★ローソンストア100の食べ物について語ろう 98★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001やめられない名無しさん
2012/12/16(日) 20:48:47.79ID:+WLthKiQローソンストア100の食べ物について語るスレ。
前スレ
ローソンストア100の食べ物について語ろう 97
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1353490489/
0002やめられない名無しさん
2012/12/16(日) 22:28:53.41ID:XE7ju8kY0003やめられない名無しさん
2012/12/16(日) 22:49:46.37ID:TxwqEInt0004やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 00:44:15.12ID:uCjX13Ac0005やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 00:58:51.02ID:1gEpjt0V0006やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 04:02:03.75ID:uCjX13Ac0007やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 04:49:34.65ID:5acr2cBo保存状態によるんじゃね
暖かい所に置いて有ったらヤバイかも
一口口に入れてみれば大抵わかるっしょ
0008やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 04:58:05.21ID:OX3SDrETその後腹壊して入院したりしたら誰に怒りをぶつけるのかと
0009やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 06:00:11.10ID:uCjX13Ac0010やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 06:52:45.38ID:5acr2cBoじゃあ俺が食うから冷蔵庫入れといて
0011やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 09:28:07.95ID:Lv+TAI/R2~3週間前に期限切れのシュークリームとかケーキで一度も当たったことないよ。
プリンやゼリーみたいに封がしてあるものなら1ヶ月でも余裕。
(個人の感想です)
0012やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 10:00:01.15ID:uCjX13Ac0013やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 10:34:54.78ID:T/AP0Up8惣菜のサーモンフライ食ったことあるけど、問題なかったぞ
ちなみに冬な、 夏場はやばいかも知れん
0014やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 12:31:17.40ID:sPltjNJY0015やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 13:49:11.10ID:uCjX13Ac冬でも充分やばいからさ
0016やめられない名無しさん
2012/12/17(月) 20:48:15.45ID:RGjIV2eJ0017やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 01:15:32.09ID:d7oy4lVTいつもの売れ残り品流れだろう、チョコカールの抹茶味は意外といけた
そういえばって思って見てみたら、カレンダー早くも在庫無し
以上
0018やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 09:16:35.40ID:tJzDU5im0019やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 10:42:11.72ID:PYT/V3hb前は滅多に行ってなかったのに、値上げのおかげか前スレで
捗る食い物一覧が結構貼られてたから、逆に最近行く回数増えたw
おかずだけでいいのに菓子まで買ってしまうのが難点だが・・・
0020やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 13:17:16.11ID:cc452u/Xスーパーで見たら800円ぐらいで高いよな
0021やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 13:34:04.17ID:aWF3cNMx0022やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 14:30:28.17ID:6Ecbj4fiあるよ。105円のと高いやつが並んで売られているので気をつけて。
0023やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 17:10:21.09ID:PYT/V3hbお餅ついでにみたけど、タイ産のもち粉がメインで200gだった。
一人でちょっと食べるにはいいと思うけど、もち米100%のおいしいのがいい場合は
スーパー特売でメーカー品が1キロ500円位でやってるよ
0024やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 17:11:35.46ID:PYT/V3hbかつおと野菜の煮付け、いかと野菜の煮付けっての買ってみた。
あとは、茶豆が枝豆に比べてどうなのか、
大判焼きがたい焼きに比べてどうなのかが気になるところ
0025やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 23:28:22.93ID:SIVnsusiまず自分で買え
0026やめられない名無しさん
2012/12/18(火) 23:37:09.72ID:Ed/spPnk昨日夜に行ったら2店舗で値札すらなかった
0027やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 01:20:08.13ID:eCYdyb5/うめぇ
0028やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 12:12:17.32ID:UoOIPlwb0029やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 13:44:53.62ID:GF3LuUxN0030やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 21:34:22.31ID:/4ytXYPg298円とか絶対使い切らないと思ってたので嬉しい
寿司 安いのはいいんだけどシャリがこっちこちやで。寒いせいじゃないね。
あ、見切り品だから米が硬くなっただけか>< でもスーパーの見切り品はこんなんじゃないんだけど。
マスカルポーネアイスなくなった?みかけない。皮がまずいんで別にいいんだけどね。
0031やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 21:39:30.61ID:Yi9z3H9u塩麹興味有ったけど使い道がわからんw
教えて
0032やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 22:23:37.74ID:/4ytXYPg俺だって調べて使おうと思って買った。目の前にある箱はなんのためにある?
仕事でも目の前にネット環境があるのに調べりゃすぐ出てくることを人に聞いて
人の仕事をいちいち止めるタイプ?
0033やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 23:23:49.29ID:iSLwEJGz調べれば分かることは聞くなっていうのなら>>30こそ、ここはお前の日(ryって話では?
0034やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 23:28:13.27ID:j60A9TKO0035やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 23:39:24.62ID:2/3UhW9y0036やめられない名無しさん
2012/12/19(水) 23:41:57.00ID:j60A9TKOここは塩麹スレではない
0037やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 00:52:47.24ID:i7KTDKyQさすがに全然流行らなかったしな
0038やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 00:56:59.04ID:GuXVLPtt( ´・ω・`) おっぱいをキュルキュル捏ね繰り回すのが好きです…
l r Y i|
U__|:_|j
| | |
0039やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 07:11:19.00ID:gj0YhWMTゴメン
聞いただけで見て無かったわ
んで
どうやって使うって?
0040やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 08:15:19.71ID:+SWrZkLh320gで105円で売ってた。
0041やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 13:39:10.25ID:1M2tD4jl鼻と尻穴につめて「フンッ!!」てやるの
0042やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 17:18:26.91ID:aqUUepnpくそまず
クリスマス近いんで
そろそろテコ入れにスモークチキン並ぶよな
楽しみにしてるぞ
0043やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 17:50:55.79ID:GuXVLPtt0044やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 19:05:35.58ID:1KlVo6rR0045やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 19:06:50.89ID:clN+hJ0P0046やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 19:07:59.38ID:clN+hJ0P0047やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 19:20:07.38ID:GuXVLPtt0048やめられない名無しさん
2012/12/20(木) 23:47:46.50ID:m70S0Kt5まあ200円は納得できるサイズ
0049やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 02:36:43.01ID:axzG0osK0050やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 03:08:19.02ID:cT1I03I30051やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 03:14:25.64ID:5ALvSbkAスレ主はさっさと削除依頼出して来い。
0052やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 03:59:44.95ID:Kr1SviVp個人的にあれ好きだったんだが。
あとしめ鯖復活したけど1炙りしめ鯖の方は復活しなかったんだな。残念。
0053やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 07:02:46.34ID:c+blMibD次は100って事無いよな?
まさかの99飛ばしかよw
0054やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 07:41:29.14ID:W9i7NirX0055やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 07:46:53.37ID:eZjk069v重複の方は削除依頼出しとけ
0056やめれない名無しさん
2012/12/21(金) 12:23:21.62ID:6E9jYNasしかもスレ伸び順調だし。
たかがタイトルの事で目くじら立てるから面倒な事になるんだよ。
0057やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 12:28:39.22ID:axzG0osKこっちを立てた奴はやりかねんなw
0058やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 13:14:58.65ID:MsPz9aiZスモークチキンかローストチキンかちゃんと見なかったけど、
パック入りレッグ4本くらいで1000円?だっけが並んでたよ。
丸ごとのじゃないけど。
0059やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 14:39:57.64ID:jzo4HTmX豚肉とか漬け込んで焼くと美味しいよ
0060やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 20:12:31.70ID:V+DnYrg6冷凍お好み焼きにはソースついてなかった・・
0061やめられない名無しさん
2012/12/21(金) 21:13:31.82ID:s+wKgI7Nそれは良さげ
0062やめられない名無しさん
2012/12/22(土) 00:44:09.42ID:gXH+mU5wって人おるんかね
0063やめられない名無しさん
2012/12/22(土) 03:47:08.04ID:uoEeypFW買うなと言っているに等しい。
もはや立地で有利なだけ。
0064やめられない名無しさん
2012/12/22(土) 06:46:35.89ID:of2WQfqc0065やめられない名無しさん
2012/12/22(土) 12:20:53.55ID:Q/xcP5nm( ´・ω・`) 話しがループするのが好きです…
l r Y i|
U__|:_|j
| | |
0066やめられない名無しさん
2012/12/22(土) 15:56:32.36ID:ohJpQ8jG粘着質の同じ人やもん
0067やめられない名無しさん
2012/12/22(土) 20:43:07.81ID:pRx4s5i60068やめられない名無しさん
2012/12/22(土) 21:19:02.48ID:FaLltDhF0069やめられない名無しさん
2012/12/22(土) 21:34:51.11ID:Q/xcP5nm0070やめられない名無しさん
2012/12/22(土) 23:57:06.51ID:FaLltDhF0071やめられない名無しさん
2012/12/23(日) 12:28:27.52ID:SWokEwwK0072やめられない名無しさん
2012/12/23(日) 16:39:27.56ID:4DkYfygr0073やめられない名無しさん
2012/12/23(日) 17:17:42.76ID:L+wdIiE20074やめられない名無しさん
2012/12/23(日) 17:25:42.02ID:Un3+Dec0150gもあるチートスがあるの?
買いにいかなくちゃ!
0075やめられない名無しさん
2012/12/23(日) 23:29:21.97ID:ccVpGCYt0076やめられない名無しさん
2012/12/24(月) 16:07:09.80ID:cMcuWXfXそれはさっそく少額訴訟の手続きに入った方がよろしいかと
クリスマス商品値引きシール貼りまくっててワロタ
0077やめられない名無しさん
2012/12/24(月) 16:20:50.70ID:vbVfwZ62これだから情弱は困る。
0078やめられない名無しさん
2012/12/24(月) 19:51:12.61ID:8bsLbOfH独り侘しく105円の酒とつまみでいつもと変わらぬ晩酌をして、いつしか眠りにつく。
そんな孤独をサポートする店。
それこそがロー100の存在意義。
正に「ローテンション100%」。
0079やめられない名無しさん
2012/12/26(水) 19:24:50.36ID:ZhkEFupt105円のとき買っちゃったよ
0080やめられない名無しさん
2012/12/26(水) 19:28:09.52ID:PNPkEXEp55円なら買い占めだな
あれ、使い勝手いいからすぐなくなるんだよ
0081やめられない名無しさん
2012/12/26(水) 19:53:30.52ID:ZhkEFuptあ、すまん、全店ってわけじゃなさそう。50円引きシールなんで。
ついでに今川焼きうまかった。が、スーパーのニチレイのほうが美味くて安いな。
ただ105円で少し買えるのがいい。寒い日に暖かいおやつうまー
0082やめられない名無しさん
2012/12/26(水) 20:03:24.73ID:61V+k00F0083やめられない名無しさん
2012/12/26(水) 21:02:10.90ID:aHDZ1yyt量少なすぎて買わなかった。
0084やめられない名無しさん
2012/12/27(木) 12:06:19.01ID:xpYFdbh20085やめられない名無しさん
2012/12/27(木) 12:30:37.39ID:nxhHFZfk仕方ないから、50円引貼るちょいと遠くまで遠征。
0086やめられない名無しさん
2012/12/27(木) 14:32:21.79ID:iavkSlWB0087やめられない名無しさん
2012/12/27(木) 22:19:21.02ID:XfPyGllY0088やめられない名無しさん
2012/12/27(木) 23:55:54.08ID:C1QEl9S+意外に国産も多くて失禁。同じものがなんで3割も5割も安いの。酷い
もうロー100で年末食料買い込んじゃったよ。ばかー
0089やめられない名無しさん
2012/12/28(金) 00:03:16.00ID:X00mcRMl200円位の商品には100円引き貼るから、毎日それしか買ってないw
0090やめられない名無しさん
2012/12/28(金) 02:09:00.30ID:6qvJzh4k0091初心者
2012/12/28(金) 05:27:58.45ID:+j7jIEQw0092やめられない名無しさん
2012/12/28(金) 11:58:29.23ID:yEob5bso0093やめられない名無しさん
2012/12/28(金) 18:05:33.87ID:yEob5bsoあとかまぼこ1P300円のを買いそうだったがかろうじてカゴから出した。ロー100はまだあるよね?
明日いってこよう。
0094やめられない名無しさん
2012/12/28(金) 22:17:57.57ID:EqLcDjYT0095やめられない名無しさん
2012/12/29(土) 13:10:57.50ID:vZf1yHu5色々遠いけどスーパーに買いに行かなきゃと思ってたけど
100ローあるから行かなくても良いっぽいw
やっぱ便利です
0096やめられない名無しさん
2012/12/29(土) 15:45:45.86ID:ig9j7oZQ歩きだと30分くらいの所に有る微妙
0097やめられない名無しさん
2012/12/29(土) 16:11:00.62ID:rS0DviCcこの手の安物スイーツのチーズ味は、どのタイプの味か食べるの楽しみ
0098やめられない名無しさん
2012/12/30(日) 13:31:40.54ID:NVXAN1//最近だんだん小さくパサパサしてきたような。
コージーコーナー、ヒロタと同価格帯なのですから、
もっと気合を入れて独走して欲しい。
サイズとか中身のクオリティとか。
0099やめられない名無しさん
2012/12/30(日) 14:02:47.32ID:k10FOKUlローソンストア100の店内にいたりするわな。
気をつけよう。
0100やめられない名無しさん
2012/12/30(日) 14:46:18.78ID:JO1mGoPM>>99
その時は店内で年越しそば&年明けうどん食べればおk!
0101やめられない名無しさん
2012/12/30(日) 14:57:31.40ID:D77XP0RW前向きだなw
0102やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 03:45:04.70ID:PRhoSOPz>お正月もぼっちだから
どういう意味?
0103やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 03:53:09.33ID:19YNpuyE0104やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 04:10:21.80ID:uoIvcuPAおめでとうございます
>>95は私ですがw
家族いないので…
一人「ぼっち」て意味です
昨夜100ローで生麺のそば3Pを買い、天ぷらも無くてワカメ月見そば予定でワクワクしてたのに寝ちゃってましたw
後、帰りに別のコンビニに寄ったらお節料理がありましたよ~
かなり奮発して買おうかな~と見たら一万円で即効退散しましたw
近所に100ローあるから
本当に便利w
いつも行く二軒は店員も気さくですし
片方のお店は南米系の男性さんですが
子連れに優しいし日本語上手いし、なんかホッとステーションなんです。
長文失礼しました。
今年は皆さんにとって良いお年になりますよーに☆
0105やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 13:42:20.39ID:PRhoSOPz0106やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 14:37:16.23ID:wwb9Wv8h0107やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 14:55:36.42ID:1YazZ8aK焼き芋105円も美味しい
0108やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 15:57:35.72ID:TjWNRRDcおしるこに使えそうかな?
0109やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 17:00:14.83ID:3La/NhJ90110やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 17:25:03.63ID:vLKyx5h2いなばのでしょ?
小豆は中国産だけど、それ気にしないのであれば美味しいよ!
スーパーで98円で同じの売ってたからそっち買っておしるこにした
0111 【末吉】 【1073円】
2013/01/01(火) 17:27:38.02ID:nVQweiSG貧乏なんで今年も100ローの伊達巻きですた(´・ω・`)
0112やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 17:51:50.83ID:urqPS6bb美味いのは有るだろうが
0113やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 19:22:26.98ID:xaY0gbxx狂犬君を知らないのか?
0114やめられない名無しさん
2013/01/01(火) 20:24:38.97ID:wwb9Wv8h何それ?
0115やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 09:03:13.30ID:4eFprVu1おまえさんは、生麺と茹で麺の違いも分からんのかい?
0116やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 09:20:32.13ID:zc3PeGQs茹で麺は乾燥麺にしか
言わないな、子供自分から。間違えてますかね?
0117やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 09:33:48.36ID:g9UQbVHK袋にもちゃんと「茹で麺」と書いてるはず
乾燥麺は普通は「乾麺」と呼びます
あなたの常識が一般とは違いますね
0118ググってみました
2013/01/02(水) 09:38:02.76ID:zc3PeGQs0119(続き)
2013/01/02(水) 09:46:21.09ID:zc3PeGQs続き↓
0120(続き)
2013/01/02(水) 09:48:30.90ID:zc3PeGQsこれらについても広義の生麺として扱われることがある。またこれらの生麺類のうち、冷蔵で保存・流通されるものは「チルド麺」と呼ばれることがある。
>リンクの張り方知らなくてコピーしました。
ちゃんと覚えておきますね
0121すいません!途中が抜けてました
2013/01/02(水) 09:53:27.37ID:zc3PeGQs(下の文章の前分↑)
ただし『生めん類の表示に関する公正競争規約』では、生麺を加工した「ゆでめん」、「
0122やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 15:56:15.23ID:D3Spk4sPおめでタイらしいよ。
0123やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 17:27:43.04ID:JI78PhrFそんなことないだろ。
0124やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 18:49:40.73ID:jSUX8Z3oスレタイが気に入らない、テンプレが気に入らないと言って重複スレを立てまくる荒らし。
丼板では「キチガイ擁護、IDコロコロ君」等と呼ばれている。
食文化カテゴリー全般で有名な基地害がこのスレにも常駐してるのよ。
参考
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1092185217/261
0125やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 20:43:09.53ID:fU7LgrFQ面倒くさいやつだな。
0126やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 21:51:52.48ID:ufjzfXx3ご本人を召喚してしまうのでもう止めて下さい
0127やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 22:06:15.51ID:6W3uJ04jそういう流れやキッカケを作ろうとしてるのを何度も見た
0128やめられない名無しさん
2013/01/02(水) 22:47:18.94ID:SQs82ILdセブンイレブンのほうが安くてうまかった。今はセブンにも100円で結構いろいろあるのな。
高いという思い込みがあってもう何年もスルーしてたわボケが
0129やめられない名無しさん
2013/01/03(木) 00:05:29.18ID:CxGZkPYlチーズ系のスナックの完成度がかなり高いな。
種類もいろいろあって飽きない。
チャージが千円単位でめんどくさいが。
0130やめられない名無しさん
2013/01/03(木) 08:00:31.26ID:8PYN4RrB一部店舗だとからあげクンとか揚げ焼売あるんだよな。
全店でやってほしいわ。
0131やめられない名無しさん
2013/01/03(木) 10:26:46.36ID:Yv2xMtFB0132やめられない名無しさん
2013/01/03(木) 12:22:34.05ID:Ef7wrbMGある店で惣菜コーナーに並んでる冷めたコロッケとかまるで買う気しないもんな
0133やめられない名無しさん
2013/01/03(木) 12:35:07.87ID:+IBLcfA6ホットコーナーのはカラッとしてる
0134やめられない名無しさん
2013/01/03(木) 12:45:11.02ID:SGVedFDM他コンビニに比べたら正直味が劣る
0135やめられない名無しさん
2013/01/03(木) 14:23:14.57ID:YzWG8oCfお前一昨年からずっとタイカレーステマしてるだろ
いい加減にしろ!! 消えろボケ!!
0136やめられない名無しさん
2013/01/03(木) 20:02:38.97ID:Yv2xMtFB0137やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 01:47:48.09ID:96vIKMrV0138やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 03:18:47.39ID:0Z0DO9JI0139やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 09:57:34.60ID:357fA+CB数の子なし
人工フカヒレたっぷり
0140やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 10:38:28.15ID:vyQO5vjb0141やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 10:41:02.65ID:etkr7KAO0142やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 16:41:47.53ID:ebSKL0dY0143やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 20:48:02.97ID:4/rLN2JAしかも人工フカヒレとか何なんだバカか
0144やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 21:37:53.04ID:357fA+CB0145やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 21:50:30.03ID:ZSzpTVU3やっぱりありったけ持ってく奴とか多いんだろうな
0146やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 22:36:19.41ID:cEnfQyeB0147やめられない名無しさん
2013/01/04(金) 22:37:32.24ID:4/rLN2JA0148やめられない名無しさん
2013/01/06(日) 23:46:46.25ID:YxYNkWMd0149やめれない名無しさん
2013/01/06(日) 23:51:41.52ID:G0wr4rBCSHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 98
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1355627084/
0150やめられない名無しさん
2013/01/07(月) 01:39:03.97ID:jGqLcybs依然空っぽっす
0151やめられない名無しさん
2013/01/07(月) 18:38:05.98ID:EC/DgNQUカァチャン‥
0152やめられない名無しさん
2013/01/08(火) 21:19:10.45ID:RLyLeW5Aちなみにウチのほうは火曜日に切り替え
0153やめられない名無しさん
2013/01/10(木) 14:01:43.03ID:895X0Az70154やめられない名無しさん
2013/01/10(木) 19:36:44.43ID:qaR0joWt0155やめられない名無しさん
2013/01/13(日) 21:02:12.18ID:Fw358Qh70156やめられない名無しさん
2013/01/14(月) 00:41:05.88ID:CrziZgEQタモさん乙
0157やめられない名無しさん
2013/01/15(火) 01:31:23.99ID:OYtf+elx歴史問題について
「日本は、侵略戦争をしたことに対して反省しているのか?まだまだ努力が足りない。」
「(教科書で)ドイツは、(第2次世界大戦の)悲惨な歴史、ナチスの歴史を79ページ
割いている。日本は、日中戦争は半ページ、教育において現代史をしっかり勉強し、
もう二度と侵略戦争をしない、平和立国でいくんだ。我々としては考えいかなければ
いかんな。」と、自虐史観の売国奴発言が放送されました。
ユニクロ、イオンと共に中国大好き企業。 不買ですね。
日本人の生命を脅かすシナべったりの売国企業wwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201301070429211ef.jpg
ローソン社長の新浪剛史
0158やめられない名無しさん
2013/01/15(火) 01:31:58.98ID:OYtf+elxパンを発売した!(関連記事)
日本で“チャン・グンソク”パンが発売…「韓流スターを証明」
2012年01月18日 中央日報日本語版
日本で、俳優チャン・グンソクをモデルにしたパンが発売された。
日本のコンビニエンスストアチェーン、ローソン(LAWSON)は、17日から
包装袋にチャン・グンソクの顔と英語の名前が大きく入った別名“チャン・グンソク”
パンの発売を開始した。種類はモカコーヒーメロンパンとプルコギパンの2種類だ。
“チャン・グンソク”パンの発売に韓国のネットユーザーは「やっぱり今の旬は
チャン・グンソク」「チャン・グンソクの日本での人気を実感するだろう」
「韓国でも発売したらいいのに」などの反応を見せた。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130107043651d66.jpg
ローソンは、“チャン・グンソク”パンの販売を僅か20日間でストップしてしまった!
ローソンは、“チャン・グンソク”パンを、2012年1月17日に発売して、2月6日に
終了させたのだ。チャン・グンソク、あるいは“チャン・グンソク”パンが人気なら、
たったの20日間で“チャン・グンソク”パンの販売をやめてしまうなんて有り得ない。
よほど評判が悪かったのだろう。wwww
0159やめられない名無しさん
2013/01/15(火) 02:10:24.48ID:05UYfPM0荒らしで通報すんぞコルァ!!!
0160やめられない名無しさん
2013/01/15(火) 05:48:14.88ID:bzjzrTcv0161やめられない名無しさん
2013/01/15(火) 19:59:38.71ID:Rvtb8HaZ0162やめられない名無しさん
2013/01/17(木) 02:32:46.12ID:QxSweCd7餅一袋\498だった
後で気付いた
0163やめられない名無しさん
2013/01/18(金) 15:35:08.97ID:58zkLHQHもう見たくもない。飽きた。他の冷凍食品も飽きた。もう食うものがない
0164やめられない名無しさん
2013/01/18(金) 16:13:44.98ID:vZuQyws00165やめられない名無しさん
2013/01/19(土) 21:12:19.13ID:N6MYt1Ad0166やめられない名無しさん
2013/01/20(日) 21:19:41.53ID:tYyeHw7B最低価格100円のローソン100に比べもっと安い商品あった
0167やめられない名無しさん
2013/01/20(日) 21:32:39.58ID:P5/XYTmrまいばすけっとは
ロー100よりも価格差が大きい現実もある
0168やめられない名無しさん
2013/01/21(月) 00:27:03.39ID:A5pDTBkXでも五切れだから高いのかなぁ?
0169やめられない名無しさん
2013/01/26(土) 13:58:09.96ID:WbJUDa78厚焼き玉子は毎回入れてるよ。
0170やめられない名無しさん
2013/01/26(土) 14:14:41.86ID:4l7BaTea0171やめられない名無しさん
2013/01/26(土) 20:52:21.11ID:KdWmupv5吉野家まじーなよくこんなものに金出せるぜ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1359198765/
0172やめられない名無しさん
2013/01/27(日) 11:29:23.97ID:vLub5u8K0173やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 00:54:32.28ID:5oOTN8Be0174やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 03:16:15.10ID:5oOTN8Be0175やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 08:37:50.59ID:kIoMycTq0176やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 08:45:37.74ID:5oOTN8Be0177やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 11:01:55.23ID:q1phZot80178やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 15:32:59.10ID:RgKLWfQI0179やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 17:37:36.09ID:Zlaoz6ML最近客足が増えたと思ったら露骨に値上げしまくってる!
コロッケとかメンチカツとかも今までと同じ品質とパッケージで、
何十円引きとか半額とかのシールに釣られて買ったら、
元々が高いから100円以上してた。
それでもオカメ納豆が4P100円で地域では最安だと思って買ってたんだけど、
さっき食べようと思って冷蔵庫から取り出した時に気付いた。
いつの間にか3Pになっていた…。
オレはSHOP99の頃からの10年以上のファン、
つーかずっと貧乏なんだけど、
LS100になってから洗練はされたけど
客としては今一つな存在になったな。
もう行かない。
感情論じゃなくてさ、
冷静に、低品質のまま値上げされたら良い気分じゃないよ。
これからは、
便利と高品質はコンビニ、大量格安低品質は業務スーパーでと使い分ける。
さようならSHOP99、大変お世話になりました。
『ハイッ!99点満点!!!』の頃が懐かしいよ(´・ω・`)
ps
この書き込みがしたくてわざわざぐぐってココを探しあてたぐらいだ。
今でもファンの人には悪いが書き逃げさせてもらう、もう来ない。
そしてLS100にも行かない。
0180やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 17:57:36.59ID:iO53CTE50181やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 18:14:25.36ID:SXyHio+eまたきなよ
0182やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 18:27:40.04ID:BEezs5Sf激安スーパーに加盟したほうがいいよ
0183やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 18:43:27.33ID:7kqkzy1P普通に旨いと思う。
0184やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 19:09:40.17ID:wqERX3Ut最寄りのロー100、同じ様に見えるコロッケなんかでも、カウンター前のホット惣総菜棚に入ってるのは53円なのに、トレーに入ってるのは2個120円な謎さだ
でも2番目に近いところは、最寄りより店広いのに、ホット総菜無かったりしてさらに謎
0185やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 19:31:06.55ID:qOA0E29U> さっき食べようと思って冷蔵庫から取り出した時に気付いた。
気づくの遅すぎね?w
まあ4個パックも有るんだが
0186やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 20:28:31.54ID:4vunQFWC0187やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 22:26:37.81ID:9j25Po+8惣菜弁当おむすびがたくさん残ってた
以前は棚が空だったのにな
週、2~3回行ってたけど、最近は月2回くらいかな
スーパーの3割~半額の惣菜、弁当を買って帰ることが増えた
0188やめられない名無しさん
2013/01/31(木) 22:58:08.55ID:Frp4hamc0189やめられない名無しさん
2013/02/04(月) 10:44:54.40ID:6tUedVFMおまえは情弱馬鹿か?
勘違い馬鹿か?
とりあえず馬鹿なのは解った
0190やめられない名無しさん
2013/02/04(月) 11:03:25.77ID:9HyN27U9中の人乙 失せろ
0191やめられない名無しさん
2013/02/04(月) 13:11:37.37ID:1+9omJDb0192やめられない名無しさん
2013/02/04(月) 13:16:18.54ID:9HyN27U9同意
まいばすの方が良心的だね
0193やめられない名無しさん
2013/02/04(月) 20:57:02.63ID:ddCR6uTp0194やめられない名無しさん
2013/02/04(月) 21:27:26.77ID:2Dnoog+l0195やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 03:48:11.40ID:uGfDOIsw0196やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 10:53:57.49ID:7TSSuU/kごめんね税込ひゃくじゅうえん
0197やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 11:04:19.80ID:o9HqJ3qUあの歌は聴いてるだけでムカつく
0198やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 12:49:06.47ID:7oeVCcaz0199やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 15:46:35.01ID:o9HqJ3qU0200やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 17:04:17.54ID:Obrw8v3E0201やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 17:06:51.99ID:BW7czKkVでも買わなかったw
500円引きなら買っても良いかなフンフン♪
0202やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 19:45:54.98ID:U6dggVjm0203やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 20:06:11.70ID:OrfIJhhzわざわざロー損ストアで105円出して買うバカいる?
0204やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 20:37:36.35ID:7oeVCcaz7円高くても20分時間節約出来ると思えば買う
0205やめられない名無しさん
2013/02/05(火) 22:26:42.10ID:o9HqJ3qU乞食は消えて下さい
0206やめられない名無しさん
2013/02/06(水) 11:02:31.25ID:RJCnvA4G98円でパンを提供してるまいばすけっとを見習え
0207やめられない名無しさん
2013/02/06(水) 12:08:08.29ID:5LILhNm+俺は最初から買ってないけどな!
0208やめられない名無しさん
2013/02/06(水) 21:10:03.04ID:Fj+/j41K1個40円で買えるしお得だわ
105円で惣菜が買えなくなったロー100に用はないわwww
0209やめられない名無しさん
2013/02/06(水) 22:29:25.65ID:WsUf+MEhアロエヨーグルト(3個いり)を買って来た。
HPにもセール商品が載らなくなっちゃったな…
0210やめられない名無しさん
2013/02/06(水) 23:25:21.22ID:20RnZJEX500mlのはうまいけど500mlなら他でもあるし。
全部試飲してみたいわww100mlx9本で105円でよろw
0211やめられない名無しさん
2013/02/06(水) 23:29:20.68ID:tGvQvq+Aもっといいやつセールで売ってくれないかな
アップルデニッシュとかはいい
0212やめられない名無しさん
2013/02/07(木) 11:38:38.57ID:d3kBNkL40213やめられない名無しさん
2013/02/07(木) 12:24:55.88ID:Fuq7CE400214やめられない名無しさん
2013/02/07(木) 18:16:17.63ID:9ykY6Hoc近所にファミマと個人スーパーしか無いからだろうけど
0215やめられない名無しさん
2013/02/07(木) 19:18:18.49ID:wyThh+0l0216やめられない名無しさん
2013/02/07(木) 22:03:50.28ID:3AOWfrG20217やめられない名無しさん
2013/02/08(金) 01:30:25.78ID:LAZm4y6Hてかセンスねぇな
0218やめられない名無しさん
2013/02/08(金) 09:37:12.03ID:WkX5eC4O0219やめられない名無しさん
2013/02/11(月) 16:17:54.41ID:9gkQRNFfなかなかうまい。
0220やめられない名無しさん
2013/02/11(月) 17:41:28.23ID:Uxqgg3WC0221やめられない名無しさん
2013/02/11(月) 19:06:47.16ID:BNPBDZzC0222やめられない名無しさん
2013/02/11(月) 22:02:56.24ID:arD86u0Cちくわ天140円→120円とか
弁当380円→350円とか
さっき久しぶりに行ったけど、客減ったな
飛んだ客はしばらく戻らないよ。吉野家と同じ
0223やめられない名無しさん
2013/02/11(月) 22:15:51.30ID:BZ6swhym売り上げ下がって苦肉の策か?
0224やめられない名無しさん
2013/02/11(月) 22:24:09.18ID:arD86u0C0225やめられない名無しさん
2013/02/11(月) 22:33:46.34ID:9gkQRNFf0226やめられない名無しさん
2013/02/11(月) 22:36:07.13ID:qiBglIpM最近は自分も素通りしてるよ。
値上げの責任者は元にも戻せないし、打開策も無しで
今頃は頭を抱えてるだろうな。
0227やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 00:25:58.42ID:mPbEG+xE0228やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 05:38:08.44ID:ITIS0Rjsちゃんと1リットル入ってるよ
0229やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 05:45:46.12ID:A4CujQ/90230やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 07:08:57.51ID:mPbEG+xE0231やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 12:33:05.55ID:XA6/18V+0232やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 13:44:43.61ID:8FhUUG5qどうって言われれば、フツーに薄いかな
でも、不味いかと聞かれればそうでもない
0233やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 13:54:52.32ID:JO7+fS3t0234やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 13:58:25.11ID:8FhUUG5q居たらレポ頼むわ
0235やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 18:29:19.30ID:91mfV1jn明石焼きみたいのもチャレンジするか
0236やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 23:30:45.63ID:IUu9PXWe日本語表示の袋だったから手に取ったらずっしり
他の飴のように軽っ!てな感じじゃなかったんでメーカー確認したら生産国「中国」だった
それでたっぷりなんだなと 確認してないがフルーツのど飴というのも同じかもしれない
0237やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 23:37:28.09ID:bMYx+m7K6つの味のフルーツキャンディーだったらマレーシア製だよ。
中国製よりマシと思って買っている。
0238やめられない名無しさん
2013/02/12(火) 23:38:43.01ID:Iem61env0239やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 00:37:31.79ID:ca7PPRzm0240やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 05:03:34.73ID:c+CZ9igm0241やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 07:28:29.78ID:7tuX6Gpr外食で使われるのは諦めてるが
リッツにピーナツバター塗って挟んだような菓子はたまに買う
マレーシア産だったかな
0242やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 07:50:55.33ID:s8v3AKWB0243やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 10:28:29.05ID:MNZVnx52冷凍の枝豆250g(中国産)は駄目?
コスパが一番良いからついこいつを手に取っちまうんだけど
0244やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 10:30:06.60ID:tTdSs6bBロー100のやつの方が割安だった・・・
最近ロー100に行く回数激減してるからこういうミスを犯しやすくなる
0245やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 10:32:41.08ID:MNZVnx52同じロー100で台湾産200gが105円で並んでて、
LAWSONじゃまた台湾産の230gが105円で売ってたりと、訳わかんねーんだよな
0246やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 12:03:46.16ID:qN+Bi08a0247やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 12:16:04.00ID:qIoqL3i1え?マジかよ?400、500gがか?
全然知らんかったわ…
0248やめられない名無しさん
2013/02/13(水) 23:25:20.46ID:ca7PPRzm普通のスーパーよりも質が悪くて値段も安くない。
それがロー100。
0249やめられない名無しさん
2013/02/14(木) 09:23:32.63ID:b9pAG23J0250やめられない名無しさん
2013/02/14(木) 09:51:24.57ID:kt6BKFNv0251やめられない名無しさん
2013/02/14(木) 10:32:13.19ID:kt6BKFNv0252やめられない名無しさん
2013/02/14(木) 15:33:10.38ID:Q7afVPOp0253やめられない名無しさん
2013/02/14(木) 15:38:15.29ID:IESsLNPb0254やめられない名無しさん
2013/02/14(木) 16:34:29.47ID:kt6BKFNv0255やめられない名無しさん
2013/02/14(木) 19:16:01.26ID:62DukyQE0256やめられない名無しさん
2013/02/14(木) 20:35:39.04ID:b9pAG23J0257やめられない名無しさん
2013/02/15(金) 09:05:08.00ID:0w8tRB+Xあとオレがよく買うのは冷凍ほうれん草次点で2尾入った冷凍秋刀魚
0258やめられない名無しさん
2013/02/15(金) 13:32:47.22ID:NbD+DuFRやっぱここのはガチガチに固めてあるな
0259やめられない名無しさん
2013/02/15(金) 16:45:27.78ID:uUAf/OP50260やめられない名無しさん
2013/02/15(金) 17:20:30.84ID:LWmy6sZF0261やめられない名無しさん
2013/02/15(金) 20:13:14.98ID:jU4BJGFb0262やめられない名無しさん
2013/02/15(金) 20:37:05.34ID:QBLzVtcxそれに、普通に考えて長い時間冷蔵されてればガチガチにもなるだろ
やはりコジキって一般常識とんでるんだね
0263やめられない名無しさん
2013/02/15(金) 20:58:41.01ID:Co/bGNgj数年前に寿司冷凍する技術が云々ってニュースでみた記憶ある。
0264やめられない名無しさん
2013/02/15(金) 21:04:17.36ID:GEK5/tv7名前も緑色w
なんでsageないの?中の人なの?
0265やめられない名無しさん
2013/02/16(土) 09:39:19.75ID:r8kogcseスーパーで見切り品の寿司をよく買うが多少固くなるのは避けられないが
ロー100のはダントツでガチガチだっつーの
まず相手が間違ってるとか思い込んでレスする奴必ずいるよな
0266やめられない名無しさん
2013/02/16(土) 23:04:11.36ID:1AvF9rocコメはガチガチ
0267やめられない名無しさん
2013/02/17(日) 09:51:58.42ID:U5w0x5nI0268やめられない名無しさん
2013/02/17(日) 09:56:26.26ID:U5w0x5nI五木ラーメンが消えたのはうちの近所だけかな?
必ず買っていたんだけど
0269やめられない名無しさん
2013/02/17(日) 11:01:38.28ID:ShhMM53aあれを買うならば5袋パックの袋麺をスーパーの特売で買うね
0270やめられない名無しさん
2013/02/17(日) 11:09:25.33ID:gug4ODjJスーパーの特売で5食258円以下の袋ラーメンなんて魅力感じる製品がないし。
0271やめられない名無しさん
2013/02/17(日) 16:38:33.55ID:Csj2j+YK0272やめられない名無しさん
2013/02/17(日) 18:43:55.43ID:L5vKNeDS他の味なら他の商品って感じ。
>>268
家のほうも五木消えまくり。
0273やめられない名無しさん
2013/02/17(日) 19:28:56.49ID:NUouxxyg0274やめられない名無しさん
2013/02/17(日) 19:43:21.90ID:gug4ODjJごきは二食105円だぜ
0275やめられない名無しさん
2013/02/17(日) 19:59:40.69ID:NUouxxygいつも5食258円で買ってる
0276やめられない名無しさん
2013/02/18(月) 11:01:55.32ID:ub7HMy+C五木ラーメンはインスタント最強なのになぁ
ラーメンだけじゃなく蕎麦、うどん、だんご麺、あと麺つゆも
五木食品が営業下手なのかは知らんが食品会社としては実力トップレヴルで低価格なんだよなあ
マジでなんとかして欲しいわ
0277やめられない名無しさん
2013/02/18(月) 11:14:12.58ID:eZ2Ak7v40278やめられない名無しさん
2013/02/18(月) 12:11:34.52ID:yFnhsfUBシェアトップの会社は収益を出しに行くからたまにしか値下げしないし
シェアが取れない会社は値段を下げてなんとか売るしかないし
だから、安い=シェアが高いは無理なんじゃないかな。
0279やめられない名無しさん
2013/02/18(月) 12:47:02.03ID:bsJFNB2L>蕎麦、うどん、だんご麺、あと麺つゆ
店頭で見たことがありませんw
そばが旨いらしいので買ってみたいのだが・・・・・。
0280やめられない名無しさん
2013/02/18(月) 12:59:03.59ID:ZDQAU+nFクラブソーダじゃモノ足りん
0281やめられない名無しさん
2013/02/18(月) 14:48:32.78ID:f9ivJq8Eならば1食当り52.5円
5食パック198円や178円のメーカー品(サンヨー食品や明星)を買った方が
断然得だわ
0282やめられない名無しさん
2013/02/18(月) 16:43:53.16ID:bsJFNB2L>五木は2食で105円だろ?
のもある。
もっこす 赤辛など一食、105円という商品も
値段だけで考えるなら5食パックのほうが安いけど
もっこす 赤辛などは別格だと思っているので
これを買いたいがために買うって感じ。
赤辛また置いてくれないかなぁ・・・・。
0283やめられない名無しさん
2013/02/18(月) 19:06:39.62ID:8uE3Rzus0284やめられない名無しさん
2013/02/18(月) 19:59:35.21ID:UV2Is9Wj0285やめられない名無しさん
2013/02/19(火) 09:52:40.20ID:EFOHCz4y0286やめられない名無しさん
2013/02/19(火) 17:37:07.35ID:qbpL6PXc君の5%ほどの優しさで
0287やめられない名無しさん
2013/02/19(火) 18:59:48.40ID:0fPjBTC+( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
0288やめられない名無しさん
2013/02/19(火) 19:43:56.29ID:iYLeNLvb5が6に見えてしまったのではないかと
擁護擁護。
0289やめられない名無しさん
2013/02/19(火) 20:10:59.72ID:1KY42WIc0290やめられない名無しさん
2013/02/19(火) 20:40:44.69ID:gR5/0hx0ヤバイ。
しかし辛口めっちゃ辛い
0291やめられない名無しさん
2013/02/19(火) 22:50:13.01ID:XzTypzXL弁当に入れてお昼に食べた。
おいしかった。
0292やめられない名無しさん
2013/02/20(水) 02:36:14.08ID:ylH0g6wy不味い! 糞不味いわあ!!
0293やめられない名無しさん
2013/02/20(水) 03:15:37.35ID:5zstCB6Eスポロンウォーター1㍑をフライングゲットしてきた。
0294やめられない名無しさん
2013/02/20(水) 15:45:18.89ID:F5DIGFYKあれ、うまいよね。そうそう弁当にもあうよね。のりで巻くとまたうまい。
0295やめられない名無しさん
2013/02/20(水) 20:16:30.47ID:I/dFYVIbセール感なんてこれっぽっちも無かったぞ
0296やめられない名無しさん
2013/02/20(水) 21:00:17.81ID:JJ1dhWaI店独自?の野菜が数種類店頭に有ったのと、店頭のポスター以外、店内にほとんどセールの気配無しwww
0297やめられない名無しさん
2013/02/20(水) 21:02:32.48ID:D+yHF1cFうちの近所と同じw
0298やめられない名無しさん
2013/02/20(水) 21:03:07.25ID:D+yHF1cF0299やめられない名無しさん
2013/02/20(水) 22:28:12.41ID:Y8feasUi0300やめられない名無しさん
2013/02/20(水) 22:48:45.99ID:YCiOwCPcここにもステマか~
0301やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 01:05:50.61ID:eY2jMk0K0302やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 01:08:02.18ID:gb6Uwroa106円の商品を売る方が難しい気がするが
0303やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 01:22:15.30ID:XVKvrlTh0304やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 11:30:33.97ID:a0hc95qb普段は自作か、バローの78円のを買うけどさ。
ちくわ6本105円だからこれとマヨネーズかピザソースで
ちくわパン作って食ってるわ。うまうま。
0305やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 12:47:55.23ID:HqYQ/N4l0306やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 17:42:27.21ID:4wQB/YTtちくわパンおいしそう
関係ないけどちくわの中にチーズ入れるのムズいよねー
0307やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 17:44:24.83ID:nP4tHpUW0308やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 17:49:43.84ID:4wQB/YTt鬼才現る
0309やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 17:55:51.02ID:4wQB/YTt0310やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 17:58:25.65ID:a0hc95qb今日、5枚切りのうち4枚までそれで食べてしまったwww
パンもちくわも上等だったからかな
チーズ入れて食べるときはまな板で普通に切るよ。
0311やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 21:26:19.72ID:UjhQ4ged0312やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 22:32:00.31ID:gr9dmtM5しかもチラシには載ってないというw
0313やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 22:58:27.88ID:wowv0I8Gおちんちんパンwwww
0314やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 23:00:25.68ID:od+tm2lk0315やめられない名無しさん
2013/02/21(木) 23:11:13.47ID:OplbnKE3パン
うめぇ
0316やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 01:04:18.75ID:vL6oAkQj3個査収
0317やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 02:26:43.96ID:B9Fw3rdAちくわの穴にチーズ入れるの結構手間じゃね?
ベビーチーズ系を冷凍して固くしてから切ると入れやすいよ
カットしないベビーチーズ入れるなんて凄いな(勘違い)
!
カットして冷凍したのを入れるのか納得!(いつまでも勘違い)
かな
0318やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 02:32:12.20ID:B9Fw3rdAあ、ごめん解脱か
まずお前が解脱しろ
0319やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 02:59:02.81ID:iBVkQk9Sそれでもおにぎり20円で買ったと言うことだよね
確かにその値段は笑うわw
0320やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 06:52:39.67ID:iCPxbADw元値が70円?
105円以下で買える物あるんだな
0321やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 08:10:22.15ID:B7MNOmru定価55円の豆腐が50円引きになってたの買ったことあるぞ
たぶん店員がよく考えずにシール貼っちゃたんだと思う
0322やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 08:17:09.43ID:iGPuFgkP105円以下色々有るよ
0323やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 08:53:49.89ID:+W0iBe5d0324やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 09:17:32.49ID:Doclw9fZうまかった
スポットかな
0325やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 10:27:18.48ID:HzxxPLjsトマトコーポレーションの瓶入りピザソースを焼き釜工房食パンに塗って
VLちくわ1本を縦に裂いて、内側が焼けるようにパンの上に乗せて
オーブントースターで表面さくさくにしたら出来上がり
折り曲げて頂きます。マヨネーズでやってもうまいよ。
トマトコーポレーションのピザソースは100均で買ったやつ
0326やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 10:29:57.85ID:K9k+z7xNうまそうだな
0327やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 12:59:07.44ID:HWEdURJ60328やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 19:32:07.46ID:xEcPLKEz38円のもやしに50円引きシール貼ってあるの最強だろ
さすがに買わなかったけどw
でも総額から50円引けばエラー出ないかもなw
0329やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 22:15:36.86ID:g9q28Muaあと煮たまご
0330やめられない名無しさん
2013/02/22(金) 23:01:23.23ID:yCCekOie0331やめられない名無しさん
2013/02/23(土) 08:15:36.08ID:Rx+Tdx/eいいなそれw 12円もらえるならいくらでも買うんだがw
0332やめられない名無しさん
2013/02/24(日) 17:50:42.47ID:ntIe/BZK周回遅れ乙w
復党願出してみては?
0333やめられない名無しさん
2013/02/25(月) 01:22:22.26ID:sei43PhS今日行ったら無かった
スポロンウォーター大好きなんだけど隣町のイオンまで行かないと売ってなくて
最近はイオンに行ってもないから、近場のローソン100で扱ってくれたと思ってぬか喜びしてしまった
その時だけたまたま入荷しただけなのかな
0334やめられない名無しさん
2013/02/25(月) 02:09:46.74ID:6ifVQb6E0335やめられない名無しさん
2013/02/25(月) 04:36:02.81ID:6UTgX0p70336やめられない名無しさん
2013/02/25(月) 05:19:08.43ID:sei43PhS別に105円でなくていいからいつも仕入れて欲しいな
0337やめられない名無しさん
2013/02/27(水) 11:36:28.78ID:XHyWxiNEチューハイ500ml が150円ぐらいだけどアルコール強めだしTVに比べたらうまいからまあ、いいんじゃね
オレはビールはセブンで買うけど
冷凍のほうれん草はいいよね
0338やめられない名無しさん
2013/02/27(水) 12:29:36.72ID:pZHsRXQp0339やめられない名無しさん
2013/02/27(水) 14:29:18.50ID:XHyWxiNEいくらなんでも腐乱死体水と中韓食材ばっかりの異音はないわあ
0340やめられない名無しさん
2013/02/27(水) 14:46:47.08ID:E0NI2IHZメガレモンチューハイがあるお(^ω^)
0341やめられない名無しさん
2013/02/27(水) 21:50:19.35ID:JgrtuQgl割合ご馳走
0342やめられない名無しさん
2013/02/27(水) 23:51:34.45ID:ozwDWJM1製造者は何か勘違いしてるんじゃないかと
0343やめられない名無しさん
2013/02/28(木) 00:51:28.75ID:jbn9QvVmイラネ・・
0344やめられない名無しさん
2013/03/01(金) 02:25:23.57ID:Di9LCUQpその代わり、200円近い商品が棚を浸食し始めている。
200円その値段帯の物を買うなら普通のコンビニで新製品狙いするよ。
0345やめられない名無しさん
2013/03/01(金) 06:41:18.37ID:mjC1Ofgi0346やめられない名無しさん
2013/03/01(金) 07:25:40.23ID:SuZxGWE7(・∀・)バーカバーカ
0347やめられない名無しさん
2013/03/01(金) 13:55:21.47ID:ir+2VJIy0348やめられない名無しさん
2013/03/01(金) 14:16:58.52ID:sztjSGlaお前がいくら本気で貢いでも
ロー100は誰にでもすぐ扉を開く売女だぞ
0349やめられない名無しさん
2013/03/02(土) 01:48:43.29ID:jbmUQOrV今日は「あれ、買い忘れたでしょ」と耳元でささやかれ、2回もイカされた・・
0350やめられない名無しさん
2013/03/02(土) 13:11:58.74ID:pbpdtzIK0351やめられない名無しさん
2013/03/03(日) 12:36:32.02ID:98kdJlQ/聞かれもしないから知りもしなかった
0352やめられない名無しさん
2013/03/03(日) 13:25:12.83ID:ZpmB3YOH0353やめられない名無しさん
2013/03/03(日) 16:15:46.11ID:yrdl0eRd0354やめられない名無しさん
2013/03/03(日) 16:29:56.66ID:b38caVg1ここはそういう店じゃないんだよ
0355やめられない名無しさん
2013/03/03(日) 17:29:39.20ID:RlkpKTxI0356やめられない名無しさん
2013/03/04(月) 22:59:44.26ID:Iaw5SatD0357やめられない名無しさん
2013/03/04(月) 23:32:32.24ID:f5/LafnZお店のコンセプトの均一価格
ほとんどの商品が100円(税込105円)の均一価格。安心してお買い物をお楽しみいただけます。
これが守れてないじゃん。
0358やめられない名無しさん
2013/03/04(月) 23:42:30.87ID:G4ETBQ1i利用する回数が確実に減ってる
0359やめられない名無しさん
2013/03/05(火) 10:36:12.46ID:6t5m4WAnスーパーより割高で売れずに割引シールを貼るまで在庫で抱えて何がしたいのかわからねえ
0360やめられない名無しさん
2013/03/05(火) 11:48:57.55ID:x0ODYvfI各店舗に対しては契約があるからもう止めますとは言えないし自主的に止めていってもらう方向で。
0361やめられない名無しさん
2013/03/05(火) 15:15:10.18ID:HnqiOq0z0362やめられない名無しさん
2013/03/05(火) 21:27:04.15ID:0+tGdME8当時は嫌で嫌で仕方なかったのにな
0363やめられない名無しさん
2013/03/05(火) 21:37:46.87ID:pzgMehSjttp://www.99plus.co.jp/shop99/fan/song.html
0364 【東電 74.9 %】
2013/03/05(火) 23:34:40.84ID:HLhfjDot高いの無くしていっそのこと150円均一にしたら?そしたら少しは良い商品増えるよね?
今100円で取り扱ってる商品はその分中身増やせばいいんだし
0365やめられない名無しさん
2013/03/06(水) 00:16:58.09ID:aqzzSH4F0366やめられない名無しさん
2013/03/06(水) 02:19:03.15ID:l+Q7VO2T0367やめられない名無しさん
2013/03/06(水) 02:26:47.66ID:hD2Lia5k0368やめられない名無しさん
2013/03/06(水) 04:50:01.01ID:iFhsHys40369やめられない名無しさん
2013/03/06(水) 15:46:11.10ID:saQdXAkNカロリー塩分も低いしお勧め。
0370やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 03:59:47.65ID:COaJb2qk0371やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 08:52:32.47ID:X4O8kxG8100円で普通に食える味と量だしレンチン3分後には食べれて有り難い
0372やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 09:01:44.37ID:ctHfsaLy以前にそう聞いたんで高菜ピラフをレンチンで食ってみた
不味~^^;
ちゃんとフライパンで熱入れて塩コショウでもしてネギをひとつまみでも入れて
卵でも入れて作ってみ
もっと美味いのに(^^)
0373やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 09:06:11.71ID:m+xTiuK/0374やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 11:41:01.77ID:X4O8kxG8なんでそう聞いてわざわざ高菜ピラフを食うんだよw
高菜ピラフは見たことないけどえびピラフは1回食べてそれっきりだわ
0375やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 13:51:20.92ID:X4ctYNPMでも不味かったから、改良して食べたら美味しかった・・と。
0376やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 15:27:10.92ID:rmUJ/T08韓国嫌いだけどこれは好き
0377やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 18:59:10.82ID:t+iatzdT0378やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 19:37:07.65ID:IXIDopVNゴメン
あっちもこっちも駄目な人だったみたいだね^^;
0379やめられない名無しさん
2013/03/07(木) 20:31:19.98ID:Gtg+x04+・たまごむし4個入/神戸屋
・カップヌードルスパイシー豚骨ヌードルビッグ/日清
ttp://www.nissinfoods.co.jp/product/p_4855.html
・大粒背脂煮干醤油ラーメン/エースコック
・タテロングW飲み干す一杯海老風味の濃厚味噌ラーメン/エースコック
・おかずわさび/エスビー
・おかず唐からし/エスビー
ttp://www.sbfoods.co.jp/la-yu/lineup.html
あとセール関係ないけど
・チキンとタイカレー(イエロー)
ttp://www.inaba-foods-online.com/?pid=42265253
0380やめられない名無しさん
2013/03/08(金) 11:14:41.75ID:CRibgdXEBBA客「個人情報なので言わないで下さい(キリッ)」
いろんな客がいるもんだな
0381やめられない名無しさん
2013/03/08(金) 13:16:19.03ID:a831M5MP0382やめられない名無しさん
2013/03/08(金) 13:58:40.64ID:SUc0Wgmrでも読み上げる必要は無いと思う
0383やめられない名無しさん
2013/03/08(金) 15:20:49.53ID:FjQ+nt4t卵虫ってなぁに?
0384やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 03:20:49.80ID:Js7/Ic+4個人情報とか気にするくせに
ポイントカードなんか作るなよw
いつ何買ったか全部記録されてんだぜ?
おれは当然持ってない
0385やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 11:26:52.61ID:I5/1qDWh・おかずわさび/エスビー
・おかず唐からし/エスビー
ロー100用の小瓶じゃなくてスーパーで売ってる普通サイズのやつ?
0386やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 12:00:37.26ID:J0cK9++x0387やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 19:14:23.85ID:jVEhK80l0388やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 21:12:47.31ID:I5/1qDWhレスthx
明日見に行ってみるよ
0389やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 21:19:36.48ID:62DdlvR5一昨日ホワイトセロリなるものがあったので新たまねぎと昆布茶で和えた おいしかった
今日はズバ盛りのワカメソバ+高菜チャーハン買った
食べ物じゃないけど爪磨き買って磨いてみたら割合タテスジ取れていい塩梅
0390やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 22:03:16.48ID:houozpB4磨きすぎると爪の強度が弱まって割れやすくなるので注意汁
0392やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 22:05:54.24ID:kq1cnkLhロー100の存在価値が亡くなった
0393やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 22:11:46.43ID:62DdlvR5なにそれうらやましい
0394やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 22:50:03.98ID:houozpB4いやー、最近ローソン100で買うの1.3kg入りのかち割り氷ばっかりで
あんまり話題にするような魅力ある商品無いんだよ
0395389.391
2013/03/09(土) 22:55:54.32ID:62DdlvR5わかりすぎるわー
密封する所あるのがなにげに便利だよね
他所は99円で1kgで売ってた
105円っていう設定が最安値かっていうと違ってきちゃってるからね昨今
あ、でもQPイタドレの小さいの105円は買ってしまった
0396やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 22:56:19.92ID:kq1cnkLh申し訳ないがロー100行く意味が全くなくなった
でも年末には伊達巻だけは買いにいくと思う
0397やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 23:06:08.53ID:62DdlvR5何げにファンですよ
AA可愛いレスしてた人ですよね
今年も健やかにお過ごし下さい
105円って まいばすとギョムあると
対して安く思えないの わかる気がします
0398やめられない名無しさん
2013/03/09(土) 23:38:59.80ID:jVEhK80lいつもより余計に買っちゃうなあ。
0399やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 00:04:34.20ID:pFWmItwwそうなのよ割安感ゼロ
0401やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 00:49:40.10ID:+kim0Uorレタス105円はありがたい。
0402やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 01:16:50.15ID:AioO82pq0403やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 06:26:24.31ID:Qq/9j9IP0404やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 07:16:19.02ID:3mevguREセール品でもコスパは微妙だなぁ
0405やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 09:32:27.15ID:pR4LzBDf玉子100円?
0406やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 11:57:25.09ID:fZ5LwTks6個105円じゃね?
そうでなくて?
0407やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 13:37:54.10ID:OwdNOBid>>379のは何もなくてケーキドーナツだけあった。
0408やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 16:11:19.71ID:EqOKQWTy0409やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 17:26:36.29ID:cX6f/9Dy最近、うちの近所には
値札の貼ってない10個入り玉子が置かれるようになった
騙す気まんまんだろアレ
0410やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 17:39:32.50ID:eYcnl34W0411やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 17:47:17.46ID:YX7T2P8K同感だけどうちの近くじゃ品薄なんだよね。
0412やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 19:47:06.13ID:GAKpwnYoえ?どこの?
うちの近所は出店ラッシュで四店舗くらいあるんだけど・・・
0413やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 21:19:23.53ID:Hvus3oLg0414やめられない名無しさん
2013/03/10(日) 23:33:34.65ID:LUhTIZf3おひとり様1パック限りと注意書きがあった
0415やめられない名無しさん
2013/03/11(月) 03:29:49.83ID:LdhJaqWmうちの近所のスーパーは度々卵10倨150円やるが地元産で新しいしL玉なんだよね
100ローの卵て小さいし生食が怖いは
0416ここまで読みました
2013/03/11(月) 07:12:29.51ID:rk6l1cqA0417やめられない名無しさん
2013/03/11(月) 11:33:36.57ID:LX3FM6qa0418やめられない名無しさん
2013/03/11(月) 16:02:21.40ID:Bs+ZWf/c俺も他所でL買ってるよ
つーか100ローのって特売用のサイズ指定無しのパックだったと思うけど
あれ上限が大きくてもMSだよな?どう見てもw
昔買った時あまりにも小さくて笑った
0419やめられない名無しさん
2013/03/11(月) 16:06:45.91ID:Zc1IpljLレシート探して確認したら100円でした。
酔っぱらってたから、記憶が曖昧で・・
一人1つとか書いてなかったなぁ。
職場の方のロー100に、70グラム入りの塩味のカシューナッツが販売されてたから5個まとめ買い。
近所のロー100は売り切れて以来入荷しないし。
0420やめられない名無しさん
2013/03/11(月) 22:56:14.55ID:GO8/fCaKオレンジは妙に味が薄くて「100%?」って感じだし
アップルは、味的にちょっと「・・・」これだったら148円でセブンに軍配
1リットルじゃなくて900ミリってのもな・・・
0421やめられない名無しさん
2013/03/11(月) 23:38:50.42ID:Yyi+DUHp多分それ、ジェーソンで79円のやつ
0422やめられない名無しさん
2013/03/11(月) 23:39:35.11ID:akXwcglFあの カッチカチが
美味いだと?
0423やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 00:36:10.71ID:twqkf2qo卵賞味期限超え2週間ぐらいは大丈夫見たいだけと、いつもそれすらこえて捨ててる
なので基本は6個入りでロー100か、まいばすけっとの98円のを買うことが多いなあ
サイズ小さいのはともかくとして、ロー100だと新鮮じゃ無いの?
0424やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 03:09:15.83ID:/T19fqYsビックリさせやがる。
こっそり198円のカップ麺ならべるのヤメてほしい・・
もっとも、インフレ起きたら店ごと『ローソン198』に
生まれ変わる伏線なんだろけど
0425やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 05:24:20.19ID:DQDGSkaD最近あまりにも棚の表示と違う商品が増えてるけど買い間違いを狙ってわざとしてるだろ
0426やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 08:32:02.54ID:0oO8kwvA2ちゃんだから誤字云々じゃ無いけど…
荷重100%にワロタ
0427やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 08:48:36.29ID:5tvfajZ/このサイズならスーパーの閉店間際の半額の方がお得なのでもう買わない。
0428やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 08:52:41.31ID:jI0bev9Y0429やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 09:13:23.18ID:lH2ixw/V未だに慣れないバカ
>>427
いちいち報告せんでもよろしい
0430やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 09:43:37.96ID:FE7lOH0vおまえウザいよ
0431やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 10:32:40.27ID:ii2hkf7Kひどい内容だなw
0432やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 13:10:31.63ID:hoOTKw2C0433やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 20:33:24.96ID:6Fjzr5tj俺もマルちゃんでかまる味噌もやしラーメンでハメられたわwwwくそー(´・ω・`)ふざけんなよ
0434やめられない名無しさん
2013/03/12(火) 22:51:10.35ID:hoOTKw2Cプリングルスより旨味は少ないけど、さっぱりしててウマイと思う。
0435やめられない名無しさん
2013/03/13(水) 09:04:35.20ID:y/kb2l9z買い物で値札とレジの値段が違うから黙ってネットで文句書くとか
大学生までのわたしでswww
ちゃんとすました顔で文句言えるようになるべきだよw
0436やめられない名無しさん
2013/03/13(水) 18:06:16.09ID:eBkwhSH/0437やめられない名無しさん
2013/03/13(水) 18:16:24.92ID:j/4/BBWu貼っておくのが正しい姿。それをしないのは誤魔化そうとするイヤラシイ考えが
店側にあるから。
0438やめられない名無しさん
2013/03/13(水) 20:06:09.09ID:MIJd958R0439やめられない名無しさん
2013/03/13(水) 20:46:19.66ID:uln8cybS0440やめられない名無しさん
2013/03/13(水) 22:17:39.38ID:y/kb2l9z何もメニューがなく、何を買おうかすらわからなくてそのまま帰ったw
0441やめられない名無しさん
2013/03/13(水) 22:26:35.83ID:QeFSQUY+たぶんまた10年は行かないだろう
0442438
2013/03/13(水) 23:48:01.51ID:MIJd958R0443やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 01:44:26.29ID:QtdvPp2r0444やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 01:48:32.10ID:hMErd6LV0445やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 08:10:25.06ID:v90J8nbt値上げした惣菜が名前を変えて105円になってきてる。
0446やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 09:29:32.87ID:BnYMRp0fとかにしろよ
0447やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 09:32:19.57ID:UIUUq4fPそれ別物じゃ?
いっしょに並んでるの見たよ。
0448やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 09:34:04.41ID:ekHsUVKE豆腐はどうする?
0449やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 09:36:51.81ID:Mq6HL6IR8円で売ってるうまい棒が含まれてないからやり直し
0450やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 14:09:05.12ID:0thZ/bPI気に入った、美味かったよ。
もう1つたまに話題になるレトルトのタイカレー(グリーンとかレッド)も同じような味なのかな?
この味好きだから、たっぷり食べたくてさ。
0451やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 14:17:38.29ID:9qeEKrtU0452やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 15:31:22.33ID:cfKNHNGd俺も買いたいんだけど最近売り切れが多いね
人気があるのかも
0453やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 18:55:45.98ID:ggOzcRSh0454やめられない名無しさん
2013/03/14(木) 21:53:21.77ID:SOgW3tyE未だに慣れないバカ
>>427
いちいち報告せんでもよろしい
さ、緑エプロンの洗濯すっぞ
0455やめられない名無しさん
2013/03/15(金) 00:57:53.37ID:K1AX/HUa0456やめられない名無しさん
2013/03/15(金) 01:14:40.89ID:+lnTkeNXまた行ったらなかった。種類もいろいろあるみたいですね
仕事帰り、ちょっとよったら、乾麺のうどんが500グラム100円で売ってました。
コスパよいので五つ買いました
0457やめられない名無しさん
2013/03/15(金) 05:11:52.29ID:DR2ViMAK未だに慣れないんだろうな
0458やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 12:19:54.75ID:7fP2rIIcさっき、アライドコーポレーションのグリーンカレー温めて食べたら・・・・不味い(´;ω;`)
ていうか、臭い。
公園のトイレの臭いがする・・・。
ご飯の上からかけたから、全部捨てるはめになった。
LVもイナバのグリーンカレーも食べるの怖くなってきた。
0459やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 12:26:49.56ID:s31DbbLA同じ3つを買いました。
私はまずVL食べてがっかりして
いなばでほっとして今日はアライドの予定
0460やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 12:41:20.09ID:7fP2rIIcいなば、普通に美味しかったです。
LVもハズレですか・・。
アライドコーポレーションの方も食べたら感想よろしくですw
0461やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 13:53:15.25ID:G4LiH0rv0462やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 13:54:29.71ID:aT/W5BtL0463やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 15:30:01.71ID:IrQTl4DL0464やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 17:43:14.18ID:s31DbbLAアライド食べました。臭かった~w
ご飯にはかけずスープとして食べました。
ココナツミルクの風味はあまりしなかったような・・・
だから臭かったのかな。
いなばがダントツで食べやすいと思いました。
0465やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 18:26:11.44ID:YMCopI0pイナバだけにやっぱり感想はウワーって事か
レトルトカレーは1袋105円は、最近高いと思うようになってきて、5袋400円以下のしか買ってないなあ
0466やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 20:03:30.72ID:USJtYuYVおk!買うか!
でも良く見ると・・・元の値段は180円!
定価180円が書いてある上に、値引きシール貼るとか酷すぎるぞ。
危なく俺も100円詐欺の被害者になる所だった(´・ω・`)
0467やめられない名無しさん
2013/03/16(土) 20:53:59.38ID:zUvCvU1H0468やめられない名無しさん
2013/03/17(日) 09:27:03.72ID:BVs4vlOS0469やめられない名無しさん
2013/03/17(日) 13:12:51.10ID:qw3RImleアライドから食べたせいか、LVがそこまで不味く感じなかったww
いなば、黄色だけチキンなんだね。
鶏皮に気づくまで、普通にツナだと思って食べてた。
さすがシーチキンって名前なだけある。
冷凍コーナーのグリーンサラダフライ、まずまず美味い。
野菜いっぱい入ってて「お、いいじゃん」と思ったら、64キロカロリーで小さいのに結構高カロリー。
0470やめられない名無しさん
2013/03/17(日) 15:32:21.87ID:QzifINc0100円詐欺とはうまいこと言うなあ!。198円とかのイレギュラーな品は棚の品名の部分に
赤いリボンみたいなシール貼って区別してあるけど値段が目立たないから特売のシールか
なんかに見えて紛らわしいんだな。あれもわざと狙ってやってるんだろうな。
あまりにもセコすぐるわ100ローは!!!!
0471やめられない名無しさん
2013/03/18(月) 15:23:15.57ID:t17Ma9Kn店側も看板に偽りあり!!な事をやってるんだからもっと客の目線になって考えないとまずいな。
105円の商品とはっきり区別させて高額商品だけの専用コーナーを設ければ解決するのではないか。
0472やめられない名無しさん
2013/03/18(月) 18:17:59.58ID:g6C9Ji79まぁ、そんな俺のオススメは三幸の塩揚げおかき。うまい。
0473やめられない名無しさん
2013/03/18(月) 18:53:33.34ID:dYBLhC420474やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 03:05:04.55ID:cd7DXkEhローソンとローソン100は実質的に商品供給だけの関係とかで商売のやり方とかには口出し出来ないのかな
0475やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 07:54:58.48ID:9yC3rmUD貧乏人と身の程知らずは自分の要求を満たすためには口煩いんだよね
自分の選択が間違ってたことを棚に上げて文句をタレ流す
「店のために言っている」と大義名分にすりかえて
本音は世の中が自分のために回っていると勘違いしてるのが多いよな
0476やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 08:07:33.45ID:XYUmEHkk0477やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 11:12:52.10ID:9yC3rmUD売ってもらえなきゃこっちだって物買えないのに
「お客さまは神様」は「まるで神の前で歌ってるようだ」の意味でしょ
履き違えておこがましいにもほどがある
0478やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 12:35:41.45ID:tlAQfhU/嘘 大げさ 紛らわしい まさにこれなんじゃないか。
0479やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 12:43:31.30ID:XYUmEHkk0480やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 13:33:45.18ID:wr3WPYrf105円じゃないならいらないと言って全ての商品の購入をキャンセル。
これを地道に繰り返していくしかない。
0481やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 14:18:44.34ID:cjhorl4Xどんだけガキなんだよw
額が意図せず105の倍数じゃ無かったときに、105円以外の物が無いか聞いて、有ればそれたげキャンセル、で良いだろ
ちなみに昨日は8点で840円より安かってのでレシート見たら、ドリトスチーズけ78円だった、こんな事も有るものなんだな
0482やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 14:20:57.71ID:9yC3rmUD商売のやり方に納得できないなら利用しなければいいんじゃないの
そこまでして自分の満足いく店が欲しいなら自分で店開いてやればいい
0483やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 14:22:42.56ID:9yC3rmUD失敬
0484やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 15:28:57.04ID:juCuNoqB高額商品もハッキリ分かりやすく表示すればいいのに
小さい黄色の値札がついてるだけだもん
0485やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 15:42:12.22ID:XYUmEHkk気味悪いわ。
0486やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 16:03:53.87ID:nWwd9WwP0487やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 18:59:38.45ID:VFZnMsKi長3封筒20枚しか買いに行かないな
って食い物じゃないし。。
0488やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 19:02:46.70ID:vRCs1yaKもうロー100なんかには行かない
0489やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 21:28:18.53ID:VmP03YVs売ってもらえなきゃこっちだって物買えないのに
売ってもらえなきゃこっちだって物買えないのにw
0490やめられない名無しさん
2013/03/19(火) 21:54:57.20ID:qUu4+ZI80491やめられない名無しさん
2013/03/20(水) 00:58:50.78ID:cF6bS/37まあまあ美味しかった。
12個入りで105円はありがたい。
0492やめられない名無しさん
2013/03/20(水) 10:26:14.64ID:hhz/W3SV0493やめられない名無しさん
2013/03/20(水) 10:56:58.63ID:cZnuO2Si今日近くのスーパーでみんみん餃子58円だは
0494やめられない名無しさん
2013/03/20(水) 11:53:33.11ID:aXt0IDmYいいなー
それなら6個は買って冷凍しとくわ
0495やめられない名無しさん
2013/03/20(水) 13:11:27.36ID:la6GfkTFわりと美味しかったな。
よく見たら日本製粉が販売と書いてある。
0496やめられない名無しさん
2013/03/20(水) 13:16:00.04ID:la6GfkTFもうすでに配り終えてなかった(´・ω・`)
0497やめられない名無しさん
2013/03/20(水) 16:13:29.46ID:ZtnWnhJHグリーンカレーとか
ときどき安いオーデコロンのような
悪臭がするぞ。
気分悪くなって吐き出したじゃないか。
もうちょい高くていいから
まともな商品出してよ。
ちょっとありえない。
柿の種は味薄すぎなんじゃね?
0498やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 05:45:41.39ID:IxFjcTBf時期物だから即値引きなんだろうな、期限も7月いっぱいとかだから余裕
単純に糖分取りたい時用に大量買いしてもうたわ
0499やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 06:17:23.75ID:au6b3JjU0500やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 07:03:01.67ID:6T8JnHbc0501やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 07:49:22.15ID:I/NkHb+K0502やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 11:44:27.00ID:pTaqnhUY0503やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 19:00:34.89ID:MCtMK+0Q今は豆入りのノーマルが180g(6パック)105円。
お得だと思って結構買いまくってた…
0504やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 19:14:08.17ID:au6b3JjUあれと130gの板チョコを良く買ってた
どっちも無くなったけどな
0505やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 19:57:45.93ID:MCtMK+0Qもう1Lのサイダー系ぐらいしか買うのないわ
0506やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 20:01:41.29ID:Ar34ZG+8今は6袋入りしか見ないよね
0507やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 23:33:25.36ID:U9gdc2xk柿の種240gの時はしょっちゅう買ってたけどピーナツ値上げで
徐々に中身減り始めてからは眼中にも入らなくなった
0508やめられない名無しさん
2013/03/22(金) 23:58:05.33ID:w/RDQTvY0509やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 00:46:00.61ID:7fi9SrdDキャウドゥでも同じパッケージの売ってるが
あっちのはなぜか成分表示に植物油脂がある
0510やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 01:49:38.13ID:QGJywheQ釣られて買ってみた
明日お昼食べる。
あとたこ焼きも。
ストレスたまると、ローソン100で一万円近くガンガン買う癖があって、なんとかしたいわ。
乾燥うどん500グラムが蕎麦に変わってたから二つ買ってきた。
0511やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 02:01:47.33ID:QGJywheQいかくんとタイカマだたかな?
他じゃ、この量は250円くらいかな?
0512やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 02:39:11.01ID:imjN/w1aブラックサンダー箱買いしたときぐらいだ
1万円ってw
0513やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 07:20:34.40ID:NwYMla21105円のあるんだって。
客じぃさんと店員の会話。
0514やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 13:09:14.12ID:mvGlxwGm似たようなのを自作で再現して二度とその店のは買わないわ。
0515やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 13:31:12.56ID:cVb5tqD30516やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 15:42:34.40ID:QGJywheQ小麦粉丸く焼いたのにイカが2切れ、ソース塗って二つ折りにしたのが二つ入ってた。
かなり不味かった・・・。
こないだ買ったグリーンサラダフライ美味かったが売り切れで、海老乗せしんじょと昆布とかいうのも買ってみたけど、かき揚げみたいだった。
悪くはなかった。
0517やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 18:39:11.60ID:XNquQzOQ俺はダンディ
0518やめられない名無しさん
2013/03/23(土) 22:34:37.72ID:MymONL9J支那製で、ちと怖いけど目を瞑って食ってる。
0519やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 01:13:38.89ID:m7ppjZLgひとつひとつにちゃんとタコらしきものがしっかり入っている。
298円だったかな。
暇人で安く買いたいなら深夜半額狙えば150円くらいでしょ。
0520やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 03:07:41.03ID:KeupXKW40521やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 04:36:43.45ID:ES3NvfRr従業員に不正受験させるような所は使わない
0522やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 12:01:50.45ID:XjzQWXGlコスパいいし、具がジューシーで激美味じゃない?
皮が厚めだから、水加減ちゃんとしないと皮が固くなるけど。
0523やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 13:49:30.31ID:51OHfZ070524やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 14:53:08.32ID:8TJmcL/2ためしに買ってみ。
0525やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 15:13:43.34ID:acw/SKhO0526やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 16:21:28.87ID:XjzQWXGl普通に美味しいですよ。
塩辛とセットでよく買ってます。
ただ、透明なキクラゲも一緒に入ってて、タコよりキクラゲの方が量は多い気がします。
0527やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 18:50:35.98ID:lACnMNGAちぎり揚げ・蓮根味50円引き
ストロベリーシュガートースト50円引き
クリーミーコロッケ30円引き
VL餃子30円引き
揚げたこ焼き150円の50円引き
お得。
0528やめられない名無しさん
2013/03/24(日) 20:07:18.50ID:ezfDcKXq0529やめられない名無しさん
2013/03/25(月) 10:44:04.69ID:5NxEiEEh0530やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 02:24:30.04ID:WeyHKj/x0531やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 08:52:28.74ID:Z2u4z2Qj個包装されてないので食べ過ぎてしまうのがアレ
0532やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 08:53:37.86ID:Z2u4z2Qj0533やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 10:35:05.28ID:tV4Cosjc牛乳に浸して食べると旨いね
0534やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 11:47:48.42ID:liPj+cy7俺はよそで買うけどw
0535やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 15:32:53.59ID:8daJmWL5チートス150グラム売ってた。
あと、じゃがいも詰め放題限定でやってた。
延びない袋だったけど、スーパーの二袋くらいは積めれたよ。
0536やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 16:25:14.50ID:qFG7jayK0537やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 20:25:28.24ID:CD8E4yVv0538やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 20:31:03.37ID:weOtzuW8買うなら冷凍の方
0539やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 21:40:21.65ID:8daJmWL50540やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 22:16:30.93ID:Vy8Sx/uhできたら大きさや味もよろしくです
0541やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 22:53:39.82ID:FYOoocTI3玉98円とかは近頃はスーパーでも置くようになったよ。
となりの158円とかの掴まぬように注意は必要だけれどw
0542やめられない名無しさん
2013/03/26(火) 23:04:50.66ID:FYOoocTIパクリでいいからレギュラーとして
作って置いてくれ。
0543やめられない名無しさん
2013/03/27(水) 01:43:12.45ID:n8soNYUr冷凍の奴だっけ
もちろん105円
味は特に問題無いんじゃないかと
小さいよ
0544やめられない名無しさん
2013/03/27(水) 03:20:28.86ID:djBEc0ymありがとうございます
お弁当のおかずになればと思い伺いました
今日、買って食べてみますありがとうございました
0545やめられない名無しさん
2013/03/27(水) 19:31:14.38ID:Ly7nzJaJさんまの蒲焼きとかの真空パックと並んであるやつじゃない?
100円だけど、あんまり美味しくないよ。
缶詰の方が美味しい。
0546やめられない名無しさん
2013/03/27(水) 19:34:02.50ID:Ly7nzJaJさんまシリーズが全部美味しくなかったから、鯖には手が伸びなかった。
0547やめられない名無しさん
2013/03/27(水) 21:24:57.49ID:NmVyfLI9しばらくしたらスグに商品棚から消えてしまう悲哀をこれまで何度となく経験させられたな…
最近の代表例がスイーツ系のモンブランだな。
箱入りの298円じゃなくて袋入りの105円のヤツな。
パン棚にもあったけどまだ消滅確定じゃないかもって、密かに復活を祈ってるよ
0548やめられない名無しさん
2013/03/27(水) 22:28:59.21ID:f9d0IPSqわかってて105円で並べてるんだろうな
0549やめられない名無しさん
2013/03/28(木) 17:02:13.11ID:IVsAYAJu0550やめられない名無しさん
2013/03/28(木) 18:52:16.78ID:RCQ7gX1P0551やめられない名無しさん
2013/03/28(木) 20:21:25.54ID:jEbB/Uvl袋が改善されたのはよいと思う。
0552やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 00:30:35.70ID:itcBeO2t2匹で105円だけどね。
0553やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 01:29:23.90ID:yQiDx0Pu冷凍さんまはいいね
家は二人暮らしなんで100円でメインのおかずになるから助かるわ
0554やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 01:47:59.99ID:Q971K8w8なんかいろいろ聞きたくなる
0555やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 01:51:27.18ID:0z183/Vx0556やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 02:18:19.10ID:yQiDx0Pu男の二人暮らしなんで簡単に済ませることもある
>>555
普通にパリッと焼けるけどな
魚焼きグリルに水入れすぎとか弱火でダラダラ焼いてんじゃね
家は魚も鶏も茄子も焼き網で結構強めの火で短時間に焼いてる
0557やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 02:25:11.31ID:KWA2LT8a揚げ物系はレンジで規定時間の半分チンして魚焼きグリルで2分くらい焼くと
カリッとしてうまい。チルドデザートのチョコレートケーキも値段の割にはいい
0558やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 02:30:01.07ID:KWA2LT8aからマックのチキンクリスプ食って消毒薬の味(´Д`)を思い出したけどそんなこと
なかったわ。ケンタッキーのナゲットくらい旨かった!でも肉は中国産かなぁ。
0559やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 02:35:21.07ID:PuprGDVY仕入れが高くて利益出せなかったのか?
ローソンに買収されるとは思わなかったぞ。
0560やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 04:02:05.44ID:F9AbH3jGフォモですか?
0561やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 12:02:59.75ID:yQiDx0Puバイでしゅ
0562やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 13:09:08.69ID:zBPc8QOS0563やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 13:48:45.50ID:nFz2rsNK0564やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 14:37:23.38ID:59UwQWNJ0565やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 15:56:26.46ID:4j4RaIDj忘れてた。
0566やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 16:07:50.21ID:apeUTmRG他の棚にも置いて欲しい
0567やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 16:25:14.00ID:4j4RaIDjそんで目の前にある大福と茶色いまんじゅうの方がお得かもって。
0568やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 16:42:23.09ID:NmhIqfAU見た目が微妙なので買ってないのですが。
0569やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 17:20:26.98ID:KWA2LT8a0570やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 19:15:00.11ID:6iLM9vkATSUTAYA、GEO
BOOKOFF
ローソンストア100
は全部100均ショップのカテゴリだよ。
ユーザーも重複していると思われ。
匂いも似てくるのではないか。
0571やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 19:31:24.59ID:6iLM9vkA0572やめられない名無しさん
2013/03/29(金) 22:00:42.69ID:vk5eWfBAとても有益な情報を書かれている雰囲気はするのですが、文章があまりにもまとまっておらず、主意が掴めませんでした。
残念です。
0573やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 00:34:30.40ID:Z2W6UGQQ0574542
2013/03/30(土) 01:17:42.95ID:S5qmosxK柿の種の梅しそ(本家亀田のもの)置いてありました。サーセン。
0575やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 07:41:37.50ID:Zmc2odLBスイーツですか?
0576やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 07:45:16.17ID:Q4jbTtKk一年程で閉店するとか売れてなかったんだろうか
0577やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 08:14:44.33ID:nb6GVVcfオワってるだろ
そーいや7に化けたとこあったなw
0578やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 08:19:29.49ID:Zmc2odLBすでに潰れそうだけど。
立地もありそう。
0579やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 09:41:42.54ID:4vHP5WaK0580やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 16:35:53.16ID:CKYa5/cv0581やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 17:00:19.11ID:C0G5Kcm5震災後に出来て2年にも満たないのに家の近所@練馬のロー100も今月で閉店
手抜きしたい時に冷凍のご飯物はお世話になってたので残念だな
0582やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 21:33:01.79ID:bU65Fwh10583やめられない名無しさん
2013/03/30(土) 21:36:08.88ID:GnTIvhd+冷蔵庫に入れ忘れて3日目に気付いたら白いカビだらけに…
0584やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 05:21:31.32ID:QXf0QdHm0585やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 06:28:25.99ID:IYCkjTPG孰れ外国産のが高くなる
0586やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 08:59:16.64ID:EzZeFYmG0587やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 12:38:40.83ID:m4uMRn0Zプリンパフェとティラミスは凄く美味しいです。
プリンパフェは期間限定みたいなので是非味わってくださいね
0588やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 13:31:24.56ID:GiQdUndA>>568じゃないが、プリンパフェ今日買って来た。
大きさもあり、楽しみだ。
ティラミスはこの間までの(袋入り)をよく買ってたから
あの大きさになってもう買う気がしない。
確かに美味しかったよな。
今日はヤマザキのチョコリングドーナツを買ってみた。
チョコ×2、苺チョコ×2入ってるやつ。
かなり甘いが子供舌には美味しいと感じられると思う。
ボリュームもあるし。105円じゃない罠商品かと思ったよ。
0589やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 13:40:16.65ID:GfipjunW入ってみたら安いんだけどPBのトップバリュー商品ばっかりで萎えた
確実にローソン100売り上げが落ちそうだが潰れないで頑張って欲しい
0590やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 17:17:03.84ID:j3x/M/wB我が家から2分、そのローソンから1分のところにまたローソンができた。
ロー100にしろよ。
0591やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 21:31:14.21ID:Hp6KmLL3揚げだし豆腐は、「パチ揚げだし豆腐」だが、たれも付いてあの量であの味なら、文句なし。
ちぎり揚げ、100円は安すぎ。「イカ」がお得。
0592やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 23:23:37.74ID:/YCxLaA90593やめられない名無しさん
2013/03/31(日) 23:47:32.26ID:7pDB7Nqx0594やめられない名無しさん
2013/04/01(月) 00:05:41.77ID:F/3SgK0Rいやマジでウチを扇の要にして、東南200mほど、東200mほどのところにローソンがあるんだよ。
0595やめられない名無しさん
2013/04/01(月) 01:03:26.98ID:kvIYVSFS0596藍華大生
2013/04/01(月) 01:10:54.66ID:gUa9FeAg0597やめられない名無しさん
2013/04/01(月) 01:49:04.70ID:ZqLFqD7z田舎はいいよな。嫌いじゃないよw
うちの前の交差点から100ロまで歩いて20秒
更に15秒でまいば、更に30秒でサンクス、更に30秒でセブンがある。
しかしだ・・・ローソンだけはチャリで15分もかかる所にしかない。何故だ。
0598やめられない名無しさん
2013/04/01(月) 06:36:49.38ID:FwQIdcyh0599やめられない名無しさん
2013/04/01(月) 15:05:08.26ID:ZNTYqNjSうちの近所かってくらい、同じ構成w
0600やめられない名無しさん
2013/04/02(火) 04:05:56.49ID:xsjcf7Mv雨だけど散歩してきた。
100円プリンパフェ発見。
とりあえず3つ確保しました。
0601やめられない名無しさん
2013/04/02(火) 08:27:48.84ID:WDYxI0cT0602やめられない名無しさん
2013/04/02(火) 09:04:59.54ID:SZ4j5U9Eパンケーキはいつも売れ残ってる
0603やめられない名無しさん
2013/04/02(火) 13:20:35.01ID:2vazjblc無添加・低炭水化物・無保存料でなるべくお得なのを出すべき
0604やめられない名無しさん
2013/04/02(火) 15:08:09.24ID:LedKNY3V0605やめられない名無しさん
2013/04/02(火) 15:17:56.22ID:WDYxI0cTr'′
・
____ __
./´ _ノ `〃、_ヾ、
/ 0 || (_) ||
| 厂|ヾ、_ _〃
ヽ /_| l||
\ /(⌒ヽ
/´
0606やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 00:14:22.23ID:ttgiA5FGって最近みなくなったよね?
http://www.panstory.jp/newproducts/listk/yamazakipan/mar0112-1/med-egg1.jpg
http://www.panstory.jp/newproducts/listk/yamazakipan/mar0112-2/med-tuna1.jpg
0607やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 03:53:28.72ID:vf/HxJcu0608やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 07:02:29.75ID:moVC1hlZ0609やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 10:42:39.95ID:dpedDbev騙されたと思って食べて見て下さい!w
アレで105円は大満足♪
一昨日は20円引きだったので二個買いました!
昨夜は友人にあげる為、定価で二個買いプレゼント()したら「これで105円なら買うわー」と喜んでくれ嬉しかったですw
0610やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 11:10:23.09ID:XELSMIoK特盛ごはん以外は安い近所のディスカウントスーパーでも109円だった。
0611やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 11:59:06.70ID:RTjhQfpFあくまでも105円にしてはだけど、不味くはないよ
0612やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 12:11:08.24ID:O8WeoOMm0613やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 12:23:54.46ID:XELSMIoKフレッシュセール(笑)
0614やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 15:46:25.14ID:XKgInvMO駅の両側にロー100とまいばすけっとが1店舗ずつあります(合計4店舗)。共倒れしなければ良いのですが・・・
0615やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 20:39:17.53ID:oApia74N0616やめられない名無しさん
2013/04/03(水) 22:49:35.15ID:smTx2/edロー100に行く理由のひとつである宝焼酎ハイボール・シークワーサー500mml×2と共に至福のとき!
0617やめられない名無しさん
2013/04/04(木) 00:30:40.79ID:gG0snKt1ええ~!ロー100にしてはすごい商品だなあ
つーかセールって今日からだしょ?
0618やめられない名無しさん
2013/04/04(木) 01:22:40.00ID:viGXeNPmおつまみセットは198→105くらいかと思って買ったんだけど、家で105円シールはがしたら398円だった。
もう1っちょ買っておけばよかった。
0619やめられない名無しさん
2013/04/04(木) 06:29:29.90ID:vF1ZSkU3がおー!!
0620やめられない名無しさん
2013/04/04(木) 10:25:23.12ID:rnkj07hZ『紫の野菜&フルーツ(野菜ジュース)』買いました薄い葡萄ジュースみたいなゆるやかな味w
105円は安いかな
0621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/04/04(木) 12:04:50.43ID:m2QxRcOh魚肉ソーセージは、細いタイプと太いタイプあるけど、細いタイプの方はわりと好き
グラム単価は太い奴の方が安いんだけどね
0622やめられない名無しさん
2013/04/04(木) 14:22:41.50ID:X152HNplセールなのに、セールPOP以外
チラシも割引商品単品のPOPもなくて
この前とは違ってさびしいセールだな。
0623やめられない名無しさん
2013/04/05(金) 07:58:46.83ID:mq/Jqgn20624やめられない名無しさん
2013/04/06(土) 20:05:07.70ID:rFoFy6Z/0625やめられない名無しさん
2013/04/06(土) 20:20:28.92ID:Z5/UJTMQ0626やめられない名無しさん
2013/04/06(土) 20:27:31.39ID:rFoFy6Z/頭の下がる思いだお( ^ω^)
何買ったのかな
0627やめられない名無しさん
2013/04/06(土) 21:27:50.81ID:Z5/UJTMQカップ麺の力坦々麺と、枕サイズのチートス買ったお
ファニオンもうなかったお( ^ω^)食べたかったお
0628やめられない名無しさん
2013/04/07(日) 01:24:39.66ID:nOVlUPmH今までカルディで買ってたけど余ってしょうがなかった。
0629やめられない名無しさん
2013/04/07(日) 01:55:17.97ID:2qxXNrdk0630やめられない名無しさん
2013/04/07(日) 20:56:27.84ID:UjUwDAy/レジ袋に入ってるんだな。どこのスーパーでもだが。
だからと言って、最初にいらないですと言うのも
めんどくさいし。割り箸要らない風のセレブ顔に生まれたかった。
0631やめられない名無しさん
2013/04/08(月) 02:53:03.20ID:nhpiV7g+いれときゃ間違いないしな、不要ならレジ袋と共に捨ててくれって
0632やめられない名無しさん
2013/04/08(月) 05:34:10.20ID:XysJZ8Deレジ袋要らないフラグがあれば便利なのに
0633やめられない名無しさん
2013/04/08(月) 10:18:23.22ID:j9baMGne「割り箸要りません」っていうだけが面倒って・・・
0634やめられない名無しさん
2013/04/08(月) 11:37:16.20ID:Qg7oI6XTまじウザい
0635やめられない名無しさん
2013/04/08(月) 15:49:31.76ID:jtbOHBZL買い物するたびに割り箸いりません、って言うの?
くれるつもりが無い場合「はあ?」って思われるじゃん
入れようとしたら、断るつもりだけど「油断すると」←最初に書いた
入っててあとで気づくことがあるから、書いてるんですよ。
0636やめられない名無しさん
2013/04/08(月) 16:05:01.18ID:+jRK3on2そんな項目をDBのカラムに増やして毎度参照するよりはるかに低コストだから
0637やめられない名無しさん
2013/04/08(月) 16:09:52.93ID:nhpiV7g+向こうが入れるつもりがあろうがなかろうが、こちらが先に「入れないで」と言えば伝わるんだから
にもかかわらず入れようとした店員には、
「なんだよあのうっかり店員!要らねっつったろ!うっかり油断して聞きのがしてんじゃねーぞ!」
とキレてもいいかもね
0638やめられない名無しさん
2013/04/08(月) 23:14:06.19ID:sn9peTL+0639やめられない名無しさん
2013/04/08(月) 23:44:46.30ID:nhpiV7g+人間性を疑われるだろうけど
0640やめられない名無しさん
2013/04/09(火) 00:50:23.95ID:fFhNvglv全部自分で袋に入れるからそういう事故も防げるかもね
やってみよう
0641やめられない名無しさん
2013/04/09(火) 02:13:22.04ID:6waYxgQ+4列×4行?×3段重ねで、
数えたら50コ弱あった。
この時間逃すともう買えない。
みんなどんだけ買ってるんだよw
0642やめられない名無しさん
2013/04/09(火) 03:34:39.06ID:vfdFSyNjというのを見たことがある
大量買いする人は、自分で詰めていけばいいのになーとよく思う
最寄りの店舗、しば漬け無くなったんだけどなんでだ
VL商品だったのに何故だ
0643やめられない名無しさん
2013/04/09(火) 12:30:15.86ID:ffnN2hD20644やめられない名無しさん
2013/04/09(火) 15:04:22.09ID:kV1wWLkPセルフのロー100なんかねーぞ
0645やめられない名無しさん
2013/04/09(火) 16:38:17.94ID:w+DaaMWl国立北
秋津駅前
とか自分が買ったときはセルフだった。
いまは知らんけど。
0646やめられない名無しさん
2013/04/09(火) 18:58:14.74ID:ffnN2hD2ダイソー併設店で同じレジで精算だけど、ダイソー品はバーコード読まずに数だけ数えてレジ売ってる
ちょっと特殊な店かもね
0647やめられない名無しさん
2013/04/10(水) 10:14:11.95ID:PdnG4amb0648やめられない名無しさん
2013/04/10(水) 15:50:13.17ID:MeJ2wBKB0649やめられない名無しさん
2013/04/11(木) 10:04:01.99ID:fKZX+1iV>>310
新橋四丁目が「なんらかの理由」で商品の納品ストップ 本部がPC使用禁止にしてレジ停止
店主が張り紙でチクりローソンを提訴すると言い出すが
そのまま閉店
↓
ローソン店舗からHP消える
http://store.lawson.co.jp/store/155659/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://store.lawson.co.jp/store/155659
VIPでは本部の指示に従わなかったから、潰された説が濃厚
でもよくわからんから奥様の力で解明して
0650やめられない名無しさん
2013/04/11(木) 12:26:58.47ID:h6+M44Ka0651やめられない名無しさん
2013/04/11(木) 22:52:09.15ID:yJNwRA/qかなりショック……
0652やめられない名無しさん
2013/04/12(金) 00:35:53.48ID:liyAoZ+a0653やめられない名無しさん
2013/04/12(金) 01:02:52.32ID:6DHUnLg/0654やめられない名無しさん
2013/04/12(金) 03:40:46.45ID:X7sUwC4sだがVLのレトルトパウチのバジルトマト丁度いい チーズ振って食べたらうまい
0655やめられない名無しさん
2013/04/12(金) 04:49:22.03ID:sOtkc7gKカップ一杯水足した感じの物ばかり
0656やめられない名無しさん
2013/04/13(土) 12:43:46.48ID:59GXLfeA0657やめられない名無しさん
2013/04/14(日) 10:32:10.35ID:WRyfWy0dキムチとか中国産だからイラナイ
0658やめられない名無しさん
2013/04/14(日) 11:08:39.22ID:kJSVwLFt0659やめられない名無しさん
2013/04/15(月) 00:58:31.15ID:SrWrHCiTサントリー烏龍茶87円だぞ
0660やめられない名無しさん
2013/04/15(月) 08:01:41.01ID:YevQF8Na0661やめられない名無しさん
2013/04/15(月) 08:22:09.95ID:/P6E3YPCその間にスーパー4件、ドラッグストアー2件、コンビニ8件。
なかなかロー100にたどり着かない。
0662やめられない名無しさん
2013/04/15(月) 12:16:58.04ID:JpBu7VGw最寄りのは24時で閉まるね
ただし、家から二番目に近いロー100は半年前に24hになる前は23時閉店だった
まいばすけっとの方が安いものも確かにあるけどロー100の方が安いものもある
例えばレトルトの照り焼きハンバーグはロー100だと2P105円だけどまいばすけっとは3P198円、あと野菜と肉はまいばすけっとは高くてほとんど買った試しがない、総菜もまいばすけっとはろくなもの無いなと思う
まあ、どっちかあれば良いというよりかはどっちもあった方がよい感じ
0663やめれない名無しさん
2013/04/15(月) 12:46:57.55ID:T9phGAuKこの幸せ者が
0664やめられない名無しさん
2013/04/15(月) 18:51:21.48ID:bfKNIyv1ロー100になりたい人は横浜に住むといいよ
安いスーパーがあちこち遅くまでやってるから自分はたまにしか買わないけど
0665やめられない名無しさん
2013/04/15(月) 22:04:21.52ID:KCDsbYGTローソンヒャックゥ! ハッハー
0666やめられない名無しさん
2013/04/16(火) 04:52:43.51ID:3H9tmlohプリンパフェよりもどことなく少なくなった気もしますが、
背に腹は代えられない。
0667やめられない名無しさん
2013/04/16(火) 07:04:06.28ID:Fd2BDavc歩いてロー100なら30分かかる横浜市内だが。
横浜は広い。
0668やめられない名無しさん
2013/04/16(火) 14:40:55.11ID:Egj2Za5Gで、最近知ったのですが三食の焼きそばには粉ソース付ですが、三食うどんは無いので、
『関西風うどん出し』の粉を買ったらうまいっ!
ただ若干水を少なめにすると良いですね、うどん食べる機会増えました。
中華出し?とかラーメン?用の粉スープも売ってますよね。
その辺もまた買ってみようかな
0669やめられない名無しさん
2013/04/16(火) 14:51:26.72ID:NI0p3D120670やめられない名無しさん
2013/04/16(火) 17:12:48.56ID:knNF+igmあの粉末だしは自分もよく買うよ。
つうか普通のかつおだしが欲しくても、
棚にあれか液体のしかないような。
酒もみりんも入れなくていいから楽だよね。
ひき肉と粉末だしを使って焼きうどんにして食べる。
正しい作り方かどうかしらんけどw
0671やめられない名無しさん
2013/04/17(水) 00:04:56.23ID:e1h/MN8r一回やってみます。
0672やめられない名無しさん
2013/04/17(水) 07:13:15.62ID:bfURG483100円の六枚きり食パン、100円の2リットルお茶、100円の柿の種
このへんはチョクチョク買う
0673やめられない名無しさん
2013/04/17(水) 16:41:59.69ID:z4ik2uG/ほんだしと醤油と酒があれば何でもできる
0674やめられない名無しさん
2013/04/17(水) 17:34:40.30ID:TvjsXpj7みりん風もな
0675やめられない名無しさん
2013/04/18(木) 00:50:59.87ID:OQ5bRc4x(関西風のうどんだし)は
とても懐かしい味なんですよねーw
後、栗プリン二個買いましたー!
美味しかった☆
0676やめられない名無しさん
2013/04/18(木) 06:09:18.25ID:Z5uMH1yaピアザに行けばいいじゃない。
0677やめれない名無しさん
2013/04/18(木) 06:55:40.60ID:ORdSG3GH本スレは向こうだよ。
こっちはバカが当て付けに立てたスレだ。
0678やめられない名無しさん
2013/04/18(木) 11:59:15.48ID:rNORofvhSHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 100
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1365816257/
本スレの方もバカが980踏んで新スレも立てずに書き逃げるから
こっちは新スレへの誘導とか繋ぎ用だな
0679やめられない名無しさん
2013/04/18(木) 12:13:14.03ID:+fcjkhid0680やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 01:32:27.00ID:mSlLzi6Vそれは違うだろ
もうスレタイに「SHOP99」を入れないってなったのに勝手に戻して立てた挙げ句、じゃあ別に立ててみろよって逆ギレしたら本当に立ったのがこのスレ
過去スレ・スレタイ見りゃ分かるがこっちのほうが正当なんだよ
ローソンストア100の食べ物について語ろう 97
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1353490489/
http://www.logsoku.com/r/jfoods/1353490489/
0681やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 03:12:46.30ID:UdHc53Tt0682やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 13:28:49.66ID:dIYWsV9t好きなものがどんどんなくなっていく。
もう行く意味がなくなってきた
0683やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 14:13:20.35ID:pkb5Ug3Z0684やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 15:56:51.24ID:W/fzaQw20685やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 17:49:38.01ID:QNh3A9ZEスレタイにshop99が入ろうが無かろうが、そんな些細な事はどうでもいいだろ。
新スレ立てたばかりなのに、当て付けに対向スレ立てた奴のバカさに腹が立つわけさ。
他の住人を混乱させてご満悦なのかね。
それにむこうはもう100いってるんだし、後に立てた上に大きく遅れをとってるこっちが本スレでもないだろうよ。
そんなにスレタイに拘るなら、101は「shop99」を外して君が立てろよ。
0686やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 18:10:05.91ID:3d4hOcHm次はパート99になるんだよw
99を外したスレタイなのにねw
0687やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 18:45:19.75ID:UdHc53Ttこんなヤツとは合流したくないべ
0688やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 18:46:11.39ID:/tBBDMIYこうして客を失っていくんだな
0689やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 19:07:03.27ID:naMLSowd協調性がまるでない奴らだな
ちっとは歩み寄れよ
0690やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 19:44:16.83ID:udw9uDJO何故そこに拘るのかもわからない
そんなに入れたきゃ「【99】ローソンストア100【プラス】」にでもすればいい
逆でもいい
ロー100食い物スレだとわかればいいのに、スレタイにそこまで拘れる人たちがわからない
0691やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 22:38:49.12ID:lPEt7CWkそんなの理由にならないね
そもそも>>1にオフィシャルリンクも無く本スレ面とか無理だしキツいよ?
>>690
ホントそう思う
0692やめられない名無しさん
2013/04/19(金) 23:37:09.26ID:mSlLzi6V何だか支離滅裂なやつに同意されてよかったな
0693やめられない名無しさん
2013/04/20(土) 03:40:46.11ID:eNEXcJnDお友達からお願いします(*^^*)
0694やめられない名無しさん
2013/04/20(土) 03:52:09.66ID:lXH85SoGそんな店ねえよwwww
0695やめられない名無しさん
2013/04/20(土) 20:27:14.57ID:D20qqnpJ0696やめられない名無しさん
2013/04/21(日) 02:34:01.22ID:+axjqpGE0697やめられない名無しさん
2013/04/21(日) 12:02:34.02ID:VoNZAJ9q終わった喧嘩蒸し返してグチグチやるより、こっちのスレ消費してから次スレ立てればよかったんでは?
ってのも今さらだから、どうでしょ、とりあえずこっちから消化していきませんか?
0698やめられない名無しさん
2013/04/21(日) 13:33:45.82ID:7WsY1uA+デカイチートスや知らなかったジュースやチョコや絶賛者が多いと気になるし買いたくなりますもんねw
最近は栗プリンの20円引きで毎回二個買いゲットしてますw
よく行くお店は繁華街にあるので外人さんも多いですが、たまにカゴに入れた饅頭を「それはドコにアリマスカ?」と聞かれたりで微笑ましいですw
0699やめられない名無しさん
2013/04/21(日) 15:35:32.05ID:7WsY1uA+ちりめんじゃこと山椒好きにはオススメ商品ですよー。
冷や奴にのせたり
ご飯が美味しいですw
0700やめられない名無しさん
2013/04/22(月) 07:44:46.62ID:1grtCGLCイチゴジャムよりうめえのは確実。
というかエジプト産のイチゴジャムってやたら固まってるから質が悪い。
0701やめられない名無しさん
2013/04/22(月) 15:48:02.31ID:qrHi06yc0702やめられない名無しさん
2013/04/22(月) 16:04:15.11ID:1grtCGLC0703やめられない名無しさん
2013/04/22(月) 17:03:20.61ID:qrHi06yc敢えて「↑↑↑」こうやって書いたんだよヴォケ
0704やめられない名無しさん
2013/04/22(月) 17:07:00.83ID:kcyI5upRどこにレスしてるか分からないような時に付ければいいんじゃね?
0705やめられない名無しさん
2013/04/22(月) 17:48:56.19ID:1grtCGLC嫌味ですからw
残念w
0706やめられない名無しさん
2013/04/22(月) 19:10:32.12ID:aFF0VcL2でも、惣菜は絶対買いたくないわw
0707やめられない名無しさん
2013/04/22(月) 20:46:25.15ID:qrHi06ycお前の方が単なるバカじゃねーか
0708やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 01:34:09.13ID:3fij54UFマジでか!見逃したわ
ちなみにベスト10のラインアップは何だったん?
0709やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 01:54:13.90ID:Bi2Y3gK90710やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 02:02:10.33ID:1sF+/2yTttp://or2.mobi/data/img/54520.jpg
0711やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 06:23:35.63ID:8aPLezd2このスレ参考にした人は居たのだろうかw
0712やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 07:50:27.73ID:whDBYqsFそういうのはすぐズレて要らぬトラブルを生むんだから
きちんと「アンカーの使い方を覚える」べきだよおばかちゃん。
0713やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 09:20:01.07ID:Pz07FPjA2chが過疎るわけだよ…
0714やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 09:42:11.06ID:1sF+/2yT>「おばかちゃん」
この言葉はお前にそっくり返すわ、白痴クソバカくん!
0715やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 10:27:08.20ID:87kLFKdjちょっと柔らか気味だけど・・
0716やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 10:58:57.29ID:pCbgE4gx参考になるのか?
0717やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 12:43:22.28ID:2gHTZ5XC変な顔してた
0718やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 14:04:36.43ID:325SLMBQ0719やめられない名無しさん
2013/04/23(火) 15:08:57.47ID:1sF+/2yT0720やめられない名無しさん
2013/04/24(水) 00:49:27.51ID:K5rZueL8鯖味噌缶ぶっかける
うまい
箸休めが欲しかったら白菜浅漬けセットでもあればいい
これで315円だもんな
弁当屋で500近く出すのアホらしくなるわ
0721やめられない名無しさん
2013/04/24(水) 03:01:37.00ID:mbq7BaDsほんだしで煮込んで、別皿でポン酢を少し煮汁で薄めてから、
つけ麺風に食べる
3日つづけてこれ食べてるけど飽きないよ
0722やめられない名無しさん
2013/04/24(水) 05:01:22.07ID:hT49/4d7比較的穏やかな書き込みのまちBBSでさえ、
マナーが悪いとかそういうのだらけじゃん。
きょうこんな立派な素敵な人を見ました!
なんて書き込み見たことないよw
0723やめられない名無しさん
2013/04/24(水) 08:32:11.31ID:/XrSDLKG0724やめられない名無しさん
2013/04/24(水) 10:03:50.13ID:X05VXV12注意されたら暴言で返すとかここもひどいですね
0725やめられない名無しさん
2013/04/25(木) 09:00:35.05ID:w2bsaLo+/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
いつもバカやってけんかしたりするけど
/⌒ヽ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
お前らとはいつまでも友達です・・・
/⌒ヽ
( ;ω;)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
0726やめられない名無しさん
2013/04/25(木) 21:19:46.59ID:tsjC7b0D淡麗177円だからいつも買ってるよ
0727やめられない名無しさん
2013/04/26(金) 16:45:25.58ID:rFE6XnIqスーパーだと126円だけどなwwwww
0728やめられない名無しさん
2013/04/26(金) 19:00:36.29ID:zx/5yC8t0729726
2013/04/27(土) 16:15:11.08ID:niAusAOC0730やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 07:55:13.17ID:CDxzqw9Q0731やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 08:07:36.34ID:webjAGcT基本的に酒類をロー100で買うヤツは馬鹿
0732やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 08:36:13.05ID:eQJYwEd00733やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 09:39:15.32ID:z8Nm5vT10734やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 09:41:18.63ID:KUG1c/wC0735やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 09:44:59.55ID:Dlv7enmLのり塩チキンとスパイシーチキンナゲットとローテしてたのに…
0736やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 14:53:36.56ID:Dge8V6IG0737やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 16:19:18.03ID:z8Nm5vT1バカがリピートして買ってると思われたと思われ
0738やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 16:59:59.68ID:VoQFzqcJ0739やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 20:51:30.72ID:clWWFgkf0740やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 20:56:13.47ID:Z4/PZ0qZ買ったのはチョン製チョコパイと野菜ジュース。
0741やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 22:55:35.25ID:S3hLrb/uあれが105円なら1日1ロール買うわ
0742やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 23:09:26.20ID:z8Nm5vT10743やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 23:46:09.46ID:/vq8dYZbハーフサイズならぼった
0744やめられない名無しさん
2013/05/01(水) 23:55:34.94ID:z8Nm5vT10745やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 00:44:43.67ID:zRoPR/0D0746やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 01:08:23.60ID:2PRMuOtB0747やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 01:26:15.83ID:uhImP0Ep1本にあれだけの量のクリームを入れて採算が取れるのはどのような裏があるのか
植物油由来のトランス脂肪酸系のクリームでなければいいが
0748やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 01:39:15.98ID:sKGimyMu0749やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 01:43:27.82ID:2PRMuOtB4本ほどで堂島ロールになってしまう。
0750やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 08:56:15.33ID:lH1srGcE健康気にするような人が食えるスイーツはここにはねえぞw
0751やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 12:48:45.26ID:sKGimyMu0752やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 12:51:24.56ID:2PRMuOtB0753やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 12:54:22.99ID:sKGimyMu怖いもん知らずかただの白痴か
0754やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 14:07:19.13ID:eDxuM+1w0755やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 14:36:44.42ID:qfV/7JbT“98円”たよね
0756やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 18:47:19.00ID:cLiYlLf50757やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 19:15:38.39ID:Rcy4TbAp0758やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 19:35:43.73ID:/D0zUb0yトランスかもな
0759やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 21:11:45.13ID:sKGimyMu0760やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 21:39:31.88ID:BqDr1BhJただしクリームが若干胃にもたれるな
0761やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 21:39:53.74ID:zYvuCu1f0762やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 21:48:30.79ID:uhImP0Ep一週間は余裕で全然変質しないんだな。二週間後にやっとスポンジ生地の表面に
カビが生え始めるんだけどクリームは相変わらず変質していないんだな。
実際にカビの生えたスポンジ部分を削って残りを全部食ってみたから間違いない。
本当にミルク成分の入ったクリームならあり得ないのではないかな。
0763やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 22:02:05.06ID:sKGimyMu山パンだし
0764やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 22:05:22.70ID:jr6s+O3k二週間以上前に売ってたのかよ?
てかロールちゃんって見かけないんだが。スイスロールのことかいな?
0765やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 22:27:04.32ID:2PRMuOtB0766やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 23:14:04.84ID:5phw2qblウマー!
0767やめられない名無しさん
2013/05/02(木) 23:55:05.73ID:Wp9GDqhlてか、ロー100で見たことないけど。
0768やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 05:10:37.95ID:jH5OnFna6袋入180gの横に5袋入150gが並んでたんだが
とりあえずパッケージのデザインもよく似てるから間違ってそっち買わないように
0769やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 05:24:30.11ID:Pvu6Qi5R> 6袋入180g
は柿ピー
> 5袋入150g
は柿の種
0770やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 06:45:01.78ID:jH5OnFnaあらそうなのか
早とちりすまんかった
0771やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 11:03:49.54ID:NGJSA5w4柿の種本体の米も中国だし
いらんわw
0772やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 11:10:29.42ID:zylDIy8Hメジャーじゃないわけないだろw
0773やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 12:16:50.66ID:HwH1c3hy0774やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 12:44:42.90ID:e0Nmdz5O0775やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 12:51:36.68ID:kWNdCgTe>>773
0776やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 12:52:18.66ID:ZESQBbq6ヤマザキっていうからパンのとこだけ見てた
0777やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 14:37:27.62ID:cPDbFQL/終わったのかな…
0778やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 14:50:35.06ID:yMzWU301そう言えば見ないよねw
0779やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 18:44:18.30ID:YPI6mpIS0780やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 20:07:45.96ID:5zEZkaHOイカの塩辛一袋だけで飯8杯は確実に食える。
製造元の八戸のヤマヨが素晴らしいんだろうけど、
この上のクラス「八戸港産のいかを干して造ったいか塩辛」や
「腑がうまいいか塩辛」を期間限定や小分け商品でも良いから出してくれ
正直、100円でこのイカの塩辛はレベルが高い。ちょっとイカの身の質に
こだわれば北海道物産展レベル(100g/500円以上)になるイカの塩辛。
イカの塩辛の売り切れ確率はかなりの高確率だがあれば必ず買う。
イカ塩辛を買いあさって10年以上、これほどコスパが高いイカの塩辛はない。
イカの身をやや大きくすれば百貨店の○○物産展で100g/500円以上でも
喜んで買っていく客が多数だと思う。そんぐらいここのイカの塩辛は美味しい。
0781やめられない名無しさん
2013/05/03(金) 20:27:33.65ID:NGJSA5w40782やめられない名無しさん
2013/05/04(土) 00:28:20.55ID:IFsKPy4T[238]名前アレルギー[sage] 2013/05/03(金) 12:45:29.43 ID:+7Ba7vnX
AAS
SLAYERのギタリスト、ジェフ・ハンネマン逝去。
キモ!
0783やめられない名無しさん
2013/05/04(土) 02:20:10.78ID:vkg2eUUr自分もパン棚探してたw
0784やめられない名無しさん
2013/05/04(土) 05:43:21.92ID:3GitgdoX塩分摂り過ぎになるわな
0785やめられない名無しさん
2013/05/04(土) 21:33:45.09ID:6tkdDR1A3軒巡ったが無かった。棚はシューケーキで占領orz
0786やめられない名無しさん
2013/05/05(日) 01:22:16.60ID:kqy1+SGVもともと二週間の限定商品ですよ
0787やめられない名無しさん
2013/05/05(日) 04:30:04.84ID:HWyCW2pZ0788やめられない名無しさん
2013/05/05(日) 09:02:47.37ID:NULMmcow0789やめられない名無しさん
2013/05/05(日) 12:05:01.56ID:P+OH6d7l加工油脂で稼いでそうな割に0.5Mcal程度しか無いのか。
かりんとうでも買った方が手軽にエネルギー稼げるな。
0790やめられない名無しさん
2013/05/10(金) 00:47:34.17ID:KddShkr1http://matome.naver.jp/odai/2133501708704107901
0791やめられない名無しさん
2013/05/17(金) 09:13:29.33ID:M0WMLTFZ飲み物ととろけるチーズを買って
フードコーナー内にあるマックで
ハンバーガーだけ注文して
そこで挟んでチーズバーガーにして、くつろぐんだよww
0792やめられない名無しさん
2013/05/17(金) 10:10:27.86ID:2PJs5o/iこのスレでロールちゃん言うから別のスーパーで98円で買って食べたけど
ロー100にもあるオムレットのが美味しいよ
しっとりしてる
0793sage
2013/05/18(土) 01:45:13.21ID:Qm7TV2850794やめられない名無しさん
2013/05/18(土) 02:12:39.88ID:yqYBQ8Jeうーむ、中国産か・・・
0795やめられない名無しさん
2013/05/18(土) 10:27:24.21ID:6iEeTp+L0796やめられない名無しさん
2013/05/18(土) 10:28:09.69ID:ZAK3AdXy0797やめられない名無しさん
2013/05/18(土) 10:32:31.43ID:RM0cgIjy0798やめられない名無しさん
2013/05/18(土) 10:46:14.21ID:yqYBQ8Je0799やめられない名無しさん
2013/05/18(土) 10:48:39.73ID:6iEeTp+L>>798
失せろ
0800やめられない名無しさん
2013/05/18(土) 12:13:23.64ID:UhEKJISa0801やめられない名無しさん
2013/05/19(日) 02:50:12.70ID:AiQJH1Fa自分の行く店には6個入りはないな
0802やめられない名無しさん
2013/05/19(日) 13:16:22.11ID:us4MQHue0803やめられない名無しさん
2013/05/20(月) 00:27:38.76ID:Hw7iR3Jy0804やめられない名無しさん
2013/05/20(月) 22:51:18.87ID:a0OzDlNdうん確かに安いから喜んだ。
ただ台風のとき大量に買って、揚げるのに大失敗した思い出……
冷凍は難しいね。
それになんつうか甘すぎる。
お祭りのときぐらいは揚げたてのを買わないとだめだね。
0805やめられない名無しさん
2013/05/20(月) 23:27:43.00ID:hSyump0d0806やめられない名無しさん
2013/05/20(月) 23:36:34.63ID:a0OzDlNd0807やめられない名無しさん
2013/05/20(月) 23:38:51.18ID:Hw7iR3Jy魚焼き器で再加熱で充分だわ
0808やめられない名無しさん
2013/05/20(月) 23:52:25.94ID:a0OzDlNd0809やめられない名無しさん
2013/05/21(火) 01:16:47.31ID:PtXc+9OR他にもソース付いてないたこ焼きとかあるけど地雷だわ
0810やめられない名無しさん
2013/05/21(火) 01:28:47.27ID:DdM0Ahge白身フライなんかも普通に置いてあるな
0811やめられない名無しさん
2013/05/21(火) 01:36:45.41ID:PtXc+9ORそうなのよ
わざわざ揚げてまで食いたかねーから置かないで欲しいわ
0812やめられない名無しさん
2013/05/21(火) 03:25:28.31ID:RCGTGktu見た事ないわ
0813やめられない名無しさん
2013/05/21(火) 08:40:39.63ID:u1h0vxf20814やめられない名無しさん
2013/05/21(火) 08:56:19.33ID:0vOc9m2nサラダ類は軒並み値上げ
0815やめられない名無しさん
2013/05/21(火) 18:14:31.61ID:NRv84w2Tでも、もつポン酢、前の方がうまかった。
0816やめられない名無しさん
2013/05/22(水) 02:28:47.39ID:f8e1BKpsちょっとついでにいまさっき見て来た。
冷凍コーナーのコロッケは両方のタイプがある。
どちらも六?五個?入りで、
パッケージ下部に「揚げてあります」
「挙げてください」と書いてある。
0817やめられない名無しさん
2013/05/22(水) 04:48:05.72ID:CegNmRWfどっちも食ったけど、揚げてある奴の方がうまかった
揚げてないのは誰得なんだ…
0818やめられない名無しさん
2013/05/23(木) 10:02:13.12ID:u5G8YHVCオニオンサワー?味はどんな味なんだろう
0819やめられない名無しさん
2013/05/23(木) 12:56:00.88ID:XFoDW3PXあれは派手な味付けなだけで美味くも何とも無いどころか不味いと思う
0820やめられない名無しさん
2013/05/23(木) 18:10:07.65ID:nYyn7xglインターネッツ糞掲示板で酷使された目が復活する
0821やめられない名無しさん
2013/05/23(木) 18:36:55.13ID:d/0Kr6En0822やめられない名無しさん
2013/05/23(木) 19:19:19.23ID:RCbd95yK0823やめられない名無しさん
2013/05/24(金) 08:04:23.80ID:PlMmdpYy0824やめられない名無しさん
2013/05/24(金) 11:17:37.15ID:DtFEX19O0825やめられない名無しさん
2013/05/24(金) 11:28:40.47ID:PlMmdpYy0826やめられない名無しさん
2013/05/24(金) 15:06:39.52ID:27YUT1I+0827やめられない名無しさん
2013/05/24(金) 16:06:29.08ID:2NLhxIT5>医者も言ってるし
余計うさんくさいなw
0828やめられない名無しさん
2013/05/24(金) 16:10:54.41ID:PlMmdpYy0829やめられない名無しさん
2013/05/24(金) 16:19:16.31ID:Y4T9Phn10830やめられない名無しさん
2013/05/24(金) 16:58:35.85ID:Wh3uLPew橋下市長慰安婦問題で「強制はなかった」と言い切った
チョンの記者が火病起こしたが完全論破www
http://live.nicovideo.jp/watch/ch3440
0831やめられない名無しさん
2013/05/24(金) 23:42:23.39ID:pJAVbAUs0832やめられない名無しさん
2013/05/25(土) 07:41:08.15ID:R6yb6gbt安い?
0833やめられない名無しさん
2013/05/25(土) 11:33:56.50ID:kE3/25HMなんかプリンスメロンって書いてあったけど。
あんな小さい品種あるんだな。
そういやアンデスメロンって
アンデス地方とかまったく関係なくて、
安心ですメロンの略なんだってね。
0834やめられない名無しさん
2013/05/25(土) 12:00:15.71ID:bOyrJksV瓜みたいのはハネジューとか金まくわでは?
0835やめられない名無しさん
2013/05/25(土) 12:40:17.55ID:86utwhxOこれマジで瓜みたいで、多分まだ熟れてないんだろうな~。
食べごろの判断が難しそう・・。
0836やめられない名無しさん
2013/05/25(土) 13:03:45.83ID:kE3/25HM0837やめられない名無しさん
2013/05/25(土) 13:12:22.82ID:m9cajImMこれはいいな
甘くてくどい完熟マンゴーより
酸味のあるさわやかなペリカンマンゴーが好きだ
0838やめられない名無しさん
2013/05/25(土) 13:58:47.47ID:vHXVovCiメキシコ産でまあいつもの味
トロトロのメロン思い浮かべたらダメ
メロン好きなら買えば?と
マックスバリュでロールちゃんに再開した
手を伸ばそうと思ったら138円だった
手の届かない存在に成った昔の彼女思い出した
0839833
2013/05/25(土) 15:11:30.99ID:jW8kh6o8うちのそばのはやっぱりプリンスメロンだったよ。
外に出た帰りに思わず、激写してしまいました。
http://kie.nu/10EW
店によっていろいろあるんでしょうね。
味はどうだろね。気になる。
0840やめられない名無しさん
2013/05/25(土) 23:28:18.75ID:eogRKyhGそれ支那製だろ?
0841やめられない名無しさん
2013/05/26(日) 16:37:20.66ID:aK9iBnJw子供の頃、お母さんが串形に剥いてくれたの思い出すわ。
0842やめられない名無しさん
2013/05/26(日) 19:00:47.08ID:M4LIJp5Kここ消化したらきてくださいね。
ローソンストア100の食べ物について語ろう 101
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1369561894/
0843やめられない名無しさん
2013/05/27(月) 04:51:50.09ID:wrrcLGZQ0844やめられない名無しさん
2013/05/29(水) 12:44:09.60ID:uG4NZBW20845やめられない名無しさん
2013/05/29(水) 15:03:53.76ID:k+2m8u5I経営は99+だからスレタイに「99+」くらい入れても良かったと思うけどね
検索も楽だし
0846やめられない名無しさん
2013/05/30(木) 00:13:22.51ID:ypAsHEBsじゃあ次スレから入れるか?
0847やめられない名無しさん
2013/05/30(木) 05:08:14.58ID:zJSBb3L6シンプルのが良い
0848やめられない名無しさん
2013/05/30(木) 05:11:48.67ID:dVJFGQOF0849やめられない名無しさん
2013/05/30(木) 06:20:22.64ID:dJBPOlAG0850やめられない名無しさん
2013/05/30(木) 08:10:36.73ID:XhKIhSVDスーパーで200円以下で売ってる韓国中国産のワカメにはやつらの
糞尿が混じってる、つか糞尿の中からワカメを収穫してる。
韓国ノリにはトイレットペーパーが混じってる。
0851やめられない名無しさん
2013/05/30(木) 08:56:34.72ID:E/5lerYg0852やめられない名無しさん
2013/05/30(木) 13:22:48.93ID:W2oG+Zxj0853やめられない名無しさん
2013/05/31(金) 13:02:06.33ID:huv9+MAI熱いし
0854やめられない名無しさん
2013/06/01(土) 13:14:57.43ID:J3oa+Xdn0855やめられない名無しさん
2013/06/02(日) 01:07:48.33ID:WNdwBrZd0856やめられない名無しさん
2013/06/02(日) 03:43:19.87ID:jAmZDEcO0857やめられない名無しさん
2013/06/02(日) 16:47:25.44ID:Y+wJdJOM0858やめられない名無しさん
2013/06/02(日) 18:28:51.53ID:CIHaV0yFあんなもんでも売れるんだねえ?
自分でトマト煮るのと何が違うんだと思うけど
0859やめられない名無しさん
2013/06/02(日) 19:42:28.93ID:WNdwBrZdいい加減失せろ
0860やめられない名無しさん
2013/06/05(水) 12:23:25.84ID:uvtpiNxkしかも上げ底になってるし
0861やめられない名無しさん
2013/06/09(日) 09:33:35.22ID:JIfJZ+4T0862やめられない名無しさん
2013/06/09(日) 09:34:27.60ID:ROF5j2zOこう
0863やめられない名無しさん
2013/06/09(日) 13:42:55.45ID:HJoCaF8F0864やめられない名無しさん
2013/06/12(水) 16:31:49.51ID:PrSwTjpx0865やめられない名無しさん
2013/06/12(水) 16:50:13.39ID:+MU/RF2W0866やめられない名無しさん
2013/06/12(水) 19:16:43.97ID:PrSwTjpx禿乙
0867やめられない名無しさん
2013/06/14(金) 06:50:22.91ID:E6TcVyq4また機会があればよろしくお願いいたします
0868やめられない名無しさん
2013/06/18(火) 15:34:56.39ID:zq7B9iKDポイント10倍の最終日だったから、あれこれ纏め買いしたけど
180gだった、ショック大きいよなあ
0869やめられない名無しさん
2013/06/19(水) 19:54:57.26ID:T5F4iJEYhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371481516/
こういう国だぞ
0870やめられない名無しさん
2013/06/19(水) 23:02:12.18ID:bXXMA6PV東京とかかなりあるよな
もっと地方にも出店すればいいのに
0871やめられない名無しさん
2013/06/20(木) 02:01:59.09ID:obFUfLjV99+の出店傾向を見ると都市部で勝負の方針みたいだし
地方出店は望み薄じゃね?
いわゆる郊外から田舎と言われる地域になるほど安売りスーパーの多い車社会だし
既存のコンビニだってATMとか公共料金とか宅配の請負で何とか客呼んでる状況でしょ?
安くも何とも無い中途半端な100ローがのこのこ出っても相手にされないと思う。
0872やめられない名無しさん
2013/06/21(金) 00:09:18.21ID:Ib3Jjb8wまいばす
miniピアゴ
これらは「隙間出店策」な
覚えとけよw
0873やめられない名無しさん
2013/06/21(金) 08:43:01.91ID:UmMK1Rb/ゲンコツメンチ
http://www.lawson.co.jp/campaign/static/genkotsu_mince/?ca=top_cam_003
0874やめられない名無しさん
2013/06/21(金) 19:37:11.06ID:vyjiv8jTこの種の製品としてはチーズの質がいい。
CTFって聞いたことのない会社だったけど、チータラ大手のなとりの子会社なんだね。
0875やめられない名無しさん
2013/06/21(金) 22:07:03.78ID:wddS4psO0876やめられない名無しさん
2013/06/24(月) 22:24:59.64ID:CKj6VrBW0877やめられない名無しさん
2013/06/25(火) 15:54:34.99ID:/ujjt4MNロー100は違うだろ?
0878やめられない名無しさん
2013/06/25(火) 23:44:57.79ID:Y348g5+j本来の場所と全然違うとこに分散させる理由がわからない
店の動線からして支払い終わってから気付くような位置なのに
当然全然売れてなくてぎっしりとブツが並んでる
0879やめられない名無しさん
2013/06/26(水) 00:04:02.31ID:8Xnav0UB一通り店の中の品揃えも見てから買うかどうか決めたいけど
商品の入ったカゴを持ったまま店の外に出るのにちょっと抵抗がある。
レジ周辺の商品はレジで順番待ちがある時ならカゴに追加する可能性はあるけど
他の客がいなくて会計を開始しちゃってたら追加しにくいし
会計前はレジに近付くと店員さんがスタンバっちゃうからゆっくり物色できない。
0880やめられない名無しさん
2013/06/26(水) 00:14:47.57ID:Ij8dMdUa店が狭いんだからある意味しょうがないだろw
まあ治安がいい、客質もいい日本だからできることだがw
0881やめられない名無しさん
2013/06/26(水) 08:29:21.38ID:SsRZOvfgどれだけ気が弱いんだよ。
0882やめられない名無しさん
2013/06/27(木) 00:47:27.10ID:Gk1awIiW貧粗なかやく・粉末のみのスープ・・・ああハズレだな?と思ったけど
このスープ結構美味い!
0883やめられない名無しさん
2013/06/27(木) 05:40:34.02ID:2F/czJFh0884やめられない名無しさん
2013/06/27(木) 16:57:21.64ID:mEgoNRWdそうとは限らん
0885やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 01:16:54.74ID:g6tRwdX+0886やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 03:06:27.13ID:q7fhHY/D0887やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 05:54:18.14ID:THtr5jv70888やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 08:50:03.12ID:72s/D3LH八百屋はどうなるんだよ八百屋はw
0889やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 15:39:22.55ID:7BZn6JlX0890やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 17:26:24.70ID:YQPJMthW0891やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 18:49:35.02ID:vO0CHyx9いついっても売り切れ
しまいには店員のにーちゃんに
いつもすみません・・・と言われて恥ずかしかった
今の時代良い青年だったので500円分総菜買ってあげた
0892やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 19:05:02.07ID:YQPJMthWミーハー食い付き似非インドヤロウってね
0893やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 20:15:09.54ID:WEVSCxfaもう少し量が減っても良いから、上質なモノに変えて欲しいっす。
0894やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 23:35:41.06ID:7BZn6JlXお菓子より買い得かも。
スライスして、冷蔵庫で数日寝かせた方が、柔らかくておいしい。
0895やめられない名無しさん
2013/06/28(金) 23:45:38.22ID:14Tu2d4v0896やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 00:58:16.29ID:MfQKCIuz基本的に買った物はその日に消費する(食べる)をモットーにしております。はいw
0897やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 02:45:20.68ID:pPXdQ4580898やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 09:46:55.58ID:/6eux2xS0899やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 10:27:30.16ID:POA8fP96ロー100で買って新鮮なうちに食うか
0900やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 10:33:17.61ID:DfgD77GP0901やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 13:45:49.78ID:WaON2nGJ牛肉コロッケは無くなったのかな
またフタ無しラップだけに戻したようだね
0902やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 14:27:20.08ID:AiSm4ipS0903やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 15:27:57.34ID:YGTSEUBo0904やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 15:33:48.87ID:r+HVcM270905やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 17:19:23.07ID:Rmn+K7I40906やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 17:53:29.56ID:pPXdQ4580907やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 20:11:27.47ID:0NfWrfH+0908やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 21:00:09.69ID:VTCMLMxy0909やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 21:51:43.29ID:MfQKCIuz2個セットのコロッケはマズすぎだろw
レジ付近にある店揚げのコロッケは、まあまあ美味いけど。
0910やめられない名無しさん
2013/06/29(土) 22:39:42.03ID:8BwGvlUC0911やめられない名無しさん
2013/06/30(日) 04:32:10.24ID:n5DPIssm0912やめられない名無しさん
2013/06/30(日) 05:24:35.77ID:qOa9AIaw小指がか?
0913やめられない名無しさん
2013/06/30(日) 08:19:57.32ID:lUo8BjCU0914やめられない名無しさん
2013/06/30(日) 19:19:13.62ID:6MMk5obO6/30 (日) 18:56 ~ 20:54
何でも105円のスーパーを大特集!
激安の秘密を探るため工場に潜入!
卵の仕分けマシン&パンの大運動会?
スイッチ1つでエクレアが◯◯に変身!
ほぼ利益が出ない客寄せ商品ベスト5!
0915やめられない名無しさん
2013/06/30(日) 19:33:53.60ID:THpoPHPM大きなツインシューやらエクレアやら88円で売ってたわ
0916やめられない名無しさん
2013/06/30(日) 20:57:50.81ID:66KnLbItロケは少し前かもしれないが編集で切るのも間に合わなかったのかな
0917やめられない名無しさん
2013/06/30(日) 21:25:12.19ID:6ALBdQRt大きくて美味しいから買うけど
0918やめられない名無しさん
2013/06/30(日) 21:44:34.10ID:dWE0i1xFあれは隠れたお買い得なんだよね
他店でも安売り少ないから
0919やめられない名無しさん
2013/06/30(日) 23:24:56.47ID:RgdhSf1R見逃した。
アルミ粉って何に使うの?
0920やめられない名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:Zrr+6bW8うまいよな、どこにでも売ってるし
0921やめられない名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:WBj9KY32食品のアルミニウム添加物基準作成へ
(6月21日 NHKニュース)
食品添加物としてケーキや菓子パンなどの一部に含まれているアルミニウムについて、
子どもたちの一部が国際的な基準を超える量を摂取しているとみられることが分かり、
厚生労働省は、食品に含まれる許容量について基準を作ることを決めました。
これは21日開かれた食品添加物に関する厚生労働省の専門家が集まった部会で決まり
ました。
厚生労働省によりますと、アルミニウムは、ケーキや菓子パンを膨らませる膨張剤の
一部や、ウニなど魚介類や野菜の煮物の形が崩れないようにする安定剤などの一部に
含まれています。
0922やめられない名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:rU+JpCXy0923やめられない名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:5x4wvMWu0924やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:Uh6t0+0a0925やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:w0zGm+4/0926やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:6Cd7Pv/zまるでお前の人生のようだな...
0927やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:TBW7K3JY0928やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:gUpakqpgおかあさんは鶏かい?
0929やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:HLFRQ9lA0930やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:gK7GyU7+0931やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:h7gf6jmS去年からずっと探してるけど一度も見たことないや
都内では売ってないの?(´・ω・`)
0932やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:PUwL1cbo0933やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:HLFRQ9lAググレカス
0934やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:/JOLdSnVお父さんは腰抜けで、お母さんは卵なんですきっと
0935やめられない名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:I7cDvI/s>>925-926
会話が成り立つのかよw
0936やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:F6w0g00Aそれを笑いながら解るお前
0937やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:kWGM2OOBL100になくても他の100円均一ならあると思う。
ttp://www.ontsu.co.jp/tenpo_hyougo.html
0938やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:Y8ZEN3Vbダサダササミットのあの店かw
0939やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:7nmy9VTf0940やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:+oZ+nLUr一昔前はバカにしつつもまだまともなセールだった。
0941やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:1yxnRytOだから「TVで!TVで紹介されました!」みたいなバカ向け広報ばっかで
その反面、特売告知がどんどん大人しくなってんじゃない?
ネットの特売告知じゃ今どき個人商店の八百屋にも勝てないでしょ?
さすがに恥ずかしいと自覚してるんだと思うw
0942やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:0V0D16/3他になんかメリットあんの?スィーツとか弁当とかパンとか
くっそマズそう
あぁ調味料とか切らした時いいかもね
0943やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:0zYZmjab食えない部分が結構あって安くてもしゃーないっつーの
0944やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:Hd+MeXOE高速のサービスエリアで150円だったかな?で買って食べたことある。
その時初めてみたから美味しいかと思って買ったが、激マズで1口食べて捨てた。
100円でもイラネ
0945やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:0zYZmjab0946やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:5kSSiQ/60947やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:ahaZ06MR地元にないからふたつまとめて買って
家につく頃には解凍されてるw
0948やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:Y8ZEN3Vb0949やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:ahaZ06MR0950やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:0zYZmjabいや、イオンの2L598円アイスの方が安くて美味いんだな、
ダンディみたいなラクトアイスなどではなく乳脂肪分10%の正真正銘のアイスクリーム
あれだけはイオン偉いよな
0951やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:0zYZmjab0952やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:Y8ZEN3Vb0953やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:0zYZmjab手放しでロー100ばんざーいとか言えば気が済むのか、アホ過ぎ
0954やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:Y0kOrUPq荒らしっぽい奴にムキになるなよ
0955やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:APVgH/ol大体100円が多いコンビニはロー100
7-11でもプライベート品は安いのも有るけど
0956やめられない名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:PJIVIFdTイオンのネットスーパーにある。
配達料も安い。
0957やめられない名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:mu72QeNL0958やめられない名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:qumAB560イオンの話は別スレでやれ
スレ違いだぞ
0959やめられない名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:YiPoNFTdうまい茹で麺の立ち食いくらいうまい。
0960やめられない名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:l6KhwNLM0961やめられない名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:LDdr+nJM乾麺の倍位の値段してる
0962やめられない名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:aXG4fl58保存考えると夏に買う意味は無いんだよな
味が特別良いとかなら別だが
0963やめられない名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:bFG4/HEaあるよー
ちょうど昨日買ってきてた。焼きそばとうどんと一緒の並び
0964やめられない名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:g1mG7YQ60965やめられない名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:YiPoNFTd夏でもかけそば食べてすみません
0966やめられない名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:V0Sf03A5100円のはあまり美味しくないけどマルちゃんのはそれなり
まぁ貧乏なケチ男は一生スパゲティでも食ってろ
0967やめられない名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:CfW/qc1nバカか
0968やめられない名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:541YULgQ0969やめられない名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:ylZdG9RX独立した話しなのかな、まーどうでもいいけど
0970やめられない名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:ciqMVwy9また前みたいに昼食冷奴1個とか
ホットケーキサンドだっけ?あれだけにしよう
胃がグロッキー
0971やめられない名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:NuXQDK9i何をどう考えてそういう独り言をここに書いてるわけ?
胃よりもっと上の方がヤバいんじゃないか?
0972やめられない名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:ciqMVwy9病院行った方がいいんじゃないって言ってたからね、肺炎とかだと周りにも迷惑かけるから
取りあえず検査に行ってくるよ。
心配してくれてありがと。入院とかになったら毎日買ってるメロンソーダアイス食べれなくなるからちょっと寂しいw
0973やめられない名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:CfW/qc1n無知すぎる
0974やめられない名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:Hh03yDMpそりゃ大変だろうが、それを聞かされた他人にどうしろと
0975やめられない名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:hSazPcZlttp://biz-journal.jp/2013/07/post_2461_2.html
0976やめられない名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:49m4y+ES0977やめられない名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:LIa5OdrD0978やめられない名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:n62KedU9最悪DAT落ちだけど、どっちにしろ誰か立てるだろ
Bグル板は特にマナー悪い奴多いし、何も知らんバカが平気で980踏み逃げとかするから
1日くらい無くなる事も有るかもな
0979やめられない名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:/z0V3MLy0980やめられない名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:KaNLZn+j【統一スレ】ローソンストア100の食べ物について語ろう 101
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1369561894/
0981やめられない名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:mPkE7UMP0982やめられない名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:xvJHV7f70983やめられない名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:hYPRYlvT0984やめられない名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:kqF1nhTf0985やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:xw0Gqmtk0986やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:UlRnHCgZ0987やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Dpce58Ez0988やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:xw0Gqmtk0989やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:UlRnHCgZ0990やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:9yLmEnPj0991やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:ROij/Kduイオンに行ったら498円のイタリア製2Lアイスクリームもあった
598円とどこが違うのかわからんかった
0992やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:e/YCe+BZ掻き揚げで丼(天つゆぶっかけ)→エビフライで丼(ソースぶっかけ)
のローテ
あと1週間、これで頑張る。
1000円あるから大丈夫だ…
0993やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:x9wGDwDo暑いから水分だけはしっかりとってね
0994やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:yZvzx7XqまあBグル板だから落ちる心配は無かったけどね
あとちょっとなんで完走させてやって下さい
0995やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:yZvzx7Xq★ローソンストア100の食べ物について語ろう 99★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1369561894/
0996やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:xw0Gqmtk0997やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:SI5DPyRI今度立てる事が有れば>>1のテンプレに気をつけろよな
前スレなんか>>2以降表記でも、無くてもどうでもいいが
>>1にオフィシャルリンクが無いと不便だからな
0998やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:xw0Gqmtk0999やめられない名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Gqs+B0n2↓
1000やめられない名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:/CT/MHQZ10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。