■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 51食目
- 1 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 16:19:36.16 ID:qDsLZ0/z0
- ■参考リンク■
ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html
ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.web.fc2.com/
鳥はむの作り方
http://homepage1.nifty.com/lowkick/top_rireki/ham1.htm
よく質問される人気の酢鶏レシピ
http://cookpad.com/recipe/291447
献立に行き詰ったら料理板へ
http://ikura.2ch.net/cook/
前スレ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 50食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359893971/
- 2 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 16:21:28.54 ID:qDsLZ0/z0
- ※次スレは >>980 さんお願いします
忙しい奥サマの簡単すぴーどめぬー
1:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085628114/ 2004年5月〜11月
2:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1101967326/ 2004年12月〜2005年7月
3:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121971638/ 2005年7月〜2005年12月
4:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1134352548/ 2005年12月〜2006年6月
5:http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151438988/ 2006年6月〜2007年1月
6:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169461745/ 2007年1月〜2007年7月
7:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183970804/ 2007年7月〜2007年11月
8:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194039228/ 2007/11/03〜 鯖が違ってるかも?
9:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203885472/ 2008/02/25〜
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217413027/ 2008/07/30〜
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226968596/ 2008/11/18〜
12:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239187752/ 2009/04/08〜
13:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252504467/ 2009/09/09〜
14:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267963853/ 2010/03/07〜
15:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269829462/ 2010/03/29〜
まとめサイト
http://www.geocities.jp/r_s_53/
ここの35スレの茶碗蒸し祭り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292312627/
作り方は、レス番798以降、何種類か出ています
- 3 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 23:03:22.77 ID:CVEQ9qtu0
- ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) (・ω・ )
⊃)))(´∀`)>>1 (⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) ( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
- 4 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 00:01:06.77 ID:/lAsiHHj0
- >>1乙!
>>3
かわいいw
- 5 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 08:19:13.43 ID:cxy45FmZ0
- だら奥です。
ごはんは、なんとか作ります。
けど、掃除が苦手。
なんか、手間をかけるのが苦痛なんて、
愛情が足らんのか?自問中。
- 6 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 12:47:54.27 ID:LcVqBt3KO
- ん〜愛情とは別じゃないかな?
自称してる通りで、やっぱりただだらしないだけだと思うよ。
愛情なくても掃除が日課になればこなせるし。
食事も日課になれば作れる。
ただ隅々まで掃除とか、最初から最後まで全部手作りで何品も作ったりは
愛情なきゃできないだろうなと思う。
- 7 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 13:04:38.64 ID:MetK2Pwo0
- 愛情あるけどめんどくさいし手抜きするからそんなの人それぞれだよ
- 8 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 16:38:31.98 ID:3dTSdjDB0
- 1さん乙でした
体調がすぐれないので、
今日はお惣菜買ってきて済ますわ
作らなくていいと決めたら
何だか心が軽くなったよ〜
- 9 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 17:51:25.07 ID:9NlJz48Y0
- 手抜き副菜2品は決まった。が・・・、メインが決まらないorz
ちゃんとやればちゃんとした物はあるんだけど、ちゃんとしたくないw
テッケトーにやってしまいたいの
魚焼けば早いけど、今週肉率低すぎだし
あーめんどくちぇー
- 10 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 18:02:30.61 ID:Sn6VmvrO0
- >>1さん乙です
義母さんにお付き合いして百貨店に行ったら
物産展でおいしそうな押し寿司3本買って貰えたIYH!
「たまには楽すればいいのよ〜」ですって!
デパ地下で押し寿司に合いそうなサラダも買って下さった!
ありがたやありがたや
おひたしとおみそ汁だけ作りますよー
あー、いつもより楽だ〜嬉しい〜!
- 11 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 19:10:05.89 ID:r3bwFtzq0
- 愛情と言うより気合の問題じゃないかw
私も献立考えたり後片付けが本当に毎日苦痛だけど、家計圧縮の為気合で乗り切ってる。
掃除はひたすらやり込んだり妄想駆使したりで、何とか癖にするしかないと思うな。
そういう自分も家事の中で掃除だけが最後まで苦手科目で残ってたわ。潔癖奥との付き合いの中で
徐々に自分で自分を矯正して行ったよ。今は1日に3回は掃除機かける神経質な生活。
今日は太刀魚を塩焼きにする。後は味噌汁、豚バラと切っちゃって残ってる白菜で八宝菜もどきにしようかな。
トマトとサラダ玉ねぎで更にサラダも付けちゃう。OKOK、これで文句ある奴は食わんでよろし。
- 12 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 19:33:33.88 ID:Wtuga7fz0
- >>1さん乙です。
そして前スレ>>1000の奥様もありがとうございます。
素晴らしい夢ですわ。
前スレの白菜ロール、今週白菜が届くから鮭を巻いて作ろう。
今日はシャキ神が降臨したのでトンカツ作った。
メニューはカツ丼と小松菜のお浸し、ひじき、豆腐とわかめのお味噌汁。
しかしすぐに神は去って、明日のメニューを考える気にすらならない…。
- 13 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 19:34:57.52 ID:Wtuga7fz0
- >>9
私なら鶏肉をグリルで焼くだけのチキンステーキとかにしちゃう。
メインが浮かばないときは辛い。
- 14 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 20:07:36.00 ID:9NlJz48Y0
- >>13
冷凍庫漁ったら、味付けした手羽元があったから、レンチン解凍してオーブンで焼いたよ。
あー良かった。
個人的にはフライパンで一から焼いて味付けするより、オーブンで焼くだけのほうがハードル低い。
あと買ったり貰ったりのリンゴが有り余ってたから、切って皿うめたった。
多少華やいだことにしとこう。
そしてなぜか私は気持ち悪くなって食べられない・・・
仕方ない、2ちゃんして様子見ようw
- 15 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 21:21:42.05 ID:zq3+nbppO
- 先日 テレビで鳥南蛮を見て 鳥南蛮スイッチ入った!
だけど揚げ物は手間だし ってことで
むね肉を一口大にソギ切りして塩胡椒
卵と片栗粉を揉みこんでフライパンでカリッと焼いた
市販のぽん酢をチョロっとかけて ゆで卵とクリーミーオニオンのドレッシングを混ぜた手抜きタルタルを掛けたら美味しかった
また作る!
- 16 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 21:23:13.67 ID:QmXFxoll0
- 九州だけど、今日は暑かったから冷しゃぶ作ったんだけど、
こんなに早く鍋カードが使えなくなるとは…。やっと3月中旬なのに。
- 17 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 23:06:15.61 ID:THNZospV0
- 新参なのでスレチでしたら申し訳。
夫がいつもノーリアクションで。
いろいろ作ってもモソモソ食べるだけで…
帰りを待ちながら料理して、ああ今日もモソモソかあ。と思うとツライ。
調理師なので、メシマズではないと思いたいんだけど。
- 18 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 23:50:20.56 ID:oco9kqNg0
- 文句言わないだけマシかとは思うけど
作りがいのない料理って本当につまらないよね〜
気持ちは分かる
- 19 :可愛い奥様:2013/03/10(日) 00:07:01.24 ID:pfqeGdJpO
- うちはお腹空いた!と用意を急かせる割りに 少し食べると「ちょっと休憩」と言ってパソコン見たり携帯だorz
行儀が悪いことこの上無い!
作ってもツマンネ
- 20 :可愛い奥様:2013/03/10(日) 03:16:36.16 ID:PC7rMVfl0
- >>16
暑かったよね〜。でもうちは鍋にしたよw
明日も懲りずに水炊きにするつもり。
いつも温かいものは温かいうちに食べて欲しいのに、
結構な時間PCに張り付いてなかなか食べようとしない。
今日のお昼はうどんだったんだけど、「のびるよ〜」って言っても生返事。
頭に来てもう下げちゃおうかと思った。
- 21 :可愛い奥様:2013/03/10(日) 05:51:28.15 ID:ANxFR3LG0
- パートや
病気でもない限り
だんなに手間かけるの嫌なのは
愛情も目減りかも
- 22 :可愛い奥様:2013/03/10(日) 06:31:52.32 ID:pfqeGdJpO
- そうかもね
フルタイムで働いてきて 深夜の食事作りはキツいよ。
検査業務だから 頭がボーっとするなんてもっての他だから睡眠は六時間は取りたい。
カレーの鍋さえ温めないで 自分で買ってきたカップメンや菓子パンを食べる人だから 特に作らなくても良いのかもだよ。
- 23 :可愛い奥様:2013/03/10(日) 09:56:15.61 ID:CBy3Sqri0
- うちは何度言っても旦那に温めさせるとカレーはコゲコゲ、味噌汁はグラグラ沸騰で悲しいことになるw
多少味が落ちてもいいならカレーも一食分皿に盛ってラップしておいたらどうだろ?
さすがにチンだけならやってくれるだろうし
- 24 :可愛い奥様:2013/03/10(日) 18:31:21.17 ID:zDBDKcFV0
- >>15
それなら出来そう!私も明日やろうかなー
- 25 :可愛い奥様:2013/03/10(日) 19:04:57.66 ID:pfqeGdJpO
- >>23
その手があったのね
次はそうします ありがとう
>>24
揉み込んだ鶏肉は 次の日なら水っぽくならずにカリッと焼けたよ
本場の鳥南蛮はタルタルにも砂糖を入れて甘めらしいから少し砂糖を入れてみたよ
- 26 :可愛い奥様:2013/03/10(日) 23:15:49.60 ID:tVrxGwe30
- 春キャベツとあさりで塩パスタにした!
春キャベツ大好きだからこの時期だけはシャキ神が長居してくれるよ
パスタにしても味噌汁にしても軟らかであまくて最高だ
明日は1/2個使ってコールスロー作るよー
- 27 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 12:45:12.35 ID:LqSXVoPa0
- 豚ロースで肉巻きにしようと思ったらインゲンがなかった。
検索して、キャベツに巻き込んでコンソメで煮るやつにしよう・・・と思ったんだけど、
けっこうな手間だな、って思うんだ。。。
- 28 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 13:17:39.57 ID:OMwiKhFw0
- 他のもの巻いたらいいのよー
ニンジンとかブロッコリーとか、レンコンとかゴボウとか
- 29 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 13:21:22.92 ID:LqSXVoPa0
- そっかニンジンならあります!
ありがとう〜!!!
- 30 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 14:28:38.50 ID:LXMx7Txa0
- 間違えて豚ひき肉解凍しちゃったー
合い挽きでハンバーグ予定だったが、メニュー変更だ
餃子しか思いつかないけど皮がないわ
- 31 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 14:58:28.39 ID:OMwiKhFw0
- キーマカレーはどうよ!
- 32 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 15:10:53.04 ID:LCSh8y1c0
- 麻婆豆腐
- 33 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 15:16:08.12 ID:DYHRvZI00
- >>30
豚ひき肉のみでハンバーグはだめなんですか?
- 34 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 15:31:41.37 ID:mFXub1aL0
- >>30ですがレシピ見てた
カレーは一昨日食べたから麻婆豆腐と豚ひき肉でハンバーグにするわ
タレをあんかけっぽくすればいけるのではないか?
サンキューです
- 35 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 15:42:09.25 ID:gzrcXuup0
- >>34
あんかけ+生姜すりおろしとか、大根おろしとポン酢で食べるとか、和風にしたら合いそうだね
- 36 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 16:06:12.93 ID:b6gLLiWk0
- >>30
そこで丸美やの麻婆茄子ですよ!
(あっもう決まってたのか、麻婆豆腐w)
- 37 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 16:14:49.05 ID:O7c3eqb50
- 豚ロースの薄切り12枚入りと豚バラ薄切りを買っといたんだが
旦那がロース12枚入りのやつを朝食用に3枚使っちゃった
1人分なら豚バラを使ってくれよぉ。なんで朝食に立派な肉使っちゃうんだよ。
一人で作って勝手に食べるだけいいのか…でもちょい腹立った
今日残りを切り分けて豚キムチにしようかなぁ
- 38 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 18:29:45.96 ID:PBrvTjbc0
- 冷蔵庫がからっぽだ
明日は買い物に行かないと…
ほんとはあさってにしようと思ってたのに
今日は何とかジャーマンポテトでいいや。
- 39 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 18:38:01.97 ID:2IiwPeKbO
- >>38
ウチも空っぽだからシウマイ弁当買って帰る。
疲れきって食材の買い物する気分じゃない。味噌汁は作るかも。
- 40 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 18:45:03.53 ID:I2Dv0CcV0
- 冷蔵庫あさったら鳥肉が出てきた。
昨日も鍋だったけど今日も鍋。
- 41 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 19:30:25.71 ID:A+DNbXNz0
- 掃除してて中腰になったら腰にピキッときた。痛い。
なんとかサラダ味噌汁焼き塩サバ用意したけど、明日は無理っぽい。
さっさと白旗上げて、ほか弁でゆるしてもらおう。
- 42 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 20:40:08.47 ID:8QrvlAlF0
- レンジのグリル機能で
ワラサのカマ焼きと、芽キャベツとベーコンのオイル煮にした
一緒にできるから楽だったー
- 43 :可愛い奥様:2013/03/11(月) 21:18:44.95 ID:MqZyOrlhO
- 小さい冷蔵庫で冷凍庫もいっぱいなのに、すごく安かったから野菜や肉たくさん買ってきてしまった。
スーパーや市場へ行くのは好きだし、あれこれレシピを眺めるまでは楽しいけど、2人きりなのもあってなかなか消費には至らない
今日はウェイパーでスープと冷や奴とサラダ
あとは野菜と焼き肉用の肉を卓上で焼いておわり!
- 44 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 14:41:19.35 ID:vsL8+Sp7O
- 昨日からパスタが食べたかったので買い物行って買って帰った
レンジで温めてテーブルに運ぼうとしたらひっくり返してしまって…
半泣きで片付けてレトルトおでん食べた
もう一気に色々ヤル気無くした
夕飯作りたくない…
- 45 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 15:05:48.11 ID:y3pCgfzw0
- 昨日まで旅行だったからか何も思いつかない…
しかも冷蔵庫はからっぽ
ご当地ラーメンとか買ってくれば良かった\(^o^)/
- 46 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 15:23:43.77 ID:N/OD9KQg0
- 幼稚園のバス停でバスを待つ間に、毎日の食事を作るのがしんどいと
話をしたら、我も我も!とみんな苦痛だったことが判明した。
このスレだけじゃなくて、リアルでも苦痛仲間がいたのが、今日の良かったこと。
でもあと1時間もすれば作らなくてはいけないのが今日の辛いこと・・・
- 47 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 17:46:40.21 ID:kRZGs9IJ0
- 作る物が決まってしまえばそんなに苦痛じゃないんだけど、とにかく献立考えるのがしんどい
品数食べたがる旦那だし…ああああ
- 48 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 17:56:43.52 ID:x+1S1GjR0
- 今夜は酢豚!産まれたって感じ
全然手を付けていないけど
- 49 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 18:35:28.78 ID:y6qzi0CF0
- 日本語でおk
- 50 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 19:11:34.45 ID:DD2RgohF0
- 私は献立を立てるのは嫌じゃないけど、
料理に取りかかるまでが苦痛。
やらなきゃやらなきゃと思いつつ、こんな時間になってしまった…
はぁ〜
- 51 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 19:15:22.58 ID:kRZGs9IJ0
- >>50
奥様結婚してください
- 52 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 19:26:48.41 ID:o8baDTMd0
- >>50
いいえ私と
- 53 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 19:46:47.36 ID:PxNhIJ490
- 土日月と3日連続IYHだったせいで、何も思い付かない。
やる気もしない。
まいった。
- 54 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 19:49:20.92 ID:6xuW9PO40
- アドバイ厨超うぜーーーーー
- 55 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 20:31:46.51 ID:vv5d/uSz0
- >>48
産まれたってわかるわw
今日は鱈バター焼き、揚げ出し豆腐、豚バラ大根煮物、春菊お浸し、もずく酢、ニラ玉味噌汁。
これから家族7人分後片付け&明日の三人分弁当仕込みだ。家族はWBC見てるのに。
ああ、苦行としか言いようがない。
- 56 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 20:56:09.08 ID:MV15z9vW0
- やっと旦那の晩酌が終わってご飯に移行してくれてホッとしてる私が通りますよ
うちもみんなWBC見て盛り上がってる
ご飯たべたらきっと「何か甘いモノないの〜」のお声がかかるでしょう
さて洗い物してきますか ウチは5人家族です>>55さん頑張って!
- 57 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 20:58:05.53 ID:3Wk7WBZN0
- さっき帰ってきて、ご飯の準備終了。
配膳直前に先に帰宅してた夫が「あ、猫が蓋あけたみたいで米炊けてないよ」。
なにこの脱力感と怒り。
共働きで家事まったくしない、金を一円も入れないに耐えてたけど、この食事でコップのふちからこぼれた…。
- 58 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:12:07.84 ID:q4BzJFpu0
- >>57
ええ!57奥の稼ぎで家計を回してるってこと!?
それは無いわ!毎月定額を徴収すべきだよ。
今日は湯豆腐でIYHだったけど、湯豆腐の理由が、
夫の体調があんまりよくないから、ていうので、ちょっと凹む…
- 59 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:13:32.01 ID:N/OD9KQg0
- 昨夜は、夫が帰宅して食卓に料理を並べたタイミングで超近所に住む
上司から呼び出しの電話。
外にごはんを食べに行った。
今日は、さっき飲み会だったと連絡がきた。
あー、あほくさ。
- 60 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:41:50.86 ID:NNIzsOC+O
- >>57
待って!待って〜!本当に猫の仕業ならどうか許してやって〜
もちろん許すのは猫だけ
- 61 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:46:39.17 ID:cqNhJpxq0
- みなさま、お疲れ様です。
今日、初めてミートボールの酢豚風を作った。
別に片栗粉いれなくてもミートボールのソースだけで良いんじゃない?
と、味付けもそこそこに簡単だった。
それでも取り掛かるまでにクサクサしてしまう自分が嫌。
- 62 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:54:23.21 ID:3Wk7WBZN0
- 57です。
猫はしょうがないっすw
しかしそれを知っていながらボケーっとスマホしてる夫許すまじ。
生活費折半で、私の口座引き落としの金額が大きいので、夫から生活費を貰わなきゃいかんのに…ってやつ。
これ以上はスレチなんで…。
離婚したらご飯なんか作らないんだからっ!!( ;∀;)
- 63 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:58:49.47 ID:avB6Vp6h0
- >>55
なに、その豪華な献立
- 64 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 22:28:48.71 ID:q2/2k8kH0
- >>62
猫って、蓋開けるよね…
- 65 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 22:55:37.66 ID:vv5d/uSz0
- 55です。
56さん、ありがとう!
二世帯住宅なので普段は5人分なんですが、義母が腰痛めちゃってOTZ
子供達が小さかった頃はお世話になったんで仕方ないですが、洗い物が果てしなく感じる
WBC、日本勝ったらしいですねw
>>63
頑張ってるつもりだけど、家族は豪華なんて思ってくれてないだろうな。
包み系より揚げ物の方が、自分はハードル低いです。
- 66 :可愛い奥様:2013/03/12(火) 23:36:34.49 ID:K6u+c4Y80
- 何を思ってか、今日いかなごを1kgも買ってしまった
美味しそうに見えたんだよな〜
帰宅して我に返って落ち込んだ。なんで買っちゃったんだろ自分。バカバカ
晩御飯は味噌汁とごはん、いかなごの釘煮、きゅうりの浅漬け
- 67 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 00:11:00.81 ID:9aJ5E8V/0
- ドライカレー作るのにフープロ引っ張り出したけど
終わってみたら、包丁でみじんにした方が早かったようなorz
あー、洗うの面倒くさい。刃がこわいー
- 68 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 00:56:53.81 ID:ttT0QiPj0
- 明日忙しいのでなんか気忙しくて全くやる気がなかったので
ねぎとろ丼と惣菜の野菜盛り合わせにキャベツ刻んでかさまし。
で明日の昼食は弁当かなんか購入して夕飯はスシローだっ
- 69 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 01:57:49.04 ID:sHfY4JtO0
- たらの芽の天ぷらとか、ニシンのマリネとか、子どもが食べないだろうから作りたくないものを、
スーパーで見かけると買ってしまう。
苦いものと辛いものがすきで、すんげえ辛い麻婆豆腐とか作りたいけど2種類作るのはイヤ。
最近、友達とランチ行く時は辛いもんばかりだわ。
- 70 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 02:56:35.75 ID:C5NQ+dp+0
- 解る。うちは旦那が牡蠣苦手なんだけど、
自分の為だけに手間掛けて牡蠣料理作りたくないから
外食時は最近はカキフライ定食とかばっかりw
旦那と外食した時に私がカキフライ定食頼んだら、
一口頂戴や交換が好きな奴は嫌な顔してたので腹立ったわ。
- 71 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 05:17:12.67 ID:s6iDLmeGO
- 今日買い物に行こうと思ったら、車は旦那が使うことになった。
あぁ〜市内に住みたい!
今日はもうありあわせだ。
- 72 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 06:23:30.62 ID:nTv8mcbE0
- >>22
すごい。
専業でパック惣菜出すだけの馬鹿もいるのに。
私も苦手な片付けがんばります。
専業で手を抜くなら浮気されてもしょうがない。
(病気育児除く)
- 73 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 09:35:36.98 ID:jsynzS+/0
- 片付けが苦痛じゃなくて食事作りが苦痛なスレなんだから、よそへ行ったらいいのにー。
- 74 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 09:47:56.32 ID:FPw8YnPMO
- 偶然休みが一緒になった
朝から大量の玉ねぎをスライスしてオニオングラタンスープを作っている
作ってはいるが 本音は「どこかに遊びに連れて行って欲しい 美味しい食事付きで〜」と寝顔に念を送っている
- 75 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 10:20:14.61 ID:0dXZ7ymo0
- >>73
片付けも食事作りの一部だ
嬉々として片付けてくれるダンナでもいるなら別だが
たまーーーにシャキ神降臨して頑張った後、残された鍋やらフライパンやらの
多さにうえーっとなるorz
で、次の日からまた手抜き料理の平常運転に戻る
- 76 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 10:21:24.75 ID:uadyhqr00
- >>74
願いよ届け!
昼食も夕食も考えてないや。
旦那が昨日食べないまま寝ちゃって、半端に夕食残っちゃったしな。
- 77 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 10:40:32.52 ID:kbqcWE2X0
- ここの奥様方、苦痛苦痛と言いながらもがんばってるよね…
参考になるレスも多いし頭が下がります。
週末は旦那がスポーツの試合で県外だって!!やったー。
- 78 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 10:56:18.91 ID:FPw8YnPMO
- >>76
ありがとう!
平日ならではのお得ランチ行きたいわ〜
明日から頑張るから今日だけデート気分で楽しませてくれ〜
- 79 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 12:13:55.24 ID:SZBgGSx30
- >>73
同意ですわ〜
>>72=>>21なのかな?
わからないけど、どっちもスレチでうざいわ〜
- 80 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 13:04:04.30 ID:DuEwSKOg0
- 今日は子供と2人きりだからお好み焼きにでもしようかな。
と思ったら、キャベツの量が微妙。
豚肉もないや。
やっぱ近所のお肉屋さんのコロッケ、かな。
- 81 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 13:21:44.43 ID:AWVqU1Ma0
- >>79
ああいうこと書かずにいられないくらい満たされてない方なんでしょうね、色々と。
- 82 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 13:22:07.71 ID:efPRVl/r0
- >>79
以前からいる専業叩きしたいだけの髭だから放っておきなされ
当日考えるのが面倒で数週間分の献立をメモしてるんだけど
気分が変わったり衝動的に買い物しちゃったりであまり役に立たない
一応今日は揚げ物の予定だけど全くやる気が出ない
- 83 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 15:28:35.25 ID:arRBvbiW0
- 。
〉
○ ノ イヤッホォォ!
<ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
今日は友達と飲みに行ってくるってメールキターーー!!
皆さんにもIYHが訪れますように
- 84 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 17:05:30.98 ID:3nk1BcNS0
- >>82
数週間分の献立を考えられるって、すご杉!
よく3日分の献立を決めて買い物しましょう〜なんてのが
「家事のコツ」の類にあるが、
いいところ今日明日がMAXな自分だ。
買い物の際にカレー、シチュー、ハヤシなどのルーを
予定がなくてもとりあえず買っとくぐらい。
保険で炊き込みご飯、混ぜご飯の素も。
今日はマボ豆腐。あとは…後は…う〜ん…
>>83 おめ!
今日イヤッホゥの奥様方、
強風の為キャンセル、なんて次第にならぬようお祈りします -人-
- 85 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 17:15:31.21 ID:Nc0ghmZj0
- >>80
もやしや白菜のお好み焼きも美味しいよ
豚肉無くても、ベーコンとか、チーズとか入れて。
- 86 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 17:36:00.79 ID:9nK2bMvz0
- 実家からのお誘いで今日は焼肉!ktkr!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / /
∧_∧ / / イヤッッホォォォオオォオウ!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
- 87 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 17:42:28.15 ID:OTz6ojRB0
- >>85
昔よく行ったお好み焼き屋で、もやしとねぎと豚ひき肉と餅が入ったお好み焼きがおいしかった。
餅しゅうまいって名前で、醤油で食べるの。
店がなくなってもう行けないから、自分でよく作るんだー。
- 88 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 18:04:29.98 ID:qPSF5DFPO
- レトルトやお惣菜は一人暮らし時代に食べ飽きたと言う旦那。
晩酌するからおかず以外におつまみが必要。
お弁当も寝坊や隙間ふさぎ以外は冷食を嫌がる。
笑顔で食べてくれるのが嬉しくて頑張ってきたけど、なんかもうツライ。
- 89 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 18:31:02.90 ID:cSqYtPk90
- >>88
「今日はちょっと疲れたからゴメンね〜」と言いながら冷食に慣れてもらうしかないよ
うちは義母が料理下手なので何を作っても「こんなの家で出来るんだ〜」な人なので楽ちん
気合いが入らない日の料理がとにかく苦痛
普段、私があまり食べない人なので自分の食べたい物がないのに
夕食作るのが苦手
- 90 :可愛い奥様:2013/03/13(水) 21:30:58.32 ID:DuEwSKOg0
- >>85
ありがとう!
結局足りないキャベツをニンジンとネギで補って、
ベーコンとチーズ入れて焼きました〜。
いつもと違う味で子供は最初いぶかしげだったけどペロッとたいらげてくれた。
洗い物が少なくて助かった!節約にもなったし。
- 91 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 09:22:37.36 ID:1zC2aNlB0
- 奥様方お昼は何を召し上がっていらっしゃる?
私は昨晩の残り→出来合い→冷凍食品ときて、
最近は袋ラーメン作るときにもやしとワンタン入れて食べてる。
夕飯も最近旦那の仕事が忙しくて一人飯だし、料理再開するのが怖い。
- 92 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 09:50:01.76 ID:Zz96MvbRO
- 今夜は外食イヤッホー
- 93 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 12:51:01.27 ID:xM0VjSEV0
- >>91
食パン1枚とコーヒーにチョコを1個つまむ、とかが多いw
自分が空腹MAXじゃないと夕飯作れないから昼は物凄く軽め。
今日は豚ロース照り焼きに野菜としめじの炒め物添えて
魚ニソとキャベツのサラダと味噌汁とピーナツ豆腐の予定。
お手軽ですまぬ我が夫・・・
- 94 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 14:31:37.03 ID:fnGLEoYH0
- 「早く帰れたらホワイトデーだし何か作ってw無理ならケーキ買ってきて」
と駄目元で言ったら早く帰ると連絡が来た! 今日はIYH!
- 95 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 15:07:31.03 ID:eOYrpjoe0
- >>91
お昼は自作のおにぎりや、ご飯に佃煮とかが多い。
うちは夕食にあわせて、夕食&旦那の弁当のご飯を一度に炊くんだけど
旦那がおかわりする・しないによってご飯の余りに差がついて
残りを私が昼に大量消費、って場合が多いんだよね。
前に残ったら冷凍してたら、冷凍庫がいっぱいになったし
最近おかわりしないからと少なく炊くと、3杯食べたりする。読めない。
- 96 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 15:37:42.88 ID:5B7Q+c8D0
- もう自分の味付けに飽き飽きなので、今日は旦那はたらこパスタと鮭のホイル焼き。
私と二歳娘は野菜入れて卵でとじた冷凍うどん(つゆ付き)にする…それさえも億劫だけど…。
- 97 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 17:37:21.57 ID:JQhJe1fs0
- 姑の介護をきっかけに、私に丸投げした亭主に発狂し
もう食事は作らない宣言
一ヶ月経過、快適すぎてヤバい..
- 98 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 19:26:50.56 ID:2dstvra30
- 今日は旦那がジムで夕飯いらないはずだったのに、さっき電話あってうちで食べるって…
∧∧l||l
/⌒ヽ) イ、イヤッホゥ…
〜(__)
"" """"" "
- 99 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 20:04:45.85 ID:I4OfLlZN0
- >>98
明日はIYHが来ますように!
前スレで「1パック6個入りねー」と個数欄に6と入力して、6パックも買ってしまったと書いた粗忽者です。
無事に全て消費出来ました。
あの時たくさんのレシピを下さった奥様方、ありがとうございました!
- 100 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 21:27:13.91 ID:pP/9Q/WN0
- >>91
一人ランチは業務スーパーの半玉冷凍うどん
器にうどん、水、めんつゆを入れ
ネギ、たまご、ワカメ、余っている野菜などはオプションで
レンジで5-6分チンすればできあがりー
洗い物はお箸と、器だけ
- 101 :可愛い奥様:2013/03/14(木) 21:56:06.29 ID:M1BAEtKF0
- >>99
厚揚げの奥様ですよね
良かった良かった
- 102 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 04:00:08.60 ID:E9fuxSIcO
- >>100
これいいね!洗い物も少ないし。
参考にさせていただきます!
- 103 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 06:47:09.72 ID:oBu0cO670
- >>82 は、元優等生。
- 104 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 09:05:47.65 ID:pGu+dpGv0
- 昨晩初めて作った回鍋肉が微妙だったorz
オニオンリングの衣もはがれまくりだったしorzorz
微妙なものを作るために苦痛を感じるなんて不毛すぎる
これからは分をわきまえて中華は素直にクックドゥ使おう
- 105 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:03:51.11 ID:HN9KtQwe0
- オニオンリングって難しいよね
一度失敗してから作ってないわ
- 106 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:04:50.86 ID:FL7IKxzV0
- >>97
当スレ御卒業?
- 107 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:47:52.26 ID:DHKah0wv0
- >>101
そうですw
厚揚げって書くの忘れてた私、やっぱり粗忽…。
買い物は週一のネットスーパー(4000円厳守)と月3の取り寄せ野菜(3000円)だけだから必死で献立組んでる。
取り寄せ野菜は何が入ってるか分からないから、やたらと難易度が上がるけど、買い物嫌いだからやめられない。
今夜はブロック肉で肉じゃがだー!
- 108 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:55:44.51 ID:YDYqMmD10
- >>107
そういう買い方だとレパートリー増えそう!
朝ご飯は昨日の残りで豚汁に卵おとして…と考えていたら、残りわずかだった…。
他に思い浮かばなかったから作りなおした。疲れた。
- 109 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 11:00:43.08 ID:VCGidD4e0
- 買い物行くと余計なもの買っちゃうよね・・・。
でもまとめ買いの才能はないんだよなぁ。
今日はカジキのガーリック焼きと味噌汁と、
あと1品が思いつかない。
タコを買っちゃったから、酢の物しか出来ないや。
- 110 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 13:15:36.54 ID:vZRLuX6e0
- >>104
オニオンリングこのレシピで作ったらサクサクですごく美味しかったよ〜↓
http://cookpad.com/recipe/1701281
ビールが進むからいくら揚げても足りなかったw
玉ねぎは直径が小ぶりの方が揚げやすい
回鍋肉はうちクックドゥ使ってるから超簡単だしうまいw
自分が味付けしたような顔して出してるw
- 111 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 13:16:47.55 ID:vZRLuX6e0
- >>110
自己レス
何度も作ってるけど衣も剥がれなかったです
- 112 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 14:42:34.76 ID:jt5Y+K4A0
- 旦那の帰りが遅くてしんどい〜
23時に夕飯で、寝るのは2時とか
ただでさえ献立考えるの苦痛なのにあああ
- 113 :104:2013/03/15(金) 15:46:08.45 ID:pGu+dpGv0
- >>105
結構凹んでいたので、失敗したのが私だけじゃないって嬉しいですw
>>110
レシピどうもありがとう!
オニオンリングそのものは好きなので、やってみる!
ここの奥様方にはいつも本当に助けられてます。ありがとう。
- 114 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 16:25:37.61 ID:+5meEP3A0
- >>1も読めないバカが増えたな
献立に行き詰ったら料理板へ
http://ikura.2ch.net/cook/
ありがとう乞食のアドバイ厨ホイホイすれwwww
本当に「作る」のが辛くてグチっただけなのに
あれこれメニューあげられてムカつく
- 115 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 16:31:15.30 ID:1cX3v4j3O
- またスーパーグルグルめぬー決まらずコースだ(;´Д`)
私、何か障害あるんだろうか?って真剣に悩むわ。
料理って脳ミソ使いますもんね!って、鬱かと思ってかかった医者に言われた…。
- 116 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 16:33:43.20 ID:1cX3v4j3O
- あ、スーパーグルグル奥さまで
とりあえずこれは何故か買う!ってものありますか?
もうほんとキツイです。
- 117 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 16:45:50.89 ID:/vLp3kb00
- >>116
絹厚揚げは何故か買ってしまいます。
- 118 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 17:08:24.86 ID:RiFYbky40
- >>116
諦めてお惣菜に手を出してしまう…
野菜系を1品。そして冷凍餃子を焼く。
うちは、晩御飯に米を食べないので炊き込みご飯やカレーが使えないのがツライ
- 119 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 17:11:47.34 ID:g6++upca0
- もう子供は家を出て夫と2人。
その夫も近居で自営してる義親と軽く呑んで帰ってくるのであまり食べない。
食べないなら手抜きさせて貰うぜ〜と手を抜きまくっていたけど、
ささやかなりにちゃんと作れば嬉しそうな表情なんだよね。
「一応俺にちゃんと作ってくれてる」って。
子供らがいて毎日三食+弁当の段取りに追われてた頃は俺様夫だったのに。
だから作るけど、本当は毎日毎夕凄く面倒くさい。
「大好きなパパママと食べてくればいいのに」と舌打ちしたくなるこの時間。
- 120 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 17:43:57.81 ID:rq+7BaGZ0
- パスタに逃げる奥様はいらっしゃるのかしら?
日本そばと野菜てんぷら、パスタとサラダに逃げたいけれど
これやっちゃうと、休日の昼が困る。
カップめんでも食べてくれればいいのに、弁当に冷食を入れただけで
「あれ、手作りじゃないね。ううん、別にいいんだけど。うちの味じゃないから」って。
うるせーよ、旦那。
弁当用ミニカツやミニバーグも、ちまちま作る身にもなってくれ。
- 121 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 17:48:35.88 ID:1cX3v4j3O
- >>117
>>118
厚揚げ、お惣菜(←酢豚にしました)小松菜(お浸しにします)、ニラ饅頭(チルド)買ってきました。
ウチも夕飯にご飯や麺を食べないので本当に悩みます。
- 122 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 17:52:19.79 ID:40PLEDAc0
- >「あれ、手作りじゃないね。ううん、別にいいんだけど。うちの味じゃないから」
うちの旦那はさすがにそこまで図々しいこと言わない。
空気読んでいるんだと思う。
専業主婦にもかかわらず
嫌々ながらの空気を醸し出している私が大人気ないのだけどね・・
- 123 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:02:52.56 ID:C+TsV+CJ0
- >>120
>「あれ、手作りじゃないね。ううん、別にいいんだけど。うちの味じゃないから」
よそ様のご主人つかまえて悪いけど、やな言い草だねー
別にいいと思うなら黙っとれ!って一升瓶で頭どやしつけたくなったわ
- 124 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:08:13.50 ID:VWxaxAKT0
- 以前はクックドゥ的な食材をよく使っていたんだけど
夫に「美味しくないから使わないで欲しい」と申し訳なさそうに言われたことがある。
何故わかった…手作りじゃないと何故わかったのだ…。
それ以来私もトラウマで使わなくなってしまったよ。
あんなに楽で美味しいのに何故。
だからうちは麻婆豆腐も回鍋肉も食卓には出てこない。
外で食べる料理になった。
- 125 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:14:22.51 ID:33OINIhM0
- >>120
旦那さん、OTB!!
パスタ、夜も昼もよく作るよ。
夜のときは一応手のこんだレシピにして、スープとサラダを付ける。
昼パスタはベペロンチーノとかナポリタンとかちゃちゃっとできるやつにして差別化してる、つもり。
- 126 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:31:01.60 ID:28RSAvp90
- 夫がパスタ好きなので夕食をパスタにしたいが
帰宅が遅いので、作っておいて帰ってからレンチンすると
くっついちゃって美味しくなさそうだし
かと言って、帰ってきてから麺茹でてなんてしたくない・・・
結局ナポリタンくらいしか出来ない
- 127 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:46:08.41 ID:+oIiy3Dr0
- エビフライ揚げるだけの冷凍を揚げる予定。
味噌汁とキャベツ千切りがマンドクセ
- 128 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:58:23.00 ID:FL7IKxzV0
- 三度三度の炊事+弁当に全力MAXなんてありえない。
だけど結構な労力を使っちゃうんだよな
- 129 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 19:13:44.87 ID:jt5Y+K4A0
- >>127
つスライサー
- 130 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 19:44:15.53 ID:RUu0/Xz30
- 今夜はIYHなのでご飯とグリーンカレー
納豆とステーキという出鱈目な夕飯
何この組合せとか言われず美味しかった
- 131 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 19:46:12.27 ID:suJxCmEgO
- >>124
厳しいなー
フライパン使ったら料理でいいじゃんね
菜の花頂いたから肉巻きにした
手間は同じだけど春らしくていいわw
- 132 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 19:47:07.83 ID:+NnXsZGE0
- ここにいる人達って完璧主義なんじゃないの
自分もそうだけど自分一人の食事は苦じゃない
夫はそういうもので良いって言うけど、そう言われてもそうはいかないんじゃあ!!!って
言ったら完璧主義なんじゃねっていわれた
あと理想が高いだとか
- 133 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 20:23:32.73 ID:KY5RpsM2O
- >>120
やる気と特売挽き肉が大量にあった時にミートソースを自作したら、味を覚えてしまったようで、それ以降は安いパウチソースを使うと「味が臼井なぁ、フライパンで水分飛ばすとか出来ない?」と文句が出るようになった。
値段的にも2人きりだからレトルトの方が安くあがるのに!
余計な洗い物増やしたり、ソース手作りするなら割に合わなくてあまり出さない事にしたよ。
食事に関して保守的で豆腐以外の麻婆や、ミート以外のパスタ、ちょっと珍しい料理を出すと怪訝な顔をされる
>>112
うちも一緒だよ〜!日付が変わることもしばしば。
本人は麺類やお茶漬けでサッと済ませて眠りたいようだけど、朝は食べないから弁当と晩でなんとかしなきゃならなくて、栄養を考えるとそうはいかない。
もう何を作ったら良いのかわからなくなる
- 134 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 20:44:29.64 ID:Yo/DdE800
- >>133
うちの旦那も超保守的
本当に一般的な料理以外は和食であっても怪訝な顔をする
もちろんエスニックなんてもっての他
外食でも冒険出来なくて辛い
- 135 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 20:51:23.90 ID:mWRnijm+0
- >>131
うちも肉巻きにした
新タマネギ巻いたら美味しかった
今日はあとプチトマトとズッキーニ
菜の花おいしそうなので、今度マネさせてもらう
菜の花は以前にお店で食べた天ぷらがおいしかったので
また食べたいけど揚げ物はハードル高いわ…
- 136 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 21:39:53.81 ID:zVXbzmyo0
- 菜の花、辛子マヨネーズ和えが好きだ。
この間よそで食べたオリーブオイル炒めも美味しかったな。
菜の花は簡単レシピでも十分美味な良い食材。
- 137 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 22:18:54.90 ID:+oIiy3Dr0
- >>129 スライサーでやってもうまく出来なかったので、
結局包丁で、太めの千切りになったorz。
- 138 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 22:48:24.75 ID:SZR0PUDQ0
- 菜の花はすりごまとめんつゆで和えると旦那のアテになるの
でも自分はオリーブオイル炒めとか食べてみたい
定番メニューにこだわる旦那と生活してると辛いなあ・・・
- 139 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 02:21:45.21 ID:dgaBLe0B0
- >>112 >>133
うちもです。私も片付け終わらせて寝るのが2時くらい。
レンチンは嫌がるし、旦那の分を用意しなおすのも面倒なので一緒に食事してる。
朝は7時〜8時の間に旦那を起こさないといけないから、起きれる自信が無かったり
お弁当作るときはそのまま起きてる。生活リズムがめちゃくちゃだw
土日は普通に7時くらいにご飯食べたがるからあわせるのが大変。
- 140 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 11:43:14.67 ID:y6a/tONU0
- >>137
100均のキャベツスライサー便利だよー
- 141 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 15:57:36.82 ID:n5K7DDk9I
- 土日の家族がいる日の昼食が思いつかない。。。
今日はたらこスパとサラダにしたけど、明日はどうしよう。
ちなみに先週は、ホットケーキとナポリタンだった。
皆さんお昼はどんなもの作ってます?
- 142 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 16:47:13.43 ID:xhCfX8ci0
- 今日はすきやきにしようと思う。
明日の昼は残りにそうめん投入してまた卵つけて食べる
明日夜はエビマヨにすっか
- 143 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:05:01.54 ID:9uqw63tc0
- >>112>>133>>139
うちも同じです。
特に139さんと全く同じ生活リズムで
仕事中はゆっくり食事をとれないから
食事は夕飯が凄く楽しみらしく好きなように
食べていたら検診には引っかかる。
私は15k増えると散々だった・・
時間は変えられないから内容を変えて体重も
戻ったけど作るのが面倒に怖いまで加わって
しまった。数値が・・とかばかり考えるように
なった。今日は、おでん祭り!暑いけど文句は
言わせない。
- 144 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:24:11.27 ID:N7w9X7waO
- 旦那から着信
「今日は定時で帰れそうだから、焼肉でも食べに行こうか」
IYっHーーーーー!!!!
今日だけは献立に悩ませられず好きなだけ肉食ってきますw
- 145 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:35:53.38 ID:wucKCB080
- 今日は納豆、ザーサイ、生卵、(生協の)キャベツ揚げだ。
ご飯だけはしっかり炊いてあるから、。
足りなければふりかけでもマヨネーズでもかければよし。
休日は基本的に肉・魚のメインは作らず、
作っても平日の5割減で提供。
肉や魚を食べていい程の働きがあるのは私だけ。
明日夜は、焼ソバかな。具は野菜メイン。
- 146 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 19:18:37.30 ID:KGBJLfDRO
- 今日は早く帰れるって言うから、珍しく張り切ってホワイトソースからグラタン仕込んで待ってたのに、やっぱり遅くなるって…。
- 147 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:40:31.33 ID:mxrzWVDU0
- 鯛のサクと玉ねぎを買ったのでカルパッチョを作った。
オリーブオイル得意じゃないので減らしたんだけどちょっと味強かったな。
切ってわさび醤油が一番おいしいや。
- 148 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:28:40.44 ID:dgaBLe0B0
- >>143
レスありがとう。分かり合える人がいて嬉しいw
そうだよね。うちも一時期、会社で食べる案がでたけど、やっぱり家で出来たての料理が食べたいって。
深夜になると食べるものにも気を遣うよね。
体重元に戻したのすごい!!私も見習わなきゃ。
- 149 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:04:01.70 ID:bAem4zGf0
- >>112です
同じような奥様が他にも…
遅いからカロリーも消化も気にしなきゃいけないし、支度するからお風呂も先に入れないし
みなさん頑張りましょ(´ω`)ノシ
- 150 :可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:17:54.33 ID:y6a/tONU0
- >>141
うちはお好み焼き、うどん、パスタ、チャーハン、たまにオムライスとか。
夏場はサラダうどん(生野菜のせてドレッシングで食べる)もローテーションに加わる。
- 151 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:41:56.53 ID:rvfdUKxg0
- 朝昼はパンや出先で済まし、ちゃんと作るのは実質夕食だけっていうパターンから
ちょっと環境が変わり、二人して3食自宅で食べる生活になってしまってツラい〜
特に昼食の微妙なボリュームが悩ましい 毎食後の片付けもダルイ
自営の奥様とか、未就学児がいる(もしくは夏休み等の)ママさんは凄いね…尊敬するよ
- 152 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 04:10:17.56 ID:WZzFlqdT0
- 夜はちゃんと(ある程度考えて)作るのは仕方ない、妻の務めだからと頑張ってるけど、
休日の昼はほんと作るテンション下がる!
いつも残り物食べたり、具の無いラーメンとか作ってるのに、最低限の「人に食べさせる仕様」にする事がいかに大変なことか…。
なので、冷凍のチャーハンやパスタなんかが救いの神です。トマト切ったり簡単なサラダとインスタントの味噌汁付けるだけで形になるから。
てか、チャーハンは冷凍のがパラパラで美味しいから、残り物で作った事なんて無いや。
- 153 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 06:31:24.06 ID:B9zOCKCl0
- ほんと、土日の昼がしんどいわ。
作って、洗って×3だからな…毎日作ってる奥様、心から尊敬します。
うちの旦那、土日は昼ぐらいに起きてくる。
ブランチでいいか!と思いきやしっっかり3食たべるのさ…。
朝ご飯食べて30分程たつともう、「昼ごはんは?」だから、3食の間隔があっという間。
よくそんなに入るなぁ…ゴールデンウィークが恐怖だ。
- 154 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:21:27.83 ID:2cOIpHM30
- 朝ご飯食べて30分程たつともう、「昼ごはんは?」
無視し続けて、休日は朝と夜2食が固定
あまり旦那の言うなりにならないほうがよいよ、自分が大変になるばかり
- 155 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:44:05.00 ID:mbgVfMbG0
- うちの夫も似たような感じ。
休日でもお昼にお昼ご飯を食べないと気が済まない。
お昼のご飯なんだから、それはその通りなんだけど
休日くらい適当に済ませてもいいと思うの。
朝ご飯が終わったらすぐお昼のことを考えなければいけない。
別に高圧的なタイプの人ではないからお昼を過ぎても怒ったりはしないけど
地味にプレッシャーになってしまっている。
私ひとりだったらお腹が空いたら食べればいいよね…とか思っちゃう。
- 156 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:20:54.97 ID:B9zOCKCl0
- >>154
ありがとう。
もういいじゃない、この時間に起きて3食って…
と言いたいのをぐっとこらえてた。旦那に話してみるよ。
>>155
わかるわープレッシャーだよね。
うちも昼過ぎても別に怒ったりはしないw
でも2時でも3時でも「お昼ごはん」なのよね。どうしてそんなに3食にこだわるんだか。
すぐ夕飯だよ!!って突っ込んでるわ。
- 157 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:50:00.40 ID:jFENDr/J0
- 自分は自宅仕事で不規則なんだけど平日はどんなに忙しくても
メインの稼ぎ手である夫のために作る。
手抜きでも一応バランス考えたり、買い物に行くひまがなく
まとめ買いした食材を使うから逆に買ってきたお惣菜はない。
感謝などしてくれたことないけどまあいい。
だが、休日にひとりで遊んできたくせに仕事してる私に
「お昼まだ?」とか「夕飯なに?」とか言われるとタヒねと思う。
- 158 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:24:33.64 ID:yZfeA9te0
- 昼からラザニアを作ってみた
夕飯どうするんだよ…
- 159 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 14:55:01.96 ID:czakhqTg0
- >>158
私ならお昼頑張った日の夜はあっさりで済ませちゃう
焼き魚(なんならお刺身)、お味噌汁にサラダに…みたいなメニューとか
あるいは鍋カードかなあ
- 160 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 15:05:15.06 ID:s0w3vdHa0
- ホワイトデーに何がほしい?と旦那に聞かれたから「何もいらないから今度の休みに一日だけ夕食作って片付けまでして」とお願いしたらOKもらった。焼きそばだって!IYH!
- 161 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:13:30.45 ID:LfWvs4HS0
- >>160
おめ!
- 162 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:57:31.17 ID:1yY1QQa50
- 珍しく土日の献立自分なりに決まってたのに
旦那が「天ぷら食べたい。自分でやる」的なことをこの休み中2回ほど言った
しかしさっきほんとにやるの?って言ったら「やらね」ってナメとんか。人の心もてあそんで楽しいか
- 163 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:06:32.83 ID:VKEGaN+40
- >>162
疑問形にしないで大喜びして浮かれて見せれば良かったのかもw
百歩ゆずって外食に持ち込めるよ
さあ自分ちの晩御飯の心配しなくちゃ
親子丼でいいかな
- 164 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:30:03.70 ID:yZfeA9te0
- >>159
まさにその通りになりました+茶碗蒸し
- 165 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:33:32.11 ID:2cOIpHM30
- >>156
ほんとわかるよ、あの大変さは・・・
急に昼抜きだと不満がつのるだろうから
昼代わりに各々がつまめる
パンやカップめんなどを用意するとかして
徐々に休日の自作ランチから解放されてった
ジャンクを受け付けない旦那さんだったらダメだけど
- 166 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:44:35.79 ID:9NZvsdz6O
- オーブンレンジが壊れた。
欲しいレンジは1ヶ月待ち…。
なんか人生最大のピンチかも。
今まで手抜きしまくってた弁当作りがあっ!
- 167 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:55:09.13 ID:kvhKq35Z0
- 釣り好きの旦那と結婚してから、初めて旦那がメバルとアジ釣りに行った
30センチ近くあるやつ含めて19匹釣ってきた…
夜釣りだから23時過ぎに帰ってきて、活け絞めだけはやってくれたけどイカ以外の魚は捌いたことないっていうし
翌朝も6時半起きだというから、いいよ私やるから寝なよって言って前に寝かせた
トゲは刺さるわ水は冷たいわ捌き方はネットで調べて見よう見まねだわで、全部ワタを出して血を洗ってラップに包んで冷凍に仕舞った時点で朝5時半
仕方ないからそのまま弁当作って起きてきた旦那のトーストを焼き、見送った
そのままハンドクリーム塗って洗濯とか掃除とかしてたはずなんだけど、気づいたら気絶したように寝てた…
- 168 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:08:37.31 ID:E3o0X2+v0
- >>167
乙だが、釣りは食うまでが釣りなので本人にやらせないとダメだよ
捌く時間まで計算して釣ってこいって、次は言っとけ
さばくのがうまくなるには数ですよってね
- 169 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:17:32.05 ID:yllDqx8aO
- うちの母は私が小さい頃からずっとフルタイムで仕事してた。
それで子供らが夏休みや冬休みの時は必ず昼ご飯の用意を欠かさなかった。
毎日毎日手作りのお弁当が私と弟の分作ってあって、おかずも全部手作り。
冷凍ものなんて一つも入ってなくて、毎日おかずの種類も違っててそれを食べてた。
父や母のお弁当ももちろん毎日。
父はランチジャーで毎日熱々のお味噌汁を入れて、手作りのお新香や梅干しも入れてた。
夕方に母が帰ってきて、すぐに夕食も作ってくれて家族で食べた。
子供の時は本当に幸せだった。
今思えば、母には本当に頭が下がる。
フルタイムで朝早くから出勤してへとへとになって夕方に帰ってきて洗濯物をこんで畳んで、お風呂を洗って子供の勉強を見て夕食作って。
弟とたまに「また海苔弁かよ〜」なんて言ってた自分をぶん殴ってやりたい。
私には母のようにシャキにはとてもなれません…
いや、見習わなきゃなんだけど旦那の食事だけでいっぱいいっぱいだ…orz
- 170 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:33:06.67 ID:WPfd5CBz0
- >>169
素晴らしいお母さん!
とても真似できない、
神様みたいなお母さんだね…
ただただ感心するばかり
- 171 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:42:54.15 ID:rvfdUKxg0
- >>169
素晴らしいお母様!神だね
旦那の母親がそんなじゃなくてヨカッタw
- 172 :可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:44:25.20 ID:WZzFlqdT0
- うちの母もフルタイムで働いてたのに食事に手をかけてくれたのは同じだけど、
子供がある程度成長したら、本来の料理嫌い、モノ知らずのメシマズ気味が出て来て、
具の無い冷麺(オンリー麺)や、サトウのご飯とレトルトのハンバーグのみとか、結構な手の抜きようだった。
文句を言わなかった父はえらかったのか。
ちょっとは苦言を呈してくれても良かったとは思うw
- 173 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:37:34.22 ID:2iUZDId+0
- あー、これまで義務教育で給食のお世話になっていたのに
4月からは弁当作らなきゃいかん。
早起きしないでもささっとできるようにいろいろ材料仕込まねば。
面倒過ぎるorz
- 174 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 01:04:29.00 ID:hyDuDOF1O
- >>169です。
>>170>>171>>172
レスありがとう
母は若い頃子供が出来にくい体と言われていたんだけど、私と弟を授かったので後悔ないように育てようと思ったんだって。
ちなみにお弁当は弟と私のおかずがいつも違った。
私は野菜のあっさりしたおかずが好きで、弟は肉や味の濃いこってりが好み。
お弁当箱は姉弟で同じだったけど、紙に私と弟の名前がそれぞれ書いてありそれが弁当箱に貼ってあったw
母は本当にアグレッシブな人で地元で美味しいと評判の喫茶店にパートに行き、料理のテクや秘伝レシピをマスターから伝授してもらったり
病院の厨房で働いてたりととにかくアグレッシブw
私は転勤族の旦那と一緒になってしまったので地元から離れてて母とは年に一、二回くらいしか会えなくなったけど、今でも母の料理を食べると元気が出てきます。
母の爪の垢でも煎じて飲もうかなw
- 175 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 01:34:44.84 ID:9l0QDDAb0
- >>174
素晴らしいお母様で感動したんだけど
その娘さんは、食事作りが苦痛でしょうがないからこのスレにいるんだし
母は母、娘は娘、あまり無理しすぎないよう・・・
- 176 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:15:56.77 ID:RZ2O0mdh0
- 143です、嬉しい!励みになる!
実は・・ヘルシー料理を弁当と夕飯に作り過ぎたのか
先日夫を肺炎で入院させてしまいました・・・
たんぱく質不足の免疫低下だと思う・・
つくづく0か100の自分の性格に自己嫌悪w
栄養バランスの難しさに更に苦痛になりました。
自分の昼ご飯は具無しのインスタント麺類!
それが今は最高の贅沢に感じる今日この頃。
頑張りましょう〜レス有難う。
- 177 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:57:57.87 ID:/E95igz80
- 自分の母も仕事しながら三食手抜きなしの人だったけど、私はここの住人よw
母の食に対する情熱を引き継いでないんだよねー。
- 178 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:14:51.46 ID:EIJMMDXH0
- 30年前にここがあったなら、母は間違いなくここの住人。
そして娘の私も・・・
- 179 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:08:56.30 ID:mcLw0tevO
- >>167
大変すぎる!心から乙
魚って、鮮度いいやつはぬるぬるしてるし処理が大変だから
それ考えただけで気絶しそう
今度からは、いいやつ二匹だけ持ち帰りとかにして
あとはキャッチアンドリリースにしてもらったらどうかな?
奥様の魚料理の腕は上達しただろうけど、本当に乙でした
- 180 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:24:18.25 ID:mcLw0tevO
- 自分の事を書きにきたんだった
明日トメさんが泊まりにくる
トメさんは割りといい人で、何も言わないんだけど
基本的に和食+野菜たっぷりが好き
我が家は色々考えて魚介類はあまり食べない家
ペットも連れてくるから外食は無しだし、
3食何を作ろうか、悩み中だわ…
- 181 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:11:22.59 ID:KLoo6fVx0
- >>180
大変だね・・・。
うちも前にトメが泊まりに来て、2泊する予定だったけど
我家の安物の座椅子で「なんだか腰が痛くなった」と、夕食食べたら帰還。
旦那は
「せっかく嫁がいろいろ準備してたのに」と怒ってたけど
私は申し訳ないやら、もう食事作らなくてIYHやらで、やたらペコペコ頭下げちゃったわ。
- 182 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:00:16.72 ID:otYDCCM00
- おでん作る!と意気込んで買い出しに行ったのの、
下処理がめんどくさくてやる気がおきない。
- 183 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:26:04.94 ID:5GOmsZ/l0
- 今日は買ってきたコロッケと、玉子と豆腐の白だしあんかけうどんにする
- 184 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:01:50.91 ID:2Mn51HW60
- 明日は旦那が飲み会
。
〉
○ ノ イヤッホォォ!
<ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
どうか、ぬか喜びになりませんように…。
- 185 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:42:41.63 ID:Dxgoj3aX0
- >>180
何もいわないいい人だからってコンビニ弁当とカップ麺ってわけにいかないもんね
腹をくくってトメさん滞在中は料理人に徹して
凝ったものじゃなくても基本の和食を作ればいいんじゃないかな
とりあえず野菜の煮物は複数作りおきしとくといいかも、あと漬物。
いざ戦国のキュイジーヌの気分ね。がんばれ〜!!
- 186 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:52:40.02 ID:mcLw0tevO
- >>181
>>185
レスありがとうございます!
腰の痛くなる座椅子を用意したりw
野菜煮物などの和食系を無になって頑張って作ります
とりあえず煮物とごぼうサラダを作って休憩中
励ましのレスでやる気が出てきました
ありがとうございます
疲れたので今日の晩御飯は味噌汁、納豆と煮物にしてもらう
- 187 :可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:33:07.79 ID:gO/RBt590
- 今日は焼くだけの餃子、きゅうりとちくわの輪切りマヨネーズ合え、
肉豆腐、白菜の味噌汁、松前漬けを作った。
私にしては、頑張った方だ。
シャキ神様がいらっしゃったのかも。
- 188 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:11:13.97 ID:qujN+GY00
- 松前漬けって買うものじゃないの。スゲー
今日はとりももに塩麹つけて焼いたのと豚バラキャベツ鍋の煮物バージョン
明日は歯医者なのでほか弁でもいいよとお達しが。ヤター
- 189 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:26:52.17 ID:EnzrK+Mz0
- 私も松前漬とか作ったことないからあとでググってこよう
しかしここは勉強になるし励まし合って知恵出し合える良いスレだね
平和だし居心地がいいよ
- 190 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:35:48.82 ID:jBaekwqx0
- >>189
同意。
他スレからここにくるとなごむわ〜
いがみ合いや煽り、荒らしも(ほとんど)ないし。
いろんなアイデアはすごく参考になる。
- 191 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 01:33:32.19 ID:wzO+SSH50
- 松前漬けの素?みたいなのスーパーに売ってるの見たことあるよ。
こっちが「何食べたい?」と聞いても、なんでもいいとしか返ってこないのに、
毎日毎日「今日のご飯なに?」と聞かれるのが地味に腹立つわ。
献立さえ決まれば気分的にちょっと楽になるのになぁ。
1週間単位くらいで食材の使い回しもしつつ、献立考えてくれる人がいないかなw
- 192 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 02:06:10.39 ID:EnzrK+Mz0
- そういえばうちの母は夕食後、食卓の横に置いてる手帳に毎日の晩ご飯の献立をメモしてた
ある程度たまるまでしばらくの間毎日メモって、んでしばらくしてから迷ったらその手帳のメモ見てローテーションのようにして献立決めてたよ
やってみようかな
一年貯めることができたら季節ごとの食材も分かるし後はずっとローテで済みそうだ
手帳つけるのすら面倒になりそうだけどw
- 193 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 02:58:55.46 ID:cOMZh99w0
- 結婚した当日から毎食の献立メモしてた
確かに覚書にはなるし便利ではあるんだけど
どうしても思いつかないときとか、買い物に行けなくて冷蔵庫の中身が限られてるときなんかに
「これは最近作ったからダメ、これとこれは食材がカブるからダメ」とか縛りが増えすぎて
ただでさえ作るの嫌いなのに雁字搦めになってしまったから3ヶ月くらいで意図的に辞めた
続けられてる人は素直に凄いと思う
- 194 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 02:59:10.40 ID:XKxtppO80
- 自分もそれやってた
見返すと結局自分の好物がメインになってたから、無意味っちゃ無意味なんだけどw
でもやっぱ、食べたいのが思いつかない中 苦悩しながらメニュー捻りだすよりは
過去の献立見ながら決めるほうが色々ラクだから、オススメ
- 195 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 06:21:57.38 ID:NtvFwCyK0
- >>167
さっと湯をかけて
冷水で洗い
生臭さをとる
その後圧力鍋で1時間。
骨まで食える。
味はその後適当につければいい。
- 196 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 06:50:30.66 ID:Hf4042OzO
- 毎食の食事作りや献立が面倒で冷蔵庫の食材でいつもテケトーに作ってた。
白菜+海老+人参+ウェイパー…八宝菜もどき
挽き肉+豆腐…肉豆腐もどき
塩昆布+卵…あんかけ作って蟹抜きかに玉
でもあまりメニューをリクエストしない旦那にさっき「手作り餃子食べたい」と言われてしまった。
て、手作り…だと…?
何かもう脱力して作る前から気力0になってしまった。
フープロに材料入れてみじん切りにして挽き肉入れて混ぜて包んで…
この工程が激しくめんどくさい!
手動でみじん切りじゃない分楽だけど、使い終わったフープロを洗うのが超絶めんどい…
そう考えると食洗機って便利だよね。
あの洗い物が無くなると思うと食事作りもいくらか気が楽になるかも。
- 197 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:48:22.29 ID:QDRTAJYf0
- 手抜き奥だけど餃子はよく作るよ
フープロいいなぁ、うちは無いから包丁でキャベツとニラ刻むよ
耐熱ボウルに刻んだキャベツ入れてレンチン→ふた開けて冷ましながら水分飛ばす
→その間にニラ刻む→キャベツが冷めたらニラと豚ミンチ投入→ゴマ油、塩コショウ
醤油とかオイスターソースとかウェイパーとかあるものでで適当に味付けて混ぜる
これで種完成。それにプラスしてうちはとろけるチーズも混ぜ込むけど。
ここまでの洗いものはまな板包丁とボウル一個で済むよ
- 198 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:49:41.96 ID:QDRTAJYf0
- あ、生姜汁が抜けてた
好みでおろしにんにくも
- 199 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:08:11.78 ID:V8RdpyZB0
- 手抜き大好きで、餃子は買うもの!だったけど、>>197見てたら簡単そうな気がしてきた
フープロあるし、まぁ包むのが面倒なんだけど……
あ、でも餃子の皮って高いんだよなぁ
いつも9個入で98円の生餃子買ってるから、10枚100円の皮に手を出す気になれない……でも手作り美味しそう……
- 200 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:16:46.86 ID:QDRTAJYf0
- >>199
10枚100円?うちの方では大判でも20枚くらい入って70円位よ(生協店舗)
高い目のネットスーパーでも普通サイズ25枚130円位
包むのはテーブルでテレビとか見ながらやるか、子供に手伝わせてるw
- 201 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:18:13.66 ID:8Mhz1oTs0
- 以前、フープロは使ったあと洗剤をいれてガガーッと回して洗うっていうのをみたなあ。
うちもフープロ欲しい。
- 202 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:29:27.48 ID:V8RdpyZB0
- >>200
安っ!
っていうよりうちの方が高いのかorz
お高めスーパーでもなんでもないのに、前に見たときは近所の数件は同じ値段だった気がするけど気のせいかなー
次行ったときに見てみる
- 203 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:04:49.55 ID:PA3kCIH20
- ああ〜、明日は祝日だよ。
昼も何か作らないといけない。
- 204 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:49:35.01 ID:uhxaXSHg0
- >>201
私も随分前から欲しいと思いながら
あと片付けがネックだったわ。
洗剤入れてガーッでいいなら本気で探そうかな
昨日はハンバーグ頑張ったから今日は親子丼にしようっと。
一日一品作るのが精いっぱいになってる…
いやちゃんとやってるよ。
朝も高校生の弁当作った残りと納豆食べたし、
昼はハンバーグのネタ残ってるからチャーハン作るし。
栄養バランスとか考えるのが夜だけって話だ。
つかれたなー
- 205 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:00:11.33 ID:Ia0TDCAeO
- 昨夜は旦那が外食に連れて行ってくれた
今夜は旦那の好きな物を作るぞ〜
生活パターンが合わないし お家大好き旦那だから外食はマレなんだ・・・・・・
- 206 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:12:03.67 ID:1gQb1pfOO
- キッチン用便利グッズの特集とかやってると、使ってみたい気にはなるけど、
それ誰が洗うんだ、どこにしまうんだとテレビ相手にツッコミ入れて気が済んでしまう。
でもギョーザを作るときだけは、フープロ欲しいと思う。
- 207 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:41:02.17 ID:/82b7TnV0
- 「餃子作りは家族の手伝いがいるもの」という認識なので休日しか作らないわw
図工5だった旦那の包んだ餃子は売り物のように美しくて感心する。
使用中のまな板と包丁を洗ってふいて、という作業が面倒くさい
匂いの強いものや、油のつくものは後回しに、とか切る順番を考えたりもするけど
メイン以外は「これ作る」って決めて調理に入らないから、なんだかんだ洗う回数増えてしまう。
- 208 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:32:47.31 ID:JuKejgT50
- 暑い
今夜は鍋カードは切れない
- 209 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:40:20.43 ID:My4y3+lT0
- >>207
私も夫にぎょうざ包ませる。
器用に包むのを褒めまくるとじゃんじゃんやってくれるw
- 210 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:54:57.36 ID:+R+qT35S0
- 男ども(夫、高校生2中学生1)に包ませて餃子パーティーやった
160個焼く作業で具合悪くなって自分は3個しか食べられなかった
なのに残さず綺麗に平らげられていた
次男「次は200個やるか」
勘弁して・・・・・・・orz
- 211 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:11:46.53 ID:ONGutCAB0
- ひ、160個…
- 212 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:14:34.68 ID:/82b7TnV0
- >>210
卓上鍋出して水餃子にしてしまうえ
鍋みたいにセルフでゆでてもらうの
つるっとしてて食べやすいよ〜
- 213 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:29:05.46 ID:cOMZh99w0
- 実家の父は70歳近いけど水餃子なら一人で一度に50個以上食べちゃうよ…
母も諦めて最初から70個近く作ってるw
- 214 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:42:13.10 ID:Hf4042OzO
- >>197
レンジで水分飛ばすのはいいですね!
自分はフープロでキャベツ、白菜、ニラをみじん切りにしてそれに少し塩振って放置。
水分が出てきた所を手でギュッギュッとして水分絞ってから挽き肉、ウェイパー、胡椒を少々
刻んだ生姜としいたけを混ぜてタネは終了。
うちの旦那は超保守派で昔チーズ入れたら怒られたんだ…。
私はチーズ入れた餃子大好きで、夏は青じそも入れて食べるのが好き。
あと、大好きな種類のポン酢があってそれで食べると悶絶するくらい美味い。
でも保守派旦那は好まないので自分専用ポン酢になってるw
- 215 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:36:55.66 ID:QDRTAJYf0
- >>214
青じそと、前のレスに出てきた水餃子で思い出したんだけど、どこかで見た
レシピで、鯛など白身の刺身と梅肉と青じそを刻んだものを一緒に餃子の
皮で包んで水餃子にしたらあっさりとして美味しかったよ
見た目も梅肉の赤と青じその緑が透けてきれいだしね
刺身高いからメインのおかずというより前菜とか酒の肴向きだけどね
皮が中途半端に余った時にお勧め
- 216 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:01:12.95 ID:dclnzvCM0
- ひっさびさにこのスレに来ました。
買い物行きたくなーーーーーーい!!
面倒臭い! 作りたくない!!!
- 217 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:25:55.45 ID:Hf4042OzO
- >>215
鯛かあ!
青じそと梅肉ってすごい上品な和風餃子って感じでいいな〜!
早速お刺身で余った時作ってみます!
あと、ありきたりだけど餃子の皮が余ったらうちはチーズ入れて揚げちゃう。
キャンディチーズとか6Pチーズを半分くらいに切って餃子の皮で包んで揚げて塩振って出すとビールのアテになるw
子供にはケチャップつけて出すと喜ぶし、作って冷凍しとくといつでも使えるし便利です。
- 218 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:42:16.59 ID:ibRPGwpCO
- 惣菜が安かったから、それを使って昨晩はカツ丼で済ませた。
今日は昨日の分も考えて野菜たっぷりにしたいけど思いつかない!
私の場合は調理そのものよりも、バランスや予算を考慮しながら献立考えなきゃならないのが苦痛の原因だー
せめて予算など気にしなくて良い生活ならば、好きに買い物して素敵な献立が思いつきそうなのにw
- 219 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:20:21.35 ID:nVd0svsn0
- 夫婦共働き。旦那のほうが帰りが早いので夕飯担当は旦那だった。
でもとうとう旦那から仕事で疲れきって帰ってくるので夕飯づくり無理宣言が出たorz
作り置きするのも献立考えるのもめんどくせー
- 220 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:32:28.08 ID:FPrQqCXb0
- >>219
せめて旦那さんが休みの日はご飯つくりお願いできるといいね
あー、そろそろ作り始めないと自分の夜バイトに間に合わなくなる
でもやりたくねー、今日はチャーハンで終了!
- 221 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:38:46.08 ID:QDRTAJYf0
- 今日はスンドゥブにしようと材料をネットスーパーで頼んでたのに、あさりが
欠品で来なかった
豚バラだけでも出来るけど、私はあさりが食べたかったんだよね・・・
テンション下がった
- 222 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:41:03.15 ID:3snCkHq40
- 旦那からリクエストがあったので今から胸を張ってカレーカードを切るよ!
煮えるの待つの面倒だからジャガイモ入れないよ!ニンジンうっすーく切ったのと玉ねぎとシメジと豚コマしか入れないよ!
- 223 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:56:59.09 ID:DJ6zSHOx0
- 旦那がご飯を作ってくれるお宅が羨ましいわ。
うちの旦那はインスタントラーメンも不味く作る。
おかげで私が仕事の時旦那作ラーメン食べた子供が
ラーメン嫌いになったよ・・・。
- 224 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:06:11.67 ID:ciQSTPm/0
- 昨日いろいろ頑張って疲れ果てたから、
今日は、とにかくなんでも茹でて、レモン絞ってオリーブ油とミルで挽いた岩塩かけたら
家族から激賞された。
何だかちょっと複雑な気持ち...。
- 225 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:09:21.26 ID:ga4Efhbo0
- _| ̄| …○
ご飯いらない時は18時前には言ってほしいです。
IYHしそこねた悔しい
- 226 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:26:45.90 ID:9KimGAX30
- 二日続けてスキヤキ
なんというフリーダム
でも旦那はいいみたい
- 227 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:34:31.92 ID:OOlO3kjC0
- 鰤焼いておろしポン酢
竹輪きゅうりと竹輪チーズ
炊くだけ赤飯にフリーズドライ味噌汁
だいぶあっさりだけど、十分でしょ
- 228 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:45:07.05 ID:qujN+GY00
- 通院で遅くなるからウチにいた子らに電話で指示したら肉じゃが+ご飯できてたーーヤター
明日自分は出勤だけど旦那子供は休みなので旦那が作るor焼肉店
どっちに転んでもパラダイス〜〜さて仕事がんがってくるか。
明日は弁当も作らなくていいし、ご飯の支度がないと働くのもさほど苦じゃないw
- 229 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:08:49.17 ID:yGeT7DNN0
- >>224
でもなんかそれ美味しそうw
茹でたのは何だったんでしょうか?
慣らし保育と就活でくたくたなので、ぜひやってみたいな。
普段のポトフに飽きたし、圧力鍋に炒めた豚ブロックと野菜とコンソメ・白ワイン・ホワイトビネガーを投入して圧力をかけてやった。
楽なわりに「さっぱりしてて旨い」と言われたので、またやろ。
- 230 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:59:12.47 ID:2tPQujAzO
- >>227
お赤飯!
奥様なにかお祝い事ありましたの?
- 231 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:50:14.61 ID:AXkUte9h0
- 224です。料理というほどのものではなくてお恥ずかしいですが。
まず、お湯に豚肩ロースブロック肉入れて30分ぐらい茹で
その茹で汁でアスパラ、ロマネスコ、人参、ザク切りキャベツをさっと茹でました。
パプリカは魚焼きグリルで焼いたかな。
大皿に野菜を敷いて、ブロック肉スライスして塩を降り盛り付け、新玉葱スライスを散らす。
各自皿に取り、好みの量のオリーブ油かけて野菜にレモン絞る。終了。
洗い物も少なかった。
- 232 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:57:44.87 ID:iWnaG8qS0
- >>231
簡単で豪勢に見える料理!
めっちゃ美味しそう!!
そのアイディア是非使わせてください
- 233 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:29:05.81 ID:AXkUte9h0
- >>232
ありがとう。
でもかなりあっさりしてるので、ドレッシングかけた方が良い人も多いかも。
- 234 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:59:11.60 ID:k7Kw1pxw0
- >>231の奥様、素敵な方だわぁ。
なんだかんだいいながらめた簡単美味しいメニューをサッと思いつくのって、
お料理センスがあるって事だもの。
- 235 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:59:30.42 ID:q2XLU8/e0
- 今日は映画観て外食予定だったけど、急きょ旦那が休日出勤に。
ご飯作りたくない!って宣言したから、夕食は宅配ピザです。
映画行きたかったけど、これはこれでIYH!
- 236 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:42:13.21 ID:u1H5ShgCO
- 本来は調理する必要ないんです
http://www.jinsei.net/doctor.html
- 237 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 16:24:53.40 ID:HXrjSH5lO
- 主人と息子達がめっちゃ食べる
外食したらいくらかかるか
仕方なく作ってるけど、何かきりないね…
こっちは作ってるだけでお腹いっぱい
休日はお弁当用に冷凍おかずも作って、何か一日中キッチンにいるわ
あー、どうにもならないけど、苦痛すぎる
- 238 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:16:18.94 ID:328q+mEK0
- 旦那飲み会。
旦那飲み会の日は子供たちと外食と
決めているので今日は朝からIYH!!!!
仕事だったけど苦痛じゃなかったわw
- 239 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:34:22.53 ID:VlFgLqeH0
- IYH!今夜は義母に貰ったカップ焼きそばでいいって!
午前中お墓参りで、お昼は義実家と外食だったから一杯食べたんだよね>旦那
私もお腹空いてないから、すごーく嬉しい!
- 240 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 21:13:21.48 ID:GHaYxANg0
- 旦那にコーヒーが飲みたいと言われたけど夕食後の洗い物の最中だったので後回しにしてちょっと待っててもらった。
一通り洗い物が終わり、自分の分も淹れて二人でのんびりしようといざ持っていったら、一言ありがとうと言ったきり口もつけずにそのままこたつで寝落ちしやがった。ばか!
- 241 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 21:24:10.57 ID:nqPFnHm70
- >>240
コーヒーゼリーにでもしたら?
うちの家族もみんな寝ちゃった。
今日は冷しゃぶで楽できた
- 242 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 21:45:15.84 ID:2tPQujAzO
- 昨日の冷やご飯で炒飯 レタスちぎったサラダ 冷やヤッコ 満足してくれて感謝!
- 243 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 22:25:01.31 ID:GqtY739s0
- 昨日飲み会
今日息子の誕生日
好物の山菜稲荷60個
ネタと笑いたければ笑え
その他豚肉1、8kg焼いてワンホールのケーキも焼いた
サラダとか刺身もありだよ
んあああああああ
三兄弟早く家庭もってくれ
- 244 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 22:36:27.18 ID:oM7HbtgM0
- そろそろ暑くなってきたから
煮込みラーメンも終了かぁ…と
ラーメンコーナーに行ったら
蒸し鍋ラーメンっちゅうものが!
早速食べてみたけど、
汁がない分味が濃かった。
今度はもうちょっと水を多くしてみよう。
子供の食いつきは良かったですw
- 245 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 23:04:06.43 ID:LEOG7PH30
- >>243 乙です…頭下がるわ
- 246 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 23:34:25.81 ID:y5Zqbjit0
- >>243
男の子3人か…
頼もしいけど大変そうだ
お疲れ様です
- 247 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 23:49:22.86 ID:69DQ3YGO0
- >>243
お疲れ様(´・ω・`)つ旦
男の子3人の食欲すごすぎ
- 248 :可愛い奥様:2013/03/20(水) 23:52:52.71 ID:R5aD4HgE0
- >>243
乙でございます。
男の子3人すげええ
ちなみに何合炊きっすか?
- 249 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 00:10:32.82 ID:5gU+HI2BO
- 餃子160個とか稲荷60個とか…本当にすごいね。
お母さんって有り難いわ。
昼間はお墓参り行ったからトメが寿司をごちそうしてくれた。
トメの前で夫に夕飯どうします?と訊いたらトメがスーパー寄ってお惣菜買いましょうよ嫁子さん!
お言葉に甘えてお弁当買った。
楽チン過ぎた。明日から春休みだし反動が怖い。
- 250 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 02:05:19.86 ID:oyPLMqPc0
- シャキ神様が去った後の流し台見るのが一番嫌だ
なんで洗い物の時までいてくれないんだろう…
- 251 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 02:37:11.02 ID:JM5KcoS70
- >>250
すっごいわかる、力尽きちゃうよね
今日は鶏のモモで茹で鳥にしたよ
茹で汁は具を入れてスープにして、鶏はそぎ切りにして中華ドレッシングで蒸し煮にした野菜と食べた
茹で鳥は多めにつくったので明日チャーハンかチキンライスにでも入れようかな
やっと用事が終わったので寝るぞー
- 252 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 04:57:05.52 ID:zFqGdoTa0
- そろそろ、冷シャブの季節?
よっし決まり
- 253 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 06:49:34.90 ID:TjRQlPSe0
- >>243
男の子3人。。。
一人ないし二人が急に飯!とか
逆に急に食わねえ!ってなったときは
炊いたご飯が足らない・余る事態になりますよね。
食細幼児(女)からは、
想像もつきません。
- 254 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 08:08:59.69 ID:6i+GKSStO
- 男の子三人 美味しそうに食べるんだろうな〜
と子が独立して 楽&作り甲斐の無くなった今思う・・・・
明日から旦那は二泊三日の出張だ
適当なメニューでゆるーく過ごすぞ!
- 255 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 08:37:06.76 ID:vFVud2uN0
- 昨日、めずらしく旦那が外食しようと言ってくれた。
ホームセンターで買い物ついでの、しかも「はなまるうどん」だったけどさ。
自分で作らなくていい、洗い物もしなくていい、
しかも食べたあと「ありがとうございました」とお礼まで言われちゃうんだぜ!
外食最高ーーー!!!
- 256 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 13:26:25.86 ID:B7VTnblpI
- 今日から子供の学校が給食なし。
春休みは短いとはいえ、毎日昼食用意するの大変だよ〜
普段残り物で済ましてるので、余計に苦痛だ。
とりあえず今日はチャーハン。
- 257 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 13:47:35.99 ID:eD21f4Y+0
- うちも明日から給食なしだ。
明日からどうしようかなあ。
何にも考えてないや。
- 258 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 14:17:30.81 ID:U1Wzr4MD0
- 春休みに備えてAmazonでうどんを大量購入した。
「これから学校始まるまで、昼ごはんは毎日うどんです」
「ええーっ」「ええーっ」
「かけ・ざる・かまたま・わかめ・明太子、選び放題だよ!」
「わーい」「やったー」
アホな子供たちで良かった。
- 259 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 14:54:59.45 ID:Vnq9bXy2O
- >>258
かわいいw
いいお子さんたちでよかったね!
- 260 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 18:35:27.20 ID:Dy7O7paK0
- この間、お祭りの屋台で金のとりからとか言うの食べた。
美味しかったので、作ってみた。
まあ、鶏胸肉フライなんだけど、
自分が食べたかったので満足したー。
家族の反応は知らない。
- 261 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 18:37:10.32 ID:1U50leTJ0
- 今日は旦那出張だよIYH!
自分のご飯は見切り品のイクラ丼
いただきまーす!
- 262 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 19:08:44.77 ID:Vnq9bXy2O
- >>261
出張いいな〜
うちも出張してくんないかなぁw
うちは明日旦那が歓送迎会でIYH!
でも前回飲み会から帰ってきてお腹空いたって言われて色々作らされたからなぁ…
またお腹空いたって言われたらお米だけ炊いておくからお茶漬けで済ませてもらうわ
- 263 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 19:38:23.07 ID:E1ICetEC0
- >>262
うちの旦那、今度1週間の海外出張があるんだって。
もう今から楽しみで楽しみで、指折り数えて待ってるww
今日は冷凍しておいたハンバーグを焼くだけだから楽勝!
付け合わせのジャガイモとニンジンも一緒に焼いちゃう。
- 264 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 19:49:02.90 ID:9raF5PmI0
- 物産展で笹かまと牛タンゲットした!
残り物のサラダ達とこいつらで今夜は済ます。
- 265 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 20:32:45.10 ID:xMWkzXVt0
- >>258
ワロタw
お子さんたち素直でカワイイわー
- 266 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 21:10:52.84 ID:ckPN7Veb0
- >>255
こっちが、ありがとう!って気分だよね〜w
- 267 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:22:13.60 ID:L+dGf0V00
- うどんAmazonで大量購入仲間がいたーw
今日明日、夫は飲み会IYH
出かけるのめんどいからうどんにトッピングでごまかした
納豆大根おろしほうれん草鯖缶
小さいからいいけど、男の子は食べるから将来が心配
- 268 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:47:30.05 ID:2+Iyw+iL0
- 今日は麻婆豆腐(具増し)、市販の餃子で水餃子(ゆでただけ)、
もずく(パカッと開けただけ)
なのに、手抜きがばれなかった
たぶんいつもは焼く餃子を初めて水餃子にしたからだ
かあちゃん珍しい料理がんばったよイッヒッヒ
- 269 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 00:20:36.99 ID:1mTvF2HD0
- くったくただったけど旦那に「無理しないでホカ弁にしようか」と言われてなんかスイッチ入った
痛みそうな豚肉もあったしな。しょうが焼きと大根人参舞茸の煮物作った。入っちゃったからしゃーない
明日は暖かいみたいだけど白菜結構あるし、鍋にしたいなぁ
- 270 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 00:33:18.20 ID:Jx/7oF8c0
- 今日は、この前テレビでやってた生姜焼きをしてみた
つけ汁に赤ワイン使うから煮切らなくちゃいけない
つまりいつもより一行程多い
確かにいつものより柔らかくて美味しかったけど、家族はいつものと
同じと思って食べてたんだろうな・・
- 271 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 00:55:24.59 ID:k5ojnI+NI
- 今日は上の子一時保育だったから、食材買い出して、
あさってのカレー用のタマネギと人参を切っておいて
ビザソース作って(材料ぶっこみ煮込むだけ)
クックドゥ麻婆豆腐と玉子丼作った!
って、かなりの手抜きだよね…
作り終えてから疲れた〜ってなったけど、
他の奥様から見たらヤバいメニューだよね…
心底自分が料理嫌いと思い知らされたわ
ちなみに明日はあまりの麻婆豆腐とサバ焼くだけですわ
- 272 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 06:09:26.96 ID:SWRLXV0B0
- ↑なんのなんの
鬼嫁様などは、
ミックスベジタブルを
まんま出しておられますわ。
それでもマシな方で、
ふだんはお惣菜パックのまんま出されます。
- 273 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 08:54:57.86 ID:/Fdp71yE0
- ミックスベジタブルそのまんまとはどんな物だろう?
惣菜買ったときはパックのまま出すわ
だって手を抜くために買ったんだから。
- 274 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 09:47:18.87 ID:fGWYko/O0
- 結婚報告聞いたからやる気無くした 合い挽き解凍したからな〜
- 275 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 10:52:46.76 ID:Aci5uJ4p0
- >それでもマシな方で、
>ふだんはお惣菜パックのまんま出されます。
これ書く人、定期的に来るよね
- 276 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 11:07:53.62 ID:puebSyO+0
- 最近わかったのは焼肉のたれが万能なこと
昨夜はスペアリブに半日つけこんでただやいたら喜んでくれたよ
- 277 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 11:56:51.93 ID:dsXHIKuu0
- すき焼きのたれも万能。
にんにくとごま油とごま入れて焼肉のたれ。
お酢とサラダ油入れてちょい甘醤油ドレッシング。
煮物も照り焼きもきんぴらも、すき焼きのたれがない時は作らない。
- 278 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 13:17:18.61 ID:DCOANWx30
- >>277
煮物しか使えないと持て余してた!
今日早速ドレッシングやってみる
- 279 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 13:48:16.63 ID:638BpT6s0
- なるほど、そっか、砂糖と醤油味だもんね、勉強になるわ〜
- 280 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 17:57:29.54 ID:w2Glfnz60
- なんかもう、本当にやる気が出ない。
たまに、ただ寝ていたい日がある。かったるくて仕方ない。
食事は何か出前でもとってほしい。
- 281 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 18:00:01.24 ID:wGn76doO0
- 飯炊きババア出動(`Д´)ゞ ビシッ!
- 282 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 20:59:36.32 ID:KhBmQnzSI
- 春休みにうどん祭りする奥様に触発されて
私もうどん購入してサラダうどん。
サラダうどんってこんなに楽チンメニューだったんだ!と気づく。
皆の昼メニュー参考になるわ〜ありがと!
- 283 :可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:02:59.08 ID:9cuDJtrA0
- 保守
- 284 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:53:07.23 ID:r45IXvGJ0
- 今日は頑張って唐揚げにしたよ
家にあるスパイス色々適当に入れたらすごく美味しいスパイシーなフライドチキンになった〜
おろし生姜、粗挽きの乾燥ガーリック、五香粉、オールスパイス、ハーブソルト、粗挽きペッパー、ハンバーグシーズニング、カレーパウダー、醤油、ゴマ油、片栗粉ぐらいだったかな
ハンバーグシーズニングはスパイシーな顆粒コンソメって感じの味でした
五香粉は以前入れすぎたら漢方薬っぽくなってしまったことがあるw
付け合わせのブロッコリーはいつも普通に茹でるだけだけど、コンソメスープで茹でて味整えた残りのスープと一緒に、スープ&温野菜みたいな感じで食べたら、あたたかいしブロッコリーに味もついてて美味しかったです
- 285 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:53:40.48 ID:r45IXvGJ0
- あ、なんか長文になってスマソ
- 286 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 01:47:52.95 ID:eYvxThDo0
- 暑いかな?と思ったけど他の料理は作る気にならず、鍋にした
結局、夜結構寒かったから違和感なくてよかったー
明日はとりあえずIYH、明後日はシーフードカレーにしようかと材料買ってきた
- 287 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 06:24:54.03 ID:BYBHBBS00
- >>273ミックスベジタブルそのまんま
チンしただけで
ドレッシングなどで適当に食えと。
出来合い惣菜には、
揚げ物には付け合せ野菜。
焼き豚は野菜と炒める。
寿司には汁物。
なんか添えるだろう。
- 288 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 12:09:24.47 ID:Km71W15n0
- ダンナが土日も仕事だから5時半に起きて弁当作って、朝イチで近所のスーパーの朝市に行き、買い物しながら夜のメニュー考えた。親子丼に豚汁にツナサラダ。まだまだ夜ごはん作るまでに時間はあるけど、作り始める時間までにヤル気が保てるのか心配。
- 289 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 15:56:38.04 ID:Sifl91zhP
- 今日は子供と外食してくる!
やったー
- 290 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 16:46:21.68 ID:hEYQqxE8O
- 旦那出張で1人だわ
煮玉子 バーニャカウダ ポテトサラダ
デザートのケーキも焼いちゃった!
たまには自分の食べたい物だけを作りたいから 出張大歓迎!
- 291 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:30:26.34 ID:qFYmu4840
- 今日の夕飯どうしよう。冷蔵庫見ても何も浮かばない。
豚のブロック肉と鶏手羽はある。
あと茄子とれんこんとエリンギ。
今日食べないと捨てることになりそうな豆腐と漬物。
なんでブロック肉なんて買ったんだ私…
- 292 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:41:48.45 ID:JlsjTZDm0
- >>291見てたら
ゆでたまご入れて甘辛く煮た肉が食べたくなった
明日やろうっと
- 293 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:54:40.67 ID:NEL0fvOb0
- >>291
自分だったら、時間があれば全部揚げ物にしちゃいそうだ。
うちもれんこんあるから、明日れんこんチップスにしよう。
- 294 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 18:13:57.54 ID:+cFMPVcx0
- メニューは決まってるけど、やる気しないorz
- 295 :可愛い奥様:2013/03/23(土) 19:52:59.75 ID:1zbEgyEBO
- 最近旦那のダイエット兼ねて料理をデジカメで撮ってるんだけど
画像見返すと同じ物ばっかり作ってる…
メインも副菜も1ヶ月に何回再登場してるんだ…
作り置き作ると作り置き用なのに全部食べられるから
毎日わざわざ新しく作ってるのに同じ物ばっかり作ってた…
レパートリー少ないなぁ
- 296 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 00:14:49.78 ID:rYaDzpMH0
- >>291
うちはブロック肉が大活躍だ
バラの脂が苦手だから肩ロースで角煮を作るし
カレーや肉じゃがにも使う
一口サイズに切ってレンジで揚げてから、酢豚にしたり白味噌(少しだけ辛子入れると美味しい)で煮込んだり
- 297 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 00:43:45.78 ID:rVkIlLLx0
- どこでもドアと透明マントがあったら
毎日ホテルのバイキングにタッパー持っておかずもらってくるのに…
と台所に立つたびに思う。
- 298 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 01:33:48.18 ID:RFlYHtMo0
- >>297
グルメテーブルかけがいいなーw
- 299 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 07:27:46.02 ID:XJ+EZ15B0
- >>296
レンジで揚げるってどうやるの?
- 300 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 15:49:43.86 ID:rYaDzpMH0
- >>299
・ターンテーブルの上にキッチンペーパーを敷いておく
・お肉に下味をつけて片栗粉をまぶす
・キッチンペーパーの上に並べる
・スプーンで油をかける(ちょっとぐらいかかってない部分があっても大丈夫)
・レンジで3分〜3分半チンする
お弁当の唐揚げもこの方法で出来るよ
- 301 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 18:54:25.44 ID:48YJ2qWN0
- レンジでチンする唐揚げ粉もあるよね
- 302 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 19:50:54.36 ID:LOVFpvK20
- くっ から揚げ食べたい…
- 303 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 21:20:48.82 ID:uMDD2rKfO
- またいつもの上からの人居着いてるのね
- 304 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 21:35:05.63 ID:4wDt7i6A0
- レンジのターンテーブルだけで、お皿とかオーブンシートとか使わないの?
ま、ターンテーブルも毎回洗えばいいだけだから、同じか。
- 305 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 21:49:25.25 ID:ZI7/Mk/a0
- うちは今日は豚ロースブロックを適当な厚さに切って塩こしょうしてフライパンで焼いて、
ねぎだれかけて食べた。
ウェイパーとごま油最強!
- 306 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 22:17:19.48 ID:rYaDzpMH0
- >>304
ターンテーブルにリードクッキングペーパーで済ませてるけど、お皿の方が楽かもね
うちにたまたま面積の大きいお皿がないからか、考えもしなかったわ…
レンジでチンする唐揚げ粉、CM見る度に気になるけど、買ったことないな…
- 307 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 22:42:42.85 ID:AK0VYyPmO
- 出張から帰るのが夜中らしいからカレー作っておこう
明日からは通常で飯炊きオババに戻るのさ
- 308 :可愛い奥様:2013/03/24(日) 23:19:44.83 ID:nZVJaQUM0
- イオンのサイトに「明日は湯豆腐がおススメ」と
よかったぁ、まだ良いんじゃん、ほっ
他のスーパーのチラシは今月初めから
「おでんの食べ納め」と煩いんだ
- 309 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:30:56.88 ID:AcwNiOLA0
- 今日はロールキャベツ作った。まあ冷食だw
子供がTVで見たホワイトソース仕立てがいいと言ったからはいはいとその通りにした
あとはツナとスイートコーン入ったポテサラ。もう少ししか残ってないorz
- 310 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 08:26:20.20 ID:jGhAgmNY0
- 春休みだから昼ごはんも追加
昼に子供とガッツリ食うから太る時期
気をつけねば
- 311 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 14:29:13.73 ID:7HRez8Ad0
- ターンテーブルなんてないお
- 312 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 15:57:19.19 ID:m+QkzKMk0
- 。
〉
○ ノ イヤッホォォ!
<ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
晩ごはんいらないメールキターーー
- 313 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 16:43:22.47 ID:X3nz0yto0
- >>306
粉をまぶすのが少なかったのか、あんまり上手く出来なかった
油で揚げてもいいみたいだから、まだ残ってるけど次回は揚げてみるよ
- 314 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 17:32:30.80 ID:XJW9eVGF0
- ここんとこ、豚づいてるわ〜
- 315 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:14:02.97 ID:xXs5Mdss0
- 餃子と野菜、豆腐の中華スープに茄子の素揚げ、頂き物のほっけ一夜干を焼いて終了。あとは旦那の帰宅を待つだけ。
あーお腹空いた。
- 316 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 23:00:38.97 ID:sLnJ20FO0
- >>312
おめ!
安かった白菜としめじ、買い置きの豚肉を適当にクリーム煮にした
材料を鍋で炒めたらハインツのグラタンソース缶と牛乳入れて少し煮て塩コショウコンソメで味整えるだけ
今日寒いしすごく美味しかった〜
毎日こんなに簡単だといいのにな
- 317 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 23:31:22.48 ID:rFqJsTnb0
- 鶏つみれでつみれハンバーグにしようかと思ったけど
先日もやったし、白菜使いたかったのでちゃんこ鍋にした。
土鍋が先日逝ってしまって捜したけどやはり今次期は品薄。
しょっちゅう買い換えるものではないから、もっと沢山ある中から選びたいから今はちょっと我慢することにした
で、仕方ないから普通の鍋で鍋料理してそのまま食卓に出すんだけど
なんかビッグダディんちの料理みたくなっちゃってちょっと罪悪感(´・ω・`)
- 318 :可愛い奥様:2013/03/25(月) 23:52:52.12 ID:sLnJ20FO0
- >>317
鍋が違うだけでも雰囲気変わるよね
以前土鍋じゃ小さくて普通の鍋でうどん入れた水炊きしたら、見た目が炊き出しみたいなごった煮になったことがあるよ
- 319 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 03:05:03.68 ID:RLA/+n9z0
- >>301だら奥にはすべて、レンジできる
ラインナップを。
先日出来合いお惣菜ばかり出す奥を持つ男性に、
ロールキャベツ出したわ。少し形が悪いけど。
そうしたら、こんな手の込んだもの久々だ!
と感激されました。
働きながらだけど、ストックしてある
味付けひき肉でレパートリーは広がるのよね。
- 320 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 07:42:15.88 ID:u444mW+a0
- またお前か
- 321 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 08:02:58.56 ID:4SV2bj7u0
- 昨日、「明日は飲み会だから」と言われ、IYH!と思ったのに
「乾杯に付き合ったら、すぐ帰るから。メシは家で食べるよ」って。
いいから、食べてきなよ・・・。というか、食べてきてくれ。
- 322 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 08:53:18.55 ID:2IulMRln0
- >>321
乾杯はいいからお茶漬けでも食べて来て!
うちは家で食べてから飲みに行くのがムカつく
- 323 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:06:15.39 ID:zz6hzsrXO
- 今日は差し入れの鰻重。
幸せ。
- 324 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:24:13.72 ID:nwp4Humg0
- ダンナに「飲み会<<家の晩メシ」みたいに言われても
ちっとも嬉しくないんだよな。IYHを返せよって思う。
飲みに行って食べてこないなんて、犯罪級だわ。
まるで入浴して体洗わない、みたいな。
- 325 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:56:12.14 ID:/HdRxafQ0
- 今週末は花見だ…弁当どうしよう…
- 326 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:58:26.80 ID:zLJ4fhrR0
- >>325
つ「弁当屋のオードブル」
- 327 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:59:49.10 ID:MXXIJD8S0
- 家で食べる=嫁のご飯美味しい=褒められたら嫁も喜ぶ
みたいな風に思ってるっぽいうちの旦那
あーやだやだ
- 328 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 18:01:39.83 ID:zQbzAMIQ0
- 今夜は昨日、死ぬ気で揚げた天ぷら(ナス、レンコン、ちくわいそべ、新玉と小エビかき揚げ)残りで天ぷらうどん。
ヒガシマルのうどんスープで出汁にしたけどなんとなくスープに入ってるネギはすくって手作り風にアレンジww
あとはナメタケ炊き込みごはんとはなまるで見ためかぶ。
- 329 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 18:31:18.75 ID:2jMF366jO
- 叔母から新たま届いた
10個お裾分けして、残り20個
献立は上に出てる新たまのかき揚げをいただきます
早くシャキ神様来てくださいー
このままだと、スライサーでサラダになるよー
- 330 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 18:31:39.72 ID:Gqt1TqJ8I
- 旦那から夕飯食べて帰るメールが!!
嬉しいけど、さかな焼く準備しちゃったよ。
魚は明日に回して今日はレンチンバーグにしようかな。
昼ごはんに餃子作ってもう力尽きたのだ…
- 331 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 19:50:15.64 ID:RnMaRNnF0
- 昼から餃子作ったなんて凄いわ奥様。
私は夕飯にも作った事ない。せいぜい味の素のギョーザ焼くくらい。
そう言えば春休みだから、お子さんいるお宅はお昼ご飯が大変だろうなぁ。
チンタラ鶏の手羽中焼いてたら、思いの外早く夫が帰って来て焦った。
これから飲みに行って来るってさ!人事異動IYH!!
焼けたて熱々の手羽中を喜んで食べてからホクホク出掛けて行った。
今夜は手羽中、白ご飯、味噌汁、冷や奴、新たまスライスの予定だった。
夫にしたら味気ない食卓だっただろうから、お互いウマイ事命拾いしたわね!と思いつつ笑顔で送り出したよ。やれやれ。
あー明日の弁当は何詰めよう…。
毎日毎日、同じ悩みの繰り返しだなー。やれやれだぜ、まったく!
- 332 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 20:43:27.01 ID:dKCZXgBp0
- ナスと挽肉の炒め物に決めたけど、まったくやる気が出ない。
まずは立ち上がれ、私。
- 333 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 21:39:12.05 ID:yI/lpxVe0
- >>329
新たまスライスに鯖缶載せただけのが無茶苦茶美味くて我が家で好評w
- 334 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 21:51:58.61 ID:Wd1kD9Cv0
- 「今から帰るけどご飯ある?」ってさっき電話きたけどまだ何もつくってない。
ヤバイと思って「麻婆豆腐作る」って言ったけどやる気が出ない…。
あと30分で作らねば〜
- 335 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 22:20:41.71 ID:x7bFER6X0
- 圧力鍋って便利だよなあ…
もうすぐ10年の付き合いになるけど、これが無かったら早々に食事作りを諦めてた気がする。
家族も10年で「蒸しただけの肉・野菜は立派な一品おかずである」と洗脳完了したしw
- 336 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 23:06:19.43 ID:3EVmZmd90
- 保温鍋のシャトルシェフ欲しいけど自分に使いこなせるか分からなくて迷ってる
ロールキャベツとか煮込みハンバーグが、保温して放置するだけでできるならもう少しやる気になるかも
どうしよう
- 337 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 23:34:30.75 ID:+dz9QUz00
- 旦那は最近メタボってきたから、しばらくは晩ごはん抜くんだって
まぁどうせ2日かそこらで音を上げるの分かってるけど
それまで心置きなく束の間のIYHを楽しめるわ〜ワーイワーイ
- 338 :可愛い奥様:2013/03/26(火) 23:47:57.58 ID:YELrZhJa0
- 新玉ねぎは厚切りベーコンと一緒にレンチンだ。仕上げに胡椒。こんだけ。
でも鯖缶に乗せてポン酢が楽で好きだわ。
- 339 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:04:50.08 ID:vnI0s6Le0
- 自分も明日はIYHだ!
ウイークデーの中日にIYHは嬉しい
- 340 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 01:06:00.31 ID:AYL/N94i0
- >>321>>322>>324
「乾杯に付き合ったら、すぐ帰るから。メシは家で食べるよ」
メシは家で食べるよと言うと、こっちが喜ぶと思ってんのかな
そんな勘違いされるとたまんないから、今度からはあからさまに喜ぼう
ご飯作り休みだ、イヤッホーと
- 341 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 12:51:20.20 ID:l3v+ZIhf0
- 昨日、旦那に今日は仕事でかなり遅くなると告げたら、今晩は子供らと外食してくれるって。IYH!
普段は子らの宿題や就寝時間を考えて何か作っておくんだけど、春休みだし気にせず済んでラッキーだ。
昨日からウキウキで、夕食作らなくて良いと思うと今朝の弁当作りも苦じゃなかったw
奥様方にもIYHが訪れますように!
- 342 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 13:00:27.55 ID:p0m8xwZGO
- 私も今夜仕事で遅くなるので旦那と外食イヤッホーです!
子梨だし明日休みだから遠慮せず飲む!
- 343 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 13:37:43.87 ID:3Moqlm690
- >>342
よかったね!楽しんでね。
他の用事があったのでさっき買い出しに行ってきた。
結局まったく献立が組み立てられずに帰ってきた。
この時間帯にはぼんやりでも主菜を決めておかないと夕方焦る。
どうしようどうしようどうしよう。
本当に献立が辛い。
- 344 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 13:42:02.22 ID:TiKfKjSuO
- 寒いから鍋!これから暖かくなってソーメンカード出せるようになるまでの貴重なカード。
この寒さ逃してなるものか。
- 345 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:17:34.99 ID:I+wNa9VI0
- 我が家は鍋カード切れない気候になってきたら、野菜と肉をタジン鍋で蒸すだけのを出すw
ゴマダレとかポン酢とか中華ドレッシングで食べるの
冷しゃぶのあたたかい版みたいなものだけどねw
- 346 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:48:09.04 ID:5KMspDVh0
- うちはなんちゃってビビンバにする。
もやしとホウレンソウをナムルの素であえて、期限切れの牛肉は「牛角コチュジャンたれ」で焼く。
シャトルシェフで温玉作ってのっけておけば文句は出ないはず。
副菜なし!気が向いたらスープつける。
- 347 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:03:43.76 ID:+OL5EXhs0
- >>336
シャトルシェフ持ってるけど、便利だよ。
うちは旦那の帰宅時間が日によってまちまちで、料理を始めるタイミングが難しいんだけど、
夕方のうちにシャトルシェフに仕込んで放っておけば旦那が帰る頃には食べられるようになってるから重宝してる。
おでんも火加減気にせず、美味しくできるしね。
ただ、材料切って味付けしてっていう手間は普通の鍋と変わらないけどね。
パスタ茹でたり、豆煮たり、塩こうじ仕込んだり色々できるから、買っても損はしないとおもう。
最近安いのも出たしね。
- 348 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:15:18.73 ID:2rm8wrs50
- 今夜は旦那飲み会IYH!たらふく食べて飲んでおいでー
- 349 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:19:27.90 ID:+OL5EXhs0
- イワシフライしようと思ってイワシの開いてあるの買っちゃったんだけど、やる気しねー!
- 350 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:27:35.31 ID:gSmUdHPA0
- >>349
蒲焼きとか?
- 351 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:33:25.14 ID:+OL5EXhs0
- >>350
ナイスアイディア!
そうします。ありがとう!
- 352 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 17:26:14.15 ID:HXCNAD/DO
- 旦那にブリの照り焼き食べたいって言われた…
どうしよう…超絶めんどくさい
- 353 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 17:44:48.31 ID:7FmKfdnu0
- 長男が今度中学入学で、
日中いろいろ書類記入したり準備してシャキを使ってしまった。
寒いから鍋おkだべと、鶏手羽元を15〜6本煮込んでるのと、
使いそびれていたでっかいサトイモを3ヶ、皮むきのため茹でている。
もう新玉ねぎの時季か… 329奥様の新玉、頂きたいわ。
生でサラダにも使えるから重宝するよね
サラダっていってもポン酢とかつお節かけるだけだったりするがw
- 354 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 17:57:28.32 ID:PL0JUjVgO
- ご飯と 市販の餃子を焼いて モヤシとニラのナムル 味噌汁はインスタント
頭痛がするから外食してくれたら嬉しいんだけど
旦那はスーパーでご飯とお惣菜を買ってきても ちゃんと食器を使うんだ・・・・・
洗うのメンドクセ
- 355 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:30:33.02 ID:ZtYM3LZd0
- 最近何でも塩麹に漬けて焼いてるけど
おいしくなるから手抜きとは思われてないようで助かる
塩麹がなかったら生きていけない
- 356 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:52:01.51 ID:I+wNa9VI0
- >>347
それは良さそうだね
今度店に見に行ってみる〜
ありがとう!
- 357 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 19:29:36.86 ID:gSmUdHPA0
- >>352
うちじゃすき焼きのタレでやっちゃうなー。
ちょっとだけ砂糖足して。
- 358 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 20:48:57.15 ID:fi9LiCG80
- >>352
フライパンで焼いて酒、醤油、最後にみりんで照りつけるだけで大丈夫だよ
漬け込んでも美味しいけど別に漬け込まなくても全然いける
お湯かけて臭み取るとかもやらなくて構わんし
気になるならざるに入れてシンクでお湯かけちゃえー
ブリ照り美味しいけど家中魚臭くなるんだよね
最近気分が鬱々としてご飯作る気が一切しないわ…
今までより毎日一品少ないおかずしか思いつかない
納豆出したりしてるけど、それさえも本当は苦痛だー
今日もあとメインに使う野菜切るのに腰が重い
芋サラダだけは食べたかったので気合で作った。美味い。もうこれでいいじゃん…はぁ
- 359 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 21:34:44.57 ID:p0m8xwZGO
- ごみ捨てすら頼んでもしてくれない夫
氏ねばいい
- 360 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 21:41:00.66 ID:Q3djAp6SO
- >>333
新たま奥です
簡単で美味しそうだから、鯖缶買ってきました!
味が3種類あって、醤油にしたんだけど大丈夫ですか?
明日の一品決まり。ありがとう
- 361 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 22:16:14.60 ID:AQ9Zp0GQ0
- >>352
私はがってんのやり方で作るよ
めちゃめちゃ簡単だよ
- 362 :可愛い奥様:2013/03/27(水) 23:50:03.45 ID:HXCNAD/DO
- >>357>>358>>361
レスありがとです!
作り方はうろ覚えだったんだけど、何とか作って食べさせた。
旦那も美味しいと言って食べてくれて一安心。
…でも明日は何すればいいんだ
学校給食みたいに一ヶ月の献立表でも作ろうかな
- 363 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:12:31.69 ID:SdhnRU1xO
- ぶりは塩麹に浸け込んだだけの塩焼きをやってから照り焼きやらなくなった。
- 364 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:55:07.15 ID:LjIqw7yw0
- >>362は優等生か?!
メタボなので、
野菜食わせなきゃだけど、
あの噛む音が苦手。
でも出さないわけにはね。
飼ってるシーズーのドックフード食う音は
嫌じゃないのに。
- 365 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:10:27.04 ID:K14OqFLL0
- お惣菜のメンチカツを買ってきたのはいいが、これだけでは足りないよなー
野菜食べるのは好きだけど下処理がとてつもなくめんどくさい。
>>364
生野菜のしゃきしゃき音?が苦手なら煮込めばどうだろうか
- 366 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:28:02.94 ID:4d9+vjOn0
- 今日はあったかいので冷たい蕎麦にしよう♪
あ〜楽だわ〜と余裕かましてたら
段々寒くなってきた…
仕方ないので付けつゆを温かくして
乗り切ろうと思う
意地でもかけ蕎麦にしない
付けて食べることに意義があるw
- 367 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 18:03:52.39 ID:1h+j8+Gz0
- 「やっぱり今日家で食べるー」ってメール来た…
今日は前からIYHの日って決まってて朝からウキウキしてたのに…ウワァァァン
- 368 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 18:55:49.15 ID:DEAip27k0
- >>367
うちの夫、そういう変更のあった日は、気を利かして
外で適当なものを食べて帰ってくるよ
それか、なんか買って来てくれる
一応、思いやりだそうで・・・でも、がっかりした奥様の話を聞くとありがたいわ
- 369 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:34:18.84 ID:ZXGN+3QjO
- 食べてくるって言ってたのに帰ってきて食べるって言われたらすごい気分落ちるよね…
うちもこないだ飲み会だって聞いてて、出かける前に家帰ってきて「軽く食事してく」と…。
はああ?ありえない…
鮭のかまと煮物とマカロニサラダ、まぜご飯と豚汁を平らげてったよ。
会費払ってるんだからお店で食べてこいよ…orz
今日の夕飯が決まらない。どうしよう、こんな時間なのにまだ何もしてないわ…。
- 370 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:43:44.64 ID:uKF481SL0
- とちゅうから来た人のためにもう一度、
レーシックやらせ体験談に出演した片山さん、地獄へようこそ
片山さんにはまず、このサイトをみてほしい
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39786/
http://www.lasikdisaster.com/
そして、この動画を見て欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=ToTWPnnsb7I
http://www.youtube.com/watch?v=eSyTy9P3HVU
そして是非感想を聞かせて欲しい
- 371 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:56:39.93 ID:9RNFEfWVO
- 「会費払ってるんだからお店で食べてこい」
わかるわ。うちは友人同士の時は満腹で帰ってくるんだけど、会社の飲み会は気を使うから食べた気がしないと言うよ
急な予定変更の時は牛丼とかで一緒に済ませてくれるのは良いんだけど、家大好きで持ち帰りにしたがる。
丼屋でもモスやマックでも可能な物はなんでも持ち帰り
厳しい地域だから牛丼の容器やプラ蓋洗わって分別しなきゃならないし、けっこうかさ張る。
店内で食べた方が美味しくて、熱いお茶と水、店によっては味噌汁まで出してもらえるのになぁ
- 372 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:00:57.05 ID:7vYYFMctO
- 旦那が花見でIYH!!
冷凍パスタひっさびさに食べたけどこんなにおいしいんだね
作るのバカらしくなるわー
あとは昨日のスープの残り温めるだけでいいや
- 373 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:22:38.70 ID:k8jsH8Mj0
- >>371
そりゃ、自分で片付けるんじゃなきゃね
- 374 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:48:50.26 ID:j4onuNb00
- 今日の夕飯
冷凍しといたご飯、解凍した塩鮭、クックドゥの麻婆豆腐、フカヒレスープ(濃縮レトルトを熱湯で溶いて溶き卵で閉じる)、義母作の漬物2種類、昨日作った大豆ひじき煮
調理と言える過程を踏んだのはひじきだけ、それも昨日の話
自分のダラ加減すげえわ
- 375 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 23:03:15.93 ID:aB/IXfVC0
- 今日は何を血迷ったか、生地から手ごねしてピザなんぞ焼いてしまった
しかもトッピングも、律儀にマヨコーンやらテリヤキチキンやら明太ポテトやら作ってクアトロっぽく乗せて
頭がおかしくなったとしか思えない
美味しかったけど
しかし向こう一週間分くらいのエネルギー使い果たした感じ
明日はお茶漬けすら作りたくない
- 376 :可愛い奥様:2013/03/28(木) 23:49:46.14 ID:lPCuv1KP0
- 今日すっごく疲れたからホカ弁にさせてもらった
明日は少し遠出するしその後役所にも行くから昼も夜もきっとむりぽ
明日は何にしようかなー
- 377 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 00:22:46.13 ID:8WCuVB7QO
- 食材買っても料理嫌いすぎでいつも賞味期限間際or切れてから使ってしまうよ。
どうせなら新鮮なうちに食べれば自分も食材も幸せなのに。
卵まるまるひとパック29日までと29日までの鶏胸で親子丼作った。
旦那は「おいしい」と言ってくれたがやはり料理は好きになれぬ。
卵あと6個もあるー。
- 378 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 00:35:50.04 ID:Pzoe3eLj0
- 給料日前で外注出来ないので冷凍庫にあった胸肉で大量の唐揚げとオニオンリング作った。
玉ねぎ苦手な旦那と子供もこれなら!と思ったけど旦那は1個で終了、パクパク食べてた子供は玉ねぎと知るや手が止まったorz
野菜が足りないからと根菜味噌汁とシーザーサラダも作って正解だったぜ…
山盛りの洗い物と明日の弁当作って力尽きた。
2人共私の顔を見ると「おやつは?」「今日のご飯何?」って必ず言うけど私の顔にその台詞が書いてあるのか?そうなのか?
特に旦那、年に1度でいいからOTB!!
肉と特定の野菜しか食べないからすごく困る。
おかげで肉料理専門店が開けそうなくらい肉スキル上がったけどさ…私は焼くだけ切るだけ楽チンポンな魚が食べたいんだよぉぉぉ
- 379 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 03:48:43.24 ID:v4a6doKP0
- 他スレで見かけた偉人たち
■リサイクルオイル 揚げ油は使い回した方が、色々な味が混ざって美味しいと豪語する偉人。
■青大根首 美味しい大根の煮物を模索し、ついに究極の品種に辿り着いた偉人。
■冷凍飯 エコを口実にした手抜きを指摘され、形勢不利になるや一目散に逃走した偉人。
■重曹ババァ 重曹の分解生成物である炭酸ナトリウムで鹸化反応が起こると豪語する偉人。
■熱帯雨林 菜種畑は熱帯雨林を切り倒して造ると豪語する偉人。アブラナが温帯の植物であることを知らないらしい。
■アイロン主婦 アイロンを使った布団乾燥術を駆使する偉人。その華麗なるテクニックから、アイロンのマジシャンと呼ばれる。
■波形包丁砥師 パンを切るための波型包丁を、通常の砥石で研ぐと豪語する偉人。
■悩めるみかん みかんを加工して保存したいと質問し、結局そのまま保存することにした偉人。だったら聞くな。
- 380 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 04:13:10.37 ID:a7j6bDtxO
- ・タッパーなりジップロックなり袋なりにササミ入れて軽く牛乳とおろしニンニク入れて(嫌いならなしで)揉んでからしばらく置く
・パン粉(粉チーズ・カレー粉・青のり・パセリなど混ぜても)の半分をホイルに広げ、その上にササミを並べる→残りのパン粉まぶす→バターを適当にのせてトースターやらグリルやらオーブンで焼く。
おいしいよー
- 381 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 09:02:44.83 ID:SCCNzzjj0
- 今日は自分の誕生日
昨日のうちに
「明日はカーチャン『飯炊き楽ちんDAY』でカレーでいい?」と
カレーカードの使用を宣言した
今週の日曜日から「カレー食べたい」と言っていた旦那にOK貰った
昼過ぎたらのんびり仕込むことにするよ
- 382 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 09:44:54.19 ID:7XyrlCqJ0
- 昨日の晩 : 明日飲みに行くから飯はいいよ イヤッホー
今日の朝 : やっぱりしんどいから行くのやめる ('A`)
一晩だけのIYHでした
- 383 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:54:38.59 ID:4TX6Ltk50
- >>377
卵が使いきれない時は小さめの卵焼きを大量に作って冷凍保存してる
作りたてよりは味落ちるけどお弁当にそのまま入れて自然解凍で食べれるよ
お弁当要らない家庭ならゴメン
- 384 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:09:41.55 ID:qwYXabfW0
- >>383
そんなことしなくても、孵化させてひよこにして保存すればいいでしょ
- 385 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:14:49.39 ID:H/0Onf160
- >>384
ワロタ。
卵は生食するんでなければ賞味期限を過ぎていても2週間くらいはいけるよ。
慌てなくても大丈夫。
- 386 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:15:02.64 ID:Ve+rvXQj0
- 誰か釣り針のAA無い?
- 387 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:36:24.84 ID:16wXvMU9O
- わーいわーい
来週2泊3日で旅行が決まったー最高のIYHだよー
ちなみに今日もIYH!
送別会や年度末の飲み会が多くて助かる。
- 388 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:12:52.17 ID:Ouo+jcOq0
- >>377
賞味期限をぶっとばせ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1360627621/l50
- 389 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:20:47.15 ID:8WCuVB7QO
- 卵のアドバイスありがたい。玉子焼きて冷凍できるんだ(目鱗)
焼きでも賞味期限切れたら1週間後がギリギリだと思ってから嬉しい。
料理嫌いだがだし巻きだけは自信あるで。箸でくるっと出来ないけど。
アパートだから雛は飼えないけど卵はもう悩まないよ。
今日は昨日の鶏胸の残りを生姜醤油に付けといたやつ焼いたのとアボカドのっけご飯。
そういえば1週間前に買ったピーマンもやばいわ。明日肉詰め忘れないように。
- 390 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:38:12.64 ID:FbGHMNUZ0
- 錦糸卵にして冷凍するのも便利なんだよな。色々使える。
- 391 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:11:14.92 ID:Vlt7rrh40
- >>390
うちはそれをよくやる
春雨の中華サラダとか、なんちゃって散らし寿司(酢飯なだけの混ぜごはん)とかに使う
型で抜いてお弁当に乗せたり
- 392 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:11:46.74 ID:Vlt7rrh40
- >>391
型で抜くのは薄焼きたまごか…
- 393 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 19:38:46.25 ID:CJbZlLss0
- 今夜はコーンクリームシチュー
とオムライスとめかぶ。
ダンナの会社で送別会とか
無いのが辛いわー。
- 394 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 20:12:40.28 ID:zz+a/Jyu0
- 今日は鶏肉、玉ねぎ、キャベツ、しめじ、なすをスープ多めのトマト煮にした
鍋ひとつで済むのは楽チン〜
トマト缶はデルモンテのイタリア産のカットトマトにしたけど、いつも買ってるホールの水煮缶より味が簡単に決まるし、水っぽくなくて美味しかった
トマト煮にする時はデルモンテオススメ
- 395 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 20:27:38.62 ID:quDj14I80
- 今日は時間があったし暖かかったので惣菜作りがんばれた
メンマ、おから、葉わさび醤油漬け、松前漬け、きゅうりと白菜の漬け物
じゃこの佃煮、新わかめの佃煮、新わかめの茎の生姜漬け
だんなが晩酌するようになり手作りの漬物が欠かせません。
漬物食べている間に鮭を焼いて終わった。
- 396 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 21:58:50.38 ID:zLUgHrtV0
- 今日は子供と二人だからお好み焼きにしました。
- 397 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:13:02.76 ID:GSKAz5br0
- 用事があって出かけてて、遅くなるようだから、何度も何度も、食べてきなよ、とすすめてるのに…
どうして食べて来ないんだよ!ビール一杯飲むなら食事もしてくれよ。
帰って来たら空腹でイライラしてるし、食べて来てくれれば万事解決じゃないのか?おう?
別に私は料理上手でもなんでもないのに、なんなんだろうね。もう!
- 398 :可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:44:57.82 ID:YpvQYB0H0
- オーブン料理楽すぎる。鶏もも肉と付け合わせの野菜を一緒に突っ込んでおくだけでおk。
すべては片付け要らずにしてくれるキッチンペーパー様のおかげです。
- 399 :可愛い奥様:2013/03/30(土) 06:30:11.10 ID:esUzSagsO
- >>398
上にもペーパーかぶせるの?神経質なせいもあるけど油が跳ねて拭き掃除が大変だから
オーブンレンジは温めしか使わなくなっちゃったよ。
- 400 :可愛い奥様:2013/03/30(土) 08:56:22.15 ID:26FJ4ZY10
- ものすっごい塩辛い鮭と、これまたキョウレツに塩が聞いてる玉子焼きと、
味の濃〜〜〜い塩吹いた塩昆布をご飯に載せた弁当を、
昔のオッチャンらは食べてたんやろな
- 401 :可愛い奥様:2013/03/30(土) 09:20:10.08 ID:jnbo1ViWO
- >>397
お家が大好き旦那 うちもだよ
牛丼でも定食でも外にはいっぱいお店があるのにorz
- 402 :可愛い奥様:2013/03/30(土) 12:09:16.53 ID:WxBZTBTi0
- >>399
>>398じゃないけど、かぶせないで焼いてるよ
多分かぶせちゃうと火の通りが悪いんじゃないかな
ふきんで拭くだけでとれるし、あんまり気にせず使ってるよ
その手間があっても、沢山焼く場合楽なので
- 403 :可愛い奥様:2013/03/30(土) 17:33:26.81 ID:ggFvRWWr0
- 頂き物の圧力鍋で初めてなんか作ろうということで
カレーに決定だお( ^ω^)
ドキドキだお( ^ω^)
- 404 :可愛い奥様:2013/03/30(土) 21:17:13.03 ID:hagxLSte0
- 4月2日に息子が一人暮らしのため家を出るので
この2週間くらい毎日まじめにご飯づくりした
3日からはきっとまたダラに戻って切るだけ焼くだけ生活になりそう
ふわわわわ…旦那よ許せ…
- 405 :可愛い奥様:2013/03/30(土) 21:40:13.49 ID:nyEhM06N0
- 大根が安かった
その他、値引き品や特売品を適当に買って来て、何も考えずにブリ大根としらすおろしと沢庵と大根と大根葉のみそ汁にした
大根づくしになってもうた
せめて違う漬物にしときゃよかった
面倒で頭が働かない
- 406 :可愛い奥様:2013/03/30(土) 23:19:28.82 ID:+zxYVRtlO
- >>404
息子さん自立おめでとうございます。
うちの母がそうだった。
弟が大学進学で一人暮らしを始めたら料理がどんどん手抜きになって行ったな。
でもそうなるのはわかる気がするよ。
- 407 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 08:41:01.50 ID:Q5EUu+RK0
- >>405
ご立派。
私なら半分は野菜室でミイラ化。
- 408 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 09:23:30.81 ID:5J8lY2n40
- >>407
しおれた大根を漬物にするとおいしいよ。
まあめっっったにやらないけどw
- 409 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 09:34:27.84 ID:GpQmA2NE0
- 3泊4日の旅行から帰宅した
今日は大量の洗濯物があるからホカ弁
明日から頑張る
朝のバイキングは美味しくなかったけど
作らないで食べられて片付けナシはやっぱり天国
- 410 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 09:49:30.81 ID:XB1S3AMn0
- 風邪ひいた。しんどい。
普段でさえメニュー考えられないのに
食欲が無いから作る気力がわかない。
なのに子どもがピーチクパーチク
腹減ったとうるさい。
冷食やらインスタントやらスーパーの惣菜で
乗り切ったけど、今日から
ちと頑張らなきゃ。
- 411 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 13:57:21.95 ID:ML+RdUf60
- 昨日は夫と二人きりだったので味噌煮込みうどんにした。
スーパーで見切り品になってたバーベキュー用の
切れてる野菜セットで作った。
ピーマンとアスパラガスが入ってたせいか、エグミというかなんとも渋い味になってしまった。
しかし夫はこないだ並んで食べたラーメンより美味いと沢山食べてくれた。
適当なのが喜ばれるとなんか腑に落ちないw
- 412 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 15:20:13.98 ID:GtpK+cg8O
- 血迷って豚バラスライス買ってしまってまだ残ってる
野菜は小松菜、人参、じゃがいも、たまねぎ、細ねぎ、ニラもあったかも…
豚バラで脂っこくないものはできないかな?
寒いけど白菜と鍋スープ買いに行こうかな
- 413 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 17:45:00.13 ID:Zwo7VMfRO
- コールスローと野菜たっぷりスープ ご飯と ホウレン草ソテー
俺は青虫かっ!と言われたら そんなにお腹ポッコリの青虫は居ません!と答える
- 414 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 18:06:28.60 ID:Sf/zJZLA0
- 今日は瓦そばだから楽でいいわー
五目御飯は丸美屋だのみだし。
- 415 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 18:07:42.78 ID:sxy1RH+n0
- 旦那から「お寿司でも食べに行く?」ってメールキターーーー!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / /
∧_∧ / / イヤッッホォォォオオォオウ!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
でも生理痛でお腹痛い
這ってでも行くべきか…
- 416 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 18:15:37.81 ID:NcwI5wR90
- 「瓦そば」って初耳。商品名?
- 417 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 20:33:56.31 ID:ITEr/Ad70
- >>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
- 418 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 21:13:40.52 ID:YUZlPh+50
- >>416
茶ソバ使う焼いたソバだよ。
うちのあたりでは、
牛肉を炒めて一旦引き上げて、そのあと茹でた茶ソバを炒める
↓
炒めたソバの上に、錦糸卵を乗せ、
その上に最初に炒めた牛肉を乗っけて、刻み海苔と小口に切ったネギを散らす。
↓
用意しておいた出し汁と大根おろしをお椀にたっぷり入れる。
↓
盛り付けたソバと具を上の出汁につけながら食べる。
ホットプレート使うと楽だよ。
- 419 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 21:36:07.17 ID:D1gMnReE0
- デパート出かける夫に、ジンギスカン用ラムモモ肉を買って来るよう頼んだ。
ラムチョップ買って来たよ...OTZ
慌ててスープやサラダ、付け合わせを作ったけど、
週末だしジンギスカンで楽しようと思ってただけに、地味にショックだった。
男って本当に買い物も頼めないな。メモまで渡したのになー。
- 420 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 21:56:33.78 ID:BBzussYA0
- >>418
山口奥様?
主人の実家が山口で、そちらで初めて食べた時は
こんなお蕎麦の食べ方があるのかと驚いた〜。
美味しいですよね。
- 421 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 22:23:52.35 ID:YUZlPh+50
- >>420
福岡です。
夫の実家が北九州(山口とは目と鼻の先)で、私もそこで初めて食べました。
瓦そば、普通のソバで作るとなんか締まりのない味わいになるんですよね。
あれは茶ソバの香りがあってこそ美味しい物なんだとこの間気づきましたw
- 422 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 23:44:37.40 ID:Frl79d2v0
- 瓦そばパリパリにして食べるのが
好き。三食入りのやつをちょく
ちょく買うけど春休みのランチに
子が 一人で一度に三食食べるので
なかなかワタシの口にに入らない。
揚げ玉とね
- 423 :可愛い奥様:2013/03/31(日) 23:46:31.17 ID:Frl79d2v0
- 442続き。
揚げ玉とのりとネギだけ
のっけて食べてもうまいー。
- 424 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 00:32:06.16 ID:ETTk7iEQ0
- 山口奥ですが、瓦そばオススメです。
この前ダンナにリクエストされて
「やったー!!」って大喜びしてしまった。
我が家では、茶そばの上に甘辛く煮た牛肉、
錦糸卵、きゅうりの千切りを載っけて
あれば青ネギとのりのちぎったのをちらす。
つゆにレモン汁やわさび入れるとうまいよ。
見た目がご馳走なのに簡単で大好きだ〜。
パーティーメニューとしてもイケるよ。
- 425 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 01:12:35.67 ID:acEn9zz60
- 噂の県民ショーwwで知った>瓦そば
美味しそうだなあと思ったけど、東京じゃ茶そばはスーパーでは
ほとんど見かけないんだよね。
パリパリにして、大根おろしたっぷりの汁で食べてみたい…
- 426 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 10:27:20.79 ID:rDuY4S9U0
- つゆにレモン汁を少し入れると美味しいよね。具材や麺の味が引き立って。
茶そば買ってくるかな。
- 427 :414:2013/04/01(月) 13:28:37.72 ID:ZWszfM2A0
- 昨日書き込んで今北ら瓦そばが話題にのぼってて吃驚w
見た目も豪華だし肉が乗るからボリュームもあるし作るのは楽だし
休みの日の晩御飯に重宝するメヌーですわ。
- 428 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 18:16:35.51 ID:cDK9q01j0
- 今日はトマト鍋!決定!
あとはテレビで見て豆腐あんかけ丼が食べたいけど、
トマト鍋だけで力尽きそうだしなぁ…
このそばの流れで思い出した
もう買って2週間くらいになるちゃんぽんの麺が冷蔵庫に潜んでるんだ…
スープもある
でもちゃんぽん以外に何添えていいか分からんしどうも手が出ない
なんで買ってしまったのか私…あーあ
- 429 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 18:25:58.73 ID:Zflvq9l10
- うちも明日瓦そばにするYO!
- 430 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 18:41:40.02 ID:Tc9Ue++H0
- このスレのブームには必ずのってるんだけど、スーパーで茶そばって見たことない…
中華麺でも代用可能かな?単なる焼そばになっちゃうか?
- 431 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 18:49:00.98 ID:LOVFa/Rp0
- ダラだけど今日ご飯早めに作って余力があったからケンタッキーのビスケット風のスコーンぽいパン作ったよ
ホワイトチョコ刻んで入れてみたら焼いてる時良い匂いで幸せ
チョコ以外ほとんどあり合わせの材料でできたし、めちゃ簡単で美味しくて幸せ
- 432 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 21:33:15.82 ID:C/ubhnOe0
- 素は便利やね
青椒肉絲にしてみた、ウマウマ(^q^)
- 433 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 21:39:20.87 ID:NJYS/xpR0
- >>427
お蕎麦と炊き込みご飯っていいよね。
今日はかつおのタタキに薬味ネギと新ショウガと大蒜醤油
タタキは軽く焼いた(フライパンでw)
と新ショウガと竹輪と子が残した裂きイカと玉葱の天ぷら
葉わさびの醤油漬け
子供が寿司好き(くるくる)で旦那がお刺身もおかずと認めてくれて以来楽になった。
刺身をおかずに買おうとした時
結婚した時、刺身は酒のつまみでおかずではないと言って
買えなくなってしまっていたので子の成長でようやくす刺身(らくちんごはん)になったよ。
- 434 :可愛い奥様:2013/04/01(月) 23:01:29.12 ID:nun54SNl0
- 金曜と日曜、ほぼ1日出掛けてたにもかかわらず夕飯作ったどー
なんだからしくなく痩せ我慢してしまた。まー味噌ちゃんこ鍋とトマト鍋だったけどw
トマト鍋いつも市販の素を使ってるんだけど
昨日はなかったからケチャップやら粉チーズやらにんにく塩砂糖で調整
市販のより酸っぱ味を感じたがこれはこれでいーかぁ
- 435 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 02:43:47.84 ID:/k2RHfj00
- ここの奥様方に聞きたいのだけど...
最近、市販のソースを使わないグラタンかホワイトシチューが食べたいんだけど、ホワイトソースを一から作って副菜まで含めて同じ日に作るほど元気がないんだ
ホワイトソースって冷凍できるみたいだけど、冷凍しても早めに使ったら味変わりませんか?
解凍はレンジの解凍モードか冷蔵庫か外に出しておけばいいかな?
あとレンジでホワイトソース作る方法あるけど、粉くささが残りそうでまだ試したことないんだけど、きちんと炒めたものと味は違いますか?
ググったのだけど、検索の仕方が良くないのか、イマイチ分からなくて
もしレンジや冷凍お試しになった方いらっしゃったら教えて下さい
- 436 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 03:41:40.72 ID:tZa8VLAw0
- >>435
自作のホワイトソース、ビニール袋に入れて、箸で筋つけた後ジップロックに
入れて冷凍してるけど味はまだ気になったことないよ。
解凍はソースで使うときはレンチンだけど解凍モードにしてたかな…
レンジで作るのは壊滅的に不器用でうまくできた試しがないので分からないや。
今夜は豚肉の唐揚げやっと作ったけど、揚げてるのと匂いだけでお腹いっぱいで
とても食べる元気がなかった。
揚げたて食べたかったなー。
- 437 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 05:59:06.55 ID:ChWWJ/yI0
- >>435
レンジでホワイトソース作っても炒めたのと変わらないよ
最初にバターとよくまぜてね
- 438 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 09:44:12.06 ID:a0Rsq7Kn0
- そんなに肩肘張ってホワイトソースなんかつくらなーい
材料油で炒めるときに小麦粉振り入れて衣まぶし状態の具にぬるま湯を
少しづつ入れて糊状にして、そこに牛乳を何度かに分けて加えていい状態までのばすだけ
グラタンもそうだよ
この方法のほうが脂を植物性のとかに出来るからヘルシーかなーと思って
- 439 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 09:49:34.04 ID:a0Rsq7Kn0
- あ、衣まぶし状態で少し炒めてダマノリ状にしてね
ヘルシーかな?というのは市販のルーよりは、って意味です
- 440 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 10:20:28.74 ID:uVoYPEiq0
- 海南鶏飯
沸騰したお湯にとりもも肉投入して、一時間放置。
茹で汁でご飯炊いて、更に残りの茹で汁に塩コショウでスープ。
ワンプレート盛りで、野菜も添えれば 立派な夕食
何度お世話になったことか
- 441 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 10:24:54.28 ID:NJFWVPJ30
- 私はシンガポール風チキンライスは炊飯器で作るのを、
他スレで知って、何度か作ってる。
鶏肉は塩・こしょう、しょうがを擦り込んで入れるだけ。
- 442 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:39:17.47 ID:UtyZgRHo0
- 炊飯器海南鶏飯、作ってみたいんだけど他のおかずに悩む…。
うちはワンプレートご飯+汁物だと物足りないと言われるからなあ。
エスニック系なんて普段作らないから副菜が全く思い付かない。
- 443 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:50:23.58 ID:qVXIJ0LR0
- つべの5分でホワイトソースと言うのを知って以来失敗無しだ。
冷凍しておいてお弁当に重宝している。
週末にクロックムッシュや生パスタでカルボナーラが簡単に出来る
洋風のよくわからない名前の料理名で出すことがポイント
旦那は知らないので凄い料理をがんばって作ってくれたのか!
と思い違いをするからw
日本料理ほど手の込んだものは無いと思うよ。
今日はなにを作ろうかなぁ〜
- 444 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:30:24.98 ID:/k2RHfj00
- >>435です
ホワイトソースの件、皆様どうもありがとう
とりあえず冷凍もレンジ(ダマにならないレシピで)もやってみます!
炒めた具材に小麦粉を振り入れる方法は私も重宝してるのだけも、冷凍して他にもアレンジしたくて、その場合具材がないソースの方がいいかなと
でも参考になりましたし、また冷凍しない場合やってみますね
5分でダマなしホワイトソースの動画も見つけたので後で見てみます
ありがとうございました
- 445 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 17:21:40.84 ID:0vmXDIyw0
- 体がだるくて腰が痛い
今日は麻婆春雨にしよう、そうしよう
- 446 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 21:39:22.51 ID:yb+vw+aaO
- 旦那の好みがうるさすぎるししかも保守派。
定番メニューなメニューしか食べないしドリアとかラザニアとかは食べない。
だからアレンジもきかないし残り物で料理も出来ない。
ドリアやパスタにツナを入れたら激怒するし、シチューにコーン入れたら終始文句の嵐、練り物や加工品を使うと全く食べない。
今の時期だと菜の花のボンゴレパスタ作ったら「要らない」と言われた。
じゃあ食べなくていい!って言ったら「常日頃から言っておいた方がお前も参考になるし、料理も上手くなる(?)」と言われた。
意味がわからない…
だから最近は唯一食べられる鮭のかまを焼いたのばかり出してる。
ぶっちゃけ子供の方が好き嫌いないよ…
- 447 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:29:30.03 ID:SZjBdj3qO
- >>446
まんまウチのトメで笑ったw
保守派の家族がいると苦痛度アップするよね〜
献立の幅も広げられないしさ
- 448 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:55:36.80 ID:P5BsuJHJ0
- 保守派っていうかただの偏食では…
- 449 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:03:42.76 ID:Tq8OC0uy0
- >>446
他人の亭主ながら、その物言い腹立つわ〜
何が「オマエも参考になるし、料理も上手くなる」だぁ?
OTB!OTB!
- 450 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:04:24.24 ID:SZjBdj3qO
- >>448
で?保守派がただの偏食だとなんか楽になんの?
- 451 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:48:36.59 ID:uX5icww9i
- 驚愕。
出されたものは文句を言わず残さず食べるという当たり前の教育を受けてないのね。
- 452 :可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:57:52.30 ID:SZjBdj3qO
- >>451
驚愕してりゃいいじゃん色んな家族がいるんだよ
で、あなたはなんでこのスレにいるの?
- 453 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 00:16:03.47 ID:XXYIIMgNO
- >>447
本当めんどくさいよね
偽実家は保守派メニューでもないんだけど(トメ、コトメは新しい物に果敢にチャレンジしたりと何でも食べられる)
同居の大トメの食生活が旦那と似てる。
トメは別メニューで大トメの食事を作ってたし、何を買っても作っても一度も美味しいと言わなかったらしい。
旦那は大トメに似てるのかも…
>>449
本当腹立ちました。
言われた時はぶん殴ってやろうかと思った。
うちの父は何でも食べる人なので旦那との違いに驚愕しましたよ…
- 454 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 00:42:12.23 ID:n1JrR5Ao0
- 最近どのスレにも毎日必ずあぼんしなきゃいけない人がいてめんどくさいわー
- 455 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 00:43:20.64 ID:n1JrR5Ao0
- あ、>>453のことじゃないですよ
- 456 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 02:32:15.96 ID:aaw3nNo80
- 美味しいとさえも言わないならまだしも、あれこれ小うるさく文句を言うなんて
旦那さんの性格に問題があると思う(ゴメン、いろんな家族がいるのに差し出がましいこといって)
- 457 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 03:54:58.48 ID:vnpR/Zz00
- 眠れないなか思い出したので。
うちの母親は料理が昔からうまい人だと思っていたけど、よくよく思い出して見ると
自分が幼稚園くらいの時は謎の味付けや珍奇な創作料理を作る、
いわゆるメシマズ嫁だった気がする。そのせいか小さいときは食が細かったし
母の料理=おいしいという記憶も小学校高学年くらいからしかないんだよね。
ただうちの父がとにかくなんでも食べて残さない・絶対に「まずい」と言わない人で、
明らかにまずい母の料理もまずは食べて「美味しい」「こういう組合せもいいね」と誉めてから、
「美味しいけどここがこうだともっと美味しい」のようにちょっと指摘するの。
母は単純だからその通りにする→父また誉める、の繰り返しで、料理の腕を上げていったと思う。
誉めて食べてくれるせいか食事作りを面倒がってた様子もなかったし。
やっぱり食べる人の反応って大事だよね!苦痛に感じる原因の一部は絶対家族にもあるよね!
と、長文を用いて自分のご飯作りたくない病を正当化してみるw
- 458 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 05:04:58.98 ID:EtO/OlKv0
- >>446
料理もうまくなる(ドヤ)って言いながら、
食べるのが鮭のかまって、
自分の矛盾に気づかないんだね。
外でもそんな調子で話して、仕事してるかと思ったら恥ずかしいよね。
- 459 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 07:41:36.80 ID:Nl0uHTEH0
- >>457
あ、うちの実家と似てる。
私の母も今は料理上手が定着してるけど年の離れた姉の話を聴くと
昔のご飯は結構突っ込みどころあったらしくて母にそれを訊いたら
父が「残さない・まずいと言わない」人だったし
新婚時代は明らかに変なもの作ったりしてたのに「家庭はいいなあ」
とかって褒めてくれて絶対貶さなかったから頑張れた、
で、慣れていくにつれて腕も上がってった・・・というように話してくれた。
文句ばっかり言われちゃ作る気もなくすってもんよね。
うちの夫も幸い父タイプで助かってるw
- 460 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 09:20:00.05 ID:I9XMmIcw0
- 残しはしないけど、わざわざ塩分控えめに作ったものに「ちょっと味が薄いね」と塩や醤油を足すのは止めてくだしあ
- 461 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 10:17:47.30 ID:k40OsuoRO
- 暴風雨だ
買い置きのホットケーキミックスとウインナーで子達のお昼はミニアメリカンドッグと野菜千切ってサラダにするか
- 462 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 15:12:07.79 ID:yg5M7mM70
- >>460
('A`)人('A`)
うちもだよ。
義両親高血圧で、義父はくも膜下出血やってるからけっこう気を使ってる。
でも私にとっては薄いくらいがちょうどいいんだけとねえ。
- 463 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 18:45:52.37 ID:SIuEQDOG0
- >>461
ご馳走だ。461さん家の子になりたい!ってうるっとしてしまった。
- 464 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 19:19:09.86 ID:k40OsuoRO
- >>463
まとめて面倒見ちゃうぞ〜
新一年生になる息子は「お蕎麦じゃないの? 蕎麦湯好きなんだよね〜」と・・・・義実家に泊まりに行ってから かなり渋い好みになってます
- 465 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 19:25:27.26 ID:PbxHlRYT0
- はあ…明日
- 466 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 19:32:15.76 ID:PbxHlRYT0
- 途中送信失敬!
はあ…明日の晩ご飯をどうするかでもう悩んでる
スーパーで食材を見てこれとこれが安いから今日はあれにしようとかそういう機転が利かないから本当に頭が痛い
時々まったく献立が思い浮かばなくなるんだけど誰か私の料理スキルをふまえたうえで献立決めてくれればいいのに
- 467 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 21:18:40.22 ID:XXYIIMgNO
- メニューがバラバラだ
ホームベーカリーで食パン焼いたので、今日はビーフシチューにした。
でもおかずが浮かばなくて悩んでる。
松前漬けともやし炒めと麻婆茄子しか思いつかないw
統一感ないし、和洋折衷で微妙だ
- 468 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 21:35:50.79 ID:6A12wXIh0
- 今日は旦那が出張でIYH〜
自分のだけだから、冷や奴と鳥胸レンチンでサラダでおしまい楽〜。
- 469 :可愛い奥様:2013/04/03(水) 22:18:15.35 ID:ejG4XeXy0
- >>467
サラダくらいでいいのに!
- 470 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 00:25:10.68 ID:7pinfigS0
- >>468
私もIYHだった
具なしのインスタントラーメン+冷ご飯を鍋から食しました
自分ひとりだとこんな感じ
- 471 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 02:52:06.45 ID:dBY57AAP0
- いつもやる気ないけど最近いつにもまして炊事がツライ
今日こそは外食今日こそはほか弁申請を!と思うんだけど
出たがらない家族や今さっき帰ったばかりの旦那をまた買い物に行かすのはしのびない
自分ももっと行きたくないしw
などと考え今日もまた勢いで牛丼とカプレーゼ作っちゃったよ。金曜はIYHだけど明日もIYHしたい
- 472 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 07:43:19.85 ID:JW0YWP2l0
- やったー!やったー!今日飲み会で21時まで帰らないって!!やったー!IYH !!!!!
- 473 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 09:11:35.54 ID:wKnuNapH0
- 昨晩は一口ヒレカツ20個揚げてポテトサラダとキャベツの千切り、味噌汁で力尽きた。
今日はあっさりと魚にしたいんだけど...お弁当に鮭入れちゃったし、食べ盛り男子が複数いると
刺身じゃかなりの量が必要で、エライ金額になっちゃう。
ああああ一日食事のこと考えてるよ
- 474 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 09:15:18.50 ID:PhRHLV9e0
- >>473
刺身は楽だけど腹にたまらないのよね〜
他のおかずが必要になあるから、手抜きメニューのようでいてまったく
手抜きにならない
うちは刺身の時は豚バラとかキャベツとかもやしとか、安い材料の炒め物と
ペアにしてる
- 475 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 09:17:22.21 ID:kivhaDxj0
- >>473
ご飯も何合炊いてるんだろう・・・・ お米研ぐだけで力尽きそう わたし('A`)
- 476 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 09:31:59.03 ID:zMYgQ+9L0
- 「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
- 477 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 10:17:23.66 ID:JW0YWP2l0
- >>473
手巻き寿司はどうだい
サクと具と酢飯とノリ準備して後は各自で巻かせる
- 478 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 18:33:01.20 ID:yy2kWW1Q0
- 473です。
>>474
そうなんだよね。
夫は休日出かける時よく「夕食に刺身買ってこようか?」って言うんだけど
野菜の副菜作りこそが大変ってことを全く分かってない!買ってくれるなら弁当でしょ!って思う。
>>475
6合炊きます。肉は特大のパック以外はまず買いません。私の給料は食費で飛びます。
>>477
手巻き寿司いいね。ありがとう!男子には刺身食べる前に納豆巻と梅巻をノルマにしようかなw
書き込みした後ネット見られなくて、鯵の開き買って来た。焼き魚重なるけどもういいや。
後はチリビーンズとかぼちゃ煮物、キャベツとコンビーフ炒め、味噌汁でいいかな…
- 479 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 18:40:04.09 ID:aTZDSw1E0
- 前にも男の子3人の奥様いたよね
ホント頭が下がるよ…
旦那と二人でヒーヒー言ってるのが申し訳なくなる
- 480 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 18:44:40.64 ID:koBpfQB60
- 何も浮かばない…。今日スーパーでまとめ買いしたのに…λ
材料があると浮かばないんだ…λ
- 481 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 19:37:16.30 ID:fMwWz+Uu0
- >>478
刺身は「あ、ごめん!出すの忘れてた!テヘペロ!」
で後出しだな。
- 482 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 19:51:00.25 ID:MzsIPGDg0
- 早く帰れるっつうから用意して待ってるのに寄り道してやがんの
一人分温めるとか二度手間だから待ってるのにアフォか
たまに作りたくないって言うと理解ある風にコロッケでも買って帰るからサラダとスープ作っといてとかまるでわかってない
むしろそっちの方が面倒だっつうのマジでもう嫌
料理作るの好きだけど何かもうこいつに作るのが嫌
- 483 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 19:53:51.32 ID:VCU3R3ae0
- >何かもうこいつに作るのが嫌
ワロタ
- 484 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:04:21.35 ID:nDGh9qJhO
- 今日から2泊3日で旅行の予定だったから超IYH!のはずがまさかの発熱で私は留守番。
ま、一人だからIYH!に変わりはないんだけどね。
なんかちょっと違うorz
- 485 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:25:49.27 ID:yghQCsZ30
- >>469 >>470
旦那が鳥胸とかのアッサリ系が苦手だから
ここぞとばかりアッサリなご飯でした。
滅多に出張とかないから、嬉しかった〜
- 486 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:50:20.67 ID:SZj85LaC0
- >>482
サラダとスープ超面倒だよね!!
うち今日カレーなんだけど、
カレーもしんどいけどサラダがとにかく苦痛
無いとカレーばっか食べてしまうことになるんで作らない訳にいかんし、
カット野菜や出来合いのサラダは異様に不味いので私が受け付けない…
春キャベツって美味しいんだけどなんであんなにガワの捨てる葉が多いの!?
生ゴミ出すぎ、千切りも洗ってちぎって冷やすのももーーやだよーーーー
- 487 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 21:09:14.98 ID:CcYPN7v/0
- 主婦やり始めて10数年経つけど、いまだに揚げ物が怖い(((( ;゜Д゜)))
びちびちはねたら、火を落として逃げたくなる
- 488 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 21:22:17.04 ID:Xw7Dfc4NO
- 小麦粉つけて 溶き卵つけて パン粉つけた手も揚げたくなっちゃうのよ
- 489 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 21:38:44.29 ID:E5N86tn2O
- >>484
お大事にね〜
生野菜を使う料理がすごく下手。サラダは見た目も味も今ひとつになるし、そもそも盛り付け等センスが無くて華やかな感じやオシャレな料理全般が苦手!
今朝は珍しくサンドイッチ(弁当)を作ろうとして大失敗…
難しい料理なら諦めもつくけど定番物や「失敗なし!簡単」などのレシピで失敗すると物凄く落ち込んでしまう
朝一の失敗で今日は特にやる気出ない〜
味付け済みの魚焼いて冷奴と納豆と味噌汁にでもする。
- 490 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 21:48:54.08 ID:yexAnxFN0
- 私もサラダ苦手〜。
盛り付けとかさっぱりわからない。
煮物とかのほうが得意だ。
義姉家族が泊りに来た時に、サラダが食べたいと姪にリクエスト
されてとても困ったことがある。
義姉にサラダを作ってもらっちゃったよ。
サラダ苦手なのに、サニーレタスいっぱい親戚にもらっちゃってどうしよう。
- 491 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 21:53:12.86 ID:VCU3R3ae0
- 焼き肉にしてチシャ菜の代わりにするってのはどう?
- 492 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 22:03:57.45 ID:a5rY8Y2F0
- 夫が急に飲んでくるって!
IYH!!!
一人だから、無印良品のレトルトカレーと冷凍ご飯。
美味しいー。
うちの夫、レトルトとか冷食とか食べないから、一人ご飯用に常備してる。
- 493 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 22:24:44.94 ID:t3Niyfuu0
- 明日は一人だからツナマヨ丼と豚肉の塩胡椒焼きにする
家にツナ缶と豚肉しかないからだけど最高やで!!
- 494 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:34:38.32 ID:20Iz0Pr70
- 野菜の小鉢だのなんだの余計なこと考えないで作る、
自分ひとりのご飯って、なんてこんなに美味しいんだろう
- 495 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:44:59.85 ID:VU973yQJ0
- まだ晴れてる時はヤル気スイッチ入るんだけど雨だとダメだわ…
今日はきちんとやったつもり
週末嫌だなぁ…
- 496 :可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:51:30.50 ID:5sLSPZ9a0
- あーめんどくさ。
明後日、義姉が泊まりにくる。
五十もなろうかってんのに、わざわざ母親に会いに泊まりにくるかね。
車で二時間もかからずに帰れるところに住んでるのにさ。
こっちは臨月なんだよ。
気を使えや。
親の飯でも作りにくるんなら話は別だけど、
うちの旦那の金で、飯食って酒のんで、ベラベラ喋って。
親は無視で。
旦那が張り切って、焼き肉だね!って言ってるから、
全部任せよっと。
- 497 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 00:39:25.23 ID:6/y3SF8c0
- 晩御飯要らないって言って出勤して行くのに
帰宅したら必ず晩御飯食べる旦那がとにかく嫌。
「食べないって出かけたなら食べないでほしい」って言えたらどんなに良いだろ…
- 498 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 07:43:45.49 ID:ePa7RtYX0
- >>497
思い切って言ってみては?
時々言いたいけど言えない系のレスを見かける度
皆様なんて奥ゆかしいんだろーと思いながら見てた。
- 499 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:08:34.03 ID:xAiCKnmo0
- >>497
食べないで帰って来ても用意してあげるからじゃないかな。
いらない日は作らないからと明るく言っておいたらいい。
- 500 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 12:17:43.74 ID:pesvVZX6O
- >>497
そういう時の為に、我が家では余計な料理は作らないし、調理が必要な食材もできるだけ置かないようにしてる。
- 501 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 12:28:38.96 ID:gQwor0is0
- 夕食いらないと言われたから子供たちと出前や外食にすると、
夜遅く帰宅した夫が冷蔵庫に食べ物がなくて不機嫌になる。
飲み会なら食べてこいや。
翌朝用に多めに作った料理をいらないと言ったくせに全部食べ
たりとか。
有言実行にしてと何度言ってもわからんようだ。
子供がいるから作らないわけにもいかないし腹立たしい。
冷蔵庫に鍵かけたい。
- 502 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 13:06:33.08 ID:s67pMLuD0
- 今日はひさびさIYHだ。
DVD借りてきてカップラーメンでダラダラするぜい。
- 503 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 13:26:08.79 ID:HVcBDCEC0
- >>497
キツい言い方でごめん。
でも夫婦なんだよね? それくらいの事も言えないもんなの?
- 504 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 13:42:46.36 ID:RguPN8Le0
- >>497の気持ちわかるわー。
うちの場合はいらないって言ったじゃん!ぐらいは言うけどさ。
奥ゆかしいとか言えないとかじゃなくて、お腹すかせて帰ってきた人に食べさせないって選択が出来ない。
家に材料あるのにコンビニ弁当とかもったいないとか、時間的に今からじゃなんにもないだろうなとか、色々考えちゃってわかったよ作るよってなってしまう。
- 505 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 14:37:19.64 ID:Vz52iQyF0
- 東北みやげに笹かまをいただいた。
一品出来た〜(皿に並べるだけ)。
- 506 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 16:50:12.50 ID:Xz0iPyXY0
- >>504
>>497
うちもだわ。
ていうか仕事の都合でそういう予定が変わるのは仕方ないし…。
子供の食事作るから、ご飯はあるし、あとはおかずは有り合わせのもので簡単に作る感じ、そういう時は。
- 507 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:17:20.19 ID:IidZOi380
- いらないと言ったなら空腹で帰って来る方が悪い。
自分で外食するか買って帰るかするべき。
・・・というのがうちの掟です。
幸い我が亭主は発言を翻すようなことはないけども。
- 508 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:26:32.16 ID:Fbzk1UT/O
- 夕ご飯まじ作りたくない作りたくない作りたくない。
じゃがいもビロビロ、せりはシナシナになってた。
ご飯だけ作ってくれる家政婦さんほしい。
- 509 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:30:14.77 ID:qqGXpP8B0
- 義母からもらった野菜を持て余してる間にどんどん悪くしてしまう
最近は自分で買ってきた野菜すら悪くしてしまう
悪くしてしまった野菜だけでいくらかかってるのか考えるのも恐ろしい
ああ今夜何作ろう何作ろう何作ろう…
- 510 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:31:25.23 ID:Wvh/0nnV0
- 旦那の「今から帰るよ」メールが死刑宣告のようだ
- 511 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:44:14.86 ID:yVJABwwY0
- >>510
ウチも!
無駄に絵文字のカエルの顔なんか使われるのも腹立つ
今日は模様替えと病院で忙しかったから業務用ハンバーグにしちゃうよ!
- 512 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:55:45.63 ID:Fbzk1UT/O
- >>511
クソワロw
うちも『〇時〇分で帰る(カエルの絵文字)』と毎日送ってくれる。
毎日しこしこ打たずとも『再送』があるよって教えたら喜んでた。
カレーうどんかなぁ。こくまろ!なぜ量を減らしたのだ!ひどい。
値段あげてもいいからそんなことしないでほしかった。
- 513 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 18:34:41.43 ID:yjpOqbW60
- >>512
こくまろ!ほんと何で減らしたのか…
2日楽出来たのに、2日目が足りないー!
母にその話をしたら、
三箱で二回にせよ!と言われた。
さすが苦痛仲間。
でも値段同じで減らすって酷いよねー。
前のでも美味しかったのにさ。
- 514 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 18:47:27.29 ID:mk22t1+h0
- かえるメールがあるだけいいじゃないか('A`) うちは突然帰ってくるからびっくりする
- 515 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 18:53:40.03 ID:0F3esGCM0
- 豆アジの南蛮漬け作ったけど、下処理失敗して身がボロボロになってしまった。あーもう泣きたい。慣れないことするんじゃなかった。
- 516 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:11:38.89 ID:XzvPfTmD0
- 二日続けてヤホーイだったんだけど、
いつも夕飯イラネメールが私の買い物が済んだのを
見計らったような時間に届く。
買い物前なら喜んでイイ弁当買ってくるのにっ!
嬉しいのに、地味にムカつくわw
- 517 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:18:58.20 ID:/6Wbmqxo0
- 新入社員歓迎会だってイヤッホーイ!!
ピザ取るぞーーー!
- 518 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:34:32.74 ID:6/y3SF8c0
- >>497です。
専業主婦なのに、お腹すかせて帰宅した旦那に
「え〜ッ!?要らないって言ったやん!」って言えないんです
おかず無かったらポテチとお酒だけで済ませられてしまう
それで病気にでもなられたら…と思うとあるもので作ってしまう。
ワインだとトマト湯むきしてカマンベールとオリーブオイル&ジェノベーゼ
日本酒だとささみ茹でた&野菜&理研の青じそドレ
ビールだったら、じゃがいも&チョリソーの炒め物etc
手間がかかる料理ではないけどただ単にメンドクサイ…
- 519 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:42:07.08 ID:/6Wbmqxo0
- 優しいお嫁さんだのー
- 520 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:45:51.95 ID:imoAr3IP0
- いい奥様ねー。
うちはそういう時は毎度パスタだわ。
しかも大抵ペペロンチーノ。
でもパスタ大好きな旦那なんで、大喜びで食べる。
- 521 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:57:38.06 ID:Fb19U6gdO
- 十分手間かかってると思うよ〜
突然作るのにパッと頭働かせて臨機応変に作るのがすごいと思った。
うちは「今から帰るけど何かある?」と聞かれたら正直に答えるなぁ
本当に何も無い時は「買って帰るから茹でて〜」と夫が蕎麦かうどん買って帰ってきたり、コンビニか徒歩1分かからない牛丼屋へ買いに行ってる
- 522 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 21:31:40.69 ID:Fbzk1UT/O
- 私なんか仕事からまっすぐ帰ってくる旦那にコンビニ飯買ってきてもらっちゃった…。
しかも3日連続。ダラ奥通り越してクソ奥だわ。
最近なんかやる気でない。掃除はするんだがな。
- 523 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 22:36:25.58 ID:Xz0iPyXY0
- >>522
旦那さん、人間できてるw大事にしてあげてw
- 524 :可愛い奥様:2013/04/05(金) 23:03:03.91 ID:Fbzk1UT/O
- >>523 はい…。
「ごめんね」って言ったら「いいよ、俺だって残業で遅くなったんだし←(1時間)」
とか言っちゃう人なんだよorz
明日こそ頑張る!明日こそ!
- 525 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 00:44:19.32 ID:Rul4dHq90
- ほのぼの
優しい旦那さんだなー
でもそんなに優しいとつい甘えちゃうよねw
- 526 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 00:58:28.22 ID:p/mFfMrl0
- >>509
なんというあなわた!
うちも野菜作りが趣味の義母がいろいろくれるんだけど
どうしよう〜って考えてるうちに
ダメにしてしまう
買ってきた野菜もしなしなにする
こうしてる間にも、野菜室でジャガイモが芽を出し
ねぎとごぼうがご臨終だ
- 527 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 01:11:26.69 ID:qSxtOWtQ0
- >>524
マジ、裏山〜
- 528 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 01:30:34.19 ID:KLNRi5rF0
- >>522
うち基本そうだわw
いつも帰りに何買ってく?ってメールくるw
そして今日はまだ帰らないからおなかすいた
- 529 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 02:38:10.80 ID:hI+E98Hd0
- ダラなのに鉄のフライパン買っちゃったよ…。20センチの小さいやつだけど。
使いこなせるか自信が無いので、まだ棚の中に眠らせている。
明日は初のグリルピザプレートでハンバーグ作ってみようかなぁ。こちらも鉄だよねぇ。
…使いこなせるか不安。
- 530 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 03:27:49.44 ID:2PTplOwe0
- >>529
錆びちゃった鉄のフライパンもステンレスタワシでこすったら回復したから大丈夫
洗ったら一度火にかけて水気を蒸発させるだけでも
明日天気が悪いのに日曜の分の食材がない
買い物行きたくないよ
- 531 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 03:49:59.16 ID:Rul4dHq90
- >>530
つネットスーパー
- 532 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 08:35:24.09 ID:r1RaU7D+0
- >>529
鉄フラワールドへようこそ このへんのスレ読むとすごく使いたくなるよ
鉄のフライパンって可愛いね 33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1364481887/
- 533 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 11:06:45.80 ID:JuGvQgkQI
- てすt
- 534 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 11:12:05.88 ID:kgdGR/DV0
- >>532
私もそのスレに触発されたて鉄に手を出したけど
何が悪かったのか毎回ギョーザがめっかり付くから
諦めて捨てちゃった。ちゃんと炙って油塗ってたのに。
今はテフロンで快適ギョーザ。
- 535 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 11:14:04.16 ID:JuGvQgkQI
- やったー書ける〜‼
うちの旦那は味さえ濃ければよし、
焼くだけの魚とか大好き!
品数3品もいらないっていう良旦那なんだけどさ
それでも米毎日炊くの苦痛だし、野菜切るのもマンドクセ
これまでは乳児幼児2人の相手を理由に
専業なのに焼き魚と味噌汁のみとかザラにあるのに
1日からパート始めたから更に手抜きしまくりそう…
てゆうかすでに5日分くらい手抜き献立考えちゃってる
ハヤシライス2日、2日目にスープ作っておいて、
翌日焼き魚とスープ、その翌日はパスタのみとか…
ごめんよ旦那
- 536 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 11:24:25.89 ID:JuGvQgkQI
- ちなみにスープの野菜はセブンの100円コールスロー
コンソメと卵とツナぶっこんで完成w
先週カレー、今週ハヤシライス作ってしまったから
来週は鍋、翌日あまりに米いれておじやにしよう…
- 537 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 16:04:14.56 ID:wHanR5wa0
- 私はお薦めスレで教わって
リバーライトの極って鉄のフライパンを使ってる
手入れが楽だと聞いて買った
ただ、他の鉄フライパンを使った事がないから
楽かどうかはちょっと分からない
- 538 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 17:58:02.15 ID:oPEaK0Il0
- ヤバイ・・・
こんな時間なのに今日完全ノープランだ
6時半からめちゃ池見たいし、7時からはのどじまん見たいし
どーすんだワタス・・・
とりえずキッチン逝けだよねorz
- 539 :可愛い奥様:2013/04/06(土) 18:52:24.00 ID:s4wk+jFW0
- さっき義母の見舞いに行った旦那からメールで、義父と晩御飯食べてくるって
魚買ってきたけど明日にしよう
暴風雨じゃなければ夜マックにしたのに!
- 540 :可愛い奥様:2013/04/07(日) 02:37:17.76 ID:Tu6A/Hej0
- >>530 >>532
レスありがとう、>>529です。
今日ためしにグリルピザプレートでハンバーグ焼いてみた。
想像していたのよりずっと楽だった。
グリルに入れた後はほぼ放りっぱなし、4分で中までしっかり火が通った!
確かに愛着わきそうw鉄のフライパンも頑張ります。
- 541 :可愛い奥様:2013/04/07(日) 11:37:37.26 ID:3uVeuque0
- 旦那が風邪ひいたので雑炊にしたら、、 おかずは?と言われ('A`)
消化に悪いからおかずは食わんでよろしいと言いたくなったが、
食欲があるのは良い事かもと、ピーマンの肉詰めと、なすびの炊いたのを作った
イヤホできると思った私が悪かった
- 542 :可愛い奥様:2013/04/07(日) 14:35:35.35 ID:LLsW33h50
- あ〜筍いただいてしまった。
下ごしらえ面倒くさい。
- 543 :可愛い奥様:2013/04/07(日) 16:55:43.86 ID:XVpm55Mj0
- >>541
うちの旦那も風邪の時お粥やうどんだけ出すと「おかずは?これじゃ足りない」って言ってくるわ
病人が何を言ってるのかと
今日から2日くらいカレーカード切る!
- 544 :可愛い奥様:2013/04/07(日) 16:58:09.61 ID:Yo4Ttjg/O
- 筍は生のままで貰うと困るよね
山菜もそうだ
- 545 :可愛い奥様:2013/04/07(日) 19:33:08.98 ID:Eo37xTNB0
- うちは、じいさん宛にタケノコが10本くらいきました。
旦那が、うちへの割り当て分の五本くらいを湯がいてくれたので、
タケノコご飯と煮物にした。
明日は木の芽あえ。
- 546 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 10:05:47.21 ID:pOCFX35k0
- そう、竹の子くれるのはありがたいけど、湯がくのがちょっとね。。。
湯がいてからのヤツだったら、張り切ってお料理するんだけどね
- 547 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 14:33:34.78 ID:e6lK15vT0
- だれか筍の天ぷらご馳走して〜!
- 548 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 15:04:16.68 ID:Waj6sR0G0
- 米のとぎ汁で茹でたら鍋が糠でべっとり。
鍋を洗わなあかん。二度手間だわ〜
- 549 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 15:10:02.20 ID:UXxLCS1S0
- 生協が来る前日なので、冷蔵庫の中がしょぼい。
この中からどうやっておかず作ろうかなー・・・と思ったら、
なぜか子どものおやつ置き場に麻婆春雨発見!
一品クリアー!
- 550 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 16:49:05.57 ID:e6GALlGB0
- 筍の煮物大好き!
今日は焼き鮭・肉じゃが・納豆・あさりの味噌汁等を考えていたけど
不用品をまとめたり掃除をしていたら気力がなくなったので焼きそばorz
専業なのにすまぬ…すまぬ…
明日の朝には食べる生姜がウマーな具合になっているはず。
- 551 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 17:46:10.71 ID:qiIXQBjd0
- カレーカード切ります!いでよシャトルシェフ!!
シチューカードがきれないのが残念だ
シチューの方が好きなんだ私は
- 552 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 17:53:06.34 ID:0h0Y9x5KO
- こないだのシャキはいつだったか覚えてないくらい久しぶりにシャキがキタ。
ニラ玉スープとGBSポテトを作るよ!
あとはトマト切ったやつ。
今まで食材腐らす事なんてめったになくてギリギリで使い切ってたのに
最近連続でダメにしている。
今週の目標は食材を使い切る事。
- 553 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 18:24:35.34 ID:ZCR7CSNKO
- ニラを買ってしまい込んでたのを思い出したよ!ありがとう!
ニラはすぐ傷むから危なかった
ニラのかき玉スープにする。
- 554 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 20:28:22.90 ID:WxJ5qGB60
- ハヤシライスとミモザサラダ作って待ってたら、旦那から仕事終わるの遅くなる旨&ラーメン食べに行かない?メールがorz
臨月だから食べ収めしておきたいしハヤシライス明日に回して行こうかなーでもサラダはどうしよう…
どうせならもっと早く連絡ほしかった微妙なIYHorz
- 555 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 20:33:16.26 ID:7zAae/vI0
- サラダ食べてからラーメン食べに行くんだ!
そうすれば血糖値の上昇も抑えられていい筈…
スープは残しなよ〜浮腫んで明日がツライよ〜
- 556 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 20:47:24.57 ID:8TZcioIY0
- >>555
ありがとう!結局サラダはしょげそうな葉物だけ食べて残りは明日の朝に回すことにした
豚骨大好きだからスープ残すの偲びないけど、体のこと考えつつIYHしてくる!
- 557 :可愛い奥様:2013/04/08(月) 22:13:41.64 ID:LGxcmeiT0
- 昨日カレー今日カレーうどん
明日どうすっかな…お金もあんまないな…
- 558 :可愛い奥様:2013/04/09(火) 07:35:05.68 ID:tjmdoKNx0
- >>552なんか成績優秀だな。。。
私冷凍庫から正体不明の物体の
雪崩が生じます。
- 559 :可愛い奥様:2013/04/09(火) 08:01:49.06 ID:wZ9fkiQu0
- 春休みが終わり、弁当作りが始まったけど
昼ご飯を作らなくてよくなってIYH!
昼ご飯を毎日作るのってとにかく苦痛だった
子どもと同じもの食べると太るし〜
- 560 :可愛い奥様:2013/04/09(火) 11:30:12.94 ID:9Rr8eTY80
- ずっと風邪が治らなかったから医者いってきたら、気管支炎って言われた('A`)
高熱でしにものぐるいでスーパーに寄り道して、トンカツ弁当を買った
亭主の晩メシはこれでいい。文句言いやがったら殴ってやる。
- 561 :可愛い奥様:2013/04/09(火) 14:32:01.38 ID:qrUhuMlv0
- >>560
高熱で死にそうなのに旦那さん殴る元気は残ってるんだw
うそうそ、お大事にね!
文句言う奴は殴ってよろしい
- 562 :可愛い奥様:2013/04/09(火) 14:43:25.87 ID:OpwWSRU8O
- >>558
料理は大嫌いだが掃除と整理は好きだよ。冷蔵庫の中は割とキレイ。
それなのにじゃがいもがビロビロになってたから罪悪感半端なかった。
今まで使ったことないくせに気まぐれでセリなんか買ったら、
使い方分からず結局腐らせて捨ててしまったよ。作ってくれた人ごめんなさい。
- 563 :可愛い奥様:2013/04/09(火) 17:11:08.76 ID:1w+iAFk0O
- なんかもうヨシケイとかにしようかな
といつも思う
今日は無事作れたけど明日は作れるかわからないわ
- 564 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 07:18:28.87 ID:a7j8PxvP0
- 生協はお惣菜・おかずだけ弁当が充実しているよ。
揚げ物・ごはん物買うより、いい。
- 565 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 10:11:39.48 ID:9aurjD9R0
- 今日旦那飲み会キター!
IYH!!
- 566 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 10:21:30.24 ID:Aojb1yLy0
- 夕べは何もかも面倒臭かったから、FPで余り野菜をみじん切りにして、
挽肉と一緒に炒めて、ワンプレートに目玉焼きと野菜と米のせて、
「ガッパオ風ごはんだよ☆」と出したら大好評だった。
ご飯炊く時間抜かしたら10分も掛かってない。
普段のもっと頑張ってる時より手抜きの時の方が
反応いいとちょっと落ち込む…やる気無くすわ。
- 567 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 12:00:12.72 ID:Z7FYqdIR0
- >>566
FPってなんですか???
- 568 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 12:57:37.05 ID:lXCHlOdc0
- >>567
もしかしてフライパンのことかな?
- 569 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 13:03:42.72 ID:Azxflxx0P
- みじん切りだから、フードプロセッサーじゃないかな。
フープロ欲しいけど、洗うのが嫌いなのと、
いざ買うと案外使わなさそうで躊躇してしまう。
- 570 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 13:04:49.00 ID:A6qfmNRW0
- >>568
みじん切りだからフードプロセッサーでしょ?
- 571 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 13:05:51.11 ID:Ao7E6E5c0
- フードプロセッサーのことだと思ってたが、違うのか?
- 572 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 13:06:19.04 ID:T6pE3DSFO
- >>566
分かる。すっごい適当に作ったやつに限って、
こっちが聞いてないのに「おいしい」とか呟いてる。
- 573 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 13:07:12.79 ID:fVRAp+51O
- かぶりまくってしまった、すまない
- 574 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 13:29:59.20 ID:Aojb1yLy0
- 分かりにくい略語を書いてすみません…フードプロセッサーで正解です。
たまに気分が乗って春巻きとか作っても反応無しだったり、
ドレッシング手作りしても「これも旨いけどキューピーのが好き」と言われたり。
手間・味・家族の食いつきは比例しないのが悲しい。
>>569
私も洗い物や使う頻度の事を思って買うのを躊躇ってたけど、
洗うのが簡単なタイプで、頻繁に使うものじゃないから壊れても使わなくても
勿体無い感の無い安物を買ったよ。あと毎回出すのが面倒だから
キッチン棚に炊飯器とかと並べて出しっぱなしにしてある。
- 575 :可愛い奥様:2013/04/10(水) 14:17:29.73 ID:FjKHb0ho0
- >>566
そうそう、ワンプレートごはんってウケがいいんだよね。洗い物もすくなくて楽チン。
カフェめしだよ〜って出すw
- 576 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 00:34:08.90 ID:HIwNluH10
- >>566
野菜みじん切り+ひき肉炒めたのって味は何味?
ぐぐったらナンプラーが決め手ってあったけどそんな感じなのかな
- 577 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 00:35:17.16 ID:1IM+2LjD0
- >>576
ガパオだからバジル味じゃん?
- 578 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 03:49:50.21 ID:PrIR/QG20
- >>576
カレー粉なら、ドライカレーもいけるよね。
- 579 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 05:36:19.08 ID:Vt+QqFcq0
- >>562 は、そうではないだろうけど、
掃除好き・料理嫌いは
エネルギー吸血鬼が多かった。
今冷や冷やして見てるのが、
だんなに出来合いものばかり食わして
デブ芸人化してる女。
30代でも心臓発作とか怖いよ。
- 580 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 06:59:31.84 ID:utKHo+SNO
- >>579
エネルギー吸血鬼をkwsk
- 581 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 07:37:46.75 ID:6lwJousi0
- >>575
ワンプレートランチか オサレで楽で簡単そう φ(・ω・ )メモメモ
びっくりドンキーぐらいしか思い浮かばんけど、土曜日にやってみっか
- 582 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 09:11:44.70 ID:1De0Gzod0
- 上の方で、お弁当作りより子供の昼食作りの方が辛かったって奥様がいたけど
私は約三週間ぶりの早朝弁当作りが始まって、死にそうに辛い(泣)。
手際が悪いのと朝練があるので、4時過ぎに起きないと間に合わない。
ゴミ出しや洗濯物干し、風呂洗いも子供らを頼れないしなー。早く夏休みにならないかな。
- 583 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 09:48:18.35 ID:sZBuIjUI0
- >>582
煮物や青菜の和え物はカップに小分けに作って冷凍しとけばいいよ
大抵のものは自然解凍で食べられる
卵焼きも冷凍→自然解凍で大丈夫
私も旦那の弁当苦痛だったけど、冷凍を使うようになって当日朝はご飯を詰める+肉魚おかずをつくるだけになったからだいぶ楽になったわ
あ、でも子供の弁当ってキャラ弁とかじゃないといけないのか?
- 584 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 10:24:36.27 ID:VB58Bl710
- 私も昼食よりお弁当の方が嫌だ。
ふりかけ混ぜたおにぎりが限界。
>>583
キャラ弁は園によっては禁止のところもあるみたいよ。
衛生面でナンタラカンタラ。
- 585 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 10:29:38.59 ID:GjaPcqPZ0
- 衛生面にかこつけて禁止にしてるけど、本当はママ達が無駄に張り合ってトラブルになるから
と保育士の友達が言っていた
- 586 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 12:07:43.47 ID:ir3Nmh4sO
- 日曜日に新しいレンジが届くよ
レンジのない長く苦しい1ヶ月がやっと終わる
- 587 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 12:53:54.30 ID:1De0Gzod0
- >>583>>584
レスありがとう。
キャラ弁じゃなくて高校生男子二名の弁当なんだけど、大きいから詰めても詰めてもotz
前日余り物&生協の冷凍使いまくりでも一時間はかかっちゃうのは手際が悪いんだよねotzotz
運動部だから弁当+おにぎり必要だしなあ。味噌汁まで持ってくし。
休みの昼は麺類メインだったから量が多くてもそんなに大変じゃなかった気がする。
上にも食べ盛り男子餅奥様いらっしゃったよね。共に頑張りましょう。
- 588 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 13:19:42.58 ID:GjaPcqPZ0
- 男の子複数はホント大変だよね…
カーチャン頑張ってー!
- 589 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 16:42:13.73 ID:iRS40+8T0
- >>585
ウヘアー馬鹿馬鹿しい('A`)
そんな方向で頑張るママなんかより、
オラー食えーって餃子100個単位で焼いちゃったりして、
でかくなった男の子達をいかにお腹空かせないようにするか奮闘してるカアチャンの方が格好良いや
- 590 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 16:58:36.07 ID:utKHo+SNO
- キャラ弁じゃない子供は苛められるって聞いたこと有る。
禁止にしてるなら良いね。
- 591 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 16:59:34.34 ID:/0xdFrX20
- 子供がお弁当にしてと言ったので
購買行くの嫌(男子高校生)
なので
前夜米とぎ+お弁当箱(自分の)洗うは子の仕事になりました。
春休みもおわりお弁当が日課になったけど・・・
まだ慣れないせいか手際が悪くて時間かかり過ぎで疲れる。
前日のおかずは男2人分には足りないし
どうせ朝も沢山食べるので結局前日の温め直し+朝食とお弁当用のおかず
今日は鶏胸肉安かったので
鶏むねの梅肉ソース作る
牛蒡サラダ昨日いっぱい作ったのにもう無いし
コールスローか何か作らねば。
- 592 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 19:33:27.41 ID:bvsnbs1Q0
- 常時冷凍庫に胸肉と挽き肉さえストックしておけば何とか楽に準備出来る様になったが…毎日の献立を考える時スムーズにいかないのがなー。
肉や魚を使わない料理が上手く組み合わせられない。
そういう時、皆さんならどういった献立にしてますか?
- 593 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 19:53:54.28 ID:pl+x9xXi0
- 高校生の子供が明日まで宿泊研修でいなくて
晩御飯作るのが面倒なのでこれから旦那と外食行ってくるIYH!
昨日もいなかったので旦那は前に作って冷凍しておいたハンバーグでロコモコ丼、
わたしはインスタントのカレーうどんだったw
- 594 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:21:16.31 ID:PrIR/QG20
- 八ヶ月の腹抱えて二歳の子連れて半日外出し、
帰ってきたら「晩ご飯、天ぷらにして」と言われて、揚げ物かよと物凄くムカついた。
でも、残ってたタケノコと鶏モモとちくわとシシトウでなんとか格好付いて、
残り物で考えながらアレこれ挑戦して作って失敗するよりマシだった。
揚げ物万歳。
- 595 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:51:11.00 ID:F/LwAxfH0
- >>592
みんなやってると思うけど、副菜の献立を考える時は
A 材料 根菜 青菜 海藻類 茸
B 味付け 塩味 醤油味 味噌味 中華 その他
C 調理法 揚物 焼物 煮物 酢の物 蒸し物
で被らないように考えてます。
鍋だけやフライパンだけじゃ無くて、いろんな調理器具を使うイメージと母に教わりました。
でも、洗い物が増えるんだよね…。辛い…。
- 596 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:30:56.28 ID:YMAgqZgh0
- 作るそばから洗う!
手が空いたら洗う!
ちなみにまな板包丁は
野菜⇒加工品⇒肉魚の順番で切ればいちいち洗わなくてもおk
その日の献立を立てたら最短で調理片づけが出来るよう作戦を立てろ
そしてミッション失敗してもめげるな
失敗を積み重ねて戦士は成長する!
涙が出るほど辛くなったら
・・・仮病を使え・・・
- 597 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 23:16:23.40 ID:MTT0Dd4+0
- 作るそばから洗う&手が空いたら洗うを実践できる人は
食事作りが苦痛にはならないんじゃないかな?
食事作りが終わったらキッチンが洗い物でいっぱい
食事している間、食洗機がいつもフル回転してるわ
- 598 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 23:32:47.78 ID:GjaPcqPZ0
- ムカつく
連日歓送迎会だのゴルフだ飲み会だでほぼ1週間外食してきてた旦那
今日私が具合悪くて出前取ってもいいかなと聞いたら「えーまた外食か…」だって
なにがまただよ
自分の都合と遊びて勝手に外で食べてたくせに
私は毎日家で食べてましたがなにか
頭にきたから20分でご飯早炊きして魚焼いて煮物と豆腐のサラダとお味噌汁作った
余計体調悪くなったけどなんかスカッとした
- 599 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 23:33:48.09 ID:GjaPcqPZ0
- あっ
グチスレと間違えたゴメン
- 600 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 23:46:06.77 ID:3ld7sY1G0
- 温泉いくのメンドクサイけど、食事の上げ膳据え膳はいい。
どこかの仕出屋で朝・昼・晩とおまかせで宅配してくれないかな。
- 601 :可愛い奥様:2013/04/11(木) 23:48:39.83 ID:ir3Nmh4sO
- >>597
自分の場合、苦痛だからこそ一分一秒でも早く解放されたくて、逆に神懸かり的な手際の良さになる
- 602 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 00:30:44.38 ID:U/6EmSzQ0
- >>600
いまは3食宅配してくれるサービスもたくさんあるよ
有名所だと和民とかセブンイレブンも参入してる ここらは夕食だけだけど
料理が嫌すぎて一時期、利用を本気で考えてたw
しかしお高すぎて無理そうなので カタログだけ見て献立のヒントにしてる
- 603 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 06:26:32.44 ID:4BKTz8t70
- >>580
吸血鬼の母も異常なきれい好き。
で、さる芸人が検査しましょうキャンペーンを
している疾患を放置して死なす。
できあい惣菜でデブらせると
後が怖い!
私13号のときコレステロール270だったけど
デブタレなんて、それ以上だよ。。。
祖母・母とも片付けられない女で
料理に力を入れていて、あげまん。
父方祖母は満遍なく主婦業+野良仕事で、あげまん。
>>595
学校の成績良かったでしょ
3食宅配がハードル高いならば、
手間のかかる一品を0食にするとか。
- 604 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 08:03:22.17 ID:kcMbE+kX0
- 栄養学を専攻してて子育て中。
呪縛にとらわれて辛い。
焼きそば、しょうが焼き、ごはんとかがホントは好きなのに…
- 605 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 08:17:48.44 ID:KLGpaa3PO
- 中学校の時は上手だったのに最近お好み焼きがすごい下手。
バラバラになる。
どうやって作るんだったかな…。
お好み焼きでレシピ検索することになるとは。
- 606 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 10:04:20.08 ID:dW/tQXx60
- 三品しか出さなくても何も言われなくなった
四品出すと「すごいじゃん!今日豪華じゃん!どうしたの!?」と言われるようになった
悔しいけど食事作りはめんどくさい
- 607 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 11:33:09.96 ID:jz/36zyz0
- >>605
お好み焼きじゃないけど、
私もひとりの時にレシピなんて見ずにテキトーに作ってたものは美味しかった
今はレシピ見て材料や調味料計ったり調理時間気にしたりして作ってるけど、
あんまり美味しいと思えない(´・ω・`)
- 608 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 13:48:47.24 ID:0Yzby4eS0
- >>605
面倒でもつなぎにとろろ芋入れるとキレイにまとまるよ。
- 609 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 15:11:21.30 ID:KLGpaa3PO
- ありがとう、やっぱり芋か。確かに昔はじゃが芋すって入れてた。
面倒くさいし、お店のお好み焼きは芋入ってるように見えないから省いてた。
すっごいたまに、神が降りてきたみたいにビコーンと成り行きでレシピ閃いて
チャチャッと適当にやって美味しい物ができあがる時がある。
あれをまた食べたいと思って 丁 寧 に作るとあまり美味しくない。何故なのか。
- 610 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 15:48:43.88 ID:8hhJwZxU0
- 昨日ヤマトイモが前腕の内側に付いてしまって、
あわててうっかり水洗いしちゃったから左前腕が大変なことになった。
掻いた跡が内出血になってて、久しぶりにバレーボールで張り切っちゃった人みたいになってる。
今日はもう冷凍のサバの味噌煮でいいや。
- 611 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 16:09:18.05 ID:zQWBtu1f0
- >>610
もしそんな目にあったら、どう対処すればいいの?水洗いはダメ?
今日は体調が悪くて、チルドの餃子だけある。
他の食材は無いし、献立が何も浮かばない…
- 612 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 16:11:52.11 ID:2TLbzHmn0
- >>611
酢やレモン果汁を薄めたもので洗い流すとよいみたい
酸性で中和だったかなんだったか
- 613 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 17:37:28.40 ID:FLDTjqxE0
- 山芋は山芋パウダーを使うんだ
水で溶くだけでとろろになるv
- 614 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 17:52:24.60 ID:KLGpaa3PO
- >>613
初めて聞いた!そんなものあるのか。
成分は山芋100%なの?
- 615 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 18:17:12.63 ID:vIoPCTGT0
- あー今日もお腹空いたー
でも私が作らないとご飯は口に入らない…あーあもう
今日はピーマンの肉詰めとほうれん草とアスパラサラダ
もう一品なんか無いかな…なんも思いつかない
逃げたいー
- 616 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 18:43:33.08 ID:L6naRv/Z0
- 困った時の冷や奴
- 617 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 19:40:37.97 ID:7O0w6ZDI0
- >>610
へー、そんなにかぶれ留事あるんですね
- 618 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 19:55:14.00 ID:U/6EmSzQ0
- >>614
割り込みゴメン
イオンだか西友だかウロ覚えなんだが、冷ったトロロも便利だよ
PBシリーズの冷凍うどんとかと並んで売ってる 小さいけどね
- 619 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 20:25:01.55 ID:KLGpaa3PO
- >>618
ありがたい情報サンクス(・∀・)
- 620 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 20:37:24.31 ID:vIoPCTGT0
- >>616
2品い下ごしらえしたら力尽きた…
冷奴カード切らせて頂きます
もうネギも無しでいいや、チューブ生姜とおかかだけで
ピーマンの種ってそこらじゅうに飛ぶから嫌だ!
種無しピーマン開発したら売れそうだけど?
- 621 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 22:37:17.58 ID:KLGpaa3PO
- ピーマン切るときすっごい緊張する。
過去に2、3回デカめの住人がいたことがあるので。
幸いにも、それをブった切ったことはまだないけど、
●まみれだったりしてかなりエグい。
- 622 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 22:55:11.82 ID:m2zLDftc0
- >>621
今日初めて遭遇した
キャベツやレタスをむくのも嫌だ
虫も食べるくらい美味しいのよって言われても
奴ら雑草も食べてるんじゃないの?
- 623 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 22:57:48.32 ID:p71MquQH0
- ピーマン太郎に遭遇してしまったのですね
- 624 :可愛い奥様:2013/04/12(金) 23:10:48.94 ID:KLGpaa3PO
- ピーマン太郎なんて名前付いてたんだw
サニーレタスは1回カタツムリ出てきてから買ってない。
水菜は小さいナメクジたまにいるからおもくそザブザブ洗ってから使う。
- 625 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 00:01:23.82 ID:26qNDb4B0
- ほうれん草も警戒してしまうわ…
- 626 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 02:33:48.56 ID:rTX/wGnS0
- えーピーマンは遭遇したことない。中から出てくるの?形になる前にもう侵入してるってこと?
- 627 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 03:43:00.54 ID:1cB3JV5A0
- 明日青菜買いに行こうと思ったらこの流れ…orz
- 628 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 03:46:01.39 ID:7QvHR7PD0
- つーかそういう話やめてくれないかね
- 629 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 06:27:16.63 ID:Hy1NZu7c0
- 逆転の発想で
虫もつかない薬まみれの野菜より
虫がいた方が安全で体に優しいし〜と思う事にしている
- 630 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 10:22:32.81 ID:k0JYRDl00
- 同じく
昔は本当に嫌だったけど、外国の緑茶のCMでイモムシの親子がかわいくて、それ以来だいぶ平気になったよ
- 631 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 12:38:08.18 ID:2xgfx1aw0
- 子供がアゲハの青虫を飼っていたんだけど、
自家製のが無くなったので市販のパセリをあげたら死んじゃったよ...
- 632 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 15:42:26.59 ID:ZiHHVUjOO
- そろそろ晩御飯を考えねば…
- 633 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 16:23:22.20 ID:ZyOUK8Fi0
- 実家からタケノコご飯をもらった。
あさりが安かったから味噌汁にして
あとはホイコーロー。クックドゥに
お世話になります。
- 634 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 17:16:23.73 ID:0s8gRFrN0
- >>631
何それ怖い
- 635 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 17:17:47.42 ID:ihKgVOLS0
- IYH〜!!
デパ地下で惣菜買ってくるっていうから、ご飯だけ炊いた
お釜が剥げてきてるから新しいの欲しいな
- 636 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 17:38:58.41 ID:i2Gqx6tuP
- 今日は夫と二人でラーメン屋に行くわ
あーらくちん!
- 637 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 17:39:57.57 ID:MrKzlJyA0
- うちも釜の内側が剥げてる。虎「炊きたてIH」JKC-H100
釜だけ新しくしたい
- 638 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 17:43:16.20 ID:XdzsKKQV0
- 今日は揚げ物ですの・・・マンドクセー
副菜さぼってやる
- 639 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 17:57:48.31 ID:q5dWb0+F0
- もつ煮
ストーブの上でほったらかし
楽ちんウマー
- 640 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 19:47:38.86 ID:k0JYRDl00
- >>637
内釜だけ買えるよー
うちも中だけ買い替えた
- 641 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 19:48:50.45 ID:/M8hz+e0O
- 今やっと野菜切りが終わった。今夜は丸美屋の煮込みラーメンだ。
- 642 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 20:23:47.91 ID:TRknXWGm0
- うちもさぼった S&Bのハヤシライスの元を買ったけど、
なんだか〜〜いまいち美味しくなかった ハウスのヤツにすればよかった
- 643 :可愛い奥様:2013/04/13(土) 22:14:50.79 ID:ZiHHVUjOO
- うちは焼きうどんと惣菜のコロッケでした
- 644 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 04:17:18.71 ID:bzhjsAKg0
- >>641
煮込みラーメンいいよね
おいしいし、野菜たくさん食べられる
でもうちはダンナがあんまり好きじゃないから
なかなかできない
ラーメン好きで、鍋の〆は麺にするくせに
OTB! OTB!
- 645 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 07:18:51.49 ID:y+RVG0s30
- >>621>>629無農薬野菜なんて虫さん多いわ。
だからこそ安心している。
アトピーとか持病にも良さそう。
美しすぎる野菜を見るとかえって、
農薬食っちゃうんだと思う。
アメリカのホトケサンは添加物で腐らないとか。
644野菜をイパーイ食べさせられるメニューが
他に食べてもらえるといいね
- 646 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 10:31:49.82 ID:yzhm0zYg0
- うちは幼稚園から小学税までの男4人←産みすぎたのは自覚してる、でも可愛い
もう気取ってられないので朝は、お握り3種+具だくさん味噌汁+フルーツ
おやつもフルーツ、蒸し芋、ホットケーキ、蒸しパン等々
夫も子供も文句なしだったのだが、離婚して戻ってきた夫の姉の子、中学生男子2人
どういう訳か、しょっちゅう家にご飯食べに来るんだけど、異常な食欲
義理姉には「ちゃんとバランスよく食べさせて、出来合いとか、冷凍食品とか
ありえないから。おやつも貧乏臭い」とうるさく指示が来る
朝のお握りも「何その手抜き?」とダメだし。じゃ、自分で作れよ!
こっちはあんたの息子のお弁当も作っているのに!
夫+息子4人+甥2人(そして義姉)が納得する献立が全く思いつかん!
ちなみに今夜は、鳥手羽と大根の煮物、ひじき、鯛の中華風サラダ、
メンチカツ、頂き物のレトルトのふかひれスープ
でも姑&義姉「ぱっとしないねぇ…」もう何足したらいいの分からない
- 647 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 10:35:59.75 ID:8D463jEr0
- >>646
それ、いびられてるんだよ。
旦那は何してるの。
- 648 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 10:50:13.36 ID:aAoeWl240
- >>646
- 649 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 10:53:03.06 ID:CFTV44kv0
- すごく分かりやすくイビられてて、申し訳ないけど笑ってしまった
義姉の子らは話して分かる状態ではないの?
「うちの子を食べさせていくのに精一杯だから、申し訳ないけどこれ以上あなたたちのご飯まで準備することは出来ない」とか
まあ母親がその程度なら子も期待出来ないんだろうな、頻繁に遠慮なく食いに来るくらいだし
- 650 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 10:58:51.62 ID:mDuXgi//P
- 旦那は姉ちゃんは母子家庭で大変だし、
甥達はかわいいから助けてあげてるって思ってそう。
旦那が家の美味しい食事食べに来いとか言ってたりしてw
中学位から男ってザルみたいに食べるから、
子無しの私には想像出来ない苦行だ。
もう婆さんに作ってもらえ。
- 651 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 11:21:47.18 ID:kThxdMWt0
- >>646
それお金ちゃんともらってんの?
自分だったらお断りだわ
他人の子どもの飯の面倒までなんで見なきゃなんないの?奴隷なの?
- 652 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 12:50:01.15 ID:pYMzLIRIP
- >>646
今まで通りのメニューでいいわよ〜てかシャキ奥じゃないのその献立
自分だったら甥っ子の分まで作らないし文句言われたら
「お母さんの手作りご飯が1番よね、口に合わないなら来ないでよ」って言うわ
異常な食欲っていうのが気になるけど家で食べさせてもらってるのかね?
- 653 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 14:32:15.60 ID:5LY9/lc8O
- おにぎりって面倒だわ
のりと具と白米を別々に出したいわ
- 654 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 16:04:15.14 ID:5BV0M5zqO
- >>646
同居みたいだけど、コトメ普通は出戻ってきたら遠慮するよね…
自分の実家でも今は弟一家が住んでるなら普通はわきまえるよ。
それを食事と弁当までトメとコトメがタッグ組んで嫁に作らせて、でも文句言わせとくなんて…
シンデレラなんて今時流行りませんよ。
ビシッとお断りって言わなきゃ!
今言わないと一生奴隷だよあなた。
- 655 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 16:10:46.19 ID:z0rHA7OX0
- >>646
何がぱっとしないだよ。
特に婆さんが言う台詞じゃないわ。
孫が可愛かったら、てめえでこしらえろよ。
- 656 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 16:50:36.42 ID:/ekqcrQz0
- いつ言うの?今でしょっ!
出戻りなんだからもう少し小さくなってろよ
夫が何か買って来るわ〜とデパ地下に出かけてった
美味しいお惣菜wktk
- 657 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 17:09:09.78 ID:3tdXRsgt0
- >>646
酷い。変える必要はないよ。馬耳東風でいいんじゃない。
で、旦那に頻度を減らすように言ってもらえー
>>653
ほんとだよね、手抜きと思っておにぎりするけどやっぱおかずも欲しくなるから
結局いつもより手がかかる弁当になるってことがたまにある
- 658 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 17:32:02.96 ID:LR8y4+FZ0
- >>646
小姑は同居じゃないのよね?
厚かましい。他人事ながら腹立つわ。
- 659 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 17:52:01.08 ID:/DulDXDr0
- >>653
おにぎりはほんとに面倒だから、滅多に作らない。
運動会のお弁当の時だけ仕方なく、太巻き作るよりマシだと頑張るくらいだわ。
今日の昼は最後の煮込みラーメン。
楽に野菜取れるし美味しかった〜。
もうスーパーで見かけないから通販しようと思ったら、秋冬限定なのねorz
知ってたら買いだめしたのに。
- 660 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 18:46:41.58 ID:5LY9/lc8O
- >>659
煮込みラーメンってシーズン限定なんだ
知らなかったわ
でも、先日煮込みラーメンの仲間ぽい蒸し鍋ラーメン?を見かけたよ
今度買おうと思った
- 661 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 19:02:07.36 ID:j8lagnEv0
- >>646
心広すぎ。
自分なら、一瞬でぶちぎれる。
- 662 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 19:34:43.25 ID:fLfNACXuO
- 男の子が4人いるだけで無理だ。
本来作る必要のない人の分を作ってあげてるのに酷いね。
あまり頑張り過ぎないようにね。
- 663 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 21:00:54.88 ID:ZK7P00St0
- 子が四人もいるのに、甥っ子たちがあえて食事しにくるって、
実は小姑、姑がメシマズなんじゃね?
- 664 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 21:07:05.96 ID:BB/TBQmlO
- 私だったら、みんなが優しくて美味しいねって誉めて貰えたとしても発狂するw
実際そうだった。料理嫌いすぎて同居無理だったわ。
作りたくない日は作らない、そんな今が幸せ。
そんだけたくさん作ってるなんて神だよ。
- 665 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 22:43:22.95 ID:/MQW5njs0
- ここのスレは時々とんでもなく重たい話題になるね。
で、>>646は甥に作らなくて良い。
- 666 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 22:43:55.76 ID:CFTV44kv0
- 炒めものや揚げ物の油はねが嫌でガスレンジ回りの立てて使うカバーに新聞を巻いて使ってたんだけど、今日引火した…
フライパンで玉ねぎソース作ってて途中でオリーブオイル足したから、最初は呑気にフランベにでもなったのかと思ってたら、新聞がボワワーッと燃え広がって大パニック
テンパり過ぎてスイッチも切らないまま手鍋に水汲んでぶっかけてた
燃えたのは新聞だけで火災報知器も鳴らずに済んだけど、私の絶叫に旦那が駆け付けて助けてくれなかったら今頃パニックのままアパート中巻き込んで焼け死んでたと思う
旦那にも泣いて謝った
もう二度と不精はしません
- 667 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 22:56:46.18 ID:QKBX+WIH0
- >>666
奥様ご無事で何より
新聞は引火しやすいんだよね
でも火の近くについラップとか置いちゃう
お互い気をつけないといけないね
カバーは使い捨て?
据え置きだと掃除面倒よね
- 668 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 23:01:30.73 ID:j8lagnEv0
- >>666
カバーに新聞を巻くなんてなんて恐ろしいことを
- 669 :可愛い奥様:2013/04/14(日) 23:09:36.59 ID:yh1kNjXE0
- 古新聞、キッチンペーパー、ティッシュ、クッキングシートは台所用品としては優秀だけど、油断するとメラメラ燃えるから気をつけなはれー
- 670 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 00:07:27.10 ID:Lkt12NQKO
- そうめんの束に引火して、線香みたいに燃えてたことならある
- 671 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 00:15:26.05 ID:Ou8LgaXQ0
- >>669
オーブントースターにクッキングシート敷いて調理してたらクッキングシートがメラッと燃えたよ
オーブントースター+クッキングシートなんてよくある組み合わせだよね
それ以来あまりクッキングシートは使いたくない
- 672 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 00:32:34.41 ID:FBNQAiaP0
- >>671
温度と時間にもよるだろうけど、オーブントースターで使うなら天板とアルミホイルのほうがこげたり燃えたりしなさそう。
- 673 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 00:53:10.23 ID:IGrT+hhs0
- >>646です
同居じゃなくていわゆるスープの冷めない距離ってやつ
いびられている自覚はある…ってか義姉は離婚後、常に激しく怒っている
身内全員にケンカふっかけている感じ、どういう心理なんだろ?
私に言ってることは、まんま元・姑に言われていたことらしいわ、甥によると
これだけじゃただのグチなんで…
今夜は80円で山ほどもらえるパン耳を敷き詰めたピザ
あとダンナ作のキャベツと豚バラのミルフィーユ、コンソメ煮
足りないって奴らには卵と黒胡椒とネギのみの炒飯
炭水化物だけ取ってろ!って感じだよ、もう…
- 674 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 00:56:06.16 ID:Q08VQez10
- >>673
うん、だから旦那は何と?
甥にもう来るなって言えば済むんじゃないの?
- 675 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 01:03:20.08 ID:hTKpeEEI0
- 離婚したてで獣化してる姉を腫れ物扱いして見てみぬフリ
元々食べ盛りの男子4人だから2人位増えても嫁の手間がちょっと増えるだけと考えてるとゲスパー
- 676 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 01:31:10.73 ID:y5nARTx70
- >>673
元姑に言われたことを言ってるって、
甥っ子たち、義姉から逃げて来てるんじゃん。
旦那も火の粉かぶりたくないんだろうし、
673も甥っ子が可哀想なんだろうけど、
取りあえず、文句言われてまで甥っ子の面倒は見なくて良いよ。
- 677 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 01:42:28.29 ID:91Ux/CNr0
- ていうかそもそも>>646は本気で食事作りが苦痛なの?
大変な状況にあるのは理解できる、でも申し訳ないけど正直シャキ奥の自虐風自慢に感じる
私がそんな状況に追い込まれたら食事作りなんてとてもじゃないけどできない、発狂する
- 678 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 01:57:12.45 ID:YYVR/QWD0
- >>677
同意するでござる
- 679 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 02:01:31.35 ID:IGrT+hhs0
- >>646です、再び
苦痛は苦痛、でも空腹を満たせばいいんだろ!と言う考えと好きで子沢山なら
ちゃんと母親やれよ!という良い母親振りたいジレンマに勝手に陥っている感じ
その点では>>677の奥様の指摘通りかも…
ダンナは一応、義姉に「子供の面倒くらい自分で見ろ!」とは言ったけれど
その直後に自殺未遂しやがった。
私は単なる死ぬ死ぬ詐欺だと思うけれど、身内は違うんだろうね
スレチな話ですみません
- 680 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 03:43:05.42 ID:fEXd7NXlO
- >>679
いい歳して自殺未遂かよ
義姉は真性のバカなんじゃないの?
自分の母親がそんな女だったら心底軽蔑するわ
離婚したのは自分なんだから、歯食いしばってでも息子二人食わせて母親やれよなー
自殺未遂なんかする暇ないくらい働いて子供のご飯もちゃんと作れよバカ義姉
>>679旦那は正論言ってるのにそれを「ひどい弟!私の味方じゃない!ヨヨヨ」ってヒロインぶって自殺未遂?
それ本当に死ぬ死ぬ詐欺じゃんwほっときゃいいんだよそんなアホ
どうせ手首にかすり傷みたいなリスカとかでしょ?
勝手にやらしとけば?
私ならwktkでニラニラとヲチしてると思うw
- 681 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 06:20:36.18 ID:IaasI6Ud0
- >>673
へんてこりんな岳父、姑ができると、
霊媒体質なんかだと、いかれてしまうのだわ。
きょうだいが、そうだけど。
やつは、アレルギー・霊媒体質なので、
完全にとち狂ってるわ。
今はしんどいかもしれないけど、
甥御さんたち、食べさせてもらった恩は忘れないと思うわ。
このあいだは、
にんにく生で丸ごと一個食って
目が充血して辛かった。
- 682 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 06:25:57.47 ID:jxVJhN6sO
- >>679
1週間位寝込んじゃえば?
長い母親生活の中で1週間休むこと位なんでもないよ
自分の子の分だけ惣菜買ってくればいいよ
ご主人には「自分の姉の面倒位自分でみたら?」って言えばいいよ
メンタルおかしい人に関わると病むよ
関わるなら腹くくらないと子供に悪影響
さて、晩御飯何にしよう
昨日考えて買い物してきたはずなんだけど忘れたw
- 683 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 07:01:33.99 ID:NtYZrg570
- >>670
何か笑った
- 684 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 09:14:15.86 ID:+KD2WvoS0
- >>679
甥っ子も中学生なんだから、飯は自分達で用意してくれるといいね
「お母さんを助けてあげなさい」とかなんとか言って
家事炊事を手伝わしつつ仕込むのはどうかなと思ったけど
実子が4人もいるとこで甥っ子だけ手伝わすのも微妙か
- 685 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 10:13:10.82 ID:p9/t8vXt0
- 今日は豚ブロックを煮込むよ。タコ糸で縛って売ってるやつ。
解凍のため、鍋に水張って放り込んである。
味付けはめんつゆだな
- 686 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 10:19:40.77 ID:Joq90oPR0
- めんつゆ、すきやきのたれ、焼肉のたれ、やきとりのたれは最強の友
- 687 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 10:47:55.89 ID:tzvjVzL40
- それとクックドゥね!
- 688 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 11:33:06.39 ID:5GhLwSX9O
- 我が家はマヨネーズみたいなチューブ容器に入ったゴマ和えの素が活躍してる
弁当用にちょっとだけ作るのに手軽で良い。おかずカップの中で和えれば箸しか汚れなくて助かる!
- 689 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 11:51:06.43 ID:p9/t8vXt0
- 上の方で、菜の花が出てたのを覚えてたよね
今日初めて買ってみたよ
今から茹でるんだ とりあえずおひたしかな
- 690 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 13:15:26.04 ID:FBNQAiaP0
- >>689
菜の花好きだ!おひたし、ごま和え、辛子醤油和え、ガラスープとゴマ油でナムル風もうまいよー。
我が家の夕飯はお好み焼きと焼きそば。スーパーで豚バラに長芋にちくわ、三食焼きそばを半額でGET。
100均のお好み焼粉にソースと、コーン、かつおぶしを使う。
今日は安く上がったと思ったけど
ついつい100均で色々買ってしまい支払いが1000円超えたからスーパーの支払い分と合わせるといつもと変わらない結果になった。
- 691 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 13:27:55.12 ID:p9/t8vXt0
- 何か言い方がヘンだ 誰に言ってんだ自分。
菜の花、茹でたてを食べてみたら、甘くてうまかったw
子どもらが食べてくれるといいんだけれど
- 692 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 13:53:32.32 ID:fAEn7bNq0
- うお・・・夕飯準備めんどい・・・。
今日は味付け済みのニンニクの芽入り牛肉炒めるだけだけど。
やっぱり味噌汁は欲しいし。
もやし片付けなきゃだし。
どんだけ料理嫌いなんだ自分。
- 693 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 14:04:46.72 ID:OIx8oFxN0
- >>686
焼き肉のタレ切れてたんだ
思い出させてくれてありがとう!
料理嫌いだけどスーパー行くのは大好きなんだよなぁ
- 694 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 14:26:33.93 ID:jfHjpYYUO
- 料理嫌いの分際で料理道具フェチ&無添加厨。
麻婆豆腐は味噌とか鶏ガラの元とか、そっぽい物を適当に入れて作るので、毎回味が違う。
麻婆豆腐に限らず煮物とかも、味の決まり方って私は運だ。
今日は昨日のカレーうどんの残りでカレーライス。
うちは毎回カレーうどんが優先なので椎茸とか大根とかフリーダム。
- 695 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 14:30:52.05 ID:jfHjpYYUO
- ×そっぽい
○それっぽい
スマヌ
- 696 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 15:30:07.23 ID:5McYWkXFI
- やきとりのたれって、焼き鳥以外でどんな風につかうの?
興味あるから教えて〜
- 697 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 15:36:14.17 ID:Q5izaYD60
- 夜どうっすかなあ
もう鍋は無理かな
冷やし中華でもいいが気が早すぎか…
- 698 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 15:56:04.45 ID:gNuObw+s0
- >>697
4月に入ってもう2回冷やし中華にしたよ〜
そして今日は3回目の冷やし中華w
妊娠中なので冷やし中華最強
コンビニでももう売ってるし問題なし!
- 699 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 16:30:57.51 ID:91n79EjF0
- >>696
鳥肉とネギのぶつ切りを炒めた串ナシ焼鳥をはじめとして、うちではブリの照り焼きなんかにも使う。
椎茸の肉詰めに絡めたり。
- 700 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 17:07:28.88 ID:fAEn7bNq0
- >>696
冷凍いんげんを豚ロースで巻いて焼いたのに焼肉のタレ。
から揚げの下味に焼肉のタレ(滅多にやらないけど)。
余り野菜と豚肉で炒めたのに焼肉のタレ。
カジキをソテーして焼肉のタレ。
- 701 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 17:23:12.35 ID:oI63mZFe0
- >>694
基本が海自カレーだからなのか
カレーはルー使うのに毎回違う味だし
マーボーも入れているものは中華の基本
生姜、ニンニク、ごま油、ウエイパーなのに毎回違う
「料理はいつも賭けなのです!」
今日は週末にお豆腐を安く買ったので
それで豆腐ステーキデミグラソース(5分ほど炒め玉葱+小麦粉+トマトケチャップ+醤油+コンソメ)
芹のおひたし、けんちん汁(昨日大量に作った残り)
けんちんが具だくさんだし早く食べきらねば(この時期努力が無駄になるのが怖い生ゴミも怖すぎ)
- 702 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 17:37:41.98 ID:jfHjpYYUO
- >>701
10日に賞味期間が切れた豆腐があることをいま思い出した…。
大丈夫か分からないけど、それ作ってみる。
芹の香りが好きでこないだ買ってみたけど、お吸い物に浮かべるしか思いつかなくて結局腐ってしまった。
そうかおひたしか。ありがとう。
- 703 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 17:43:44.20 ID:0a2Y5veD0
- >>702
豆腐はあたるとキケン・・・
- 704 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 17:44:18.43 ID:jxVJhN6sO
- 豆腐に焼き肉のタレって美味しいよね
- 705 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 17:51:51.03 ID:5jL3c6U+O
- 今晩は鶏汁で蕎麦 以上!
- 706 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 17:54:49.48 ID:D5f/vBYY0
- >>694
私も形から入るタイプ
ジャーダに憧れてハーブ育てたけど枯らしたw
スパイスも道具も割と揃ってる…後はやる気だけか
>>704
今度やってみる(・∀・)d
今日は刺身だから楽だわ〜
- 707 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 18:03:06.58 ID:jfHjpYYUO
- >>706
そうそうw
無駄に良い道具や素敵な食器を買って、料理上手気分を味わう。
危ない、豆腐食べるところだった。ありがとう捨てます。
最近やたら食材ロスが多いー。
冷蔵庫の中が充実してる時に限って料理したくないし…。
何も食材が無いときの方が、有るものでメニュー必死で考えて、
冷蔵庫一掃出来たりするんだよな。
- 708 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 19:38:30.91 ID:fEXd7NXlO
- >>707
食材ロス
あるあるあるww
うちもきゅうりとカイワレ大根ダメにしちゃった
旦那に見つかって怒られたよ…
これから暑くなってくるしちゃんと食材管理しないとなー…
今日は麻婆豆腐と野菜と豚肉のみそ炒めにした
旦那が珍しく早く帰ってくるから夕方から作ったよ
うちはいつも帰りが遅い(夜10時過ぎ)のに絶対外で食べて来ないから困る
他の同僚は遅くなるとみんな弁当とか買ったり外食して済ませるらしいけど、うちは絶対家で食べる…
いいよもう外で食べてきちゃえよ…
- 709 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 19:40:34.22 ID:0a2Y5veD0
- 冷蔵庫が充実してるときに限って料理したくないってのにやたら共感したw
- 710 :可愛い奥様:2013/04/15(月) 20:42:09.20 ID:qH4Y0LHTO
- >>705
- 711 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 01:25:21.72 ID:GQ9B+Gdv0
- 「何で品数そんなにないのにそんな時間かかるの?
ごはんと味噌汁と肉炒めとお浸しで2時間半とか途中何かして遊んでる?
献立が思い付かないから取りかかりが遅い、って言うけど弁当の本買ってんだからそれ見れば乗ってるんじゃないの?
どうしても思い付かなきゃ炒飯とかでもいいのに、意地でも品数揃えようとして20時過ぎとかやめて欲しい。
料理に慣れて欲しいから我慢してるけど、帰ってきてからずっと腹へったまま待たされてる俺の身にもなって欲しいんだけど。
後片付けとか俺でも出来ることは協力してるし、奥さんなんだからもっと努力して」
だいたいこんな感じの内容で旦那から怒られて、ぐうの音も出なくてトイレで泣いてしまった
別に途中でサボってはないけど、青菜を茹でながら肉に下味を揉み込んで漬物を冷蔵庫から出して伐るとか
そういう複数の作業がどうしても一度に出来ないんだよ
結婚1年経つのにまだ出来なくて、旦那の言うことが正論過ぎて自分がどれだけ不良品か思い知らされる
- 712 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 01:31:04.03 ID:5HQQwwThO
- わー
新婚の時の私みたいだ。15時位から台所に立ってたな。
18時に帰宅する夫に間に合わせるのに必死だった。
- 713 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 01:40:01.89 ID:SO3JrOJW0
- >>711
ドンマイ
頑張ってるのに出来てないって言われるとつらいよね
時間がある時に下ごしらえしとくと少し時間の短縮になるかもよ
青菜は茹でて冷凍しとくとか
- 714 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 06:20:06.87 ID:wSaxzrRb0
- >>711
もしかして働く奥様かな?
日中働いてると料理に使う頭のキャパが余らないのか、脳が疲れるのか、段取りが思いつかなくてなかなか早く作れなかったよ
一度、米を先に炊くかどうかで揉めたことがあったw
冷静になったら先に炊いた方が時間のロスがなくていいんだけど、当時はそんな心の余裕がなくて、すぐできるって分かってることは後回しにしてひたすらおかず汁物を先に作ってた…
疲れすぎて、料理作らない奴が段取りに文句言うな!そんなに言うならお前がやれよ!って旦那に米炊かせたり、味噌溶かせたりおかずの味見させて味決めさせてたわw
手伝ってくれるっていうんなら、作ってる最中にあれやって!これやって!って旦那さんをこき使っちゃうのもいいと思うなあ
- 715 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 07:35:36.60 ID:fh2pGsxw0
- そんなに早く帰って来られるのに手伝いもしないなんてひどい旦那だね
手伝わせたらいいんだよ
毎日栄養考えて違う献立出すことがどれだけ大変かわかってない
- 716 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 07:50:11.33 ID:0g6y+UUq0
- ホカ弁 出したれ
- 717 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 07:53:27.70 ID:/Zc6jwwBO
- >>711
工程図を書いて計画してから取りかかると段々訓練されるけど
どれか一つグリル使うかインスタントにするとか切らない漬物にすると幸せ
漬物は赤、黄、緑を揃えておけば彩りもOK
というテクニックを姑から学んだ
ベテランは抜きどころがうまいよね
1年目なんてまだまだ不慣れで当たり前だよ
- 718 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 07:55:44.37 ID:0MsbFNBd0
- >>711
そんなに言われるなら、本当に毎日炒飯とか干物焼くだけとかにしたらいい。
無理しないで手抜きすればいいよ。
最初から手際良くできる人なんていない。
同じものを何回も作ってればだんだん慣れてくるから、何曜日はこれってメニュー固定しちゃうのでもいい。
頑張ってるのに、泣くほど責めるとか酷すぎる。
旦那もさあ、待ってるなら手伝ってやれよと思うわ。
- 719 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 08:10:30.26 ID:ITWCML/f0
- 腹減らせて待っているより手伝ってもらった方が効率良いのにね
後片付けだけでなく、製作作業から手伝って下さって構いませんことよ
奥さんはママンではありませんのでね
協力して家庭を築き上げて行くものなのにね
- 720 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 08:38:57.05 ID:0Y2lFNu90
- 何に何分くらいかかるか把握できるようになると、同時進行しやすくなるんじゃないかな。
あとは栄養や品数はさておき、例えば1時間で料理が終わるようにタイマーかけてみるとか。
この際献立は毎日同じでもいいから、それをいかに早く作るか挑戦するとか。
まあ私もフルタイムで働いていたころにやってたことなんだけどさ。
- 721 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 08:45:20.01 ID:RAxJAOOa0
- >>711
泣かんでよい、私も最初は3時間掛けて、肉じゃがとみそ汁とお浸しで、いっぱいいっぱいだった。
複数並行作業が苦手だ。シングルコアとか言われるw今やパソコンでもデュアルコア、クァッドコア当たり前なのにってw
カット野菜とか、買ってきちゃいなよ
余裕あったら、別の時間に、野菜だけ洗って切ってジップに詰めて用意しておくの
人参、芋系は固めに茹でて、冷蔵。
先に出来ることをやっておいて、並行作業を回避するのだw
それにしても、6時にはもう帰ってきてるのか、早いな
- 722 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 08:57:20.42 ID:Vmzqsr6Y0
- ヨシケイやタイヘイを利用して、並行して二品作る練習とかしたらいいんじゃないかな?
- 723 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 09:07:41.51 ID:/XYneDKBO
- >>711旦那さんは料理しないのかな?言うだけなら簡単だよね…
今更だけど最近、冷凍食品とクックドゥの素晴らしさを知った。あれは良いわ
- 724 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 09:14:02.42 ID:lSK7EyU00
- 出勤前に下ごしらえとかしてたけど、
しだいに手抜き料理になる。
旦那様きびしいね。
共働きなら大変なのに。
後片付けはいいから、一緒に手伝ってくれればいいのにねぇ。
我慢出来ないなら先に白飯でも食べてなさい、が、通用するといいんだけど・・・。
- 725 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 09:16:38.74 ID:XYGB1j1s0
- >711
新婚さんだねぇ〜
時が経てば、それもいい思い出になるよ(それまで結婚が続いてたらね)
一度、休みの日にでも旦那さんに一から一人で作ってもらったら?
簡単なメニュー(ごはん、焼き魚、お浸し、味噌汁、香の物)でいいからさ
どんだけ手際よく出来るか見ものだねw
まあそんな意地悪は言わないとしても、手を抜けるところは抜いて、共働き
ならなおさら、お助け調味料とか惣菜も使っちゃっていいんだよ
うちのダンナも待たされるのダメな人で、少し待っての焼きたて揚げたてより
冷めたものでもいいから帰ってすぐ食べたい人だった
朝からとかとにかく早く作っといて顔見てチンして出したらいいのよ
- 726 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 10:18:53.66 ID:DOrcKUEy0
- >>711
うちの旦那がそんな事言ったら張り倒す自信があるw
人様の旦那ながら全体的に上から目線で物凄く腹が立つ
何にも考えずに食って、ボーッと洗い物するだけの奴に偉そうに言われたくないわ
協力するって言うんなら2時間半も口開けて待ってないで、献立から調理配膳まで手伝ってくれればいいのにね
料理しない旦那に限って遅いとか文句垂れるから腹立つよね
「献立決まらなくて…」って卵かけご飯でも出してやればよい
嫌々でも回数こなせば自然と手早く出来るようになるから大丈夫だよ
- 727 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 10:59:05.04 ID:/aZLXyHL0
- >>711
チャーハンだけでもいいって言われてるなら、仕事の日は丼ものと麺類とかでローテーション組んで回したらどうかな〜
- 728 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 11:15:26.73 ID:Z4zT7GVu0
- 悲しくなっちゃうね。
私も以前よりは大分時間短縮できるようにはなってきたけど
献立から考えると今でも一日中ずっと食事のことを考えてるような気がするよ。
朝起きたらまず、とにかく夕食の献立を考えなければと思って憂鬱。
チャーハンだけでもいいっていうけど、そういう食事が何度かあると
きっと品数が少ないって言われたりするんだよね。
簡単でいいからあと何品か適当に出してくれとかさ。
でもまあ要するに慣れだから、奥様も作ることには慣れていくだろうし
ご主人も奥様のペースに慣れていくと思う。
お互いなるべく憂鬱にならないようにがんばりましょうね。
- 729 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 11:41:10.44 ID:Fh/yOIn10
- >>711
並行作業がどうしてもできない人っているからね
その前提で一つ一つ片付けて行っても、なんとか間に合う献立を考えた方がいいかもしれない。
副菜は切っただけの冷奴(薬味なし)とか、パックの納豆やもずく等で固定して、
味噌汁も具はカットわかめ固定にして
メインだけに集中する形にしたらどうかな。
あと、思いつかない時はこれにする、ってメニューがあると気が楽だよ
うちは生姜焼きかマーボ豆腐か焼いたししゃもだ 旦那の好物。
- 730 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 12:06:59.44 ID:/hq355XJO
- うちはまさに>>729!
焼き魚に納豆、切っただけの冷や奴、味噌汁って日もある
普段の味噌汁は乾燥ワカメと麩で固定、コンソメ・中華スープ・澄まし汁もそれぞれ具は固定してる。
洗うだけのベビーリーフやカット野菜も使う
料理本やレシピサイト見ても載ってるのはメインばっかり、クックドゥみたいな便利な物も肉を使う料理が主だから副菜が思いつかなくて困るんだよね。
- 731 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 12:14:53.16 ID:UP25cSbOO
- 結婚5年目で手際だけは良くなったけど、料理上手にはならない不思議…
- 732 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 13:02:58.98 ID:RBWaqQRiO
- >>731
同じく。時々とっても美味しい物が出来上がるけど全く料理が好きにならない不思議。
- 733 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 13:08:27.59 ID:ClEmKp9h0
- >>731>>732
同じだ。
手際もよくなり、味も上達した。
しかし作るのだけは好きになれない。
先日引っ越し作業のためIYHが長いこと続いたんだけど、
久しぶりに作って食べたごはんはおいしかった。
作るのもいつもより嫌じゃなかった。
毎日作るからきっと嫌なんだ
自分が作るごはんが食べたくなったときに作る程度だと、きっと
苦痛が軽くなるはずだ!
しかし、そういう環境じゃないのが悲しい。
- 734 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 13:33:52.74 ID:thyYFJIK0
- でも毎日というか、ある程度、連続してないと(小梨家庭は)材料が使い切らないの、ママン。
なので、単発家メシの時は、躊躇なく外食だわ。
ここんとこ、5日間ご飯無しで今日作るの久しぶりだわ〜。なに作ろ?
- 735 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 13:39:33.45 ID:9QZ+qY9L0
- そんな文句言う旦那の食事考えるのもアホらしい
無言攻撃で実行↓
味噌汁とか考えるの大変なら豆腐と若布一択にすればよし。
毎日違う干物と御浸し(野菜なら何でもおk茹でて海苔ちぎって)
と味噌汁(定番のみ)でいいのです。
- 736 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 16:48:52.47 ID:YwCjYx8D0
- 711は兼業奥様決定なの?
- 737 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 17:06:06.47 ID:SO3JrOJW0
- 決定?確定じゃなくて?
- 738 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 17:35:56.72 ID:/Zc6jwwBO
- よし、鶏肉を焼くぞ
- 739 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 17:41:26.35 ID:ng69GPSE0
- めかじき焼く。
昨日ここを見返してたら、
めがじきガーリックソテーというのがあったような気がするんで。
4人家族だけど、中1男子だから、一人1切れじゃ足りなさげだ…
餃子でも足すか
- 740 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 17:47:32.32 ID:RBWaqQRiO
- >>736
なんか働いてる奥様って流れになってたけど
「ぐうの根も出なくて泣いた」ってあったらから
私は専業主婦なのかなと思ったよ。
専業主婦なのに情けないって思って凹んだのかなぁって解釈してた。
- 741 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 17:53:22.99 ID:rh2bW+X/0
- 並行作業が苦手なら、まず台所に行ったら鍋に湯を沸かすんだ。
野菜茹でる用大きめの鍋と、味噌汁用小鍋の二つ。
湯が沸く間に献立に必要な野菜を切る。湯が先に沸いたらガス止めて蓋をしておく。
それだけで並行作業。鍋にお湯が沸いているだけで必ず時短になるはず。
頑張っていれば必ずスキルは上がっていくから。
そういえば新婚当時、私より帰宅が早い旦那に帰宅早々
「お腹空いた〜。ゴハンまだ?」って言われてムカついたなあー。
今帰ったばかりでご飯出来てたら奇跡だよってw男って訳わかんないよねww
- 742 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 17:54:57.63 ID:dOt8M2pu0
- 新婚時代も辛いけど、50代になっても辛いですよー
なんなの?この無間地獄。
仕事も見つからずただ今専業だけど家にいる限り気が休まらない。
独身で仕事していたときは、家ってほっと休まる場所だったけれども
結婚してから家にいる限り食事作りがついて回る。すごい絶望感。
私の場合、うつ病かな。
- 743 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 18:14:13.63 ID:h8DSbtHr0
- 休日に一緒に遊びに行きたいって言うから
所要時間をみて「昼も夜も外でね」と言うと
「えっ」って言う
私 だ け はっ 昼ご飯の用意、片付け、化粧
しなきゃいけないんですけどね
- 744 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 18:20:46.11 ID:5HQQwwThO
- >>740
私も専業なのかと思ってた。
今日は買ってきたカツでカツ煮にする。
あとは昨日のポテトサラダの残り。
やっぱり味がイマイチ決まらないんだよな〜
- 745 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 18:21:32.93 ID:XYGB1j1s0
- 今晩は生協の揚げるだけのエビフライにする予定だったのに、ランチにうっかり
カツ食べちゃった
二食も揚げ物食べたくないしどうしよう・・・
- 746 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 18:45:29.02 ID:O/hFQGNj0
- 数日振りにシャキ神様お出でになられたので、余ったカレーのコロッケの種作ったり、チャーシュー煮込んだりと家にあるもので適当にいろいろと作った。
これで数日は買い物やら献立考えやら解放される。
- 747 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 18:50:34.63 ID:dOt8M2pu0
- ネットやりながらでものんびり待って,
ご飯できたよと呼ばれて、席に着くだけであったかい食事がでてくる立場の人は
それはそれで幸せなことだと思う。
>>711さんのだんなさんは、それを幸せなことだと思っていなくて当然のことと思っているのよね、多分。
家にいながら完全なお休みが欲しいわ。もう疲れた。
もう子供も大きいし、
離婚して生活保護うけて独りで好きなようにのんびりしたい。(不謹慎な発言でゴメン)
- 748 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 19:07:02.70 ID:ng69GPSE0
- 私は、休日の昼ご飯の片付けしてる時が一番イライラのピーク
またすぐ夕飯のこと考えなくちゃならないから。
開きなおって、ふりかけご飯かインスタントラーメン@具ナシね〜、
と脅しておくけど。
奴らに肉や魚を食べさせるほど働きはないからな
>>743
男は得てしてそうだよね 想像力が働かないの。
毎朝自分のことだけやって新聞まで読んで
余裕で出勤していけるのは誰のおかげだと思ってんだろ
こっちだって出かけるのに
洗い物・ごみ出し・洗濯干していくせわしなさを、
少しは想像しやがれってんだ。
- 749 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 19:29:05.48 ID:/Zc6jwwBO
- >>748
休みの日の食事支度ってイライラするよね
外出して12時帰宅で昼御飯間に合わないっつーの
ご飯の段取り考えると休日出掛けるのも億劫で最近上の子と夫で出掛けてもらってる
平日と何も変わらないわ
来月10日位入院するのでご飯したくしなくていいのでちょっと嬉しい
- 750 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 19:44:11.36 ID:X6SY4uVQ0
- >>711
献立作りは、本当にもの凄く脳を使うよ。
中年おばさんからそれを取り上げたら、ほとんどの人はぼける。
それに本当に同時作業、平行作業が料理に関わらず全くできないなら、
病院に相談した方が良い。
あと、本見ても、単品は載ってるけど、バランス考えた献立は載ってないからね。
料理の本はあるけど、献立の本なんてなかなかない。
それは旦那さんの間違いだよ。
旦那さんに言い返せなくて辛いだろうけど、
とりあえず待たすなって言われてるなら、
朝起きたらもう、晩の食事作りを始めてみたら?
うちは妊娠中で午後を過ぎると動けなくなるから、
五時半に全員で食べる幼児高齢者含めた夕食作りは、
朝から取りかかってる。
純粋に料理が苦手なら、気分転換兼ねて、料理教室にでも行ってみたらいいと思うし。
- 751 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 19:53:47.36 ID:KA0C6AKk0
- >>749
分かるわー。
休日の午前中に近くのイオンとか行って12時くらいに帰って来た時点で疲れてるのに、「ごはんはー?」だし。
旦那は帰ってくると即座にダラダラ出来るからいいだろうが、
自分は買った物を整理したり冷蔵庫に入れたり干した布団入れたり大忙し。
やっと一段落するのが13時前くらいで、そこから昼作る気なんて起きない…。
旦那と子供で出かけてもらって、ご飯作りながら家で待ってるほうが精神的に楽。
- 752 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 20:18:31.74 ID:ng69GPSE0
- >>751
目に浮かぶようだわ
その状況で「ごはんは〜?」なんて言われたら
「うるさーーーい!」て一喝しちゃう
- 753 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 22:05:55.52 ID:qoY2qDam0
- >>747
一人になりたいのはわかるけど何でそこで生活保護なの?
何であなたは自分の食い扶持すら稼がないでぶらぶらして、
私たちが汗水垂らして働いて収めた税金であなたを養ってやらなくちゃならないの???
不謹慎以前の問題かと
- 754 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 22:23:52.23 ID:DWF3sORc0
- >>749
もうそれでしばらく嫌な思いしたので
旦那だけは好きなお弁当やら惣菜買って勝手にやってもらうことにした
休みの日は競馬中継見ながら昼からビールの人なので好きにしろと
子供と自分はピザパンとかチャーハンとか一緒に作って楽しく食べるw
- 755 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 22:48:20.47 ID:FU35C9/j0
- >>753
生活保護者がスーパーの惣菜を呑気に食べて、毎日DVDみて寛いでいるところをTVで見たら
私も生活保護受けてひとりでブラブラしたいと思った。できるもんならね。
はい、キーッと怒ってくださいな。
- 756 :可愛い奥様:2013/04/16(火) 23:54:49.07 ID:tCq959oL0
- 料理教室って、2ヵ所ほど行ったことあるけど
女の人は料理出来るのが基本で、レシピやコツを習いに行ってるような雰囲気だった。
出来ない人に手取り足とり教えるような感じじゃなかったなあ。不器用な人もいなかったし。
若い先生もちゃっちゃっとやって〜みたいな感じだったし。
まあ教室によるんだろうけど・・。
- 757 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 00:25:08.33 ID:RhOQ3jxh0
- >>755
こっそり同感するわ
ここの奥様達は愚痴りながらもシャキシャキ頑張ってる
「働かない幸せ」は「働く辛さ」を知っている人が憧れるもの
何もかも疲れるときってあるよねぇ
>>756
私は海外にいたときマダム系の先生に習ったことある
何から何まで素敵で夢の世界
- 758 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 01:20:36.78 ID:rnCgRe7d0
- 新婚時代、平日仕事があるし楽がしたいから日曜日いっぱい常備菜作ったら
全部旦那に食べられた記憶は15年経っても腹が立つわ
ひじき、ピクルス、鶏そぼろ、きんぴらごぼう…
何も言えなかったけど今は鬼の様にキッチリ言う
- 759 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 07:55:19.11 ID:FQJn10wW0
- たくさんある物全部食べたらボクお利口ねー!って誉められると思ってるよね旦那w
自分の年と体と、こっちの都合を考えろ!
働きたくないと言うと怒られるから、猫になりたい、と言うわそういう時はw
毎日違う種類の猫缶やレトルトパウチ、時には手作り猫まんまを出してもらって
ひなたでゴロゴロするのよー
- 760 :711:2013/04/17(水) 08:52:49.16 ID:onZVju/Y0
- 沢山レスを読ませて頂きました、皆さん本当に本当に有難う
私は専業です(旦那の地元に越してきたので)
なので仕事があるからとかって言えない分余計に自分が情けないんですよね
夕べは皆さんのアドバイスに従って朝から献立考えて14時から準備しました、お湯も同時に沸かしたりとか出来ることはやったつもりです
旦那は大体17時半から18時には寄り道もせずまっすぐ帰ってきますが、お陰さまでスムーズに食卓の準備が出来ました
これを毎日続けられるよう頑張らないといけないなと思ってます
旦那は厳しい人ではないんですが、義母がシャキ奥で旦那達が帰宅すると同時にテキパキ食卓の準備を済ませてしまえる人なのでそれが基準になってるんですよね
旦那が愚痴ったのかどうか分からないけど、義母が時々「今夜はこれで楽しちゃえばいいよ」とコロッケとか味付け魚とか下拵えして後は焼いたり揚げたりするだけのおかずを多目にくれます
それを使えばサッと準備できるし旦那は慣れ親しんだ味なので喜ぶしで本当に助かってます
ただ同時に、私はいつになったら義母のようになれるのかと途方もない気持ちになるんですよね
義母に習うこともあるんですけど、料理教室にも行ってみようかな…
- 761 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 09:14:07.43 ID:XHFRenAx0
- >>760
だんだん慣れていくよー。
それにしてもいい義母さんで良かった。
- 762 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 10:49:45.38 ID:wdwqd4ye0
- >>760
711さんの旦那は、義母と結婚したんじゃないから、
義母になり切らなくて良いと思う。
うちも旦那に「上手く作らなくて良いけど、
お母ちゃんの味は覚えてくれって言ったはずだ」って言われたけど、ハナホジしてる。
教えてくれと聞いた義母には、周りに解らないように知らん顔されたし、
私だって実父と旦那比べて文句言いたい事は一つ二つじゃないからね。
結婚ってそういうものじゃん。
あと、頑張ってももしメシマズって怒られるなら、
食ったこと無いもの作れねーよ、上手い所へ連れてけよって反撃してみても良いと思う。
- 763 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 10:54:19.50 ID:PmqZYpuB0
- >>760
人間向き不向きはどうしようもなく存在するし
義母さんとはキャリアも違うんだから、あんま焦らずにね〜
>>762
母の味は実子である旦那が受け継ぐべきだな
- 764 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 10:59:48.59 ID:bvEhiL5a0
- >>763
> 母の味は実子である旦那が受け継ぐべきだな
確かに!!
嫁が継がなくちゃいけないって決まってないし、独身時代にいっぱい
食べてきた人間が作るのが一番確実だ。
嫁なんてほとんど食べたことないんだから。
- 765 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 11:13:34.59 ID:7CfeDNbl0
- うちのトメもシャキだから、鍋は料理の内に入らない。最低5品以上は用意しる!
といった風習でドギマギした時期もあったけど、
それはウトが要求するからであって、メンドくさいと、嫁きて10年目ぐらいから愚痴りだして驚いた。
その家庭で育ったダンナは、神経質なウト(実父)に嫌気がさしてるので、
カレーとか炒飯とかの一品料理を好むので楽だけど、
健康のため自主的に品数を増やしだしたくらいで、
歳が違うと「立派だなぁー」と尊敬するのはいいことだけど気後れする必要はないよ!
せっかく出来るトメがいるんなら、教えてもらって甘えて、楽できるとこはするといいと思うな。
- 766 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 12:14:29.53 ID:RvmDg0K9O
- >>759
あるある
出せば出した分食べる不思議
少なくても文句言わないからいいんだけど、男の人はあまり食で健康管理とか意識しないのかな
こだわりが強くても困るが
>>760
専業でも兼業でもご飯作るの大変だよ
私も昼過ぎから夕飯準備してた時代があったわ
姑さんも大変なのがわかっているから差し入れしてくれるんだよ
先は長いんだからゆっくりで大丈夫よ
- 767 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 12:45:41.01 ID:GDUoTsJ80
- >>760
良かった良かった。
いい義母さんで良かったねー。
旦那さんが帰ってきてからサッと準備しようとしてる?
それだと焦って余計に時間かかっちゃうから、17時くらいまでに下拵えして、
後は焼くだけ温めるだけって状態にしておくといいよ。
焦らずのんびり頑張れ。
義母さんがシャキだと求められる基準値が高いからキツイよね。
うちは義母がメシマズらしく、夫は何出してもうまいうまいと食べるので楽だわー。
- 768 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 13:34:50.52 ID:HHTprLdl0
- あー!ご飯作るの嫌だよー!!
- 769 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 14:18:28.77 ID:RvmDg0K9O
- 今日は焼き魚にする
副菜は未定
お総菜にしちゃおうかな
- 770 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 14:22:53.01 ID:pY5/z8gcO
- 焼き魚すきなのにロースター洗うの面倒くさい。
かといってしっかり洗わないと気が済まない質。
- 771 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 14:50:23.96 ID:gvuaUX9E0
- 世の中に麺つゆが無かった時代があるなんて・・・
何が無くても麺つゆだけは常備だわ。
醤油、砂糖、みりん、酒ってレシピにあると麺つゆでいいじゃないか!
とすぐ使ってしまう。
TVで奥様の家庭料理が全て同じ麺つゆ味なので
奥に調味料の使い方を教えてあげて欲しいって料理番組を見たけど
作ってもらえるだけでありがたく思えよ!と思った。
一応醤油酒みりんあるけど
味が決まらなくてついつい麺つゆで最後の仕上げしている。
あー麺つゆ様ありがとうございます。
また買いに行かねばならないわ。
- 772 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 14:55:32.04 ID:Dbd7J/3j0
- うちの母も麺つゆは偉大!と言ってた。
でも私はまだレシピ見ないと何も作れない状態だから
麺つゆに手を出せない…。いつになったら暗記出来るんだろう。
レシピ通りにやっても失敗する事あるのに、
更に成功率下げるのが怖くてレシピ無しで作れない…。
料理本やネットを見ながら料理するの面倒くさい。
- 773 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 15:09:55.41 ID:Q6a1fvKj0
- 暗記できてるものなんて一つもないやw
実家の母は料理上手だけど、レシピは毎回見てた
「見れば作れるんだったら見ればいいのよ」って言ってたよw
- 774 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 15:19:08.28 ID:mWjm2Tpx0
- 人それぞれ記憶を引き出せる量には限界があるんだから料理レシピで
脳をいっぱいにする必要はないよ。もったいないw
- 775 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 15:39:43.57 ID:XHFRenAx0
- 私も暗記と言われるとアヤシイ。
同じものを作っているつもりでもたぶん微妙に違う。
- 776 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 15:50:52.67 ID:XOUT7GwRO
- 煮物用の調味料の合わせ方の「酒八方」だけは覚えているけどあとは覚えれない
私は目分量だと調味料入れすぎて健康に良くないのであきらめておとなしくレシピを見てるよ
- 777 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 17:11:24.44 ID:Du7gHKeo0
- 豆腐 豚コマ 青菜(ほうれん草か小松菜)で、鍋。
鍋の時季でもないけどさ、そんなことはかまわん。
副菜で思いついてるのは、
きゅうりとマカロニサラダ。
ピーマンとシメジを炒める、、、かな。
- 778 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 17:12:54.82 ID:zH89r10SO
- 何も見なくても作れるものなんて、みそ汁と卵焼きくらいだよ…
- 779 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 17:15:41.07 ID:3K/hC7W40
- 旦那がピーマンだけは世界中の食材が滅びようと絶対食わない、食卓に出したら暴れるっていうから使えない…
煮る焼く炒めると万能で美味しいし安いのにスーパーで素通りする度悔しいわ
パプリカは同じ量で値段4〜5倍するから手が出ないよ
- 780 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 17:21:40.70 ID:5UNRzE/O0
- 今日のメニューは決まってるけど
明日は参観日だから朝のうちに下拵え
しときたい。タケノコもらったから
ピーマンと豚肉でチンジャオロースに
しようと思うけどそれ以外が思いつかない。決まれば夜のうちに買い物行くのに。
- 781 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 17:36:06.20 ID:WY9yAAD60
- チンジャオロースは、子どもも大人も食べるし作って間違いないよ!
あと、たけのこご飯とか、煮物とか酢豚くらいしかおもいつかない…
旦那が歓迎会なので自分は納豆ご飯でいいのに、子どもがいるから結局用意しなきゃなんだよね。。
- 782 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 18:39:59.42 ID:NDFcla2kO
- 今日は旦那が鰻重とうどん、あんころ餅を買ってくるのでIYHだー!
春の丑の日らしいw
何もしなくていいって本当楽だわ…
- 783 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 20:11:12.21 ID:HHTprLdl0
- いいな〜、今、ウナギ高いよ。
- 784 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 20:11:36.37 ID:Rm8fW+44O
- >>782
素晴らしいIYH!浦山。
- 785 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 20:21:37.65 ID:uwM226/aO
- 今日はグラタンにしたよ
ホワイトソース作るのにダマを回避すべくどんどん牛乳足したらかなりの量になっちゃった
調べたら冷凍できるみたいだからまぁいっかw
- 786 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 20:56:12.16 ID:5UNRzE/O0
- >>781
ありがとう。チンジャオロースは
絶対作る!!
あとは春雨サラダと味噌汁に決定した。
- 787 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 20:56:46.32 ID:NDFcla2kO
- >>782だけど…
旦那帰ってきたんだけど、あんころ餅を女の同僚に半分食い荒らされたって食いかけ持って来た
すごいムカつく…
- 788 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 21:01:12.72 ID:Du7gHKeo0
- >>787
何それヒドイ。
「女の」っていうところと「食いかけ」の両方にムカつく!
他所さまのことながら
- 789 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 21:02:24.33 ID:S7EsXb590
- >>780
メインがチンジャオロースの時は、我が家は
中華スープ(白菜、ニンジン、きくらげ、マロニーとか煮て、中華だし入れる)
トマトときゅうりを切って塩麹かけただけ
とかだなあ。
- 790 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 21:43:51.09 ID:NDFcla2kO
- >>788
ムカつくよね…
何でお金出して帰ってるこっちが食いかけもらわなきゃいけないんだろう
旦那曰く必死に抵抗したらしいんだけど、事務所に鞄と一緒に置いといたら食われてたらしい。
「だってお腹空いちゃったんだもん!テヘペロ☆」って悪気無かったみたいに言われて脱力したって。
女は何してもいいって考えの人だからなぁ…どういう思考回路してんだろ
一度痛い目に会って欲しいわ
- 791 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 21:46:59.21 ID:NDFcla2kO
- ×→お金出して帰ってる
○→お金出して買ってる
- 792 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 22:11:04.44 ID:5UNRzE/O0
- >>789
780です。春雨サラダは中華スープに
変更。味噌汁に使う予定の豆腐を冷奴
にします。ありがとう。
- 793 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 22:11:14.31 ID:OLTScPR80
- >>790
泥棒じゃん、それ
私ならその同僚に箱ごと買い取ってもらう。たとえ仲良くても無断は無いわー
- 794 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 22:18:26.81 ID:gD4auUtD0
- うちはほうれん草や小松菜などの葉物野菜を食べないので困る
お浸しなんて簡単で栄養があっていい一品になるのに・・・
子供の頃から嫌いだったのだが、母親に無理やり食べさせられて吐いてから
完全にダメになったそうな
義母よ、そこで無理強いしなければ、ある程度大きくなれば
大好きとは言わずとも普通に食べられるようになってたかも知れんのに・・・
恨んでやる
- 795 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 22:19:56.39 ID:RvmDg0K9O
- >>790
えー、気持ち悪いんだけど
なんで私物勝手にさわるの?
どういう関係?って旦那問い詰めるわ、私なら
脱力してるんじゃねーよ
女ってのと食いかけってのとIYH気分台無しってのでトリプルでムカつくわ
- 796 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 22:27:55.85 ID:Au2f0vMS0
- 派遣をやってたときよくみた
教育係の男と教育される女 歳の差は10歳くらい
変な空気が流れてたわ
おかしいよ その関係
- 797 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 22:45:47.56 ID:3CTOUfyV0
- >>795-796
うん、私もそう思った。
そんな異常なことをされても脱力して済むところ。普通じゃないよね・・
- 798 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 22:58:12.54 ID:tOHsPVL0O
- いい加減うんざり
- 799 :可愛い奥様:2013/04/17(水) 23:10:03.47 ID:NDFcla2kO
- >>782です。
本当、勝手に人の私物触って無断で食べるなんて信じられないですよね。
私の好物(こしあんのあんころ餅)だったのもあり余計ムカついて旦那に当たってしまいました。
その女の同僚は旦那よりは年下ですが配属先にうちより先にいるので先輩みたいな所があり、しかも女に甘い会社なので野放し状態という感じです…。
旦那も怒ったらしいですが周りも「まあまあw」みたいな感じで本人も「テヘペロ☆」と悪気なし。
ムカつくので食いかけは捨てました。
旦那にもキツく「うちで買った物をあの女の前に出すな!次やられたら問答無用で弁償して貰う」と〆ました。
せっかくのIYHだったのに台なしです…。
スレ汚し失礼しました。
ROMに戻ります。
- 800 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 00:20:09.19 ID:KZ9YFyzF0
- 手癖悪いのが職場にいると大変だね。財布とか触ってるかもしれないよ、気をつけて。
それにしても旦那さん、自分が買ったものとはいえ他人の食いかけをなぜ持ってきたんだろ。
事情説明のためだろうか。782さんがつついて食うと思ってだろうか。
- 801 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 01:51:23.30 ID:mwCdP7jiO
- おかしいってか卑しい。
さて明日から旦那出張IYH!
明日は夕方から息子の学校で個人面談だから、帰りに一緒にラーメンでも食べてこようっかな♪wktk
- 802 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 02:49:01.96 ID:0GeiUX380
- >>800
勝手に食べる女も女だけど、
食いかけもって帰る旦那も何か…、だよね。
本当怒ってるなら、きちんと周りに解るように、
「これは頼まれもの。手を着けたら使い物にならない。」と説明して、
女の前でゴミ箱にでもつっこんでおけば、
女も多少知能が残ってたら、二度としないと思うんだけど。
子供が自己弁護の証拠持ち帰ったみたいに見えた。
- 803 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 07:37:14.86 ID:elSgP553O
- 前にも旦那の職場で、人の弁当を買ってに開けて食べる女の話を読んだな。
旦那ブチギレ、女号泣、修羅場みたいな話。そんな卑しい人いるんだね。殴りたい。
今日は何も無いからパスタかな。焼おにぎりにしようか。おかずが何も無い。
- 804 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 08:17:02.01 ID:SVj9ATFe0
- 勝手に食べる、じゃなくて勝手に夕飯を作って去っていく小人さんなら大歓迎なのに
今日はー出かけるから、コロッケ買ってこよう
- 805 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 08:19:18.47 ID:Ezcy1uyPO
- うちは今日は冷凍のフライをあげるだけ
あと豚汁でいいかなあ
- 806 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 08:23:00.80 ID:HTvnoyrH0
- >>803
女に一方的に好意を抱かれてて、奥さんに対する嫌がらせなんじゃないかな。
- 807 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 08:24:55.42 ID:JfTFsAZr0
- 瓦そばの賞味期限が3日過ぎてるのに、何を思ったか天ぷら食べたくてれんこんの白煮を作って鶏ムネを塩麹に漬け込んで鳥天の準備をしてしまった
瓦そばに天ぷらしなきゃいけないんだろうか
苦痛なのに取り合わせの合わない(そして結局苦痛な)準備をしてしまう自分の神経が分からん
瓦そばのつゆで天ぷらも食べてね☆でいいんだろうか…
- 808 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 09:44:47.04 ID:GpP/78Pl0
- トメ入院中でもう長くない状態(がずっと続いてる)のだが、昨日も
有給取って一日見舞いに行ってた旦那が、今日も休んで病院行くという
会社行くと思ったから弁当作ったのに
そして自分の分の弁当を持ってった旦那、病院にいるウトの分ないし
(聞いてたら二人分作ったのに)、ウトに手抜き弁当見られるのも嫌だ
今日弁当作りサボればよかった!
- 809 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 10:29:33.98 ID:ZFtV6MX30
- 冷やし中華でぶゅー
去年は連チャンしすぎて飽きられたから小出しにしていこ
- 810 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 11:05:58.22 ID:WJ+Tfo3K0
- >>808
いやいやそんな状態なのにちゃんと旦那様に弁当作ってくれてる良い嫁と思われてるよ。
ウトさんも自分の分のことなんか頭にないだろうし、気にしてないよきっと。
- 811 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 11:08:58.79 ID:V7PegB200
- 今日は2時から中学の参観だし、
なんと保護者会は4時からっていうし、
気疲れするから、
「明日は餃子一択! 餃子のみよ!」とゆうべ予告しといた。
もちろん冷凍餃子に決まっとるがな。数だけは焼いたるさけぇ。
あとは春キャベツの千切りテンコ盛り、
余力があったら+汁物。
こう暑くなってくると冷やし中華最強だね。
- 812 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 12:29:11.13 ID:elSgP553O
- メニュー考えるの大変だからこれからは日曜日に1週間分考えることにする!
友達がそうやってるって言ってて、大変そうね…くらいにしか思わなかったけど
最初から決まってれば食材ロスも減って効率よさそうだ。
続くか分からぬけど頑張る。
- 813 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 12:45:53.70 ID:EhYJEbRo0
- 若いころそれやって、半分くらい使って余る食材が続出したので止めた。
メニューもただ考えればいいってもんじゃないのね・・・と思ったよ。
だから、1週間のメニューを先に考える人は単純にスゲーと思う。
- 814 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 13:02:12.68 ID:Q7J90/Qn0
- 冷やし中華って、数種類の具材を切って、分けて置いておいて盛って、卵茹でるか薄焼くかして、エビとかも使うなら茹でてカラ剥きあるし、麺も茹でなきゃだしめんどくさいメニューだな自分には。みんなすごいなー。
- 815 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 13:03:05.14 ID:Ezcy1uyPO
- 昔1週間メニューを決めて、献立表(使用分量も)かいて当日ただつくるだけにしてたんだけど
献立表作りと買い物で1日かかってた
そして、当日違うメニューが食べたくなったりしてた
1ヶ月位続ければ書かなくても大丈夫になるけど
- 816 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 14:56:57.85 ID:wNjyoyRB0
- 私はラーメンや冷やし中華は手間かかるし、パニックになる。
麺を茹でて放置出来ないところ?
スピードが必要だよね。
- 817 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 15:24:12.07 ID:pDAM8XWE0
- うちは旦那が夜は絶対米派だから麺類作れないわ…。
「麺類は昼間食べるからいい」ってさ。
冷やし中華好きなのに!パスタで楽したいのに!
- 818 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 16:05:19.46 ID:XnxIssgL0
- >>811
うちも三人違う学校に通っているので
年度初めは保護者会などPTA関係行事多くてホントに疲れる。
役員決めがあったりするのも気疲れの原因かも。
明日も午後保護者会あるから、カレーカード切る!
その分今日は、ほんのちょっと頑張るw
- 819 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 16:08:42.46 ID:fIGv6UUT0
- うちは晩はお米というか主食を食べなくておかずのみ
なので、パスタとか丼で誤魔化すことも出来ず毎晩4種類おかずを考えなければいけない
余ったらお弁当に使えるのはいいんだけど、献立考えるのがホントに面倒で仕方ない
作るのは楽しいんだけどなぁ
- 820 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 16:20:02.20 ID:kc7pQ3QEO
- >>817
ああ!一緒!
夕飯にパスタとか焼きそばって言う人羨ましい。シチューの時もローストビーフの時も米炊くわ。パンがいいのに
- 821 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 17:55:52.22 ID:elSgP553O
- 乾燥大豆って賞味期限が早いんだね。
年末に買ったやつ水で戻してみたらボロボロで、
賞味期限を見たら1月だった。ガックシ
- 822 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 18:18:49.49 ID:mwCdP7jiO
- >>817
うちも!
明言はされていないんだけど麺類だと腹持ちが良くないらしく、
必ず夜食を要求されるから結局手抜きにならないorz
夜の冷やし中華はエビとか使ってきれいに作りたいけど、
昼の冷やし中華はキュウリと玉子(ざく切り)とハム又はカニカマがデフォよ。そんなもんよ。
そんなうちはカレーすらちゃんと作った扱いのダラ母だから、最終カードはホカ弁。
- 823 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 18:31:15.68 ID:7H2mv0YZ0
- >>821
売り場に有るものが常に一番新しいものとは限らないです。
仕入れた物の売れ行きが悪ければ見切り品として値下げして別の商品に変えたり、定番品は賞味期限切れが近い物を先に売り切って
から賞味期限の新しい物を出したり。賞味期限を確認してから買いましょう。
と書いてから思ったんですが賞味期限1ヶ月未満の乾物ってあるのかな
- 824 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 19:27:21.65 ID:xJeWQxrC0
- 夜は旦那がパスタを作ってくれることになった!ヒャホーイ
いつも同じケチャップとソーセージと玉ねぎだけのパスタだけど、ジャンクな味で妙にうまい。
自分以外の人が作ってくれるならなんでも嬉しい。
- 825 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 19:30:33.38 ID:elSgP553O
- >>823
出荷日12月30日、賞味期限1月29日と書いてる。
産直で地元のおばあちゃんが作ってくれたやつだもん…。
そんな悪どいことはしてない。
私が4ヶ月も放置したのが悪いんです。
- 826 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 19:43:25.18 ID:fsr7JH/O0
- >>824
わかいころ、勤め先のパートさんが同じ事言っていて
「(´・∀・`)ヘー」と聞いてたんだけど
今になって、しみしみ同意する。
働きながらの食事支度って苦行だわ。
だら主婦時代も普通に苦痛だったけどw
- 827 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 21:59:17.95 ID:GpP/78Pl0
- >>810
なぐさめてくれてありがとう!
もういよいよトメさんアカンみたいで、明日は旦那(今夜は病室に泊まるらしい)
とウトさんにお弁当差し入れするよ 今日のみたいな手抜きじゃないやつw
運動会の前夜並みに下ごしらえ頑張ったよ!
- 828 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 22:14:37.18 ID:yA5Tu2Qj0
- >>827
そんな時にはりきりお弁当作るとアボーン待ってるみたいじゃない?w
気疲れで食欲もないような気もする
あまり頑張りすぎないでね
- 829 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 22:33:02.80 ID:GpP/78Pl0
- >>828
いつもの手抜き弁当は大食い旦那や食べざかりの子供用の肉肉しい内容だけど
明日はウトさんに合わせて野菜のおかずたくさん作ったの
見た目はきっと超地味だから決して張り切ってる弁当には見えないと思うw
- 830 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 22:44:33.86 ID:OP/jPEVeP
- >>829
病院にいると、野菜料理とか嬉しいと思う。
あまり食欲ないかもしれないけど、食べないともたないし、気遣いは伝わるよ。
- 831 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 22:58:17.14 ID:P3h+tWHn0
- あげ♪
- 832 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 23:00:32.92 ID:87GK/V7r0
- うちの旦那がそうなんだけど
無ければ食べない、あると勿体ないから食べる
ウトさんまで体調壊れると心配だよね
お弁当があると少しでも口に入れて貰えるだろうね
こんな時だから食べる物があるだけで気遣いは十分伝わると思うよ
- 833 :可愛い奥様:2013/04/18(木) 23:38:36.43 ID:GpP/78Pl0
- みなさんありがとう
しかし野菜の料理ってメインにはならないし地味なのに手間かかるよね
- 834 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 06:59:59.30 ID:9CdXQ1BZP
- 今夜はIYHだよ〜嬉しいな
一人で何食べようかな、楽しみ
- 835 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 07:53:27.88 ID:EbF3kzrq0
- 今日は久しぶりにカレーにすっかな、金曜だし
貧乏性だから、ちまっちまと作って一日で食べ尽くすんだけど…
- 836 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 09:52:22.10 ID:l+q7u/NT0
- 超久々にシャキ神さまが降臨された。
朝から夕飯用のマカロニサラダを作り、
夜の天ぷら用の下拵え、味噌汁の出汁まで
取った。
今日は友達宅に遊びに行く予定だが
夕方帰宅してもまだシャキ神さまが
私のそばに居てくれますように。
- 837 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 16:17:31.15 ID:opSaIwNT0
- なんか急に燃え上がって、しょうゆ卵とショウガの佃煮作ったった!
おかずにならない、、、だが燃え尽きた
- 838 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 17:15:34.41 ID:KmHkqWOI0
- あるあるたまにある。
私も今日はグラタン用のホワイトソースを大量に作った。
冷凍しておくためのものなので、今日の献立ではない…。
力尽きちゃったので今日はお惣菜のからあげとたまねぎをめんつゆで煮て
最後に溶き卵を流し入れた丼。
名前はない。
あとはサラダと…冷奴でいいかな…。
- 839 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 17:31:39.96 ID:RKG5tKC10
- >>838
>今日はお惣菜のからあげとたまねぎをめんつゆで煮て
最後に溶き卵を流し入れた丼。
名前はない。
自分はレシピ通りに作るのは出来るんだけど、
そういう自分でアレンジしてパパッと作る料理が出来ないから凄いなぁと思う。
レシピで「味をみて醤油を適当に加える」みたいな文章だと
「だから具体的に大匙でいうとどれだけなのよ?!」ってイラッとするw
- 840 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 17:31:51.56 ID:8mOHU3c+O
- 前に冷や奴を切らないで出したら流石に呆れられた。
もはや只の豆腐一丁。
- 841 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 17:53:52.19 ID:l+q7u/NT0
- >>840
か…漢だ!
- 842 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 18:07:14.15 ID:VgFBcOah0
- えっ。切るの?
- 843 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 18:10:55.58 ID:l+q7u/NT0
- >>842
か…漢だ!
- 844 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 18:11:48.52 ID:l+q7u/NT0
- 充填豆腐だから我が家も切らない。
- 845 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 18:16:04.31 ID:csDNBZfT0
- 明日は車で遠出だから、終日IYHだ。
東北道のPAでそれぞれ好きなもの食べる。
朝食用にはおにぎり作っとく
- 846 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 18:56:26.75 ID:uMhOKriQO
- 寒いから鍋でいいよね
白菜ないからキャベツ
- 847 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 23:39:11.92 ID:ceXkH5EaO
- 明日旦那が休みになったから急遽釣りに行くことになった。
旦那はずっと行けなかったからと楽しみにしてて、明日はお弁当作ることに…
急に言われても材料も無いしめんどくさい…
買い出しは明日行こうと思ってたから冷蔵庫はほぼからっぽ…orz
唐揚げ、卵焼き、ししとう炒め、竹輪の磯辺揚げでいいか
でもおにぎりの具が梅干しくらいしか無いんだよな
釣りの弁当に梅干しおにぎり入れたら怒るしな〜
冷凍鮭焼いてほぐして入れるのもめんどくさいわ…
いっそカップ麺じゃダメなのか旦那よ
- 848 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 23:48:44.87 ID:nEKvyFFJ0
- >>847
かつおぶしあったらおかかとか…
それかいっそ塩握りにしちゃいなYO!
「コンビニとかで適当に買って」とは言わず、お弁当作ってあげるなんて、奥様お優しいわ
明日は全国的に寒いようだし、カップめんでもいいような気もしてしまう
- 849 :可愛い奥様:2013/04/19(金) 23:53:58.91 ID:aiHoIDCT0
- 水筒に熱湯入れてカップ麺渡しちゃえw
そんだけおかずあったら塩むすびで十分だー。
そのお弁当、わたしが食べたい。
あした何時にうかがったたらそのお弁当いただけるかしらw
- 850 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 00:14:23.83 ID:2tzK8QBoO
- >>848
おかか!!盲点でした…ありがとう奥様!
あと今棚を漁ったらツナ缶が出てきたw
明日はおかかとツナマヨおにぎりにしますわ
>>849
普段コンビニや外食で済ませるから手作りのお弁当が食べたいみたい
外で買ってと言うとゴネてめんどくさいのでこういう時だけ作ってるだけですわw
カップ麺でも私は満足だけど、旦那族って何故か手作り弁当食べたがるよね
明日は寒いのですか…
熱いお茶を水筒に入れて行きますw
山の上(東北スキー場近く)で寒いだろうからホッカイロも持参でw
- 851 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 01:01:35.45 ID:j7wDbOUtP
- 釣りに梅がダメって知らなかった
ググったら勉強になった。菅原道真か。
お弁当奥様お疲れ様です
- 852 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 01:18:52.44 ID:/S9IsJMd0
- 知らなかった
単に旦那が梅干し嫌いなだけかと思って読んでたよw
- 853 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 06:32:14.14 ID:yg4Y85hJ0
- 私も旦那好き嫌いかwと思ったわ。
このスレは参考になる事や勉強になる事が多い。
- 854 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 07:37:38.69 ID:RWcCEMj/0
- 東風吹かば…の和歌繋がりで梅が不吉とされるのかー勉強になるわ
まあただのこじつけだし同じく釣り好きのうちの旦那は間違いなく知らないだろうな
夕べは頑張って海老天と豚天とれんこん天とかき揚げ作ったから
今朝「今日は天丼でいいよ」とのお達し頂きましたーIYHー!天つゆ作れば終了だよ!
不意に訪れるIYHもいいけど、珍しく頑張った後のIYHは格別だぜ
- 855 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 08:08:16.43 ID:IL9y/fCkO
- >>854
結局作るならIYHとは言わないような…w
- 856 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 08:31:37.84 ID:RWcCEMj/0
- >>855
そうかなーめんつゆと醤油とみりんと砂糖を煮立たせればいいし(面倒ならレンチン可だし)
ごはん盛って天ぷら乗せて天つゆかければ出来上がりだから私には立派なIYHだよ
もちろん外食が一番いいに越したことないけど、そう何度も行けないしね
- 857 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 10:33:21.72 ID:edAk+we9O
- IYH!の定義もひとそれぞれなんだねw
私は台所に立たなくて済むことがIYH!だな。
- 858 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 10:40:17.21 ID:b0k9Zmk80
- 今日から1週間、旦那が海外出張で史上最大のIYH!!!
嬉しさに震えている。
毎日レトルトでもカレーでも文句言われないなんて幸せ。
- 859 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 10:42:11.80 ID:TRzE5abB0
- >>858
ううううわあああああああああ
うらやましいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!
分けてー分けてーーーその幸せ分けてーーーーーーー!!!!!!
週末は3回の食事がめんどうすぎて逃亡したくなります!!!!!!
- 860 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 10:50:03.26 ID:b0k9Zmk80
- >>859
分けて差し上げたい!
ただ、このIYHウィーク後のGWの辛さが倍増しそうなのが怖い。
- 861 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 11:12:50.90 ID:OBFo8OikO
- ああ、GWなんてあったわねそういえば…
春休みが終わったばかりなのに
- 862 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 12:13:48.52 ID:IL9y/fCkO
- 今日のお昼はカップラーメンでIYH。
むしろ土日はよっぽど気が向かないと何も作らないが、
甘い旦那で本当に良かった…。
- 863 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 15:04:27.54 ID:asiF2q0H0
- 仕事に出かけたダンナから夕飯いらない
メールきたー!上の子は実家に泊まりに
行ったし、下の娘と2人でまったりー。
夜は娘はプリキュアカレー、私は納豆
ごはんでIYH!DVDも借りて来たし
ビールでも飲もうかなー。
- 864 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 20:42:19.66 ID:j7wDbOUtP
- IYHの奥様方満喫してるかな
今日は寒かったのでシャブシャブ。
切るだけ!
- 865 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 21:09:04.60 ID:oZk1OxbN0
- その切るだけ、が苦痛w
奥様偉いわ
今日はお弁当買ってこれてIYH!
- 866 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 21:21:07.92 ID:3HK9xkxP0
- ウチも夫は新歓、高校生子供は今日から弁当持ち塾だから
娘と二人でIYH!
夫は夕食パスタにレトルトソース
- 867 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 21:29:16.47 ID:3HK9xkxP0
- 途中で書き込んじゃってごめんなさい。
夫は夕食に麺類NGなんだけど、今日はパスタにレトルトソースでメチャ楽。
雨音聞きながらウチで好きな麺類食べられてホント幸せ。
- 868 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 22:15:06.16 ID:ysjVq5YH0
- 雨音はショパンの調べ
- 869 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 22:16:37.87 ID:o+vgaJ7qO
- 谷原章介の番組に触発されたのか、旦那が明日食べるカレーの仕込みを始めた
IYH〜!!
- 870 :可愛い奥様:2013/04/20(土) 22:17:38.27 ID:CPAdgwu30
- うちの夫、夕飯がパスタでも麺類でも構わないんだけど
ご飯も必要…そのあとオニギリだったりお茶漬け食べたりしたがるから
めんどくさい。それでデブなら改めさせるけど痩せの大食い系
人間ドッグも異常なし。とにかく家にいると「腹減った」だから大変。
食が細い人とどっちが大変なんだろう。
- 871 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 07:32:45.64 ID:eFoOyVyb0
- おはようございます
弁当用の青菜を茹でようとお湯を沸かし、気がついたらそのまま味噌汁を作っていました
全く訳が分かりません
今日は頑張って野菜室の整理をします
まずもらったり忘れて買ったりで何故か4玉もあるキャベツからです
せっかくの春キャベツも葉が変色して見るに耐えない
もう何からどうすれば…
- 872 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 09:10:51.61 ID:H4mB/sel0
- 一玉は6〜8等分にザク切りしてコンソメで煮てスープに
あとはお好み焼きを焼いて焼いて焼きまくり、冷凍とか
コールスローにしても結構消費できますわよ
…と、前にこのスレで教えて下さった奥様がいました。
なんとか消費できるといいですね
- 873 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 10:51:47.12 ID:oDozCbyy0
- そっこっでキャベツのごま味噌炒め〜〜〜
を買ってくる。
うちも春キャベツ超巨大なのを2個もらって、やっと1個をスープと焼きそばで消費したとこ。
- 874 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 11:44:49.90 ID:gLnYtkRH0
- キャベツは短冊切りにして洗って、大きめで蓋付きのザルに入れて冷蔵庫入れとくと便利。
焼きそば、付け合わせのちょこっと野菜炒め、塩もみしてサラダとか少しずつすぐ使えて良いよ。
- 875 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 12:19:22.47 ID:VDjdegzm0
- キャベツは大きめの千切りかザク切りにして塩・黒胡椒・胡麻油を適当に混ぜたキャベツサラダが大好きだ。私はこれでたくさん食べられる。
- 876 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 14:05:23.99 ID:B5VO2NDy0
- 手抜きロールキャベツ。ロールじゃないけど。
一玉を四等分して芯を取り、次に横向きにして三等分する。
大きな鍋にキャベツの底部分を敷き、肉ダネを平らに敷く。
これを繰り返し、見た目は元のキャベツ状になる。
底が焦げないように水を少し入れて、ホワイトソース缶orトマト缶を入れ
(砕いたブイヨンキューブ入れればコンソメ味)蓋をして煮る。
一玉ペロッと食べられるし、層状になった肉ダネが見た目ちょっと豪華。
>>875 シンプルで美味しそうだね!今度試してみる。
- 877 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 14:14:50.08 ID:aDjaAXOx0
- インスタント袋ラーメンに
麺の2倍くらい、キャベツざくざく切って一緒に煮たキャベツラーメンが好き
味噌か塩が旨い♪
- 878 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 14:29:11.19 ID:oDozCbyy0
- >>877
キャベツラーメンよくやる!
それにハムのせん切り入れて、卵でとじたのが大好き。
昔おばあちゃんがよく作ってくれたんだ(´;ω;`)ブワッ
- 879 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 16:11:57.45 ID:dQ2AszdV0
- あげ
- 880 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 17:21:05.00 ID:csZ/4xB0O
- 献立考えるのがめんどくさい
新婚の頃は一汁三菜にしようとしてプレッシャーで悩んでいたけど
小梨のまま数年たったら零汁一菜になってきてしまった
野菜は使うようにしているけど栄養学的に足らないだろうな…
暑いのは苦手だけど、楽な副菜に困らない夏が待ち遠しい
いでよ!切って味付けするだけのトマトやキュウリ、冷や奴にもずく
- 881 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 17:32:51.92 ID:teqHkbFA0
- >>880
トコロ天も入れて!
- 882 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 17:35:52.18 ID:MPhWBZPJ0
- >>880
さしみこんにゃくー
- 883 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 17:48:53.80 ID:vYf12e5A0
- そろそろ準備に取り掛からなきゃならないのに、眠い
カネコマだから外食も惣菜も弁当も駄目だし頑張らなきゃならないのに眠い
もうちょっと早めに昼寝すればよかった
- 884 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 17:52:15.39 ID:MPhWBZPJ0
- お昼の食器を洗ってない。
あー、いやだいやだ。
冷蔵庫なんもねえよ。
- 885 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 17:56:38.60 ID:teqHkbFA0
- 今夜は寒いから鍋。
実家の母手製のギョーザをもらった
からそれも入れる。
キャベツにもやしに、ニラにエノキ、
豚肉。〆はうどん。
味付けは味噌か醤油か悩む。
- 886 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 18:14:55.06 ID:bYXhbvflO
- >>885
醤油がいいな
- 887 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 18:54:12.03 ID:aSz4kIuGI
- 今日も寒いから豚汁。
それに鯵の開き、かぼちゃ煮物、トマト、納豆。
もうこれで勘弁して〜
- 888 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 20:09:30.28 ID:teqHkbFA0
- >>886
味噌にした!すまんかった。でも
うまかった。
- 889 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 20:14:23.95 ID:aXweIrB60
- 魚肉ソーセージ炒めてレタス添えてお味噌汁とご飯
「給料日前だからねー」でみんな納得してくれた♪
- 890 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 21:08:32.59 ID:mr/nTJOY0
- 旦那の好き嫌いが多くて、
出せるメニューの幅がめちゃくちゃ狭い。
子供(2歳)に食べさせたいものと旦那が食べられるものが違いすぎて、
もうそこは大人なんだから合わせろよ、と思ってしまう。
しかも休みの日にはやたらとたくさん食べるから
作り置きのおかずもあっという間に全部なくなるし…
今日はキッチンに立ってる時間が長くて足がパンパンになってしまった。
- 891 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 21:51:36.27 ID:Skz/ZR2h0
- 今日は頑張って春巻き作ったよー
子供が小さいから平日は手抜きで休日は夫に子守り任せて多少頑張るんだけど10本作るだけでめっちゃ時間掛かった
今でさえ料理に時間掛かりすぎてるのに子は男の子だし大きくなったらどうなるんだろう
- 892 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 22:08:09.41 ID:gLnYtkRH0
- キャベツ買いに行ったら一玉258円!少し前まで150円くらいだったのに!
春巻は、キャベツ刻みハムとチーズ入れたのが好き。
- 893 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 22:58:43.03 ID:af0RxFN60
- >>892
その春巻おいしそう。
今日はお手軽に牛丼作ったったー
- 894 :可愛い奥様:2013/04/21(日) 23:06:18.87 ID:+CNVu2gDO
- >>892
春巻きの中身にキャベツとハムとチーズなんて美味しそうね。明日やる気スイッチ入ったら真似してみるわ!
- 895 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 08:08:42.63 ID:yrzi3CAf0
- 私も昨日春巻き作った
たくさん筍をもらったから、筍と豚肉だけ
中身だけでも食べられるのに巻いて揚げて…
- 896 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 09:28:23.00 ID:AvoAR4S90
- 朝せっかく作ったのに、食欲ないと食べずに行った
むかつく!!
夜飲みすぎなんだよ!!
- 897 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 11:26:54.41 ID:fGJMAONoO
- 今晩はお好み焼き
具はキャベツと豚肉と揚げ玉、以上。
- 898 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 13:22:08.32 ID:UFOE8nZN0
- >>896
今度から夜ごはんにスライドしちゃえw
- 899 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 15:49:15.88 ID:ACRIu7v90
- 今日はシチューだ、鶏モモを使用です
ホワイトシチューは旦那があまり好きじゃないけど、
知ったこっちゃない。
玉ねぎと人参は昨日皮向き済みw
あと、>>875奥様のキャベツサラダを頂くわ。
- 900 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 17:05:51.97 ID:42aYQAXP0
- 今日はカレーとサラダ。
- 901 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 17:26:27.93 ID:t33bnuRmP
- 夕方がきてしまったー
今日は冷蔵庫に細々と食材が残っているからチマチマ何品か料理しなきゃ
めんどくさいよーえーん
- 902 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 17:28:38.61 ID:6DDy2mDdI
- 今夜はハンバーグ作る。
玉ねぎのみじん切りと延々炒めるのがどうしてもイヤで
冷凍のみじん切り玉ねぎをレンチン3分
仕上がりがどんな風になるのか
食べるのが楽しみだ〜
- 903 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 17:30:14.28 ID:3uuD2L6T0
- もうたけのこ秋田
何しよう・・・家族もそんなに好きってわけでもないし、困ったの
炒め物、煮物以外で何かあるかククパで調べてみるか
- 904 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 17:37:55.27 ID:t33bnuRmP
- >>902
玉ねぎ生のままでも大丈夫だよ
ウチは蒸し焼きにするタイプの作り方だけど、炒めても生のままでもあまり仕上がりは変わらないよ
- 905 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 17:59:48.73 ID:hiP2z0oW0
- 偉いな…ハンバーグってよいしょって気合を入れないと作ることが出来ないや。
うちは今日はもう適当に済ます。
袋ラーメンを作ってその上にトロミを付けた野菜を乗せるよ。
寒いし許してください。
- 906 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 18:19:46.90 ID:ef9mkJQb0
- ポークチャップ、
かぼちゃの照り焼き?
マカロニサラダ、
キノコの味噌汁、
頑張った!
- 907 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 18:46:23.10 ID:mQHcCPvhO
- キューちゃん作ってみた。大して苦労はしてないけど、
冷ましたりして時間かかったから自分的に大作w
買ったやつみたいにおいしかった。ほほう…ってかんじ。
あとは私の中で一番ラクで美味しい、困ったときのカレーうどん。
- 908 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 19:36:51.79 ID:7fQjdcjoO
- 今日はハンバーグの予定だったけど身体がどうしても言うことを聞かなかった。
店屋物IYH!
- 909 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 20:00:37.76 ID:bVW81ywU0
- >>903
竹の子、今日はミートソースでパスタ。
明日は春巻きに使う。豚バラ巻いて
フライもうまいよー。もちろん竹の子
ごはんにチラシ寿司も。
- 910 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 20:11:52.13 ID:eeOl4t0J0
- みんなすまん
月曜日ー木曜日まで夕食いらないよメールきたー
- 911 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 20:19:44.81 ID:ACRIu7v90
- こんシアワセもんがっ!
- 912 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 20:22:47.12 ID:RiGtl/Id0
- ハンバーグ作ってあとは焼くだけってところで遅くなると連絡がきた。勝手ながらハンバーグは明日の夕食にまわして今日はIYHさせてもらうことにした!IYH!
- 913 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 20:55:17.13 ID:pT4uuOx0O
- >>910
あら、おめでとう
明日は魚を焼こう
副菜が思い付かなくて困る
初心にかえってレタスクラブとか読もうかな
- 914 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 21:23:56.06 ID:42aYQAXP0
- レタスクラブとかオレンジなんとかって、
新婚の頃読んだなぁ・・・。
- 915 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 21:36:22.79 ID:HW7rbAVe0
- 今は10分でらくらくごはん、とかそんなんばっか読むw
- 916 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 22:00:08.67 ID:pT4uuOx0O
- >>915
10分らくらくとかスピード料理とか手抜きレシピとか
ほとんど我が家のレパートリーだったりする
みんなどんだけ手の込んだ料理してるんだろ
一度どこかの食卓覗きたいわ
- 917 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 22:09:38.40 ID:4X9kd1dbO
- 私はクックパッドよりも、レタスクラブやオレンジページのサイトをよく見る
- 918 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 22:19:57.86 ID:rD61Fkes0
- くっくぱっどで「簡単!」とか謳ってるのに、よく読んだら面倒くさいのとか
「簡単じゃないやん!」ってキレそうになるのは私だけでいい
- 919 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 22:29:54.14 ID:RmouD2NC0
- 今日は自分が調子悪かったから
誰からも文句が出なくて楽なしゃぶしゃぶ。
怠けると高くつく…。
- 920 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 22:30:03.61 ID:tykyVMBP0
- ○分楽々、スピードメニューなのに、同じように作っても何倍も時間かかってしまう私w
凝った料理とか、どんだけ手間隙時間かかるの…と思うと作る気になれないorz
要領悪いのも作るの苦痛の原因なんだよね
- 921 :可愛い奥様:2013/04/22(月) 23:01:30.61 ID:J2qCMjju0
- 一生懸命作った料理よか
半額でゲットした焼き豚とか漬物の方が喜ばれるからやだ
半額豚肉でがんばって酢豚作るのも買ってきた焼き豚切るのも
同じ扱いだしまあもうどおでもいいやって思っちゃうよ
- 922 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 08:08:22.54 ID:OyHGVxva0
- >>920
奥さん、それ、憑依ですわ。
色んな作業がうまくいかなくなるんです。
勉強でもそうだったわ。
ホットプレート出すと、
なんでも自分で焼いてくれるんで
いいです。
- 923 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 08:29:45.57 ID:DcMaXM1mI
- 昨日冷凍みじん切り玉ねぎレンチンで
ハンバーグ作ったけどまずかったYO!
ラップなし1000W3分バター入れてレシピ通りなのに
完成したハンバーグは玉ねぎ生臭い食感残りすぎ
こりゃダメだ〜
またハンバーグの敷居があがっちまった
- 924 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 09:16:14.66 ID:jqVIXms00
- >>923
焼くときに水じゃなくて熱湯を
肉にかけるように注ぐといいよ
小林カツ代式。こうするようになって失敗なくなったよ
- 925 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 11:48:06.00 ID:0L+or7gt0
- 明日が飲み会らしいからそれを糧に頑張るw
- 926 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 11:52:00.92 ID:lvCa2hHa0
- >>918
あるね、それ。
- 927 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 12:29:01.82 ID:I5gk8Tyr0
- >>923
うちヒドイ時は、玉ねぎもパン粉も卵も入れない、肉練っただけのハンバーグ作るよ
薄〜く成形して、あんかけっぽいトロミソースにすればバサバサも誤魔化せるw
- 928 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 13:04:12.04 ID:q/Q4ROqiO
- ハンバーグね、ハンバーグヘルパーでぐぐると幸せになれるかも。
家は煮込みハンバーグの時のみ使ってます。
- 929 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 13:50:35.77 ID:52PsWTCD0
- ハンバーグは手が汚れるから作りたくない
- 930 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 14:15:12.21 ID:20fyWst60
- シリコンへらで練って、そのへらですくってフライパンに入れる
形は入れた後でへらで整える
- 931 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 16:22:13.63 ID:g8LDqm17O
- ビニール手袋する。面倒くさいからめったにつくらないけど。
- 932 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 17:00:40.47 ID:AiyHDbmo0
- 旦那風疹で、今週いっぱい会社休み。
子供たちは午前保育で昼には帰宅。
地獄。
GWもあるんでしょ、もう嫌なんですが。
- 933 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 17:10:34.91 ID:35vV9JnsO
- ハンバーグは材料費も安いし(うちでは牛豚挽き肉は100g98円以下が基準)
子供たちも大好きで文句言わないし
付け合わせはだいたい青菜ともやしを炒めたの、
インスタントか缶詰のコーンスープ、プチトマトでも添えれば彩り良くファミレスディナーチックになるから案外楽。
フープロでみじんにした玉ねぎを炒めて1回分ずつ冷凍しておくと捗る。
今日は旦那IYHだから子供とワンプレートにしようかな。オムライスとか。
- 934 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 17:15:39.85 ID:J5FOL8zT0
- うちは毎日ワンプレートで収めるようにしている。
食卓があまり大きくないからという理由もあるんだけど、ファミレスっぽくて何かをごまかせる気がするw
汁が出そうな副菜と椀物だけは別で盛って、あとはお漬物を大きなお皿に盛って並べて終わり。
今日はエビが安かったので買ってみた。
エリンギも安かったので一緒に炒めてみようと思う…。
何で味付けしようかな、不安だよ。
適当に味付けなんてよく聞くけど、私にはハードルが高い。
なんとか味付けが完成しますように。
- 935 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 17:38:24.74 ID:Qsfb9YNqO
- >>934
とりあえずめんつゆか焼き肉のタレでも美味しいと思う
それかチーズ
このスレの皆さんなんだかんだで頑張ってるから
このスレみつけてから惣菜率が低くなったわ
- 936 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 17:46:32.19 ID:cvh7qcPy0
- >>934
焼肉のタレなら白米すすみそう。
バター醤油はどうでしょう?仕上げに
ガーリックパウダー振るとか(あれば。)
- 937 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 17:55:15.86 ID:PwjWpPHi0
- 今日は夫IYHなので、カット野菜とウインナーで塩焼きそば。
- 938 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 18:55:13.11 ID:pxGwwv070
- >>934
エビとエリンギなら青菜足して中華あじの素で炒める
- 939 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 20:03:37.83 ID:OyHGVxva0
- >>927 めりけんの
家庭でよく作られるそう。>肉のみ
ハンバーガーにすると旨いとか。
- 940 :可愛い奥様:2013/04/23(火) 20:08:44.51 ID:Ep46eBIh0
- 今日はちょっと肌寒いからスンドゥブにしちゃった。
具を全部入れてグツグツしたら終了www
- 941 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 01:10:28.00 ID:OMX7lJgq0
- 夕飯は外食でIYHだったんだけど、帰って来たら何か変な時間にスイッチが入ってしまい
22時半から延々キャベツ一玉を刻んでた…
とりあえずコールスローにして今味を馴染ませ中だけどドッと疲れた
明日の弁当作り起きれる気がしない
- 942 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 02:45:20.20 ID:fpeU+6SfO
- 愚痴らせて…
いつも帰宅が遅い旦那(でも、ご飯は食べる)が、今日は8時前に帰ってきた
台所に洗い物(子供と自分の)、さらに同時進行で明日の下拵えしてたところに
旦那の分の食事をつくらなきゃならなくて
凄く忙しく腹がたったわ
旦那は凄い勢いで食事を食いつくし、ビールも凄い勢いで飲み
「見て見て〜○○だって〜〜」とテレビ見てのんびり
さらに子供の世話まで「○だって〜」と報告係してくるから
そこはやらせました
普段は忙しくしてるから…とトドみたいにしてる旦那に耐えつつ
洗っても洗っても、今日は何故か終わらなくて
気がついたら一時間近く洗い物と調理していた
いつもだったら、食後は30分くらいでササッと片付くのに
今日は厄日だったわ
- 943 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 05:00:00.50 ID:BFaq3KCc0
- >>942
こっちが忙しくしてる時にいちいちくだらない事で呼ばれると苛々するよね。
うちの旦那も同じだわ。油の音や水道の音でよく聞こえないけど何か言ってるのは聞こえる
→作業を中断して様子を見に行く
→テレビで芸人が何したとかどうでもいい事だった
こういうのがよくあるから気に障る。こっちは面倒な炊事を早く終わらせたいのに!!!
- 944 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 05:12:22.49 ID:G+tOVTM60
- >>942
旦那さん幸せそうだから、良いじゃない。
早く帰ってきて、グチグチ言われたり、仕切られたりしたら、毒盛りたくなる。
- 945 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 08:34:24.56 ID:gCb3N1ONO
- うちは19時前後に帰って来るからそれに合わせて仕上げをする。
油や水道の音させてるし集中してる時に
あ、○日××に出張、△日飲み会、□日歯医者予約した〜とか予定を一気に喋る。
食卓についた時とか食後にゆっくり話すじゃダメなのか?
覚えきれないし、まず聞こえねえよ!
- 946 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 08:44:34.16 ID:iTjNGHS20
- 「簡単なものでいいよ」って言われるのが一番困る。
カップラーメンや冷凍食品のパスタとかなら確かに簡単だが、「ちゃんとした料理」を求めてくる。
何かしらの作業(包丁で切る、炒める等)が発生する時点で「簡単なもの」なんて無いよ。
もうすぐGWだと思うと憂鬱だわ…。
予定がハッキリしていれば計画立てて買い物するんだけど、
当日の朝に突然「○○に行くか!」とか言うので、せっかく前もって仕込んだり買ったりしておいたのに…と思う。
せめて前日の夜に言って欲しいわ。
- 947 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 09:00:09.06 ID:hprkMYMr0
- 男の言う簡単なものって全然簡単じゃないよね。
うちもじゃあレトルトのパスタソース使うって言うと、すごい嫌がる。
ニンニク刻んで、材料切って、ソース作って、って何も簡単じゃない。
最近のパスタソースってすごく美味しいのに手作りに拘る意味が分からん。
拘るなら自分で作って欲しいわ。
- 948 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 09:29:29.57 ID:cz2Z2zzY0
- 昨日は弁当にハンバーグ。
夕飯にギョーザと、こねてばかりいた。
なんでこうなったって呟いてしまった。
- 949 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 09:39:11.28 ID:jbXOrKhH0
- >>945
わかるー!
ファンの音とか何かを炒めている音とか煮ている音とか
とにかくこっちでいろいろ音が出ているのに、夫は自分の居場所から動かずに話す。
だからまったく聞こえなくていつも「えっ?」って聞き返す。
「聞こえないからなにか伝えたいならこっちに来て話して」って毎回言うんだけど直らない。
挙句「ちょっとこれ見て」とか言って何かを持って来たりする。
こっちは手が放せないのに…。
そういうことは食べながらでもいいと思うのにな。
食事を作ることにまったく苦痛を感じない奥様たちはこういうこともさらっと流しながら
美味しいものを作ることが出来るのかな。
別次元だ。
- 950 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 10:04:45.00 ID:L2MemAds0
- >>947
(作るのが)簡単なんじゃなくて、
(食べるのが)簡単って意味なんじゃない?
うちは「なにも作らなくて良い」っていうけど、その後に
「あれと、あれさえ作ってくれれば」が必ずつく。
意味不明。
- 951 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 10:22:56.55 ID:bkltRDs30
- あー、洗い物とか炒め物とかしてる時に喋って来られて困ってるの、自分だけ
じゃなかったんだー!
年なのと、メニエルやってから片方の耳が低音聞き取りにくくなってるせいかと
思ってた
だよねー、聞いてほしかったら近くまで来いっての!
そういえば子供は台所へ来て話しかけるわ
- 952 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 10:36:42.89 ID:b6/z9U0h0
- 2DKの狭いアパートにいた頃の話だけど、
嫁が風呂掃除してるのとか全然気づかなかった旦那を思い出すわ。
「簡単なもの」の認識が違いすぎるよね。
残りご飯チン+ふりかけ、漬物、佃煮、鮭フレーク、
いわゆるご飯の友で済ますレベルが「簡単」。
鍋やら包丁やら使った挙句洗い物増やすのは「簡単」の範疇を超える。
簡単なんだから自分でやれ〜人の手を煩わせんな〜
ソレがわかってないんだよね。
ついでに言うなら休日くらい自分の使ったのを洗えっつうの。
当たり前のように流しに置きっぱが超ムカツク。
- 953 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 10:38:16.55 ID:gCb3N1ONO
- 食事の支度中の台所がどれだけうるさいのか、夫にはわからないんだろうね。
似たような奥様方がいてちょっと嬉しい。
あ〜今日は歯医者だったかな?忘れた。
- 954 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 12:02:41.48 ID:/RvUje26O
- >>950
おー、納得
- 955 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 12:51:54.63 ID:fpeU+6SfO
- >>943-944
レスありがとう
そうなんですよね、旦那は幸せそうでした
洗い物してる時に話しかけられるの嫌なのが
私だけじゃないと分かり、ほっとしました
励ましや共感、ありがとうございました
ゴールデンウィーク、うちは昼は
パンか麺類で固定です
それでも面倒ですが、外出多くして
安くフードコートとかで済ませたい
でもお金もかかるしなあ
- 956 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 13:18:59.00 ID:bkltRDs30
- >>952
流しに運ぶだけまだましだよ・・・
- 957 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 15:33:51.23 ID:NrP0dQLDO
- 作業中に話しかけられたら、「は?」ってアへ顔向けて
こっちに来るまで無視をする。
おかず少なくても文句言わないし、食器拭きもやってくれるし
朝ご飯・弁当ない分、せめて美味しい晩御飯を作って待っていたいと思うが、
今日も先週に続き、冷凍ギョーザ。専業なのにごめんなさい…
明日は頑張る。
- 958 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 15:34:31.07 ID:3Abowjhh0
- 洗い物を片付けたシンクにコップひとつ置かれるのがイラッとする。
「洗っとけよ」っていう意思表示のようで。
ちょっとこするだけなんだから、それくらいやってくれよ・・・。
- 959 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 15:56:49.36 ID:BFaq3KCc0
- >>957
奥様、アヘ顔は違うと思いますw
まだ今晩のメニューが決まらない…もう買い物に行かないと行けないのに。
- 960 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 16:08:47.26 ID:Y2gjtPOo0
- 手がふさがってるときに話しかけられたら無視だなあ。
集中してるフリする。
旦那が二つのことを同時にできない人で、何かしてるときに話しかけるとキレるから、
こっちも遠慮なく無視することにした。
- 961 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 16:48:15.60 ID:VrEdT+tR0
- とつぜんアヘ顔で振りかえられたら吹くww
- 962 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 16:52:47.90 ID:kN9LJf8n0
- 今夜はカレーだ!鶏胸肉に片栗粉をつけ過ぎたからか片栗粉のちっちゃい塊があるwしかもドロドロwww
食べられればいいよね!
- 963 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 17:00:41.74 ID:/6ltORAy0
- 以前赤魚の煮付けをしたときに残った煮汁(冷凍)を朝解凍して、ブリの切り身を漬け込んでる。
それを焼くとして、あとのおかずどうしよう?
作りおきのコールスローと、糠漬けと沢庵。味噌汁にはさつまいもと豆腐とワカメでいいだろうか。
あと何も思い付かん…もうダメだ…
- 964 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 17:04:48.12 ID:JvJmkzpk0
- うちも今日は魚。
それとじゃがいもを煮てる。
煮物って味が決まらなくて難しいよ。
>>963さんさつまいもをお味噌汁じゃなくて煮物にしてみたらどうかな。
さつまいもがどのくらいの量あるのかはわからないけど。
お味噌汁はわかめと豆腐で充分美味しいし。
- 965 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 17:08:28.61 ID:hprkMYMr0
- >>957
アへ顔は嫌すぎるわ、奥様www
うちは調理中に話しかけられたら
「今集中してるから黙って!後できく!」って言ってる。
- 966 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 17:25:36.22 ID:m7FifgD80
- >>964
ありがとう、さつまいもは1/2個しかないんだ…
煮物にも出来ない量だし早く使いきらなきゃなので味噌汁にって思った次第
- 967 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 19:39:33.88 ID:2S+P4mE7O
- 旦那がいらんことあれこれ話しかけてくるうちが花よ、可愛い奥様方。
会話がないから台所にひきこもってるけど料理が好きなわけでもない。
取りあえず簡易机とパイプ椅子買ってPC置いたわ。
レシピ検索するって名目だけど結局2ちゃんしかしてないwww
ダラ嫁悪循環だよね。
- 968 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 19:48:49.10 ID:b6/z9U0h0
- フルーツは誰かに皮むいてもらうもの、
コップも誰かが洗ってくれるもの。
というのがダンナのスタンス。
悪気がないからよけい始末が悪い。
- 969 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 20:24:30.61 ID:8gh+JAaa0
- ダンナの飲み会が続いてIYH!だったところに
家を空けた罪悪感からか、今、ダンナが夕食のお皿洗いをしてくれている!
ダブルIYH!!
- 970 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 21:08:56.82 ID:EQXNgcGD0
- >>958 わかる〜。
きれいにしたところにコップをぽつんと置かれるとイラッてしてしまうわ
それくらい洗っておくれよ
今日は私の誕生日なんですが主人が何時に帰るかわからないので外食ではなく家めし
餃子を作ってビール片手に食べてるよ
- 971 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 21:18:36.68 ID:NrP0dQLDO
- >>970
おめでと。
旦那さん、ケーキかおやつ買ってきてくれるといいね。
今日は久しぶりに緑と赤の野菜使った。健康になった気分。
- 972 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 21:58:05.20 ID:qKePexf70
- >>970
おめ♪
ウチは自分の誕生日はダラする日にしてもらってる
前日に好きなもの買ってきてダラダラ2ちゃんしながらのんびり
子供はもう大きいしみんな何か適当に食べて洗い物もやってくれる
一年に一回しかIYHないけどすごい楽しみ♪
- 973 :可愛い奥様:2013/04/24(水) 22:17:14.25 ID:EQXNgcGD0
- >>971-972 有り難うございます!!
ケーキはいらないよと言ってたんですが買ってきてくれました!!
おめでとうとこの板で言ってもらえ幸せな気分になりました。
- 974 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 09:13:51.98 ID:LB4/NKQe0
- 金土日とパートだ
餃子が3連チャンでもクレームは受け付けない。
いや、食材は買ってあるけどさ、
心身ともに使い果たした後に
一から切ったりするのが激しく億劫になるから
- 975 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 12:05:56.00 ID:DJ9S/ZRO0
- 「釜めしの素」で炊き込みご飯作りたいんだけど、おかずを何にしていいのか悩む。
ご飯に味付いてるんだからおかずは一種類とみそ汁とサラダでいいじゃないか〜!と思うが夫に怒られそう。
肉じゃがとしゅうまい(チルド)じゃだめかな…
わたしは炊き込みご飯をメインに据えたいのに対して、夫は逆にうどんやそばがメインの時に炊き込みご飯をプラスしろという。
でも「素」つかうと3合ぐらいできちゃうからさ…3人家族なのに
- 976 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 12:23:44.46 ID:LB4/NKQe0
- >>675
>うどんやそばがメインの時に炊き込みご飯をプラス
和食系の「@@御膳」みたいなのを夫さんはイメージしてるのかな。
手間もだけど、メニュー案を余分に1回使っちゃうよなぁ
夜は麺類の+αにするとして、
翌朝の朝ごはんor昼に充てるってのはできそう?
- 977 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 12:41:28.68 ID:LB4/NKQe0
- ↑アンカー違った、ごめん。>>975だった。
- 978 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 12:46:15.83 ID:ajIn+yreO
- 今週の土曜は旦那が夜勤で、土曜昼間は寝溜めするらしい。
多分朝から飲んで、昼近くに爆睡とかなんだろうな…。
つまみとか作るのめんどくさいなー…
ウイスキー飲むならサラミとかチーズでいいと思うんだけど。
今日は旦那がこの前釣ってきた鱒の切り身を冷凍してあるから、それにパン粉付けて揚げる鮭フライもどき。
あとはレタスちぎってフライの隣に添えて、あとは豚汁とごはん
でもつまみを要求してくるんだろうなー…
鶏手羽が二キレあるから塩胡椒、片栗粉まぶして揚げるか
買い出しも行かなきゃならないし…めんどくさいわー
- 979 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 13:04:23.67 ID:ZCz0fEasO
- >>975
いいんじゃない?肉じゃがと焼売
ご飯に味がついてると芋系でも食がすすむよね
炊き込みご飯はお握りにして冷凍しちゃえば?
うどんの時に添えれば素うどんでもOKな感じになるし
明後日夫が珍しく飲み会なので、子供とピザにしようかな
それとも桜祭りの屋台で何か買おうかな
桜まだ咲いてないけど
- 980 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 14:26:46.74 ID:a8jQWx530
- あっという間に、手軽に、時短とかいう文言に騙されて
調理器具あれやこれや買ったけど、
結局洗ったり皮むいたり切ったりとかいう下ごしらえみたいな部分は同じだった(´・ω・`)
圧力鍋で加圧○分とか、フードプロセッサであっという間に粉みじんとか、
オーブンに入れてあとはほったらかしとかいうけど、それらに入れる前段階が
もうメンドいんだよozr
- 981 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 17:17:19.20 ID:NcApcpIV0
- >>974そこで0食カット野菜ですよ
>>978たんぱく質が足りないと思ったら
ご自身で取ってくるわけですね。
- 982 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 18:20:30.66 ID:OqUN1f1N0
- ハンターな旦那さん、カッコいいw
フープロは洗うの面倒でしまいっぱなし
それより出すのが面倒で使うの挫折したわ
圧力鍋も何を勘違いしたのかデカイの買っちゃって(夫婦二人なのに)
重くて出すの面倒(ry
- 983 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 18:53:58.04 ID:lIG5sBtq0
- 今日は会議でお弁当出るって!IYH!
明日の朝用に買ってきたパン食べよう〜
- 984 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 19:38:51.04 ID:8O2Y0jBp0
- 今 たこが安くうってるから助かる
切るだけの簡単なお仕事
他のさしみよりきりやすい
- 985 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 19:59:43.86 ID:/JDOM7WiP
- ほたるいかも優秀
- 986 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 20:02:53.53 ID:8O2Y0jBp0
- >>985
同意
- 987 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 20:35:15.12 ID:AeVTmHI00
- >>978
魚、豚肉、葉物に根菜で素晴らしいわ、奥様。
私がその上に肴を要求されたら、きっと冷凍枝豆か板わさだw
鶏手羽を頑張って消費するなら、塩胡椒して魚焼きグリルで焼くのが精一杯。
今日は、鶏トマト煮、金平牛蒡、キャベツバター炒め、ポテトフライ、ほうれん草味噌汁。
買ってきた惣菜のポテトが大人気orz
- 988 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 21:45:23.92 ID:3xlpQEOVO
- 今日はひと月に1度あるかないかの、あまり苦痛じゃない日だった。シャキ神降臨。
サーモンとイカソーメン乗せたどんぶり、豆腐とワカメの味噌汁、
水菜の和え物、手作りキューちゃん。
水菜茹でるときに、ガスに鍋でお湯沸かして、入れてってしなくても、
ボウルに水菜入れて、電気ケトルで沸かした熱湯かけまわせば良い感じになった。
洗い物もラクになって、今までずっと損してたー。
- 989 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 21:55:38.54 ID:KClBSj+O0
- >>958
あー本当そう思いますよ。
たった一個だけど全てがパーになって萎えるんだよね。
今日はだらだら餃子を作った。
やっと食べさせ片付け終わりました。
嫌々作っているから物すごく疲れる・・・もう休みたいよ。
- 990 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 22:02:24.59 ID:RKndEZQ30
- 焼肉のタレ様とウェイパー様と塩麹様には足向けて寝られないわ
- 991 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 23:12:57.34 ID:abePXZgx0
- >>980さんいらっしゃらないのなら次スレ立てましょうかね
- 992 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 23:13:06.95 ID:/Bi0GEH3O
- 980様、またはたてられる奥様
次スレお願いいたします
1のテンプレ↓↓↓↓
■参考リンク■
ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html
ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.web.fc2.com/
鳥はむの作り方
http://homepage1.nifty.com/lowkick/top_rireki/ham1.htm
よく質問される人気の酢鶏レシピ
http://cookpad.com/recipe/291447
献立に行き詰ったら料理板へ
http://ikura.2ch.net/cook/
前スレ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 51食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362727176/
- 993 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 23:15:42.74 ID:abePXZgx0
- ドゾー
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 52食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366899252/
- 994 :可愛い奥様:2013/04/25(木) 23:33:18.77 ID:/Bi0GEH3O
- >>993
華麗に乙です
ありがとうございます!
夕食の片付けの後、新生姜の佃煮と浅漬け作ってたら、こんな時間だ
どんだけ要領悪いのか
でも佃煮は美味しくできたから、良しとするか
明日はハヤシライス
誰か作って…
- 995 :可愛い奥様:2013/04/26(金) 01:28:16.35 ID:cxxKuURe0
- >>993おつですー!
>>994
偶然ですね。うちも明日ハヤシですー
先日カツ乗せたらウマーだったな。またやろうかな
でも牛肉入れるしな
夕ご飯今日は無理。絶対無理と思ってたはずなのに7時の時報聞いたらスイッチ入った
他人丼ともやし炒めだったけどね。あと昨日の残りのイカと大根の煮物
- 996 :可愛い奥様:2013/04/26(金) 05:22:17.99 ID:rzw/kzMd0
- >>993
乙です♪
GW10連休だと・・・orz
カレンダー通りに仕事行ってくれないと困る
とにかく朝からお腹減っただの何だのウザいんだよね
GWなくなればいいのに連休多すぎるわ
- 997 :可愛い奥様:2013/04/26(金) 07:40:55.21 ID:nIw6VwkD0
- >>996
同意。
食事作りに休みなし
- 998 :可愛い奥様:2013/04/26(金) 08:52:51.92 ID:JKPwR49e0
- むしろ休みの時こそ休めないよね。
連休辛い。
- 999 :可愛い奥様:2013/04/26(金) 10:13:29.25 ID:cdf2ORhv0
- 「休みの日くらい奥さんものんびりしなよ」と夕食は大抵ファミレスとかで外食にしてくれる
ただ昼は魔の台詞「簡単なものでいいよ」が待っている…
- 1000 :可愛い奥様:2013/04/26(金) 10:14:58.47 ID:k/2A2eMS0
- >>1000なら法改正により主婦による食事作りが禁止される
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
284 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★