■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【所は武蔵】讃岐うどん・條辺〜9玉目【味は讃岐】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:44:06.67 ID:PpdcxiJZ
- 元読売ジャイアンツ投手の條辺剛さんが店主を務める、「讃岐うどん・條辺」について語るスレです。
継続スレは、現行スレ>>960を越えたら継続スレのタイトル案を募り最も同意する人の多いタイトルを
採用、更に>>980を越えたら有志がスレ立て宣言後に、規定のタイトルで継続スレを立てて下さい。
住所:〒356-0004
埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-9
営業時間:7:00〜15:00(但し、麺がなくなり次第閉店)
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
前スレ
【美味】讃岐うどん・條辺〜8玉目【探求】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1266638609/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:48:44.31 ID:PpdcxiJZ
- ■電車を使って上福岡に来る皆さんへ■
池袋からのルートはこちらのサイトが現地画像つきで分かりやすいです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/giants-v77777/johbe3.htm
東武東上線の急行は上福岡駅に停車しません。
ふじみ野駅で準急または普通に乗り換えるか、池袋から準急に乗りましょう。
(JR武蔵野線沿線から)北朝霞駅で朝霞台駅に乗り換えて下さい。
(西武線沿線から)西武新宿線本川越で川越市駅に乗り換えて下さい。
徒歩約10分です。
(有楽町線沿線から)和光市で東武東上線に乗り換えるか、川越市行きに乗って下さい。
(JR埼京線沿線から)川越線で川越まで出て東武東上線に乗り換えて下さい。
地図はこちら
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.30.58.3N35.52.18.4&ZM=9
店に駐車場はありません。
車の方は近隣のコインパーキング等をご利用下さい。
背の高い好青年の店主と美しい店主の奥様が、皆さんに美味しい讃岐うどんを提供します。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:53:19.48 ID:PpdcxiJZ
- ■セルフ形式讃岐うどん初心者の為の虎の巻■
1 .暖簾を潜る
2.右手のカウンターの一番手前でお盆を取る
3.天ぷらなどを自分で取る(いなりずしはもうないようです)
4.うどんを出す人の前まで進んだらうどんを注文←声が必要なのはここだけ
メニューはカウンターの上の壁に貼ってあります
5.カウンターの一番奥のレジまで進んでお会計
お会計はお盆の上のものを見て勝手に計算してくれます
6.空いてる席に座って食べる
7.食後はお盆を店内奥の返却口に下げる
■注意■
このお店はセルフなので、"食後にゆっくりされたら非常に迷惑"です。
混雑時は食べたら即店を出ましょう。
店主に記念撮影やサインをお願いする場合、比較的空いている8〜10時にしましょう。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:49:31.26 ID:EvcXPl5C
- いや別に変なスレタイにする必要ないし
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:34:54.09 ID:1SVhnmnW
- みなさんは條辺以外ならどこでうどんを食べてる?
はなまるや丸亀あたりかな?
この間、藤店に行ってみたが、肉にクセがあって自分はダメだった。
麺蔵といううどん屋も評判良さそうだけど、ここはどうかね?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:39:23.67 ID:t99qTp1b
- >>1
乙!
>>5
もう條辺のうどんしか受けつけない体になってしまったのだよ…
- 7 :! 【16.5m】 【東電 83.1 %】 :2011/10/22(土) 21:59:53.08 ID:z1ijQnDo
- 徳島出身なんだな
保土ヶ谷からだと一日がかりか
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:05:58.27 ID:t89nN5uc
- 29(土)休み?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:18:00.49 ID:x4hhRMyD
- 今日行ったら29日休みって張り紙してあったよ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:41:13.65 ID:FVz1664d
- 【2st】讃岐うどん・條辺 NANA玉目【NSR】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1250306011/
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:07:40.07 ID:psd+ERGV
- おいしいみたいだね
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:51:38.87 ID:2lFa0W2T
- jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
- 13 :jiji:2011/10/30(日) 18:59:57.49 ID:6eEwgHYv
- ひやかけに大根おろしプラスが好み
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:15:56.88 ID:3Epya+uB
- >>12←これ何?
しかし本格的にしっぽくが美味い気候になってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:25:30.01 ID:iWhRFgHV
- おかしな書き込みは無視するのが吉
まだしっぽく食べに行けてないorz
今週の土曜には必ずっ!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:19:54.30 ID:eTWEUmbG
- 間違って非正規スレに書いてたorz
タコ天が(゚д゚)ウマーって書いたんだけどw
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:23:50.04 ID:xZ0XOsg8
- >>16
タコ天旨いよね
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:36:09.67 ID:eTWEUmbG
- 返信d
あれだけでも食べたいくらいに気に入った
たこ焼きすきだからかもw
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:50:42.61 ID:xZ0XOsg8
- >>18
條辺のメニューを食うと、熟々日本人に生まれて良かったと思う
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:21:54.77 ID:BeUxMRfr
- 先週條辺に行けなかったから今週は絶対行くぞっ!
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:01:03.55 ID:hd9I6YxR
- ttp://koji-blog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/12/200809120937000.jpg
- 22 : 【28.1m】 【東電 80.6 %】 :2011/11/09(水) 21:43:01.38 ID:5egFUAK8
- >>21
麺は中西製とか言わないよな?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:48:01.75 ID:U9WqBw2d
- >>22
てかURLの年月日見てみ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:51:35.89 ID:pzVeR6y2
- 賞味期限切れすぎ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:51:47.55 ID:FiqA7jnw
- こんなん出てたのかw
ちくわ天揚げ立てで(゚д゚)ウマーだった
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:45:12.94 ID:8xqyjPmf
- 今日は、後でいってみるか。
もう開店してるか。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:47:47.05 ID:8xqyjPmf
- と思ったが、近くに木崎うどんがある。
まだ行ったこと無いから、そっち行ってみる。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:34:16.47 ID:iTKlAipI
- 明日はしっぽく食べるぜ(`・ω・´)
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:57:45.79 ID:4UOELYgE
- 重複です
【2st】讃岐うどん・條辺 NANA玉目【NSR】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1250306011/
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:11:09.96 ID:Fp0vXnYg
- >>29
アホか、スレの中も見てないのか?そっちのほうが重複、しかも二年半前のスレだぞ
スレタイ見て気づかないのか?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:45:15.95 ID:t3KyLgrQ
- >>30
触らないほうがいい人かもw
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 04:09:18.42 ID:T3j0WK1h
- どうせ書き逃げでしょ、触っても反論もできんだろうからいいよ。チキンなピンポンダッシュ野郎だよ
つっかかってきたら墓穴掘るのは>>29のほうだし。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:17:07.62 ID:PapkoTJx
- 最近つゆまで飲みほしちゃうよw
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:37:58.48 ID:vSLgB11R
- 寒いから今年初めてしっぽく食べた
やっぱりうまいね、あったまるしさ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:05:44.75 ID:WS9X+Rlc
- うんうん。食生活がお肉に偏りがちな人にもしっぽくは良さそう。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:04:45.94 ID:yUHqOwq+
- どんがらがっしゃーーん _ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
─ = ニ ニ _三 三 ヾ-"´ \:::::::|
` (⌒ 、_/ ヾノ
- - ── = ニ 三 `> / _ _ ヽ
(⌒)ヽ (⌒ -、./ | /::::::ヽ /::::::ヽ |
─ == ニ 三 ヽ::::::: ヽ (::>::ノ ▼ヽ::<::)l
(⌒) .。; ゚ ,, \ `''⌒) (_人_) ノ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 、.:::::,,.r' . ヽノ /_,,.r'
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:06:01.90 ID:yUHqOwq+
- どんがらがっしゃーーん _ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
─ = ニ ニ _三 三 ヾ-"´ \:::::::|
` (⌒ 、_/ ヾノ
- - ── = ニ 三 `> / _ _ ヽ
(⌒)ヽ (⌒ -、./ | /::::::ヽ /::::::ヽ |
─ == ニ 三 ヽ::::::: ヽ (::>::ノ ▼ヽ::<::)l
(⌒) .。; ゚ ,, \ `''⌒) (_人_) ノ'⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 、.:::::,,.r' . ヽノ /_,,.r'
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:07:22.90 ID:6fDrUAx1
- 来月行こうと思うんだけど、ここはなまるや丸亀のようなシステムですよね。
釜玉を注文したら茹で立てのうどんにしてくれますか?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:35:36.74 ID:qIrDouCg
- 釜玉は邪道
- 40 :jiji:2011/11/22(火) 02:49:38.06 ID:fWVCG1zq
- 覚悟しなさい
ここのうどんを食べたらもう二度とはなまるや丸亀は食べられなく
なるから
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:53:59.33 ID:4MIXV7gT
- はなまるや丸亀って例を出されるともにょるw
それよりは全然レベル上だし
あくまでシステムのこと言ってるんだろうけど
セルフ形式とか言ってほしい
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:31:52.61 ID:sG99OgQ7
- はなまるは香川発、條辺は真面目に香川で修行した。
丸亀と比べるなと。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:01:27.79 ID:SxbOWLym
- >>41-42
失礼しました。
味を比べたわけでなく、システムを例えたわけですが、セルフ形式と言えばいいんですね。
所で、多少待ってもいいので釜玉を注文すればその場で茹でてくれますかね?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:43:30.03 ID:zueX63IU
- 麺を茹でるのって15分くらいかかるよ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:05:01.59 ID:JjPjEz+7
- ん?
6分ぐらいだろ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:20:37.16 ID:FD2mMoSR
- >>43
気にしなくていいよ
はなまるとか丸亀を例に出すと、味を比べられたと思って噛みついてくるのは
心の狭い自称常連だから
ちなみに釜玉でもゆで置きがあればそれ使われるよ
ゆで立て至上主義の人には條辺には向かないね
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:25:33.46 ID:JjPjEz+7
- >>46
見てたらすぐばれるだろw
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:36:06.45 ID:B9D2YnFX
- >多少待ってもいいので釜玉を注文すればその場で茹でてくれますかね?
メニューに釜玉ではなく温玉(茹で置きを温める)があるのは、釜揚げを出す余裕がないからでは?
修業先はかけ専門店だし。
例えタイミングが合っても一見客にメニューにない物要求されるのは嫌だと思う。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:42:42.47 ID:M/7OvShi
- 條辺の麺はコシが強い…というか、
関東のうどんの「硬さ」が入ってるから、あんまり釜たまには向かんと思うな
まあ食べてみたいとは思うけどさ
- 50 : 【20.2m】 【東電 79.5 %】 :2011/11/23(水) 13:14:09.62 ID:yFksB4D8
- 湯だめ玉になるのか?
いいじゃん
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:41:25.53 ID:pygn17b8
- >>41
それをセルフ形式と言うという事自体を知らないからじゃねーの
知らない人に他にどう書けって言うのさw
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:44:09.69 ID:VGPhxxT4
- >>51
だからそういうフォローも書いてあるじゃん?
何か痛いのが増えてるな。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:16:15.76 ID:PjhmgW4G
- 7時5分くらいに入ったら、もう店内に5人くらいいた
おまいらどんだけ條辺のうどんが好きなんだよw
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:21:42.79 ID:B3LODAF4
- >>52
直接的に言わないようにぼかして書いたら、わからないみたいだから
キツめに言わせてもらう
フォロー入れてるって>>41の書き込みの事だよね?
だったら、システムの事を言ってるとわかっていながら
わざと相手の書き方が悪いかのように見せかけて味の話をしてるあたり
あんたのほうがよっぽど痛いよ。
そんなの言う必要あるか?三行目と四行目だけでいいだろ?
お前「條辺のほうが味が上(キリッ」て言いたかっただけだろ?
他人をダシに使ったうえに、人を悪者にするような、責めるような書き方するなんて最低だよ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:53:14.61 ID:ny11cgCz
- 新手の嵐?しつこい。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:10:05.44 ID:zGZBx3tk
- みんな仲良くしてお願い
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:30:13.38 ID:7yZSuHN/
- 條辺信者って性格が悪いのが多いのか…
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:51:21.35 ID:hKzwjP8l
- 丸亀製麺は通の間では嫌われているから、例が悪かったな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:00:20.78 ID:yBOV+HQ+
- もういいじゃん。お互い引きずるなよw
こういうのに乗じて荒らしが紛れ込んでくるからも止めろ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:24:58.32 ID:mBKOhEIw
- >>55
自分に非があるくせに叱られたら反論できず荒らしよばわりwwwウケルwwww
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:59:51.21 ID:yBOV+HQ+
- だから言わんこっちゃない。もうシラネ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:53:51.33 ID:MnGsxXRD
- バカに論理的に突っ込んだら荒らし呼ばわりされるこんな世の中じゃ ポイズン
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:15:27.86 ID:Jy8Ff6el
- 結論:バカが書くと荒れる 無知が書いても荒れる みんな性格が悪い
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:55:13.93 ID:Nk67Nnes
- >論理的に突っ込んだら荒らし呼ばわりされる
理論的もなにもw
こいつ、全然わかっとらんな。
しつこく蒸し返したら荒らしと同じなんだよ。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:44:34.73 ID:DtTbLwi4
- しつこいっていうのは二回以上のことだな
一回でいきなりしつこいとか、自分が気に入らないから否定してるだけのただのワガママ。
言い返せるだけの正当性が自分にあるなら、一言二言で論破して終わりにできるし
ただの負け惜しみ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:42:30.62 ID:vxhKKPfQ
- ケンカやめろやクズ共が、うどんが泣くぞ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:34:22.67 ID:PfzL4t5S
- 論破されちゃった人が捨て台詞を吐いて追撃受けてるスレはここですか
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:35:04.61 ID:PfzL4t5S
- >>66
じょうべ乙
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:54:22.96 ID:X8IaWpGA
- 年賀タオルもらうには新春一日目に食べに行く必要があるな。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:31:39.65 ID:J5Asa2HA
- 12/09 行ったら臨時休業だった。12/10ならもう関係ないか。
地元なので被害度は無し
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:16:36.65 ID:/0XKrQu9
- そういうときのために、臨時休業や営業時間変更告知のためだけの
ブログかツイッターか何か作ればいいのにねーって言うと
本人でもないのにうるせえとか、押し付け認定して暴れるバカが沸くよな
遠方からやってきたお客さんがそんな目にあったらと思うとひやひやする。
ただでさえ忙しそうにしてるセルフの店で、来店前に都度電話なんかされても困るだろうに
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:29:16.38 ID:FOmRJWb7
- >>71
ええ、私は全面的にあなたの意見を支持しますよ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:30:56.71 ID:Lm+J9acZ
- 公式サイトに臨休の告知されてたぞ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:28:07.91 ID:P7G/Pf/E
- 公式サイトって何よ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:34:27.75 ID:1LcibOzs
-
おまえらはただの巨人ファンなんだろ
じょうべが元巨人だから店に行くんだろ
この店の店主が一般のおっさんなら見向きもしないくせに
うどんの味なんて関係ないんだからうどんの話なんてしてんじゃねえよ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:38:20.97 ID:1LcibOzs
-
じょうべの店のてんぷらやフライって自家製か?
業務用のてんぷらやフライを買って店で揚げてるだけか?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:54:22.91 ID:na/vrxAM
- 何か最近アレな人が粘着してるね
ま、存在に焦る店もあるだろうから仕方ないかなw
公式はコレかな?ttp://www.johbe-udon.com/
ここで告知されてるのかも
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:13:56.55 ID:YOlSQxNO
- >>77
おいいつの間に公式オープンしてたんだw
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:51:06.96 ID:GCSb3UmF
- 第三者が店主の許可を得て紹介してたページはあったけど
これはあれとは別なのかな。
急な告知などをする際には、HTMLで作る普通のページはやや手間だろうけど
ブログだとメニューとか作ってもわかりづらいし、案内性に欠けるから
そこをわかった上での措置みたいな感じがして嬉しいね、頑張ってほしい
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:18:12.49 ID:rK05O6yI
- いつのまに公式wwwww
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:17:05.55 ID:15+ylhVx
- 公式を作ったら、逆に臨時休業のお知らせが無いと
怒る奴が出るんだろうな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:33:59.02 ID:ZCx6q+A1
- ブログやバカッターを強要する奴はおかしいだろ?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:21:58.01 ID:XP+2A5Oo
- >>81
そりゃそうだろう。
店舗情報(営業時間、定休日等)が知りたければ他でも探せるけど、
臨時休業やお盆、年末年始の営業予定なんて條辺本人しか知らないからな。
公式があればそこに情報を求める人がいるのはおかしくないと思うよ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 07:56:37.32 ID:fCkyUlsJ
- 瓦版休刊のお知らせ
公式ホームページ開設に伴い、瓦版は休刊致します。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:28:23.16 ID:Y8skUJV5
- >>82
ほら出た。誰も強要なんかしてないのに強要してるって言って騒ぎ出すアホ。
最初にこの話出したのも俺だからよく覚えてるけど、
今までただの1レスすらも強要するような書き込みはされていない
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:08:15.82 ID:IKSHe3d+
- >>84
寂しいですが仕方ないですね
公式の情報を共有して行きましょう
公式は次スレの>>1に必ず貼付ということで
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:02:00.11 ID:kRwLN1td
- 年末年始休のお知らせが公式に出てるね
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 02:28:02.79 ID:JECnDSK3
-
おまえらはただの巨人ファンなんだろ
じょうべが元巨人だから店に行ってるだけ
この店の店主が一般人のおっさんだったら見向きもしないくせに
じょうべがラーメン屋開いても居酒屋開いても、おまえらは大喜びで店に通うんだろう
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:56:58.05 ID:cU0Xejzt
- じょうべがある通りには、うどん・そば屋が3件あったんだけど、
2件潰れて、條辺とあわせて今は2件だけ。
上福岡で、飲食店をやってくのはきびしい。
色々な店が潰れたことか。吉野家も撤退したし。
その中でそこそこのものを出して、健闘してると思うよ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:36:54.82 ID:87EPXvlu
- 上福岡はどんな店だって長く続かないよ。住民ならよく知ってるでしょう
良くて5年、長くて10年くらいで撤退。個人経営ならなおさらキツイ
こんな微妙な土地のくせに地価が高いし、そのせいか物価も高い
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:32:32.40 ID:l06zLAzo
- 上福岡の店舗はアホが開業するから続かないんだと思う
競合がいない商圏で独占というのは商売の基本なのよね
それがわかってないから居酒屋や美容院がすぐ潰れる
條辺が人気なのは、おいしいのはもちろんだけど、
競合しない「讃岐うどん」だったから、というのもある
條辺からファミマに向かう途中にペットショップがあるでしょ、
あそこは昔からあるけど、競合がいないからやっていける
眼鏡屋とかスポーツ自転車専門店も同じ理由
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:43:46.58 ID:re3ONJ1X
- 條辺は100年に一度の名店
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:49:45.32 ID:bwXWmYQw
- パチスロ屋できては潰れてを繰り返しすぎじゃねーか。
自転車置き場の2階にになんか店できろよ。
すき家の土地も潰れて、出来てを繰り返してたけど今回は長持ちしてるな。
もとロッテリアやセブンイレブンがあったとこ。また変わるでしょ。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:27:26.33 ID:ZVLISnXt
- >>91
そうかなぁ。讃岐だからどうとかこだわる人、そんなに多いとも思えないけどね
利用者から見たら「うどん」で一括りだと思うよ
うどんだけじゃなく、天ぷらもうまいとか居心地がいいとか
元巨人の條辺が好きとか、そんなんで気に入られてるんじゃないかな
>>93
そう言われ続けてだいぶ経つけどなw
近くにあるやよい軒も競合だけど、安いからもってるんだろう。
上福岡民はとにかく安けりゃ何でもいい層結構多いから
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:13:26.36 ID:IP8cd6rU
- お土産のうどんはどのくらい日持ちしますか
- 96 : 【15.2m】 【東電 83.9 %】 :2011/12/25(日) 22:15:05.52 ID:Lbwa05eo ?2BP(108)
- 冷かけはいりこじゃないの?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:26:20.69 ID:X4FF40/d
- 條辺が元巨人とか忘れかけてたwwwww
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:36:28.23 ID:RvES146K
- ペットショップなんて開店休業状態で、道楽でやってるような店でしょ
もっと奥のさびれた通りにあった、薬局かなんかもそういう店だったし。
ここらはそういう店多いよ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:10:03.50 ID:uPRMfXFn
- 年末年始お休み 31日〜4日まで
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:54:56.94 ID:9t3vYvJE
- 新商品? かしわ天食べた日といる?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:53:52.99 ID:T62o0zQ3
- 昨日、久々に行ってきた。
閉店時間間際だったが、客が相当多かった。
繁盛してるね。
奥さんは相変わらずきれいだし。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:04:07.77 ID:VUz95sJv
- かきあげなんかでっかくなってるな。
たこまであった。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:52:14.18 ID:jXGtFL4C
- かしわ天、大分のとり天みたいなのを予想してたけど
少々違った
胸肉ですごいボリューム
フライドチキン並みです
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:05:51.90 ID:cnydZZsR
- たこ天がうまい。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:25:58.21 ID:nIL8f1d3
- 8時ぐらいに行くけど奥さん見ないな。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:36:54.67 ID:Z/KR8Rfw
- 8時くらいに見たいなら土日がいいよ
それも3連休の時だとほぼ確実にいる
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:43:50.06 ID:HdxLe4I7
- 人のかみさんをじとっとした目付きで見るお前らきんもーっ☆
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:55:53.60 ID:nIL8f1d3
- >>106
ありがとう。
なかにし修行時代はいつも見かけてたのに
上福岡では全く見ないからうどん屋なんか嫌だと言って手伝いしなくなったかと心配してた。
昼時に行ってみますね。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:35:23.88 ID:7aqPqya0
- >>108
四国での修行時代も頻繁に通ってたのに、埼玉に移った今でも頻繁に通ってるだと…!?
一緒に引っ越してるのかと思ったw
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:40:44.23 ID:lK5IpVIw
- 見てどうすんの?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:29:02.85 ID:Q6AugGCm
- 美人の奥さんを見るとうどんのうまさ3割増しです
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:47:01.24 ID:Thhwe8GW
- もうちょっとしたら、條辺に行ってこよ。初條辺
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:01:45.05 ID:A8f49EPm
- さっき行ったら奥さん居たよ。
うどんはうまい、大将は男前、奥さん綺麗。
そりゃお客さん来るよな。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:05:45.54 ID:/UH+HPef
- 今朝行ったけどタオルなんてもらえなかったよ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:23:19.22 ID:uI10pcpU
- 昨年の年始は「年賀タオル」配布したのにな。
経費削減かな。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:51:49.44 ID:0GH5t4XR
- 2玉以上なら1玉サービス、って方がタオル配るよりいいと思う
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:47:22.89 ID:jX7/KznK
- 食えない人には意味無い
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:34:06.36 ID:IH1R7wMh
- 3玉も喰うのか?
なんかそんだけ、喰う奴は汗もかきそう。
なおさらタオルが必要と思う。
- 119 :116:2012/01/06(金) 18:07:45.37 ID:0GH5t4XR
- 書き方が悪かったよ
2玉で1玉の値段ってことね
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:12:00.48 ID:RIBWoWbb
- 1玉じゃ物足りないけど2玉じゃ多くて食うのが大変な俺はどうすれば
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:58:20.48 ID:QA+3tS6i
- >>120
禿同。1.5玉の設定を切に望みます
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:45:12.87 ID:HQKHcnEJ
- 昔あった1.25倍カップ麺を思い出したw
>>120や>>121みたいな人のためにおにぎりがあるんだよ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 07:21:48.09 ID:fAigKeWf
- おにぎりとか嫌いなんだよね、というか米が苦手。
天ぷらで半玉ぶんくらい腹満たそうにも油っこいしさ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 07:22:41.66 ID:fAigKeWf
- つーかね、うどんが好きで食いにきてるから
多少物足りないからっておにぎり食べようという気にはならない
麺が食いたいんだよなー
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:38:30.20 ID:NVNJnenl
- 一杯のかけうどんを母子3人で頼むと主人が内緒で1.5玉茹でてくれるよ。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 15:18:48.58 ID:ayp0rubJ
- >>125
どこの掛け蕎麦だよwww
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 15:42:05.84 ID:NkatyqaE
- 香川では1杯のうどんを数人で分けて食う観光客が増えすぎて、問題になっていた
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:51:45.51 ID:4+y2vY9z
- ぶっかけは多人数の方が迫力あるからな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:50:21.00 ID:fAigKeWf
- ここは埼玉のうどん屋のスレなんで香川とか関係ないですし
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 07:23:25.53 ID:845hY0ny
- >>129
條辺も困るだろ?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:38:52.83 ID:sI3KQnJl
- >>127>>130
そういう輩が実際に現れて店側が「迷惑だ」と判断するようなケースが起きてから言えよ
ネタで始まった流れにマジレスするつもりか?
それとも2chで書けばそういうのが出てくるのを防げるとでも言うつもりか?
- 132 : 【28.1m】 【東電 89.3 %】 :2012/01/12(木) 21:37:18.16 ID:ZPxh+nE0 ?2BP(108)
- 実際にいたらビビるな
一杯のかけそばの例?もあるが…
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:35:32.26 ID:mLRo/sEj
- 香川にうどんを食べに来る観光客って、だいたい大阪じゃん
ニュース見りゃわかるけど、あいつら中国人と大差ないから
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:55:38.04 ID:y4JIOt0A
- かしわ天のボリューム感ハンパねぇw
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:23:32.95 ID:1m3FDVXg
- >>134
分かるw
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:19:46.11 ID:2MS95a65
- あの界隈においてお店が繁盛していることが凄い。
神がかり的に引き当てた場所だからな。
店主を取り巻く人達、みな素晴らしい。
人徳なんだろうね。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:23:00.41 ID:/a+dFtLS
- 讃岐うどん最高!
もっともっともっともっと全国に讃岐うどんの良さを広めたいYO
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 08:13:20.04 ID:jWMDP9Ky
- かしわ天もタコ天も見たことないよ
何時から出すんだろう
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:28:40.33 ID:i0VWG8hS
- それは残念ことですね
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:38:15.80 ID:3bA3xMBc
- 目撃情報はないのかよw
何時なら見かけたとか
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:47:10.63 ID:IwN+Mfca
- 8時くらいだとないよ
昼だとあるけど、何時頃から出すかまではわからない
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:57:53.92 ID:5isOZc0b
- 今日10時ごろ行ったけど蛸はあり、かしわはない
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:28:48.32 ID:UGxY0vsL
- 昨日11時過ぎに行ったらどっちもあったよ。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:41:54.35 ID:S4UCRKzk
- 天ぷらの品数が増えて通うのが楽しい
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:41:27.11 ID:YsGqm295
- 明日の目撃情報は、誰が出すのかな?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:24:15.89 ID:0mBdOzxe
- 最近うずらフライがない
やめちゃったのかな
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:43:28.33 ID:pAtkLKBn
- 土曜の8時くらいに行ったらかしわ天あったよ
土日と平日で出す時間が違うのかな?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:40:03.99 ID:3TUejQ93
- 俺を天ぷらにして欲しいくらいだ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:55:53.77 ID:FmZ8R+Mq
- ゲソ天に続いてイカ天も…前からありました?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:57:26.22 ID:bPMHHdNJ
- ゲソ天は開店当初からあるけどイカ天は初耳だ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:01:51.66 ID:v0SiIYje
- 男性アルバイトが入店してた…まさか弟子か?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:31:34.93 ID:0rH8Xv6M
- たぶん元プロ野球選手
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:33:13.57 ID:BqkI/iTU
- いらぶか?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:35:10.89 ID:eOUV6xH8
- >>153
この人でなしが!
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:49:56.52 ID:NxpJU3AS
- >>133香川で良く見掛けるよ関東人。あいつら韓国人と大差ないから
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:52:55.41 ID:NxpJU3AS
- ○香川で良く見掛けるよ関東人。実際現地で見りゃ分かるけど関東人って韓国人と大差ないから
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:14:11.89 ID:Dp5xRciC
- 明日は臨時休業だと
ソースは公式トップ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:03:57.06 ID:wSz7uwTw
- 何日か前から貼り紙してあるからみんな知ってると思ってた
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:40:04.91 ID:l+OsCsDO
- とろたまってまだ食べたことない
どんなかんじなんだろう
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:21:41.09 ID:i5RDQkl/
- かしわ天、今さっきあったよ。美味かった。
美味かったけど美味すぎてうどんには合わない気がした。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:33:23.24 ID:pjvi1/xX
- 胡椒がきいてて、パンに挟んだらうまそうな味だよねw
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:42:56.56 ID:Wanb2EMH
- ざるにあう
修行先の香川ではかしわざるという名前でよく聞くメニュー
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:43:41.93 ID:1Eka6VT9
- >>161
それだ!w
>>162
おー。確かにうまそうな。しっぽくに合わせたからいけないんだな。
今度試してみる。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:50:09.88 ID:x2QcIA+R
- 新メニュー ぶっかけ登場
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:04:48.63 ID:XB2i4vUN
- 来年はカレーうどんだな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:11:05.44 ID:StXqR1dD
- カレーとか釜玉は邪道
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:57:08.63 ID:Mj+9/p8L
- 釜玉邪道?(´・ω・`)
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:30:47.89 ID:gZu31kco
- >>167
ガチで邪道
釜揚げは未完成品
釜玉は観光客用メニュー
カレーうどんは死んだ麺処分メニュー
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:10:23.63 ID:lcHsytYj
- 通ぶった香川人アピールとか
埼玉のうどん屋のスレでやらなくていいから
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:11:06.27 ID:lcHsytYj
- 邪道かどうかじゃなくてうまいかどうか、欲する人がいるかどうか
あとはメニューとして出すかどうかを店が決めるだけ。ただそれだけの話だろ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:35:02.74 ID:7Y92JCgD
- こないだてんぷらをチョイスしてたら
目の前で奥さんが釜玉を作ってた
え?新メニュー?それとも裏メニュー?
と思ったら、奥さんのまかないだったでござる
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:07:46.83 ID:eaCqgEXq
- 客の前でまかないを食べるなんて、自由な店やね
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:06:01.15 ID:ZpIwLF65
- >>171
なんか可愛いwww
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:27:09.46 ID:nlO4heBC
- 小さな個人の店なら
普通にまかない食ってる
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:50:27.89 ID:OP7DTSA7
- 江東区あたりの下町だと「お祭りを見に行くので臨時休業にします」
とか貼り紙して平然と休む個人商店があるw
あれに比べりゃ店内でまかない食べるくらいかわいいもんだw
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:10:28.46 ID:Ny907rB4
- 店でまかないの何がいかんのかさっぱりわからん、チェーン店じゃあるまいし
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:01:20.55 ID:Jw/sJBUT
- >>171
奥さんうらやましいww釜玉食いたいwww
つか、まかない食うのはさすがに店の奥でしょ。
>>171は作ってたのを見ただけで
店内で食ってたのを見たわけじゃなくない?
小さな個人商店なら、店が空いてたら
エプロン外して客と同じように並んで取って
客席で食っててもおかしくないとは思うし。アットホームでええやん
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:10:47.17 ID:TV1Zs7ZP
- 171です
その後、奥さんはお客さんの後に並んでてんぷらを取って
給水サーバーの横でそそくさと食べてたよ
午後一時ごろの比較的店内のすいてたときの事でした
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:34:10.70 ID:rUgq4gVh
- 閉店間際とか、従業員が普通に食べてるよ。
本人も暖簾を仕舞った後とか、新聞見ながら食べてるし。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:56:15.56 ID:KXECq5Vk
- >>178
修行先の香川だと普通、埼玉は違うのかもしれんけどまぁええやん
そんなんで一々話題にしてたら、店の人可哀想やで
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:23:01.33 ID:6Jh5PRhQ
- もう秋田
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:36:31.02 ID:pDMECH68
- 上福岡の店なんだから堅いことは抜きにしてさ
その土地柄に合ったいい店だと思うよ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:18:53.18 ID:dYUcoaFt
- 否定してるのは>>174だけだし
そんな叩いてるってわけでもないし、別にいいんじゃない
客に混ざってまかない食べるなんて、個人経営じゃよくある事でしょ
過疎時間に行き着けのラーメン屋行ったら
おかみさんが後ろの席でラーメン食ってたことあって親近感沸いたわw
あと、ちょっと違うが
昼〜夕方の間に店を閉める店とか、店内で新聞読んだり
タバコ吸ったりしてくつろいでる店の人よくいるしね
知らずに入って「あ、○時からなんですよ」ってよく言われるし
何度もそういう光景みたから変だとは思わないな
- 184 :174:2012/02/29(水) 19:44:30.22 ID:eCcPPEuY
- >>183
なんで俺が?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:16:20.29 ID:qCO8CnbU
- 否定してる風なのは>>172だけだよね。
チクッと皮肉ったつもりがフルボッコだけどwww
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:29:09.23 ID:Pf+BJbWS
- >>184
多分ミスやろ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:52:27.13 ID:zSa0kz6V
- >>186
そうそう、ミスった。すまんね
>>185
と言っても、書いた本人は他人事くらいのつもりで
単に感想を言っただけのレベルかもしれんな、この書き方じゃ。
よってたかって叩くほどじゃない
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:38:38.32 ID:FKRiS8Q4
- ひやかけプラス大根おろしが好きなのですが
ぶっかけ冷やしでもいいじゃないかと気がつきました
どう違うのかな〜?
今日のうどんはゆでたてだったのでしょうか、
いつにも増してシコシコで美味しかった
あんまり美味しいと味わう間もなくツルツルとのどを通り過ぎて
いくのであっと言うまにたいらげてしまいます
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:29:17.16 ID:WVInmNY0
- 久々に行ってきた
とろ玉冷や、かしわ、レンコン
美味しく頂きました
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:24:58.83 ID:f0UDWUgF
- >>188
ひやかけとぶっかけじゃツユが違うだろ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:41:46.50 ID:aXGrfvzp
- 空いてる時に従業員が客席で賄い食ってる位の店の方が地域密着な感じで和む
目くじら立てる奴はクレーマー脳の大型チェーン厨位だろ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:24:42.69 ID:s+tl3VDO
- 一週間前に終わった話だし、もういいからそれw
同じ事言ってる人他に何人もいるし、いまさらわざわざ主張する事でもなかろ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:07:46.11 ID:ju8t1A+Z
- 地域密着のためにうどん打ち体験教室とか少年野球教室とかやってほしい
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:20:36.48 ID:l+4jThn+
- >>193
うどんが旨けりゃそれでいいのよ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:38:56.00 ID:IRdsq0wF
- >>192
ちょっと前から荒れるように持って行こうとする厨が居付いてる
ageで変なこと書くやつ。客が居ない店の店主か外食できない貧乏人だろうなw
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:47:17.52 ID:mokNNtaJ
- ただのぶっかけが出来て良かった。
値段据え置きでとろ玉抜きを頼むのがもったいないケチなので。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:53:38.87 ID:MJFZ4Vl8
- でも奥さんに「ぶっかけ、お願いします」
って言うのが恥ずかしいです。
嘘です、快感です。
ごめんなさい。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:34:56.51 ID:cK/x4o8u
- 今週末に初見参してみようかな。
皆さんのお薦めは何ですか?
因みに7年間香川に住んだことあり、今でも年に3回は香川に帰って?ます。第2の故郷だね。中西にもよく通ってます。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:44:48.59 ID:l37cJRvW
- 冷やかけがうまいよ
すっきりしたつゆをゴクゴク飲み干すのが最高
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:49:49.28 ID:cK/x4o8u
- >199
サンクス。
冷やかけね。φ(._.)メモメモ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:55:27.56 ID:4Z0g5Ivl
- >>198
醤油マジオススメ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:02:44.44 ID:cK/x4o8u
- >>201
サンクス。
醤油ね、冷やかけと1玉ずつ食すかねφ(._.)メモメモ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:15:20.91 ID:i6ZSF/R3
- >198
失礼ながら、中西によく通っていらっしゃるなら、
自ずとメニューが決まるのでは?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:05:12.54 ID:7UsXmLyW
- 中西で修行しただけあって、味も中西に結構似てるよね。
香川行って中西で食った時に、あ、條辺。。。って思ったわw
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:34:05.21 ID:cK/x4o8u
- >>203
中西では、2玉のかけに小エビのかき揚げを乗せてが俺の定番なんで。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:54:32.64 ID:lgU5YrWx
- 中西は最近新装になった
味もちょっと前に変わったんだが
俺は今の方が好きだ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:29:33.22 ID:kGgnAYwd
- >>204
やっぱり中西と味が似てるんだぁ〜。じゃあ美味しいでしょうね。
>>206
新装開店しましたね〜。年末年始も香川で過ごしたので新装後の中西に行きましたよ。
玉買いして、年越しうどんしました。(^-^)
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:15:52.08 ID:0uGVhlbl
- しっぽく今月いっぱいで終わりだってよ
ソースは公式
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:36:05.82 ID:i2EGCGo7
- 何気なく黒バラ見てたら條辺出ててワロタw
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:07:51.06 ID:SFdqGlJX
- 見たかったな。モノマネでもしたの?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:42:27.08 ID:8Z3y4sXd
- vs巨人のブラバラ野球チーム ドラ1
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:34:59.19 ID:ki7uOQtq
- しっぽくまだあった。
後、今日行くといいことがあるかもしれない。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 09:46:35.43 ID:qVjzYRCR
- 平日、開店直後は混んでいるんですか?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:25:45.80 ID:IlYcbx1c
- >>212
奥さん直々のあれか
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 02:59:25.46 ID:vS/+0Mye
- 闘魂注入ビンタとか?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:37:37.53 ID:PaeqPhNb
- どんなうどん屋だよw
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:37:27.07 ID:ilHND7pR
- まぁ正解は「100円割引券×5枚」なんだけどな。
奥さん直々にくれたよ。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:47:30.04 ID:vASCmvFr
- なんだよ、奥さんがピンヒールで踏んづけてくれると思って、二回も食いに行っちまったよ。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:28:23.71 ID:nM6bSU4a
- どんなうどん屋だよw
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:35:20.39 ID:Q/sCMWg4
- 読売の系列店だろ。安い資金が出て知名度のない元三流投手が営業してるんだもんな。読売本体の不正を暴露されたくないもん
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:00:09.95 ID:Q/sCMWg4
- 看板の字は怠け老害が書いた字だろ。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:46:00.87 ID:cY8o/Bb3
- 巨カス球団から賞味期限が切れて即ポイ捨てされたね
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:06:06.75 ID:RsriV6zi
- 急にアンチのキチが沸いたな。
ここに来る荒らしは香川県民()ばかりなのに珍しく野球方面
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:28:00.39 ID:SAW5+zpt
- >>223
香川県民に間違いを指摘されたひと乙
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:34:31.20 ID:K/duV9Og
- >>224
その間違いってのは、噛まずに飲み込むことを強要したり
「硬さじゃねえ!コシって言うんだよ!」とかそんなんだろ
それこそ勝手に言ってろボケって感じだよねw
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:07:20.29 ID:BI1jsrti
- >>225
>>224
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:05:51.27 ID:YppjE/4k
- 昨日、新橋にある香川のアンテナショップに行ったんだけど、
やっぱり売っているのはうどんばっかりで、
「うどんなんか近所の條辺に食べに行った方が早いしな」
と思って何も買って来なかったw
香川のみなさん、サーセンw
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:18:04.95 ID:72FeW2S4
- >>227
香川の人間だが当たり前だ
たとえ香川のものでも乾麺だろうと半生麺だろうと
すでに死んだ麺だ
そんなものより遙かに條辺で食った方が美味いだろう
でも骨付き鳥は家でチンしてもうまいんで
ぜひ買ってもらいたかった
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:50:18.67 ID:ZmiDhz8f
- かみしめがあっておいしいです
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:43:46.38 ID:6b6U2q2W
- >>198だけど、日曜日に條辺に初めて行ってきた。
かけ2玉を食したが、だしの香りも味も中西に似て美味かった。ちょっぴりしょっぱく感じたけど許容範囲かな。
首都圏でうどんを食べて初めて美味しいて思えた。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:52:13.89 ID:5E99IUgW
- >>226
だから勝手に言ってろよ
好きなように食うだけ。間違いもへったくれもあるか
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:06:01.83 ID:xx6crdvo
- 連休中の営業ってどうなるんですか?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:02:32.44 ID:vSeymln6
- 公式見れ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:08:34.57 ID:WNAS1Lhj
- どなたも條辺が営業してるか教えてくれないし、公式って何なのかわからなかったので、
関東一と言われるすみたでかしわ天ぶっかけを食べてきました。
20人以上は列んでて、席に着いてからも20分くらい待ちましたが、うどんもかしわ天(揚げたてで熱々)も美味しかった。
盆休みは條辺に行ってみようと思いますが、うどんや天ぷらはすみたと比べるとどんな感じですか?
関東にはなかなか行く機会がないので、両店で食べた方の感想をお願いします。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:47:54.71 ID:k2JocrjE
- 公式っていったら店の公式サイトしかないと思うが…
「條辺」で検索したら上から3番目にすぐ出てくるし
公式サイトのトップページにGWもやりますって書いてあったよ
しかも…
つ>>77
ちゃんと上に書いてあるだろうが
過去スレ全部見ろとは言わないが
現行スレぐらい最初から読み込んでレスしろよ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:54:21.33 ID:2oxr6X2F
- >>234
言葉の通りで、公式サイトがあるんだけど…150くらい前のレスにもあるし。
2chでスレ探し当てる手間隙はかけるくせにググる発想や検索にかける暇はないのか
店主が管理運営してる公式サイトに書いてある告知ってことは
店頭の告知貼り紙と同義なのに、調べられないとかわからないとかいうなら
そりゃあ、直接電話して聞くか直接行って確かめるしかないだろうねぇ。
インターネットを使える環境なのに勿体無いけど、どんな手段を取るかは個人の勝手だし
2chのスレで質問投げて、誰かが答えてくれるのをただ待つだけの事しかしたくないなら
それもあなたの自由でしょう。
ただ、自分で調べる努力もせず、回答の保証もない場所で質問しといて愚痴る資格はないね
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:57:34.38 ID:2oxr6X2F
- おっと、それだけじゃアレなんで追記
自分はただの地元民でうどん通でも何でもないんで、
すみたとかいう店は知らないし比較はできない
じょうべのスレですみたに行った話とかされても、むしろ何言ってんだこいつ状態
たまたま両店で食べ比べた経験者が答えてくれるといいですね。
>>235
自分が知りたい情報を検索するのも嫌がるような人が、
スレ内のレスを辿って読むのも嫌がるってのは珍しい事じゃない
それがまかり通るかは別だけど
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:30:04.04 ID:WNovKjtt
- >>236-237
蛇足過ぎ
>>235だけで充分だろ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:10:38.60 ID:YB2v9r9H
- ずいぶんと厳しい意見が多いけど
>>232 2chで物をたずねるときは
"だれかエロイ人教えて" と質問しないと
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:50:33.95 ID:6XPIrHgc
- >うどんや天ぷらはすみたと比べると
こういう質問するってことは、セルフの讃岐うどん店がどういうものか
ご存じでない、ってことだね?
そこは自力でググるなりyahoo知恵袋で聞いてみるなりして調べてみてね
そこが理解できれば、質問への答えはこれだけで充分わかるはず
↓
條辺はセルフ
すみたは非セルフ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:29:39.80 ID:7svU4tmH
- どうでもいいけど、うどんにアツアツの天ぷらはあわない、さめてないとなぁ〜
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:02:53.06 ID:EwM/7mrw
- >>238
>>235だけじゃ乱暴すぎるし言葉が足りないと思ったからだよ
その代わり、厳しすぎたかもしれんけどね
遠距離でそうそう行けないから、少ない機会をモノにしたいと思って聞いてる人なわけで
少なくとも、わざわざ数少ない機会に立ち寄ってまで食べたくて質問してるんだろうに
回答の保証もない場所で、人任せにしたまま当日まで放置してるとか、
ヤケになってるのか意地になってるのか、そこまで考えが思い至らないのか知らないけど
どう考えても異常だろうと思ったから分析もしたまでだよ。
公式って単語の意味が本当にわからない・何日も経っても思い当たりもしないってのも疑問だし。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:46:36.40 ID:8UKw8Mgu
- >>241
ただし天ざるは除く
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:14:56.24 ID:+pu9sesY
- 乱暴すぎるレスの補足が厳しすぎてどーすんだ
アホか
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:19:04.34 ID:2hnsSliB
- いやそれにしたって
> どなたも條辺が営業してるか教えてくれない
はねーわ> >>234
至極雌臭し
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:22:35.01 ID:imqngi+g
- まぁ條辺はうまいってことで。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:13:42.52 ID:co0t2fiY
- 【大ピンチ】
__ / \ { レ' } /: : |
/二  ̄ニ=-、 { . : : :ー、 __」 r'⌒ヽ| /: : : : . {
: : : : : : : : .ヽ 〉 /ヽ、 \ヘ\ 7 く二アフ /: : : . r |
: : : : : : : : : \ r、 /´ |レ'  ̄ ̄ヽフ{ 〈{ /: : : : . {: 〈
: : : : : : : : : : :レ \l } ヾ r'´ }ヲ /: : : : ヽ __
: : : : : : : : : : : \ /^ヽ__/l ヽ r' ノ `ーァ=ー'_/ /: : : _,、-=ー' ̄ `\
: : : : : : : : : : : : V rヘ {`ー-rー'´ / ァ―=' rへ: : : / 「ヽ
: rへ : : : : : : : : | { / r'^X: : : :} i /: : | }
_/ >=' ニ ̄ ニ=-、 -、 ,| ∧,,∧ (_ァ_,ソ { /: : : : r' レ'
/ ヽ 「ヽ_ヽ ノ^l_ノ (・ω・`;)っ∧,,∧ 〉 r‐ __ /: : : : : ヽ { }
∨ `ー'  ̄` ク (_っ ノ (;´・ω) ヽ__/ __,ス: : : : : . } __イ /
、 } ∧,,∧ (っ ∧,,∧ \  ̄7: : r'  ̄ | {
\ } ノ (( c(ω・´;) ∧,,∧ ( ;ω; ) } 厂7 } / |
} r、 ,ィ ト=-" 〉 ぅ (・ω・#) っ c∧,,∧ヽ` '´ ノ / / / /
{ 〈 トーr―-" { { 〈_,ー、c=c- c) u-u(; ・ω) `ー ‐´ (_, ノ `ー'
\ \\_,) \ \_ uーァ_ノ ノ っ゛,っ゛ 〃
\_フ ヽ_ソ し-u′
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:03:05.58 ID:deDJILJE
- 連休中すみたも休んでた件
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:41:15.26 ID:6J8unSrH
- >>248
自分は1日の夜から4日まで東京にいて、2日はすみたで食べましたよ。
3日の夜がフリーで條辺に行こうかと思いましたが、営業日程が分からず、別のとこで夜ご飯を食べました。
>>240
セルフって丸亀製麺のように自分で天ぷらを選んで、
その場でうどんを作ってもらう待ち時間が少ないシステムですよね。
営業日程等が書いてある公式というのも分かりましたので、夏の連休は確認してから行ってみます。
私の書き込みのせいで、スレがグダグダになっちゃった事は謝ります。
すみませんでした。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:09:49.96 ID:imqngi+g
- アンチかと疑ってごめんよ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:26:54.45 ID:jHC+Fs1H
- でも>>1くらいは見てほしいよね。見てたら夜行くなんて発想にはならんだろ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:11:32.16 ID:xLPAKtxB
- >>249
>待ち時間が少ないシステム
そーそー、だから天ぷらは揚げ置き、うどんは茹で置き
香川のうどん屋じゃそれが普通のスタイルだけどね
原則として注文入ってからうどん茹でて天ぷら揚げる一般店のすみたと比べるものじゃないんだね
まあ香川にももちろんそういう店もあるけどね
でも俺はかけうどんの出汁はすみたより條辺の方が旨いと思うな
かしわ天は最近出すようになった條辺のより、すみたの方が全然旨いけど
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:29:49.70 ID:gEXyD2qS
- 茹で置きて・・・
そんなん回転の遅い店だろ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:33:00.71 ID:1cRjmkuC
- >>252
條辺君がなかにしで修行していたのが縁で応援しているものだが・・・
突っ込み所が満載でどうしたものかwww
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:07:54.38 ID:0kQzDy2v
- >>244
原因を追究しなきゃ何度でも同じ事が起きるぞ?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:10:24.65 ID:casV4CQ8
- >>255
人が入れ替わり放題の2chで何度も同じ事が起きるなんて当然じゃねーか
原因追求なんてムダムダ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:54:28.21 ID:czHwTSWW
- このスレって特定の数人でレスしてるだけじゃんw
暫く過疎ってるなぁと思うと突然のびるし、
伸びてる時は條辺擁護や一見、新参叩き
普段は過疎なのに、そういう時は数日に渡ってレスが続く
>>171-や>>234-あたりは特にそんな感じやね
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:45:54.71 ID:7+zi/PT4
- ・食べに行きたい
・食べに行った
・うまかった
基本これしか書くことないからね
あとたまに出て来る香川の事情
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 04:23:13.83 ID:d1Zp9g3m
- >>256
元の流れを無視して話そらすなよw
逸らしたい・流れ変えたいと思ったなら余計なレスしなければ終わる話だぞ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:30:50.69 ID:DqXcrtz4
- 先程條辺デビューしてきました。
かけ一玉と海老天茄子天を美味しく頂きました。
汁まで飲み干したのは久しぶりでした。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:02:54.53 ID:kLxg+gPm
- まあ>>236-237みたいなドヤ顔レスなんか二つも三つもいらねえよな
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:16:53.43 ID:Pn/nt9XF
- ドヤ顔レスなんて低俗なものに見えてる時点でたかが知れてるな
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:51:21.07 ID:reU6eH/3
- いつの間にか近くのサンクスが潰れていたんでビックリした。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:21:48.28 ID:qeyeVRqf
- 上がってたから久々に覗いてみたらまーた自称常連のドヤ顔レスが燃料か
- 265 :通りすがり:2012/05/20(日) 23:55:45.45 ID:82E0F9EV
- 何だこのスレはwww
ひねくれてるっていうか、閉鎖的っていうか・・・
過疎ってる単独スレはネタがない&住人の質が低いと言われるが、ここはその典型じゃないか・・・
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:24:45.49 ID:Og2l4HN/
- こうやって文句垂れる奴しか書き込みにこないんだから
タマゴが先かニワトリが先かってレベル
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:37:00.07 ID:YWZm9qpj
- サンクスつぶれてた。まだ2年ぐらいじゃなかっけ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:56:17.91 ID:n7SOKmVH
- ドヤ顔レスまじいらない
そこ突っ込まれていつまでも言い訳する奴は消えて欲しい
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:19:05.05 ID:Fdk2GteI
- ドヤ顔いらないレスもいらないな
何度同じ事書き込めば気がすむんだ、荒らしか?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:40:32.67 ID:ys23oXPI
- サンクスは先週の火曜だか水曜に店内の片付けしてたから、
潰れるのか?と思ったら次の日には空き店舗になってた
どう見ても流行ってなかったもんなあ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:12:21.96 ID:hiIB9lG9
- >>269
テメーがいつまでもうだうだ言い訳してっからだろ、ドヤ顔厨
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:38:29.41 ID:xx0VaQye
- はいはい。ちょっと前なから混乱に乗じて
揉めたネタを引っ張る荒らしが粘着してるからね
乗せられないでドヤ顔ネタ引っ張る厨はスルーしてね
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:12:28.19 ID:o0xBK5fO
- 言い訳言い訳って、理詰めで説教されたのがよっぽど悔しかったんだね
荒らしたいだけみたいだし、何言ってもムダだから無視無視
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:07:05.58 ID:vIvv43jy
- うどん打ち教室とかやってくれないかなあ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:50:29.98 ID:3Ga+Cb/M
- 理 詰 め で 説 教 w
ま、こんなドヤ顔バカはほっといて、
>>274
切りは教えられるんかねぇ?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:23:01.65 ID:0sozgBkB
- なんでそんなことせなならんの?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:38:40.00 ID:bvEPbjLs
- ドヤ顔レスを「理詰めの説教」と自己陶酔してる痛い奴がいると聞いて
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:41:54.04 ID:ZRfHUOri
- 自演でモメネタ引っ張り乙wwwww
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:56:00.41 ID:PHH6GmW8
- 私のおじいさんが連れて行ってくれた初めてのうどん屋、それは條辺で私は4さいでした。
そのうどんは腰があっておいしくて、こんな素晴らしいうどん屋に連れて行ってもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいさん。孫を連れていくのはもちろん條辺。
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:10:19.39 ID:qcArKzLf
- いつの未来から来たんだ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:27:43.15 ID:MJqvveIx
- http://www.youtube.com/watch?v=4Yi9_uCw2NY
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:24:05.52 ID:M/wi0Ij/
- 店にはちょいちょい通ってたんだが、スレには久々に来た
誰かここ50レスくらいの流れをずぼらなオイラにまとめで教えてくれ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:53:05.68 ID:er9H4Qmw
- >>282
・近くのサンクスが潰れた
・自演荒らしが出没
・うどん打ち教室開催
こんなところだ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:59:52.40 ID:xNPz+LZd
- >>282
まーた毎度の自称常連のドヤ顔レス(>>236>>237)で荒れ気味
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:40:50.35 ID:/PR35owJ
- 新メニューで焼きうどん欲しいなああぁあぁ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 04:49:13.40 ID:vMK03u1z
- 條辺スレが立った当初は親切な人も多かったんだが、
時間の経過と共に、性格の悪い人間だけが残ったんだよなぁ…
>>285
ここは焼きうどんやカレーうどんの話題には否定的な人が多いよ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:10:17.76 ID:7evSdnhm
- 焼きうどんの調理法と讃岐うどんの相性は悪い、何故なら死んだ麺や、腰の無い麺で作った方がうまいから。ちゃんとした麺だとはじく。
カレーうどんはイメージが悪い、何故なら讃岐では一部の店で古くなった玉で出される事もあるメニューだから。
釜玉は邪道、何故ならうどんは〆てこそ完成品、香川県では観光客相手のメニューで條辺の客には相応しくない気がする。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:15:32.63 ID:Jvv9U/yz
- >>286
同感
余計なお世話なのに、それを親切だと言い張る勘違いな奴とかね
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:40:21.38 ID:PRSlPrLT
- 名前がわからないんだけど、香川のお土産でもらったお菓子で、
うどんを油で揚げてポテロングみたいになってるのがうまかった
あれが條辺で売ってたら毎回食べた帰りに買う
俺ピンポイントの味覚の話ですまんw
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:22:30.90 ID:7evSdnhm
- >>289
うどんは残らない方が良いんだぜw
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:05:53.94 ID:Ketsv8kG
- >>289
↓のことだったら通販で買える
http://s-kiosk.sakura.ne.jp/shop/products/list.php?category_id=41
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:44:16.58 ID:V6YNhtYk
- 例の券が一枚余りそうだ。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:09:54.36 ID:7evSdnhm
- 新メニュー候補
http://fine.tok2.com/home/moka/kagawa_syoukai-udonice.html
http://tonchinkan.ashita-sanuki.jp/e246325.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1587745.html
http://blog.livedoor.jp/marino_heart/archives/51680760.html
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e435149.html
http://blog.goo.ne.jp/osakana-blog/e/ce4d0a877f95fa57ffe09da3ea910ceb
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:36:00.64 ID:tmcwV0zy
- 二ヶ月ぶりに食べたんだけど
ひやかけのつゆがしょっぱく感じた
夏向けなのかな?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:39:23.38 ID:OYygcxu8
- 月に4回は冷やかけ食べてるけど、味はかわってないよ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:11:13.45 ID:g5s8ZFHE
- しょっぱくなったかは分からないけど、久しぶりに食べたらうどんが硬く感じた。
水の量を減らしたか、茹で時間を短くしたのかな?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:34:44.80 ID:8046IGvS
- 状態の違いを感知するのは流石だが、食べるごとに多少違うのは仕方なくないか?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:50:08.60 ID:Da79bmha
- 違いの分かる男
メンは生き物だから 違いが有るのは 手仕事で有るともいえる
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:54:45.87 ID:uu1G3dxG
- 麺の違いは茹でてからの時間の違いだよ
毎回茹でたての食べて比べてるわけじゃないでしょ?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:37:12.29 ID:8046IGvS
- 食いモンはどんなに凄い職人でも、機械であっても、毎回同じのは出来ない
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:46:59.39 ID:+EpChhJ1
- お、奥さん…
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:53:26.38 ID:wnaV/2Hu
- >>284
毎度っていうけど以前は居たの?記憶にないんだが。
お前みたいにズルズルくだらない話題引っ張ってる奴こそ自演荒らしだわ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:54:39.84 ID:wnaV/2Hu
- >>286
最初の頃は自称うどん通とかが荒らして回ってたからね
3〜4スレ目なんか議論でスレ埋まってた
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:04:44.22 ID:WhFZPfRl
- >>303
條辺の常連、なかにし(香川での修行先)の客、巨人ファン、自称うどん通、一般スレ民と色んなのがいてカオスだったなw
最初は條辺の常連&自称うどん通VS香川民だったけど、次第に條辺の客がうどんの味を覚えて段々常連&香川VSうどん痛になって行ったw
↓うどん痛のレス
うどんの作り置きをしている條辺は不真面目
釜揚げをやれ
天ぷらを売り歩け
讃岐うどんは硬くないとダメ
うどんが熱くない
お盆係h(ry
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:40:36.64 ID:ZroLnEh1
- 巨人の越智がうどん屋になりそうなんだが。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:15:08.54 ID:/qlza8Ro
- 越智は下半身麻痺してるから・・・球団も数年は面倒見るって
あまり洒落にならないから不謹慎な書き込みは辞めましょう
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:18:54.37 ID:56ANmC+a
- だな、オチにはがんばってもらいたい。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:37:50.41 ID:Eicv7Qsi
- 二代目お盆係は越智
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:59:22.79 ID:zwv+AyLp
- >>299
そう言われると條辺では茹で立てのうどんは食べた事ない
いつも茹で置きのうどんで、チャチャッと湯通しする程度な気がする
この間はちょうどうどんを茹でてたから期待したけど、
茹で置きが残ってたみたいでそれを出されたよ
なかなかいいタイミングに巡り会えない…
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:03:49.70 ID:WhFZPfRl
- 茹でる→〆る→玉にする→湯通しorそのまま
一番客が回転している時に行ってみれば?
もしくは、ある玉を全部食べて、湯がいて貰うんだw
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:32:33.87 ID:Qr8hktbO
- >>309
それがなぜ茹で置きだとわかる?
今ゆであがるやつのすぐ前に(数分前)
ゆであがってるやつかも知れないだろ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:02:21.28 ID:Ozxq7P4J
- >>302
>毎度っていうけど以前は居たの?記憶にないんだが。
前スレにだって631あたりからそういうの出てきてんじゃん
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:07:19.97 ID:8cW2z/ic
- 自分は、連休明け(正月休み)に、食べた時はなんか粉っぽくて硬かった。
茹で置き、茹でたて(茹で上がるまで待たされた)の時とは、明らかに違った。
それ以降、休み明けには行かなくなったけど。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:37:16.85 ID:f5w9kqfu
- >>313
粉っぽくて硬いなら、湯がきが足りないんじゃないか?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:53:29.39 ID:Cme8ofq8
- たこうまい
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:57:19.89 ID:Cme8ofq8
- ちくわ天うまい
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:02:40.82 ID:Cme8ofq8
- 卵揚げたのうまい
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:48:01.61 ID:OG8fyr2X
- 俺待って食べた事あるけど、粉っぽく感じなかったなぁ。
いつものより少しコシが強い感じがして、また違って美味かったけど。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:57:29.96 ID:bVGamICc
- >>318
同意。茹でたてはひたすらうまかった記憶しかないわ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:40:55.12 ID:HVP8RbTy
- いつも混んでる時間を外してたから湯で置きだけど十分美味い
たまに待たされた時の茹でたては、シコシコツルツルで更に美味いよなw
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:42:50.94 ID:lnZebL1y
- >>320
そうそうw
茹でたての時はダシまでいつもより澄んでる気がするんだよねw
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:32:05.06 ID:68h1vwAf
- 麺類はゆで立てやね
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:38:29.22 ID:/SbS2JTt
- そんなに茹でたてが食べたいんなら
釜揚げを注文して、出てきたものをトイレの洗面台で自分で水で〆て
釜揚げのだしで食べるか生醤油にすればいい
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:07:05.83 ID:1QB2W/zn
- ほんまでっか
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:21:57.52 ID:kj9WKyu7
- >釜揚げを注文して
メニューにないだろ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:41:10.66 ID:hMd5gXUD
- >>325
なん
だと?
じゃあ茹でたて食えないじゃないか!
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:49:29.62 ID:VQ7mZ+LE
- 釜揚げはセルフで出すうどんでは無い
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:18:34.51 ID:qtEQx5fu
- >>327
セルフで出してるところいっぱいありますけど?
時間かかりますけどいいですか?とは言われるが
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:28:52.28 ID:VQ7mZ+LE
- >>328
主流では無いし、セルフのスタイルから外れている
偽讃岐の店は知らん
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:18:30.27 ID:q91/QJIf
- 自分が知らないとセルフのスタイルから外れるとか、
偽讃岐扱いとは素晴らしい思考回路の持ち主だ…
この方はそば・うどん板で有名なうどん痛の方かもしれない。
面白そうなので今後の展開に期待してアゲてみるw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:57:02.20 ID:VQ7mZ+LE
- >>330
セルフは店と客の共同作業、取る食う出るの流れでうまく流れるからこそ、
回転が良くなり、出来たてのうまいうどんを安く食える
セルフを掲げて釜揚げなんて出している店は本末転倒
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:58:58.91 ID:qtEQx5fu
- >>331
香川ではいっぱいあるって
個人の小さな店でも
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:01:51.30 ID:VQ7mZ+LE
- チェーンや観光客相手の店ばっかやん
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:39:01.44 ID:/iokvJIR
- 條辺氏の修行先は茹でるのも自分でやるんだっけ?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:53:51.15 ID:ICc5vym+
- http://www.nakanishiudon.com/shop.html
http://mametan802.blog105.fc2.com/blog-entry-596.html
http://bkyugourmet.moo.jp/nakanishi_udon.html
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:56:37.92 ID:ICc5vym+
- なかにしは店をリニューアルして別の店になったという意見も。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:39:22.02 ID:iBX2F0TZ
- >>333
あんた
香川の店でうどん食べたこと無いだろ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:51:24.33 ID:ajipr6CZ
- セルフで釜揚げを出す店は、密着型セルフではないな
出す店も、頼む客もなんだかな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:56:42.93 ID:ZhbONeJG
- >>338
決めつけるなよ
http://r.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000536/
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:31:22.16 ID:mlBVaUPR
- また香川のうどん事情かよ
んなのどうでもいいよ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:56:48.72 ID:ygkNSBNL
- 固くて噛みきれなくて苦労している。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:49:53.49 ID:wV5fXcXP
- >>341
うどんは飲むもんだよ…
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:04:48.70 ID:D5s9mKNu
- >>341
>>342は割とガチ
うまいうどんは噛まずに飲める、まずいうどんだと飲めない
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:35:54.76 ID:RLjdZkpo
- うまくてもまずくても噛むだろ
香川県民はいちいち異常すぎる
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:24:48.25 ID:zLXp9pns
- 香川県人でも噛んで食べます
嘘に惑わされないで
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:58:16.94 ID:D5s9mKNu
- うどん好きは噛むのじゃなくて切る
口の中に含んでクッチャラクッチャラ食っている奴は、クチャラーみたいなもん、指摘されると切れる
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:05:49.25 ID:+F5SqFex
- この流れ、もういいって。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:53:50.80 ID:GP/tDpFa
- >>304
麺のコシ厨が印象的だわw
ことあるごとにコシコシ言って偉そうな事ばかり言って煽って、
そんなに言うなら論理的に説明してみろってつっかかる人がいて…
人が減り始めた時期だったから余計に印象的
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:58:23.02 ID:GP/tDpFa
- 書き込んでから最新レス確認したら
ちょうどその流れになっててくそわらた
この話については、コシだか飲むだかがどれほど香川で常識だろうが
ここは埼玉の店なんで、押し付けて説教されても不毛で無意味だし
誰がどんな食い方しようが勝手。以上
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:29:51.60 ID:N2PPHE5w
- >>346
結局噛んでるやん
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:12:42.46 ID:nOeEIief
- カレーは飲み物
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:53:27.90 ID:4yf+Jlck
- ウガンダ乙
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:55:59.70 ID:BJZwUyS9
- 自分はそれなりに噛んでるけど
「うどんはのどごし」と言う感覚はわかるw
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:42:06.19 ID:NDHdlndC
- __ _
/♯#\ /・_)
(ソ♯#♯#Y /
(_)――-(_)′
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:16:47.02 ID:YxwfPp2E
- 今TBSでてる
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:51:50.60 ID:UthYyKo3
- 最近トッピングができるようになったじゃん
冷やかけに大根おろしってうまいのかな?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 04:58:23.52 ID:UJjtumnU
- トッピングよりピッチングの方が得意だろ篠辺
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:08:26.36 ID:LVp7t62K
- >>355
TBS、どんな内容で紹介されたの?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:18:13.03 ID:UJjtumnU
- プロ野球選手のその後コーナー
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:57:44.46 ID:cxYkA/eu
- またあれか
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:11:22.54 ID:E2FywZ8v
- >>359
とんくす。やっぱその切り口かw
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:30:38.97 ID:86GTIUJa
- 誰だか忘れたけど篠辺の後にさいたま市のバッティングセンターで
機械の整備とバッティング指導してる元どっかの選手も出てた。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:42:37.33 ID:6YAb+0RY
- いつまでも「元プロ野球選手」って取り上げるのもどうかなあ
あれに出たって、もう今じゃうどん屋のいい宣伝でしかないしw
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:47:09.57 ID:J+neTEDk
- 次は「山下本気うどん」で検索だ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:50:33.69 ID:nl6JsNzm
- >>363
華のあるプロの世界からの落伍者、としては希有な成功例だからなあ
番組作る立場で見ると、暗くなりがちな展開のときの清涼剤として最適なんじゃない?
店も評判で味もいい、となれば安心して取り上げられるでそ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:39:04.44 ID:+nK+Hij2
- >>364
お前が本気かよ?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:55:01.03 ID:J+neTEDk
- 成功か?
うどん屋やって普通に暮らしてるだけのような。
まあそれが成功というなら成功で構わないが。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:53:06.74 ID:eyi1Iups
- というか、普通に店に通ってる自分からしたら
「元プロ野球云々」はもう全く意識してないというか
下手したら忘れてる感じなんだがw
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:45:39.39 ID:CrAFoRjx
- >>367
うどん屋やって普通に暮らすだけでも凄いと思うけどな
今の時代、個人事業で飲食を始めて軌道に乗せるのは決して簡単じゃないんだぜ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:21:04.84 ID:ZcpBGdYq
- いや、わかるけどさ。
成功というとサクセスストーリーを思い浮かべてしまうからさ。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:19:21.28 ID:EslXEdHC
- 誰もが坂東英二になれるわけじゃないし。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:31:08.81 ID:J2JXVR3v
- __O)二)))(д゚ )
0二━━)____)┐ノヽ
A ||ミ|\ くく
__O)二)))( ゚д゚ )
0二━━)____)┐ノヽ
A ||ミ|\ くく
.○д゚ )
(●)┐ノ)
A くく
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:34:58.23 ID:ueLvyOxz
- >>369
そうなんだよな。店って大抵潰れるもんだしw
普通に暮らせるだけでもすごいこと
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:10:06.38 ID:gsJKaN63
- 普通に暮らせるだけですごいとか日本も北朝鮮みたいになってきたな。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:52:55.86 ID:CTOoDGdz
- >>368
開店以来週1で行ってるせいか、すっかり俺の中では
「近所のうどん屋の若い主人」って認識になってるw
たまに「元プロ野球選手のその後」みたいな番組に出た時だけ、
「そう言えば元巨人だったっけか」って思うくらいでw
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:57:29.84 ID:9sxYqXu3
- >>374
自営業をしてる人、身近にいないの?
何か君、傲慢ていうか、世間知らずっぽい。
>>374=>>367はまだ高校生?w
>>375
元巨人をほとんど意識しなくなっちゃってるお客がほとんどじゃね?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:37:29.35 ID:dKlei4uL
- >元巨人をほとんど意識しなくなっちゃってるお客がほとんどじゃね?
それはどうかねえ
長嶋さんのサイン色紙と暖簾の字がある限りは意識させられるよ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:34:41.19 ID:FmHMRj7r
- 元巨人なんて意識するのは最初だけだろ
通いつめる人はうどんが美味いからであって、店主の経歴で通う訳じゃない
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:20:21.54 ID:Iw/3b/Xh
- かしわ天はじめてたべた
(゚Д゚)ウマー
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 05:59:42.49 ID:Iodd6DOK
- おまえらがこの店に通うのは店主が元巨人だから
そうでないならおまらはこの店に通ってないし、店の存在さえ知らなかっただろう
この店は巨人ファンが集まる店だろ
そもそも長嶋が書いた暖簾を出してる時点で自分が元巨人だとアピールしてるだろ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:10:18.18 ID:Iodd6DOK
- 普通はおまえら一般人が元巨人選手と会えることはまずありえないからな
おまえらは元巨人の條辺に会うためにこの店に通ってるんだよ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:19:19.02 ID:sOmqIPjJ
- >>381
朝っぱらから馬鹿丸出しだな
そんなの人それぞれだろ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:50:37.24 ID:mOEUx+tC
- 最近は「店主が元巨人」じゃなく、「美味いうどん屋」って聞いて
来店するお客さんが多いらしいよ
たまに「何で長嶋氏のサインがあるんですか?」って聞かれるらしいけど、
「昔ちょっと野球をやってましてね」ってサラッと答えるんだとか
條辺氏かっけーw
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:59:21.74 ID:ckerUeDp
- 修行先の「なかにし」は改築を機に「おでん」始めたんだよね。
さて「條辺」では始めるなかな?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:53:04.46 ID:278GxXTm
- うどん屋でおでん???
‥‥って気もするけど、イリコだしってあっさりだから
もしかして意外におでんに向いてたりするのかな?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:18:34.30 ID:yuXD5fuD
- 香川ではうどんほどでないが、マジキチレベルでおでんばっか食っている。
讃岐おでんと主張してもいいレベルでマジキチ。
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/7/c7b88968.gif
おでんでは天ぷらが一番人気
http://yamashita-shigenori.laff.jp/photos/uncategorized/2012/04/19/dsc_0525.jpg
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:22:27.33 ID:yuXD5fuD
- 補足
香川で天ぷらはこれ
http://blog.goo.ne.jp/negokunta/e/18788dd407f908ab30ee5295f2ea1c85
埼玉は香川に次ぐうどん大国(人口8倍くらいだけどw)だが、いくらなんでもおでんはうけんやろ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:10:29.44 ID:ddNXAPCc
- あのお店だと、おでんを出すスペースがあるかなぁ…
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:28:51.23 ID:WfL5/6XB
- 香川=埼玉+群馬+愛知+北海道かよw
香川人一人で何人相手にしているんだwww
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:39:03.14 ID:G8fUG1vU
- 條辺氏のタオルの下ってどうなってるの?
ハゲ?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:49:25.33 ID:3ahLzmeN
- 奥たんがいればどん兵衛出されても文句は言わん!
>>390
ビンビンでしたよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:53:52.11 ID:C2bCymFH
- ID:Iodd6DOK
このDQNが必死に荒らしてますねw
どこの店員(店長)かな?
それとも外食できない貧乏人?( ´,_ゝ`)プッ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:33:59.82 ID:0ecr4oX1
- あれだけ繁盛してると嫉妬する奴もでてくるだろうな
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:25:42.08 ID:AxmpgEc3
- 普通に美味い、飽きがこない
これが重要で、だから繁盛してるんだろうね
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:45:15.35 ID:XohYlEgN
- >>363
今やってるのはうどん屋なんだから、昔の肩書きが今の商売の宣伝になるなら良い事じゃないか
自分が選んで歩んできた過去を否定しない人は立派な人間だよ。
望む望まぬに関わらず、世の中で一度転落した人が
前の肩書きをその後の就職や業務内容に活かせてるケースのほうが少ない。
昔は○○やってたんだぞ!とアピったところで何の役にも立たない。
そんな人たちが流れ着く事が多い仕事がタクシー運転手、経歴の多彩さがすごい
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:43:37.25 ID:3AcXEPJY
- かき揚げ(゚д゚)ウマー
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:53:50.40 ID:YnqQNZIf
- http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53709542.html
ガッツ「NPBがWBC不参加のようだな」
1:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 15:37:38.54ID:5m7JqWAl
阪神赤星「この日のために練習しておいてよかったですね」
斉藤和巳「僕はもう140`投げれます。来年が楽しみだ」
2013年、2月・・・謎の野球集団がWBCに出場!!?!???????wwwwっw??????
167:風吹けば名無し:2012/07/20(金) 15:54:17.90ID:sSyvHbJU
??「大将、かけ一杯」
條辺「すいません、まだ仕込み中なんです」
WBC代表岩村内野手「あまりものでいいんだ、な」
條辺「・・・ついに”時”がきたんですか」
岩村「ああ、お前さんも今のうちにサビを落としておかなきゃな」
條辺「こんどの仕込みはすごく長くなりそうだ――(かけうどんコトー」
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:18:11.01 ID:Ymkcakua
- >>397
何故こんなつまらん上に恥ずかしいのを貼ったんだ?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:23:19.67 ID:i0oqqv/F
- ハゲ疑惑は本当なの?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:05:11.94 ID:68tU+xv+
- マジレスするとフサフサ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:10:45.99 ID:4BkRirfs
- 本当かいな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:35:27.03 ID:yWv8d5Rj
- >>398
外食する金のない貧乏DQNだからだろw
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:00:11.55 ID:vR6MMPBd
- それにしても條辺はうまい
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:42:26.90 ID:a1hqCIfA
- 暑いから冷やかけが特にうまいよな
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:45:15.25 ID:IPiGlN0E
- 冷やかけうまいな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:03:36.41 ID:/sDSimT/
- 冷やかけのだし汁がキンと冷えてるからたまんない。
夏は冷やかけで涼しく、冬はしっぽくでぽかぽか。
しっかり考えられててすばらしい。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:46:52.57 ID:n6gTAclH
- 一年中冷やかけなの俺だけかな
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:30:46.79 ID:zcuJzOgT
- 俺は年中しょうゆだな
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:39:08.82 ID:DDOIhKVr
- お盆の営業はどうなってるんだろう
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:42:29.83 ID:wPgftv8n
- http://www.johbe-udon.com/
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:19:47.84 ID:gsCq8ZyA
- 俺も冷やかけオンリー
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:44:46.55 ID:UZSRs4U7
- ワカメの冷たいのあったらさっぱりして暑い時うまいと思うのに、
温かいのしかないんだよね
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:30:36.15 ID:yHxXZ5Le
- 冷たいメニューにわかめ別注すればいいのに
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:53:13.03 ID:7U1lXmcN
- 冷たいほうが麺の良さがわかる感じする
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:41:41.39 ID:dTSDTie+
- この前、「ネギ抜きで」って頼んでる人見た
逆にネギ多めとかできるのかな?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:19:57.63 ID:+yBbQ+tn
- 抜きはただで出来ると分かるが、
足しだと有料かサービスか気になるところ。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:29:09.57 ID:j+q///Mq
- ぬるだしで食べたい。
冷やかけだと冷たすぎて。かけそのままだと麺が少し柔くなっちゃうし。
ミックス出来ないかな?って思ったけど、そもそもだしって温かいのと冷たいので作りが同じなのかな?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 06:31:13.99 ID:dyJDjv2N
- かけと冷掛けの出汁は味が少し違うよ。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:39:54.09 ID:mDW9ZBU4
- 変えてるだろうね
冷たい時とあったかい時じゃ
味覚が変わるから
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:48:15.74 ID:dyJDjv2N
- 冷たい方が塩分が強い感じで暖かい方はダシの味が強いよ。両方にそれぞれ良さがあると思うよ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 06:32:27.18 ID:smCPJgyU
- ここは巨人ファンが集まる店
客は長島が書いた暖簾を観察して店に入り、元巨人の條辺を観察して、ついでにうどんを食べて帰る
埼玉の連中が元巨人選手に会えるのはこの店くらいだからな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:35:17.88 ID:cglHDyB4
- つまらん意見だな
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:43:03.20 ID:tIU3keIM
- ワカメだけトッピングできるの?
いくら?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:12:02.67 ID:e0LogA9M
- >>422
誰も釣れてないし、痛々しいw
>>423
つttp://www.johbe-udon.com/tensyu.htm
公式のトップページに出てるけど…
50円だってさ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:22:51.77 ID:e0LogA9M
- あ、わりぃ。トップページではなかったわw
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:46:09.34 ID:3VSZ40lY
- 俺管理人、うどん條辺に行ってきたンゴwww
http://absurd.blogo.jp/archives/14364857.html
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:36:06.54 ID:ZuIHo9Bo
- ワカメ食べる奴は気を付けろよ
すんげー量だから
次の日のトイレで驚くなよ
すんげー量だから
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:40:41.95 ID:MpqSlghB
- 最近新しい天ぷらって増えた?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:18:31.18 ID:VStVb+Db
- かしわ天がうまい
これとおにぎりでいいやって思う時がある
さすがにうどん屋だからそれはしないけどw
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:25:01.19 ID:NfncYgN5
- 金太郎がお盆係に復活したってマジ?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:08:44.50 ID:3oZyKc/S
- 結構前からなんだけどじゃこ天に宇和島産が南予名物に変わって悲しい。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:29:40.91 ID:tPliEcV+
- うまうま
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:11:17.06 ID:E09UVXWC
- >>431
ジャコ天自体の味は変わってないと思うけどどうだろう?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:02:28.00 ID:L989Nwo7
- 冷かけ最高
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:00:03.95 ID:boxnvXTW
- しっぽく始まったな
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:37:26.16 ID:8RKqDiQn
- >>435
初しっぽく行って来たよ
だいこんやら具だくさんでウマかったよ
徒歩10分の地元民だけど、年数回、通算でも10回ぐらいしか行っていないや
みんなは地元民が多いのかな?
それにしても店舗周辺はコインパーキングだらけだね
ちなみに、サンドラッグ・TSUTSYAのコインパーキングなら30分無料なのでオヌヌメ
そこから徒歩5分くらいか
30分過ぎてもサンドラックでなんか買えば1h無料になるし
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:14:18.33 ID:mxfb6RL6
- >>436
うらやましい、しっぽく早く食べたい。 自分は2駅隣在住。年50回 通算150回は行ってるよ(偉そうに書いてごめんなさい)。
地元民が多そうだけど、歩きの人は車できているのか判別できないw。
土日の朝はちらほら神奈川東京ナンバーの客をみるよ。
>サンドラッグ・TSUTSYAのコインパーキングなら30分無料なのでオヌヌメ
そこから徒歩5分くらいか
30分過ぎてもサンドラックでなんか買えば1h無料になるし
これは知らなかった、ありがとう。
- 438 :436:2012/10/06(土) 21:10:53.88 ID:8RKqDiQn
- >>437
川越民?
徒歩10分なんだけど、基本、買い物とセットで車でしか行かない
現在は、駅からスクランブル交差点に延びる道沿いがパーキング枠内なら無料になったけど
競争率が高く日中はほぼ無理
んで、サンドラッグ・TSUTAYAの駐車場は、かつて、この駐車場が有料化されたときに、
「30分までは無料」って看板にかかれていたんだけど、現在は、その表記無し。
でも、システムはそのままなので、條辺に行くときにはいつもココを利用しているよ
地元民しか知らんと思う
サンドラッグで\98ぐらいのジュースを買って駐車券をもらっても良いし
周辺も\100/40分とかならいっぱいあるけどね
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:27:24.91 ID:OoUhbEyv
- .>>438
正解!昼時は混むからなるべく朝早く行って車は通りに路駐してる。日中に行く時はコインパーキング。
>んで、サンドラッグ・TSUTAYAの駐車場は、かつて、この駐車場が有料化されたときに、
「30分までは無料」って看板にかかれていたんだけど、現在は、その表記無し。
でも、システムはそのままなので、條辺に行くときにはいつもココを利用しているよ
地元民しか知らんと思う
サンドラッグで\98ぐらいのジュースを買って駐車券をもらっても良いし
なるほど、地元民知らないよね、活用させてもらいます!
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:47:39.52 ID:rjkKPazE
-
http://howkspride.blog133.fc2.com/blog-entry-772.html
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:08:19.62 ID:9GwxhHei
-
( ´・ω・) <こたつめ、ハハハ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ ヽ- ___ --___ヽ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:39:47.21 ID:0lHZjfu/
- 今日も混んでた
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:09:22.28 ID:CeXGNBex
- ゲソ天…イカの種類変わった?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:39:23.55 ID:Tc/DBMXo
- 味も大きさも違うよね
俺は今の方が好きだけど
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 04:29:33.98 ID:iXeEYZ/g
- 金太郎さんはいついますか?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:46:23.80 ID:Cu7o9TUH
- ついに男性スタッフが入店したらしい。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:49:21.07 ID:xvQy6bD1
- 水野?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 08:50:34.16 ID:W9chv+vw
- 元巨人かどうか気になるところ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:57:56.66 ID:8BgwBpc6
- 客はセルフになれたしお盆係はもういらんやろ・・・
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:04:29.55 ID:KAXg6cc+
- バイクラックを設置して欲しいな〜
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:43:33.82 ID:eDAUCBpf
- 商店街の福引券みたいなやつって抽選結果はどこかネットで見れない?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:24:31.27 ID:7QZLlrrH
- ttp://www.fujimino-shokokai.or.jp/
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:12:59.06 ID:ocLo7+n6
- 久しぶりに行ったらかしわ天があったんで食ってみたら美味い。
熱々でちょうど揚げたてだったのかタイミングも良かったみたい。
たまにはかけにしようと食べたんだけど少し柔いなぁ。
やはり冷やかけ、ぶっかけが好みのようだ。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 05:39:12.28 ID:zkszV8EV
- 巨人ファンの俺はこの店では店主や夫人と巨人の話をして盛り上がってる
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:08:44.48 ID:oqP/4Xyu
- 平日は結構喋ってる常連多いな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:24:00.94 ID:5Z96lh5V
- それ俺のことだわ
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:49:17.01 ID:36Bb1N3M
- じょうべうまうま
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 02:21:30.38 ID:vRgXhU26
- すっかり話題がなくなったな
まぁこんなところで陰口叩いてるより
店主に直接食事の感想言ったりしてたほうが万倍健全だしなw
営業予定なんかも公式HPができて公表されるようになったし。良いことだ
そういえばいつだったか、公式HPかブログみたいなの作って
営業予定をネットに載せときゃ遠方からの客が無駄足踏んだり
忙しい時間に問い合わせ電話受けるハメになることもなくなって合理的なのにって言ったら
ファビョりまくって否定しまくってた奴らがいたっけな
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 04:07:03.15 ID:4kPVW3/p
- 陰口が始まりました。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:24:58.82 ID:5x6JQYK9
- >>458
店の勝手
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:21:38.40 ID:AAQx7tQp
- 常連に支えられ、地域で親しまれ、すっかり安泰なので
とくに新メニューとか出ない限りわざわざ話題にするまでも無くなった感じだな
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 05:25:46.64 ID:erPjfQCg
- 同感!いい事だね。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 08:49:07.27 ID:olGrW7bS
- 俺なんか近所だから生活の一部になっちゃってる
條辺に行かないと休日になった気がしないw
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:58:08.41 ID:Y/jntwN0
- 長文で煽って火をつけようとした>>458が可哀想になってきた。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:07:05.83 ID:fxk97ja1
- 香川だとあるのに條辺にはない、
そんなメニューってないの?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:15:32.37 ID:SiaBeEtB
- 條辺は釜たまや釜あげはやってないんじゃなかったっけ?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 07:15:13.60 ID:Hi+lu5in
- そうだね、その代わりに温玉と湯だめがあるってことかな
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:14:12.54 ID:/DSs+htn
- マジレスすると、セルフで釜揚げや釜玉出すのは色んな意味でどうかと思う。
條辺は正統派セルフ。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:49:16.48 ID:3sXlzOBu
- 茹でたて出さないといかんからねぇ…
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:04:09.23 ID:hIccjSdg
- 師匠の「なかにし」は改装を機に「おでん」始めたんだよね。條辺は置くスペースないか。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:28:32.34 ID:srH+mLuH
- 生のうどん玉持ち帰らせてください!
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 09:09:18.94 ID:a6p6fL1G
- >>471
言えばうってくれるんちゃう?
生は無理やろうけど、玉なら。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:40:57.62 ID:/QWQuA+z
- 玉って麺棒で伸ばす前のやつ?
あんなの持って帰っても仕方ないだろw
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:20:46.83 ID:a6p6fL1G
- >>473
生が湯がく前のやつ
玉って言うのが湯がいて〆て玉のように丸めたやつ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:32:31.22 ID:95mdafqG
- べんきょうになるなぁ。
ついでに聞きたいんだけど、掛けに生姜って入れる?
生姜入れるとせっかくの出汁の味を消してしまうんじゃないかと思うんだけど、四国ではどうなんだろ?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:38:45.46 ID:WCQEuDvC
- 入れる人もいるかもしれないが
普通は釜揚げやざるのつけ出汁に入れる
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:33:52.72 ID:95mdafqG
- なるほど、ありがとう
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 08:09:24.66 ID:nuqGKp+1
- >>475
香川ではかけには生姜
関係無いかも知れんが高知の特産
他の3県は知らん
余談だけどうどんといえば四国のイメージがあるが、実は香川だけ
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/7/c7b88968.gif
参考
香川(95万人くらい)=埼玉(720万人)+群馬(200万人)+愛知(740万人)+北海道(835万人)の四天王
これは糖尿になるわw
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:05:17.71 ID:xtuPM8gL
- >>478
うどんは確かに四国では香川が一番だけど
他の3県もうどん所だぞ
特に徳島は釜揚げの地
香川の人はうどんは香川だけと思っているけど
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:37:50.30 ID:nuqGKp+1
- >>479
徳島の釜揚げなんて一部じゃないか
ラーメンが激ウマなんだからうどんまで主張するなよ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:47:39.57 ID:uT8fJ+Cj
- なんだと?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:53:04.60 ID:LVAEb7yb
- 調べたら圧倒的でワロタw
第5位 山口県 2.83kg/人
総生産量 4123t
第4位 埼玉県 3.42kg/人
総生産量 22403t
第3位 奈良県 4.32kg/人
総生産量 6045t
第2位 群馬県 7.17kg/人
総生産量 14387t
第1位 香川県 47.13kg/人
総生産量 47080t
これは店長も香川に修行に行くわw
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:09:47.14 ID:wGVJBKvt
- http://kon0.blog71.fc2.com/?q=%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:13:25.76 ID:xtuPM8gL
- >>480
釜揚げは香川より徳島
ぶっかけは岡山発祥だぞ?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:18:35.66 ID:LVAEb7yb
- みそにこは東海発祥
伊勢うどんは伊勢発祥
岡山のぶっかけ発祥は強引過ぎて苦しいと思う
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:35:06.05 ID:iC39YsS5
- さすがにスレ違いだろ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:37:28.29 ID:m58X3UgD
- 四国4県を回った時は香川以外は蕎麦ばっかりだなと思ったけどな〜。
師匠の中西にもこれまで2回行ったけど、自分はじょうべのが好みだった。
値段は倍以上違うけどね。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:44:20.74 ID:Eb+4tdKK
- 年末年始の営業ってどうなってるんかなぁ?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:54:17.88 ID:YS14WVqG
- 予想だけど休み。毎年年末は中西の手伝いに行ってるみたい。律儀な人だね。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 02:01:51.00 ID:YS14WVqG
- http://senko.ashita-sanuki.jp/e359593.html
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:42:05.08 ID:KWJ+k5HM
- 釜揚げは美味しくないからな
徳島は釜揚げをアピールしているけど、質量共に香川に負けている
徳島派水があるんだからちゃんと〆ろよw
>>487
なかにしは名店というより地元密着な店やしな
雰囲気は良かったでしょ?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:34:48.84 ID:/ngKdoxL
- >>491
たらいうどん〆たらあかんだろ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:10:24.22 ID:R62XhKJy
- 今冬初條辺。せっかく茹でたてに当たったのに誘惑に勝てずにしっぽく。
相変わらずの優しいお味で最高ですた。かしわも揚げたてだったし、朝の一段落後は良いね。
でも10時過ぎでも客来まくってた。すげーな、條辺
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:56:15.66 ID:Xq0Qnprj
- 寒いとしっぽく食いたくなる。5年目にしてあの混み具合はすごい。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:43:52.25 ID:jUzs0l3a
- 完全に根付いてるものね。
ところで、ここの人は近距離の人が多いのかな?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:34:54.28 ID:NTI+Peci
- 地元のみならず、全国からお客さんが足を運んでいるようですね
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:00:57.69 ID:+SgQ6rfw
- 全国の巨人ファンが元巨人の條辺に会うために大勢来店するからね
店は毎日大忙しだよ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:36:32.10 ID:QaNnppEC
- 今でも中学生くらいが相手なら完封できるのかな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 03:16:31.59 ID:Eu6Ld6xm
- 年末年始(HPより)
『年末年始の営業について』
12月31日14時まで営業致します。
1月1日〜3日までお休みを頂戴し、
年始は1月4日より通常営業となります。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:11:05.52 ID:7ERrq8Cz
- >>460
そうすれば合理的なのになって言っただけで、誰一人押し付けたり強要したりしてないし
「何でやらないんだろう」とか批判的なニュアンスさえ入ってないのに
「店の勝手だ」とファビョった人たちの残党かな?恥を知れよ
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:14:09.95 ID:7ERrq8Cz
- >>495
地元だと逆に、営業時間のせいで行きづらい。
昼に食いにいける環境なら毎日でも行くんだがなぁ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:47:11.13 ID:5p84BjBN
- 機械で打って、機械で切れば、もっと合理的
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:22:30.06 ID:TGDkP4mW
- 機械で切ってるよ
見たことないの?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:21:13.26 ID:0AEmJ1ye
- >>458
>店主に直接食事の感想言ったりしてたほうが万倍健全だしなw
條辺にしてみればお前の感想なんていらねーよ馬鹿w
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:11:58.41 ID:7WJimZ8N
- >>504
お前條辺?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:26:39.32 ID:vEqfL6z/
- 流石に本人は寝てる。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:25:35.65 ID:y1/2yI13
- 七味のフタは閉めといて欲しいかなぁ
七味が湿気ってたらちょっと残念
多分客が面倒くさくないようにと思って開けてくれてるんだろうけど
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:00:07.99 ID:M8eDOhmH
- 今日もうまうまだった。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:56:29.55 ID:+akDbJzi
- >>504
ここだと前払いだからあまりないかもしれないが
会計のときとか店員に「おいしかったです」と伝えることはそう珍しくもないと思うけど?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:53:26.92 ID:NeqVuDiH
- しっぽくうまうま
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:28:22.01 ID:uaWeVioP
- たまにしか行けない地方民だが、こないだタイミングを見計らいつつ恐る恐る色紙を取りだしたら快くサインしてもらえた。
條辺さんほんまええ人だな。これからもがんばって欲しい。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:09:06.18 ID:OIt6SGMx
- 條辺の心の広さは太平洋以上やで!
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:56:13.93 ID:YCcMT4CW
- マジでいい人だよ!
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:19:04.53 ID:U405CGvo
- 伊東美咲喰った時点で勝ち組
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:57:52.42 ID:m0egEF3j
- 急に何の話だw
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:28:02.43 ID:ON9sbeWO
- 揚げ玉の粒が大きい時と小さい時がある
天ぷらを揚げる人によって違うのかなぁ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:29:44.09 ID:1C3DTAL2
- 由々しき問題ですね
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:30:07.89 ID:OaBDytU9
- あの男の店員は弟子?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:36:31.71 ID:tcxgGw/Y
- 入り口横でうどん打ってるの見たことあるから弟子だと思う
ただのパートさんなら天ぷら作るのとうどん盛り付けするだけだし
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:03:26.91 ID:7j8SuLlK
- 弟子入りを否定するわけではないが、條辺さんのうどんが食いたいから行くのに弟子の打ったうどんが出てきたら少し残念に思う
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:36:46.16 ID:vaQ2WvwK
- 昨日11時ごろ行ったら大将不在だったな。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:56:31.82 ID:n+kM6mlU
- そん時は中将が打ってるのか?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:36:19.68 ID:c6RqOpeu
- マジレスすると弟子のうどんが客に出される事はないよ。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:45:04.28 ID:c6RqOpeu
- まだ一人前ではないと言う意味ね。まぁ條辺本人がやとったようには思えないし修行先の社長に頼まれたのかな?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:49:02.63 ID:+/PpWtIU
- 一目見た瞬間に條辺氏が「ウホッ!」ってなったんだよきっと
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:11:01.60 ID:jVp+r1Mm
- >>523
なかにしでは修行中の條辺の大将がうどんうってたぞw
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:47:30.29 ID:8HwiCXHf
- >>526>>524今は客に出せるレベルに達していないから練習しているだけ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:09:54.36 ID:gmHodBc3
- >>527
まだ少将といったところですか?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:40:27.30 ID:tz/y2uaa
- これで弟子を育てたら巨人の選手をいつでも受け入れられるぜw
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:25:14.62 ID:DRBUf3qO
- 邪異暗痛哀は健在やな
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:28:30.29 ID:gNSJBOkm
- >>526
あの頃は死んだ目して無表情で打ってたな
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:24:02.83 ID:Z0cxMyfh
- あの弟子、実は巨人の元選手、ってことはないのか?w
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:52:40.54 ID:nwE48eUf
- 知ってしまったか秘密を
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:02:53.24 ID:PNYloWEI
- 実況やら野球板で故障者が出る度、うどん屋行きか?とか言われるのを見てイラっとするんだが
條辺スレでまでそんな流れになるのは悲しいな。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:07:08.81 ID:E1InjigE
- 條辺が成功してるのが悲しいのですか?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:41:39.12 ID:PNYloWEI
- 成功?とかって表現は嫌だけど、怪我した事をネタ的に扱われたり、簡単にうどん屋開けるみたいな言い草にイラっとするって意味だけど。
なんで俺が條辺妬むんだよ。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:38:11.07 ID:xYgKgECk
- ゲッツ板谷のブログで條辺が紹介されてる。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:53:18.26 ID:f636wDKc
- 誰それ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:55:45.45 ID:9Cajb7Za
- ワルボロの原作者
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 04:18:29.55 ID:agYleugX
- http://saitama-akinaibar.jp/fujimino/210/img/m1.jpg
條辺太ったね
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:48:29.95 ID:ah+fKNwc
- 元投手と元捕手
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:30:40.23 ID:KFmxzrvp
- >>534
そんな流れになんてなってないのに
呼び込むかのように話題を持ち込むのはやめろよ。そういう流れにしたいのかい?
他所でうどん屋行きとか比喩されることを愚痴りたいなら、その事だけ言えばいいだろ
>>536
イラっとした事自体は尊重するが、
ものの例えとかで軽い気持ちで使われてる言葉に
目くじらたてて真に受けるのもどうかと。
言葉狩りしたがる人と似たものを感じるぞ。
怪我をネタにするのは、怪我したからゴミクズだ捨てられたんだみたいに叩くようなクズに比べたら
全然マシとも思うがね。
笑いに転化させてるだけマシっつかーか、どっちかといえば好意的な部類なんじゃ?
実際に見てないからどの程度か知らんし、本人ならまだしも赤の他人が笑いにすることじゃないのかもしれないが
ユーモアだと思っとけばいいだろ。ブラックユーモアかもなw
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:23:49.91 ID:kneIaHai
- もしかして:ID:PNYloWEIが條辺本人
…こんな愚にもつかない便所の落書きを見てるとは思いたくないなw
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:37:24.03 ID:DzMZiT8t
- ジャガイモの天ぷらって誰か食べた人いる?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:48:14.98 ID:1OOarK2f
- >>544
ここんとこ毎回食ってる
行く頻度は週一〜二
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:52:37.49 ID:HTNXwpZq
- こういう質問の仕方じゃ、そりゃこういうレスしかつかんわな
味の感想とか、何か聞きたい事があったんじゃないのかい?
他の人がどの程度の頻度で食ってるかリサーチしたいというならドンピシャだろうけど
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:49:55.28 ID:s/l/IFe1
- 俺もジャガイモの天ぷら気になるw
うまいかどうかより、うどんに合うの?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:27:13.32 ID:YaiOIb2d
- 普通にあう
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 06:02:54.18 ID:V5oT7zBD
- 合わないものは出さんだろ、商売でやってる店だし
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:46:56.23 ID:amAHjBv1
- 香川行って適当に掴んだのがジャガイモ天でビックリしたけど意外に美味かったよ
俺は合うと思うけど。ただ若干重いw
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:29:11.39 ID:fchrr4gO
- うどん大(1.5玉)と
ジャガイモ天とったら
それで腹一杯・・・
かき揚げも取っていたらえらいことに
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:54:32.75 ID:imr0+Ks1
- >>546
他の人がどの程度の頻度で食ってるかリサーチしたかったんですが何か?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:14:26.02 ID:uvhrv8RC
- リサーチしてどうすんの?
評判良かったら真似してうちの店でも出そうとかって魂胆?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:45:45.61 ID:rNXHexGL
- そうですけど何か?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 08:46:06.53 ID:5a+NjsBJ
- つーか1.5玉って何だよ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:13:46.82 ID:vx45qVgF
- 香川では大が1.5玉のところと2玉のところがある
1.5玉を中、2玉を大というところもある
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:44:42.01 ID:KkDRNU5N
- 2.5玉はなんというんです?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:57:47.50 ID:IiSM/eOD
- 特大じゃね?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:54:46.04 ID:5oSLQQja
- 小が一玉の店もあれば、中が一玉の店もある。
そもそも中やら大やらじゃなくて注文量が直球で玉表記で決まっている店もある。
店によって、玉の大きさもまちまち。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:33:11.60 ID:fX9G9fIc
- そんなテキトーでいいのかうどん県
観光客に来てもらうにはそこは統一しないと
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:20:46.72 ID:/knG6RiM
- 店ごとに支払いのシステムも違うし
そこがまたいいんじゃない?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:48:59.92 ID:KkDRNU5N
- 涼太郎とかの1L2L3L〜とかのシステムのほうがわけわからんw
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:35:31.88 ID:oaftIQ+9
- そもそも條辺に1.5玉なんてないじゃん
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:22:55.43 ID:0SMP5FDl
- というか
1.5玉なのか
本当に2玉なのか
それは店の人にしかわからない
食べる前に比べるのなら別だが
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:08:54.01 ID:oaftIQ+9
- 條辺ではわからないってことはない
ちゃんと2玉とか3玉取ってゆがいてるのがカウンター越しに丸見え
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:52:00.86 ID:0gYCxmmR
- ここのじゃこ天はどうやって作ってるんだろう
魚をミンチにする段階からやってるのかな
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:48:59.33 ID:FyW+7S5T
- >>552
じゃあ「どのくらいの頻度で食べてるの?」って添えればいいんじゃねえの
短文メールのやり取りじゃあるまいし。
>>544の一文だけじゃ質問の意図も見えないし目的も何もない。
こんなのに無理やり答えた>>545はすげーぞ。
普通はスルーされるわ、あまりにも答えづらくて。
いても皮肉交じりに「いるよ」「食べたよ」の一言だけで返されるのがオチだわ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:02:45.60 ID:ax0bHv35
- >>566
あれ、宇和島産なんで加工したのを買って揚げてるんでしょ
宇和島産なんで宇和島なんで
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:12:06.79 ID:XUyqbSI5
- >>567
俺>>545だけど全然答えづらくなんかねーよ?何がすげーの?
2ch初心者か?小難しく考えて理屈こねくりまわすなよ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:37:58.44 ID:sXkpzOts
- 必死だなw
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 14:02:19.45 ID:i8TVgETX
- じゃがいもの天ぷらという土俵で何を争ってるんだ君たちは。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:44:47.39 ID:Fniejkqe
- 冷やかけが美味い季節になってきたね。って事でじゃが天と冷やかけ。
8mmくらいの薄切り2枚に青のりだよな?まぶした天ぷら。100円は若干高めな気もするけど柔らかく揚がっていて美味かったよ。
味が強くないからうどんを邪魔しないし俺は好きだなぁ。逆にかしわ天は美味いんだが美味過ぎてうどんに合わない気がして。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:31:03.02 ID:UYifuVYc
- >>540
大島渚死去!
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:46:05.18 ID:Y6aPSqRe
- 條辺氏の地元の徳島も年中うどんばっか食ってるとこなの?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:51:59.56 ID:BAl7g6d4
- >>574
年中うどん食っているのは香川の西半分だけ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:03:56.73 ID:kCLR5J5I
- 土曜日からは乗り換えなしで條辺に行けるぜ。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:47:53.35 ID:T5JPVA4O
- 土曜の朝行ったら神奈川県民の占拠状態だったらどうしよう
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 03:47:16.42 ID:3efSByUT
- >>569
余計な事いうなよ、お前こそ初心者かよ
>>544がいかにアホか強調してやってんだからよ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:35:46.11 ID:74Rko+dy
- 明日、さっそく乗り換え無しの直通電車で日吉から行くぜ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:16:45.18 ID:/4xZl81f
- 開店すぐに行ってきた
まだ埼玉vs神奈川の抗争は勃発してなかったw
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:37:43.34 ID:0eEZvRzu
- >>578
アホはお前だ
無駄なことすんな
お前みたいなのはこのスレにいらん
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:28:23.05 ID:MztxmvQn
- 遅レスで蒸し返す奴もいらん
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:29:48.77 ID:kN5YtzT8
- 10日以上たってからだもんな>>578
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:04:16.13 ID:zqHV/B6D
- おまえらそんなことよりしっぽくは今月までだ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:55:15.19 ID:sVNOJEcC
- おまえらそんなことより3/30土曜は臨時休業だ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 05:32:31.83 ID:nlJucByG
- >>584
良かった。31日はセーフか。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:22:01.82 ID:rycnG1v+
- 31はセーフだね。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:14:41.33 ID:9RDKHjgY
- 元野球選手だけに?ww
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:03:28.12 ID:ec2j153l
- >>583
>>569こそ、一ヶ月近く経ってからだけどな
書いた本人じゃなくて>>544が悔し紛れに書いたんじゃねーのw
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:15:24.31 ID:wADGFDXu
- 遅レス蒸し返し君まだいたの?w
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:37:12.16 ID:sItjWjNz
- ゴボウ天(゚д゚)ウマー
食べたことない人はいっぺん食べてみて
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:07:50.59 ID:eKjicPLR
- 一昨日はゴボウ天なかった
明日あったら食べてみるか
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:45:48.41 ID:0KDOCpRT
- 最近、奥さんを見かけない気がする
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:22:30.70 ID:8I80PwoS
- 3人目を産むとかだったりして
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:02:20.13 ID:t0Rqf+KA
- >>590
蒸し返されて困る人こそ、いつまでも張り付いてるとみっともないよ
- 596 :↑:2013/03/27(水) 20:07:12.69 ID:RmGrwZVy
- ま た お 前 か
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:31:12.45 ID:1zgc1szI
- >>596
「↑」じゃねえよ半年ROMってろ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:32:21.35 ID:1zgc1szI
- つーか流れみてるとあれだな
2ch依存で毎日スレに張り付いて、
数日おきに見に来る程度の奴を叩きたがってる奴がいるみたいだな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 03:45:54.22 ID:EaTrcj81
- >>597-598
他所でやれよ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:11:29.17 ID:8p0ecigb
- 三大天ぷらはレンコン・ちくわ・アナゴで異議ありませんね?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:13:20.79 ID:1zgc1szI
- >>599
指摘してやっただけの俺だけに言うなよw
暴れてる本人たちに言え
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:49:58.55 ID:P5qdVlxO
- >>601
他人のフリしたって、お前が荒れる原因になってるタカビーな遅レス蒸し返し君だってのがバレバレなんですが。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:18:38.06 ID:TjoFA6qx
- >>602
その認定厨っぷり、すごく…見覚えがあります…
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:35:15.72 ID:gsCAGf5D
- 才谷屋のあった場所にまたセルフのうどん屋が日曜にオープンするらしいな
ところで奥さんも見ないが弟子はどうしたんだろ?
あの店先によく停まってたバイクも最近全然見ないし
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:36:34.28 ID:gsCAGf5D
- おっと、既出だが明日臨時休業だぜ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:32:11.03 ID:MyUUOgKP
- おおっそうだった、コロッと忘れてた
行っちゃうとこだったよ
thx >>605 >>585
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:37:54.32 ID:ghTS2kqU
- 條辺氏のバイクのことならチャリになったでしょ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:03:03.41 ID:T1yDmFr0
- 明日ゼロ戦見に行くから寄るぜ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:56:49.02 ID:MyUUOgKP
- >>607
健康志向かねぇ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:22:06.61 ID:ovfOr/ep
- ゴボウ天食べてみたよ
レンコンみたいに下味が付いててうまいね
いつも置いてればいいのに、人気ないのかな?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:41:28.88 ID:XyiBQdt2
- >>593 >>594
奥さん、先日久々に店で見かけた。
…お腹がふくらんでた。おめでたみたいだ!
しかし、條辺って幸せ者だよな。
故障で若いうちに引退したとはいえ、元プロ野球の一軍選手。
その後苦労はしたと思うが、今はうどんの繁盛店の店主。
なんといっても超美人の奥さん。子どもも2人目?3人目?。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:45:56.17 ID:uNtNkWiq
- 3人目だね
上が男の子で下が女の子じゃなかったっけ
逆だったかな?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:56:44.21 ID:8Gjol5nm
- 応援せずにはいられない。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:17:47.24 ID:JrDm0p15
- >>607
あのバイクって本人のだったの?
閉店後の夕方によく見かけたから、知り合いか何かと思ってた
おめでたならいい事だねぇ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:51:37.86 ID:4IAMPa4B
- 12人産んでもらって全員うどん職人にしてもらいたい
んで各球団のスタジアム内に出店
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:34:33.21 ID:qypDYEHs
- >>614
なかにし時代もあのバイク乗ってたね
TVでも出てた。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:17:01.30 ID:JrDm0p15
- >>616
そうだったんだ。まあ、昨今ガソリン代もばかにならないし
チャリで通える範囲ならチャリのほうがいいかもね、場所も取らないし運動になる
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:51:37.10 ID:yabjt3vs
- >>616
宮崎ナンバーか何かのバイクだったね。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:50:13.26 ID:HKRLANQX
- バイクで思い出したけど、香川の修行時代に店まで来て
テレビに出た條辺ファンの女の子は元気かねぇ
店で会ったら一杯おごってあげるのにw
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:11:52.78 ID:jVGYffoa
- 今朝行ってきた、うまかった。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:48:42.56 ID:ESzn8GOe
- カウンターに生姜が置いてあるでしょ
あれってつけ麺以外に入れてもうまい?
オススメの組み合わせあったら教えて
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:15:48.01 ID:C+aJRz6+
- >>621
香川だとかけうどんも生姜、唐辛子は邪道
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:22:12.74 ID:GcPjEnYh
- >>621
生姜は温かいかけに入れると香りが立って食欲が増す、且つ出汁の風味を引き立てる
- 624 :621:2013/04/09(火) 08:49:32.70 ID:4EZ7DSCy
- 温かいかけに入れるといいのか
今度やってみるよ
テーブルにあるゴマは何と合うんだろう?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:02:51.83 ID:vyyoidI7
- かけ・醤油・ぶっかけの時は胡麻をクルクルする
つけ・湯だめの時は使わないな
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:14:24.29 ID:a/GVzaJX
- >>624
普通つけ系に使う
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:25:33.26 ID:L502rPXo
- 俺は條辺さんのうどんで肉うどんが食いたい
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:20:30.93 ID:L502rPXo
- やっぱ土日の昼は行列がヤバいな
うどんのチャージ間にハマったらしばらくうどん来ないwwwwwwwww
寝坊した俺が悪いんだけどね
10時以前がベストな時間帯だな
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:55:04.90 ID:MifWUsg/
- 8時ちょい前がお客さんが途切れてちょうどいいよ
客が自分一人だけだったりするから、條辺さんが
盛り付けから会計まで全部やってくれたりするw
逆に開店直後だと意外と混んでるんだよね
それが一段落するのが8時ちょい前なのよ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:58:13.84 ID:WGs72Y1P
- 実際、朝は開店直後にサッと入ってガッとかっ込んで
余裕もって電車乗りたい。朝メシ食ってて遅刻したとか嫌だw
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:37:37.92 ID:BdzJECDj
- 朝飯で食いに行ける地域に住んでるって羨ましいな
大宮から行くから結構面倒な上に月1、2回が精々
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:42:40.46 ID:K8RJK6m8
- 西武バスなら大宮駅前から出てるよ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:03:14.14 ID:D/oofvVe
- 朝とか新聞(置いてある)を見ながら、食べることもできるし
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:05:11.51 ID:anXkKLB2
- >>631
むしろ忙しい朝しか食う機会ないからつらいよ
昼にゆっくり食いに来たいけど、上福岡まで帰ってきたら片道だけで昼休み終わっちゃう
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:34:44.14 ID:SxVhhAKu
- 休日に行けばいいじゃないかw
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:07:35.26 ID:/ozBOexY
- とある食べ歩きブログでボロクソに書かれてた。
何様のつもりだよなあ!
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:33:28.53 ID:zAyDG/Hy
- ブログとかバカッターってそんなに偉いモンなんか?
反応しなくていいじゃないか
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:14:38.33 ID:kvbIURBI
- >>635
毎日でも食いたいし、せっかく近所に住んでるのに
休日しかゆっくり食いにいけないって結構つらいんだぜ
昼休みは都内で「條辺のうどん食いたいなーと」思いながら
クズ飯食って時間を持て余す毎日。
ゆっくり條辺のうどん味わって新聞でも読んでくつろぎたい
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:19:05.72 ID:kvbIURBI
- >>636
>>637
俺たちがここで「何様だ!」と憤慨した書き込みをする権利があるのと同じように
そいつらにも自分のアカウントで好きと嫌いを表明したり、嫌いなものをボロクソ言う権利くらいあるだろ
個人のブログなんかどうせ大した影響力ないしほっとけ
決め付けがひどかったり押し付けがましい記事なら
マトモな人間は白い目で見て鵜呑みになんてしないし、抗議の必要もない。マトモじゃない奴は鵜呑みにするけどなw
どうしても異論唱えたかったらコメントすりゃいい
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:44:10.14 ID:zAyDG/Hy
- >>639
だからそう言っているじゃないか
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 03:03:20.25 ID:e8Fp/gau
- http://boit.blog90.fc2.com/blog-entry-2957.html
これか。こいつ味音痴だなw
セルフ店に愛想を求めてるw
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 03:08:30.10 ID:e8Fp/gau
- 個人のブログと食べログにも載せてるからイラっとする
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:12:10.35 ID:F8dDg60Q
- 丸亀の方がおいしいって書いてるwww
やべぇ、こいつ真性だよwww
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:40:38.22 ID:ltPieKM9
- 食べログで平均3.5以上出してるんだし、たまの低い点付けるバカなんかほっとけよw
にしても食べログは相変わらずだな・・・・。美味いと言いつつ2点台とか、2点以下付けてるヤツもいるし。
それにしてもまぁ・・・・・このブログの女に限らず、店内から何から写真バシバシ撮れるよな・・・・。
1枚撮るのだって相当気を遣いそうなのに。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:53:04.42 ID:8T/pwhcm
- >>641-644
前にも幾つか前のこのスレで叩かれたアメブロかなんかの食べ歩きスイーツブロガーいたよな?
今度のその女も〇亀とか大手チェーン店志向な所が前のとよく似てる
つか誰かここの住人がコメント書いただろ?w
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:29:07.66 ID:IttsYpd7
- >>641
馬鹿女発見w おばちゃんは怖いな〜w
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:07:43.36 ID:Ko0Mjoit
- 「美味しい」じゃなくて「好み」と書けばまだ救いがあるのにね。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:18:03.58 ID:OepBm7yf
- 一指禅 ふじみ野店
http://boit.blog90.fc2.com/blog-entry-2317.html
>硬めをお願いしましたけど、びっくりするほど
>柔らかかったです。… ふつうとか怖くて頼めないな〜(笑)
ここは地元の店だと條辺の次によく行くけど、
麺の硬さは「普通」と頼むと、出てくる麺は
世間一般の「普通」のラーメンの硬さだよw
やっぱこの女おかしいよw
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:35:43.26 ID:IttsYpd7
- >>648
一指禅は俺もよくいくけど、このおばちゃんやっぱりわかってないな。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:48:48.66 ID:La9GY75X
- 香川県民だけど、噛んでうどんを食う観光客の向けの店と飲んでうどんを食う我々が通う店は傾向が全然違う。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:00:29.38 ID:WyV7s32+
- それにしてもお前ら、相手は真性なんだからコメントするにしてももうちょっと手加減してやれw
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:12:53.87 ID:H6b7aqg2
- ブログで自分でわざわざ行ってきました〜って言ってるけどwおまえはどれだけ偉いんだ?w
あのうどんはないと思うってお前がありえんわw
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:52:57.41 ID:jJP/EK3h
- 接客も味のうち(キリリッ
ブロガー()にはホント、コンサル気取り多いよなぁ。
さぞかし良い店の経営者になれるだろうw
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:09:50.28 ID:zq5OF7Fv
- あれ、條辺の記事本文と批判コメ「のみ」削除された?w
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:31:40.97 ID:jJP/EK3h
- >>654
対応としては下の下だな。
逆にムカつくヤツらが出ないのを祈ろう。ブログ辞めたくなるまで追い込んだりするなよ?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:33:12.35 ID:IttsYpd7
- ブログは條辺の所を全て削除、食べログは途中から削除。お前ら無慈悲だなww。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:18:26.66 ID:uFDI2XOA
- 自分と共感し得る人間しか受け入れられない器量の奴がソーシャルネットなんかやるなっつーの
友達だかママ友()とカフェ()でダベってホルホルしてろと思う
自分が間違えてるかも知れないとか、自分と違う意見も存在するのかも知れないといった「省みる」作業をしない、
今回の消し逃げみたいな、リセットボタンを押しさえすれば解決した気になる、女のこういう所ってホント嫌だわ
>>652
アメブロ(笑)辺りの芸能人ブログ気取りだろ
婚姻届提出したらブログの記事のタイトルは「ご報告(はぁと)」みたいな
>>655
ごめん少なくとも俺に関しては既に手遅れだわこれ、沸点越えた
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:59:06.91 ID:3Plan7uR
- (ノ∀`)アチャー
スルーか、素直に謝るかしか無いよなぁ普通。
というか、ヤツの食べログ見てみたら★3ばっかだなw
店に取っては害悪以外の何者でも無いw 写真は撮りまくりだわ、美味い!とか言っても最高★3だわ。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:18:04.68 ID:OepBm7yf
- 赤坂あたりのホテルの中華料理店に連れて行っても、
「バーミヤンの方が美味しい」とか言うんだろきっとw
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:34:39.57 ID:syappV2T
- なんかお仲間の主婦がきも〜wとか言ってんなw
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:28:48.31 ID:kGxoC9wt
- https://twitter.com/madame_cecilia/status/325152642428989440
>きも〜wでも私の回りで行った人の感想も、とあさんと似たりよったりだったよ。
>味覚なんて個人で違うし、個人の感想だからねー。クレーマーとは全く違うわ
味覚が個人で違うなら感想も違うのが当然だが、
同類だけで作った輪だから同じ感想になるわなw
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:39:43.06 ID:cHm5Coi2
- あんなのが人の親だったとしたらぞっとするわ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:19:06.06 ID:xjDEH/BQ
- > スゴイ書込みされた〜(笑)
> っつか、これだけ強気に書くなら名乗れ〜って感じ
> うん、なんか他にも何人か…削除したよ
> そうそう、味覚障害とか、2chで話題になってるとか、その他もろもろ…
> まぁ、気にしない、のとお返事しないのが基本だったんだけど、しつこいからさ
> しつこいって嫌よねぇ
ダメだこいつ完全に逝ってるwwwww
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:55:18.10 ID:F5XTZa5r
- >>641-663
こういう時ネットの利用も免許制にすべきかと熟々思う日曜日…
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:45:08.69 ID:cHm5Coi2
- http://boit.blog90.fc2.com/blog-category-36.html
こういうのって気分悪い。これ見て行くのやめる人もいるだろ。
個人の意見だから何言うのも自由、でも一方で自分への批判は受け入れない訳だ。
馬鹿友も何か自分で料理作ってブログ載せてるが、マズそうと書かれたら気分悪いだろうに。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:04:21.24 ID:2Enm9c7v
- 某医大のパートさんだろ?昔は職場の愚痴だらけだったぞ。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:56:08.70 ID:aRtOT7lc
- 身勝手なバカ女はチェーン店だけ行ってろっての
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:17:55.49 ID:pAZ04PVO
- >>644
食べログなんぞ鵜呑みにしてるほうがアホ
- 669 :↑↑:2013/04/22(月) 21:05:58.64 ID:fDBeEF7t
- キリッ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:52:43.96 ID:EioN3XKe
- 今回の件は終わりにして、また変なのが出てこないことを祈ろう
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:04:03.67 ID:FVNX89h4
- >>670
la table(笑)さんこんばんは…おやおやもうギブアップでございますかw
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:12:33.62 ID:U5dQTBF7
- 日高屋()笑
銚子丸()笑
自分も匿名でブログ書いてるくせに
名乗れも何もねーだろオバサン()笑
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:35:20.90 ID:q7ht2zIe
- なんで混んでいるのかわからないとかお前ら味覚のことまでバカにされてやんのwww
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 03:33:08.86 ID:zHns5E8H
- >>669
sageも安価も知らんなら半年ROMってろ
- 675 :↑↑:2013/04/23(火) 03:40:00.24 ID:62eVRUAN
- キリッ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:43:36.34 ID:TE6MijMV
- 後ろ暗いことがないなら記事もコメントも削除する必要ないと思うんだが、俺の感覚がおかしいのかなあ?
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:04:08.45 ID:pz/giQgD
- >>676
オ〇ニーしてんだから邪魔すんなよって事
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:01:41.61 ID:VjIf35Os
- コメント書いてるのも糞ブロガーばかりじゃん
写真撮らせてくれなかった蕎麦屋を悪く書いた馬鹿もいるし
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:34:11.79 ID:Qrd6FJqJ
- ブロガー(笑) とか叩かれてる意味分かったわ。アイツに限らず。
一品づつ全部写真撮ったり、店内も平然と写真撮るんだな。
ブログとかツイッターは表で堂々で2chだと裏でネチネチって言うのも正直理解不能。
本名でフェイスブックやってんならまだしも・・・・・。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:56:29.08 ID:ukA92mCf
- 正論だな。
ブログで凹んだ、落ち込んだって書いてるな。少しは店と客の気持ちが分かったのかな。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:31:24.51 ID:Gm4l62w7
- >>680
コメ欄でなにやら開き直り&逆ギレキャンペーン張ってるな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:57:36.82 ID:Q9yXQP3g
- >ショックだったのは仕方ないので
>これ以上ショックを受けないためにも
>二度とこないでくださいね?
火に油を注いでるw
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:56:55.84 ID:5UBd9QyI
- バカだなぁ・・・・・。
何故か福吉ファン?は地雷率高い気がするんだよな。
ラ板で昔あの店絡むと荒れやすいの見てから拒否反応がw
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:25:11.39 ID:XPpzP28H
- ブログ閉鎖するまで追い込んでやるぜ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:33:35.92 ID:tB33KDa9
- やめとけ、店に迷惑がかかるかもしれんだろ
ここで言う分にはしゃーないけど、出向くのは反則やで
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:20:19.42 ID:k8OmhxqB
- あぁいうバカ女とその取り巻きは突き抜けると店にクレーム付けに行ったりするしな・・・。
程々にしとけよ?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:28:16.64 ID:v+H32Bw0
- >>684
それでいいと思う
>>685-686
ネット上のやりとりが店に飛び火するってロジックが意味不明
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:51:48.00 ID:ZplIVLyq
- ブロガー()とかって写真撮らせない店を理不尽に叩く人種だからな。
被害者面して店叩いたり、実際にクレームつけに行くキチまでいるとか聞いた事あるわw
まぁバカ女は少し痛い目見た方が良いとは思うが。
つか、名無しとその前のヤツ消されてね?w
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:52:14.77 ID:v+H32Bw0
- >>688
昨日のコメ削除されてるね
だから主が一人で壁に話しかけてる状態になってるっていう
つか料理を提供するのが飲食店のサービスなのに、写真撮れなかったらクレームとか、それが本当ならクズ過ぎんだろ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:35:32.94 ID:XrHjh+g+
- >>678
逆に考えるんだ
あいつらはブロガー()なんて代物じゃない
イカレたクソ野郎がブログを書いているのだと
>>685
ネットでスレ民が暴れると店に迷惑がかかるって、どういう仕組みでそうなるの?
店になんか責任あるわけ?スレ民が全員店と関係ある人物やファンだってわけでもないだろうに。
>>689
実際、そんなグルメ気取りの海原雄山モドキは結構いるからな。世の中自己中クズだらけだよ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:15:45.85 ID:oT8BY+lu
- うどん板の本気を見せてやるぜ
- 692 :あと:2013/04/24(水) 22:20:33.43 ID:vYSTyChm
- 喫煙可の店で喫煙者に文句垂れてるブログとかな
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:13:53.53 ID:4AU3TbAA
- ひさびさにみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1068326
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:27:04.85 ID:VNxPKyqI
- つかこの数日奴さんがこのスレに来てね?
>>688-690
ありがとうございますと形だけの礼を書きつつ、そのコメントは削除…その実腸煮えくり返してるのがよく分かる
相談があるからと人を呼び出しておいて、人の人生の時間を拝借した上に実は自分の中じゃ結論が出てる
ので、自分の結論と違うアドバイスを受けると不快感を露わにしてキレる、確実にそういうタイプ
見事に女の嫌な部分を濃縮抽出したような奴
化調に慣らされたチェーン店信仰で、テレ朝辺りのチェーン系飲食店タイアップの番組と
そのチェーンの公式HPを携帯で見ながら、放送時間中口半開きで公式HPをダウンさせてそう
>>691
具体的にどうやって?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:32:37.37 ID:BAG+PqJW
- >>694
怒る気持ちもわかるが、「自分の中で結論が出てるタイプ」については一概に否定もできんぞ
人に相談したからって、相談相手の言いなりにならなくてはいけないわけじゃないだろ?
決めるのは本人なんだし、他人の意見を参考にさせてほしくて相談をするわけだろ?
相談相手側の人間にもいるんだよ、
「相談者が自分の意見を全て受け入れて言いなりにならないと
不快感を露にしてキレる」っていう人種が。
慈善事業気取りで「厚意でアドバイスしてやったのに聞き入れない」と怒り出してタチが悪い
あの手のクソ女が相談受ける側に回るとそうなると思うねw
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:54:34.05 ID:b5RVizcz
- > っつか、これだけ強気に書くなら名乗れ〜って感じ
ネットで名乗ったところでいくらでも偽名使えるのに馬鹿ですね〜
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:23:37.79 ID:6y5Qf6RS
- >>696
同調意見は匿名で構わなくて、反対意見は記名しろって凄まじく感情的思いつきのマイルールよね
百歩譲ってブログのコメントページのトップにでもその旨が明記されてるとかならともかく
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:45:02.03 ID:jFzVpVWx
- グダグダ言うまでもなく、ただの悔し紛れじゃん
整合性もなく論理的でもないヒステリーなのはひと目見ればわかるのに
不愉快なババアの話をこねくりまわさなくていいよ。
こねていいのはうどんだけ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:37:30.81 ID:yQpN57hu
- はい!もうブログの話はもうやめましょう。
- 700 :↑:2013/04/28(日) 01:01:26.39 ID:tcKKN9YM
- おや、いらっしゃい、「とあ」さん
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:33:50.14 ID:MySllUbc
- http://www.proud-web.jp/house/kamifukuoka/special/index.html
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 05:44:01.34 ID:GOQAwVfg
- >>699
せっかく綺麗にまとまった所だったのに
この話題が止まる流れになったのが余程嬉しかったのか、
不自然なダメ押しのせいで完全に逆効果
とあさんホント頭悪いね。いっちょ前に自演するには3年早かったな。半年ROMってろ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:27:43.31 ID:K6mKD6UJ
- >>702
もうあなただけみたいだけど。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:40:49.34 ID:y+adZaJK
- 條辺最高 五年前からここの大ファン
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:06:02.76 ID:xxP5s4RM
- 徒歩10分の地元民だけど、GWを活用して中西に行って来たよ
四国初上陸だわさ
メニューとか(1〜3玉指定)、てんぷらとか(卵天もあった)、似ていると感じること多し
店内もサインも飾ってあったし(10以上あった)、スポーツ紙もあったよw
2日前に条辺で食べたばかりなので味の記憶も残っていた・・・んだけど、
昨日・今日のうどんやめぐりで記憶も不確かかも試練
麺はあまり似ていないように感じた
コシの強さと味は、ひいき目抜きで条辺のほうが好き(注:個人の感想です)
それにしても本場のうどん屋はすごいね
今日はGWとはいえ平日なのに、AM09:00なのに客がいっぱい
車のナンバーや客の挙動から一見さんぽい人たちであふれ返っていたよ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:19:00.17 ID:xxP5s4RM
- あ、肝心な店名を間違ってしもた
條辺ね
昨日・今日とうどん屋をめぐってみて、大阪圏と中国瀬戸内側の車が多い気がした
もちろん地元が大多数なんだけどね
関東圏もちらほらいて、初日にいきなり熊谷がいたり水戸とかもいたよ
ちなみに四国めぐりの2日目で今は愛媛県のホテル宿泊中
もう、香川県に戻ることは無いです
今、6食連続うどんで、もういいかな状態
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:20:17.66 ID:PFCYx7eA
- なるほど。中西以外は行った?麺や出汁は店によって全く違うのかな?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:35:09.30 ID:xxP5s4RM
- >>707
交通量の少なそうな県道沿いにあるのに繁盛している店とか、
住宅街裏道にぽつんとある地元民御用達?の製麺所とか、
そんなに大きな道沿いでなく第5?駐車場まであるのにいっぱいの人気店とか、
国道沿いで近所の社員食堂化している店に行ったよ
どの店も面は少しずつ違うし、かけの出汁もちょっと違うきたしたよ
細かいところだと、ネギの刻み加減とか、テンカスのの素材が違うとか
立ち食い・テーブル無しも経験したw
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:36:51.15 ID:xxP5s4RM
- 誤字が多くてすまん
× どの店も面は少しずつ違うし、かけの出汁もちょっと違うきたしたよ
○ どの店も麺は少しずつ違うし、かけの出汁もちょっと違う気がしたよ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:45:21.08 ID:xxP5s4RM
- スレ違でスマンが酒の勢いでついでに書いておく
道路沿いにあるコンビニって、遠くから分かるように高いポールに店のマークが掲げてあるじゃない
今日、そのローソンのロゴの下にうどんのマークがあったんだけど、あれはなんなの?
店内にイートインがあって、うどんを提供しているのか?
話のネタに寄っておけばよかった
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:54:41.87 ID:xxP5s4RM
- ググったところ、
ローソンの四国限定?
http://maaberu.moe-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/23/p4.jpg
http://4th-moon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/cimg2085.JPG
冷凍麺をレンジアップする?
\110?\120?でおでんの出汁を使うらしい
スレチスマン
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:55:55.91 ID:JoX5iey7
- >>684
ですな
>>685-686
ネット上のやりとりが店に飛び火するてロジックが分からない
- 713 :707:2013/04/30(火) 21:21:25.53 ID:PFCYx7eA
- >>709
熊谷ナンバーw。
讃岐うどんは、ラーメンみたいに店によって極端に味が違うことはないんだね。すごく知りたかったことだから有益な情報ありがとう。
ローソンでも讃岐うどんが食べられるのかぁw。
- 714 :日本人に警告:2013/04/30(火) 22:06:26.24 ID:IwWsgRLx
- ■
■韓国、中国の食品、野菜類は化学肥料、農薬まみれです!特に冷凍食品で餃子、キムチ、辛ラーメン等々‥動物の糞、尿、汚水、寄生虫の発生が確認されてますネ絶対に買ってはいけません
*在日イオングループの食品も危険です!!
●民主党は朝鮮、中国の輸入食品の衛生検査を3年間免除だとネJ冗談じゃないふざけるなヘヘヘ
抗議だ!
日本解体売国奴組織n民主党・小沢生活の党・日本維新の会・社民党・公明党・うそ創価・日教組・パチンコ業界等これらは日本解体反日組織です!!
絶対に信じてはなりません!!
検索\
必見
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/522841/246483/category
反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/m/list?guid=on
日本を守る会
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.nippon-kokoro.com/&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%E6%97%A5%E5%BF%83%E4%BC%9A
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:18:05.43 ID:xxP5s4RM
- グンマーで地震があった?
>>713
> 讃岐うどんは、ラーメンみたいに店によって極端に味が違うことはないんだね
いや、私が食べた、たかだか6店舗の感想なのでコレを信じてはいかん
自分の舌で確かめるのじゃ
明日の宿泊地である松山は鍋焼きうどんが郷土料理とな!?
明日もうどん三昧確定の悪寒
- 716 :713:2013/04/30(火) 23:01:10.61 ID:PFCYx7eA
- 地震はなかったんじゃないのかな。
四国はなかなか行く機会がないよ(T_T)。讃岐うどんめぐりはうらやましい、條辺があれだけうまいから興味ある。
また感想があればよろしくお願いします!
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:43:42.38 ID:NKXJCT/W
- 條辺にまた行こうと思った
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:29:47.52 ID:9gKV3dPP
- 松山でうまかったのは、「すし丸」のひゅうが飯
これを食べずに上福岡に帰ってくるな、ってレベル
あと、松山城のロープウェイのふもとにある土産物屋で
いよかんジュースが飲めるけど、これがマジでうまい
グレープフルーツジュースみたいなエグさもないし、
みかんジュースみたいに酸味もきつくないし、
すごく優しくて柔らかい味でゴクゴク飲める
柑橘類のジュースでこれが最高傑作だと思う
條辺つながりで言うと、愛媛のじゃこ天は種類が豊富
スーパーで全種類買って、ホテルで夢中で食べたw
俺のお気に入りはじゃこ天のちくわ
條辺でも出してくれないかなぁ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:35:11.38 ID:M/enr5iO
- >>718
情報dクス
これか
http://www.sushimaru.co.jp/menu.html
鯛めしはさらに次の日の宇和島泊で食べようと思っていたけど、
コレを食べないと上福岡に帰れないとのことで行ってきますよ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:45:57.50 ID:hRrwTBL6
- >>703
負けず嫌いなババアって本当うぜえな
ブログ踏み荒らされたのが悔しくてスレにまで粘着ですか?
匿名でやり返した気分にでもなってるの?w
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:30:24.85 ID:RT9/iFio
- 当該ブロクを覗いてみた。
チェーンの居酒屋で冷凍食品食べた記録なんて恥ずかしくて公開できんよな、普通。
盛りがいいとか味(味の素)がガツンがポイント。
似非台湾料理や大和製作所出身店が高評価なのもうなずける。味音痴以前に無知なのだな。
>705氏のように現地事情を取材してから物言えよ、と思う。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:40:15.63 ID:KrRBB7nK
- >>713
結構違うぞw
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:47:37.36 ID:DcVA9LBO
- >>721
もうその話は終わりました。
- 724 :うどん王国民:2013/05/01(水) 17:43:13.84 ID:4EHftRG9
- >>705
行く前に書いてくれたらオヌヌメ店教えたのに・・・
あと、GWとか観光客がいっぱいの日は
どこの店もだいたい味は落ちるよ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:11:27.91 ID:Mpkxx3mT
- >>712
俺はラ板でやらかしたから経験があるから程々にと言ったのだが、
分からないなら徹底的にやれば良いだろw
実際何するのか知らんが。ここでうだうだ言ってるだけで終わりか?
- 726 :四国遠征中:2013/05/01(水) 22:16:13.39 ID:+YE8W6UF
- >>724
なぜにうどん国民がこのスレに?
今回はとりあえず香川県に再入国することは無いから、
愛媛・高知・徳島のできれば海沿いでオヌヌメのうどん屋がありましたら教えてください
それと、ローソンうどんについてご存知でしたら何かコメントを
>>718
ついさっき、すし丸本店でひゅうが飯を食べてきたよ
食事の感想はおいておいて、車で行くところじゃないね
松山は名古屋栄より大きな歓楽街みたいに感じたよ
田舎物の埼玉県民は右往左往するばかり
それに路面電車が怖いYO!
ヤツのヘッドライトは車より小さく暗くて、気がついたら背後に迫っていたりするよ
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:56:11.36 ID:0jFp4xw5
- 田舎松山に対しての嫌みか?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:09:42.15 ID:HaWdjWij
- 月1ぐらいで都内から電車で條辺に行くんだけど、食い終わった後にどこか寄って行こうかと思いつつ、ドトールしか寄ったことない。
、上福岡でどこかここイイよという店ないかな?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:34:51.03 ID:JyDbjFtL
- 「ここイイよ」の範囲がわからないと何とも
飲み屋なのか教会なのか畳屋なのか
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:30:10.54 ID:GbilTZgc
- >>728
喫茶店ならここか、
http://goo.gl/maps/z7ZXe
ここか、
http://goo.gl/maps/QP0Zk
ここ
http://goo.gl/maps/hc7wa
- 731 :うどん王国民:2013/05/02(木) 01:54:01.77 ID:6g+aSed7
- >>726
スレ1の頃からたまに覗いてるよ
中西は昔良く行ってたし(修行中は行ったか行ってないか忘れた)
それに、間違った事を物知り顔で書き込みしてるやつが
居たらツッコミ入れたりw
うどん屋に関しては、正直香川以外の店は行かなくておk
それぞれの地のおいしいもん食えばええ
今は松山?みたいだから反時計回りに四国廻るとして、
【今治】 鯛・タコ タオルミュージアム
【八幡浜付近】 岬(はな)アジ・サバ じゃこ天
【四万十】 鰻・鮎・モクズガニ
【高知】 かつお(たたき) かつお(塩たたき) かつお(刺身)
【徳島】 徳島ラーメン スダチをかけた何がしか
【鳴門】わかめ・鯛 渦潮
あと、ローソンのは知ってるけど食った事ない
おでんの出汁でカトキチ冷凍うどん食うん感じじゃね?w
- 732 :うどん王国民:2013/05/02(木) 02:02:50.25 ID:6g+aSed7
- ↑
あっ、今治は逆方向だた
【八幡浜付近】に【宇和島】入れて じゃこ天・鯛ほか魚全般
で
あと、高知の【須崎】だっけか?
鍋焼きラーメンなるご当地B級グルメがある
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:40:57.83 ID:oRRUND50
- 上福岡?
- 734 :728:2013/05/02(木) 08:14:59.37 ID:HaWdjWij
- >>729 アバウトでごめん。條辺で食った後すぐに帰るのがもったいないから、少し時間つぶせる店があればと思ったんだけど喫茶店、パチンコ屋しかないのかな。
>>730ありがとう。
- 735 :728:2013/05/02(木) 08:19:20.21 ID:HaWdjWij
- 途中で押してしまったので訂正
>>730ありがとう、次回條辺行った時に珈琲の樹に行ってみます。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:23:59.08 ID:r6WrvTco
- >>726
黒潮町?のいろりや
- 737 :四国遠征中:2013/05/02(木) 21:50:48.31 ID:9DN5Fjfp
- 現在、宇和島泊中
>>731-732
いろいろdd
本日は松山城や四国最西端に行ったりして、ジャコ天を3箇所で、2番連続で鯛めし、ちりめん丼を食べたよ
明日は、足摺岬・四万十・四国カルスト・高知泊の予定
中村らへんでうなぎを食べたいと思っています
>>736
うどんネタをどうも
コレですか
http://www.iroriya.jp/
うなぎを食べた直後にココはつらそう・・・でも食べておくか
みんなスレチなのに情報ありがとうね!
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:50:16.24 ID:v5oP4mkw
- 條辺最高
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:08:23.67 ID:BvrrDLWw
- >>731
>それに、間違った事を物知り顔で書き込みしてるやつが
>居たらツッコミ入れたりw
初期のスレは、香川県民様のコシが云々いう話で5スレくらい荒れてたから
黙ってられない気持ちはわかるが、そういうのはできればご勘弁願いたい
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:55:26.77 ID:w2LBA/XJ
- 今日行ってきた。何食ってもうまいんだけど、特に冷系がうまい季節になった
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:20:51.62 ID:48jWXm8x
- 今日の出汁はいつもより熱々で最高だった
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:25:37.32 ID:48jWXm8x
- >>737
宇和島きさいや!!
じゃこ天もいいが揚げ巻き(かまぼこみたいな渦巻きのやつ)名物の1つやで
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:29:19.41 ID:Esj4q5b3
- カミフクで蕎麦のイケテるとこある?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:33:57.20 ID:1LtRKhUR
- >>743
http://itot1.jp/kami-fukuoka/273
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:59:58.23 ID:WtdhnPE1
- 木崎うどんって、全然出てこない。
駅から遠いからか。
埼玉県はうどん生産率は、ベスト3にはいるぞ
麺類については1位
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:50:21.89 ID:40eTWNrX
- でも埼玉のうどんって全然うまくないじゃん‥‥
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:42:19.70 ID:jU033cjV
- おお、埼玉全店食べた人なんていたんだ。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:29:22.12 ID:MD2mTA/c
- 県外の人か、それを装ってるのか知らないけど
こういう書き込みって大体こうやって荒らすような事書くよね
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:43:29.08 ID:tHPP4R2C
- 例の某ブログ主は武蔵野うどんをこれぞコシ!とか絶賛してたけどねw
というか埼玉のうどんって結構多種多様。>>746が「うどん屋」を指すのか「うどん」を指すのか知らんが。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:44:32.52 ID:ml1uEFP6
- ブログの話題はもういい。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:40:17.04 ID:meQwK92u
- 固いうどんをコシがあると勘違いしているのもいるからな
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:53:39.39 ID:vV7Hx0Vo
- そういう奴って「コシがない」だの「柔らかすぎる」だの
ブログとかでさんざん文句垂れて二度と来ないじゃん
来てもらわなくてけっこうだがw
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:42:41.93 ID:MlMi3I3I
- 残念ながら
香川にもそんな奴は多い
温めたらコシが無くなるとかいうやつも
そりゃそのうどんの質が悪いんだろうに
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:52:38.97 ID:XjpCNOGW
- >>750
本人乙
>>749
コシとか言うのやめてくれませんかね、
香川県民を名乗る人がコシコシうるさく喚きに来るんで
>>751みたいなのが。
じゃあお前の言う本物のコシってどういうものの事を指すんだと聞いても
はぐらかすだけで何も答えられないし。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:36:15.08 ID:60TevcQr
- >>754
一人でブログと戦っている人乙
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:36:29.53 ID:z4Mqz/R/
- 條辺のうどんってコシがあって美味しいよね (^ω^ )♪
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:27:02.71 ID:XjpCNOGW
- >>755
一人っていう事にしたがってる涙目オバさん乙
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:05:51.77 ID:OTnxsna0
- >>757
今日も1人で頑張って!
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:40:59.08 ID:Vm3V8oKR
- うわぁ、マジでこのスレにバカ舌オバサンが住みついちゃったのか
自分の味覚に間違いがないと本気で思ってるならわざわざ出張って来ることないのに
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:06:22.78 ID:WOjhGiYu
- >>754
硬さ=腰と勘違いしていた事を指摘された人乙
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:14:47.19 ID:ukhfe43x
- >>759
またまた一人で戦っている人乙
- 762 :四国遠征中:2013/05/09(木) 18:41:20.76 ID:odFn4JNj
- 上福岡に帰ってきたら規制されていたでござる
昨日今日になってやっと書き込めるようになりました
宿泊先のホテルではどこも書き込めていたのに・・・
遅くなりましたが以下、ご報告を
結局、うどんは讃岐で6食、
>>736の情報により高知県黒潮町で1食(今回唯一の「冷や冷や」で劇ウマだった)、
四国での最後の食事は、鳴門の名物にしたいらしい「鳴ちゅる」なるうどんを食べました。
重ね重ね皆さんの情報で有意義な旅行になりました。ありがとうございました
>>742
じゃこ天は、佐田岬とったん近くのフェリーターミナルにある店で食べたのがおいしかったです
揚げ巻きですか、残念ながら食べてないッス
次回の参考にします
今週末あたり條辺に行きたいと考えています
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:44:08.26 ID:YaxfIOR8
- >>762
徳島なら
土成のたらいうどん
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:25:18.14 ID:PQByKhjr
- 久しぶりに行ってきた
10分待ちのとろ玉冷美味しくいただきました
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:22:06.42 ID:7WVsmx5/
- とあるニコ生で條辺さんの話題がでたがみんな絶賛してた
中にはGWに遠征してきてうまかったと言う人もいたよ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:31:23.95 ID:F4yEqukW
- うむ、当然だね!
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:32:02.22 ID:VjMNzGNF
- 冷かけ+ワカメがうまい季節になってきたね
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:53:32.56 ID:rOivYGAK
- 冷系最高!
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:48:13.59 ID:w/FihF8s
- 最近、何か新しい天ぷらって出た?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:03:28.94 ID:TuYrOuHP
- 最新はゴボウかな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 08:09:18.81 ID:ru+xYcM/
- 何で朝はかき揚げないんだろ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:43:51.62 ID:MP1W2HQ6
- 暑い日に冷やかけ頼む客ばっかでダシは熱い方しかない、
とかいうことってあるのかな
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:14:47.53 ID:4SeTJYLz
- あったらどうします!?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:48:44.26 ID:mB7yyZ92
- 単に冷やかけ売り切れってことになるだけでは?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:55:01.45 ID:VYFgQfCi
- 暑い中店に入って冷やかけ売り切れだと凹むなあ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:38:42.38 ID:Gi/bjof4
- 香川のお土産でうどんを揚げたのあるでしょ
ポテロングみたいなやつ
あれが好きなんだけど條辺で作れないかな
茹でて時間たった麺でいいから
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:11:29.19 ID:o29IouI4
- 7月から金沢に赴任するから條辺さんのお店ともお別れです
今まで美味しいうどんをありがとうございました
ごちそうさまでした
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:14:42.25 ID:l0RW+qly
- がんばれ!
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:11:10.70 ID:EPee7+O+
- 嫁さんって身長いくつくらいあるんだろ?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:39:51.99 ID:zrgaY4sN
- 時々閉店後に夫婦で歩いてるの見るけど普通の身長だよ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:47:01.79 ID:gaLt0Bli
- モデル顔だから身長も高いとでも思ったんだろうかw
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:pSKLhyf9
- >>770
ごぼうもれんこんと同じで煮物を揚げてあるね
どちらも好きだわ。(゚д゚)ウマー
>>771
自分も朝行く派だから朝にかき揚げ欲しい
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:OkRy8nXc
- 夏バテの時期、トッピングは山芋がおすすめ
ネバネバ食品は疲労回復の効果があるよ
乗せる天ぷらはゲソがおすすめ
タウリンが豊富に摂れるよ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:15Sy0/RJ
- GW中はこのスレに大変お世話になりました
今日はじめて條辺でジャコ天を食べました
これまでは、ジャコ天っていったって単なる練り物系だろ?ぐらいの認識だったのですが、
愛媛で食べてきてその考えが変わりました
んで、本日條辺で初ジャコ天
ウマかったです。今後、毎回頼もうと思うくらいでした
でも、混雑時はジャコ天の注文は迷惑なのかな?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:FxU01pi0
- 気にしなくていいんじゃない。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:VAs3JxZq
- 久しぶりに行ったら條辺さん細くなってたなあ
あれは絞ったんだろうか疲れて痩せたんだろうか
ちょっと心配
まあ、トレーニングして絞ったと思おう
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vDq/6FWD
- 明日、上福岡まで行く用事があるので行ってみようと思います。
もしかしてお盆休み?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:f+CohOXi
- 通常営業だから休みは火曜だけだよ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:F2eR0IIe
- >>788
ありがとうございます。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:t8/QyFx2
- 麺のコシとか出汁に少し不満はあるけど、うまかったわ。予定外で三玉食べてしまった
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:M4xIFWlR
- 御大ナベツネも高野連に物申す
〜来季から甲子園から東京ドームへ〜
※日程も大幅に変更投手への思いやり
※将来の人材を確保
※野球のグローバル化で東京招致及び野球を競技種目へ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:32BXJzO3
- 地方大会は炎天下でやるのに
本大会だけドームでしても意味無し
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:PD2k1H+o
- ンなこたいいから條辺について話せ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ydu/U8mR
- 條辺のうどんはなぜうまいの?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Bo6yaA2M
- 手間暇掛かっておるからだね
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Zo5Xb2Jj
- ささみチーズフライっての出たね
まだ食べてないけど
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Bo6yaA2M
- あれうまかったよ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:xMoydKg6
- いつものじゃこ天安定すぎるんだよな
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4dAsOn0f
- 雑魚天食べてみます。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GHet8K/p
- か し わ 天 最 強 伝 説
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bryF9hfT
- 條辺のビッグマグナムしゃぶりてぇ…
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bryF9hfT
- チンコでかかったけど
しわしわだったよね。皮のことだけど。
皮は黒ずんでるけ亀頭は赤みがかってて敏感だったよね。
まだいかないでってお願いしたのに顔にぶっかけたのは
懐かしい思い出。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bryF9hfT
- 私にはムリって言ってるのに
しゃぶってしゃぶってゆうよね。
喜んでほしくて必死になったよ。
人のために一生懸命に頑張ることを学んだよ。
頑張っても報われないことがあることも。
ピューテフルデーワンダフルデーあんどエクスタシーハッピーハッピージョイフルデー
花が咲いたらオンナが廃る。昨日から縄文時代まで一直線。
ヨーロッパの水蒸気が煙りから何かにかわる。それまでの幸せを
明日から予約しなきゃ!始まらない!
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bryF9hfT
- 剛のチンポは太い。はっきり言って太い。
頬張ると顎が痛くなるし下の口も悲鳴をあげる。
でも屈強なあの肉体で抱き締められたときにあたしは
抵抗できなかった。
ガラス細工のように繊細なあたしは剛に言ったよ。
あんたそんなに力強くあたしを抱いたらあたしは死んじまうよ。
剛は言ったよ。いっそのこと
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bryF9hfT
- お前と…
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bryF9hfT
- 剛はあたしの乳首を舐めた。ペロン♪アンッ♪
乳首がやたら感じてキチガイみたいに発狂する私は
通報されました。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LB7MSjmY
- しっぽく食いてえ
猛暑日に汗ダラダラ流しながら熱いしっぽく食いてえw
食べたらまっすぐ帰って冷房効いた部屋で大の字で寝てえw
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mITYjHjg
- この時期はしっぽくのひやあつがたまらんね
食べたいなぁ、條辺のひやあつ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:19:44.35 ID:rSVw4VM1
- 初ごぼ天
かしわもそうだけど、ここの天ぷらって結構味がしっかりつけてあるよな。
悪くいえばうどんに入れるにはちょっと濃い。でも単品で旨いから困る。
暑い時のしっぽくは惹かれるが、無いからひやかけ。そこいらの硬いだけのうどんと違ってやっぱり旨いなー。
ひやかけの出汁にご飯入れて締めにしたい、とか思うのは俺だけかなw
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:35:32.88 ID:ylbflrrH
- たしかにうまいかも
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:50:44.86 ID:3mvoZxxi
- かしわ天の味付けはフライドチキンみたいに感じる
まあ美味いからいいや
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:06:30.94 ID:slisMKdl
- >>811
和風フライドチキンだぜ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:15:38.35 ID:ph0x5xch
- >>809
そうそう。ごぼ天とかレンコン天とか
煮物を揚げてるような感じ。でもふにゃふにゃではないので(・∀・)イイ!!
自分もうどんに入れると濃いので単品で食べちゃってるw
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:04:13.01 ID:/OkwBtmy
- 車で行きたいんだけど、地図で見ると近くに西友があるね
買い物しなくても駐車可能なの?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 05:05:52.99 ID:81iemhPc
- 可能だよ、 他のパーキングも沢山あるよ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:19:10.76 ID:iAtXoT1Y
- 近くのコインパーキングは60分100円のところと
200円のところがあるから注意ね
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:53:48.86 ID:Sx991amk
- 駅前通りの白線枠内ならタダ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:55:09.69 ID:81iemhPc
- 40分100円のところもあるよ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:19:16.69 ID:zNhwg1Mj
- 24時間300円のとこもある。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:52:58.37 ID:0waek0sY
- 24時間で300円は激安だな
この辺りって、月極駐車場でも1万もしないのかな?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:37:55.92 ID:uXcx3vhY
- 砂利で6000〜8000
舗装なら8000〜10000ってとこ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 07:37:58.15 ID:E/RPDK5u
- なるほど、それは安いっすね
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:43:07.02 ID:4JfAAwXs
- 久しぶりに開店時間に行って冷かけを食べた
やっぱ美味いな
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 08:44:12.05 ID:jJBJvpRP
- ワカメ入れるとさらにうまいよ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:56:05.01 ID:zhNUV0BK
- 條辺で肉つけうどんが食べたい!
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:12:43.90 ID:tR7GO4lD
- 元気いいな
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 08:07:58.27 ID:Oe21AAgo
- おでん始めないかなおでん
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:31:09.08 ID:bp9/8Ieq
- 昨日久々に行ってきた
温玉冷や+とろろ、レンコン天、小柱(ホタテ?)天
美味しく頂きました
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:59:47.89 ID:lHPYS3xx
- 特定しますた
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 08:40:42.25 ID:l9A9wLh0
- ホタテ天なんて初めて聞いた
また昼しかないパターンかな?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:53:24.18 ID:Qt8y43/1
- 奥さんまだかな・・・
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:34:45.70 ID:Z7m/AWvo
- 学研のおばさんまだかな
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:39:25.53 ID:G0+lixQ8
- http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130921-OHT1T00040.htm
自分のせいで怪我をしたように言っているが
あんな滅茶苦茶な使われ方をしたらどんなに頑丈な選手でも
壊れると思うんだな…。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:17:35.90 ID:KYNI0dUj
- 今日の報知に條辺さん出てるな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:21:27.78 ID:KYNI0dUj
- とおもったらすでに出てたw
内容は>>833と同じ。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:50:40.66 ID:wffm3lrA
- 誰もが酷使による怪我と認識してるのに、決して人のせいにしない所が立派。野球で成功してうどん屋も繁盛店ですごすぎ。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:37:24.43 ID:ciiUu9cw
- >>836
長嶋のせいって言えるかよwww
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:00:38.81 ID:QlSujyue
- 長嶋も多少負い目があるから、暖簾の字書いたりしてるんじゃね
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:20:12.06 ID:HVLeAH72
- まあ、ぶっちゃけ丸亀製麺にはかなわないけどなw
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:04:58.57 ID:5fX52OOl
- ◯亀は社長の素性を知れば行く気は無くなる
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:21:54.02 ID:uLR0ATo/
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379724808/261
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:55:57.50 ID:R7tCm8L6
- >>839はドンべぇでも食ってろ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:52:50.22 ID:KYVXJeFb
- >>842
>>839はとあさん(笑)だろ
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:41:47.95 ID:3kOXy9zM
- >>843
その話題はもう終わりました。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:31:32.96 ID:LFDsuSRV
- いまどき全角でアンカー打つ人っているんだね
五年ぶりくらいに見たよ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:26:17.44 ID:2JRDbLTA
- やべぇ、このスレまたとあが監視してる
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:34:27.56 ID:2JRDbLTA
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379724808/362
362 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 17:25:37.33 ID:/UdK4vPH0
かけうどん380円って高くね?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:36:08.98 ID:yJtoagjT
- >>847
そのスレ、今だに讃岐うどんのコシと硬さの違いが判らない奴がいてビビる
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 02:08:52.83 ID:kHgyB6Ar
- 味覚音痴はチェーン店が大好き(笑)
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:59:46.24 ID:/LFTFW8V
- カミフクの丸亀潰れるみたいだからますます混むな
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:51:37.28 ID:LYHsS5tE
- おでんやりたいんだってな、よかったな。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:04:11.09 ID:pYRDUN/c
- >>850
川越街道沿いの?
月1ぐらいで行っていたんだけど、なして??
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:41:42.19 ID:qFffPNi4
- 夜ゆっくり酒を飲みながらおでんを食べたあと、〆にうどんを食べたいな
でもこの店の場合、それは無理なんでしょ、残念
- 854 :↑:2013/09/27(金) 00:04:30.42 ID:v3AIwmlV
- だから夜もやってるチェーン店に行けばいいじゃないですか、とあさん()
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:10:13.91 ID:bzYm3n+9
- チェーン店には行かないよ
バイトがやってる店なんて気持ち悪い
酒かおでんかうどんのどれかを諦めるだけ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:22:54.06 ID:gHpUUlj9
- >>852
道路の対面の元おたる寿司だったところに、三ツ矢製麺堂が出来るから
こりゃ太刀打ち出来ないなと感じて10/14に撤退を決めた模様。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:49:14.65 ID:UaigOkki
- そういえば昔上福岡にはおでん種を売ってる店あったな。今どうしてるかな・・・・・。
>>856
でも丸亀と三ツ矢だと丸亀の方が良いけどなぁ。そんな脅威なのかね。茹で置きつけ麺なんか。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:35:25.48 ID:G1FO1lHz
- うどんとつけ麺はジャンルが違うじゃん。単純に赤字が続いたからじゃない?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:36:28.38 ID:G1FO1lHz
- >>853
コンビニのうどん食えばいいじゃん
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:25:24.39 ID:ECH/DUvh
- >>853
店が開くまでのんだらええんや
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:31:17.65 ID:KkM8Uj5T
- まあ三ツ矢製麺堂の上福岡進出は対岸の火事じゃないな。
條辺もうかうかしてられないぞ。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:37:53.36 ID:VsB3Vv68
- つけ麺屋は競合店にならんだろ。個人の讃岐うどん屋じゃないと無理だな。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 08:08:32.68 ID:gk2n463u
- >>860
天才現る
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 08:45:20.45 ID:uh3IgegY
- >>857
あそこから市長が出て閉店した
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:52:47.43 ID:8iN0GWtY
- >>862
全く別の料理だもんな
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:01:17.81 ID:epWz1jwS
- そうそう、全く違う料理。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:45:51.28 ID:xhEnDF/6
- だが三ツ矢製麺堂も太麺だから。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 05:55:15.60 ID:PIh8cMJx
- 太麺なのはわかるが味が正反対。今日の昼飯つけ麺にしようか讃岐うどんにしようかとはならんよ。まだ丸亀のほうが競合店。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:07:52.45 ID:63aIBKFR
- 颯龍麺と無尽蔵が9月20日に開店したし、ふじみ野麺バトルも熱くなってきたぜ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:43:12.12 ID:beM7FAZ7
- 無尽蔵はさすがに遠いだろう。
ふじみ野駅だし。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:52:43.46 ID:YPJnIoVw
- どうしてもつけ麺屋をライバル店にしたいらしい
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:24:00.51 ID:cz4XaEZZ
- どういう意図があるのでしょうか?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:53:58.68 ID:CX8YiDjL
- 近隣他店関係者によるステマ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:14:23.34 ID:cz4XaEZZ
- 一体効果的あるのでしょうか?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:59:29.66 ID:YPJnIoVw
- .>>873
なるほど。でも行くことはないな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:40:07.42 ID:xhEnDF/6
- このスレもステマではあるw
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:07:39.55 ID:zXkmvvZL
- >>874
お前どこの国の者だよ?
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:52:32.12 ID:gSKAKTfS
- 條辺うまうま
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:56:54.97 ID:7aP13fet
- 私のおじいさんが初めて連れて行ってくれたうどん屋さん、それは條辺で私は4歳でした。そのうどんはふわっとしながらも腰があり、そんなうどん屋さんに連れて行ってもらえる私はきっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいさん。孫を連れて行くのはもちろん條辺。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 02:08:38.90 ID:6JIIVu0V
- へえ〜いい話だな。
良かったねえ。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 07:59:42.07 ID:DJ/IKzKB
- でも、うどんを打ってるのは辻内でした
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:06:09.14 ID:yEwUxggg
- http://m.youtube.com/watch?v=4Yi9_uCw2NY&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4Yi9_uCw2NY
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:10:24.97 ID:rifi5oxz
- >>881
辻内はお盆係
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 09:07:05.72 ID:kJmyz+W8
- そろそろしっぽく始まるのかな?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 04:51:11.28 ID:/zllfVX9
- HPには「10月2日から登場」と書かれてるから
もうしっぽく食べられるみたい。今週行くから楽しみ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:40:49.09 ID:zkxCmlVA
- 看板には11〜3月ってあるけどね
食べれるなら週末に頼んでみよう
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:29:39.06 ID:Stl6+sOU
- >>886
HPの告知と店頭の告知が反している…だと!?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:33:43.19 ID:nDGF7/RI
- しっぽくのうまさはやばいな
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:42:31.54 ID:q6ngLBLA
- しっぽくは、なんて言うんだろ、讃岐うどん自体を楽しむには邪道かもしれないけどイイよね!
具だくさんの汁がうますぎる
ダイコンがいっぱいで、満足度もいっぱい
ところでこれ3玉ってできるんだっけ?いつも2玉でたのんでいる記憶が
- 890 :885:2013/10/07(月) 22:46:42.11 ID:/zllfVX9
- >>886
急遽本日行ってきました
やっぱりHP告知どおり、もうしっぽく始まってました
皆さん、しっぽくの季節ですよw
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:56:27.94 ID:azRQZhQf
- つ[しっぽくはじめますた]⊂
>>889
邪道じゃないお 讃岐の郷土料理だお
こっち(香川)でもこの季節wktkして待ってる人大勢いるお
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:03:40.07 ID:4LJjKgfR
- 俺香川県民だけど、しっぽくはきらいだな。
揚げや天ぷらは麺を飲むのに邪魔にならんけど、細かい具だと麺に絡んでうっとおしい。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:07:28.30 ID:676s+5Ks
- >>890 >>891
dd
近日中に行って来るお
ついでに来週、稲庭うどんの地元に行って来るお
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 06:42:55.10 ID:rhd4kR72
- >>889
出汁が極上だな
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:11:42.52 ID:6ApPXaWp
- んだんだ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 08:48:45.12 ID:4QlQx3Sj
- >>848
このスレだってみんなそんなもんわかっちゃいないぞ
ここは、お前みたいに、違いをわかってるフリして説明すらできないくせに
知ったかぶって荒らしてまわる自称香川県民やうどん通の遊び場じゃないんで、お帰りください
>>855
麺売ってんだろうが、家で自分で作って酒飲んでおでん用意しろ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 08:51:35.11 ID:4QlQx3Sj
- >>867
つけ麺ってラーメンだからね?
「ラーメンとうどんが同じだ競合する!」って騒いでる自分を見つめ直せよ
>>880
ヴェルタースネタも知らないとは…まぁつまらんって意味では同意だがw
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:09:30.25 ID:pWnaJG7Z
- あのつけ麺屋って丸亀の向かいの潰れた山崎ストアにできるんじゃん
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:56:45.80 ID:gmhl7ltv
- 川越の三ツ矢製麺堂はよく行列出来てますね。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 10:08:54.72 ID:F6YOhFge
- 今日臨時休業
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 10:42:47.68 ID:xE7EoGjD
- 台風だからかな
まあ仕方ない
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:33:49.66 ID:l1kjdOVh
- >>900
今日知らずに行ってしまったw
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:25:40.43 ID:OQkObIdM
- しっぽくうまうま
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:45:15.85 ID:bxKnvbC4
- 潰れた丸亀製麺の向かいのコンビニ跡?だったとこが三ツ矢堂製麺ってラーメン屋になってるね
オープンしたらいっぺん行ってみるかな
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:49:45.72 ID:xkjjlvjb
- ヤマザキがあったとこね。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:34:44.23 ID:c9oZJ9pf
- >>899
たまに川越で買い物した帰りに食おうとすると行列できてて、並ぶのも嫌だから食わずに帰る事多いんだよな
近くにできるなら行きたくもあるけど、買い物のついでに寄れる場所ってわけじゃないから
わざわざ行こうって気になりづらいな
條辺も、自分が前を通りがかる時はいつも営業時間外だから滅多に食えないんだがw
休日の夕方に、買い物帰りに腹ごしらえとか、仕事帰りに夕飯がわりに食いたいんだよなぁ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:59:40.81 ID:7brjZag8
- 午後から深夜の営業にしたほうが酒も売れるしいいんじゃね?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:22:48.39 ID:y6HqkNYL
- 俺の生活パターン的にもせめて夕方までやって欲しいわ」
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:13:30.31 ID:ZmSrhYPW
- 出かける前に食えばいいことじゃないか‥‥
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:50:31.57 ID:jZIdm2g4
- 907
飲み屋なら付近にいっぱいあるから他行けばええ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:03:07.78 ID:de34e0wr
- しっぽくはじめて食ったけどうまいね。
最近こっち引っ越してきたけどこの店のおかげで食生活が潤ってる
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:54:49.30 ID:Zf1yFJdE
- >>909
だったら1時間早く店を開けてもらわないと遅刻しちまうな
勤務先が池袋だとか10時始業とかならまだしも、都内に通ってるとキツイ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:29:42.52 ID:XetBgv+z
- >>912
転職すればいいだろ!
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:54:48.92 ID:Scp9JTe2
- 三ツ矢製麺堂が開店した。
條辺の客足に影響がでなければ良いが。。。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:22:45.61 ID:Dkn7oaP2
- >>914
三ツ矢製麺堂の中の人ageでステマ乙です
残念ながら別の料理なんで全く影響ありません、ご期待に沿えなくてすみませんね
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:40:32.12 ID:oWbpXdUA
- ラーメン屋かつけ麺屋か知らんが行くことはない。
スレ違いだから他でやってくれ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:10:50.45 ID:ZIzlacbA
- 美味ければ行く
それだけだ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:40:43.18 ID:qgtJxpql
- どこに出来るのかと思えば、駅の反対側の国道沿いで直線500メートル以上離れてる。ターゲットが全然違うだろw
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:47:06.12 ID:g3mC0Wpn
- 今行ってきた。しっぽくうまかった。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:34:54.57 ID:Lh5gkEB8
- 冷かけうまうま
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:53:21.85 ID:Ff3OPXP0
- 一指禅のとなりのデイリーヤマザキつぶれたんか
http://senpu10.blog57.fc2.com/
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:46:37.76 ID:76GVBs/p
- こないだ初めて行ったんだけど、じゃこ天は店頭のメニューにないだけで言えば揚げてくれるのかな?
まあ無くても全然美味しかったけどね
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:53:43.14 ID:czcKbim7
- 今行ってきたけど外まで列があった。相変わらずうまうまだった。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:53:22.08 ID:EQkB0pAt
- >>922
そだよ
確かレジ付近の下側だったかに、じゃこ天の表記があったかと記憶している
会計時にじゃこ天おくんないまし、というと○○と言う返答とともにその場で揚げてくれる
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:35:16.17 ID:NCzsD7p3
- >>924
ありがとう!
また木曜日に行って今度はじゃこ天入りで食べてきます、といってもしっぽくにじゃこ天は合わないかなw
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:46:36.39 ID:/voF8pZj
- うどんそっちのけでじゃこ天だけ夢中で完食するから心配無用w
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:27:15.48 ID:rGZCh2oF
- うむ
じゃこ天作りたての美味さは異常だからな
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:26:26.07 ID:PLVCIZie
- うむ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 08:26:14.12 ID:h2ygXrEE
- 暖かい天ぷら系はうどんにあうだろうが。
しっぽくの中にてんぷらきざんで入れると最高。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:52:08.64 ID:PLVCIZie
- ウム
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:38:27.27 ID:dafzcvjS
- >>928>>930
はあ???
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:28:44.31 ID:MECFRDYa
- 激しく同意
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:48:31.22 ID:APM4sITm
- 最近奥さんいるね
もう産まれたのかな
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:32:00.58 ID:PFXehreT
- 産む
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:23:23.46 ID:b3u27yJC
- うむ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:46:18.39 ID:rM6mmegD
- 寒いけど久しぶりに温玉(冷)食べたらやっぱ美味いな
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:39:55.47 ID:poXX9pVJ
- うむ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:02:30.49 ID:4606+AIf
- ーーーーーーーーーーー
|條|辺|う|ど|ん|
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:13:15.56 ID:d63nhqdS
- 昨日シャッターの修理してた
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:09:46.35 ID:XTb/3Aa2
- じゃこ天って何時くらいに切れるのかな?
行ける時間が13時半とかだから毎回無くなっちゃってるw
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:58:56.58 ID:USyl9h5j
- 麺が変わったね。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:49:56.09 ID:L5vsu39+
- じゃこ天を初めて頼んだけど、揚げたてで熱々で出てくるし美味いな
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:45:49.95 ID:XXgQ6sZT
- しっぽり始まりましたか!?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:39:34.55 ID:4A6u9Sbi
- おでん始めたんだね!味がしみててウマー
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:09:12.87 ID:sKAYhqti
- ウム
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:06:02.31 ID:3lXcccbo
- ツイッターで検索したら1件画像あったけど、これ値段とかは注文しなきゃわからないのかな?
すごい楽しみ
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:34:09.35 ID:xgnOdPW3
- ツイッターに画像あるね、楽しみ。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:53:15.88 ID:ZKkksuAW
- しっぽりうどんってほとんど大根だな。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:01:12.82 ID:x/DUhcuv
- しっぽり−落ち着いて静かなさま。しみじみ。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:01:47.04 ID:l+/9jpmF
- 年末年始はどうなってるんかな?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:47:17.06 ID:IvtyhUPl
- おでんは全品100円でうまかったよ。年末年始情報はまだなかったよ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:07:58.70 ID:4ptLEyGu
- おでんがあるの見たけど、後ろに並んでたから
どんな具があるかよく見てる暇なかったw
大根あったのは覚えてるんだけど、
他にどんなのがあるの?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:48:09.03 ID:e1+Pooae
- 卵
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:33:58.69 ID:UsgpN3ej
- 産む
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:35:00.03 ID:AVNDjUi/
- 年内は31日まで
新年は4日から
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 13:01:40.05 ID:cN+ezbLr
- うむ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 13:03:20.40 ID:+nLbJY98
- うどん細くなった気がする…
全体的な味のバランスも変わった?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:26:24.78 ID:G9lF0Mpc
- うむむ・・・
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:25:47.94 ID:rUTecOEL
- 細くなったって、いつごろ行ったの
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 03:38:37.34 ID:eJyy7JTn
- キスのてんぷらあったぞ、うまかった。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 08:44:53.27 ID:bX2CwuMl
- おでん鍋に焼鳥みたいなの入ってたけど、あれ何?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:33:22.22 ID:+xPoqYKn
- ウム、それは牛すじじゃ
うまいぞお
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 08:50:16.13 ID:x3d776fc
- おでんってイリコだしなの?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:17:02.49 ID:ewQo4/us
- おでんうまいね
持ち帰りもできるんだね
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:52:23.85 ID:wSiz3xQ/
- イリコだしか聞いてるんだけど
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:36:33.70 ID:dBu50/Go
- 置いてあるからしみそをつけるとすげーうまいぞ。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:30:18.54 ID:yfgJALw+
- 開店直後に行ったらしっぽく仕込み中だった
がっかりだよ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:53:19.26 ID:XT8nShIq
- おでんうまいよなあ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:11:59.81 ID:DVi9UI74
- 所沢に越すことになりそうなので
川越見物兼ねて行ってみようと思う
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:37:38.67 ID:WHwp5XQ7
- ?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:27:22.43 ID:DVi9UI74
- >>970
東北在住なんだけど春から所沢に引っ越す事になるので
條辺に行ってみる〜
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:24:46.44 ID:cgBfMaxm
- >>971
車かバスだね。電車だと所沢ー上福岡はすごく面倒。直線距離は近いのに
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:34:01.11 ID:iNNUEW9Q
- >>972
地図上だと近隣に見えるけど電車ないんですな
車で行ってみます( ´∀`)
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:47:29.46 ID:nWY1cwcf
- 駅前通りの白枠の所に止めれば駐車料金タダだよ。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:36:55.12 ID:oDhY4m4D
- 空いてないけどな。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:22:43.46 ID:nWY1cwcf
- 朝は空いてる。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:46:51.90 ID:y411fjEw
- いつもローソン100の隣に停めてる
40分100円だよ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:15:00.89 ID:N8HbzXIG
- お金払ってんの?!
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:34:33.56 ID:kY+ticaB
- 関東でこんなに美味しい讃岐うどんを食べれるとは思わなかった
文句のつけようないわ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:05:01.77 ID:UN9Iyoc7
- 文句つけてるブログがあったけどw
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:09:29.02 ID:+pFUg4xS
- ぶー
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:31:33.42 ID:Kbd+87iE
- このスレの有志によりその出鱈目ブログは削除させた。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:52:27.80 ID:v0+Oadl0
- 高円寺のとこ井ってどうよ。食べたことある人いる?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:52:58.01 ID:v0+Oadl0
- 誤爆w
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:47:12.45 ID:Bg6hMeo2
- 11日は火曜だけど祭日だから営業するってよ
12日の水曜は休むって言ってたかな?
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:44:02.97 ID:vNU5X4e0
- 松井や上原は食べに来ないのか?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:37:27.32 ID:tYgB2s+a
- age
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:30:02.12 ID:ktbG3RfF
- しっぽく食いたい
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:27:39.03 ID:2lRp03uQ
- 【悲報】元利用者の俺、埼玉に帰還するも本庄で遠すぎる
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:46:03.91 ID:095SUcQK
- 本庄なんてどこ行くにも遠いだろw
200 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★