5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【超入門】基本情報技術者試験 Part356
1 :
名無し検定1級さん
:2012/09/04(火) 22:35:31.56
前スレッド
基本情報技術者試験 Part355
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1343837819/
公式
http://www.jitec.ipa.go.jp/
平成24年度春期
合格者受験番号
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/goukaku.html
成績紹介
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/seiseki_s.html
統計情報
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/_index_toukei.html
(合格率23.7%)
試験要綱・シラバス・過去問題など
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hanni_skill.html
平成24年度秋期試験について
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h24aki_exam.html
(試験実施日 平成24年10月21日(日))
Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/
基本情報技術者試験
952 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 12:05:34.15
一日10時間20日間勉強するのと
一日1時間200日勉強するのでは
知識の吸収が全く違う
953 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 12:09:11.11
>>951
そんな
お笑い資格取ってどうすんの?
履歴書に書いたら、馬鹿にされるよ
954 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 12:12:42.34
>>953
ん?
最低でもITパスポート程度の知識が必要
って
>>949
に言ってるんだけど
アスペは黙っててどうぞ
955 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 12:13:18.02
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <そんなお笑い資格取ってどうすんの?
| |r┬-| | 履歴書に書いたら、馬鹿にされるよ
\ `ー'´ /
____
/ \ /\ キリッ
. +/ (●) (●)\
/ ⌒(__人__)⌒ \+
| | クスクス>
\ /
>>953
956 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 12:24:44.47
>>953
おまえ次スレ立てろよ
957 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 12:26:10.18
午前がしんどい
過去問で毎回知らない単語は出てくるし、マネジメントが壊滅的な回がある。
平均で6割後半
午後は平均で8割
958 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 12:32:38.64
なにこの流れ
959 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 12:58:00.95
俺も今日から午後取り組む
午前は受かってるんだけど間に合うかな
960 :
948
:2012/09/30(日) 13:19:55.13
ここも似たようなもんだったか(動揺)
961 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 13:53:51.65
午前だけは完璧なんだけどな・・・
962 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 13:57:16.98
大体午後60取れてる人は、午前80以上は取れてる感じ?
IPAに載ってたっけ
963 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 13:59:00.07
>>962
分布見ると午前は半分位受かってるな。たぶん935みたいな奴が多いんだろうね
964 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 14:01:51.39
午前の勉強完璧なら午後勉強要らない っていう人もいるけど
やっぱ午後の勉強中心でやるべきだと思うなぁ
特に専門外の人は
965 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 14:05:37.30
>>964
午前なんて用語だけ。
車の免許レベル。
午後完璧なら午前の計算で間違わないし。
966 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 14:07:17.29
>>963
ほんとだ、あったわありがとう。
午前60点以上、19555人、午後16643人か。
80点以上となると、午前2051、午後2758か。
なんか思ったより、午後が明らかに難しい、点数取りづらいってわけでもなさそう
967 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 14:20:38.93
午前は無勉!
968 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 14:20:42.74
>>952
やっぱ後者の方がいいの?
969 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 14:51:22.09
午前対策が3ヶ月、午後対策が2ヶ月、これまでの総勉強時間は400h。
午後は完璧じゃないけど、もうやることがなくなったので、あとは午前対策する。
970 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 15:03:58.23
>>969
午後は過去問覚えてしまうくらい解いた??
971 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 15:04:18.15
今晩から5ヶ月ぶりに勉強再再開するわ
972 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 15:27:25.09
>>970
過去8回分を最低1回、苦手なとこは4回くらい解いた。でも覚えてないかも
973 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 15:34:39.76
>>972
n年のアルゴはこんな内容だったとか言えるくらいになれ
974 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 15:37:47.57
午前は勉強してないと絶対に取れないけど午後はそうでもないんだよな。
ちゃんと読めば専門外の人でも解ける問題がある。言語と擬似言語は山張るしかないが。
975 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:08:28.04
>>974
受からんから一緒だ
午後無便じゃ40どまり。
976 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:13:54.74
>>973
暗記科目にするな
トレース能力高めたら、どんな問題がでても解ける
そういう勉強したら、プログラマになっても財産になる
977 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:25:13.21
ただ数こなさないとそのレベルには到達できないわけで
978 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:41:25.38
【早稲田のおばちゃん】基本情報技術者試験 Part357
でおk?
979 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:43:57.53
【一夜漬け】基本情報技術者試験 Part357
980 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:45:11.38
俺の好きなニコ生の子も受けるっていってるから
ひょっとしたら会場ですれ違うかもと思うと
今からめっちゃやる気でてきたわ
981 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:47:01.28
【知る男優も受ける】基本情報技術者試験 Part357
982 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:53:43.83
>>969
午後同じくやることなくなった。不安だけが残る
983 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:55:19.08
【モテたきゃ受けろ】基本情報技術者試験 Part357
984 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 16:56:19.75
【受験者4%が汁男優】基本情報技術者試験 Part357
985 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 17:11:31.73
>>980
誰?有名生主?
986 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 17:13:05.13
>>985
そんな有名じゃないけどw中くらい
コメも盛り上がる人じゃないけど個人的にすごい好き
今大学生でマジメな子
987 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 17:17:21.26
>>980
前スレでも同じこと言ってたな
そういうのホントいいからおとなしく勉強しとけ
988 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 17:25:45.90
>>986
へー気になるw
同時に5500放送もやってるとさすがにいろいろな人いるな
989 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 17:35:48.38
【あんぽんたん】基本情報技術者試験 Part357
990 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 17:52:24.43
>>986
気持ち悪い奴だな、京都がどうこう言ってた奴だろ
991 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 18:52:04.60
正直、そういうのはどうかと思う…
992 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 19:11:00.87
この試験は出題者との心理戦がおもしろいんだよ
勉強しなくても5割はとれる
993 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 19:42:04.20
【一夜漬け】基本情報技術者試験 Part357
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349001664/
次スレ
994 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 19:50:18.45
情報処理試験 総合統一スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1336148876/l50
【鬼門は】高度試験共通【午前T】 part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287331691/l50
〜レベル1〜
【署名は】 ITパスポート試験 Part61 【枝野】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348894220/l50
〜レベル2〜
【一夜漬け】基本情報技術者試験 Part357
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349001664/l50
〜レベル3〜
【高度試験への分岐点】応用情報技術者 Part104
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346022994/l50
〜レベル4〜
【情報処理最難関論文試験】ITストラテジストPart6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1343667674/l50
システムアーキテクト試験 part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318852592/l50
【PMは神】プロジェクトマネージャ★15【SAより上】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1336918343/l50
【ワカヤマン】ネットワークスペシャリスト Part31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348148396/l50
データベーススペシャリスト Part40
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338470056/l50
エンベデッドシステムスペシャリスト Part11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1334919029/l50
【レベル3.5】情報セキュリティスペシャリスト Part55
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1346202018/l50
ITサービスマネージャ試験 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1323940630/l50
システム監査part9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1334468521/l50
995 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 20:15:35.64
午後の過去問やるのて慣れるて事だよね。
4期分受けて慣れたほうがいいかい?
今回は表計算で受けるけど落ちたらCASL勉強しよう。
996 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 20:28:22.93
>>995
午後の過去問をテッテ的に解剖して、使われてる用語から関連する午前問題まで全て洗い出す。
習ってねーよ的な設問でも、実は参考書の欄外に書いてあったりして、参考書スゲー。
でもこれが本当に午後対策なのかは不明。
どちらかというと午前の理解を深めるような効果があった気がする。
997 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 20:37:01.54
>>995
表計算やってもアリゴリズムの勉強にはならんから、二度手間だしな
998 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 21:54:11.88
>>948
応用はまだマシなほう。
俺今回はネスペ受けるんだけどあそこは最悪。
999 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 22:02:23.67
>>998
ネスペ受けるやつがこんなとこくるかカス
そうゆう発言するから人と人とが叩き合うんだよ
1000 :
名無し検定1級さん
:2012/09/30(日) 22:04:06.97
1000なら全員午後59点
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★