■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【試験簡単】 行政書士は不要? 【逮捕者続出】
- 1 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 16:51:09
- 資格と呼べなくなった退職公務員のためのオマケ資格。
これは行政書士制度廃止の足音が近づいてきたのでしょうか???
行政書士:警視庁が監視強化 外国人の不法就労助長
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100302k0000e040075000c.html
警視庁が東京都や東京入国管理局と連絡会議を作り、入国管理局に虚偽の申請をして外国人の不法就労や偽装結婚に加担する行政書士の監視を強化している。
事件への関与が疑われながら、出入国管理法違反容疑などで立件できなかった行政書士は少なくない。
このため帳簿の不備について行政書士法違反容疑で摘発し、懲戒処分権限を持つ都に違法情報を通報して、業務停止に追い込む方針だ。【町田徳丈】
警視庁は06年以降、不法就労を手助けしたとして、少なくとも5人の行政書士を入管法違反容疑などで逮捕している。
だが捜査幹部によると「虚偽申請の疑いが強い行政書士は他にもいたが、本人が『虚偽とは知らなかった』と容疑を否認したため、
立件を見送らざるを得なかった事案もかなりある」という。
そこで警視庁が力を入れているのは行政書士法違反での摘発だ。
同法は依頼者の住所や氏名、報酬額などを帳簿に残すよう定めているが、
虚偽申請への関与が疑われる行政書士は帳簿を保存していないケースが多いことに着目。
罰金100万円以下の罰則がある同法を積極的に適用したうえで、
違反情報を都に通報し、業務停止(2年以内)などの懲戒処分につなげ「社会的制裁を与えたい」(捜査幹部)考えだ。
警視庁は2月、都内の行政書士(59)を行政書士法違反容疑で書類送検した。
この行政書士は08年1月〜09年9月、複数のブローカーから計百数十万円の報酬を受け取り、
日本人男性と偽装結婚した韓国人女性の在留資格の変更手続きを約20件代行していた。
警視庁は入管法違反のほう助容疑での立件を検討したが、行政書士は「偽装結婚とは知らなかった」と主張した。
このため帳簿が不備だったことに注目し、行政書士法違反で摘発した。
警視庁は09年11月にも別の行政書士を行政書士法違反で書類送検し、同法違反での摘発を強化している。
- 2 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 16:52:21
- カバチ行書は日本の癌
- 3 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 16:59:49
- 貸金の資格と行政書士だとどっちが上ですか?
- 4 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 17:19:18
- オマケ資格だと無試験で取れるからみんな行動が安易になり易い。
行政書士はその結果なんだよ。
- 5 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 17:52:46
- 588 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/01/12(火) 12:23:20
今ニュースで行政書士が大量に犯罪に関わっているとか言われてて笑った
まじで危ない資格なんだな
- 6 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 17:56:48
- 司法書士は名称変更で違法書士になったそうです 1枚目
(司法書士 犯罪白書)
【札幌】傷害: 運転手に頭突き 容疑で司法書士を逮捕(2008年3月1日
http://shihoushoshi.main.jp/blog/archives/001751.html
成年後見制度悪用、司法書士を業務停止6カ月・・・福井
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244033103/
酒気帯び運転と当て逃げ容疑で司法書士を逮捕・・・埼玉
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244567986/
後見人の司法書士が300万着服 、有罪判決確定・・・岡山
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244881200/
予備校講義のため偽名受験、司法書士を業務停止処分・・・福岡
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253279917/
【社会】弁護士・認定司法書士120人、過払い返還の報酬隠す
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1255903414/
【大阪】阪神高速ETCをバイクで突破、司法書士逮捕 2年間で1300件か
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1256827727/
【東京】債務整理で9000万円脱税、容疑の司法書士を起訴
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1256827869/
- 7 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 17:57:37
- 司法書士は名称変更で違法書士になったそうです 2枚目
(司法書士 犯罪白書)
【東京】会社乗っ取り企てた司法書士ら逮捕 法務局に嘘の役員変更登記申請
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259329487/
【兵庫】侠友会会長らによる強制執行妨害事件で新たに司法書士の男を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259329611/
★1犯目 愛知県日進市司法書士(40)、16歳少女を相手に児童買春、逮捕・送検2009.3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238485856/l50
★2犯目 児童買春・ポルノ禁止法違反、司法書士(38)さいたま市を逮捕2009.5
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/258654/
★3犯目 別の少女とも「3回くらいやった」買春容疑で司法書士逮捕 2009.11.30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091130/crm0911301223015-n1.htm
【東京】司法書士(48)が1千万円以上私的流用、自宅玄関で首吊り自殺2009.12.15
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091215/crm0912152023031-n1.htm
【富山】司法書士、依頼者の金着服=過払い返還金など1000万円 2010/02/04★NEW★!
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201002/2010020300853
- 8 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:05:30
- 弁護士混乱の実態・あきれた法曹1
【北海道】自宅で覚せい剤所持、札幌弁護士会副会長を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253282177/
【弁護士】落ちぶれた資格争い【歯医者】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1252917803/
政府の失政で、おバカ弁護士が増殖中
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220415062/
札幌弁護士会副会長を覚せい所持で現行犯逮捕
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1253267896/
無能弁護士の実際!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1223470418/
慶応医学部レイプ魔が弁護士になった?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1243935309/
【資格/法曹】司法制度改革の誤算と落とし穴--弁護士業界に生じたねじれの正体 [09/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253504105/201-300
【群馬】酒気帯び運転で事故、元日弁連副会長の65歳弁護士を逮捕「ゴルフの休憩中に酒を飲んだ」安中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1223307112/
【群馬】日弁連元副会長を略式起訴、酒気帯びで事故
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1229958074/
酒気帯び運転で人身事故、日弁連元副会長を業務停止4カ月の懲戒処分・・・群馬
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240404072/
【司法】架空の売買契約書作成、大阪弁護士会所属の弁護士(61)を業務停止2カ月の懲戒処分
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1188229820/
【金沢】訴訟・告発手続きを放置の怠慢弁護士を2ヶ月の業務停止に 以前にも3ヶ月業務停止
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1189606975/
- 9 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:07:30
- 弁護士混乱の実態・あきれた法曹 2
【京都】所属弁護士に業務停止6カ月、預かり金を経費などに流用
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1212503027/
【大阪】交際している韓国人の女の在留資格を得るため偽装結婚させる、大阪弁護士会所属の弁護士逮捕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218032103/
女性事務員乱暴の金森弁護士、業務停止2カ月の懲戒処分
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1233605238/
【岡山】報酬不正受給、弁護士を告訴・・・岡山
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1235668666/
別の援交相手にタレ込まれた?女子高生買った弁護士逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240890214/
【宮崎】弁護の組員無罪にしようと証拠隠滅、東京弁護士会所属の弁護士に実刑判決・・・宮崎地裁
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1241006609/
【東京】被害者に無断で和解成立、東京弁護士会の弁護士を業務停止6カ月の懲戒処分
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1242132437/
【広島】提訴したとうそをついたうえ被告の答弁書を偽造、広島弁護士会所属の弁護士を業務停止2か月
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243005177/
【大阪】提訴の依頼を7カ月放置、大阪弁護士会所属の弁護士を懲戒処分
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244654846/
【鹿児島】弁護士が6年間提訴せず放置、退会命令処分
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1246028405/
【群馬】上告書類提出せず却下、66歳弁護士を業務停止10カ月
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1246366192/
【大阪】証拠隠滅に加担、弁護士を業務停止3カ月
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1246375037/
【京都】依頼を2年間放置、49歳弁護士を業務停止2カ月の懲戒処分
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1247675553/
- 10 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:10:31
- 弁護士混乱の実態・あきれた法曹 3
【大阪】事件の相談を受けた男性から9000万円詐取、田中森一・元弁護士に懲役3年・・・大阪地裁
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1247837034/
【東京】弁護士2人を懲戒処分、1人は囲碁のプロ棋士としても活動
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248018439/
【大阪】弁護士が賠償金を流用、過去に懲戒処分3度 大阪の社長預託の370万円、会社の口座が差し押さえられる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248696985/
【愛知】弁護士を退会命令の懲戒処分、8300万円余りを受け取っていたにもかかわらず業務を放置
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248873052/
【大阪】弁護士2人を懲戒処分〜業務停止期間中に案件を受任したまま放置、利害が対立する当事者同士から二重に受任
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1249315724/
【岡山】水増し請求で弁護士を2年業務停止、公費で弁護人を付ける「容疑者国選弁護制度」で
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1249391932/
6弁護士会に所属する8弁護士が過大申請 接見水増し、計26万円−法テラス
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1249567930/
脱税で起訴された韓国籍被告ら交渉相手から200万円受領、名古屋の弁護士を逮捕[11/12]
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009111290121436.html
人権派弁護士が所得隠し、7年間で3000万円〜東京国税局、悪質な仮装・隠蔽に相当
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091208/crm0912080702007-n1.htm
【福島】弁護士が7000万円の申告漏れ、脱税目的で
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1256827393/
【鹿児島】元公設事務所弁護士に賠償命令、説明義務違反・・・鹿児島地裁支部
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1257090192/
【東京】高山俊吉弁護士に戒告処分、東京弁護士会 交通事故の調査業務を巡り
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1257861065/
- 11 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:11:47
- 弁護士混乱の実態・あきれた法曹 4
【愛知】脱税で起訴された韓国籍被告ら交渉相手から200万円受領、名古屋の弁護士を逮捕[11/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258037461/
【愛知】交渉相手からの謝礼200万円を簿外処理、逮捕の弁護士 領収書発行せず[11/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258210132/
【京都】イタイイタイ病訴訟の弁護団長を懲戒処分、裁判の相手方に自分の息子をつかせる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1258639597/
【東京】弁護士が被告に口止めか、振り込め詐欺の統括者名
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259329112/
【東京】武富士元会長宅詐欺事件、元弁護士ら4人逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259587549/
【石川】1300万円横領で元弁護士を再逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1260279949/
【長野】包丁弁護士・山口県弁護士会の弁護士(28)を銃刀法違反で現行犯逮捕。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091105113.htm
【広島】証人威迫で弁護士に逆転有罪、広島地裁の差し戻し審
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1263907672/
【大阪】「闇社会の守護神」田中元弁護士、控訴審も懲役3年判決
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1264171039/
【東京】地裁での和解期日に出席せず解任、解任拒否の弁護士に業務停止2カ月
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1265116423/
- 12 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:13:55
- 弁護士混乱の実態・あきれた法曹 5
【東京】おもちゃの拳銃?構えた年賀状を相手に送る 弁護士に業務停止1カ月
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1265380772/
【東京】7億円超脱税容疑で弁護士ら3人逮捕・・・地検特捜部
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1266940981/
【岡山】接見回数水増しして報酬詐取容疑、弁護士逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1267277756/
【社会】弁護士懲戒、過去最多76件〜09年、日弁連まとめ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1267622726/
【愛知】300万円程度の弁護士報酬、2200万請求業務停止4か月の懲戒処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100306-OYT1T00602.htm
【劣勢】弁護士VS県庁2【挽回】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1267620021/
【ワープア】弁護士って食べていけるの?【年収200万】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1241221212/901-
【月収10万】食えない弁護士【悪徳化】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1217216286/
弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216508076/
- 13 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:17:49
- ゼネラル妄想ギョウチューが発狂しちゃったよw
そんなことやっても行書が士業一犯罪多発の現実は誤魔化せないぞw
- 14 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:28:42
-
【社会】弁護士懲戒、過去最多76件〜09年、日弁連まとめ
弁護士に対する2009年の懲戒処分は、日弁連で統計を取り始めた1950年以降、
過去最多の76件に上ったことが3日、分かった。日弁連は「事件処理や報酬をめぐって、
依頼者とトラブルになったケースが多い」としている。
日弁連によると、懲戒処分の内訳は、
弁護士資格を失う最も重い除名が1件、
資格は残っても業務ができなくなる退会命令が5件。
業務停止(1〜2年)が3件、同(1年未満)が27件で、
戒告は40件だった。
除名したのは東京弁護士会。同会によると、処分を受けた男性弁護士(57)は
依頼人に対し「国会議員や捜査関係者に現金を贈る」と刑事事件をもみ消す
かのように持ち掛け、計2200万円を受け取るなどした。
各弁護士会に昨年出された懲戒請求は計1402件。
ソース:47NEWS 2010/03/03 20:03 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030301000941.html
懲戒請求1402件?懲戒、過去最多76件
ケタ違いの犯罪資格★弁護士★にはさすがの行政書士もかないません(藁)
- 15 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:39:10
- きょろちゃん最強伝説!
- 16 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:42:07
- またそうやって行書の犯罪多発を誤魔化そうと必死だねw
ゼネラル妄想ギョウチューw
- 17 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:08:11
- 「行政書士」という名前がテレビで流れる時は決まって犯罪者として逮捕されるときだよ。
それも最近、頻繁にあるし・・・・・
警視庁の監視下に置かれた資格業は行政書士が戦後初だよ。
- 18 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:13:29
- 懲戒請求と刑事罰の区別がつかない簡単試験合格者の行政書士たちw
- 19 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:17:08
- 行政書士のような下級資格とどうして弁護士や司法書士を比較するわけ?
試験の難易度も社会的評価も
弁護士>司法書士>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士≧街金
ってレベルなんですけど?
- 20 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:21:28
- いや、弁護士には恐れ入りますよ
オウム真理教の青山元弁護士とか、ケタはずれの事やらかしますから
青山吉伸
1994年5月9日、教団と対峙していた滝本太郎弁護士を、サリンを用いて殺害しようとした
滝本弁護士サリン襲撃事件に加担した(滝本弁護士を呼び出す役割を果たした)として、
殺人未遂の罪で起訴。2002年2月、東京高裁において懲役12年の刑が確定した。出所予定は2014年。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B1%B1%E5%90%89%E4%BC%B8
- 21 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:23:57
- >>18
懲戒、過去最多76件の中にはもちろん刑事罰を受ける上での懲戒が入ってますがw
- 22 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:32:22
- そもそも宅建レベルの行政書士がなぜ故に弁護士に噛みついているのか解りませんが?w
- 23 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:35:52
- 中卒田島のちんけなプライドが全国のニートを呼び覚ましたからさ
- 24 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:36:49
- >>22
受からない人間の嫉妬wキタコレwwwww
はやく受かれよwwwww
あ、宅建もまだだったかwwwwwwww
- 25 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 19:40:39
- このスレにも一人で発狂してる面白い生き物がいるよな(笑)
- 26 :名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 23:41:45
- さすがは北からのやってきた資格だけあるな
- 27 :名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 20:04:05
- 社会の底辺を地で行く糞資格
- 28 :名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 20:38:13
-
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
通信教育界の大御所とも言えるユーキャンの膨大な受講生の傾向と実績から
導いた指標であり、極めて客観的な指標といえる。
司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など
水墨画=手織り>>>行政書士
- 29 :名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 22:17:47
- 今年も受からないバカの一言
↓
- 30 :名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 22:29:53
-
売られた喧嘩は買えよ!!
_______
,.‐'~:: :: :: ::~:'-.,
,.":: ::.γ'⌒'i,_,._:: :: :',
i':: :: :::ヽ>,i'< ヽ:: ::i
_,,..-‐'^~ ̄~'-、: ̄ゝ___ノ:: :: :!
_,.-‐^ . i:: :: :: :: :: :: :: :i
i~ _,,. i:: :: :: :: :: :: _,..i
~^'ー‐----‐‐'^~ / _i:: :: :: :_,:-.' !
i /_,.-~ ̄~ ̄ _,..i
! /i ___ _,.!::::i
i/ .i__/:::::l____,, l::::::::::i
ヽ::::::::::::::::::'i,/:::::::::::i
ゝ,::::::::::::::::::::::::::::ノ
\ ~ー-,--.---"ヽ /
---->-" `ー<---
- 31 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 32 :名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 19:05:56
- そいつ・・・・・在チョン臭い書士やなぁw
大阪の行書は在日多いんや・・・・
- 33 :名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 02:25:09
- あいりん地区には行書がごろごろいそうだなw
- 34 :名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 13:47:30
- 司法書士や社労士は大黒町(あいりん)の周辺では開業しません。
乞食に入り浸れたくないんです。
行政書士はホームレスと同じ穴の狢なので仲良くやっていけるんです。
- 35 :名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 14:05:21
- >>1
おまえのような司法書士ベテが一番不要。 いいから働け、馬鹿負組野郎
- 36 :名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 17:00:05
- 国民の声を聞け!
行政書士が安易に法律業務に侵出して損害をこうむっている市民のなんと多いことか!!!
いずれ行政書士は国民により判決を下される!
- 37 :名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 17:38:20
- 今年も受からないバカの一言
↓
- 38 :名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 17:51:19
- 社労士は無敵だ!!
- 39 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 40 :名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:10:54
- ↑
今年も受からないバカの一言
↓
- 41 :名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 17:34:31
- 去年受かったわボケが
- 42 :名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:35:30
- 行政書士がない世界を想像してみてください。 とくに不自由はありません。
諸外国にこんな制度ありますか?
行政書士が絶対に必要な世界を想像してみてください。
なんと嫌な世の中でしょう。
そう、行政書士が不要な世界こそ、健全な社会なのです。
- 43 :名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:40:38
- >>42
カバチタレが読めなくなる!
- 44 :名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:44:35
- >>42は脳みそ入ってないから、ほっとけw
- 45 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 46 :名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 10:09:45
- バカがいっぱい受けて9%
- 47 :名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 17:34:21
- どう考えてみても社会悪でしかない。
カバチのような活動をしていると真に受けるバカがいるから困ったもんだ。
- 48 :名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 17:43:58
- >>46は残念ながら9%枠に入れませんでしたw
- 49 :名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:07:17
- 本当の馬鹿っているんだね。
- 50 :名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:17:57
- でも、開業してみれば分るが、
行政書士は試験合格時点はスタートラインにも立ててないね
実務と試験がかけ離れているから
行書試験合格≠実務が出来る
- 51 :名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:39:47
- 士業のゴキブリ
世の中が汚れているとウジャウジャ沸いてくる
- 52 :名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:43:56
- つまり
行政書士実務者(カバチ除く)>>>合格者>>>>>>>>>>>>不合格者
- 53 :名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 19:36:25
- >>47
あんなことしてると毎日逮捕されるだろうな
- 54 :名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 22:12:02
- 現実に逮捕されているバカ本職も存在する。
- 55 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 56 :名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 18:17:47
- やさしい資格だから叩いているのではありません。
法律家だと詐欺まがいの行為をしているから、叩いているのです。
善良な市民を守るために叩いているのです。
- 57 :名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 18:20:23
- 実務
lニニニニl
| |
lニニニニl |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
試験 | | |
ヘ( `Д)ノ | | |
lニニニニl ≡≡≡≡≡ (┐ノ | | |
| | 。;:。; / | | |
ヘ( `Д)ノ | |
lニニニニl ≡≡ (┐ノ | |
| | / | |
-----------------------------------------------------------------
- 58 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 59 :名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 16:39:54
- 行政書士になって悟った1円価値
- 60 :名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 17:39:36
- >>59
資格があっても日本語が不自由だと仕事ができないだろ
- 61 :名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 17:42:46
- 日本語が不自由な人たちが大量に受験して9%wwww
- 62 :名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 23:12:10
- 372 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/05/15(金) 21:29:30
行書って存在する意味ある?
375 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/05/16(土) 08:30:18
>>372
ない。
存在そのものが国民の利益になっていない。
- 63 :名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 00:53:19
- 武士はゼネラリストであった
「武士は、単なる武人ではなかった。
その本質は、政治、経済、社会、教育、科学といったさまざまな面において
責任を有するジェネラリストの統治者、つまり政治家であった。
「一朝有事ともなれば、彼らの思考は、政略、外交、諜報、金集めなど広い分野を自由に飛び回り、
明確な目標のもとに手段を体系化することができた。換言すれば、軍事は、つねに全体戦略の一手段として
考えられており、軍事に全体戦略のほうが振り回されるということは決してなかった」と述べています。
武士は幅広く物事を知っており、それを総合的に運営するジェネラリストでした。
そして明治の元勲たちもまた、優れたジェネラリストであったのです。
ttp://omohituki.blogspot.com/2009/04/blog-post_6520.html
ゼネラリスト待望論という問題提起
日々多くのお客様と接していると、思わぬ新鮮な意見を耳にする機会が多々あります。
今回も予期せざるお話を聞くことができました。その中で強い印象を受けたのがゼネラリスト待望論でした。
振り返ってみると、しばらくは専門性の大切さやスペシャリスト養成を課題とする議論がもっぱらでした。
ゼネラリストは、むしろ日本の会社組織が後れている象徴という感すらあったようにように思います。
ところが今年になって複数の人たちからゼネラリストが必要ではないかという考えをぶつけられました。
ttp://jp.fujitsu.om/group/fri/column/opinion/200602/2006-02-08-1.html
行政書士試験はゼネラリスト試験です。
試験科目は、業務に関する法令として憲法、民法、行政法、商法、基礎法学があり、
業務に関する一般知識として政治・経済・社会、情報通信・個人情報保護、文章理解がある。
また平成17年度まで試験科目であった行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法等
も一般知識として出題されうる、としている。
ttp://gyosei-shiken.or.jp/
- 64 :名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 01:29:20
- で?
それで食えなくて違法三昧って笑えるな行書w
- 65 :名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 05:51:34
- 金融庁:無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください http://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html
お知らせ 金融庁の政策 組織・制度について 活動について 申請・手続き 所管金融機関の状況 採用情報 ホーム > 投資を行っている方へ >
平成21年7月31日 金融庁
無登録の海外所在業者による勧誘にご注意ください
金融商品取引法に基づく登録を受けていない海外所在業者が、インターネットに日本語ホームページを開設する等により
、外国為替証拠金取引(FX取引)や有価証券投資等の勧誘を行っている例が見受けられます。
○海外所在業者であったとしても、日本の居住者のために又は日本の居住者を相手方として金融商品取引を業として行う場合は、
原則として、金融商品取引業の登録が必要です。登録を受けずに金融商品取引業を行うことは、禁止されています。(違反者は罰則の対象となります。)
金融商品取引業の登録を受けた業者については、「免許・許可・登録を受けている業者一覧」でご確認いただけます。
○無登録の海外所在業者と取引を行う場合は、資金の持ち逃げや資金が返還されないなどのトラブルに容易に巻き込まれるおそれがあり、十分ご注意ください。
○無登録業者から勧誘を受けた場合には、金融庁金融サービス利用者相談室や最寄りの財務局等に情報提供をお願いします。
【情報の受付窓口】
金融庁金融サービス利用者相談室:0570−016811
※IP電話・PHSからは03−5251−6811におかけください。
>>>>>無登録ファンドの【オフショアファンドの香港プロアクティブ】
http://www.e-proactive.com.hk/b_voice+index.page+article+storyid+1.htm
が無登録で営業している。
違法なファンドだ。
被害が拡大しないように、司法書士や税理士は、投資家の立場に立つべきだ。
しかし、無登録ファンドの営業に手を貸し、信用を与える不届き者が居る。
おなじ行政書士として残念だ。
- 66 :名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 08:20:56
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 67 :名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 08:29:23
- ■このスレッドは他のスレッドとテーマが重複しています■
他の重要なテーマのDAT落ちを防ぐ為に書き込みをご遠慮下さい
類似スレ誘導>>>
行政書士不要論
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1247925214/
何故、行政書士に犯罪者が多いのか?
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260331818/
- 68 :名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 09:00:06
- 資格板は事実上の行政書士板
- 69 :名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 12:04:34
- 削除依頼出せばいいのに
- 70 :名無し検定1級さん:2010/03/30(火) 23:27:33
- うんこ資格行書w
- 71 :sage:2010/03/30(火) 23:46:59
- アンケートです♪
ネットで行書叩きしているあなたへ☆
当てはまる答えを選んでね!
(複数回答可)
1.司法書士である。「街の法律家」と自称して相談窓口になり、儲けの多くを横取りする行政書士が目障り
2.税理士である。自分が食えないので食えている行政書士が目障り
3.行政書士試験に落ちた
4.三年連続で行政書士試験に落ちている
5.十年連続で行政書士試験に落ちている
5.行政書士試験合格者を恨んでいる
6.「あんな簡単な試験を受けるのは恥ずかしいからやめた」と周囲に漏らしている
7.自分はバカで難しいことはわからないが、とにかく行政書士は見下せる資格らしいと人に聞いた(ぶっちゃけ行政書士試験のレベルはよく知らない)
- 72 :名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 00:37:29
-
行書叩きは英国紳士の優雅な嗜みでございます。
- 73 :名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 08:23:12
- >>71
7です
- 74 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 75 :名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 12:03:37
- 世間の認識(笑)
Q 弁護士という資格を知ってますか?
A あたりまえでしょ!
Q 税理士という資格を知ってますか?
A 税金の専門家でしょ。
Q 社労士という資格を知ってますか?
A 社会保険の専門家でしょ。
Q 簿記1級という資格を知ってますか?
A 会計士や税理士を狙う人たちが受ける試験でしょ。
Q 行政書士という資格を知ってますか?
A ドラマの中の話でしょ。実際には見たこと無いけど。
- 76 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 77 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 78 :名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 15:23:25
- 不要な資格行書w
- 79 :名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 17:36:40
- 行政書士ほどタチのわるい資格はない
食えない
評価されない
資金が必要
営業力も必要
競争が激しく仕事がない
自己啓発にもならない
唯一のメリットは半年程度で取れることくらい
真性バカにはうってつけ
- 80 :名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 17:43:21
- ↑↑↑行政書士試験の難度急上昇↑↑↑
行政書士★★★★★ 新司法試験★★★ (★は難易度を表す)
(朝日新聞社出版・2008年)
【伊藤塾】
新司法試験&旧司法試験&司法書士 ★★★★★
行政書士 ★★★★
国T地方上級公務員 ★★★★〜★★
【TAC2009】
公認会計士 難易度:特A 税理士 難易度:特A
行政書士 難易度:A 社会保険労務士 難易度:A 不動産鑑定士 難易度:A 中小企業診断士 難易度:A
新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
http://www.kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
最近は法科大学院生でも行政書士試験に落ちるらしいからね
【早慶】早稲田・慶應vs行政書士【国家資格】
http://www.kheopsfrance.com/gimpo/joke/1226814012.html
以前は過去門を暗記すれば合格できた行政書士。
しかし現在はロースクール生や国1公務員を目指す者が大量に受験するようになり、
試験問題は旧司法試験のような法的思考力を試す問題に変わりつつある。
ここ5年間の平均合格率は4%であり、合格者の大半は専願組ではなく司法組という現実。
さらに、資格の紹介を本屋で数冊チェックしたが、なんと・・・・・
行政書士★★★★★ 新司法試験★★★ (★は難易度を表す)という評価が朝日新聞社出版ともう1つの
本で示されていた。
このような事情を考慮し、最近難易度が落ちている早慶よりも難関であると考える。
- 81 :名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 17:46:03
- 【統治】行政書士は地方自治体首長・議員の登竜門【名士】
行政書士は、明治5年の太政官達「司法職務定制」による代書人制度がルーツ。
代書人制度において、市町村役場、警察署等に提出する書類の作成を業とする者は、
行政代書人として活動を行っていました。
また、行政書士出身者は、地方自治体首長(市長、県知事)、地方議会議員も。
行政書士は名士というのが一般からの評価
国民の利益のために活動範囲を広げて欲しいと願う人は多い
今日、行政書士を取り巻く社会環境は大きく変化、
市民のニーズを適確に把握し、市民に利便を図ることが求められている。
【無党派】吉村美栄子山形県知事【行政書士】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1256092540/1-100
山形県知事が行政書士の面目躍如。
さすが、地方自治の士業<行政書士>。
山形県知事室
http://www.pref.yamagata.jp/governor/
山形県歴代知事(ちなみに、初代県令は、あの三島通庸)
http://www.pref.yamagata.jp/governor/successive_governor/
山形県の予算
http://www.pref.yamagata.jp/government/budget/
県の予算の管理能力があるのは、行政書士か、あるいはせいぜい弁護士くらいか
歴代知事に、司法書士、社労士出身はいないでしょ。
市長なら、司法書士・(兼行政書士だが。)は数人か。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B
- 82 :名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 18:09:04
- 27 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/01/28(水) 00:05:05
みんななんか勘違いしていないか?
今回の山形知事選挙は、自民・民主の代理戦争なんてもんじゃなくて、
単に、斉藤県政4年間の結果に対して、Yes・Noを県民が選定し
ただけのことだよ。
つまり、相手候補は、吉村じゃなくてもそれなりの人であれば結果は
変わらなかったって事。出馬した吉村には悪いけど、別に吉村が良く
て選挙に勝ったわけじゃなく、斉藤が駄目と思ってる県民が多かった
ただそれだけなんだよね。
実際吉村には、自民党参議院の岸がついたしね。自民の中でも、加藤
を怖がっている連中は斉藤指示だったけど、アンチ加藤は皆吉村支持
だっよ、それにしても、そういった事を度外視して、マスコミってや
つはどうやっても自民対民主って構図にしたがるね、そんなに祭り起
こしたいのかな?
はっきり言って、代理戦争なんて、一切関係ありませんよ。
(勝手に応援に来た民主大物は居たけど、正直あんたも場違いだったよ)
24 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/01/27(火) 23:47:11
こいつ政策なんも言えないらしいぞ。
テレビでコメント言えてなかった
25 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/01/27(火) 23:50:35
高卒の行政書士かよw
行政書士と土建屋が議員に立候補するときは決まって食えない時だ。
政策なんて持ち合わせているわけがない。
地方に行けば、市議会議員や町議会議員に
本業が土木建築業者と行政書士が必ずいるという法則。
- 83 :名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 19:34:58
-
実務
lニニニニl
| |
lニニニニl |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
試験 | | |
ヘ( `Д)ノ | | |
lニニニニl ≡≡≡≡≡ (┐ノ | | |
| | 。;:。; / | | |
ヘ( `Д)ノ | |
lニニニニl ≡≡ (┐ノ | |
| | / | |
-----------------------------------------------------------------
- 84 :名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 23:33:27
- 行政書士は司法書士に整理統合すべきだろう
司法書士の仕事を増やすとともに行政書士の地位向上にもつながる。
訳のわからん資格が多すぎる
- 85 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 00:36:40
- >>84
それは嫌だね
行書ごときのアホ士業と統合なんて
司法書士会は全力で断るよw
- 86 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 01:25:41
- じゃあ間を取って
行政書士も司法書士も弁護士に統合ということでみんなハッピー
- 87 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 02:41:49
- >>86
どこの業界も行書とは一緒になりたくないという事を早く理解してくれよ
- 88 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 07:48:12
- 逮捕者が続出するほど活力のある行書と弁護士を統合
すれば
万人が万人を訴える「訴訟社会」が今すぐ実現するのにな
- 89 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 09:19:11
- >>86
行書と弁護士の統一?w
それは朝鮮総連と裁判所を統合しようというくらい無理な話w
- 90 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 09:27:46
- たしかに、司法と行政が一緒になるなんてことは妄想よ
- 91 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 10:05:16
- 行書って
取っても意味無いわ
取っても食えないわ
とっても恥ずかしい資格だなw
- 92 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 13:59:02
- そもそも行政書士の受験申込をした段階で人間失格。
農業高校上がりの高卒公務員や高卒の退職警察官でも持っている行政書士資格ですから。
元々、高卒者が退職後に食っていけるように制度化されたのが行政書士。
つまり「生活保護の変形」ってことなんだよね。
- 93 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:01:17
- んなこたーないわw
シャロウ、司法書士は行政書士合格でしか行書業務が出来ないんだからw
- 94 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:07:09
- ↑
他士業が需要の無いウンコ仕事の行書業務なんか
たいして興味無いことに早く気付けよ
ウンコゼネラルバカ行書w
- 95 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:13:10
- 結論
行政書士資格者でなければ法律上業として「やってはいけない」業務(独占業務)があります
行政書士の独占業務を業務としてやりたいならば、行政書士に登録しましょう
- 96 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:14:23
- 行政書士 司法書士 社労士 診断士
請願法の請願書 ◎ × × ×
地方自治法74条
条例制定改廃請求書 ◎ × × ×
警察署への告訴告発状 ◎ × × ×
著作権登録申請 ○ × × ×
都市計画法開発許可 ◎ × × ×
地方税(不動産取得税等) ◎ × × ×
納税申告
交通事故状況証明 ◎ × × ×
事故現場調査
自賠責保険事務 ◎ × × ×
(後遺障害認定申請含む)
農水省生産局種苗法登録 ◎ × × ×
国土交通省小型船舶登録 ◎ × × ×
国土交通省自動車登録 ◎ × × ×
法務大臣宛帰化許可申請 ◎ △ × ×
執行官送達申立 ○ ○ × ×
検察審査会審査申立 ○ ○ × ×
離婚届 ◎ × × ×
遺産分割協議書 ○ △ × ×
事業承継(許認可の承継) △ △ × ×
定款作成 ◎ ▲(通知) × ×
経営コンサル ○ ○ ○ ○
- 97 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:16:15
- >>93
そもそも弁護士・弁理士・会計士・税理士が無試験登録できて、
さらには社労士の受験資格のひとつにすぎないオマケ資格の行政書士が
どうして司法書士や社労士などの格上資格を引き合いに出すんですか?
行政書士は宅建主任者と比較されて下さい。
同じ知事資格なんだし独占業務のショボさも似てますからね。
- 98 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:17:59
- >>97
独占業務については行政書士が上位なんだけどなw
それは対税理士や対弁理士にも言える
- 99 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:19:48
- >>98
クスリやってんの?
- 100 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:21:48
- 税理士も弁理士も「行政書士の独占業務」をやりたいなら行政書士登録しろってことよ
- 101 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:23:07
- >>98
>独占業務については行政書士が上位なんだけどなw
確かにそのとおりだ。残りカス業務とも言うが。
- 102 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:24:41
- まあ実際は兼業者と特認のためにあるような資格だからなあ
- 103 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:26:44
- 専業者の存在理由は兼業者に優越感を与えるためだけだしねえ
- 104 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:30:24
- 社労士も
司法書士も
税理士も
弁理士も
「行政書士登録」をしなければ
「行政書士の独占業務」に手が出せない
この事実を忘れちゃ困るな
- 105 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:35:16
- たとえば後輩行書くんが
他の上位資格取得に成功するばあいがよくあると思うけど
そういう場合、今までその後輩に先輩面してた専業さんの
立場は微妙だよな
- 106 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:40:08
- 行政書士=簡単な法律クイズに受かって即開業できるので、開業者のレベルは低い。
安かろう悪かろう、まさに資格界の「中国製品」
- 107 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:49:45
- 安かろう悪かろうでも何でもいいよ
とにかく行政書士の独占業務を業としてやりたいなら行政書士登録してくれ
- 108 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:51:51
- そのうち規制緩和で独占じゃなくなるんじゃないか
財界の圧力とかで
- 109 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:53:17
- マンガに踊らされて、紙切れ資格で開業する馬鹿もいる。哀れなり。
- 110 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:55:05
- 実際、農地関係は宅建業者、自動車関係はディーラーがやってるしね
- 111 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:57:14
- 行政書士制度の制度目的と、
弁理士、税理士その他の制度目的は別だから、行政書士制度が独自の登録制なのは当然
宅建業者や貸金業者でさえ免許制なのに、他人の行政手続やるのに登録制は必要だろうが
個人情報保護の問題などもあるからな。
- 112 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 15:01:45
- >>109
マンガやドラマに踊らされるのは大阪弁護士会ぐらいなもの
- 113 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 15:29:42
- 弁護士会からこんな事言われてます! アワレ行書wwwwwwwww
とりわけ行政書士に関しては、
既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
以上でございます。
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
- 114 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 15:37:55
- >>113
その弁護士会の発言は特殊な状況で、、、
弁護士会が職域を必死に守る為の発言だろ
つまりは
カバチ(非弁をしている行政書士)が弁護士の職域を荒らしてるという話があって、
ADR(裁判外紛争解決)会議という
行政書士が司法参加するかどうかという会議での発言だろ。
逆に弁護士の必死さが分るだろw
- 115 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 16:20:48
- 国民に被害が及ばないように、必死に止めたんだろうね。
社労は国民に被害を及ぼす心配が無いから認められた。
- 116 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 16:26:04
- >>114
警察からも監視されてるくせに何言ってんだよ
- 117 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 16:28:27
- >>114
自分たちの能力不足や不始末を反省するどころか
逆に食って掛かるところが韓国人だな
- 118 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 21:15:30
- 弁必死www
- 119 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 22:58:37
- 弁護士だったらもっと鷹揚に構えたらいかがでしょう?
下位資格の行政書士らに弁護士法72条を振りかざすなんておとなげないですね。
やはり弁護士でも食えない方もいらっしゃるようでw
- 120 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 23:01:54
- いずれにしても、特認の無試験制度は廃止すべきだな。
もしくは一般科目だけ免除にするとか。
- 121 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 23:13:19
- >>119
警視庁は何で鷹揚に構えず行書を監視してるの?
- 122 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 23:15:10
- >>120
行書は元来特認のための資格で試験は無職ヒキコモリに夢を与えるために実施してるんでしょ?
- 123 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 23:18:52
- >>122 逆みたいよ
- 124 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 23:29:58
- >>117
【社会】18歳の男性の下着の中に手を入れ下半身触った疑い 社会保険労務士で韓国籍の男(64)を逮捕 JR高崎線
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271995903/
ホモ チョン はシャロウw
- 125 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 23:35:43
- 社労士も
司法書士も
税理士も
弁理士も
「行政書士登録」をしなければ
「行政書士の独占業務」に手が出せない
この事実を忘れちゃ困るな
- 126 :名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 23:43:35
- >>125
それは逆に行書が言われてることだろうw
「他士業の試験に合格」して
更に
「他士業に登録」をしなければ
「他士業の独占業務」に手が出せない
この事実を忘れちゃ困るな
ウンコゼネラルバカ行書よw
- 127 :名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 00:06:00
- 行書は業際荒し、業際乞食、
他士業は行書業務など糞のように見てるが
行書は他士業の業務が宝石のように見え欲しくてたまらない
これが行書と他士業との圧倒的な差
行書は立場をわきまえて発言しろよ
乞食資格のくせにw
- 128 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 01:00:15
- 未だかつて、これほどまでにウザがられた士業はあっただろうか
嗚呼、嫌われ者の行書w
滋賀弁護士会
非弁活動を行う行政書士に注意
ttp://www.shigaben.or.jp/about_old.html
京都司法書士会
司法書士と行政書士は大きく違います
ttp://www.siho-syosi.jp/report/20070417.pdf
日本弁理士政治連盟
行政書士会との一連の騒動について
ttp://www.benseiren.gr.jp/M1/furuya/f101.html
大阪社労士会
ニセ社労士にご注意・行政書士
ttp://www.sr-osaka.jp/nise/page05.html
- 129 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 02:36:13
- ある意味犯罪資格やな
- 130 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 10:37:14
- 生活のためなら部落民の戸籍謄本を売り飛ばすのが行政書士です。
でも、決して差別ではありません!
食べていくのに精一杯なんです!
行政書士不正行為
ttp://www.kobe-np.co.jp/news_now/05gyouseisyoshi.shtml
- 131 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 15:45:01
- ↑
受からないベテと食えない税理士とその補助者とシャロウとシホショシが
行政書士への業務妨害とと風説の流布に必死w
- 132 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 16:17:19
- この人どうなったかなあ?
35歳の行政書士開業者です。 14年度合格者です。
もうすぐ4年経過するのですが、仕事ほとんどありません。
これほど厳しい現実が待っていようとは思ってもいませんでした。
許認可の仕事は50代、60代のおっさん(ほとんどが兼業者)
にほぼ押さえられていて食い込む余地はほとんど望み薄です。
彼らは熟練しているゆえ、政治力も人脈も情報網も豊富に持っており、とても太刀打ちできません。
いろいろ努力はしているつもりですが、ビクともしません。
記帳代行をやってみましたが、中小企業の社長や経理は私より遥かに知識が多くて、馬鹿にされるだけで仕事は取れません。
内容証明も、単価が低く、また継続的に入ってくる仕事ではありません。
税理士事務所に営業をかけましたが、全て既に他の行政書士と付き合いがあるからと言われ、食い込めませんでした。
否定的なことばかり書くようですが、これは本当の話です。
実家の一室で開業し、母に不動産収入があるため、何とか生活できています。
もう疲れました。やめたいです。
- 133 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 16:18:04
- 【結論】 アンチがどんなに2chでわめこうが
行政書士法1条2独占業務には行政書士が専門性を持ち、行政書士のみ手が出せるのであった・・・
行政書士 司法書士 社労士 診断士
請願法の請願書 ○ × × ×
地方自治法74条
条例制定改廃請求書 ○ × × ×
警察署への告訴告発状 ○ × × ×
著作権登録申請 ○ × × ×
都市計画法開発許可 ○ × × ×
地方税(不動産取得税等) ○ × × ×
納税申告
交通事故状況証明 ○ × × ×
事故現場調査
自賠責保険事務 ○ × × ×
(後遺障害認定申請含む)
農水省生産局種苗法登録 ○ × × ×
国土交通省小型船舶登録 ○ × × ×
国土交通省自動車登録 ○ × × ×
法務大臣宛帰化許可申請 ○ △ × ×
執行官送達申立 ○ ○ × ×
検察審査会審査申立 ○ ○ × ×
離婚届 ○ × × ×
遺産分割協議書 ○ △ × ×
事業承継(許認可の承継) △ △ × ×
定款作成 ○ ▲(通知) × ×
経営コンサル ○ ○ ○ ○
- 134 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 16:20:04
- はいはい残りカス残りカス
- 135 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 16:53:36
- 残飯業務を必死に豪華に見せようとする行書
アワレなりw
- 136 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 18:00:41
- >>135
素人でもできる業務を立派に見せるのも行政書士の大事な仕事だからな。
- 137 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 18:09:52
-
190 名前:無責任な名無しさん :2010/05/04(火) 15:59:50 ID:psfAzRu+
>行政書士の生態
ご参考までに
或る行政書士の末路
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/newsplus/1229857086
いまだに存在し続けるホムペ
http://www.gyoseishoshiblog.com/kiyonaga/info.html
生前の雄姿
http://www.youtube.com/watch?v=wJfhO4Zo31c
http://www.youtube.com/watch?v=vl7ADkJBlO0
- 138 :名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 18:21:20
- 村八分ってのは火事と死んだ時は手伝ってくれるってやつだが。
火事・・・延焼したらこまるから
死んだ時・・・死体の後始末+死んだら許されるから
↑ ↑
今回は警察が担当 担当者なしw
行書はそれ以下なんだw
死んでも誰も何もしてくれずに放置かw
- 139 :名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 18:11:18
- 行政書士の市販問題集のあの薄さってwwwww
行政書士の全分野=司法書士の民法の1/3しかないwww
宅建の市販の問題集と分量が同じなのですからwww
- 140 :名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 19:08:33
- まあ、行政書士に専門性が無いというのはアンチの妄想なんだけどな
平成22年4月27日
建設業法等を考える民主党議員連盟(略称:民主党建設業法議連)
第2回全体会勉強会
日本行政書士会連合会会長他が出席
↓
建設業法や経営事項審査等について報告
行政書士会は国会で建設業経営のあり方について「専門家」として発言してますが?
- 141 :名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 19:18:11
- 専門性はあるといってもチョコっと研修受けたら誰でも出来る程度の専門性だからねえ
さえない木っ端役人の退職者でも簡単に出来るわけで
- 142 :名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 10:32:57
-
簡単試験・簡単実務・給料最低w
行政書士は基地外のための制度ですw
- 143 :名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 13:40:22
- 試験は簡単。
犯罪多発の資格。
低所得。
警視庁監視強化。
裁判所「存在しない社会通念」。
日弁連、日司連等各士業と敵対。
そろそろ行政書士制度廃止が見えてきたなw
- 144 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 145 :名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 19:14:34
- 試験は簡単とかいう人は試験に受かってるのかね?
妄想で語ってる人がほとんどだと思うけど。
- 146 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 147 :名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 18:37:56
-
低脳資格 行書
- 148 :名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 23:06:10
- 試験簡単なんだ。じゃ試しに受けて見るわ。
- 149 :名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 00:04:08
- ま
待ってくれ俺も受ける
- 150 :名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 01:08:45
- 中卒者でも独学で行政書士試験に短期合格!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1273589834/
中卒でも行書に楽勝合格ですよ
- 151 :名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 02:25:50
- そういいつつここの人間のほとんどは落ちるんだろなw
- 152 :名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 16:12:00
- 164 :名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 11:34:26
http://www.k-senriyama.com/greeting.html
おい、この顧問は外国法事務弁護士登録すらしてないのに
「米系法律事務所代表弁護士」
って肩書きつけたら弁護士法74条違反だろ。
そんなんだから司法試験に受からないんだよ。
- 153 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 154 :名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 00:25:47
- ヤンキー行書へ帰るwwwwwwwwwww
- 155 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 156 :名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 18:31:46
- >当時担当した登記官はすでに退職している。
水戸市元議長 虚偽登記申請 法務局見逃す
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001005100001
ビルの登記申請をする際に虚偽の図面を使い、問題の農地には建っていないように装っていたことが、朝日新聞の調べでわかった。
水戸地方法務局は、図面の偽りを見過ごし、虚偽申請通りに所在地を誤ったまま建物の登記を実行していた。
松勝商事は83年2月、建物の所在を宅地2区画だけだと偽って登記申請した。
この建設会社は2006年に破産し、連絡先は不明。申請図面を作製した土地家屋調査士は亡くなっている。
一方、水戸地方法務局は83年、申請通りに登記した。
建物の表示登記は、現在も所在が宅地2区画と記され、誤った状態が続いている。
申請の建物図面では、宅地2区画は奥行き14・57メートルあるように記されているが、実際には10メートル弱しかない。
登記簿や公図を見れば、虚偽申請は容易に判明したはずだ。
同法務局の統括登記官は取材に対し、「当時の行為については、登記官が正しいと判断して登記を実行した、としか言えない」と説明。
登記官の作業について、「建物敷地の土地登記簿や公図を見て面積を確認するのは当然だ」と話す。
法務省民事第2課は「登記官が虚偽申請を見逃したとなれば、当然、責任を問われ、現職なら国家公務員法に従い処分される。
本件は古いケースであり追及は困難」とする。当時担当した登記官はすでに退職している。
虚偽の登記申請は刑法の公正証書原本不実記載罪にあたる可能性がある。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1273208176/l50
- 157 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 158 :名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 13:04:21
- 行政書士ってまだ絶滅してなかったのか
今となっては役所に出す文書の作成なんて誰でもできるだろうに存在価値あんの?
- 159 :名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 13:06:19
- こんなスレ立てるなよ
アホンダラー
簡裁代理権獲得が遠のくだろ。
- 160 :名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 17:55:20
- 行書は普段マンガしか読まない下層階級が受ける試験(笑)
- 161 :名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 14:21:57
- ジェネラリストって何ですか?
一般的に、
スペシャリスト(特定の領域を極めた人)の対概念が
ジェネラリスト(広範囲に汎用性の効く能力を極めた人)だと考えられています。
アマチュア無線局の開局手続きも行政書士が承ります。
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/download/proc/index.htm
日本においてアマチュア無線を愉しむために、必要な種別の無線従事者免許証を有する者が、
電波法ならびに総務省令「無線局免許手続規則」に基づき無線局免許状を取得する手続き
は行政書士の独占業務です
日本ではアマチュア無線の運用に、無線家本人が試験を受けて取得する免許証と、
無線設備の技術適合について審査し発行される免許状のふたつが必要となる。
アマチュア局には個人が開局する個人局と、団体が開局する社団局があり、
識別信号(呼出符号)の割当てにより区別されている。
国によっては従事者と無線局の免許を区別しない(例・アメリカ合衆国)場合もある。
↓
はいはい、電波利用、電波法も行政書士の専門でしたね、そういえば
- 162 :名無し検定1級さん:2010/06/15(火) 14:40:37
- ジェネラリストって何ですか?
一般的に、
スペシャリスト(特定の領域を極めた人)の対概念が
ジェネラリスト(広範囲に汎用性の効く能力を極めた人)だと考えられています。
熱気球で自由に空を飛んでみたいと思ったことはありませんか?
熱気球登録、自由気球の飛行通報書について
業として申請をすることは行政書士の独占業務です
ttp://www.jballoon.jp/jimu/sinseidoc.html
ttp://www.jimmori.com/balloon/ntam4s/sub4.htm
熱気球について質問です。バルーンフェスタで熱気球にセスナ機のようにJA・・・と登録番号が書いてあるのを見たのですが、
競技への参加に関係なく国内で所有すれば登録の規定があるのでしょうか?
外国でも国別に同様な登録があるのでしょうか?
熱気球を「自分で操縦してみたい!」と思ったらぜひパイロットライセンスを取得しましょう。
パイロットライセンスとは、日本気球連盟公認の「熱気球操縦士技能証」のことです。
ぜひライセンスを取得して、ご自分の操縦で大空を散歩してみてください。
↓
はいはい、空の安全利用、航空法も行政書士の専門でしたね、そういえば
- 163 :名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 00:34:19
- 行政書士も、手引きを見て、分からないことは全て役所に聞きながら
許認可申請をします。
そもそも、試験で許認可の実務能力を担保されていません。
結局、素人がやっても何ら変わらない。
行書なんて不要な存在なんですよw
- 164 :名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 00:37:50
- 今年農地法が改正されたんですけど改正点を農業委員会に聞きに来た行書がいました。
それぐらい自分で調べろよ馬鹿タレが
- 165 :名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 11:17:44
- 農業委員は地元有力農家だったりするけど。
顔が効かないとイジワルされるから、ついでに顔通したんジャネ?
- 166 :名無し検定1級さん:2010/07/21(水) 11:22:08
- はぁ?
農業委員が農地法なんか知ってるわけないだろ
農業委員会の事務局に聞きにいったんだろ
- 167 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 168 :名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 10:29:22
- ↑
そいつは、メイン司法書士。司法書士板いって貼り付けろ
- 169 :名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 10:30:17
- 行政書士=管理職=管理のプロ=ジェネラリスト
役所は道路も、水道も、戸籍も、税金も、農地も、公園その他公共施設も
皆管理してますから、ある意味、管理のプロですがな
- 170 :名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 10:31:49
- 行政書士=ジェネラリスト。プロジェクトマネジメント(PM)が得意
要するに「企画」
許認可の申請書が役所に認められるかどうかは一種の「企画力」が試される
役所の担当者が納得しない開発計画は通らないよ。
- 171 :名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 10:33:11
- 行政書士の合言葉は、
司法解決ではなく「行政統治」
事後解決ではなく「未然防止」
争議ではなく「鎮圧」
権利闘争ではなく「社会調和」
- 172 :名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 10:34:12
- 行政書士に専門性が無い?・・・アンチの妄想
平成22年4月27日 建設業法等を考える民主党議員連盟(略称:民主党建設業法議連)
第2回全体会勉強会 日本行政書士会連合会会長他が出席
↓
建設業法や経営事項審査等について報告
行政書士会は国会で建設業経営のあり方について「専門家」として発言してますが?
- 173 :名無し検定1級さん:2010/07/22(木) 10:55:23
- 自称専門家
- 174 :名無し検定1級さん:2010/07/23(金) 20:42:47
- 世の中から行書が不要になっていきますwwww
住民票取得も自宅PCで…自治体クラウド化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000647-yom-pol
7月22日15時7分配信 読売新聞
総務省が全国自治体に対し、インターネットを通じてデータなどを管理する「クラウド・コンピューティング」の導入を本格化させることが22日、わかった。
自治体は、自前のデータシステムを開発するコストを省ける。住民にとっては、行政手続きを自宅のパソコンでできるようになる。
ハッキングなどからの安全性確保が重要となる。
クラウド・コンピューティングは、ネット上のサーバーを雲(クラウド)に見立てたネットワークだ。各自治体は、データを自前のサーバーでなく、
インターネットを通じて情報技術(IT)関連企業などが運営するサーバーに保存する。
住民票や公共サービスに関するデータシステムをクラウド化すれば、全国の自治体が年間4000億円負担している情報システム関連費用を
半減できるという。
最終更新:7月22日15時7分
- 175 :名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 11:01:55
- 行政書士は「あなたの街の行政家」
日本で唯一無二、明治5年太政官達が起源、由緒正しい「行政」コンサルタント資格。
あなたの街の都市計画をご存知ですか?、5年後10年後、あなたの住んでいる街はどうなると思いますか?
道路が拡張されますか?新しい橋ができますか?病院が移転しますか?
大企業の工場を誘致していますか?新しい駅が出来ますか?商店街が繁盛していますか?
風営業を規制する条例が出来ますか?経済特区が出来ますか?
行政情報を知っていると、何かとお得な事が盛り沢山。
賢い企業経営者は皆、有益な情報を「行政顧問」である行政書士から得ています。
行政の情報に疎い会社は厳しい競争の中で淘汰されてしまいます。
あなたの経営、あなたの暮らしに、行政法、行政情報の専門家「行政書士」を利用ください。
行政書士会員検索なら
日本行政書士連合会HPからどうぞ。
http://www.gyosei.or.jp/
- 176 :名無し検定1級さん:2010/07/24(土) 12:16:06
- すげー
いつから行政書士が行政家になったんだ…
- 177 :名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 03:23:03
- 行書はただの代書屋です。
申請代理? いまだ、その意味を理解していません。
あまりにも、理解できない方々の集団なので、
電子申請も代理ではできず、専門家として認められてもいません。
それに、不服申立の代理人にもなれません。
聴聞代理といって、役人からお小言を聞くことだけは
何とかできるようになっただけです。
- 178 :名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 05:32:19
- ただの代書、されど代書
「代書」とは「行政の文書主義」を忠実に守ってるだけの事。
- 179 :名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 06:03:41
- 経営者
↑↓・・・・・助言
行政書士(GENERALSTAFF・参謀本部・総務部)
経営上の意思決定のための企画・予測・調査
行政学上の見地・組織編成 ・
↓
↓
指示
↓
↓
↓
司法書士(登記) ・社労士(労務) ・税理士会計士(会計税務)
診断士(診断)
(分業下流工程)
- 180 :名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 10:38:57
- 開業行書の俺が言う
行書制度は廃止でいい
廃止になれば会費が不要になる これは何よりありがたい
制度があっても実際には、他士業にやられ放題
連合会は何一つ守ってはくれない
行書がいなくなったところで困らない
税理士、社労士、司法書士、調査士
この士業で行書の仕事は充分に賄える
既に行書で食えてるヤツは資格がなくても
そのまま顧客が付くだろう
行書の看板だけで悪さをする乞食行書も
いなくなり、被害者が減る
乞食行書も諦めが付く
国民誰一人として困らない
- 181 :名無し検定1級さん:2010/07/31(土) 11:07:11
- なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい
- 182 :名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 18:13:39
- お役所へ出す膨大な書類の内、専門性が高いものと需要が多いものが、専門の士業の独占業務となり、
残りカスが行政書士の独占業務です。
つまり、専門性のないものと需要が少ないものです。
そんな業務誰にやらせてもいいのです。
行政書士に存在価値はありません。
- 183 :名無し検定1級さん:2010/08/01(日) 20:08:54
- >>182
180だけどさぁ
さすがにそれはないわ
あんたもここで行書を叩くくらいだから
きっとド偉い士業の先生なんだろ
申請する書類の難易度と資格の難易度は
全く相関関係にない って事くらい知ってるはずだ
バカでも書ける、役所に行けば教えてくれる
まあ、間違ってはいないな
でも実際には慣れている他人に依頼する方が多い
あのな、世の中には時間を買う人間がたくさんいるわけ
自分が時間当たりいくら稼げるかを考えないと
ここだけは理解出来てないとな
- 184 :名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 09:40:15
- 司法書士です。近所の行政書士とトラブりました。
地元の商店街のホールを使ってその行政書士が無料相談会をやっていました。
それを見て私も商店街で相談会をやってみようと思い、商店街の会長に話をしたところ、会長は快く応じてくれ、会長と一緒に準備を進めていました。
ところが、私が相談会をすることを知ったその行政書士は私にクレームの電話をしてきました。
「俺が先に相談会をやっているんだから、真似するな。ルール違反だ。ふざけるのもいい加減にしろ」と。
この電話のことを会長に話したところ、会長のほうにもその行政書士からクレームの電話があったとのことです。会長は「どうして行政書士が文句を言ってくるのか分からない。」とおっしゃっていました。
今のところ、この件は会長預かりとなり、今後商店街で話し合いをしていくとのことです。
私としてはトラブルを起こしてまで相談会をする気持ちもありませんので、相談会を出来なかったら出来ないで構いませんが、今後その行政書士には一切かかわりたくないとの思いです。
- 185 :名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 10:36:39
- 家電量販店でテレビ買ったら、エコポイントの申請書作成してくれたぞ
これは「官公署提出書類の作成」で、行政書士法違反にならんのか?
- 186 :名無し検定1級さん:2010/08/02(月) 13:13:37
- ごくごく簡単な行政手続は
行政書士の仕事には成りえないね
ただし、全く需要が無いかといえばそうでもなくて
簡単な手続きでも、自分でやるのはめんどくさいという需要はなくはない
- 187 :名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 12:35:17
- age
- 188 :名無し検定1級さん:2010/08/03(火) 17:49:30
- バカがいっぱい受けて
平成13年度 71,366 61,065 6,691 10.96%
平成14年度 78,826 67,040 12,894 19.23%
平成19年度 81,710 65,157 5,631 8.64%
平成21年度 83,819 67,348 6,095 9.05%
(笑)
- 189 :名無し検定1級さん:2010/08/04(水) 10:53:09
- >>188
(笑)の正体は
行政書士試験連続4回落ち、4年もの長い間、行政書士スレを毎日荒らす社会のクズ、
推定年齢40後半、
職業、ニートまたは、さえない自営業
プププというキモ笑いのレスと同一人物であるかどうかは定かでないが
大抵、同一スレに出没
行書スレ名物男の悲惨な人生に注目すべし
- 190 :名無し検定1級さん:2010/08/05(木) 03:53:42
- ちょっときいていい?
司法書士と行政書士の事をネットで調べててここのサイトに辿り着いたんだけど、やけに行政書士の批判にこだわってるなぁ。
何でなん?似たような他の掲示板見てても、小学生でもうかるとか、やれ仕事が無いやの、食えないやの、延々と同じような会話繰り返して。
暇なんか?
一般の会話やったら、
A:小学生でも受かるってそれはないやろ
B:おんねんて、それが。
A:そりゃー、一部頭のいい子は受かるやろうけど一人二人ぐらいやろ、日本全体で。
B:受かっても食えへんらしいでー
A:でもあそこ自社ビル建てて駐車場にマジェスタ駐めてるでぇ〜何でなん?
B:そういう人も中には・・・
A:早い話、個人の能力次第ってことやな。
ぐらいの会話で終わると思うねんけど、なんであんたら四六時中おんなじこと話してるん?
なんか行政書士に恨みでもあるん?
いや、怒ってるわけじゃないで。
ふと疑問に思ったから。
行政書士に仕事が無かったにせよ、「じゃあ司法書士でも目指すか」とならず
わざわざ、掲示版立てて1000なるまで延々と繰り返す理由を良かったら教えてや。
- 191 :名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 23:14:03
- みんなで考えてみましょう、行政書士のいない日本を。
行政書士がいなくて何か困ることがあります?
- 192 :名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 23:51:24
- 婚活パーティー
http://www.yumeki.com/party/all_status_01.htm
該当資格 ALL医師 編 医師系 年収1000万編 医師系 年収 800万編
医師 ○ ○ ○
歯科医師 ○ ○ ○
薬剤師 - - ○
歯科技工士 - - ○
看護師 - - ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事) - ○ ○
司法書士 - ○ ○
弁理士 - ○ ○
行政書士 - ○ ○
税理士 - ○ ○
公認会計士 - ○ ○
公認会計士(補) - ○ ○
不動産鑑定士 - ○ ○
あれ、社労は???????????
- 193 :名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 23:57:06
- >>192
なに捏造してんだよw
行書は年収1000万編は - だろ
- 194 :名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 23:57:47
- 捏造乙
行書の一千万は×です
- 195 :名無し検定1級さん:2010/08/06(金) 23:58:28
- お、言う事が被った
- 196 :名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 00:40:21
- 俺190やけど、みんな返事してくれへんからから法科大学院の友人に聞いてみたらこう言われてんけど。
「ああ2ちゃんねるで行政書士や司法書士、たまに弁護士の批判までも延々としてる奴らやろ。
あんなん信用せんほうがええでぇ。普通に考えて合格率低い試験に受かる人間があんなサイトで一年中書き込みしてるわけないやん」
またこうも言っていた。
「いずれにせよあの小学生の様な書き込みの内容見てもわかるやろ、幼稚なのが。たまに大学院の奴でも書き込みしてる奴おるみたいやけど、そういう奴ってかなり変子やで。
勉強が出来る出来へん以前の問題やからね。たとえ受かって弁護士になってもその変子な性格で開業しても依頼人おらんのとちゃう?(笑)」
だって。
なるほど。そういうことか。
さっ、おれもこんなサイト見てないで勉強しよ。夏休みももったいないし。
- 197 :名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 06:52:26
- ちょw
なんで行書が800万OKになってんだよ
- 198 :名無し検定1級さん:2010/08/07(土) 21:17:58
- たしかに行書はそこにもほとんど当てはまらないw
ttp://www.asunaro-jinzai.jp/archives/200811-1.html
行政書士連合会による公式調査
月刊日本行政2008年11月号より
年間売上高 人数 H20(%) H14(%)
500万円未満 3,399 75.9 72.9
※年収ではなく「売り上げ」がこの数字である。500万円未満が75%以上というのは、
経費を差し引けば、ほとんど利益は無く、これでは食っていけないということを物語っている。
専門家といえども非常に情けない結果といえよう。
- 199 :名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 20:46:12
- 試験簡単?三ヶ月詰め込みで受かるかな
- 200 :名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 20:49:46
- どんどん受ければいい。
- 201 :名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 20:57:03
- 行書の売り上げなんか調べなくてもいいから、早く社会参加しろ
- 202 :名無し検定1級さん:2010/08/08(日) 23:27:04
-
行政書士とは、公正中立、社会調和の士業です
なぜ現行行政書士制度に訴訟代理権や和解代理権がないのか分かりますか?
行政書士は、歴史的には訴状を書いていた時代(代書人規則時代)もありますが
戦時中の内務省の軍国主義、家庭への行政権の介入の反省から、
行政は「民事不介入原則」を採っています
行政書士も総務省(都道府県)の監督の下、行政権下にある資格制度であるため
「民事不介入」とまではいきませんが弁護士法との関係で「紛争不介入」です
戦後行政書士は、あえて、公正中立の立場を選ぶことにより、
「紛争介入」とは違う「社会調和」という世界観に到達します
「恨みを買わない、えこひいきしない、地域社会のバランスを取る」
行政書士は、地方自治の士業、名誉と社会調和の士業と云われる由縁です
丁度、地域社会の名士として、村の総代、区長、地方議会議員などの
地域コミュニティーの役職者用の資格とも
いえるかもしれません
- 203 :名無し検定1級さん:2010/08/09(月) 23:23:49
- 「続出」とか意味不明。
いい病院を紹介する。
- 204 :名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 17:07:09
- 俺もお前ら同様、何年かかっても行書に受からないもんだから、行書不要論に参戦してやるぜ。
- 205 :名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 17:30:22
- 俺とお前らと違って、H17年に簡単に行書に受かったから、行書不要論に参戦してやるぜ。
行書以外に高位資格試験に合格しているからね!
- 206 :名無し検定1級さん:2010/08/10(火) 17:46:43
- http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20100810-OYT1T00509.htm?from=main5
- 207 :名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 09:23:11
- 行政書士は、総務向け資格です
民法、商法、会社法、行政法、社会経済、一般教養
議事録作成、文書管理、組織編成、稟議制官僚制、資産備品商品管理、行政との折衝
情報処理、情報伝達、企画立案、現地調査、事業評価、
これらは一例ですが
総務の仕事に必要なスキルはほぼ行政書士に備わっています
なぜなら、行政書士は、総務の中の総務、日本国の行政の中心、総務省の資格。
- 208 :名無し検定1級さん:2010/08/11(水) 10:13:11
- 解脱(天上界 神の境地) 社会調和=行政書士世界
許認可 行政統治者の目 予防法務
総務部門(管理者の目) 部門の統括
計画企画(殖産興業) 日本型地域コミュニティ社会
________________________超えられない壁
煩悩 私利私欲(地獄界)=弁護士世界
泥沼の法廷闘争 売名行為(タレント活動)
恨み つらみ 仕返し 喧嘩 罵声
法的債務整理(事後処理) 欧米型訴訟社会
- 209 :名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 07:59:01
- なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
- 210 :名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 08:04:41
- >>208
まるで北朝鮮がアメリカの悪口言ってるみたい
- 211 :名無し検定1級さん:2010/08/12(木) 09:10:13
- >>210
ちょっとちがうね、
ドイツ日本型(行政書士、税理士、、) VS アメリカイギリス型(弁護士、会計士)
が正解
- 212 :名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 00:40:14
- なぜ、行政書士の試験は荒れるのですか。
- 213 :名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 06:57:29
- >>212
受験者層にバカが多く、なかなか合格できないバカが騒いでいるだけだよ。
- 214 :名無し検定1級さん:2010/08/13(金) 08:40:08
- 合格者(特に専業での開業者)もバカばっかりだがな。
- 215 :名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 01:11:23
- >>214
人から聞いたのですが、
大型資格を持っていると、無試験で貰えるときいたのですが、本当でしょうか。
- 216 :名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 06:53:53
- >>215
無試験ですが、結局登録に20万〜30万金が掛かり、行政書士業の独学が必要ですので、
「貰える」という表現は誤りです
- 217 :名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 12:18:50
- >>215
そのとおりです。無試験でもらえるため、「オマケ資格」と呼ばれます。
ただ、登録するかしないかは自由なので、「恥ずかしいから」「必要ないから」と登録しない税理士や会計士は多いです。
業務は難しくないので、お小遣い稼ぎで登録する人はいます。
- 218 :名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 15:58:50
- >>216
>>217
ありがとうございました。
私の知人に税理士がいますが、行政書士の仕事がわからないと言っていました。
- 219 :名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 16:19:02
- 私は社労士ですが、行政書士の仕事がわからない税理士なんて、モグリだと思いますよ。
- 220 :名無し検定1級さん:2010/08/14(土) 16:31:42
- 行政書士の大半は高卒の不動産屋あがりです。これはマジです
- 221 :名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 10:10:19
- 行政書士法強化運動中
行政書士法1条の2、19条を守りましょう。
第1条の2 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類
(その作成に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)
を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において同じ。)
その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業とする。
第19条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第1条の2に規定する業務を行うことができない。
もし、行政書士登録せずに行政書士法の1条の2の業務をしている税理士、司法書士、社労士、土地家屋調査士、会計士、弁理士、弁護士、不動産屋その他業者を
見かけたら、警察に告発して逮捕して貰いましょう。
- 222 :名無し検定1級さん:2010/08/15(日) 12:14:40
- なんでこんな資格試験受けてまで取るの?
情弱?
- 223 :名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 21:11:08
- 9 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/02/24(火) 22:37:58
行政書士を目指す人は、何がやりたかったのだろう・・・
10 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/02/24(火) 22:40:30
>>9
つ予備校の広告に騙された
- 224 :名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 22:14:54
- ピンポイントで訴訟などやりたくない!
自動車登録&車庫証明だけやりたい!という人間だって当然いるでしょ
自動車ディーラーなんかそうだよね。
そういう人がわざわざ司法試験受けるまでもなく。行政書士だけ登録するの。
理解できた???
- 225 :名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 22:20:55
- ディーラーは必ずしも行書に回してないでしょ
サービスでやってるところもある
- 226 :名無し検定1級さん:2010/08/17(火) 22:23:27
- つまり行書は不要っすねw
- 227 :名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 10:36:43
- 自動車登録や車庫証明に、特別な資格が必要だなんて
おっかしいよね〜
- 228 :名無し検定1級さん:2010/08/18(水) 22:41:33
- 行政書士なんか必要ないよねw
- 229 :名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 07:41:01
- ピンポイントで訴訟などやりたくない!
自動車登録&車庫証明だけやりたい!という人間だって当然いるでしょ
自動車ディーラーなんかそうだよね。
そういう人がわざわざ司法試験受けるまでもなく。行政書士だけ登録するの。
理解できた???
- 230 :名無し検定1級さん:2010/08/19(木) 10:10:43
- だったら法律家の看板を、早く下ろしなよ。
- 231 :名無し検定1級さん:2010/08/21(土) 14:14:40
- おやおや ★弁護士ちゃん★
警視庁世田谷署が、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ、酒気帯び運転)
の疑いで、 東京弁護士会所属の弁護士、鈴木亮平容疑者(30=横浜市磯子区)
を逮捕していたことが8月18日、同署への取材で分かった。世田谷署によると、
鈴木容疑者は「弁護士資格を失うのが怖かった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は、17日午前2時20分ごろ、酒を飲んで車を運転。世田谷区世田谷
2丁目の都道交差点でタクシーと衝突、50代の男性運転手と30代の男性客に
けがをさせたのに立ち去った疑い。鈴木容疑者は16日夜に自宅近くの飲食店で
ビールと焼酎を飲み、タクシーで帰宅した。その後、知人の検事に会うために車
で出発し、事故を起こしたという。事故から約5時間後の17日朝、この検事に
付き添われて神奈川県警山手署に出頭した。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282138114/1
子どもじゃないんだから1人で出頭しろよ。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ!!
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1282148752/
- 232 :名無し検定1級さん:2010/08/22(日) 21:14:57
-
【秋田】3千万円着服で行政書士を逮捕、後見人契約の預かり金
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1280417415/
その後、行書が詐欺で起訴されちゃったおw
【秋田】行政書士を詐欺の罪で起訴
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1282147192/
- 233 :名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 08:48:13
- 行政書士資格は、長年、試験を簡単なまま放置したから
ハイパーインフレ状態だった
最近少しは難しくなったがまだまだ、インフレは止まっていない
行政書士法2条を改正して、合格率2%くらいの難易度の競争試験にでもすれば
インフレも治まるかもしれない。
そのうち弁護士もそうなるよ。
ほら、もうすでに司法修習生の4割が就職決まってないらしい
弁護士希望男性(34)「もう70以上の事務所から採用を断られた」
弁護士も氷河期 司法修習生4割が就職先見つからず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281754103/
- 234 :名無し検定1級さん:2010/08/23(月) 08:53:43
- >>233 >ハイパーインフレ状態
公務員の特認制度をなくさない限り、ダメだね。行書予備軍は数百万人に
なるのね。そして毎年数十万人予備軍が増加しているのね。
- 235 :名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 01:48:30
- 情けないオマケ資格行書wwwww
- 236 :名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 10:05:51
- age
- 237 :名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 10:12:48
- 寝てても取れる行書資格
- 238 :名無し検定1級さん:2010/08/26(木) 17:05:11
- 「無能だから」の理由でADR代理権貰えなかったのは、行書だけ(笑)
- 239 :名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 00:00:09
- ADRなんざ、司法協力の一部よ、云ばボランティア
わざわざ、行 政 書 士 様が、糞忙しい仕事の合間を見て、
裁判一つ禄にこなせない無能司法界に協力してやろうというもの
- 240 :名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 01:20:47
- >>239
> 裁判一つ禄にこなせない無能司法界に協力してやろうというもの
行書が司法界に協力してやろうだって?
現実はそんな立場ではなかったな行書よw
必死にADRの資料作って
行書「これだけの資料をお作りしました!是非行政書士にADR代理権を頂ける様お願いします!!!」
なんとか行政書士にADR代理権を下さいまし!!神様!法務省様!日弁連様!!!」
と、地べたに頭コスリ付けながら懇願したが
日弁連「行政書士に関しては専門性もなく法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねない恐れがあるので代理権付与の件は却下w」
と、司法界から、はっきりと行書はお断りされてるわけだがw
どのツラ下げて「司法界に協力してやろう」なんて言えるのか身の程知らずのバカ行書がw
しかもADR代理権却下されてるのに、いまだに獲得しようと活動してる往生際の悪さは
必死の物乞いみてえだなw
行書は立場をわきまえて発言しろよ無能資格の行書ちゃんwww
- 241 :名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 16:43:46
-
裁判員になれない「法律家」=弁護士と司法書士
裁判員になれる「似非法律家」=行政書士
- 242 :名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 20:12:58
- オマケ資格行政書士
お負け資格行政書士
オマ毛資格行政書士wwwwwww
こんなマヌケ資格で開業したらお母さんが泣いちゃうね(笑)
- 243 :名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 22:26:32
- x
- 244 :名無し検定1級さん:2010/08/27(金) 23:27:15
- 241はただのあほやな
行政書士は訴訟に参加しないという違いがわからんのか
行政書士は法律馬鹿には務まらん高度な仕事やで
- 245 :名無し検定1級さん:2010/08/28(土) 01:53:49
-
ぼくわバカだから行書にしかなれなかったお!!!!!
- 246 :名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 08:55:48
- 存在しない社会通念(笑)
- 247 :名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 09:37:58
- 24時間でうかりますか?
- 248 :名無し検定1級さん:2010/08/29(日) 18:40:10
- それは無理だ
最低でも50時間やらないと無理だよ
- 249 :名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 19:55:37
- 小学生がうかったと聞きましたが本当ですか
- 250 :名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 20:24:42
- >>248
だな、半値、八掛、五割引の法学部生でも、問題の聞かれ方が癖っぽいから、問題集一冊回さないと合格しない
>>249
小学生は定価買取なんでムリだろう、受かる頃には小学生で無くなってしまうま
- 251 :名無し検定1級さん:2010/08/30(月) 21:53:27
- ありがとうございます、50時間勉強します
- 252 :名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 15:25:23
- C級格下マークシート資格三兄弟
長男 行政書士
二男 社労士
三男 宅建
どれも
「鉛筆コロコロでどれかは正解」のマークシート試験
で合格できる資格
- 253 :名無し検定1級さん:2010/08/31(火) 22:11:53
- 行政書士で逮捕者はいるが、
偽行政書士で逮捕された例はないな。www
- 254 :名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 12:54:21
- あるモラ・ハラの御仁の有りがたい言葉
「貰える物は貰っておきましょ?」
という何のプライドもないレベルの低さw
プライドも持つ所はしっかり持つべきでしょ・・・ふぅ〜
育ちがわかりますなぁ えぇ先生?
- 255 :名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:52:32
- バカがいっぱい受けて
平成13年度 71,366 61,065 6,691 10.96%
平成14年度 78,826 67,040 12,894 19.23%
平成19年度 81,710 65,157 5,631 8.64%
平成21年度 83,819 67,348 6,095 9.05%
- 256 :名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 17:14:10
- まぁ、俺も開発絡みで行政書士と一緒に仕事したことあるが、確かに使えないやつだった。
書類作るのも遅いし、約束守らないし。
でも、食っていけてたし、立派な戸建に住んでたよ。
- 257 :名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 18:15:50
- 行書は普段マンガしか読まない下層階級が受ける試験(笑)
- 258 :名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 01:28:26
- 「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)
- 259 :名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 01:17:48
- ++県行政書士会前副会長 無断で半額、10年間
行政書士試験研究センター(東京)から行政書士試験を委託されている県行政
書士会の前副会長が、2000年度から10年間、試験監督の日当1万200
0円を無断で半額にし、センターには適切に支払ったとする虚偽の報告をして
いたことが分かった。県行政書士会によると、日当はセンターが各県の試験責
任者に支給しているが、試験責任者だった前副会長は「遠方から来る試験監督
のため」として、事前に説明した上で6000円をプールし、同会の旅費規程
に基づいて交通費として支給していた。同センターに対しては、試験監督の担
当者の印鑑を勝手に使って、1万2000円を受け取ったとする領収書を偽造
し、提出していたという。今年6月末、県行政書士会内部からの指摘で発覚。
前副会長は試験責任者と副会長を辞任し、試験監督を務めた67人に日当の差
額分計約179万円を返還した。前副会長は「受領者の了解を得て印鑑を使っ
たつもりだったが、安易だったと思う」と釈明している。同センターは「日当
は交通費も含んでいる。今後は適切に支給されるよう、厳しく指導していきた
い」としている。
(2010年9月22日 読売新聞)
- 260 :名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 18:06:32
- 過払請求は行政書士にお任せください。
http://www.ctrl-images.co.jp/KABARAI/WATASHINOHIYOU.html
- 261 :名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 04:18:31
- 行書は食うためには何でもやっちゃうな!
- 262 :名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 23:59:47
- 「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)
「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
- 263 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 264 :名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 11:06:05
- 行政書士とは、【公正中立】、【社会調和】の士業です
行政書士は、歴史的には訴状を書いていた時代(代書人規則時代)もありますが
行政書士は総務省(都道府県)の監督の下、行政権下の資格制度です
弁護士法との関係で「紛争不介入」です。
戦後行政書士は、あえて、公正中立の立場を選ぶことにより、
「紛争介入」とは違う「社会調和」という世界観に到達します
行政書士の特徴は
「恨みを買わない、えこひいきしない、地域社会のバランスを取る」です
※例として、産業廃棄物処理業許可や大規模小売店舗立地法届出の
事前協議・住民説明会の開催など。「公共の福祉」の調節が行政書士の業務です。
行政書士は、地方自治の士業、名誉と社会調和の士業と云われる由縁です
丁度、地域社会の「名士の資格」ともいえるかもしれません
- 265 :名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 11:16:38
- 簡単な試験受かって弁護士ゴッコ(笑)
- 266 :名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 11:18:37
- 経営者
↑↓・・・・・助言
行政書士(GENERALSTAFF・参謀本部・総務部)
経営上の意思決定のための企画・予測・調査
行政学上見地・経営組織論・組織編成・情報伝達・部門間調整
総会役員会議事運営・社内外文書管理・資産管理・組織管理
↓
↓
指示
↓
↓
↓
弁護士(訴訟・法務)・司法書士(少額法務・登記) ・社労士(労務) ・税理士会計士(会計税務)
診断士(診断)
(分業下流工程)
- 267 :名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 13:42:15
-
行政書士や消費者金融の元社員による非弁行為も、全国的に目立つようになった。
市販の過払い金計算ソフトを使えば訴訟準備が比較的容易なことに加え、
訴訟でほぼ確実に過払い利息が返還される点を業者が突いた格好だ。
県弁護士会は現在、行政書士らの非弁行為を複数調査中。非弁取締委員長の中
林裕雄弁護士は「怪しいと思ったら、法テラスに相談してほしい」と話している。
相談は法テラス青森ry
(2010年5月17日 読売新聞より)
メディアや他士業の認識では
行書はサラ金の元従業員と同類扱いwww
- 268 :名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 13:17:45
- 行書は普段マンガしか読まない下層階級が受ける試験(笑)
- 269 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 270 :名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:35:49
- 行書をなめるな
- 271 :名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:40:56
- ナンチャッテ国家資格(笑)
- 272 :名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:41:16
- 鑑定評価なんて誰がやっても同じだろ
- 273 :名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 10:22:16
- またまた★弁護士ちゃん★
「覚せい剤の久万」という異名を持つ弁護士、覚せい剤取締法違反容疑で現行犯逮捕
大阪府警浪速署は16日、覚せい剤を所持していたとして、覚せい剤取締法違反容疑で、
大阪弁護士会所属の弁護士久万知良容疑者(70)を現行犯逮捕した。
同容疑者は事務所のホームページに「薬物事件で逮捕された方、ご相談ください」と告知。
「関西では『覚せい剤の久万』という異名を持っている」とアピールしていた。
逮捕容疑は16日午後、大阪市北区の路上で、かばんに覚せい剤6袋を入れていた疑い。
同署によると、同容疑者は容疑を認め「一緒にいた男は自分の客で、男が封筒をかばんに
入れてきた。封筒の中身が覚せい剤であることは知っていた」と供述している。
同署によると、同日午後3時ごろ、大阪市浪速区内で乗用車に乗っていた奈良県の
無職の男(38)に職務質問したところ、久万容疑者を乗せて逃走。信号無視した後
同市北区で止まったため、男を道交法違反容疑で現行犯逮捕した。
同容疑者は弁護を担当していた被告から接見の要請があったのに行かなかったなどとして、
大阪弁護士会から過去に数回懲戒処分を受けている。
*+*+ nikkansports 2010/10/17[07:17:24] +*+*
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101017-691096.html
【社会】「覚せい剤の久万」という異名を持つ弁護士、覚せい剤取締法違反容疑で現行犯逮捕 大阪
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287267444/
- 274 :名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 10:24:54
- 五関は会費も払ってないけどね
- 275 :名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 14:04:05
- また行書が逮捕されました
不法滞在パキスタン人の難民申請書偽造 行政書士逮捕 報酬は15万円
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101020/crm1010201115013-n1.htm
2010.10.20 11:14
不法残留していたパキスタン人の難民認定申請書を偽造したとして、警視庁組織犯罪対策1課と神田署は、
有印私文書偽造・同行使の疑いで、茨城県守谷市薬師台、行政書士、松下薫容疑者(54)を逮捕した。
松下容疑者はすでに同罪で起訴されている。
また同課は20日、不法滞在していた別のパキスタン人の申請書も偽造したとして、同容疑で
松下被告を追送検した。同課によると、松下被告はいずれも容疑を認めており、パキスタン人2人から
報酬9万〜15万円を受け取っていたという。
逮捕容疑は、パキスタン人の男(31)に依頼され、平成20年12月〜21年1月までの間、外国語で書かれた
うその内容の申請書を日本語に翻訳するなど偽造し、東京入国管理局に提出したとしている。
同課によると、申請書の翻訳者の欄には知人男性の氏名や住所が記入してあり、男性の姓の印鑑が押してあった。
また、申請理由として「活動家だったのでテロ組織に命を狙われており、帰国すると殺される」などと記入されていた。
- 276 :名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 15:22:27
- 食えないからな
- 277 :名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 17:52:51
- 『行政書士は食えないのではなくて、 業務が高度過ぎてバカでは使いこなせないのだ。 』
深いな・・・
- 278 :名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:51:32
- 存在しない社会通念wwwww
- 279 :名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 08:19:52
- 残業未払いを行書に相談したら、
さっそく内容証明を打ったんだとさ
はい、15000円
会社では、話し合いさえもまともに出来ない非常識人間
という扱いで会社に居づらくなり、そのまま退職せざるを得ない状況に・・・
あのさ、内容証明ってさ、ケンカする気満々だぜ!って事なんだよ
本人の意思をよく確認しないで、いきなり内容証明じゃなぁ・・
人の人生狂わすなよ 行書先生
- 280 :名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 12:13:07
- >>279
未払いを行政書士に相談に行った自らの過失については反省しないのかい?
バカじゃない限りそんなもんを相談に行かんだろ
そんなんだから未払いされるんだよ
どうせ給料の価値分だけの仕事もできないんだろ
- 281 :名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 18:56:54
- まあまあ 頼んだ者をせめては いけないよ。
「うまくやる、あなたのために」って、名刺やHPにハゲシク書いてんだから。
よく1万5千円ですんだな。普通5万円らしいが・・・
- 282 :名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 21:37:15
- 最近、思うのよ。
行書って叩かれているけど、本当は被害者なんじゃないかって。
じゃ、加害者はと言えば資格産業。
行書で独立して怪しい商売に手を染めて自己破産したやつがいる。
いまは、生きているかどうか・・・
- 283 :名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 23:41:47
-
行書は、負け組が面白いように引っかかる資格商法
- 284 :名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 23:46:58
- ★ホームレス弁護士★
食べていけない弁護士(仕事なし、借金、重い会費負担に苦しむ新人)
登録はするが実働0時間の行政書士(不動産屋、公務員OB等の名ばかり先生)
どちらが羨ましい?
「毎月、各所の弁護士事務所に採用を求めてるんですが、どこも募集はしていないと断られてます。たまに募集が
あっても人が殺到していて不合格。いろいろ短期のアルバイトをして食いつないでいますが、実質は無職の"弁護士ニート"です......」
こう話す井上さんは、資格を得る過程で学費などを借金しており、肉体労働などのアルバイトをしても手元に残るのは半分の月収5万円程度だという。
地方から上京し、学生時代から交際相手のマンションに居候してきたが「ついに『将来性がない』と追い出されてしまった」(井上さん)という。
現在、友人宅に身を寄せているが「このままではニートどころか"★ホームレス弁護士★"になってしまう」と不安の日々だ。
井上さんだけでなく、現在多くの新人弁護士が就職先に困っており、弁護士ニートの数は右肩上がりで急増中だ。
かつて1万5,000人前後を推移していた弁護士数は、いまや3万人近くに膨れ上がっている。
この現状を生み出したのは小泉政権時代の2002年、政府が計画した「司法試験の年間合格者を3,000人に増やす」という閣議決定だった。
これにより06年に1,000人程度だった合格者は翌々年には倍増。裁判員制度の導入を見据えた司法制度改革だったが、
結果として法曹界の質の低下や就職難を招いてしまい、今年になって計画を見直す方針となった。
http://www.cyzo.com/2010/04/post_4254.html
- 285 :名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 23:48:09
- いや、
2chで勉強もせず、努力もせず、
毎日 行書スレを荒らしてるバカが消えれば
一件落着
- 286 :名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 00:04:18
- それは余計に資格商法に騙されるアホが大量にでてきてしまうw
資格商法の被害者を減らすために
行書が底辺資格という現実を教えてあげなきゃw
- 287 :名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 12:59:14
- 合格後も登録料20万円とられるわ、開業講座30万円、図書購入に20万円
これ以上しぼっても出ません。
- 288 :名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 13:25:07
- >>286
余計なお世話ってやつだね
- 289 :名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 12:08:44
- 専門性!?
ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
- 290 :名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 13:30:12
- 279 なんで行に頼んだのか?
もっと良く勉強しろや・・・
- 291 :名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 04:31:27
- 専門性皆無と弁理士からも認定されたな
- 292 :名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 18:42:09
- 行政書士&SEOコンサル会社経営&詐欺師
ttp://cgi.geocities.jp/p77org/upup/upload.cgi?mode=dl&file=949
- 293 :名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 18:26:28
- 全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
- 294 :名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 13:04:51
- 2011年度資格難易度ランキング
【特】:司法試験(予備試験)
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:司法試験 公認会計士試験 不動産鑑定士試験 医学部(国立)国家1種内定
【A2】:司法書士試験 税理士試験 弁理士(理系院卒)医学部(私立)
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:弁理士試験(文系) 土地家屋調査士試験 社会保険労務士試験 中小企業診断士試験 技術士(上位)
【B2】:行政書士試験 マンション管理士試験 簿記1級 気象予報士 技術士(下位)一級建築士
---------------------------------------------------------------------------
【C1+】通関士 エネルギー管理士 電験3種 測量士 応用情報技術者
【C1】:宅地建物取引主任者試験 管理業務主任者試験 基本情報技術者 2級建築士
【C2】:貸金業務取扱主任者 簿記2級 ケアマネージャー ビジ法2級 測量士補 保育士
【C2−】看護師 助産師 理学療法士 FP2級(AFP)
【C3】:簿記3級 ITパスポート 栄養士 エックス線作業主任者 作業療法士
登録販売者 浄化槽管理士 危険物乙4 介護福祉士
【C3−】:FP3級 調理師 美容師
- 295 :名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 15:38:29
- 2010年資格難易度ランキング & トピックス
【S1】:旧司法試験
・合格率は0.45% 旧試験の実施は今回で実質的に終了
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:新司法試験 公認会計士試験 不動産鑑定士試験
・司法試験予備試験が開始されると難易度が大幅UPするとの指摘がある
・公認会計士試験に16歳が合格 最年少を更新
・受験者減少歯止めがかからず短答試験受験者は2600人にとどまるが最難関クラスの不動産鑑定士試験
【A2】:司法書士試験
・司法書士は難易度及び受験者ともに変化なし
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:税理士試験 弁理士試験
・税理士受験申込者数は微増、試験科目の酒税廃止と受験資格撤廃を検討中
・弁理士は近年易化著しく、文系弁理士大量生産により下降トレンド
【B2】:社会保険労務士試験 中小企業診断士試験 土地家屋調査士試験
・出題ミスが過去最多の計5問の社労士試験
・養成逃げ、他資格免除、時限科目合格制度など抜け道の多い中小企業診断士試験
・測量士補、宅建の延長で、数1までの内容で十分対応できる土地家屋調査士試験
---------------------------------------------------------------------------
【C1】:行政書士試験
・隔年現象により昨年よりやや難化の行政書士試験だが、所詮分母は低学歴。
【C2】:宅地建物取引主任者試験
・簡単試験といわれるが、法律科目は行政書士より難しい
- 296 :名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 13:41:53
- 厚生労働省
第1回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
http://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub039.html
○ 委員
行政書士の試験は、分裂病の人が受かる率が高い。
厚生労働省
第2回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
http://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub045.html
・・・・分裂病患者で行政書士の仕事をしている者もおり、そういう
実態をきちんと把握するとともに自営業者の育成のための訓練を真剣に検討する
必要がある。
- 297 :名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 09:35:42
- 殺人未遂:男が灯油をかけ、70歳女性やけど 有馬署、容疑で逮捕 /兵庫
ttp://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110118ddlk28040329000c.html
・・・・・・・・・中略・・・・・・・・・・・・・
同署は同じ部屋にいた行政書士の男(39)が西田さんに灯油をかけた上、火
をつけたことを認めたため殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、男は内縁関係にある女性(52)と、女性の母である西田さんの3人暮らし。
西田さんと口論となり、火をつけたとみられる。男は精神疾患で通院中といい、
「殺すつもりはなかった」と殺意については否認しているという。
厚生労働省
第2回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
ttp://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub045.html
・・・・分裂病患者で行政書士の仕事をしている者もおり、そういう
実態をきちんと把握するとともに自営業者の育成のための訓練を真剣に検討する
必要がある。
- 298 :名無し検定1級さん:2011/02/12(土) 01:26:57
- ★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。
★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対
策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。謂わば、反社会的集団としての
位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。
★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・
オマケ資格(笑)
★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%
- 299 :名無し検定1級さん:2011/02/18(金) 11:53:36
- 807 :名無し検定1級:2011/02/17(木) 03:29:26
大分論争になってるな。問題発言の735(722)だ。
今日は仕事後、飲んで帰ってきた。酔ってるんでさらに暴言吐く。
@建設で食えているのが見たことないとのたまうバカ。それはお前のまわりにいないだけだ。そんな単純なこともわからんのか。
逆に俺の周りで内容証明で食えてる奴なんて聞いたことない。
A建設運輸は簡単な仕事とほざいてるバカいるな。例えば経管や実務経験の証明は、相談に来るようなケースは常にケースバイケースの判断が必要で。(謄本と資格で取れるならわざわざ頼みに来ない)これを簡単に立証できるというならやってみてほしい。
また建設財務諸表の作成(これは税理士が作る決算書では認められない)経審。これらは建設業計理士並みのスキルで作る。
これらが本当に簡単だというのであれば、行政書士は確かにいらんよ。出来るのならどっかの工務店でも行ってやらしてもらえ。
一応、行政書士と弁護士(経審は行政書士のみ)しか業としてはやってはいけないが代行でやっておきゃ誰も文句言わんだろう(県によっては知らんが)
B建設許可は、今、持ってなければ仕事回ってこないし一部では「強要」といわれるくらい取らされる。営業なんて難しいことはしらんが、特定建設業者か一次下請け(下請けわんさか抱えている)の人間と付き合っていればいやでも紹介がくる。
更新などで忙しいときは3か月先だ。建設の許可の仕事など腐るほどある。
C建設は人間も独特だ。付き合いも正直、難しいところがある。
すべて独自の経験で生きて来ているから、中途半端な付き合いしようとすれば大分怖い思いもする。
自分に絶対の自信とスキルを持っていなければ建設はできない。
これでも建設食えない、仕事ないというやついれば、俺には理解不能だ。
文句あるやつ、どんどん叩けや。
- 300 :名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 18:03:02.41
- 電車が節電の影響で止まってたらしい。
でも毎日が正月休みの行政書士(俺)には関係ないな。
- 301 :名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 18:23:05.77
- ,..-──- 、
/ : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
{: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :} 今日も休み?
. {: : : | ェェ ェェ |: : : : : :}
{ : : | ,.、 |: : : : :;!
.ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ
`イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
ノ` ー一'´, ‐'ヽ
/ ! _, ‐" _ !
.,レ‐''´ _, -' !、
. // ,| . , -'´ __ !
// /‐'' /___|
!/ / ,/ ,/ ____!
|' /_--!、 ,/ "l'´ ___ ',
|l7 ! .|`‐イ┘ __ ̄ |
//,| !^i^! | |__ ! ./  ̄|
!/ ! | l | / !、. ̄|-------ーl,
j/ `―‐' ヽ .l-----、 |
,l〉 `i(´`‐-、 ヽ、,|
,l′ ,/ \ `ーイ
| ,/ .\ .\ /
| .,/ . ヽ、 \ ./
,!ノ!、 イ \ \ .ノГ
|.\ \ ,r' .\ \ / |
! \. \ \ノ |
! .\ \ У |
- 302 :名無し検定1級さん:2011/03/14(月) 18:46:50.74
- そうさ。今日も自宅の一室に設けた法務事務所は開店休業みたいなもんさ。
これが行政書士の毎日なのさ。
- 303 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 00:17:26.66
- だいたい、行政書士はそのホームページからして品性下劣なのが多いと思う。
ホームページのタイトルを自分の事務所名でなく、 都道府県名+業務名+センター にするのが定番のやり方。
たとえば、熊本許認可センターとかそんな感じにする。
そんで、運転免許センターみたいな公共の機関のように見せかけ客をひっかけようとする。
下劣だろ。
ためしに、 都道府県名+業務名+センター の組み合わせでググってみれば、こういうやつが大量に出てくる。
堂々と事務所名をださずに、公共機関をよそおう時点で卑劣。
- 304 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 00:19:05.20
- でも毎日が正月休みの行政書士(俺)には関係ないな。
- 305 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 00:31:50.35
- 年中、かがみ餅をかざって、お雑煮を食べるのもわるくないなw
- 306 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 03:16:02.48
- / ̄\
| ^o^ | < あっせん代理はできませんよ
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < 法務事務所です
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < いえ、解雇解決COM代表です
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < 未払い賃金駆け込み寺代表です
\_/
_| |_
| |
- 307 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 10:54:44.44
- いえ、熊本解雇未払い賃金センターです。
- 308 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 16:43:31.03
-
とりあえず、 熊本 センター 行政書士 でググってみたら、○○センターが いっぱーい!
他の都道府県でもググってみたら、○○センターが もっと いっぱーい!
- 309 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 16:48:34.35
- 行書
都道府県名+業務名+センター
シャロウ
都道府県名+労務管理+センター
センター長様ご苦労さまですwwwww
- 310 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 16:59:05.13
-
今、時代は センター行書 なのだ! センター行書がナウい!
- 311 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 18:02:21.10
- 社労士や税理士以上の合格者じゃないベテや馬鹿は行書を叩ける権利はない。
立場をわきまえずに上ばかり見てたら駄目だよ。
- 312 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 19:20:27.79
- レオナルドが保身に必死だなw>>311
- 313 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 19:47:02.07
- てはじめに、熊本 センター 行政書士 をキーワードに センター行政書士をググり始めてみたら・・・
もう疲れたよ・・・ 多すぎて挫折・・
熊本会社設立・許可・届出代行センター
熊本遺言相続手続センター
熊本名義変更代行センター
熊本風俗営業許可申請代行センター
熊本建設業許可センター
熊本バイク登録代行センター
くまもと相続遺言サポートセンター
熊本経審センター
熊本介護事業サポートセンター
熊本車庫証明代行センター
熊本名義変更代行センター
熊本建設業許可申請代行センター
熊本車庫証明・名義変更手続きセンター
熊本風俗営業許可申請代行センター
熊本公正証書遺言支援センター
熊本パスポート申請代行センター
- 314 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 19:51:48.20
-
/ ̄\
| ^o^ | < セ、センターですよね?
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < センタァーでぇっす
\_/
_| |_
| |
行政書士●●事務所
- 315 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:17:54.62
- センター行書あげ!
- 316 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:23:07.23
- 行政を軽視するバカは津波に呑まれます様に
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ /・\ /・\'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ ̄  ̄ ̄'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ (_人_)._ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ \ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 317 :名無し検定1級さん:2011/03/15(火) 23:24:48.41
- つまんね
- 318 :名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 01:08:03.85
- 市民相談センターは、法テラスとも連携している??
そうなぬか?
- 319 :名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 01:40:10.07
- >>318
必死だなw
- 320 :名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 09:33:34.23
- / ̄\
| ^o^ | < 先生、ラクにしていいですよ
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < 国際ペット自転車家系図法務事務所代表だが
\_/
_| |_
| |
- 321 :名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 16:00:58.97
- ADR代理権認められず
司法書士の定款作成、事実上開放
商業登記参入失敗
追い風の中、取得したのは非独占業務の聴聞代理(司法書士会に土下座付)
家系図裁判で家系図作成は誰でもできると判断。また、補足意見で業務範囲に付き目的制限説が展開される
今年の行政書士は何を失うのだろうか?
鳥取の件のように現在訴訟継続中のもあるから、今年も先行きが暗い。
- 322 :名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 18:22:39.32
- / ̄\
| ^o^ | < 先生、乾パン配給終わっちゃいましたよ
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < 放射能漏れ予防法務と家系図で儲かってます!
\_/
_| |_
| |
- 323 :名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 21:19:57.52
- ・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ∵ ∵∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵・゙ ゚ ・゙ ∵・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・・゙ ゚
゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゙ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゙ ゚
・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゚
∵ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゙ ∵ ・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゙ ∵ ・゙ ゚ ゚
・゙ ゚ 願望・嫉妬(弁護士・司法書士)゚ ・゙ ∵ ・゙ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゙ ゚
∵ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゙ ・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゙ ゚
・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ∵ ∵ ・゙ ゚ ・゙ ∵ ・゙ ゚
∵ ∵ ・゙ ゚ ∵ ・ : ; ゙ ゚ ∵∵ ・゙ ゚
∵ ・゙ ゚ ∵妄想 ・ : ; ゙ ゚ ∴∵ ・゙ ゚
∵ ・ : ; ゙ ゚ ∴ ・ : ; ゙
∵ ・ : ; ゙ ゚ ∴
||
||
||
凹凹凹凹凹凹凹凹凹
凹行;;;゚∀゚;;; .書凹 !!!! !!! !!!
凹凹凹凹凹凹凹凹凹
|| ||
━━━━━━━━━━
- 324 :名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:02:31.55
- センターがどうのこうのと言ってるようなヤツらにかぎってブサメン。
ブサメンは消えろ。
- 325 :名無し検定1級さん:2011/03/19(土) 10:07:35.17
-
/ ̄\
| ^o^ | < 先生、被災者住宅で開業は困ります
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < 地震津波放射能ペット自転車家系図法務事務所だが
\_/
_| |_
| |
- 326 :名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 23:36:27.58
- 行政書士?
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
- 327 :名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 01:36:59.68
- :::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::
:::::::::::::::::::::::::::*:::::::::::::::::::::::*::::::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::
../`:、 .,,,,、: +::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::+
ヽ: : :\ ,/: : ゙> ::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::*
: /‘゙```ヽ.._,.‐: -―ー' ::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::
`.,.,.,.,..,.,/:.. .|、: : `ヽ: :::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::::::::
: 冫: : │ヽ、,,,/ //:::::::::::::::::::::::
: ゙l : .",."\" : / ,,---、; ;/ヽ//:::::::::::::::::::
.。゙i、,/"..,,"" .. .i,.,.,...(:_,,)`'''''、:::::::::::::::::::::
: ゙''''|ー'" ," : : : . `" /../、: ヽ'ー"‐. //
│ : ":ヾ゛ 、-": l,,,,,:".'、._,l: .、,:''/
ヾ " ヾ│
行政書士徽章 「コスモス(秋桜)」
1 《(ギリシャ) kosmos 》秩序整然とした統一体としての、宇宙。または、世界。
2 秩序。調和。⇔カオス。
「コスモ」(cosmo)はラテン語で「宇宙の【秩序】」を意味する
「秩序(コスモ)」は「混沌、紛争(カオス)」と対をなす概念である。
連合会HP
http://www.gyosei.or.jp/introduction/history.html
行政書士徽章
http://www.gyosei.or.jp/introduction/mission.html
- 328 :名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 06:10:55.59
- 日本行政書士会連合会
会長 談話より
平成23年3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震は、震度が大きいば
かりでなく、巨大津波、更に原子力発電所事故を招き、被災者数、被害規模と
もに、未曾有の大惨事となっております。不幸にして亡くなられた方々には衷
心よりご冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた皆様や避難所で不自由な
生活を余儀なくされておられる皆様、会員の皆様には、心よりお見舞い申し上
げます。
行政書士会連合会HP
東北地方太平洋沖地震に関係する国の行政機関、地方自治体等の情報サイト
http://www.gyosei.or.jp/member/shinsai.html
【2ch行政書士会 】東北地方太平洋沖地震対策本部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1299833780/
- 329 :閻魔さま:2011/03/27(日) 06:21:40.60
- 行政書士開業者
に対し
退場
を命ずる。
この世からの退場じゃ。
(−_−メ)
三途の川
を、鬼が漕ぐ渡し舟で渡り、
冥土(あの世)
へと赴くのじゃあ。
(−_−#)
- 330 :エッチなお店を営む行書士:2011/03/27(日) 08:21:21.23
- 行政書士開業者で、
射精サービス付きの、エッチ系の風俗店
を営んでいるひと
が甚だしく多いです。
「行政書士を開業しても、食べてゆけない」
とよく指摘されますが、
勇気を持って、
破廉恥な心根でもって、
破廉恥なあぶく銭稼ぎ・お金儲け
へと突き進む勇気
を持ってください。
(^_^)(#^.^#)
- 331 :名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:29:19.29
- 「弁護士?」っていうと、
「弁護士」っていう。
「司法書士?」っていうと、
「司法書士」っていう。
「社労士?」っていうと、
「社労士」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「法務事務所?」っていうと
「法務事務所」っていう。
こだまでしょうか?
いいえ、行政書士です。
- 332 :名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 07:03:19.01
- 簡単な試験受かって弁護士ゴッコw
- 333 :悪い行政書士の件:2011/04/06(水) 07:24:24.92
- >>331、>>332
貴台らのご意見に激しく同意します。
今、2ちゃんねるで、大層、話題になっている、
悪い行政書士(大阪府行政書士会会員)
は、
女性店員が、膝枕しながら男性客に射精サービスを施す
耳かきサービス店
を日本で最初に開業した人物であり、
"み仏さま(仏像)検定試験"
や
"時代劇検定試験-新撰組の部、遠山の金さんの部、など"
なぞという、甚だしくいかがわしい検定試験
を思い着き、お金を荒稼ぎする、
不埒至極な悪党
です。
- 334 :333:2011/04/06(水) 07:30:10.54
- >>333 の続編を書き込みます。
当該悪い行政書士(大阪府行政書士会会員)
は、
目下、東京都知事選挙に立候補している
ドクター中松氏
や、
克美しげる氏(歌手。愛人(元ソープランド嬢)を殺害し、長く服役していた)
が出演するC級映画
を製作したこともあります。
- 335 :名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:07:20.52
- 風俗、ヘルス → 行政書士
- 336 :名無し検定1級さん:2011/05/03(火) 08:09:57.36
- 行書をディスってんじゃねーぞ
- 337 :名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 20:59:19.29
- / ̄\
| |
\_/
__|_
_,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶
/ " `..,:. <●> <●> 丶
:/ :::::i:. | (__人__) | 「気狂いに悩まされてる方に」?お前ヴァカか?
:i ─::!,, ハッ \ |∪| 、____ お前の頭がおかしいことにも気付かんのか?
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i. ゜。  ̄ \/⌒_)
:|::| ::::| :::|: } ヘ /
:`.| ::::| :::|_: J´ (( トントン
:.,' ::( :::}: ソ
↑変態行政書士・五関敏之
http://happytown.orahoo.com/aitikaigyousekaku/
- 338 :名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 21:14:42.07
- 161:05/03(火) 08:29
社労行書宅建持ちの俺に言わせればだな、
行書<<<社労士←このくらいっかな〜
んで宅建は…
宅建<新卒行政職公務員
新卒行政職公務員<2年目行政職公務員
2年目行政職公務員<3年目行政職公務員
: :
16年目行政職公務員<17年目行政職公務員
したがって
宅建<<<<<<<<<<<<<<<<17年行政職公務員
一方
17年行政職公務員=行政書士
∴
宅建<<<<<<<<<<<<<<<<<行政書士
167:884 05/03(火) 16:08 [sage]
>>161
お前の資格プラス公務員の俺様から言わせてもらうと、公務員で宅建受けてるやつは結構いるけど行書受けてるやつはいない。社労士受けてるやつもいないけど…。
そう考えると、俺的には
宅建>>>>>行書ってことになるかなぁ。
168:05/04(水) 19:35
>>167
>公務員で宅建受けてるやつは結構いるけど行書受けてるやつはいない。社労士受けてるやつもいないけど…。
↑
おまいは社労士行書ももってる公務員ぢゃないのかよwwwwwww
↓
>お前の資格プラス公務員の俺様
宅建しかもってないヤツが公務員騙ってんのまるわかりwwwwwww
頭悪すぎwwwww
- 339 :名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 23:04:11.86
- オマケ資格
- 340 :名無し検定1級さん:2011/05/04(水) 23:36:09.67
- 大卒代書人拓殖大学卒探偵書士
- 341 :名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 01:18:14.04
- 探偵大学卒アームレスリング専門探偵行政書士
- 342 :名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 01:18:53.39
- 拓殖大学卒アームレスリング専門探偵行政書士
- 343 :名無し検定1級さん:2011/05/05(木) 01:20:28.53
- てすと
- 344 :名無し検定1級さん:2011/05/06(金) 14:14:26.37
- ,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ -=・=- -=・=- /! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 法務博士川添賢史先生が一生曲がり続けるよう
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 全身全霊でお願いするヌコ
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ http://kawazoe-office.com
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| 威力が結構あるみたいなので
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | 法務博士川添賢史先生・ お気をつけ遊ばせw
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
行政書士川添賢史法務博士の正体http://www.youtube.com/watch?v=z21f6DFAMjI http://twitter.com/kawazoesatoshi
http://profile.livedoor.com/sk_sky_39/
- 345 :名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 02:44:19.71
- 低学歴に人気の資格No.1 行政書士
ブルーカラーに人気の資格No.1 行政書士
統合失調症に人気の資格No.1 行政書士
不況時に開業してドツボにはまる資格No.1 行政書士
食えなくて犯罪を犯す資格No.1 行政書士
- 346 :名無し検定1級さん:2011/05/07(土) 15:09:50.58
- 行書廃止して、業務は司法書士、弁理士、税理士、社労士が引き継げばよい。
彼らのほうが頭いいんだし国民の利益になるでしょ。
- 347 :名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 21:22:19.64
- Q)税理士は出廷陳述権と会計参与を勝ち取りました。司法書士、社労士、弁理士、調査士はADR代理権を勝ち取りました。
大騒ぎしていた行書はどうなりましたか?
A)裁判員参加資格を勝ち取りました!
- 348 :名無し検定1級さん:2011/05/14(土) 23:52:26.02
- 戸籍不正取得探偵宜督書士
- 349 :名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 01:08:23.16
- 試験が難しくなったといっても、年間5千人も合格するので
簡単です。
不要といわれないようにがんばろう。
- 350 :名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 17:48:38.00
- 今は、インターネットで国家資格者の仕事内容も検索出来る。
会社設立は、昔は15万円も報酬がとれた。
今は、新人がダンピングして1万円も現れた。
10分の1以下の報酬の暴落だ。
相見積もりなんか昔は資格者先生に失礼だから取らなかった。
しかし今はインターネットで、激安の見積もりでの消耗戦だ。
簡単な設立書類なら法務省サイトで
http://www.moj.go.jp/ONLINE/COMMERCE/11-1.htmlで情報を取り自分で作成できる。
行政書士レベルの情報と書類作成は、インターネットの情報で不要と成っている。
- 351 :名無し検定1級さん:2011/05/15(日) 19:15:54.95
- 設立1万円プランのページ。会社設立の手続き、
相談なら【東京都会社設立相談センター】
設立費用やスケジュールなど
設立1万円プランの内容をご説明いたします。
- 352 :名無し検定1級さん:2011/05/25(水) 18:21:46.11
- >>351
こういうのは本当は1万円じゃないんだよなw
特例で払わなくてよくなる分の印紙代4万円をポケットに入れるから。
客に正直に「印紙代安くなる分は当方がもらいます」と言ってるとは思うが、
手数料としては5万円が正解なのさ。
- 353 :名無し検定1級さん:2011/05/26(木) 21:52:02.45
- 人殺し
- 354 :名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 08:41:46.63
- ttp://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/73/about/index.html
意外に取りやすい!? 資格試験ガイド
独立もできる価値ある国家資格の行政書士ですが、実は法律系資格の中では比較的、簡単な方だといわれています。
ttp://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/73/exam.html
司法書士、弁理士、税理士など、他の法律系の資格と比べると合格しやすい資格といえます。
法律の初学者でも十分狙える資格です。
- 355 :名無し検定1級さん:2011/05/29(日) 17:44:26.86
- 会長を替えよう!http://akachi.secret.jp/
「弁護士?」っていうと、
「弁護士」っていう。
「司法書士?」っていうと、
「法務士」っていう。
「宅建主任?」っていうと、
「宅建取引士」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「法務博士?」っていうと
「法務士」っていう。
こだまでしょうか?
いいえ、政治連盟阻止士です。
- 356 :名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 21:29:54.79
- 2011年05月31日更新
ひき逃げで行政書士を逮捕 佐賀署
佐賀署は31日、道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転過失傷害の疑いで、
佐賀市城内1丁目、行政書士小柳尚武容疑者(75)を逮捕した。
逮捕容疑は30日午前10時ごろ、乗用車を運転し、同市兵庫町の飲食店駐車
場からバックで国道34号に出ようとして歩道を自転車で通行していた同市内
の女性(62)に衝突。右すね付近を骨折させる1カ月の重傷を負わせそのま
ま逃げた疑い。容疑について「否認します」と話している。同署によると、小
柳容疑者は現場で謝罪したが、そのまま立ち去った。女性は近くを通ったパト
カーに助けを求めた。
- 357 :名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 22:56:20.60
- 行政書士一本じゃ到底食って行けません
探偵で食いつないでます
探偵よしとく行政書士
- 358 :名無し検定1級さん:2011/06/01(水) 23:12:10.58
- 一つも国家資格を持っていなくてもコンサルタントと称して
年数百万円を稼ぐ人がいるのだが…
行書がどうのこうのいっていること自体がむなしくなってきた
- 359 :名無し検定1級さん:2011/07/01(金) 02:07:10.87
- 行書資格はいらんということだ
- 360 :名無し検定1級さん:2011/07/05(火) 23:32:03.33
- 試験が難しくなった
- 361 :名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 14:51:01.87
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1304743895/l50
- 362 :名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 16:35:04.43
- 2009/02/11 熊本北署 /熊本
9日午後11時20分ごろ、熊本市南坪井町の国道3号交差点で、横断歩道を自転車で渡っていた同市子飼本町、大学生Mさん(20)が
同市京町、弁護士、松林清文容疑者(41)運転の軽乗用車にはねられた。
水島さんは頭を強く打ち、意識不明の重体。熊本北署は松林容疑者を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、松林容疑者は交差点を左折しようとして水島さんをはねたとしている。「自転車に気付くのが遅れた」と話しているという
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000180-mailo-l43
- 363 :名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 18:33:31.48
- 国の緊急雇用助成金をだまし取ったとして、愛知県警は2日、名古屋市守山区鳥羽見、
社会保険労務士の所公昭容疑者(34)ら3人を詐欺容疑などで逮捕した。
ほかに逮捕されたのは、同県東海市加木屋町、土木建築設備会社社長、小川順一郎(32)、
同県春日井市白山町、会社役員柴田憲吾(35)両容疑者。発表によると、3人は2009年6〜8月、
小川容疑者の会社が労働者を一時休業させたとの事実に反する内容の申請書を愛知労働局に提出、
同年5、6月分の中小企業緊急雇用安定助成金として計約530万円をだまし取るなどした疑い。
調べに対し、所、柴田両容疑者は容疑を認めているが、小川容疑者は「正当な申請をしただけ」と否認しているという。
ソース:(2011年2月3日 読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/110203_3.htm
- 364 :名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 18:42:42.22
- 司法書士も摘発される奴がいるが行政書士の方が
数は比較にならないくらい多い気がする。やっぱ
個人の力量にもよるだろうけど、行政書士の方が
司法書士に比べて一般論として、収入的にも食う
のが厳しいのですか?誰か教えてください。
- 365 :名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:08:19.54
- すべての士業資格のオマケで受験資格に過ぎない行政書士だと
有資格者の質、経歴も劣悪な者が多くなるわけよ。
本屋に陳列されている行政書士の基本書や過去問の薄さを
見ても分かるようにね。
- 366 :名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:00:11.50
- ttp://blog.livedoor.jp/gokudo0/?p=46
後見人詐欺:元行政書士の実刑が確定へ
成年後見人制度を悪用して高齢者の資産をだまし取ったとして、
詐欺罪に問われた元行政書士、山本○男被告(48)に対し、
最高裁第3小法廷(藤田宙靖裁判長)は4日付で上告を棄却する決定を出した。
懲役2年4月の実刑とした2審・東京高裁判決(4月)が確定する。
2審判決によると、山本被告は05年3〜12月、元暴力団組員(47)=実刑確定=と共謀し、
東京都杉並区の1人暮らしの90代女性から、アパート購入に伴う税金や遺言作成の調査費などの名目で
計950万円を詐取した。
- 367 :名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:03:50.03
- ttp://hi-lo-lo.seesaa.net/article/98622670.html
またも行政書士が事件を起こしてしまった。
2550万円搾取容疑行政書士逮捕
福岡県警
福岡県警は28日、山口市秋穂東、行政書士木下○被告(55)(別の
詐欺罪などで大分地裁で公判中)を偽造有印公文書行使と詐欺
容疑で再逮捕した。
発表によると、木下被告は福岡市博多区の上下水道を維持管理
する会社から金をだまし取ろうと計画。2005年3月下旬、同社の
営業部長に電話で架空の農林水産省発注工事を持ちかけ、「指名
業者の審査を委託されている。審査を受けるには国への保証金
2550万円が必要」とうそをついて偽の業務委託文書を見せ、同社
から2550万円をだまし取った疑い。容疑を認めているという。
- 368 :名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:06:31.33
-
行政書士の犯罪率の高さは士業一!!
- 369 :名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 15:54:46.57
-
カバチタレ = 探偵ごっこの延長線上
- 370 :名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:11:56.28
- 日本弁護士被害者連絡会 会長声明 2011年3月4日
会長 『弁護士と闘う』
3月3日に福岡県弁護士会所属【北九州支部】渡邊和也弁護士 (登録番号16032)が裁判所から選任された相続財産管理人
という立場を利用して数回に渡り本来は相続人に渡る金員を 1900万円余も横領したという報道に接しました
当日本弁護士被害者連絡会としては『またか』と『またやったか弁護士』
という感慨でいっぱいであります
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/32370447.html
- 371 :名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 13:19:49.31
- 弁護士法違反の行政書士多いよね
- 372 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 02:26:36.78
- 敦煌国際株式会社
豊島区池袋2-62-3 明輝ビル402
代表取締役 張 暁燕
行政書士 鳥屋尾 研
ttp://syoshiken.web.fc2.com
敦煌国際株式会社
豊島区池袋2-62-3 明輝ビル402
代表取締役 張 暁燕
行政書士 鳥屋尾 研
ttp://syoshiken.web.fc2.com
敦煌国際株式会社
豊島区池袋2-62-3 明輝ビル402
代表取締役 張 暁燕
行政書士 鳥屋尾 研
ttp://syoshiken.web.fc2.com
- 373 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 09:15:10.24
- 司法試験より行政書士試験のほうが問題が難しい、これが現状です。
ただし、あくまで短答式に関して、司法試験は行政書士試験より問題は簡単であるというだけ。
↓
http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-11005036959.html
つまり、短答落ちじゃー受からん
- 374 :名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:02:50.25
- 行政書士ごときが法律家だと?w
さっそく自称「街の法律家」の行書が処分されてるw
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kitasiro/diary/201102080001/
紛争性ある法律事件に弁護士以外の者が有償で法律相談を行い、
紛争処理を受任し、紛争の相手方と交渉することを禁じた弁護士法
第72条、第74条第2項に違反している。
中略
以上によって、平成23年1月26日午後、理事会において、
慎重に審議した結果、上記処分は妥当であると決定した。
- 375 :マル暴の動きに焦ってる西木文明。:2011/09/27(火) 17:43:08.36
- 家族葬をコーディネイトしながら遺産相続の非弁活動を行っているあさひ法務事務所。
裏で、山口組などの暴力団の葬儀を受注するヤクザ代書屋西木文明。
行政書士西木文明の顔写真はこちらから。
↓ ↓
http://www.souzoku-office.jp/office/
http://www.kazokusoh.com/
知ったかぶりで有名な西木文明は、新条例の施行にドキドキしているらしい。
- 376 :名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 20:32:24.05
- みんなは法律知らないのか勇気あるのかどっち?
内容が事実でも完全に法律に触れてるよ
行政書士は公務員じゃないんだから告訴されたら終わり
行書と社労は刑法 民法の名誉毀損と信用毀損罪知らないから仕方ないか
- 377 :名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 19:45:49.99
- >>377
君は刑訴しらないみたいだなw
- 378 :名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:45:50.91
- こいつ行書も持っているけど2ヶ所に事務所を持って
2ヶ所で司法書士業務をやっている犯罪者
http://www.sintokyo-goudou.com/
氏名 下石畑 育正
事務所所在地
東京都港区新橋3丁目16番5号新協栄ビル3階
登録番号 03081280
氏名 下石畑 育正
氏名(フリガナ) シモイシハタ イクマサ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年04月25日
事務所の名称 行政書士新東京合同事務所
事務所所在地 〒171-0021
東京都豊島区西池袋2丁目39番8号
ローズベイ池袋ビル601号
- 379 :名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 00:42:38.66
- 行書の非弁行為記事をスクラップしています
少しずつレスしていきます
- 380 :名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 00:40:33.57
- 余裕で1000まで逝くねw
- 381 :名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 00:44:03.14
- 法律家だから
何時も法に触れていたいんだよ
- 382 :名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 01:05:29.56
- 自称だけどね
- 383 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 00:51:39.96
- 行政法律事務所
- 384 :名無し検定1級さん:2011/11/12(土) 11:42:39.24
- 並べてみました。
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)
「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
- 385 :名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 11:07:36.34
- 行書みたいな基地外資格に絡まれると本当に迷惑だよなw
その状況がよく分かる動画がここにあるよw
行書が警察にクレーム電話してるが基地外すぎて相手にされず
最後の電話切られ方が笑えるwwww
↓
http://www.youtube.com/watch?v=Y5cz_XTZbOY
しかもこんな奴でも行書一発合格して受験指導しようとしてるんだからww
行書のレベルの低さがよくわかるだろw
↓
http://www.youtube.com/watch?v=wJfhO4Zo31c
- 386 :名無し検定1級さん:2011/12/01(木) 11:26:05.09
- せやな
- 387 :名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:16:12.76
- 制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たない資格
- 388 :名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 18:31:24.53
- 早く 受かれよ〜〜
受かったものだけが、高みに登れる
- 389 :名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 14:44:52.55
- 夢は無限
妄想は無料
- 390 :名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 16:00:00.68
- 行政書士が女性射殺
懲役18年(求刑懲役20年)地裁判決「悪質で動機も身勝手」
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/277040
鹿児島市の路上で4月に病院調理師(49)=が射殺された事件で、殺人と銃刀法違反の罪に問われた元行政書士被告(65)の裁判員裁判の判決公判が8日、
鹿児島地裁であり、裁判長は懲役18年(求刑懲役20年)を言い渡した。
判決理由で裁判長は「1発で百パーセント射殺できるという自信に基づき、殺傷能力の高いライフル銃を使用して命を奪った犯行の悪質さは際立つ。
計画的で動機も身勝手。刑事責任は重い」と述べた。
- 391 :名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 20:44:36.68
- 588 名前:名無し検定1級さん :2010/01/12(火) 12:23:20
今ニュースで行政書士が大量に犯罪に関わっているとか言われてて笑った
まじで危ない資格なんだな
- 392 :名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 20:48:44.60
- 身勝手なモンサント社
http://okaiken.blog.ocn.ne.jp/060607/cat7180427/index.html
TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413099
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413373
TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13412914 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413099 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413373 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.youtube.com/watch?v=groT_MLZFB8 (youtube版)
- 393 :名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 10:20:29.30
- はい
- 394 :名無し検定1級さん:2012/01/17(火) 00:30:44.69
- 2012年の行書の逮捕一発目 放火
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120111/osk12011102070000-n1.htm
以前運営の事務所を行政書士が放火容疑 府警が逮捕 大阪
2012.1.11 02:07
以前運営していた事務所に放火したなどとして、府警捜査1課と南堺署は10日、非現住建造物等放火と建造物侵入の疑いで
堺市南区、行政書士で測量事務所経営(63)を逮捕したと発表した。容疑を否認しているという。逮捕容疑は昨年10月30日午後6時20分ごろ、
同区高尾の事務所に侵入して室内に放火し、木造平屋建て約70平方メートルのうち床など一部を焼いたとしている。
- 395 :名無し検定1級さん:2012/01/23(月) 23:56:34.67
- マッチで火付けたな
行書はマッチ売ってたからな
- 396 :名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 05:03:24.50
- マッチ売りの行書が「マッチを買ってくれ」と言うので
「今時、マッチなんか要らない」と断ると
「このマッチを一本灯すと、司法試験に受かって、弁護士として成功し、最高裁長官にまで上り詰める夢が見れるんです」と聞いたような事を言う
まあ、百円くらいなら恵んでも良いかと、買って摺ってみたが、当然のことながら普通のマッチだ
下らねぇ!と投げすてると
「あ、貴方は今、放火しょうとしましたね、警察に告訴状を書いてもいいんですよ」とトンデモナイ事を言う
「千円くれたら黙っていても良い」と言うのを、蹴飛ばして帰ったが
翌朝、その行書と思われる男が、飢えと寒さで死んでおり、周りにはマッチの燃え差しが沢山散らばって居たという話しを聞き
「ああ、あの行書には、本当に炎の中に夢が見えたのかも知れないな」と思った私は
千円くらいなら、あげれば良かったと少し後悔した
この話しをよんだ、皆さんが、もし街でマッチ売りの行書を見たら、優しくしてあげてください
世界が愛で満たされますように
- 397 :名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 18:37:48.25
- 行書w
- 398 :名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 00:11:49.88
- 自転車女性ひき逃げの行政書士に懲役1年求刑
ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2117674.article.html
乗用車で自転車の女性と衝突し、けがを負わせて立ち去ったとして道交法違反(ひき逃げ)罪などに問われた
佐賀市城内、行政書士(76)の論告求刑公判が16日、佐賀地裁(若宮利信裁判官)で開かれ、
検察側は懲役1年を求刑。
起訴状などによると、被告は昨年5月、佐賀市内の飲食店駐車場からバックで車を出す際、後ろを十分に確認せず自転車と衝突。
女性の右足を骨折させ、救護せずに立ち去ったとしている。
- 399 :名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 00:14:43.22
- 行書には近づくな危険だ!
- 400 :名無し検定1級さん:2012/02/28(火) 22:19:04.97
- 行書は犯罪者の周辺資格。
- 401 :行政書士伊東秀樹:2012/02/28(火) 22:25:45.85
- 行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士伊東秀樹は司法書士の資格がないのに会社設立登記申請し司法書士法違反容疑で逮捕
行政書士石嶋法務事務所 石嶋秀樹 本名:行政書士伊東秀樹8カ月間の業務停止 司法書士法違反 違法会社設立登記 逮捕
行政書士石嶋法務事務所 東京都台東区東上野2丁目18番7号 共同ビル上野611号 TEL 03-3835-0201
(有)有限会社石嶋法務事務所東京都 台東区 東上野2−18−7共同ビル上野611
行政書士石嶋法務事務所 石嶋秀樹 本名:行政書士伊東秀樹8カ月間の業務停止 司法書士法違反 違法会社設立登記 逮捕
行政書士石嶋法務事務所 東京都台東区東上野2丁目18番7号 共同ビル上野611号 TEL 03-3835-0201
- 402 :五関敏之:2012/02/28(火) 23:32:50.78
- せやな
- 403 :歌代英二:2012/03/01(木) 20:12:55.66
- >>402
ワシ一声会さくら整骨院の親分(大家)64歳未婚最悪アラシ、精×病、事実上廃業行政書士/マッサージだが裁判でも潰されたよ
ttp://q6x4.blog136.fc2.com/category3-4.html
- 404 :名無し検定1級さん:2012/03/02(金) 03:25:03.60
- 他人の体液入りコンドームを女性に送り付け司法書士今川友和容疑者(36)を逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120301-911228.html
女のフリをしておっさんに「ザーメン入りコンドームが欲しい」とねだった司法書士 実は計略
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330601359/
- 405 :名無し検定1級さん:2012/03/04(日) 16:10:20.50
- >>404
射殺よりマシ
- 406 :名無し検定1級さん:2012/03/05(月) 10:29:15.81
- 士業最底辺
- 407 :名無し検定1級さん:2012/04/09(月) 23:30:53.68
- 行書と関わるとろくな事になりませんw
ttp://www.news-postseven.com/archives/20120409_100209.html
>中島知子さんも知り合いの行政書士に占い師を紹介された、と報道されている。
- 408 :名無し検定1級さん:2012/04/10(火) 11:57:42.84
- 行書受験生のみなさん、がんばって合格してくださいね。
しかし、登録した暁には、権限もないのに他士業業務を不当に侵害することはやめてね。
あと、こんなはずではなかったといって犯罪を犯すことも勿論ダメ。
情報不足はあくまでも自分の責任ですからね。
お願いしますよ。 全ての他士業従事者より
- 409 :名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 15:29:19.08
- なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
- 410 :名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 16:34:03.99
-
司法試験より行政書士試験のほうが問題が難しい、これが現状です。
ただし、あくまで短答式に関して、司法試験は行政書士試験より問題は簡単であるというだけ。最強国家試験である司法試験問題よりも、行政書士試験問題のほうが難易度が高いという現実と向きあって下さい。
法務事務所 司法試験と行政書士試験 ← これで検索
つまり、短答落ちじゃー受からないということ
- 411 :名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 16:40:36.14
- 難問が出題されるだけで試験が難しいと勘違いする奴がいるんだよな
4割間違えても合格しちゃう試験なんだから難問なんかできなくても合格できるよ
だいたい5拓でアホの集団が適当に○つけるんだから難問だって15000人は
無勉で当ててくるよ
- 412 :名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 17:17:51.18
- >>409
馬鹿だから
- 413 :名無し検定1級さん:2012/05/17(木) 17:40:58.88
- >>412
はい、不正解
- 414 :名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 09:50:36.74
- 韓国人ニューハーフに在留資格を…行政書士ら逮捕
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220529018.html
- 415 :名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 09:58:31.35
- 新宿には、朝鮮人・シナ人と行政書士がいっぱいいる
- 416 :名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 14:12:13.82
- 難化 あるのみ
試験委員 見てるか?
お前らの責任だぞ
- 417 :名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 15:22:10.95
- 2010〜弁護士犯罪
【東京】おもちゃの拳銃?構えた年賀状を相手に送る 弁護士に業務停止1カ月 2010/2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1265380772/
【東京】7億円超脱税容疑で弁護士ら3人逮捕・・・地検特捜部 2010/2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1266940981/
【岡山】接見回数水増しして報酬詐取容疑、弁護士逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1267277756/
【社会】弁護士懲戒、過去最多76件〜09年、日弁連まとめ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1267622726/
【愛知】300万円程度の弁護士報酬、2200万請求業務停止4か月の懲戒処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100306-OYT1T00602.htm
【愛知】「違法」弁護士、今度は約5000万円脱税で在宅起訴 2010年3月27日
ttp://yomi.mobi/read.cgi/news4plus/yutori7_news4plus_1269624242/1
【大阪】弁護士会所属の弁護士(66)が自己破産・負債3億2010/4/23
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100423-OYT1T00708.htm
【大阪】暴行容疑で弁護士逮捕、債権者や家政婦に…大阪府警2010/7/7
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100707-OYT1T00208.htm
【大阪】覚せい剤所持容疑で『覚せい剤の久万』という異名弁護士逮捕2010/10/17
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101601000717.html
- 418 :名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 15:24:51.30
- 2011・2012〜 弁護士犯罪
【名古屋】1510万着服容疑で弁護士(35)逮捕 成年後見制を悪用2011.6.16
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/national/462336.html
【福岡】管理遺産1945万円を着服、北九州市の弁護士を業務上横領容疑で逮捕。2011/3
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110304-OYT1T00147.htm
【宮城】地裁の受理票を偽造容疑 弁護士事務所職員を逮捕 仙台地検2011/11
http://ceron.jp/url/sankei.jp.msn.com/affairs/news/111102/crm11110223320034-n1.htm
【愛知】暴力団捜査幹部の戸籍不正取得容疑 東京都の元弁護士ら逮捕2011/11
http://www.asahi.com/national/update/1111/NGY201111110037.html
【千葉】ひき逃げで弁護士会に所属する東金市の弁護士(82)逮捕2012/01/12
http://nn4.jp/005/605/59373/
【東京】成年後見人:8500万円着服容疑で第一東京弁護士会元弁護士S逮捕
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111117k0000m040072000c.html
【東京】顧客から預かった和解交渉金600万円着服 南千住署が元弁護士(59)を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120327/crm12032710520004-n1.htm
【東京】武蔵野市無職女性(78)遺産分割金約1300万円を業務上横領容疑で、元弁護士(67)逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000111-jij-soci
【福岡】依頼を受けた会社から1・7億円詐取容疑で 福岡市の51歳弁護士逮捕2012/05/10
http://www.47news.jp/news/2012/05/post_20120510122801.html
- 419 :名無し検定1級さん:2012/05/30(水) 17:32:17.77
- 随分少ないね
行書はたった1年でそれくらいの事件起こしてるよ
- 420 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 17:11:35.03
- 行書と関わるとろくな事になりませんw
ttp://www.news-postseven.com/archives/20120409_100209.html
>中島知子さんも知り合いの行政書士に占い師を紹介された、と報道されている。
- 421 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 17:19:39.03
- 行書はやーさんの小間使いww
休眠法人:ネット転売横行 暴力団が購入し資金源に
ttp://blog.livedoor.jp/yoshitaka1215/archives/2415422.html
> 警視庁などは「暴力団の犯罪インフラ(基盤)として利用される恐れがある」と警戒を強めている。
> 書類の偽造は元行政書士の男(72)=有罪確定=が担当。この業者から少なくとも
> 3年間に約15件の依頼を受け、150万円以上の報酬を受け取っていたという。
> 元行政書士は取材に「登記は書類さえそろっていれば、誰も変だと言ってこなかった。
> 使われていない会社は世の中にたくさんあり、会社設立の手間を考えれば、買う方が手軽」と話す。
- 422 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 17:24:26.18
- 【東京】無資格で登記、行政書士逮捕…韓国人の架空会社設立
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328711843/
無資格で登記、行政書士逮捕=韓国人の架空会社設立−神奈川県警など
司法書士の資格がないのに会社登記申請を代行したとして、神奈川、千葉両県警と警視庁の合同捜査本部は8日、
司法書士法違反容疑で、東京都墨田区京島、行政書士(52)を逮捕した。容疑を認めているという。
合同捜査本部によると、容疑者は短期滞在ビザなどで来日した韓国人の依頼で、ペーパー会社を設立していた。
客はブローカー役の韓国籍の男が口コミや広告で集め、伊東容疑者に紹介。
申請手数料は50万円程度で、容疑者は44万円を受け取っていたという。
- 423 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 17:32:30.09
- 詐欺:架空名義で口座、容疑で組員ら8人逮捕−−福岡県警
http://mainichi.jp/seibu/shakai/archive/news/2012/02/18/20120218ddp041040017000c.html
行政書士の送検容疑は10年12月と昨年7月、架空会社4社の設立に伴う定款作成などを依頼された際、
依頼者の名前を確認しなかったとしている。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
県警によると、行政書士は09年2月以降、境容疑者らの依頼で架空会社約160社を設立。
境容疑者らはこれらの会社名義で少なくとも140口座を作ったとみられる。
キタ━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━!!!!
- 424 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 17:51:19.04
- 行政書士「なりすまし」署名
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20120302-OYT8T01166.htm
外国人夫婦の在留更新申請 当事者の確認怠る
昭和町に事務所がある男性行政書士(50)が、外国人夫婦の「在留期間更新許可申請」の代行をした際、申請者になりすまして署名をしていたことが2日、分かった。
夫婦は離婚協議中で別居中だったのに、確認を怠って「同居」と記入していたことも判明。県行政書士会(甲府市丸の内)は、この行政書士を2年間の会員権停止処分にした。
■別居中なのに「同居」
読売新聞の取材に対し、行政書士は「何もお答えできない」と話した。
同会などによると、男性行政書士は1月、ブラジル人の夫と、日系ブラジル人の妻について、在留期間更新の依頼を受けた。依頼主は、夫婦を知る第三者のブラジル人男性だったという。
行政書士は、夫と妻の申請書を1枚ずつ作成し、それぞれの署名をもらって東京入国管理局甲府出張所(甲府市丸の内)に提出したが、夫婦には直接面談しなかった。
申請書が古い書式だったため、同出張所から新しい書式で再提出を求められると、行政書士は夫婦の承諾も得ず、ポルトガル語で署名を代筆。書面確認も求めずに再提出した。
その後、妻が申請内容を確認するために同出張所を訪れ、「別の男性との結婚が間近で、夫とは離婚協議中だ」と申告した。夫婦は別居していたのに、申請書上は「同居」となっていたこともあり、
同出張所は夫婦を別々に呼んで意思確認を行い、再度書類に署名してもらった。夫は後日、「ブラジルに帰る」と申請を取り下げ、妻の在留期間は更新されたという。
同出張所は1月31日、同会に対して「ある行政書士が不適切な申請をしている疑いがある」と通告。問題の行政書士も2月1日に同会に謝罪し、申請書に自分で署名した理由を、
「夫婦とは言葉が通じなかった。妻の在留期限が迫っていた」と釈明した。「言葉が通じない依頼者について、第三者から話を聞いて申請を進めたことは何件かあるが、自ら署名したのは初めて」とも説明したという。
- 425 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:00:23.55
- 犯罪の裏には行書の影あり!
建設業法違反:虚偽内容申請で一般建設業許可 会社経営者逮捕 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120512ddlk40040407000c.html
県警は11日、虚偽の内容で一般建設業の許可を受けたとして、中間市の建設会社「有田産業」経営、
容疑者(49)を建設業法違反容疑で逮捕した。事実関係は大筋で認めているという。
北九州市内の行政書士が許可申請を代行しており、関与について調べる。
- 426 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:01:13.09
- 貝塚談合 建設会社社長追送検へ 申請書類に虚偽 行政書士らの関与も
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/4649/1331466330/
貝塚談合 建設会社社長追送検へ 申請書類に虚偽
大阪府貝塚市発注の中学校耐震補強工事を巡る談合事件で、
同市の建設会社「橋本建設」社長(54)(逮捕)が、経営状況などを良好と見せかけた
うその書類を府に提出した疑いが強まり、府警捜査2課は近く、建設業法違反(虚偽記載)容疑で追送検する方針を固めた。
府警は申請書類を作成した行政書士らの関与についても慎重に調べている。
行書はろくなもんじゃねえ!!!
- 427 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:08:35.70
- 福岡市の行政書士に実刑判決
ttp://rkb.jp/news/news/6168/
依頼主からの預かり金を着服したとして、業務上横領などの罪に問われている福岡市の行政書士に対し、福岡地裁はきょう、懲役2年8か月の実刑判決を言い渡しました。
判決によりますと被告は、おととし8月、会社設立などの手続きを依頼してきた男性から費用として500万円を預かりながら、実際には手続きをせず、およそ183万円を横領しました。
また別の依頼主から引き受けた業務でも、手続きを済ませたように見せかけるため、飲食店の営業許可証などの書類を偽造していました。
- 428 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:10:14.59
- 行政書士に実刑 フィリピン人の偽装結婚仲介
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1335176273/
フィリピン人ホステスの偽装結婚を仲介したとして、電磁的公正証書原本不実記録・同供用罪
に問われた行政書士被告(59)(埼玉県寄居町)の判決が23日、さいたま地裁であり、
裁判官は懲役1年6月(求刑・懲役2年6月)の実刑判決を言い渡した。
判決によると、成田被告は2009年1月、フィリピン人の女と日本人の男と共謀し、虚偽の婚姻届をさいたま市西区
役所に提出した。
弁護側は公判で、「婚姻は偽装ではなく、仮に偽装だったとしてもその認識はなかった」として無罪を主張していたが、
杉山裁判官は「被告の説明は納得できるものではない」などとして退けた。
- 429 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:11:20.69
- 無資格で登記書類作成、容疑の行政書士を逮捕 2012年5月10日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205090046/
>行政書士が無資格で会社の設立や移転登記のための書類を作成するなどしていた司法書士法違反事件で、
>県警や警視庁、千葉県警の合同捜査本部は9日、新たに、同法違反の疑いで、東京都新宿区、
>韓国籍で行政書士の容疑者(52)を逮捕した。
>逮捕容疑は、司法書士の資格がないのに、昨年3月〜今年2月、同区の事務所などで、
>6法人分の会社の設立登記の申請書類を作成した、としている。
>県警によると、同容疑者は容疑を認めている。
>県警によると、同容疑者は設立で約8万〜11万円、移転で約2万円の利益を得ており、2010年7月〜今年2月に
>計約1千万円の利益を得ていたという。
>また合同捜査本部は9日、法人税法違反の疑いで、横浜市磯子区に住む税理士の男性(70)を書類送検した。
>書類送検容疑は、10年3月〜昨年4月、法人の代表者が署名・押印しなければ提出できないにもかかわらず、
>7法人分の確定申告書に自ら署名・押印し、横浜中税務署などに提出した、としている。
- 430 :名無し検定1級さん:2012/06/01(金) 18:21:41.29
- 韓国人ニューハーフに在留資格を…行政書士ら逮捕
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220529018.html
韓国人の男に長期の在留資格を取らせようと架空の会社を登記したとして、行政書士の男らが逮捕されました。
- 431 :名無し検定1級さん:2012/06/02(土) 16:57:32.50
- お役所へ提出する書類のうち、
・専門性が高く難しいもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)
・需要が多いもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)
が、専門の士業の業務として特化し、
残ったもの(専門性が低いもの、需要が少ないもの)
が行政書士の業務になりました。
行政書士には存在価値はありませんね(笑)
- 432 :名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 10:04:13.31
- >>431あるよ、行書取れない奴が司法書士なんか取れるわけがない
行書取れない奴が税理士取れるはずがない
業務じゃだめでも試験には価値がある
そんな資格はいくらでもあるよ、基情とかあの辺の資格もそう
だから取る、それだけだろ
- 433 :名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 14:50:25.70
- >>431
日本全国の役所に喧嘩売ったなw
- 434 :名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 15:11:06.50
- 役所も行書のことバカにしてるよw
- 435 :名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 16:31:25.43
- >434
マルちゃん正麺の人か?
- 436 :名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 16:55:24.17
- つまんねーよ
- 437 :ついに閉鎖。あさひ法務事務所:2012/06/12(火) 16:58:46.17
- ついに閉鎖!神戸市のあさひ法務事務所。
代表者の西木文明行政書士の多額の借金が発覚。
不当り連発で、ついに2度目の自己破産に!
殺人事件にも関与していた西木文明が
閉鎖するあさひ法務事務所のHPは↓ ↓
www.souzoku-office.jp/
- 438 :名無し検定1級さん:2012/06/12(火) 16:59:27.67
- 自宅開業する場合って、顧客を自宅に入れる事になるの?
それとも喫茶店等?
- 439 :ついに閉鎖。あさひ法務事務所:2012/06/12(火) 17:00:38.29
- ついに閉鎖!神戸市のあさひ法務事務所。
代表者の西木文明行政書士の多額の借金が発覚。
不当り連発で、ついに2度目の自己破産に!
殺人事件にも関与していた西木文明が
閉鎖するあさひ法務事務所のHPは↓ ↓
http://www.souzoku-office.jp/
- 440 :名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 20:13:58.39
- 防音工事希望者の名簿 98世帯分流出
ttp://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-07-16_36388
>米軍基地周辺の騒音対策で国が行う住宅防音事業に関連して、工事を希望する98世帯分の個人情報が、
>沖縄防衛局から手続き業務を受託した県内の行政書士事務所から漏えいしていたことが15日までに分かった。
>防衛局は13日付で同事務所との契約を解除。12日夜から、98世帯の自宅を訪問し、経過を説明、謝罪している。
>名簿を作成した行政書士は本紙に対し「申し訳ないが、私はこの件について話すことはできない」と述べ、取材を拒否した。
素直に金が欲しくて売りとばしたと吐けよw
- 441 :名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 00:47:52.68
- また行書ですw
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120722-OYT1T00298.htm
住民票など4百通以上不正取得か…行政書士通じ
他人の戸籍謄本などを不正に取得したとして、鹿児島県警は21日、東京都中央区、会社役員(47)を戸籍法違反、住民基本台帳法違反容疑で逮捕した。
容疑を認めているという。
2011年10月7日頃、薩摩川内市の男性行政書士(67)に依頼し、戸籍謄本などの請求書に架空の理由を記載して
面識のない埼玉県桶川市の会社役員男性(46)の戸籍謄本や住民票の写しを取得した疑い。
県警によると、安藤容疑者らは複数の大手信用調査会社の依頼を受け、
ほかにも県内の3人の行政書士を通じ、11人(23〜84歳)の住民票などを不正に取得。
さらに400人以上の住民票などを取得した可能性もあるとみて、今後入手方法などについて捜査する方針。
- 442 :名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 08:10:20.22
- >>441
この手の探偵の調査は、夜逃げの債務者を追いかける 目的の場合もあるからな・・・
一概に「悪」とは言い切れない
債権者側からしてみれば、、債務者を見つけられれば、ありがたい場合も多い
日本の強制執行の法律はザル過ぎ、
債務者の個人情報は守られ過ぎ、
- 443 :名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 08:15:42.61
- >>441 強制執行の法律(特に、債務者の情報開示手続き)を
充実させれば、この手の 「違法な」調査はしなくて済む。
「合法な調査」の為の、法改正が必要だな。
- 444 :名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 01:52:26.73
- ほんと行書は逮捕者続出だわw
500万円着服容疑 行政書士を逮捕 京都 2012.7.26 02:30
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120726/kyt12072602300004-n1.htm
>債務整理手続きなどの報酬として500万円を受け取りながら、業務を行わずに着服したとして、
>上京署は25日、業務上横領容疑で、京都市左京区、行政書士(62)を逮捕した。
>同署によると「業務はやっていた」と、一部否認している。
>逮捕容疑は平成21年4月10日、同区の塗装業の男性=当時(44)=から、債務整理手続きなどの業務を依頼され、
>報酬として現金500万円を受け取ったが、手続きを行わずに着服したとしている。
- 445 :名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 09:48:18.28
- 食べれるか? 考えるな、感じるんだ(by Bruce Lee)
1994年5月 行政書士年商データ
年商100万円以下 40.4%
年商101〜300万円 22.4%
年商301〜500万円 11.7%
2008年4月 行政書士年商データ
年商500万円未満 75.9%
出典:プロ法律家のビジネス成功術(PHPビジネス新書)
- 446 :名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 09:47:29.56
- お役所へ提出する書類のうち、
・専門性が高く難しいもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)
・需要が多いもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)
が、専門の士業の業務として特化し、
残ったもの(専門性が低いもの、需要が少ないもの)
が行政書士の業務になりました。
行政書士には存在価値はありませんね(笑)
- 447 :名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 17:02:26.41
- >>446
はあ、、、、、、行政書士がうらやましい
- 448 :名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 18:08:47.23
- 40代の誠は「フルボッコ」などと年に似つかない言葉を発している。
煽り騙り自演での調略で相手をフルボッコにして嘲笑った。
が、辰吉や亀田に喧嘩で勝てると言う中学元柔道部の誇りはどうしたものか。
- 449 :名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 11:46:46.98
- lic:資格全般[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028006243/483-
- 450 :名無し検定1級さん:2012/08/31(金) 12:19:24.29
- 削除要請板に凸しているバカがいるな。
規制確定か?
- 451 :名無し検定1級さん:2012/09/01(土) 18:35:43.76
- 明王氏による荒らし認定きましたw
- 452 :名無し検定1級さん:2012/09/10(月) 19:17:39.24
- 人間こうはなりたくないよな。
誠の悪評は古くから一帯に広がっている。
筆者は調べモノをする際、2ちゃんねるに現れた。
それが初めてで、誠は辺りを見渡しては誹謗中傷を喚き散らしていた。
- 453 :名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 04:10:23.82
- 不可能な提案、「この野郎」と暴言の行政書士
ttp://latabledezen.com/word/?p=1210
神奈川県は22日、横浜市保土ヶ谷区の行政書士(40)を行政書士法(信用及び品位保持義務違反など)
に基づき、27日から2か月間の業務停止処分にしたと発表した。
発表によると、行政書士は2010年2月、依頼人の女性から両親との金銭問題を巡って相談を受けた際、
行政書士では法的に実行できない銀行口座の調査業務を提案した。
女性が後日、契約しない意向を示すと、前払い報酬10万円の返還を拒否し、
「この野郎」と暴言を吐くなどした。
- 454 :名無し検定1級さん:2012/09/16(日) 06:04:25.02
- 上になると犯罪者受けられないもんな
受けられないから行政書士
バカだから犯罪者で行政書士
なんていう奴もいるなぁ
- 455 :名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 13:19:15.37
- 戸籍謄本など不正取得容疑 愛知県警、行政書士ら8人逮捕
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG27055_X20C12A9CC1000/
2012/9/27 20:29
偽造書類を使って戸籍謄本などを不正に取得したとして、愛知県警捜査4課などは27日、元行政書士(79)=東京都清瀬市=や
個人情報取引を仲介する「情報屋」と呼ばれるグループの計8人を戸籍法違反や偽造有印私文書行使などの疑いで逮捕した。
ほかに逮捕したのは、行政書士(41)=東京都中野区、
いずれも情報屋とされる会社役員(38)=愛知県長久手市=と同(50)=前橋市上佐鳥町=ら。
愛知県警が摘発した一連の個人情報漏洩事件にからみ、情報屋が立件されるのは初めて。
8人の逮捕容疑は、行政書士らが第三者の戸籍謄本などを取得できる「職務上請求書」を悪用。偽造した請求書を昨年8月、
愛知県内の役所に提出し、男性会社員ら2人の戸籍謄本などを不正に取得した疑い。
- 456 :名無し検定1級さん:2012/09/30(日) 13:20:55.62
- 結局、司法書士試験受験が最善の道だ。
- 457 :名無し検定1級さん:2012/10/01(月) 21:28:31.81
- ガス取扱主任者試験の昼休み中に、ビール飲んでガス抜きしていた話聞いてワロタ
- 458 :名無し検定1級さん:2012/10/03(水) 09:36:57.19
- ADR代理権うらやましい・・・
- 459 :名無し検定1級さん:2012/10/04(木) 01:43:01.16
- 行政書士試験合格しても、司法書士試験合格しないと意味ないじゃん。
特定社会保険労務士試験合格ぐらいじゃ職ねえぞ。
弁理士、公認会計士及び税理士はついてくるし。
- 460 :名無し検定1級さん:2012/10/10(水) 08:37:12.89
- 東京法経の濱田英彰は、酒癖がとにかく悪い。
飲むと本性がでるのか、いつもに増して陰口悪口のオンパレード。
それに、自分のことを
ボクちゃんは人気者〜
ボクちゃんは情報通〜
とってもラブリ〜
えへっえへっ
とか言いながら、いつもの陰口を言い始めて気持ち悪い。
濱田英彰は、他人の陰口を言うことで自分に注目を集めようとする最低の人間。
- 461 :名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 10:52:05.08
- 行政書士も就職難なのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245864447
行政書士は、開業ノウハウを売ることがビジネスとして成り立っている唯一の士業ではないかということです。
それは、資格試験が実務からかけ離れた内容だからでもありますが、
開業者も業務のみでは充分な収入を確保できないからでもあります。
要するに、ここでは開業希望者と(一部の)開業者双方の欲求が一致しているわけですが、
それだけにノウハウ・情報の信頼性には、疑問を禁じ得ません。
- 462 :名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 18:49:28.43
- (誠に騙られた者はなぜ出て来ないんだ)
と思い、遂に筆者の騙りも多寡してきた。
その様子を半ばあきれる思いで見ている。
「何を注意したらいいかもわからんやつだ」と筆者は思った。
- 463 :名無し検定1級さん:2012/10/17(水) 18:51:05.40
- 誠に騙られた者達にはどこかこのような感情があるらしい。
いやいや、筆者だけではなく、大方の者はそうしたものであろう。
あの後、やっすんがなぜ出てこなかったかを理解した気がした。
- 464 :名無し検定1級さん:2012/10/18(木) 07:44:58.96
- 税理士法違反:容疑で行政書士を逮捕 無資格で確定申告書 /静岡毎日新聞 2012年10月02日 地方版
富士宮署は1日、富士宮市大宮町の行政書士、大村正博容疑者(64)を税理士法違反
(無資格税理業務)容疑で逮捕した。
- 465 :名無し検定1級さん:2012/10/19(金) 09:05:22.70
- 北海道ママさん行政書士の会
http://inotoru.dtiblog.com/blog-entry-607.html
行政書士の仕事についての記事は、以下のように紹介されています。
「北海道行政書士会によると、道内の行政書士は、(略)近年は「資格があれば結婚後も仕事が続けられる」と、
20〜30代の女性を中心に人気が上昇しているという。」
本当にそうなのかなと思います。この文脈では、かなり気楽に仕事ができるのではないかという印象です。
まるで資格商法と同じような宣伝文句です。
もともと行政書士が独立を前提とした資格ということ自体が破綻しているのですが、
ここでいう「結婚後も仕事」ということに、仕事に対する緊張感がまるで感じられません
- 466 :こんにちは、元同僚の林です。:2012/10/20(土) 09:30:33.49
- 名古屋闇サイト殺人事件に関与していた行政書士で、
精神分裂病で悩む西木文明が運営している行政書士事務所
http://www.souzoku-office.jp/
ついに閉鎖が決まった。
- 467 :名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 11:21:53.76
- 射殺
- 468 :名無し検定1級さん:2012/10/20(土) 18:45:27.09
- 「クバの化身って意味不明」と、誠は自らを誠ではないと言い聞かせる。
なにぶん匿名性が強い男なだけに正体を知られたくなく、このため自分は誠ではないと思いから精神分裂病のような発言が出る。
無論、誰もが誠のことを知っている。
- 469 :名無し検定1級さん:2012/10/21(日) 17:10:22.60
- ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012101990133506.html
戸籍情報漏えいで元行政書士ら再逮捕 愛知県警
2012年10月19日 13時35分
東京の行政書士らによる戸籍情報の不正取得事件で、愛知県警は19日、有印私文書偽造・同行使、
戸籍法違反(不正請求)などの疑いで、東京都清瀬市の元行政書士(79)=同罪などで起訴=ら4人を再逮捕した。
ほかに再逮捕されたのは、大沼容疑者の妻(52)、行政書士(41)、前橋市の調査会社代表(50)の3容疑者=
いずれも戸籍法違反などの罪で起訴。
逮捕容疑では、大沼容疑者ら4人は共謀して今年1月半ば、職務上請求書を偽造。4月半ばから5月上旬にかけて2度、虚偽の申請目的を記載し、埼玉県の男性=当時(43)=の住民票と戸籍謄本を不正に取得したとされる。
- 470 :名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 06:47:54.38
- 行書の好きな言葉→夢
行書の嫌いな言葉→専門性 能力担保 オマケ
- 471 :名無し検定1級さん:2012/11/02(金) 14:09:20.19
- 東京法経の濱田英彰講師は、同じ東京法経の林炳大講師と仲が悪い。
原因は、林炳大が個人で行政書士塾を立ち上げたとき、濱田英彰が参加したらしいが、給料が安かったことに濱田英彰が不満を持ったらしい。
ただ、濱田英彰から話を聞いたところ濱田英彰が三振して行くところがなくて困って林炳大のところに無理に頼んで雇ってもらったらしい。
授業中に濱田英彰から何度もこの話を聞かされた。
濱田英彰は、関係ない受講生にまで授業中に愚痴や不満をこぼすなんて・・・。濱田英彰は、常識がなく信頼できない。
濱田英彰は、恩を仇で返す最低の人間。
- 472 :名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 08:14:43.92
- 行政書士が欲しくてたまりません・・・・・
行政書士を取れば社労士の受験資格を貰えるのですから!!!
- 473 :名無し検定1級さん:2012/11/03(土) 12:34:15.37
- 東京法経の濱田英彰講師は、同じ東京法経の林炳大講師と仲が悪い。
原因は、林炳大が個人で行政書士塾を立ち上げたとき、濱田英彰が参加したらしいが、給料が安かったことに濱田英彰が不満を持ったらしい。
ただ、濱田英彰から話を聞いたところ濱田英彰が三振して行くところがなくて困って林炳大のところに無理に頼んで雇ってもらったらしい。
授業中に濱田英彰から何度もこの話を聞かされた。
濱田英彰は、関係ない受講生にまで授業中に愚痴や不満をこぼすなんて・・・。濱田英彰は、常識がなく信頼できない。
濱田英彰は、恩を仇で返す最低の人間。
- 474 :名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 02:05:51.17
- 東京法経の濱田英彰講師は、同じ東京法経の林炳大講師と仲が悪い。
原因は、林炳大が個人で行政書士塾を立ち上げたとき、濱田英彰が参加したらしいが、給料が安かったことに濱田英彰が不満を持ったらしい。
ただ、濱田英彰から話を聞いたところ濱田英彰が三振して行くところがなくて困って林炳大のところに無理に頼んで雇ってもらったらしい。
授業中に濱田英彰から何度もこの話を聞かされた。
濱田英彰は、関係ない受講生にまで授業中に愚痴や不満をこぼすなんて・・・。濱田英彰は、常識がなく信頼できない。
濱田英彰は、恩を仇で返す最低の人間。
- 475 :名無し検定1級さん:2012/11/04(日) 17:05:57.96
- 東京法経の濱田英彰講師の経歴
大学在学中に司法試験の勉強開始→失敗
↓
就職が決まらず伊藤塾で講師のバイト→3ヶ月でクビ
↓
LECでバイト→4ヶ月でクビ
↓
「ボクちゃんはやればできるんだ!」と勘違いしてロースクール受験。
案の定あらゆるロースクールに落ちまくり、一浪してFランクの駒澤大学に進学。
↓
散々受控えをしたあげく、三振。
↓
エイプリルカフェで講師のバイト→4ヶ月でクビ。
↓
東京法経で講師のバイト→3ヶ月でクビ。
↓
TACにバイトとして雇ってもらう→2ヶ月でクビ。
↓
現在、38歳無職、職歴なし。
濱田英彰どこへゆく・・・
君の人生詰んでるぞ・・・
- 476 :名無し検定1級さん:2012/11/12(月) 15:19:50.58
- 東京法経の濱田英彰講師の経歴
大学在学中に司法試験の勉強開始→失敗
↓
就職が決まらず伊藤塾で講師のバイト→3ヶ月でクビ
↓
LECでバイト→4ヶ月でクビ
↓
「ボクちゃんはやればできるんだ!」と勘違いしてロースクール受験。
案の定あらゆるロースクールに落ちまくり、一浪してFランクの駒澤大学に進学。
↓
散々受控えをしたあげく、三振。
↓
エイブルで講師のバイト→4ヶ月でクビ。
↓
東京法経で講師のバイト→このとき講義ドタキャン事件を起こす。3ヶ月でクビ。
↓
TACにバイトとして雇ってもらう→2ヶ月でクビ。
↓
現在、38歳無職、職歴なし。
濱田英彰どこへゆく・・・
君の人生詰んでるぞ・・・
- 477 :名無し検定1級さん:2012/11/14(水) 12:42:30.22
- 東京法経学院、濱田英彰の特徴。
1.濱田英彰は、他人の陰口が大好き。講義中に必ず一回は愚痴る。
2.濱田英彰は、口が軽く会社の内情や社員のプライベートをバラしまくる。
3.濱田英彰は、自分を大きく見せる。陰口はその裏返し。
4.濱田英彰は、早口でしゃべるため、「そうですね」が「すれっ」に聞こえる。
5.濱田英彰は、さらに呼吸が荒いため、マイクに息がぶつかり、「すれっ」が「すれっぷ」となる。
6.濱田英彰は、二十年近く司法試験を受け続け、最終的に失敗。
7.濱田英彰は、講義をドタキャンする。
8.濱田英彰は、酒癖が悪い。ますます口が軽くなる。
9.濱田英彰は、裏表が激しい。
10.濱田英彰は、もうすぐ40歳。無職、職歴なし。
- 478 :名無し検定1級さん:2012/11/16(金) 13:01:29.73
- 東京法経学院、濱田英彰の特徴。
1.濱田英彰は、他人の陰口が大好き。講義中に必ず一回は愚痴る。
2.濱田英彰は、口が軽く会社の内情や社員のプライベートをバラしまくる。
3.濱田英彰は、自分を大きく見せる。陰口はその裏返し。
4.濱田英彰は、早口でしゃべるため、「そうですね」が「すれっ」に聞こえる。
5.濱田英彰は、さらに呼吸が荒いため、マイクに息がぶつかり、「すれっ」が「すれっぷ」となる。
6.濱田英彰は、二十年近く司法試験を受け続け、最終的に失敗。
7.濱田英彰は、講義をドタキャンする。
8.濱田英彰は、酒癖が悪い。ますます口が軽くなる。
9.濱田英彰は、裏表が激しい。
10.濱田英彰は、もうすぐ40歳。無職、職歴なし。
- 479 :名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 11:52:55.53
- 東京法経学院、濱田英彰の特徴。
1.濱田英彰は、他人の陰口が大好き。講義中に必ず一回は愚痴る。
2.濱田英彰は、口が軽く会社の内情や社員のプライベートをバラしまくる。
3.濱田英彰は、自分を大きく見せる。陰口はその裏返し。
4.濱田英彰は、早口でしゃべるため、「そうですね」が「すれっ」に聞こえる。
5.濱田英彰は、さらに呼吸が荒いため、マイクに息がぶつかり、「すれっ」が「すれっぷ」となる。
6.濱田英彰は、二十年近く司法試験を受け続け、最終的に失敗。
7.濱田英彰は、講義をドタキャンする。
8.濱田英彰は、酒癖が悪い。ますます口が軽くなる。
9.濱田英彰は、裏表が激しい。
10.濱田英彰は、もうすぐ40歳。無職、職歴なし。
- 480 :名無し検定1級さん:2012/11/18(日) 23:52:19.24
- 東京法経学院、濱田英彰の特徴。
1.濱田英彰は、他人の陰口が大好き。講義中に必ず一回は愚痴る。
2.濱田英彰は、口が軽く会社の内情や社員のプライベートをバラしまくる。
3.濱田英彰は、自分を大きく見せる。陰口はその裏返し。
4.濱田英彰は、早口でしゃべるため、「そうですね」が「すれっ」に聞こえる。
5.濱田英彰は、さらに呼吸が荒いため、マイクに息がぶつかり、「すれっ」が「すれっぷ」となる。
6.濱田英彰は、二十年近く司法試験を受け続け、最終的に失敗。
7.濱田英彰は、講義をドタキャンする。
8.濱田英彰は、酒癖が悪い。ますます口が軽くなる。
9.濱田英彰は、裏表が激しい。
10.濱田英彰は、もうすぐ40歳。無職、職歴なし。
- 481 :名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 00:16:58.44
- 東京法経学院の濱田英彰講師は、元々はレックにいた。
あまりにも評判が悪かったためクビにされたが、濱田英彰は、それを逆恨みしている最低の人間。
早く妄想から覚めて自業自得であることに気づいて欲しいのだが。
- 482 :名無し検定1級さん:2012/11/25(日) 22:06:51.46
- 東京法経学院の濱田英彰講師は、元々はレックにいた。
あまりにも濱田英彰の評判が悪かったためクビにされたが、濱田英彰は、それを逆恨みしている最低の人間。
早く濱田英彰は妄想から覚めて自業自得であることに気づいて欲しいのだが。
- 483 :名無し検定1級さん:2012/11/28(水) 19:52:20.35
- 東京法経の濱田英彰講師の経歴
大学在学中に司法試験の勉強開始→失敗
↓
就職が決まらず伊藤塾で講師のバイト→このとき社内飲酒事件を起こす。3ヶ月でクビ
↓
LECでバイト→あまりにも評判が悪いため上司から注意を受けるが逆ギレ。4ヶ月でクビ
↓
「ボクちゃんはやればできるんだ!周りのやつらがボクちゃんを認めないのはおかしいんだ!」と勘違いしてロースクール受験。
案の定あらゆるロースクールに落ちまくり、一浪してFランクの駒澤大学に進学。
↓
散々受控えをしたあげく、三振。
↓
エイブルで講師のバイト→謎の電波ブログを作り、4ヶ月でクビ。
↓
東京法経で講師のバイト→このとき講義ドタキャン事件を起こす。3ヶ月でクビ。
↓
TACにバイトとして雇ってもらう→2ヶ月でクビ。
↓
現在、38歳無職、職歴なし。
濱田英彰どこへゆく・・・
君の人生詰んでるぞ・・・
- 484 :名無し検定1級さん:2013/01/09(水) 10:19:25.99
- お役所へ提出する書類のうち、
・専門性が高く難しいもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)
・需要が多いもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)
が、専門の士業の業務として特化し、
残ったもの(専門性が低いもの、需要が少ないもの)
が行政書士の業務になりました。
行政書士には存在価値はありませんね(笑)
- 485 :名無し検定1級さん:2013/01/09(水) 15:30:18.10
- 示談書を偽造容疑=弁護士の男逮捕−岡山地検
岡山地検は10日、示談書を偽造したとして、有印私文書偽造・同行使の疑いで岡山弁護士会所属の弁護士容疑者(65)=岡山市東区=を逮捕した。
地検によると容疑を認めている。
逮捕容疑は11月、交通事故遺族から依頼された損害賠償請求訴訟をめぐり、加害者名義の示談書を偽造して岡山弁護士会に提出した疑い。
同会によると、被害者に6670万円が支払われることで、2007年11月に示談が成立したが、同容疑者は遺族に4500万円しか渡さなかった。
「説明がない」と苦情を受けた同会が同容疑者に問い合わせたところ、示談金を低く偽った書面を提出したという。(2012/12/10-20:17)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012121000838&g=soc
- 486 :名無し検定1級さん:2013/01/09(水) 15:31:37.39
- 小切手詐欺容疑、弁護士逮捕=依頼人から額面6000万円−大阪府警
債務整理の依頼先の会社役員の男性(65)から額面6000万円の小切手をだまし取ったとして、
大阪府警天満署は15日、詐欺容疑で大阪市西区江戸堀、大阪弁護士会所属の弁護士容疑者(64)を逮捕した。
同署によると、容疑者は知人への借金返済に充てていたが、「男性の了承を得ており、だましたわけではない」と容疑を否認。
男性は「了承してない」とし、業務上横領容疑で告訴していた。(2012/11/15-20:55)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012111501007&g=soc
- 487 :名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 17:51:46.61
- なんだこりゃ!
行書のHPにウソいっぱい!
- 488 :名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 18:01:27.26
- 行政書士退場!!!!
- 489 :名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 22:45:48.64
- 林炳大は賓田講師が自分より人気が出たのを理由に嫌っている。
ねちねちと陰険にわざわざ嘘まで書いて最低な男。
- 490 :名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 06:28:18.75
- 弁護士「自転車操業で」…千2百万円着服容疑 2013年1月24日(木)
成年後見人として管理していた男性の預かり金約1200万円を着服したとして、東京地検特捜部は24日、東京弁護士会所属の弁護士・関康郎容疑者(52)を業務上横領容疑で逮捕した。
他にも着服の疑いがあり、特捜部は全容解明を進める。
表によると、関容疑者は2007年8月〜09年11月、管理していた40歳代男性の預金口座から、十数回にわたり計約1200万円を自分名義の口座に送金し、着服した疑い。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130124-567-OYT1T00601.html
ああ・・弁護士の犯罪が止まらない
- 491 :名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 00:13:32.59
- また行書が偽装しやがった
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130116/hyg13011602090001-n1.htm
偽装結婚に数十件関与か 元行政書士ら再逮捕 兵庫
2013.1.16 02:08
ベトナム人の偽装結婚事件で、県警組織犯罪対策課などは15日、電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で、
大阪市北区の元行政書士、落合被告(56)=同罪で起訴=とベトナム人の男女2人を再逮捕、新たに大阪府豊中市の自称便利業、中村容疑者(66)を逮捕した。中村容疑者とベトナム人の女は容疑を否認しているが、落合容疑者らは認めているという。
同課は、落合容疑者が数十件の偽装結婚に関与したとみて捜査している。
4人の逮捕容疑は平成22年8月、別のベトナム人の女(29)=同罪で起訴=に長期残留資格を得させるため、日本人の男(54)=同=と結婚したように偽装しようと、大阪府茨木市役所に虚偽の婚姻届を提出、受理させたとしている。
- 492 :名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 16:43:30.07
- 落ちたら恥
俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
中卒の元ヤンキーが行政書士に一発合格ww
たった5ヶ月で中卒元ヤンキーでも楽々合格ww
- 493 :名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 17:24:22.90
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1287534404/
- 494 :名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:40:38.65
- たった5ヶ月で中卒元ヤンキーでも楽々合格ww
- 495 :名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 01:29:58.45
- 上級士業に吸収されたほうがいいな
- 496 :名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 08:02:27.92
- >>495
「行政」 の上級は 何?
- 497 :名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 09:04:04.87
- 独立開業したフリーターwwwwwwwwwwwww
- 498 :名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 21:56:18.17
- >>1 http://gyouseishoshi-yoshida.com/_sp/ ?
- 499 :名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 22:14:01.09
- >>495
馬鹿言ってんじゃねえよ
上級資格が迷惑するだろwww
- 500 :名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 03:24:54.09
- アンチの頭の中
司法 + 行政 = 上級?ww
- 501 :名無し検定1級さん:2013/02/26(火) 04:58:48.42
- 行政書士は不要でしょう
こんな馬鹿資格は資格と言えない
- 502 :名無し検定1級さん:2013/02/26(火) 06:09:56.84
- 逮捕者続出 → 弁護士へ ブーメラン
無資格者から債務者あっせん、容疑の弁護士ら逮捕 大阪府警
2013/2/21
弁護士業務を手掛けていないNPO法人から多重債務者のあっせんを受け、過払い金の回収を請け負ったとして、大阪府警捜査2課は20日、
弁護士法違反容疑(非弁護士との提携)で弁護士のY容疑者(63)=大阪市中央区大手通1、
コンサルタント会社社長のA容疑者(50)=奈良県香芝市真美ケ丘5=ら男女4人を逮捕した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC20047_Q3A220C1AC8000/
- 503 :名無し検定1級さん:2013/02/26(火) 06:15:17.63
- 1200万円横領容疑で成年後見人の弁護士を逮捕 東京地検
2013.1.24
成年後見人として管理していた預金口座から現金約1200万円を着服したとして、東京地検特捜部は24日、業務上横領容疑で、東京都大田区、弁護士、関康郎容疑者(52)を逮捕した。
逮捕容疑は、平成19年8月から21年11月にかけて、成年後見人として財産を管理していた40代の男性の預金口座から十数回にわたり、
現金計約1200万円を自分の口座に振り込み、着服したとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130124/crm13012413090013-n1.htm
- 504 :名無し検定1級さん:2013/03/01(金) 18:22:11.14
- この驚異的な方法を実践すると、あなたは「嬉しい悲鳴」どころか、
「地獄」を見ることになるかもしれません。
なぜなら、私のように毎日、無料相談と正式依頼が殺到し、月に数回、
新規の無料相談の受付を中止してもなお、依頼が入り続け、寝るのが毎日、
朝の4時過ぎで、睡眠時間がたったの3時間。
しかも、パソコンによる業務のしすぎで首の骨がゆがみ、
コルセットで数ヶ月間、首を固定するという生活が待っているからです。
それでも、あなたはこの先を読む覚悟がありますか?
http://www.samurai-success.com/sp/infotop.php
- 505 :YRところてん:2013/03/02(土) 20:44:34.26
- レスリングは、ヘビー級ですら、体重制限がされているなんでわかわかるか?
体重がある奴は強すぎて話にならないからだ
。
それと相撲取りだって全員デブだ。デブになれば体重が増えると同時に重心が低くなり体が安定するし、太い手や体は掴みにくい。
そして世界最強と言われていた男、エメリヤーエンコ・ヒョードルだって、腹に脂肪がついている。
それと、総合格闘技世界最高峰のUFCだってヘビー級でも体重制限がある。
以上の理由で、デブは最強だ。
- 506 :名無し検定1級さん:2013/03/02(土) 21:39:47.03
- http://gyouseishoshi-yoshida.com/_sp/
密入国?
- 507 :名無し検定1級さん:2013/04/05(金) 18:56:05.42
- ADR代理権取得で法律家への道を歩み始めた社労士
ADR、商業登記開放却下で坂道を転げ落ちる行書
この差、もはや絶望的・・・
- 508 :名無し検定1級さん:2013/04/27(土) 19:50:51.08
- が、身の知らずの者が弁護をはじめれば、同一人物と見られても当然で、ちがう場合はグルと考えるであろう。
まことは、そういう世俗的思考を得ている男ではなかった。
- 509 :名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 09:13:51.30
- 再逮捕で行書だめぽwww
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130502/hyg13050202080003-n1.htm
モルドバ人女ら3人 偽装結婚容疑で逮捕 兵庫
2013.5.2 02:08
旧ソ連・モルドバ出身の女性の在留資格を得るため偽装結婚したとして、県警組織犯罪対策課などは1日、
電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で大阪市北区の元行政書士、落合被告(56)=同罪で公判中=
を再逮捕し、モルドバ国籍で大阪市中央区の無職、ユリアナ容疑者(27)ら男女2人を
新たに逮捕したと発表した。ユリアナ容疑者は容疑を否認しているが、残る2人は認めているという。
逮捕容疑は平成22年3月、ユリアナ容疑者の在留資格を得るため、ともに逮捕された男(57)
との虚偽の婚姻届を大阪市中央区役所に提出、受理させたとしている。
同課によると、ユリアナ容疑者は18年に入国。別の日本人男性と結婚したが死別していた。
同課は死別から一定期間が過ぎると在留資格を失うため、偽装結婚したとみて調べる
- 510 :名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 15:19:57.06
- 行政書士の犯罪が止まらないッ!
- 511 :名無し検定1級さん:2013/05/28(火) 09:57:58.11
- 射殺
- 512 :名無し検定1級さん::2013/05/28(火) 17:28:53.57
- アホが立てました
- 513 :名無し検定1級さん::2013/05/28(火) 17:35:47.24
- 行政書士なんか持ってても役に立たない
- 514 :名無し検定1級さん:2013/05/28(火) 18:30:40.69
- やっぱり
- 515 :名無し検定1級さん:2013/05/28(火) 19:13:13.59
- >>513
知ってた
- 516 :名無し検定1級さん:2013/05/29(水) 08:37:21.73
- てめえら合格してから言えよ!
- 517 :名無し検定1級さん:2013/05/29(水) 08:44:53.71
- 図星だったんだね怒るなよ
- 518 :名無し検定1級さん:2013/05/29(水) 11:42:27.40
- 受からないからって嫉妬しやがって
- 519 :名無し検定1級さん:2013/05/29(水) 11:50:12.07
- オマケ資格試験受けて取るバカ(笑)
- 520 :名無し検定1級さん::2013/05/29(水) 12:33:08.79
- じゃあお前は何の資格持ってんだよ
- 521 :名無し検定1級さん::2013/05/29(水) 13:10:01.23
- 便後士
- 522 :名無し検定1級さん::2013/05/29(水) 13:28:09.27
- 便痢士
- 523 :名無し検定1級さん::2013/05/29(水) 13:43:32.32
- ギョウ虫書士
- 524 :名無し検定1級さん::2013/05/29(水) 14:33:10.86
- しどい
- 525 :名無し検定1級さん:2013/05/29(水) 14:39:26.77
- 元弁護士会副会長を逮捕 被後見人から横領容疑「被害総額3900万円」
2013.5.1 21:12
元東京弁護士会副会長が成年後見人を務めていた女性の財産を着服した事件で、東京地検特捜部は1日、業務上横領容疑で、
元同会副会長の弁護士、松原厚容疑者(76)=東京都大田区=を逮捕した。同会によると着服総額は3900万円に及んでおり、特捜部は全容解明を急ぐ。
調べによると、松原容疑者は平成22年3月、成年被後見人だった千葉県内の女性の定期預金を無断で解約し、払戻金1千万円を自身の口座に移して横領した疑いが持たれている。
松原容疑者は19年9月に千葉家裁から女性の成年後見人に選任され、財産などを管理していた。逮捕前の産経新聞の取材に「少なくとも1400万円横領し、ローン返済などに使った」とコメント。
被害弁済については「考えているが手元には2千、3千円しかない」と話した。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130501/crm13050117480010-n1.htm
- 526 :名無し検定1級さん:2013/05/29(水) 16:16:10.90
- アメリカ消費者保護行政における規則制定手続に関する考察
−製品安全に関する規則制定手続にみるわが国行政手続との相違に関する検討−
主任研究員 卯辰 昇
http://www.sj-ri.co.jp/issue/quarterly/q21_4.html
- 527 :名無し検定1級さん:2013/05/29(水) 19:32:20.32
- 簡潔に
- 528 :名無し検定1級さん:2013/05/29(水) 23:46:31.71
- ぽ
- 529 :名無し検定1級さん::2013/05/30(木) 10:14:58.06
- もう行政書士廃止でいいよ
- 530 :名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 10:20:26.18
- 特認制度が廃止になったら多分この資格もなくなるか名称独占資格になると思う
税理士、司法書士、行政書士なんてのは、官庁OBのためにあるような資格
税理士なんて国税OBはまだわかるが、市町村の徴税官吏が何で税理士になれるんだって
- 531 :名無し検定1級さん::2013/05/30(木) 10:25:06.45
- 無職が選挙に立候補するときの肩書に必要
- 532 :名無し検定1級さん::2013/05/30(木) 13:16:46.09
- なるほど
- 533 :名無し検定1級さん:2013/05/30(木) 14:10:35.98
- 射殺
- 534 :名無し検定1級さん::2013/05/30(木) 14:20:14.15
- 射殺いやん
- 535 :名無し検定1級さん::2013/05/31(金) 11:48:07.11
- じゃ電気イス
- 536 :名無し検定1級さん::2013/05/31(金) 15:53:56.11
- 石打ち
- 537 :名無し検定1級さん:2013/06/01(土) 00:18:26.64
- 行政廃止
- 538 :名無し検定1級さん:2013/06/01(土) 01:32:46.67
- 刑を 執行するのは 「行政」の仕事
これから死刑を執行するかどうか 大臣(行政)が判子押すんだよ
- 539 :名無し検定1級さん:2013/06/01(土) 12:48:17.59
- 行書廃止
- 540 :名無し検定1級さん:2013/06/01(土) 21:32:08.11
- 行政廃止だとアナーキーになっちゃうな
行書は廃止でおkだけど
- 541 :名無し検定1級さん:2013/06/02(日) 00:19:45.81
- 射殺こないね
- 542 :名無し検定1級さん:2013/06/02(日) 17:31:27.66
- 行書イラネ
- 543 :名無し検定1級さん:2013/06/02(日) 21:30:10.03
- 例えば、「司法」だけで 社会が動くと思うか?
「行政」がなければ、、計画も立たない、予算もない、インフラも整備されない、規制も実施されな
司法は司法にツッコミいれるだけが関の山
この理屈の 「行政のスキルの部分」を資格にしただけだよw
- 544 :名無し検定1級さん:2013/06/02(日) 21:31:06.32
- ゴメン日本語で
- 545 :名無し検定1級さん::2013/06/03(月) 11:07:48.90
- 国を動かす行政書士
- 546 :名無し検定1級さん::2013/06/03(月) 13:55:22.05
- この「行政」とか「司法」とか言ってる人は
他のスレでも叩かれてるな
- 547 :名無し検定1級さん:2013/06/04(火) 06:54:03.25
- >>546
叩かれる理由は その主張が「真実」だからだよ(笑)
- 548 :名無し検定1級さん:2013/06/04(火) 06:57:59.74
- 弁護士は 行政の方向に進出しようと企てて
行政書士は 司法の方向に進出しようと企てる
従って、>>543の様な、司法と行政を峻別しようとする理屈には両陣営の「カバチ」が反対する
- 549 :名無し検定1級さん::2013/06/04(火) 10:41:24.29
- これ本人だよね
- 550 :名無し検定1級さん::2013/06/05(水) 14:52:38.67
- 115 名前:名無し検定1級さん [sage] :2012/12/06(木) 17:48:22.25
俺は社労士との兼業
正直言って社労士の仕事はほとんどしていない
行書一本で食っているし、食っていく自信もある
それじゃなぜ社労士登録しているか?というと
行書だけでは恥ずかしいから
名刺交換の時の相手の視線に耐えられなったから
「ああ行書ね、何でもできると思い込んでいる妄想家ね、知ってるよ」
「可哀想に 食っていけるのかねぇ」
哀れみと蔑みの視線、行書なら経験あるよな?
もちろん社労士だって大した士業じゃないってことくらいはわかっている
それでも行書専業への視線とは全く違う
- 551 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:20:00.73
- ★士業からは排除され・・・・
ttp://www.nikken-times.co.jp/new/20110205.1/1296873316.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。
- 552 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:20:38.55
- ★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置する
との報道がなされた。 謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。
- 553 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:21:10.56
- ★ADR代理権獲得は失敗に終わり・・・・・
日弁連:とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを
阻害しかねないおそれがありますので、国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
- 554 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:21:56.92
- ★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
綾瀬市。市民アンケート(回答122人)
行政書士を「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
- 555 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:22:36.31
- ★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
※行政書士:名前さえもあがらず
- 556 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:41:47.09
- ★踏み台資格といわれ・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格
- 557 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:42:23.61
- ★裁判所からは・・・・・ 「存在しない社会通念」
- 558 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:43:12.36
- とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。」(弁理士政連会長談)
- 559 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:43:59.81
- 行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある
知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない ←(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない
- 560 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 14:44:49.92
- > |______/-‐__<
> ゙ ‐- 〜 〜〜.\
∠.:.:.:.:.:/! iヽ:人:.ヾ.:.::;ヽ
.:/´.:/,≠ i ゝ!_ゝ.:.:};:.i:,!
!.:!.::i (_ ) (_ .,) |.:.:!;:.:.:!
│.:! _____ `゚ !.:,.i;:.;;:!
∧ ヽ丶` ‐--゙_彳ソ ノ ;リ <うるせえ、バカ!!
ゝ丶─‐--‐゙ =T/´`ヽ
`´ /ヾ、二-‐´ ,/ヽ,_i
ゝ _,.;-‐ ゞ'ゞ-‐'´{
. `´ 冫 _,ヽ.
{.行虫}
/ \_ ,/ ゙ヽ. , へ.
/ /.\ ヽ./ ,、ノ
/ / \ ` /
. { ,/ `‐‐´
. ヽ. ゙ヽ.
. ゙ヽ `;
- 561 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:04:19.76
- まるでオモチャのような資格だな。
ニートや30過ぎの無職が受験者層の大半を占める資格試験だもんな。
受ける行為そのものが人間の恥だと思わないかぃ?
さらには警視庁の監視下に置かれている唯一無二の恥ずかしい資格・・・
- 562 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:04:52.25
- こんな行政書士の内情を紹介した『プロ法律家のビジネス成功術』(金森重樹 著、PHPビジネス新書)には、
悲惨な行政書士の現状についてこんな記述がある。
(行政書士の)新人に職業を尋ねる場合には2回聞く必要があります。
「仕事何やってんの?」
「行政書士です」
「で、何やってんの?」
「コンビニのバイトです」「警備員です」「塾講師です」etc.……
都内の新人行政書士は語る。
「職業の中でわざわざ『食えてる人もいます』なんて発言をしなければならないのは、行政書士くらいなんじゃないですか?」
司法制度改革で弁護士は食えないなんて話が出ているが、昔も今も行政書士の赤貧ぶりは半端じゃないようだ。
- 563 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:05:39.03
- 今年こそ 受かれよ
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | |
- 564 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:06:18.76
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 行政書士はヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < せめて司法書士じゃなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 予備試験にも受かりたい…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
- 565 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:07:06.79
- 弁護士司法書士社労士に嫉妬するだけの人生
- 566 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:23:06.76
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 567 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:23:57.09
- 政書士じゃと?
,、:'" `` ..、
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
- 568 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:24:42.45
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 569 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:25:23.62
- 弁理士・・・・・行書がもらえる
会計士・・・・・行書がもらえる
税理士・・・・・行書がもらえる
公務員・・・・・行書がもらえる
行書・・・・・・社労士の受験資格がもらえる
- 570 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 15:25:57.76
- 難易度「低」の資格
http://sikaku.jpn.org/main/use/kokka.html
国家資格の中でも合格しやすく、なおかつ世の中のニーズの高いものをピックアップ。
試験がマークシート形式のものも多く、暗記が苦手な方でもチャレンジしやすいのも
ポイントですね。
* 行政書士
* 危険物取扱者
* 調理師
* 管理栄養士
* 消防整備士
* 介護福祉士
- 571 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:15:42.28
- LEC資格ナビ
士業 検定
【AAA】
司法試験
----------------------------------------------------------
【AA】
公認会計士・司法書士
不動産鑑定士
----------------------------------------------------------
【A】
税理士・弁理士 日商簿記1級
----------------------------------------------------------
【B】
社会保険労務士 ビジネス法務検定2級・3級
行政書士★ ファイナンシャルプランナー
歴史能力検定
キャリアコンサルタント
- 572 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:16:39.09
- Q:マンガでおなじみの行政書士って現実には宅建主任の下位資格なの?
A:そのとおりです。↓
行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
- 573 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:17:14.23
- 合格者が官報に掲載される資格
・司法試験
・司法書士
・税理士
・公認会計士
・不動産鑑定士
・土地家屋調査士
・社会保険労務士
・弁理士
・海事代理士
合格者が官報に掲載されない三流資格w
・行政書士
ADR代理権が与えられなかった三流資格ww
・行政書士
- 574 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:18:01.34
- 全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
- 575 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:18:44.54
- 行虫=ぎょうちゅう
主に弁護士や司法書士に寄生し、自分でも同じ事をやれると勘違いする害虫
存在しない社会通念を前提としているため、劇薬(司法)による駆除が有効。
最近では社労士や税理士、弁理士にも寄生していることが判明しており、早急な対応が望まれる
- 576 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:34:09.19
- > |______/-‐__<
> ゙ ‐- 〜 〜〜.\
∠.:.:.:.:.:/! iヽ:人:.ヾ.:.::;ヽ
.:/´.:/,≠ i ゝ!_ゝ.:.:};:.i:,!
!.:!.::i (_ ) (_ .,) |.:.:!;:.:.:!
│.:! _____ `゚ !.:,.i;:.;;:!
∧ ヽ丶` ‐--゙_彳ソ ノ ;リ <うるせえ、バカ!!
ゝ丶─‐--‐゙ =T/´`ヽ
`´ /ヾ、二-‐´ ,/ヽ,_i
ゝ _,.;-‐ ゞ'ゞ-‐'´{
. `´ 冫 _,ヽ.
{.行虫}
/ \_ ,/ ゙ヽ. , へ.
/ /.\ ヽ./ ,、ノ
/ / \ ` /
. { ,/ `‐‐´
. ヽ. ゙ヽ.
. ゙ヽ `;
- 577 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:34:55.45
- 行書は弁護士・弁理士・会計士・税理士、更に大勢の中卒・高卒公務員にも付くオマケ資格
行書は会計士のオマケ税理士に更にオマケ付与されるという、オマケの大負け資格
行書は潜在的有資格者数含めると、噂では1000万人と言われるほど超飽和
行書は合格発表が官報に掲載されない、なんちゃって士業
行書はロースクール加点対象から除外。価値無し資格
行書は受験層レベルが低く某本に「独立開業したフリーター」,ユーキャソでもフリーター向け資格と紹介
行書は大栄、東京ホーケイで社労士へステップアップする前段階の”踏み台前座資格”扱い
行書は社労士とのダブル取得者からすれば”サブ資格”中には行書など登録する価値無しという者も
行書は目黒区青葉台の連合会ビルがショボイ公民館レベル。社労士の中央区日本橋の連合会ビルは立派!
行書は職能型国民年金基金も設立されないセコイ資格
行書は他士業で制限された”残りカス”が独占業務
- 578 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:35:39.04
- 行書は会員処分理由8割が"会費滞納!会長も行書の食えなさに嘆く(日本行政2008/5号編集後記)
行書は需要がまったく無く、社労士の求人需要と大きな差(2008年7/2朝日新聞23面)
行書は他士業の業務をクレクレ言ったり規制改革要望で業務開放を訴え続ける、物乞いコジキ資格
行書は必死で嘆願したADR代理権をキッパリ却下された、ミジメな資格
行書はいまだに不服申立・審査請求の代理権すら貰えない、雑魚資格
行書は改正戸籍法からも除外された、悲惨な村八分資格
行書は誇大広告,他士業務掲載など苦情多発で「HP作成に際してガイドライン」を作られる、JAROも真っ青資格
行書は業際荒し等、揉め事が多く立場最弱(弁護士、弁理士、司法書士、社労士の会と険悪)
行書は自分勝手な解釈ばかりで最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と言われたほどの、自己中妄想狂
行書は士業初!警視庁に「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」設置され監視される、犯罪者予備軍
行書はトラブルメーカーが多く、毎年多くの逮捕者が出る忌み嫌われ資格
その他、色々言い出せばきりが無い・・
- 579 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:36:12.40
- 【主要資格の試験時間一覧】
司法試験・・・・・・1350分(択一330分、論文1020分)
公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分 )
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
弁理士・・・・・・・・・630分(択一210分、論文390分、口述30分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)
- 580 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 16:37:04.57
- 〜〜〜〜〜〜〜〜以下、試験時間3時間以下のお手軽資格〜〜〜〜〜〜〜〜
■手弁当持参で行楽気分で受験しましょう!!
行政書士・・・・・・・180分 (択一+40字記述 計180分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
管理業務主任者・・120分(択一120分)
- 581 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:10:34.36
- 行虫の主な業務
勘違いした顧客が行虫に相談
↓
ところが、何の専門性もない行虫は何一つ解決できない
↓
『弁護士を紹介しましょう』
『税理士を紹介しましょう』
『司法書士を紹介しましょう』
『社労士を紹介しましょう』
…
↓
勘違い顧客もしくは紹介先から紹介料ゲット
- 582 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:11:06.58
- 司法試験難易度100としたイメージ】
司法試験 100
公認会計士 90
不動産鑑定士 85
司法書士・税理士 80
中小企業診断士 60
(論述問題と選択問題の溝 = ユーキャンの溝)
社会保険労務士 55
行政書士 10
宅地建物取引主任者 5
- 583 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:11:53.66
- ステータス 収入 専門性 国民の役に立っているか?
弁護士 最高 最高 大有 もちろん!
司法書士 高 高 大有 もちろん
公認会計士 最高 高 大有 これから重要性更に増す
税理士 高 高 大有 いなくちゃ自営業者困ります
社労士 中 中 有 ADR代理権取得で上昇中
宅建 低 中〜高 有 いなくちゃ不動産業者困ります
行政書士 最低 最低 ほぼ無し ニートの希望の星
- 584 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:12:32.08
- 弁護士の食えない・・・・・ベンツは無理だから国産で我慢しよう
税理士・司法書士の食えない・・・・・座っただけで3万円!もう少し安い店で飲もう
社労士の食えない・・・・・特盛は高い。並にしよう。
行書の食えない・・・・・昼飯を食う金がないから食い逃げをやろう
- 585 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:13:09.43
- 行書の存在意義=オチに使える
- 586 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:26:47.38
- 行書は、犯罪大臣へのステップです。
∧___∧
/ - - .\
| .▼ .|
/| =(_人_)=. |
/ .ヽ、______ノ
| _____ ノ
_...。゚∪⌒∪ ∪
⊂...__....⊃ ジョロジョロ
- 587 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:27:37.06
- 行書
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 警視庁から監視されてヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 代理権が欲しい!登記もしたい!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 残りカス業務じゃ生活が苦しい!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ …
ガッ _ ∩
⊂/ ノ )
/ / /_,,ノ
, / とと, /
_/ ̄ ̄\_☆
三└-○--○-┘
- 588 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:28:17.99
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 馬鹿 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(◎),ン <、(◎)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒ :l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | 俺にも仕事くれぇーー!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ 頼むー!仕事ぉーっ!
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 589 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:28:59.16
- / ̄\
| ^o^ | < おっと ぼくは 行政書士でした
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < そうでした
\_/
_| |_
| |
- 590 :名無し検定1級さん::2013/06/06(木) 17:29:39.20
- 行政書士じゃと?
,、:'" `` ..、
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
- 591 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:23:57.09
- TBSが放映したドラマ「特上カバチ!!」で「行政書士が、法律で認められていない示談交渉を行う
場面があった」などとして、大阪弁護士会がTBSに抗議し、DVD販売や再放送の自粛も求めていたことが
わかった。
「特上カバチ!!」は、行政書士事務所で補助者として働く主人公が、資格取得を目指しながら、
派遣切りや追い出し屋、投資詐欺などの問題を解決していくストーリー。桜井翔さんや堀北真希さんが出演、
今年1〜3月に10回放映された。
行政書士法は、書面作成に必要な範囲で法律相談を認めているが、弁護士会は▽業務内容を明らかに超えた
法律相談を頻繁に行っている▽法律で認められていない示談交渉を行っている――などと指摘している。
TBSテレビ広報部は「行政書士と弁護士の仕事の区分について説明しており、誤解を招く内容ではないと
考えている」としている。
(2010年4月9日 読売新聞)
- 592 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:24:47.29
- ・行政書士の妄想と現実
弁護士が反対するから司法書士に簡裁代理権など与えられるわけがない。
→司法書士に簡裁代理権付与。
行政書士には当然ADRが付与される。社労士なんかに与えられるわけがない。
→行政書士ADR却下。社労士ADR取得。
行政書士の業務は高度の専門性が要求されるため一般には開放されない。
→車庫証明が開放。電子申請について法改正済。
行政書士は街の法律家だ。
→行政書士は裁判員の適格を有することになった。
行政の後押しもあるから行政書士に商業登記は開放される。
→事実上の見送り。
代理権が付与されて権限が拡大されたから行政書士の裁判書類作成の相談は合法だ。
→行政書士を逮捕、起訴。
定款作成は行政書士の独占権限だ。
→司法書士の定款作成合法が確認。
試験を難しくして地位が向上した。
→旧商法を出題して隣接士業の失笑を買った。
行政書士の書類作成代理は独占業務だ。
→総務省が行政書士法第一条の三は独占業務ではないと回答。
登記申請のための電子認証機関に行政書士の認証も認められるべきだ。
→却下された上に能力担保と倫理の担保が無いと言われた。
家系図作成は行政書士の独占業務だ。
→最高裁判例で家系図作成は行政書士の独占業務ではないという判
- 593 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:25:33.38
- 相続専門行書
離婚専門行書
破産専門行書
会社設立専門行書
財務会計専門行書
交通事故専門行書
労働問題専門行書
債務整理専門行書
民事再生専門行書
特定調停専門行書
国際法務専門行書
企業法務専門行書
著作権専門行書
家系図専門行政書士
ペット専門行政書士
他士業紹介専門行政書士
(以上すべて実在)
- 594 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:26:17.93
- 職域拡大関連
@ADR代理権取得失敗
A商業登記解放失敗
B行政手続法聴聞代理(非独占)
C定款作成、事実上司法書士作成に法務省がお墨付き
D家系図訴訟まさかの敗北
E行政不服審査代理権取得失敗
F社労士就業規則通達
G帰化申請行政書士排除の動き←今ここ
- 595 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:27:03.43
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 596 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:37:53.99
- 社労士
受験資格
* 大学卒業者、又は大学において62単位以上を修得済みの者
* 短期大学、高等専門学校を卒業した者
* 修業年限が2年以上、かつ総授業時間数が1,700時間以上の専修学校の専門課程を修了した者
* 行政書士試験合格など行政書士となる資格を有する者
* 労働社会保険諸法令の規定に基づいて設立された法人の常勤役員または従業者として同法令の実施事務に従事した期間が通算して3年以上になる者
* 厚生労働大臣が認めた国家試験に合格した者
行政書士
受験資格に制限はない
- 597 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:38:37.26
- 1995年の時点で、試験免除組も含め行政書士有資格者数は600〜700万人と言われている。
現在では行政書士試験免除組み(高卒・公務員17年勤務で付与)と、公務員退職者を含め、
1千万人の有資格者数が存在する。(800万人とも言われているが、1千万人が正しい数値)
行政書士登録数は、約3万人である。
行政書士として開業しても、生活は無理である。これは単に食える食えないといった生易しいレベルではなく、
そもそも「生活自体が不可能」であるため、普通は開業しない。
行政書士資格を取得しても、大多数は全く関係ない仕事をしていく運命にある。
95%の人は、「資格は取ったけれども、畑違いの仕事をしています」というのが
実際のところである。
- 598 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:39:21.74
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 599 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:40:05.33
- 【主要資格の試験時間一覧】
司法試験・・・・・・1350分(択一330分、論文1020分)
公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分 )
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
弁理士・・・・・・・・・630分(択一210分、論文390分、口述30分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)
- 600 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 18:40:45.09
- 〜〜〜〜〜〜〜〜以下、試験時間3時間以下のお手軽資格〜〜〜〜〜〜〜〜
■手弁当持参で行楽気分で受験しましょう!!
行政書士・・・・・・・180分 (択一+40字記述 計180分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
管理業務主任者・・120分(択一120分)
- 601 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:20:12.14
- ,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / またまたご冗談を
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 602 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:20:59.65
- 高等学校卒業程度認定試験=行書w
- 603 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:21:43.09
- \そりゃよかったね〜♪よかったね〜♪/
l一一一
..│ │ ノl_N
E=三三三コ ナ. n l n
__ノ◎◎ │ _ノ◎.◎│ ノ‐一ζ λ..λ
ノ │ .ノ~ .│ _./◎◎^l ??レレv.vl
.入 │ 入 .. │ γ │ r-◎◎.│
`ゝ一く^ l. ^ゝ一く^ ヽ 入 ..│ .( l
..._ノ/ ^~゜§^ノ \_ゝーイ L_入. ッイ ヽ_
ζレ T^~ 7//tt-----シ-ζレ 、_ζノ __ζ
.│ 〉 ////l│││./p ( │ .│ │
\ ./ ///./│l.l.l..l..l ノ 入 / 入 ../
〈 シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈 /-^ト--l...ッY ....xイ=-ゝ
と_/>..ノゝ ..と__/> / と__/..-イ と___.ゝ-イ
- 604 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:22:50.70
- ユーキャンで半年で取れるナンチャッテ国家資格(笑)
- 605 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:23:34.87
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 馬鹿 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(◎),ン <、(◎)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒ :l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | 行政書士の誹謗中傷は禁止だぁ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 606 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:29:31.42
- かなり
どうでもいいよね〜 ね〜♪
_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. ィ r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._ _ /:/l! | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._ |::::{xx xx/::::::「)'|:::::::|
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
" .!-'",/ `'-‐'') /\ ` Y::::ソ勺 7イV_ !:::::::!
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. __ |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
//::::: ', (__,、\/ /‐―一弋{、 /  ̄_)
' /::::: .:'; \ ' { :::\ /~::!
- 607 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:30:17.37
- 退職公務員のための肩書資格だからね
- 608 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:30:51.45
- 「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)
「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
- 609 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:31:40.41
- ___
/ ヽ
/ 聞 え |
| こ ? |
| え |
| な 何 |
| い ? !
ヽ /
` ー―<
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(p_q)ヽ、,, .::::|
. | `ト|ェェ|イ ' .::::::::| +
\ `|ニ|´ .:::::/ +
/`'ー┼ー|-‐一'´\
/ | | ::::i ヽ
| | | .| :::;;l |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ノ___ノ
( _
ヽ__ /◎/
) /ロ/
(___ノ ̄
- 610 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 19:32:24.04
- 行書の存在意義=オチに使える
- 611 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:19:18.75
- 115 名前:名無し検定1級さん [sage] :2012/12/06(木) 17:48:22.25
俺は社労士との兼業
正直言って社労士の仕事はほとんどしていない
行書一本で食っているし、食っていく自信もある
それじゃなぜ社労士登録しているか?というと
行書だけでは恥ずかしいから
名刺交換の時の相手の視線に耐えられなったから
「ああ行書ね、何でもできると思い込んでいる妄想家ね、知ってるよ」
「可哀想に 食っていけるのかねぇ」
哀れみと蔑みの視線、行書なら経験あるよな?
もちろん社労士だって大した士業じゃないってことくらいはわかっている
それでも行書専業への視線とは全く違う
- 612 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:20:17.59
- まるでオモチャのような資格だな。
ニートや30過ぎの無職が受験者層の大半を占める資格試験だもんな。
受ける行為そのものが人間の恥だと思わないかぃ?
さらには警視庁の監視下に置かれている唯一無二の恥ずかしい資格・・・
- 613 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:21:03.63
- こんな行政書士の内情を紹介した『プロ法律家のビジネス成功術』(金森重樹 著、PHPビジネス新書)には、
悲惨な行政書士の現状についてこんな記述がある。
(行政書士の)新人に職業を尋ねる場合には2回聞く必要があります。
「仕事何やってんの?」
「行政書士です」
「で、何やってんの?」
「コンビニのバイトです」「警備員です」「塾講師です」etc.……
都内の新人行政書士は語る。
「職業の中でわざわざ『食えてる人もいます』なんて発言をしなければならないのは、行政書士くらいなんじゃないですか?」
司法制度改革で弁護士は食えないなんて話が出ているが、昔も今も行政書士の赤貧ぶりは半端じゃないようだ。
- 614 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:22:00.04
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 615 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:22:44.14
- 行虫=ぎょうちゅう
主に弁護士や司法書士に寄生し、自分でも同じ事をやれると勘違いする害虫
存在しない社会通念を前提としているため、劇薬(司法)による駆除が有効。
最近では社労士や税理士、弁理士にも寄生していることが判明しており、早急な対応が望まれる
- 616 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:35:43.58
- > |______/-‐__<
> ゙ ‐- 〜 〜〜.\
∠.:.:.:.:.:/! iヽ:人:.ヾ.:.::;ヽ
.:/´.:/,≠ i ゝ!_ゝ.:.:};:.i:,!
!.:!.::i (_ ) (_ .,) |.:.:!;:.:.:!
│.:! _____ `゚ !.:,.i;:.;;:!
∧ ヽ丶` ‐--゙_彳ソ ノ ;リ <うるせえ、バカ!!
ゝ丶─‐--‐゙ =T/´`ヽ
`´ /ヾ、二-‐´ ,/ヽ,_i
ゝ _,.;-‐ ゞ'ゞ-‐'´{
. `´ 冫 _,ヽ.
{.行虫}
/ \_ ,/ ゙ヽ. , へ.
/ /.\ ヽ./ ,、ノ
/ / \ ` /
. { ,/ `‐‐´
. ヽ. ゙ヽ.
. ゙ヽ `;
- 617 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:36:28.74
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 618 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:37:13.03
- ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● | んーとね・・
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ● ヽ|
l , , , ● l
.| (_人__丿 、、、 | わかんない
l l
` 、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
- 619 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:38:13.27
- __ __
/ ◎ \ / ◎ \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
- 620 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 21:39:06.50
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 621 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:03:51.58
- ★士業からは排除され・・・・
ttp://www.nikken-times.co.jp/new/20110205.1/1296873316.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。
- 622 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:04:28.42
- ★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置する
との報道がなされた。 謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。
- 623 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:05:08.32
- ★ADR代理権獲得は失敗に終わり・・・・・
日弁連:とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを
阻害しかねないおそれがありますので、国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
- 624 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:05:54.44
- ★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
※行政書士:名前さえもあがらず
- 625 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:06:51.04
- ★踏み台資格といわれ・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格
- 626 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:17:30.72
- ★裁判所からは・・・・・ 「存在しない社会通念」
- 627 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:18:09.76
- とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。」(弁理士政連会長談)
- 628 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:18:49.78
- 行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある
知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない ←(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない
- 629 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:19:37.36
- 弁護士の食えない・・・・・ベンツは無理だから国産で我慢しよう
税理士・司法書士の食えない・・・・・座っただけで3万円!もう少し安い店で飲もう
社労士の食えない・・・・・特盛は高い。並にしよう。
行書の食えない・・・・・昼飯を食う金がないから食い逃げをやろう
- 630 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 22:20:10.73
- 行書の存在意義=オチに使える
- 631 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:02:15.58
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 馬鹿 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(◎),ン <、(◎)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒ :l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | 行政書士の誹謗中傷は禁止だぁ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 632 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:03:07.43
- S高3年のK君(17)が2009年度の行政書士試験に合格した。
受験者6万7348人中、合格者は6095人。
受験者のほとんどを20歳以上が占める中、最年少の合格。
今回、17歳の合格者はK君も入れて2人。
「合格を知ったときは驚いた。本当にうれしい」と喜ぶ。
- 633 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:04:01.21
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 634 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:04:44.09
- Q:マンガでおなじみの行政書士って現実には宅建主任の下位資格なの?
A:そのとおりです。↓
行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
- 635 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:05:23.52
- 全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
- 636 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:17:43.40
- 社労士は また 行政書士に負けて騒いでるのか???
- 637 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:25:17.21
- 行書は弁護士・弁理士・会計士・税理士、更に大勢の中卒・高卒公務員にも付くオマケ資格
行書は会計士のオマケ税理士に更にオマケ付与されるという、オマケの大負け資格
行書は潜在的有資格者数含めると、噂では1000万人と言われるほど超飽和
行書は合格発表が官報に掲載されない、なんちゃって士業
行書はロースクール加点対象から除外。価値無し資格
行書は受験層レベルが低く某本に「独立開業したフリーター」,ユーキャソでもフリーター向け資格と紹介
行書は大栄、東京ホーケイで社労士へステップアップする前段階の”踏み台前座資格”扱い
行書は社労士とのダブル取得者からすれば”サブ資格”中には行書など登録する価値無しという者も
行書は目黒区青葉台の連合会ビルがショボイ公民館レベル。社労士の中央区日本橋の連合会ビルは立派!
行書は職能型国民年金基金も設立されないセコイ資格
行書は他士業で制限された”残りカス”が独占業務
- 638 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:25:57.24
- 行書は会員処分理由8割が"会費滞納!会長も行書の食えなさに嘆く(日本行政2008/5号編集後記)
行書は需要がまったく無く、社労士の求人需要と大きな差(2008年7/2朝日新聞23面)
行書は他士業の業務をクレクレ言ったり規制改革要望で業務開放を訴え続ける、物乞いコジキ資格
行書は必死で嘆願したADR代理権をキッパリ却下された、ミジメな資格
行書はいまだに不服申立・審査請求の代理権すら貰えない、雑魚資格
行書は改正戸籍法からも除外された、悲惨な村八分資格
行書は誇大広告,他士業務掲載など苦情多発で「HP作成に際してガイドライン」を作られる、JAROも真っ青資格
行書は業際荒し等、揉め事が多く立場最弱(弁護士、弁理士、司法書士、社労士の会と険悪)
行書は自分勝手な解釈ばかりで最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と言われたほどの、自己中妄想狂
行書は士業初!警視庁に「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」設置され監視される、犯罪者予備軍
行書はトラブルメーカーが多く、毎年多くの逮捕者が出る忌み嫌われ資格
その他、色々言い出せばきりが無い・・
- 639 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:26:33.29
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 640 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:27:09.63
- 合格者が官報に掲載される資格
・司法試験
・司法書士
・税理士
・公認会計士
・不動産鑑定士
・土地家屋調査士
・社会保険労務士
・弁理士
・海事代理士
合格者が官報に掲載されない三流資格w
・行政書士
ADR代理権が与えられなかった三流資格ww
・行政書士
- 641 :名無し検定1級さん:2013/06/06(木) 23:27:58.31
- 行虫の主な業務
勘違いした顧客が行虫に相談
↓
ところが、何の専門性もない行虫は何一つ解決できない
↓
『弁護士を紹介しましょう』
『税理士を紹介しましょう』
『司法書士を紹介しましょう』
『社労士を紹介しましょう』
…
↓
勘違い顧客もしくは紹介先から紹介料ゲット
- 642 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 06:03:59.67
- 【元弁護士会副会長着服】不動産投資失敗「カネない」電気・ガス止まる トイレは公園で
テーブルにはカップ酒の空き瓶、床に散乱した衣服や菓子袋…。東京都大田区の住宅街に建つ松原厚弁護士の自宅内は弁護士という肩書にふさわしくないものだった。
電気やガスも料金滞納で止められており、取材に横領を認めた上で「弁済を考えているがカネがない」と話した松原弁護士。弁護士会の副会長まで登り詰めながら、
なぜ捜査の手が伸びるまでに凋落したのか。 「手元にあるのは2千、3千円。電気がないので暗くなれば寝るだけ。トイレは公園ですませ、食費節約のため庭に生えている木の実を食べた。
家具の売却などで現金を作っている。妻とも離婚し、娘とも絶縁状態」
http://netnavi.appcard.jp/e/12aw1
- 643 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 11:53:48.59
- > |______/-‐__<
> ゙ ‐- 〜 〜〜.\
∠.:.:.:.:.:/! iヽ:人:.ヾ.:.::;ヽ
.:/´.:/,≠ i ゝ!_ゝ.:.:};:.i:,!
!.:!.::i (_ ) (_ .,) |.:.:!;:.:.:!
│.:! _____ `゚ !.:,.i;:.;;:!
∧ ヽ丶` ‐--゙_彳ソ ノ ;リ <うるせえ、バカ!!
ゝ丶─‐--‐゙ =T/´`ヽ
`´ /ヾ、二-‐´ ,/ヽ,_i
ゝ _,.;-‐ ゞ'ゞ-‐'´{
. `´ 冫 _,ヽ.
{.行虫}
/ \_ ,/ ゙ヽ. , へ.
/ /.\ ヽ./ ,、ノ
/ / \ ` /
. { ,/ `‐‐´
. ヽ. ゙ヽ.
. ゙ヽ `;
- 644 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 11:54:29.11
- まるでオモチャのような資格だな。
ニートや30過ぎの無職が受験者層の大半を占める資格試験だもんな。
受ける行為そのものが人間の恥だと思わないかぃ?
さらには警視庁の監視下に置かれている唯一無二の恥ずかしい資格・・・
- 645 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 11:55:05.02
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 行政書士はヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < せめて司法書士じゃなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 予備試験にも受かりたい…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
- 646 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 11:56:03.01
- こんな行政書士の内情を紹介した『プロ法律家のビジネス成功術』(金森重樹 著、PHPビジネス新書)には、
悲惨な行政書士の現状についてこんな記述がある。
(行政書士の)新人に職業を尋ねる場合には2回聞く必要があります。
「仕事何やってんの?」
「行政書士です」
「で、何やってんの?」
「コンビニのバイトです」「警備員です」「塾講師です」etc.……
都内の新人行政書士は語る。
「職業の中でわざわざ『食えてる人もいます』なんて発言をしなければならないのは、行政書士くらいなんじゃないですか?」
司法制度改革で弁護士は食えないなんて話が出ているが、昔も今も行政書士の赤貧ぶりは半端じゃないようだ。
- 647 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 11:56:51.12
- 今年こそ 受かれよ
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | |
- 648 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 12:18:19.95
- 弁護士司法書士社労士に嫉妬するだけの人生
- 649 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 12:18:51.91
- 行政書士じゃと?
,、:'" `` ..、
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
- 650 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 12:19:34.77
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 651 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 12:20:11.28
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 652 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 12:20:44.84
- TBSが放映したドラマ「特上カバチ!!」で「行政書士が、法律で認められていない示談交渉を行う
場面があった」などとして、大阪弁護士会がTBSに抗議し、DVD販売や再放送の自粛も求めていたことが
わかった。
「特上カバチ!!」は、行政書士事務所で補助者として働く主人公が、資格取得を目指しながら、
派遣切りや追い出し屋、投資詐欺などの問題を解決していくストーリー。桜井翔さんや堀北真希さんが出演、
今年1〜3月に10回放映された。
行政書士法は、書面作成に必要な範囲で法律相談を認めているが、弁護士会は▽業務内容を明らかに超えた
法律相談を頻繁に行っている▽法律で認められていない示談交渉を行っている――などと指摘している。
TBSテレビ広報部は「行政書士と弁護士の仕事の区分について説明しており、誤解を招く内容ではないと
考えている」としている。
(2010年4月9日 読売新聞)
- 653 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 12:34:14.71
- ・行政書士の妄想と現実
弁護士が反対するから司法書士に簡裁代理権など与えられるわけがない。
→司法書士に簡裁代理権付与。
行政書士には当然ADRが付与される。社労士なんかに与えられるわけがない。
→行政書士ADR却下。社労士ADR取得。
行政書士の業務は高度の専門性が要求されるため一般には開放されない。
→車庫証明が開放。電子申請について法改正済。
行政書士は街の法律家だ。
→行政書士は裁判員の適格を有することになった。
行政の後押しもあるから行政書士に商業登記は開放される。
→事実上の見送り。
代理権が付与されて権限が拡大されたから行政書士の裁判書類作成の相談は合法だ。
→行政書士を逮捕、起訴。
定款作成は行政書士の独占権限だ。
→司法書士の定款作成合法が確認。
試験を難しくして地位が向上した。
→旧商法を出題して隣接士業の失笑を買った。
行政書士の書類作成代理は独占業務だ。
→総務省が行政書士法第一条の三は独占業務ではないと回答。
登記申請のための電子認証機関に行政書士の認証も認められるべきだ。
→却下された上に能力担保と倫理の担保が無いと言われた。
家系図作成は行政書士の独占業務だ。
→最高裁判例で家系図作成は行政書士の独占業務ではないという判断
- 654 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 12:34:52.82
- 相続専門行書
離婚専門行書
破産専門行書
会社設立専門行書
財務会計専門行書
交通事故専門行書
労働問題専門行書
債務整理専門行書
民事再生専門行書
特定調停専門行書
国際法務専門行書
企業法務専門行書
著作権専門行書
家系図専門行政書士
ペット専門行政書士
他士業紹介専門行政書士
(以上すべて実在)
- 655 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 12:35:26.14
- 職域拡大関連
@ADR代理権取得失敗
A商業登記解放失敗
B行政手続法聴聞代理(非独占)
C定款作成、事実上司法書士作成に法務省がお墨付き
D家系図訴訟まさかの敗北
E行政不服審査代理権取得失敗
F社労士就業規則通達
G帰化申請行政書士排除の動き←今ここ
- 656 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 12:36:02.87
- > |______/-‐__<
> ゙ ‐- 〜 〜〜.\
∠.:.:.:.:.:/! iヽ:人:.ヾ.:.::;ヽ
.:/´.:/,≠ i ゝ!_ゝ.:.:};:.i:,!
!.:!.::i (_ ) (_ .,) |.:.:!;:.:.:!
│.:! _____ `゚ !.:,.i;:.;;:!
∧ ヽ丶` ‐--゙_彳ソ ノ ;リ <うるせえ、バカ!!
ゝ丶─‐--‐゙ =T/´`ヽ
`´ /ヾ、二-‐´ ,/ヽ,_i
ゝ _,.;-‐ ゞ'ゞ-‐'´{
. `´ 冫 _,ヽ.
{.行虫}
/ \_ ,/ ゙ヽ. , へ.
/ /.\ ヽ./ ,、ノ
/ / \ ` /
. { ,/ `‐‐´
. ヽ. ゙ヽ.
. ゙ヽ `;
- 657 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 15:35:07.91
- 行虫=ぎょうちゅう
主に弁護士や司法書士に寄生し、自分でも同じ事をやれると勘違いする害虫
存在しない社会通念を前提としているため、劇薬(司法)による駆除が有効。
最近では社労士や税理士、弁理士にも寄生していることが判明しており、早急な対応が望まれる
- 658 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 15:35:55.49
- 弁理士・・・・・行書がもらえる
会計士・・・・・行書がもらえる
税理士・・・・・行書がもらえる
公務員・・・・・行書がもらえる
行書・・・・・・社労士の受験資格がもらえる
- 659 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 15:36:45.98
- 難易度「低」の資格
http://sikaku.jpn.org/main/use/kokka.html
国家資格の中でも合格しやすく、なおかつ世の中のニーズの高いものをピックアップ。
試験がマークシート形式のものも多く、暗記が苦手な方でもチャレンジしやすいのも
ポイントですね。
* 行政書士
* 危険物取扱者
* 調理師
* 管理栄養士
* 消防整備士
* 介護福祉士
- 660 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 15:37:34.17
- 行書は弁護士・弁理士・会計士・税理士、更に大勢の中卒・高卒公務員にも付くオマケ資格
行書は会計士のオマケ税理士に更にオマケ付与されるという、オマケの大負け資格
行書は潜在的有資格者数含めると、噂では1000万人と言われるほど超飽和
行書は合格発表が官報に掲載されない、なんちゃって士業
行書はロースクール加点対象から除外。価値無し資格
行書は受験層レベルが低く某本に「独立開業したフリーター」,ユーキャソでもフリーター向け資格と紹介
行書は大栄、東京ホーケイで社労士へステップアップする前段階の”踏み台前座資格”扱い
行書は社労士とのダブル取得者からすれば”サブ資格”中には行書など登録する価値無しという者も
行書は目黒区青葉台の連合会ビルがショボイ公民館レベル。社労士の中央区日本橋の連合会ビルは立派!
行書は職能型国民年金基金も設立されないセコイ資格
行書は他士業で制限された”残りカス”が独占業務
- 661 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 15:51:43.18
- 行書は会員処分理由8割が"会費滞納!会長も行書の食えなさに嘆く(日本行政2008/5号編集後記)
行書は需要がまったく無く、社労士の求人需要と大きな差(2008年7/2朝日新聞23面)
行書は他士業の業務をクレクレ言ったり規制改革要望で業務開放を訴え続ける、物乞いコジキ資格
行書は必死で嘆願したADR代理権をキッパリ却下された、ミジメな資格
行書はいまだに不服申立・審査請求の代理権すら貰えない、雑魚資格
行書は改正戸籍法からも除外された、悲惨な村八分資格
行書は誇大広告,他士業務掲載など苦情多発で「HP作成に際してガイドライン」を作られる、JAROも真っ青資格
行書は業際荒し等、揉め事が多く立場最弱(弁護士、弁理士、司法書士、社労士の会と険悪)
行書は自分勝手な解釈ばかりで最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と言われたほどの、自己中妄想狂
行書は士業初!警視庁に「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」設置され監視される、犯罪者予備軍
行書はトラブルメーカーが多く、毎年多くの逮捕者が出る忌み嫌われ資格
その他、色々言い出せばきりが無い・・
- 662 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 15:52:19.25
- 全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
- 663 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 15:52:53.84
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::
- 664 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 15:53:29.56
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 665 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:19:10.28
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 666 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:19:44.68
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 667 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:20:22.64
- ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● | んーとね・・
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ● ヽ|
l , , , ● l
.| (_人__丿 、、、 | わかんない
l l
` 、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
- 668 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:21:01.54
- ■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
証券外務員:3ヶ月
水墨画以下
- 669 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:34:48.66
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 670 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:35:43.73
- 社労士
受験資格
* 大学卒業者、又は大学において62単位以上を修得済みの者
* 短期大学、高等専門学校を卒業した者
* 修業年限が2年以上、かつ総授業時間数が1,700時間以上の専修学校の専門課程を修了した者
* 行政書士試験合格など行政書士となる資格を有する者
* 労働社会保険諸法令の規定に基づいて設立された法人の常勤役員または従業者として同法令の実施事務に従事した期間が通算して3年以上になる者
* 厚生労働大臣が認めた国家試験に合格した者
行政書士
受験資格に制限はない
- 671 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:36:16.60
- 1995年の時点で、試験免除組も含め行政書士有資格者数は600〜700万人と言われている。
現在では行政書士試験免除組み(高卒・公務員17年勤務で付与)と、公務員退職者を含め、
1千万人の有資格者数が存在する。(800万人とも言われているが、1千万人が正しい数値)
行政書士登録数は、約3万人である。
行政書士として開業しても、生活は無理である。これは単に食える食えないといった生易しいレベルではなく、
そもそも「生活自体が不可能」であるため、普通は開業しない。
行政書士資格を取得しても、大多数は全く関係ない仕事をしていく運命にある。
95%の人は、「資格は取ったけれども、畑違いの仕事をしています」というのが
実際のところである。
- 672 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:36:53.23
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 673 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:52:50.33
- 【主要資格の試験時間一覧】
司法試験・・・・・・1350分(択一330分、論文1020分)
公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分 )
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
弁理士・・・・・・・・・630分(択一210分、論文390分、口述30分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)
- 674 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:53:34.77
- 〜〜〜〜〜〜〜〜以下、試験時間3時間以下のお手軽資格〜〜〜〜〜〜〜〜
■手弁当持参で行楽気分で受験しましょう!!
行政書士・・・・・・・180分 (択一+40字記述 計180分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
管理業務主任者・・120分(択一120分)
- 675 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:54:08.24
- ■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
証券外務員:3ヶ月
水墨画以下
- 676 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:54:50.50
- 高等学校卒業程度認定試験=行書w
- 677 :名無し検定1級さん::2013/06/07(金) 16:56:17.25
- LEC資格ナビ
士業 検定
【AAA】
司法試験
----------------------------------------------------------
【AA】
公認会計士・司法書士
不動産鑑定士
----------------------------------------------------------
【A】
税理士・弁理士 日商簿記1級
----------------------------------------------------------
【B】
社会保険労務士 ビジネス法務検定2級・3級
行政書士★ ファイナンシャルプランナー
歴史能力検定
キャリアコンサルタント
- 678 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 17:55:45.52
- 内木いそし こと 戸口いそし こと 戸口つとむ こと 戸口ツトム こと 戸口勤
支部無料相談会と貴様の怪しい団体を共催させるなよ。
公私混同も甚だしいぞ。相談者を横取りかい?
妄想は支部HPに書くな、自分のHPへ書け。
こいつ謝罪しないでだんまりか?家森健と同類か?
- 679 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 18:54:44.69
- 筆者は、YRところてん(=まこと)のマナーの悪さを、遠まわしに注意した。
すると、めずらしく
「このことは、おそらく俺なんだろうな」
と言って、さらに
「しばらく消えるわ。マジ忙しいので」
と、50代ニートのYR(まこと)は言った。
- 680 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:01:39.66
- > |______/-‐__<
> ゙ ‐- 〜 〜〜.\
∠.:.:.:.:.:/! iヽ:人:.ヾ.:.::;ヽ
.:/´.:/,≠ i ゝ!_ゝ.:.:};:.i:,!
!.:!.::i (_ ) (_ .,) |.:.:!;:.:.:!
│.:! _____ `゚ !.:,.i;:.;;:!
∧ ヽ丶` ‐--゙_彳ソ ノ ;リ <うるせえ、バカ!!
ゝ丶─‐--‐゙ =T/´`ヽ
`´ /ヾ、二-‐´ ,/ヽ,_i
ゝ _,.;-‐ ゞ'ゞ-‐'´{
. `´ 冫 _,ヽ.
{.行虫}
/ \_ ,/ ゙ヽ. , へ.
/ /.\ ヽ./ ,、ノ
/ / \ ` /
. { ,/ `‐‐´
. ヽ. ゙ヽ.
. ゙ヽ `;
- 681 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:02:22.31
- 行虫=ぎょうちゅう
主に弁護士や司法書士に寄生し、自分でも同じ事をやれると勘違いする害虫
存在しない社会通念を前提としているため、劇薬(司法)による駆除が有効。
最近では社労士や税理士、弁理士にも寄生していることが判明しており、早急な対応が望まれる
- 682 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:03:04.37
- 弁理士・・・・・行書がもらえる
会計士・・・・・行書がもらえる
税理士・・・・・行書がもらえる
公務員・・・・・行書がもらえる
行書・・・・・・社労士の受験資格がもらえる
- 683 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:03:34.85
- 全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
- 684 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:04:09.07
- 弁護士司法書士社労士に嫉妬するだけの人生
- 685 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:28:02.90
- 行政書士じゃと?
,、:'" `` ..、
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
- 686 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:28:39.58
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 687 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:29:13.94
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 688 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:29:57.80
- とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。」(弁理士政連会長談)
- 689 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 19:30:34.49
- 行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある
知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない ←(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない
- 690 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 20:02:08.93
- TBSが放映したドラマ「特上カバチ!!」で「行政書士が、法律で認められていない示談交渉を行う
場面があった」などとして、大阪弁護士会がTBSに抗議し、DVD販売や再放送の自粛も求めていたことが
わかった。
「特上カバチ!!」は、行政書士事務所で補助者として働く主人公が、資格取得を目指しながら、
派遣切りや追い出し屋、投資詐欺などの問題を解決していくストーリー。桜井翔さんや堀北真希さんが出演、
今年1〜3月に10回放映された。
行政書士法は、書面作成に必要な範囲で法律相談を認めているが、弁護士会は▽業務内容を明らかに超えた
法律相談を頻繁に行っている▽法律で認められていない示談交渉を行っている――などと指摘している。
TBSテレビ広報部は「行政書士と弁護士の仕事の区分について説明しており、誤解を招く内容ではないと
考えている」としている。
(2010年4月9日 読売新聞)
- 691 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 20:02:55.90
- ・行政書士の妄想と現実
弁護士が反対するから司法書士に簡裁代理権など与えられるわけがない。
→司法書士に簡裁代理権付与。
行政書士には当然ADRが付与される。社労士なんかに与えられるわけがない。
→行政書士ADR却下。社労士ADR取得。
行政書士の業務は高度の専門性が要求されるため一般には開放されない。
→車庫証明が開放。電子申請について法改正済。
行政書士は街の法律家だ。
→行政書士は裁判員の適格を有することになった。
行政の後押しもあるから行政書士に商業登記は開放される。
→事実上の見送り。
代理権が付与されて権限が拡大されたから行政書士の裁判書類作成の相談は合法だ。
→行政書士を逮捕、起訴。
定款作成は行政書士の独占権限だ。
→司法書士の定款作成合法が確認。
試験を難しくして地位が向上した。
→旧商法を出題して隣接士業の失笑を買った。
行政書士の書類作成代理は独占業務だ。
→総務省が行政書士法第一条の三は独占業務ではないと回答。
登記申請のための電子認証機関に行政書士の認証も認められるべきだ。
→却下された上に能力担保と倫理の担保が無いと言われた。
家系図作成は行政書士の独占業務だ。
→最高裁判例で家系図作成は行政書士の独占業務ではないという判段
- 692 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 20:03:38.84
- 相続専門行書
離婚専門行書
破産専門行書
会社設立専門行書
財務会計専門行書
交通事故専門行書
労働問題専門行書
債務整理専門行書
民事再生専門行書
特定調停専門行書
国際法務専門行書
企業法務専門行書
著作権専門行書
家系図専門行政書士
ペット専門行政書士
他士業紹介専門行政書士
(以上すべて実在)
- 693 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 20:04:47.33
- 職域拡大関連
@ADR代理権取得失敗
A商業登記解放失敗
B行政手続法聴聞代理(非独占)
C定款作成、事実上司法書士作成に法務省がお墨付き
D家系図訴訟まさかの敗北
E行政不服審査代理権取得失敗
F社労士就業規則通達
G帰化申請行政書士排除の動き←今ここ
- 694 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 20:05:24.96
- > |______/-‐__<
> ゙ ‐- 〜 〜〜.\
∠.:.:.:.:.:/! iヽ:人:.ヾ.:.::;ヽ
.:/´.:/,≠ i ゝ!_ゝ.:.:};:.i:,!
!.:!.::i (_ ) (_ .,) |.:.:!;:.:.:!
│.:! _____ `゚ !.:,.i;:.;;:!
∧ ヽ丶` ‐--゙_彳ソ ノ ;リ <うるせえ、バカ!!
ゝ丶─‐--‐゙ =T/´`ヽ
`´ /ヾ、二-‐´ ,/ヽ,_i
ゝ _,.;-‐ ゞ'ゞ-‐'´{
. `´ 冫 _,ヽ.
{.行虫}
/ \_ ,/ ゙ヽ. , へ.
/ /.\ ヽ./ ,、ノ
/ / \ ` /
. { ,/ `‐‐´
. ヽ. ゙ヽ.
. ゙ヽ `;
- 695 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 21:38:01.68
- 行虫=ぎょうちゅう
主に弁護士や司法書士に寄生し、自分でも同じ事をやれると勘違いする害虫
存在しない社会通念を前提としているため、劇薬(司法)による駆除が有効。
最近では社労士や税理士、弁理士にも寄生していることが判明しており、早急な対応が望まれる
- 696 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 21:38:47.58
- 弁理士・・・・・行書がもらえる
会計士・・・・・行書がもらえる
税理士・・・・・行書がもらえる
公務員・・・・・行書がもらえる
行書・・・・・・社労士の受験資格がもらえる
- 697 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 21:39:34.94
- 難易度「低」の資格
http://sikaku.jpn.org/main/use/kokka.html
国家資格の中でも合格しやすく、なおかつ世の中のニーズの高いものをピックアップ。
試験がマークシート形式のものも多く、暗記が苦手な方でもチャレンジしやすいのも
ポイントですね。
* 行政書士
* 危険物取扱者
* 調理師
* 管理栄養士
* 消防整備士
* 介護福祉士
- 698 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 21:40:34.67
- 行書は弁護士・弁理士・会計士・税理士、更に大勢の中卒・高卒公務員にも付くオマケ資格
行書は会計士のオマケ税理士に更にオマケ付与されるという、オマケの大負け資格
行書は潜在的有資格者数含めると、噂では1000万人と言われるほど超飽和
行書は合格発表が官報に掲載されない、なんちゃって士業
行書はロースクール加点対象から除外。価値無し資格
行書は受験層レベルが低く某本に「独立開業したフリーター」,ユーキャソでもフリーター向け資格と紹介
行書は大栄、東京ホーケイで社労士へステップアップする前段階の”踏み台前座資格”扱い
行書は社労士とのダブル取得者からすれば”サブ資格”中には行書など登録する価値無しという者も
行書は目黒区青葉台の連合会ビルがショボイ公民館レベル。社労士の中央区日本橋の連合会ビルは立派!
行書は職能型国民年金基金も設立されないセコイ資格
行書は他士業で制限された”残りカス”が独占業務
- 699 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 21:41:18.09
- 行書は会員処分理由8割が"会費滞納!会長も行書の食えなさに嘆く(日本行政2008/5号編集後記)
行書は需要がまったく無く、社労士の求人需要と大きな差(2008年7/2朝日新聞23面)
行書は他士業の業務をクレクレ言ったり規制改革要望で業務開放を訴え続ける、物乞いコジキ資格
行書は必死で嘆願したADR代理権をキッパリ却下された、ミジメな資格
行書はいまだに不服申立・審査請求の代理権すら貰えない、雑魚資格
行書は改正戸籍法からも除外された、悲惨な村八分資格
行書は誇大広告,他士業務掲載など苦情多発で「HP作成に際してガイドライン」を作られる、JAROも真っ青資格
行書は業際荒し等、揉め事が多く立場最弱(弁護士、弁理士、司法書士、社労士の会と険悪)
行書は自分勝手な解釈ばかりで最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と言われたほどの、自己中妄想狂
行書は士業初!警視庁に「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」設置され監視される、犯罪者予備軍
行書はトラブルメーカーが多く、毎年多くの逮捕者が出る忌み嫌われ資格
その他、色々言い出せばきりが無い・・
- 700 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 22:04:23.42
- 全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
- 701 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 22:11:04.48
- 順風人生を棒にふった27歳、裁判官 ばればれ盗撮の「浅慮」
2012.9.8 07:00 (1/5ページ)
「大阪地裁の裁判官です」。取り押さえられた男は抵抗することなくうなだれた。8月29日朝、大阪府寝屋川市内を走行中の電車内で、
30代女性のスカートの中をスマートフォン(スマホ)で撮影したとして、
府迷惑防止条例違反容疑で大阪地裁の現職裁判官(27)が逮捕された。裁判官は「今年春頃からやっていた」と供述し、
スマホには、女性のスカート内を盗撮したとみられる映像が数人分保存されていた。常習的な疑いも浮上しているが、
手口は堂々とかがんで撮影した「バレバレ」なもので、捜査関係者は「何を考えているのか分からない」と首をひねる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120908/waf12090807010001-n1.htm
- 702 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 22:12:09.68
- 平成22年度合格率 行政書士6.6% 社労士8.6%
試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html
行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50
_| ̄|_ //ヽ\
| '|/ / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
|__|'' ̄! ! / 丶 |
,‐´ .ノ'' / ,ィ 社 \
ヽ-''" 7_// _/^ 、 `、
┌───┐ / / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─, .| /. - =-{_(o)
└┘ ノ ノ |/ ,r' / ̄''''‐-..,>
// { i' i _ `ヽ
 ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n / 彡 l /''"´ 〈/ /
ll _ > . 彡 ;: | ! i {
l| \ l 彡l ;. l | | !
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
- 703 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 22:13:24.81
- 生活保護だけじゃ生活できまへん
/ ´ ̄ `(\
/ \-'、 「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
/ ヽ ヽ
_| | |
´! / 、/ ^ ──- 、_
\.__ _ / //( _____/ `ヽ
/ ((( j─ ´ヽ// / \)ノノ ̄`\_ /^ヽ
(.  ̄ 人. i |____/ \| ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ、_ | ´_|__\ ` ─ 、_./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ (___ノ
- 704 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 22:14:25.52
- __ __
/ ◎ \ / ◎ \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
- 705 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 22:14:56.79
- / ̄ ̄\
|判定中|
\ /
| |
| |
| | うへへ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
| (●) (●) | ここは糞スレかな?良スレかな?
| / |
|  ̄___ |
\ \__/ /
/ ̄  ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄\
|糞スレ|
\ /
| |
| |
| | バーン!!!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
| (○) (○) | 糞スレです
| / |
|  ̄___\ |
\ \__/ /
/ ̄  ̄ ̄ ̄\
- 706 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 22:15:31.29
- ,,, -──- 、 ∩
( ( ( ヽ ヽ ( ) 糞スレ立てるなって
. __ |ノ-、 -\ヽ | ヽ/ あれほど注意したでしょ!!!
. (___)、 | ・|・ |-|__/ /
____ \ \i`- 。− ′ 6) /
/ \ \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
/ ノ -、 -ヽ ヽ \ ~ ▽▽ヽ /
/ , -|/‘|< |-、 | | ノ
○/ ` - ●-′ | | |
. | | 三 | 三 / )───|
| | /⌒\_|/^/ / |
| |━━━(t)━━、 | |
| /__ ヽ |_| i____|
. i l ヽ___/ノ j_) | | | |
ヽ ` ── ′/. | | | |
⊂二⊃⊂二⊃ ⊂二 ) ( 二⊃
- 707 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:03:50.69
- ★士業からは排除され・・・・
ttp://www.nikken-times.co.jp/new/20110205.1/1296873316.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。
- 708 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:04:25.52
- ★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置する
との報道がなされた。 謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。
- 709 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:05:03.51
- ★ADR代理権獲得は失敗に終わり・・・・・
日弁連:とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを
阻害しかねないおそれがありますので、国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
- 710 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:05:44.61
- ★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
綾瀬市。市民アンケート(回答122人)
行政書士を「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
- 711 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:06:21.93
- ★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
※行政書士:名前さえもあがらず
- 712 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:17:02.31
- ★踏み台資格といわれ・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格
- 713 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:17:53.37
- ★裁判所からは・・・・・ 「存在しない社会通念」
- 714 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:18:43.23
- ★裁判所からは・・・・・ 「存在しない社会通念」
- 715 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:19:25.25
- とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。」(弁理士政連会長談)
- 716 :名無し検定1級さん:2013/06/07(金) 23:20:08.83
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 馬鹿 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(◎),ン <、(◎)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒ :l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | 行政書士の誹謗中傷は禁止だぁ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 717 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 08:33:21.65
- カバチ行書は日本の癌
- 718 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 08:34:55.17
- 行虫=ぎょうちゅう
主に弁護士や司法書士に寄生し、自分でも同じ事をやれると勘違いする害虫
存在しない社会通念を前提としているため、劇薬(司法)による駆除が有効。
最近では社労士や税理士、弁理士にも寄生していることが判明しており、早急な対応が望まれる
- 719 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 08:36:49.50
- TBSが放映したドラマ「特上カバチ!!」で「行政書士が、法律で認められていない示談交渉を行う
場面があった」などとして、大阪弁護士会がTBSに抗議し、DVD販売や再放送の自粛も求めていたことが
わかった。
「特上カバチ!!」は、行政書士事務所で補助者として働く主人公が、資格取得を目指しながら、
派遣切りや追い出し屋、投資詐欺などの問題を解決していくストーリー。桜井翔さんや堀北真希さんが出演、
今年1〜3月に10回放映された。
行政書士法は、書面作成に必要な範囲で法律相談を認めているが、弁護士会は▽業務内容を明らかに超えた
法律相談を頻繁に行っている▽法律で認められていない示談交渉を行っている――などと指摘している。
TBSテレビ広報部は「行政書士と弁護士の仕事の区分について説明しており、誤解を招く内容ではないと
考えている」としている。
(2010年4月9日 読売新聞)
- 720 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 08:38:08.84
- 全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
- 721 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 08:39:41.69
- 行書の存在意義=オチに使える
- 722 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:12:43.41
- 今年こそ 受かれよ
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | |
- 723 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:13:44.46
- 弁護士司法書士社労士に嫉妬するだけの人生
- 724 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:14:38.56
- 行政書士じゃと?
,、:'" `` ..、
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
- 725 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:16:11.13
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 726 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:16:43.55
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 727 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:25:21.66
- ・行政書士の妄想と現実
弁護士が反対するから司法書士に簡裁代理権など与えられるわけがない。
→司法書士に簡裁代理権付与。
行政書士には当然ADRが付与される。社労士なんかに与えられるわけがない。
→行政書士ADR却下。社労士ADR取得。
行政書士の業務は高度の専門性が要求されるため一般には開放されない。
→車庫証明が開放。電子申請について法改正済。
行政書士は街の法律家だ。
→行政書士は裁判員の適格を有することになった。
行政の後押しもあるから行政書士に商業登記は開放される。
→事実上の見送り。
代理権が付与されて権限が拡大されたから行政書士の裁判書類作成の相談は合法だ。
→行政書士を逮捕、起訴。
定款作成は行政書士の独占権限だ。
→司法書士の定款作成合法が確認。
試験を難しくして地位が向上した。
→旧商法を出題して隣接士業の失笑を買った。
行政書士の書類作成代理は独占業務だ。
→総務省が行政書士法第一条の三は独占業務ではないと回答。
登記申請のための電子認証機関に行政書士の認証も認められるべきだ。
→却下された上に能力担保と倫理の担保が無いと言われた。
家系図作成は行政書士の独占業務だ。
→最高裁判例で家系図作成は行政書士の独占業務ではないという判断
- 728 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:26:03.83
- 相続専門行書
離婚専門行書
破産専門行書
会社設立専門行書
財務会計専門行書
交通事故専門行書
労働問題専門行書
債務整理専門行書
民事再生専門行書
特定調停専門行書
国際法務専門行書
企業法務専門行書
著作権専門行書
家系図専門行政書士
ペット専門行政書士
他士業紹介専門行政書士
(以上すべて実在)
- 729 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:26:43.70
- 職域拡大関連
@ADR代理権取得失敗
A商業登記解放失敗
B行政手続法聴聞代理(非独占)
C定款作成、事実上司法書士作成に法務省がお墨付き
D家系図訴訟まさかの敗北
E行政不服審査代理権取得失敗
F社労士就業規則通達
G帰化申請行政書士排除の動き←今ここ
- 730 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:27:19.38
- 弁理士・・・・・行書がもらえる
会計士・・・・・行書がもらえる
税理士・・・・・行書がもらえる
公務員・・・・・行書がもらえる
行書・・・・・・社労士の受験資格がもらえる
- 731 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 09:28:01.21
- 難易度「低」の資格
http://sikaku.jpn.org/main/use/kokka.html
国家資格の中でも合格しやすく、なおかつ世の中のニーズの高いものをピックアップ。
試験がマークシート形式のものも多く、暗記が苦手な方でもチャレンジしやすいのも
ポイントですね。
* 行政書士
* 危険物取扱者
* 調理師
* 管理栄養士
* 消防整備士
* 介護福祉士
- 732 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:00:56.87
- 行書は弁護士・弁理士・会計士・税理士、更に大勢の中卒・高卒公務員にも付くオマケ資格
行書は会計士のオマケ税理士に更にオマケ付与されるという、オマケの大負け資格
行書は潜在的有資格者数含めると、噂では1000万人と言われるほど超飽和
行書は合格発表が官報に掲載されない、なんちゃって士業
行書はロースクール加点対象から除外。価値無し資格
行書は受験層レベルが低く某本に「独立開業したフリーター」,ユーキャソでもフリーター向け資格と紹介
行書は大栄、東京ホーケイで社労士へステップアップする前段階の”踏み台前座資格”扱い
行書は社労士とのダブル取得者からすれば”サブ資格”中には行書など登録する価値無しという者も
行書は目黒区青葉台の連合会ビルがショボイ公民館レベル。社労士の中央区日本橋の連合会ビルは立派!
行書は職能型国民年金基金も設立されないセコイ資格
行書は他士業で制限された”残りカス”が独占業務
- 733 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:01:43.93
- 行書は会員処分理由8割が"会費滞納!会長も行書の食えなさに嘆く(日本行政2008/5号編集後記)
行書は需要がまったく無く、社労士の求人需要と大きな差(2008年7/2朝日新聞23面)
行書は他士業の業務をクレクレ言ったり規制改革要望で業務開放を訴え続ける、物乞いコジキ資格
行書は必死で嘆願したADR代理権をキッパリ却下された、ミジメな資格
行書はいまだに不服申立・審査請求の代理権すら貰えない、雑魚資格
行書は改正戸籍法からも除外された、悲惨な村八分資格
行書は誇大広告,他士業務掲載など苦情多発で「HP作成に際してガイドライン」を作られる、JAROも真っ青資格
行書は業際荒し等、揉め事が多く立場最弱(弁護士、弁理士、司法書士、社労士の会と険悪)
行書は自分勝手な解釈ばかりで最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と言われたほどの、自己中妄想狂
行書は士業初!警視庁に「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」設置され監視される、犯罪者予備軍
行書はトラブルメーカーが多く、毎年多くの逮捕者が出る忌み嫌われ資格
その他、色々言い出せばきりが無い・・
- 734 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:02:16.30
- 全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
- 735 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:02:49.35
- まぁ、せいぜい「ばいばいさるさん」にならないよう頑張ってくれ
- 736 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:03:32.49
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 737 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:17:40.33
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 738 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:18:33.89
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 739 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:19:09.08
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 740 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:19:58.14
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 741 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 12:20:33.91
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 馬鹿 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(◎),ン <、(◎)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒ :l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | 行政書士の誹謗中傷は禁止だぁ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 742 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 13:50:32.22
- 残りカス業務に専門性あるわけない(笑)
- 743 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 13:51:13.92
- 独立開業したフリーター(笑)
- 744 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 13:51:59.41
- こういう糞スレを立てようと思う人間の気持ちが理解できない
- 745 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 13:52:54.66
- ADR代理権うらやましい・・・・・
- 746 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 13:53:40.25
- 弁護士司法書士社労士に嫉妬するだけの人生
- 747 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 14:49:19.30
- 「もしもし、税理士の○○と申します。」
「うん。税理士さんか。とにかく話を聞いてみよう」
「もしもし、行政書士の○○と申しますが」
ガチャン
「あーウザイ。知恵遅れの相手してる暇ないんだよ。」
この差、圧倒的・・・
- 748 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 14:50:41.10
- 吉本の駆け出し1年目の芸人より安い行書
- 749 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 14:51:15.45
- 専門性無いのに試験必要ないだろ
- 750 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 14:51:58.13
- 宅建にオマケで付けたらどうだろう
- 751 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 14:52:40.12
- 踏み台にされるカス資格ですね
取っても開業する奴はほとんどいない
踏み台にしたら捨てられるカス資格が行書w
- 752 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:07:21.69
- 試験が簡単過ぎるからバカが大量に受験する資格試験!
試験科目に中学生レベルの文章題が含まれる恥ずかしい資格試験!
行書を受ける時点で人間の恥ですかね?
- 753 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:08:14.76
- 超難関!法・政治系国家資格!「政」を治めるために〜行政書士
行政書士は、 役所や官公庁に提出する書類作成の代行を独占業務としている、
いわば“書類処理のスペシャリスト”だ。
資格試験については、平成17年に「行政書士試験の施行に関する定め」の一部が改正され、
また今年度からは、試験科目・内容が以下のように変わった。
1、「行政書士の業務に関し必要な法令等」から、
行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法を削除。
2、行政法の出題範囲を明確化するため、
行政法の一般的な法理論、行政手続法、行政不服審査法、
行政事件訴訟法、国家賠償及び地方自治法を中心とする問題と規定。
3、「一般教養」が「行政書士の業務に関連する一般常識」に変更され、
その出題分野が、「政治・経済・社会」「情報通信・個人情報保護」及び「文章理解」と規定。
- 754 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:08:51.06
- 実務
lニニニニl
| |
lニニニニl |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
試験 | | |
ヘ( `Д)ノ | | |
lニニニニl ≡≡≡≡≡ (┐ノ | | |
| | 。;:。; / | | |
ヘ( `Д)ノ | |
lニニニニl ≡≡ (┐ノ | |
| | / | |
-----------------------------------------------------------------
- 755 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:09:24.48
- ↑
障害物競走だな
二つ目のハードルは棒高跳びで
それでも全員が超えられないわけじゃない
- 756 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:09:59.28
- 開業者9割が壊滅する資格業=行政書士
- 757 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:21:41.70
- 行政書士で開業した人の言葉。
行政書士の専門分野である建設業許認可についての仕事をもらおうと、とある建設会社に営業を駆けたが
「建設業許可?そんなもん社員がやるよ、大変だね〜あんた。仕事ないでしょ」
と言われて肩を落として帰ってきたらしいです。
- 758 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:22:20.67
- 弁護士も司法書士も社労士も税理士も弁理士も、「存在しない社会通念」とか言われたりしません
- 759 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:23:03.19
- 行政書士には当然ながらまともな人が多い(というか殆ど)が
「2ch」で「粘着」レスする「行書アンチ」にはまともな人間は「一人もいない」
これは真理
2chで毎日、毎日粘着の段階で、頭が可笑しい→まともではない
簡単な試験なら受かればよいのに受かりもしない→まともではない
他士業開業者が荒らしているとしても、
その開業者は士業資格者としてどうかしている→まともでない
- 760 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:23:45.07
- いやいやいやいや、逆w
行書のような業際乞食で他士業から嫌われたり
警視庁から監視されるような基地外資格を必死に擁護してる奴に
まともな人間は「一人もいない」
お前がいい例だ
これは真理
- 761 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 15:24:17.72
- 行書の受験してればニートでも親に怒られなくてすむ
- 762 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:17:24.59
- 行書の大好きな言葉。
「資格に上下はない。営業力があれば弁護士も行書も一緒。」
すべて妄想です。
司法試験 78%以上の開業率
会計士 66%以上の開業率
司法書士 64%以上の開業率
税理士 57%以上の開業率
行書 1%未満の開業率(しかも専業の開業者は3年後には7割以上が廃業
- 763 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:18:19.71
- <経営者>
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである
税理士 ......................................................................... 56.6%
社会保険労務士..................................................... 31.0%
司法書士 .................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................ 21.9%
銀行 .............................................................................. 17.6%
同業者 ......................................................................... 12.3%
行書は、ほぼ100%事業所に相手にされてないわけだがw
- 764 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:19:21.95
- ユーキャンで半年で取れるナンチャッテ国家資格行政書士(笑)
- 765 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:19:54.28
- なんちゃってでも国家資格は国家資格
- 766 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:20:34.55
- 残念!!踏み台資格でした(笑)
行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
http://www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
- 767 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:32:54.51
- これで開業するとか世間知らずにも程がある
- 768 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:33:30.77
- 「法律家になって社会的弱者を助けたい!」という信念を持って
行政書士合格して開業した知り合いがいますが
開業後、久しぶりに会うと・・・・
その彼自身が<社会的弱者>になっていたとは、思いもよりませんでした
- 769 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:34:01.97
- 脱サラして行書開業する馬鹿(笑)
- 770 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:34:37.51
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 771 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 17:35:16.71
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 馬鹿 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(◎),ン <、(◎)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒ :l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | 行政書士の誹謗中傷は禁止だぁ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 772 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 18:03:17.10
- 1995年の時点で、試験免除組も含め行政書士有資格者数は600〜700万人と言われている。
現在では行政書士試験免除組み(高卒・公務員17年勤務で付与)と、公務員退職者を含め、
1千万人の有資格者数が存在する。(800万人とも言われているが、1千万人が正しい数値)
行政書士登録数は、約3万人である。
行政書士として開業しても、生活は無理である。これは単に食える食えないといった生易しいレベルではなく、
そもそも「生活自体が不可能」であるため、普通は開業しない。
行政書士資格を取得しても、大多数は全く関係ない仕事をしていく運命にある。
95%の人は、「資格は取ったけれども、畑違いの仕事をしています」というのが
実際のところである。
- 773 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 18:03:57.31
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 774 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 18:04:35.81
- 【主要資格の試験時間一覧】
司法試験・・・・・・1350分(択一330分、論文1020分)
公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分 )
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
弁理士・・・・・・・・・630分(択一210分、論文390分、口述30分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)
- 775 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 18:05:38.70
- 〜〜〜〜〜〜〜〜以下、試験時間3時間以下のお手軽資格〜〜〜〜〜〜〜〜
■手弁当持参で行楽気分で受験しましょう!!
行政書士・・・・・・・180分 (択一+40字記述 計180分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
管理業務主任者・・120分(択一120分)
- 776 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 18:06:08.62
- 専門性無いのに試験必要ないだろ
- 777 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 18:16:52.63
- ■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
証券外務員:3ヶ月
水墨画以下
- 778 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 18:17:45.25
- 高等学校卒業程度認定試験=行書w
- 779 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 18:18:28.61
- 超難関!法・政治系国家資格!「政」を治めるために〜行政書士
行政書士は、 役所や官公庁に提出する書類作成の代行を独占業務としている、
いわば“書類処理のスペシャリスト”だ。
資格試験については、平成17年に「行政書士試験の施行に関する定め」の一部が改正され、
また今年度からは、試験科目・内容が以下のように変わった。
1、「行政書士の業務に関し必要な法令等」から、
行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法を削除。
2、行政法の出題範囲を明確化するため、
行政法の一般的な法理論、行政手続法、行政不服審査法、
行政事件訴訟法、国家賠償及び地方自治法を中心とする問題と規定。
3、「一般教養」が「行政書士の業務に関連する一般常識」に変更され、
その出題分野が、「政治・経済・社会」「情報通信・個人情報保護」及び「文章理解」と規定。
- 780 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 18:19:02.67
- LEC資格ナビ
士業 検定
【AAA】
司法試験
----------------------------------------------------------
【AA】
公認会計士・司法書士
不動産鑑定士
----------------------------------------------------------
【A】
税理士・弁理士 日商簿記1級
----------------------------------------------------------
【B】
社会保険労務士 ビジネス法務検定2級・3級
行政書士★ ファイナンシャルプランナー
歴史能力検定
キャリアコンサルタント
- 781 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:26:33.29
- 働く貧困国家資格
行政書士(笑)
- 782 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:27:21.79
- 行政書士じゃと?
,、:'" `` ..、
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
- 783 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:28:02.85
- 行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある
知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない ←(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない
- 784 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:28:48.43
- とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。」(弁理士政連会長談)
- 785 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:29:27.17
- マンガのネタ…行政書士(笑)
- 786 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:40:24.60
- こんな行政書士の内情を紹介した『プロ法律家のビジネス成功術』(金森重樹 著、PHPビジネス新書)には、
悲惨な行政書士の現状についてこんな記述がある。
(行政書士の)新人に職業を尋ねる場合には2回聞く必要があります。
「仕事何やってんの?」
「行政書士です」
「で、何やってんの?」
「コンビニのバイトです」「警備員です」「塾講師です」etc.……
都内の新人行政書士は語る。
「職業の中でわざわざ『食えてる人もいます』なんて発言をしなければならないのは、行政書士くらいなんじゃないですか?」
司法制度改革で弁護士は食えないなんて話が出ているが、昔も今も行政書士の赤貧ぶりは半端じゃないようだ
- 787 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:41:07.85
- 今年こそ 受かれよ
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | |
- 788 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:41:57.02
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 行政書士はヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < せめて司法書士じゃなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 予備試験にも受かりたい…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
- 789 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:42:46.84
- > |______/-‐__<
> ゙ ‐- 〜 〜〜.\
∠.:.:.:.:.:/! iヽ:人:.ヾ.:.::;ヽ
.:/´.:/,≠ i ゝ!_ゝ.:.:};:.i:,!
!.:!.::i (_ ) (_ .,) |.:.:!;:.:.:!
│.:! _____ `゚ !.:,.i;:.;;:!
∧ ヽ丶` ‐--゙_彳ソ ノ ;リ <うるせえ、バカ!!
ゝ丶─‐--‐゙ =T/´`ヽ
`´ /ヾ、二-‐´ ,/ヽ,_i
ゝ _,.;-‐ ゞ'ゞ-‐'´{
. `´ 冫 _,ヽ.
{.行虫}
/ \_ ,/ ゙ヽ. , へ.
/ /.\ ヽ./ ,、ノ
/ / \ ` /
. { ,/ `‐‐´
. ヽ. ゙ヽ.
. ゙ヽ `;
- 790 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 19:43:58.53
- 行虫=ぎょうちゅう
主に弁護士や司法書士に寄生し、自分でも同じ事をやれると勘違いする害虫
存在しない社会通念を前提としているため、劇薬(司法)による駆除が有効。
最近では社労士や税理士、弁理士にも寄生していることが判明しており、早急な対応が望まれる
- 791 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 20:01:35.06
- >>781-790
今日も お前らの お客を横取りしてやったぜ
ヒャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
`、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 792 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:34:08.39
- ★士業からは排除され・・・・
ttp://www.nikken-times.co.jp/new/20110205.1/1296873316.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。
- 793 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:35:04.54
- ★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置する
との報道がなされた。 謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。
- 794 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:35:44.00
- ★ADR代理権獲得は失敗に終わり・・・・・
日弁連:とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを
阻害しかねないおそれがありますので、国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
- 795 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:36:37.11
- ★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
綾瀬市。市民アンケート(回答122人)
行政書士を「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
- 796 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:37:13.71
- ★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
※行政書士:名前さえもあがらず
- 797 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:44:57.22
- ★踏み台資格といわれ・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格
- 798 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:45:39.57
- ★裁判所からは・・・・・ 「存在しない社会通念」
- 799 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:46:21.15
- とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。」(弁理士政連会長談)
- 800 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:47:02.64
- 行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある
知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない ←(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない
- 801 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 21:47:35.87
- 行書の存在意義=オチに使える
- 802 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:01:46.92
- 115 名前:名無し検定1級さん [sage] :2012/12/06(木) 17:48:22.25
俺は社労士との兼業
正直言って社労士の仕事はほとんどしていない
行書一本で食っているし、食っていく自信もある
それじゃなぜ社労士登録しているか?というと
行書だけでは恥ずかしいから
名刺交換の時の相手の視線に耐えられなったから
「ああ行書ね、何でもできると思い込んでいる妄想家ね、知ってるよ」
「可哀想に 食っていけるのかねぇ」
哀れみと蔑みの視線、行書なら経験あるよな?
もちろん社労士だって大した士業じゃないってことくらいはわかっている
それでも行書専業への視線とは全く違う
- 803 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:02:27.19
- ある行政書士事務所のHPより
当事務所では顧客の皆様に幅広いサービスを提供すべく、
以前より生損保代理店、携帯電話販売、運転代行取次ぎなどを取り扱い、ご好評をいただいてまいりました。
このたび、サービス拡充の一環として、新たに「床下換気扇」の取次ぎを開始いたしました。
当商品は、木造建築が多く、湿気が多い日本の住宅に大変有用なものであります。
詳細は、事務所通信にてお知らせいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。
- 804 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:03:08.79
- ウィキより
・・・
ちなみに、労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして
博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、薬剤師、不動産鑑定士、弁理士、技術士、社会保険労務士、税理士のいずれかの資格を有する者
・・・
行書は専門知識がありません
- 805 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:03:43.35
- 専門知識がありませんが
町の自称法律家w
- 806 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:04:17.35
- 存在しない社会通念
- 807 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:06:22.98
- >>792-806
今日も お前らの お客を横取りしてやったぜ
ヒャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
`、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 808 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:16:16.78
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 809 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:19:23.70
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 810 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:21:02.46
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 811 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:22:16.27
- まぁ、せいぜい「ばいばいさるさん」にならないよう頑張ってくれ
- 812 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:23:26.46
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 813 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:04:27.55
- 地獄を味わいたい人へ
トップフリーターも推奨
行政書士
- 814 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:05:03.40
- 行書って、年金生活の元公務員の肩書き称号だから仕方ない。
行書有資格者は500万人を遙かに超え、誰でもなれるから
行書で食べていこうとするのは無謀すぎる。
誰でも、自称ですが「街の法律家」称せられるから......
- 815 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:05:43.91
- 今日、バイト先のパートのおばちゃんに
「行政書士で家族養えないでしょw そういうのは副業でやるもんなのよ。」と言われた。
妙に納得して・・・・でも悔しくて、帰りに『うかるぞ行政書士』の基本書を地下鉄のゴミ箱に投げ捨てて帰ったよ・・
- 816 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:06:38.20
- ただ合格しただでは実務で通用しない
当たり前じゃん
- 817 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:07:14.99
- 行政書士は履歴書に書けない。
書いても簿記3級と同等かそれ以下の価値しかない。
独立開業するしか使い道がない。
つまり就業経験無いフリーターやニートが取って初めて少しだけ意味のある資格となり、
まともな会社員が取って転職に使うのならばマイナスに働く資格。
それが行政書士なのです・・・・。
- 818 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:21:25.46
- <経営者>
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである
税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%
行政書士なんかに相談しません。信頼されてません。(笑)
- 819 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:22:09.00
- ライン工→行書→廃業→ライン工
- 820 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:23:05.03
- ぼくも行政書士がねたましい。
ぼくも行政書士のように、毎日お昼近くまで寝ていたい。
ぼくも行政書士のように、毎日水戸黄門の再放送が見たい。
ぼくも行政書士のように、仕事を気にせず平日旅行や温泉に行きたい。
ぼくも行政書士のように、朝9時から並んでパチンコ行きたい。
ぼくも行政書士のように、自分たちが主役の妄想ドラマ見てみたいよ。
ぼくも行政書士のように・・・・・・・・
- 821 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:24:09.09
- 出世魚
セイゴ → フッコ → スズキ
転落魚
ニート → 行書受験生 → 行書合格 → 開業 → 廃業 → 夜逃げ
- 822 :名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 23:24:43.18
- 行政書士試験=フリーターを対象とした新手の貧困ビジネス
- 823 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:01:04.95
- 行書の廃業者が多すぎるw
独立開業したフリーター
職業として確立されていない!
フリーター上がりの隠れ蓑=行政書士
- 824 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:02:52.59
- おれの知っている行政書士
本業で食えない⇒あやしげな事業に手を出す⇒大失敗
⇒自宅を失う⇒消息不明⇒生活保護の噂
- 825 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:03:45.77
- まるでオモチャのような資格だな。
ニートや30過ぎの無職が受験者層の大半を占める資格試験だもんな。
受ける行為そのものが人間の恥だと思わないかぃ?
さらには警視庁の監視下に置かれている唯一無二の恥ずかしい資格・・・
- 826 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:04:18.83
- なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい
- 827 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:05:04.28
- 独立開業したフリーターなる行書には代理権は無理ですw
- 828 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:14:51.29
- とある資格本
行政書士 「独立開業したフリーター」
(笑)
- 829 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:15:30.20
- 働く貧困国家資格
行政書士(笑)
- 830 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:16:08.16
- まさに最高裁で妄想炸裂した
誇大妄想狂
それが行政書士wwwwww
- 831 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:16:41.91
- > |______/-‐__<
> ゙ ‐- 〜 〜〜.\
∠.:.:.:.:.:/! iヽ:人:.ヾ.:.::;ヽ
.:/´.:/,≠ i ゝ!_ゝ.:.:};:.i:,!
!.:!.::i (_ ) (_ .,) |.:.:!;:.:.:!
│.:! _____ `゚ !.:,.i;:.;;:!
∧ ヽ丶` ‐--゙_彳ソ ノ ;リ <うるせえ、バカ!!
ゝ丶─‐--‐゙ =T/´`ヽ
`´ /ヾ、二-‐´ ,/ヽ,_i
ゝ _,.;-‐ ゞ'ゞ-‐'´{
. `´ 冫 _,ヽ.
{.行虫}
/ \_ ,/ ゙ヽ. , へ.
/ /.\ ヽ./ ,、ノ
/ / \ ` /
. { ,/ `‐‐´
. ヽ. ゙ヽ.
. ゙ヽ `;
- 832 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 00:17:15.86
- 行虫=ぎょうちゅう
主に弁護士や司法書士に寄生し、自分でも同じ事をやれると勘違いする害虫
存在しない社会通念を前提としているため、劇薬(司法)による駆除が有効。
最近では社労士や税理士、弁理士にも寄生していることが判明しており、早急な対応が望まれる
- 833 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 08:37:33.45
- 行書は素人資格だろwww
専門性0だしwww
世の中を舐めてるバカが取る資格だ
- 834 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 08:38:43.51
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | オレの法務事務所に相談に来いよ
\ `ー'´ /
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,ヽ ___ 〉、
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
- 835 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 08:39:25.27
- ////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 やだっ…弁護士じゃなかったの?
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7! (29歳 Aさんの場合)
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
- 836 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 08:40:15.78
- ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / 弁護士社労士公認会計士〜
ヘ ===一 ノ
∧ みんなみんなみんな
\≧≡=ニー ノ
叶えてくれる コスモスバッジが叶えてくれる〜
法人登記をやりたいな ハイ! 本人申請!
アンアンアン とっても困った法律家
- 837 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 08:40:51.68
- / ̄\
| ^o^ | < 登記はできませんよ
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < 法務事務所です
\_/
_| |_
| |
- 838 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 09:15:55.15
- \ | ,,...-‐‐‐--、, l / / / /
|、 / | ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、 ''‐-‐'゙/ / / /
、,_,.! ゙'-'゙(. //::/´ ``ヾ、 l / /
) (. /:,`!ヾ、. , ゙>- ヽ、_,,./ / /
'゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙ '-‐'゙ ゙、 / /
ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l 、,r''"゙`'ヾ ,:',-‐-、,'l / /
-=,'゙ ./:::/:.:.|::::l / (・),. ヾ,_(・) ,'゙l (
`ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l `"´ ''"´ | ̄__,,l,,...,,_ \ ひいぃぃっ・・・
-='゙ l::::l::::;':. l:::::l ` ゙、.,,_,,.``ヽ、 !!?
__) l!゙,l:::;'-、 ';::::! ,.-‐‐:、 l `ヽ、 \
ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::', U /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ. 法務事務所!!!!!!?
) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、 u l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙ ,,..、 `\
l:::l,ヽ、_, ヾ;\ ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. ` \ ____
/ !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、 ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
/ / l::l``;::,`´:ヽ、 `ヾ:;、.,__ :::: / `'''゙ \ ゙、 ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
/ / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄ / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、 ' l l:::! ゙、 ヽ`
. / l:! !:;'::!::::;! ``'''‐‐---┬'゙ `'''''''''‐-、 ゙、 ./ l:::l
- 839 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 09:16:53.21
- とあるジャーナリストのHPより
更新日:2007.6.2
タイトル:世間を惑わす法務事務所
本文:
法務事務所…それは無資格者の素人を含め誰でもいつでも開設出来る事務所である。言わば素人と同等。
行政書士がそれを好んで使っているがその程度の名称を使っていることを早く気づくべきだ。
つまり法務事務所による法務サービスの提供は他法に抵触しなければ誰でもできる。全く能力担保のない者もサービス提供できるのだ。
法務事務所を謳いながら行政書士はこんな中で何をしたいのか、何を目指しているのか、私には理解できそうにない。
行政書士は行政書士。
その枠内を不自然に飛び出そうとすることは避けて頂きたい。
この不明確、不明瞭な名称は結果として国民を惑わせ、国民の法律サービスを受けることに混乱を生じさせている。
安全、安心なサービスを受けたい国民の声を真摯に受け止めるべきである。
国民の望まないことを敢えてするのは士業の傲り以外のなにものでもない。
- 840 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 09:17:29.96
- ____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ おい,,,, 法務事務所って何だよ?
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
- 841 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 09:18:02.81
- ○○○○センター
○○○○法務事務所
アホなネーミングが大好きな底辺簡単資格の行書さん
- 842 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 09:19:05.58
- 独立開業したフリーター(笑)
- 843 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:26:47.71
- 行書
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 警視庁から監視されてヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ADR代理権が欲しい!登記もしたい! 税務もしたい!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 残りカス業務じゃ生活が苦しい!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ …
ガッ _ ∩
⊂/ ノ )
/ / /_,,ノ
, / とと, /
_/ ̄ ̄\_☆
三└-○--○-┘
- 844 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:27:46.50
- 【主要資格の試験時間一覧】
司法試験・・・・・・1350分(択一330分、論文1020分)
公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分 )
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
弁理士・・・・・・・・・630分(択一210分、論文390分、口述30分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)
- 845 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:28:18.87
- 〜〜〜〜〜〜〜〜以下、試験時間3時間以下のお手軽資格〜〜〜〜〜〜〜〜
■手弁当持参で行楽気分で受験しましょう!!
行政書士・・・・・・・180分 (択一+40字記述 計180分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
管理業務主任者・・120分(択一120分)
- 846 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:28:55.43
- 高等学校卒業程度認定試験=行書w
- 847 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:29:25.40
- ,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / またまたご冗談を
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 848 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:39:16.94
- 社労士
受験資格
* 大学卒業者、又は大学において62単位以上を修得済みの者
* 短期大学、高等専門学校を卒業した者
* 修業年限が2年以上、かつ総授業時間数が1,700時間以上の専修学校の専門課程を修了した者
* 行政書士試験合格など行政書士となる資格を有する者
* 労働社会保険諸法令の規定に基づいて設立された法人の常勤役員または従業者として同法令の実施事務に従事した期間が通算して3年以上になる者
* 厚生労働大臣が認めた国家試験に合格した者
行政書士
受験資格に制限はない
- 849 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:39:55.30
- 1995年の時点で、試験免除組も含め行政書士有資格者数は600〜700万人と言われている。
現在では行政書士試験免除組み(高卒・公務員17年勤務で付与)と、公務員退職者を含め、
1千万人の有資格者数が存在する。(800万人とも言われているが、1千万人が正しい数値)
行政書士登録数は、約3万人である。
行政書士として開業しても、生活は無理である。これは単に食える食えないといった生易しいレベルではなく、
そもそも「生活自体が不可能」であるため、普通は開業しない。
行政書士資格を取得しても、大多数は全く関係ない仕事をしていく運命にある。
95%の人は、「資格は取ったけれども、畑違いの仕事をしています」というのが
実際のところである。
- 850 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:40:31.32
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 851 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:41:07.97
- 相続専門行書
離婚専門行書
破産専門行書
会社設立専門行書
財務会計専門行書
交通事故専門行書
労働問題専門行書
債務整理専門行書
民事再生専門行書
特定調停専門行書
国際法務専門行書
企業法務専門行書
著作権専門行書
家系図専門行政書士
ペット専門行政書士
他士業紹介専門行政書士
(以上すべて実在)
- 852 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 11:41:42.19
- 職域拡大関連
@ADR代理権取得失敗
A商業登記解放失敗
B行政手続法聴聞代理(非独占)
C定款作成、事実上司法書士作成に法務省がお墨付き
D家系図訴訟まさかの敗北
E行政不服審査代理権取得失敗
F社労士就業規則通達
G帰化申請行政書士排除の動き←今ここ
- 853 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:45:12.52
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 854 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:46:11.52
- 115 名前:名無し検定1級さん [sage] :2012/12/06(木) 17:48:22.25
俺は社労士との兼業
正直言って社労士の仕事はほとんどしていない
行書一本で食っているし、食っていく自信もある
それじゃなぜ社労士登録しているか?というと
行書だけでは恥ずかしいから
名刺交換の時の相手の視線に耐えられなったから
「ああ行書ね、何でもできると思い込んでいる妄想家ね、知ってるよ」
「可哀想に 食っていけるのかねぇ」
哀れみと蔑みの視線、行書なら経験あるよな?
もちろん社労士だって大した士業じゃないってことくらいはわかっている
それでも行書専業への視線とは全く違う
- 855 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:46:49.48
- 行政書士で開業した人の言葉。
行政書士の専門分野である建設業許認可についての仕事をもらおうと、とある建設会社に営業を駆けたが
「建設業許可?そんなもん社員がやるよ、大変だね〜あんた。仕事ないでしょ」
と言われて肩を落として帰ってきたらしいです。
- 856 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:47:23.12
- 行書の受験してればニートでも親に怒られなくてすむ
- 857 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:47:55.95
- 書の大好きな言葉。
「資格に上下はない。営業力があれば弁護士も行書も一緒。」
すべて妄想です。
司法試験 78%以上の開業率
会計士 66%以上の開業率
司法書士 64%以上の開業率
税理士 57%以上の開業率
行書 1%未満の開業率(しかも専業の開業者は3年後には7割以上が廃業
- 858 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:54:28.14
- ユーキャンで半年で取れるナンチャッテ国家資格行政書士(笑)
- 859 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:55:06.71
- なんちゃってでも国家資格は国家資格
- 860 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:55:40.64
- 残念!!踏み台資格でした(笑)
行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
http://www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
- 861 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:56:11.17
- マンガではヒーローの行政書士(笑)
- 862 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 13:56:44.17
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 馬鹿 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(◎),ン <、(◎)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒ :l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | 行政書士の誹謗中傷は禁止だぁ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 863 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:06:00.79
- 脱サラして行書開業する馬鹿(笑)
- 864 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:06:44.49
- 「法律家になって社会的弱者を助けたい!」という信念を持って
行政書士合格して開業した知り合いがいますが
開業後、久しぶりに会うと・・・・
その彼自身が<社会的弱者>になっていたとは、思いもよりませんでした
- 865 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:07:16.33
- 1995年の時点で、試験免除組も含め行政書士有資格者数は600〜700万人と言われている。
現在では行政書士試験免除組み(高卒・公務員17年勤務で付与)と、公務員退職者を含め、
1千万人の有資格者数が存在する。(800万人とも言われているが、1千万人が正しい数値)
行政書士登録数は、約3万人である。
行政書士として開業しても、生活は無理である。これは単に食える食えないといった生易しいレベルではなく、
そもそも「生活自体が不可能」であるため、普通は開業しない。
行政書士資格を取得しても、大多数は全く関係ない仕事をしていく運命にある。
95%の人は、「資格は取ったけれども、畑違いの仕事をしています」というのが
実際のところである。
- 866 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:07:54.85
- 専門性無いのに試験必要ないだろ
- 867 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:08:30.49
- とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。」(弁理士政連会長談)
- 868 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:22:05.00
- かなり
どうでもいいよね〜 ね〜♪
_ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. ィ r'::/ ::ィ:::::::::::j:::::::ヽ::::\
,._.._ .......、._ _ /:/l! | ::|::/ |::::::::∧:::レ::l:::| :::::rヘ
ヽ :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| l ::仏_ノヘ:/ ー- ハ:::!::::::|::::i
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /::::リy=ミ ' ィ=ミ /:::::!::::/:::::!
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、..._ |::::{xx xx/::::::「)'|:::::::|
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 lハ:仆 ..._ヽフ /:::: /´ |:::::::|
" .!-'",/ `'-‐'') /\ ` Y::::ソ勺 7イV_ !:::::::!
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. __ |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ! :::::!
//::::: ', (__,、\/ /‐―一弋{、 /  ̄_)
' /::::: .:'; \ ' { :::\ /~::!
- 869 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:23:00.59
- 司法試験難易度100としたイメージ】
司法試験 100
公認会計士 90
不動産鑑定士 85
司法書士・税理士 80
中小企業診断士 60
(論述問題と選択問題の溝 = ユーキャンの溝)
社会保険労務士 55
行政書士 10
宅地建物取引主任者 5
- 870 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:23:46.03
- ステータス 収入 専門性 国民の役に立っているか?
弁護士 最高 最高 大有 もちろん!
司法書士 高 高 大有 もちろん
公認会計士 最高 高 大有 これから重要性更に増す
税理士 高 高 大有 いなくちゃ自営業者困ります
社労士 中 中 有 ADR代理権取得で上昇中
宅建 低 中〜高 有 いなくちゃ不動産業者困ります
行政書士 最低 最低 ほぼ無し ニートの希望の星
- 871 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:24:21.90
- 行虫=ぎょうちゅう
主に弁護士や司法書士に寄生し、自分でも同じ事をやれると勘違いする害虫
存在しない社会通念を前提としているため、劇薬(司法)による駆除が有効。
最近では社労士や税理士、弁理士にも寄生していることが判明しており、早急な対応が望まれる
- 872 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 14:25:04.76
- 行虫の主な業務
勘違いした顧客が行虫に相談
↓
ところが、何の専門性もない行虫は何一つ解決できない
↓
『弁護士を紹介しましょう』
『税理士を紹介しましょう』
『司法書士を紹介しましょう』
『社労士を紹介しましょう』
…
↓
勘違い顧客もしくは紹介先から紹介料ゲット
- 873 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:04:42.54
- 政書士試験は、合格者出し過ぎ
- 874 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:05:39.61
- 行書になれる有資格者が余りにも多すぎるのが問題なのね!
6号会員なれる有資格者は、数百万人に達する。
- 875 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:06:22.26
- おれの知っている行政書士
本業で食えない⇒あやしげな事業に手を出す⇒大失敗
⇒自宅を失う⇒消息不明⇒生活保護の噂
- 876 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:06:53.45
- 行書の廃業者が多すぎるw
独立開業したフリーター
職業として確立されていない!
フリーター上がりの隠れ蓑=行政書士
- 877 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:07:27.27
- 行政書士試験=フリーターを対象とした新手の貧困ビジネス
- 878 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:14:15.44
- 行政書士という資格さえなければ無駄な人生送らずにすんだ。
- 879 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:14:46.93
- まぁ、せいぜい「ばいばいさるさん」にならないよう頑張ってくれ
- 880 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:15:20.89
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 881 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:15:59.56
- 生活保護だけじゃ生活できまへん
/ ´ ̄ `(\
/ \-'、 「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
/ ヽ ヽ
_| | |
´! / 、/ ^ ──- 、_
\.__ _ / //( _____/ `ヽ
/ ((( j─ ´ヽ// / \)ノノ ̄`\_ /^ヽ
(.  ̄ 人. i |____/ \| ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ、_ | ´_|__\ ` ─ 、_./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ (___ノ
- 882 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:16:33.14
- __ __
/ ◎ \ / ◎ \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
- 883 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 15:26:20.82
- >>808-882
今日も お前らの お客を横取りしてやったぜ
ヒャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
`、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 884 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:01:49.82
- >>883
今日も お前の お客を横取りしてやったぜ
ヒャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
`、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 885 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:02:33.41
- 行政書士は国の認めた制度。文句のある奴は、国に言え
- 886 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:03:25.47
- ,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / またまたご冗談を
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 887 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:04:13.10
- 行書はタイプライターです
- 888 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:04:46.15
- 行書の存在意義=オチに使える
- 889 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:10:15.64
- 弁護士の食えない・・・・・ベンツは無理だから国産で我慢しよう
税理士・司法書士の食えない・・・・・座っただけで3万円!もう少し安い店で飲もう
社労士の食えない・・・・・特盛は高い。並にしよう。
行書の食えない・・・・・昼飯を食う金がないから食い逃げをやろう
- 890 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:10:50.28
- 行書
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 警視庁から監視されてヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 代理権が欲しい!登記もしたい!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 残りカス業務じゃ生活が苦しい!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ …
ガッ _ ∩
⊂/ ノ )
/ / /_,,ノ
, / とと, /
_/ ̄ ̄\_☆
三└-○--○-┘
- 891 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:11:31.92
- 行書は弁護士・弁理士・会計士・税理士、更に大勢の中卒・高卒公務員にも付くオマケ資格
行書は会計士のオマケ税理士に更にオマケ付与されるという、オマケの大負け資格
行書は潜在的有資格者数含めると、噂では1000万人と言われるほど超飽和
行書は合格発表が官報に掲載されない、なんちゃって士業
行書はロースクール加点対象から除外。価値無し資格
行書は受験層レベルが低く某本に「独立開業したフリーター」,ユーキャソでもフリーター向け資格と紹介
行書は大栄、東京ホーケイで社労士へステップアップする前段階の”踏み台前座資格”扱い
行書は社労士とのダブル取得者からすれば”サブ資格”中には行書など登録する価値無しという者も
行書は目黒区青葉台の連合会ビルがショボイ公民館レベル。社労士の中央区日本橋の連合会ビルは立派!
行書は職能型国民年金基金も設立されないセコイ資格
行書は他士業で制限された”残りカス”が独占業務
- 892 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:12:08.81
- 行書は会員処分理由8割が"会費滞納!会長も行書の食えなさに嘆く(日本行政2008/5号編集後記)
行書は需要がまったく無く、社労士の求人需要と大きな差(2008年7/2朝日新聞23面)
行書は他士業の業務をクレクレ言ったり規制改革要望で業務開放を訴え続ける、物乞いコジキ資格
行書は必死で嘆願したADR代理権をキッパリ却下された、ミジメな資格
行書はいまだに不服申立・審査請求の代理権すら貰えない、雑魚資格
行書は改正戸籍法からも除外された、悲惨な村八分資格
行書は誇大広告,他士業務掲載など苦情多発で「HP作成に際してガイドライン」を作られる、JAROも真っ青資格
行書は業際荒し等、揉め事が多く立場最弱(弁護士、弁理士、司法書士、社労士の会と険悪)
行書は自分勝手な解釈ばかりで最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と言われたほどの、自己中妄想狂
行書は士業初!警視庁に「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」設置され監視される、犯罪者予備軍
行書はトラブルメーカーが多く、毎年多くの逮捕者が出る忌み嫌われ資格
その他、色々言い出せばきりが無い・・
- 893 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 16:13:04.37
- 行政書士じゃと?
,、:'" `` ..、
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
- 894 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:02:17.66
- 行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)
P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万〜300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」
- 895 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:03:13.78
- TBSが放映したドラマ「特上カバチ!!」で「行政書士が、法律で認められていない示談交渉を行う
場面があった」などとして、大阪弁護士会がTBSに抗議し、DVD販売や再放送の自粛も求めていたことが
わかった。
「特上カバチ!!」は、行政書士事務所で補助者として働く主人公が、資格取得を目指しながら、
派遣切りや追い出し屋、投資詐欺などの問題を解決していくストーリー。桜井翔さんや堀北真希さんが出演、
今年1〜3月に10回放映された。
行政書士法は、書面作成に必要な範囲で法律相談を認めているが、弁護士会は▽業務内容を明らかに超えた
法律相談を頻繁に行っている▽法律で認められていない示談交渉を行っている――などと指摘している。
TBSテレビ広報部は「行政書士と弁護士の仕事の区分について説明しており、誤解を招く内容ではないと
考えている」としている。
(2010年4月9日 読売新聞)
- 896 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:04:03.70
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 897 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:04:39.19
- 実務
lニニニニl
| |
lニニニニl |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
試験 | | |
ヘ( `Д)ノ | | |
lニニニニl ≡≡≡≡≡ (┐ノ | | |
| | 。;:。; / | | |
ヘ( `Д)ノ | |
lニニニニl ≡≡ (┐ノ | |
| | / | |
-----------------------------------------------------------------
- 898 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:05:20.30
- ↑
障害物競走だな
二つ目のハードルは棒高跳びで
それでも全員が超えられないわけじゃない
- 899 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:11:44.92
- 行政書士で開業した人の言葉。
行政書士の専門分野である建設業許認可についての仕事をもらおうと、とある建設会社に営業を駆けたが
「建設業許可?そんなもん社員がやるよ、大変だね〜あんた。仕事ないでしょ」
と言われて肩を落として帰ってきたらしいです。
- 900 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:12:19.85
- 行書の受験してればニートでも親に怒られなくてすむ
- 901 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:12:53.63
- 行書の大好きな言葉。
「資格に上下はない。営業力があれば弁護士も行書も一緒。」
すべて妄想です。
司法試験 78%以上の開業率
会計士 66%以上の開業率
司法書士 64%以上の開業率
税理士 57%以上の開業率
行書 1%未満の開業率(しかも専業の開業者は3年後には7割以上が廃業
- 902 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:13:23.54
- 開業者9割が壊滅する資格業=行政書士
- 903 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 18:14:03.47
- 弁護士も司法書士も社労士も税理士も弁理士も、「存在しない社会通念」とか言われたりしません
- 904 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:25:03.98
- 本当に恥ずかしくて底辺な資格だな。
廃止論が飛び出たのもあながち嘘じゃないと思う。
市販の行政書士の基本書や過去問の薄さって何なんだろうか?
君たちは一生、副業だけで人生を終えるつもりなのかい?
- 905 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:25:49.89
- ここまで馬鹿にされてる資格は他に知らん
- 906 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:26:24.32
- 偏差値底辺層に人気
- 907 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:27:06.11
- バカの認知度はトップ。
使えない資格でも認知度トップ。
踊っている資格でもトップ。
努力の甲斐がない資格でもトップ。
4冠王者!行書w
- 908 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:27:40.18
- 行政書士
通称パシリ屋w
- 909 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:33:33.11
- 無駄な資格だなw
- 910 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:34:38.59
- マンガの中で輝く資格w
- 911 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:35:49.48
- 低学歴から見たら難しい試験:行書
- 912 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:36:24.36
- 行書・・・・・・・それは低学歴御用達マンガのヒーロー
低学歴のバカどもがマンガを信じ浮かれて目指す糞資格
ニートやドカチンなどから絶大な支持を得てる低脳資格である
- 913 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 19:36:58.96
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 馬鹿 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(◎),ン <、(◎)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒ :l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | 行政書士の誹謗中傷は禁止だぁ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 914 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 20:24:02.84
- 廃業後は派遣社員とか・・・
なんのために勉強したんでしょうね
てかある地域ならいい評価はもらえてたのにね・・・
- 915 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 20:24:59.47
- 上を非難する思想だからだー
って上に媚び入れてたから助かってたとか
思っている奴が吼えてたよ
いや共犯か
- 916 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:09:23.12
- 高等学校卒業程度認定試験=行書w
- 917 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:10:23.44
- \そりゃよかったね〜♪よかったね〜♪/
l一一一
..│ │ ノl_N
E=三三三コ ナ. n l n
__ノ◎◎ │ _ノ◎.◎│ ノ‐一ζ λ..λ
ノ │ .ノ~ .│ _./◎◎^l ??レレv.vl
.入 │ 入 .. │ γ │ r-◎◎.│
`ゝ一く^ l. ^ゝ一く^ ヽ 入 ..│ .( l
..._ノ/ ^~゜§^ノ \_ゝーイ L_入. ッイ ヽ_
ζレ T^~ 7//tt-----シ-ζレ 、_ζノ __ζ
.│ 〉 ////l│││./p ( │ .│ │
\ ./ ///./│l.l.l..l..l ノ 入 / 入 ../
〈 シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈 /-^ト--l...ッY ....xイ=-ゝ
と_/>..ノゝ ..と__/> / と__/..-イ と___.ゝ-イ
- 918 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:11:11.21
- 頼むから、他の士業の職域を荒らさないで。
- 919 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:12:05.04
- ユーキャンで半年で取れるナンチャッテ国家資格(笑)
- 920 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:12:46.48
- 退職公務員のための肩書資格だからね
- 921 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:35:32.39
- ___
/ ヽ
/ 聞 え |
| こ ? |
| え |
| な 何 |
| い ? !
ヽ /
` ー―<
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(p_q)ヽ、,, .::::|
. | `ト|ェェ|イ ' .::::::::| +
\ `|ニ|´ .:::::/ +
/`'ー┼ー|-‐一'´\
/ | | ::::i ヽ
| | | .| :::;;l |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ノ___ノ
( _
ヽ__ /◎/
) /ロ/
(___ノ ̄
- 922 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:36:14.80
- 社労士は また 行政書士に負けて騒いでるのか???
- 923 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:37:09.53
- 弁護士司法書士社労士に嫉妬するだけの人生
- 924 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:37:45.87
- ■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
証券外務員:3ヶ月
水墨画以下
- 925 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 21:38:29.11
- 水墨画以下ワロタ
- 926 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:20:55.43
- ライン工→行書→廃業→ライン工
- 927 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:21:32.40
- ぼくも行政書士がねたましい。
ぼくも行政書士のように、毎日お昼近くまで寝ていたい。
ぼくも行政書士のように、毎日水戸黄門の再放送が見たい。
ぼくも行政書士のように、仕事を気にせず平日旅行や温泉に行きたい。
ぼくも行政書士のように、朝9時から並んでパチンコ行きたい。
ぼくも行政書士のように、自分たちが主役の妄想ドラマ見てみたいよ。
ぼくも行政書士のように・・・・・・・・
- 928 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:22:20.77
- 出世魚
セイゴ → フッコ → スズキ
転落魚
ニート → 行書受験生 → 行書合格 → 開業 → 廃業 → 夜逃げ
- 929 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:23:01.01
- おれの知っている行政書士
本業で食えない⇒あやしげな事業に手を出す⇒大失敗
⇒自宅を失う⇒消息不明⇒生活保護の噂
- 930 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:23:37.11
- ただ合格しただでは実務で通用しない
当たり前じゃん
- 931 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:35:49.94
- 行政書士は履歴書に書けない。
書いても簿記3級と同等かそれ以下の価値しかない。
独立開業するしか使い道がない。
つまり就業経験無いフリーターやニートが取って初めて少しだけ意味のある資格となり、
まともな会社員が取って転職に使うのならばマイナスに働く資格。
それが行政書士なのです・・・・。
- 932 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:36:47.13
- こんな行政書士の内情を紹介した『プロ法律家のビジネス成功術』(金森重樹 著、PHPビジネス新書)には、
悲惨な行政書士の現状についてこんな記述がある。
(行政書士の)新人に職業を尋ねる場合には2回聞く必要があります。
「仕事何やってんの?」
「行政書士です」
「で、何やってんの?」
「コンビニのバイトです」「警備員です」「塾講師です」etc.……
都内の新人行政書士は語る。
「職業の中でわざわざ『食えてる人もいます』なんて発言をしなければならないのは、行政書士くらいなんじゃないですか?」
司法制度改革で弁護士は食えないなんて話が出ているが、昔も今も行政書士の赤貧ぶりは半端じゃないようだ
- 933 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:37:30.71
- 地獄を味わいたい人へ
トップフリーターも推奨
行政書士
- 934 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:38:05.51
- 働く貧困国家資格
行政書士(笑)
- 935 :名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 23:38:37.34
- 行政書士じゃと?
,、:'" `` ..、
/ \
i ヽ
! ';
| `!
ヾ'::::::::::;;;
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!
- 936 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:02:04.39
- 行政書士試験=フリーターを対象とした新手の貧困ビジネス
- 937 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:02:50.17
- 行政書士という資格さえなければ無駄な人生送らずにすんだ。
- 938 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:03:22.05
- 行書の廃業者が多すぎるw
独立開業したフリーター
職業として確立されていない!
フリーター上がりの隠れ蓑=行政書士
- 939 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:04:02.84
- 生活保護だけじゃ生活できまへん
/ ´ ̄ `(\
/ \-'、 「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
/ ヽ ヽ
_| | |
´! / 、/ ^ ──- 、_
\.__ _ / //( _____/ `ヽ
/ ((( j─ ´ヽ// / \)ノノ ̄`\_ /^ヽ
(.  ̄ 人. i |____/ \| ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ、_ | ´_|__\ ` ─ 、_./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ (___ノ
- 940 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:04:37.27
- __ __
/ ◎ \ / ◎ \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
- 941 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:10:22.40
- S高3年のK君(17)が2009年度の行政書士試験に合格した。
受験者6万7348人中、合格者は6095人。
受験者のほとんどを20歳以上が占める中、最年少の合格。
今回、17歳の合格者はK君も入れて2人。
「合格を知ったときは驚いた。本当にうれしい」と喜ぶ。
- 942 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:11:24.97
- 俺でも行政書士試験に一発合格できた!
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4862486037.jpg
『中卒の元暴走族が行政書士に一発合格』
- 943 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:12:06.08
- 確 認 書
日本行政査士会連合会及び日本行政書士政治連盟と、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟とは、以下の事項につき確認する。
記
1. 今般の行政書士法の改正の内容は、行政書士の専管業務として官公署に提出する書類に係る許認可等に関する 「行政手続法第3章の不利益処分」に
当たって行われる聴聞又は弁明の機会の付与等の手続に係る行為についての代理を非独占業務として規定するものであること。
2. 行攻書士が行う書類作成等の業務は、弁護士法第72条に違反しない範囲に限定されること。
3. 日本行政書士会連合会は、その会員に対して、行政書上法の業務範囲を遵守し、司法書士の専管業務に留意して、司法書士法違反を行うことがないよう
指導を徹底すること。
4. 日本行政書士会連合会及び日本行政書士政治連盟は、商業法人登記業務への参入について、要請をしないこと。
5. 日本行政書士会連合会、日本行政書士政治連盟、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟は、司法制度改革の推進、国民に対する適切な
サービス確保等の観点から、 それぞれの専門分野を尊重して、関係者の間で問題等が生じた場合にその解決を図るための協議等をする仕組みを速やかに
確立すること。
以上
上記のとおり確認したことを証するために、下記に当事者全員が署名押印する。
平成19年11月27日
日本行政書士会連合会 会長
日本行政書士政治逗盟 会長
日本司法書士会連合会 会長
日本司法書士政治連盟 会長
この一方的な要求を呑まされてやっと貰ったのが聴聞代理(非独占)wwwwwwww
- 944 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:12:48.82
- 職域拡大関連
@ADR代理権取得失敗
A商業登記解放失敗
B行政手続法聴聞代理(非独占)
C定款作成、事実上司法書士作成に法務省がお墨付き
D家系図訴訟まさかの敗北
E行政不服審査代理権取得失敗
F社労士就業規則通達
G帰化申請行政書士排除の動き←今ここ
- 945 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 00:13:22.42
- とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、
税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。
多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、制度として
社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
政治はこの不正義と不合理を直視するべきである。」(弁理士政連会長談)
- 946 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:02:44.74
- 行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある
知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない ←(笑)
3.4%--どこでやっているかわからない
- 947 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:03:24.43
- <経営者>
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである
税理士 ......................................................................... 56.6%
社会保険労務士..................................................... 31.0%
司法書士 .................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................ 21.9%
銀行 .............................................................................. 17.6%
同業者 ......................................................................... 12.3%
行書は、ほぼ100%事業所に相手にされてないわけだがw
- 948 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:04:23.45
- 行書の大好きな言葉。
「資格に上下はない。営業力があれば弁護士も行書も一緒。」
すべて妄想です。
司法試験 78%以上の開業率
会計士 66%以上の開業率
司法書士 64%以上の開業率
税理士 57%以上の開業率
行書 1%未満の開業率(しかも専業の開業者は3年後には7割以上が廃業
- 949 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:05:37.26
- こんな行政書士の内情を紹介した『プロ法律家のビジネス成功術』(金森重樹 著、PHPビジネス新書)には、
悲惨な行政書士の現状についてこんな記述がある。
(行政書士の)新人に職業を尋ねる場合には2回聞く必要があります。
「仕事何やってんの?」
「行政書士です」
「で、何やってんの?」
「コンビニのバイトです」「警備員です」「塾講師です」etc.……
都内の新人行政書士は語る。
「職業の中でわざわざ『食えてる人もいます』なんて発言をしなければならないのは、行政書士くらいなんじゃないですか?」
司法制度改革で弁護士は食えないなんて話が出ているが、昔も今も行政書士の赤貧ぶりは半端じゃないようだ。
- 950 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:06:31.88
- / ̄\
| ^o^ | < おっと ぼくは 行政書士でした
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < そうでした
\_/
_| |_
| |
- 951 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:12:03.76
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ /| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ 馬鹿 ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(◎),ン <、(◎)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(∞)ヽ⌒ :l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | 俺にも仕事くれぇーー!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ 頼むー!仕事ぉーっ!
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 952 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:12:42.02
- 行書
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 警視庁から監視されてヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 代理権が欲しい!登記もしたい!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 残りカス業務じゃ生活が苦しい!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ …
ガッ _ ∩
⊂/ ノ )
/ / /_,,ノ
, / とと, /
_/ ̄ ̄\_☆
三└-○--○-┘
- 953 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:13:28.05
- 行書は、犯罪大臣へのステップです。
∧___∧
/ - - .\
| .▼ .|
/| =(_人_)=. |
/ .ヽ、______ノ
| _____ ノ
_...。゚∪⌒∪ ∪
⊂...__....⊃ ジョロジョロ
- 954 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:14:12.59
- ,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / またまたご冗談を
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
- 955 :名無し検定1級さん:2013/06/10(月) 01:14:45.41
- 行書の存在意義=オチに使える
- 956 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:26:28.48
- カバチ行書は日本の癌
- 957 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:28:26.96
- 行書廃止して、業務は司法書士、弁理士、税理士、社労士が引き継げばよい。
彼らのほうが頭いいんだし国民の利益になるでしょ。
- 958 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:28:57.79
- Q)税理士は出廷陳述権と会計参与を勝ち取りました。司法書士、社労士、弁理士、調査士はADR代理権を勝ち取りました。
大騒ぎしていた行書はどうなりましたか?
A)裁判員参加資格を勝ち取りました!
- 959 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:29:47.13
- オマケ資格
- 960 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:30:25.80
- 行書は、負け組が面白いように引っかかる資格商法
- 961 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:38:14.85
- 行書をなめるな
- 962 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:38:51.72
- ナンチャッテ国家資格(笑)
- 963 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:39:26.60
- なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい
- 964 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:40:22.63
- 自称専門家
- 965 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 09:40:52.02
- 行書って
取っても意味無いわ
取っても食えないわ
とっても恥ずかしい資格だなw
- 966 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:01:30.90
- 寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・
- 967 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:02:05.29
- こんな行政書士の内情を紹介した『プロ法律家のビジネス成功術』(金森重樹 著、PHPビジネス新書)には、
悲惨な行政書士の現状についてこんな記述がある。
(行政書士の)新人に職業を尋ねる場合には2回聞く必要があります。
「仕事何やってんの?」
「行政書士です」
「で、何やってんの?」
「コンビニのバイトです」「警備員です」「塾講師です」etc.……
都内の新人行政書士は語る。
「職業の中でわざわざ『食えてる人もいます』なんて発言をしなければならないのは、行政書士くらいなんじゃないですか?」
司法制度改革で弁護士は食えないなんて話が出ているが、昔も今も行政書士の赤貧ぶりは半端じゃないようだ
- 968 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:02:44.79
- 地獄を味わいたい人へ
トップフリーターも推奨
行政書士
- 969 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:03:16.18
- 働く貧困国家資格
行政書士(笑)
- 970 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:03:50.09
- 弁護士司法書士社労士に嫉妬するだけの人生
- 971 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:12:18.98
- 行所の星じゃね
- 972 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:12:56.95
- さらに続々と行虫が湧いてます
- 973 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:13:53.32
- 行書ってなんだかね
- 974 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:14:37.88
- 行書は生き殺しの状態でいいの!? 街の法律家と自負しながら、仕事もなく
いろいろな人たちよりバカにされる。単なるフリーターだったらいいが、独立
開業型フリーターとおちょくられ、物笑いの種となっている。数百万人と言わ
れる元公務員の行書予備軍で、行書登録をするのは可笑しな人ばかりです。
まともな人は専業者として行書登録はしない。
- 975 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 10:15:10.39
- 独立開業型フリーターw
- 976 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:02:53.62
- 独立廃業型資格とも言う
- 977 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:03:28.65
- 生活保護だけじゃ生活できまへん
/ ´ ̄ `(\
/ \-'、 「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
/ ヽ ヽ
_| | |
´! / 、/ ^ ──- 、_
\.__ _ / //( _____/ `ヽ
/ ((( j─ ´ヽ// / \)ノノ ̄`\_ /^ヽ
(.  ̄ 人. i |____/ \| ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ、_ | ´_|__\ ` ─ 、_./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ (___ノ
- 978 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:04:21.44
- __ __
/ ◎ \ / ◎ \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
- 979 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:04:55.80
- 弁護士の食えない・・・・・ベンツは無理だから国産で我慢しよう
税理士・司法書士の食えない・・・・・座っただけで3万円!もう少し安い店で飲もう
社労士の食えない・・・・・特盛は高い。並にしよう。
行書の食えない・・・・・昼飯を食う金がないから食い逃げをやろう
- 980 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:05:59.45
- 行書の存在意義=オチに使える
- 981 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:14:52.88
- ある行政書士事務所のHPより
当事務所では顧客の皆様に幅広いサービスを提供すべく、
以前より生損保代理店、携帯電話販売、運転代行取次ぎなどを取り扱い、ご好評をいただいてまいりました。
このたび、サービス拡充の一環として、新たに「床下換気扇」の取次ぎを開始いたしました。
当商品は、木造建築が多く、湿気が多い日本の住宅に大変有用なものであります。
詳細は、事務所通信にてお知らせいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。
- 982 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:15:52.18
- 司法試験難易度100としたイメージ】
司法試験 100
公認会計士 90
不動産鑑定士 85
司法書士・税理士 80
中小企業診断士 60
(論述問題と選択問題の溝 = ユーキャンの溝)
社会保険労務士 55
行政書士 10
宅地建物取引主任者 5
- 983 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:16:33.51
- ステータス 収入 専門性 国民の役に立っているか?
弁護士 最高 最高 大有 もちろん!
司法書士 高 高 大有 もちろん
公認会計士 最高 高 大有 これから重要性更に増す
税理士 高 高 大有 いなくちゃ自営業者困ります
社労士 中 中 有 ADR代理権取得で上昇中
宅建 低 中〜高 有 いなくちゃ不動産業者困ります
行政書士 最低 最低 ほぼ無し ニートの希望の星
- 984 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:17:06.68
- 社労士
受験資格
* 大学卒業者、又は大学において62単位以上を修得済みの者
* 短期大学、高等専門学校を卒業した者
* 修業年限が2年以上、かつ総授業時間数が1,700時間以上の専修学校の専門課程を修了した者
* 行政書士試験合格など行政書士となる資格を有する者
* 労働社会保険諸法令の規定に基づいて設立された法人の常勤役員または従業者として同法令の実施事務に従事した期間が通算して3年以上になる者
* 厚生労働大臣が認めた国家試験に合格した者
行政書士
受験資格に制限はない
- 985 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 11:18:21.73
- 1995年の時点で、試験免除組も含め行政書士有資格者数は600〜700万人と言われている。
現在では行政書士試験免除組み(高卒・公務員17年勤務で付与)と、公務員退職者を含め、
1千万人の有資格者数が存在する。(800万人とも言われているが、1千万人が正しい数値)
行政書士登録数は、約3万人である。
行政書士として開業しても、生活は無理である。これは単に食える食えないといった生易しいレベルではなく、
そもそも「生活自体が不可能」であるため、普通は開業しない。
行政書士資格を取得しても、大多数は全く関係ない仕事をしていく運命にある。
95%の人は、「資格は取ったけれども、畑違いの仕事をしています」というのが
実際のところである。
- 986 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:05:27.44
- ■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
証券外務員:3ヶ月
水墨画以下
- 987 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:06:10.81
- 【主要資格の試験時間一覧】
司法試験・・・・・・1350分(択一330分、論文1020分)
公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分 )
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
弁理士・・・・・・・・・630分(択一210分、論文390分、口述30分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)
- 988 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:06:49.09
- 〜〜〜〜〜〜〜〜以下、試験時間3時間以下のお手軽資格〜〜〜〜〜〜〜〜
■手弁当持参で行楽気分で受験しましょう!!
行政書士・・・・・・・180分 (択一+40字記述 計180分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
管理業務主任者・・120分(択一120分)
- 989 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:07:30.44
- 専門性無いのに試験必要ないだろ
- 990 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:08:01.68
- 高等学校卒業程度認定試験=行書w
- 991 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:45:09.43
- 専門知識がありませんが
町の自称法律家w
- 992 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:45:49.34
- 存在しない社会通念
- 993 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:46:18.98
- 生活保護だけじゃ生活できまへん
/ ´ ̄ `(\
/ \-'、 「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
/ ヽ ヽ
_| | |
´! / 、/ ^ ──- 、_
\.__ _ / //( _____/ `ヽ
/ ((( j─ ´ヽ// / \)ノノ ̄`\_ /^ヽ
(.  ̄ 人. i |____/ \| ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ、_ | ´_|__\ ` ─ 、_./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ (___ノ
- 994 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:46:51.01
- __ __
/ ◎ \ / ◎ \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
- 995 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 12:47:22.72
- ________
/ \
/ \
/ /・\ /・\ \
/ / \ / \ \ 行書様の
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ | ご冥福をお祈りします
| (__人__) |
| \ | |
\ \ | /
\ \_| /
- 996 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 13:03:45.44
- / ̄ ̄\
|判定中|
\ /
| |
| |
| | うへへ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
| (●) (●) | ここは糞スレかな?良スレかな?
| / |
|  ̄___ |
\ \__/ /
/ ̄  ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄\
|糞スレ|
\ /
| |
| |
| | バーン!!!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
| (○) (○) | 糞スレです
| / |
|  ̄___\ |
\ \__/ /
/ ̄  ̄ ̄ ̄\
- 997 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 13:04:40.36
- /|∧_∧|
||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ パタン
- 998 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 13:05:31.19
- ,,, -──- 、 ∩
( ( ( ヽ ヽ ( ) 糞スレ立てるなって
. __ |ノ-、 -\ヽ | ヽ/ あれほど注意したでしょ!!!
. (___)、 | ・|・ |-|__/ /
____ \ \i`- 。− ′ 6) /
/ \ \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
/ ノ -、 -ヽ ヽ \ ~ ▽▽ヽ /
/ , -|/‘|< |-、 | | ノ
○/ ` - ●-′ | | |
. | | 三 | 三 / )───|
| | /⌒\_|/^/ / |
| |━━━(t)━━、 | |
| /__ ヽ |_| i____|
. i l ヽ___/ノ j_) | | | |
ヽ ` ── ′/. | | | |
⊂二⊃⊂二⊃ ⊂二 ) ( 二⊃
- 999 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 13:06:01.62
- お疲れ様でした。本スレは本日をもって終了いたしました。
____
+ + /⌒ ⌒\+ 。
・ 。/( ●) (●)\ + +
/::::::⌒(__人__)⌒::: \
| |r┬-| |
+\ `ー‐′ /・ ゚. + __
/ | / ・ /ヽ
(_⌒) ・ ・ ||____________ |ま | ̄|
l⌒ヽ _ノ | |\ |___| {}@{}@{}−| る| |
| r `(;;U;) )__) \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
(_ノ  ̄ / / \`ー―’___
(__^) | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|
- 1000 :名無し検定1級さん::2013/06/10(月) 13:06:35.73
- 本スレは間もなく地平線の下に隠れようとしています
/〜〜,
/死亡 /
/〜〜'
/ ̄ ̄\
./ ヽ_ \
(●)(● ) |
(__人__) |
ヽ`⌒´ |
{ |
{ ノ
ヽ ノ
/ ヽ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
426 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★