■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ヤフー】昆虫オークションスレXXVIX【KSL・むしオク】
- 1 ::||‐ 〜 さん:2013/04/06(土) 19:50:04.74 ID:nTAk56in
- 【ヤフー】昆虫オークションスレXXVIX【KSL・むしオク】
※スレタイ修正、標本系オークション追加 (KSL、むしオークション)
Yahoo!オークション(出品有料、落札制限有※出品、5000円以上の入札は月額399円のプレミアム登録が必要)
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084055856-category.html
KSLオークション(出品・落札無料)
http://www.ksl-auction.com/start.shtml
むしオークション(出品・落札無料)
http://64auc.sakura.ne.jp/
楽天オークション(出品・落札無料)
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s13tz1250010300/
ムシムシハンマープライス(出品有料・落札無料)
http://mushi-mushi.net/auction/start.shtml
ビッダーズ(終了)
http://www.bidders.co.jp/categ/93110
ムシムシハンマープライスについて
【落札システム利用料】
昆虫生体 落札価格の3.5%
標本 落札価格の3.5%
昆虫飼育用品 落札価格の3.5%
書籍 落札価格の3.5%
一般ユーザーは20点まで出品可、業者登録すると無制限に出品可
http://mushi-mushi.net/auction/auction.cgi?acc=charge_guide
- 2 :>>1スレ立て代行乙です:2013/04/06(土) 22:53:48.49 ID:ADlNlS46
- [前スレ]
【ビッダーズ】昆虫オークションスレXXVIIT【ヤフー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1352805596/
[過去スレ]
【ビッターズ】 昆虫オークションスレ 【ヤフー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1107773908/
【ビッターズ】 昆虫オークションスレ U 【ヤフー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1123321644/
【ビッターズ】 昆虫オークションスレ V 【ヤフー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1127291895/
【ビッダーズ】 昆虫オークションスレ W 【ヤフー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1131630924/
【ビッダーズ】 昆虫オークションスレ X 【ヤフー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1135939236/
【ビッダーズ】 昆虫オークションスレ Y 【ヤフー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1142306021/
【ビッダーズ】昆虫オークションスレZ【奈良オオ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1149690674/
ビッダーズ】昆虫オークションスレ[【奈良オオ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153952281/
【ビッダーズ】昆虫オークションスレ\【奈良オオ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1159057245/
【ビッダーズ】昆虫オークションスレ]【奈良オオ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1167746949/
【ビッダーズ】 昆虫オークションスレJ 【ヤフー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1175249702/
【ビッダーズ】 昆虫オークションスレK 【ヤフー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1185421287/
【ビッダーズ】 昆虫オークションスレL 【ヤフー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1190262468/
【ビッダーズ】 昆虫オークションスレM 【ヤフー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1195402213/
[実質15〜25]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1211068229/ partU
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1228278267/ partV
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1241866626/ partW
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1252521680/ partX
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1261380361/ partY
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1271813246/ partZ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1284775573/ part[
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1296190467/ part\
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1301909038/ part]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1308041920/ partXI
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1316514885/ partXII
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1329808506/ partXIII
【ビッダーズ】昆虫オークションスレXXVII【ヤフー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1345605092/
- 3 :>>1スレ立て代行乙です:2013/04/06(土) 22:57:08.36 ID:ADlNlS46
- [関連スレ]
【驚愕】ビッダーズ、生体販売終了【愕然】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1317296173/
【詐欺確定】まごころ飼育の里 総合2【自演常習】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1337508194/
【初心者ホイホイ】キチガイ出品者・個人販売者晒しスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1328932170/
【小遣い稼ぎ】梱包料は必要か否か!?【個人出品】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1330425951/
【サファイアニジ】詐欺師厚地【偽幼虫】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1274633201/
【デ★ン】レベルが違うぜ!【スター】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1259601157/
[dat落ち]
オークション■■■■ KRAKEN ■■■■詐欺師
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1263472087/
【信者続出!】まごごろ飼育 総合【魔心】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1321133891/
- 4 ::||‐ 〜 さん:2013/04/06(土) 23:00:00.79 ID:ADlNlS46
- [詐欺・詐称・仕入れID一覧]
Dorcus Impact(yuzusho0812):自称ショップ経営者で信頼を仰ぎながら、自分は画像転用
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuzusho0812
http://dorcus-impact.ocnk.net/
pppxxxppp20002000(super551):幼虫5頭だけでも80サイズで送る上地震の騒ぎに乗じて水まで売る不謹慎
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pppxxxppp20002000
ダケン(虫研):大量の標本を抱え、BE-KUWAに寄稿をしているのに関わらず種類すらろくに判別できない自称昆虫研究家
http://www1.ocn.ne.jp/~chuuken/
niinaniina2001:ヘラクレスのサナギ極太画像加工で一躍有名に!!ギネス申請?する訳ないじゃん
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=niinaniina2001
http://outdoor.geocities.jp/kuwagatasagisibokumetu/niinaniina2001.html
http://outdoor.geocities.jp/kuwagatasagisibokumetu/niinaniina2001zou.html
balance55,aroma01,true_soul,adventure7waltzこと厚地:知ってる人は知ってる。鹿児島よりお届けします
赤マンディ、フォルフォル、サタン、ボーリン、ニジイロ、オオクワ血統詐欺をした全国でもかなり有名な悪質詐欺常習犯
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vio_union
- 5 ::||‐ 〜 さん:2013/04/06(土) 23:01:02.52 ID:ADlNlS46
- [案内]
・2chで虫を買いたい、売りたい、タダでk(ry↓
☆【生体】売買・譲貰 専用スレッド【飼育用品】☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1124160091/
・飼育方法教えろ、その他諸々質問↓
【昆虫】カブト、クワガタ系飼育スレッド PART27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1315054513/
・チョウ屋、カミキリ屋...はどこへ行けばいいの(´・ω・`)?
【蝶】チョウについて語るスレ 1頭目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1330598099/
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1287878001/
カミキリムシ総合スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1124675829/
タマムシ総合スレ その1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1094997339/
カマキリ【12匹目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1328936166/
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ二匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1325547652/
セミ総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1345308227/
【ヤンマ-サナエ】トンボを語るスレ7【アカ ネ-イトトンボ-ヤゴも】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1340109747/
【鞘翅目】昆虫標本総合スレ【鱗羽目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1315994295/
- 6 ::||‐ 〜 さん:2013/04/06(土) 23:02:18.81 ID:ADlNlS46
- 以上テンプレっす(小並感)
- 7 ::||‐ 〜 さん:2013/04/07(日) 09:52:53.90 ID:RyL+D2A0
- むしオークションって無料で勧誘してくるけど、実は有料サイトの無料期間だったりする
- 8 ::||‐ 〜 さん:2013/04/08(月) 07:49:10.20 ID:OO1Y8TVU
- お疲れ様。
テンプレにS本のことが書かれてないね。
- 9 ::||‐ 〜 さん:2013/04/08(月) 11:46:20.30 ID:TDTY+Fdc
- むしむしハンマープライスなんてオークションができてるね
- 10 ::||‐ 〜 さん:2013/04/08(月) 14:48:52.96 ID:OO1Y8TVU
- >>9はまた宣伝かな?わざとらしい。
- 11 ::||‐ 〜 さん:2013/04/08(月) 23:21:00.89 ID:tk1hiRnk
- ムシハンは手数料は安いものの、HTML編集が制限数あったり使えなかったり不自由だな
ヤフオクはガチで守銭奴
出品毎に10円、落札手数料5%にプレミアム会員手数料毎月400円とかマジキチレベル
KSLはトップでYouTube載せるから激重+アフィ地獄に鯖雑魚だからすぐ落ちる
ムシハンがKSLと同レベルのシステムになれば出品したいが今のままじゃ無理
- 12 ::||‐ 〜 さん:2013/04/09(火) 06:40:29.93 ID:SNJiCSeK
- 幼虫落札しただけなのにブリード方法まで何回も聞いてきて
お礼のひとつもない奴はどうしたらいいんだ
さっき起きたら4件のメール!
しまいには雑談メールばかりしてきて
今度おみやげ送りますとかいってくる奴!
- 13 ::||‐ 〜 さん:2013/04/09(火) 09:47:03.72 ID:+Qxcfxb1
- ぐぐれで済むのに
相手してるお前がアホ
- 14 ::||‐ 〜 さん:2013/04/09(火) 10:07:09.85 ID:agXabUjG
- >>11
>ムシハンは手数料は安いものの、HTML編集が制限数あったり使えなかったり不自由だな
お前が不自由なだけだろ
>ヤフオクはガチで守銭奴
出品毎に10円、落札手数料5%にプレミアム会員手数料毎月400円とかマジキチレベル
こどものお小遣い以下だろ?その程度でマジキチとか言ってるお前が守銭奴
あれだけのユーザー数と大規模サーバーにどれだけお金かかると思ってんの?
>KSLはトップでYouTube載せるから激重+アフィ地獄に鯖雑魚だからすぐ落ちる
無料で広告なしとか求めるって、こじきかよ。
YouTubeは再生しなけりゃなんの影響もない。
>ムシハンがKSLと同レベルのシステムになれば出品したいが今のままじゃ無理
お前の考え方じゃどこも使えない、河川敷にゴザでも敷いて売ってろ
- 15 ::||‐ 〜 さん:2013/04/09(火) 17:28:24.96 ID:Xw59aJq8
- ろくな飼育出来ない奴に限って、グダグダ言う
- 16 ::||‐ 〜 さん:2013/04/09(火) 18:41:38.88 ID:ooxQxEre
- >>14
KSLの中の人乙
生き虫屋じゃなくて標本屋にたかられて残念だねw
- 17 ::||‐ 〜 さん:2013/04/10(水) 00:35:31.68 ID:vo1g+Yks
- KSLの運営はどうみても生き虫畑の人なのに生き虫屋にとことん嫌われてるねえ
- 18 ::||‐ 〜 さん:2013/04/10(水) 11:57:25.59 ID:5nCCBVNC
- ここで叩けばどうにかなると思ってるステマが酷いな
ゆとりはこれだから。
- 19 ::||‐ 〜 さん:2013/04/10(水) 14:42:54.00 ID:N0a1JecF
- >>1 スレ立て乙です。
とりあえず前スレ埋めようよ
- 20 ::||‐ 〜 さん:2013/04/10(水) 16:39:11.95 ID:HPvlCdB0
- >>18
逆ステマという言葉を知らないゆとりがなんか言ってる
- 21 ::||‐ 〜 さん:2013/04/11(木) 12:30:57.31 ID:GHc44toY
- スレタイがムシハンの有料をアピールしすぎじゃない?
あと、むしオークは有料らしい
http://64auc.sakura.ne.jp/site.html
楽天は出品者システム手数料5.25%、落札者は楽天あんしん決済で手数料あり、その他ぼったくりシステム多数
あれで「無料」は不当表示w
http://auction.rakuten.co.jp/guide/basic/fee/
- 22 ::||‐ 〜 さん:2013/04/11(木) 15:21:56.69 ID:6d6az7Qa
- ビッダの受け皿は結局のところ
ヤフオクでしょ
ほかなんか、出品しても誰も入札せんよ
- 23 ::||‐ 〜 さん:2013/04/12(金) 00:10:11.75 ID:KZCmxbpC
- ヤフオクには一部除いて元々ビッダとは別の住人がいてビッダ終わってから
ヤフオク民で賑わってるヤフオクを見たビッダ民が移ったのが今のヤフオクかな?
ヤフオクは素人多い分よく売れるんだけどちんぷんかんぷんな物売ってる人も多くてカオス状態
- 24 ::||‐ 〜 さん:2013/04/12(金) 10:42:18.04 ID:Vg2vv8qg
- アリストのエラフスが強気すぎの価格設定
これじゃ、だれも入札せんよ
- 25 ::||‐ 〜 さん:2013/04/12(金) 11:11:56.24 ID:yubplq9N
- >>23
わかりにくい説明するなよw
- 26 ::||‐ 〜 さん:2013/04/12(金) 11:47:12.34 ID:Vg2vv8qg
- >>23
3行なのにぱっとみで読む気しないから読んでない
- 27 ::||‐ 〜 さん:2013/04/12(金) 12:09:47.78 ID:92Nu8mbo
- ムシムシハンマープライスを盛り上げてくれ
第2のビッダーズにするんだ!
ヤフーは、いやだ
- 28 ::||‐ 〜 さん:2013/04/12(金) 13:29:14.10 ID:yubplq9N
- 名前がダサい
- 29 ::||‐ 〜 さん:2013/04/12(金) 19:58:35.87 ID:AWwaa+h5
- また宣伝か?
ヤフオクのダメな部分が詰まってるのがムシハンだと思うよ。
- 30 ::||‐ 〜 さん:2013/04/12(金) 22:38:03.54 ID:cUQyG/nS
- >>8
関本?
前回の板で出てきてたけど、コイツって何した人?
自分の中では 九州=厚地 のイメージが強いけど・・
- 31 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 00:33:24.75 ID:U+8u5Tpc
- そんなことよりヤフオクの検索精度のクソさについて語ろう
- 32 ::||‐ 〜 さん:2013/04/13(土) 23:01:02.81 ID:auiANraz
- >>31
検索できないクソは君だw
検索の仕方を検索しろよ
- 33 ::||‐ 〜 さん:2013/04/14(日) 01:50:13.16 ID:mNXqY0JW
- いや、ヤフオクの検索は糞だと俺も思うわ。ビッダ使いやすかったんだなって無くなって初めて気付いた
- 34 ::||‐ 〜 さん:2013/04/14(日) 08:24:43.82 ID:kd15eTTJ
- ヤフオクの検索「ノコ」で検索しても「ノコギリクワガタ」がヒットしない
- 35 ::||‐ 〜 さん:2013/04/14(日) 11:22:11.11 ID:ypCI4cQ9
- >>32
ヤフオク使ったことないか商品全部見切れてないかどっちかだな
- 36 ::||‐ 〜 さん:2013/04/14(日) 18:38:28.33 ID:WIWlkO2D
- 関Mは捕まったの?
- 37 ::||‐ 〜 さん:2013/04/15(月) 10:56:55.55 ID:sjcIuwYS
- ヤフオクはカテで見るんだよ。
- 38 ::||‐ 〜 さん:2013/04/15(月) 15:31:36.05 ID:Co6D38IU
- 25年くんの出品を久しぶりに見つけた
いつのまにか♂のサイズが81mmになってた
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nnrfw910
また25年かけた血統です!
とインチキ出品してほしいな〜
ここ見てたらお願いしますよ
- 39 ::||‐ 〜 さん:2013/04/15(月) 15:55:59.18 ID:p63NCBIx
- 専スレ立ててそっちでやれ
- 40 ::||‐ 〜 さん:2013/04/15(月) 21:11:23.85 ID:tKWjoyPe
- 本人乙!
- 41 ::||‐ 〜 さん:2013/04/15(月) 23:54:27.51 ID:dfcRqx5I
- 関本さーん 見てますか?
- 42 ::||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 01:57:21.91 ID:2CzEpp8U
- 関本って宗像市の?
S本S子名義で塾か何かの住所なんだって?
本部に連絡してみたらいいんじゃない?
- 43 ::||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 13:41:39.29 ID:vtLtndHS
- マジでウザい
専スレ立てて別でやれ
- 44 ::||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 15:33:41.20 ID:g8BUHcc9
- ヤフオクでウオッチリストの数が一覧でみれるようになったのは便利
でもウオッチリスト二桁あっても入札してくんないと凹む
- 45 ::||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 18:41:47.18 ID:9PCJ0tMD
- 関本、もうそろそろ動き出すぞ
高額幼虫の出品に注意しろよ
- 46 ::||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 21:03:39.46 ID:TsAtUJ+g
- S本はもう既にブンブン出品してるじゃん!
- 47 ::||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 21:07:34.41 ID:824y/HW4
- >>46
最近ゴライアスの出品多いよな
累代もWD入ってこないのにWF1とか、羽化するのに何年かかるのだか
- 48 ::||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 21:45:22.01 ID:9PCJ0tMD
- 関本のID(本・別両方)分かる?
- 49 ::||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 21:51:56.65 ID:824y/HW4
- >>48
普通だったらID削除してるのにまだ残ってる。ママにパソコン使用禁止令でも出されたのかね。
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mushimushibreeder
- 50 ::||‐ 〜 さん:2013/04/16(火) 22:05:44.39 ID:9PCJ0tMD
- >>49
ありがとう
>>46
どこに出してる?
- 51 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 05:55:43.71 ID:id6UZ60H
- 関本に名義貸してる人物も同罪ですよ!
- 52 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 09:08:21.16 ID:dUdqno4F
- 入金しました!
といってきてるけど、入金されてない場合って
どうしてる?
- 53 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 10:49:40.08 ID:gzPFT7Tt
- ご入金の連絡いただきましたが、当方で未だ確認できておりません。銀行の営業日の都合で送金が遅れている場合もございますので、大変申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。
また、数日経過しても入金が確認できない場合こちらから再度連絡差し上げますので、その際はお手数ですが、入金先の講座情報をお確かめの上、金融機関にお問い合わせください。
- 54 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 10:50:33.93 ID:gzPFT7Tt
- 誤字だらけだけどこんなかんじのを送ってる
- 55 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 11:20:46.59 ID:ijR/XLOE
- Yahooかんたん決済を使えるようにしていない出品者って、何か理由あんの?
- 56 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 14:47:34.35 ID:XviIFYA1
- クレカなかったらかんたん決済出来ないんじゃないか
- 57 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 17:20:50.75 ID:id6UZ60H
- 入金までに一週間ぐらいかかるからかんたん決済しない
- 58 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 19:22:41.28 ID:5pDYPjEn
- こいつやばそう
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/t_singai
幼虫10頭の出品を何回もしている+新規ID
これは誰かさんの手口と同じ
実際は今年大量に入ったポリフェムスじゃないのか?
- 59 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 19:45:43.80 ID:De2R60tR
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/agr096
ブルマイばっかりうざいなこいつ
- 60 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 19:48:23.51 ID:De2R60tR
- >>57
クレカでかんたん決済ってそんなに時間かかるの?
- 61 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 19:51:46.99 ID:De2R60tR
- >>52
商品だけを受け取って振込みせずトンズラって詐欺が昔からあるよね。
可能性は否定できないけど、とりあえず入金がちゃんと確認取れるまではたとえ到着が指定されてても発送しないことだね。
- 62 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 19:54:00.21 ID:De2R60tR
- >>44
ウォッチ二桁で入札を期待する方が間違ってる。
1円スタートすれば大体入札入るけどやってみれば?
- 63 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 19:58:15.50 ID:De2R60tR
- >>33 >>34
ヤフオクの検索機能の悪さは昔からなにも変わってないよな。
ビッダは1文字でも被れば全部検索にかかるからほんとに便利だったよね。
その商品がどうしてもほしいならカテ全体の商品を1つ1つ見ながら丹念に調べるしかないよ・・・
- 64 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 19:59:03.36 ID:De2R60tR
- >>38
お前うせろうざい
- 65 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 21:22:55.88 ID:LTYKnI93
- >>58
それならポリフェムスそのまま売ったほうが高く売れそうじゃない?
- 66 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 23:15:23.56 ID:id6UZ60H
- 福岡の詐欺師は下の名前なんていうの?
関本賢二?賢一?
- 67 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 23:50:02.72 ID:VWuvoBo9
- >>59
その人二ヶ月くらい前からブルマイ大量出品してるよ〜
いい加減ブリードするか、1円スタートして売り飛ばせばいいのにね・・・
でも全部小歯ってのはちょっとな。。
- 68 ::||‐ 〜 さん:2013/04/18(木) 23:54:04.85 ID:VWuvoBo9
- >>59
その人二ヶ月くらい前からブルマイ大量出品してるよ〜
いい加減ブリードするか、1円スタートして売り飛ばせばいいのにね・・・
でも全部小歯ってのはちょっとな。。
- 69 :67:2013/04/18(木) 23:55:12.81 ID:VWuvoBo9
- ダブル投稿すまない・・・
- 70 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 00:26:27.28 ID:uP9QRcvR
- ハナムグリ系とヘラクレス系の高額幼虫出品者に注意
虫仲間のオッサンが
・四国方面へ シロヘリの幼虫(ハナムグリ)
・九州方面へ シロヘリとリッキーの幼虫
・関西方面へ リッキーの幼虫
が大量に売れて、棚が片付いたって喜んでた。
個人で飼うのは考えにくいし、リッキーならイベントの可能性もあるが、シロヘリってイベントで使うか?
売れたって言ってた時期と、高額ハナムグリが出品されてる時期が似てるんだよ
このオッサン、数年前もミヤマ幼虫が100匹売れた〜って喜んでて、ウッデイ詐欺(ミヤマ羽化)があったんだよ
同じミヤマとは証明できないけど・・・
今回もなんか嫌な予感がする
とにかく、ヘラクレス系とハナムグリ系の高額幼虫購入予定の人は注意してほしい
- 71 :67:2013/04/19(金) 00:37:20.35 ID:mjfP9yz9
- そもそもオークションで高額種の幼虫買う方が間違ってる
- 72 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 00:38:58.95 ID:mjfP9yz9
- 買うならある程度のリスクを覚悟して買うべき。
- 73 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 00:42:47.25 ID:0RMNdkmR
- なぁ近所でダンゴムシ大量に捕まえてくるからネットでダレか買ってくんね?ダメかね?
- 74 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 00:46:03.24 ID:zBoxQ6cd
- >>58
これS本だろ、チョット方向性を変えて来たな
でも例の軍団にバレてるのかも、すでに違反申告されてるよ
- 75 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 00:46:53.55 ID:mjfP9yz9
- >>73
好きなところでばら撒けよ!!!
ダンゴムシしかも国産を金出して買うやつなんていないと思うけど。
でも子供のころダンゴムシ捕まえて最後は半分にちぎって遊んでたけど今思うとダンゴムシをなんとも思わず触ってた自分が信じられない。
- 76 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 05:07:10.50 ID:vyKXORMA
- 俺の友達はハリガネムシ千切って遊んでたぞ
- 77 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 09:47:47.20 ID:OgGyWyt+
- いや、ダンゴムシは需要あるかもしれんぞ
両爬のエサカテで出品したらヒキガエルマニアが飛び付くと思う
- 78 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 09:52:30.58 ID:OgGyWyt+
- あ、でも100匹単位で最低5口くらいは用意しとかなきゃだめだぞw
- 79 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 11:06:15.31 ID:sNP1+QC8
- ネタにマジレスしてる奴がいると聞いて
- 80 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 11:55:09.17 ID:MGTBktDC
- ありが売れることが驚き
- 81 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 12:42:22.87 ID:grgdfnJg
- そんなのアリ
- 82 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 12:59:19.10 ID:RDEPtrrx
- ダンゴムシにしても蟻にしても何かのペットの餌になるなら少しは需要あるがな。
- 83 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 15:14:07.93 ID:MGTBktDC
- まあ一番はGが売れるってことだよね
ランバーに置いてあって身の毛がよだった
- 84 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 18:38:40.31 ID:4qmyIV0L
- ダンゴムシはホソワラジと違って繁殖時期固定だからなあ
- 85 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 19:49:27.54 ID:YZY/TOrH
- >>83
ゴキブリマニアって意外と多いみたいだよ。
俺は興味ないからよくわからないけど、世界にはびっくりするほどの大きさのものもいるしね。
でも飼育してる人は嫁とか子供に嫌がられて白い目で見られながら飼育してると思うよ。
ランバーも出品してたことあったけど入札あったから飼う人は飼うんだなって思った。
- 86 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 19:52:31.96 ID:YZY/TOrH
- >>84
ワラジって丸くなれないやつだよね?
子供のころ同じと思ってた
- 87 ::||‐ 〜 さん:2013/04/19(金) 20:38:08.93 ID:4qmyIV0L
- >>86
そうそう、丸くなれないやつ。
あとダンゴムシより若干やわらかくて温度さえあれば通年繁殖するんで両生類や爬虫類の餌として売ってる。
- 88 ::||‐ 〜 さん:2013/04/20(土) 04:49:57.41 ID:UucNSCMp
- そこら辺にいるダンゴムシは実は外来種
- 89 ::||‐ 〜 さん:2013/04/20(土) 10:44:34.53 ID:94tlZf26
- アリはペットとして飼ってる人もいるしサソリの初令のエサにも使える
- 90 ::||‐ 〜 さん:2013/04/20(土) 14:13:12.11 ID:wOLAw89v
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w86308981
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w86048534
止めないらしい。
- 91 ::||‐ 〜 さん:2013/04/20(土) 17:21:07.58 ID:NSwNpMv4
- 白い目で見られてんのはカブクワも一緒だしな
興味ない人からみればゴキブリもカブクワも一緒に見えるらしいから
- 92 ::||‐ 〜 さん:2013/04/20(土) 19:27:14.72 ID:5FgIq7bP
- >>87
だよね。
へーそうなんだ、たとえばワラジは何の餌になるの?
- 93 ::||‐ 〜 さん:2013/04/20(土) 19:29:09.52 ID:5FgIq7bP
- >>89
アリが餌になるなんて初耳。
でもアリ飼育してても小さいし、観賞用としては満足できなさそうな・・・
- 94 ::||‐ 〜 さん:2013/04/20(土) 19:33:11.45 ID:5FgIq7bP
- >>91
言ってることは間違ってないね。
特にクワガタの♀なんて脱走したら家族のやつらはみんな「ゴキブリ」って騒ぎ出すし。
格好似てるから言われても仕方ないと思うけど、ムシ嫌いの人から見ればすべての昆虫がゴキブリや害虫に見れることだろう〜
- 95 ::||‐ 〜 さん:2013/04/20(土) 19:33:58.09 ID:5FgIq7bP
- >>76
それも面白そうwww
- 96 ::||‐ 〜 さん:2013/04/20(土) 21:40:17.85 ID:gGwlkPm3
- >>90
それ、国産かなぶんとシロヘリオオツノカナブンが羽化します
- 97 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 00:53:38.03 ID:yMfijSWx
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k165070037
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f127725709
今までおとなしくしていた鹿児島の超有名詐欺師「厚地公親」がエクアトリアヌスの高騰に目をつけ
ついにエクアトリアヌス幼虫を出してきたぞ!!
リッキーかヘラヘラあたりの幼虫送りつけてくるな。
少数しか出品しないと書いてあるけどいい値段ついて味をしめたらバンバン出品してるくだろう。
そして厚地のルーツであるホーペの偽血統も出品してるしもう100%確定だな。
- 98 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 00:59:54.39 ID:yMfijSWx
- 偽血統のホーペ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r101580354
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d142750323
やっぱりこいつ詐欺止められないんだね。
ビッダのとき散々ボーリン、サタン、ニジイロ、赤ボルネオマンディの偽物ばら撒いて荒稼ぎしてきたんだし。
でもエクアトリアヌスの幼虫は何が羽化するだろう〜〜
- 99 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 01:21:13.43 ID:RGEf8r4Q
- >>92
ワラジは昆虫食なら大抵の奴が食う。
俺があげてるのはサソリ、タラ、カナヘビ、ヤモリ、ヘッジ、アロワナくらいかな。
>>93
ありは鑑賞っていうか生態を見てニヤニヤするタイプの人向け。
石膏?とアクリルのケースで飼えば巣の中丸見えで楽しい。
- 100 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 01:24:08.47 ID:hejU16lP
- >>97
>>70の『九州方面にリッキー幼虫』だな
後は『九州方面のシロヘリ』と関西だな
- 101 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 01:24:47.86 ID:yMfijSWx
- >>99
どっちも飼ってるんだ?
- 102 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 01:31:03.63 ID:yMfijSWx
- まじでエクアは気をつけろ!!
詐欺師が高騰とともに目をつけてきたぞ!
かわいそうなことに今(書き込み時間現在)エクア出品してる福岡のやつも相当叩かれたんだな。
いろいろ書いてて「もうヘラクレス系は当分出品しない」だってさ。
- 103 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 01:34:56.66 ID:PvBRcvm2
- そういう詐欺ってなんでK察にしょっ引かれないの?
落札者が訴えたら一発OUTっしょ?
- 104 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 01:45:54.09 ID:yMfijSWx
- >>103
いや、それが難しいんだよ。立証するのが。
前スレにも少し書いてあったけど別種が羽化したとしても
幼虫と羽化した成虫の同一性を証明できないからな。
仮に別種が羽化したとしてもクーリングオフ制度(商品に不具合等があった場合返品してもらって返金して取引をなかったことにする制度)があることや
「取り違えミス」も考えられるってことで相手が返金に応じれば「詐欺をする意思はなかった」と判断され告訴や逮捕ができない。
こういった昆虫詐欺は立証が非常に難しいのが現状だよ。
オークション詐欺での逮捕っていったらほとんどが「振り込みさせといて商品を送らない」って手口。
たかが知れてるよね。
- 105 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 01:54:00.65 ID:yMfijSWx
- ようは購入側が慎重になるしかないんだよ。
高額種幼虫買う場合もある程度のリスクを覚悟しないとね。
警察に出向いても跳ね返されるだけ出し時間の無駄だからね。
事実知り合いがougononi555ってやつにボーリン幼虫で詐欺にあったんだよ。それで出向いたけどダメだったって。
- 106 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 01:55:59.08 ID:hejU16lP
- >>103
警察は動かない。うるさい客には、良くて被害届の「受理」だけ
下手すりゃ、受理したと見せかけて、裏で書類整理してる
金をもらってドロンと違って、商品が手元に届いてる時点で詐欺という立証が難しい
羽化してきた虫の種類が違うんです!!
と警察に泣きついても、「沢山の商品取り扱ってる出品者なら入れ違いの可能性もありますよ」
挙句、「マット交換とか、菌糸交換するんでしょ?その時にお宅が入れ違えたんじゃないの?」
ここまで言われれば証明できないのな…送られてきた虫=羽化した違う種類の虫
幼虫無しの菌糸瓶だけ送られてきても、
出品者はきちんと菌糸に入れたけど、巻かれて死亡&自然消滅。出品者は気づかず発送
って言い訳されれば、下手に動くと名誉がなんちゃら、営業妨害・・・と、落札者が訴えられる。
そもそも、勝ち目のない生き物系(特に受け取ってから種類判断まで時間のかかる幼虫や、似た種類、最初から入ってなかった事が立証しにくいもの)は、
弁護士も担当したがらない。
というより、相手にされない。弁護士も勝率気にするからな…
警察も同じで、自分の昇進がかかってるから
オークションはこれらも楽しむ事前提でやるもんだろ
- 107 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 02:02:00.27 ID:yMfijSWx
- >>106 見事な締めでした
- 108 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 02:07:42.01 ID:hejU16lP
- >>104
ごめん…どうしても気になった・・・
オークションにはクーリングオフ制度は無い
クーリングオフは訪問販売や押し売りに適応される制度だから…
>>クーリングオフというのは、訪問販売や電話勧誘販売など、もともと買う意思が
無かったのにいつの間にか買わされてしまったという状況を救済する為の措置
ですので、自分から探し、購入したものは基本的に対象外となります。
例外として、出品者が商品説明に明記してる場合は返金受付があるかもしれないけれど、
今まで「別種が羽化した場合は返金します」なんて記載してる出品者は見たことない
その文面から
オークション=クーリングオフ出来る
と無知な落札者に捉えられると、今出品してる健全な出品者に迷惑がかかる
ただ、出品者の意思で、「返品可」にしている出品物もある←これの場合、>>104の言う通り
- 109 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 02:17:02.24 ID:yMfijSWx
- >>108
俺もそれくらいはわかってるよ。クーリングオフ制度がオークションには適応でないことぐらい。
ただそういった制度が存在する以上返金されれば警察が動けないってことが言いたかっただけ。
確信犯なら別種が羽化することがわかってんだから落札者からクレームがきたら訴えられたり逮捕されたくないんだからたとえ「返品不可」としてても絶対返金に応じるでしょ。
だから結局はオークションでも同じことが言えるんだよ。
- 110 ::||‐ 〜 さん:2013/04/21(日) 10:07:59.23 ID:ETATW/Wd
- 最近ヘラクレスのマイナー亜種が出品されすぎ
どうせほとんどが何かと混ざってるだろうし
- 111 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 00:42:21.75 ID:Vr7U169B
- エクアはマイナーでないよ。
でも最近やたらと出品増えたよな。
いつ詐欺師が目をつけて出品してくるかわからないから十分気をつけるんだぞ
- 112 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 09:18:55.16 ID:4eW8RsBf
- このスレに出入りするひとなら
怪しい出品はすぐわかる
なんか特徴があるんだよね
昨年あたりからカブト系の偽出品めだってきたね
ウッディなんかよりも楽なんでしょ
- 113 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 11:18:51.66 ID:2khvdp1J
- >>106
魔心「だから私がいるのです」
- 114 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 12:13:23.73 ID:pKA8mMA1
- >>112
偽物出品は今に始まったことでなく昔からなくならない。
特にサタンやパスコアリがまだ高価だったころ偽物が大量に出回ったてたもの事実だし。
- 115 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 12:17:13.39 ID:pKA8mMA1
- そうそう、中にはサタン売るとき♂だけ本物送って♀はネプチューン送ってたやついたな。
それも気づかず交配させてサタチューンにした落札者もいるらしい。
- 116 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 13:44:44.31 ID:4rGraeo7
- まごころ419「インチキ宗教のノリで信者集めに奮闘しています。飼育記は全部作り話です。」
- 117 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 13:45:36.81 ID:iavexM+2
- 同種を同時に4つ以上出品するバカはオークションに向いてない。逝け。
需給関係考えろバカ!先に出品してた者が迷惑するわ!
- 118 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 13:45:56.63 ID:4rGraeo7
- まごころ419「もみあげはカットしています。だってヤングでナウいから。」
- 119 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 13:50:39.17 ID:4rGraeo7
- うるふるウルフ
つい赤ライトでピカして偽赤目やっちゃいました
頭と触覚も赤くなりましたが安心してください遺伝はしません
だって嘘だから
- 120 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 15:27:38.92 ID:nXz2pU4j
- 専スレ立てようず
- 121 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 16:59:54.16 ID:4eW8RsBf
- >>117
ほんと、これにつきる
同じものを複数出したら暴落するにきまってるでしょ
しかもショップがやってたりする日には・・・
その虫が憎くて相場を下げようとしているとしか思えん
- 122 ::||‐ 〜 さん:2013/04/22(月) 17:51:30.75 ID:W1k2ip/f
- >>121
単に寿命や、幼虫であればマット激食いする前に出してるんじゃね?
ヘラクレスなんて3令初期で売るのが一番利益出る
中期後期なんてアホみたいにマット消費するわ、体重出なければ買い叩かれるわ
同時に出しても、それが一番利益出る
- 123 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 03:40:09.64 ID:Lrs9olFO
- >>117
一度に出品する個数と暴落はあまり関係ないと思うよ。
結局はブリード難易度と流通にかかってるんだし。
大量出品できる(その虫がオク全体で出品されているスパンが長い)=ブリードが容易
たまにしか出品されない貴重種はその出品者の信用度にもよるけど大体が高くで売れる。
- 124 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 03:42:13.89 ID:Lrs9olFO
- >>122
そうそう、幼虫っても売るタイミングでまったく値段が変わってくるよね。
3令ペアは2令ペアで売るよりも何倍もの値段で売れることあるからその辺売る側としては重視すべき。
- 125 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 16:56:50.29 ID:/nRHlceU
- 初令で売るやつもったいない気がする。
- 126 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 17:05:27.64 ID:+v9QN60+
- 1ヶ月もすれば2~3令になって数倍で売れるのにね
ただ、同時期に生まれて成長の遅い奴は間引き同然で売る
オスの可能性が高いわ、大きくならないわで、置いておくより売った金で他の虫のマット買うほうが賢い
- 127 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 17:32:37.32 ID:3OAGV+kL
- 何ヶ月たっても初令のままプリカの上で徘徊してるのって何で?
全然加齢しない
- 128 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 17:39:56.85 ID:/nRHlceU
- >>127
マットや水分量とかが気に食わないってのもひとつの原因でもあるけど
ほかの同じ幼虫はもぐっててたらその幼虫はハズレってことだね。
そういう幼虫は成虫になる前に高確率で死ぬから。
飼育してたらそういうやつたまにいる。
あきらめてワケアリ出品として売り飛ばすなりした方がいいと思う。
- 129 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 17:44:39.57 ID:/nRHlceU
- >>126
スペースが足りないとかなら初令でも売り飛ばすのもありだね。
普通種だったらそんなに値段変わらないし。
ギラファとかはバカみたいに繁殖するからな。
- 130 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 18:49:41.38 ID:8O7/QDj7
- いい加減低レベルな話やめとけ
- 131 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 22:20:48.54 ID:rleIwv6e
- http://pageinfo7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g126297017
質問 愛媛県なのですが取りに行きますので直接手渡しお願いできますか?
回答 不可です
そりゃそうだ、愛媛になんか住んでないもん。
引き取りに行くなら福岡の学研とうごう教室です。
- 132 ::||‐ 〜 さん:2013/04/23(火) 23:01:16.23 ID:j5uSJeIU
- どうして騙される人がいるのかねぇ
つくづく不思議
- 133 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 01:47:42.34 ID:BsSq2G1Q
- それにしても無愛想な回答だな
- 134 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 01:56:10.07 ID:D8T5B8Nu
- 突っ込まれたくない事だからな
余計な事言わずに無愛想にして終わらせたいのだろう
- 135 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 02:38:51.46 ID:bla8hyX7
- >>117
そんなやついっぱいる。
一人ひとりに言って来い
- 136 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 07:47:29.65 ID:96oc0mls
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g120967388
いや、さすがにこれは・・・
- 137 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 12:22:33.84 ID:Est8a3CV
- >>136
そいつバカなの?
標本にするならちゃんとして売ればいいのに。
- 138 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 15:01:43.32 ID:+MhJ+eti
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f127725709
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k165070037
厚地の偽エクアもなかなかいい値段で売れたな。
ヘラクレス系の幼虫は怖くてもう買えない。
混ざってたり、別種だったとしても小型ならわかりにくいしいろいろ厄介
- 139 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 15:05:25.23 ID:+MhJ+eti
- >>136 そういうやつはオークションに向いてない。
文面からして出品すれば何でもかんでも売れると勘違いしている単なるアホ。
次はゴキブリの死骸を出品してくるかも?ワラ
- 140 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 15:59:43.08 ID:5VF6r+NQ
- スズメバチならきちんとすれば売れるのにね
おれはジオラマ標本作って2000円ぐらいで売れたよ
- 141 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 16:12:18.99 ID:UxkNe1fa
- 厚地って昔からそうだけど、マジしょぼいブリーダーだよ。
飼育が上手い訳でも無いのにプライドが高い勘違い野郎。
美麗、華麗、素晴らしいDNA‥等、説明分に好んで使う癖に羽パカや小さい個体ばかり。
むか〜し、知人宅にコイツから送られてきた幼虫の汚いボトルを見た際に、
蓋の裏にはコバエの蛹がびっしりついてて鳥肌が立ったよ。
当時は原田の偽名を使ってて偉そう書かれた飼育アドバイスも読ませて貰った、
もちろん羽化したのは別種であった訳だが。
- 142 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 17:42:08.41 ID:0ydW3FLJ
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w86307518
これ一桁まちがえて出品したのかな?
- 143 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 18:12:14.91 ID:vcUyZ/Ie
- >>142
一桁間違えるどころか、カテゴリも間違ってるじゃねーか
『幼虫>国産』じゃなくて、『幼虫>外国産』だろ
混ざりモンなんだからよ・・・
- 144 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 19:29:52.14 ID:BsSq2G1Q
- ★別途「梱包・生体容器代」1,000円必要です。
★「証明カード」が必要な方は、別途500円必要です。
- 145 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 19:31:09.56 ID:+YFQ3TBK
- ぼったくりじゃん
- 146 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 20:23:15.90 ID:zW4lPrhq
- 特大プラケにでも入れて送るつもりか?
それ以上に証明カードという意味不明な存在が気になる
- 147 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 22:14:12.87 ID:dZBCCYEW
- >>128
ってか売るのか。俺なら高確率で死にそうなものを出そうとは思わないけど
- 148 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 22:27:57.13 ID:OYYu7zuR
- おそらく釣りだとおもう。
所有はしてると思うけど売りたくないんだな。
高い梱包代金や証明カードまでも金をとる。
入札してこないことを祈りつつ、そのあとにその虫からあたかもブリードしたかのように見せかけ
偽物幼虫を出品するんじゃないの??
厚地もそうだったな、最初に本物成虫を持っていることをアピールしその親種画像で偽物幼虫を出品するって手口。
- 149 ::||‐ 〜 さん:2013/04/24(水) 22:32:10.58 ID:OYYu7zuR
- >>141
俺もそれ前から思ってた。
厚地が掲載するホーペはいつも羽パカでディンプルもひどいよね。
そして絶対に♂は出品しない。交尾済み♀か幼虫しか販売しない。
まぁやましいことあるから♂は出品できないんだな。
先日のエクアも昔持ってたやつの画像で釣ったんだろうな。
なにが羽化するのか楽しみ〜
- 150 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 11:14:06.47 ID:amK5XTST
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d140305756
アゴ内側や周辺(樹皮のとこ)だけノイズ走ってるし
左外側なんて切り取ったように直線だし詐欺確定?
- 151 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 11:35:01.04 ID:vv1IlN5y
- 梱包とボトル(ケース)見たら相手の技量というか管理状況が大体わかるね。
羽パカとか出品してる人は俺は論外だなwよく出せるなと思う。
- 152 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 12:13:18.97 ID:zbDw4qKO
- >>150
http://outdoor.geocities.jp/kuwagatasagisibokumetu/tywybh.html
これだろ
- 153 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 13:23:39.14 ID:FjPGM1w3
- 羽パカとかB品出しても良いと思うけど、明らか弱ってたり記載不足はNG 虫の捨て場じゃないと心得てほしい奴は以前ビタにいた
- 154 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 14:23:25.85 ID:zKD9wEwU
- >>123
君は経済の基本が全くわかってないね。
去年だけどある人が注目のオークションにかっこいい画像で出品したら、その2〜3日後に終了する俺のが10,000円の値が付いた。
注目の方は日曜日終了で同時に3つ出してたバカもいたから、全て5,000円ぐらいで終了した。サイズ的には注目の方がデカかった。
俺のが5,000円、注目のが10,000円が妥当だった。
- 155 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 14:57:33.05 ID:xoKbSA1R
- 少しでも高く売りたいのは分かるけど、見てて痛い出品者が多過ぎ。
「超大型○○血統」→管理ミスにより小型で羽化しましたが有名血統ですとか、
「超レア○○眼血統」→出品個体は通常の黒目ですが、次世代に期待大です、なんて。
説明文の記載だけなら良いけど、よく恥ずかしくも無くタイトルにまで使えるよな〜
- 156 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 15:00:49.59 ID:eMlYZvPg
- 同じくらいのサイズのクワガタを1ペアづつでも毎週出してたら値段下がってくる事もあるね。
最初に出した時は入札数もそれなりにあり8000円位してたが4週目には入札も減り3000円位になった。
3週目の頃に他の出品も出だしたのもあるがこんなに下がるとは思わなかった。
羽化から出品のタイミングは体が固まりそろそろ後食を開始するかなという時期で大体どれも同じだった。
- 157 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 18:18:22.47 ID:9LfFH6do
- しかし、ヘラクレス(ヘラヘラ)に血統あるって思ってるのか?
オオクワと違い、全く無いぞ。
バカだのコノだの深海だの、色々と出てるが飼育すりゃ分かるが全部同じだ。
オオクワのみ、良く分からないな。
- 158 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 19:02:37.50 ID:DdLO87CR
- 詐欺師の山内
- 159 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 21:46:33.95 ID:di6bFf04
- 一度に大量出品は1回ならいいと思うけど
あんまり続くと相場が下がってくるのも当然だね。
>>123がいっているようにもともとそんな価値のない安価な種類ならありだけど
高額種なら1度に1回がいいよ。
あんまり大量出品が続くと「また出品されそうだからいいか」とか「偽物じゃないか」と思われ落札額は下がってくる。
やっぱり売り方の問題だなそこは。
とくに高額種幼虫の大量出品は怪しまれるし、少しづつ出すのがいい。
- 160 ::||‐ 〜 さん:2013/04/25(木) 21:52:33.26 ID:di6bFf04
- >>151
そこそこ価値のある個体なら入札入るしその人の自由だからな。
少しの羽パカならいいけどあんまりパカってるやつはかなり額下がる。
- 161 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 00:23:01.38 ID:VlN8C7LQ
- http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=t_singai
詐欺師関本、得意の死着でもめたか?早くも素性がバレたか?早くも新IDで仕切り直しです。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/167222976
新ID: psychobee104
- 162 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 01:11:08.94 ID:ZK8ZZHV0
- 関本に限らず、新規で稀少種(幼虫ばっか)出してるヤツの多いこと。
買う側の自業自得の部分も否定出来んが…
- 163 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 02:26:57.32 ID:fQEnemhJ
- >>155
いるよな(笑)
しっかり育てればどうとか育ててから言えと
- 164 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 04:28:43.36 ID:pRd38pSQ
- 2chで本名晒しは禁止。
せめてイニシャルに。
>>161
タイミング的に見てそうだな。
あいつも逃げ足だけは早い。
このIDも今後の動向に注目。
>>162
新規の高額種出品者は気をつけるべき。
中にはA地のように評価を増やして堂々と出品する狡猾な詐欺師もいるけど。
- 165 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 13:10:36.86 ID:+b3kp/2o
- 詐欺師じゃなくて普通の個人でもイイのと
そうでもないのいるらしいからオークションは難しいね
オク初心者の俺はどれがいいとかわからない
- 166 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 17:05:25.43 ID:3k2qTGVF
- ヤフオクのシステムって出品側はヤフーに落札金額の何%か払わないとダメなの?
- 167 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 17:12:52.84 ID:THAfYUSf
- 出品するために
プレミア登録・・・月額\399
出品・・・月に11件以上は1件につき10.5円
落札されたた・・・落札価格の5.25%
ともかく金がかかる
- 168 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 17:53:42.04 ID:MIntKsvJ
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r102009839
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f122454284
新規IDでパスコアリとポリオン・・・またですか
- 169 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 19:07:04.52 ID:n6jsodXf
- >>167
安いもんだ。
ブリーダーとしてショップに販売委託したら50%ぐらい取られる。
- 170 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 19:09:37.98 ID:3k2qTGVF
- >>167
ありがとう。月額利用料とっといて落札金額の5.25%さらに取るのか…。
- 171 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 22:06:50.43 ID:2Z+r9rqG
- >>168
パスコのWF2 初令〜初ニ令幼虫はありえない。
- 172 ::||‐ 〜 さん:2013/04/26(金) 22:14:39.58 ID:FuwBVcbJ
- >>168
>>70を見ろ…関西にリッキー幼虫が大量に売れた…そう言う事だ
- 173 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 01:11:28.34 ID:9fQu1yib
- パスコアリって日本に入ってきたのは2007年と2008年だったよね。
そう考えるとWF2ってのはありえない(遅すぎる)けどたぶんCBF2って意味も含まれているのかなと思う。
詐欺の可能性は否定できないけど、いまどきパスコアリで詐欺したってそんな利益にならないしね。
いま注意すべきなのはエクアトリアヌスだよ。
でもエクアってなんでこんなに高騰したわけ??
パスコアリよりも高いし不思議
- 174 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 01:22:08.82 ID:9fQu1yib
- >>167
お前、落札手数料はビッダと変わらんよ。
しかも出品11回から有料だけどそれはPCからする場合であって
携帯から出品すればいくらでも無料で出品できるの知らないの?
月額399円くらい払えるだろ!
実際いま一番売れるのはヤフオクだから託すしかない
- 175 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 01:27:03.11 ID:u9hYdscp
- ムシムシ何とかハンマーの奴じゃない?
- 176 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 02:54:22.34 ID:9fQu1yib
- は?
- 177 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 08:42:17.61 ID:Gs0bQ1ZJ
- どなたかアフリカのタガメモドキを累代されてないでしょうか? もしいらしたら、出品くださるよう宜しくたのんま。
- 178 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 15:33:08.41 ID:8SzKBcv1
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e138709213
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e138709081
またも厚地が偽エクア出品。
そろそろつぶしてあげようかコイツも。
- 179 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 18:13:40.50 ID:kvtKOFm/
- ホント規模の割には嫌な業界だな
- 180 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 18:44:10.85 ID:XwB0t3Tw
- 新規 多すぎ
- 181 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 20:16:52.64 ID:KLpji/rE
- ゴライアス幼虫10頭のヤツのID消えたな
いつもより早くてつまらんな
- 182 ::||‐ 〜 さん:2013/04/27(土) 23:36:15.04 ID:f05OAu3P
- 久しぶりにチェックしました
ここの皆さんは売るのも買うのも得意そうですが
2011年の地震&原発節電で多くの昆虫飼育者が虫を手放した後
国内飼育数が激減して、
結果として値段が以前より随分上がったみたいですね?
ヘラクレスなんか2005年以前の水準に戻ったような気がします
あとビッダーズで販売禁止になったのも大きかったんでしょうか
- 183 ::||‐ 〜 さん:2013/04/28(日) 01:25:40.49 ID:/PmPVtyl
- >>182
確かに高騰はしましたがほんの一握りですよ。
いまはすっかりヘラクレス系ならエクアトリアヌスが倍以上高騰してますが
それ以外はあんまり震災前と変わってない気がします。
でもトリニダーデンシスやセプテンなんかは出品は以前より減りましたね。
いつかまたみんなをアッといわせる新たな種類が出てくるといいですね。
- 184 ::||‐ 〜 さん:2013/04/28(日) 02:53:12.12 ID:E+OYkfX/
- ゴライアスでだまされました。
連絡先知っている方いますか?
- 185 ::||‐ 〜 さん:2013/04/28(日) 02:56:12.04 ID:kXLwOMqm
- >>184
教えてもらった住所は?
- 186 ::||‐ 〜 さん:2013/04/28(日) 03:13:31.21 ID:/PmPVtyl
- >>178
でもそのエクアの標本見ると美個体だな。
かっこいいから標本としてはほしい
- 187 ::||‐ 〜 さん:2013/04/28(日) 12:22:01.32 ID:MqmPNYoJ
- >>184 騙されたって違う幼虫だったの?
- 188 ::||‐ 〜 さん:2013/04/28(日) 20:31:39.82 ID:7rxI0y6x
- >>184
http://blogs.yahoo.co.jp/saikimomotani/14895111.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hatachikoshi/67669150.html
上記サイトの管理人さんへゲストブックから御相談されては?
- 189 ::||‐ 〜 さん:2013/04/29(月) 01:14:32.57 ID:m0jDApdb
- >>188
私もやられましたが、この方ではありません。北海道の○原という人物で昨年3月に幼虫3匹購入。
今年の3月から4月にかけて羽化しましたが、オーベルでした。
すぐに取引したメールアドレスに連絡しても送信エラーそして取引ナビ、伝票に書かれていた番号に電話してみるもののかかりませんでした。
記載されていた住所がほんとかわかりません。
- 190 ::||‐ 〜 さん:2013/04/29(月) 16:38:22.87 ID:KHNYb1rV
- >>161
http://pageinfo.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=172702685
http://pageinfo7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=g126297017#discuss
すでに削除されてる t_singaiは皆さんの予想通りアイツでした
今後も出品地域を詐称しながら次々にIDを作って騙し続ける事でしょう
- 191 ::||‐ 〜 さん:2013/04/29(月) 18:12:33.15 ID:M+SlWrER
- ついに金だけ振り込ませてトンズラか。
- 192 ::||‐ 〜 さん:2013/04/29(月) 19:50:31.32 ID:D6Fb6r4f
- こういう詐欺な奴蔓延っていると
ヤフオク!
も、ビッダーズみたいに生体やめます〜♪とかなったら困っちゃうな。。。
- 193 ::||‐ 〜 さん:2013/04/29(月) 22:09:09.24 ID:mFaISo3v
- 楽天はクソなんだよな
- 194 ::||‐ 〜 さん:2013/04/30(火) 01:11:40.80 ID:N/slUiPW
- 楽天で出品したって入札入らないでしょ〜
なんかいろいろめんどくさいらしいよ。
落札したときも落札額と送料以外に楽天に払わないといけないし。
そもそも人口が少ないところで出品したって損しかしない。
- 195 ::||‐ 〜 さん:2013/04/30(火) 01:23:25.13 ID:N/slUiPW
- http://pageinfo6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f122454284
ずいぶんと質問攻めにあってるみたいだな。
今の時代にパスコアリで詐欺しようなんて考えるやついないと思うんだ。
「怪しいので違反報告します」って書いてるやつってバカなの?
いちいち報告することじゃないしするなら勝手にしとけよ。
騙されるやつは多いわ
理不尽な要求したりクレームつけたりするやつも多いわ
連絡遅いやつは多いわ
虫やってるやつはどいつもこいつもレベルが低すぎ。
変な業界だな
- 196 ::||‐ 〜 さん:2013/04/30(火) 07:04:13.58 ID:Ggp46HIV
- 違反報告って、評価いくつになれば出来るんけ?
- 197 ::||‐ 〜 さん:2013/04/30(火) 09:06:20.28 ID:ojK347El
- ほんとにオークション詐欺野郎はどうしようもない
http://pageinfo13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r102009839
- 198 ::||‐ 〜 さん:2013/05/01(水) 02:17:59.25 ID:Q2LK/Yul
- >>197
そいつさぁ、パスワード忘れてログインできなくなるのはあってもおかしくないことだからとやかく言わんけど
なんていうか自分の過失なのに責任感がまったくないよね。
ログインできなくなりました。落札者がいます。連絡取れません。
連絡取れなくなったなら取れるように質問欄から
「連絡取りたいのでメールアドレスを教えてください」みたいな感じでお願いしろよな。
回答者がメアド教えると公開されるから落札者からアドレス教えてもらってその質問には回答せずそのアドレスに連絡すればいいだけ出し。
入金までしてほったらかしにされた落札者はたまったもんじゃないよ!!
平然と「ログインできなくなりましたので新規で出品します」って出品してるところがバカ。
しかもパスコアリ画像は盗用だしこういう出品者はほんとに信用できない。
- 199 ::||‐ 〜 さん:2013/05/01(水) 02:46:27.22 ID:Q2LK/Yul
- もとい、パスワードじゃなくてID忘れたんだった
- 200 ::||‐ 〜 さん:2013/05/01(水) 09:10:17.03 ID:DurdRlSa
- >>197
俺500あるが、出来た。
- 201 ::||‐ 〜 さん:2013/05/02(木) 01:39:49.00 ID:4j9bQlim
- 違反報告って意味ないよ〜
ブランドバッグとか海賊版とかは出品さ駆除されるけど昆虫カテだとどんなに違反報告受けようが消えないと思う。
- 202 ::||‐ 〜 さん:2013/05/02(木) 05:21:37.42 ID:sjZLctrR
- ヤフーは全て把握してるが、規約通りにやるだけ。
それが、会社ってもんよ。嫌なら参加するな、それだけ。
- 203 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 01:19:27.57 ID:l4MaluIC
- 違反報告なんて意味ない意味ない!!!
そんなんでいちいち削除してたらオークション成り立たなくなるからね。
嫌がらせでするやつもいるし、違反報告あってもヤフーは流すだけ。
反対に違反報告なくてもガイドラインに違反してる出品なら即削除。
- 204 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 04:59:02.11 ID:4SL1leli
- 1000万
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g126373517
- 205 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 06:02:34.09 ID:XMhnExhx
- 質問ワロス
- 206 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 10:43:29.61 ID:/nuk9dhX
- 詐欺師より、腹立つ。
社会通年上非常識な出品者
- 207 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 12:31:32.12 ID:8xkA0mCU
- 何でこんなに馬鹿ばかりなんだろうね。
変人が多いのかな?
- 208 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 14:57:30.87 ID:NrRWugBm
- クワカブ好きなやつって変人多いよな。
なんていうか一般常識が通用しないやつが多い。
>>195がいってるようにとにかく理不尽なやつが目立つ。
俺も以前出品して落札されたんだけど
1ヵ月経って相手から「当方が落札した○○が本日死んでおりました。返金していただけないでしょうか。」ってメール来たことあるよ。
到着から1ヶ月も経って誰が保障しろというんだ。
もうコイツはダメだと思ってメールはもちろんシカト、二度とかかわりたくないからブラックリストいれてやった。
- 209 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 14:59:34.73 ID:NrRWugBm
- >>204
出品してるやつも質問してるやつも同レベル。
あきれてものが言えん。
- 210 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 16:19:15.41 ID:IXy6RUku
- 以前にオオクワは3年生きるらしいが、落札から8カ月で死んだから補償は出来ないかと電話があった。
馬鹿かと思った。
- 211 ::||‐ 〜 さん:2013/05/03(金) 18:50:56.75 ID:8xkA0mCU
- そういったド素人的なのも多いんだけど
異常な金額で出品して注目浴びる奴や稚拙な詐欺も多いし。
前レスにもあったけど何十個も同じ商品を同時出品して暴落させたり。
赤ライト当てて頭部まで赤くなってるのにレッドアイですとか
画像加工してこの世のものとは思えない太さの個体の偽幼虫を平気で売ってたり、
それを喜んで買ったり。
馬鹿しかいないのか?
- 212 ::||‐ 〜 さん:2013/05/04(土) 01:02:49.40 ID:AUYgr8xB
- だからいってるじゃん。
虫やってるやつはまともなやつはいないって。
- 213 ::||‐ 〜 さん:2013/05/04(土) 01:03:57.93 ID:AUYgr8xB
- >>210
8ヵ月後に電話とか何の用かっていいたいね。
んで、なんて答えたわけ?
電話だったらメールと違ってシカトできないし
- 214 ::||‐ 〜 さん:2013/05/04(土) 04:26:14.26 ID:hx0srwxe
- 常識で考えてそんな経ってから補償なんか出来ないと言って終了した
- 215 ::||‐ 〜 さん:2013/05/05(日) 00:58:28.31 ID:49aHgyin
- そういえば俺もある。
幼虫をマットで送ったんだけど到着から3週間くらいたってから
本日確認したところ幼虫が死亡しておりました、対応お願いできないでしょうか?
って連絡来たよ。
なんで到着当日に確認しないのか、なぜ今頃になって確認するのか。
常識というものが通用しない。
評価は60くらいあってわりとしっかりしてるやつと思ってたんだけど変なのに落札されたわ(凹)
- 216 ::||‐ 〜 さん:2013/05/05(日) 08:25:02.23 ID:uYPAHWG8
- 2ペア落札後、全部同居させて挟み殺されたんでどうにかしてってのもあったよw
- 217 ::||‐ 〜 さん:2013/05/05(日) 11:03:02.19 ID:T9h+o/Dx
- どうにもならんだろ^p^;
- 218 ::||‐ 〜 さん:2013/05/05(日) 15:49:46.40 ID:lyjhkHIu
- 昆虫やってるやつって根暗なイメージがあるの俺だけ?
- 219 ::||‐ 〜 さん:2013/05/05(日) 19:52:11.82 ID:oDccUTmL
- みんなで楽しく1000万に入札しましょう。ってか?
- 220 ::||‐ 〜 さん:2013/05/05(日) 22:01:37.42 ID:ByBDheHI
- 一円スタートのグランディスは怪しくない?
写真が[きのこちゃんのもっと気ままな日記]のブログの出品者とクリソツなんだけど…
- 221 ::||‐ 〜 さん:2013/05/06(月) 17:56:13.03 ID:fiMlo86t
- サタン最近値段高騰してないか??
国内個体数が減ったのかな〜
- 222 ::||‐ 〜 さん:2013/05/06(月) 18:45:09.78 ID:ggcVIx1Q
- >>204
質問と回答おもしろすぎw
- 223 ::||‐ 〜 さん:2013/05/06(月) 19:31:15.03 ID:/hF5lZlk
- ヒント:GW
ま、それを抜きにしても高騰はしてきてる。
サタンは昨年が酷く安かったから上がるとは思っていたけど、予想よりも早いね。
昨年夏は100mmのペアで1万前後にしかならなかった。
ギアスも似たようなもの。良い傾向。
- 224 ::||‐ 〜 さん:2013/05/06(月) 23:59:41.94 ID:aOpzF2LH
- 脳が腐ってるwww
- 225 ::||‐ 〜 さん:2013/05/07(火) 00:50:16.29 ID:/6/J3KMa
- http://www.youtube.com/watch?v=B0lGZjkhx8o
この動画見ると異様にサタンが欲しくなった。
やっぱりカッコイイな〜〜
- 226 ::||‐ 〜 さん:2013/05/07(火) 16:39:13.72 ID:0wHuiLbY
- http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=vio_union
ついに悪い評価入ったな。またID変えてくるのかな〜
- 227 ::||‐ 〜 さん:2013/05/08(水) 09:29:38.96 ID:pegAjtfF
- 〜その回答
姑息な手段の新規登録で、見知らぬ人からの根拠なしの誹謗中傷。
迷惑千万、名誉棄損も甚だしいです。
この卑怯者は、至る所で有らぬ噂を流布し、オークションを掻き混ぜており、
同様の仕打ちを受けている被害者が大勢いるようです。
皆様くれぐれも気を付けてください。
また名誉棄損とか言ってるよ、コイツに有るのは数百件という昆虫詐欺を繰り返した事実の不名誉のみ
- 228 ::||‐ 〜 さん:2013/05/08(水) 13:30:29.59 ID:VQgvdN8F
- 数千件だろ?
- 229 ::||‐ 〜 さん:2013/05/08(水) 19:57:26.86 ID:VQgvdN8F
- 関本はどうなった?
- 230 ::||‐ 〜 さん:2013/05/08(水) 23:46:16.75 ID:eEzBkS0x
- 根拠あるから書かれてあるんだろ。
厚地がビッダーズで今回の人と同一人物か知らないけど2,3人評価で厚地の悪事を暴露したよな。
そのときの返事の決まり文句も「誹謗中傷も甚だしいです」って書いてあった。
いや誹謗中傷でもなんでもなくありのままの事実が書かれてあるだけ。
- 231 ::||‐ 〜 さん:2013/05/09(木) 03:11:51.69 ID:o1VewOJw
- >>229
おめえ、遅いんだよ、もう返金してもらってる人いっぱいいるよ。うだうだ言ってねえでおまえも交渉せえや。
- 232 ::||‐ 〜 さん:2013/05/09(木) 13:21:22.39 ID:PeUxdMQo
- いや、出品など最新情報を聞きたいだけなんだけど。
何ムキになってんの?もしかして返金してもらえず泣いてるの?
俺は詐欺に遭ったことないけど、お前あんな奴に騙されたの?笑
- 233 ::||‐ 〜 さん:2013/05/09(木) 14:58:22.96 ID:4JjmWOEi
- 騙されるやつがいるから
騙すやつがいるんだと思う
騙されるやつは
***がこんなに安く買えるとはオークションって便利だな〜
ぐらいにしか思ってないんだろうな
- 234 ::||‐ 〜 さん:2013/05/09(木) 17:53:15.44 ID:vgk+Qh9o
- >>233
当たり前のこというな
「と思う」じゃなくて断定しろよ
オークションは店で買うよりもかなり安くで買える。
商売というか個人のいらないものを売るからね。
- 235 ::||‐ 〜 さん:2013/05/09(木) 18:32:05.46 ID:IW3YGBqM
- オクは自己責任だから
騙されるほうが悪い
騙されるようなアホほど
高額な種を購入したくなるんだろうな
どうせ死なすだけなのにw
- 236 ::||‐ 〜 さん:2013/05/09(木) 19:59:32.53 ID:PeUxdMQo
- でも高額でも低額でも真面目にやってる奴いるからなー
詐欺師に荒らされて気の毒だね
- 237 ::||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 00:03:42.82 ID:VQXjUPr/
- ブリードできずじまいだとほんとに泣きたくなる。
一番悲しいのが♀がケースのふたをかじってかなりひどく磨耗して生きてはいるが産卵できない状態。
何とかならないかなと思ったけど結局はダメだった。
ケースをかじるのは勘弁してほしい。
- 238 ::||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 00:05:58.52 ID:VQXjUPr/
- ちなみにボーリン。
少し産卵してケースをかじってアゴが磨耗してその後全然かじらなくなった(かじれない)
かじる前は卵は7個ぐらい採れてたけど全部腐ってブリード失敗。
今度こそは!!!!!!!!!
- 239 ::||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 00:53:56.82 ID:YxnzN2YB
- ケースのフタ齧られたってw
それお前が悪いんじゃん。
- 240 ::||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 01:02:50.06 ID:VQXjUPr/
- ボーリンが悪い。
- 241 ::||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 09:13:24.52 ID:6SzvQTH+
- ボーリンならまだ寝てるけど♀いるから
若葉あたりで出そうか?
それこそ詐欺とか言われそうだから
オークション出品もできないんだよな〜
ほんと迷惑
- 242 ::||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 11:04:49.38 ID:YxnzN2YB
- 何を飼育したってフタを齧られる状況なんて無いぞ?w
お前どうやって管理してんの?
それでブリード失敗したからって虫のせいにするなよwww
摩耗して"齧れなく"なったんだろ?
完全にお前の管理ミスだよwwwそれまで産んでたんだからさ。
- 243 ::||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 12:54:58.65 ID:YxnzN2YB
- ギリギリまで手動入札で競り合って落札したくせに
2日後にやっとナビ送ってくる奴何なの!?
給料日まで時間稼ぎしてんのかな?
- 244 ::||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 13:18:58.80 ID:UTqSAZMQ
- >>243
それもあるが
出品者が新しい虫を出すのを待っている。
だいたい週1ペースで出すだろ?
それを見て
「現在出品中の生体にも入札検討中です。終了まで取り置きを」
とか何とか言ってくる。
入金引き伸ばしか
とにかく送料をケチりたい連中。
- 245 ::||‐ 〜 さん:2013/05/10(金) 13:20:41.38 ID:6SzvQTH+
- 落札しましたので
幼虫が成虫になったら発送をお願いいたします
到着後にお支払いをいたします
- 246 ::||‐ 〜 さん:2013/05/12(日) 07:45:20.85 ID:65AgbhsU
- 送料詐欺でヘラ○レスくんを吊るしてる張本人の膿男
コイツの出品も同じじゃね?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/167251358
クロネコ元払いで発送致します。(指定は出来ません。)
送料:一律1500円(梱包手数料込み)
(但し北海道・沖縄・離島は+700円いただきます。)
契約してれば60サイズ料金で発送出来るらしいけど
いったい梱包料はいくらなんだろう?
スタート価格は税込みだし こいつもヘラ○レスくんと同罪じゃね?
- 247 ::||‐ 〜 さん:2013/05/12(日) 12:08:45.29 ID:BgR3RVOr
- だね
これは酷い
- 248 ::||‐ 〜 さん:2013/05/12(日) 18:43:25.58 ID:xFPlvUWV
- でかいティティウスだな
明らかに色がおかしい
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n124688472
- 249 ::||‐ 〜 さん:2013/05/12(日) 19:33:33.89 ID:CQ50vNsa
- >>238 蓋かじられるってマット盛りすぎじゃないのか?
- 250 ::||‐ 〜 さん:2013/05/12(日) 20:12:26.62 ID:oC62+WSq
- 1000万のオオクワなくなったけど、天童先生が買ったの?
- 251 ::||‐ 〜 さん:2013/05/12(日) 20:44:33.67 ID:xtaocYEv
- >>249
必要数取れて採卵打ち切ったアルキデス♀をマット多めにして入れたら
ケース破壊するんじゃないかって勢いで囓りだしたから少し減らしたよ
マット少ないとすぐゼリーカスでグチャグチャになるから本当は嫌なんだけど
- 252 ::||‐ 〜 さん:2013/05/12(日) 21:00:31.25 ID:BgR3RVOr
- 産卵打ち切ったのにマット多めにして入れた?
マット少ないとすぐゼリーカスでグチャグチャになるから本当は嫌?
マット多くてもマット上部がグチャグチャになるのは同じだろ。
何がしたいの?w
- 253 ::||‐ 〜 さん:2013/05/12(日) 21:11:40.35 ID:xtaocYEv
- そうやってすぐに噛みつくお前が何がしたいのかわからない
ケース内のマット減らせば囓りが抑えられるってだけの話なのに
- 254 ::||‐ 〜 さん:2013/05/13(月) 12:05:06.75 ID:7MrqgsXD
- >>251 たかが2・3週間メスを入れとくだけで、そんなに気になるほどマットがグチャグチャになるのか?
- 255 ::||‐ 〜 さん:2013/05/15(水) 11:46:30.05 ID:m5lTs/fe
- まあ、そんないやな経験をした種は
リストラされるんでしょうね。
- 256 ::||‐ 〜 さん:2013/05/16(木) 11:47:31.06 ID:y+lvxV6F
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pppxxxppp20002000
こいつのワイルドって、別IDでアリストから落札して転売してるの?
- 257 ::||‐ 〜 さん:2013/05/16(木) 13:31:45.67 ID:sWLUsu2j
- PPPはショップだよ
ttp://www.shop-online.jp/gekiyasudaioo/index.php?PHPSESSID=16fba68de078f944d4ca0e96ff9a93e3
アリストから転売しているかどうかは知らない
たまにアリストが自分のHPで「私以外の人が売っている***は嘘です」なんて
言ってたりするよね
- 258 ::||‐ 〜 さん:2013/05/16(木) 18:50:42.89 ID:ht1IdC6f
- なんも表示してねーのなw ttp://shop-online.jp/gekiyasudaioo/mobile/index.php?body=must&PHPSESSID=fbcb4fba9ee4b370dcb0e544983911c8
- 259 ::||‐ 〜 さん:2013/05/16(木) 21:56:36.37 ID:FWuvBelF
- アリストが以前スペクタビリスノコのちっこいのを10kで売ってたけどいくらなんでも高すぎる様な
今日40ミリ台で8kのを見つけたよ
- 260 ::||‐ 〜 さん:2013/05/17(金) 13:52:30.21 ID:ytLdMd6V
- アリストは15,010円ついた。需給関係でそうなったんだからそちらが正しい。
8,000円で出したあの店は割高なのが多いし、スペクタが安過ぎたり、相場がわかってない。ブログ見てるとオアシスの人工蛹室知ったの最近みたいだし。
- 261 ::||‐ 〜 さん:2013/05/17(金) 13:58:23.96 ID:ytLdMd6V
- 追記
>>259 とっくに即売り切れだったからな。
- 262 ::||‐ 〜 さん:2013/05/19(日) 16:59:23.63 ID:0VNA1cty
- >>261
売り切れも何も買ったの俺だしなww
そういや少し前に生き虫をレターパックで送る奴見たけどあれってどうなん?
- 263 ::||‐ 〜 さん:2013/05/20(月) 03:11:26.87 ID:8NL/GbtH
- 死なずに到着すれば特に問題ないし死んでても保証してくれるんなら別にいい
- 264 ::||‐ 〜 さん:2013/05/20(月) 07:00:28.03 ID:QcCWoIUB
- 何の話してんだよバカヤローが
- 265 ::||‐ 〜 さん:2013/05/21(火) 09:50:10.87 ID:zYiZnHLv
- 成虫に切手貼れば
勝手に飛んで行ってくれるだろ
- 266 ::||‐ 〜 さん:2013/05/21(火) 11:34:17.21 ID:/y1gsvua
- レターパックは翌日到着するからありがたい
1日で到着するって、相当なメリットだぞ
ヤマトで北海道に送ったら翌翌日着だもんな
- 267 ::||‐ 〜 さん:2013/05/21(火) 12:36:40.61 ID:Hd2vrKch
- 評価一桁の人は質問から入札の意思を伝えて下さい
って、何か意味あるのか?
- 268 :メンバメイ:2013/05/21(火) 13:35:09.72 ID:6xvP+2zv
- ほんまや
- 269 ::||‐ 〜 さん:2013/05/21(火) 22:57:48.73 ID:PWMurqzc
- MANDIBRESシールドの虫が40万だって?
40万の被害か・・。ご愁傷様・・。
- 270 ::||‐ 〜 さん:2013/05/22(水) 12:22:58.14 ID:z9I69qcn
- >>267
本気でそいつにイタズラするなら、イタズラ入札し「真剣に購入したいです」とも伝えて、防御の意味が無くなる。
でもイタズラするヤツって文面読んでないから、そうならないだろう。
- 271 ::||‐ 〜 さん:2013/05/22(水) 12:50:48.24 ID:bY1CurPv
- >>267
暗に『評価少ない新参は入札してくれるな』って言ってるんだよ
- 272 ::||‐ 〜 さん:2013/05/22(水) 13:02:42.64 ID:z9I69qcn
- >>271
ビッダーズでは評価100以上、
ヤフオクでは評価1桁って人たくさんいるぞ。
- 273 ::||‐ 〜 さん:2013/05/22(水) 14:36:03.94 ID:OP5yWrvb
- >>269
出品側からしたら笑いが止まらないだろうね
40万っていったら俺の一年間の出品金額だよ
- 274 ::||‐ 〜 さん:2013/05/23(木) 17:58:06.31 ID:00NqjSTD
- そうそうスーパージェネシス本当に極太が出たぞ
俺は今年はこれのオス1匹とメス2匹
HDMのオス34gのこれだけを飼育する
ブリードはしないつもり
- 275 ::||‐ 〜 さん:2013/05/23(木) 19:57:59.28 ID:7Z2xqvr+
- ヘラヘラ20万で入札入ってんぞ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e135517710
- 276 ::||‐ 〜 さん:2013/05/23(木) 23:00:24.11 ID:4djc4NW1
- ↑flashのヘラクレス記事の巻頭に載ってた個体だね。売っちゃうんだな。
- 277 ::||‐ 〜 さん:2013/05/24(金) 00:03:55.37 ID:BpOmAnAS
- 節操が無い…
エロ週刊誌に掲載される生き恥
- 278 ::||‐ 〜 さん:2013/05/24(金) 00:35:40.76 ID:LFh9RGu6
- >>275 間違いだってさ。
- 279 ::||‐ 〜 さん:2013/05/24(金) 01:36:00.14 ID:BpOmAnAS
- エロ週刊誌掲載と知りませんでした
by 入札者
- 280 ::||‐ 〜 さん:2013/05/24(金) 02:41:08.23 ID:v3Cp2/7Q
- エロ週刊誌ってwww
279は童貞野郎の虫キチ確定www
- 281 ::||‐ 〜 さん:2013/05/24(金) 02:48:45.86 ID:BpOmAnAS
- エロ週刊誌でロマンを語るDQN、ビッグダディ達。
この趣味の恥晒しなので次回は袋とじでお願いします。
- 282 ::||‐ 〜 さん:2013/05/26(日) 20:37:10.53 ID:MMKMDjIJ
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d143104811
中国東部のヒラタってこんなに内歯が上がってたっけ?なんかウンナンヒラタに見えるんだけど
ここら辺の標本はあんま見たことがないからわからん
- 283 ::||‐ 〜 さん:2013/05/27(月) 10:41:23.59 ID:RPXbjgkc
- 業者の仕入れ目的の入札を断固お断りする理由がわからん
- 284 ::||‐ 〜 さん:2013/05/27(月) 13:59:39.76 ID:5O07SGa5
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d143178295
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k166158297
馬鹿な昆虫野郎からは送料1500円(但し北海道・沖縄・離島は+700円いただきます。)をぼったくるぜ!
モデルガン野郎は送料実費でいんだぜ!
- 285 ::||‐ 〜 さん:2013/05/27(月) 16:56:40.68 ID:6NETB/UB
- 会社の先輩が
安いと思ってYシャツかったら
送料で2500円とられたとか言ってた
べつに虫カテゴリ以外でも普通にある
でもきちんと明記してるんだから
別にいいんじゃない?
落札者がわめいても「出品ページに記載あるとおりです」だし
落札してから、送料は3000円かかりますとか言われるわけじゃないし
本人じゃないよw
- 286 ::||‐ 〜 さん:2013/05/27(月) 17:35:15.81 ID:5O07SGa5
- 普通はそうだと思う。
だが、この膿男ちゃんは最近「実費以外の送料は詐欺だ」といって大騒ぎしてたよ。
自分の出品だけはバレないと思ってるオメデタイ方です。
- 287 ::||‐ 〜 さん:2013/05/27(月) 20:30:19.66 ID:RPXbjgkc
- 被害に遭われた方ですね、わかります
- 288 ::||‐ 〜 さん:2013/05/28(火) 09:10:08.53 ID:Aaczci/i
- きのう、ヤフオクはいろうとしたら
このIDは無効ですとか表示きてあせった
垢BANくらったかと(悪いことしてないのに)
ヤフオクは運営のトラブルおおいよね
かといって人が少ない楽天も売れそうにないし
ムシムシやKSLも、もはや自然消滅を待つのみっぽいし・・・
- 289 ::||‐ 〜 さん:2013/05/28(火) 16:34:06.43 ID:Mxn9IytV
- これは・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f128836327
http://plaza.rakuten.co.jp/bon777/diary/200702190000/
- 290 ::||‐ 〜 さん:2013/05/28(火) 16:49:10.97 ID:6HKM+YJ5
- それ、ある意味で有名人
理不尽な規制が検討されるのも、そいつのせい
- 291 ::||‐ 〜 さん:2013/05/29(水) 10:39:07.48 ID:AUjLJmyQ
- 最近はヘラクレスの極太詐欺ヤローはでてこないの?
たしかそろそろ♂単を出品するとかいってなかったけ?
- 292 ::||‐ 〜 さん:2013/05/29(水) 12:30:48.42 ID:y7DevzNl
- >>291
だね
おーい!見てるかー
niinaniina2001さーん
- 293 ::||‐ 〜 さん:2013/05/29(水) 19:33:23.41 ID:fREtF52Z
- これだろ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g122262966
幼虫販売されると価格が落ちるから生きたまま発送で追加10万払えとか基地外極まりない
ついでに信者がフォローで出品し始めたし
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d144055633
- 294 ::||‐ 〜 さん:2013/05/29(水) 19:48:18.43 ID:fREtF52Z
- 信者は2011年8月に幼虫を購入したそうだがどちらとも評価にない
出品個体の商品説明の文面と動画は誰かさんのに似てる
これってもしかして...
- 295 ::||‐ 〜 さん:2013/05/30(木) 11:33:57.81 ID:Cd8iGdab
- 標本用とは言え、まだ生きてる個体をエタノールで殺しながらの発送怖いです・・・
生きたまま欲しけりゃ追加料金を最低10万以上も怖いです・・・
精神が完全に麻痺して病んでるわ
来世は虫に生まれて今のテメーみたいな飼育者に出会うといい
- 296 ::||‐ 〜 さん:2013/05/30(木) 16:45:07.58 ID:MPAppvRo
- 何ここ。現物出せって言われたから出品してるじゃねーか
買う金もない貧乏人は黙ってろよ
エタノール漬けで発送は当たり前
生きて送れば死着って騒ぐだろ、その点先に絞めとけばそんなトラブルなんて起きない、そんなこともわかんねーのか
- 297 ::||‐ 〜 さん:2013/05/30(木) 17:56:05.08 ID:5/0K56Pi
- さぁ!!!盛り上がってまいりました!
- 298 ::||‐ 〜 さん:2013/05/30(木) 18:07:26.24 ID:/DUSdGnD
- >>296
などと紙粘土職人は意味不明な供述をしており
- 299 ::||‐ 〜 さん:2013/05/30(木) 19:29:03.19 ID:GQjdBtu+
- >>296
自分で読み返して見ろ粘土君(笑)
- 300 ::||‐ 〜 さん:2013/05/30(木) 22:17:26.91 ID:MPAppvRo
- そうそう
貧乏の僻みほどミットモナイものなんてないよ
買えないから嫌がらせするんでしょ
評価だって絶対に付けるとも限らないしね 浅はかすぎるww
- 301 ::||‐ 〜 さん:2013/05/30(木) 22:47:57.05 ID:5/0K56Pi
- たかが数十万程度の世界で他人を貧乏どうのこうの言うとかどんだけレベル低いんだよ
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
まんまコレじゃねーか
- 302 ::||‐ 〜 さん:2013/05/31(金) 03:18:34.50 ID:gOYaAiq+
- 胡散臭い品を売っているから叩かれるんだよ
粘土で加工したヘラクレスを作ったり
- 303 ::||‐ 〜 さん:2013/05/31(金) 08:39:49.73 ID:CQu4016I
- >>296
盛り上がってまいりました
- 304 ::||‐ 〜 さん:2013/05/31(金) 09:11:36.27 ID:LZ/jFpa9
- >>302
粘土で加工したヘラクレス見たいwwww
誰かうpしてくれ!
- 305 ::||‐ 〜 さん:2013/05/31(金) 13:38:05.45 ID:0kI0oUWy
- >>304
何か君は判ってないようだぬ
- 306 ::||‐ 〜 さん:2013/06/01(土) 21:30:36.13 ID:t/Q623X9
- ダケンが自慢してたあれもやっぱ紙粘土なんかなあ
- 307 ::||‐ 〜 さん:2013/06/02(日) 00:58:01.61 ID:DmWnyiqS
- 書いたな?書いたな?…書いたな!!
恨みます
- 308 ::||‐ 〜 さん:2013/06/02(日) 11:10:04.51 ID:vgej5Vuj
- >>306
以前誰かがビッダで出品してた記憶がある
誰かが落札しまわってきたのでしょう。
偽者とかではなかった。
- 309 ::||‐ 〜 さん:2013/06/02(日) 11:30:30.12 ID:c88HSl9S
- 散々、詐欺だと騒ぎ立て自分の出品に注目を集める作戦
しかもギデオンw
http://blogs.yahoo.co.jp/saikimomotani/15290512.html
- 310 ::||‐ 〜 さん:2013/06/02(日) 12:50:20.89 ID:qg7dJR8Z
- 書いたよ、書いたぜ、書きました。
すんまそん
- 311 ::||‐ 〜 さん:2013/06/03(月) 00:26:23.46 ID:TjrB3BeN
- >>309
鍵かけて逃げたw
以前はフローレンシスとしてブログに載せてましたよね?
http://blogs.yahoo.co.jp/saikimomotani/14814091.html
オークションでは別の種として出品ですか?
フローレンシスとして手に入れたけど、
ギデオンぽいから儲かるかな?と思ったんかいな?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g122277602?u=saikimomotani
- 312 ::||‐ 〜 さん:2013/06/03(月) 08:00:45.96 ID:nAQ6TswV
- ヤフオクのHOPEIは価格設定が高いな。2000〜3000円の物だろ。
- 313 ::||‐ 〜 さん:2013/06/03(月) 11:26:03.07 ID:TjrB3BeN
- >>311
釣れましたw
自信満々に「ヒメカブト」です!
出品画面に学名を書けよ。
タイのヒメカブトはギデオン亜種やぞ。
亜種名も書かずに「ヒメカブト」とだけ書く卑怯ぶり。
- 314 ::||‐ 〜 さん:2013/06/03(月) 12:28:12.14 ID:2bkNQMKX
- それでは空気を読んだ入札を宜しくお願いします♪
- 315 ::||‐ 〜 さん:2013/06/03(月) 17:08:29.51 ID:cCJ6ZW5+
- なんでギデオンはダメなんだろう?
- 316 ::||‐ 〜 さん:2013/06/04(火) 10:45:18.87 ID:WeKzbTzN
- なんでギデオンって書けないんだろう
- 317 ::||‐ 〜 さん:2013/06/05(水) 01:11:10.47 ID:ty8elgIx
- 最近、MANDIBRESシールドの名前を出してヤフオクに出品してる奴を見かけるが・・。
あんなインチキブリーダーの名前を出したら余計に値が上がらんと思うがね。
騙されてる奴が騙されてる事に気づかずに堂々と出品してくるからねぇ。
MANDIBRESシールドのインチキ個体が世に広まっちゃうよなぁ。
- 318 ::||‐ 〜 さん:2013/06/05(水) 01:47:16.53 ID:PGoI0WGn
- 赤目、極太、大型を素で崇めてしまうのは素人か馬鹿のどちらか
この手の商法の本質を理解した上でやってる奴は小遣い稼ぎが目的
- 319 ::||‐ 〜 さん:2013/06/05(水) 02:13:52.30 ID:FV1BwByv
- シールド様血統(笑)
- 320 ::||‐ 〜 さん:2013/06/05(水) 02:43:15.07 ID:tsUgh3FQ
- シールド様血統(笑)
- 321 ::||‐ 〜 さん:2013/06/05(水) 09:37:39.79 ID:81J4y5vn
- 系統なら何となく許せるが血統とか何考えてんだか
- 322 ::||‐ 〜 さん:2013/06/05(水) 20:33:03.85 ID:FV1BwByv
- オオクワガタの羽が乱れてるのや羽パカって奇形だよな
奇形売るんじゃねえよカス
- 323 ::||‐ 〜 さん:2013/06/06(木) 09:36:49.75 ID:vxsPnN0w
- 生意気
- 324 ::||‐ 〜 さん:2013/06/06(木) 12:10:45.73 ID:+36zWMUT
- >>322
羽パカは、奇形(先天的)ではない。
蛹室を底に作ったのに放置したり、マット交換を怠ったり飼い主が原因のことが多い。
確かにそんなのを売るのは無神経すぎる。
- 325 ::||‐ 〜 さん:2013/06/06(木) 12:57:28.01 ID:0g6zBAdu
- うちでは要らない失敗作
- 326 ::||‐ 〜 さん:2013/06/07(金) 01:21:24.33 ID:JG0CcG8M
- アウトレットみたいなもんだろ 細かいことは気にすんな
- 327 ::||‐ 〜 さん:2013/06/07(金) 08:55:06.32 ID:C7vdKHpf
- ブリに支障なければ別に良いような気がする
- 328 ::||‐ 〜 さん:2013/06/07(金) 12:14:35.88 ID:mHt09rrS
- NC,、NRです。買ってね^^v
- 329 ::||‐ 〜 さん:2013/06/07(金) 22:32:22.24 ID:kk54DQz6
- バカですか?
- 330 ::||‐ 〜 さん:2013/06/08(土) 00:53:43.32 ID:3K6SnCzG
- しかし水ぶくれてたりとかその辺は羽化不全だなって思うんだけど全体として不自然でないのに
鞘翅だけ面積が足りない感じで小さく羽化してくるのはどう回避したもんかな
体長自体はそう小さくもないから栄養不足なわけもないだろうし
- 331 ::||‐ 〜 さん:2013/06/09(日) 06:41:52.90 ID:LVR7PYyM
- なにこの羽化不全スレ逝け
- 332 ::||‐ 〜 さん:2013/06/10(月) 15:48:31.50 ID:LTRGgfUW
- すごく高い値段にしてしまっても
ずっとまってたら入札してくれた人がいた
こうなるとおまけしちゃう
ありがとね
- 333 ::||‐ 〜 さん:2013/06/10(月) 22:14:40.13 ID:/4ibOTzz
- なんだかヒメカブトで揉めたみたいだけど現在出品中のゴライアスとかは大丈夫なのかね
輸入物はNGだから累代品て明記しとけば見逃してくれるかな
- 334 ::||‐ 〜 さん:2013/06/11(火) 14:51:40.88 ID:LRf6X6Uu
- あかんでw
- 335 ::||‐ 〜 さん:2013/06/11(火) 23:40:10.37 ID:e6VwDszL
- それを指摘されたサイキちゃんが2ちゃんを卑怯呼ばわり。
自宅や職場訪問を示唆して恫喝をする集団は怖いので、2ちゃんに書いたんだと思うよー。
- 336 ::||‐ 〜 さん:2013/06/12(水) 20:41:49.39 ID:HXZ2Z0ZA
- もしや犯罪の匂い?!
- 337 ::||‐ 〜 さん:2013/06/13(木) 02:52:44.36 ID:B6OkKjY+
- 犯罪きたか!WWW
- 338 ::||‐ 〜 さん:2013/06/13(木) 22:28:54.85 ID:KgEIpnza
- ミンダナオパリーの76ミリが4000円切るとか異常だろ
- 339 ::||‐ 〜 さん:2013/06/13(木) 22:48:55.21 ID:+lfKztTF
- しっかしオクに出品されてるクワガタにつけられた通称(呼び名)が面白くて仕方が無い。
・グングニルwww
・死神wwwww
・キングギドラwww
・レジェンドwww
・エレキングwww
お前ら俺を笑い死にさせる気か?
センスが殺人級すぎるぞ
- 340 ::||‐ 〜 さん:2013/06/14(金) 01:54:15.55 ID:gjDwSO4k
- 俺は既に2度死んだが蘇った。
- 341 ::||‐ 〜 さん:2013/06/18(火) 12:52:20.34 ID:u/cbd7g2
- WDミヤマで77mm越えたら80万ぐらい出すんだけどな〜
- 342 ::||‐ 〜 さん:2013/06/18(火) 14:29:20.41 ID:ND+Aat8D
- 俺ならその倍は出すわ
- 343 ::||‐ 〜 さん:2013/06/18(火) 22:12:24.23 ID:qsGXZ3qj
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h177859844
請島での採集が禁止になったのっていつ?
時期次第では真っ黒なんだが
- 344 ::||‐ 〜 さん:2013/06/20(木) 03:06:40.57 ID:e4GXAdp4
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r103191789
本気で勘違いしてないか?
- 345 ::||‐ 〜 さん:2013/06/20(木) 11:35:31.68 ID:99dTwE/5
- >>344
これはwww
- 346 ::||‐ 〜 さん:2013/06/21(金) 13:13:59.15 ID:p6EK/UuT
- ムシムシハンマープライスの取引伝言板から、氏名、発送先、電話番号とか見れちゃうんだけど。
あれって公開されるもんなの?
- 347 ::||‐ 〜 さん:2013/06/23(日) 06:36:05.91 ID:1mXtuNzR
- 設定で非公開にできるでしょ
- 348 ::||‐ 〜 さん:2013/06/24(月) 08:35:05.63 ID:EW92UD15
- 公開してる人は非公開設定を知らないってこと?
怖っ
- 349 ::||‐ 〜 さん:2013/06/24(月) 17:31:54.02 ID:WhrFvlNV
- またヤフオクで学生DQNに遭遇しちゃった
やつらの名前で検索すると馬鹿発見器がよく作動する
もう締め日過ぎたから手数料をヤフオクに持っていかれるのが悔しい
- 350 ::||‐ 〜 さん:2013/06/25(火) 10:14:16.33 ID:KAX5KkYF
- エナメル色のクルビとかが、15万スタートで出てるんだが、あれはなんなんだ?
クルビってタランドスみたくテカるんか?
- 351 ::||‐ 〜 さん:2013/06/25(火) 11:56:10.84 ID:f6Lgdvro
- あのクルビって
デジカメの色彩設定っぽいよね
タランドスみたいなわけないじゃん
まあ一人でも騙されて入札してもらえれば
出品者的にはラッキーなんだろうね
- 352 ::||‐ 〜 さん:2013/06/25(火) 12:35:01.31 ID:UjO2nzHW
- 俺も気になってたけど胡散臭いよなあれ
買うアホいるのだろうか
- 353 ::||‐ 〜 さん:2013/06/25(火) 18:56:09.19 ID:vH9Y5rtg
- ある物を使う。ツルピカになる。
- 354 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 03:02:57.03 ID:k2XKJxwE
- http://pageinfo4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d142670662
これか 回答はずいぶん強気だな
俺にはサラダ油を塗ったようにしか見えん
- 355 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 09:02:46.53 ID:XpNzT5FW
- 飼育したオオクワをワイルドと偽り販売するショップ、ターニングポイント。
夜中にトイレに行ったついでにペアでワイルドオオクワを採取する凄腕ショップ。
それをオークションで販売。
さらに、メスを放虫しなんちゃってワイルドを採取しようと企む悪徳ショップ。
- 356 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 09:44:15.98 ID:eYPWHwMN
- 評価1のやつが入札してきて落札した
最初のナビで10日ぐらいあとに振り込むといわれ
そのご音沙汰なし
特殊な名前なんで馬鹿発見機ですぐ見つかる
やっぱ低能DQNだった
ヤフオクには手数料もってかれるし
ほんとに、やってられん
住所電話番号わかってるんだけど
取り立てるなんかいい方法ない?
- 357 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 12:10:13.37 ID:KkUFubPn
- その程度でグダグダぬかすなと
- 358 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 12:12:56.51 ID:hOQjSPV2
- >>355
自分で棄てると詐欺
人が棄てたら天然もの
- 359 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 13:02:40.54 ID:vCx4q6ib
- 他人が棄てたものはオオクワ80ミリでも天然物
自分で棄てると詐欺
トーニングポイント(愛知)となる
- 360 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 13:19:43.13 ID:hOQjSPV2
- 他人が棄てたやつで背中に太郎ってマジックで書いてあったら?
- 361 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 13:25:23.05 ID:nD6U4brh
- >>360
それでも「天然物」になります
- 362 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 14:32:10.98 ID:Eu/9JOLK
- ターニングポイントの詐欺証拠とかある?
確かにWD出してたし、購入検討してた。
- 363 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 17:10:53.36 ID:vCx4q6ib
- 「ワイルド」はねえ、お店や他人から「買う」ものじゃないんだよ。
- 364 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 18:21:32.83 ID:XNlj/sSf
- >>363
いいこと言うなぁ!
- 365 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 20:32:18.75 ID:Aa+Anvop
- スギちゃんが採集したら、全部ワイルドだろ!
- 366 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 21:22:55.14 ID:XpNzT5FW
- そのワイルドが本当のワイルドか飼育品かはわからない。
しかし、やつのブログを読めば普通は買おうと思わんでしょ?
証拠はないが普通に考えればワイルド詐欺じゃないかなと思う。
てか、ワイルドのオオクワってやっぱ自分で採取してこそだと思うけどねぇ。
- 367 ::||‐ 〜 さん:2013/06/26(水) 23:27:35.33 ID:vCx4q6ib
- スギちゃん、愛知県一宮市出身、
今、話題の江南市のおとなり。
- 368 ::||‐ 〜 さん:2013/06/27(木) 12:35:04.15 ID:8ONpKiYN
- この度は、世間様をお騒がせして、また同業者の皆様には業界の信用を
失墜させる行為をしてしまいたいねん申し訳ありませんでした。
今後は、私ども夫婦ともどもこころを入れ替え
心機一転まじめなお店作りに精進してまいりますので、
ご愛顧のほどよろしくお願いいたいます。
ターニングポイント 小澤
- 369 :チェックポイント 大澤:2013/06/27(木) 12:48:22.74 ID:hG5JNg1J
- あれだけえげつないあきないをしておいて
今後ともご愛顧を.....なんて
むしが良すぎやしないか?
ムシ屋だけに。
うまいっ!!!!
- 370 :チェックポイント 大澤:2013/06/27(木) 13:49:56.89 ID:hG5JNg1J
- 虫唾が走るので
無視しておこう。(笑)
- 371 :チェックポイント 大澤:2013/06/27(木) 14:17:18.78 ID:hG5JNg1J
- 真面目な話、
このご時勢(オオクワをとりまく環境、時代)に
個人ならともかく、まがりにも専門店の看板を背負った人間が
「ワイルド」と銘うって出品すること自体のセンスが疑われる。
たとえ、それが過去をさかのぼっても一度も人の手に
触れたことのないクワガタだとしても。
- 372 ::||‐ 〜 さん:2013/06/28(金) 15:19:09.17 ID:cB05sATv
- 駄洒落やめたら?全然面白くないし馬鹿みたい。
- 373 ::||‐ 〜 さん:2013/06/28(金) 20:55:09.49 ID:df8MhJd3
- まがりにもって何?
それを言うならまがりなりにも
- 374 ::||‐ 〜 さん:2013/06/29(土) 01:26:17.67 ID:IlT2jUNl
- 放虫個体専門店
- 375 ::||‐ 〜 さん:2013/06/29(土) 01:29:08.03 ID:IlT2jUNl
- >>368
2行目、「たいねん」て....
それをいうなら「たいへん」(笑)
真摯に反省しとるのか?
- 376 ::||‐ 〜 さん:2013/06/29(土) 09:10:15.85 ID:CavQlSdX
- >>375
たいねん失礼しました。
- 377 ::||‐ 〜 さん:2013/06/30(日) 09:56:34.65 ID:8Gs6Gs2K
- >>376
そうとう狼狽して(うろたえて)書いたんだね。
心中は察するよ。
- 378 ::||‐ 〜 さん:2013/06/30(日) 11:02:34.30 ID:IO0QGm1N
- http://kaito0511.blog97.fc2.com/?mode=m&no=782
- 379 ::||‐ 〜 さん:2013/06/30(日) 16:58:33.45 ID:6TVNhWab
- 極太雑種は国産に限らないな。ホペでも酷いのが出されてる。
- 380 ::||‐ 〜 さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:T4HI1FN+!
- >>355
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1372747098/1-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1335769031/953-
http://www.logsoku.com/r/insect/1335769031/953-
http://1st.geocities.jp/turningpoint511/
http://turningpoint1.shop-pro.jp/?mode=sk
- 381 ::||‐ 〜 さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:zmMsbCgr
- 久々のペテン師誕生?それとも頭悪い子?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g128933061
- 382 ::||‐ 〜 さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:XyY58OK2
- 毎度ありがとうございます!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r104150223
- 383 ::||‐ 〜 さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:TSmIEmLU!
- >>380
2 :迷ったら名無しない :sage :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN HOST:162.30.30.125.dy.iij4u.or.jp
>>1
担当者の方の部署・役職名が必要です。
無料のメールアドレスは有効な連絡先として扱われません。
URLはPC用のアドレスを入れてください。レス番号指定も必須です。
追記・訂正は依頼フォームから、必要事項を改めて全て記入して、
再依頼の形を取ってください。
既存依頼スレッド欄に、このスレッドのURLの入力をお忘れなく。
3 :削ジェンヌ ★ :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN 0
>>1
>>2のアドバイスを参考になさってください。
- 384 ::||‐ 〜 さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yxj3OTDo
- >>380>>383は何なの?
- 385 ::||‐ 〜 さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:1/1cEDUE
- 何なのって、見れば分かるだろ
- 386 ::||‐ 〜 さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7eZBD5j7
- >>373
まがりにもって、ってはじめて見たよ。君は年齢は幾つ?
- 387 ::||‐ 〜 さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7RcY5bsI
- アロマ印のボーリン、数年ぶりに復活です。
前回は国産ノコ、今回は?
画像も昔と同じアロエに乗ったチビボーリン、今回は仕事が雑だなwww
評価欄に素性を明かされたんで、このIDも捨てるつもりだろう。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m115223103
人間そう簡単に変われないって事か・・・・
- 388 ::||‐ 〜 さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8RDW9axT
- >>387
同時出品してるアドゥンクスもビッダのとき使ってたのと全く同じ画像だね。
画像使い回しって結局は詐欺してますといってるようなものだ。
何が羽化するんだろう〜〜〜
でもコイツもがんばってるよな〜
よく90近くも評価重ねたものだ。
もう住所や電話番号もバレバレだから逃げられはしないけど。
なんでかって?
俺はインターネットのプロバイダの会社に過去勤めててなんとなくこいつの名前をこそっと調べてみた。
するとなんと検索にヒットして住所と電話番号が出てきた。
なにかあったときのためにとこそっとメモっといた。
鹿児島市の草牟田ってところにあるアパートに住んでるよ。
- 389 ::||‐ 〜 さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8RDW9axT
- ちなみに厚地は早生まれで今は45歳だよ。
てかまた調子乗ってボーリン出してきたな。
もうコイツは詐欺止める気ゼロ。
昆虫販売できるオークションがなくならない限り一生やり続けるぞ。
- 390 ::||‐ 〜 さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Xeblj2D2
- 厚地の詐欺ボーリン
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e141065619
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r104174038
- 391 ::||‐ 〜 さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:PA1qeA9K
- このボーリンの画像は3年半くらい前にビッダーズで使ってたやつだね。
マイピクに保存してたから見てみたけどアングルとか背景とかもうそのまま。
true_soul時代に使ってたやつ。
このIDを知ってるやつなら一発で厚地だと見抜けるな。
- 392 ::||‐ 〜 さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:CsogSAXX
- 不幸にもvio_unionからボーリン幼虫を購入した方へ
このスレに書かれてる事は本当です、すぐに返金請求しましょう。
理由は貴方が詐欺師だからの一言でOK。
- 393 ::||‐ 〜 さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mKA0EV9c
- vio_union
true_soul
ボーリン
adventure7waltz:ニジイロ、ボーリン、マンディなどの得意とする鹿児島県出身
http://www.bidders.co.jp/user/17264260
- 394 ::||‐ 〜 さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:pQFkL5Cs
- えげつないヤツがおるのう。
- 395 ::||‐ 〜 さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:zv9K9zJm
- 過去のスレでもたくさん詐欺師ネタあったけど
厚地は別格だよね
俺は新参だからあんまりしらんけど
そうとう詐欺ったんでしょ
- 396 ::||‐ 〜 さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JF1m3PUa
- 質問で「***@***まで連絡ください」という質問きたけど無視していいよね
返事するとさらしちゃうことになるし
- 397 ::||‐ 〜 さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:VkY7gXJ1
- 採集品とかで10ペアとかそんなにイランよ
- 398 ::||‐ 〜 さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XOddAlmt
- >>380>>383
ほほう
- 399 ::||‐ 〜 さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bQ9zvJDQ
- 44キャラって奴は他の出品者やブリーダーの悪口ばかりだな
http://blogs.yahoo.co.jp/jrocknanashi5/18001577.html?vitality
44キャラのブログより抜粋
「これなんだよ。俺が常々問題視しているのは!
ヘラクレスヘラクレスに関して、最大値サイズとは、尻を含む胸角先端〜お尻の端までのことなんだよ。
この個体は、後食間近で平置きして、胸角先端〜上翅端までで156ミリ、実際は156.8ミリ。
尻を含むと160.0ミリ。数値『156』と『160』では、まったく印象が違う。
ヘラクレスヘラクレスに関してのサイズ最大値表記は、かなりのクセ者で、数値による錯覚を入札者に持たせてしまう。
商品説明に尻を含まないサイズを明記しても、出品商品名に最大値が表記されていると目にする回数が出品商品名と商品説明では差があるので受ける印象が実際は同じサイズでもかなりの違いが出る。
オークション評価の商品名に最大値サイズが残るから、出品平均サイズがかなり上がる、というとんでもない利点もある。
2〜4ミリは上がってしまうはずだ。
この個体は156ミリとして出品し、ご落札いただきました。
サイズ最大値表記で出品している奴は、うしろからド突いてやりたい。
最大値表記の飼育者は、相手にしない。」
昆虫の計り方って決まってるのか?
誰が決めた?
こいつの計り方とビークワギネスの計り方も違うぞ。
世界の本物のギネスの計り方はどうなのだ?
http://www.youtube.com/watch?v=vQauVo_V8NU
- 400 ::||‐ 〜 さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:7UQ3Dz5N
- いろんなブログよく見てるね
だったらショップで自分の目で確認して買えばいいじゃんと思っちゃう
最近オオクワの幼虫がかなり値段高いのあるけど
ほんとにそんな価値があるんかいな?
***血統です!といっても証明するすべがないじゃん
- 401 ::||‐ 〜 さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:OJ3Or0uB
- 誰がどんな出品しても詐欺じゃなきゃいいんじゃね?
最大値表記で出品している奴は、うしろからド突いてやりたいなんぞ言いがかりの暴言だ
上手いやり方の真似てりゃいいだけ
- 402 ::||‐ 〜 さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:iBmhrnHW
- >>400 証明するすべがないからみんな出品するんじゃん(笑)
- 403 ::||‐ 〜 さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:7UQ3Dz5N
- >>402
その通りじゃん
おれも出品してみるじゃん
- 404 ::||‐ 〜 さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:7H5QcBAq
- 3令幼虫を5頭買ったら全部メスだったことがあった
ちなみに相手は在日
- 405 ::||‐ 〜 さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:PXcxwWvP
- >>399
リンク先のブログ見たが44って奴、他人の悪口と自慢だけだな
本人に対する親の飼育が悪すぎたんだろう、ある意味可愛そうな奴だ
- 406 ::||‐ 〜 さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2wFSASNi
- 凶悪な顔しとるしな
- 407 ::||‐ 〜 さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:pDYJXlMO
- いい歳して仕事もせず家族に食わせてもらって虫飼育してる情けない奴だ。
前はパナナ被って顔写真載せてたくらいの男だし常識ある人間じゃないのは確かだね。
血統物のヘラ買ってたまたま良いの出たせいで調子乗ってるが家族の事とか考えたことあるのかね。
- 408 ::||‐ 〜 さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rJOvws9e
- デモン閣下も再始動!
http://blogs.yahoo.co.jp/lll_demonster_lll
ギネス超えのタラレギも含め数百頭を飼育しランバーや虫社へ卸してるらしい
ウッディもボーリンも数百頭レベルで飼育してるらしい
一部の昆虫ブローガー限定の巨匠
- 409 ::||‐ 〜 さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ANdgOSi0
- >>406 そいつの顔面貼って!
- 410 ::||‐ 〜 さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6xh+Wp/t
- >>408
シドニーだっけ?オフ会やるっていってたの?
それと無菌室だっけか?
余品=>FC2の出品ページ=>特定商取引
これでばれちゃったじゃん
- 411 ::||‐ 〜 さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:E4Df2HCl
- >>409
FLASHって本になにを間違えたかほかの巨匠達と載って
44ひとりが載った載ったってブログで自慢してたよ
雑誌に載るんなら身なりくらいしっかりしろって
- 412 ::||‐ 〜 さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MkR+XfiM
- つかデカイ事言ってる割には、ほとんど不全や奇形じゃないか。
毎回羽化の度に上翅修正が必要な虫のどこが究極なんだよ
- 413 ::||‐ 〜 さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ANdgOSi0
- >>411 そのblogの画像載ってるタイトル教えて!
- 414 ::||‐ 〜 さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pFlntAdj
- >>413
都合悪い記事はあとから消す奴でたぶん消した後だろうが自分で探してみて
>>412
まえに有名ヘラブリーダから聞いた話だが上翅修正したやつは無精症になりやすいってよ
- 415 ::||‐ 〜 さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ETupnrop
- 最近のヘラクレスの流行というか基準って明らかにおかしいよな
見た目は確かにインパクトあるが、どう見ても奇形な上に繁殖能力も無かったりすぐ落ちたり、そんな個体のどこが良いんだ?
そんな個体に大枚はたく奴もドヤっと自慢並べる奴も馬鹿としか思えない。
- 416 ::||‐ 〜 さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:fp/DzEAc
- >>415
まさしく、そのとおり!!
- 417 ::||‐ 〜 さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:OXEPyPTF
- >>408
デモンスターって本当のとこどうなの?
前にビッダで虫買ったときに信じちゃってメールしてたら
プライスリストが来るようになったんだけど・・・
ギネス超えてるサイズはハンパ無い価格でも売り切れだった
研究施設並みのブリードルームを見学したいとお願いしたら、
無菌室なのでスタッフ以外の入室は出来ない規則と断られたよ。
友人たちとその住所へ行ってみたら普通の家だったよ〜
スタッフってお母さんの事か?
- 418 ::||‐ 〜 さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:o4yNdJIt
- >>417 ウケた(笑)
- 419 ::||‐ 〜 さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:pJJoMHFa
- 夏休み真っ只中だからかヤフオクの生体がやたら高騰してるな
俺は死着怖いから売りも買いもしないけど
- 420 ::||‐ 〜 さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:r0Sd+ZSb
- 今年の最大は何ミリかわかる?
- 421 ::||‐ 〜 さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:216KfmSd
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r104977839
カチンにシカクワガタ属っていたっけ?
- 422 ::||‐ 〜 さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:VvONXClE
- キルヒナフタマタクワガタ(゚д゚)ウマー
- 423 ::||‐ 〜 さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zqnvNzO0
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/170591510
ボーリン・スキット・ゴライアス・・・気がつかない内に復活してるなコイツ
- 424 ::||‐ 〜 さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vPaNdpmj
- >>423
そいつが前売ってたプレイシーは画像転用だったし、
今出品しているゴリアテスのオスのほうは完全に死んでる
別アカで落札するんだろうな
- 425 ::||‐ 〜 さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hbu2BWo2
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w88590102
羽化したての薄いオレンジに騙される素人が居るんだな。
この業者は羽化したてをいじるから後食の頃死ぬことがある。
何カ月も先だから被害者は泣き寝入り。
素人にはなぜ死んだかもわからないからよけいかわいそう。
- 426 ::||‐ 〜 さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hbu2BWo2
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ririkaru10
落札する気のないウォッチはご遠慮下さい
↑
みんなでウォッチ登録しよう
- 427 ::||‐ 〜 さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:3xRN6oiH
- >>425
トカラノコギリでこの色は普通だよ
- 428 ::||‐ 〜 さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IuvX/ugU
- >>425
トカラ悪石なら大体こんな感じだけどこの写真はライト強めに当ててホワイトバランスも弄ってるぽいから
「写真より発色悪いの届いたなあ」って所じゃないの
- 429 ::||‐ 〜 さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Jr/TMulr
- ヘラクレスとかと一緒で、トカラは湿度で色変わるでしょ
- 430 ::||‐ 〜 さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QN3KYhao
- 周りが白とびしてるからそうとういじってんじゃないの?
- 431 ::||‐ 〜 さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:dGoX1ezI
- >>427
普通のトカラが2万円
お前も落札者同レベルの素人
- 432 ::||‐ 〜 さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:z1RhYzB3
- ヤフオクで出品した昆虫を落札されたのですが落札後1週間以上たっても何のれんらくもありません。
成約手数料だけ引かれる事になるのですが、それを回避する方法はないでしょうか?
- 433 ::||‐ 〜 さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1HUk3o6B
- >>432
私も同じような事がありましたが・・・今後のためにそのIDを教えてください。
- 434 ::||‐ 〜 さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZjUv6G+L
- >>432
締日の前に落札者都合で削除すれば、落札手数料は取られないよ。
入札したのを忘れてる人も居るから、落札者都合で削除すれ前に、取引ナビから何回か催促したほうが良いよ。
- 435 ::||‐ 〜 さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:UMuWi/c5
- >>431
普通じゃないトカラとは?(笑)
- 436 :432:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:z1RhYzB3
- >>434
有難うございます。
- 437 ::||‐ 〜 さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:e8yLvLAx
- トカラ二万とか、ミラビリスを思い出すな。
まぁ、3500円が妥当
- 438 ::||‐ 〜 さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:PFp032uU
- >>435
上翅の白さは異常(羽化したてという意味)
で、落札者は騙されている。
- 439 ::||‐ 〜 さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:PFp032uU
- >>427
だから2万円ついてるってことに気付けよってこと
- 440 ::||‐ 〜 さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NZxaG5k7
- それでこのトカラは羽化したてなのか?
俺はトカラを育てたことが無いから分からん
- 441 ::||‐ 〜 さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:jkyb0V7M
- 都合悪くさっそく削除
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/170591510
こっそりカテ違いに出品。同じ画像でまたよろしく〜
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/170690912?al=11
- 442 ::||‐ 〜 さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:GRsfasPR
- 今シーズンのせいかありとあらゆる種類が高騰してるな。
でも死着が怖いかわあまり手出せないな。。。
- 443 ::||‐ 〜 さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:GRsfasPR
- >>425
トカラが2万は高すぎだな
- 444 ::||‐ 〜 さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ZJdUMkKT
- てす
- 445 ::||‐ 〜 さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8a5KsRGL
- 羽化したてでこの色はねぇわw
悪石島に行って天然個体見たことある?
- 446 ::||‐ 〜 さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Tl+g724a
- 業者本人乙!
保身に必死(笑)
- 447 ::||‐ 〜 さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ce3En5Uw
- >>446
その返しはもう古い
大丈夫、君なら出来る。
ハイやり直し!
- 448 ::||‐ 〜 さん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Tl+g724a
- それも古い
- 449 ::||‐ 〜 さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mHB6r0gX
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h178821354
これってどうよ
- 450 ::||‐ 〜 さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oXAFBDFU
- どうって何が。
- 451 ::||‐ 〜 さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:oLbGF5jE
- >>449
いらねえよ、ボケ!!
- 452 ::||‐ 〜 さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:A/oHUdsl
- MANDIBRESのボーナスセールなるものが完売したって?
また被害者が多数出たって事ですな。
くれぐれもオークションに出品して二次被害を出さない様、お願い致します。
- 453 ::||‐ 〜 さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wmYySSBE
- >>449
幼虫を大きくしたいから、買うんだろうけど。
- 454 ::||‐ 〜 さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:fuzDoFmq
- >>452 あそこから買う気が知れない
- 455 ::||‐ 〜 さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PdXhxfQG
- 本人も見てるだろうからアゲ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d144388232
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/171026396
- 456 ::||‐ 〜 さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:o1Ac1nfP
- >>455
ヒーイズナーバスwwww
いつまでたっても梱包料500円は譲れないんだなwww
- 457 ::||‐ 〜 さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:GugmoJxC
- あえて全く違う出品カテゴラリーで出す事で騒がれるのを防いでるようだ、
金額が上がらなければ終了間際に取り消して再出品。
目立たないが被害者は出ている。
- 458 ::||‐ 〜 さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gZ9eRQLK
- 敢えて深夜に終了設定。
誰も見てない時に吊り上げなんかの操作したいんだろう。
バカだねこいつ。
被害もあるが、雑だから失敗も多いな(爆)
- 459 ::||‐ 〜 さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:RyLoRQhx
- S本なの?
- 460 ::||‐ 〜 さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:kCQzLToG
- ttp://www.889100-search.com/detail/?classroomcode=2771U64
児童教育に携わってる学研の教室が詐欺師が登録してる住所、
詐欺出品に使用された口座名義人がその教室の責任者と言う事実を
学研本部側は知ってるのだろうか?
- 461 ::||‐ 〜 さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:OqDr/SEv
- >>460
http://www.889100-search.com/detail/?classroomcode=2771U64
リンク抜けしてんの知ってるのだろうか?
- 462 ::||‐ 〜 さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rxnm2/T3
- この質問のやりとりってどうなの?
やっぱり信用できない人っぽい??
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w89863120
- 463 ::||‐ 〜 さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:SuzbUwU0
- >>462
信用出来るわけないだろw
しかし強きな回答だな
書き方が若干アッチの国っぽいが
- 464 ::||‐ 〜 さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QT+L9up4
- この開き直り方は酷い
- 465 ::||‐ 〜 さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:x3EVNLNC
- こんなに盗人もうもうしいなら、虫も何が出るやら…
- 466 ::||‐ 〜 さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:pVFfg7k8
- この場合違反申告しても無駄なの?
- 467 ::||‐ 〜 さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:xArnsvjh
- >>465 わざと間違えても突っ込んでもらえないよ
- 468 ::||‐ 〜 さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:L0pz6TWm
- MANDIBRESが183000円、シールドが131000円。
瀕死の状態で届いたらショックだろうなぁ〜。
- 469 ::||‐ 〜 さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GldnAH7E
- もうクワガタシーズン終わりかな
- 470 ::||‐ 〜 さん:2013/09/01(日) 19:19:11.71 ID:3Girry2w
- クワガタシーズン?
- 471 ::||‐ 〜 さん:2013/09/01(日) 23:08:55.63 ID:bEFG5b4u
- シーズンオフはないぞ
- 472 ::||‐ 〜 さん:2013/09/03(火) 12:20:26.12 ID:Q02DgL8c
- 入札後、間違って入札しました。取り消してくれ。という入札者。
- 473 ::||‐ 〜 さん:2013/09/03(火) 15:18:56.99 ID:2QFJ66yn
- 最近はこのスレ盛り上がらんね
ネタ出品とかでないかな〜
過去の25年血統君とか
朝鮮人のカンターミヤマ
それとヘラクレスの親切飼育だっけ?長寿とかいってるやつ
どこに消えたのやら
- 474 ::||‐ 〜 さん:2013/09/03(火) 17:41:02.89 ID:oR3FnbOl
- 個人的には九州の学研教室やってる関本が気になる
詐欺られた人カワイソス
- 475 ::||‐ 〜 さん:2013/09/03(火) 17:54:17.43 ID:2QFJ66yn
- >>474
ボルネオマンディとかボーリンのひと?
- 476 ::||‐ 〜 さん:2013/09/03(火) 18:29:41.34 ID:oR3FnbOl
- 数万~数十万の幼虫のはずが
違う種類(数百円)が羽化するビックリ幼虫売ってる人
- 477 ::||‐ 〜 さん:2013/09/03(火) 18:38:15.12 ID:dVlkV7xf
- クワ若葉の掲示板見るとゴライアス売ってるけど管理人はもういないの?
ウッディなんて怪しいものも出てるし。
- 478 ::||‐ 〜 さん:2013/09/03(火) 18:55:11.93 ID:NFj4qcIo
- 試しに全部部見てみてください
http://www.youtube.com/watch?v=Rqk7mplWaj4
http://www.youtube.com/watch?v=620TThnCjSg
- 479 ::||‐ 〜 さん:2013/09/03(火) 19:10:27.95 ID:7z2r09Yz
- ムッシッシ
- 480 ::||‐ 〜 さん:2013/09/04(水) 23:53:20.75 ID:d/o2D6go
- uruhuru血統のじいさんもいたなw
- 481 ::||‐ 〜 さん:2013/09/05(木) 10:29:06.63 ID:Yg7xrQkw
- 毎年この時期にあらわれる
ヘラクレス100円で売ってくれとか
子供が喜ぶ顔が見たいんだとかを書いてくる古事記あらわれないね
- 482 ::||‐ 〜 さん:2013/09/05(木) 22:22:38.50 ID:G5ZvhQQA
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w90186926
ヒルクレス!?
- 483 ::||‐ 〜 さん:2013/09/06(金) 00:43:33.65 ID:DqFYVIe2
- >>482
44の流したやつか?
あいつのは雑交の可能性多いから気をつけろ
- 484 ::||‐ 〜 さん:2013/09/06(金) 11:30:53.50 ID:SPRk3Seh
- アリストが幼虫を売ってらぁ。
説明が成虫の時からあまり修正されてない。
F1なのに天然物とか目も当てられない。
- 485 ::||‐ 〜 さん:2013/09/06(金) 19:35:12.27 ID:wOSLrMbx
- 入札中のオイラに何としつれいな・・(´・ω・`)
- 486 ::||‐ 〜 さん:2013/09/07(土) 13:17:48.64 ID:vgWBDwBV
- 死着補償無しって書いてあるのに
死んでたから代金、送料と振り込み手数料まで返せとか言ってくるやつってどうなの?
BL入り確定
- 487 ::||‐ 〜 さん:2013/09/07(土) 15:37:47.97 ID:XShXEhf8
- そんなんキチガイだな。
出品者側からしたって、死着は嘘で金を騙しとられる可能性を考えたら、そんなんに応じられるわけないよなぁ。
- 488 ::||‐ 〜 さん:2013/09/07(土) 18:25:24.24 ID:tyITTUn+
- 落札者の申告だけで応じてたらただの馬鹿だろ
補償するなら、たぶん死骸くらい確認するんじゃないのか
- 489 ::||‐ 〜 さん:2013/09/07(土) 20:02:56.19 ID:J8FoARsL
- 俺は死着保証無しって書いているけど、報告があればその分返金するから銀行口座教えろって言ってる。何故かその後何も連絡ないけどなww
- 490 ::||‐ 〜 さん:2013/09/08(日) 14:46:26.51 ID:ck3K27f8
- http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u55823861
吊り上げ?
- 491 ::||‐ 〜 さん:2013/09/08(日) 18:37:41.99 ID:vPqYkZLk
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g125023116
毎年38gだの36gだの言って売ってたやつ今年は控えめ
- 492 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 11:45:09.24 ID:IQlYANPs
- クアンシィをグアンクシィとか
ブランシャールをブランチャードとか
アホが多くて目も当てられない。
- 493 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 16:19:45.09 ID:Q/ZmInTo
- >>492 学名はラテン語で書かれていて、
英語読みとラテン語読みがありますが・・・。
- 494 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 16:39:06.18 ID:6v1fwF8S
- 少なくてもホーペやホペイじゃなく、ホープオオとは呼んで欲しいんだが
- 495 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 17:53:37.52 ID:IQlYANPs
- >>493
○○読みもくそもguangxiは中国語だ
- 496 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 18:11:29.37 ID:6v1fwF8S
- Kirchnerius guangxii
発見された場所の中国の自治区の名前、広西(コアンシー)に因む。
のでコアンシーって読むべきでは?
ちなみに属名はキルヒナー氏に因む。
- 497 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 18:18:46.88 ID:wcThRueW
- てことは地名や人名は元々の発音を尊重するとするなら
キルヒナリウス コアンシイ
でしょうか
- 498 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 19:06:02.71 ID:kZIdr6jQ
- 質問があります。ヤフーの取引相手の評価を間違えて「非常に悪い」としてしまいました。その後先方から
そのことを知らされて早速、評価を「非常に良い」と変更しようとしたら『評価:この落札者には、「悪い」以
下の評価しかつけられません。』と表示されてそれ以上の評価にすることができません。
こういうケースはどうしたらいいでしょうか?
ヤフーの事務所宛に何らかの方法で連絡を取ることは出来ないのでしょうか?
ご存知の方がいましたら是非教えてください。
長文、失礼いたしました。
- 499 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 19:38:49.57 ID:QrF1VX4j
- こちらのミスで非常に悪いになっておりますが〜的コメントでフォローするしかないな
そういうパターン何度か遭遇してる
- 500 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 20:16:30.31 ID:Q/ZmInTo
- >>495 綴りは同じでも発音は違うからね。
中国語って言うわりに英語で書いてるじゃん
- 501 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 22:22:57.47 ID:h2lRCCkC
- 語学が堪能だったりそれが非常に自慢なやつって女の腐ったようなの多いよな
知ってる奴でハングル英語日本語出来る在日いるけど、30年前の些細な逆恨み
昨日のことのように怒ってる
- 502 ::||‐ 〜 さん:2013/09/09(月) 23:52:17.43 ID:OQG4QrBv
- ラテン語はラテン語だから「キルクネリウス・グアングシー」でもまちがいではないと思う
少なくともius付けてる時点でドイツ語ではないから、「キルヒナリウス」はまちがいだと思う
ホープは人名、ホペイは学名からとってるからまちがいじゃないけど、ホーペはまちがいだと思う
- 503 ::||‐ 〜 さん:2013/09/10(火) 00:00:33.16 ID:Ks5uty6r
- お・し・な・が・き
- 504 ::||‐ 〜 さん:2013/09/10(火) 00:38:32.19 ID:Hq4e8mf4
- ス・レ・ち・が・い?
- 505 ::||‐ 〜 さん:2013/09/10(火) 02:15:19.02 ID:BE8umxzp
- カネギエーテルノコギリクワガラ (^ω^)カワユス
- 506 ::||‐ 〜 さん:2013/09/10(火) 02:21:21.93 ID:BE8umxzp
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w90528689
話題のクワガタはこれか・・・
- 507 ::||‐ 〜 さん:2013/09/10(火) 03:25:54.30 ID:uWm8X712
- 四川省ラベルしかないころは輸入した店がグアンクシィで売ってたからある程度はしょうがない
広西から本格的に入荷してビークワが日本語読みを掲載するまでは当然のように誰も指摘しなかった
たかが読み一つに異常なほど執着するのにまともなブリーダーがいたことない
- 508 ::||‐ 〜 さん:2013/09/10(火) 08:25:51.02 ID:20oDuMc0
- ぶっちゃけブリード品が出回りすぎてオークションで詐欺するほど希少な虫でもないような
- 509 ::||‐ 〜 さん:2013/09/10(火) 13:16:24.92 ID:zmP/WXQz
- ここは詐欺スレじゃない
- 510 ::||‐ 〜 さん:2013/09/10(火) 13:28:09.64 ID:6m488DZi
- 夏に飼育をさぼってたから
秋に売るものがない・・・
- 511 ::||‐ 〜 さん:2013/09/10(火) 19:27:08.39 ID:WhI3FEA9
- 夏に飼育をやって秋に何を売るんだ?
ナニカの初れいか
- 512 :497:2013/09/10(火) 20:01:10.87 ID:7cXn+TIv
- >>499
結局それが唯一の方法のようでした。
先方は50ほど「非常によい」で私のミスで悪評を一つ付けることになってしまい
お詫びの言葉もありません。
二度と繰り返さないように肝に銘じました。
- 513 ::||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 05:31:47.46 ID:TSfV4c8P
- >>512
今度から気をつけなよ
今回はたまたま相手がよかったかもしれないけど、相手が悪いとすぐ報復されるからな。
- 514 ::||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 05:34:39.05 ID:TSfV4c8P
- ぶっちゃけ呼び方なんて人それぞれだと思うよ。
herculesなんてみんなヘラクレスっていってるけどほんとはヘルクレスだからね
それと同じように多少読み方が変わっても問題ないと思う。
タランドゥスも人によってはタランドスって言ってる人もいるんだし
- 515 ::||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 10:33:47.25 ID:taZA+ji8
- 外国語を無理にカタカナにしてるんだから
514のような微妙な差はどうでもいい。
492のような絶対発音しない「グ」とか「ド」を書いてるのは確かにバカだと思う。
- 516 ::||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 11:34:42.76 ID:YvLsF8VS
- >>511
初夏にミヤマとかセットして
秋に50幼虫とれたら30幼虫売るんじゃない?
- 517 ::||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 12:22:24.48 ID:g3RzNwSY
- 一瞬ボーリンの幼虫のことかと思った・・・
- 518 ::||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 23:03:46.88 ID:55G/Kgbk
- >>511
夏に羽化したものや孵化した幼虫かな
秋や春みたいにカイロも保冷材も不要な時期だと安心して発送できるね
- 519 ::||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 23:08:42.10 ID:QIdQ/MGR
- >>515
wikiに"ブランシャール (Blanchard) はフランス語圏の 姓。同綴りの英語化された姓についてはブラン チャードを参照。"とあるが・・・。
- 520 ::||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 23:14:44.40 ID:55G/Kgbk
- 英単語の多くがフランス語からの借用だけど発音と読み方は全く違うから
そこからまたフランス語読みするか英語読みするかでカタカナ表記が変わってくるよ。
- 521 ::||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 23:35:09.84 ID:55G/Kgbk
- >>517
ボーリン幼虫偽物の大半が国産ミヤマが羽化するよ〜〜
今まで被害者何人かと連絡取ったことあるけど鹿児島のA地から購入したボーリン幼虫はミヤマが羽化したっていってた
- 522 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 00:07:31.05 ID:q2znjOJ7
- 今日もサファイヤニジイロが売れて・・φ(..)メモメモ
- 523 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 00:24:31.71 ID:8aoXm76Y
- サファイヤニジ?
- 524 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 04:08:54.59 ID:eKTF4Olp
- >>507
輸入した店は記載されてる事を知らなかったから、中国SSPとかいうバカ丸出しな名前で売ってたろ
- 525 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 06:47:09.21 ID:Vd0H5NTD
- あのサファイヤニジイロの交尾済み♀単品(ノーマル色)はやっぱり偽物なのか!入札しなくて良かった!
- 526 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 11:28:54.53 ID:blLVXUVS
- 何が正しかろうと、一番定着してるであろう名前で出品するのは当たり前のこと。
少ない文字数の中でタイトル決めて出品する必要があるんだから。
- 527 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 14:15:46.81 ID:q2znjOJ7
- http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u56365886
ブラックオスと交配済み♀ってのが出品中だけど、文章にはったりが足りないと入札つきにくいのかな?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u55298115
質問までしてるけど落札したこのニジイロにはどういう使い道が・・
- 528 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 16:53:31.52 ID:ozSTQbfE
- 梱包料300円+保冷剤100円?????
わけわからん
- 529 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 17:25:28.32 ID:zYmP8SjB
- そもそも梱包料ってなんだよw
出品者側が持つのが当たり前だろ。
俺も出品もしてる立場だが、一度だけ沖縄の人から自発的に「レターパックにしてください」
とのことで手数料として500円追加入金されたことがある。
当然レターパックで送ったがその500円は同封した、冗談じゃないそこまでセコいのは許せない(自分自身にも対して)。
先方も、返って失礼でしたって後からメール来た。
梱包料なんて取るのは半島の人くらいだろ。
- 530 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 17:57:26.30 ID:q2znjOJ7
- 奇異半島?(・ω・)
- 531 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 20:51:32.71 ID:WGQeoR8+
- >>529
沖縄は
レターパック→翌日着
ゆうパックとヤマト運輸→翌々日着
翌日到着と2日かかるのじゃ結構大きいもんな
北海道沖縄にはレターパックで送ってる
新品の発泡60サイズで100円と、ケース100円、カイロor保冷剤で50円の250円程度であれば別途請求も良いと思う
商品以外の、発送に掛かる費用(利益が無い)まで落札手数料としてYahoo!に持ってかれるのは腑に落ちない
60サイズ梱包で500円や1000円取るやつって、どんな梱包してるの?
- 532 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 20:57:53.05 ID:M5mPlhGP
- まぁ手間賃だわな。
- 533 :吉田:2013/09/12(木) 21:21:36.50 ID:KbiqmqVD
- 北海道の携帯サイト、管理人、こくわが提案したんだろう。こいつ本に名前載ったからって有田ってそんなに有名なの?
- 534 :吉田:2013/09/12(木) 21:27:51.35 ID:KbiqmqVD
- こいつの文書をみる限り相当頭痛いんだな。一時期、諸君だとか上から目線の書き込みして叩かれてた記憶が。なんだ?チームパンティーって。幼稚な知能しかないんだな。こいつの画像も何処かのサイトにUPされとが本当にあの面だと家族も迷惑してんだろうな。
- 535 :吉田:2013/09/12(木) 21:50:13.95 ID:KbiqmqVD
- http://1hp.jp/?id=rectus2
- 536 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 21:53:43.50 ID:u7qSy9mW
- ネットでの取引という性質上、大抵は梱包する必要があるということは分かりきってるんだから、
最初から梱包にかかる費用を開始価格に上乗せして出品すれば良い
そうしないのは、単にオークション運営側に払う金をケチってるだけだよな
とりあえず俺はそうだった
- 537 ::||‐ 〜 さん:2013/09/12(木) 23:04:33.19 ID:QloYWWab
- 俺は出品はした事がなく落札者としての意見だが和菓子等の店でも箱代は別という所もある。
新品の発砲スチロールや容器や保冷orカイロ代で300円位なら納得してる。
ただし梱包料を取りながら使いまわしの中古発砲や中古ケースなどならおかしいと思う。
- 538 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 00:10:51.39 ID:/GESUpgQ
- 梱包っても一つ一つゼリーやプリンカップにもお金がかかって積み重なるとそれなりの値段になるから300円ぐらいとっても良いと思う。
- 539 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 01:43:59.41 ID:tV/qVAVL
- >>512
あなた、まだ見てる??
評価の直し方だけど、どこかで読んだ裏技なんだけど
相手の評価の所に、誰のでもいいから個人情報を書き込むんだよ。
評価っぽくね。
例えば、高橋さん 早く評価を下さい。納得できないようであれば
電話を下さい。03−・・・って具合に、電話番号まででたらめのを書く。
で、Yahoo!に通報。間違えて個人情報を書いちゃいました。
全部まとめて削除して下さいって。
そしたら全部消してくれるらしいよ。
ただ、この自演をする場合は必ず相手に一言、連絡して許可を貰ったほうがいい。
あなたの悪い評価を消すために自演しますのでご了承下さいって。
それと個人情報はでたらめな物を使うこと。山田太郎とかは自演ぽいからダメ。
- 540 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 04:53:43.00 ID:sf/9PdUV
- >>539
512ではないがその手があったか。
個人情報の記載は禁止というルールをうまく利用して間違って評価したのを消すのか。
一番最初に考えた人知恵あるな
- 541 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 04:58:36.37 ID:sf/9PdUV
- 梱包代金請求するな言ってるやついるけど、かなりの出品者が請求してると思うよ。
内訳は梱包以外にも落札から発送までエサや管理をしないといけないからその手間もあると思う。
ゼリーなんて安いと思うけどカブト系は大概1日1つ食べるから日数が経つとかなりゼリーの消費は大きい。
一番いいのは後食する前のおとなしい時に売り飛ばす
死着したらお互いいい気持ちしないから落札者に健全の状態で届けるということをモットーにしないとクレームきたりして長くは続かないよ
- 542 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 05:04:02.27 ID:sf/9PdUV
- >>525
その出品者どうせ vio_union ってやつでしょ?
コイツは知る人ぞ知る鹿児島の超有名な詐欺師だよ。
主にホーペを出品してるけどこれもビッダーズ時代に散々偽物をばら撒いたからね
人を騙すことをなんとも思ってないだろうな
- 543 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 05:19:55.84 ID:AAC/8M40
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h180263702
おほーオマケがウッディだと!
- 544 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 05:23:21.05 ID:sf/9PdUV
- でも梱包がめちゃくちゃのくせに梱包代金請求してくるやつは腹立つね
- 545 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 05:23:56.42 ID:sf/9PdUV
- >>534
低脳出品者の相手をする必要なし
- 546 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 05:24:56.34 ID:sf/9PdUV
- >>521
ボーリンもひどかったよ、ほんとに
- 547 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 05:28:24.70 ID:sf/9PdUV
- そういえばあのカンターミヤマの成虫ペアを画像盗用して高額出品してた出品者はどこ行ったのかな??
- 548 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 05:47:25.86 ID:gQWn2zc9
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k163928840
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m109397626
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u51961989
これ本物と思う?
- 549 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 05:54:58.37 ID:gQWn2zc9
- その出品者の変な噂とかなければ購入検討してるんだが・・・・・
- 550 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 06:25:14.52 ID:3eytf1Lj
- パラワン100mmペアで6000円って安いかね?
あまりにも普通種すぎて相場がわからなくなった。
- 551 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 06:30:55.25 ID:Gvhd3+RO
- 銀行振り込みのみの支払いと書いてるのにカード決済でお願いしますと言ってくるバカ落札者
- 552 :あ:2013/09/13(金) 07:14:05.34 ID:3oFK3dK2
- パラワンなんて
- 553 :あ:2013/09/13(金) 07:16:02.75 ID:3oFK3dK2
- 105ミリ以上ないとそう値段付かない
- 554 :あ:2013/09/13(金) 07:18:16.59 ID:3oFK3dK2
- 551
非常識な落札者は次回からは落札拒否に限るな!
- 555 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 08:24:33.21 ID:nVbm1hF3
- パラワンはスマトラと違って華奢だから体長が第一の重要ポイント。
- 556 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 10:27:00.68 ID:NuJbIyV/
- >>525
アロマだよね
交尾済みマンディとかボーリンとか不全ホーペとか
やりたい放題やってた
まあ騙されるほうが馬鹿なんだけど
>>547
朝鮮総連にいりびたってなまぽでパチンコやってるんでしょ
- 557 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 10:49:05.07 ID:QiLHNXYA
- カンターミヤマの高額出品してたやつって在日じゃなかったっけ?
- 558 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 10:51:15.41 ID:QiLHNXYA
- しかも採集してるとこの写真まであるしおまけに子供の顔がもろ写ってたからあれはあれでウケたな
- 559 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 13:11:10.45 ID:NuJbIyV/
- 昭和山33全世界昆虫子どもセンター(2012年4月1日にオープンをいたしました。
(大阪府大阪市西成区・あいりん地区)
送料代、購入代金、その他の手数料、全部で= 5000円
*全世界昆虫子どもセンターからのお知らせ!。
今回、初めての取引をするお客様は虫代と5000円はお客様の住宅に虫が付いてから
現金書留を送りになりましたのでどうか宜しくお願いいたします。
(条件ありますので注意してください。 詐欺対策;お客様の住民票と勤め先の会社の証明書がいります。
と お客様の個人情報は安心してください。)
・全日本国全土 ; 5000千円に含んでいますので安心してください。
- 560 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 14:31:26.62 ID:UDQT9u7V
- スレチ去れこの野郎
- 561 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 19:10:27.35 ID:CtssfLLi
- >>548
その『絢爛』とかがおもいっきり不審だったので、オオキバウスバカミキリの149ミリ死虫を見送った。
画像の比較用に並べてあったギラファの体長がほんとかどうかもわからなかったわけで・・・
兵庫のゴライアスとかトルクアータとかヤンソニーテナガコガネの死骸時々出品してるのも、噂がなければ手をだしてたとこだけど。
- 562 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 21:04:07.36 ID:KAA6ehd7
- >>561
そいつが出品している標本ってどれも状態イマイチだよね。
ただ単にゴミをお金に換えようとしてるとしか思えない。
- 563 ::||‐ 〜 さん:2013/09/13(金) 21:04:59.74 ID:KAA6ehd7
- >>559
別のスレでやれ
- 564 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 00:06:43.81 ID:K42VXVv1
- ワイルド標本なら仕方ないでしょ〜〜
- 565 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 04:19:57.05 ID:XoM6OdQn
- オオキバウスバの生きてる生体一度で良いから見てみたい。
下手したらヘラクレスよりもでかいんだしどんな迫力だろうって子供のとき図鑑で知ってずっと思ってた。
- 566 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 04:20:48.70 ID:XoM6OdQn
- オオキバウスバの生きてる生体一度で良いから見てみたい。
下手したらヘラクレスよりもでかいんだしどんな迫力だろうって子供のとき図鑑で知ってずっと思ってた。
- 567 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 04:21:48.49 ID:XoM6OdQn
- ダブル投稿すまない。パソコンが反応しなくてカチカチ押してたらこんなことになった(冷汗)
- 568 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 04:35:13.75 ID:9jLhLIrv
- 結果トリプル投稿
- 569 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 09:05:20.84 ID:AnHUCVjW
- アゲアゲ
あいかわらず低脳だな。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h180492369?al=11
- 570 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 09:29:43.46 ID:6RmkYS8T
- >>557
そいつの名前確か吉田じゃなかったっけ??
- 571 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 09:33:47.25 ID:d+okSnau
- >>569
前評価3のアカウントで全く同じ画像で出品してたぞ
出品名は 特典付き とかだった気が
- 572 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 09:43:06.18 ID:6RmkYS8T
- >>565〜>>567
お前もう二度と来るな
- 573 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 12:15:21.70 ID:lzH8WCH9
- バカバカバカ
- 574 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 22:12:24.61 ID:8xyd0XxL
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h180367531
以前も詐欺の疑い濃厚と晒されてたんで言い訳のてんこ盛り
実際心配になって体重計った人によると超大型のはずが並みの体重だったと評価にもある
- 575 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 22:51:33.20 ID:uq2TNxqY
- >>548>>561
この出品者と取引したことがあるから擁護するが、問題は無いと思うぞ
出品画像や説明文にはもっと情報が欲しいと感じることがあるけど
例えばこのエクアトリアヌスなら、横の画像が欲しいとかな
ってか野外品の標本がゴミとか冗談だろ
飼育品なら完品か、特大個体じゃない限りゴミ同然だけどさ
- 576 ::||‐ 〜 さん:2013/09/14(土) 23:50:51.34 ID:PSFRmyAT
- 今日のエクアトリアヌストリ夫は111001円か・・・(´A`)
- 577 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 00:39:26.49 ID:XWYZ82NJ
- 入荷がないとは言え南米の人気種は高騰しすぎ
- 578 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 05:08:27.10 ID:pems7zeE
- >>576
嘘でしょ?
エクアのトリオが10万超えたの?
- 579 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 05:09:52.69 ID:pems7zeE
- >>575
状態が悪いって言うより符節欠けが多いよね
- 580 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 05:13:28.72 ID:pems7zeE
- >>577
なんでだろね。
アクティオンとかマルスも幼虫だと安いけど成虫ペアだと20000行くからね。
まぁ幼虫期間が長いってのもあるけど、それにしても高騰したのは確か。
ヘラクレスも今はエクアが一番高い。
>>548がリンクしてる商品もすべて同一落札者によって購入されてるし今出品中のエクアもそいつが入札中。
よっぽどほしかったんだなと思う
- 581 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 05:15:27.21 ID:pems7zeE
- >>574
よほど金が欲しいんだなと(笑)
こういう噂が広まれば広まるほどみんな購入しなくなるのにな。
- 582 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 05:16:59.31 ID:pems7zeE
- >>550
状態とかにも関係してくるけど少し高めな気がする
- 583 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 05:18:50.54 ID:pems7zeE
- >>557
あいつね!懐かしいな。あれはおかしいと通り越して逆に非常識としかいえない
- 584 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 05:24:19.37 ID:pems7zeE
- >>551
俺は代引きで発送してくれといわれたことある。あきれてものも言えない。
説得させてヤマト着払いで発送して到着してるはずなのになにも連絡なし。その後も一切連絡も評価もなく取引終了。
クレームくるよりかマシだけど、なんなんだよあいつ って思った。
- 585 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 06:58:52.95 ID:X68bLI5h
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r105862451
>>578
>>548を落札したのはbeetlshopksってことで、まあ業者だからパチェコとかノゲイラとかギアスポリオンとか手当たり次第・・・
- 586 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 07:37:59.38 ID:pems7zeE
- >>585
出品者もまさかエクアのトリオが10万超えるなんて予想してもいなかっただろうからウホウホだろうな。
入荷から2年がたったパスコアリを思い出した。
- 587 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 07:52:00.16 ID:UmNmcFky
- それにしてもエクアがここまで貴重だとは思わなかった。
ワイルドの入荷がなくなって国内流通が極端に減ったのが原因かな。
幼虫なら10000円あれば買えるから、どんどん需要が高まっていくだろう
何年か後にはまた暴落すると思うけど今後も注目を集めるヘラクレスであることは間違いなさそうだ。
- 588 :あ:2013/09/15(日) 08:24:13.10 ID:C21spbCT
- ブリュゼニも高いぞ〜エクアトリアヌスと肩を並べるくらいだ。
- 589 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 09:26:32.01 ID:v1LHb3vR
- >>585のbeetlshopks人はほんと良く見るよw個人でこれだったら適わんよ
- 590 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 14:01:07.36 ID:vRC2m4HB
- bee***〜って12万でホアイトアイパスコアリ買ってるじゃん。
ほんととんでもないヤツだな。
- 591 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 14:46:58.56 ID:X68bLI5h
- サヌチフタマタ・・キルヒナの最終出品と同じ開始額でキタ(・∀・)
台湾のバイヤーなら標本用に落とすかな?
- 592 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 20:11:28.55 ID:fodMJQlE
- エクアトリアナルすごい
いまだけ。
- 593 ::||‐ 〜 さん:2013/09/15(日) 22:39:58.25 ID:X68bLI5h
- ノゲイラがペアとメス単品で合計11万突破してる・・・
- 594 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 00:36:45.65 ID:lSXwdgZD
- あれ?ヤフオクは落札された商品から再出品ができなくなってる?
- 595 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 05:15:49.67 ID:DLwls9ZL
- bee〜〜てやつ業者なのか?
カブト種を中心に高額種に手当たり次第手を出しているようだが転売といっても購入したときよりも高く売れないと意味ないからね。
10万超えで購入したエクアトリアヌスも転売するときはたぶん半分以下でしか売れないかもしれないな。
- 596 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 05:17:54.20 ID:DLwls9ZL
- ノゲイラも近年全然見なくなったせいかかなり値段高騰してるよな。
>>593が言うようにトリオで10万超えるならこれから幼虫を購入して成虫になったら売ればかなりの儲け。
そのときに暴落していなきゃの話しだけどね。
- 597 :あ:2013/09/16(月) 08:48:45.57 ID:kRxHUzzO
- エクアもノゲイラも2、3年は暴落しないと思う
- 598 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 09:12:15.24 ID:ELKzJ7bp
- ノゲイラ先月羽化したけど幼虫なんて5頭で2000円程度だったぞ。
それよりオキシデンタリスのほうが魅力的。
- 599 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 10:02:03.57 ID:hrWdDBoY
- beeって人は業者でしょ。
テルシ パチェコ コフキとかそこらへんも手当たり次第狙ってるっぽい
でもその人の熊本だから、自分が出品してる商品は生体にリスク高くてあまり入札はいってないんだよな・・・
- 600 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 10:21:58.61 ID:D86sIJXk
- vio_union 秘蔵にじいろ、ホーペ格好良いな
((((;゚Д゚)))))))
- 601 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 13:25:21.38 ID:yK6iGK5y
- vio_union ・・・先日ひらたふりーくのフォルスター82ミリペアで、もっとおおきいのはないのか質問してた・・
>>595
メスを集中的に落札してペアで入手して交尾させまくったオス(推定)は、時々「未使用」として単品出品してるようで
シロカブト系とかブリュゼニ、パスコアリとかギアスポリオンとかかなり安値で落札されてる。
オスばっか出品してるのがメスばっか出品してるvioの逆かな。
ウナギやコイの幼魚も沢山落札してるので、口蹄疫の穴埋めとか?
来年から幼虫や成虫販売するのかな。
ノゲイラはオス単品に比べてメス単品の供給がわずかなせいで、
先週b~が落としたときは25500円だったのが丁度倍の51000円になってるし
ペアに至っては2万円台だったのが8万突破してビックリ。
b〜は値段が上がると引くこともあるけど、よく競り合ってるg〜が粘りに粘ることと
次の機会がないかもしれないってことからか、特定IDが必死に入力を繰り返すことで一部のカブトの相場が上がってる。
アヌビスは業者のメス確保がある程度済んでるようで、他が上がったせいで今だとお買い得カブトに見える。
- 602 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 14:31:39.53 ID:btd5pmhP
- ノゲイラ♀を出品しても四桁でしか落札されない.....
- 603 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 16:09:40.84 ID:laubQ9sB
- >>594
マイ・オークションの落札終了分から再出品できる。
ただし、それを削除していたらできない。
- 604 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 17:38:49.11 ID:yK6iGK5y
- 高騰に便乗してノゲイラの3令幼虫ペア1万スタートとメス単品がきたけど、
ここはオキシデンタリスも隠し持ってるのか・・・・
- 605 ::||‐ 〜 さん:2013/09/16(月) 19:23:23.41 ID:hrWdDBoY
- パチェコ供給多いな
- 606 ::||‐ 〜 さん:2013/09/17(火) 10:36:07.68 ID:Yjf7+QF+
- >>601
あんたすごいね
- 607 ::||‐ 〜 さん:2013/09/18(水) 03:33:01.44 ID:+VR/5XmO
- >>601お前も暇人だから人のことばかり気にするよね
- 608 ::||‐ 〜 さん:2013/09/18(水) 06:41:23.99 ID:aM2lWo0n
- このスレ最近活発だね
- 609 ::||‐ 〜 さん:2013/09/18(水) 15:22:54.09 ID:Bzve73ei
- 南米のカブトは最近値上がりしすぎ。
- 610 ::||‐ 〜 さん:2013/09/18(水) 18:29:49.12 ID:qC/+cg//
- 久々に蟻スト出してきたけど、なんかショボイな・・・
- 611 ::||‐ 〜 さん:2013/09/18(水) 22:08:16.86 ID:q0sYmL13
- マンディブラリス絨毯爆撃に耐え忍ぶ日々が始まるのか…(´・ω・`)
- 612 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 00:10:07.32 ID:QxT4o3vy
- マンディブラリスWDならアリストにお任せ!!!!!!!!!!
- 613 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 00:29:27.44 ID:EuMaNZ9a
- リノケロス98ミリ以上どっかにかくしてないかい? ( ゚д゚)σ)Д`)プニプニ
- 614 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 01:20:54.37 ID:QxT4o3vy
- リノケの100ミリは以前ショップで見たことあるよ〜〜
マンディブラリスよりも迫力あったな。
ちなみに値段はペアで120000円だった。
でも選んだペアのメスがマンディとかセアカのメスでブリードして成虫にしたら雑種だったらどれだけショックだろうなって思った。
- 615 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 02:01:24.91 ID:EuMaNZ9a
- リノケロスのボディでセアカの色で9cm超えてたら多分標本で凄い値段になると思う。
リノケロスの95ミリとマンディの90・100・110と戦わせたら全部おんなじようにひっくり返されてて、
リーチを全然活かせてなかった。
符節全部取れてからも結構生きるんだろうなあ・・・
- 616 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 03:01:18.50 ID:QxT4o3vy
- セアカマンディブなら有名だね。
でも出品すると絶対叩かれるからしないだけだろうけどすごい値段になりそう。
でもワイルド購入する人なら可能性はある雑種だね。
リノケマンディとかセアカマンディ、リノケセアカと3通りの組み合わせ。
てかタランドゥスとレギウスが混じっても絶対わからないだろうね。
メスなんて全く同じだし区別できない。。。。
- 617 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 03:06:39.85 ID:QxT4o3vy
- 実際に今でも起ってる問題としてヘラクレス亜種の雑種だね。
一度混じったら絶対ブリードできなくなる。
前明らかにリッキーとオキシの雑種と思われる個体が「エクアトリアヌス」として出品されてたこともあった。
それでも入札してるやつがいたからコイツはよっぽど人を疑わないお人よしな奴なんだなと思った。
- 618 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 03:12:38.48 ID:ZWT/KBPw
- 615は中学生かな?もう夏休み終わっただろ?笑
- 619 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 03:30:56.30 ID:QxT4o3vy
- クワガタいじりばっかりして夏休みの宿題やってなくて居残りさせられてるんじゃね?www
- 620 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 07:34:00.92 ID:XfEFYVCB
- >>616
アリスト今年出してたじゃん。
ギネスのキルヒナ。
- 621 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 09:04:26.02 ID:sD3iVakO
- >>529
俺は箱代とかで梱包代もらうな
初めから織り込んでもいいが手渡しとかで相手がケースを持参したときに安くしてやれるからな
- 622 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 10:14:31.53 ID:dvuVEUAf
- いつのレスしてんだよ
- 623 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 11:17:58.03 ID:Zz0v5Eun
- >>620 俺はそれ見てないからわからないが売れたのか?
- 624 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 12:43:52.40 ID:27KIsQop
- 三桁だったから売れなかったよ。
- 625 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 14:33:46.38 ID:3HSuDJZu
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e143025189?al=11
皆さまの気に障らないように出品カテも変え、
幼虫(偽物ですが)もタイトルにウッディと表記せずオマケとしてます。
お金が欲しいのです、どうか騒がずお見逃し下さる事を願ってます。
と、ひしひしと伝わってくる。
- 626 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:17:44.37 ID:lWRLJpQI
- >>580
南米のワイルドが近年入荷しなくなったのもあると思うけど国内での数が減ったってのもあるね。
累代が進むとブリードしづらくなるし。
- 627 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:19:46.99 ID:lWRLJpQI
- >>585
カブトカテゴリの幼虫を見てるとそいつはヘラクレス系やシロカブトやゾウカブト系の出品で入札よく見かけるよ。
業者ってのがほんとかはわからないけど、個人としては買う量や金額が異常すぎるなと思う。
- 628 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:22:20.09 ID:lWRLJpQI
- >>587
エクアトリアヌスは4、5年くらい前からワイルドの入荷が途絶えてる。
それ以前では国内でもよく出回ってたけどこれを機にどんどん個体数が減ってきたといえる。
- 629 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:23:59.00 ID:lWRLJpQI
- >>593
ノゲイラも一時期ワイルドの入荷があってそれからぱったり入荷がなくなったから
ワイルドを購入してブリードした人の手にかかってるよ。
暴落するかはわからないけどしばらくは高額種の座は変わらないと思う
- 630 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:27:22.72 ID:lWRLJpQI
- >>600
vio_unionって主にホーペ幼虫を出してるね。
成虫も出してるけど♀ばかり、しかもすべて♀単品で出品。
ここまでくるとかなり怪しく見えるけどそれでも入札するやついるね。
まぁ落札者もおそらく「これで本物なら儲けもの」という意識だろう。
- 631 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:29:02.39 ID:lWRLJpQI
- >>601
転売に必死なんだろう。
- 632 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:30:36.21 ID:lWRLJpQI
- >>605
パチェコは供給は確かに多い。けどそれ以上に需要が高いんだな。
成虫ペアだと20000いくから安いとはいえないな。
- 633 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:33:00.41 ID:lWRLJpQI
- >>614
セアカとマンディブラ、リノケロスはすべてスマトラ島に生息していて生息域も重なるから
自然界でも雑種はもろだよ。
俺もセアカのメスはなんとなくわかるけどマンディブラとリノケロスの♀は判別難しい。
- 634 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:47:17.55 ID:hcDk3m8B
- >>617
ヘラクレスの交雑もリッキーとオキシとはよくある話だよ。
生息域が広いし重なってるからそれだけ交雑する可能性が高いってことだな。
交雑の心配がないのはざっとヘラヘラ、パスコアリ、レイディ、ブリュゼニ、トリニダ、セプテンくらい。
特にパスコアリはブラジルのバイアっていう他の亜種とはかなり生息域離れてる場所だしパスコアリ以外の亜種は生息してないからね。
1カ国に1亜種しかいないものは生息域が広まらない限り交雑の心配は低い。
- 635 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:49:05.00 ID:hcDk3m8B
- >>620
出してるのは見たけど入札は入ってなかったね。
たしか380000だったような気がする。
- 636 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:51:16.71 ID:hcDk3m8B
- >>541
梱包料1000円とか取るやつかなりがめついなww
実際にいたけど
- 637 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:52:06.99 ID:hcDk3m8B
- >>575
あなた本人?
- 638 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 15:56:16.57 ID:hcDk3m8B
- >>525
あなたが入札しようとしたのはこれ?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w90595037
いや〜見るからに♂画像で釣ってるとしか思えないな。
- 639 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 16:05:28.21 ID:dvuVEUAf
- タイトルでは新成虫って書いてるくせに実際は使用済(あきらかに軽い)を送ってくる出品者ってタチ悪すぎと思わない??
♀単で買ったけどあと一ヶ月も持たなそう…
- 640 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 16:20:31.88 ID:2FsRtfGw
- 異常にスレが伸びてると思ったら、その先には
>>625
必死こいて埋めてるのか
- 641 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 16:23:44.49 ID:FAR6TTlx
- 639 クレームでもつけて悪い評価でもつけてろカス!!!
- 642 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 16:39:11.15 ID:EuMaNZ9a
- ショップ出品で115ミリオーバーのスマトラコーカサスを3000円くらいで落札したら何度計っても120ミリで
ニジイロクワガタは50_台前半が60ミリだったけど、測定誤差ってのは恐るべきものがある。
一方ブリード品のカブトの未後食はサイズがどんどん縮んでくのが悲しい。
羽根先まで115ミリのエレファスが108ミリとか・・・
ここに「素人の測定誤差です!」が加わると最終的に1cm縮むものもあるのではないかと。
- 643 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 16:44:31.33 ID:EuMaNZ9a
- あからさまな詐欺出品でもクレームや悪い評価をつけがたいのは、報復評価でマイナスをつけられると
他での取引に差し障るって事情があるようで・・
- 644 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 17:09:57.34 ID:alNqALdc
- さっき何気なく見てたら、同じ出品者から2回パチェコ買った人がいて、
2回とも生体の後ろ足に麻痺があってブリード不可能だったらしい。
1回目は評価は入れてないらしく、
2回目はさすがに入れていた。
しかしそれでも評価はどちらでもないと付けられている。
なんだかなあ
- 645 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 17:18:29.86 ID:EuMaNZ9a
- http://aucfan.com/search1/q-~a5a2a5cca5d3a5b9/s-ya/c-30/t-201308/?o=p2
アヌビスで上の15000円の即ブリが、到着したら1600円の即ブリだったってネタがあったけど
元の出品画像は確かに後ろ足が両方とも体に巻き付いてて、反対側の符節取れは画像からは分からなかった
- 646 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 17:51:27.36 ID:0JHTFX1m
- 評価: どちらでもない どちらでもない 出品者です。
評価者: usataroucave(71) → この人からの評価をすべて見る
メガソマ・パチェコペア ♂48mm♀40mm (終了日時:2013年 9月 14日 23時 23分)
コメント : オスの両後ろ足フセツ麻痺で後ろ脚の為ブリード不可能です。 取引は問題なかったのですが前回も後ろ方足フセツ麻痺でさすがに2回目となるのでこの評価です。 確認してから発送してはどうでしょう? (評価日時:2013年 9月 19日 12時 03分)
- 647 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 17:58:11.34 ID:EuMaNZ9a
- usataroucaveってしょっちゅうパチェコ落札してる人か・・・
なにやら使用済みのメスと合わせて処分してるような気がする。
- 648 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:05:22.52 ID:0JHTFX1m
- そうだよ、主にメガソマを落札してる。
- 649 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:07:00.28 ID:alNqALdc
- http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u56871761
それでまた入札だもんな
- 650 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:15:43.09 ID:0JHTFX1m
- 一度クレームつけた出品者には入札しないのが普通だがこいつはパチェコがよっぽど欲しいんだな。
- 651 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:19:33.99 ID:EuMaNZ9a
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r105862451
その出品者って・・・↑これでウマウマな人だったか
まさかこのセットも使用済み?
- 652 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:19:37.89 ID:27KIsQop
- >>635
金額は覚えてないわ。
DDAのとこ卸してたね。
キルヒナだけら返品してたけど。
マルスほしいんだが高いんだよな・・・。
- 653 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:22:06.26 ID:0JHTFX1m
- まだ評価入ってないから無事に取引が成立したかは不明だけど落札した人がどう判断するかにかかってる。
使用済みなら軽いからすぐわかるけどね。
- 654 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:23:32.71 ID:EuMaNZ9a
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r105862451
その出品者って・・・↑これでウマウマな人だったか
まさかこのセットも使用済み?
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j248904093
キルヒナは5月に通関したのが売れなくて、最後は死亡寸前ってことで意外と安値に落ちたみたい
- 655 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:24:57.59 ID:EuMaNZ9a
- いつのまにか送信されてた・・スミマセン。OTL
- 656 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:25:25.41 ID:0JHTFX1m
- マルスの成虫は高いが幼虫なら5000円あれば買えるぞ。
俺も今マルスの幼虫2ペア飼育中でこいつはマットの消費がとにかくすごい。
マット交換から3週間もすればもう糞だらけになってしまうもん。
幼虫は丈夫で飼育しやすいから無事羽化してくれれば何も文句ないけどスペースとるからな。
- 657 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:27:04.12 ID:0JHTFX1m
- キルヒナもブリードはできないから成虫の値段ってより標本の値段ってことだね
- 658 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:39:09.87 ID:EuMaNZ9a
- マルスの3令幼虫ネットショップで980円で売ってたので、いくつか買ったら大きいのは159gあった。
羽化不全が怖いけど、こんだけ大きければ何が羽化してきても悔いは残らないかな。
間違ってラミレスが羽化して来たらちょっとうれしいけど。
- 659 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:42:35.65 ID:0JHTFX1m
- 俺はエレファスを購入してノゲイラだった方が嬉しいな
- 660 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:45:51.61 ID:27KIsQop
- うらやましいわ。
マジで欲しいんだがいつもタッチの差で売り切れだし。
落札できてら死んでて取り消しなるし・・・。
- 661 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 18:52:02.07 ID:0JHTFX1m
- >>660
何の話ししてんの?
- 662 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 19:04:03.46 ID:EuMaNZ9a
- マルスのことかと。
アクティオンならやたら出てるけど、マルスのオスの出品なんか見てみると
即ブリと書いてあるものの後ろ足がマヒ臭いのと使用済みがある程度だった。
この辺は確かに落札したら死んでて取り消しなると思う。
- 663 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 19:06:28.86 ID:uuQjBdJ/
- >>658
俺もそこで買ったけどオスは60gメスは70gだった。
60gで羽化したら特大パチェコみたいなかんじか?
あの店ひねくれてるの売りやがって腹が立つわ。
- 664 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 19:32:36.31 ID:dvuVEUAf
- どこのショップが?
- 665 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 19:47:25.71 ID:EuMaNZ9a
- 150g台と110g台に分かれてて、一番小さいので111gだったから早いもん勝ちだったみたい。
あの辺の地域はまとめ買いすると大きいのがくるのか1000円で15cmのナマズ買ったら30cmのが来たこともあった。
- 666 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 20:08:56.10 ID:dvuVEUAf
- スペースもあるからデカい順に発送するのは考え方として普通だな
- 667 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 20:34:49.00 ID:S0KToJhp
- >>637
取引したことがあるから擁護すると書いてんだろうが
それだけで本人認定とかどうかしてる
- 668 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 21:19:37.74 ID:K8SqQSqK
- ヒメゾウカブト系とかつまらないから誰もやらなくなって
レアになってるだけじゃないのかと
また大勢がやるようになったら来年、再来年ぐらいにはあふれるだろう
血眼になって奪いおってからに…
- 669 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 21:27:01.17 ID:EuMaNZ9a
- ヒラズシシサイカブト面白いよ!(・∀・)・・・・多分
- 670 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 21:34:30.88 ID:dvuVEUAf
- 飼育したことあんの?
サイカブトは興味ないから何もわからない
- 671 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 21:54:20.06 ID:EuMaNZ9a
- 誰も入札しないから言ってみただけだけど、多分にぎり心地はいいんじゃないかと思う。
むしろモーレンカンプのno1が気になるけど大きいのはいつも同じ人が入札してくるからなー・・
- 672 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 22:01:19.41 ID:+d8RbWyh
- パチェコにしてもムシ自体にはそんな魅力はないけど高価だから欲しくなるって心理じゃないのかな。
- 673 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 22:03:05.59 ID:+d8RbWyh
- 一応確認するけどモーレンカンプってボルネオオオカブトのことだよね?
- 674 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 22:13:02.61 ID:EuMaNZ9a
- そういえばオウゴンオニと紛らわしかったか・・・
- 675 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 22:20:42.31 ID:+d8RbWyh
- 俺はクワガタ派だから最初はモーレンカンプオウゴンオニを思い浮かべた。
でも今はカブトの話しをしてるからボルネオオオカブトのことだと察した。
ボルネオオオカブトはカルコソマの中でも一番入荷が少ないからレアっていわれるとレアかもね。
- 676 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 22:30:35.34 ID:He64NveL
- エンガノ....
- 677 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 22:33:18.04 ID:+d8RbWyh
- あぁ?
- 678 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 22:35:33.74 ID:alNqALdc
- 小型メガソマは今後もこんな感じなのか?
- 679 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 22:38:57.89 ID:+d8RbWyh
- 今だけだと思う
- 680 ::||‐ 〜 さん:2013/09/19(木) 23:15:59.60 ID:dvuVEUAf
- やっぱりメガソマで1番人気はアクティオンかマルスだな。
人気種のせいか供給多いにも関わらず高いし。
幼虫で買えば安いけど幼虫期間3、4年なんて気の遠くなる話。
幼虫となると中々飼育したがらない。
- 681 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 00:18:36.11 ID:BymYU8Ra
- なんだこのへたっクソな自演
- 682 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 00:24:50.47 ID:IZxL2nxv
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e143025189?al=11
あえて別のカテゴラリーで出品し、
あえて出品タイトルにウッディと表記せず、
色々工夫して騒がれないように考えてんだね。
自宅は学研の教室と晒されちゃったから当然か、
つか、普通もうヤバい事はやらないだろうに。
もう長年詐欺で楽して稼いじゃったから止めれないんだろうな〜
- 683 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 03:33:17.56 ID:6SF/l6DB
- 675
そこでクワガタ派なんて自慢しなくていいよ
- 684 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 10:18:10.46 ID:RZmDS2+8
- EuMaNZ9aと+d8RbWyh お前らの会話ほんとにくだらないな
- 685 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 11:03:53.01 ID:47wIP/MJ
- 自演だからね♪
- 686 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 12:15:44.04 ID:knIjbRMo
- 下手糞な自作自演
- 687 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 13:26:48.90 ID:Lw77GXFP
- あぼーん
- 688 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 14:28:24.89 ID:IF6xFbf6
- ムシやってる奴ってどいつもどいつもレベルが低すぎる。
言うことややることが小学生
- 689 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 14:28:59.21 ID:IF6xFbf6
- いや小学生でもやらないか
呆れるほど低脳ばかり
- 690 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 14:41:46.59 ID:rF6vw6BE
- ここに来てるお前らも同レベル
- 691 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 17:21:32.73 ID:9UlUyVl1
- RDshて吊りルしてね!?
- 692 ::||‐ 〜 さん:2013/09/20(金) 22:46:41.33 ID:bKcedIoW
- そういやレベルが低いって言い回しを最後に聞いたのは小学生の頃だな
- 693 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 00:05:35.53 ID:ecmseorx
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/170690912?al=11
ペット生き物>魚類水生生物>熱帯魚>淡水魚>エンドケリー
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/171026396
住まいインテリア>その他
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g130207153?wr=1
ペット生き物>魚類水生生物>熱帯魚>海水魚
このスレで晒された出品はキャンセルしてるようだ、
取引が成立して被害者出てる可能性も捨てきれない。
- 694 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 07:07:41.20 ID:18aEve3K
- ほんとにムシやってるやつはどいつもこいつも低脳
これじゃ女の子にモテないのもわかるわ
- 695 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 09:49:33.67 ID:pkRi14Zw
- たしかに
てか虫とばかり接してるから人付き合い悪い。
- 696 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 10:36:03.20 ID:JftDATDB
- 682や693が書かれてからレベルが低いと連発する奴がいるな。
誰だか分かっちゃうからやめといたほうが良いぞwww
- 697 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 17:48:23.16 ID:A54lF0/c
- >>680
メガソマは幼虫は需要低いがその分成虫にかかってくるんだよ
- 698 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 18:40:18.42 ID:TqQJnOql
- 学研の♪オバチャン♪
- 699 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 22:30:30.45 ID:EX1DDZcr
- ヤフオクで買いあさってる業者は恥を知れ
- 700 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 23:17:20.01 ID:pkRi14Zw
- 誰か商品説明欄に『業者の転売目的での落札は固くお断りします。発覚次第晒します』って書いてるのを見たことある。
IDは忘れた
- 701 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 23:24:19.82 ID:lq5k2gSD
- >>699
今日はアリストのラコダールの買い占めを見た
- 702 ::||‐ 〜 さん:2013/09/21(土) 23:31:39.90 ID:ecmseorx
- >>625
これ以降に始まった自演異常過ぎでしょ!
学研のHPから自宅住所も電話番号も判明しちゃってるからね〜
これ以上騒がれて、また学研に通報されると困るんだよ!
詐欺出品してるのは教室の責任者の女なのか、
その家族なのかが興味有る。
その教室に通ってる子供達には珍しい昆虫が見れたり貰えたりで、
結構人気があったりして!
- 703 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 00:18:18.43 ID:yTiC0c5q
- ラコダールって全然珍しくないのに…
ていうかこういう普通種の転売じゃ全く利益得られないからな。
- 704 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 00:20:46.27 ID:yTiC0c5q
- まぁ蟻ストは自分で購入して仕入れてるのをあたかも自分が入荷したかのように販売してるのは事実だけどな。
マンディブラリスとかも絶対そうでしょ。
- 705 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 00:27:51.90 ID:Ve0nIzaL
- パチェコ落ちてきたねー
こんな短期間で下がったりするもんなの?
- 706 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 00:28:03.52 ID:FdFz2K2d
- http://blogs.yahoo.co.jp/hatachikoshi/67669150.html
↑で騒がれてから色んな出品方法を模索してるようだ
昆虫カテゴラリーへ出品すると↓の方に詐欺に注意の警告出品されるから
http://blogs.yahoo.co.jp/saikimomotani/15036300.html
- 707 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 00:28:49.89 ID:rEAAblw1
- 購入して仕入れたら、入荷しましたでしょ。
- 708 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 00:39:02.83 ID:yTiC0c5q
- パチェコなんて元々は安価種だったんだよ。
それが一時パッタリと出品されなくなってまた出品されるようになったからその間に待ち構えていたコンシューマたちが殺到して値上がりした感じかな。
まぁ読み通りだったな。
- 709 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 00:43:14.74 ID:yTiC0c5q
- >>707
そうだね、利益というより評価稼ぎのように思える。
転売業者は蟻スト以外にはいないのかね〜
- 710 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 00:57:14.45 ID:Ve0nIzaL
- >>708
それでブリードしてた人達が次々と出品した感じか
どこまで落ちるんだろうね
- 711 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 00:57:39.42 ID:usloRMA5
- X 今日はアリストのラコダールの買い占めを見た
○ 今日はアリストでラコダールが大量に買い占められてるのを見た
・・・と書くべきだったようだ。
- 712 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 01:16:01.68 ID:yTiC0c5q
- 暴落といってもボーダーラインはあるよ。
暴落してもパチェコなら10000円近くは維持できそう。
ゾウカブトは基本的に成虫ペアだと10000円以上するからね。
- 713 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 01:17:45.78 ID:yTiC0c5q
- >>711
お前だれだよ
- 714 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 01:23:42.68 ID:usloRMA5
- 通りすがりだけど確かにラコダールツヤが一体だけ高騰してて
不思議に思ったら、それを落とした人物が他の個体にも延々と入札かけてた。
- 715 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 01:37:04.69 ID:yTiC0c5q
- ラコダールはかっこいいから人気あるのはわかるけど、自分で仕入れてまで販売とは意地でも自分で入荷したものとして買ってほしいんだなと伝わってくる。
てかあんた先日アクティオン、マルスとかの話題に食いついてた人でしょ?
文章の書き方がよく似てる
- 716 :715:2013/09/22(日) 01:39:29.11 ID:yTiC0c5q
- >>662の人でしょあなた?
- 717 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 01:50:10.25 ID:rEAAblw1
- ボグティはそれなりだが、パチェコって、ビッダ時代は1000円で買えたときがあった。
- 718 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 01:59:55.30 ID:yTiC0c5q
- ボグティは高い。
こいつもヤフオクになってまた値上がりしたな。
- 719 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 02:00:53.55 ID:FdFz2K2d
- 学研のオバちゃんヤフオクで中古携帯の落札履歴が沢山あったな
こんな自演にも役立ててるんだね!
まあ、よくネタが尽きないね
昔は知恵袋でギラファの亜種についてやら色々質問してたのにww
教室に通ってる子供達に得意になってウンチク語ってるのかい?
- 720 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 09:36:15.72 ID:1SwbTIIA
- アリストは卸売だから
業者がそこから仕入れるのは普通だ。
- 721 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 12:43:16.31 ID:48cqi5FD
- そういえば九州オオクワ販売ってもう店やってないのかな?
ある日を境に出品を見かけなくなったけど、どうなんだろ。
- 722 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 13:37:38.07 ID:48cqi5FD
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w90684442
これってほんとにレアなのかね?
- 723 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 15:02:16.12 ID:5uR0h94q
- >721
今、検索したらブルドッグのブリーダーに熱を入れてるみたい。
昔ビッダの頃、九州オオクワ販売から生体を買ったんだが、
冬にカイロを入れるのはいいんだが、
カップの横にカイロがひっついた状態で送られてきた。
当然、生体は落ちてる。
クレーム入れたけど話にならないから二度と買わないと決めた。
そんなんだから売上落ちたんだろ。
- 724 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 15:07:03.77 ID:LiFzTR6o
- 豊クワも活動はしてるけどなんかな・・・。
BUNGOオオクワも・・・
- 725 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 15:43:14.96 ID:yTiC0c5q
- 九州オオクワの責任者?(メールのやり取りしてたやつ)って確か山田だった気がする。
俺も一度買ったけど、いい加減だし虫に対する扱いがなってない。
売り物を機械的にしか扱ってない。
だから売上落ちたり評判悪くなるのも当たり前。
- 726 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 15:53:22.81 ID:yTiC0c5q
- てか虫はショップやっててもほとんどが赤字。
よほどレアな生体3、4種類を数ペア販売できないと黒字にならないくらい。
景気ももちろん関係あるけど、あんまり一度に販売しすぎると値段落ちるからね。
- 727 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 16:34:40.32 ID:8FN9zFTx
- グラントが1万超えるってすごいな。
出品者が羨ましい。
- 728 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 17:20:57.14 ID:dBDRCyp4
- 12500円か〜 でももうこれ以上上がらない気がする。
- 729 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 17:51:38.90 ID:XBGP7Y1b
- 楽天でノゲイラのたたき売りしとる
業者さん急げ
楽天はたまに良いの売ってるから侮れないな
- 730 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 18:09:36.02 ID:dBDRCyp4
- レッツゴー
- 731 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 18:13:49.25 ID:usloRMA5
- http://search.rakuten.co.jp/search/mall/ノゲイラ/-/f.1-p.1-s.1-sf.0-st.O-v.3
やっぱりノゲイラは色がいいし、そこそこのサイズになるとこれぞオスって感じがイイ!(`・ω・´)
よく見ると背中に穴が開いてるような・・・
- 732 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 18:35:25.41 ID:dBDRCyp4
- しかも即決が12000円って・・・
- 733 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 19:06:45.11 ID:LiFzTR6o
- グラントこんな高額種だっけ。
- 734 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 19:36:16.39 ID:j1fJ6Xr+
- グラントシロカブトってペア2500円目安でオク漁ってるから万越えはちょっとなあ
- 735 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 20:13:13.67 ID:LiFzTR6o
- またやらかした・・・。
グラントメス落とし損ねた。
入札しとくべきだった。
累代が・・・。
- 736 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 23:18:41.39 ID:yTiC0c5q
- あるある!
締め切りのギリギリ入札はそういうリスクがあるよ。
当日の覚えてるときに入札してた方がいいと思う。
- 737 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 23:49:27.25 ID:LiFzTR6o
- 本日やらかした。
♀もう出てないし・・・。
ペアで一万も超えるなんて思いもしないから・・・。
- 738 ::||‐ 〜 さん:2013/09/22(日) 23:50:24.61 ID:Ve0nIzaL
- http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u56690525
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n122806419
おい・・・この差は一体なんなんだよ・・・。
レア種だから逃せないってことなの?
違いと言ったらサイズぐらいしか俺にはわからに。
- 739 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 00:31:17.53 ID:pfVaq1TK
- こんなに値段が上がってるんだから虫業界も衰退してないな
業者がチビゾウ輸入すれば良いじゃん
- 740 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 00:32:19.81 ID:WlV01EfR
- 1ミリ違うだけでこんなに価格変わるの?!
いや驚きを隠せないな。
ギネスサイズでもあるまいし。
- 741 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 00:35:34.23 ID:WlV01EfR
- >>735 >>737
二回も同じことリピートしなくていいから
残念だったねまたのチャンスを
はい終わり。
- 742 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 01:35:29.64 ID:SA44uiBY
- >>741お前そういうのウザい、調子乗るな。
- 743 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 02:17:33.08 ID:SDW1rOjc
- http://blogs.yahoo.co.jp/hatachikoshi/67669150.html
↑で騒がれてから色んな出品方法を模索してるようだ
昆虫カテゴラリーへ出品すると↓の方に詐欺に注意の警告出品されるから
http://blogs.yahoo.co.jp/saikimomotani/15036300.html
詐欺被害にあった方、今からでも遅くない
相手は素性も判明してるし泣き寝入りしないで行動しよう!
http://w1.log9.info/~2ch/201207/insect/1263472087.html
- 744 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 02:39:07.11 ID:SA44uiBY
- こいつから買うんじゃなくてこいつに売ったことあるやついる?
- 745 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 03:38:21.42 ID:cZGje38J
- >>742
>>735 >>737
二回も同じことリピートしなくていいから
残念だったねまたのチャンスを
はい終わり。
- 746 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 08:26:49.76 ID:2WKrF+0k
- 改行で主張するほどのレスじゃないな
鬱陶しさは変化なく同じ内容のレスを続ける奴と同様
- 747 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 10:18:07.69 ID:WlV01EfR
- それをわざわざ指摘するお前も上の二人と同レベル。
- 748 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 10:52:57.80 ID:2WKrF+0k
- いや上の2人というか、そこにお前も含まれてるんだけどな
なるほど、俺と同じく程度が低いということがよく分かる
- 749 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 11:42:11.04 ID:E4aupypZ
- スレの話をしてくれ
- 750 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 14:25:53.95 ID:SDW1rOjc
- >>744
あるよ~
ビッダーズの時だけど
- 751 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 16:52:35.61 ID:WlV01EfR
- まじか〜
購入するとなると本当の住所教えないと発送できないしなWWW
ババを引いたなコイツ。
でももし取引した直後に2ちゃんに『こいつのほんとの住所分かった』的なこと書いたら誰か悟られてるかもわからない。
相手も2ちゃん見てるかもわからないし。
ちなみに落札のときも嘘の死着報告をして返金を要求してたらしい。
それもあって知り合いの間で喚起し合ってたよ。
相手に評価は入れたの?
- 752 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 16:59:48.11 ID:WlV01EfR
- >>750
もう一人鹿児島の厚地っていう別の詐欺師がいるんだがコイツには売ったことあるのか?
コイツの場合は教えた住所もほんとかわからないし、さらには偽名を使って取引してたからな。
たしか桜井?原田?だった気がする。
今もヤフオクで出品してるらしいがIDがわからない…
- 753 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 20:56:40.54 ID:cUKf19A4
- 厚地に未だに騙されるやついるのか…
- 754 ::||‐ 〜 さん:2013/09/23(月) 23:47:12.66 ID:WlV01EfR
- ヤフオクでも出品してるらしい。
ここを見てる連中なら騙される人はいないと思うけど。
せめてIDがわかればいいのだが
- 755 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 00:45:00.22 ID:Wy9amSsj
- http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/useritem/list?userID=vio_union&ySiD=b2FAUpKKYaNQkmKT199w&guid=ON
厚地はこいつだよ。
それにしてもホーペばかりだ。
- 756 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 01:34:51.67 ID:k0be3uL4
- 厚地を知らない奴はいないと思うぞ。
- 757 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 02:27:11.14 ID:c3MBMj6a
- 初心者が背伸びして高級種に手出すのが悪い
- 758 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 02:44:32.23 ID:/H+CmzWh
- 話がそれる前の話題に着目しようね!
本人が話しそらしてるかもよ!
ここらで一回、有名詐欺師を挙げてみよう
- 759 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 11:01:13.89 ID:GRra+7jr
- 厚地=学研?
- 760 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 11:36:51.18 ID:Wy9amSsj
- 違う。
- 761 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 14:15:38.26 ID:GSnFgzIt
- >>757
おそらくこれで本物なら儲けものとしか思ってないのかも。
ほんとに本物を狙っている人は怪しい出品は見ればすぐわかる。
- 762 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 14:58:37.83 ID:Wy9amSsj
- 怪しいやつには質問してみるといい。
おそらく返事こないから。
返事きて信用できると思ったら入札すればいいし、回答来なかったりイマイチ納得できない回答だったら入札を避ける。
こうすることで自己防衛は十分可能。
新規だったり評価少ないやつの高額種出品はほぼクロに間違いない。
- 763 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 17:42:15.74 ID:efvXkanp
- チビオオクワ落札したやつら今頃何やってるかな?
何が羽化したかな?
- 764 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 18:19:14.64 ID:GCn3+P0Q
- つか、実際に詐欺に使われた住所に学研の教室があるんでしょ、
代金の振込名義人も教室の責任者と同じ。
これって、ニュース沙汰に あってもおかしくない事件だよ!
一応社会的にも認知されてる教育機関だろ、学研は。
学研側の責任問題に発展し今後大問題に発展する予感がするけど。
とりあえず、カンニング竹山に行ってもらうかww
- 765 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 20:37:41.34 ID:Wy9amSsj
- 詐欺に遭ったやつは、ここで騒いでても何の解決にもならない。
自分で行動起こさない限り無理だよ。
こいつと厚地はビッダーズも含めたら相当な金額を詐欺ったんだろな。
知り合いはみんなこの二人のこと知ってるからね。
でも商品が送ってこないというのではなく何かしら送ってくるから警察に被害届出しても立証は実際のところ難しい。
幼虫の場合、買った幼虫と羽化した成虫の同一性なんて立証のしようがないもん。
- 766 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 23:49:03.11 ID:c3MBMj6a
- どの業界にもキチガイ詐欺師なんて存在するんだしひたすら無視するしかない
というかあんな商品説明で易々と入札するやつは頭弱すぎなんだよ
- 767 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 23:52:19.68 ID:D0ykUhkN
- あいつのホペイは羽化不全ばかり
- 768 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 23:56:45.91 ID:eq4pRacD
- 例えばウエストウッディなんか設備費、飼育費だけで虫そのもの以上の費用を費やすんだから肝心の虫自体をケチるような人間にとても飼育できるとは思えないんだよなあ
詐欺以前に虫を飼育する気構えを欠いてるなんて馬鹿馬鹿しすぎて話にならない、池沼レベルだね
- 769 ::||‐ 〜 さん:2013/09/24(火) 23:56:55.82 ID:8ogNt9Ni
- えげつないやつがおるな〜〜〜〜
- 770 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 00:01:18.74 ID:fUJABqbR
- >>764
同感
別カテで出品してる事から本人も戦々恐々としてるんだろうと考えられるな
とうごう教室閉鎖までのカウントダウンは始まっている
- 771 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 00:04:18.36 ID:VPc/KPil
- 詐欺したってお金が手に入るだけで繰り返せば絶対噂が広まって信用損ねるだけで結局はマイナスのことしかない
九州の詐欺師2人は人を騙すことをなんとも思ってないんだろうな
- 772 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 02:20:19.66 ID:hhnJTxzW
- まあどの業界にも詐欺師はいるからな
自分が引っ掛からないようにするしかない
それにしてもヤフーは落札あれば手数料取れて利益になるから相当の詐欺師を野放してるんだろ
ヤフーも動いてくれないのも無理はないな
でも普通に利用しててもいきなり利用停止になるユーザーもちょくちょくいるみたいだが基準がまったくわからない
- 773 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 03:52:11.77 ID:PBCDRR9H
- 俗に言う「氷山の一角」ってやつ。
ヤフオクは最大のオークション市場だから出品されている品物も莫大。
その商品を一つ一つチェックなんてとてもじゃないけどできない。
昆虫カテゴリの商品なんて日用品でもないしほんの一部の人の趣味で成り立っているからヤフー側も違反報告が相当なものじゃない限り動かないと思うんだ。
オークションの利用は便利だがリスクも踏まえて自己責任でするもの。
- 774 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 03:56:39.73 ID:PBCDRR9H
- 詐欺に引っかかった人は授業料と思って諦めるしかなさそうだ。
訴訟や返金に至ったのはほんのひと握りだろう。警察もアテにならないし。
- 775 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 09:47:26.23 ID:hhnJTxzW
- リスクを犯して安くで買うかリスクを減らして高くで買うか、このどちらかの選択につきる。
高額種幼虫ならショップが安心。
- 776 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 09:50:22.91 ID:hhnJTxzW
- PS:リスクを減らして高額で買うってのはショップとか評価の高い人から買うっていう意味な。
信用ある人は高額で落札されるから。
- 777 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 13:55:14.08 ID:za/Xkvym
- insect_ultimaのPMR血統ニジセールで6万台スタートのものが、評価数何たら記念で1円スタートにしたら5000円台で落札されてた。
高くて評価数が多目のショップっていうとu_mikakabukuwa2003、insect_ultima、阿古谷オオクワ、mandibres_xyz、PLANET OF BEETLEあたりかな?
種類が豊富でめうつりしちゃうなあ・・・・・
- 778 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 14:23:40.32 ID:hhnJTxzW
- u_mikakabukuwa2003とinsecto_ultimaって同一販売業者なんですが…
- 779 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 14:25:45.97 ID:hhnJTxzW
- もとい、違うやつだったな。
ultima mateかと思った。
読み間違えてすまない
- 780 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 14:48:41.31 ID:SZksGavC
- PLANET OF BEETLEで購入したことあるけど、
かなり良い店だと思った
ただ保冷剤が大きすぎて到着時に若干動き鈍かったわ
- 781 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 15:01:50.91 ID:za/Xkvym
- アルケスで98以上、インターメディアで100以上狙うとなると選択肢ないからなあ…
どっかに素敵なブリーダーとかいないかな。
- 782 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 15:05:48.49 ID:hhnJTxzW
- mandibresはインチキ商売で有名だよ。
新成虫とかいいながら擦れが多くて軽かったから、あれは間違いなく使用済みか羽化から相当経ってる個体が送られてきたことがある。
他落札者もあいつから購入した個体はすぐ死ぬって言ってたから噂通りだと思った。
しかもこいつ連絡相当遅いしいい加減なんだろうな。
自分はmikakabukuwaは梱包は丁寧だしメールしたらたいてい6時間以内に返事くるし気持ちいい取引だったよ。
また購入したいと思える業者。
- 783 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 16:55:55.28 ID:vFUtyHiJ
- POBは入荷した虫を何ヶ月経っても売ってて、それを買ったらすぐに死んだわ
あそこは入荷したてなら買っても良いと思うが延命させている個体には手を出さないように
俺みたいに後悔する
- 784 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 17:10:52.19 ID:hhnJTxzW
- ワイルドの売れ残りはいつ死んでもおかしくない
- 785 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 17:28:05.82 ID:ijNgY3yj
- 何ヵ月も在庫だったこと知ってるのになぜ買った?
- 786 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 17:34:15.68 ID:E87F9HBl
- ていうかいつ羽化したかも交尾してるかも分からないワイルドって地点でいつ★になってもおかしくないだろ。
そういえば、このレスを見て思い出した。
とあるショップが南米便のヘラクレスとかラミレスとかアクティオンを入荷して販売予定だったけど日本に到着したときは1匹残らず全部死んでた。
人気もある種類で販売を楽しみにしてたみたいだがこのせいで全て台無し。しぶしぶ標本で売ることになったみたい。
まぁ南米と日本はあまりにも遠すぎるのも原因だけど、まさか全部死なれるとは予想だにしてなかったと嘆いていた。
- 787 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 17:45:06.16 ID:za/Xkvym
- 後のkumakuma1972lordである・・って続けたくなる
- 788 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 17:49:09.20 ID:gBefz3za
- すみません スレ違いなんですけど ドルクスダンケのユダイクスミヤマ安いのですけど どうですかね?
- 789 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 17:57:32.05 ID:hhnJTxzW
- >>788
スレチじゃないよ、むしろ俺らで勝手に盛り上がってただけだから。
URLよろしく。
- 790 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 18:12:28.79 ID:muc9qcrN
- >>785
そのころは初心者だったし下のような売り文句だったからつい....
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u53686847
この中にPOBの関係者がいたら説明欄のところに「ワイルドだからすぐ死ぬかもよ」とか書いといてくれ
- 791 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 18:21:42.16 ID:q/9PH1Iu
- 今見たら売れちゃってた 確か去年から売ってたような…
- 792 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 19:11:02.53 ID:E87F9HBl
- >>791
なんのこと言ってるの?
- 793 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 19:59:35.20 ID:3/YlTUWE
- 通関日とか累代は要チェックの重要情報
- 794 ::||‐ 〜 さん:2013/09/25(水) 20:23:26.13 ID:za/Xkvym
- >>790
>日本に来てしばらく経ちますので
入荷当初よりも気候に慣れて餌食い抜群!
入荷当初と比較して断然状態良好です。
ぜひお見逃しなく(^_-)-☆
これは物はいいようってやつかな?
- 795 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 01:11:43.58 ID:EQT1F5PK
- オークションでワイルド個体を買うとなると怖い。
ショップで買うのと違って直接見ることも触ることもできないし画像だけで選ばないといけない。
軽い個体は寿命が近いってことで即除外だがオークションはそれができないからもし軽い個体が送られてきたらハズレを引いたなとなんだか悔しくなる。
- 796 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 01:18:20.31 ID:Onz/GU/Q
- 俺もアリストからリノケロスのペアを買ってすっかすかのオスが送られてきたことがある。
交尾は成功したがオスは2週間くらいで死んだ。
♀は2ヶ月くらい生きてくれた。
産卵してくれたおかげで累代は繋げたけどワイルドは当たり外れが激しいと痛感した。
- 797 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 01:40:35.99 ID:VX7eHt+U
- 「学研」「とうごう教室」
通常数日間は書き込みが無いのに、上のキーワードが出ると
あっという間に見えなくなるまで埋まるのは何故?
- 798 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 02:35:39.22 ID:GhQEMte4
- 専スレでやれって前も言われなかったか?このスレは詐欺被害専用スレじゃないんだよ
ROM専がいるってことを理解してくれ
- 799 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 03:01:38.01 ID:Onz/GU/Q
- 先生が小学生に説教してるみたいなレスでワロタWWW
- 800 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 07:25:05.55 ID:nW1hCrbG
- 「学研」「とうごう教室」
通常数日間は書き込みが無いのに、上のキーワードが出ると
あっという間に見えなくなるまで埋まるのは何故?
- 801 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 16:03:08.46 ID:Onz/GU/Q
- 理由は簡単。ここは昆虫オークション全般のスレだから、みんなが出品情報やら相場、流通状況その他諸々色んな話題を書きこむ。
専用スレじゃないし当たり前。
なにお前? もしかしてこんな馬鹿丸出しの詐欺師に騙されて悔しい思いしてんの?
一人じゃ何も行動起こせないから誰かに同情求めようってことか。ワラワラ
- 802 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 16:52:02.12 ID:fFFbvtwV
- えっ・・・
- 803 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 17:13:13.64 ID:8dk6LIil
- アクテオン欲しいんだが高杉・・・・
- 804 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 19:30:16.99 ID:wb3pyuye
- >>798
とっくにブームは過ぎてるし、詐欺くらいでしか盛り上がらないんだろ
まあ仕方ないよな
- 805 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 22:50:11.79 ID:8dk6LIil
- 南米カブトはまたブームになってきてないか?
一時的なものだと思うけど
- 806 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 23:06:15.73 ID:V8oO7mIr
- >>803
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d145465900
手頃なのきたよ
- 807 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 23:09:35.83 ID:8dk6LIil
- >>806
サイズ小さいし角曲がりが酷いな。
しかもペアでほしい
- 808 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 23:11:43.65 ID:V8oO7mIr
- ゴロファのオスの出品少なし
- 809 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 23:14:36.53 ID:8dk6LIil
- ゴロファってそんなに人気無いからじゃないの?
- 810 ::||‐ 〜 さん:2013/09/26(木) 23:20:07.01 ID:8dk6LIil
- つかゴロファって普通に飼育してて角が折れることある?
見るからに脆そうで気づいたときには折れてるってことがしょっちゅうありそう。
- 811 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 00:10:26.99 ID:SbCfjro5
- 昆虫オークション上での話題なら何でも良いんだろ
ヤッパリ知りたいのは詐欺に関する事じゃないのか
詐欺師はどんどん晒せばいいじゃん、定期的に注意を促せば被害も減るでしょ
昔からココってそういうスレだったのでは?
今さらアリストがゴロファがとか、つまんない話題で盛り上がれるな
どーでも良い話は友達してくれ、友達居ないのか?
みんな思ってるのは学研が話題すらししてる自演にしか見えないと言う事
- 812 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 00:37:50.53 ID:1nrsNF8g
- オークションに関する話題なら何でもいいんだよね?
なのに詐欺以外の話しをつまらないとか言って否定するわけ?
別に書かれてても相手したけりゃすればいいし興味ないなら無視すればいいじゃん。
スレチじゃなければどんな話題でも自由。
興味ある話題には独りでに食いつくだろうし。
- 813 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 00:57:06.82 ID:G0HJWk9m
- 友達100人いる単発IDにはかなわないなー
- 814 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 03:09:55.72 ID:g0JD/KKv
- >>811
実際詐欺被害者の慣れ合いなんて8割は自演だな
騙された自分の愚かさを後悔すればいいのに他力本願で解決してもらおうとするアスペばかり
オワコンにもほどがありますわ
- 815 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 03:16:34.74 ID:1nrsNF8g
- そうそう、自分で解決しようとは一切せず他人任せってのが見え見え。
自分で動かなきゃ何の解決にもならない。
まぁ騙されるやつはほとんどが自分で行動起こせない愚か者ばかりだろうけどな。
- 816 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 03:31:10.95 ID:G0HJWk9m
- 明日の朝には学研乙とか書かれてそうで
- 817 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 16:44:57.68 ID:FrZ/CxfW
- くだらないね、まじくだらないよねww
キャラハンってほかの人に迷惑かけてることぜんぜん理解してないよね
リバーさんやUBファンの方だけでなくて、ほかのブリーダーさんにたっくさんの迷惑を掛けちゃってるわけだから最低限の謝罪はチョーありありだと思うよ
ノギスくんの癖しちゃって反省の気持ちって1mmもないのねえww
なんなの、あの承認制の記事って?どう解釈しても私のなかでは自作自演の記事なのよねえ
ありもしてない質問に都合いい回答しちゃって正当化なんて大馬鹿カバさんだよね、みんなあんな自演記事に取りあっちゃだめね
ヘラクレスの本質がどおって言ってたりするけど内容は独り善がりにすぎないし不全イボちゃん血統で自分の理想だけを世間に押しつけてるだけだと思うのよねえww
太いヘラがだい嫌いな人もいるよっ、太くて短いのを好きって人もいる、チョー完璧に忠実に天然に居ちゃうる様なヘラのスタイルじゃないとヘラじゃないって言う人もいるんだよね
ほかの人のヘラを馬鹿にしてて俺のが本物だなんて言い切っちゃって通用するヘラなんて世界中探してもいないと思うのよね
ヘラの本質よか前に人としての本質を考えてってばあww!
人は勤勉に励み、人としての付き合いと常識を持ってちゃんと行動してんです
キャラハンて人としてまともな行動してるのw?常識ある行動してるのww?痛々しいよwww
商売してる人から買ってる人は馬鹿だと言わないばかりの書き方してるよね、誰でもみんな商売人から生かされてんの
スーパーでお野菜やお肉買ってブティックで靴屋さんで書店でコンビニでお金払って買ってるよね
キャラハンもリバーさんからダイナさんからYOさんからヘラ買ったんだよね?みんな商売で売ってんの理解してるwww?
どおして本物のヘラクレスが安いのか疑問なんだよね?キャラハンの本物と断言しちゃってるヘラってば世間受けしてないんだよね
よ、お、す、る、に、世間から魅力の無いヘラってことでえ、ただのノギス君じゃ駄目なのよね、に増してキャラハンからだけは買いたくないって人も多いのよ
キャラハンの妬むお相手は人気のブリーダーさんでも落札価格の高いヘラさんでもなくて、妬む相手は自分自身、キャラハンって駄目な人間とその血統とその血統のヘラなのよ
どこか間違ってるとこってありますかwwww?!
- 818 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 16:56:40.04 ID:oxtPA6NA
- キャラの奴、あんな糞ブリーダ、ブローガとしても最悪だな
猿にも反省できるがキャラには無理
猿以下だ
- 819 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 17:14:01.57 ID:G0HJWk9m
- 多分本人が幼虫時代肥大化してしまって羽化不全起こしてしまってるのかと
- 820 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 17:15:37.24 ID:Q8ox2iJG
- あいつね
ファン登録なんて言ってるけど恐くてたまんないんだよww
俺の信者じゃない奴は誰だ?誰だ?って気になってしょうがないww
ブログで付き合いしてる仲間でも意味なく簡単に友達削除、ファン削除してるくせに
なにがファン登録だよ笑わせるぜ
キャラ君、お前を凄いなんぞ思ってるヘラファン居るとでも思ってんのか?
- 821 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 17:32:01.54 ID:KtiRvh4W
- >>817
間違ってねーよ
文句付けようのない論文お疲れ様ー
ギネス君の次はノギス君ですか馬鹿ウケ
- 822 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 18:03:30.96 ID:ueumWl+S
- 世界三大ヘラキチ
魔心、ニーナ、キャラハン
あと一人いれば四天王になれるのだが
- 823 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 18:14:16.14 ID:DzjRRpPH
- 読みなさい、だって、、、
馬鹿か奴は?
散々、他人を馬鹿にし見下して切り捨て今の状況だってのに命令文で記事上げか
ここまで救いようの無い馬鹿が存在するとはな
臭インポかと思ったら腐れインポだった
本物のヘラクレス、ノギスで計れない部分の太さをお前は知らない
太さ以前に胸角のRや美しさに無視した不全血統で子々孫々と不全の出るような血統に興味ない
- 824 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 18:18:04.00 ID:DzjRRpPH
- >>822
カリスマってのが居ただろ
どれもキャラハンには遠く及ばず負けるがな
- 825 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 18:45:58.96 ID:vUXQ9UY9
- 誰も相手にしないから独りで楽しむだろうな!。
あいつの頭の中は5年前の極太オオクワ時代の時から進歩なし。
羽根グチャグチャでも太けりゃ良いんだろうな!。
あいつさえ居なけりゃUBもこれだけ人気が下がらなかったのに、
リバーさんやUBを飼育しているブリーダーが気の毒だよ!。
何年もかかって作りあげた限界がキャラハンのせいでパアだもんな。
- 826 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 18:47:45.68 ID:vUXQ9UY9
- 限界→血統です。あいつにあげあし取られる所だったよ
- 827 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 18:57:11.78 ID:qcIhFYsU
- 自演乙
鬱陶しい
- 828 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 19:45:32.15 ID:DMcJ6pf7
- 今頃になってなに慌ててんだよ奴はww
こそこそファンじゃないけどファン登録してる奴に言い訳してんだろうな
リバーのBBSまで書き込みされてるってのに罪悪感ゼロかよ
キャラの独りよがりと自己中は昔から変わらないなww
あんな臭インポだから中折れすんだよ、初めから折れてるか・・・
男なら発射してみろww
- 829 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 19:54:29.69 ID:1nrsNF8g
- オオクワ血統の詐欺とかヘラクレス極太詐欺なんて昔からずっとあるだろ!!
騙される方が馬鹿
- 830 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 20:16:34.75 ID:swTftcLv
- >>829
内容分かってねーだろ
大迷惑な馬鹿どうするかって課題なんだが
ここから勉強して出直しな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1322924077/l50
- 831 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 20:52:40.38 ID:LqwwiH8v
- 詐欺とかじゃなくて、あまりにも非常識なんだよな
- 832 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 21:38:39.40 ID:d1OL5DtQ
- クワガタってデカイほうが休眠期間長い?
- 833 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 21:42:48.85 ID:qcIhFYsU
- まあ個体差あるけど体が大きければ内部が固まるのも長くなると思う
- 834 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 22:19:29.85 ID:1nrsNF8g
- ミヤマ系は休眠長いよ。
- 835 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 23:16:13.02 ID:1nrsNF8g
- ちなみにうちのとこのユダイクスは7月羽化で活動したのは翌年の6月だったから合計11ヶ月休眠してた。
- 836 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 23:41:45.08 ID:sjUfR9YX
- >>832
オークション以前の問題だ。
飼育スレで聞けよアンポンタンめ!
話題をそらそうとするな!
- 837 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 23:44:35.52 ID:tk1s3AnM
- アクベシアヌスを某店で通販で買ったんだけど、今年7月羽化の個体をカラッカラの
ヒノキマットで来て驚愕した
- 838 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 23:51:15.47 ID:DiM3XmUs
- >>837
それは酷いな。それでもショップとしての対応かって疑いたくなるね。
からからのマットだと長生きしないよ。
- 839 ::||‐ 〜 さん:2013/09/27(金) 23:54:39.03 ID:DiM3XmUs
- >>832
種類によっては違いはあるけど同じ種類ならさほど変わらないかと。
たとえばギラファの90mmと105mm、同時期に羽化したから実際に飼育してたけど105mmの方が2,3週間遅れて後食したかな。
- 840 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 00:04:39.55 ID:VkXpoIJX
- >>838あわててブッシュ湿らせて大量に入れたけど来年の春まで生きて感じ
じゃないな…
- 841 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 00:09:04.67 ID:SSG8jIot
- からからの状態が2週間以上続くとかなり危ない感じよ。
- 842 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 00:16:01.19 ID:SSG8jIot
- >>835 ユダイクスやアクベやケルブスはかなり長いよね。
羽化からの休眠がとにかく長い。夏に羽化してもマットから出てくるのは翌春だから。
- 843 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 00:23:48.17 ID:mZKPVhvf
- 俺のアクベシアヌス休眠してると思ったらブッシュの上にいきなり出てきてなんなん これ、からっからのせいかな?
- 844 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 00:25:13.75 ID:SSG8jIot
- ブッシュってなに?
- 845 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 00:31:08.35 ID:X65YaW43
- >>844水草乾燥させたやつ店でクワガタ羽化したばっかりのやつ買うと入ってるあれ
- 846 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 00:35:36.33 ID:SSG8jIot
- あぁあれか!
実は名前がわからなくて困ってた。
- 847 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 01:09:44.74 ID:KAMFY8gS
- >>844
もっと分かりやすく言うと水苔
100均にも売ってるし、ホームセンターの洋らんコーナーなんかだとめっちゃ安く手に入る
安いっていっても、これが正規の価格で、ブッシュって名前つけて吹っ掛けてるだけなんだけどね
- 848 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 01:39:18.97 ID:pWIDVdHH
- いつまで続くんだ、低次元の自演
もう学研って書かないからヤメろ
- 849 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 02:00:31.48 ID:sZcZdVYN
- >>831
非常識なレベルを遥に越えている
キャラハンからすると商売してる者は全て悪人のような扱いだ
自分以上の高い価格で落札されると「本物知らない奴が本物知らない奴から買ってる」と発言
全く本人に関係の無い人物の個体を批判し、稚拙な文章を並べ嫌みな記をあげては叩くのだから癖が悪い
「表記が最大値でインチキだ、俺のは尻含まず何ミリだ、太さが何ミリだ、俺のが本物だ」と口癖を吐くなど非常に無神経
ではキャラハン本人の個体がどの様な個体であるかだが、確かに数有る中にはサイズも大きく胸角の太い個体も出現している
だが、大きく太いものに限っては全ての個体が胸角に屈折や上翅に空胞、不全等の問題が有り、決して美しい姿の個体ではなく生殖器官に問題の有った個体も報告されている
キャラハンの血統全てに数多くの不全個体が羽化しているのが現状だが
主に使用されている人気ショップの血統自体の遺伝子に強い欠陥があるとキャラハン自身が本人のブログで公開している
キャラハン本人が自ら神と名乗り、不全個体をゴッドハンドで修復された後に出品されていることが私には不安でならない
人気ショップのBBSでは宣伝のためか私有化、並びに独占し、他の方々へのマナーは迷惑極まりないものだ
キャラハン自身の出品の為か表ではこのショップの血統を褒め上げるも裏では店長のことを滑稽だと笑っている噂は耳にしている
同血統を所有するユーザーに迷惑を掛けている最中も、全く反省した姿勢は見られず自分のブログにて開き直りの姿勢を見せるもファン限定の記事にて周囲を馬鹿にした態度を示す
どれだけの多くの方々に不快な気持ちを与えたことか、どこまで非常な行動を起こせば気が済むのか自己中心も度が過ぎている
キャラハンとは精神が病んでいるとしか例えることの出来ない様の人物である
端から見ても明らかに精神異常な面を多く見せるキャラハンに付ける薬は無いであろう
- 850 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 02:01:06.05 ID:GNGHRdj/
- へぇ〜ブッシュ知らない人いるんだ。
- 851 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 02:03:17.85 ID:GNGHRdj/
- つかキャラハンってもう誰にも相手されてないのでは?
- 852 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 02:38:47.34 ID:pFwl0cxP
- 詐欺関連のやつ専スレ立てるかどっか行けよ邪魔杉
- 853 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 02:42:12.30 ID:qjTRtwCN
- ヘラ厨にしてもオオクワ厨にしてもなぜ基地外だらけなんや
- 854 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 02:54:38.35 ID:PSDM0uHS
- やり玉に挙がってるのははんとらヘラクレスのことかな?
168ミリの最低落札額が50万ちょいだったとは・・
- 855 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 03:13:13.24 ID:GNGHRdj/
- オオクワ厨やヘラクレス厨に基地外が多いのは極太とかの血統があるからじゃない?
見た目は同じでも血統によってはノーマル個体の何十倍にもなったりするからね。
だから適当に血統をでっちあげて少しでも利益を得ようとするいい加減なやつらだろ。
- 856 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 07:22:34.62 ID:mr5hmmz4
- >>837
蒸れで死ぬのが怖いから、輸送中はわざと乾燥させてんじゃないのか
- 857 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 09:50:35.65 ID:TLjgwaFg
- 自演邪魔。他でやってくれる?
目障りだわ。
- 858 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 10:36:35.90 ID:SoZMMljv
- バリバリバンバン←
- 859 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 11:32:19.87 ID:iD5VjNvt
- ブッシュもカラカラの状態だとまずいよ。
せめて食パンと同じくらいの湿度がないと。。。
- 860 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 11:33:34.96 ID:iD5VjNvt
- >>849
お前ウザイんだがほかでやってくれるか?
- 861 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 11:34:14.82 ID:iD5VjNvt
- >>853
お前も人のこといえねぇだろうが!!!!
- 862 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 11:35:12.28 ID:iD5VjNvt
- >>849
お前ウザイんだがほかでやってくれるか?
- 863 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 11:56:06.94 ID:GNGHRdj/
- ダブル投稿してるお前も同じくらい目障りなんだが?
- 864 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 12:05:20.79 ID:Eo5csObl
- お前ら馬鹿じゃないの。
キチガイ出品者たちの相手したって時間の無駄だ。
- 865 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 12:30:02.99 ID:mKBsAkeo
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jrocknanashi5
今話題中のキャラハンで〜す。リッチな方どんどん入札お待ちしております。
- 866 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 12:38:07.06 ID:WXqHjaKa
- 詐欺られた事実を直視できないのかな?
- 867 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 12:40:02.91 ID:WXqHjaKa
- 専スレ有効活用しよう
【初心者ホイホイ】キチガイ出品者・個人販売者晒しスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1328932170/
- 868 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 12:41:02.49 ID:mKBsAkeo
- どんな詐欺なのか具体的な事例をあげて?
- 869 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 12:46:32.72 ID:Muzm/7tv
- もうそっちのスレよりもこっちになんでも書き放題だな。
キチガイ出品者、詐欺出品者、そして飼育の質問。
スレチも数多し。
- 870 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 12:53:31.99 ID:9cFB4lRP
- そりゃそうだろ
>>クワガタってデカイほうが休眠期間長い?
って書き込んでいるやつもいるくらいだから
- 871 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 13:20:21.73 ID:rfemVHMV
- ショップの情報ならまだ許せるが飼育の質問はここでするなって思う。
- 872 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 13:32:32.20 ID:mr5hmmz4
- >>859
輸送中の短時間なら関係無いと思うけどな
管理してる時もカラカラだというなら論外だけど
- 873 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 13:41:22.78 ID:GNGHRdj/
- >>872
ケースの湿度が高すぎにならない程度に輸送前も少しは湿らす必要あると思うよ。
- 874 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 13:56:42.92 ID:n0bisBDd
- 成虫送るときゼリーが入っていないことでクレームが入ったんだが・・・・
ゼリーを食い荒らしてケース内の衛生が悪くなることを防ぐために敢えて入れなかっただけだけど・・・
めんどくさい落札者に当たった ガクン
- 875 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 14:08:51.69 ID:ha8+1bWT
- 俺もゼリー入れないよ、特にカブト系は
- 876 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 14:10:08.75 ID:mr5hmmz4
- >>873
やっぱ1日くらいなら大丈夫だと思うんだけどな。長いこと発送して無いが、俺なら乾燥気味で送る
幼虫の場合は少し湿度を上げるけど
>>874
ゼリーなんてただのオマケなのにな。それこそ輸送中に食わないくらいで死にはしない
- 877 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 14:10:10.30 ID:PSDM0uHS
- ゾウカブト落札したらバナナ入ってて抱きしめてたことあったけど、ある意味ファーストクラスだと思った。
- 878 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 14:41:55.86 ID:ha8+1bWT
- 輸送期間なんてたかが知れてるからその期間餌食わなくても死ぬことは絶対ない。
- 879 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 14:44:13.74 ID:ha8+1bWT
- >>876
乾燥気味ならまだいいんだよ。
- 880 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 14:45:03.44 ID:TLjgwaFg
- クワガタなんて輸送中警戒してゼリー食べないだろ
まあ湿度を上げてくれる役割もあるから何とも言えんが。
ただ同梱されているゼリーをそのまま使ったことは一度もないな
- 881 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 14:46:52.82 ID:ha8+1bWT
- 同梱されているゼリーはカブトにあげる。すると美味しそうに頭突っ込んで食べてた。
- 882 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 15:22:55.65 ID:KAMFY8gS
- え?皆、ゼリー発送の時いれてるの?
荷物なんて丁寧に扱われないし
ゼリーが生体に当たって弱りそうだから入れないんだけど
クワカブなんて箱が軽いから
輸送業者に放り投げられる前提で梱包してる
- 883 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 15:24:27.91 ID:ha8+1bWT
- 放り投げるって・・・
さすがにそんなことはしないと思うよ。
- 884 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 15:36:40.41 ID:KAMFY8gS
- >>883
ごめん
軽い箱は手でポーン
重いのは足の側面でズザザザー
こうやって地域毎に分けてた
ぐちゃぐちゃの山積みになった荷物を、ドライバーが自分のトラックに積んで配送してる
丁寧に扱われるのって、中身が見えてるガラスケース入りの人形位
仕分けのバイトやった時だけど
- 885 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 15:43:26.24 ID:ha8+1bWT
- まぁ箱を放り投げたくらいでムシは死なないからだいじょうぶだけど。
到着した時に中身がぐちゃぐちゃだったら???って思うけど
- 886 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 15:53:50.42 ID:PSDM0uHS
- >>884
サンプルに取り寄せた380万円のオーディオ機器を佐川に破損されたことあるけどナルホド・・・
- 887 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 16:27:13.33 ID:ha8+1bWT
- 380万で被害クソ大きいじゃん。
クレーム言ったの?
- 888 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 16:33:10.38 ID:mr5hmmz4
- >>879
裏返すと、カラカラだと問題あるってことかな。それにしたって輸送中カラカラなくらいで死ぬのか?
以前にタッパーに生体だけ入れたものを受け取ったことがあるんだが、無事だったから少々大丈夫じゃないかな
>>884-886
軽いと精密機器とか書かれてても雑に扱ってたりするよな
放り投げられること前提で梱包する必要がある
- 889 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 16:39:11.83 ID:K58lj/z0
- ていうか荷物なんて一日何百も取り扱うのに1つ1つを丁寧にしてたら時間がかかるし流れ作業だからね。
パソコン買って配達の時に放り投げられたりして壊れて受け取った方はまさか運送中に壊れたとは知らず出品者にまっさきにクレーム。
めったにないとは思うけど。
- 890 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 16:40:22.61 ID:K58lj/z0
- とりあえず転倒防止材を入れてくれれば俺は満足かな
- 891 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 16:47:07.86 ID:KAMFY8gS
- >>888
精密機械は書かない方が良いぞ
精密機械=きちんと梱包してあるから放っても大丈夫 って認識だから
家電量販店で精密機械買うと分かるけど、プチプチにくるまれて、精密機械も形にそった発泡スチロールにしっかり梱包されてる
だから安心して投げてました。スミマセン
反対に、気を使ったのは養魚場の金魚の絵や写真が印刷されてる荷物
雑に扱って中のビニールでも破れれば面倒ですし
猫と川と局をバイト経験したけど、局がまだマシな扱い
- 892 :sage:2013/09/28(土) 16:47:26.07 ID:QmkRurqn
- ヤフオクでインチキ出品者見つけたから晒すね。
daddy_takayamaとjin_kanvayasiはどう見ても同一人物。
複数のIDを用いた価格つり上げの常習犯。
根拠
○栃木県が一致
○出品ページの文面、言い回しが一致
○発送方法、使用菌床が一致
○daddy_takayamaで現在出品しているものの入札履歴を見るとjin*****と表記されているものが複数ある。
○jin*****とjin_kanvayasiの評価数8で一致
○daddy_takayamaの過去の出品物にもjin*****が複数見られ不自然に入札取り消しされ次点入札者に繰り上げされているものもある
○両者の評価欄にやり取りした履歴が複数あるが、価格のつり上げに失敗した際にはそのまま取引したことにしている
○これは憶測だがdaddy_takayamaが過去出品している栃木産ミヤマはjin_kanvayasiで落札した北海道産や佐賀産ミヤマの転売ではなかろうか。
それが仮に事実なら立派な偽物の販売では?
○現在両者で出品中のシールド氏の華王幼虫の♂親のスペックが一致
とりあえずこんなところか。とりあえずヤフーには報告した。
皆さんも確かめてみてくれませんか。
民度の低いヤフオクユーザーには消えてもらわないと。
- 893 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 17:00:22.46 ID:PSDM0uHS
- >>887
保険に入ってたので破損状況を撮影しに来て金額的にも問題はなかったけど、次からは赤帽になった。
生体のパッケージのとこに苗とか標本とかかかれてることあるけど、苗あたりは粗略に扱われそうな気がする。
- 894 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 17:09:39.15 ID:pvf2kPWr
- >>892
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daddy_takayama
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jin_kanvayasi
悪い評価が多い奴だから入札する気になれないな
- 895 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 17:19:33.04 ID:QmkRurqn
- >>894
評価が良くても詐欺やインチキする出品者さえ多く居るから悪いとなおさらだね。
ヤフオクでは慎重にならざるを得ないよね。
- 896 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 17:22:26.90 ID:GNGHRdj/
- これを見て評価悪くてヤフオク退会させられるってのはほぼないということがわかったな。
- 897 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 17:26:53.64 ID:QmkRurqn
- >>896
評価の合計がマイナスとかにならない限りはないだろうね。
- 898 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 17:39:41.77 ID:GNGHRdj/
- マイナスでも生き残ってるやついるぐらいだし
- 899 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 18:49:51.70 ID:mr5hmmz4
- >>891
マジか。家電の箱もおちおち捨てられないじゃないか
オク側に被害は無く、金まで入るわけだしな。そりゃなかなか退会にしないわけだ
- 900 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:13:53.27 ID:iNGnj6Wa
- KSLもむしむしハンマーもビッダの受け皿にならんかったからな〜
- 901 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:25:50.18 ID:GNGHRdj/
- まずは出品する人が増えないと何も始まらないからね。
今後もヤフオク一本だろう。
ほかのオクは種類が少ないし買う人もヤフオクがいいにきまってる
- 902 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:33:25.00 ID:TLjgwaFg
- おい
クワ若葉を忘れるな
- 903 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:35:29.75 ID:2pBIXsO6
- 忘れてしまうほど過疎ってことだよ言わせんな恥ずかしい
- 904 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:38:48.13 ID:EWovG6zN
- むしオクは標本盛り上がっとるけどKSLはオワタくさいな
- 905 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:41:08.64 ID:GNGHRdj/
- 標本にしても生体にしても結局はヤフオクが高く売れるんだよ
- 906 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:43:57.32 ID:Qq75vTF6
- >>905
標本に関しては一里ない
てかヤフオクに標本殆ど出てないだろ
- 907 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:51:04.98 ID:GNGHRdj/
- ハナムグリはたくさん出てるね。
てかヤフオクで以前クワガタ標本出したことあるけど中々いい値段で売れたからもうヤフオクでいいかなと思った
- 908 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:52:10.86 ID:Qq75vTF6
- あれをたくさんって言うのか(驚愕)
- 909 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:53:21.40 ID:GNGHRdj/
- ちなみに標本カテよりも敢えて目のつきやすい成虫カテに出すといいかもしれん。
- 910 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:54:28.35 ID:GNGHRdj/
- ゴライアスの標本が多いけど
- 911 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 19:59:18.84 ID:Qq75vTF6
- むしオク覗いたらチビるで
- 912 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 20:02:25.77 ID:GNGHRdj/
- ちょっと覗いてきた。
蝶の標本が多いな
- 913 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 20:58:15.08 ID:RR6Liia+
- あれだけヤフオク否定してた奴が
ヤフオク信者になててわろた
調子のるな!
- 914 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 22:35:59.49 ID:8WbMIvUv
- 業者も業者で頼りねえよ。
偽物が出回ってるから安心して業者から買いたいのにその業者が偽物が出回ってるヤフオクから仕入れるんだもんな。
もはや業者が詐欺に片足突っ込んでる。
- 915 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 23:11:52.70 ID:GNGHRdj/
- べつにヤフオク否定してませんけど?
- 916 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 23:20:20.47 ID:GNGHRdj/
- つかヤフオク以外に出しても標本を除いて、売れるとは思えない。
信者というより頼らざるえない。
お前だってそうだろ??
ヤフオクの前はビッダーズやってたよな?
ヤフオクよりビッダーズの方が昆虫類に関しては売れがよかったよな。
でもビッダーズが終了したから仕方なく残ったヤフオクにみんなが引っ越してる。
今までは見向きもされなかったヤフオクに昆虫類がたくさん溢れ返ってる。
- 917 ::||‐ 〜 さん:2013/09/28(土) 23:56:26.67 ID:9QLBLsgY
- 901〜912の書き込み対してなんで913のやつは喧嘩腰なんだ。
普通にヤフオク以外は売れないって書いてるだけなのになんでムキになってキレてんの?
もしかして>>913は統合失調症?? 何らかの病気が疑われる。
- 918 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 00:26:20.22 ID:IrpqLXOQ
- 病気に決まってんだろwww
- 919 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 01:04:43.58 ID:K2HBW3fX
- 単発病という2ちゃんに蔓延している病気だと思うのです
- 920 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 01:34:52.40 ID:OB49sMjv
- 仕事の途中とかにも2ch覗くやつは重症だね。
- 921 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 01:38:02.18 ID:OB49sMjv
- 以前職場で新人が仕事中に2ch覗いててそれが上司に見つかってこっぴどく怒られてた。
もうあの時は笑うしかなかったよ。こいつもう完全に病気だなと必死に笑いをこらえてた。
- 922 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 01:50:24.95 ID:fwaNrFHj
- >>921
もうそこまでくると手のつけようがないねWWW
しかも会社のパソコンならログが全部残るからずっと繰り返してたら始末処分されるのに、そのリスクを冒し仕事をサボってまで2ちゃんを見るとはかなりの依存症
- 923 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 05:54:03.84 ID:7Ugi4wG+
- 新規の入札者って信用できると思う?
- 924 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 09:41:10.29 ID:C3sZvrhq
- >>923
俺は「新規は必ずQAから連絡してください」と書いてる
それをやらない奴は削除したほうが無難
かなりアホがいるよ
- 925 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 09:49:12.20 ID:eLY4mh/F
- 節ズレのエクア幼虫でてるけど節ズレは羽化までいったことないのだが
たまにおまけといって節ズレの個体入れられると確信犯だなと思う
- 926 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 13:17:17.58 ID:Rfj70J+P
- ババイの80mmが出てるな
- 927 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 13:57:36.48 ID:K2HBW3fX
- 多分自称未使用の使用済みだと思う
- 928 ::||‐ 〜 さん:2013/09/29(日) 14:01:33.14 ID:K2HBW3fX
- ローゼンベルグも78ミリ超えると急に値段あがるけど
80ミリって標本需要で幾らくらいなんだろう?
- 929 ::||‐ 〜 さん:2013/09/30(月) 01:54:19.53 ID:nJQHgo0y
- 即ブリのメカゴジラ血統と称したのを購入したが全然産卵せず
騙された
そのかわり76ミリのはずが79ミリとサイズまでいい意味ででたらめだった
- 930 ::||‐ 〜 さん:2013/09/30(月) 16:12:57.33 ID:QfaEFFDc
- >>929
そいつのIDは?
- 931 ::||‐ 〜 さん:2013/09/30(月) 17:49:19.43 ID:Ssp7qZ1M
- ID云々よりメカゴジラ血統wなんか買う時点でダメだろwww
- 932 ::||‐ 〜 さん:2013/09/30(月) 18:27:03.38 ID:YFwYxxeY
- >>929
♂か♀の生殖能力が無かったんじゃないかな?
安い菌床使ってたら発芽抑制剤のせいで生殖能力が弱くなるよ。あと血の濃さだったり。
必ずしも騙された何て言えないと思うけど。
>>931
某氏の紅メカゴジラはあんま好きじゃないけど本家の岡山津山産メカゴジラは90年代に採集されたWDから純血を守ってるから下手な極太買うよりよっぽどイイと思ってる汗
- 933 ::||‐ 〜 さん:2013/09/30(月) 19:35:41.69 ID:O56uIo8V
- ブリードが下手だっただけ
虫のせいにするな
- 934 ::||‐ 〜 さん:2013/09/30(月) 19:42:05.56 ID:uAbCzPdo
- >>929
即ブリ買って卵産まない?
こんなんで騙されたとか、ウカウカ出品できんな
飼育者の技量だろ
- 935 ::||‐ 〜 さん:2013/09/30(月) 20:10:10.44 ID:BafIbbGT
- 一応国産()のオオクワなんだから雑でも産むでしょ
産まないならこの時期だから温度じゃないの
というかこのスレで聞いたからにはどんな個体を落札したのかURL貼ってくれな
- 936 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 01:17:54.69 ID:c4rnKBAo
- ブリードできなかっただけで詐欺師扱いするとはほんとに人間性疑う。
自分のブリード技術がなさすぎるだけの話でしょwww
>>935
そしたら自分のIDも晒すことになるからそれはしないでしょ。
- 937 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 01:20:01.94 ID:c4rnKBAo
- >>928
ローゼンの80mm越えはヘラクレスタカクワイ並に出回らないと思う。
もし出品できれば軽く10万は超えるかと・・・
- 938 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 01:29:42.83 ID:L/dWdwHl
- >>894
今覗いたら2つとも停止になってた。
これで釣り上げも疑惑から確信に変わった。
馬鹿なやつだな! ったく!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daddy_takayama
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jin_kanvayasi
- 939 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 04:05:55.21 ID:Eliobsc7
- 産卵まない
ってなんだよ??
最低限の日本語使はいなさい。
- 940 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 06:37:00.71 ID:LhtIhTBd
- >>938
892です。
疑惑というかヤフーに通報した時点で既に確信は持っていました(笑)
それが実際にヤフーに認められたようで安心したよ。
というか告発が成功して内心勝ち誇っている気分。
後にjin_kanvayasiが華王種親♂の画像を追加したんだけど、daddy_takayamaが以前出品していたそれと全く同じ画像だったから、勝利は見えていたけどね(笑)
ちなみにdaddy_takayamaは過去に販売した華王幼虫の種親画像はご丁寧に削除していたから証拠隠滅もバレバレだった。
我ながらいい仕事をしたと自負しています(笑)
- 941 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 06:37:34.76 ID:tC9tqhlf
- 卵産まないと産卵しないが混じったんだろ!ワラ
- 942 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 09:57:55.58 ID:qlibx89K
- >>940
これはすごい 純粋にGJとしか言い様がない
- 943 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 10:39:00.79 ID:tC9tqhlf
- ニュースで見たが消費税増税確定だね。
これでおそらく昆虫買う人も減ってくだろうな。
てか落札手数料とプレミアム会員費も上がるのかね?
- 944 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 11:37:28.89 ID:jV9Zg4pU
- >>939
卵産まない→『たまごうまない』 で合ってるだろ
何言ってるんだコイツ
まさか『らんさんまない』とか読んだの?
ハズカシw
- 945 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 14:41:08.85 ID:PKeYBjgT
- あまり朝鮮人をいじめたらダメだよ(笑)
- 946 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 15:59:32.98 ID:HCcINuJi
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k164530390
74ミリって嘘ダロ、頭離れたのを手で隠した画像ダロ。
評価見ても50ミリ台の出品が複数あって、せいぜい70ミリがひとつあるだけなのに。
- 947 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 19:23:20.80 ID:+h4spROg
- >>946
それじゃ死体ダロ
- 948 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 20:23:57.48 ID:LhtIhTBd
- >>942
ありがとう! 少し貢献できた気がして嬉しいです!
>>946
あのさ〜 この人が嘘付いてるなら信用できるブリーダーなんて日本に存在しないよ。
嫉妬から無意味に言いがかり付けるなよ。
- 949 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 22:08:30.33 ID:qwWsNz9s
- >>939
日本語を書けない奴が人に何を言っているんだ。
- 950 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 23:44:50.19 ID:Mj1acHRv
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g125919570
ボーリンて今時こんな高くないはずだが・・・・
- 951 ::||‐ 〜 さん:2013/10/01(火) 23:48:40.39 ID:0DV9D702
- 初めて見たクワガタ
- 952 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 00:14:09.05 ID:Jf2D3Rrf
- >>950
固定相場じゃないんだから
いくらになろうが需要と供給でしょ
- 953 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 00:15:38.47 ID:PCUwNm0Y
- >>950
シールド氏が出品しているからじゃないかな。
ブランド料ってことで高くなってると思う。
- 954 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 00:27:56.10 ID:PCUwNm0Y
- 例えばシールド氏の本人出品阿古谷産の新血統はかなり高額で落札されてるけど、私が管理している元の出処から系統図まで全て明かせる正真証明の純血阿古谷産の極太で、あれより高スペックの個体がいるが、出品したところであんな値段はつかない。
シールド氏の阿古谷は恐らく既存の他社血統を組み合わせてるものだろうから全てを明かすことは出来ないと思うが、それでもシールドブランドで高額な値段がつくんだよ。
- 955 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 02:47:53.84 ID:rhVHsif/
- 気が付いたら10万単位のヘラクレス出品が消えてるけど、大きなイボを見るのが日課だったのに・・・
- 956 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 13:54:47.58 ID:Fecl95RG
- >>948
お前お人よしだな。
信頼できるヤツならこんな不自然に親指で隠した画像撮らんわな。
- 957 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 16:48:59.48 ID:pIHJ6LsL
- 阿古谷って中国のどこにあるの?
- 958 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 17:06:02.01 ID:EdiC/EEg
- 中国だけじゃないよ
他にもあるよ
- 959 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 18:04:26.37 ID:Ok0lbqcI
- マンデブとシールドって同一人物だろ?
一度マンデブと取り引きしたけど質問には答えないし、送られてきた伝票は読めないくらいの汚い字でマットはカスカスに乾燥してて2度と取り引きすることはないレベルだったよ。
信頼出来るというより金になる虫売り捌いてるだけって印象しかないな。
- 960 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 19:14:07.32 ID:EdiC/EEg
- http://www.ksl-auction.com/auction.cgi?acc=disp&no=1380104880&t=1352360372
安いなあ
- 961 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 19:25:08.04 ID:TRURpkGy
- >>959
ずばりそう。俺も以前マンデブと取引したけどかなりいい加減な感じだった。
信頼できるとはとても言えないよね。
信頼を築くというよりも金になればいいと機械的に虫を扱っている印象しかなかったよ
- 962 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 19:25:24.07 ID:qwJAkZpV
- http://blogs.yahoo.co.jp/jrocknanashi5
このブログ読むと面白い
- 963 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 19:30:06.27 ID:PCUwNm0Y
- >>959
シールドを特に好きというわけではないから擁護するつもりはないが夏場クール便で送る時は、ワザとカラカラなマットで送るようにしている。
- 964 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 19:37:26.80 ID:PV+zCJWi
- 金の亡者?
- 965 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 19:52:10.03 ID:PCUwNm0Y
- それより、この本土ヒラタ純血じゃないだろうな。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k169909215
脚の突起がないじゃん。
恐らくギネス血統だろうけど、http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h178069993の回答でギネス血統だと不都合があるような曖昧な回答しているし、多分自覚してるのに出品しているな。
ものを見極める力がない人はオクに手を出さないほうがいい。
- 966 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 19:56:10.13 ID:EdiC/EEg
- F12・・・
- 967 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 20:21:06.60 ID:6vCynRSi
- ゼリーが入ってない
カラカラマット
カイロ入り発泡スチロールに穴
たまに評価に書かれてるけど、全て訳あってそうしてるのにね
事情知らない発送素人に『悪い』評価付けられてかわいそう
- 968 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 20:38:56.30 ID:PCUwNm0Y
- >>967
本当にそうだね。
ゼリー入れると事故の確率上がるし、湿ったマットでクール便とか生体に負担大きいし。
そもそも他に問題がないなら発送の間エサなし水分なしが原因で死ぬわけないだろう。
悪質出品者だけでなくて頭の悪い素人とキチガイクレーマーもどうにかして欲しい。
馬鹿のせいできちんとしている人間が悪者扱いとか理不尽過ぎ。
- 969 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 20:42:43.58 ID:EdiC/EEg
- こういうことあるから、
説明欄に必要以上に梱包について記載する人が増えた気がするよ
個人的には異常に梱包量高い人に内訳書いて欲しいけどね
高いのにダンボールで送って来るって良い度胸だよ
- 970 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 20:53:29.05 ID:PCUwNm0Y
- >>969
高いのにダンボールはアレだね。
そもそも包装料を取ること自体に文句言ってくる人がいるけど、それは短絡的過ぎだと思う。
うちの近くでは60サイズの発泡スチロールでも300円はするしそれに保冷剤加えたら400円。
落札価格が1000円位のものだとバカバカしくなるよね。
きちんとしてるなら取っても問題ないだろう。
300円貰ってるけど実際それ以上掛かっているんだが。
- 971 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 21:00:08.13 ID:ptNHTUnq
- >>959
シールドとXYZは別人では?
累代表記や羽化日の信憑性は薄いかも知れんけど別種を送るような事は無いよ
毎年恒例の決算セール、確定申告は???
- 972 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:47:46.12 ID:R5Gxs44J
- あぼーん
- 973 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:48:30.19 ID:4v8CUPvn
- あぼーん
- 974 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:49:18.20 ID:S50KNsdT
- あぼーん
- 975 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:49:38.75 ID:sW1MWBWU
- あぼーん
- 976 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:49:59.60 ID:hYDGEgjG
- あぼーん
- 977 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:50:19.90 ID:STc0jg+Y
- あぼーん
- 978 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:50:42.90 ID:IjcqrBG2
- あぼーん
- 979 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:51:03.17 ID:zVgW8Gm9
- あぼーん
- 980 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:51:26.02 ID:T1g26Rp+
- あぼーん
- 981 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:51:48.60 ID:8i9AevZ1
- あぼーん
- 982 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:53:30.64 ID:TRURpkGy
- キボンヌ
- 983 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:55:39.63 ID:TRURpkGy
- キボンヌ
- 984 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 22:59:39.35 ID:TRURpkGy
- キボンヌ
- 985 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:00:31.97 ID:4v8CUPvn
- mandibresはインチキ野郎だろ
- 986 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:01:06.11 ID:TRURpkGy
- キボンヌ
- 987 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:01:17.28 ID:4v8CUPvn
- あぼーん
- 988 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:02:06.67 ID:TRURpkGy
- キボンヌ
- 989 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:02:28.86 ID:4v8CUPvn
- あぼーん
- 990 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:03:45.85 ID:4v8CUPvn
- あぼーん
- 991 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:04:09.98 ID:TRURpkGy
- キボンヌ
- 992 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:04:47.20 ID:4v8CUPvn
- あぼーん
- 993 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:05:17.37 ID:5A0D8ZIm
- あぼーん
- 994 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:05:55.02 ID:TRURpkGy
- キボンヌ
- 995 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:06:08.96 ID:5A0D8ZIm
- あぼーん
- 996 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:07:11.13 ID:TRURpkGy
- キボンヌ
- 997 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:07:20.47 ID:5A0D8ZIm
- あぼーん
- 998 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:08:25.47 ID:1YZwE6m0
- あぼーん
- 999 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:08:49.03 ID:TRURpkGy
- キボンヌ
- 1000 ::||‐ 〜 さん:2013/10/02(水) 23:09:06.41 ID:1YZwE6m0
- あぼーん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)