ
「私はキツイ口調をやめるからあなたはイタズラをやめて」と根気よく言ってみては?
イタズラやめなかったらキツイ口調もやめないで
「私が何回お願いしても不快なイタズラやめないからでしょ!」とイタズラやめるまで言うとかどうかな
- 210 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dg3qH9Zc0
- 気持ち悪い電話がかかってきて困っています。
頻度は少ないのですが、
まず朝大体9時ごろに電話が鳴り「もしもし」と名乗らずにでると
ちょっと沈黙があり、「・・・あの〜・・え〜っと・・」と
もじもじし、「奥さんですか?・・○○さん??・・」と
私の名前を言ってきます。
心当たりもまったくないので「誰ですか?」と言うと
「・・わからないかな・・あの・・」とか細い声で言ってきます。
気持ち悪いので「切りますよ」といって切るのですが、
何度かかってきていて・・。
心当たりは全くないし、子どもがいて外に出るのも
怖くなります。
家の電話が相当古い&番号通知の設定がよくわからなかったりで
単身赴任中の旦那に言うも「でなかったらいい」ととりあってくれません。
こういうような電話がやはっているとかあるんでしょか?
- 211 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:JVGgMtWP0
- >>210
相手は男?女?
- 212 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dg3qH9Zc0
- >>211男です。若いようなおっさんのような・・
年齢はちょっとわかりません。
- 213 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dg3qH9Zc0
- それと名前とは私の下の名前です。名字は言ってきません。
なんで名前を知ってるのか・・電話番号と名前がわかれば
住所がわかるんではないかとおびえています。
- 214 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:pb9frTRy0
- >>189
そんな池沼みたいな旦那にイライラしながら一生を終えるとか嫌すぎる
既に発作起こして気絶するまで追い詰められてるんだから
早く離婚しないと発狂すると思うわ
- 215 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:rPUr/TCi0
- >>210
例えば、NTT東日本でしたら、
ナンバーお知らせ136で検索してみて。
- 216 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:7zsrMZWO0
- 人前で奥さんの服のファスナーを下げるって、普通にDV行為だよね…。
他人がやったら完全にワイセツ系の犯罪になる。
相手が奥さんだから許されるってことは絶対にありえない。
こんな馬鹿旦那、別れて被害届出して犯罪者にしちゃえばいいのに。
周囲で笑ってた悪友達も同罪だよ。
- 217 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dg3qH9Zc0
- >>215ありがとうございます。
やってみましたが、非通知なのか繋げられないと言われました。
- 218 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:rPUr/TCi0
- >>217
あらら…
最後に・直前に掛かってきた番号のみなど、
いろいろと制限がありますが、そこはクリア?
今は電話回線も種類がいろいろあり、難しいですね…
ダンナさまが単身赴任中とのことなので、
ナンバーディスプレイなどを検討された方が
良いかもしれませんね…
- 219 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dg3qH9Zc0
- >>218
ありがとうございます。
とりあえず電話機を新しいものに変えたいと思います。
非通知を繋げないようにしたら解決するかもしれませんね。
ありがとうございました。
- 220 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:47GNcXgq0
- >>219
あ、電話機でいえばうちの電話ものすごい安い電話だけど
相手に「名乗らせ機能」みたいなのついてるよ
ナンバーディスプレイだとお金かかっちゃうから
- 221 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dg3qH9Zc0
- 良かったらその電話のメーカーと商品名教えてくださいm(_ _)m
- 222 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:pWs2tncd0
- 家も実家の電話を探してたときにシャープので
名乗らせ機能あったよ。
実家の電話だから、私が実家に電話をかけるときにいちいち名乗るのが面倒だから
無くてもイイやと思って、もっと安いの買ったけど。
振りこめ詐欺撲滅のために機能がついてるのでもよかったかな〜とか思った。
- 223 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:47GNcXgq0
- パナソニックの「あんしん応答機能」がついてる電話ならどれでもいいと思うよ
うちのはもう廃番になってた
これとか?
http://panasonic.jp/phone/gds01/
- 224 :可愛い奥様:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HyMnQevZO
- あー 社長のパワハラにキレて、旦那が仕事を辞める
もちろん次の仕事決まってねぇ…
- 225 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NjjB1yQ0P
-
- 226 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4PIk5/I80
- zxc
- 227 :188:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aiAz4lbvO
- >>188です。レスくれた方々、ありがとうございます
特に>>205の「結婚向きじゃない」という言葉を見てハッとしました
翌朝夫が帰ってきたのですが、顔を見ても上手く言葉が出てこなくて
文字の方がいいと思い、別室でLINEでやりとりしました
夫がこんな性格になった理由は知っているので、その点は理解していること、
しかし今後こういうことがあればやはり離婚をすること、
悪友と私はもう2度と会わないこと(ものすごく大人数のパーティーでのみ可)
この3つを飲ませました
- 228 :188:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aiAz4lbvO
- sage忘れすみません
その後にリビングで会ったのですが、「本当にごめんなさい」と泣きながら言われたので
子供っぽいな、とも似た変な気持ちになり、後になって
「結婚向きじゃない」という言葉がしっくりきました
上手くやっていくつもりですが、どこか吹っ切れたというか
今は「別に離婚してもいいか」という気持ちになっています
ありがとうございました
- 229 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gTXEUx9R0
- いたずらもだけど、自分の妻が大変な状態になっちゃったのに、
人の家にそのまま置いて帰っちゃうってことがかなりやばいと思うよ。
本人は悪気ないといっても、酷過ぎる。
旦那さんは何か問題が起こったら対峙せず逃げちゃうタイプなんだよ。
- 230 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EWUzDJs5T
- >>228
一度病院に連れて行った方がいい
性格というより発達障害だと思うよ
- 231 :188:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aiAz4lbvO
- >>229
昨日分かったのですが、夫はA夫妻から先に帰るように言われたそうです
実際あの時起き抜けに夫に会っても、A夫妻宅で修羅場になるのは目に見えていたので
結局一晩帰宅せずうろついていたのは、そのとおり逃げていたと思います
>>230
夫は両親から虐待を受けており、通院歴もありました(発達障害かは訊いたことがありません)
歪みはある程度改善しましたが、やはり時折おかしくなります
愛しているし、私が見捨てたらいけない!と思い込んでましたが
無理なものは無理だと思うようにします
- 232 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gTXEUx9R0
- 虐待ですか。
お子さんいらしたら、「ふざけて」プロレス技かけたりしそう。
- 233 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ht0nO8IH0
- >>230
かなりおかしい人だよね…。性格もオツムも。
>>227
あなたに対する態度は改まっても、基本的な性格は直らないだろうし
今後何らかのトラブルに巻き込まれる可能性もあるから
離婚したほうがいいような気がするよ。
あなたも「別に離婚してもいいか」という気持ちにまでなっているようだし。
- 234 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ht0nO8IH0
- >>231
>私が見捨てたらいけない
共依存ぽいような感じなのかな。
義務感で結婚生活を続けてもお互いに良い事はないと思うよ。
ご主人はあなたの嫌がることをやりたい放題なのに
あなたには「キツい口調をやめて」と要求したり、
虐待を理由にあなたに一方的に甘えていて卑怯だと思う。
- 235 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bIb6Nh6O0
- 188さんのご主人って施設に収容された虐待児みたいな行動を取るんだね
妻が本当に自分を愛してくれるのかを試すような行動を繰り返してる
188さんがこのまま耐えて結婚生活を続けてもそこへ2人の子供が生まれたりしたら
また子供に嫉妬して愛情確認のための試し行動がでそう
そして自分が一番愛されるために子供への虐待とか
傷の浅いうちに別れちゃえばいいよ
- 236 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KA8pU5DV0
- >>210
今時ナンバーディスプレイもないの?
安いんだからさっさと電話買い替えなさいよ
- 237 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xTrf7Fny0
- >>236
ナンバーディスプレイって月々の契約も必要で金かかるんだよ?
なんか「電話機なんか安いんだから」って馬鹿の一つ覚えが良くいるよね。
- 238 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Q+rzhoXq0
- 契約にお金がかかると言っても、数百円でしょ。
あと、光電話なら基本契約でついてる場合もあるようだし。
迷惑電話には、ナンバーディスプレイ導入が一番だよ。
非通知や番号指定の着信拒否の設定もできるし。
- 239 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1MnS0Zjn0
- >>227
「翌朝」帰って来た、ってところにビックリした。
あんな事があったにせよ、無連絡で朝まで帰宅しないって…。
妻がどんな気持ちで一晩過ごしたのか、人の気持ちが全く分からない人なんだね。
育った環境は確かに可哀想だったかもしれないけど、
私なら傷が深くならないうちに別れるなぁ。人格って、そうそう変わらないし。
このまま一緒にいたら情が移って、ますます見捨てられなくなるよ。
今回が決断するいいチャンスだと思う。
貴方、ご実家とか親戚とか、親身に相談に乗ってもらえる身内はいないの?
- 240 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Q+rzhoXq0
- >>231
通院歴があったと過去形ということは、
今は通院してないんだよね?また通院させてみたら?
一緒に診察受けて、家での状況を説明して、
家族としてどう対処していいのかとか相談してみては?
>>235さんの言うように、たぶん試し行動の延長なんだと思う。
そして、運悪くそういうのを面白がる友人がいるために、
そういうのが許される「いたずら」の範囲だと思ってしまってるのかも。
- 241 :188:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aiAz4lbvO
- >>235
まさにそれです。暴力や暴言はありませんが、気を引くのに必死になったりします
私は過去の病気から子供ができない体です
>>239
実家でも意見が割れています
父「悪い人じゃないし、そもそもお前は口が立つんだから気をつけろ」
母「あんたをもらってくれる人は夫君以外に居ないでしょ」
姉1「夫君が悪いけど、(私)が人よりビビりでキツいのは本当」
姉2「いい悪いじゃなく、(私)のメンタルじゃ彼を支えきれないと思う」
姉2は私たちの結婚にはあまり賛成していませんでしたが
それはやはり私を心配してのことだと思います
長々すみません、名無しに戻ります
- 242 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ht0nO8IH0
- なんだ、クズ同士の結婚か。
お似合いなんだから好きにやってろ、ゴミクズ>>241
- 243 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:LWEJqULLP
- それでも結婚できない喪に比べれば
勝ち組だしね
子供できないというハンデがあるのに結婚してくれた
知的障害者の旦那
捕まえたあなたは幸せなんだよ
結婚できない女には勝ってるんだから、がんばっていつまでも
幸せに過ごしてください
- 244 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ht0nO8IH0
- >>243
wwwwwwww
- 245 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NjjB1yQ0P
- ID:Ht0nO8IH0
は下劣だね。
消えて欲しいわ。
- 246 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pQS/WieA0
- >>171
叔父さんの件は本当に叔父さんの責任ではないという証拠がありますか?
誰かからの又聞き情報じゃないですか?
土地の件も身内が絡んでないですか?
農協とか議員とかであっても他人の土地は勝手には売れないと思うのです。
昔のこととなると証拠が固まっていてゆるぎないというまでじゃないと勝ち目がありません。
人のうわさ程度の情報だと負けます。
- 247 :可愛い奥様:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8nJ47I7D0
- >>241
一応、旦那の通院歴はどうなのかとか病名とか
正確な正式なものを自分で把握しておいたらどうかな?
病名がしっかりわかれば対処も正しく出来るわけだし、
小梨とわかって結婚してくれた旦那だけど、旦那も精神病なわけで、
別にプラスマイナスゼロなんだから対等じゃん。
結婚生活続けていくのに旦那の行動のたまにあるちょっとしたことが問題なんだから、
対処方法や心構えを自分がしっかり持っていれば
良い夫婦でやっていけるのではないかと思うけどなあ。
- 248 :可愛い奥様:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:09C0OFx/P
-
- 249 :可愛い奥様:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:x93rXKA20
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 250 :可愛い奥様:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:sLObeKK2P
- あげ
- 251 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:JGvKcH8WP
-
- 252 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:CALW7Vla0
- 夫の浮気がきっかけで夫婦仲が悪くなりました。
その結果、私ではなく、夫の方が離婚を望むようになりました。
ただ、自分に原因がある夫からは離婚の申し立てをしても認められない為
別居という既成事実を作ろうと私を家から追い出しました。
でもただ、追い出すのではなくて、アパートを借りてきて、そこに住めと言い
私の荷物などは運び込んでしまいました。
家には絶対に入れない、婚姻費用は算定表よりも多く支払ってくれるというので、仕方なく応じていたのですが、
暫く経つと、今度は婚姻費を支払わないと宣言し、欲しければ私から調停を申し出ろと言います。
支払い額をさげようという目論みだけでなく、どうも別居や裁判所でのトラブルなど、
夫婦関係が破綻している事をアピールし、離婚を望んでいる素振りなのですが、どのように対処すれば良いのでしょうか・・・
- 253 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:mvgJ3wcG0
- >>252
ここで相談するより、リアル弁護士に相談して来なよ。
あなたの人生に関わることだよ?
- 254 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:B5dpzpQm0
- >>252
大変ですね
浮気はもちろんそうする相手がいけないんだけど、全く妬かないのも良くないけれど
それで追い詰めようとする人がいますが、それは別れる事を覚悟した時に取る態度だと思います
相手の事が好きで相手が浮気をした場合、もう好きな方が我慢するしか本当は選択肢がないんですね
そういう事をされても、そういう相手が好きだと思ってあまり責めずにいる人も多いのだと思います
悔しいですがそれしか選択肢がないのだと思います
家庭があるから浮気をする人が多いのだと思います
しかし家が安らげる場所で無ければ家にいる意味がなくなるのだと思います
もう疲れた、もう飽きた、もう嫌になったと思うのであれば、離婚が良いでしょう
- 255 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4oso2aRE0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 256 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4oso2aRE0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 257 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4oso2aRE0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 258 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:4oso2aRE0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 259 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:JGvKcH8WP
- >>258
ここは重複スレではありません。
削除要求されているのに
削除人は削除しなかったので重複スレではありません。
よろしく〜
- 260 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:9AJK/zs30
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 261 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HE6Yaj6wP
- 相談所別室
329 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:sLObeKK2P
あげ
【転載禁止】既女の悩み人生相談86【転載禁止】
250 :可愛い奥様:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:sLObeKK2P
あげ
コテに拘るなら徹底的にこだわればいいのに。
可愛い奥様名乗ったり、ユニクロ名乗ったり、
他板荒らしたり、みっともない。
- 262 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:JGvKcH8WP
- >>260
> 削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
削除人はそんな指導はしていません。
指導しているというならそのスレのリンクを貼って下さい。
ウソ偽りは書かないで下さい!!
- 263 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KWZ6jLBoP
- 重複スレじゃないってんならスレNo.1〜85まで出してみろって話だなw
ま、それは置いといて。
個人的にはこのスレ残せばいいと思う。
案内無視して相談書き込む人、それに答える人
自作自演も含めてどういった類の人か分かっていいじゃないか。
事情を知らない人に分かりやすいように時々案内を入れておけば
ここは隔離スレとして機能すると思うよ。
- 264 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:eJUnrgiM0
- 無茶苦茶だな…
- 265 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KWZ6jLBoP
- もともと無茶苦茶なスレ立てだったんだよ。
まともに機能するわけがない。
- 266 :可愛い奥様:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:FFDNk2rQ0
- 最後に掛かってきた電話番号を知らせてくれる、「ナンバーお知らせ136」というのが
あります。31.5円掛かるけど、ナンバーディスプレイだと420円/月も掛かるから
滅多に掛かってこない迷惑電話だったら、こちらが安上がり
http://www.ntt-west.co.jp/denwa/service/136/gaiyou.html
- 267 :可愛い奥様:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:qUoisAIOP
- >>266
これ、初めて知った
- 268 :可愛い奥様:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:mLoVBdvl0
- このスレ使うなっってしつこいのはネタ拾うのに必死なまとめブログ管理人じゃないの
相談内容によっちゃそりゃ転載されたくないでしょうよ
重複だっていうならここ使い終わったらあらためて転載禁止の相談スレ作ってもいいかもね
意義があれば重複で削除対象にならないしね
- 269 :可愛い奥様:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lhIhhM2A0
- 6.スレの乱立重複
本スレである「スレ立てるまでもない悩み相談」スレにて、
まとめサイト関係と思われる妨害が発生し、
その対策としての転載禁止案などを相談しつつ、正常なスレ進行を目指している最中に
一方的に分離、スレ立てされたものです。
タイトルは微妙に違えど、スレ番86をタイトルに入れていることからも明らかな重複スレであり
今後相談者の混乱も予想されるので、"スレの乱立重複"として削除をお願いします。
という申請に対する削除人の回答は
231
重複であれば誘導をお願いします。
です。
本スレが当時スレ番86であり、このスレが同じ86となっている以上
重複スレであるという判断もありですから、
削除人の指示に従って誘導するのは間違っていません。
誰にも相手にされないような理由で、それが通らないと暴れている
ユニクロ=西郷と一緒にしてはいけません。
- 270 :可愛い奥様:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:SoaPGA4aP
- >>269
このスレの削除依頼を出しているのに削除人にスルーされてるでしょ。
よって、このスレは正統なスレなわけ。
- 271 :可愛い奥様:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Eq/28+Px0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 272 :可愛い奥様:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:GhUAM8yL0
- まとめブログ管理人ども必死すぎ
- 273 :可愛い奥様:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:VXK/+jfNP
- あげ
- 274 :可愛い奥様:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:TOT0kd9YP
- ごめん、素朴な疑問。
まとめブログの管理人が
このスレから向こうのスレに必死で誘導させる理由ってなに?
マジでわからん。
- 275 :可愛い奥様:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:l2mQIwAg0
- 悩み系スレはキチやきわどい話題が多く閲覧数稼げるから
あと転載禁止スレが増える傾向になってきたら今後困るから
でも実際悩みを勝手に転載されてコメ欄で勝手な批判喚かれて喜ぶ人なんていないよね
アフィカスは絶滅すればいい、寄生虫以下
- 276 :可愛い奥様:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:TOT0kd9YP
- >>275
ごめんごめん、そういうことじゃなくってさ。
一行目と二行目、だから向こうに誘導しちゃいけないって理由が分からないんだ。
この間から誘導のコピペ?が繰り返されてるけど、>>272ってそれに対してのレスなんだよね?
向こうもこっちもスレタイに【転載禁止】って書いてあるし、
実際今はまとめサイトに転載されてるわけじゃないでしょう?
なのに>>268とか>>272で“やってるのはまとめサイト管理人”って言ってるのが意味不明って言うか。
転載禁止スレが増える傾向になると困るって言うなら、
【転載禁止】←この表記ってスレ一覧の中でも結構目立つから
少ない(ひとつに統一される)にこしたことはないんじゃないかなと思ったんだけど
もしかして私、根本的に何か勘違いしてる?
まー別に2スレあっても私的にはどうでもいいし、それ知ったからどうってこともないんだけど
なんとなく疑問に思ったので。
- 277 :可愛い奥様:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:XW3wHpTY0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 278 :可愛い奥様:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:mgtdfCAzP
- >>277
> 削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
だから、削除人はそんな指導してないって。
しつこいな。
- 279 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:S7SZpr69P
- >>278
削除人さんの回答は
乱立には当たらないけど重複なら本スレへ誘導せよってことじゃない?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1348740868/236
重複だって言ってる人は根拠としてスレ番を明記してるからでしょ。
だから間違いではないと思う。
ここ立てた人、スレ番付けなきゃ良かったのにねw
しかししつこく保守したがるわりには>>275みたいな人って
感情丸出しで最後までちゃんと答えないんだな。
私もその件に関しては意味不明だわ。
- 280 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:S7SZpr69P
- と真面目にレスしたら>>278は例のコテかw
333 :西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:mgtdfCAzP
なんで名前欄コテトリ入れたり外したりするんだろう。
ユニクロってコテハンで本スレの削除依頼出して却下されたのが
そんなに悔しかったのかね。
削除依頼の質問スレでもみんなに呆れられてるし
どんどん自分で墓穴掘ってる感じ。
レスして損した。
- 281 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OXTjH7WKP
- 離婚しようか迷っています。子供はいません。
原因→夫がキャバクラ等でお金を使いすぎる。後輩におごったりもしていて、カード支払いが嵩んでリボ払いを利用していることが発覚、
毎月貯金しようと決めた額を入れられないと言われて上記の内容について話し合った矢先に朝帰り、
財布を見たら飲食店のカード支払い明細(4万近く)があったのでまたおごった模様。
年収は1000万ですが去年までは貯金もせず生活費以外は全て飲みで使っていました
今年から毎月40万貯金していこうと決めたのですが厳しい状況です
離婚を迷う理由→私は去年仕事を辞め、今はアルバイトをしながら資格の学校に通っているので今すぐ一人では生活ができない。
夫はとても穏やかな性格で怒ることもなく、一緒にいてストレスにならない(今の状況になる前)。
私の家族にもとても好かれている。
まあ高収入ではあるので散財癖を治せば良い生活ができると思うこと。
あとバツイチになって再婚できるのかという不安。
あと私も30を過ぎたので子供を作るならそろそろ真剣に考えないといけない歳ですが、結婚以来レスです…
可能であれば、心を入れ替えた夫と今からでも子供を作って家庭を築きたいです。。でももう無理かも、という気がしてきました
- 282 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:o22j93fz0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 283 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:o22j93fz0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 284 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:9q0H0mdYP
- >>281
真剣に相談したいのなら、書き込む前にスレの流れを読むようにしましょう。
そして移動してください。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1374281156/l50
- 285 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:NGfHFwIOP
- >>281
離婚するにしても、
とりあえず現状維持にしておいて、
離婚後のあなたの身の振り方が確定してから離婚すればいいんじゃないの?
- 286 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:NGfHFwIOP
- あるいは、仲人とか親しい人に相談して旦那に意見してもらうとか。
- 287 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BzeuBHuv0
- き
- 288 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:LWjvHEh90
- >>281
取りあえずまずは再就職決まってから考えた方が良
ただ、浪費癖はそうそう治らないかもしれないね
様子見ててどうやっても貯蓄も出来ない、下手したら借金も安易にしそうとかなら
見切りつけても良いかも
- 289 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:kz1cHujhO
- >>281
「このままじゃ貯金できないからあなたが浪費する分私がキャバクラで働くわ」
って言ってみたら?
今は30過ぎてても熟女キャバクラがあるし
- 290 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OXTjH7WKP
- >>281です。レスくださった方々ありがとうございます
そうですね、離婚するにしても定職に就いてからですよね。資格試験が来年なので、自立へ向けて頑張ります
浪費することの言い訳を聞いたら私の機嫌が悪いのがストレスになっているとのこと…
普通、朝帰りされたら怒りますよね?
飲みで一晩に何万も使っているのに、私には「お金がない」と言います
急な支払い(ご祝儀など)や生活費に私の独身時代の貯金を使うこともあります(毎月の積立には手をつけたくないので)
家事をして貯金を崩して、外で遊び歩いている夫をニコニコと待っているなんて無理ですよね、、
話を聞いて(レスを読んで)いただけただけでも少し心が軽くなりました。
- 291 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:yRnvGegv0
- 誘導レスだけスルーでワロタw
- 292 :可愛い奥様:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OXTjH7WKP
- すみません、誘導して下さった先に行こうかと思いましたがレスくださっていたので。
- 293 :可愛い奥様:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ZsrDSo4w0
- 今まで貯金できてないのに、いきなり月40万って無茶じゃないか?
少しずつ切り詰めてったほうがいいと思うけど
- 294 :可愛い奥様:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Do9cyMKV0
- 皆さん相談にのってください。
娘が身分詐称、偽名を使った男と交際していました。
嘘をつかれていることに気づいて別れたそうですが、
口止めのためでしょうか家に来ると言ったり脅迫めいたメールが来ています。
警察に通報して大丈夫でしょうか?
身分詐称・偽名での名刺を持っていることなどは法的な問題はありますか?
名刺に書いてある企業や名前は実在ですが、それらの企業や本人への連絡はどうでしょうか?
今のところメールで罵倒や脅迫をするのみですが、怖がっています。
- 295 :可愛い奥様:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:C7DknPlA0
- >>294
>>283
- 296 :可愛い奥様:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:i/Fmf4OHP
- >>294
> 口止めのためでしょうか家に来ると言ったり脅迫めいたメールが来ています。
> 警察に通報して大丈夫でしょうか?
大丈夫です。
警察に相談しましょう。
> 身分詐称・偽名での名刺を持っていることなどは法的な問題はありますか?
それで不正な利益を得る等の悪いことをやらなければ犯罪にならないのでは?
> 名刺に書いてある企業や名前は実在ですが、それらの企業や本人への連絡はどうでしょうか?
その企業で実際には働いていないんでしょ?
で、その企業に不利益になる行為はやってないんでしょ?
- 297 :可愛い奥様:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lgyrLo/kP
-
- 298 :可愛い奥様:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ryCcZpfpP
- 結局このスレって糞コテの糞コテによる糞コテの為のスレだったのかw
ま、信念も何もないただの構ってちゃんだったことが分かっただけでも
意義のあるスレだったわねwww
- 299 :可愛い奥様:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:mdexuh/9i
- >>271
> 真性気付きってなんだw
> 親戚付き合いに訂正します>>270
- 300 :可愛い奥様:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hbqehfbJi
- あ
- 301 :可愛い奥様:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:UQr8RYQSP
- あらあら糞コテさん、Pはやめてiになったのねwww
もしかして例のせい?w
- 302 :可愛い奥様:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H8sY+lzR0
- 【韓流】ゴキブリをフードミキサーで粉砕し顔パックにする驚愕の韓国コスメ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/03/64/f0170064_2035616.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/03/64/f0170064_2045295.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/03/64/f0170064_2053591.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/03/64/f0170064_208252.jpg
地元の紹介記事
http://image.excite.co.jp/feed/news/Rocketnews24/Rocketnews24_14158.png
- 303 :可愛い奥様:2013/09/04(水) 17:25:54.60 ID:mVONyrXxi
- た
- 304 :可愛い奥様:2013/09/10(火) 00:07:31.29 ID:D8E7yxSZP
- あげ
- 305 :1:2013/09/15(日) 07:20:31.48 ID:JoOTzbY50
- た
- 306 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 13:01:23.81 ID:EL84lpYvI
- テスト
- 307 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:03:33.96 ID:EL84lpYvI
- とても長くなります。
結婚して5年。
2人の子供がいます。
旦那は飲食店で勤めていて
お店が年中無休なので連休もなく、毎日11時〜夜中の3時や4時まで働いています。
だんだん痩せていく旦那の身体が心配。
子供との時間もあまり無い。
家のことは全て私が1人でしないといけない。
なので転職活動の時間が無く一度辞めてから
無職の状態での職探しになったとしても
転職して欲しいと思っていました。
旦那にも何度かその気は無いのか聞きましたが、旦那は今の仕事を好きでやっていたので転職する気は無いと言っていました。
そして、今年の夏は忙しく8月は休みが1日しかありませんでした。
さすがにしんどかったのか、普段は疲れたとかしんどいもほとんど言わない旦那が
職場の愚痴を度々話すようになりました。
そして、8月末頃に「仕事辞めようかな」と言うので
私も働くし2人で頑張ろう。
年内には辞める事にしようと話しをしました。
- 308 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:04:29.74 ID:EL84lpYvI
- 9月の頭にクレーム処理の為に
いつもより早く起きて仕事に行きました。
お昼頃にメールが来て、旦那から連絡があるのは珍しいなと思いましたが
普通に返事をしたら、言いたい事
言っていい?と聞いた後
[逃げたい!色々な事を選択するのに疲れた。死んでいい?]とメールがきました。
その後すぐに、[まだ頑張る!]とメールがきましたが
[死ぬ位なら今すぐ仕事辞めて帰っておいで]とメールしました。
その後は、[ごめん。ごめん。ごめん。]と謝って来たり
俺が悪いんだと自分を責めて、[最後まで何もしてあげられなかった。
今まで面倒見てくれてありがとう。]と私とのメールのやり取りで数回に分けて旦那にしては長文のメールがきました。
- 309 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:05:17.55 ID:EL84lpYvI
- 最後のメールがまだ店が営業している時間だったので
店に居るか気になり電話してみると、体調が悪いと言って20時頃帰りましたよと言われました。
自殺をほのめかすようなメールの後、連絡もつかないし
本当に死ぬつもりかもしれないと思い
警察に連絡し、寝ている子供を母に見ておいてもらって
捜索願を出しに行きました。
- 310 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:06:40.63 ID:EL84lpYvI
- 旦那は構って欲しいとか
吐き出したいだけとかであんなメールをする人ではありません。
警察の方と心当たりを捜したけど見つからず
一度家に帰ってから、また居そうな場所を1人で捜していると
家で留守番をしてくれていた母から帰って来たと連絡がありました。
すぐ家に帰って話しをすると
別人のように元気がなく
何を聞いてもまともに返事がありません。
死にきれずに帰ってきたと言う事だけは分かりましたが
どこに居たのか、急に死にたくなったのは何故なのか、何が理由なのか、何も分かりません。
しばらくすると1人になりたい。と言われたので心配でしたが
次の日も子供の幼稚園もあるし
朝まで2時間程眠りました。
- 311 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:08:41.40 ID:EL84lpYvI
- 次の日、私はあんな状態で仕事に行かせたく無かったのですが
起こして欲しいと旦那に言われていたので
とりあえず起こしました。
でも全く起きれないようで、休む?と聞くと
「行けって言うなら行くし、行くなって言うなら行かん!」と半分寝ぼけながら言うので
じゃあ電話しとくからと言い休ませました。
夕方起こすと覚えていないのか
勝手に休まされたと思いムッとしていました。
- 312 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:09:32.30 ID:EL84lpYvI
- 事情を知っているうちの両親が、無理矢理にでも病院に行った方がいい。
このまま家から出したら次はもう帰らない覚悟をした方がいいと言うので
私も半分パニックになり
どうしたら良いか分からなくなって
夕方、旦那を起こして私の父に説得してもらい診療内科に連れて行ってもらいました。
旦那は父には普通に話していましたが、私には少し怒っていたと思います。
後で心配で無理矢理してしまったと謝りましたが、冷たく別にいいよと言うだけでした。
病院では、うつの傾向がある。
とにかく今は身体を休めなさいと言われたようでした。
でも旦那は年末までは仕事を続けるといって、その次の日から仕事に行っています。
- 313 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:10:40.58 ID:EL84lpYvI
- その事件から2日経っても
旦那は何も話さないし、機嫌が悪いと言うか
いつもと全く様子が違いました。
そんな状態で仕事に行かすのが心配なので
心配だ。話して欲しいとメールすると
[今は○○と一緒に居たいと思わない。
死にはしないけど、距離が欲しい。1人になりたい。
身の回りの事全部やってもらっててわがままかもしれない。
傷付けるのも分かってる。
先の事は分からないけど、我慢し続けても何も変わらないと思ったから、言う事にした。]と返事が来ました。
何で一緒に居たくないのかと聞いても、[明確な理由を求められても困る。自分に何回聞いても分からなかった。]と言います。
- 314 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:11:31.11 ID:EL84lpYvI
- 私が何も知らなかったと謝ると
[謝らないで欲しい。俺が全部悪い。口だけで何も出来ないやつでごめん。迷惑ばかりかけてごめん
。]とまた自分を責めます。
私もしばらく様子を見ようと、身の回りのお世話をして
旦那の朝食用意をしたら下の子を連れて家を出て
必要な事以外は話しかけたりもしていません。
- 315 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:12:23.89 ID:EL84lpYvI
- 旦那も色々辛かったんだろうから
私が今は支えないとと思っているんですが
毎朝、旦那の態度の冷たさに耐えられなくなってきました。
メールでは自分が悪い。ごめん。と言っていますが
実際に私と関わると、拗ねていると言うか、とても嫌そうな顔をします。
なのに性欲が溜まったのか
一度自分の欲の為だけのsexをされました。
愛撫も無く、まるで私は道具でした。
嫌いになったのかと聞いたら
「嫌いじゃないけど好きではない。」と言われました。
子供に対しても同じだと。
- 316 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:12:59.31 ID:EL84lpYvI
- 10月には辞める事を伝えると言ってるので
色々話しもしたいのに出来ません。
とりあえず10月に入るまでは、このまま様子を見るつもりですが
本当に事件前の旦那に戻るのか不安です。
結婚してから旦那の理解出来ない行動にイライラしたり
離婚かもと思った事もありましたが
事件のギリギリまで普通より仲の良い夫婦でした。
そう思っていたのは私だけだったんでしょうか。
旦那はずっと私が嫌で我慢してたんでしょうか。
- 317 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:37:09.15 ID:AwcaeZMr0
- 今のご主人が本来のご主人の性格でないことは、307が一番良く分かっているはず。
鬱病でいっぱいいっぱいなんだと思う。
とはいえ、このままでは307が病気になってしまうので、
307自身がカウンセリングに通った方がいいよ。
- 318 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 15:40:17.38 ID:mlnS07BJ0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは重複スレです。
削除人さんの指導により下記スレに移動お願いします。
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談89【既女】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378482813/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※今後、気が付いた方は誘導をお願いします。
- 319 :もっこす ◆arPeYpH/O6 :2013/09/16(月) 15:53:20.81 ID:1KQBTqr6P
- >>315
>「嫌いじゃないけど好きではない。」と言われました。
>子供に対しても同じだと。
ここが重要だと思う。
旦那に「いつから好きでないのか?」を徹底的に聞くべきだと思う。
- 320 :もっこす ◆arPeYpH/O6 :2013/09/16(月) 16:02:14.46 ID:1KQBTqr6P
- 悪い想像をすると、
------------
かなり前から、旦那は相談者を好きではなくなっていた
しかし、
仕事に打ち込むことで、それを誤魔化していた
ところが、
仕事で壁にぶち当たってしまった
旦那にとっては家庭も地獄、仕事も地獄、になってしまった
------------
だとするなら、離婚し、旦那には新しい仕事についてもらい、
養育費をしっかりもらう、がベストな選択だと思うが。
あるいは、
とりあえず現状維持で旦那をCDだと思い子育てをするand多額の生命保険に入れる
か?
- 321 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 16:55:07.74 ID:EL84lpYvI
- 連投しすぎました。
最後です。
1番しんどいのも辛いのも旦那だと思うし
今は疲れてるだけだと思い込ませて、毎日なんとかやっていますが
先が見えずしんどいです。
まだまだ始まったばかりなのに情けない。
子供も異変に気付いてきています。
このままずっと様子を見るしかないのでしょうか?
長々と失礼しました。
>>317
やっぱり鬱病なんでしょうか?
自分の好きなゲームはしているようだし
性欲もある。
私以外には普通にしている?できる?みたいです。
なので、ただ単に私が嫌なのかと思ってしまって。
カウンセリングは受けようと思います。
>>319
>>320
私もしつこく聞きたい気持ちはあるんですが、また死にたくなったりしないか
今は刺激しない方がいいのではと色々考えてしまって聞けません。
元々変わった人で、恋を多分したことがありません。
私には優しかったし、好きだと言ってくれていましたが
初めから好きでは無かったのかもしれません。
- 322 :もっこす ◆arPeYpH/O6 :2013/09/16(月) 17:13:12.33 ID:1KQBTqr6P
- つか、あなたには、
旦那に愛されている、いない、にかかわらず、
「子供を育てる」という重大な仕事があります。
なので旦那を上手にあやしつつ生活費を得る、がベストかも。
思うに、8割方のカップルは、結婚、5、6年で「愛」なんて消えてると思う。
なので、そう悲観せず頑張って下さい。
- 323 :307:2013/09/16(月) 17:22:49.72 ID:EL84lpYvI
- そうですね。
子供を第一に考えないといけないですね。
子供によくないと思う状況になれば離婚も仕方がないと思っています。
お金の為と割り切ってしまえればいいのですが
幸せな家庭を作りたかった未練と
旦那をまだ好きな気持ちが消えなくて辛いんです。
離婚も割り切る事も、頭では分かっていても
今の私には難しいです。
どんな結果になっても時間が解決すると信じて頑張ります。
- 324 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 22:07:20.78 ID:gNA2Z/jD0
- ここが重複スレだって注意されても無視して、延々スレ立てた荒らしと会話する人w
- 325 :もっこす ◆arPeYpH/O6 :2013/09/16(月) 22:14:42.54 ID:1KQBTqr6P
- >>324
そんなのどうだっていいじゃないか。
向こうのスレは今混み合ってるから、相談が分散していいと思うよ。
- 326 :可愛い奥様:2013/09/16(月) 22:15:35.30 ID:Hp/VZ/PA0
- http://i.imgur.com/T1f5WuL.jpg
- 327 :1:2013/09/20(金) 09:15:26.56 ID:57bxXzbp0
- く
- 328 :可愛い奥様:2013/09/20(金) 16:12:55.66 ID:hSeUWMX70
- もっこすの意見には賛同できないな。
私は状況は違うけど10年前うつ→躁うつ病を発症。
当時3歳と1歳の子どもに対しては愛情というより義務感だけで対応してたし、
ダンナなんて愛情とかそんなん感じる余裕すらなく、自分のことだけでいっぱい
いっぱいだった。
ネット中毒(にちゃん含)だったけど、ダンナ以外には外面は良かったと思う。
まだ病院通いはしてるし、手帳もちだけど、ダンナへの愛情は戻ったよ。子どもにも
ムラはあるけど愛情を感じてる。
結果をあせっちゃ駄目だよ。時間はかかるよ。結論をあせらせちゃ駄目。
それと、私も結婚した当時だってドキドキするような恋愛状態だったわけじゃない。
そんな関係だっていいんじゃないの?
- 329 :もっこす ◆arPeYpH/O6 :2013/09/20(金) 21:48:00.06 ID:7pIQzv+cP
- >>328
> それと、私も結婚した当時だってドキドキするような恋愛状態だったわけじゃない。
> そんな関係だっていいんじゃないの?
じゃ、あなたが旦那と結婚した動機は?
- 330 :もっこす ◆arPeYpH/O6 :2013/09/21(土) 05:52:52.92 ID:JVhK/R69P
- と、突っ込むと鬱になってやばい?w
- 331 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 09:19:59.24 ID:D1nqJpp50
- すれ違いだからこれ以上は書き込まないけど、結婚する人がすべてドキドキな状態
じゃなきゃ駄目なの?
柔らかな穏やかな生活が送れると思ったからだよ。 終わり
- 332 :もっこす ◆arPeYpH/O6 :2013/09/21(土) 23:13:48.65 ID:JVhK/R69P
- なるほど。
- 333 :307:2013/09/21(土) 23:40:52.22 ID:vWX68e+pI
- >>328
どうして、旦那さん以外には普通に出来るのに
しなかったんですか?
それが今、1番分からないんです。
完全に家族を拒否しているように見えますから。
結論は急ぎたくありません。
ただ、うち旦那は発達障害なのか?と悩んだ程に
何を考えているのか分からない人なんです。
人としての思いやりみたいな物も感じません。
でも、根っこは悪い人じゃないと思います。
そして、旦那の父親は、孫を見たことも抱いたことも
結婚してから姿を見せたことすらもありません。
家族と言うものに興味がないのかもしれないですね。
旦那の両親はいつからかは知りませんが
もうずっと昔から別居しているようです。
そんな人なので鬱病なのか
仕事は手一杯、家族を見る余裕がなり
今までは、いい旦那といい父親を演じ続けてきたけど
やはり自分の父親に似ていて家族に興味が湧かない事に気づいた。
私や子供達への態度がガラッと変わった。
と言うだけなのか判断がつきません。
もうとにかく分からない事だらけなんです。
死にたい理由もなにも聞かされないまま
常に不機嫌な旦那の身の回りの世話を完璧にやり
子供達のケアもしないといけない。
これから転職のこともある。
頭がパンクしそうです。
鬱病なのか、ただの性格なのか
それだけでも分かれば少しは気も落ち着くのに。
- 334 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 00:33:31.35 ID:mwqGf1SO0
- >>333
あなたもとても疲れているんだね。
少しでも休めたらいいのに。
- 335 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 01:33:35.11 ID:VxhWl44J0
- >>333
さっさとわかれたほうがいいよ
振り回されるだけ
人格障害 精神病
- 336 :可愛い奥様:2013/09/22(日) 14:01:48.04 ID:oEzMcv8r0
- >>333
あなたは旦那さんのことは放置して、お子さんの面倒だけ見ていたらどうですか。
確かに欝的な傾向はあるのかもしれないけど、鬱病なら診察時にそう診断されますし、
お薬も処方されますよ。
だから失礼なようだけど、ただの甘えじゃないですか?
あなたが世話をし続ける限り続くんじゃないですか?
実弟が良く似た状態でした。
甘やかせばもっと酷くなりますよ。
お嫁さんはがんばってましたが耐えられず出て行きました。
とりあえず数週間でもお子さんを連れて実家に帰って見られてはどうですか。
旦那さんには「私が一緒にいたらあなたを追い詰めてるみたいだから・・・」とでも言って。
- 337 :307:2013/09/22(日) 17:01:56.89 ID:vJC39039I
- >>336
実家に帰れたら帰りたいのですが
猫を多頭飼いしていて、しつけもあまり出来てなく
そこら中でおしっこをするし
毛も舞っていて、とても子供達と一緒に生活できる場所だとは思えません。
私も今の状況が旦那には凄く楽だと思うの
ずるずる行くと嫌だなと思いはじめたのですが
旦那を追い出す訳にもいかず
私も家に居るので旦那を放置する訳にもいきません。
でもでもだってで申し訳ないのですが
どうにも身動きがとれないんです。
やっぱり私が家を出るのが1番ですよね。
話し合いに応じてくれても、話しにならないと予想できますし...。
どうにかならないか考えてみます。
- 338 :328:2013/09/22(日) 21:33:04.53 ID:y+nuixyY0
- >>>333ダンナは家族だからですよ。甘えですね。
家族の前ではすっぴんを見せますよね。
干してある洗濯物見られても平気でしょう?
初デートではトイレに行くのもためらっても、今じゃ平気で行けるでしょう?
ダンナは外では出来ない本当の自分をあなたに見せてるんでしょう。
ダンナさんは病院へ行ってますか?
何なら入院してもらったら?(私は2ヶ月を3回してます)
俗世間と隔離されてまぁストレスはありますが、あなたも休めるのでは?
- 339 :307:2013/09/22(日) 22:24:47.65 ID:vJC39039I
- >>338
家族だからですか。
家族だと思って貰えてるんですかね。
もうそれすら分かりません。
病院は行っていません。
と言うか事件の次の日、半ば無理矢理休ませた日から、一日も休みはありません。
休みなのに仕事だと嘘を吐いてると言うことは無いです。
8月も休みが無く、9月もです。
そして25日から2泊で海外に研修に行きます。
疲れて果てていると思います。
睡眠時間もほとんど無く、元々自分1人では起きれない人でしたが、朝も私が引きずり起こしています。
私が起こさなければ仕事には行けないでしょう。
仕事を辞めて欲しければ、旦那の身体が心配ならば起こさなければいいだけの話です。
でも、毎朝起こすのは、起こさなければ旦那が怒るだろうから。
これ以上嫌われたくないし、家に帰ってくる理由を1つでも残しておきたいからです。
色々言っていますが毎朝、旦那を起こす度に私は結局、自分が1番なんだなと思います。
なのでいくら冷たく、嫌そうにあしらわれても、子供を二人連れ必要な物を買いに回り、何も言わず荷造りを進めてしまいます。
もちろん感謝の言葉も態度もありません。目も合わせてくれません。
私が家を出ない限り、絶対に放置は出来なさそうです。
今の感じでは入院は絶対しないと思います。
まず引継ぎなどが終わらない限り、仕事を絶対休まないです。
迷惑をかけるから。自分が居ないと困るから。と言っていたので。
旦那が急に辞めたってどうにかなるんですけどね。
それが分からないのか、認めたくないのかは分からないですが...。
こんな愚痴みたいな話しをダラダラ書いてしまってすみません。
色々な意見を聞けて、とても参考になります。
ありがとうございます。
なかなか難しいですが、まずは休ませないと病院にも行けませんよね。
- 340 :もっこす ◆arPeYpH/O6 :2013/09/23(月) 00:02:50.32 ID:+s+rjkGLP
- >>339
このスレは私が立てたけれど、たいしてニーズがないから、
あなたの専用スレにしてもかまいませんよ。
- 341 :307:2013/09/23(月) 12:04:57.93 ID:DqedLLD0I
- 今朝の態度があまりにもだったのと
私も我慢の限界だったのか
いつまでそんな態度でいるのかとメールしてしまいました。
もう、そう言うの言われるのも疲れる。
別に住もう。と言われました。
別居するにも話し合いは必要なのに、どうするつもりか分かりません。
何で急にこんな事になったんでしょうか。
私が何かしたのか、本当に鬱なのか。
何も分からない。
とにかく子供達の為に最善の選択が出来るよいたに頑張ります。
- 342 :可愛い奥様:2013/09/23(月) 13:56:32.86 ID:7jHpwZ4Y0
- >>341
子はかすがい
しかし子供達の幸せを
124 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)