■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 50食目
- 1 :可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:19:31.64 ID:CoKnPgWm0
- ■参考リンク■
ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html
ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.web.fc2.com/
鳥はむの作り方
http://homepage1.nifty.com/lowkick/top_rireki/ham1.htm
よく質問される人気の酢鶏レシピ
http://cookpad.com/recipe/291447
献立に行き詰ったら料理板へ
http://ikura.2ch.net/cook/
前スレ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 49食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356592680/
※次スレは >>980 さんお願いします
- 2 :可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:22:11.67 ID:CoKnPgWm0
- 忙しい奥サマの簡単すぴーどめぬー
1:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085628114/ 2004年5月〜11月
2:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1101967326/ 2004年12月〜2005年7月
3:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121971638/ 2005年7月〜2005年12月
4:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1134352548/ 2005年12月〜2006年6月
5:http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151438988/ 2006年6月〜2007年1月
6:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169461745/ 2007年1月〜2007年7月
7:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183970804/ 2007年7月〜2007年11月
8:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194039228/ 2007/11/03〜 鯖が違ってるかも?
9:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203885472/ 2008/02/25〜
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217413027/ 2008/07/30〜
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226968596/ 2008/11/18〜
12:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239187752/ 2009/04/08〜
13:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252504467/ 2009/09/09〜
14:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267963853/ 2010/03/07〜
15:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269829462/ 2010/03/29〜
まとめサイト
http://www.geocities.jp/r_s_53/
ここの35スレの茶碗蒸し祭り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292312627/
作り方は、レス番798以降、何種類か出ています
- 3 :可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:25:29.66 ID:CoKnPgWm0
- 5 :可愛い奥様:2012/12/27(木) 18:29:01.22 ID:ki2t+8n70
コンナ時間ナノニ
マダ献立スラ決マラナイ…
∧∧
/⌒ヽミ ハァ…
i三 ∪
〜三 ミ
(/~∪
三三
三三
- 4 :可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:26:37.30 ID:CoKnPgWm0
- すみません。>>3の1行目は消し忘れ
■イヤッホウ用にどうぞ■
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 夕飯いらないってメール来た!!
∧_∧ / / イヤッッホォォォオオォオウ!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
■簡易版■
。
〉
○ノ イヤッホォォ!
<ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
- 5 :可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:26:53.35 ID:x5jw5nd00
- 【柏原市の皆さんへ】女子中学生が恐怖で失禁するほど怒鳴り上げ、青あざができるほど男子中学生を殴り倒し、
はては「やらせろ」と女子中学生に迫った元教師が、来月告示の大阪府柏原市長選に出馬する維新の会の中野隆司という人間です。
こういう者を維新から出馬させる、橋下徹の体罰否定は欺瞞です。
- 6 :可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:29:07.29 ID:CoKnPgWm0
- IYH=イヤッホー
OTB=おまえがつくれバカ
- 7 :可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:52:56.36 ID:6O58q9rQ0
- 年の数だけ恵方巻き・・・じゃなくて豆食うのもしんどい(年になってしまった´・ω・`)
今日夕方スーパーに行ったら納豆が全部売り切れてた
みんな納豆巻き作るんで買ったんだろうか
お総菜売り場で納豆巻きが大量にあったけど、
売り場の納豆で作ったんじゃないだろうなw
- 8 :可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:04:17.50 ID:M/iq5OpT0
- >>1おつ
巻き寿司作るのめんどくさくて、普通のメニュー
まだまだ我が家では、クリスマスや正月みたいに市販の物を買ってOKな空気ではないな
- 9 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 01:45:05.16 ID:a2ukEoYh0
- >>1
乙でございます。
- 10 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 05:06:35.00 ID:bXbWaU+XO
- 昨日の夕飯はイベントに乗っかって手巻き寿司にした。
刺身3種類とネギトロ1パックに海苔と
すしのこ入れたご飯広げて各自で好きに手巻き寿司作る
味噌汁は乾燥わかめに切れてる油揚げ放り込んで終了。
こんなに簡単でサラダや副菜もないのに
手巻き寿司の日は大喜びされるので楽だけど複雑。
- 11 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 06:07:15.98 ID:LrJ3hcG00
- ホットプレートを出せば
関西出身のだんなが
お好み焼き・焼きそば
その他ありあわせの材料で仕切ってくれます。
- 12 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 10:09:23.28 ID:EZib/R6X0
- 毎日面倒ながらにも料理作ってるのに、不味いだとさ。
確かに自分でも美味しくないとは思うけど、益々作る気なくなる。
今夜は何にしよう。
- 13 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 10:24:01.16 ID:zegJDpqf0
- 無理して作らず冷凍とかレトルトとか、クックDoに頼っちゃえばいいよ
- 14 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:15:56.68 ID:EZib/R6X0
- >>13
ありがとう。
クックDoコーナー行って来る。
地味に高いんだよなぁ…
- 15 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:28:34.28 ID:QevvrzYaO
- 作りすぎた私が悪いんだけど、以前旦那がエビフライ食べ過ぎて胸焼け胃もたれおこした。
それからひと月半。
昨日久しぶりに食卓に出したら「トラウマだから無理」って。
それなら今日のメニュー伝えたときに言って欲しかったなあ。
狭いキッチンで揚げ物するの大変なのにな・・
トラウマって。泣いてしまった。
- 16 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 12:10:01.59 ID:hERf5ItL0
- >>14
うちは安くなってる時にまとめて3種類ほど買ってるよ
ついでにレトルトカレーとかも安い時にまとめて買っとく
常備出来てると棚見るたびホクホクするよw
いざとなればこれで楽できるって思うとすごく心強いw
- 17 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 12:35:39.25 ID:d1HNwivl0
- >>15
酷い言い草だねえ。
今日は思いっきり手抜きしてやりなよ。
- 18 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 12:45:29.80 ID:DY4mZLYN0
- 揚げ物禁止だ
トラウマになったのでおk
- 19 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 14:56:13.43 ID:Nwzetw3Y0
- からくりTVで天野くんが作った簡単おもてなし料理のレシピ
(レシピ完全版のリンク追加)
http://togetter.com/li/449720
- 20 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 15:03:37.04 ID:zegJDpqf0
- >>14
うちもクックDoは買い置きしてるよ
一箱150円くらいかな?
ちょっと割高でも、気持ちに余裕ができるし、急な変更もきくし、その辺りでチャラだと勝手に思ってるw
- 21 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 15:17:33.29 ID:9ZEi654O0
- >>14
スーパーのポイント5倍の日とかに買うといいかもね
- 22 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:39:54.55 ID:WtOTJMse0
- うち丸美屋麻婆豆腐の素の買い置きが5箱くらいある…
99円だったからって調子こいて買いすぎた
しかし3丁100円の豆腐ぶちこめば完成だからありがたい
イチから作るより安くて楽チンで美味しくて神〜
- 23 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:49:58.95 ID:REjeSKtK0
- 今日は昨日の残りの豚汁と冷凍しといた味付けされた鶏肉を焼いて終わり!
冷凍庫の掃除と称して楽してやるんだ…!!
- 24 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:54:25.25 ID:scaL8TpG0
- あるある 寒い日の昼 豆腐入れないマーボーうどんにする
- 25 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:01:43.92 ID:QdTWJthK0
- 昨日シチュー、今日カレー・・・。
何か言われるかも、ドキドキ。
- 26 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:05:48.22 ID:dlOabspY0
- うちは無印
http://www.muji.net/store/cmdty/section/T30001
ナシゴレンは残りご飯で簡単に出来て美味いです。
ただしハズレもある。
グリーンカレーとかあれとかこれとか不評でした。
箱ゴミでないのもいいですよ。
以前は李錦記(100円くらいで3〜4人分)の同様のものを使っていたのですが
今は無くなってしまってがっかりです。
- 27 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:48:50.74 ID:DY4mZLYN0
- 今日は手作りコロッケ
挽肉が大量にあるので仕方ない
- 28 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:37:28.28 ID:N3Gl1bdq0
- うちは、ふかひれスープが10箱ある
海老チリクックドゥも5箱
海老チリソースは、鶏チリにも豚チリにも白身魚チリにもなる
旦那が1週間出張IYH
- 29 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 21:33:22.53 ID:77e64VWr0
- >>26
手抜きにささっと本格的な味、に見えてしまったozr
- 30 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:36:25.91 ID:hERf5ItL0
- こないだ始めてオーブンレンジで鶏のももグリルしたんだけど、オーブンの取説通りにしたら楽だし美味しかった
市販の塩麹揉み込んでおいたら角皿を上段に入れて230度で20分前後焼くだけ
オーブンで料理ってすごく苦手意識あったんだけど、沢山焼くならこっちのが焼いてるうちに違うこと出来るし楽かも
角皿はオーブンシート引くし、鶏はビニール袋で下味付けたので洗い物楽でした
- 31 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:59:29.03 ID:dlOabspY0
- >>29
まさにそれですよ。
目玉焼きと市販のオニオンフライを振りかける。
キャベツの千切りまでつけたら
まさに見た目も中身も本格派なのですw
- 32 :可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:54:11.61 ID:Sg6mBwLe0
- レシピの女王に出てた19歳の子が自分に重なって居たたまれなかった
40分の制限時間内で3品作らなきゃいけないって企画で
野菜の下ごしらえだけで20分かかったり
パスタ茹でようとして床に零したりとにかく要領の悪さが自分と全く一緒
私も葉物を洗って茹でてザルにあけて荒熱取れたら切って味をつけて…のおひたしを作るだけで気づいたら1時間かかってたりする
パスタとミネストローネを作った時は3時間近く掛かった
パスタを茹でながら野菜を切るのも無理、絶対パスタの方が先に茹で上がっちゃうから
味付けそのものは好評なんだけど、とにかく出来上がるまでの工程が絶望的に手際が悪い
自分でもそれが嫌で余計に料理が苦痛になる悪循環
何かもう色んな意味で他人に思えなかった
- 33 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 00:46:52.73 ID:eISMS8pH0
- 私も恐ろしく手際悪いよ〜…テキパキ出来る人見てると自己嫌悪に陥る
でも自分で自分にイライラしながら作るのもやだから
苦手な切り方は避けたり、思い切って半調理品に頼ったりするようにしてる
不器用は治らないから悩むだけムダだって割り切ってるw
- 34 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 01:18:35.00 ID:yym2mz+g0
- 男は家事能力ゼロでいいんだそうです
http://antilabor.cocolog-nifty.com/blog/
- 35 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 03:40:32.85 ID:mDtgPt8/O
- >>30
私も最近オーブン料理始めたばかりだけど
事前に肉に味つけとけばあとはオーブンに入れればいいだけで
美味しいし楽だしもっと早くやればよかった。
揚げ物しないから唐揚げは惣菜買ってたけど
オーブンでローストチキンにしたら唐揚げより美味しい
私は鶏肉大好きで鳥ハム食べたいけど
旦那は挽き肉以外の鶏肉は唐揚げか
フライパンでカリカリパッサパサに焼かないと苦手だから
鶏肉食べる機会減ってたけどローストなら食べてくれたので良かった。
あと、ローストビーフは肉代が高いだけで作るのは凄く簡単だった。
茶碗蒸しも、一人一つずつなら電子レンジで作るレシピが簡単だった。
元気がある時に、普段ならやらない面倒そうな料理を作ってみると
実際は普段の料理より簡単に作れる場合が多い。
- 36 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 08:03:35.96 ID:BZrfzhw30
- >>32さんは10年前の私だわー
並列処理の出来ないシングルコアの頭脳だってことを自覚してからは
料理番組みたいに、先に全部のメニューの材料洗って切って、調味料も先に量って揃えて
それから鍋を火にかける。一緒にやろうとすると焦がすか生焼けになっちゃうんだよorz
人より時間かかるけどいいんだ
- 37 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 09:11:49.60 ID:BHHnLNoG0
- 料理番組で既に切ってある材料を鍋に投入して、
計ってある調味料を次々投入して、
「このようにすぐ出来ちゃいます〜」とか言ってるの見ると
そりゃそこまで用意してあったらすぐ出来るだろうけど、
それを準備するのが一番大変なんだよ!とモヤッとする。
ほうれんそうのおひたしが大好きなんだけど、作るのが嫌い。
大きな鍋でゆでるもの大変だし、その鍋を洗うのも大変。
それだけで疲れてしまう。
ゆでる前は嵩があっても、ゆでたら凄く少なくなっちゃうし。
こんなに苦労して作ってもメインディッシュになる訳では無いし、
子供はあまり好きじゃないので残したりするし…。
- 38 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 09:18:19.76 ID:2rMRN8s20
- ほうれん草のおひたしかぁ・・・レンジでチンする場合ラップがすごい要るし、
大なべが塞がってる場合、「この鍋じゃ小さいな」とわかってても、
エイ!エイ!と茹でながら箸で押し込む作業が、めっちゃ凹む。
出来上がると作業台(シンク台?)ビショビショ。
- 39 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 10:03:51.33 ID:X8uIpkZn0
- 日曜日に鍋やって、昨日も汁物の変わりに鍋の残りを出したら旦那が食べない。
きんぴら系の常備菜も初日以外は食べないんだよなぁ。
毎日全品作るのは手間だよ〜
味噌汁も2日目のはあまり飲まない…
毎日料理作るの疲れるんだよ。
- 40 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 10:26:42.02 ID:TW50IzWa0
- >>35
やってみると唐揚げ意外と楽だよ
肉に味つけて粉まぶすのはビニール袋の中で出来るし
なにより揚げたては旨い!
- 41 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 13:48:44.16 ID:GZMlTI1g0
- >>40
でもその後のコンロ&コンロ周りの拭き掃除&油処理がメンドクサイ
- 42 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 13:50:39.09 ID:Dac02i870
- 旦那は幸せだなぁ…
朝は起きたら何もしなくてもご飯が出来ていて、夜は帰ってきたら何もしなくても美味しいご飯が出てくるなんて
- 43 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 13:51:39.77 ID:nIkKa9vh0
- >>35
>>30ですレスありがとう
ローストチキン美味しいね
フライパンで焼く鶏、イマイチ好きじゃなかったんだけど、オーブンで作ると、見た目も味もうまく出来て満足だったよ
ローストビーフや茶碗蒸し普段しないから試してみようかな
ローストビーフって先にフライパンで焼いとくのかな?
- 44 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 13:57:05.99 ID:tIiVUFiV0
- 揚げ物は嫌いだけど
お魚焼くのも嫌。
お茶碗洗い片付けた後に思い出すんだよね>グリル掃除
夕食が
子供たちは6時頃、旦那は8時以降
旦那は温かいもの出さないと怒るから
温め直ししたり子が男の子
思った以上に食べられるとメインをまた作らないといけなくなるし苦痛だよ。
- 45 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:01:44.91 ID:IKTF4yYn0
- >>41
油の処理、私的にはカレー鍋洗うのとたいして変わらんかも。
実は料理の腕には自信がある。
実家はバルだったから、手伝ってるうちにそれなりに上手くなった。
作る前に手順のシュミレーションしてからなら、30分で4品出すとか平気だ。
でも、嫌いなものは嫌いなんだ。
少食だし、旦那と好みも違うし、メニューを考えるのが苦痛なんだ。
今は離乳食も作ってるから、しょっちゅう食事のことを考えてる気がする。
- 46 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:05:13.69 ID:P3l8pgI00
- >>44
魚はフライパンで焼いたらいいよ
ティッシュでごく薄に油引いて蓋をせず弱火で焼けば普通に美味しい
テフロン加工だと洗うのも楽だし匂いもすぐ取れる
何か一品足りない時小さめのフライパンで焼き魚する
放置して他の事できるからすごい楽
- 47 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:09:08.21 ID:8OsZzz7j0
- 二人家族だから、魚はフライパン+クッキングシートだ。
グリルは洗うのが面倒。
- 48 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:17:42.84 ID:tIiVUFiV0
- >>46
それが出来たらいいのですが。
なんか義母の料理(作り方含め)が一番だと考えるんだよね。
一度フライパンで焼いたら
グリルで焼くのが美味しいんだ!と
うじゃ、自分でやって味噌!下ごしらえからグリル掃除任す
と言ってみたいもんだわ。こっちは肩身の狭いパート
義母はちゃんと働きながらテーブルいっぱい隙無くおかずがあったとほざく。
社会人になって初めて社食の定職食べた時
ご飯に対しておかずがなくて最後ご飯だけ食べたといってましたよ。
いいところもあるから一緒に居るけど本当に世間知らずの馬鹿なんだから!!
- 49 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:48:50.43 ID:GZMlTI1g0
- 男の子は【ちゃんと】育てなきゃってココのスレ来るといつも思うわ
ちゃんと→出された物には感謝してなんでも美味しく頂きありがとうと言う
揚げたてじゃなきゃアカン、昨日の食べ物は嫌、惣菜は嫌い など息子が言ったら
コンコンと説教している。文句あるなら自分で作れと。
だから日曜の朝は自分で朝ごはん作ってる(起きてくるの遅いし、私は知らん)
- 50 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:57:15.08 ID:07dhcVZv0
- 子共が進学でいなくなるまでは昆布と鰹で毎日出汁を取っていたけど、夫の為にそんな労力使いたくない。
気が向いた時とどうしても自分が食べたい時だけ頑張る。
- 51 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:05:29.60 ID:eISMS8pH0
- >>49
義母は、何でもかんでも麺つゆで煮るような人だったせいか
旦那は食に関して全然うるさくない
美味しいもんは美味しいと言うけど、そうでなくても何も言わない
(それでここの住人なんて罰当たりですが…)
味が分かるのはいい事だけれど、贅沢言うのとはまた別だよね
将来のお嫁さんに「OTB!このマザコンが!市ね!」とか思われないような子に育てないとと私も思うわ
まだ子供いないけど
- 52 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:51:42.95 ID:Zod+ZH8F0
- 中三の息子ブリ大根が好物
作り方難しいなあ
いつも祖母が食事を作るんだけど雪まつりに行ってしまって二泊三日留守
苦痛だぁ、とりあえずブリと大根生姜は買って来た ファミレスにしてほしい
- 53 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:58:56.04 ID:9J2F7+tR0
- うちの夫もフライパンやトースターで焼いた魚は生臭いとか言いやがる。
違いがわかるのかと言ってやりたいというか言ってやった。
だから基本的にうちは魚はグリルで焼くことにしてる。
言い争うのが面倒だから…。
今日は本当はお鍋にしようと思っていたけど、意外と暖かいし明日お鍋にする。
雪が降るなら明後日も買い物に行けないかもしれないし。
餅巾着は仕込んだけど、お鍋のつもりだったからメニューが思い付かないよ。
湯豆腐って作ったことがないなーでも冷奴じゃ寒いかな?
もう4時だよー決まらないよーどうしよう。
- 54 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:03:24.73 ID:lwdQk9yI0
- >>52
乱切り大根 ぶりあら 生姜薄切りを炊飯器に入れて食材の半分位酒 後赤酒(みりんor砂糖でもok)水でスイッチオン 午前中に仕込めば保温で大根の中まで味しみるし煮くずれしない 家は醤油入れないので味は好みで
明日するなら ぶりと塩麹ビニールに入れて揉んで使う時湯通しすれば更に美味しくなる
- 55 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:37:47.36 ID:Jr1ZJ7Dt0
- うちの旦那も食に関しては何も文句言わずにきれいに平らげる。その点は本当に義母に感謝だ。
今日は牛肉炒め、チヂミ、肉団子のスープ。献立が決まっただけでもう作り終わったかのような達成感…
- 56 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:39:49.33 ID:RHV2X+sr0
- 夜どうしようかなあ…鍋も飽きたけどラクいし
あまり帰りが遅いと困るな
- 57 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:22:14.88 ID:t0NJhVR+O
- >>32
>>33
自分は逆にあまりにも家事全般が苦痛すぎて、それならせめて早く終わらそうとばかりに、段取りと前倒しの鬼になってしまった。
最近では、朝の弁当作りの際に、卵焼きが焼けるのを待っていられなくなって、
卵焼き器を横目に晩御飯分の米を研いだり、折り込み広告に目を通したりしている。
当然ながら焼きすぎることもあるが、構わず弁当箱に詰め込んでいる…。
- 58 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:50:29.32 ID:vW5tZhJa0
- >>42
アーンド、
お風呂は沸いてるし、洗濯したてのタオルに寝巻きがあるもんね
ガスグリルを洗うのがいやよいやよ いやなのよ〜
- 59 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:52:58.91 ID:X8uIpkZn0
- 前までは魚だけだったけど、最近フライパンにクッキングシートひいて肉も焼いてる。
洗い物がめっちゃ楽〜
作って洗ってが苦痛で苦痛で…
- 60 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:58:04.18 ID:ECZQ1vKiO
- タピオカ購入
ココナッツ缶詰も買おうと思ってるよ
使い切れるか不安だけど
ココナッツの液体て冷凍できるのかしら?
- 61 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 19:27:19.13 ID:2rMRN8s20
- 頑張って作ったけど、「ご飯いらないメール」が来た。
- 62 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 19:29:07.64 ID:Dr9IXJE/0
- >>22
それ、麻婆豆腐よりチャーハンに使うことが多い。
- 63 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 19:39:04.95 ID:YksWC5Mm0
- ダイエットしたくて、夕飯は炭水化物減らしてたけど、
天野くんのレシピ作ってみたいから、
あんかけ焼きそば作ろうかしら?
どら焼きに甘めのピーナツ食べちゃって、
お腹一杯になってきたけど(^o^;)
- 64 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 20:27:30.18 ID:eISMS8pH0
- 便乗するけど、自分は焼きそばにもクッキングシート越しにやってる〜
梅蘭風やきそばもガッテン式やきそばも
古いフライパンでも麺焦げないから楽チン
- 65 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 20:45:28.38 ID:nIkKa9vh0
- >>32
私も手際悪くてトロいのだけど、私の場合は切ったりする下ごしらえは一気にしてしまって、その段階で出た洗い物は出来るだけ済ませてしまって、料理番組みたいに材料準備してから作るんだ
下ごしらえはすごく苦痛でも調理の段階で一気に出来たら気持ちいいw
んで、メインに手がかかる場合は、おひたし→常備してる市販のそばつゆで和えるだけに変更、酢の物→ポン酢和えに変更とかするよw
ポン酢和えはゆがいたモヤシやしめじ、湯通しした生ワカメなどにポン酢かけて和えとくだけ
切るのは生ワカメとしめじの軸だけ
茹でるのも大鍋じゃなくて大丈夫だし、味を決めなくていいのも早いのでうちじゃ定番
- 66 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 21:15:13.91 ID:HNzoSIZz0
- 今日はお鍋とアボカド。
半分に切ってしょうゆとわさび入れてスプーンで食べたのでだいぶ楽ちんでした。
子はまだ乳児だけど、男の子なんで将来のお嫁さんのためにも、出されたものは文句言わず食えという教育をしたい。
- 67 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 21:40:25.48 ID:IKTF4yYn0
- >>39
きんぴらは冷凍しておいて、忘れた頃に出せばいいよ。
味がついてるから、マヨと一味で和えればごぼうサラダにもなるし。
うちはひじきときんぴらと、切り干し大根の炒め煮は冷凍庫に常備してる。
- 68 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 21:48:21.75 ID:MXWWXgZp0
- 今日は特売肉ですき焼きした!
切って煮るだけでご馳走なのが素晴らしすぎる。
…しかし旦那、肉食べ過ぎ。
1キロ以上あった肉がほとんど残ってない。
- 69 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 22:18:19.08 ID:j+TeFnMD0
- 移動焼き鳥屋に遭遇
いざ食べたいと思った時は遭遇しないのでチャーンスとばかりに買ってしまいましたウマー
- 70 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 22:50:36.31 ID:tIiVUFiV0
- >>49
そうですね。
そういえば、うちの旦那子供が「いただきま〜す」と言うのに
頂きますなんて言わない奴だった。
自分はビール出すだけで「つまみは?」が先に来る。
ディズニーランドに行った時
あれこれ食べようとメモって長蛇の列に並ぶ私に
俺食べないからほか行く・・といい
ようやく買えた物を子と一緒に食べようとしたら
味見するといって一口も食べてないのに取り上げたわ。
子にはそうならないように気をつけよう!
食べ物の恨みは恐ろしいことを思い知らせたいよ。
- 71 :可愛い奥様:2013/02/05(火) 22:51:17.11 ID:RnpMmmLD0
- 移動焼き鳥!
匂いにヤラレちゃうよね
見てたら、焼き網にタレとわざと撒いて
匂いで集客しやがる
そして、まんまと買わしてしまう恐ろしい営業形態だ
- 72 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 00:12:04.24 ID:o4XsPj5Q0
- シチューに入れる人参がなくて買いに行って、
かつおたたき100円引きも買ってしまった…
あんまりうるさくはないダンナだが、
シチューとかつおの取り合わせはクレームにつながりかねないと思い、
シチューは翌朝〜にまわして、豆腐とねぎの味噌汁を別に作った。
(自分はシチューとかつおでも何でも気にしない。)
子ども達はシチューのほうを食べたがったので、
大人は味噌汁、こどもはシチューということになった。
自分だけなら、
取り合わせも何も考えない何でもありでホントに気楽だよなぁ
>>70
人の労力を横からかすめ取る輩、
人様のご主人にアレだけど最低! 成敗したいわ
- 73 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 01:32:34.18 ID:xbZfY0Zn0
- 天野くんの梅欄風焼きそば、作ってみました。
ラーメンのスープで味付けって、なかなかいいアイデアだけど、
ネットで見た分量だと、あんかけのあんが、足りなかった。
ウェイパーとか醤油足したら、まあまあよかった。
次回は、ラーメンスープと水は、倍の量にしよう。
- 74 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 07:32:02.61 ID:SFn2vQ150
- うちシチューにちょっとした刺身系は超定番w
義母が出汁は煮干し〜花鰹〜、おにぎりはコンビニなんてとんでもない!どんな時でもニギニギ
タイプだけど、旦那はほんだし麺つゆ上手い、外食大好き人間
「うちの母さんは〜」じゃなくてよかった
逆に母親がしてくれなかった憧れ男が厄介だよね
- 75 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 07:32:54.58 ID:IYiBxdf90
- そんなに凝ったものじゃないんだけど弁当つめるのが激しく面倒くさい。
何で色々な種類のおかずをコマゴマとつめなきゃならんのか。
この点だけはピーナツバター塗っただけのサンドイッチとリンゴでおkな
メリケンが羨ましいorz
- 76 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 08:02:42.72 ID:64j9gAAQ0
- 今夜は何が食べたい?
メロ西京漬は解凍するからいいとして
肉じゃがかな
- 77 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 08:22:02.90 ID:UGEyvaRP0
- 今日はキャベツと豚肉のみそ炒め・・・の予定。
- 78 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 09:53:04.18 ID:TFfPMtsQ0
- 楽で美味しいメニューってにゃいかしら?
- 79 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:17:25.94 ID:BYDxioVh0
- >>78
ありがちだけど、寒いし白菜と豚薄切りの重ね蒸しとか
切った白菜と豚薄切りを交互に何度も重ねて、蓋したら火にかけるだけ
底が焦げないように途中で少しお湯さすくらいでほったらかし
充分メインになるよ
うちでは何も味付けしないで作って、食べる時に藻塩をふって食べるのが好き
- 80 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:24:39.82 ID:IXSw0J3J0
- 粕汁!
ぶりの照り焼き!
小松菜とうす揚げの炊いたの!
これだけじゃ 足らんかなぁ
- 81 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:27:43.20 ID:x4NDzr0s0
- >>61
オムライスにしたかったけど、卵買いに行くのが嫌だから変更する。
ほうれん草のサラダと、鱈と白菜のバター蒸し、鶏肉と野菜のスープかな。
スープは圧力鍋で、ほうれん草茹でるのもバター蒸しもレンジでやるから早いよ。
- 82 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 14:18:39.14 ID:RgwDvucq0
- 私1人だったら、海苔の佃煮と梅干しとご飯でいいんだけどな
- 83 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 14:29:04.89 ID:16Bi+IMc0
- お昼ごはんいらないメールが来たので昼寝して
今一人ご飯。幸せ〜
毎食自宅は本当に辛い…マジ辛い…
- 84 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 14:42:03.57 ID:WeWbRFZ+0
- >>83
奥様の家族はスパイシー好きなのかと思ってしまった
- 85 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 15:25:03.48 ID:IGxF7EGX0
- まじカライw
- 86 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:55:36.62 ID:J6X6N6gQ0
- >>75
わたくしも!お弁当詰めるの苦手!
朝は頭が働かん。常にだけど…。
本当、メリケンのランチはいいよな。
最近野菜高いから、業務スーパーの冷凍野菜がいい!
もちろん、カットされてるやつ。
じゃがいもも皮むきされて、一口サイズにカットされてる。
オーブンでローストチキンやローストビーフを作る時に、周りにバラバラと置いて一緒に焼けば付け合わせも出来ていい!
- 87 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:42:59.23 ID:V7mQyu+C0
- >>78
デルモンテの「基本の完熟トマトソース」で鶏のトマトソース煮おすすめ
フライパンに油ひいて、唐揚げ用にカットされた鶏もも肉の皮側を下
にして並べて皮がフライパンにくっつくようギュウギュウ押し付けてから
火に掛けて、肉側に塩胡椒して、皮がこんがり焼けたら裏返して
トマトソース投入して、塩と好みでハーブ類を投入して鶏に火が通るまで煮る
ハーブ類は[ミックスハーブ][タイム+オレガノ][ドライバジル][生バジル(最後に)]など
これだと弁当にも持っていける。
煮汁?が余ったら、豚肉ソテーに掛けたり、チンしたじゃがいもにチーズと
一緒に載せてグラタンにしたり、鶏ピカタに掛けたり、リゾットに使ったり。
好みでニンニクを入れても美味しいけど、その場合は肉と一緒に最初から入れる。
トマトソースはカゴメのやつは前に買ったらニンニクが効いていた。お好みで。
- 88 :可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:49:16.38 ID:YyqUUQoT0
- うち今夜鶏のトマトソース煮だった
ククパトの
http://cookpad.com/recipe/147147
これ簡単なのに美味しい
- 89 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 01:39:09.85 ID:0XMBhv4h0
- 夕飯にハンバーグ作った
付け合わせは人参のグラッセ、玉ねぎと菜の花のペペロンチーノ風パスタ少し
あとは昨日作ったサラダ盛り付け
ハンバーグのソースは、タネに入れる玉ねぎ炒めた後のフライパンにケチャップ、ウスターソース、赤ワイン入れて一煮立ち
この時点で疲れて焼く気力なんて皆無だったのでオーブンに挑戦してみたよ
うちのオーブンレンジの場合、220度に余熱→220度で15〜20分加熱
角皿は中段で
うまく出来て美味しかったし焼く手間なかったので楽だった
成形したタネはバットとかじゃなくてオーブンシート引いた角皿に直接並べてそのまま冷蔵庫入れたし、オーブンシートきっちり敷けば洗うの簡単だ
次する時は>>86さんみたいに付け合わせの野菜もオーブンでやってみる
- 90 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 01:41:40.36 ID:0XMBhv4h0
- >>86
>>87
>>88
横からごめん、>>75さんでも>>78さんでもないですがメモらせて頂きました
ありがとう!
- 91 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 08:04:41.91 ID:LRmfFcVr0
- >>89
オーブン使うハンバーグって、フライパンで焼いてからさらにオーブンなんて
面倒そうと敬遠してたけど、そのまま入れていいのか!めうろこだ
焼かなくていいなら、すごくハードル下がる。やってみるねありがとう!
- 92 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 09:02:21.06 ID:+MtoyFfS0
- 偉いなみんな。
ここ最近ひき肉こねてないわ。
- 93 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 09:30:05.56 ID:oXpgJrW70
- 素直にIYHしたいのに出来ない
旦那が早朝から用事で、夕方から会社の飲み会にもそのまま直行するから、今日は朝から晩までまるっとご飯いらない
でも最近激務と寝不足で旦那フラフラだし、家では朝のパンくらいしか食べれてないのが気の毒で
止せばいいのについ早起きしておにぎりを作ってしまった
今から寝直す、つか旦那が帰ってくるまでベッドから出ない
- 94 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 09:44:37.75 ID:HLaXgSGG0
- >>93
そんなたっぷり眠れる奥様が羨ましい…
若いんだね
- 95 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 12:09:24.45 ID:z1IVSUKY0
- 今夜はカレーカード切るぞ!
- 96 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 12:49:42.27 ID:tVMa+ufrO
- 先週末に食べようと用意したのに食べれなかった焼きうどんを消化させようと思います…
昼ご飯だとワカメスープとかつけるだけなんだけど夕食だとあと他に何をつけたらいいと思います?
ただでさえ木曜日はテンション上がらないのに朝から焼きうどんのことばかり考えて泣きそう…
- 97 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:23:35.04 ID:wPEIAKVP0
- スープに餃子入れてスープ餃子は?
うちはビーフシチュー。
牛肉あるから牛丼と焼肉丼どっちがいい?って聞いたらビーフシチューだって。
肉ペラペラなんだけどな。
あとはパンとマカロニサラダでいいや。
- 98 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:26:44.84 ID:6+4QpI8gO
- 焼きうどん
うちの場合はありえないかもだけど、おにぎりか白飯つけますw
あとはサラダかお浸し、汁物があれば桶だけど
旦那にはおつまみ的に、少し味付け肉を焼くかも
面倒くさかったら、冷奴にかつぶしとめんつゆかけてレンチンした温奴で
今日はシチューと、炊飯器で炊くえびピラフ
イオンの下処理いらない海老とミックスベジタブルと、コンソメ、バターの包丁使わないコース
でも腰が上がらない
- 99 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:43:03.23 ID:z1m583Vc0
- 焼きうどんなら厚揚げ煮たのかお肉少し出すかな
それとお浸しとか浅漬けとか
- 100 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:50:30.93 ID:FuSHx/620
- >>98
ナカーマ(AAw(焼きうどんorそばに白飯かおにぎり)
あと味噌汁つけて「定食」扱いにしてる。
今夜はロールキャベツに付け合せパスタ、大根サラダと味噌汁とピーナツ豆腐。
何という脈絡のない貧相なメヌー
- 101 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:52:56.87 ID:x7gILP680
- 旦那がジムに通い始めた
仕事終わってから行くから食事はその前に自分ですますって
週2くらいで確実にIYHの日ができる
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / /
∧_∧ / / イヤッッホォォォオオォオウ!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
- 102 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:54:19.85 ID:CEvoNHw00
- >>101
羨ましい!!!
うちはジムから帰ってきてから家で食べてるよ…死
- 103 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:08:27.20 ID:CQ7cUbgl0
- これは小腹減った砲が飛んできますよー。
- 104 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:59:35.46 ID:bwxcYepx0
- インフルエンザで高熱で寝ている高校生息子に
何食べたい?何なら食べられそう?と聞いたら
牛丼とかカレーとかってw
- 105 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:04:23.04 ID:x7gILP680
- >>103
ダイエットで通い始めたので、
そこは今食べたら太るよ盾で防ぐ予定です
- 106 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:18:24.78 ID:1Kk4U+000
- >>104
うちの子はマックと言っていた
今夜はビーフシチュー
- 107 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:26:54.38 ID:Z1iMDXQP0
- 今日はカレー!
勢いで副菜ナシ!!としたかったが勢いでキャベツ刻んでしまった
木曜日になると「うちは木曜はカレーと決まってるの」と言っていた同僚を思い出す
- 108 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:28:30.97 ID:ggNrbUGJ0
- 今日は鍋カード切ったった。
塩こうじ鍋、簡単で美味しくて助かりまくってる。
- 109 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 19:47:43.69 ID:z1m583Vc0
- 今日はほっけ焼いてアスパラベーコンとなめこ汁。
ただご飯炊くのを忘れてついさっきスイッチ入れた。
お急ぎモードで30分、旦那待たせちゃうな。
- 110 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 21:02:30.94 ID:BmeJnTZm0
- >>107
あら、海上自衛隊や南極越冬隊は金曜日ですわよw
うちは、明日からスケート見なくちゃだから、シチューかカレーにする
- 111 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 21:33:44.94 ID:QerrO/jv0
- あげ
- 112 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 21:49:35.84 ID:0XMBhv4h0
- >>91
>>89です
レスありがとう
私も焼いてから入れるんだと思ってたけど、オーブンレンジの取説のレシピ通りにしたよ
フライパンで焼く時はうちは玉ねぎはそのまま肉に混ぜてるけど、オーブンの場合透き通るまで炒めるって書いてたよ
気持ち焼きすぎて肉縮んだけど、その割に硬くはならなかったよ
焼き時間は最初は少なめで、様子みながら少しずつ追加した方が良さそうです
肉汁や油が出るのでオーブンシートを角皿の立ち上がり部分も覆うように敷くとあまり汚れずに洗うのがめちゃ楽w
あとはさっとオーブンの内側拭くくらい
一度に沢山焼く方にはオススメですよ
>>92
ハンバーグなんてものすごく久しぶりw多分半年ぶりぐらいかもw
なぜかその日は焼く段階まではシャキだったのでw
- 113 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:22:15.99 ID:ARpaDoN/0
- ハンバーグタネこねるのに、
使い捨てのビニール手袋をはめてやるという話を聞いたので、
今度やってみようと思う
ビニール袋の中でこねるのは前にやってみたけど、
4人前とか分量多いとやりにくかった
弁当用の1人前の時は、手を汚したくない気分の時にはやってる
時間は手でこねるよりかかる
- 114 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:46:14.06 ID:M+c/vEG30
- 私も肉いじるときは手袋はめてるよ〜手が油っぽくなるの嫌いだから
多少割高だけど手術用みたいにフィットするタイプがいいよ 100均にもあるし
- 115 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:54:02.96 ID:0HnZCBSe0
- スーパーのサッカー台にあるようなビニール袋で、
手を覆ってやってた時期もあったなぁ。
昔、料理番組でやってて「この人天才」と思った。
今は使い捨ての手袋が安くで買えるから、
もう粉付けたりする時にしか使わないけど。
- 116 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:36:38.73 ID:0XMBhv4h0
- 昨日一瞬ビニール袋に入れて混ぜようかと思ったけど、量が多かったのでヘラで大体混ぜといて、ビニール袋に手突っ込んで手首を輪ゴムでとめて捏ねたよw
使い捨ての手袋やりやすそうでいいね
今度やってみよう
- 117 :可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:52:14.02 ID:QQvbZptpI
- うちは3日連続夕飯がお鍋w
ノロウイルスからやっと回復したばかりなので
おとといはササミと梅ジソ雑炊
昨日はうどんすき
今日は豆乳チーズ鍋 〆はリゾット
こんなに大っぴらに連続鍋できるなんて、幸せだあ〜
- 118 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 08:31:42.88 ID:1i5KKI6u0
- 朝からシャキ神が御降臨なされたので、唐揚げ用の鶏肉を漬けました。
これから、明日の昼用のミートソース作るお^^
- 119 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 12:03:44.62 ID:67UgcURz0
- >>118 すごい!がんばれ〜シャキ様逃げませんように
大根を昆布だし+鰹だし(当然インスタント)で煮て夜まで放置。
昆布だしの残りで胡瓜浅漬け。
イカ(内臓抜いてある@生協)解凍中、後で冷サトイモと煮る、つもり。
先週、生協でお米を注文したかかどうか確信がもてない。
今日お米がこなかったら明日からのお米がないや。
この風の中、買い物行きたくない〜せっかく休みなのに
- 120 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 12:21:47.69 ID:ZdNu1Ss20
- 献立がマンネリ化だよ〜
久しぶりに給食が食べたいな
自分の作った料理ってどうして味がしないんだろう。
- 121 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 12:42:52.74 ID:IKovHOiA0
- 自分は逆に味をつけすぎてしまう
自分も旦那も濃い味で育ってるからあんまり違和感ない上
実家にいたときは母に味を見てもらってたから自分の舌だけだと自信がなくてつい塩とか入れすぎちゃう
- 122 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:08:54.81 ID:zfdJqBIl0
- 薄味の家庭で育ったので薄くしちゃう傾向があるな
何度も味見してたら味分からなくなるよね
そして作ってる内に匂いとかでお腹いっぱいになるw
- 123 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:12:57.77 ID:ZdNu1Ss20
- うちの実家は超薄味、夫の実家は濃い味…アーンド、夫の舌はファミレスの味付けを基準としている。
もうやだ。
そんなに私の料理が不味いならファミレス行きゃいーじゃん!
それかたまにはOTB!!
- 124 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:35:32.73 ID:P9yBw2KV0
- 亀だけど>>75は文春読んだなとオモタ
我が家は知り合いにウドをたくさん頂いたので
ウドサラダとウド皮のキンピラ
メインは・・・・
肉も魚も切らしてるから納豆オムレツでorz
吹雪だから家から出たくないんです・・・
- 125 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 16:18:37.30 ID:IKovHOiA0
- とり天作ろうと思って鶏モモを切って酒と生姜と塩麹に漬け込んで、その間洗い物を済ませて衣を溶いて30分
電池が切れた
誰か作ってくれ
- 126 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 16:48:03.66 ID:e55BQMM40
- >>125
鼻に充電器を差せ
- 127 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 16:53:30.82 ID:9bDpPud70
- >>124
同じく外は猛吹雪。
買い物に行きたくないから旦那に帰りに何か買ってくるようメールした。
ヤツは自分の分しか買ってこないだろうから
自分は何食べるか考え中…
冷蔵庫の中スッカラカンなんだよね〜
昨日から、今日はこんな天気になるって予報だったのに
やはり面倒くさくて買い物行かなかった自分、バカバカ
- 128 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 17:07:00.68 ID:rAEARo2D0
- >>126
w 元気をありがとう
- 129 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 17:19:00.61 ID:cK6U9mdo0
- >>112
ハンバーグはオーブンで焼く派です。うちのオーブンに付いてたレシピ本にも
玉ネギ炒めるように書いてあるけどめんどいから生のまま入れてます。
でも炒めたあとのフライパンでソースも作れるならそれも良いかもね。
オーブンのひき肉料理だと、クミンとかニンニクとか適当に入れて
シシケバブっぽいものを作ることも。卵やパン粉などつなぎもいらないから
ハンバーグより更に簡単。もちろん串に刺したりしない
- 130 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 19:12:47.66 ID:JkkCPJF40
- >>129
読んだだけでメンドクセー
偉いね
- 131 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 19:19:08.76 ID:zfdJqBIl0
- >>129
いつもは肉焼いたフライパンでソース作るんだけど、出来ないことに気付いて取説にはソースのこと書いてなかったから適当にしたよw
最後に角皿に出た肉汁をソースに混ぜといた
そういや玉ねぎは炒めたら冷ましてから混ぜるって書いてたな
油が溶け出してしまわないようらしい
生でもいけるなら楽でいいね
- 132 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:19:25.14 ID:bMonbE2O0
- うちの母はハンバーグは生の玉葱を入れてたから、
大人になってから初めて炒めてから入れる方が一般的だと知ったw
そんな私は母以上のダラになっている。
- 133 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:41:50.88 ID:nnoCvy6C0
- 生で入れるほうが主流だと今も思ってる
いや思いたい
- 134 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:59:47.04 ID:EakIFMGp0
- 時間に追われて仕事をし借り物競争のように着替えてスーパー。
吹雪の中、3連休中の食材+米+バレンタイン用チョコ+実家から頼まれた買い物もして
実家に届けに行ったら子からお迎えコール
事故りそうになりながらも6時前に帰り着いたけど、ショックもあったのかな?7時位までこたつから出られず、
でも吹雪だから外食とかほか弁ってわけにもいかず一昨日も鍋やったけど今日も鍋にした
ほんとーにほんとーに疲れた。でも終わってよかた…こーやってネット出来てよかた
- 135 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:21:09.78 ID:Q8wYDKXN0
- 今日は、旦那が夜勤で1人。
セイーリ痛だけど、お腹空いて、100均で買ったやきそばの
レンチン容器で、レンチンしてやきそば作った。
まあまあ美味しかった。
- 136 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:40:35.60 ID:zfdJqBIl0
- >>134
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ!
| 旦
- 137 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:07:19.65 ID:H1ZhRHuB0
- 牡蠣料理専門店でしこたま食べてきたよー! イヤッホゥ!
・・・友達と行くから、ダンナ用に晩ごはん準備して、さあ出かけようってときに
今日は夜勤入ったからメシいらんとメールが・・・・ もっと早く言えヨォ〜
夜勤明けの朝食にマグロに刺し身出してやる
- 138 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:15:35.24 ID:jSj2ZIJG0
- 旦(・∀・)ヨコドリ!!
- 139 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:17:41.34 ID:EakIFMGp0
- >>136
ありがとぅ
いつも愚痴吐くとヨシヨシしてくれるこのスレの奥様感謝してます
- 140 :可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:18:26.33 ID:EakIFMGp0
- げ、タッチの差でwwわろた
- 141 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:18:26.51 ID:s53Z27z90
- ( ´∀`)つ旦 >>140
- 142 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 01:41:13.75 ID:CxeBVR9m0
- >>133
NHK教育で定期的に再放送があると思うけど
きょうの料理でムッシュ村上が
タマネギは炒めると甘さが3倍!!!!って言うので
炒めることにしてる
あんな手際で料理できたらどんなにいいだろうと
いつも感心して見入ってしまうw
- 143 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 06:23:03.13 ID:PWMN1/ao0
- 旦⊂(・∀・)コレモイタダキ
- 144 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 07:34:22.12 ID:2fN0P3rn0
- オチャドコ(゚Д゚≡゚Д゚)??
- 145 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:12:21.58 ID:Nm42FMD9O
- やっぱり冬は鍋だよね〜
・・・・なんて言いたいが 旦那とすれ違い生活だから鍋はほとんどしない
具沢山のスープでお茶をにごしてるよ
土鍋&カセットコンロ 暫く使って無いわ〜
- 146 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:12:14.09 ID:IpVzqpWA0
- >>139
ネットスーパーはダメな地域?
夜頼めば翌日時間指定に届けてくれるよ。
- 147 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:39:21.60 ID:dwY6CBpX0
- >>142
私はシャキ神様が降りてきた&玉ねぎが箱で安いが重なった時に
炒め玉ねぎ大量に作ってる
ジップロックにうすーく伸ばして冷凍庫にあれば
カレー、シチュー、ハンバーグ、オニオンス―プ 何でもすぐに出来るから
半年くらいで使いきってる
ただ、最近シャキ様が来ないので今、冷凍庫のストックはない
今日も玉ねぎ1箱3kg298円だけどちょっと作る気にはなれない。
- 148 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:54:03.83 ID:ExJXm7bB0
- はあ〜また三連休…
めんどくさい
- 149 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 13:45:57.28 ID:jdONywaN0
- ウィークデイは仕事から駆け込むように帰って台所直行で夕食作ってる。
冷蔵庫にあるもので作るから献立も悩む余地が無い。
だが、週末はなまじコタツに入っちゃってるし
買い物にも行けてしまうからメニューにも悩むし、家族は口開けて待ってるし
ほんとに辛さ倍増…。
新婚当時、カレーを二日目も出したら旦那に
「二日も同じもの食えって言うの⁈」って言われたのもトラウマ。
OTB! OTB!
- 150 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:06:52.40 ID:IYPvqjtG0
- >>149
一週間ずっとカレー喰ってろと!
みんながお休みダラケモードのなか自分だけご飯作りなんてイヤ
なので夕食は釜揚げうどんに決定!
- 151 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:49:16.64 ID:DCHI300vO
- 旦那がスーパーのチラシを眺めていたので
「もしかしてスーパーに行く?行かない?行こうよ!行かないと、うちにある食材ではカレーしかできないよ!」
「…カレーでいい…」
よっしゃあああ!!
- 152 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 18:40:41.36 ID:P+m3dr9V0
- 腰痛めているのに連日魚買って来る夫、何考えてるんだ?
「僕が焼くよ。」って鱗も取らず頭も落とさずはらわたも出さず?
結局私が3日間やったけど今日はもうしないぞ。
第一私の方が高収入だ。お前が家事をやれ。
- 153 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 18:43:33.36 ID:P6Bno7hJ0
- 今日は一人マックで新メニュー三昧
うましうまし
- 154 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 18:46:16.53 ID:BumZ7oq50
- 今日は旦那が飲み会行った!
いやっほい!
一人だし、レトルトカレーでも食べるかな。
- 155 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 19:19:05.01 ID:y6QUVV7q0
- >>152
魚丸投げはひどいなぁ。ここはひとつ仕返しを!
- 156 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 19:26:04.59 ID:lSrlSJOg0
- 今日は、旦那がまた夜勤。
しかし、お昼は作った。
野菜たっぷりチャンポン。
あと冷凍ピザとパン焼いた。
夜はコンビニ弁当買ってきてと言われたので、
自分もコンビニ弁当。
微妙にIYH!
三食作る人は、尊敬する。
- 157 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 19:44:15.45 ID:P+m3dr9V0
- >>155
ありがとう。
泣ける。
- 158 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 20:29:40.99 ID:r8+rXPW/0
- そんなに魚が好きなら、一緒に寝れば?と、ご主人の枕元に魚を並べておく
- 159 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:17:15.31 ID:ndaWjh0z0
- >>158
ちょw
・麻婆春雨(春雨・筍・挽肉・ピーマン・人参・玉葱)
・たらの中華あんかけ(たら・白菜・豆苗・赤ピーマン・ほうれん草)
・根菜とひじきとカニカマのサラダ(蓮根・ごぼう・ひじき・枝豆・スプラウト・コーン・かにかま)
・わかめスープ(わかめ・卵)
「一汁三菜っていうじゃん」はまだ 許そう。3品が簡単でいいなら。
しかし「30品目っていうじゃん?栄養士の資格あるのに程遠いね」って無理だろそれ。食費もかかるし。
しかも「今日はお昼食べるの遅くなったからお腹空かない」とか言って夕食を食べずにビールにポテチで済ませるな。
あーもう作りたくない!
- 160 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:34:34.41 ID:yiiup/RKO
- ほうれん草レンチンしただけでも1品増えると嬉しいらしい。
最近は手の込んだ料理はせずに、いかに楽して品数を増やすか考えてる。
うちの旦那は味云々手間云々より品数が重要らしい
- 161 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:28:37.63 ID:Xtz1P8BY0
- 旦那の実家はたくさん品数が並ぶ家だ。
でも好き嫌いが激しかったので並んだもの全部には手をつけなかったらしい。
うちは同じようにはできないので基本一汁三菜で、ヘタ取っただけのミニトマトも一品とみなす。
今日はモッツァレラトマト風に、半分に切ったミニトマトにこれまた半分に切ったキャンディチーズを乗せたら、なんか可愛くて子どもが喜びそうな感じになった。
- 162 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:32:20.95 ID:Xtz1P8BY0
- >>159
30品目って一日の目安だバカめと言っておやり
充分素材を使ってると思う
- 163 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:58:33.94 ID:y6QUVV7q0
- >>161
梅干や焼海苔だって、一品は一品だぜぃ!
うちは最近、朝食に鮭フレークが重宝してる。
初めは高いかなと思っていたけど、
少量でもご飯が進むから、朝のたんぱく源として。
子ども達も好きだし、
そのまま出せるから手間要らず。
後は生卵でもあれば充分だと思う、卵が2個欲しかったらそれもOK。
てか「コレで済ませや」と。
- 164 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:09:47.93 ID:KSH1Qs2S0
- ごはんに白ゴマと鮭フレークって美味しいよねえ〜
時短目的じゃなくても大好き
- 165 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:30:12.03 ID:pLu6K0cy0
- 私は、そこにワサビ乗せてほうじ茶かけるのが好き
あればあられも。
- 166 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:31:48.25 ID:LMxPhoOZO
- うちも鮭フレークよく出動させるわ。
朝食にピッタリ過ぎて手放せませんよ。
今晩は、卓上電気鍋で水餃子。
餃子作るのに骨折ったけどおいしいおいしいってみんなよく食べてくれたからうれしかった。
- 167 :可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:49:40.60 ID:sBoqEc6n0
- 今日はもうどうにも疲れてやる気が出なかったので、早帰りの旦那にマック買って来て貰ってIYH!
下の子の夜泣き、早く終わらないかなぁ…
明日の食事の仕度が憂鬱だ
- 168 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 00:06:58.37 ID:ApyKlyFN0
- ここ勉強になる。
お弁当と夜ご飯と苦痛すぎる。
汁物苦手ではぶき、水餃子と和え物とご飯でだしたら「これだけ?」( ゚д゚ )
ムッとなった私に我に返ってありがとうを連発し出したが限界や。
タバコ止めて食欲旺盛になりやがり食費もかさむし大変や
- 169 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 00:26:52.96 ID:FDJd6Sbw0
- 明日は寿司カード切ろうかな。連休だししかたあるまい。
- 170 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 00:45:28.13 ID:vY92C4JbO
- 副菜を冷凍野菜頼みにしたら楽すぎてやめられない
かぼちゃのマヨネーズ和えとかスープとか
ブロッコリーやほうれん草のめんつゆおかか和えとか楽すぎる
さすがにヘビロテすぎて自分でもどうかと思うけど、野菜を洗うのも包丁持つのも嫌だ
- 171 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 00:54:56.86 ID:wLyne+PH0
- 土日は食事をつくらないことにした。
夫につくってもらう。
おかげで週間のご飯作りはそれほど苦ではなくなってきた。
- 172 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 01:52:11.06 ID:2mWeHzDVO
- 今日は夕方になって旦那が急に友人と遊んでくると言い出した
夜ごはんいらないのかと思ってたら9時頃「ごはんどうするの?」って電話してきた
いつもより作る気しなくてとろろそばしか用意しなかった
- 173 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 07:09:18.87 ID:P076016n0
- それは食って来いよバカ!ですねw
- 174 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 07:11:19.39 ID:phczZDtS0
- >>170主菜でも
ミックスシーフード、揚げたらいいだけのもの、
ベーコンなんかあるよ。
お惣菜みたいに古い油で揚げないからいい。
お惣菜より安い。
サラダ油まぶしてオーブンで焼けば
油そんなに使わなくていい。
- 175 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 07:23:19.43 ID:uppCvOa30
- 冷凍のポテト(フレンチでも細いのでも)と
冷凍野菜(ブロッコリー、MIX)とウインナをザクザク切って
卵数個とまぜまぜして焼くと、スペインオムレツになるよ
小さいフライパンで蓋をして弱火で焼く
ピザのように切り分けると豪華だし、お弁当にもいいよ
- 176 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 07:46:23.62 ID:kw4oSRSs0
- >>172
どうするじゃないよ!」と一喝していいレベル
>>173 >食って来いよバカ!
KKB!
どこかで発動したい
- 177 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 08:08:47.76 ID:j+NpRuV50
- 既婚男性板、もてない女板の食スレにまで出張して
一日中「食」に執着してる方、
もしかして摂食障害の経験者では?
- 178 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:02:58.61 ID:gMzIBwSdO
- KKBワロタw
あるよね〜そういう時。
出張の時は帰りが22時くらいになるんだけど、そういう時はKKBだわ。
- 179 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:26:31.55 ID:dSgamiwr0
- うちも飲み会で深夜帰宅の時は毎回そのパターンだわ。
「今日の店は料理豪華で良かったよ〜でも全然手付けて来なかったwなんか食いたい腹減った」
なんで会費払って参加してる飲み会でご飯済ませて来ないのさーーー!
あちこちの席にチョロチョロ移動してお酌してお喋りしてんのが目に浮かぶ。
それは別にいい。とにかく落ち着いて何か食って腹膨らしてからにしろ。
「空きっ腹に酒飲んで気持ち悪いw」とか、知らんがなと思う。
夏は中華ザル、冬はラーメン、いや暖かい蕎麦がいい…などとおっしゃる。KKB!
いつも渋々ハイハイ世話焼いてやってるけど、むしろ寿司折りとか買って来てほしい。
コントの酔っ払いみたいにぶら下げて千鳥足で帰って来てほしい。
- 180 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 11:48:48.31 ID:wLyne+PH0
- ひゃっぽーい夫がから揚げあげてくれてる!
- 181 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:00:55.11 ID:dBeexxxSO
- 皆さん休日のお昼はどうされてますか?
3連休で参ってます。
- 182 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:07:57.83 ID:3FJMhc+90
- お肉炒めました。後は食べたいときに食べたい人が用意してって感じ
- 183 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 13:36:19.65 ID:4xJkj4zm0
- 連休なわけだが昨日は自分が飲みに出たので外食つう訳にもいかんか…
丸亀の肉ごぼうにしたいよー
- 184 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 14:19:28.86 ID:DXZZ/9Km0
- >>181
子どもは近所の実家へ(三日間とも)
夫は、土→用事で自分の実家へ、日→赤いきつね、月→冷凍うどん予定
私は、土→菓子パン、日→どん兵衛のうどん、月→餅予定
休日は私がパートなのでこんな感じ。
- 185 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 16:02:15.36 ID:WPg1H8HM0
- 夫婦揃って風邪気味なので昼は煮麺、夜は鮭雑炊。プチIYHだ。
- 186 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 16:26:04.48 ID:ZGyChCQH0
- 今夜カレー明日カレーうどん!!
週の頭からカレーカード切ってしまった
火水木金土どうしよう…
- 187 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 17:00:31.66 ID:nPMC46eO0
- 旦那と喧嘩しててここへはひさしぶりです。
毎日の夜の晩酌おつまみ、お弁当を作らなかった。
謝ってくれたので今日は外食ですw。
こっちの要求をこんなに簡単に受け入れるなんてなんか嬉しい。
親子で回転寿司(子が進学で倹約貧乏なの)
ご飯作らないのもやっぱりつらい(苦痛とは違う)
作ってあげたい気持ちがあるし、毎日やってたのが無いのって少し寂しいのかも。
つべみて過ごしたらお料理作りたくなる番組を発見しました。
http://www.youtube.com/watch?v=-_hbPLsZvvo
すごく丁寧で手間がかかる作り方なので自分絶対無理です。
でもちょっと作りたい気分になるしわんことおば様に癒されます。
- 188 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 17:08:50.10 ID:kw4oSRSs0
- >>183
丸亀の肉ごぼうは、通常のメヌーに+200円、肉はちょびっと。
オーソドックスな「かけ並」に+肉ごぼう=480円。
それだけじゃ足りなくて、200〜300円上乗せってことも。
これを安いと思うか高いと思うか、だな @パート
- 189 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 17:15:35.78 ID:yyRxzevo0
- 御飯は炊きました。
休みの時位、好きな事だけしていたい。
- 190 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 18:39:54.80 ID:hpoO+9PV0
- イタリアンバイキング(ハーゲンダッツ食べ放題)
で15時に昼食をとった
全然お腹すかないからお茶漬け予定
- 191 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 18:46:13.75 ID:aMO4irLJO
- イライラする!!
高齢我が儘トメがいなきゃパスタとか辛いカレーとか食べたいもの作れるのに。
ご飯できるまでゴロゴロテレビ見てて、出来上がったご飯見て
「あぁ…○○か(←その日のおかず)」とボソッと言って
ちょこちょこっと手をつけただけで漬け物で茶漬け。
年寄りは大切にしなきゃなんだろうがもうイライラMAX!
作りたくねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
- 192 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 21:35:32.60 ID:vZ49DAx90
- >>191
トメさんと同居お疲れ様です
うちのトメさんはホームに入っててウトさん一人暮らし
そのウトさんが来週うちの子にお祝い持ってきてくれる
昼に来ると言うからどこか近所の店予約しようとしたらダンナが
「外食はいつもしてるだろうから家で食べてもらったらどうかな?」
嫁の料理スキル知ってんだろうが!
OTB!
- 193 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 21:36:44.66 ID:9W6bxoEK0
- >>180
いいなー!
>>181
うちはいつもお昼は一緒(出勤が昼で夜中に帰ってくる)だから、いつも通り。
オムライスとか、前日のシチューの残りにパンを添えるだけとか、パスタとか(市販のソースを使うことも多い)。
ホタテ缶とウェイパーで中華粥もよくやる。
- 194 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 21:40:17.26 ID:9W6bxoEK0
- >>192
お子さんが喜ぶなら、お寿司をとるかな。
あるいは「お一人だとみんなでお鍋を囲むこともないでしょうから」と鍋カード。
- 195 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 22:47:21.99 ID:xv2y1lcq0
- 麺を湯切りするとき、火災報知器が反応して火事です火事です言うのがうざいな
ちょうど湯煙が当たるところにあるんだろうけど
- 196 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:18:26.93 ID:vZ49DAx90
- >>194
ありがとう
でもすし屋が近所にないのと、お昼から鍋もどうかなと
いつもはウトさん来てもうどんとかで済ませてるんだが、さすがに
祝いに来てくれるのに麺類ってわけにもいかず
宅配は遠くから持ってくるピザ屋くらいしかなくてね・・・
- 197 :可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:26:00.99 ID:nPMC46eO0
- >>196
混ぜるだけちらし寿司はどうでしょう?
ちょっと豪華に見せる為
お刺身盛り合わせとか・・のせる
薄焼き卵焼いてちらす。
お吸い物は
とろろ昆布+だし+醤油+みじん切りネギ
なんとなく豪華・・・かな?
- 198 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:28:34.64 ID:IUN2Wmue0
- >>19
ちらし寿司良さそうだね
少し具材豪華にすれば手巻き寿司も簡単でいいかもよ
普段より少し良さげなお刺身買って、ツナ&マヨかタラコ&マヨを混ぜ混ぜして作る
具材が足りなければ卵焼き
野菜はきゅうり、カイワレ、シソぐらいかな
あとインスタントの赤だし
手巻き寿司って子ども喜ぶし用意も楽だし、みんな集まるなら案外楽しめていいかも
- 199 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:29:26.64 ID:IUN2Wmue0
- ごめん、レス番間違えたw
>>196さんあてです
- 200 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 06:15:48.37 ID:HPz/lCvd0
- >>170冷凍食品や缶詰は
現地のとれたてをそのまま
パックしてあるから
案外栄養価高いんだってね
- 201 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 06:47:43.92 ID:Zjp28mm50
- 子供達のの胃袋が宇宙だ…
手巻き寿司は宇宙戦争
自分の分を確保してまでも一緒に食べるのはどーかなと後から一人で。
- 202 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 08:06:19.96 ID:6SBbNep90
- 四合すし飯を用意してもあっという間に無くなるよねw
- 203 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 08:36:11.71 ID:y695L7sH0
- 土曜日キムチ鍋だったのに、昨日もまた「ちゃんこ鍋がいい」と子供が言うので、
「もー、昨日も鍋だったでしょ!」と文句いいつつ楽なので2日連続鍋。
昼も鍋の残りの雑炊で済ませた。
2日楽したので、今日からどうすればいいのか頭が働かない…。
- 204 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:18:55.31 ID:FQo27HTT0
- 昨日から保温鍋で牛すじ煮込んだ。これでどて焼きとカレー作るんだ♪
自分が作りたい時に、作りたいものを作るのは好きなんだよなぁ
- 205 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:00:33.94 ID:vEktMTAv0
- うちももっと冷凍食品を活用しないとなー
出来合いものを嫌うから出しにくいんだけど、気付かないような気もするし
何より冷蔵庫すっかすかでいざというとき困る
- 206 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:21:14.80 ID:4aLuMcfN0
- 最近「生のまま冷凍」にハマった。
本買って色々試行錯誤中。
安いからって多めに買って、後は腐らす・・・という悪癖から脱出したい
- 207 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:51:47.05 ID:PARGePF90
- >>206
ジップロックあればかなりスッキリ収納できるよー
うちは旦那があれ食べたいこれ食べたいといきなり言うので、常に冷凍庫ぎっしり…
- 208 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:07:13.60 ID:4aLuMcfN0
- >>207
ジップロック何回か使いまわしますか?
私ケチくさく洗ってまた使いたいので、中身が何なのかマジックで書きたくない
で、凍ったら何なのかよく分からなくなってしまうというダラさw
とりあえず今は、頑張ってメモを入れてます。
冷凍庫がぎっしりの奥様かっこいいー
- 209 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:48:31.21 ID:3/ZEFcJq0
- >>204
分かるわ〜。
週末はお酒のつまみ系しか作らないからあまり苦痛じゃないもんな。
- 210 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:58:53.98 ID:PARGePF90
- >>208
何回も使いますよーもったいないからw
私は、例えばお肉買ったら、調理台の上でパックを裏返しに置いて、ラップをあけてトレーだけを外して、もともと包んであったラップの値札が見えるように包んでジップロックへ入れます
そうするとマジックで書かなくてもなんのお肉で何gで、消費期限とかも表からわかるのでオススメです
ちょっと面倒だけど…
- 211 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:19:34.28 ID:IUN2Wmue0
- うちも似たようなことしてる
肉買って冷凍する時、値札シール部分だけ切り取って入れてるんだ
わかりやすくていいよね
- 212 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:24:05.52 ID:fQKnbHzp0
- 魚って丸ごと冷凍した後、レンジの解凍モードで解凍してもいいもんなのかなあ
義母から何匹か魚(多分アジとか赤魚とか)をもらったけどどう処理したらいいか分かんなくて冷凍しっぱなしなんだよな
- 213 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:25:09.01 ID:w4ZYgXwh0
- ダラすぎて使い途中のお肉パックごと冷凍することがあるよ。
日付分かるしって。
乾燥するからちゃんとジップロックに入れた方がいいんだろうな。
- 214 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:30:02.23 ID:w4ZYgXwh0
- 干物のアジとかホッケとかは凍ったままグリルに入れて焼いてる。時間は多少かかるがたぶん大丈夫。
- 215 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:30:52.48 ID:PARGePF90
- >>212
魚はレンジより流水解凍がいいんじゃないかな
- 216 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:38:35.85 ID:2wNUbajt0
- >>191
同居ですか
偉いね。頭がさがります。
- 217 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 15:05:14.59 ID:/yNMdHYw0
- >>191
うちのトメは嫌いなものは皿の端に追いやるだけだからいいわ 口に出して言うのは呟きでも頭来るよね〜
子供が連休泊まりで居なかったから旦那の好きなおでん(子供は練製品
大嫌い)を三日食べたからIYHだったけれど「明日から訳わからない料理が出るのか〜」って 確かに子供のリクエストや雑誌、奥様達参考に色々考えてメニュー作っているのに 横文字メニューが気にいらないならOTB
- 218 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 15:15:16.50 ID:a65J2Rgo0
- 生のタラバ蟹を茹でたのが1980円だった。
しかも内子がびっちりー。
蟹だけでお腹一杯になりました @札幌
- 219 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 16:36:29.29 ID:rkpOe2ui0
- >>217
うちのウトは、まあ悪気なく本当に見分けも付かず解らないのかもしれないけど、
スーパーの刺身やら、保存総菜やら、とにかく何でも、「たくさん作ってくれてありがとう」っていうよ。
言葉通りに受け取ればいいのかもしれないけど、
毎日これだから結構ムカつくんだわ。
- 220 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 16:54:36.42 ID:Y2xK+hug0
- 一週間旅行でIYHだった
今日から頑張る
…鍋でいいか
- 221 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:15:00.67 ID:/yNMdHYw0
- >>219
買って来たもの解っているのかいないのか
トメ「いつも手の込んだもの沢山にありがとう 何もしなくてごめんなさい」そこに 旦那「気にしなくていいんだよ」OIB!
- 222 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:26:08.19 ID:XwGmofGl0
- >>221
旦那、地味にイヤな奴
そんなマザコンとよく夫婦でいられれますね
- 223 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 18:30:34.69 ID:ADVtrxlk0
- >>221
何もしなくてごめんなさいって本当に思ってて、健常者なら、
つくるよねー。
要介護とか半ば寝たきりだったらごめんなさいね。
- 224 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 18:49:37.29 ID:2ZsOAbVa0
- 豚の生姜焼き+αで何も浮かばず大根おろしをすったら、
指まですって、紅葉おろし状態…。
この紅葉おろしを何に使いたいのかしら?私…。
∧∧
/⌒ヽミ ハァ…
i三 ∪
三 ミ
(/~∪
三三
三三
今晩は生ゴミの日だから、ゴミ箱にry…
もう、何も浮かばないよ!!!!!
- 225 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:23:38.51 ID:zEJBK9Cu0
- スレが乱立してるから一度ageるね
- 226 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:40:38.84 ID:ilJaNQWF0
- 冷凍の挽肉ストックある癖にまた生協で頼んだらしく、冷凍庫が肉だらけ…
面倒だからまとめて玉ねぎと一緒に炒めてキーマカレー。
カレーって後はサラダみたいなのが一品あれば良いような気がするから気が楽。
ほうれん草胡麻和えと温泉卵でもう十分だよね…
私にしては頑張りました。疲れた…
- 227 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 20:53:09.91 ID:FLc+A8Wo0
- >>224
想像しただけで痛いよー!
お大事にね。
うちも生姜焼き。
後はほうれん草と人参のナムル、長ネギと揚げのお味噌汁。
冷凍の九州産ほうれん草、冷凍食品半額の日にいくつか買っておいたら何かと楽に出来ていいわ。
>>226
玉葱と炒めた挽肉、うちは常備してるよ。
じゃがいも足して卵でとじてスパニッシュオムレツ、トマト味にしてごはんとレタスの上にのせたらタコライスにもなる。もちろんミートソースにも。
- 228 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 21:08:16.26 ID:2ZsOAbVa0
- i! ゙ヽ、 / ゙i! ..,, .,,.;;''⌒ヽ
l ゝ-─‐-/' i! , ,__,,;'" "'; ,ノ
,/" i!''" ....゙'';;..,,;; ,,Y"
,/' 〈 'i;;- 、,,
i' 'i, ゙"ヽ、
i! ● ● * ,'i ゙)
'i,::: ト─‐イ ::::::: ,/ ' ゙",;''i,-‐'"
,,-‐''"ヽ、 ヽ,_ノ ,,-‐ ,..;;;゙"
( ,,, '' ,,.-‐''" ,,'"´``´
ヽ,..-‐'' ,.-‐''" ノ-‐''"´
( ,. -'"
ヽ、,,.. -‐'''"
作ってないんですけどこんなのがありました。
- 229 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 21:39:44.06 ID:Ej3r0hGm0
- 今日はスープカレーにしたよ
連休中はご飯作りたくない度が増す。
- 230 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 21:49:51.74 ID:IUN2Wmue0
- >>224
おつおつ!
大丈夫?
痛むだろうから2〜3日ほど楽なものにしたらいいよ
鍋とか寿司とかレトルトものとかさ
お大事にね〜
- 231 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 21:55:20.68 ID:QOujCmhfI
- みんなちゃんと料理しててえらいなあ。
うちは今日、ミートソーススパゲティとミニピザとタラモサラダだったよ。
もちろんミートソースは缶、ピザは冷凍、タラモサラダはポテサラ作って市販のたらこソース和えただけ!
みんな元から料理スキルあるから、手抜きと言いながらもちゃんも作っててえらいな。
- 232 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:03:15.86 ID:vEQL5XX2O
- >>221
言葉通りに受け取ってふんぞりかえっていていいよ。
ヘタに手を出されて余計な手間や洗い物増やされるのもなにげに迷惑。
あっちが主導で動いてくれてお手伝いならまだいいけど、
こっちが悪戦苦闘してる中、狭い台所で別作業始められた時のウザさといったら。
- 233 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:50:23.03 ID:USq56nyc0
- 子供が独立して旦那は長期出張中、
料理は好きだけど毎晩の食事つくりは嫌いな私ではあったが
どんなに残業しても何が何でも手作り派だったけど
一人暮らしで完全手抜き派に。
外食、お惣菜、冷凍食品もいい加減飽きて今は缶詰w
昔と違っていろいろあるのねぇ〜しかもおいしい。
- 234 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 23:36:58.29 ID:PARGePF90
- 何が何でも手作り派、尊敬します
- 235 :可愛い奥様:2013/02/11(月) 23:40:12.94 ID:PARGePF90
- 途中で送信してしまった
一人じゃないのにちゃんとやってない自分を恥ずかしく思う反面、毎日の献立考えるのがしんどい('A`)
- 236 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 00:30:05.67 ID:Xyy0+9ObO
- 皆さん、常識的で責任感があるからこそ
きちんと作れないことが苦痛に感じてしまうのですね。
私は自覚のあるメシマズだからもう諦めました。
しかも私がヘタに味付けするより素材の味を好む小学生息子は
生ピーマンもセロリもトマトもニンジンも問題なく食べられる子に育ったwww
将来嫁が来てくれたら料理で困らせることのないよう、
これからは自分で作ることも学ばせようw
明日からやっと平日だ!
一人のお昼は菓子パン天国に決定ー。
- 237 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 01:24:27.16 ID:RIJeAjrk0
- >>232
確かに。姑の手出しがないのはマシかも。
この場合、221さんの旦那の言い草が腹立つんだよね。
こういうのが積み重なって熟年離婚になるのだろう。
- 238 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 09:48:34.05 ID:U6jA+Dft0
- 旦那、味噌汁味噌汁って言う割に作っても飲まない。
インスタントのあさげの方が美味しいのになぁ。
自分で作ると、味がしないんだ。
- 239 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 11:00:41.97 ID:KgOldi9f0
- 味噌汁;だし入り味噌を使い始めたら超楽になった。
それまでも本だしとかフツーに使ってたけどね。
一番手抜き味噌汁は、具なしで味噌を溶かしただけのを作り、
それぞれの味噌椀に乾燥ワカメを適当に入れたのを用意しといて、
食べる時に汁をよそう。(大人は自分で入れること!)
ていうか、ワカメさえもなしの時がある。
たまに赤だしも飲みたくなるからインスタントのも買ってある。
- 240 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 14:02:30.64 ID:8c9IK/FD0
- 嫁いで来てから初めて、唐揚げ屋さんがどこにでもあるのは地元だけだということを知った
旦那も旦那実家も「嫁子ちゃんのところは名産地だから、美味しい唐揚げ作れるんだよね?」と変な期待を寄せられて辛い
私にとって唐揚げは作るものじゃなくてすぐそこで買ってくるものなんだよ…その方が早いし汚れないし美味しいよ
- 241 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 14:33:38.98 ID:imAEKFQQ0
- 大分乙
- 242 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 15:21:37.40 ID:a+SWAAFX0
- へー
大分ってそうなんだ
いいなぁ
- 243 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 15:29:52.95 ID:CVJaa3C40
- 唐揚げやさんがあちこちに!
いーですねー!
- 244 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 15:38:03.54 ID:rftGa0wxO
- よし!今日は唐揚げにしよう。
気合必要だけどもう舌が唐揚げモードになってる。
鶏肉買ってくるーノシ
- 245 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 16:09:18.51 ID:WOdiYmBt0
- 大分の美味しい唐揚げってお取り寄せ出来るんですよね
でも結局家で揚げなきゃいけない事を考えると…
今晩唐揚げ頑張る奥様乙です
- 246 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 16:11:54.62 ID:L8QFSPLs0
- ソテーのつもりでネットスーパーにとりもも注文したけど
唐揚げに変更決定w
- 247 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 16:28:09.06 ID:ZhPojfDO0
- お姑さんから刺身用のするめいかを貰った。
胴体をイカ刺しにするとして他に何作れば…刺身の時の献立ってよくわからん。
イカ捌くのアニサキスに神経使うからヤダなー。
とにかく米研いで炊かなきゃ、もう四時半だ。
- 248 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 16:47:53.57 ID:wu+w0GC+0
- 便乗して唐揚げ!
初めて唐揚げ粉使ったけど楽チンだね
たくさん揚げたので、明日の弁当と弁当用の冷凍分もGET
当分揚げ物やらないわw
- 249 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 16:51:33.97 ID:kmuYqA7t0
- >>240
ネットで仲良くなった、多分240さんと同郷と思われる主婦。
「さて、夕食用のから揚げ買ってきますー」ってしょっちゅう言ってるから、
最初は意味分からなかった。
主婦がから揚げを手作りしないことも、なんでそんなに頻繁なのかも、
そもそもから揚げ屋ってなんなんだ?肉屋じゃないの?と、全てが不思議でw
数年前から大分の一部にそんな地域があるってテレビで知って
やっと納得できたけど、本人も全国そうだと思ってたらしいよーw
本当か噂か知らないけど、ケンタッキーが唯一潰れた地区だと聞いた。
- 250 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 17:05:22.50 ID:u3xAR56b0
- 神奈川在住だけど、うちから車で30分ぐらいの所にある弁当屋で、
とにかく唐揚げが有名で客がみんな唐揚げ入りの弁当を買っていく。
1つの大きさが巨大wで、さらにその唐揚げが丸々1個入ったおにぎりもあるの。
数件先にあったほっともっとが一年もしないうちにつぶれてびっくりした。
- 251 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 17:14:03.13 ID:JIHcEA0u0
- >>250
どこ?ヒントちょうだい。
近所なら買いにいくわ
- 252 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 18:00:34.54 ID:u3xAR56b0
- >>251
横須賀よん。
- 253 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 18:21:37.16 ID:imAEKFQQ0
- 港の横の横浜浦山
買ったローストビーフ解凍してしまったのでスライスするだけ オニオンサラダ作ったけど寒いわー 面倒くさいから後はシーチキンと白菜鍋にしたわ
- 254 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 18:25:01.85 ID:JIHcEA0u0
- >>252
とまとか…ちと遠いな
ショッパーズでバイトしている時に
知りたかった
- 255 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 18:35:37.18 ID:e2ScwiEf0
- 唐揚げ食べたくなってきた。
揚げ物は面倒なので、レンジで唐揚げ粉買うか。
今日はモツ煮。
そろそろ腰をあげて煮込まねば…。
- 256 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 20:15:05.66 ID:B30QBQcAI
- うちの近所にある唐揚げ屋さんは
揚げたてを出前してくれるよー@大分市
100g180円でそんな高くないし。
- 257 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 20:43:12.56 ID:a+SWAAFX0
- 大分に引っ越したくなってきました
- 258 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 20:48:39.38 ID:zeda7gmf0
- 大分の話題、懐かしくて嬉しい。
私が住んでいたところは唐揚屋さん無かったけど
スーパーのお惣菜の唐揚(とり天)が美味しくてよく買ってました。
確かに大分の唐揚ならケンタッキーあっても迷わずこっちにすると思う。
あと前に広島の奥様が、お好み焼き宅配が安くて美味しいので
よく頼んでると言ってて、広島にも憧れましたw
- 259 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:31:41.60 ID:pJWihojYO
- 揚げ物はやらないけど鶏肉食べたくなってきて根菜の煮物に鶏むね入れた。うまい。
初めて冷凍根菜ミックスを買ったんだけど量が微妙で結局自分でれんこんと人参入れたよ。
だったらミックス買うより例えば里芋とか竹の子単品を買えば良かったなー。
- 260 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 22:06:09.20 ID:GRLBmbj50
- 冷凍根菜野菜とかって便利だけど、解凍すると嵩が減るもんね
うち大食いだから、とてもじゃないけど足りない
それに筑前煮とか美味しいのに家族受けは微妙なのが不満 地味なのは分かるけど
お金も手間も案外掛かってるのにw
- 261 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:07:34.16 ID:fa+VBFEZ0
- 筑前煮、色々な材料使ったりするとお金もかかるし、
根菜類って処理も地味に大変だよね。
でも、結構手間のかかる筑前煮やお浸しとかは不評なのに、
適当に作ったカレーや焼きそばや冷凍食品が好評。
解せぬ…。
- 262 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:43:30.99 ID:ruElrijq0
- 解せませんか?
自分が子供だった頃のこと思い出したら
自ずと答えがわかるでしょうw
最近年のせいか子供の頃喜んで食べてたものが
あんまり食べたいと思わなくなってきた(´・ω・`)
- 263 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:52:07.53 ID:vxcmulL40
- うちもそう。作っても邪魔にされてる。
かと言って、2週間位作らずにいると、
突然「俺は一生お浸しを食べられないのか…」とか言い出すんだよ、うちの旦那
(´。`)はぁ・・・。
- 264 :可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:52:55.85 ID:vxcmulL40
- すみません。>>263は>>261さん宛て
- 265 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 00:05:33.08 ID:OHmbKaxL0
- >>262
子供の頃から煮物や魚が好きで
甘いものや肉類が苦手な私には解せませぬ
- 266 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 01:09:04.26 ID:Os2Rz8OF0
- 明らかに体に悪そうなものの方が、安上がりで簡単で男受け良かったりするんだよね
安っすい鶏胸肉揚げて照焼きマヨ味にしてどんぶりにしちゃうとか
私は本来子供舌だから大いに解せるw
しかしそんなもんばっか食べるわけにも行かないから困る〜
- 267 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 01:55:04.31 ID:W32bY1sw0
- カレーカードを切ったわ
でも我が家のカレーは産直のカレー肉(大きくカット)で作る
ちょっと煮込む時間が長め
S&Bの炒め玉ねぎ、赤ワイン、すりおろしりんご、鶏ガラスープでホテルの味よ
料理はやっぱり素材で腕は3の次だと思う
- 268 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 02:43:55.61 ID:skaYxpzT0
- >>267
なんか美味しそう!
腕が3の次、分かる気がする。
揚げ物は避けたいけど、鶏肉食べたくなった。
明日はカルアチキンにしよう。
炊飯器にキャベツ、塩こしょうをすりこんだ鶏肉、キャベツの順に入れるだけー。
- 269 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 06:35:28.95 ID:zt2Y+WKq0
- >>265魂の年齢が高いとそうなります。
ここの奥は
生協加入するか
ドンキ行くべき。
加工食品のオンパレードです。
- 270 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 09:36:46.32 ID:oriAIYU40
- 明日バレンタインですよ・・・ 晩ごはんどうしよう・・・ チョコはケーキ買う
- 271 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 09:57:34.57 ID:nhZYElB9O
- HBでチョコレートケーキってボタンがあったからお任せしてみようかな…と思ってます。
- 272 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 09:59:56.31 ID:SoT9qmg70
- 板チョコで十分かと・・・
我が家は息子3人だけど今だにチョコ貰ってきた子がいない・・・
親に隠してるだけだよね?そうだよね?
今日はストーブで肉じゃが煮ます
放置プレイで楽ちん♪
- 273 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 10:51:52.31 ID:w1AYmzZJ0
- バレンタインは普段買えないお店のお菓子も百貨店に臨時出店してるから…
その辺のケーキ屋さんでもバレンタイン限定とかやってるから…
「希少価値高いよね!!」と毎年買ってごまかしてます。
晩御飯どうしよう…困った時のクックドゥ…?
- 274 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 11:15:34.41 ID:skaYxpzT0
- 父と義父には楽天で見つけたチョコ送った。
主人にはチョコケーキ作る(簡単なやつ)。
後は、フライパンで作れるローストビーフかな。
- 275 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 12:49:46.63 ID:AyKGBY2B0
- うちは困った時の麩どんぶり。
フライパンに水と顆粒だしの素とめんつゆ投入
薄切りタマネギと麩投入
ネギが煮えて麩が汁を吸って戻ったら溶きタマゴでとじて(あれば三つ葉投入)
あつあつご飯にノリ散らし、その上に汁ごとかけて出来上がり〜
貧乏舌の子供達は親子丼よりこっちが好きと言う。ありがたい。
- 276 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 14:11:56.93 ID:cJfREFao0
- 旦那リクエストのガトーショコラ焼いた
表面が割れてくれない・・・
明日食べるから味見もできない
お菓子作りは結構好きなんだよお菓子は
- 277 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 15:03:28.65 ID:sDy0ntwjI
- 昨日はなんかしんどくて(めんどくさくて)、中華の日にした。
餃子と麻婆豆腐とトマト卵炒め。
毎日献立考えるのしんどいけど、ジャンル括りが楽だということに今更気づいた。
- 278 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 15:09:03.60 ID:IeJ7Dgcw0
- >>277
乙!www
普通そうだよね。
- 279 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 15:40:29.45 ID:qshik/s/O
- 献立、主菜は割と被りなくいけるしレパートリーも増えてるんだけど
副菜がどうしてもワンパターンになってしまう。
手早く作れる蒸し野菜とか、常備菜を1日置きに出すとか。
なまじ旦那が酢の物や漬け物、お浸しを食べたがらないのでレパートリーが増えない。
でも文句言われたことないしこのままで良いのかな…。
皆さまは副菜どうしてますか?
- 280 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 15:51:25.02 ID:dpir/GjbO
- 文句言わないならそれでよし!て事だよ!
副菜、うちも毎回おんなじよ
お浸し、漬物(食べないご主人だよね、ごめん)
きんぴらや切り干し大根などの常備菜
胡麻和え、酢の物、温野菜、ひややっこ、海苔和え
手抜きの時はパプリカや大根ステックを味噌マヨで、ゆでただけの冷凍枝豆、などなど
副菜、面倒だよねーー
うちは今日は、冷凍しといたカレーを解凍して、昨日の残りの具沢山汁物と
モヤシの和え物で終わり
連休遠出して、とても疲れたので…と言い訳
- 281 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 16:30:31.54 ID:CXmFvsHb0
- ああ明日、バレンタインか。すっかり忘れてた。
恵方巻きみたいに何か誰か食品ステマしてくれんかしらん。チョコはスイーツにしかならん。
- 282 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:06:37.36 ID:x5ieiyEnO
- バレンタインカレーとか、バレンタインカルボナーラとか、バレンタインピザとか、どこかの食品メーカーが決めつけて一大キャンペーン打ってくれないかな…
- 283 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:10:47.64 ID:bgYOdz6A0
- バレンタインカップ麺キボンヌ
- 284 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:38:40.80 ID:sDy0ntwjI
- バレンタインは娘の誕生日なので、リクエスト聞いたらピザがいい!とのこと。
宅配頼むと高くつくから、自分で作るよ大変だ。
しかしピザの副菜って悩むわ〜。
サラダにチキンナゲットとスープとかでいいんかな?
- 285 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 19:00:48.03 ID:TEw4AhF60
- うちは子供がピザ苦手だから無理だけど、
私の友人は毎年ドミノのバレンタインピザにしてるって言ってた。
http://www.dominos.jp/topics/120116_a.html
毎年この日はこれって決まってると楽だよね。
- 286 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 20:39:24.75 ID:SFFS81IQ0
- さんま蒲焼缶とめんつゆで炊き込みご飯
麻婆豆腐の素と白菜で麻婆白菜
アマノの味噌汁
菜の花の酢味噌和え
かぜっぴきなりに頑張った
文句は受け付けない
バレンタイン忘れてたー
- 287 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 21:39:58.10 ID:skaYxpzT0
- >>279
我が家のローテーションの一部
・ナムル風
・炒め野菜の卵とじ
・クリームチーズ和え(枝豆or空豆orスナップえんどう、クリームチーズとマヨを和えるだけ。わさびを入れてもおいしい)
・ごま和え(いんげんorほうれん草の他に、トマトでも)
・香味タレかけ(ごま、ごま油、醤油、しょうが、にんにく、酢で作ったタレをかけるだけ)
- 288 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 21:55:51.80 ID:tdcvgmsV0
- うち、サラダ以外の副菜は基本的に無しにした
- 289 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 22:24:16.84 ID:Y0+XcThP0
- 副菜、今日は珍しく2品作ったよ
昨日の鶏さっぱり煮の煮汁余ったからおからと人参と舞茸入れたのと
もやし+ゴマ油+豚ひき肉+塩コショウの蒸し物(食べる時はポン酢で)
もやしのはほんとによくやる。まな板使わなくていいいし
あとよくやるのはここで教わったレタス+だしつゆ+ゴマ油+海苔のサラダ
キャベツと豚肉の蒸し物。
- 290 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:05:06.29 ID:3iFbT55o0
- >>282
今日、西友でハート型に成形したネギトロ?(ネギなしでトロ?部分だけ)
を売っていたよw
- 291 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:33:12.28 ID:7eGb5g+MO
- 私はハート型のモッツァレラを買ってきたよw
なので明日はパスタにこのチーズでサラダに決定
後はスジャータでいいか…
- 292 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:34:09.55 ID:pQ51qtjt0
- スーパーのチラシにはハート型コロッケが出ていたから明日買いに行く
「コロッケを買いに」だ
- 293 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:39:39.30 ID:KTMccaYC0
- うちはバレンタインは自分が見つけた美味しいチョコ発表会だ。
食事は特に関係ないや。
なんとなく五目ずしの素を買ってきたけどさ。
副菜というか野菜は豆苗やスプラウト類が活躍してる。
今の流行りはシーザーサラダドレッシングをパスタにもかける、
もう何回目か分からない+ポン酢とマヨネーズ美味しいよねって感じ。
普通の野菜、いつになったら安くなるんだろうね。
- 294 :可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:40:59.83 ID:qshik/s/O
- >>279です。副菜のこと答えてくださった方々ありがとう!
読めば読む程「ああ、そのメニューも出したことあるけど食べたがらなかったなぁ」という記憶が甦り
割と面倒な旦那だということに気付きました orz
嬉々としてナンプラー買ってきたから好きなのかと思ってナンプラーでナムル作っても箸が進まず
温野菜サラダを色鮮やかに仕上げても同様の結果。野菜自体がそんなに好き好きじゃないんだろうなぁ。
クリームチーズ和えやったことない!簡単そうだし旦那はチーズ好きなのでやってみます!
あとおからを使ったことがないと気付いた。挑戦してみます。
文句が出たわけじゃないから、ゆっくり取り組んでみます〜。
ここで聞くとやっぱり幅が広がっていいなぁ。いつも皆さまありがとう!
- 295 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 00:42:45.73 ID:KQN7sMD20
- 今日はサラダが食べたくて、プリーツレタスと新玉ねぎとトマトときゅうりの普通のサラダに、グレープフルーツを剥いた果肉を細かく刻んで散らした
黒胡椒ふってフレンチドレッシングで食べたよ
目先が変わって春らしいさっぱりしたサラダになってめちゃ美味しかったです
- 296 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 01:11:21.19 ID:wGyIlu+rO
- おいしそうだし、ちゃんと作ってて、偉い!
明日はバレンタイン
自分用に美味しいチョコは買ってある
旦那はスイーツ食べるなら、刺身を欲しがるので
上のハートのネギトロにしようかと思います
でも刺身の日は副菜に力を入れないとだから、面倒くさい
ネギトロにパスタでいっか…
変か…
- 297 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 01:52:40.39 ID:uiWH+TKP0
- バレンタインだから特別な料理作るっていう発想がなかった。
今夜大量にカレーを作ったんだけど、今後2〜3日間は、怒涛のカレーメニューだよ。
今夜は普通のカレー、明日はカツカレー、あさっては焼きカレー、
まだ余ってたらそれを繰り返す。
朝ごはんはカレーうどんかカレースープ・バタートースト添えだな。
お金無いし週末まで忙しいし・・・カレー好きのだんなでよかったわw
- 298 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 02:03:50.97 ID:wGyIlu+rO
- >>296ですが、文章が変だったので訂正
×スイーツ食べるなら、刺身
○スイーツ食べるくらいなら、刺身
少し前に、バレンタインはハートカレー!とかいうCMがありましたよね
あれ?母の日だったかな?
ご飯や人参をハートにすればバレンタイン仕様になるし、カレー裏山です
うちは週末カレーしたので、さすがに駄目だー
メニュー考えるのが面倒なので、何にでも乗っかりたい派です
- 299 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 10:53:14.06 ID:5cZHD4rTO
- バレンタインだけど湯豆腐。
ハート型に切った人参でも入れとくかなw
- 300 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 11:52:08.93 ID:IYGZ8+RE0
- >>299wwラブリーw
出掛けて帰ってきて夕方からお菓子作る
夕食はとり肉焼いてナイフフォーク出しとけば特別な日感w
- 301 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 12:03:14.30 ID:x9oThZ8r0
- うちはバレンタインおでん。
こんにゃくをハート形に抜いて入れた。
食べづらそうだ。
- 302 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 12:19:53.83 ID:XFSCkrlPO
- >>301
蒟蒻畑にガチ蒟蒻バージョン新登場みたいなCMを想像してしまった…
- 303 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 13:51:58.47 ID:cj/BnuFj0
- 今日は大根と豚肩ブロックが安かったから買ってきた
これで煮物を作る
最近メインは炒めものか煮物ばっかり
早く済むかほったらかして平気かの二択
キッチンに長時間立つのが苦手なんだ
- 304 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 13:56:28.26 ID:cj/BnuFj0
- 前にテレビで平野レミさんがハンバーグをラブラブ切りよ!って言って、斜めに切った後、片方ひっくり返して切れ目を合わせてハート型にしてた
一度そうして出したことがあるけど、でもこれハートが真っ二つだねというツッコミが出た
- 305 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 14:36:21.18 ID:Rv+0y1xk0
- 友達が不室屋のバレンタイン用くれた。
ハート形のお麩のお吸い物。
あとはかき揚げとお浸し系で終わり
- 306 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:09:53.85 ID:+GLVDFGF0
- 先日買っておいた合いびき肉。
そう、ハート型ハンバーグにしようかと思ってたんだ・・・。
でもめっちゃ憂鬱。
みじん切りとかさ〜こねるのとかさ〜。
ハンバーグって手間かかるよね?
- 307 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:15:16.84 ID:uiWH+TKP0
- >>306
たまねぎのみじん切りが大嫌いだけど、それ以外はそれほどでもないんじゃない?
この前冷凍のみじん切り見つけたけど、あれどうなんだろう。
あまりにもぐにゃぐにゃしすぎてると、好ましくないかもしれないけど・・・
ハンバーグのたねくらいになら使えるのかな、だとしたら楽でいいな〜
- 308 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:21:54.20 ID:+GLVDFGF0
- うーん、みじん切り以外にも、パン粉を量ったり卵を別に溶いたり・・・。
あの、こねて、ギトギトの手が容器が始末悪い。
フライパンも、お皿も、なかなか油が落ちない。
そういう点でも、ハンバーグって憂鬱です、食べるのは好きだけど。
冷凍たまねぎは、店頭で見た事ないけど、
味は美味しいんじゃないかな?
少なくとも私がみじんにするよりは細かいだろうなぁ。
- 309 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:27:44.95 ID:KQN7sMD20
- >>308
うちはパン粉の量は適当に様子みながら入れて、卵は溶かずにそのまま直接割って入れて混ぜちゃうw
- 310 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:32:24.20 ID:+GLVDFGF0
- おお、そのまま混ぜちゃう!ってのは斬新な!!
今日、試してみます、ありがとう!
- 311 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:34:02.13 ID:aucSoa9e0
- うち、お好み焼きをハート型にして済ませたよ…。
ささみと豆腐を入れたサラダと、スープを添えただけ。
後はガトーショコラを焼いた(元パティシエなんで菓子作りは得意)から、もういいや。
- 312 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:43:54.26 ID:R8pFX+0x0
- 玉ねぎは荒みじんで生のまま混ぜちゃうよ、勿論卵も直接割り入れる
ビニールの手袋すれば手も汚れないし捏ねるのは結構楽しい
ただ焼くのがひたすらめんどくさい、下手くそだから肉汁が全部逃げちゃって美味しくないし
- 313 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:53:56.13 ID:uiWH+TKP0
- 私もパン粉は適当(肉400〜500gに対して1カップくらいのつもり)、卵はそのままです。
パン粉は牛乳か水で湿らせるけどね。
こねるのは最近は最初から手でやってるけど、ある程度まではしゃもじなどでもできると思う。
冬は手が冷たくなるのが嫌で、途中までしゃもじで、仕上げだけ手こね。
うちは両面焦げ目だけつけてから赤ワインで蒸すやり方で、肉汁全部逃げるようには感じないけど
正式な焼き方はわからないw
フライパンに並べたあと、指かこぶしで真ん中をぼこっと大きく凹ませると、火の通りが良くて
あまり長時間加熱しなくてもいいと思います。
出来上がる頃には穴もなくなって、ふっくらしてる。
- 314 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 16:16:16.31 ID:85cvt/su0
- 皆さんハート型に作ってみたりお菓子焼いたりで偉いなあー
うちはバレンタイン何それおいしいの状態でただの酢豚とサラダだw
チョコ食べたいならお菓子入れに入ってるアルファベットチョコでもどうぞーと。
- 315 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 16:49:48.02 ID:v7H8RiiL0
- とりあえずお米といだ。
第一関門突破ぁ〜
- 316 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 16:52:30.53 ID:tpfkpqr40
- 玉ねぎは冷凍すると繊維が壊れてアメ色にする時楽ってTVでやってたよー
私はカット(みじんやくし切り)して炒めたりボイルした玉ねぎを小分けに冷凍してる。
(ハンバーグなんかの時に多めに切って加熱後ビニールに入れるだけだけど)
適当に解凍してそのまま料理に使ってるけど問題ないよ。
- 317 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 16:57:08.53 ID:0z1mGDvG0
- 普段はダラなんだけどこのスレに影響受けて
検索したレシピでビーフシチューを作ろうと準備してたら
今メールが来て今日は残業で飯イランだってさ。。。ナンナノヨ
- 318 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:01:21.76 ID:90hDD/FtO
- ハンバーグ、苦労して作っても被る率高くない?
あ、そういや弁当にも冷食ハンバーグいれた、とか次の日ハンバーガー食べちったとか…
まあ作らない言い訳かw
- 319 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:07:17.01 ID:Fs8ySsOj0
- 一昨日からのカレーが残っている・・・・ 微妙な量だ・・・・
焼きカレーとサラダでいいかな
- 320 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 18:21:02.23 ID:OYwtI7dp0
- >>317
そんなメールが一度でもあれば
自分はいらないメールをギリギリまで待っていると思う。
無いけどぎりぎりまで・・・
今日は残りご飯を無印ナシゴレンとか使って
増量為オム風にする。
マカロニサラダもあるから子(中、高男2人)はなんとかなる。
旦那の晩酌のつまみはお弁当用の常備菜をだす
が、、ここで問題なのはこの時期温かい物を
で、見慣れた常備菜だけだと手抜きだと思うらしく晩酌用の何かを
「何か無いの?」とほざくし、、勝手に飲んで食べてきて欲しいなぁ〜
- 321 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 18:27:06.02 ID:I6QNFosP0
- 今日はカレーと野菜スープ。
すごい手抜きだけど、私監督のもと5歳7歳の娘に作ってもらってるw
子ども達も喜んで作ってるし、旦那も感激すること間違いナシ!
- 322 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 19:02:11.22 ID:TehpevNk0
- 今日は買ってきてあった出来合いの生ハンバーグを焼いて、
コーンバターとサラダと豆腐の味噌汁にする。
ハンバーグ焼く前にラップのまま無理やりハートに変形させたる。
- 323 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 19:46:42.14 ID:ASMNJpJW0
- 今日はカレーカードきる!
と思って肉買って帰ってきたらじゃがいもとニンジンが一つも無くて泣いた
もっかいスーパーに走った足で宅配スーパーの会員登録してきたった
- 324 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 20:12:07.09 ID:OIqnGL9qO
- 皆いやいや言いながらマメだね〜。
うちはお米は無洗米だし、ハンバーグや餃子の材料は目分量だし、カレーカード=レトルトだし
イベントディナーもやらないよ。
今日は豚の肩ロースブロックを塩麹に漬けたのがあったのでそれを焼いておしまい。
ブロックだから両面を焼いたら弱火で放置。
その間に野菜を千切っただけのサラダと豆腐ワカメの味噌汁。副菜なし(笑)
うちも旦那がおひたしとか小鉢もの好きじゃないから作らなくなった。冬は漬物も冷たいから嫌だって。
- 325 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 20:14:23.63 ID:Kn83TYiO0
- 魚焼きグリルで初めて鶏肉焼いたった。味付けはクレイジーソルトとバジルのみ。びっくりするほど簡単でおいしかった。夫にも好評。味付け変えて週1で夕食に出そうそうしよう。
- 326 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 20:24:24.58 ID:mwXdGZOL0
- >>325
それ明日の晩ごはんにイタダキ!
- 327 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 20:26:07.84 ID:Rv+0y1xk0
- >>325
柚子胡椒があうよ。
パリパリで美味しいよね
- 328 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 20:51:29.63 ID:uiWH+TKP0
- 魚焼きグリルで焼くと皮目がパリパリするから好き。
でもグリルの中を油まみれにしたくないので、先にフライパンで火を通してから
最後の仕上げとしてグリルに投入してる。
塩と粉山椒も激うまー
簡単だし鶏肉は安いし、いいよね。
- 329 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:22:41.08 ID:RRUnSpMq0
- バレンタインだから夫が晩御飯つくってくれた。
チキンアルフレドソースのフジッリパスタ。
めちゃくちゃウマカッタ
- 330 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:26:52.10 ID:tSQPNmWH0
- いいなあ ショートパスタ うちの亭主スパゲティとマカロニサラダは食べるんだけど、
ショートバスタのアラビアーたとか嫌がるんだよね・・・・同じ生地なのにヨォ
そうめんは食べるけどにゅうめんは嫌いとか、よーわからんです
- 331 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:30:55.45 ID:RRUnSpMq0
- にゅうめんてなぜか好きな人少ないよね。そうめんは美味しいのに。
- 332 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:43:49.48 ID:cj/BnuFj0
- 火を通したリンゴは嫌い、みたいなものかなー
- 333 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:53:55.87 ID:/bnpdwPqO
- アラビアーたワロタw
- 334 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:57:55.92 ID:y1h82L0i0
- 味噌汁にそうめん入れるの好き
今日はひっぱりうどん
うどんは鍋にまま出して楽ちん
- 335 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 22:00:52.93 ID:KQN7sMD20
- >>325
いつもオーブンで焼いてたけど、グリルで焼くのもいいね
今度やってみる
- 336 :可愛い奥様:2013/02/14(木) 22:18:58.39 ID:tSQPNmWH0
- >>334
あー 味噌汁にそうめん入れると美味しいねぇ(*´Д`)
- 337 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 01:24:11.83 ID:WLZHOvI/0
- >>325
それおいしいよね。
青じそドレッシングも合うから、下に生野菜敷いて出してる。
普段は鶏肉の皮を嫌う旦那がおとなしく食べるから、ちょっと楽なんだよね。
- 338 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 01:25:24.37 ID:3HSQUTAQO
- 魚焼きグリルで鶏肉、焼き方難しくない?
コツがあれば教えて欲しいな
弱火で長時間かければ大丈夫かな
以前、グリルで鶏肉焼いてみたら
火加減が悪かったのか、外は焦げ焦げ、中は生でさんざんだったから
焼く前に肉の厚みを均等にしたり、
付きっきりでいなきゃやっぱり駄目かな?
- 339 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 07:08:49.69 ID:Obvxp4Sx0
- グリルで鶏肉なんて
ぜんぜん、苦痛感じてないんじゃあ?
私も今度薄切りにしてやってみよ。
私は、すぐLDKがカオスになるのが
苦痛です。
物理で乱雑さは増大すると
習ったような。
- 340 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 07:33:56.48 ID:44rsvn6YO
- >>338
グリルは魚でも肉でもケーキでも、焦げて焼きにくそうだったら 焼き色がついた時点でアルミホイルかければ大丈夫。
- 341 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 07:46:51.48 ID:m0L3GxXv0
- >>338
グリルによって、片面焼きと両面焼きがあるからなぁ・・。
うちは片面焼きで、弱火でじわじわ焼いてます
- 342 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 08:01:12.42 ID:BVBTlLzu0
- 水をはるタイプのグリルならミカンの皮を浮かしておくと、油が落ちても
洗いやすいってホントかな
- 343 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 08:30:47.94 ID:o/yryjLZ0
- グリルの話題を読んでもしやと思ってグリル開けたら
4日前のグリル洗い忘れてた
以前のコンロの時は持ち手をひっかけて板を取りだすタイプだったので
使い終わったらすぐにシンクに入れて洗い忘れた事なんてなかったのに…
今のグリルは食品だけ取り出して板は冷めてから取り出すタイプで忘れたのはもう3回目(半年で)
- 344 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 08:36:24.00 ID:m0L3GxXv0
- 今日は筑前煮にするか、
にんじん こんにゃく ごぼう レンコン 里芋あるし 鶏肉を買うだけ
それと、焼き魚か煮魚にして、
亭主の嫌いな粕汁作ろう 私は大好物 もうやつの食の好みに合わせるのもイヤになった
毎日毎日 ニクニク言いやがって、アホが
- 345 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:25:53.69 ID:X6S3V7ui0
- >>338
前のグリルは鶏モモ肉焼くと半生で焦げたけど、
引っ越して機種変わったら、焼く時に特に気を使わなくても、
ずっと強火で肉側4割→皮側6割で、上手に焼けるようになった。
プログラムされてる頭の良いグリルではなく、普通の片面焼きグリル。
なので機種によって鶏肉と相性?はあるかも知れない。
>>342
本当。うちのグリル皿はステンレスなんだけど、
特にサンマとか鶏肉とか、するとしないとではずいぶん違う。
ほんのひとかけらで大丈夫。
春先になると、小さくちぎった皮をジプロックで1年分冷凍しておく。
- 346 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:28:38.62 ID:X6S3V7ui0
- >>345
>>338
書き忘れ。鶏肉焼く時は、早めに冷蔵庫から出して、
常温に戻してから焼き始めます。
- 347 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:34:39.62 ID:pkGTzUxv0
- シャモニーの手抜き料理。
用意するもの:
生ハム適当、カットサラダ適当
フランスパン食べたいだけ
ゆでジャガイモ食べたいだけ
カマンベールチーズ(人数分)、白ワイン
カットサラダの上に生ハムをのっける。前菜代わりのサラダはこれで完了。
カマンベールをココット型などにいれ、上部に十文字の切込みを入れ、白ワインを
ちょろっと切り込みの上にたらす。オーブンにいれてチーズの中心までとろとろになるまで焼く。
できあがったらじゃがいも、パンをチーズにつけて、一人フォンデュのような感じでたべる。
以上。
- 348 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:38:15.78 ID:pkGTzUxv0
- 本当はシャモニー特産の木枠にはいった白カビチーズをつかうのですが、
シャモニーの人が、カマンベールチーズでもぜんぜんおkと言ってますた。
サラダはスイス、フランス人はドレッシングなしで食ってる人がおおいですが、
バルサ見越すをかけてもいいとおもいます。
せめてパンとじゃがいもくらいは一口大にきっといてください。
- 349 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:16:32.42 ID:rc+dtnB70
- >>338
肉の厚みを均等にするのは、焼き加減だけじゃなく色んな意味で扱いやすくなるので
やった方がいいと思う。
ついでに目立った筋も切っておけば、焼き上がりに端っこが丸まったり縮んだりしなくなるし。
とはいっても私も適当で、厚いと思った部分に斜めに包丁入れて、無理やり平たくするだけw
グリルに入れる前にチンしたりフライパンで弱火で焼いたり茹でたりしてある程度火を通し、
グリルは焦げ目つけるだけの役目にすれば、外焦げ中生ってのは、なくなる。
出来合いの焼き鳥の皮なんかも、グリルで焼き直すと外パリパリ中柔らか〜で、美味しい。
- 350 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/15(金) 13:23:12.00 ID:/aJd2k/U0
- 在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
- 351 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:42:32.13 ID:3HSQUTAQO
- 338です
親切な奥様方、レスを沢山ありがとう
皮パリ目指してやってみます
とりあえず、鶏肉を買ってきました
- 352 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:49:11.20 ID:jCKCg3Cm0
- >>348
バルサ見越すってwww
でも、美味しそうで簡単そう アンド ゴージャスに見えそうなんで、真似させてもらいますw
- 353 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 14:10:53.57 ID:4V4vk5wTO
- カレーには肉と玉ねぎしか入れない。シンプルで美味しいし作るのも苦じゃなくなった。
- 354 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 14:26:14.59 ID:91K4HDgE0
- >>353
うちも同じです!美味しいですよね。
ただ、夫は昔ながらのじゃがいも、にんじん入りが好きなので
気が向いたときだけ、別茹でして夫の分だけ加えてます…
- 355 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:04:56.17 ID:Mz9sHzgn0
- 今日はカレー、明日もカレーにしたい、ずっとカレーにしたい
インドに行った時、三食カレーだったけど飽きなかった、病気になったけどw
- 356 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 16:33:48.74 ID:HPDCCO2v0
- 今日はピエンローにする
突然食べたくなっちゃうね、あれ
- 357 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:02:42.36 ID:1KZbPC8f0
- かれいを煮ている
煮魚って切り身を買ってくれば楽で手抜きとは思われない
あとは青梗菜を豚肉と炒める
お味噌汁もつけるよ
明日はヤッホゥできますように
- 358 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:03:49.60 ID:uh99nmFoO
- いやだ、作りたくない
- 359 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:21:59.08 ID:Zf4EJLHq0
- 一日中「今日何にしよう」「明日何にしよう」って考えなきゃならない
めんどくさー
- 360 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:21:58.98 ID:f7iIAw360
- 焼き魚嫌いだ(グリル洗いが)
基本独身時代は煮物ばかりだった。
自分煮魚が好きだけど旦那はさば、鯵などが好き
青魚は油も臭くてかなわないわ。
今日は外ご飯のつもりだったけど
雪道悪路で怖いのでやめました。
>>344
粕汁作った事ないけど簡単ですか?
一度挑戦したい・・・と思っています(数年前から)
- 361 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:25:47.97 ID:/VMNnNmc0
- 旦那がいなかったから一日遅れでブラウニーを焼いたんだけど、それで気力を使い果たしてもう何も作る気がしない
旦那は愛情=手作りと固く信じている人なので買って済ませることが出来なくて辛い(飾り用のナッツから紙型まで入ってる手作りキットをバレないように使ってる)
素人がまごまごしながら作るよりプロが綺麗に作ったものの方が美味しいし衛生的だと思うんだ…
- 362 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:29:48.67 ID:Mz9sHzgn0
- 奥様、そんなご主人で大変ですわね〜
これから長い時間を過ごしていくことを考えると気が重くなりません?
- 363 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:37:30.62 ID:NbXJWNR/0
- >>361
めんどいのは同情するけどw、手作り欲しがる旦那さんなんて微笑ましいじゃない
うちは作っても買っても反応薄いから、3年連続で何もやらなかったら今年はさすがにスネ始めた
- 364 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:42:08.00 ID:yDooQO5f0
- クリームシチューを作るのは決めたんだけど
だめだ野菜切るのがメンドクサイ
なにもしたくない
副菜も材料がなにもないどうしよう
- 365 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:47:53.79 ID:qCVxYsrVO
- 人付き合いにすごく疲れた。
もう自己嫌悪とか色々な気持ちで涙が出る。
ご飯作りたくない。
- 366 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:54:31.79 ID:l1EioCKl0
- >>362
すれち
- 367 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 18:06:31.78 ID:Mz9sHzgn0
- あら、どうして?レスしちゃいけないの、ここ?
- 368 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 18:09:28.77 ID:8RpGrqEy0
- 分かるなあ
土日も休みなく他人の都合に合わせて食事を作るのって辛いよね
後片付けもあるしさ
フラフラ台所まで行ってとりあえず鍋に水を張って火をつけると
その後は何とか作業出来るんだけど、腰を上げるまでの葛藤が長い
- 369 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 18:16:54.95 ID:rI9MDNBP0
- 先日スーパーに行った時、何を作るか全っっく思いつかなくて
いつもなら料理が苦痛ながらも、特売品や自分が食べたい物、
楽できそうな物w、適当に買うのに・・・本当に思いつかなかった。
何にも目に入ってこないというか。
売場をぐるぐるした末、紀文のできあいのおでん(名古屋風味噌味だった)にした。
それに大根や厚揚げやゆで卵を追加して終了。
こんな風にバカみたいにウロウロして何も思いつかないのは
この中で自分だけだ、私は頭がおかしいのかなって悲しくなったよ。
- 370 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 18:23:41.71 ID:f7iIAw360
- >>369
行く前に料理つべ(好きな)を見るのです。
何となく作りたいものが出来る
そして自分の食べたい物を買ってくる。
いま自分は人に作ってもらった餃子が食べたいです。
- 371 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 18:24:27.73 ID:Xzsw+Zoi0
- >>369
わかる。
私の場合逆に、今まで作ってきたものが思い出せない。
随分長く主婦やってるのに、日々作ってきたものが全然思い出せない、毎日やってるのに。
昔見た映画や本や、出来事はすごくよく覚えてるのに。その日その日なんとかひねりだしてるからかな…
- 372 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 18:39:14.44 ID:ltHQFFnpO
- >>369
私なんて売り場ぐるぐる→どうしても何も思い付かない→何も買わずに帰る
を何度繰り返したことか。
そういう日はほんと申し訳ないけど夫には食べてきてもらう。
そんな日もあるさ〜。とりあえず何かしら買ってこれたんだから良しとしよう!
- 373 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 18:57:27.61 ID:uh99nmFoO
- >>372
あるあるw
今日はなんとか魚焼いてもやし炒めと湯豆腐にした
よく頑張った
- 374 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:04:31.23 ID:/mFM5tQQ0
- >>369
私も昨日スーパーでそれやった。
ぐるぐる回ってるうちに刺身に値引きシールが貼られたので、刺身にしたよ。
まるで値引きを待ってたみたいだけど、メニューが決まらなかっただけなんだ。
- 375 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:13:42.02 ID:8mX0QEbs0
- >>353
自分もイモは嫌なんだよなぁ
大きければ大きいほど嫌だwでも一日何品目〜の観点から小さめ1個を薄切りにして入れる。
カレーってほんと野菜の切り方からそれぞれこだわりあるよね
一時カレールーとハヤシルー半々とかジャガ芋の代わりにさつま芋とかごぼうレンコンとか遊んでたら
頼むから普通の出してと言われたっけw
- 376 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:17:17.18 ID:yDooQO5f0
- >>369
あるある
ついに痴呆が始まったのかとかw
よかった私だけじゃなかったんだー
- 377 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:32:32.44 ID:iefuKa430
- >>369
私も毎回そんな感じだよ…
うろつきすぎて、もしかしたらスーパーの店員さんに
万引き狙いだと疑われてないかと気になってるw
- 378 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:45:31.16 ID:rI9MDNBP0
- 369です。
良かった〜私だけじゃなかったんですね!
料理が苦痛なだけでなく、ついに思考能力まで低下!(元々かなり低いけどw)と
不安になったし、こんな妻で夫に申し訳ないなって悲しくなってた所でした。
そして今夜もまた、何にするか決めていません。
夫から帰るメールが来る21時半頃から動き出すというひどさ。
- 379 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:49:45.07 ID:rk2s0Oah0
- >>377
マジである。
私の行く先々で店員さんが品出ししてて
それをぼんやり見てたら品出しをしてるフリをしていることに気がついて
慌てて刺身がなんか買って帰ったことがある。
おかずを考えようと思っても集中できなくてただカラカラとカートを押してた時だ。
- 380 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 20:31:23.20 ID:OmO+LAhf0
- >>378
いくら店ぐるぐる回っても思いつかずに、買い物する時にいつもスーパーで見かける程度の顔見知りのおばさんがすぐ隣にいたので、思い切って話しかけて献立何にするか聞いてしまったことがあるよw
あちらも私のこと顔見知り程度に認識してくれてたらしく、快く教えてくれて献立一部真似させてもらって乗り切ったw
今も親しくしてます
- 381 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 21:35:46.60 ID:Zf4EJLHq0
- 無駄に店内を徘徊あるあるすぎ
毎回不審者と思われてないか心配しながら徘徊してる
- 382 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 21:39:00.19 ID:MNZ+idC+0
- 献立考えるのはものすごい脳が働くみたいだよ。
組み合わせとか、この間これ食べたしとか考えるから。
まじでいつもと違って考えつかないときは、疲れてるんだよ。
気分転換しないと。
それかあきらめて献立カードでも作って、占いみたいにひいて、決めるとか。
- 383 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 22:04:29.16 ID:KYiC7YvU0
- サザエさんでサイコロで献立を決めるってヤツ
1カレー2焼魚みたいな
家族が文句を言わなければあれでいいわ
- 384 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 22:06:36.16 ID:uh99nmFoO
- メインは割りと決めやすいんだけどその他のおかずがなかなか思い付かなくていやになる
- 385 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 22:23:39.06 ID:WLZHOvI/0
- >>347
あと適当に1〜2品添えとけば(パテやカルパッチョ、スープ)、誕生日とかにも充分いけそうだね。
真似させて頂きます!
- 386 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 22:25:17.28 ID:WLZHOvI/0
- >>356
雑炊まで楽しめるしね。
白菜安い時の定番だわ。
- 387 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 22:41:16.72 ID:lDwJ2Xgl0
- 下手にGI値の高い低い食品や脳にいい料理の本なんて読んじゃったものだから、オイルや木の実やキノコドライフルーツ買い出して食費高くついちゃった…やばい給料日まで持つかな。出来るなら生半可な知識を得る前に戻りたい。
- 388 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 22:54:25.64 ID:rEeV/+6e0
- 食材がカット済みの調理するだけのセットを頼んでみた
割高だけど、普段食べない献立で楽しみ
- 389 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 22:59:08.31 ID:2RVOa1JL0
- 安い肩ロースで煮豚を山ほど作ったわ
明日はこれで一品儲けちゃった
- 390 :可愛い奥様:2013/02/15(金) 23:32:47.98 ID:gSgaqXdc0
- 今から夫の夕食作る苦痛…
遅くまで頑張ってくれて感謝なんだけど。
だからこそ、温め直しとかべちゃっとしたのあげたく無いから
今頃一人前だけ作るの苦痛…
- 391 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 00:30:57.89 ID:8QpPZkifO
- >>390
奥様の鑑だわ!
支度や後片付けする奥様も大変だろうに
うちも同じような激務旦那だけど、
私の心身の健康の為にw、割りきってチンで我慢してもらってる
奥様もストレス重ならないように、旦那さんに打ち明けて
週に何日か、チンでいい日を設けてみてはどうかな?
明日にいきなりIYHになったけど、
明後日の為には何か作らないといけないのよね
面倒だー
- 392 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 00:35:03.68 ID:8QpPZkifO
- 連レスごめん
でも、出来立てを作らない場合のストレスの方が強いのなら仕方ないか…
- 393 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 02:22:51.28 ID:pGxKYQqSO
- さっき日付変わってすぐに旦那が誕生日祝ってくれて
「プレゼントに23:59まで家事全部俺がやるから。一切家事やらなくていいからね」だって!!
IYH!!!!!!!!
旦那あいしてる!
- 394 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 02:29:41.21 ID:YgjKe24vO
- まるでおとぎばなしだ
- 395 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 07:17:43.57 ID:xrZ5tcah0
- 鏡
- 396 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 07:55:51.96 ID:v/woe+o+0
- >>360
粕汁、好き嫌いがあるからナァ・・・・ 私は好物だけど、苦手な人も多いよ
作り方は・・・・ くっくぱっどをみておくれ・・・ すまん 丸投げ
- 397 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 07:56:51.25 ID:v/woe+o+0
- >>377
あたしゃ、尾行されたよ('A`)
- 398 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 09:59:44.14 ID:d/+5G6NT0
- 作るのがマンドクサの時に限って添加物とか食費が気になる。
炒めてまぜるだけ系のとか普段使ってるくせに添加物が気になったり
調味料あるんだから作った方が安いし美味しいよなあと思って買えない。
でもイチから作る気力もなくて一体私はどうしたらいいの〜と
スーパーで脳内ミュージカル公演が始まる。もちろん私は悲劇のヒロイン。
- 399 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 11:01:55.36 ID:kR3JDv6e0
- 独身のころだけど、鬱っぽく思考力低下してたときは頭の前側(前頭葉?)にもやがかかったみたいで、スーパー行っても何を買ったらいいのか分からなくてぐるぐるして、小銭出すのも間違うから大きなお金で払ったりしたわ。
今は思いつかないなりになんとかしてるから大丈夫。
- 400 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 13:07:27.53 ID:edcwKadS0
- >>398
わかるー
市販の物は色々入ってるんだよね。
でも自分で1から作る気力もないし…。
家族は私がこんな葛藤しているとも知らず、「腹減ったー」と宣う。
今晩何にしよう?
明日出掛ける予定で帰宅する頃にはボロボロだろうから、
カレーカード切ろうかな。
でも我が子は子供のくせにカレーあまり好きじゃないんだよね。
はー面倒臭い
- 401 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 13:40:01.12 ID:2LasFguw0
- 昼間からビール飲んでしまった・・・・ 後は何もしたくない
ちょっと寝るzzz 休日出勤のダンナ、すまん
- 402 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:10:20.48 ID:C1NmLpgB0
- >>401
ナカーマ♪
旦那が帰宅する頃にはシャキ神様降臨しますように(-_-)zzz
- 403 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:20:51.26 ID:NbEbrNWJ0
- ルー入れる系カードは一昨日、鍋カードは昨日きった
ネタ切れ感満載だけど鶏そぼろ丼でもしようかと思う。副菜めんどくさいし明日の米も研がないとなあ
- 404 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:34:29.72 ID:nTFIQRkP0
- くら寿司カードが残ってるので、四時半頃になったら行ってくるw
- 405 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 18:13:21.51 ID:1G1VDIoG0
- 今日は寿司デリバリーカードを切りましたよ
- 406 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 18:22:19.35 ID:miZKvWAaI
- 旦那帰宅時間迫ってるけど動けない
いつもなら六時前には何かやってるのに米すら研いでねえー
たまには外食とか店屋物したいがお金がないよ
- 407 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 19:27:51.15 ID:AHuymY180
- 外食、店屋物、ハァハァw
- 408 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 21:30:27.94 ID:dXEwzm530
- >>390
一緒だぁー。うちの旦那はレンチンNG。
うちはめんどくさくなって一緒に食事取るようになったよ。太ったw
食べて片付けまで終わらせると毎日深夜2時くらいになる。
朝はふつーに8時半出勤とかだし。しんどいわー。
一番困るのが、こんな生活なのに、土日は普通の時間に食べたがること。
生活リズムあわせるのが大変。
- 409 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 21:37:10.82 ID:HuEHIcCZ0
- 寒い日はおでん、シチュー、ポトフ。
鍋は、キャベツと鳥肉で博多水炊きか、小松菜(ほうれん草)と豚しゃぶ肉で常夜鍋。
あとはもうその日にならないと決まらない。
カレーとかハヤシライスは一応、疲れ果てた時に取ってある。
- 410 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 22:42:23.08 ID:zNf432Se0
- 出来るなら鍋一年中やりたい。肉や魚でバリエーションつけても限界はくるだろうけど。
- 411 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 23:45:35.92 ID:e0AvV1Ll0
- 今日は鍋にしたんだけど、こないだきょうの料理でやってた「五目炒め鍋」ってのにしたよ
白菜や豚などの具材は、すべてそれぞれ塩コショウで炒めておいてから鍋に入れて温めた中華スープを注いで煮立ったら出来上がり
目先が変わって美味しかった
きょうの料理のサイトにレシピあるよ
ただ具材それぞれ別々に炒めるからよく考えたら別にそんな手抜きじゃないんだけど、マンネリじゃないのでうまかったです
- 412 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 23:53:18.19 ID:YgjKe24vO
- >>411
それテレビ見ながら、マックスめんどくせーっ!!って、ついツッコミ入れちゃったよ。
でも確かに美味しそうだった。
頑張って作ってみようかな。
- 413 :可愛い奥様:2013/02/16(土) 23:57:40.83 ID:dXEwzm530
- >>411
いいこと聞いたー。
鍋のレパートリー少なかったから今度やってみる。
レシピみたけど確かにめんどくさそうだw
- 414 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 00:20:47.92 ID:9G3+fkQv0
- >>412
>>413
私もその時は何これめんどくせー、無理って思いながら見てたんだけど、手抜きがどうこうってより中華スープの味&温まるものがどうしても食べたくて、献立考えるのも面倒だから作ったんだw
鍋カード切っちゃったけど、普段作る水炊きとかとは味も見た目も具材も結構違うからいいやと思ってw
テレビでは取り分けたところにご飯を少しだけ入れて食べてたんだけど、どうなん?とか思いながらその通りにしたら美味しかったよ
- 415 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 00:38:58.09 ID:x54mXIOG0
- >>414
私もなんか不思議だったw>取り分けたところにご飯を少しだけ入れて
美味しいんだねw来週の土日にチャレンジしてみる!
ありがとー。
- 416 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 00:50:58.23 ID:D9OwBu/A0
- これはタンメンの作り方とほぼ同じ
炒め煮でも美味しそうだね
- 417 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 04:56:42.02 ID:bPmTCuWC0
- >>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
- 418 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 11:21:32.25 ID:L8VRAtV00
- >>385
奥様、そんなもう一品とか二品とか無理するのは禁物ですわ。
これだけで十分です。文句を言う輩がいたら口にじゃがいもを詰め込んでやりましょう。
ちなみにカマンベールの上にかける酒はカルヴァドスがいいと薦められましたが、
そんなしゃらくさいもの、要らないと思います。白ワインか、なければ料理用日本酒で充分かと。
- 419 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 11:43:18.96 ID:L8VRAtV00
- アメリカ奥のラザニア
ミートソース缶
利こったチーズ
卵
ラザニアパスタ
ひき肉&たまねぎ(やる気なければ省略)
ひき肉とたまねぎをいためてミートソースにぶち込む
利こったチーズ(かなりいっぱい)に卵をませて適当に塩こしょう
ラザニアパスタをそのまんま(ええ、そのまんまですのよ奥様)
これで準備完了。
でっかいグラタン皿(アメリカサイズのでかいもの)
にトマトソース、らざにあ、チーズミクスチャーの順でてきとうに重ねる。
最後はトマトソースでおわる。
アルミホイルをかけてオーブンにぶちこみ、
できたら最後ホイルをどけて焼き目をつけてできあがり。
ひき肉いれるのが面倒ならしゃうえっせんでも切ってやいてミートソースに
まぜてください。
これがアメリカ主婦レベルでは充分手の込んだ料理ですわ!!
- 420 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 12:21:55.06 ID:VfbpMmQK0
- 奥様いろいろメリケンぽいですわw
おいしそうなので素直に今週やってみます
らざにあないからご飯で
- 421 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 12:59:02.06 ID:vlIE4kik0
- ラザニアパスタそのままでいいんだ
茹でてオーブン入れてだるいと思ってたんだ
- 422 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 13:05:14.85 ID:L8VRAtV00
- ゆでなくてもOKです。
ただしかなりオーブンにぶち込んでないとパスタができあがりませんわ。
一時間くらいたてばできてると思いますが奥様が適当にチェックしてくださいませ。
- 423 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 13:10:38.02 ID:Na5SZFQ30
- グラタン皿の流れで一品・・・この前残り物で適当にやったら美味しかったです。
1.一口サイズに切った鶏肉を、塩コショウでちょっと濃い目の味付けで炒める。
2.耐熱皿に並べ、生クリーム100CCとピザ用細切りチーズを気持ち多めに入れ、全体をかき混ぜる。
3.バターと焦げ目つけるための細切りチーズを上に適当に乗せ、オーブントースターで焼いて完了。
※グラタンのようにクリームチャプチャプの感覚ではなく、絡ませる程度の感覚でOK
※うちでは冷凍のパプリカ千切りを混ぜたけど、適当な野菜も入れるといいと思う
- 424 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 13:33:36.67 ID:PwQE5ZkY0
- うちのグラタンは、バター塗ったグラタン皿にトマトのスライス敷き詰めてクレイジーソルトとオリーブオイルかけて、
パン粉ととろけるチーズ乗っけて15分焼くだけww
マカロニはカロリー高いから〜と言い訳してる
ピサみたいで美味しいよ
- 425 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 14:22:36.01 ID:PwCDQsAnO
- 試しに夫に「晩御飯用にカレー作って」と言ったら作ってくれた
素敵!
- 426 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 14:38:19.08 ID:1snXz/eD0
- 外食したいけど身支度めんどいな…
麻婆豆腐でいいか。副菜にポテサラ食べたいけどポテサラは作る段になると挫折するorz
- 427 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 14:44:16.29 ID:fsdRZLUj0
- じゃがいもはやったことないけどカボチャのサラダなら
一口に切ってレンチンで火を通して楽だった。
今日はオーブンで塩コショウした鶏肉を皮目上にして焼くだけ
ジャガイモも皮つきで放り込む
オーブン料理は楽で良い
- 428 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 14:46:00.50 ID:1wU7KII50
- >>426
>>187 ここの動画ポテイトゥサラァダみたら作る気になった私
- 429 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 17:21:02.99 ID:FQoCHdVPO
- 昨日は何でもない日なのに、我が家にしてはごちそうのアクアパッツァとピザとアヒージョの献立にしてしまい、
達成感の反動で今夜の支度する気力が全くでない
昨日のやる気と元気を3日くらいに小分けすべきだった
- 430 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 17:49:44.40 ID:biQZMamK0
- 今日はお好み焼きカードを切った。
キャベツとネギとちくわを切れば後は旦那が焼く係りだから楽ちん!
塩分が気になるのでたまにしか出来ない。
- 431 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 17:58:13.46 ID:U6EV/Jp/0
- もうこんな時間か・・・・
とりあえずお米だけは洗ってある
炊飯器に入れればご飯はできる
でも他になにもしたくない
台所に行きたくない
このスレに出てくる、これなら簡単ってレシピすら作る気がしない
泣きたい(´;ω;`)
- 432 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 18:04:08.90 ID:OgrsYESe0
- 鍋カード切りっ!!
明日まで回せるかな?
- 433 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 18:56:38.19 ID:NGjl2IHcI
- 今日の夕飯。
大根の味噌汁、納豆、青椒肉絲、里芋の煮ころがし、インゲンの胡麻和え
里芋剥くのが一番疲れたよー!!これさえなければ里芋おいしいし大好きなのに!
- 434 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 19:25:26.83 ID:Na5SZFQ30
- 里芋の皮むき大嫌い・・・不機嫌になるw
最近は冷凍じゃなくて、皮をむいた生の状態の売られてるね。
割高にはなるけど、おいしいのかなあ。
- 435 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 20:01:23.23 ID:2SBEODKAO
- 里芋、5分くらい下茹でしてからやるけど、気持ち良く剥けるのはごく一部なんだよなぁ。
しかも手間の割りに喜ばれないから最近買わなくなった。
根が貧乏性なので冷凍とか割高のもの買うくらいなら使うのやめよーってなる。
今日は作る気力涌かなくてもうこんな時間…もう湯豆腐と適当おかずでいいや。
塩きのこ、ごぼうと挽き肉いためたの、かぼちゃ蒸したの、味噌汁。終わり!
- 436 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 20:38:09.91 ID:1Lrhd0Y20
- 今日、初めて職人さんに砥石で包丁研いで貰ったら切れ味に感激。
下準備のストレスからかなり解放されたー!!
野菜山盛り切って、今日はしょうが焼き。明日のシチューも作ったお。
- 437 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 21:50:39.43 ID:dRcfrnNp0
- >>421-422
えぇええええー。。今まで自分は _| ̄|○ il||li
あれ大きいから一枚か二枚しか茹でれないし
くっつくし、、時間かかるんだよ>人気メヌーだけど
時間かかるわりに速攻でなくなるし・・・
>>419さんのでいいものなのね_| ̄|○ il||li
- 438 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 21:59:53.51 ID:Q/9ZaGE90
- 鍋にしたら、盛大に散らしてこぼしやがって(#`皿´)
醤油くせえぇ
- 439 :可愛い奥様:2013/02/17(日) 22:23:40.35 ID:eBtDxhqC0
- この前テレビでポリ袋レシピなるものが
流行ってると言ってましたが
試した奥様はいらっしゃるかしら?
から揚げが揚げなくても
から揚げっぽいそうなのでとても気になるのですが。
- 440 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 00:39:07.01 ID:Q5Z5uVX+O
- 今日も旦那と食事のことで喧嘩になった。
普段からすぐ切れるモラハラ旦那だが、今日の理由はカニ鍋に入れたカニの火の通り具合が上手く行かなかったから。
一回目は早すぎ、二回目は火通しすぎだって。
何回やっても同じ失敗する、それはお前が俺においしいものを食べさせようとする愛情がないからだろう!だと。
てめえ、今日のメニューだってカニ鍋に刺身、手羽元の甘辛焼き、イワシ缶のみぞれ和え、
どんだけない頭ふり絞って、時間かけて作ってると思ってんだ!!
結婚当初はそりゃもうがんばって、色んなメニュー手作りしたよ
そのたびに「ふーん」「普通」「好きじゃない」っていい続けてきたのはお前だよバーカ!!
帰ってくんな糞野郎。
料理ってのは、喜んでくれるからこそ頑張って作れるんだよ。
子供の食事だけ作ってると、しみじみそう思う。
スレチ気味スマソ。
- 441 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 00:55:43.41 ID:/6TV/v0p0
- >>440
酷い。
そんな旦那には猫缶の安いやつでも出しとけばよし。
- 442 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 00:59:08.08 ID:EhbCrlWWO
- >>440
人様の旦那さんにこんなこと言うのもなんだけど、クソみたいな男だね(描写されてる部分は。)
何を一生懸命作っても喜びの気持ち一つ出さない、それはあんたに愛情も感謝も思いやりも何にもないからだ!
と言ってやれ!
求めすぎなんだよ何様のつもりだよ!…とかこういうモラハラ旦那見るとつい思っちゃう。
負けるながんばれ!
- 443 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 02:25:20.92 ID:uJ8gpe650
- うちは無関心。
どんなに頑張っても好きな物作っても無言。
そのくせ好き嫌いが異常に多くて文句だけは言ってくる。
何度泣かされたか。
食事作りもそうだけど奴と一緒に食卓にいるのがきつかった。どうせ作った料理は無反応でどうでもいい話ししかしないから悲しくて。
先日バレンタインのクッキーを手作りして渡したんだけど、箱のまま開けもせず放置されて心が砕けた。
もう二度と奴のために料理はしないと決めた。
ここの住人だったけど解放された気分。レトルトカレーとか買いだめします。
- 444 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 07:42:11.69 ID:tFs+05NM0
- >>438
うちの亭主、食事したら、ボロボロこぼすから、あとでテーブル吹くのがすごくイヤ
鍋なんかしたら、あちこち汁飛んでるし、生理的に嫌いになる
- 445 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 09:50:21.65 ID:OK2gJ0fu0
- 昨夜は夫がカレーでいいんじゃない?と言ってくれたのでカレーに。
義実家からの薄味肉じゃがを入れて、豚肉少量追加しただけなので包丁も使わず。
こんな適当なカレーなのに美味しいと言ってくれた旦那には感謝しかないわ。
- 446 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 11:03:51.86 ID:tFs+05NM0
- そう!美味しいと言うそのひと言! そのひと言がなぜ言えん!? と毎食思う
- 447 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 11:17:55.65 ID:Qhluc9dm0
- ウチは黙々と食べるだけなので
頭にくるから「おいしい?おいしいよね?」とか
こっちから聞いちゃうよ…orz
- 448 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 11:41:21.53 ID:hvARyLFV0
- >>443
前の三行、うちと全く同じ。
今じゃ馬鹿馬鹿しくなって、単純な料理のローテになったよ。
あと、今どきの・・・ってのが受け付けられない体質みたい。
たとえばパスタなら、ナポリタンミートソースたらこくらい。
冷製パスタなんて絶対無理だし、冷たいスープも茶碗蒸しも無理。
昔ながらの料理のアレンジ、全般的に無理。
本当は私、このスレの住人じゃなかったんだよねw
でもだんなの好き嫌いや受け付けないもの多すぎて、住人になった・・・
- 449 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 11:48:32.38 ID:3WaXTt0V0
- 禿同
今日旦那居るからおでんの残り汁にレトルトカレー入れてカレーうどんにしよう ありがとう奥様達
- 450 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 12:41:12.10 ID:3WaXTt0V0
- レトルトカレーおでん残り汁うどん美味しかったとさ そんなもんか楽になったわ
- 451 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 13:35:18.69 ID:wpFxhquD0
- >>450
うちも似たようなことやるけどおでんのつゆではやったことなかったから今度やってみる
うちは、普通のうどんのつゆ作りすぎて余ったら冷凍しておいて楽したい時にカレールー入れてカレーうどん
肉じゃがは糸こんにゃく抜きで少し多めに作って翌日はカレー
とかやってるよ
- 452 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 13:39:02.85 ID:wpFxhquD0
- ついでに、トマト煮込み系の料理作ってたくさん残ったら次の日具材とカレー粉足したり
カレー味ってなにかと便利だよね
- 453 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 13:46:12.50 ID:+13IOmmC0
- 煮詰め過ぎて汁が殆どなくなっちゃった具沢山のミネストローネ、どうしよう…
旦那にも「これスープ?汁ないよ」と言われてしまったしもうスープとしては出せない
誰か知恵を貸してください
- 454 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 13:48:19.08 ID:saa2e04S0
- つ水、ケチャップ
- 455 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 13:57:29.99 ID:UdwXrPX00
- >>453
自分だったら水とコンソメとか適当に入れちゃう
もしくは鶏肉焼いて食べるソースですって上に掛けたらどうかな
- 456 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 14:07:20.17 ID:3WaXTt0V0
- チーズと卵足してアクアコッタ
コンソメと水足してリゾット
ジャガイモをコンソメ入れて茹でた中に入れソーセージと入れて洋風肉じゃが
レトルトカレーとミネストローネでイタリアンカレーうどん
- 457 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 14:10:09.78 ID:un6j0qa30
- パスタとあえて溶けるチーズかけてオーブンで焼いて野菜グラタンとか
- 458 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 14:16:12.62 ID:wpFxhquD0
- >>453
別物にするなら煮詰めてソースにして、パスタにかけるか肉や白身魚をバターで焼いたものにかけるとか
スープとして食べたいなら自分も水とコンソメ、ケチャップ少々などで味調節するかな
- 459 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 14:29:23.71 ID:qL9Y3boW0
- 白菜、ひき肉ミルフィーユはひき肉には
何混ぜますか?
コンソメ?
- 460 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 15:59:05.77 ID:qKvUO+qS0
- シチューを普通の汁物と同じ感覚で育てたダンナのお母さんを
恨めしく思うのは逆恨みかな
- 461 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 16:01:20.20 ID:qKvUO+qS0
- >>459
うんうん コンソメ なければ、ほんだしで和風でも美味しいね
- 462 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 16:06:45.25 ID:DL5tac500
- みんな普通に手間暇かけて作ってるし、おいしいって言ってほしいとか
なんか普通なのね。私みたいなのがいっぱいいるのかと思ったら違ったw
おいしいと言ってほしいとか思ったこと一度も無し。O・・・rz
晩御飯と弁当を渋々毎日用意してるだけだからおいしいなんて言われても困る。
- 463 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 16:10:49.66 ID:Kehn72vA0
- 今は仕事してないから夜はなんとか作るけど、朝ご飯が憂鬱だー
旦那は絶対パン食べなくてご飯派だからおかずを用意しなきゃいけない。
夜やお弁当の残り物出すと嫌そうにするし本当困った。
卵はお弁当に入れてるから使えないし、納豆も海苔も食べないし。
ウインナーとかベーコンは結構高いし…
最近は鮭フレークとなめたけのローテだ。
- 464 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 16:13:15.79 ID:3WaXTt0V0
- おいしいには期待してないよ 変な好き嫌いや文句最後は食べ方まで…OTBになる
- 465 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 16:53:28.28 ID:tAR59Q0RO
- 明日の分の焼豚の仕込み(タコ糸で巻いてタレに半日つける)が
終わって、やれやれと座ったら
今晩のご飯の支度をしてないのに気づいたわ…
寒いし、キャベツと人参と豚肉入れて、うどんでいいかなあ…
副菜には昨日の菜の花の胡麻和えと、大根のしょうが醤油炒めで…
- 466 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 17:42:07.96 ID:ZeFVKAi70
- お腹がすいた。
空きすぎると
何食べたいのか、何作っていいかもわからなくなる。
つまりこの時間がそうさせるんだ。。。
食材は一応あるのに
台所に迎えない、立ち向かえない自分が・・・・・つらい。
- 467 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 18:37:20.17 ID:Qhluc9dm0
- そんな時は迷わず(・∀・)ピザ!!
- 468 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 19:15:42.10 ID:EhbCrlWWO
- >>466
わかる。お腹空いてると作る気力も手順も献立も出てこないよね。
私は夕食に取りかかる前にいつもチーズとクラッカーをぽぽいと食べます。
これしないとただでさえ悪い要領が更に悪くなったりひどいときには指切っちゃったりする。
今も食べた所なんだけど、これには致命的な問題があって、ちょっと食べたら更に食べたくなって
他のお菓子とかも手を出しちゃう。今も2ちゃんしながら手を出してしもた。
その裏には、夕食作りに移りたくないという腰の重さもあるんだろうな…。
- 469 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 19:28:30.01 ID:VZKkIrwU0
- わたくしは飲酒婦人ですので、そんな時はまずビールを開けますw
ガソリンになってなんとか動けるし、ほろ酔いのほうが
細かいこと考えないので結果うまくいく
危険ではある
- 470 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 20:21:57.78 ID:ZOrxC7xn0
- 私は逆だw
自分が空腹じゃないと作れない。
いつも腹グーグー鳴らしながら夕飯作ってるw
- 471 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 20:45:14.68 ID:qDFF2C0N0
- 葉物野菜が好きじゃない。
調理前に虫とか卵がついてないかが気になって気になって一枚一枚チェックしながら水洗いするからやたら時間がかかる。
変色した部分とか虫食い部分も取り除かないとどうしても気持ち悪くてダメ。
毎回虫がついてるんじゃないかとドキドキしながら洗う。
めんどくさい。
- 472 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 20:53:00.45 ID:Ju85SKJN0
- >>470
私もそれが理想なんだけど、
ついついお菓子食べすぎちゃって、お腹満腹だとメヌーがまったく思い浮かばなくなるのよね
自分の食欲がないと、苦痛感マックスだわ
今日おかず少なかったな・・・みんなあっという間に食べ終わったよ
魚の日は合わせて4皿並ぶようにしてるけど、今日は3品で気力&時間切れ
しかも3品中2品が煮物という・・・
まぁヘルシーでいいじゃんということにしておこう
- 473 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 20:56:27.70 ID:UdwXrPX00
- 今日はしょうが焼きとアスパラベーコンとコールスローとなめこ汁にした。
余った茹でアスパラとにんじんも並べて一品とみなす。
結婚当初に比べるとマシになったけど、旦那はなんとなく好きじゃないという食べ物が多い。
- 474 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 21:19:04.27 ID:Mc+Jj7XI0
- >>468
あらやだ、同じだわ。
私もお腹すいてると支度できないから、
いつも何か(菓子パンとか)食べて、心身ともに落ち着いたw状態で、台所にたってる。
- 475 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 21:57:12.28 ID:ALW5kHDV0
- 今週はIYHが2日あるからそれを励みにがんがる!!
今日はクソ寒いなか刺身っぽいものが食べたかったのでまぐろアボカド丼
副菜はキャベツと厚揚げの煮物
明日は美味しいからあげ屋さんのからあげテイクアウトでお茶を濁そうかなフヒヒ
- 476 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 22:52:34.66 ID:GSMj90r70
- >>418
口にじゃがいも、笑っちゃったw
うちの旦那、美味しいお酒があれば文句言わないし、余計なことしなくてもいいか。
ラザニアもお手軽メニューで素敵!週末にやってみようっと。
今日はカレーカード切った。
そしたら旦那が「素敵だー!いい奥さんだー!」と浮かれながら食べてたけど、そんなにもカレー好きだったっけ…?
好きなら楽でいいんだけど。
- 477 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 23:18:36.07 ID:mU0T82API
- 今日は夕方から出かける用事あったから、おでんにした。
寒い日のおでん最高ー!
- 478 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 23:19:37.74 ID:/Wjc7mpT0
- うちの旦那は何でもおいしいって言って食べてくれるけど、
箸のすすみ具合とかご飯おかわりするかとか表情やテンションで大体どうなのかわかる。
それに一喜一憂してしまう自分がいやだー。
毎回毎回旦那の大好物ばっかり出してられないし、たまには新しいメニューにも挑戦したい。
旦那の反応が気になって食事作りが憂鬱になるときがある…。
- 479 :可愛い奥様:2013/02/18(月) 23:49:21.27 ID:z2gMvGUH0
- うち、肉野菜炒め(クックドゥねw)がメインだったら、ご飯と味噌汁と漬け物しか出さないよ…。
みんな副菜作って偉いなぁ。
作りたくないけど、カネコマだから作る。
が、旦那は私の料理が不味いからか外食したがる。
OTB!
- 480 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 01:50:46.62 ID:7E4y8zn50
- うちも献立そんな感じの時結構多いよ
文句言わずに食べてくれるのはありがたいのだけど、文句言われない分、品数少ない時に白ご飯食べる量がかなり増えてる時に申し訳なく思っちゃう
今日はハムステーキ焼いたの、付け合わせは少しの水入れた鍋で軽く蒸したキャベツ、じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
それだけw
ハム類やウィンナー安い時にまとめ買いしとくと便利だ
あと和えるだけのパスタソースのバジルソースとペペロンチーノのソースがかなり役にたつよ
キューピーの和えるパスタソースがお気に入り
付け合わせのちょっとしたパスタはもちろん、茹でた野菜をそのソースで和えたり、火を通したエビやイカやタコみたいな魚介も和えると美味しい
クックドゥやこういうソース、おかずの素などを常備するのが好きです
- 481 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 07:33:27.00 ID:mFWX82e00
- 今日は朝っぱらから晩のメニューは決まってる
豚の角煮 (圧力鍋で)
きぬさやと新玉ねぎの卵とじ (クックパッド)
きゅうりもみ
余力があれば味噌汁かすまし汁w
豚バラブロックが安かったので、衝動買いしちゃったのさ
- 482 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 08:38:38.86 ID:9Q5IWDz90
- 特売日なので満洲餃子カード切る
- 483 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 08:44:08.70 ID:3FZhZs4FO
- 思い付かないなー
しょうが焼きにしようかな・・
- 484 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:09:51.47 ID:hG8HpFuE0
- 家は、困った時は豆腐か厚揚げで一品増やす。
豆腐なら冷ややっこ、揚げだし豆腐、マーボー豆腐。
厚揚げはごま油で焼いて、おかかとねぎに生姜をそえる。
基本晩酌する夫婦なので、カロリーはおさえたいし・・・
が、メインが決まらない時はとりあえずスーパーの中を一周するかな。
- 485 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:15:29.24 ID:7MiMpB+H0
- 江角がやってた鳥肉のマヨ味噌焼きは簡単そうだよ
野菜も同じフライパンで焼くの
- 486 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:17:05.55 ID:7MiMpB+H0
- 485訂正 鳥肉のヨーグルト味噌焼き
- 487 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:21:37.99 ID:0nb27/ne0
- >>484
まさにそのパターンで、今夜はひややっこだw
冬は豆腐をあたためて、ねぎとポン酢で食べたりもするけど、けっこう評判いい。
(湯豆腐=鍋料理としてじゃなく、一人ずつ小皿でね)
あとは安売りの時に買って冷凍してあった、サーモンのバジル焼き
きゅうりとハムとたまねぎのマヨネーズ和え
昨夜大量に作ったトン汁
冷凍庫に残ってるミニヒレカツ少々
外、雪というかみぞれというか・・・買い物いきたくないんです><
- 488 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:30:55.35 ID:tt4hRbY20
- 麺の賞味期限が今日なので焼きそば。
昨日の夕飯の焼き鮭をほぐして、塩揉みキュウリ(残りもの)と一緒にす飯に混ぜて混ぜご飯。
冷奴。
タマゴスープ。
どうしても今週中に冷蔵庫を空にしなくてはならないので文句は言わせない
炭水化物と残り物ばっかだけど、なあにかえって免疫が(ry
- 489 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 12:36:38.62 ID:motGjCW60
- 水餃子にするかな
めんどくさいが、あのモチモチッぷりが好き
- 490 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:07:02.06 ID:zn/DIWV/0
- 今日は旦那が誕生日なので焼き肉だー
家でやりたいとか言われなくてヨカッた
- 491 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:16:35.37 ID:xq7p6ixD0
- 今日から給料日前シフトです
とりあえずカレーカード切りました
日曜日までは冷蔵庫と貯蔵食品でやり抜きます
献立がちょっとアレでも
「給料日前だからごめんなさい」で済むのでかえって楽です!
- 492 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:41:06.61 ID:7D5A+iBgO
- 新玉ねぎを半分に切ってレンチン五分、マヨネーズ 鰹節 醤油をかけるとウマーな一品に。簡単だからよく作る。
- 493 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:45:58.32 ID:FF5ZJpW00
- 改行しすぎの奥、ここは小町やブログじゃなくて2ちゃんですわよ
- 494 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 14:32:44.03 ID:Jvfl9FNA0
- あさってダンナ誕生日だー
ケーキは不二家のロールケーキで決めたけど、
夕飯が…
今夜はビーフシチュー、牛肉の切り落としと玉ねぎを用意してある。
上↑の460の奥様が書いてたけど、
最近シチューが汁物認定されつつあり、どうしたもんかな。
いっそ野菜だけをシチューのルーで煮込んで
牛肉は別で出してみようか…
副菜は、きゅうりとキャベツのサラダ、小松菜ゆでたのとか。
- 495 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 14:46:41.94 ID:Jvfl9FNA0
- 今朝のアサイチで、牛蒡は皮むかずアク抜きもせんでいいと、
楽するとこだけはインプットした。
- 496 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 16:10:01.41 ID:exu4DH8W0
- 今晩は鍋カード切る。昨日も切ったけどw
昨日は家族揃ったから寄せ鍋だけど、今日はバラバラ。
だから中華風にして常備つくねや野菜肉をぶち込んで、つけ麺にする。
素晴らしきかな、鍋。
- 497 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 16:20:26.18 ID:fTIgyMb4O
- 昨日大量に仕込んだおでん。今日はそれに少し具材足して…
とか考えながら帰宅してみたら、トメの姉妹が来てたらしく
「お昼に皆でいただいちゃった♪」て言われて怒りがおさまらん。どーすんのよー夕飯ーーーーーー!!
「天気悪かったから出前の人に悪いじゃない?」じゃねーよ。
赤の他人に遣える気を少しはこっちにも回してよ〜(涙)
くそ〜涙拭きながらカレーにしたる!!うわぁぁぁん!
- 498 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 16:33:11.92 ID:qANsWXbN0
- わー
- 499 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 16:41:09.96 ID:Np6JugVc0
- >>497
可哀そう過ぎる 私まで涙出そうになったよ (;_;)
今日から鍋続く我が家
- 500 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:12:05.81 ID:ntBgHCPH0
- >>497
それ、ひっど〜い!
- 501 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:23:09.53 ID:7E4y8zn50
- >>497
えーー!ひどすぎる!
つか人んちのご飯勝手に食べるってあり得ん
そんな人がいるんだ
- 502 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:32:35.38 ID:YbvBw1Pa0
- カレーのつもりで材料はあったけど、ルーを買い忘れちゃってカレー粉もないので肉じゃがにした。
お肉角切りだけど気にしない。
- 503 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:37:07.34 ID:Jvfl9FNA0
- >>497
トメの財布で出前取っちゃえ
- 504 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:42:01.84 ID:OnQL3dYV0
- >>471
私も前はそれに近かった。レタス、キャベツは特に1個まるごとは買わず半分とかにカットしてあるやつしか買えない
怖くて1枚1枚菜箸で虫がいないかチェックしてたわ
- 505 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 19:00:00.90 ID:aVeegWLv0
- レタスにトンボが入っていた
- 506 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 19:02:33.78 ID:Y6A5JqCp0
- >>497
酷過ぎるー。
うちのお婆ちゃんならそんな時はお蕎麦とか出前とるよ。
何故に家族でもない他人とおでん鍋食べるんだ。
すごく嫌味なトメさんですね、泣けるわ。
- 507 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 19:04:54.96 ID:9FhLiUDw0
- 寒くて、買い物行きたくないから、適当にあるもので、カニカマ入りカニチャーハン作った。
あとサラダと玉ねぎと卵のスープ作った。
- 508 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 20:01:25.76 ID:x3GId87J0
- 夕飯めんどくせーなぁと思って帰宅したら、昨日のハヤシライスが一食分残っててIYH!
コナシだから旦那の飯さえあればヨシ あとはインスタントの味噌汁つけとく
私は菓子パン食うわ〜
- 509 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 20:12:17.89 ID:kmQz1BdP0
- >>497
正直膝から崩れ落ちる 食材無断で使われて作れなくなるだけで(経験済み)
あれだけ腹が立つのに作っておいた夕食を、なんて…
グリズリーの一家よ、口卑しい幼女ゴルディロックスを頭からばりばり食っちまいな、
と英語の時間思ったもんだよ
- 510 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 20:36:27.86 ID:AbDNfkij0
- 雪降ったし、あるものでカレーにしようと旦那に帰りに福神漬頼んだら、
惣菜のカツとサラダも買ってきてくれたらしい
図らずも豪華でうれしい!
- 511 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 20:38:18.28 ID:lapPC8Lv0
- 気のきくご主人が羨ましい
うちはいつも午前様でフラフラになって帰ってくるから
悪くて頼めない…
とりあえずご飯たこう。
ひよこ豆缶とトマト缶とタイカレールーでなんとかならんかな…
- 512 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 20:51:42.86 ID:Q9OM/2eb0
- 鯖水煮缶とトマト缶とドライビーンズ缶でカレーだよお
文句は受け付けない
- 513 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 20:54:02.81 ID:tAMEoLN00
- 子どもらの風邪うつって2日程微熱続き中。咳も止まらん。
同じく丸2日休みの旦那がやってくれた事は幼稚園の送り迎え。(渋々だけど)
毎食毎食腹減ったご飯何じゃねー!
頭にきて夕飯はインスタント麺とふりかけご飯出したった。
子ども達が可哀想なのとどうしてもバランスが気になるので、ネギモヤシと唐揚げもつけた。
旦那は黙って食べたが、やるやる詐欺の洗い物もせず寝室へ逃亡。
やっと洗い物終わったから明日のお弁当の下拵えしなきゃ…
私も逃亡したい。
- 514 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 20:57:17.13 ID:fTIgyMb4O
- カレーのみのご飯にしてやった。サラダなんか作ってやるもんか!って思ってね。
私はハンストして食卓にもつかなかったけど、トメには通じてない。
結構あったおでん、老女4人じゃ完食するはずないと思ってたけど、
案の定、土産にってタッパで持ち帰らせただって。買い置きジップロックコンテナもなくなってる。
普段から台所触らない人はずーーーーーーーーーーーーーっと触らないでおいて欲しい。
明日は夫が外食しようって言ってるけど全然気持ちは晴れない。
同情レスありがとう。ただでさえ苦痛なのにイレギュラーな場面ではさらに堪えたけど
奥様方のレスのおかげでカレーは作ったど〜!
- 515 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 21:03:58.40 ID:Np6JugVc0
- >>514
ジップロック持ち帰りまでされてカレー作ったの 奥様尊敬私の中の殿堂入り
- 516 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 21:12:29.14 ID:OUOS5Kjc0
- 色々と酷い話だな。
何もお土産にまで持たせる事はないじゃないか。
最初から狙ってたんじゃ無いか、とゲスパー。
姉妹だったら、お金は後で払うから何か買ってくるように頼んでもいいし。
だいたい老女が遊びに来れた位の天気なのにさ。
- 517 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 21:23:31.25 ID:foTxzFTt0
- 514さんのおでんが美味しかったからだよ。
でもカレー作って偉い!
給料日前体制で生協がありがたい
- 518 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 21:27:37.73 ID:rkDoHlzX0
- 食べきれずに長い時間置いといてお腹壊されたりしたらやだな
お年寄りってそういうことやるよね…
- 519 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 21:29:22.16 ID:fTIgyMb4O
- 殿堂入りありがとう。たぶん料理が苦痛でない奥ならなんでもないことなんだろうけど
どうしても我慢できなくてスレで愚痴すみませんでした。
そう!老女が集まれる天候なんて出前の人にとっては、気を遣われるほどじゃないのにね。
あ〜まだ沸々するものがあるけど、もう…なんとか納得させる。
スレ汚し本当にすみませんでした。
- 520 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 21:47:15.99 ID:Ow5fXoBo0
- >>514
嫁の居ない間に集まって、
姑が飯作ってないの知って居ながらみやげと称して飯かっさらって、
手みやげの一つもないなんて、大変なおばさまたちだね。
山賊?
旦那のフォローも空しいだけだな。
家族の前で叱り付けりゃいいのに。
- 521 :可愛い奥様:2013/02/19(火) 23:05:44.45 ID:g9Rvn7l60
- 山賊w
自分で作ったわけでもないのに、何の許可も無く他人に振舞える神経がわからないw
- 522 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 00:00:29.69 ID:D/k6PpTZ0
- 497さんトメ、
ええかっこしたかったのかなぁ
皆旦那の親族なんでしょう?そしてすぐ来られるところにいらっさると見た。
なんというか…困ったものですな。せめてここで愚痴吐いて下さい
>>513
もう寝たかな?お大事にしてね
- 523 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 01:22:44.57 ID:nKo2WcCp0
- >>519
土産とか絶句・・・私なら泣いて飛び出してしまうかDQ返ししてしまう
ちゃんとカレー作るとか尊敬だわ
おつおつ!
- 524 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 04:06:14.08 ID:Bl+YsAG80
- 無洗米を考えた人には、
個人的にノーベル平和賞あげてもいいと常々考えている。
- 525 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 05:26:44.93 ID:UCEOEWVo0
- ここ三日ほどクックドゥのホイコーローが続いてる
飽きて文句の一つも出るかと思いきや、結構好評
でも今日は麻婆豆腐にしよう
- 526 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 07:34:00.82 ID:UZj9T/GD0
- >>520
山賊w ワロタ
せめてジップロック洗って返しやがれババどもw
- 527 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 07:59:14.27 ID:Sqm52BlJ0
- >>525
うちも今日麻婆豆腐!もちろんクックドゥ
でも麻婆豆腐って他に何合わせようか悩むわ
- 528 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 08:07:48.65 ID:R0lv3rNX0
- >>524
ダラ・ノーベル賞を創設しましょう
- 529 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 08:29:09.34 ID:umc+PFKH0
- >>527
買ってきたザーサイ
ほうれん草のお浸し
- 530 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 09:14:52.88 ID:oz2ABOwS0
- >>527
青梗菜のクリーム煮、もしくは中華スープで味付けしてとろみをつける。
かに玉の素を使ったかに玉、もしくは素を使わずに似たような玉。
あとは小皿に、ひじきなりお漬物なり、適当に一品。
- 531 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 10:59:35.48 ID:XNg0v6vk0
- 麻婆豆腐にはニラ玉とかよく作る
今夜は焼うどんとスープ餃子、あとおにぎり
- 532 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 11:24:51.42 ID:PfhjbKwW0
- 普段食事作るの面倒でしかたがないのに、
3月のライオンに出てくる食事があまりに美味しそうで
それを食べたいがためにから揚げつくったり、おいなりさんつくったり、
最新刊では豚の角煮が美味しそうだったのでそれもつくった。
そういうときだけ全然面倒じゃなくなる。むしろうきうきする。何故???
- 533 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 11:43:55.30 ID:xCMU/IHj0
- 自分が食べたい物を作るからじゃないかなあ
メニューを考えるのが一番めんどうだもん
- 534 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 12:13:18.16 ID:umc+PFKH0
- >>533
本当にそうだよねぇ
今夜は焼魚
ハレの日メニューばかりは作れない
- 535 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 12:41:11.87 ID:8EYh+tQN0
- >>533
本当にそう。メニュー考えるのが一番面倒くさい。
メニューが早く決まった日は多少手が込んでてもやる気が出るw
- 536 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 13:03:59.01 ID:MtTarqIzO
- 本当にそうだわ。
献立が決まらずベビーカーでスーパーをぐるぐるするのが大嫌い。
好きなものを好きな時だけ作るならこんなことにはならないはず。
- 537 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 13:15:14.76 ID:fFtsPks70
- >>533
ほんとそう。
旦那がいない日の夕飯は次々に献立が浮かんできて、作るのも苦痛じゃない。
自分の食べたいものを好きな味付けで作って、飽きただの辛いだの文句言われないから。
- 538 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 13:32:26.33 ID:f9vZrP2K0
- 香味ペーストのCMの息子
チャーハン作ろうとしている親に向かってその態度はないだろっ!
そういう態度を取られるから食事作りが苦痛になるんだよ!
- 539 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:02:58.89 ID:WwUU8uyl0
- 今日は味噌煮込みうどんにするか
味噌汁に具を足して冷凍うどんをレンジでちんするのだ
メニュー考えるのたるい
- 540 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:19:24.01 ID:CrDKSe2/0
- 一昨日 湯豆腐
残り汁で昨夜 豚しゃぶ
| 今日 水餃子
| 明日 豚コマ入れて鍋
| 明後日 豚コマ入れて味噌鍋
| しあさって モツキムチ鍋
↓
味が濃くなる鍋で過ごす
- 541 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:21:07.39 ID:fFtsPks70
- >>538
見たことなかったからググった。こりゃ酷いわ。
こんな態度されたら一生チャーハンなんて作らん。
○の素は「日本のお母さん」ってCMも酷い。
共働きのお母さんが朝から晩までフル回転で必死に動いているのに旦那は空気。
朝ご飯、お弁当、夕飯と必死に作りながらも、笑みを絶やさない優しいお母さん。
挙げ句にご飯作りは「何十万年もお母さんが続けてきたこと」だと。
ご飯はお母さんが作るって誰が決めたんじゃ!責任者出てこい!
ってテレビの前で叫んでしまったわ。
食品会社とか広告会社のおっさんたちのお母さん像ってこういうのなんだろね。
- 542 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:23:25.91 ID:QLqZlk7/0
- >>532
何巻だったか忘れたけど、あまりにおいしそうでカツ丼作ったなあ…。
今日は菜の花のわさび和え(からし苦手)、切り干し大根とわかめのお味噌汁、豚肉の味噌漬け、茶碗蒸し(レンジで)。
もう作り終えたぜ!メニューが決まれば早い。
シリコンのスチームケースって便利だね、菜の花茹でなくて済む…。
- 543 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 15:38:43.39 ID:oz2ABOwS0
- 菜の花好きなんだけど、高いよねぇ。
それでも以前は春先になると奮発して買ってたけど
だんなが何も感じないみたいだしむしろ箸もあまりつけないので
すっかり買わなくなった。
なんて季節感のない男なんだ。
今夜はうちも麻婆豆腐にしよう。
麻婆豆腐の元も、美味しいのと、コクがなくていまいちなのあるよねw
- 544 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 16:08:38.93 ID:vBGDceyc0
- 今日は夫は飲み会。
子は乳児だし自分の夕食用には明太子買ってきたのでパスタにする。
- 545 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 17:15:20.77 ID:1wHEP6rZO
- 食後の後片付けを面倒がってるお母さんの為に、楽しく片付けができるようにいい香りの洗剤をプレゼント!
みたいなCMも死ねって思ったな。
主婦業経験のあるCMディレクターなんて多くはないだろうけどさ。
あれで消費者に媚びてるつもりなんだから呆れる。
- 546 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 17:29:06.01 ID:ywWuSFOp0
- >>538
うちのお母さんが作るチャーハンはチャーハンじゃない、みたいなのだっけ?
- 547 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 17:29:45.45 ID:lBaRHFPL0
- あら奇遇、うちも昨日から今日は麻婆豆腐の予定
マーボーは、知り合いがなんにでも使えるタレみたいなのを作ってて、
それだけでほとんど味が決まるから、
それを貰うようになって以来、マーボーは得意メヌーだ。(それまではもちろん元使用w)
なんなら週一で登場させたいくらいだけど、一応2週に1回に抑えてる。
これでも多いかしら・・・
あとは、頂いたじゃがいもでポテサラと・・・ウッ思いつかねーあとは適当じゃw
- 548 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 17:31:41.73 ID:CrDKSe2/0
- 昔 カレーか何かのコマーシャルで 僕食べる人 私作る人で問題になって取りやめになった様な
- 549 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 17:44:50.24 ID:zV1tlIS30
- >>543
家も子供のころから決まってる。
マーボー(変換できないが?)豆腐の素と、釜めしの素は
丸美屋だ。
他のは美味しくない訳ではないのに、なんか違う?って思ってしまう。
- 550 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 18:18:30.30 ID:8EYh+tQN0
- >>542
ゴム臭気になりませんか?スチームケース。
うちルクエの正規品があるんだけど何やってもダメ。
臭いさえ気にならなければ狭いキッチンで大活躍だっただろうに…
うちも今日茶碗蒸しにしよう。
- 551 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 18:27:04.32 ID:N81XNTAS0
- 鶏肉焼こうとしたら解凍されてなくてやる気なくしたわ〜
チンすると端だけ火が通っちゃったりするし、暖房の下に置いてやったけどもう眠いお菓子食べる
- 552 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 18:32:35.95 ID:fEodVDBo0
- 風邪でジンギスカンカード切ってしまった。
鍋にもやしと玉ネギと敷いて、あと好きな野菜乗っけて、
塩こしょうした上に冷凍味付けジンギスカン(袋ごと水で解凍)乗っけて
あればキノコとか散らしてフタして蒸し焼き7〜10分。
あとはジンギスカンのタレつけて食べるだけ。
焼くと脂で部屋中が臭くなるので蒸し焼きお奨め。
- 553 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 19:04:41.40 ID:umc+PFKH0
- >>552
ジンギスカンいいよね。
冷凍で売っているから便利だし。
明日買ってこよう
- 554 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 19:22:59.83 ID:rIHtNSFW0
- >>551
もう解凍済みかもしれないけど、冷凍肉の解凍はシリコンスチーマーだとわりと均等に出来るよ。
洗い物は増えるけど…。
- 555 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 19:38:29.69 ID:N81XNTAS0
- >>554
シリコンスチーマーって解凍にもいけるの?
新情報だわ〜、一つも持ってないけど買ってみる
ありがとう!
- 556 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 20:02:07.04 ID:j//eNeUk0
- >>541
んーまぁ、(子供に)食事作るのはお母さんの仕事だってのは、間違ってないと思うよ。
有難み分かってもらえないのは不快だけど、当時の自分もそうだったから仕方ない…。
問題は旦那側(製作陣)の目線だな。「自分もやってもらって当然」ってのが透けて見えてハラタツ。
妻に文句あるならテメーのママにやってもらえば?と言いたくなる作品でしたw
- 557 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 20:19:28.62 ID:6rW6LoZK0
- 魚(鯛?よく分からん)を丸ごと3匹頂いて冷凍してたんだけど、ふとそれを処理しようと思い付き夕べから冷蔵に入れ直して解凍した
でもこっから前がよく分からん…
丸のまま煮付けていいのか、ウロコは取ってあるのかそもそもどうやって取るのか
くれた人は連絡先知らない人&人伝でもらったので確認も出来ない
- 558 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 20:37:26.57 ID:D3GFUpHc0
- >>548
ハウスシャンメン
ラーメンだよ
- 559 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 20:41:16.68 ID:f9vZrP2K0
- >>556
共働きなら、食事を作るのがお母さん限定って言うのは違うと思う
- 560 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 20:55:34.47 ID:Eo4oWmv/0
- カニとアスパラの餡かけチャーハンと根菜味噌汁
昼みたいなメニューだが気にしない
ウェイパー便利
- 561 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 21:16:24.25 ID:j//eNeUk0
- >>559
そっか すみません
- 562 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 21:21:20.70 ID:QLqZlk7/0
- >>545
「そうじゃなくて、たまには洗ってやれ!無理なら食洗飼ってやれ!」と思うよね、あれ。
>>550
個体差があるのかも。
うちのはルクエのペティート(小さい方)が少し気になるから使ってない。
お祝いで頂いた大きい方は全く気にならないんだけどな。
- 563 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 21:47:33.16 ID:E6PHEbzx0
- そういや久しぶりに使ったルクエが臭くなってた
シリコンが劣化した?
あんまり使ってないんだけどな
- 564 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 21:53:02.23 ID:KnR79Y5xO
- >>547
何にでも使えるタレ kwskお願いいたします
- 565 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 23:02:43.25 ID:nKo2WcCp0
- 今日は鶏もも肉にクレイジーソルトみたいなハーブソルトと胡椒ふってオーブンで焼いた
とにかく楽にメインができるのと、フライパンで焼くより皮がパリっとして美味しいし、アルミホイル敷き詰めれば洗い物も楽・・・と良いことばかり
- 566 :可愛い奥様:2013/02/20(水) 23:14:26.52 ID:lBaRHFPL0
- >>564
ゴメン、私は出来上がった物を貰う専用で、調合して作ってるのは知り合い。(ちなみに男性)
その方よくできた方で、たれを自分で作るくらいだから、料理もされて
お返しに野菜お裾分けすると、これで何作ろうかな〜ってwktkしながら帰っていくんだよねw
奥様裏山。
- 567 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:01:08.75 ID:lgBepUyeO
- >>566
そうでしたかー、奥様裏山ですね
今日は上に出ていたカルアチキンを作ったよー
炊飯器にキャベツ、塩コショウした鶏肉、キャベツの順調にしきつめるだけ
一度目の炊飯ではまだ鶏肉が焼けてなかったけど
もう一度したら出来た!
キャベツ柔らかで美味しかったです
炊飯器調理最高です
- 568 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:07:12.67 ID:1V5BkLMU0
- 一人だったから、冷凍ご飯チンしてサンマの蒲焼きの缶詰め。あと漬け物。
缶詰めはもちろん皿なんか使わないぜ。
ご飯だって、ジップロックコンテナのままさ。
IYH !
- 569 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:10:45.76 ID:TZY3wkS00
- >>564
>>547さんのレスで思い出したんだけど、ホイコーローのタレの作り方ならきょうの料理2010年10月号に載ってたよ
まだ作ってないけど
マーボーの具材炒める時点で豆板醤入れて、炒まったらこのホイコーローのタレ入れてマーボーになるんだって
画像悪いけど見れるかな↓
http://i.imgur.com/uRFOZm8.jpg
見れんかったらごめんね、Amazonマーケットプレイスに1円(送料250円)で出てるし他のおかずのタレも色々載ってるから買ってみてもいいかも
- 570 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:21:02.17 ID:PrVFgIlw0
- 書籍のうpはまずいよ…
- 571 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:30:57.05 ID:TZY3wkS00
- ほんとだ、すいません
今削除の手続きしたのでしばらくしたら消えてると思いますorz
- 572 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:39:57.84 ID:lgBepUyeO
- >>571
566です
私の為にすみませぬ…
バックナンバー探してみますね!情報ありがとうございました
- 573 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:39:59.34 ID:PrVFgIlw0
- どんまい
それだけ情報があればぐぐれるから大丈夫
ただ「ホイコーローの素」だね
- 574 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:41:53.17 ID:EBBeeSuv0
- >>505
私はイカにトンボが入ってた事ある。
トンボ、もともとトラウマで苦手なんだよorz
でも、今でもイカ買ってさばくけどね、、、
- 575 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:42:49.47 ID:PrVFgIlw0
- >>572
あ、本探さなくてもネットで見られるよ
山本麗子 ホイコーローの素でぐぐってみて
- 576 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 00:43:50.00 ID:qMPR47Jb0
- >>567
それ、玉ねぎ入れてもおいしいんだよね。
うちも炊飯1回じゃ出来ないから、炊飯+早炊きで作ってる。
朝ごはんは何にしようかな。
毎日悩むよ…考えるのが一番嫌いだわ。
- 577 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 01:02:06.22 ID:Fcni3CUJ0
- ジンギスカン肉、味付けではない肉なら(ラム肉)凍ったまま焼くのだけど。
解凍しないで野菜の上に乗せて焼く。
味付け肉は解凍しないとだめみたい。
- 578 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 01:17:15.14 ID:8hI0zlne0
- うちは麻婆豆腐多めに作って案の定余ったので、
明朝はマーボー丼。
- 579 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 02:54:05.99 ID:NcVNFwQCO
- >>562
レスありがとうございました。
個体差かぁ・・納得がいきました。
友達に聞いても検索しても臭いという話はあまり出てこなかったので不思議だった。
私だけ敏感?かと思ったけど旦那も臭いと言うし。
うちのもお祝いでいただいたけどお蔵入りだな・・
- 580 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:01:15.70 ID:nucpU8UA0
- 先日の労働により筋肉痛だし、今日は用事何もないし、って、
「ひきこもりデー」にしたら、
なんにもしたくなくなってきたよ・・・。
- 581 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:07:31.94 ID:thu4xMmK0
- 夕方〜夜のパートをしているので、昼間に夕飯を作っている
今日の夕飯用のぶり照りとカブ汁と、明日用のミートソース作ったぞおおおお
やった!やりました!明日は包丁さわらないぞー
- 582 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:12:43.71 ID:zVn3rYOh0
- ポテサラ、大好きなんだけど、面倒くさくないですか?
ジャガイモ皮向いて、ゆでて、さまして、ちまちまとした具を切って
混ぜて・・・・
簡単な方法があったら教えてほしい…です。
ちなみに、具には玉ねぎとハムは絶対に欠かせないです。
- 583 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:12:56.64 ID:97Yn2DcN0
- 明日2月22日(金)は、ふーふーふーで、おでんの日だそうだ
- 584 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:32:23.24 ID:zVn3rYOh0
- メニューが決まってて、材料もそろってて、尚且つ台所の洗いものがすべて片付いている状態だと、
やる気がわいてさくっと準備も終わるんだけど、その中の一つでも条件がそろってないと
一気にやる気が失せて、いつまでもグダグダしてしまう…
今日は、寒いからきりたんぽ鍋にする予定。
セリ→水菜、ゴボウ→カット済み野菜パックのもの、比内地鶏→一応国産だが恐らくブロイラー、
あとは、長ネギや白菜も入れちゃう、もちろん舞茸はタプーリ、他のキノコ類も入れるかも。
ベースは、市販の鶏がらスープの素+醤油で充分おいしいと感じる貧乏舌です。
- 585 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:42:23.81 ID:8hI0zlne0
- >>582
粉末のマッシュポテト、一度試してみたらどうだろう。
お湯を混ぜて数分でポテトが出来上がる。
お口に合わなかったらすいません。
業務スーパーが行動範囲内にあれば、
出来合いのポテトサラダが格安で売ってるよ。
ただし大量なので、まだ買ったことない。
冷凍できるのかなーと気になりつつ、まだ調べてない。
- 586 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:44:05.61 ID:lJjElnn/0
- >>582
粉末ポテトサラダの素が売ってた
(カルビーのお店で)お湯を入れて
ハムとキュウリでも入れときゃおk
- 587 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 14:46:41.86 ID:thu4xMmK0
- >>582
伊藤家かなんかで
芋の皮にぐるっと切れ込みを入れて、レンジで加熱してつるっと剥く、みたいな裏ワザがあったはず。
私はロクに冷まさないな。そしてほとんどつぶさない。ほくほくした芋の食感が生きて(ryという事にしている。
玉ねぎとハムが必須なら、具はそれだけでいいんじゃないかね。
- 588 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 15:49:57.79 ID:wHvFKJPi0
- うちもポテサラはレンチンだ。
うちはけっこうつぶしたいので、皮をむいたら小さめ薄めに切ってレンジへ。
具はツナと玉ねぎぐらい。
熱いうちにちゃっちゃとやって、ホットサラダということにしている。
- 589 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 15:55:29.94 ID:eSpMsVZB0
- ハムじゃないけど、ツナと玉ねぎを炒めて、じゃが芋に混ぜるポテサラも好き。
私は先に皮むいて、レンチン。
- 590 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 16:26:41.37 ID:AcDXUpfP0
- 鍋に水を張って、にんじんたまねぎじゃがいもと手羽先、コンソメを入れて
火をつけて弱火で放置、というポトフにした
あとでシャウエッセン追加する
おいしかったら久々の手抜き料理発見だ
- 591 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 16:55:17.99 ID:nucpU8UA0
- それはたぶん美味しいよ。
- 592 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 16:59:03.68 ID:ixecSInb0
- >>590
まずくなる理由がない
- 593 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 17:32:38.02 ID:if66vd+r0
- 困ったときのマーボー丸美屋で…これだけじゃあれだけど
- 594 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 17:40:35.47 ID:QPanBbr00
- ポテサラにツナはやったことないから試してみるー。
ポテサラ、何もないとき青のり粉だけでも結構美味しい。
- 595 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 18:09:52.09 ID:C49LoOGw0
- 鳥肉大きめに切ってクレイジーソルトで焼いただけのものを、
今日はチキンステーキだよ!って出したらとても喜ばれた
ものは言いようだわ…
- 596 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 18:18:18.15 ID:9XRMHyPR0
- >>594
青のりは初めて聞いた! マヨ+じゃがいも+青のり+塩コショウで調整でいいのかな?
今度やってみよう。
- 597 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 18:25:40.50 ID:QPanBbr00
- >>594
ポテトチップスの海苔塩味って食べたことないですか?あんな感じ。
最近はリケンのイタリアンバジルドレッシング+マヨにしてるから
青のりのときの味忘れちゃった。玉ネギは入れてたかな。
- 598 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 18:26:27.61 ID:QPanBbr00
- アンカー間違えた
597は>>596さん宛です。
- 599 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 19:07:03.63 ID:9XRMHyPR0
- >>597
あー考えてみればポテチでありますね、思い付かなかったw
海苔塩ポテチ好きなので今度試してみます。ありがとう。
- 600 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 19:24:57.86 ID:AcDXUpfP0
- >>590です
力強い言葉をもらって家族に堂々と出せました
おいしいと言ってもらったし、自分でもおいしかったです
591さん592さんのおかげでさらにおいしく感じましたありがとう
ブロッコリーのゆでたのがあってポトフに入れたら彩りもよかったけど
マヨでたべてもらって二品にしました
いやー楽メニューがひとつ増えました
- 601 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 19:28:36.45 ID:oL2QzvNv0
- >>582
>>587さんのとほとんど同じなんだけど、
私はじゃがいもをさっと水洗いしたあと、まるごと、レンジにいれて「ゆで野菜」というボタンをおしてる。仕上がりはゆでるというよりほくほくした感じ、それをそのまま皮をむきフォークなどで適宜小さくして、他の材料と混ぜる。
意外に簡単にできるよ
- 602 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 19:37:01.10 ID:K6QX0nI+0
- >>557だけど釣り好きの旦那からマダイ?だと教わったので素直に丸のまま煮付けにした
くれた人がウロコと腸を事前にとっておいてくれてた、助かったよ
魚って肉と違って色々あり過ぎて全然覚えきれないから苦手だよ
地元は海ないから殆ど魚食べることがなかったし、既に切り身や刺身のやつしか目に触れることがなかった
- 603 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 19:43:01.28 ID:fOhWQAkFO
- 今日はIYH!だったのに途中まで忘れてた。
う〜わ〜もったいない〜
- 604 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 20:02:43.95 ID:RXp5XGsNO
- 昨日今日と、事前にIYHだといわれてたのに、急に帰って飯食うとか言いやがる。
子供もいるし、帰る可能性もあるかもとか言われてたから一応の食事の準備はあるけど、
ああもううざいうざいうざい。
一度に全部出してハイ召し上がれならまだ楽だけど、うちの旦那は酒飲みながら一品一品
少しずつ温めながら出さないと不機嫌になる。
本気で有り得ない、タヒねとかおもうわ。
- 605 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 20:10:40.44 ID:0zI9J9ie0
- マカロニサラダ、市販みたいにちょっとまとわりつく部分って
全部マヨなのかな
相当入れることになるよね
自作するとマカロニが吸って、パラっとした感じになって市販のようにいかない
- 606 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 20:16:05.38 ID:FbI1sTAv0
- 市販のには増粘剤みたいの入ってると思うよ〜
春雨中華サラダとかも、うちで作るのと粘度が全然違うし
- 607 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 20:49:57.42 ID:VLjpIu2E0
- IYHなので納豆ご飯ですまそうと思ったのに
ポテサラが無性に食べたいじゃないか。
>>604
セブンイレブンのパックされた惣菜シリーズだと
ばれちゃうかな?
- 608 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 21:08:18.62 ID:+8uYmTEq0
- お好み焼きのみで終わりー
- 609 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 21:40:25.42 ID:ct1vyWMo0
- >>589
ポテサラツナやって見たー
炒めたりしなかったけどw美味しかったよ!
たすかった!
- 610 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 21:50:28.18 ID:0zI9J9ie0
- >>606
レスありがとう
マヨだけじゃなく添加物であのまとわりつき感をだしてるのか
スーパーの手作りっぽい惣菜もそうなんだろうか
ポテサラも、市販のって瑞々しい感じ
自分で作るとマヨ相当入れないと芋っぽい食感
- 611 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 21:51:55.33 ID:m+8WP8UC0
- 旦那、息子は残りカレーをうきうき食べてる。
私はカレー飽きたから白飯に旅先で買ってきたタコ明太、イカ刺し松前、海苔の佃煮で。
あー複数のご飯のお供を開けてセレブ気分w
明日から数日、退院した母の看病で実家帰るからお供も連れてっちゃおう。
- 612 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 21:56:19.84 ID:m+8WP8UC0
- >>610
うちはマヨとプレーンヨーグルトを半々で塩で味をととのえてる。
沢山けっこうパサパサ解消になるよ。
酸味もいい感じだし、旦那はマヨだけだと思ってるっぽい。
最近マヨたくさん入れてていいねって言われてる。
- 613 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 21:58:16.36 ID:m+8WP8UC0
- ×沢山けっこう
○マヨだけの時より沢山入れるから、けっこう
- 614 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 22:22:48.12 ID:lJjElnn/0
- デザートで生クリームをホイップする事に。
電動ハンドミキサーを出したら夫が
手でホイップした方が美味いぞと。
お前はパティシエか何かか?
- 615 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 22:26:15.83 ID:PrVFgIlw0
- そうなんだよね、ってお願いしちゃいましょう!
- 616 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 22:29:06.92 ID:W/buS16Q0
- >>614
ありがとーってお願いしちゃうな
- 617 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 22:36:08.69 ID:qMPR47Jb0
- >>579
勿体ないよね…でもゴムのにおいが食べ物に移ったら嫌だし。
箱に入ってない状態で売ってるスチーマーがあれば、においのしないやつを買ってもいいかも。
>>612
大学(食物系の学科)で作った時もプレーンヨーグルト入れてた。
マヨ大さじ2、ヨーグルト大さじ1、砂糖小さじ1、酢小さじ1、塩こしょう少々だったかな。
- 618 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 23:30:55.14 ID:XIb4JwZY0
- ここは本当に知識の泉だ。色んなレスになんべん助けられた事か(´;ω;`)
ありがたやありがたや
粕汁を鍋いっぱいに作ったから、向こう4日間分はありそう イヒヒ
明日も粕汁定食だ!
- 619 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 23:38:00.77 ID:bAHtddUK0
- >>584
わかるわー
洗い物が残ってるとやる気ゼロになるので
苦節数十年、ついに食洗機導入したw
- 620 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 23:48:19.90 ID:FrCfuTPn0
- 昨日肉じゃが→今日肉じゃがからのカレー→明日カレーうどん
この流れが私は嬉しい
- 621 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 23:51:25.93 ID:zVn3rYOh0
- ポテサラ、皆さんのお知恵有難く拝借します〜〜
インスタントのマッシュポテトもいい案ですね。今度買ってみよう。
あと、ジャガイモの加熱は、レンジがデフォなんですね。
うちは、オーブンレンジが本当にしょぼい機種なんで、
温め機能ですら、ムラが出るというか、時間が無駄にかかりすぎるというか…
やっぱり、オーブンレンジをちゃんとしたものに買い替えようと決心しました。
オーブン料理なんかも、このスレを読んでいると参考になりそうな簡単なものもありますし。
ツナのポテサラや、青のり味も本当においしそうですね。
思い切って書き込んでよかったです。ありがとうございました。
- 622 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 23:52:39.18 ID:Qcf1fbY60
- マカロニは、茹でてそのまま冷ますんじゃなくて水で洗うといいよ。
マヨを全部吸ってる感じがマシになるような気がする。
明日は旦那が飲み会でIYH!
子供と二人で何食べようかな。
- 623 :可愛い奥様:2013/02/21(木) 23:55:43.96 ID:zVn3rYOh0
- あと、マヨの分量の半量をプレーンヨーグルトにする件、
さすがです、奥様方。
私ももっと若いころに料理を勉強しておけばよかった。
ちなみに、私はポテサラ(薄味)に、しょうゆかポン酢を少しだけ垂らして
食べるのが大好きですw
実家の父が、ポテサラにしょうゆを垂らして、お酒のおつまみにしていましたww
- 624 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 00:24:56.00 ID:Fa9mvY+u0
- >>589
これ、カボチャでやっても美味しいよ〜
この場合は水にさらした生タマネギの方が合う
色気だしてスライスアーモンドとか乗せたら、ちょっとデパ地下デリみたいに見えるw
- 625 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 00:33:04.89 ID:HMfnxDZO0
- うちは電子レンジないので、ポテサラのじゃが芋は圧力鍋で皮ごと茹でてます。
だから加熱前に皮むきしなきゃいけない料理よりポテサラのほうが楽だとおもってた。
つぶすのも熱いうちに塩・オリーブ油・酢とか混ぜつつフォークで適当に。
青海苔入り美味しそうですね。今度試してみよう。
- 626 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 03:03:53.50 ID:ZinHL2CH0
- ポテサラにツナとか青海苔やったことなかった、やってみようー
あと自分も土曜日IYHだと思ってたのによく聞いたら5時くらいに帰ってくるらしい
えーー。なによそれ…こーなったら土日どちらか外食にしたい
- 627 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 03:51:23.90 ID:Ckg1lOOB0
- 青海苔は新しいな、さっそく明日でもやってみたくなった。
マヨネーズ入れすぎ回避では、牛乳やシーザーサラダドレッシングを使ってた。
ヨーグルトの方が美味しいかもしれないので、それもやってみよう。
カレー味やめんたい混ぜても美味しいね。
- 628 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 07:27:30.93 ID:eAXqarG0O
- ポテサラ作るのだけは好きw
茹でか蒸したジャガイモを潰しながら酢とオリーブオイル、塩で味付け。
熱いうちに玉ねぎを入れて馴染ませる。
冷ます→半分冷凍
ハムとその他具材を入れて味付け程度のマヨネーズで和えてできあがり。
マヨは混ぜ込んじゃうと味を感じにくくなるのでさっと和える程度。
酢と塩胡椒で下味ついてるしオイルでしっとりするよ。(カロリーはオイル量による)
んで、昨日の夕飯は丸美屋の挽き肉増量した麻婆豆腐丼と
葱ともやしと乾燥わかめに中華スープの素と卵のスープ。
困った時は丼。
- 629 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 07:39:02.25 ID:AFY6PYQnP
- ポテサラ作る時は、皮ごとレンチンしたあと
まな板で半分に切ってつぶしてる。
実がつぶれると皮だけ取り除きやすい。
- 630 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 11:15:09.75 ID:o013mAcC0
- 今日は豚肉の味噌漬け。
漬けておいたから後は焼くだけ。
副菜に迷ってたけど、ポテサラにしよっと。
後はキャベツナムルと大根のお味噌汁。
- 631 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 11:40:32.33 ID:LmuKBP430
- 最強切り札シウマイを買ってきた!
- 632 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 13:11:05.53 ID:/a+1HPV80
- >>630
すごっ自分で漬けたんだ〜
「味噌漬け」になってるのしか買った事ないや。
- 633 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 15:00:00.56 ID:P7J22oAF0
- >>630
何味噌に漬けこむのですか?
赤?麦?
- 634 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 15:37:08.98 ID:Ckg1lOOB0
- 630じゃないけど、好きな味噌に漬ければいいと思う。
うちは味噌3:酒1くらいで、漬けてるな。
- 635 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 15:48:08.84 ID:wR7AoVJQ0
- うちもその時家にある味噌(つまり安かったものw)に漬けてるから、
こだわりは無いなあ。割りと何でも美味しい気がする。
- 636 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 16:10:01.39 ID:P7J22oAF0
- >>634>>635
ありがとう!
今からやってみます
- 637 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 16:46:11.86 ID:tShP3aAW0
- きのうシャキ神さまがおりて焼売手作りした
きょうはもう何もしたくない、シウマイ弁当食べたい…
- 638 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 17:31:56.14 ID:7n+ARoBF0
- 夫が脂肪肝になってしもーた。
食事どうしよう。
益々面倒だよ。
そもそも、面倒ながらにもご飯、味噌汁、主菜(たんぱく質)、副菜(サラダor野菜おかず)で作ってたし私の料理のせいじゃないよね?
食後のお菓子や夜中のカップ麺のせいだ!
- 639 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 17:54:45.08 ID:9xfPxwtN0
- 今日は具2種類刻むだけの簡単炊き込みご飯と
ククパのつくれぽに、白菜のコールスローがあったのでそれ
何かといえば、マヨマヨだわ
マヨって多才よね
マヨ取り上げられたら、副菜なんて作れないわ
- 640 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 18:00:49.95 ID:aX2O7Tpu0
- お腹痛すぎで起きるのもいやだよー
キャベツ、白菜、長芋、たまねぎリンゴしかないよ。肉類、真世、ケチャがない。泣ける。
うちの家族がゾウだったら大喜びなのにどうして人間なんだ。
ああもう世を儚んでしまいたい
- 641 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 18:10:40.03 ID:SiWp9ndD0
- >>639
うち、夫がマヨ食べられないからマヨ禁止。
家に置くことも許されない。
ポテトサラダとか作ってみたいなぁ。
- 642 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 18:34:07.67 ID:tShP3aAW0
- うち脂制限してるから
マヨは、低脂肪ヨーグルトを水切りしたので代用だよ
ハーブソルトとまぜてポテサラにする。わりとおいしい
くどくないので、マヨ嫌いな人でもいけると思うけどどうかな
- 643 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 18:50:12.76 ID:eKvwAu2CO
- >>640
乙です。
そうだね、象だったらね〜w
- 644 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 19:42:28.47 ID:XSm+K5UxO
- 皆さん苦痛ながら頑張ってらっしゃる。見習わなきゃ。今日はデパート行ったから地下でお惣菜買って来た。ダメですね。。
- 645 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 19:56:44.09 ID:g/cAd6SB0
- 今日汁物は豚汁なんだけど、それ以外思いつかない。
どうしよう。
- 646 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 20:03:06.33 ID:E9xMXo/U0
- カフェや居酒屋みたいに黒板にメニュー書いたらモチベーション上がるかなと一瞬思ったが無いわ
- 647 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 20:17:36.38 ID:qN+BYN7S0
- あんかけ焼きそば食べたくなったから、八宝菜作って、
焼きそば麺焼いてのせて食べた。
八宝菜の味付けを、ウェイパーとしょうゆと中華あじにしたら、ウマーだった。
旦那は帰ったら、中華丼か、八宝菜として食べるか、あんかけ焼きそばにするか
選んでもらおう。
- 648 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 20:58:40.23 ID:ie+sxX/7O
- >>645
うちも豚汁
あとは魚焼いたー
- 649 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 21:00:01.74 ID:Ckg1lOOB0
- >>644
自分でダメと言っちゃうからにはデパ地下惣菜をよく買うんだろうけど、
私からしてみると羨ましいわ、どうしてもお金もったいなくて買い渋るものw
結局は惣菜売り場うろうろしてアイデアだけ盗んで、
似たようなものを自作で食卓に並べてる。
惣菜否定派でもないので、お金に余裕あるならしょっちゅう利用したいんだけどね。
- 650 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 21:51:02.35 ID:o013mAcC0
- >>632
安いトンカツ肉で作れるから、買うより安いんだ…。
>>633ー635
うちは普通の麦味噌3に、みりんと酒1かな。
焼くだけでいいから助かるよね。
- 651 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 22:41:10.69 ID:YSiSsRiX0
- 今日は2/22でフーフーフーでおでんの日ということであっためるだけ袋に入ったおでんにした!家の者はマズー、足りなーいと言っていた様だがスルー。明日頑張るからたまにはいいだろう。
- 652 :可愛い奥様:2013/02/22(金) 23:06:35.06 ID:eAXqarG0O
- >>644
うちもお金があったらそうしたい〜。
羨ましいですよ。
現在、コープデリを真剣に検討中。
材料じゃなくて、お弁当またはお惣菜のみを週5宅配してくれるやつね。
私鬱治療中だし、レパートリーも少ないし魚が苦手で肉に偏りがちだし、こっちのほうが家族の健康にもいいような気がする。
夜作らないだけでも相当な軽減になるし、その分朝食や週末頑張れそう…な気がする…
- 653 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 00:34:15.80 ID:2tLU+6y00
- >>641
ドイツ風のフレンチドレッシングのポテサラもおいしいよ
- 654 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 00:46:23.34 ID:oBK0a0630
- デパ地下総菜は手抜きではなく、料理の勉強だと思って買ってる
料理教室行くより安上がりだし、主婦も10年やってるとだいたいマネして作れる。
と、いつもそう旦那に言い訳している。
サラダなんかは結構そっくりな物が作れちゃう
- 655 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 01:41:55.97 ID:FyGZgaOQ0
- HGの嫁みたいな凄い奥様が現れた!!!
- 656 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 01:56:01.03 ID:p1UdOTc90
- マネして作れるならもう買う必要ないだろう、ってツッコまれないの?
- 657 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 02:45:35.91 ID:4XO/fet+O
- サラダにヨーグルト使う奥様多いみたいだけど
どんなヨーグルト使うってますか?
前に一度作ってみたら、私はヨーグルトの香りがどうしても気になって駄目だった
ご飯と合わないというか…
お勧めがあったら教えて下さい
- 658 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 03:55:33.15 ID:hgi9u0zb0
- ご家庭や個人の感じ方によって違うのは承知していますが、私も知りたいです。
ヨーグルトポテサラ・マヨ系サラダは、ヨーグルトの風味は少量でも結構主張するのでしょうか。
- 659 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 07:34:34.04 ID:oUvFKxP40
- フルタイムで働いて、子供もいて、なのにご飯とちゃんと作ってる奥さん、えらいです
私だったら、毎日ほか弁になりそう
- 660 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 08:00:21.70 ID:FLhLSv+D0
- >>657
自分もそうだった。
義姉が食事会に持参してきたけど、
ヨーグルト嫌いじゃないのに手をつけられなかった。
食事会終わったら、「あれ、腐ってるわ」って捨てておられたから、
痛んでたのかもしれないけど。
普通のプレーンを水切りして使うのかなあと思ってるけど。
- 661 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 12:45:33.08 ID:20AWrrvX0
- ポテトサラダはお酢+マヨで作るから違うけれど
マカロニサラダはマヨ、スーパーで売っているプレーンヨーグルト、牛乳でつくる
マヨを少量のヨーグルトと牛乳でのばしてトロトロにしてマカロニに絡めている
特に水切りはしないそのまま使っている
ヨーグルトが主張している感じはしないけれど、私が鈍感なのかもと思った
- 662 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 17:08:49.32 ID:oBK0a0630
- >>656
デパ地下のサラダは1か月ごとに新作メニューがたくさん出るからね。
「これって作れそうだよね〜」と言いながら食べて
実際に作る事もあるけれど、ほとんどスル―してまた新作メニューを買う
- 663 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 17:45:03.16 ID:AS1lVEcE0
- 以前の職場は会社付近に駅がいくつもあって
帰りは気分を変えるため、いくつかの駅を利用してた
どの駅にも駅ビルやデパートがあってオサレなデリのお店いっぱい
駅の地下街も、有名な持ち帰り専門店がたくさん
会社出てからそれらのお店に行くと、丁度半額セール時間帯
お弁当やお寿司を買って済ませる時もあったし、
体力が残ってれば複数のお店を回ってサラダや総菜をいくつか買って
それも面倒な時は自宅近くの乗り換え駅まで出て
その駅から入れるデパートで安くなった総菜やお弁当買って
ついでに朝食用パンとお弁当用のパンも買って
デパート内の魚屋八百屋で投げ売りの魚、野菜、果物買い込んでた
お買い得な総菜買ってた頃が懐かしすぎる…(遠い目)
目先の課題はじゃがいもの皮をむくことなのにw
- 664 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 18:00:05.19 ID:X7u71l/O0
- 今日はIYHでマックにでもしようかと思ったが外は吹雪。
本当は平日とっておくべきだろうがシチューカード切った
副菜はミスマッチだけどひじきの煮物とここで話題のツナポテサラにした
旦那いないとちょっとやる気が出るんだよねw
- 665 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 18:03:17.89 ID:CD2c+ZRf0
- >>664
今ちょうどマックカードを切ろうかと思ったら、そんな書き込みが・・・w
でもどっちみちポテトは自分で揚げるので、ついでに青海苔ポテトサラダも作ってみようかな。
- 666 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 18:06:55.27 ID:CDo3FEVC0
- あー最高にやる気ない
どうしてくれよう
もうどうでもいいんだよっったく
所詮私が作った料理なんてしれてるわ
まずくもないけど、めちゃくちゃおいしくもない
あー義務義務
- 667 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 18:16:20.89 ID:7Elwt/4I0
- >>665
やっちゃいなYO
全力で応援するよ\(^o^)/
- 668 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 18:30:38.34 ID:E20BOgSW0
- >>666
同じく この時間になってもやる気ゼロ でもやるしかないので、
ホイコーローしてくる・・・・。
- 669 :可愛い奥様:2013/02/23(土) 18:31:50.25 ID:1JKjHJxu0
- あ〜なんか花粉症かな。
だるくてやる気しない。
鱈買ってきてあるけど、ホイル焼きにするか、磯部焼きにするか迷う。
3切れあるから、ホイル焼きだとひとつ余る。
余ったやつ冷凍しても食べないかもしれないし、磯部焼きにチャレンジするか。
- 670 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 00:27:29.29 ID:fZ86Vb7oI
- 今日はお昼にどうしても鮭ちらし寿司と餃子を食べたくなって、作ったら力尽きた。
なので夕飯は焼きそば。昼夜のボリュームが逆だと我ながら気づいた。
- 671 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 09:21:55.76 ID:egnzhASe0
- >>670
昼>>夜のボリュームの方が、太らなくて良いんだよね。
- 672 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 12:59:54.95 ID:1Xk+f04Y0
- 今日の晩御飯なにがいい?と聞いたら、
いつも「なんでもいい」と不愛想に答える亭主が珍しく「鍋がいい」ってさ!
ヤッター! 鍋は楽だ!
- 673 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 13:00:57.57 ID:1Xk+f04Y0
- すみません。喜び勇んでageてしまいました。
- 674 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 13:25:43.85 ID:LtLe4Vjb0
- チャーハンに砕いた食べる煮干し入れてゆずこしょう風味をつけたら、魚嫌いの旦那が無反応
美味しい?と聞いたら「この煮干しはカルシウムのため?w」
何その話題逸らし
ちなみにすげぇ美味しかったです…
せっかく美味しく魚料理作っても反応悪いとますますやる気出ない
肉ばっかりってわけにもいかんしなぁ…
- 675 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 18:40:46.64 ID:BKDXh3Zb0
- 昼にカウボーイ家族(バイキング)に行ったから
お腹すかないわ
でも家族は違うみたいで困った
- 676 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 18:48:49.22 ID:LIzNafpQ0
- おでんが食べたくておでんするなら休日だと金曜に材料買い込んだ。
しかし天候が最悪だからと土日だらだらしてたらもう日曜の4時近い
大根下茹での米のとぎ汁もあるしと米確認したら米、ネェェーーーーー
掃除もしてお雛様も出す予定だったのに、泣きそうになりながら雪かきから始め、
米買って掃除しておでん作ってお雛様出したぞー
昨日やっておけばいい気分の休日が長かったのになあ。でも全部終わったからいいや
- 677 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 19:17:13.81 ID:7vQXAU2TO
- 雪かきって重労働だよね お疲れ様!
- 678 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 19:37:45.32 ID:BgUedOkO0
- >>676
三時すぎてからの集中力スゴいね。
- 679 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 21:15:35.08 ID:4xVIsKFj0
- >>677-678
ありがとうございます。後出しですが家人の力ももちろん借りました。大げさですみません。
ちょっとの買い物でも雪かき必須で辛いところですが、雪かきするとシャキ奥になった気がします
明日おでんにうどん入れてみたいです
- 680 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 21:16:33.24 ID:4xVIsKFj0
- ↑ID変わってますが676でした
- 681 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 21:52:11.94 ID:HQI17dcU0
- おでんって人を変える力があるんだな…スゲェ
- 682 :可愛い奥様:2013/02/24(日) 22:11:01.00 ID:9CoH58PZ0
- 今日の夕飯は義実家に呼ばれた。多少気を使うが自分で作らないごはんはおいしいです。
- 683 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 00:30:10.60 ID:laPAKYR50
- よし、うちも明日おでんにしよう。
- 684 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 10:03:30.80 ID:ASh/KIzQ0
- 生協が明日来るので、今日のおかずはあるものでしか作れない。
とりあえず鶏肉、そして義実家から大量に来る長ネギを何とかしないと。
主菜はすぐに思いついても、副菜でいつも悩む。
- 685 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 10:52:59.89 ID:GE2lCwpfO
- 主菜が決まっているなら
「主菜(例えばカレー) 献立」でぐぐると、
その日の主菜、副菜を書いてるブログなんか出てきて参考になるよ
食材が冷蔵庫にあるかは運しだいだし、
料理好きな奥様の献立だから、かなりキラキラしてる場合が多いけど
この方法は、このスレで教えてもらって助けられてます
- 686 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 11:00:12.69 ID:7jq232VX0
- うちも今日はおでん。
あとほうれん草のゴマ和え。
以上。
先週もおでんしたから文句言われるかもだけど、気にしない。
- 687 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 11:09:45.94 ID:YSuxvbTE0
- おでんは意外と高くつくことを知ってから、なかなか作れない・・・好きなのに・・・
今日は100g32円の鶏むね肉を手に入れたので、鶏肉のクリームチーズ焼きかな。
あとはブロッコリーとゆで卵のヨーグルトマヨネーズ和え。
- 688 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 12:43:15.00 ID:FBqaL+QP0
- 夜ご飯どうしよう。。。
今から準備しとけばラクなんだけど、どうしても夕方ぐらいになって焦りだす
5時過ぎたら時間との勝負って感じ
- 689 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 13:42:07.77 ID:J+iOBhEe0
- 今日は肉巻きと漬物と味噌汁。
あああ。
メニューが決まってても苦痛。
- 690 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 17:09:58.22 ID:vvsOvf9B0
- あーーーーーーー
引っ越しで、シンクがすごく狭いキッチンになってしまった。
洗い物がすごくやりにくい。それが猛烈なストレスになってる。
食洗機もスペース的にも間取り的にもどう頑張っても置けない。
おいしいものを食べるの大好きだけど、料理やそれにまつわる
仕事は嫌いだ。
自分ひとりなら納豆ごはんで済ませるのにな。
- 691 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 18:19:33.29 ID:YBODJhJe0
- ネットスーパーで大根と練り物注文して
適当に作った出汁で煮てる
今夜はおでんだー
- 692 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 18:42:13.16 ID:5FKzYTvs0
- 昨日の煮物と肉でも焼くかーと思ったら
鯵の干物を貰った。うれしい
- 693 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 19:26:39.35 ID:NxxGEo/Y0
- 月曜日は普通のスーパーの高級食材(前日売れ残り)が半額になっている事が多い
今日は100g1200円の黒毛和牛のステーキ肉が半額だった
焼いて、サラダと野菜スープで終わり。
高い食材は手間かけずに美味しいよね。
そんな食事を毎日続けるわけにも行かず…
- 694 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 20:59:04.74 ID:zNb+TIGHI
- 夕飯は、チーズハンバーグ、コールスロー、豚肉と小松菜の甜麺醤炒め、厚あげのしょうが焼き
もう力尽きた。何もしたくない。風呂もパスしたい。
- 695 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 21:54:38.80 ID:yQd+y1wM0
- >>694
肉料理が二つもあって贅沢すぎますわ、奥様
- 696 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 21:56:31.93 ID:rIllZL380
- 地元のスーパーのチラシに載ってた
キノコとセロリのレモン醤油和え
エリンギとしめじを塩少々と酒を振ってフライパンで酒蒸しして水気を飛ばす
セロリの茎を斜め薄切りにする
油を切ったツナと、キノコとセロリをレモン醤油で和えて出来上がり
お手軽なのにすごく美味しかったよ
セロリ買ってもいつも持て余してたんだけどこれからはずっとこれにするわ
- 697 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 22:30:08.80 ID:YSuxvbTE0
- セロリ繋がりで。
セロリを食べやすく薄切りにする
きゅうりは千切りにする(輪切りでもいいかも?)
鶏ささ身を茹で、適当な大きさに裂く(茹でる時に酒と塩を少々)
全部を混ぜて、レモン汁たっぷりと塩コショウで調味。
コショウはできればあらびきがいいかな。
デパ地下の惣菜を真似てみたけど、さっぱりで美味しいです。
- 698 :可愛い奥様:2013/02/25(月) 23:14:07.43 ID:L3goTFF00
- もう〜 疲れた 疲れたさ
仕事終って帰ったのが8時過ぎ、それから、急いでご飯の仕度して食べて片付けて、
風呂掃除して、風呂入って、洗濯して、部屋干しして、落ち着いたのが今の時間
短期の派遣だけど、1日でダウンさ・・・・
フルタイムで働いてる奥さん、すごいわ。。
晩ごはんなんか冷凍か惣菜で済ませてもらわないと、こっちの体が持たんわ
- 699 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 00:15:55.52 ID:F/4XHx2N0
- >>698
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ!
| 旦
- 700 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 00:48:56.79 ID:Gq9HsBLE0
- ( ´∀`)つ ■ ヨウカンモドゾー >>698
- 701 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 02:09:45.30 ID:nuk8aRDv0
- ■⊂(・∀・)つ旦 オ茶ト羊羹ハイタダイタ!!
- 702 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 10:37:59.09 ID:9Rha4eXU0
- もう献立を決めるのが嫌だよ。
思いつかない。
献立を考えるのが嫌すぎて、決まったら嬉しさのあまり作るのが苦にならない。
と、ここまで書いてスレの主旨と違うかもと思った。ごめん。
でも苦痛すぎて、近所でワ○ミを取ってるお婆さんがくれる献立表の
(愚痴ったら、参考になればと言ってくれるようになった)
中から何品かチョイスして作ることがある。
- 703 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 10:47:44.15 ID:gfS2Dua00
- ほんと、メニュー考えるのが一番大変。
魚系は元々種類が豊富だし、それほど調理で工夫しなくてもまだなんとかなるけど・・・
うちのだんな、肉の方が好きなもんで。
肉なんて基本、鶏肉豚肉牛肉の三種類でしょ。
牛肉は高いから買う頻度が低くなるので、そうなると鶏肉豚肉だけ。
最近はもう、絡めるソースの味を変えるくらいしか思いつかない。
外国製のソース(BBQとかタイ風とかタンドリーチキン用とか)も各種取り揃え、
それ以外にはクックパッドなどからヒントを得たり。
で、ほとんど何かの野菜と一緒に炒めるだけだw
- 704 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 11:02:13.75 ID:SGCQRNxB0
- チラシ見て特売のをメインにしようって思ってる。
思ってるだけでたまにしかやらないけど。
今日はサンマ安かったからサンマにするけど、
グリル洗うの嫌だな〜。
- 705 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 11:06:07.01 ID:1uigHnek0
- アサイチに出てきた栄養士の奥様が眩しすぎて落ち込みました。
- 706 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 11:38:08.76 ID:h7nuEcIa0
- 今日はシチューカード切ってしまった。
しかし明日もやる気ないんだよな…花粉の季節は嗅覚が眠ってて、何を食べても味が半減した感じになってるし。
明日は鶏肉の照り焼き(グリルで焼いた鶏にタレをからめるだけ)、切り干し大根、トマトとほうれん草のサラダ、納豆、わかめのお味噌汁だ。
切り干し大根は常備菜、ほうれん草は冷凍野菜、わかめは乾燥だから楽ちん。
- 707 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 14:55:14.59 ID:KyhSZ5Vy0
- 弁当用のから揚げのストックが切れたから今夜は鶏モモ1キロから揚げだ。
ワーイ(棒
てか社食があるんだからそっちで食ってくれよー
弁当面倒くさいんだよー
- 708 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 18:07:17.07 ID:d17UkKVO0
- >>707
たぶん、お昼代をお小遣いにしたいんだよね
うちはそう
- 709 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 18:42:22.07 ID:SGCQRNxB0
- たまにお弁当作ったら何百円かお小遣いくれるっていう旦那さんもいるよね。
でもごく少数だと思う。
うちは作ってもいらない日があったりするから作ってない。
- 710 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 19:50:41.30 ID:acXb50YhI
- 今日テレビで見た昔ながらのナポリタン、食べたくなって作った。
ヤミーさんのレシピだったけどおいしかったわ。
そんなうちの夕飯は、ナポリタン、サラダ、まい泉のヒレカツ、にらの玉子焼き。
なんかめちゃくちゃな組み合わせだw
- 711 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 20:22:41.64 ID:igXHkIo90
- ニラ玉を除くとトルコライスみたいでお子様ランチ風盛り合わせを愛する自分としては
非常に好ましいメヌーだと思う
お子様ランチ食べたいのう…
- 712 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 22:47:30.76 ID:WEt1TOjN0
- 今日は物産展で買った海鮮山盛り弁当
明日は一日中私一人
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 713 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 22:58:35.91 ID:ZOFFae0l0
- チルドピザとスパゲティとサラダでサイゼリヤっぽい夕飯にしたった
包丁使わず済んでホルホル
- 714 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 23:04:58.74 ID:V6qKcmQt0
- そこそこ食えたらなんでもいいだろうが! と、言いたい
- 715 :可愛い奥様:2013/02/26(火) 23:05:30.22 ID:V6qKcmQt0
- ごめん、やっぱり それは言えない
- 716 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 01:45:16.12 ID:A97DYDbH0
- まだ火曜だというのにやる気ない。
月曜日、「帰り遅くなるからほか弁かも」ってかけた保険素直に使えばよかったよ
シチュー、おでん、鍋カードもうない
そうだお惣菜カード使うか
- 717 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 02:01:52.19 ID:doUoEqGg0
- どうしても食べたくて唐揚げ作った
塩コショウ、ニンニク&生姜のすりおろし、オールスパイス、カレー粉、醤油、ごま油等で肉に下味つけてしばらくおいて、片栗粉まぶして揚げたんだけどウマーでした
ただ単に唐揚げ粉かうの忘れただけだけど
- 718 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 08:37:10.42 ID:gxnoH3Kp0
- 「私は料理が嫌いなんだーーーー!!!」と崖っぷちで心の限りに
ぶちまけている夢を見て目が覚めた。
本当に料理が嫌いなんだな、私は。
- 719 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 09:04:55.41 ID:vXZuSeyw0
- >>709
うちはお弁当を作らなかったら(作れなかったら)
お昼代を渡すことになっている。
まだやる気があった新婚当時に、自分で決めたことなんだけど
「その分、家計から出していいよ」と言われてるけど
それをすると、二度とお弁当を作る気が出なくなりそうで。
自分の中のダラが怖いよ。
- 720 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 12:16:27.02 ID:1I9XYNcrO
- 週末のJリーグ開幕戦を観戦に行こうかと言っている。
サッカーが縁で結婚した旦那だけど、
まだ寒いから行きたくない。
一人で行ってスタジアムフードで腹を満たして帰ってきてくれないかと思っている。
でも、そういやこの時期ならデイゲームかも…。
晩御飯免除にはならなさそうでガッカリ。
- 721 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 13:43:02.16 ID:HV/Orb890
- そういう時は「夕飯外にしてもいい?」とか、
思い切って言ってみても。
もしくは前の晩からカレー仕込んでおくか。
- 722 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 14:29:56.78 ID:HoNc4JT6O
- もう何作っていいか分からない
休みは外食してたけど、家計を圧迫するからやめようと思う
ああ更に何を作っていいか分からなくなるー
料理自体好きじゃないから、新しいメニューに挑戦することも面倒くさい
- 723 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 14:33:16.88 ID:gxnoH3Kp0
- もこみちになりたい。
料理が楽しいって思える人がうらやましい。
- 724 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 14:43:24.73 ID:BCAcqPbHI
- それだ!
もこみちになったつもりで料理したら楽しいかもしれない
テレビ番組風に料理の説明をしながら作ったり
オリーブオイルをドバッと使ったり
- 725 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 15:19:30.38 ID:iMvL0YIY0
- >>717
美味しそ、じゅるる〜
揚げ物にするかな…めんどくさいが
- 726 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 16:16:39.30 ID:1I9XYNcrO
- もこみちは料理すらギャラになるんだもんな。
- 727 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 16:18:04.50 ID:8K0xhfio0
- 間もなく賞味期限をむかえる白菜の柚子漬けが大量にある
炒め物くらいしかアレンジが思い浮かばなくて消費が苦痛
どうしよう…
- 728 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 16:22:46.18 ID:doUoEqGg0
- >>727
普通だけどサラダに添えるとかは?
- 729 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 16:23:45.15 ID:doUoEqGg0
- >>727
あと刻んでマヨネーズで和えたらコールスローぽくなりそうな予感...
- 730 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 16:58:01.45 ID:8K0xhfio0
- >>728
レタスがあるのでやってみます!
ポン酢とごま油で和風、あとは中華ドレッシングにも合いそうですね
>>729
コールスロー、意外だけどいけそうですね
粒マスタードを入れると更に洋風に近づくかな?試してみます!
お智恵を拝借させていただいたお陰で何とか消費できそうです
やっぱりここの奥様方はすごいです、本当にありがとう〜
- 731 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 17:33:11.81 ID:KPGh1cC3O
- ポリ袋で真空調理が流行ってるってTVでやってて、洗い物減るし楽らしいけど、多分私がやったら酷い出来になりそうだから試せない…
- 732 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 17:48:53.95 ID:D+Lopiw60
- 一昨日YHで、夜居酒屋で食べたなにかが当たったらしくって
昨日は一日中お腹が痛かった。
今日はちょっと具合良くなったので病院に行ったら原因はわからないけどって
とりあえず胃炎とか腸炎に効くとかいう漢方薬出された。
しばらく絶食しなさいって言われたからって飯作るの免除してもらったw
本当にナンにも食べたくないんだよ(´;ω;`)
- 733 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 17:50:35.89 ID:D+Lopiw60
- あっ、絶食しなさいって言われたってのは私の作り話です
- 734 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 19:29:56.94 ID:pSBZhW5i0
- >>732
あら大変。お大事にね。
でも居酒屋とか結構いい加減な衛生管理だというからね。
ファミレスでバイトしてた人なんかも、内情を知ると絶対ファミレスでは食べたくないそうだ。
やっぱり家族のためには家庭料理が一番いいのか?w…
- 735 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 20:04:13.55 ID:HV/Orb890
- そう?普通にみんな食べてたよ。
もう20年も前だけど・・・今は違うのかな?
- 736 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 20:17:13.95 ID:dF30TW9m0
- 外食する時はトイレの綺麗なお店を選ぶといいよ。
トイレ清掃がゆき届いてるお店は衛生面悪いとこ少ないから。
今夜はIYHだた。
そろそろ作らなきゃ…ともたついてたら、コストコ帰りの義母から巨大プルコギサンド貰ってお腹いっぱい。
- 737 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 20:25:18.76 ID:sIMb0dHd0
- >>736
そうすると最初にオトレイに入ってからそこで食事するか決めるってこと?
- 738 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 21:10:23.26 ID:pSBZhW5i0
- >>735
あら?私へのレスですか?私も外食は大好きですよw。
でも時々お腹が痛くなる
- 739 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 21:18:36.51 ID:NAmdMkI1I
- 夕食に作った親子丼が、クソまずくて我ながらビックリ。
今日はすごい疲れてて、親子丼とお味噌汁とふろふき大根しか作らなかったのに
どれもこれもマズイとは逆にスゴイと思う。。。
疲れてる時、味が決まりにくいことないですか?
- 740 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 21:19:19.49 ID:dF30TW9m0
- >>737
先にドリンクだけ頼むとか。
大手ファミレスとかなら、クリンリネスが管理化されてる所が多いから大体大丈夫だけどね。
特にナマモノ頼む時は要チェック。
外食系渡り歩いてた元上司に教えて貰ったんだけど結構指標になるよ。
- 741 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 22:13:21.75 ID:wKr4LvFdO
- ほーんとありがとう乞食うぜー
- 742 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 22:15:11.79 ID:KR9Sr1UH0
- >>739
疲れてると味が濃くなる
- 743 :可愛い奥様:2013/02/27(水) 22:18:24.14 ID:WV4TPlSf0
- >>739
あまりにも疲れてると、味覚も麻痺するのかも
ゆっくり落ち着いて調理できる時間があれば と思うけれど、
あったらあったで、メシ作りはしたくないかもしれない
- 744 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 00:11:30.39 ID:fX0lGf7o0
- ロールキャベツ食べたいけど、労力の割には家族あまり喜ばないんだよな
よくお店屋さんのオサレなやつの上にタラーっと乗っかってるのは
生クリームでいいんだろうかそれともサワークリーム?あー食べてー
- 745 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 00:56:29.08 ID:7RHp32yD0
- 親子丼はいつも「どんぶりのタレ」で作るから失敗は無い
ソース類とか○○のタレとか、味のスペシャリストたちが
会社の命運を背負って開発&販売するから美味しい。
- 746 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 07:18:50.58 ID:8WJc6ErY0
- 特に丸美屋は頼りになるわw
- 747 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 08:18:04.10 ID:/7NziaPuO
- 煮物は東○の粉末うどん汁の素と砂糖少々で作る
とり手羽と大根でウマー(゚Д゚)
- 748 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 14:34:04.07 ID:3JdnU8Wt0
- 普通は料理本とか見ずに作るのかな
「我が家の味です」とかいうのがうちには無い
毎日COOKPADや本見て作るから全部よそのうちの味
夫があまり美味しくなさそうに食べても「人のレシピだから」とダメージが少ないのもいい
- 749 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 15:02:52.41 ID:u898oz/uO
- >>748
私は何度も作ったものでもまずネットや本でレシピ確認しちゃうから、
そういった意味じゃ「我が家の味」というものはないことになるな。
さてそろそろ動かなきゃな〜。何にも決まってないけどw
- 750 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 16:33:10.22 ID:l00ONVUK0
- 私は見ないでやるけど、普通はどうなんだろうね・・・話題に出たことないや。
新婚当初はレシピ本見ながら作ってたけど、ある日だんなに「胃が疲れた」といわれたw
- 751 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 17:22:12.04 ID:zMl6b2Mg0
- 今日はミツカン十目ちらし寿司の素
具はイカ・椎茸煮・メバチマグロ赤身・薄切きゅうり、など。
余力があってたら錦糸玉子(てか普通の卵焼き)を足すかな。
あとは何だろ。お吸い物?
ああそうだ豚バラ薄切りが中途半端に残ってるんだったなぁ。
- 752 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 17:54:43.69 ID:hMsDV2Jy0
- >>748
私も何も見ないで作れるのは数えるほどしかないや。
毎日レシピ確認しながら作ってる。
同じく、美味しくなかったら、「レシピどおりに作ったけど、このレシピいまいちだね。」って
レシピのせいにする。
でも自分のオリジナルも、「シェフの気まぐれメニューだから美味しくないかも」って保険かけてるけど。
不味いって言われるとモチベーション下がるんだもん。
- 753 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 18:04:09.29 ID:LJIajxR+O
- そういえば、スマホでレシピ見てると機嫌悪くなる旦那餅の奥様お元気かしら?
うちは今日チキンカツ。
揚げるだけにしてきた所で力尽きた。
- 754 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 18:10:52.48 ID:iHNCAqAC0
- 「どんぶりのタレ」って何だろう?
以前コストコのヨシダグルメソース?で照り焼きばっか作ってたけどさすがに飽きられた。
あと割と常備してるのがミツカンの八宝菜のもと。安くておいしい。
>>751奥様の豚バラ、うちのキムチスープにぶっこんでほしい具が豆腐しかない
- 755 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 18:36:58.55 ID:KqIKQ8y40
- 食事の支度やりたくない!
買物して献立立てて切って煮て米といで食べて後片付けして茶碗洗って拭いて仕舞う。
面倒くさいよ面倒くさいよ。食べるのと茶碗洗うのだけならいいのに。
- 756 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 18:41:30.34 ID:zMl6b2Mg0
- 食べるのと洗い物以外のことが多すぎるよねぇ
- 757 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 18:49:40.34 ID:wPB/O+Cx0
- 私は食べる事自体が面倒で嫌い
嫌な事をするために時間をかけて準備して後片付けして、って本当に苦痛
独身時代はサプリやゼリーとおにぎりで充分だったけど今はそうもいかない
家族の為に栄養バランスを考えて何種類もおかずを作ってるよ…
そのうち楽しいと思えるようになれるかなあ
- 758 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 19:55:27.79 ID:7RHp32yD0
- >>754
どんぶりのタレ
いろんな醤油会社から出てるよ
キッコーマン、ヒガシマル、理研
うちは名古屋のユタカ使ってるけど
- 759 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 20:39:06.71 ID:khPBD8CtI
- 今日は、豚肉の大葉巻きとトマト卵炒めとタモさんのピーマン作った。
朝から旦那とケンカしたから、旦那の分はほんの少ししか残さないで
子どもとがっつり食べてやった。
ざまあ!!
- 760 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 21:12:50.22 ID:iHNCAqAC0
- >>758
ありがとう。探してみる。うちは牛丼のもとならよく使う。モランボンのが美味しい。
- 761 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 22:16:07.80 ID:XaCHe3yu0
- >>759
でも、ご主人の分を残してあげる奥様、やさしいなぁ
うちなら、何もしてやらんもんw
- 762 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 22:18:19.34 ID:/ZI2HBBj0
- 作るにしろ洗うにしろ、
子供の頃、おままごとは好きだったのになぁ、って、
よく思う。
- 763 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 22:22:27.47 ID:8WJc6ErY0
- たまに、気の向いた時に、遊びでやるのは楽しいかもね〜
- 764 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 22:46:39.08 ID:Ik3fjcv6O
- とうとう惣菜をもりつけるようになってしまいました。
- 765 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 22:49:53.70 ID:0+WasW+E0
- とうとう旦那に「料理が嫌いだ」と告白した。
そしたら元々料理が嫌いではない旦那が休日は作ってくれることになった!
もっと早く言えばよかったな…
- 766 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 23:31:22.57 ID:pFwGcPpo0
- 安倍ちゃん、助けてあげて!自民党の田中ゆうたろう杉並区議会議員の
ブログが大炎上中なの!
子育て中の親御さんを無神経な発言で傷つけ、大炎上中の、
田中ゆうたろう杉並区議会議員も、同じ自民党の、同じ考えの仲間だよね!
2013年02月21日
一抹の忸怩なき待機親に一抹の疑義あり
(略)そんな私からすれば、正直な話、よくもまあ貴君のような未熟者が
結婚したなあ、子供まで授かったなあと驚き呆れるような知り合いも
少なくない。(略)
「お願いです。私達の子育てをどうか手伝って下さい」、
これが待機親に求められる人としてのマナー、エチケットと
いうものではなかろうか。(略)
- 767 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 23:41:59.01 ID:Vl9pB84b0
- 今日は厚揚げと豚肉とごぼうの煮物をメインした。
クックパッドで見たのだけど甘辛味でおいしかった。
おふくろの味ってあんまり覚えてないけど、母が作るものはたいてい砂糖じょうゆ味だった。
- 768 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 23:43:25.72 ID:ZxiA+16b0
- クリームシチュー(ルー使用)が食べたいんだけど、他の献立が何も思い浮かびません…。
- 769 :可愛い奥様:2013/02/28(木) 23:45:14.11 ID:GaoC63m20
- シチューの時はパンとサラダだけだな
- 770 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 00:01:55.05 ID:G9LSJwyjO
- クソっ!馬鹿旦那!
本日パートから帰ってフラフラでも料理作って待ってたら!「流水麺そばとパスタたべたいくなって買ってきた。流水麺もどして〜。あとパスタ、チンしといて!」だと?
ふざけるな!
ちなみに私はパスタ屋キッチンパートだ!
- 771 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 02:10:06.98 ID:z0p8d6eo0
- >>770
うちはスーパーに行くのに抵抗のない旦那さんだから
「夫がスーパーで適当に見繕って買って来る日」を作ってる。
水曜日が残業なしで帰宅出来るのでうちは水曜日は惣菜DAY
私の知らない物や自分では買わない惣菜を買って来るから
かなり楽しみな水曜日
ただ、高くつくから他の日は節約
節約料理を考える日は木曜日
そうやってイベントdayでも作らないと365日×3食なんてやってらんないわ
- 772 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 04:40:58.04 ID:BnpKsP+S0
- >>755-757
ちょw
お仲間ですわ。
- 773 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 05:12:17.71 ID:upeRDi6I0
- 今日もまた弁当作りの苦行を始めなければ…
弁当用にとっておいた昨日のオカズ、旦那が夜食で食べちゃったしメイン何にしよう
あーめんどくさい
- 774 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 05:19:54.73 ID:BLx0aink0
- >>739
親子丼はクックで見つけた「玉ひでの親子丼」とかいうレシピおすすめ。
みりん:しょうゆ=70ml:30ml+水少々(出汁20mlって書いてあったけど水で十分)。
砂糖は入れない。みりんの甘みのみ。
うちはもう10年くらいずっとこれ。
専用調味料なんてもったいないもん。
出汁は出汁パック。自分で昆布やかつおで丁寧に出し取るより絶対うまい。
ただし1パック単価50円(味噌汁2人分位)もする。
- 775 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 06:17:30.21 ID:mL8NcHq30
- >>762
ママレンジが欲しくてねだったなぁ・・
- 776 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 07:45:57.56 ID:xmSZUGYl0
- 夕べの献立
牛肉とエリンギと蒟蒻の炒め煮(先日魚の煮付けで余った煮汁を使用)
春雨と卵とキュウリのサラダ
ターサイのカラシ和え
白ご飯
カニカマと玉ねぎのお吸い物
本来は毎日一汁三菜作るもんなんだろうなー、と思いつつ
たまたまエンジンかかった日でもないと頑張れない
頑張ったところでバランス取れてるかどうか激しく疑問だし…
- 777 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 07:46:17.14 ID:luamdhNa0
- >>775
なんという同年代w
私も欲しくてねだったわ。
でも買ってもらったはいいが、CMや箱の調理例?みたいにはならなかった。
そしてすぐに飽きちゃった気がするw
朝のごはん支度はまだなんとか時間に追われて勢いでやっちゅけられるんだけど、
晩ごはんは本当に面倒。主菜、副菜の組み合わせとか考えただけで嫌になる。
作るのが面倒。でも昨夜はちんたらと21時半までかかってしゅうまいを作ったよ。
久々の自分で作ったしゅうまい美味しかった。でもその前後が嫌いだ!やりたくない。
- 778 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 09:38:46.73 ID:bOhvlYy10
- 星新一の本で、
未来の人は全員、奥歯に機械が埋め込まれて
政府が電波飛ばして、いろんな味が次々に楽しめるようになっていて
本当の食事はサプリを飲むだけ。肥満も病気も無し、って話があった。
ほんっとうに支度したくない時、いつもこの話を思い出す。
- 779 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 10:56:22.18 ID:zDtfjqMn0
- クックパッドの30日間プレミアムサービス無料体験、
スルーしてたけど、ふと説明を読んだら、
クレカや口座の登録も不要で、
30日終わったら自動解約される(自動継続されない)というので、
登録してみた。
「殿堂入りレシピ(つくれぽ1000以上)」のところに、
結構簡単なやつがあって、良かったよ。
- 780 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 11:33:39.24 ID:FVZ+gqJpO
- 夜ご飯
おとといシチュー
昨日生姜焼き
今日は肉うどん(予定)
朝はサラダ、味噌汁、スクランブルエッグ、ご飯が固定で
他はウインナーかハムかベーコン
夜もサラダと味噌汁とほうれん草固定で
夜のメインだけ考えるようにしたからかなり楽になった。
作るのが苦手だと思ってたけど、メニュー考える方が苦手だったみたいだ。
- 781 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 12:20:28.54 ID:yt03hqRO0
- >>780
固定、その響きいいよ〜固定〜
うちも1日一錠で満腹サプリ、固定にしたい(遠い目
- 782 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 12:30:39.76 ID:4bQyOyEIO
- 家は楽出来る週を設けてる。おでんをたっぷり汁も多く作る。
1日目2日目はおでん、3日目は残ったおでんを汁ごと土鍋に移して鍋焼うどんモドキ。
4日目の朝は昨日の残り汁にご飯を入れ、水とだしの素も足して溶き卵も入れおじや。
4日目の夕飯はカレー5日目の夕飯もカレー、6日目の朝は鍋に残った僅かなカレーをご飯に広げて
チーズをのせオーブンで焼き上げ、カレードリア風に。
6日目は鍋を洗うように、めんつゆで隅についたカレーを溶かしカレー蕎麦orカレーうどん。(足りなかったらカレー粉を足す)
7日目の夜は現実逃避。
- 783 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 13:02:19.15 ID:OQoOxsnM0
- >>779
自分いつもクックランドってサイト見てるよ
食材別にCOOKPADのつくれぽ多い順で出てくるから、献立困ったときは冷蔵庫にあるもので検索して作ってる
つくれぽ多いやつはそんなにハズレないと思う
- 784 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 13:11:25.65 ID:ztFf5jtF0
- 本日飲み会、土日は外食、月曜から一週間の出張
ゴールデンIYHと名付けようと思う
- 785 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 13:36:14.36 ID:xFQ038AP0
- この三日、続けて「夕飯いらない」メールが・・・。
子供いるからまだ作った意味はあるんだけど。
なんかね、でも元々手抜きだから腹も立たなくなった。
今日はカレー曜日だYO!!
- 786 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 14:23:00.60 ID:XGLGip6vO
- >>784
> ゴールデンIYHと名付けようと思う
ゴールデンウィークなんて出掛けない限り主婦が大変なだけなんだから
ぜひ国で設けて欲しいわゴールデンIYH
素敵なGIを!!くぅ〜羨ましい〜
- 787 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 14:39:52.14 ID:BnpKsP+S0
- >>786
賛成!
- 788 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 14:40:38.26 ID:kNSuYdYw0
- 本当にやる気出なくて困った時に
大雑把にレシピ検索するんだけど
「食材や料理名(きゃべつとか、シチューとか) レシピ つくれぽ100」
で検索してるよ
これで地雷レシピつかまずに済んでるw
- 789 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 16:05:44.43 ID:wHB6xiO/0
- 家の息子二人は誕生日が一日違いで
誕生日どうしようか・・・とかウダウダ考えてたら
もう当日だよ。
一升餅も今日注文した、3日に合同誕生日パーリィすることにした。
メニューいまだに決まらないけど一年中の本気かき集めて頑張る!
- 790 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 17:31:28.59 ID:GiI+w6TfI
- 今日は旦那接待で夕飯いらない日!!
ピザとるぞー!!やった!!
- 791 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 17:54:51.59 ID:VU1YNzmI0
- 今日はそぼろ丼にする!
あとは味噌汁!
これ以上はムリポ。
- 792 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 18:03:27.12 ID:+9kcU74W0
- 先週金曜もカレーだったが今日もカレーだ!
文句があるならOTB!
でもカレールーは変えたよ。
- 793 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 18:55:56.81 ID:afTjatNw0
- IYH願望が強すぎて
帰るコールしてきたダンナに
「今日夕飯いらないから☆」と返答してしまった。
いやあの、炊飯は始めてるんだが次の算段ができないでいるだけなんだけど
今からシチューだのカレーだの億劫すぐる
いやあの、でもカレールーないしね
今からシチューやって明日の夕飯限定にするのも手だな
毎日毎日もーうんざりなんだよ
- 794 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 19:17:06.81 ID:L7Jnp3Bm0
- 明日、夫の従姉が子連れで遊びに来る。
お昼も一緒に食べることになったんだけど、9人分なんて作る気がしない
ので、出前でヨロシク!と伝えた。
これで明日のお昼は、ちょっと大変ではあるけどIYH!になった。
よかったー。
しかし、今日は忙しくてお茶菓子をまったく準備していない・・・。
明日朝なんとか用意できるといいが。
- 795 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 19:19:21.14 ID:jNMRaw960
- >>783
クックランド見てみた。
クックパッドの有料会員のお試し一カ月過ぎて困ってたんだけど、
助かりました。ありがとう。
- 796 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 20:32:59.81 ID:afTjatNw0
- >>794
従姉さんが何か持ってくるのでは…と、他所様の事ながらちょっと期待。
まさか手ぶらじゃないでしょ
- 797 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 22:17:28.39 ID:lV+h5g+x0
- >>778
なつかしいわ〜〜 星新一のショートショートww
高校生んときに読んだよ
土日ぐらいはゆっくりしたいけど、そうはいかんよね・・・('A`)
今は、ごはんのことなんか考えずに、好きなだけ寝てたい
- 798 : 【大凶】 :2013/03/01(金) 22:53:54.99 ID:4Q69/XOH0
- >>783
クックパッド有料会員になったばかり(´・ω・`)
- 799 :可愛い奥様:2013/03/01(金) 23:43:08.12 ID:A64e/RN20
- クックパッドお世話になっています。
- 800 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 02:29:36.21 ID:8ikIa6Hc0
- 近所のスーパーの200円コーナーにある。チンジャオロースを
ともやし一袋、塩焼きそばを買った。
もやし、焼きそば、塩味の素、チンジャオロースの順で炒めると
おいしいよ。安くて簡単、本格的。
- 801 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 04:21:05.33 ID:IO8NthMN0
- 何故か夜中にぱちっと目が覚めて、何故か昼間はめんどくさい料理スイッチが入ることがある
シメジとツナの炊き込みご飯を作りたくなって具と米を炊飯器にセットしてきた
また寝る
- 802 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 06:50:21.13 ID:gPE79sdX0
- ちくわとキュウリを丸く小口切りにして、
マヨネーズで合えるっていいの楽チンでウマー。
一品足りないときにいいわ。
- 803 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 06:53:38.18 ID:cC2k2Kd90
- >>778
読んだ!
だんなは共働きの家で育ったので
ジャンキーな味でも慣れているから、
そこまで切実にはならないわ。
>>794そう、だんなの親族とも普通に行き来しての
家庭だよねえ。たとえ、転勤族でも。
意外と身近な人が簡単レシピ持っていたりする。
- 804 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 11:32:57.21 ID:rRB3hMlW0
- >>798
私も会員だよー。
しかも2年も。
便利だからまあいいや的な。
- 805 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 16:44:22.62 ID://c56olm0
- 料理上手な奥さんって、夫にすれば、すごい自慢なのね
- 806 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 17:33:46.14 ID:jWUaJA3z0
- 住んでる地域にセブンが初出店してきた。都会から嫁にきた私は珍しくもないけど、旦那はなにやら感動してたので行ってみる?と聞いたら夕飯はセブンのお弁当になったよIYH!!
ここ二日くらいニュースがセブンばっかで鬱陶しいとかいってごめんなさい。
セブンイレブン様々!
- 807 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 17:34:37.40 ID://c56olm0
- こんな時間に、猛烈な眠気が襲ってきたzzzzz どうしよう
ご飯はセットした、 野菜はある、豚肉がある、
おやすみなさい
- 808 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 17:39:48.29 ID:/vAe7RIt0
- 3Dプリンタならぬ3Dクッカーなるものがあるそう
オランダで近いうちに発売されるそうな
食材を圧縮したカプセルを入れるとあっと言う間にキレイに盛りつけられたお料理が出来ちゃうんだって
ダイエット食も見栄えのよい一品料理も特定健康食も思いのまま
すごく欲しい人いるでしょw
- 809 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 17:59:26.68 ID:2o/bZKoL0
- 魚グリルを洗うのが億劫で、グリル使うの躊躇していて献立浮かばなかったけど、グリルに
入れられるダッチオーブン見つけて、色々楽になった。
ハンバーグだって、餃子だって、鮭や鯵、秋刀魚に鰯よどんと来いになたわw
枝豆も焼けばいいだけだし、ずいぶん楽で冬は根野菜全部それで焼いてそのまま出してる。
掃除の手間は格段に楽になってよかったよ。
- 810 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 18:50:59.52 ID:SaChqQPJ0
- 明日はちらし寿司とハマグリのお吸い物。
もちろんミツカンのちらし寿司の素使用だし、メニュー決まってると気が軽い〜。
娘本人はちらし寿司はあんまり好きじゃないけど、行事食だもんねw
- 811 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 20:25:10.90 ID:2kxoXvMsO
- >>801のレス読んで、今日は、瓶のなめたけとツナ缶の炊き込みご飯に決めた。
料理は、包丁使わなければ難易度下がる。
- 812 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 20:34:49.80 ID:ufwdYwT50
- 自分は明日が誕生日なんだ
毎年ちらし寿司で本当に嫌だった
結婚したら夫がご飯を作ってくれる
ちらし寿司から解放されて幸せ
- 813 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 20:57:31.45 ID:dVvmogG90
- >>812
ナカーマ あたしも明日だよ いいな旦那さんが作ってくれるなんて
明日ケーキを買いに行けるかどうか…の暴風雪警報
- 814 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 21:12:20.04 ID:AsPDzz6UO
- >>812>>813
(´∀`)人(´∀`)人(´∀`)
誕生日だから、明日の夜は久々に外食。
明日の昼は今日の残りのカレーw
- 815 :可愛い奥様:2013/03/02(土) 22:30:36.62 ID:UfOL/slF0
- いいな〜3月3日生まれの女性って。
私は5月5日だw
晩御飯のメインはフランスパン
トマト&チーズ、ハム(すべて切るだけ)、ミネストローネスープ
- 816 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 00:36:48.52 ID:p62UKWCH0
- 明日は夫婦で白魚の踊り食いに行ってくるよ!
ひな祭りごはんとか一切作らないよ!一日IYHだよ!
飲み込む最中も喉のなかでピチピチ跳ねるとか聞いてgkbrだけど!
最近おかずの味が濃いと言われることが多い
夫も私も濃い味好きだけど、それでも濃いってどんだけなんだろう
夫婦二人だから他に味見してくれる人もいないので不安だ
- 817 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 02:21:05.81 ID:j4k1cxjDO
- >>816
味が濃くなったのはひょっとしたら奥様が亜鉛不足だとか?
あとストレスがたまってると濃い味を求めて味覚が狂うことがあるね
昨日は記念日IYHディナーだったけど
支払が普段の食費2週間分相当になったのを見て、目玉ポーンになった
当分外食IYHなんてもってのほか、コストを意識して献立せねば
メンドクセ…
- 818 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 09:42:05.43 ID:p53uqVqx0
- 4月4日はおかまの日
- 819 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 14:40:37.98 ID:Qdql9Rhi0
- ちらし寿司の副菜がよくわからない。
茶碗蒸しとか作りたくないし。
とりあえず
ちらし寿司
あさりの味噌汁
までは予定。
- 820 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 15:24:16.58 ID:4/6OUzXt0
- >>819
私の好みでいいなら醤油味のからあげが食べたいです
デザートはプリン
- 821 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 15:37:38.84 ID:7O0NTIvJ0
- >>819
うちは菜の花をゆでて、細かく作った炒り卵で合えるのを作るよ。
面倒ならおひたしでもいいし。
他には大根の桜漬けとかあればきれいなんだけどなー。
- 822 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 15:59:31.52 ID:QftQQtCAO
- うざ
- 823 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 17:02:25.25 ID:4olYGsnTI
- うちは今日は
ちらし寿司、蛤のお吸い物、ホタテのフライ、茶碗蒸しにするよ。
デザートは桜餅を用意した。
- 824 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 17:08:26.40 ID:JeRps19T0
- 今日はしょうが焼きとアスパラベーコンと買ってきたポテトサラダ。
子は男の子なので通常営業。
- 825 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 17:47:14.90 ID:bASSpHy10
- 美味しいからあげ屋さんのからあげ買ってきた。混んでたよ
あとは買ってきた茶碗蒸しとほうれん草茹でてご飯が炊けたらちらし寿司作って終わりー
デザートはひなケーキ
- 826 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 18:31:26.46 ID:2lIo1xRQ0
- ちらし寿司食べたいけれど我が家に寿司桶がないのと邪魔くさくなり断念。
売っているちらしのでんぶが苦手で買えない
ひな祭りの度に毎回作ってくれた母親に感謝してる。
- 827 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 18:38:48.86 ID:0oOAeVnw0
- お寿司は冷たいから今日はまた鍋w
いつまでも寒いよね。
嬉しいような悲しいような…
- 828 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 18:43:26.16 ID:v4eOWD0N0
- 寿司桶なんかなくてもボウルでやっちゃうよーヽ( ̄▽ ̄)ノズボラな自分
寿司桶あったけど手入れ面倒だし大きすぎたんで引越しで捨てちゃった
手抜きでもウマーだった
- 829 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 18:52:25.18 ID:2lIo1xRQ0
- >>828 ボールでも上手く出来るんだぁ…チャレンジしてみるよ
- 830 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 20:22:07.12 ID:5mgK6IWh0
- 自分は炊飯器のお釜にすし太郎投入だわw
酸でコーティングがどうこうなるとかあるかも知れないから、
一応、お皿に盛り分けたら、お釜はすぐにざっと洗うけど
- 831 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 20:41:29.72 ID:p53uqVqx0
- >>828
私もボウル
- 832 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 21:14:13.96 ID:EDHEYDLm0
- 自分も、ボウル
ステンレスはちとあれだから、琺瑯ボウル
イカゲソフライとお澄ましのみ!
- 833 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 21:28:30.04 ID:Qdql9Rhi0
- >>820
冷凍してあった鶏肉があったので
副菜は唐揚げにしました。ありがとうございます。
>>821
素敵な菜の花料理ですね。
今回は家から出たくなかったので、葉の花の時期が
過ぎる前に試してみたい!
- 834 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 22:28:37.88 ID:/nY5bLIh0
- チラシ寿司はイクラ、あなご、イカ、エビ、カニカマ、ブリ乗せた。
おいしかった。
あとは菜の花のお吸い物(プラス油揚げと山芋)、ファンタで乾杯。
- 835 :可愛い奥様:2013/03/03(日) 23:51:01.91 ID:vJaU0xbC0
- 皆さんほんとに食事作りが苦痛なのー?w
読んでるだけで美味しそうだよ。
- 836 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 00:37:35.95 ID:TTj1Itcy0
- >>835
ちらし寿司はミツカン様のお陰で楽じゃんw
もちろん、ちゃんとやってる奥様もいると思うけど
この手の行事はまだメニューが固定だから
マシなんだよね。
普段、特にパートのある日の食事とか最悪に苦痛。
- 837 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 01:27:36.23 ID:gMStSVy80
- >>835
だよね〜、私みたいなのは肩身が狭いよw
- 838 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 01:46:23.50 ID:PXT5ew5u0
- 今日はミツカン様様でした
メニュー考えなくていいのは楽ちんだよー
明日は何にするべ…
- 839 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 03:09:48.32 ID:y0S7GTqz0
- 田中ゆうたろう杉並区議会議員のブログ
コメント数が、約12時間ごとに、500ずつ増え
ついに、コメント数が、2000を超えて大炎上中!
http://blog.tanakayutaro.net/article/62737267.html
一抹の忸怩なき待機親に一抹の疑義あり
(略)そんな私からすれば、正直な話、よくもまあ貴君のような
未熟者が結婚したなあ、子供まで授かったなあと
驚き呆れるような知り合いも少なくない。(略)
「お願いです。私達の子育てをどうか手伝って下さい」、
これが待機親に求められる人としてのマナー、エチケットと
いうものではなかろうか。(略)
- 840 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 05:50:13.92 ID:+ArGUcMI0
- >>835-7
苦痛いいながら、がんばってるのは
勉強が苦痛な優等生に似ている。
ひどいのは、罪悪感もなくお惣菜を並べるから。
パックのままね。
- 841 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 10:58:34.90 ID:UpBCpNKG0
- 昨日ちらし寿司で頑張ったから今日は手抜き
タジン鍋で有り合わせを蒸してポン酢で食べようそうしよう!
タジン鍋は旦那が欲しがって買った物だから文句は言わせない♪
- 842 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 12:15:05.69 ID:6+q54+hDO
- >>830
うちの炊飯器のコーティングが剥け剥けなのはまさか…
旦那は炊飯器新調してほしいみたいだけど、普通に美味しく炊けてるから絶対買わん
- 843 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 13:30:38.43 ID:PesfwsKe0
- まさにうちも夫が炊飯器欲しがってる、炊けるのに。
「美味しく炊けるんだよ?!」って言ってる。
お釜の底が剥げてくるのは、
お釜でお米を研いでませんか?
うちはそれで剥げてきてて、
今は揉み研ぎっていうのかな・・・揉む様に研いでる。
意味あるのかどうかわからない。
今日は夕方バタバタだから、おでん作った。
おでんだけだけど・・・。
- 844 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 15:05:06.14 ID:APjfdRe10
- うちは圧力鍋もないし、煮豚とか角煮の類は時間かかりすぎてマンドクセって思ってたけど
考えてみれば煮込む時間が長いだけで、切ったり皮むいたりする手間考えると
かなり簡単な部類だよねw
ということで、いまコトコトやってます。
- 845 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 15:34:11.72 ID:+kFbKY6v0
- 仕事休み。だから外食や店屋物に逃げられない変なプレッシャーが。
面倒くさいからカレーにしたいけどカレーは別のウイークデーにとっておくか…
鍋用のつくねを解凍してハンバーグにすっかな。あと乾物の煮物の具が全部入ったやつ
- 846 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 15:50:17.49 ID:adoOlVnJ0
- 毎日の献立悩む
肉ばっかりにならないようにしたいし魚も食べるけどごみ回収の前日に食べたいとか思う。
肉や魚を使わないメニューが思いつかないんよね
副菜みたいなおかずになり主菜がなくなる…
- 847 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 16:33:14.41 ID:nFpwFa1+0
- 新ゴボウをたくさん頂いたので、よく惣菜で売ってるみたいなゴボウサラダ、初めて作ってみた〜
細く切ってさっと茹でたゴボウを、すりゴマ、ゴマだれ、マヨネーズ、あと味見しながら酢・醤油・マスタード少々等を混ぜたもので和えてみました
細く切るのが億劫だったけど、ちょっとつまんでみたら結構美味しかったよ
- 848 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 17:29:32.69 ID:oPcjzVge0
- しりしり器って便利かなあ。
根菜を細長く切るのが苦痛なんだよなあ。
- 849 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 17:34:16.94 ID:Sp+VjHy40
- >>846
魚のゴミは、パンの空き袋(食パンとか)に入れて口をしばると、
本当に臭いが漏れないよ
それをやり出してから、タラもサンマもどんと来いになった
骨が突き破ったら困るから、新聞紙で包んでから入れてる
3月7日はメンチカツの日だそうだ
それを心の支えにがんばる…
- 850 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 17:38:35.29 ID:CuTf8X6oI
- あーあー ご飯作りたくないよ!
昨日のちらし寿司の残りでいなり寿司作ったけど
他のおかずどうしよう。
きんぴらごぼうとかぼちゃサラダ、揚げ出し豆腐で許してもらおう。
- 851 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 17:49:22.72 ID:z7tvF9On0
- >>848
にんじんシリシリを作りたくて最近買った
それなりに固いのを削るので、力はいる。それに気をつけないと、手も削っちゃうw
でも同じ量の千切りするよりずっと簡単だし早いし、
削れた形が、口当たりのやさしい独特の食感になるのが気に入った
ただし、切れ味悪いと最悪だと思うので、刃がしっかりしたのを買うべき
- 852 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 18:11:42.15 ID:adoOlVnJ0
- >>849 なるほど…夏場はとくに臭いがひどくて困ってたからなぁ〜
ビニール袋→新聞に包むで処理していたよ
今日はほんといつにも増してヤル気なし
だから白菜を刻んでお好み焼きだよ…
- 853 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 18:35:15.59 ID:HiLeOj1h0
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 夕飯いらないってメール来た!!
∧_∧ / / イヤッッホォォォオオォオウ!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
子供達とサイゼリヤ(徒歩1分)でも行って来る!
- 854 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 20:04:46.74 ID:A31/lbe2O
- 人参ときゅうりは普通にスライサーでスライスしてから千切りしてる
冷やし中華の時とかきゅうりの千切りが面倒で
半分に折ったのそのまま出すくらい雑だったのに今じゃ千切りどんとこい
今日はテレビでやってた人参千切りに潰した梅干し和えたのと
ほうれん草にマーガリンと醤油たらしてチンと
肉うどんとキャベツ千切りにトマトとハム添えたサラダと
ジャガイモをフライドポテト切りにしてチンしたのを
焦げ目がつくまで焼いてコンソメと粉チーズまぶした物。
使いきりたい食材を優先したからめちゃくちゃだ。
- 855 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 20:27:22.38 ID:nFpwFa1+0
- 今日のゴボウサラダには使ってないけど、スライサーの千切りのは便利だね!
大根と人参のなますが好きなんだけど、たっぷり作るのに苦痛じゃなくていいねー
- 856 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 21:04:52.73 ID:fUuqRPfk0
- >>853
おめ!
うちはまだ帰ってこないよー
- 857 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 21:45:31.29 ID:0LaRR3910
- このスレか前スレで見た、厚揚げ焼きを作ろうと思ったんだ
一昨日は赤の体調が悪かったから、ネットスーパーで厚揚げ購入
…何を間違えたか、6袋も買ってたみたい
「1袋6個入りね、うんうん」とか思いながら、数量欄に6と入れたようだ
8日までにどうやって使いきろうかな…orz
- 858 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 21:49:54.49 ID:nFpwFa1+0
- >>857
キャベツと一緒にクックドゥの回鍋肉の素で炒めたらうまそうだ!
あの回鍋肉の素美味しいし具アレンジしてもいけそうだよ
和風なら葉物と一緒に炊くとか
- 859 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 21:51:07.41 ID:nFpwFa1+0
- あ、キャベツより青梗菜の方が合うかな
- 860 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 22:07:02.88 ID:8Wq1OGMM0
- >>853
おめでとうさん IYH満喫できたかな
サイゼリヤまで徒歩1分ってうらやましい。
日頃は誘惑を振り切って夕飯作ってらっしゃるのよね、尊敬する。
うちから一番近いのはマツキヨとその向かいの7-11だ。
今日は、半端物の冷凍餃子+かに玉(当然ながら素使用)、ポテサラ、
切ったきゅうり、ほうれん草おひたしだった
- 861 :可愛い奥様:2013/03/04(月) 22:15:46.31 ID:oPcjzVge0
- >>851
おおありがとう!
せっかくなので買ってみる!
- 862 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 00:21:44.94 ID:p1IaEvzC0
- >>856>>860
有難うございます。
旦那がサイゼリヤ嫌いなので、滅多に行けないのです。
久々のサイゼリヤ、堪能してきました。
子供達も大喜びで良かった。
うちは徒歩圏内に吉野家すき家サイゼリヤCOCO壱マクド来々亭ミスドほっかほっか亭等などあるので
毎日誘惑がてんこ盛りです。
それでも頑張って作ってるのに、たまーにほか弁とか冷食とかすると子供達が大喜びするので
嫌になる事が多々あります。
君達、かーちゃんのご飯はそんなにマズいかい・・・?orz
- 863 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 00:59:33.85 ID:U9/5MP3F0
- かーちゃんが喜んでるのが嬉しいんじゃないかい?
- 864 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 01:01:22.31 ID:7YSbApXm0
- >>858
クックドゥ買ってみる!
実はその手のやつ(○○の素)に興味ありつつも買ったことがなかったんだよね
ちょうどチンゲン菜と小松菜あるから、クックドゥで炒めるのと和風両方やろう
使いなれない厚揚げにうろたえてしまうわ…
>>862
うちの母はかなりの料理上手だけど、私はファミレスもファストフードも大好きだわ
あのジャンクな味が、家のごはんとは違う感じでいいんだよね
でも旦那出張中に外食ばかりしてたら胃がやられたw
- 865 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 01:35:29.32 ID:5HIc32Y/0
- 厚揚げはキャベツ、もやし、豚コマ少々で味噌炒めにすると美味しいよ〜!
白菜、もやし、人参、豚コマの出汁醤油味もいける。
片栗粉入れてあんかけにすれば丼にも固焼きそばにも合うし、うちではしょっちゅう作るよ。
肉少なくても食べ応えあるしお財布に優しいw
- 866 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 01:50:47.17 ID:83d8udqL0
- 厚揚げ、炒める時ってどの位のサイズに切るの?
油抜きする?
- 867 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 02:08:11.20 ID:5HIc32Y/0
- >>866
横に2等分してから7〜8ミリ幅くらいに適当に切ってる。
油抜きなんぞ考えてもなかったw
油揚げですら、キッチンペーパーで挟んでギュウギュウ棒状に丸めて油抜きしてる手抜きっぷりだからなー
- 868 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 02:12:10.52 ID:FtkZTCw60
- 厚揚げ、キャベツと砂糖+醤油で煮るだけで1品になるよね
あと麻婆豆腐に入れてもいいっていうのはここで教わった
865さんの味噌炒めもうまそうだー。やってみよ
- 869 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 02:24:16.54 ID:YFhX9JNz0
- 厚揚げはグリルかフライパンで焼いて、醤油かポン酢かめんつゆかけて食べる
ネギ乗ってたら嬉しい
生姜や大根おろしもいいなー
麻婆茄子の素に、茄子と死にかけの春菊入れたら微妙だった
わかってたけど、捨てるのは忍びなかった
- 870 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 02:32:44.31 ID:Pfjl+98E0
- 厚揚げの使い方いっぱいだ!
このスレには本当に助けられるなあ
>>869
春菊の余りは胡麻油で炒めてからお味噌汁に入れてるよ
お味噌汁に胡麻いっぱいと、お好みで胡麻油を垂らすと香りがいい
キャベツや蕪の葉、人参でもやる
萎れてても炒めたら分からなくなるしね
- 871 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 02:40:20.33 ID:lTpQiQTM0
- >>864
レスありがとう
うちは中華料理はクックドゥ様々だよw
安い時に買っとくんだ
エビチリとか特にクックドゥ使わなきゃ私出来ないしw
美味しいよ〜
- 872 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 02:44:47.58 ID:RBIAMe6/0
- >>870
春菊のお味噌汁か!
油で炒めるのも豚汁ではやるもんね
美味しいよね
サンキューです
- 873 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 02:48:43.61 ID:c9eGThL6O
- >>821
菜の花の料理、色合いが春らしくて素敵ですね
味付けはどんなですか?
卵に味をつける感じかな?
- 874 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 07:59:09.96 ID:oNAW/ooU0
- 亀だけど厚揚げを半分に切って中身に切れ目を入れネギを味噌で合えたものを入れてフライパンで焼くとおつまみになるよ
確かきのう何食べた?に載ってたと思う。
- 875 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 10:09:10.00 ID:F1X4YDF30
- 厚揚げはレンジで卵とじにしたりしてる。カツとじもどきみたいになって美味しいよー。
- 876 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 12:24:36.17 ID:S5s1meUh0
- 豚バラスライスに細長く切った厚揚げをくるくるっと巻いて片栗粉はたいてフライパンで焼き、
砂糖しょうゆで甘辛い味を絡めたら美味しかった。
厚揚げは形がしっかりしてて堅いから、他の食材より巻きやすくて簡単なんだ。
- 877 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 13:03:07.33 ID:bJWGczeW0
- 美味しそうなレシピがいっぱいだ。
厚揚げ奥様方、どうもありがとう!
- 878 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 17:09:25.69 ID:yYQWSd8b0
- 厚揚げ食べたくなってきた。
いつも焼いただけのを生姜醤油、わさび醤油などで食べてる。
卵とじとか、ネギ挟むとか、
自分から見たらすごい高級テクだがやってみたいよ。
明日厚揚げ買ってこよう〜
今日は、
かつおたたき <100g99円のお買い得。ただし自分でスライス
豆腐 ほうれん草 白菜など+申し訳程度の小さいカキで鍋
えのきだけを麺つゆで煮る
あと何かできるかな…なんかもう眠いよ
- 879 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 17:37:57.29 ID:lTpQiQTM0
- >>878
それだけあれば充分じゃない?
うちは品数多いのをよそおうために、納豆、もずく酢、漬物、チーズなんかは常備してるよw
ちくわとかもよく買う
一品足りないときや朝ごはんに出してるw
もずくはそのまま出してもいいけど、あり合わせの半端な大根やキュウリなんか、さっと塩したりしてもずく酢と合わせるとか楽だよ〜
- 880 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 18:23:32.04 ID:L+JkC8LW0
- 今夜はカレーよ〜
- 881 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 18:53:06.85 ID:b2eBUBJV0
- ちくわの穴に縦切りにしたきゅうり突っ込んで斜め切りにしてマヨをかける
これだけでおかずにもつまみにもお弁当の一品にもなるスペシャルおかずだよ
- 882 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 19:31:06.60 ID:28bV8TY90
- 今日、弁当に入れたばかりだ>チクワきゅうり
チクワは磯辺揚げにしても良いし人参と煮ても良いし、弁当の友だわw
今晩は旦那飲み会だからシチューカード切る。
子らと自分だけの時はサラダは省略なのがプチプチIYH
- 883 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 19:33:59.20 ID:7eulzRb00
- 今夜は肉じゃが
関西風の炒めない薄味肉じゃがだから、圧力鍋に材料放り込んでおしまい
後は焼き魚とお浸しとお味噌汁だけ
焼き魚は干物、お浸しは冷凍ほうれん草、お味噌汁はわかめ
包丁を使うのが嫌いなんだ…
- 884 :821:2013/03/05(火) 19:39:29.95 ID:cu5OkpYz0
- >>873
うちでは卵はちょびっとの塩で味をつけてるけど、無くてもいいかな。
細かーい炒り卵にして、ゆでた菜の花と甘酢で合えてる。
バターで一緒に炒めちゃってもおいしいよ。
- 885 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 20:00:39.98 ID:LJPxxfMC0
- 4月から単身赴任決定〜IYH!!
まっ、子供がいるから両手を挙げるわけにはいかないが…。
でもでもやっぱり嬉しーww
- 886 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 20:17:42.12 ID:BhN6Us2k0
- ごはんできたー
けど、旦那から帰るメールがこない…
もしかして、ごはんいらないのかな……
いらないときは連絡してほしいって言ってるのになー
- 887 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 20:32:04.35 ID:Vr+sDzXg0
- 今日昼寝から少し目覚めた時、引き取り同居のウトが我が家から出て行く話をトメにしている声が聞こえた。
ウトメはそれぞれ好き嫌いが激しく、晩ご飯のメニューに毎日悩まされているので、IYHしつつ、昼寝に戻った。
起きたら夢か現実かわからなくなっていて、夫に電話した。
夫がウトに聞いたら笑い飛ばされたらしい。
あーあ、ガッカリだよ…今夜はクックドゥだ。
- 888 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 20:51:57.83 ID:Nr5rCls/0
- あら、夢だったの?
- 889 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 21:33:33.99 ID:c9eGThL6O
- >>884
ありがとうございます!
週末作っておいたカレーが無くなってきたー
ちまちま品数作るのと考えるのが面倒だ
- 890 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 21:47:30.29 ID:Vr+sDzXg0
- >>888
うん、夢だったみたい
めっちゃIYHしただけにガッカリ感ハンパないよ
これ以上はスレチになっちゃうね
明日は厚揚げにする!
- 891 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 22:17:52.60 ID:lTpQiQTM0
- 頂き物のイカの一夜干し焼いた〜
炙るだけだし美味しかった!沢山あったのでメインに
その他は豆腐と菜っ葉の炊いたの
それだけw簡単w
いいのさ、昨日が上等なステーキだったから
- 892 :可愛い奥様:2013/03/05(火) 22:18:50.36 ID:gAqrL2uf0
- 明日が出来いのマーボーにちょっとだけ調味料をいれて
あとは冷凍餃子 あと野菜
- 893 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 03:52:45.14 ID:HuUiroCY0
- >>848
もしかして、これのこと?
http://www.nonoji.jp/products/12/nonoji-salad-grater.html
すごく悩んでるんだー
- 894 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 08:39:30.68 ID:AoGAxhYe0
- >>893
いや、楽天で「しりしり器」で探して見てた。
893の良さそう!っつか欲しいw
- 895 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 08:43:41.17 ID:4geXB4Vh0
- 奥様助けて、ニラを10束貰った。
ニラ玉と餃子と壺ニラを作ったがまだある。
ニラレバは夫が嫌い。
何かお知恵を
- 896 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 09:02:24.93 ID:FOx37hXt0
- 切って冷凍
- 897 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 09:13:36.90 ID:kNAHwbYW0
- 早く帰ってゆっくりした方が疲れが取れる、という理由で
これから1時間早く出勤する、と言った旦那。(フレックス制)
眠いのを頑張って起きて、作りましたよ。いつもの弁当。
で、起こしたら
「眠くて起きられない。いつもどおりの時間で行く」だと。
私の怒りオーラを察したのか、
「あ、でも行かなくちゃいけないよね。お前が早起きしてくれたんだし、
嫌だけど早く行かなくちゃ・・・」って、何それ。
もう明日から日の丸弁当でいいわ。料理嫌いだし、苦手だし。
スレ違いかも。ごめんなさい。
- 898 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 09:15:51.28 ID:do9uUW5t0
- レバー使わなくても、他の肉との炒め物でも美味しいと思うけどね。
ニラ+もやし+豚ばら肉とか。
あとはキムチ鍋やれば、大量に消費できそう。
- 899 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 09:33:55.42 ID:jamXnd4v0
- ニラとえのきと人参タマネギあれば何でも韓国風アレンジ出来るよ
汁物やお好み焼きの具にしてもいいし、春雨と炒めてもいいし
どちらかといえばネトウヨだけど、美味しいものは別w
- 900 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 09:41:24.35 ID:y8ZZtjbo0
- >>895
ニラのお浸しは?味付けは麺つゆ。
あと、ニラとニンニクスライスとモヤシで豚しゃぶ。ポン酢で頂く。
- 901 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 10:11:22.44 ID:awex6HJS0
- ニラチヂミもあるよ。
生地よりニラが圧倒的に多いのがうちのデフォ。
- 902 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 10:50:15.63 ID:vqyqIGxU0
- >>895
蘇我入鹿のもやし炒め素使って、もやしとニラと豚炒める
- 903 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 11:02:36.63 ID:1iM/BOe70
- >>901
それ素敵だね。粉のレシピあったら知りたいです。
- 904 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 11:13:39.38 ID:kQ+YzOVX0
- >>897
優しい旦那さんじゃん、なんか可愛かった。
- 905 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 11:49:52.65 ID:OGv7Lbs10
- >>895
モヤシとナムルにする
ダイエットスープに投入
残りは切って冷凍かな
- 906 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 11:50:28.26 ID:OGv7Lbs10
- >>900
ニラのお浸しって意外においしいよね
- 907 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 12:12:42.42 ID:4geXB4Vh0
- ニラ奥です。
皆様アイデアありがとうございます。
上からドンドン作ってみます。
飽きたら冷凍します
- 908 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 12:31:09.79 ID:jusO/tGN0
- >>895
もう締め切っちゃったけどTVで見たやつ
ひき肉150gに炒めてない刻んだ玉ねぎ半個、味噌大さじ1、にんにく刻んで1片、
酒大さじ3、胡椒少々を混ぜる ハンバーグじゃないから混ぜるだけで錬らなくてOK
フライパンにひき肉種を平にしいて、その上に3〜4cmに切ったニラ2束分を乗せて
蓋をして蒸し焼き 火が通れば出来上がり
- 909 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 13:11:54.97 ID:DZTGwyEz0
- >>907
とりあえずざっくり切って冷凍しておいたら、
炒めものやらチヂミに使える。
しなびるて溶けていくから、半分先に冷凍しておくのが良いよー。
- 910 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 14:28:02.14 ID:vqyqIGxU0
- 炊飯器でご飯炊く時に、フォメドポワソンの素とスライスマッシュルームとバター入れて炊いて、塩コショウとパセリをたっぷり混ぜ込んでピラフ
パセリは洗って水気を完全に乾かしてそのままジップロックに入れて冷凍、使う時に手でくしゃっとしたらみじん切りになる
今日はこのピラフと、豚ロースのオーブン焼きにするお
まともに作るのはサラダとスープだけで楽ちん
- 911 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 16:52:36.68 ID:gTLkZbBn0
- 今日は何を作ろう…もう買い物に行かないといけないのにまだ決まらない。
スーパーで値段を見て献立決めるという技がまだ出来ない…。
- 912 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 17:16:48.79 ID:As2NsaG80
- 今日はチキンカレーとトマトサラダ
トマトサラダってのは切っただけのトマトだ
どうだい?潔いだろ?
- 913 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 17:20:29.92 ID:X5xufuuk0
- 旦那の誕生日だったのでシーフードカレーとエビのお吸い物でエビ攻めにした
ケーキ焼かなきゃ…とぐったりしながら材料買って帰ってきたら義母から「ケーキ焼いたから取りにおいで」ってメールが来た
助かった!お義母さまありがとう!
初めて作るから失敗の予感しかなかった
- 914 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 17:44:37.30 ID:y8ZZtjbo0
- ケーキ手作りしようと思ってたなんて、偉いわ。奥様。
- 915 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 17:52:45.77 ID:AoGAxhYe0
- 夕方になってちょっとひんやりして来たので、今日はオデーン。
- 916 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 18:02:44.77 ID:mUlCVLQv0
- かぼちゃが煮えたわ!
もう疲れた!
- 917 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 18:10:54.26 ID:lupLzLyo0
- >>915
なんかいいわー、オデーン。
- 918 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 18:18:07.38 ID:Ksfp+Dhz0
- >>912
サラダ付けるだけで偉いわ。ウチのカレーはサラダ無しw
今日はジャガ芋味噌汁、ぶり大根、市販の餃子、ラタトゥイユとキノコバター炒め。
ええ、芽が出たジャガ芋と萎びた大根、柔らかくなりかけトマトが有りましたの。
和中洋メチャクチャだけど、キニシナイ!
ただ切って煮る、焼くだけなのに、もう疲れて2ちゃんで現実逃避。
- 919 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 18:23:16.36 ID:65YBJPdy0
- 弁当作ってる横から「お茶は?」って言われたけど
ごめんね私手2本しかないの
あーそうだ、昨日ニラ買ったんだ。ここ見るまで忘れてた。
- 920 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 19:05:09.32 ID:vqyqIGxU0
- 春雨サラダがどうしても食べたくて作ったけど、何これ手間かかりすぎワロタw
ぐったりしたよ
- 921 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 19:14:48.45 ID:mzzXVT440
- ぶり照り焼き、油揚げとねぎの味噌汁、明太子、納豆、トマトとキャベツときゅうりとレタスのサラダ
- 922 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 19:51:21.26 ID:MVKJlK5RO
- なんにするか迷って迷って時間切れ〜
コンビニ飯うめぇwww
明日から本気出します。
- 923 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 20:14:17.60 ID:j6fdDmB80
- >>920
ククパに春雨戻さないで調味料に直接入れて煮ちゃうレシピあったよ。
うちはいつもこれだ。
- 924 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 20:55:04.07 ID:vqyqIGxU0
- >>923
ありがとう
ちょっと検索してみるー
- 925 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/06(水) 21:34:44.18 ID:/mV6MMm90
- 昨日は旦那が休みだったから
「ホットプレートで焼肉だー!」
って事になり、旦那が喜び勇んで米を7合も炊いたんだけど、子どもが炊飯器のボタンをイタズラして炊飯じゃなくずーっと保温のままになってたもんだから、炊飯器には外はにちゃにちゃ中はボリボリの米が7合…
今日はその米を頑張ってミネストローネリゾット&カルボナーラ風リゾットにした!
でもまだ若干米が残ってる…どうしよう…
- 926 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 22:00:43.86 ID:jusO/tGN0
- どうしてもお粥系になっちゃうんだけど、大陸風おかゆはどうだろう
骨付き鳥モモに隠し包丁入れて火が通りやすくして、ニンニクと生椎茸と
大根切ったのとコメを入れてコトコト煮る 鳥モモに火が通ったら肉を外して食べやすくする
ラー油やをちょっと入れて食べます 風邪気味の時にもいいですよ
- 927 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 22:05:40.68 ID:lcH9bXYU0
- >>919
それイラっとくるよね!わかりすぎる
こっちが動いてる時くらい自分のことは自分でやってほしい…私手際悪いから余計にさ
あと、配膳終わってとりあえずの片付けして、やっと食卓についた途端のおかわり発言も嫌だわ
なんで座る前に言わないの!って思う
…書いてて気づいたけど我ながら矛盾してるな
- 928 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 22:23:47.77 ID:3dCk9RV70
- >>927
いやいやよくわかるよお〜
みんなに配膳してとりあえずの片付けして・・・
「おかわり〜」「ビール取って〜」「漬物あったよね切ってよ〜」
で、やっと座ったら大皿の料理はほとんど残ってないし
料理は冷めてるし・・・
駄目押しに「デザートなあに?」
あの私まだご飯一口も食べてません!
- 929 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/06(水) 23:12:35.40 ID:/mV6MMm90
- >>926
それすごく美味しそう!まだリゾットが余ってるから、残りの米はそれにします。ありがとう!
なんか今日一日フニャフニャの物しか食べてないから、なんか顎が退化した気がする…
この米地獄が終わったら、次はイカとかタコとか噛みごたえのある物が食べたい(´д`)
- 930 :可愛い奥様:2013/03/06(水) 23:19:34.72 ID:vqyqIGxU0
- >>929
トマト系のリゾットにシャキッと炒めた大きめみじん切り玉ねぎ&セロリとタコいれてもうまいよ
ちょっとは食感に変化出るよ
- 931 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 09:14:07.56 ID:1YOsHLrWO
- 今日は出来合いの餃子あるからそれ焼いて、麻婆豆腐作って鯖を焼いておしまいにする。
カレー食べたかったけどジャガ芋ないし、買いに行く気力もないので後回し。
実家の母の料理が食べたい…。
- 932 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 09:23:40.78 ID:ofyt9xq60
- スパムハムとピーマンの炒め物、ささみチーズ揚げ(冷凍食品)とキャベツの千切り、
キムチスープ。
よし、これなら家にあるものだけでできる!
バランス的に、肉が多めだけど・・・まあいいか。
なんかもう、考えながら買い物するのが面倒くさい。
- 933 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 12:39:02.51 ID:GzAHkD3w0
- >>926
サムゲタンw
- 934 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 13:02:17.24 ID:OcLElB6a0
- 今夜は焼そば。
ていうか、
ご飯炊いて焼ソバがおかず(反則技!?)
家族が難色を示すのは明白だが
半端に余ってる肉とキャベツを使うためだ。
あとはニラ餃子。20ヶ包むのだ。+お惣菜の牛蒡サラダ。
デザートはリンゴの予定。余力による。
- 935 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 15:18:01.97 ID:M7ZAsIXB0
- 今日は旦那いないから、
チルドシュウマイとトマト切ったやつと、納豆。
味噌汁は作ろうかな・・・。
手抜きな母ちゃんを許して・・・。
- 936 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 17:01:42.54 ID:JdjtNtjv0
- 今日はご飯に白菜のみそ汁に焼き魚と納豆。
あと一品、胃に優しい野菜の副菜が思いつかない…。
できれば青物…ああもうやだやだやだ。
- 937 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 17:09:54.69 ID:OcLElB6a0
- 冷蔵庫の奥に
もずくと納豆があったv
- 938 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 17:13:26.51 ID:Gt1ZD8HaO
- いんげんか、ほうれん草のゴマ和えかお浸しは?
この間、胡麻をスリゴマにするのが面倒で
そのままのゴマかけて砂糖醤油で出したけど、以外と大丈夫だった
ピーマン適当に切って、少し水かけてレンチンして
鰹節としょうゆかめんつゆかけたのも楽だよ
- 939 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 17:26:43.94 ID:OsU4cu1R0
- >>934
餃子つくるの?
ここは料理嫌いなスレですわよ!
- 940 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 17:27:55.72 ID:OsU4cu1R0
- >>931
母の料理食べたいのわかるわ
もう作るの苦痛
あぁもうこんな時間やだやだ
- 941 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 17:30:59.22 ID:JdjtNtjv0
- >>938
ありがとう、もういっぱいいっぱいだったよ…。
ほうれん草と胡麻和えの素もw買って帰る。
仕事終わって帰って料理して食べるの、
21時近くなってそれから明日の弁当と朝ご飯の準備して…とかもう毎日発狂するわ。
- 942 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 17:37:30.08 ID:JufmXXxS0
- 今、プリン作ってるの。
夕飯だとなんでやる気がでないのか
- 943 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 17:52:20.51 ID:rrT5rKFN0
- 今日は最後の鍋
もう暑くなるからって言われたけど寒い日もあるんでは・・・?と思うんだけど@近畿
お名残惜しい・・・
- 944 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 18:04:14.90 ID:JUS260IRO
- 我が家の手作り餃子の日は、おかずは餃子オンリーであとは白ご飯のみ。
で、夫婦二人で40個食べる。
餃子だけだと楽は楽だけど、フープロがないから具を刻むのがめんどくさい。
包むのはあまり苦にならないのに。
- 945 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 18:30:50.06 ID:uyhEt4sn0
- 今日はカキフライ
誕生日でリクエストされたからだけど果てしなくめんどくさい
衣つけ、揚げ、後始末…
たまには食べるだけの人になりたい
- 946 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 18:31:56.42 ID:HFAIu/650
- もし餃子40個分の野菜を手で刻めと言われたら、発狂する自信があるw
今日は鯖味噌煮と青椒肉絲、春雨サラダ、里芋煮物。竹輪お吸物。
はああ、重い腰を上げるか。
- 947 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 18:42:26.66 ID:+B8YSfNv0
- 自分の作ったご飯が食べたくない!
家族は美味しいって言ってくれるけど、私は他の人が作ったご飯が食べたいんだよー!
- 948 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 18:49:21.07 ID:NXHT1LYj0
- 餃子作ろうと思って餃子の皮買ってきたけど面倒くさくなってきた
チルド餃子買えば良かった…
- 949 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 19:09:01.85 ID:yloKY3FB0
- 味の素の餃子が最強だー。
でも昨日食べちゃったからまた冷凍食品半額の日に買いに行かねば・・・
- 950 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 19:14:57.52 ID:/xkbJ51SO
- >>947
わかる!!!美味しいって言われても「そりゃあんたはなぁんもしてないもんね
人が作ったもん待ってて食べるだけなら美味しいだろうね〜」(主にトメ対象)って、どんどん心が荒んでいってる。
いまいちって言われてもイラッとくるし、もう本当に作りたくな〜い。
- 951 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 19:19:00.89 ID:vrSlfHKP0
- 今日はメンチカツの日だから買ってくるだけIYH!
の予定だったのに、超珍しく熱が出て買い物に行けなかった…orz
これから親子丼作る
昨日のうちにほうれん草茹でておいて良かった
汁物はインスタントで良いかな
- 952 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 20:10:39.34 ID:ZjR0uqdA0
- 熱あるのに作るなんてえらい
と思うけど、つらいときは休んじゃいなよ
じゃないといつも熱が出ても作ってくれると思われちゃうよ
- 953 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 21:58:54.13 ID:uVqeD+7n0
- 月曜日 うどん(電気鍋で)
火曜日 うどん(電気鍋で)
水曜日 焼きそば(ホットプレート)
木曜日 ラーメン(外食)
金曜日 チャーハン(ホットプレート)予定
テーブルの上で調理しちゃうのが一番楽だ〜
しかしみごとに炭水化物ばかりだわ
- 954 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 22:56:23.07 ID:yi3icjT1O
- 献立を考えたり計算して買い物するのが嫌い。
頭弱なんだけどw作り始めるとノるタイプ。
餃子は1回に5〜60個作って、ホットプレートで全部焼いて皆でつつく。
餃子の日はあとは卵スープくらいしか作らない。
調子がよければ薬味に大根おろしがつく。
分量は豚挽き肉300g、ニラ2束、白菜1/4、長ネギ1本くらい。
明日は何にしよう。
冷蔵庫からっぽで何も思い浮かばない。
車ないから重いもの買いにいくのも嫌だ。
- 955 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 23:08:56.83 ID:s4U8uURO0
- 今日つくったの。魚ってメインにするとオカズが
他にもいるよね。肉ドーンだとごはんとお味噌汁でいいのに。
三角揚げをあぶったやつ
塩サンマ(冷凍のやつ)
小松菜のおひたし
マヨなしポテトサラダ
でも、旦那がポテトサラダとお浸しに普通に
マヨネーズかけててワロタワロタ…
- 956 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 23:10:02.89 ID:VXIcdK3z0
- そろそろ新玉ねぎが出てきてるので、
たまねぎ好き我が家にはオニオンスライスで1品できるのはありがたいw
明日は何にしようかなー。いつも似たり寄ったりのメニューで
自分の作る料理にはわたしももう飽き飽きだ。
母のご飯が食べたいがもう二度と食べられないのが悲しい。
- 957 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 23:18:24.36 ID:RErIqw1B0
- 妊娠発覚してから1ヶ月、体調不良を理由にまともに料理してなかったら
それに慣れすぎて、献立がさっぱり考えられなくなってしまった。
洗い物も台所に立って野菜切るのも億劫という…
どうやってリハビリしよう。
- 958 :可愛い奥様:2013/03/07(木) 23:37:58.66 ID:RzM4bDlgO
- 昨日は餃子20個作った。皮が足りなかったのでタネは冷凍。
テーブルに電気鍋を置いてそこで水餃子にした。
熱々で火傷したしさすがにもう鍋は暑い。
今日は余ったタネを解凍してモヤシを炒めてみた。
美味しかった。
餃子作り始めればいいんだけどそれまでがなぁ。
- 959 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 00:43:55.31 ID:dMaD+nP20
- ナスのカラシ和えを作ったら、どうもカラシを入れすぎたのか一切れでも涙と鼻ツンが我慢出来ない程辛くなった…
辛いもの好きの夫は「これはこれでありじゃん」と食べてくれるけど、流石に辛すぎるので
辛味をどうにか中和したいんだけど何かいい方法ありませんか?
- 960 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 01:36:39.40 ID:DjVDUvjw0
- >>954
一行目分かりすぎる
- 961 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 01:38:28.04 ID:DjVDUvjw0
- >>957
過去の自分かと思った
もう子供1歳だけど、今度は子供の分までとかもうね、発狂しそうだよ
- 962 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 01:57:05.52 ID:UwET86G+0
- 今日抜歯した。朝からほか弁宣言。でもあまり痛みが出なくてよかった。
で明日は温存してあったカレーカードをきる日だ。ヤター
- 963 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 02:52:16.72 ID:K3OeL7pB0
- >>959
味付けは辛子醤油だけかな?
ちょっとだけ取った鰹出汁を加えて多めに汁出る感じに馴染ませて、それでもダメならその状態でキッチンペーパーで軽く絞るとかは?
出汁で洗うような感覚でwそれから味見て醤油など足りないようなら足すとか
お出汁はほんだし薄めにといたお出汁でもいいよ
うちはおひたしとか醤油辛くなった時は、鰹出汁かほんだし薄めに溶いた水を少し振ってる
辛子もうまく薄まるんじゃないかな
逆に味が薄すぎたり初めから味付け面倒な時は、ポン酢か青じそとかの和風ドレッシングかけて別物に変身w
- 964 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 02:59:37.77 ID:dMaD+nP20
- >>963
ナス2本に対して味付けは醤油大さじ2とみりん大さじ2と粉カラシ大さじ1.5で作りました
カラシ大さじ1で良かった気がする…
少しだし汁作って馴染ませてですか、やってみますありがとう
上手く行くといいなあ
母さんがよく作ってたから久しぶりに食べたい、と言われて挑戦はしてみたものの
和え物すら失敗する自分が本当に嫌になる…
- 965 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 03:21:31.04 ID:K3OeL7pB0
- >>964
粉はチューブよりよく辛味がきくから余計かも
うちはチューブ使ってるけど、私も入れすぎる癖があるからいっぺんに溶かさずに、チューブから細長く出して、味見ながら端っこから少しずつ調味料に溶かしてるよ
お出汁多めに加えて軽く絞って、もしそれでもダメならペーパに包んでギュッと絞ってみて
醤油もみりんも薄まればまた足せるから
- 966 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 05:42:26.32 ID:PeGT1H/20
- 子供のぶんを作るのも大変だけど、幼児にご飯を食べさせる(=三度三度食事を口に入れる) っていうのがまた大変よね。
母親がスプーンで口に運んであげてるうちはまだしも、子供自身がスプーンを持つようになると…ぐちゃぐちゃになってw
- 967 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 08:45:26.63 ID:tzFRDREh0
- >>964
漬物感覚でお茶漬けに乗せたらおいしそうだ〜
小松菜あたりを茹でて一緒に和えてみたら?
茹でたささみもいいかも。
味が足りなければカラシ以外の調味料を少し足す。
- 968 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 09:28:48.94 ID:xEsQi5gz0
- 水餃子にするかな
もう鍋も終いだなあ
- 969 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 10:20:20.04 ID:zje0sJ+wO
- 今日は旦那が飲み会!
ちょっといい店の焼き肉だ〜いいだろ〜と言われた。
くやしいけど、ご飯を作らなくていい快適さに比べたら屁でもないわw
- 970 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 11:10:12.94 ID:LV342/KE0
- 今日はカレー・・・でもカレーすら億劫。
考えなくて済むんだけどね。
- 971 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 11:14:59.51 ID:rr5Wmrw+0
- >>961
>>966
ひー
読んでるだけで発狂しそうになった。
少しでも覚悟しておこう…
- 972 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 12:36:38.03 ID:Tg6kGGdF0
- 昨日シャキ神降りたので
挽肉を解凍して玉ねぎみじん切りと卵で
混ぜた後、半分はメンチカツ用に冷蔵庫へ
残り半分でニラ、白菜など混ぜ40個餃子にした。
この前作ったトマトソースが有るから
煮詰めて、メンチカツにかける予定…
だが神が居なくなりダルさ最高だ
- 973 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 12:36:54.89 ID:8JJyiYzt0
- ウチモ3ヶ月ぶりのIYH !!
夫飲み会。しゃぶしゃぶらしい。昨日ステーキだったし羨ましくないyo!
部屋の模様替えで70キロの棚引きずったからもうビールだyo! IYH !
- 974 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 12:38:12.44 ID:WlP28UdI0
- カレーカード切るかどうか思案中。材料はあるけど億劫だ。
いや、カレーはカレーで大変だよ。
なめこが1袋あってさ…
無計画に2ヶ買って、1つはおととい味噌汁に使った。
ていうか味噌汁以外で使ったことないや… ククパ行ってくるか。
- 975 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 12:51:00.68 ID:Hd92qwNb0
- 今日はカレー最終日なのでカレーうどんです
- 976 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 13:34:25.17 ID:af8APL5H0
- 豚ヒレ固まりを解凍したから衣つけてくる。ヒレカツよ。
- 977 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 14:27:51.11 ID:YUbhrrJ70
- >>974
カレーたくさん作って、明日なめこ足してカレーうどんにするのよ!
- 978 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 14:38:22.62 ID:WlP28UdI0
- >>977
レスありがとー
カレーうどんで新規開拓だなし
- 979 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 15:53:40.77 ID:HOceavW+0
- よっしゃああ義母が「山菜の天ぷら食べない?」だってさ!
旦那は激務だから一人分のご飯作るの面倒だったんだよね。
ましてや天ぷらなんて\(^o^)/
乳児の世話があるからって私何もしないぜ!
こういう時だけは同居でよかった!
- 980 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 16:17:09.99 ID:qDsLZ0/z0
- エアコンつけない派だから暑くなると鍋ができなくなってこまるんですよねえ
- 981 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 16:22:22.64 ID:qDsLZ0/z0
- ばかなのに980ふんじゃった
間違えが多いと思いますがすわせんすわせん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362727176/
- 982 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 16:26:45.82 ID:GeloVtxu0
- >>981
乙!
昨日手抜きしちゃったから今日は頑張る。
でも一汁二菜。
- 983 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 16:58:16.78 ID:K3OeL7pB0
- >>981
乙!
- 984 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 17:28:34.19 ID:YUbhrrJ70
- >>981
乙!
あなたにIYHが訪れますように
- 985 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 17:32:23.06 ID:jKuL3lTM0
- >>981
奥様、乙ですわ。
ぶり大根とお味噌汁は作った。
でも副菜がない。
人参、じゃがいも、そらまめ(冷凍)しか材料がない。
ポテサラは昨日作ったから何にしようかな…。
にんじんしりしりは一昨日やったし。
もう考えるの嫌だー。
花粉症で出かけるのも嫌だー。
- 986 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 17:50:11.39 ID:af8APL5H0
- ヒレカツ揚がった〜。サクサクだようまうまだよ。
これで明日の昼までねばるんだ。
朝はカツサンド、昼はカツ丼さ。
- 987 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 17:58:40.79 ID:7DO+DxCy0
- >>986
えーと、昼の分は諦めてウチにクレクレw
>>981
乙でした。暖かいと鍋ができなくて困るよねぇ。
- 988 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 18:10:03.18 ID:+8MTnPD6O
- スレ立て乙です!
うちは今日シチュー。ポカポカの一日だったけど夫の好物だから大丈夫だろう。
HBでパン焼いたし米も炊いた。
さあ!早く!帰って来て下さいませ。
鍋出来なくなるとすんごく困る!
- 989 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 18:13:55.71 ID:Acii7PF0O
- ず〜っと前にロール白菜の中はウィンナーを書いてくれた奥さまに感謝します
タネを作る気力なくてウィンナー入れたら、あら大好評
あの奥さまがIYH続きであることを祈ってます
- 990 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 19:53:46.13 ID:PeGT1H/20
- >>969
わかるわ!
- 991 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:30:04.75 ID:WlP28UdI0
- >>989
>ロール白菜の中はウィンナー
これ頂きますわ。書いてくれてありがとう。
ロールキャベツで挫折した自分にもできそうな気がする。
- 992 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 21:13:57.31 ID:zje0sJ+wO
- >>989
私もいただきます。
いつも豚バラと人参巻くだけだから今度はウインナー巻きも一緒にだしてみよう。
>>990
レスありがとう!
奥様にもIYH訪れますように!
- 993 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 21:31:06.27 ID:CVEQ9qtu0
- >>991
挫折した原因が中味なら、生ハンバーグを買ってくればおk
店にもよると思うけど、自分で作るのとコスト的に大幅には変わらない
- 994 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 21:52:10.94 ID:8YGRntVS0
- 生ハンバーグ、使えるよね。
1個でロールキャベツ2〜3個はできる。
あと、すごく前にここで見たと思うけど、
生の鶏つくねをシュウマイの皮で包んでなんちゃってシュウマイも作るよ。
- 995 :可愛い奥様:2013/03/08(金) 22:03:52.40 ID:af8APL5H0
- >>987
冷凍する用にいっぱい揚げたからドゾー。
ブロック切った奴だから丸いけど。
つ ○○○○○○○○○
- 996 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 01:42:03.32 ID:LKuMf1+g0
- ロール白菜、中身を鮭にしても美味しいよ。
鮭の切り身を買ってきて、一口サイズに切ってね。
- 997 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 03:41:43.82 ID:VIjxL9xA0
- 少し前からロールキャベツが食べたいけどめんどくさくて、という葛藤と戦っていた
しかし先日冷凍で普通の大きさのロールキャベツ、珍しく国産だから買おうかと思ったけど4個で398円だと…
1人2個は欲しいよなーそうすると約800円かよと思い止めた
ウインナーや鮭いいね。生ハンバーグやつくねもいい。
しかしなんにせよ包まねばということには変わりないから休日がんがる
- 998 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 06:36:37.21 ID:ZnsYs99l0
- >>972
料理嫌いとは思えないすごさ
- 999 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 06:51:03.21 ID:MetK2Pwo0
- うめうめ
- 1000 :可愛い奥様:2013/03/09(土) 06:52:49.10 ID:MetK2Pwo0
- >>1000なら材料だけいれてスイッチ押したらバランスの取れた一汁三菜が自動的に出てくる機械がこの3年以内に実用化される
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★