■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
本気で現状を変えて脱ヒキしたいと思っている引きこもりが集うスレ
- 1 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 01:41:43.97 ID:mkBL/UuP0
- 語ろう
そして脱ヒキしよう
- 2 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 01:49:34.13 ID:???0
- バイト探そう
- 3 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 01:49:53.74 ID:???O
- ( ^ω^)4歳くらいのおんにゃのこを取っ捕まえてオマンコぐちょぐちょのハーモニーを奏でたいお
- 4 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 01:49:58.40 ID:???0
- 思ったことがないっす
働きたくない
金だけくれればそれでいい
- 5 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 02:08:48.29 ID:???0
- お外怖い
- 6 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 02:16:24.76 ID:???0
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1316243683/140
- 7 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 04:21:04.83 ID:mkBL/UuP0
- どうせ寝て起きたらどうでもよくなってる
- 8 :☆彡:2012/08/12(日) 05:48:44.82 ID:???0
- ☆)))
- 9 :☆彡:2012/08/12(日) 05:49:42.07 ID:???0
- 働こーとか思っても
考えるだけで終わるよねww
それがいけないんだよww
- 10 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 06:09:59.31 ID:???0
- でもさ、欲しい物とかあったら働こうと思わない?ふつう
- 11 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 06:19:34.85 ID:???0
- キーボード機能しなくなってずっとスクリーンキーボード使ってるのよ
PC欲しいいいいいい
- 12 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 06:31:38.88 ID:???0
- >>10
我慢するのが引きこもり
それか親に頼む
- 13 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 07:13:09.89 ID:???0
- >>10
偽ヒキ乙
- 14 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 08:34:14.74 ID:???0
- お盆明けからあああ力の限りいいいいいいいい
- 15 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 09:07:34.71 ID:???O
- 今、変わらなければいつ変わるんだ、やれ!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4845421453/
- 16 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 10:18:57.99 ID:z4aB18Tg0
- >>1
いるか? おれも変わりたい つーか働かないなら一緒に死ぬぞと親父に言われた 母親ももう吊りそう
- 17 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 10:22:25.10 ID:???0
- どーせまたニワカヒキが脱出していくのを指しゃぶしゃぶして眺めてないといけないんだろ
クソスレ決定〜♪
- 18 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 10:32:29.59 ID:???0
- ヒッキー雇うとことかなかなかないよ
100回不採用になる覚悟があるんだったら頑張れ
- 19 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 10:44:47.22 ID:z4aB18Tg0
- とりあえずハロワにいけばいいんだろ
入ったら受付みたいなとこがあるのか? まず何て言えばいいんだ
- 20 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 10:53:23.35 ID:???0
- 俺も知りたい 知ってるやつよろ
ちなみに近場にハロワねーけどww
- 21 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 11:17:10.60 ID:???0
- やめとけ、受付に嫌な顔される
- 22 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 12:40:44.95 ID:???0
- >>21
被害妄想すぎだろ
- 23 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 12:44:53.35 ID:???O
- まず受付に閲覧したいのですがって言えば番号書いたカード貰って席に着いて探す。帰りはカード返す。求人は五枚までコピー出来る。次に相談したいのですがって言ってコピーした紙持って行くと電話して面接取り付けてくれる。初ならハロワカード作らされる。
- 24 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 12:47:10.71 ID:???0
- 日本語で書けwwww
- 25 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 12:48:19.98 ID:???0
- もしもしは呪文を唱えた
- 26 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 12:59:04.39 ID:???0
- 俺は外に出る練習しなきゃ
外なんてちょろいと思っても玄関まで行くと勇気が沸かない
- 27 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 13:00:42.46 ID:???0
- どこのスレでもそうだけど、予定をあれこれ書く奴は多いけど
結果報告する奴はほとんどいないよね
- 28 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 14:39:07.67 ID:???O
- >>24学力低いから勘弁してwプーさんのぬいぐるみは本当に置いてたなぁ…あと、ダダダダーンって音楽流れてたw
- 29 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 19:15:07.66 ID:???0
- 日曜に立てたスレはおつゆたっぷりのジューシーなリア充の証拠
夏休みでヒマなんだから早漏坊や うふんw
- 30 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 20:59:44.63 ID:???0
- 偽ヒキたちの脱ヒキごっこが始まる!
- 31 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 21:55:27.83 ID:xpQYDz/JO
- 28:少年法により名無し :2008/09/01(月) 08:54:04 O
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yomawari/list/CK2008062302000217.html
子どもたち、君たちは、自分というのは、自分でつくるものだ
と思っていませんか。実は違います。自分は、その時代や周り
の環境、接する人たちや経験によってつくられていくものです。
まさに今の君たち自身がそうやってつくられたものです。
君たちは、この世に真っ白なこころで生まれてきます。それが、
生きていく日々と経験の中で、染められていき、そして、今君
たちが、自分自身と考えているものになっています。
今日、この日まで幸せな日々を過ごし、優しい両親や先生
に恵まれた子どもたちも多いでしょう。でも、環境や親に恵ま
れず、いい先生たちとの出会いも、いい友人との出会いもなく、
こころを汚されてしまった子どもたちも、数多くいるでしょう。
自分を、駄目な人間だと追いつめ、明日を求めることをやめて
しまった子どもたちも、たくさんいるでしょう。
その子どもたちにお願いがあります。過去のそして今の
自分を捨ててみませんか。そして、明日から、もう一度すべて
の先入観や自分自身の思いこみを捨てて、新しい環境に出てみ
ませんか。新しい人たちとの出会いをつくりませんか。
洋服の趣味も変え、言葉遣いも変え、行く場所も、行く時
間も、つきあう人もすべて変えてみませんか。そして、明日を、
自分を、一からつくり直しませんか。苦しんでいる子どもたちへ、
今までの自分を捨てることで、苦しみから逃れることができます。
明日が自然にやってきます。新しい明日が。
- 32 :(-_-)さん:2012/08/12(日) 22:30:11.36 ID:???0
- >>31
これを書いた奴が幸せな奴だということはわかる
- 33 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 00:36:30.87 ID:???0
- 今日は花火大会行ってきた
海中人間で溢れ返ってた
韓国人っぽいDQNが殴り合いの喧嘩してた
- 34 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 00:49:47.45 ID:Wtd14Fr40
- 何度もバイトの面接に行ったが全て落ちた
俺はこの世の中から全く必要とされていないのを改めて知らされた
もう愛菜ちゃんさえいれば他はどうでもいい
- 35 :池沼覇天神皇マンデビラ:2012/08/13(月) 04:16:53.60 ID:???0
- 変えられないし変わらない
- 36 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 13:25:19.73 ID:???0
- ヒッキーからいきなりバイトって絶対続かないだろ
まずは散歩から頑張れよ
なんだ偽ヒキか
- 37 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 16:51:11.88 ID:???0
- 精神科に通ってるから大丈夫だろう
まぁ自分では変なところなんて一つもないと思うんだけど
周りが基地外だっていうからね
うんまぁ変なんだろうけどそのうちよくなると思うよ
- 38 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 17:36:06.57 ID:???0
- 脱ヒキするつもりもない真性さんがなんでこのスレにいるの?
- 39 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 17:36:54.98 ID:???0
- >>30とかのことね
- 40 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 21:11:23.32 ID:???0
- >>37
一体何をやったんすか
- 41 :(-_-)さん:2012/08/15(水) 17:40:14.27 ID:wxMm+mcX0
- 自分を変えたい
- 42 :(-_-)さん:2012/08/15(水) 18:25:27.15 ID:???0
- 4年引きこもった後現役で某私立大学いったが一ヶ月ちかくで引きこもりに逆戻り
たぶん体力がなさすぎたからだから最近プールいって泳いでる
- 43 :(-_-)さん:2012/08/18(土) 19:43:08.06 ID:???0
- お前何歳?
- 44 :(-_-)さん:2012/08/18(土) 23:15:02.19 ID:???0
- 17
- 45 :(-_-)さん:2012/08/18(土) 23:54:42.26 ID:???0
- ガチ非リアに私立は無理
- 46 :(-_-)さん:2012/09/09(日) 19:19:00.76 ID:???I
- 半年くらい図書館ヒキニートしてた元ニワカヒキだけど
ハロワでパート探して働き始めて十ヶ月になる
一件目のパートは二週間で辞めたが二件目のパートで
当たりを引いた感じだ
- 47 :(-_-)さん:2012/09/13(木) 02:01:05.93 ID:hepKrZ3s0
- age
- 48 :(-_-)さん:2012/09/13(木) 12:17:22.68 ID:???0
- 自分は今保健室登校で頑張ってるよ
受験生だけどどこも受かる気がしない。
欝持ちでなぜか今日に限って薬の効果が現れない。
ってな訳で午前は家にいて午後から学校行く。
- 49 :(-_-)さん:2012/09/14(金) 04:10:49.53 ID:???0
- 保健室って家にあるの?
- 50 :(-_-)さん:2012/09/14(金) 17:27:11.26 ID:M3CtfdRT0
- 【第105回医師国家試験問題G41】
23歳の男性。引きこもりを心配した両親に伴われて来院した。
幼児期に言葉の遅れを指摘され「ことばの教室」に通った。
そのころから一人遊びが好きで、友達は出来ず自宅でゲームばかりしていた。
小中高校を通じて、学業成績は良好であったが、不器用で、体育は不得意であった。
大学に進学し留年もせず卒業したが、就職活動では書類審査は合格するが
面接試験ですべて不合格となった。
最近は自宅にこもりゲームに興じていることが多い。
こだわりが強く、家族がゲームを止めさせようとすると興奮し暴れる。
会話では吃音が目立ち、視線を合わせない。
表情には感情表出が乏しい。
診断に有効な心理・精神機能検査はどれか。
a 簡易精神症状評価尺度 (Brief Psychiatric Rating Scale <BPRS>)
b Wechsler成人知能検査(WAIS-V)
c 田中・Binet式知能検査
d Mini-Mental State Examination <MMSE>
e ウィスコンシンカードソーティングテスト <WCST>
- 51 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 14:54:19.51 ID:???0
- >>46
半年だからだよ。
10年以上の真性はどうしたら・・・
数年前に一念発起してクリーニング屋のパートに応募して
行ったけど、1日目にして他の従業員と合わないし
緊張はんぱなくて精神がついていけそうにないので辞めた。
あれからもう、何年経つかな・・・ああ10年ぐらいだw
もうだめだ、40過ぎてるし親が死ぬまでは引きこもるしかない
でも、誰か一緒に行動を共に起こせる引き友ができれば
もしかしたら脱引きできるかもしれない、でもそう言う人が
みつからない。
- 52 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 16:47:54.25 ID:???0
- 自分は13年引き篭もってる
脱ヒキしたいけれど状況が困難になって、脱ヒキほんとに難しそうだなぁ
自分の精神を殺す覚悟でやるか、でもそれって肉体の死に何の違いがあるのか
考えたりしてる
- 53 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 17:26:10.06 ID:???0
- >緊張はんぱなくて精神がついていけそうにないので辞めた。
ここでやめるから駄目なんだよ
一般人だって同じような体験するよ
- 54 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 17:26:40.65 ID:???0
- >>52
まだあきらめてはいなんだよな?
だったらまだ大丈夫だ
- 55 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 17:55:22.55 ID:???0
- >>53
そうだよね、それができれば引きこもらないでいいんだけどね・・・
- 56 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 18:23:22.93 ID:Lfq2/fUQ0
- >>55
まずは人になれるところから始めたほうがいいかもな
- 57 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 21:48:14.63 ID:S2ypu8G3O
- 田舎でも障害者やニートが集まる施設あるからそこ行け。保健センターに電話だ!
- 58 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 22:23:04.20 ID:???0
- 40超えか・・・絶対あきらめんなよ
- 59 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 23:12:48.66 ID:???0
- 人間以下、それ以下の人以下なのか、だったらもう終わりだな
40過ぎて人とも認められない存在なんだから
- 60 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 01:17:46.09 ID:???O
- 昨日はじめて一人で外食してきたよ。どこかに書きたい、でもどこに書けばいいのか分からない、そして探すのメンドクサイ。
- 61 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 01:27:30.41 ID:???0
- ブログ始めれば?
- 62 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 02:45:04.50 ID:SiDz4dtK0
- 俺みたいな奴ばかりいて安心した。安心している場合じゃない。何とかしたい。30代すぎてると、もう課長とかそんな役職ついてる正社員多くて引け目感じる。コンビニのアルバイトすら、よくそんな、テキパキ働けるな〜って関心してる状態
- 63 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 03:09:24.86 ID:???0
- >>54
親のためだけに生きてる
- 64 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 03:35:20.10 ID:???0
- >>63
え?
- 65 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 05:45:55.48 ID:vM02dpst0
- どうするどうするどうする
- 66 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 05:52:57.51 ID:vM02dpst0
- 働くために体力をつける体力をつけるために運動する
運動してもマイナス方向に引っ張られて結局元に戻る
これは決して甘えではなく自然の法則でそうなってる
俺が引きこもりであり続けるのはイス取りゲームに負けたから
引きこもりから抜け出すためのイスが用意されてない限り
俺は引きこもりのイスにずっと座らされ続ける
- 67 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 06:06:39.04 ID:vM02dpst0
- 思考の迷路は自分で作ってる
結局二択しかない
緩く生きて働くか 無駄に生きて死ぬか
俺はやるぞクソやろう
- 68 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 06:59:27.87 ID:Fje/GD9w0
- 今日俺は変わるぞーー。恐怖の面接13時から。。。
- 69 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 07:01:36.52 ID:???0
- 人間が変わる方法は3つしかない。
1番目 時間配分を変える。
2番目 住む場所を変える。
3番目 つきあう人を変える。
最も無意味なのは『決意を新たにする』こと。
- 70 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 07:03:52.21 ID:esVtdGMC0
- ヾ(´ω`≡´ω`)ノおまいらおはようさんだお
>>68(`ω´)ノがんがれ!吉報を祈る!
- 71 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 07:16:54.42 ID:???0
- 先週金曜に3年ぶりくらいに働いてきたけど暑さでバテテ仕事辞めたばっか
もうちょい待機する
- 72 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 09:52:46.54 ID:???0
- このスレの誰ひとり現状打破できませんように
死なばもろとも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 73 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 11:42:55.76 ID:BWD9fbpK0
- >>72
おいこらwww
- 74 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 13:52:21.13 ID:???O
- 哲学しなさい
- 75 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 14:59:40.11 ID:???0
- >>74
kwsk
- 76 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 16:59:34.92 ID:lQvHfpiM0
- そろそろ脱ヒキしないとな
君のことだよ
- 77 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 17:44:28.19 ID:???O
- 時間配分、場所、人の変更によっても出口のない迷宮からの脱出は不可能だよ…
- 78 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 20:57:34.40 ID:???0
- 脱ヒキするだけなら簡単なんだよ。問題はその後
- 79 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 01:38:53.21 ID:???0
- ちょっと脱ヒキしようかなって思ったけど脱ヒキした奴の無理してる感じとか辛そうな感じ見てやる気なくした
- 80 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 01:41:41.62 ID:???O
- 成人したら親がいつ死ぬか分からんからハラハラするな。今は元気でも、負担かけ過ぎて、そのうちポックリ死んでしまうんかな…
- 81 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 11:09:05.28 ID:???0
- >>79
寄生先の親御さんにそうやって正当化してみるといいよ
- 82 :(-_-)さん:2012/09/26(水) 16:53:13.27 ID:???O
- 明日二年ぶりに散髪してくる。今日は安全ピンでピアス開けた。身なりをリア充ぽくしてから明後日からバイト探す。オシャレなカフェかコンビニで働きたいなぁ
- 83 :(-_-)さん:2012/09/26(水) 16:56:22.89 ID:???0
- 安全ピンでピアスw
- 84 :(-_-)さん:2012/09/26(水) 17:22:54.82 ID:???O
- >>83ピアッサー高いじゃん
- 85 :(-_-)さん:2012/10/07(日) 19:22:38.05 ID:???0
- 脱ひきする人この指と〜まれッ
- 86 :(-_-)さん:2012/10/08(月) 00:03:40.23 ID:???0
- このスレにぎわってほしい。今日から住み着いていい?
- 87 :(-_-)さん:2012/10/08(月) 10:05:53.83 ID:VWGForHK0
- >>86それはおまいさん次第だね。
- 88 :(-_-)さん:2012/10/08(月) 13:28:54.78 ID:???0
- だまれカス
- 89 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 00:13:04.86 ID:???0
- 偽ヒキ氏ね
- 90 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 08:15:33.41 ID:???O
- (´・ω・`)だってさ…どっかのスレみたく荒らされたりしたらかなわんし…良い意味で住み着いてくれるなら大歓迎だけどさ
- 91 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 14:56:06.27 ID:???0
- だまれカス
- 92 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 18:11:37.77 ID:???O
- ビアス賛成できないなあ
リア充とヤンキーは別でしょ
女性には育ちのいい雰囲気残して欲しいと思うよ
おいらみたいな奴けっこういると思うよ
まだまにあうから塞ぎなよ
- 93 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:17:41.60 ID:1VMOOyb30
- 脱ヒキ出来た奴いるのか?
- 94 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:21:02.43 ID:???O
- 親父に家出てホームレスになれとか首切って死ね言われた
明日から仕事探さねば
仕事なんてねーよ
面接受けても受からなければ同じ事言われるんだろうな‥
- 95 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:24:54.86 ID:???0
- >>93
脱引きできた奴はここに戻ってこないと思う
たまに変わり者が脱ヒキ体験を書き込んでいるけど
- 96 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:26:28.37 ID:???0
- 何かしら行動しないとダメだな
- 97 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:28:55.69 ID:???O
- >>95
自分、何年か前に脱ヒキしたけどやっぱりこのザマだよ
- 98 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:33:45.25 ID:???0
- 脱ヒキはできたのかも知れないが脱ニートはできてないから何も変わってない
- 99 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:40:53.63 ID:???0
- 昼間外に出ると自分だけ何もしてなくて
すれ違う人はみんな職についてたりしてるんだなと思ったら
すごい惨めになった
- 100 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:41:14.89 ID:???0
- 脱ヒキしても根本が変わらないとまたヒキになるぞw
要するに社会でやっていけない人間ってのはいるんだよな
- 101 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:41:55.56 ID:???O
- 会社で働いていてもまず脱ヒキできていない
頭が引きこもりだから会話できないからな
- 102 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:55:54.34 ID:???O
- 死にたい
- 103 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 19:56:49.23 ID:???0
- だからといって
これ以上親に縋るのもな・・・
すごい惨めだよ
- 104 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 20:44:09.48 ID:???O
- 先週面接二件言ったのに母親がフォローしなかった
殴ってから寝る
- 105 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 07:48:00.42 ID:???O
- 派遣の携帯のネット登録の仕方とかわかんねーああああああああぁ
- 106 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 13:11:10.51 ID:???0
- 2ちゃんはできるのにな
- 107 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 17:07:37.34 ID:???O
- 2chしかできねえよ?
ツイッターもグリもモバもむり
それより夕食だから親父とまた衝突しないように薬飲んどく
- 108 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 18:04:08.45 ID:???O
- 今日用事で友達と外出てさっき公園来て友達待ってるけど
もう寒くなってきたしどうせなら夏に出たかったなあ
つかもう二時間以上もよく外で暇潰して待ってられたわ
一人だと周りから怪しまれそうだし公園とか誰かと来たかったな
二時間経過したけどこれから三時間越えたらどうしようW
会うの決まってる場所からあまり遠くにもいけないしな
- 109 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 22:01:46.54 ID:???0
- 2時間てどんだけ早く会う場所ついたんだ
つか友達いるんけうらやまし
- 110 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 22:56:26.75 ID:???O
- いやまず二人で会ってから、ちょっと友達がある場所に寄ってくるから待っててって
で待ってたら思ったより時間が長くなってそんなことになった
まあ今回はしょうがない理由だったかと思うけど
その人とは今年知り合った
それまでは友達とかいなかったよ
でも軽く友達って書いたが自分より結構年上だし知り合い寄りな感じなのかな
友達かー、気の合う人ができればなあ
自分がかなり未熟だから自信無いな、機会があっても向こうが離れていきそうで
そういうのとか色々これから体験してくだろうなorz
- 111 :(-_-)さん:2012/10/11(木) 16:59:35.04 ID:???0
- うらやましくなくなった
- 112 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 01:56:39.63 ID:???O
- ひでえW
もうこんなスレ来るもんかTT
- 113 :(-_-)さん:2012/10/14(日) 19:53:05.59 ID:???0
- バイトしてみようかな
- 114 :(-_-)さん:2012/10/14(日) 21:57:14.05 ID:WD2HI3/80
- まず外に出る練習
- 115 :(-_-)さん:2012/10/14(日) 23:07:05.71 ID:???0
- 夜ランニングからはじめて
昼ウォーキングとか本屋立ち読みとかやって外には割りとでれるようになった
結局外に出れないのは人の目なんだよなそれが一番怖い(自分の場合)
誰かとすれ違って例え変に思われても家に帰ったらリセットされるって考えたら少しましになったな
といっても体が意識してしまうわけで半年以上かかったわけだけど・・・
- 116 :(-_-)さん:2012/10/15(月) 11:45:36.46 ID:???0
- 8年来の友達と一年前を最後に会ってないし連絡を取ってない
連絡はちょくちょくくれたし、
凄く変わった考え方してるけど、二人ともフェアですごくまともな人間だったわ
自分の今の状況が惨めで、だんだん会うのがつらくなって連絡を絶ってしまった
やっぱり友達ってすごく大事だと思う
孤独はとても辛い
- 117 :(-_-)さん:2012/10/15(月) 13:08:48.15 ID:???0
- 人は群れて生きる生き物だから一人になるとおかしくなる
- 118 :(-_-)さん:2012/10/15(月) 18:00:25.79 ID:???0
- 唯一の友達にメール送ったお。
- 119 :(-_-)さん:2012/10/15(月) 19:07:16.30 ID:???0
- 人が死ぬ前にする後悔TOP5
1. 「自分自身に忠実に生きれば良かった」
2. 「あんなに一生懸命働かなくても良かった」
3. 「もっと自分の気持ちを表す勇気を持てば良かった」
4. 「友人関係を続けていれば良かった」
5. 「自分をもっと幸せにしてあげればよかった」
おれは今しぬとしたら2以外全てあてはまる
これみて中学時代のとき親友だった友達に連絡とったよ中学以降友達いないから
しんだらヒキだろうと凡人だろうと皆同じだ
>>118友人をたいせつにしろ今の自分が惨めなのはすげー同感出来る自分と比べてしまうんだよな
でもまっとうな道に少しでも近づこうとするならそこは避けて通れない道だし
今から頑張って思い出つくれば2,3年後惨めさも少しはなくなるんじゃないかと思う
- 120 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 00:36:25.58 ID:???0
- すごくタイムリーすぎる
自分も8年前の友達にハガキだそうかと迷ってる
でもこういうことして出さなきゃよかったって思ったことがほとんどだから、
今回も後で冷静になったらあのとき自分はおかしかったってなるんじゃないかと思って怖い
もう30になってるから相手結婚してるかなぁ
- 121 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 05:08:34.01 ID:???0
- 多分このスレで一番の屑だけど、頑張ることにした
頑張る、本当に
- 122 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 10:36:54.56 ID:oAZ+wK7h0
- 今欲しいものがあって必死にバイト探している。
ハロワ通いですこし自信ついたからガンガル。
- 123 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 10:51:13.78 ID:???O
- 俺はニートだからスレ違かも知れんが、
この生活を脱しようとは夢にも思わない。
自分に嘘をつくし、自分を幸せにしたいから…
友達なんていらない。
セフレなら欲しいけどね
- 124 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 16:56:09.49 ID:???0
- 頑張り始めにブログでも作ろうかと思ったが面倒だな
- 125 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 17:11:35.39 ID:3XiwZmZTO
- >>116
おまおれ
俺はもう二年になるわ
なんかちゃんとしてから連絡しようとか考えてたけど結局何も変わってない
というかより深刻な引きこもりになったわ
- 126 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 17:37:53.76 ID:???0
- 俺みたいな奴たくさんいてワロタ・・・
- 127 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 17:39:48.91 ID:???0
- 一人暮らし引きだから就活しようにもしばらく日雇いやって金作らねばならん
いろいろ考えると億劫になるわ
- 128 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 21:56:44.12 ID:???0
- 60万くらい貯めればなんとかいけるでしょ。
- 129 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 22:45:54.67 ID:???0
- 頑張ってる人が集うよう大きいSNSみたいなところがあればいいんだけどな
そうすればやる気も出てくる
- 130 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 22:55:37.38 ID:???0
- 社会復帰しようって言ってる人が集まってるだけじゃ、1人より前進なさそうだしな
- 131 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 23:51:20.76 ID:Nzn/qrHJO
- 俺は怠惰からヒキになったんだが、はっきり言って、引きこもりって全然楽じゃないよね
- 132 :Universal Good:2012/10/16(火) 23:58:07.38 ID:???O
- 退屈との戦いだな…
かと言って働いたら負けだし
- 133 :120:2012/10/17(水) 00:45:11.84 ID:???0
- 8年間連絡とってない人に夜行バスで会いに行って、
プロポーズしようかと考えてる
それでだめだったら未練もなくなるし死のうかと
正確な順番は
死のうと考えてて、それならその前にプロポーズしようか
なんだけど
冷静なときにこんな考え見たら、相当おかしく見えるんだろうなと思いながら考えてる
>>119の3番を見て心が動かされてる
相手は女性で30歳だから、もう結婚してるか、婚約者がいるか恋人がいる可能性が高いだろうなあ
そうじゃないとしても、無職長期ヒキがいきなりプロポーズしても頭がおかしいと思われるだけかもしれない
連絡用のハガキは買ってきたけど、まだ迷ってる
言わなきゃ後悔が残るだろうし、言えば恥を晒すだけかもしれないし
- 134 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 04:51:06.52 ID:???0
- とりあえず1日3時間働いて2千円稼ごうと思って
求人広告片手にプルプル震えてるとこ
何度も発声練習して何度もセリフをメモった
だが勇気がなくて電話ができない
電話に出る相手が生きた人間だと思うと怖い
- 135 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 08:18:21.64 ID:???O
- >>133
何リア充ぶってんだ?
お前みたいなヤツは恋愛板行け
うざい
- 136 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 14:43:24.25 ID:???0
- 全然リア充じゃないが…
8年間重度ヒキだよ
世間と関わらなすぎて価値観がだいぶずれてるだろうなと頭では思う
死ぬこと考えてるからこんな性急な発想になっちゃうんだろうな
他人のためには、自分が関わらないほうがいいんじゃないかって結論になって
堂々巡り
生きていくためには人との関わりは重要なのに
今までの方向がその正反対だったので
生と死の二兎を追ってる状態ではどちらも得られない気がして
じっくり進むという考えを現実的なものとして持ちにくくなってるんだと思う
気分を悪くしてしまったことごめん
- 137 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 15:19:45.87 ID:???0
- >>131
同じような理由でヒキってるが30過ぎると精神的にかなりくるわ
復帰するならそろそろタイムリミットだし
諦めてヒキ続けようにも金の目途が立たない
そんなことをぼんやり考えて苦しくなる毎日
精神的にはどう考えても働いた方が楽だ
- 138 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 15:22:21.05 ID:???0
- この曲が浮かんだよ。
ちょうど雨も降りそうだし。
http://www.youtube.com/watch?v=0GzPTw9-bWE
散歩行ってくるかな。
- 139 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 21:21:30.65 ID:UhnF9+vdO
- 精神保健福祉センターの引きこもり支援センターに行った。
数カ月カウンセリング行って、人と話すことに少しだけ慣れてきたので、次はヤングジョブか障害者職業支援センターに行くことになった。障害者じゃなくていいし、必要なら社会不安とかの診断書書いてもらえるらしい。
怖いけど、もう逃げたくない。
- 140 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 22:18:40.71 ID:???P
- まずは散歩、ジョギングから
- 141 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 23:50:33.47 ID:???0
- >>139
某所で同じようなことつぶやいてたりする?
- 142 :(-_-)さん:2012/10/18(木) 07:27:44.32 ID:???0
- 髪伸びた髪きりにいく身なりを整えないと気持ちも入らない
いい感じの雨だ天は我に味方している
- 143 :(-_-)さん:2012/10/18(木) 22:38:09.58 ID:???0
- 今日買ったゲームをさっきまでしてたけど全然楽しめなかった
これはゲームなんてやめてソフト売って
そのお金で脱ヒキしろってことなんだろうな
明日売ってくる
- 144 :(-_-)さん:2012/10/19(金) 20:45:54.78 ID:???0
- 134は電話できたのか?
- 145 :(-_-)さん:2012/10/20(土) 01:14:34.10 ID:???0
- 返答が気にくわなかったら>>135みたいになるんだろ。
本気で現状を変えたい人で集いたいなら他の場所のほうがいい、
2chじゃ仕組み的に切りたい人切れないし声の大きい人が残るだけ。
ただの拠り所として書いてるだけだろうけどさ。
ヒッキー板でアクティブに常駐してる人と、会話なりした事あるけど
後々になって、実は収入あります、実は学生です、嫌いますか?みたいなの`しか'居なかったよ。
- 146 :(-_-)さん:2012/10/20(土) 01:35:04.25 ID:???0
- 嫌うも何も情けなくて困っちゃう。今までの散々言い散らしたあんたの悩みの数々、実に馬鹿馬鹿しい。
その類の人の共通する特徴は手のひら返した態度になる事。
- 147 :120:2012/10/20(土) 05:02:12.51 ID:???0
- ハガキ書いた
相手の現住所がわからないので部員名簿に載ってた実家宛て
もし会ったら8年間引き篭っていたという事実を知らせることで相手にショックを与えることが怖い
ハガキの内容は差し障りの無い簡素なものにしておいた
考えるられるパターン:
1.相手の実家が引っ越している(名簿は10年前のだからその可能性も高い)
→ハガキが返送されてきて両親に見られる
返事がもらえた場合
2.結婚orお付き合いしてる人がいる
3.独り身
この3番である可能性って普通に考えたら小さいよなぁ…
半分は、不可能なことを確認してきっぱり諦めたいという動機で書いてる
だから実際会うまではいかないだろうし、こっちの身の上も話すことになる可能性もあまりないだろうと思ってる
こんなハガキを書いて、実際に会うことになったとして、それでどうするんだという問題が残ってる
職歴もなく、ずっと引き篭もりで、相手の親や家族に合わせる顔もなく(それどころか人が少し怖い)
仮にプロポーズして相手からyesをもらえても(その可能性はどう見積もっても1%以下だけれど)、
その後で自分が尻込みしてしまうと思う
自分が他人と関わると不幸にしてしまう、自分は人と関わってはいけない人間なんだと自分自身に言い聞かせて
生きてきたから
会って自分は何がしたいんだ、という問に明確に答えられずにいる
自己肯定ができず、そのため人と関われず、そのために生きるのが困難になっている
その悪循環を断ち切る以外に自分には生きる道がないと思ったから、行動しようとおもったけれど、
生きること、すなわち人と繋がることと、その反対との間で気持ちが揺れ動いてつらい
こんな駄文を書いてごめん
- 148 :(-_-)さん:2012/10/20(土) 07:00:54.66 ID:???0
- 俺達ヒキは大抵のことができない
できないから今こうしてここにいるわけだからな
ということはだ
脱ヒキをするには俺たちは物事を「出来るか出来ないか」ではなく「やるかやらないか」で判断しないといけないんだ
自分自身にできるかできないかを問いかけたら終わりだ
連絡先を聞いた...分からなかった。告白した....ダメだった。
結果だけを見ればなにも変わらないかもしれないけど
1年前の自分半年前の自分にそれができたかい
そのアクションを起こせたという事実はもっと自分で評価すべきだとおもう
自分が努力していることを一番しってるのは自分なんだから
結果だけを見てはだめだ
ハガキを書いたり送るという行為を現実化し行っている時点で少しずつではあるけど変わり始めている
そういった行為の積み重ねだけが自分を前へ前へと進ませると思うんだ
と偉そうなことを書いて申しわけない....が応援しているガンガレ
- 149 :(-_-)さん:2012/10/20(土) 08:30:12.16 ID:8K7nTCJO0
- そんなに大事かつ他人に見られたくない内容の手紙は封書に汁
応援しとるよ!
- 150 :(-_-)さん:2012/10/20(土) 11:54:03.46 ID:???0
- 脱ヒキしたいと思ってる人みんな集まれ!
オナ禁マラソンをしよう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1338532147/
- 151 :(-_-)さん:2012/10/20(土) 12:44:04.05 ID:???0
- アダルトチルドレン
- 152 :(-_-)さん:2012/10/20(土) 13:10:11.55 ID:???0
- いらないcddvdを売り払ったらなんだか気持ちいい
今日はマンガうってくる
- 153 :(-_-)さん:2012/10/20(土) 15:40:06.31 ID:???0
- >>148
>>149
ありがとう。こんなに温かいレスがもらえるとは思ってなかった。
ほんと、あまりにも長く引きこもりすぎて、いろんなものを失いすぎて、
今の自分が何をもっているかや今の自分に何ができるかを考えると、役立つ物は何も持ってないし、
何もできないと思った。
もらった言葉、心に沁みました。
温かい言葉をありがとう。
お二人も、それから他の人も、よい方向へ向かっていけるように祈ってます。
ハガキの文面はごく平凡な、久しぶり、元気にしてますか程度の内容にしたので
ハガキにしたよ。
ただ自分の親には見られたくないので、住所不明の返送時期(4日後くらいかな)にはポストをチェックしようと思ってる。
- 154 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 10:13:47.43 ID:???0
- 友達が欲しい。
- 155 :山下:2012/10/22(月) 16:59:56.45 ID:YsrbJR6Y0
- 「とにかく就職がしたい!」と思って、昨日、ジョブセミナーに行ってきた。
そのついでに、エントリー登録してきた
そしたら今日、自分専属のジョブパートナーが付いた!
行動(アクション)を起こして本当に良かった!
- 156 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 09:04:54.69 ID:???0
- >>154
なろう
- 157 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 20:03:08.34 ID:S2pVkpLq0
- ハートネットTV シリーズ貧困拡大社会「若者を追い詰める“ブラック企業”」
2012年10月23日(火) 20時00分〜20時30分
過度の長時間労働やパワハラ、退職の強要などを迫り、若者を追い詰めていく“ブラック企業”。“新卒切り”や過労死のケースを取材。ブラック企業の手口や対策を考える。
シリーズ貧困拡大社会。10月のテーマは「労働」。
今、過度の長時間労働やパワハラ、退職の強要などで若者を追い詰めていく“ブラック企業”が、大きな社会的関心を集めている。
中でも最近、増えているとされるのが新入社員を酷使した末に解雇を迫る“新卒切り”。
さらには法律のグレーゾーンを使い、長時間労働を強いる手口が横行するなど、若者の雇用環境は厳しさを増している。
ブラック企業の実態と対応策について考える。
- 158 :120:2012/10/23(火) 21:34:06.47 ID:???0
- ハガキが相手の家に届くはずの日から2日たった
住所不明なら明日あたりに戻ってくると思うから明日と明後日はポスト確認する
友達ほしいよねぇ
この自己肯定感の低さをなんとかしたい
- 159 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 21:59:56.50 ID:???0
- 3日間掃除してるけどまだおわらない
- 160 :(-_-)さん:2012/10/24(水) 11:46:05.12 ID:???O
- ベランダに出て日光浴
一応外出たことになるのかなぁ
- 161 :120:2012/10/24(水) 13:25:49.53 ID:???0
- 出したハガキ、今日は返ってこなかった
郵便物が一日二回配達されることってあるのかなぁ…。調べてもわからなかった
明日と明後日もチェックしよう
(なんかこんなことやってる自分が情けなくなってくる…orz)
メアド書いておいたけど、相手もハガキで返事をくれる可能性があるなぁ
特に断りの場合とか
その場合は自分で受け取ることは諦めるしかない
- 162 :(-_-)さん:2012/10/25(木) 16:42:29.48 ID:???0
- a
- 163 :120:2012/10/26(金) 12:57:53.02 ID:???0
- メールで返事もらえたー
実家でなく他府県に住んでるらしい
連絡が取れないことも考えていたので、返事がもらえたことがうれしい
まだ相手の近況はわかっていないけれど、ここで温かい言葉をくれた人に感謝したい
- 164 :120:2012/10/26(金) 22:33:08.10 ID:???0
- 来月末に会えることになった
自分を見せることは恥を晒すことだけど、それをしない限り一歩も外へ出ていけないので
生きるために会ってこようと思う
会うまでの1ヶ月間、前向きに過ごしたい
温かい言葉をかけてくれた人たちありがとう
- 165 :(-_-)さん:2012/10/28(日) 09:25:11.04 ID:xXf8v94R0
- (^∀^)ノよかったね!今からどんな事をお話したいか考えてイメトレしとくといいよ。ただ、独りよがりにはならないようにね。
- 166 :(-_-)さん:2012/10/29(月) 00:22:57.88 ID:???0
- とりあえず昼夜逆転治したいけど、睡魔に負けてしまう。
- 167 :(-_-)さん:2012/10/29(月) 06:24:01.53 ID:???0
- 鏡を見ていたら、どうしようもない不細工さに、我を忘れていた気持ちも一気に醒め
こちらから頼んで取り付けてしまった会う約束をどうしようという気になってる。
死を考えた反動で生じるあの生を求める無我夢中なテンションを一生続けていくことは不可能で、
告白したとしても相手を幸せにできるか、疑問が払拭できない。
不細工だけではない様々な問題を、相手の人生に背負い込ませることへの罪悪感。
そもそも会ってもらうのさえ、相手の迷惑になっている気がするし、
相手のために何かできることがあるとすれば、それは相手の人生に登場しないことだという結論に至る。
こんなネガティブなことを、これから頑張ろうとしている人のいるこの場に書くのも申し訳なく思うけれど、
まだ心の火が完全に消えたわけではないので(ポジティブな気持ちもまだ残っているので)、
少し心情を書くことをゆるしてほしい。
社会的な存在である”人間”として幸せになるためには、人と関わることは必須で、
結婚と子育ても重要なものだと考えている自分ではあるけれど、
一種の興奮状態が醒めて冷静になれば、自分が関わることによって他人の幸福を奪ってしまうのではないかという
疑問を否定出来ない。
鏡で見た不細工さがきっかけではあったけれど、不細工や、自分の状態が恥ずかしいからというような
そんな表層的な理由ではなく、もっと根本的なところで、彼女と会う理由がぐらついている。
会って自分は何がしたいんだろうって。
醒めた目で人生や結婚について考えると、人生や結婚って何なんだろうなって思う。
あの妙なテンションでその時その時の自分をごまかしていくことなんだろうか。
心の奥底では人生に意味を見出したいと希っているけれど、
人と関わりあうことで得られるであろう幸福感と、人と関わりあう事で奪ってしまうであろう幸福感を天秤にかけて考えた時に、
自分の人生を早く終わらせることが一番良いのではないかという考えが出てきてしまう。
でもその考えが出てくれば、却って、最後にかつて自分の大切な存在であった友達の今の姿を一目見たいという
気持ちにもなる。
だからそういう意味で、彼女とは会ってみたい。
- 168 :(-_-)さん:2012/10/29(月) 06:24:34.32 ID:???0
- 彼女と会って、プロポーズしようと思っていたけれど、
ただ久しぶりに会いたくなったという理由にしてお茶を濁そうか。
もし自分がこの先生きるとしたら、脳の中を徹底的に変えないとだめなんじゃないか。
人格を変えるくらいの決意で。
人生って、むずかしいね。
>>165
あたたかい言葉を、ありがとう。
>>166
目覚ましをかけて、眠たくても朝起きるようにするとか、
日中に外にでるようにするとかどうだろう。
自分は最近、毎日1回は外に出るようにしてて、夕方に起きたりしてるけど一番わるいリズムではなくなってきてる。
- 169 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 01:55:54.98 ID:???0
- よし、今日こそは昼夜逆転治すぞ!
- 170 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 02:25:41.33 ID:???0
- まず就寝時刻は気にせず睡眠時間をきちんと決め、翌日は前日より1時間遅く寝て1時間遅く起きる
これを希望の起床時刻に合うまで繰り返せば無理せず生活リズムを調整できるらしい
- 171 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 05:36:01.62 ID:???0
- くそ眠いいいいいいいいいい
- 172 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 08:04:17.20 ID:???0
- 頭痛薬ってカフェインかなり入ってるんだな、飲んだら目が覚めて気分良い
- 173 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 11:55:32.83 ID:OnmfH4Ca0
-
私の場合人からおかしく見られているのではないか、悪口を言われてるのではないかと気にしだして対人恐怖症になりました。その後に不登校となりました。
(無理に登校すると状態が悪化することもあるので、無理をしてまで登校する必要はないと思います。)
精神科への通院や薬、入院しても治りませんでした。そのあと自殺未遂するほど状態は悪化していきました。
ただあることがきっかけでかなり状態を回復することができました。
もし私と同じような症状で苦しんでいる人がいたら、少しでも参考になればいいとホームページを作りました。
よかったら一度よんでもらえたら私もうれしく思います。一人でも多く苦しい状態から回復できればいいと願っています。
ホームページアドレス http://sky.geocities.jp/uikgrtms10/
(来場者数をかぞえるカウンターの設定上、アクセスしたときに許可を求める表示が出るかもしれませんが問題ないので許可してください。)
- 174 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 15:22:49.88 ID:???0
- みなさんおはようございます、寝てしまいました。
- 175 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 18:34:58.64 ID:???0
-
あと25分で始まります!今日も油注ぎを受けましょう!
↓↓詳しくはこちら↓↓
Qちゃん牧師の伝道部屋
ttp://com.nicovideo.jp/community/co6246
月〜土(夜7時〜8時)
日曜(朝10時30分〜)
- 176 :(-_-)さん:2012/10/31(水) 09:40:18.68 ID:???O
- 顔も普通かたまに誉められる
けど、人と目が合ったり、ちょっと注目されると気持ち悪がられてないか不安で動悸がして
それがトラウマで引きこもり。
大丈夫、普通だって言ってくれて、仲良くしてくれる人がいれば脱するのは早いだろう
- 177 :(-_-)さん:2012/10/31(水) 09:42:48.02 ID:???0
- >>176
大丈夫だよ
- 178 :(-_-)さん:2012/11/01(木) 10:31:42.69 ID:???0
- 今日郵便局の短期の面接行ってくる
すごい久々に人と話すことになるが頑張ってくるぜ
- 179 :(-_-)さん:2012/11/01(木) 13:39:36.92 ID:???0
- えらいな
ガンバレ
- 180 :(-_-)さん:2012/11/04(日) 00:39:59.72 ID:aBSWmr4j0
- 人中に出るとほぼ確実に発作が出るから一人で仕事したい気分
- 181 :(-_-)さん:2012/11/04(日) 02:23:17.13 ID:jei+mN990
- 絶対、負けない最後はラインは譲らない
そこをしっかり守っていけば絶対に自分の道が出来る
外に出たばかり かれこれ10年苦い思いをして生きてきてる
我慢強さは人一倍負けないし、これからヒキることもない恐怖を知ってるから
取り合えずはやりたいと思っていたこと腐るほど溜まってる
止まるのは仕方ない でも止まらないほうがいい事が最近わかってきた
- 182 :120:2012/11/08(木) 15:03:52.28 ID:???0
- 会う日が迫ってきてこわい。
夜行バスと宿泊先の予約をそろそろしないと。
もう一人、目的地の近くに住んでる旧友にもメールを出した。
俺の人生どうなるんだろう。
かき回してみることしかできない。
あと、服とか靴とか財布とか買わないと。何もないや。
- 183 :120:2012/11/08(木) 15:31:19.36 ID:???0
- 旧友から返事が来て、会えることになった。
いいように転がることを信じたい。
- 184 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 00:39:56.70 ID:???0
- うまくいくといいな
俺も疎遠になった友人たちとまた会いたいよ
- 185 :120:2012/11/09(金) 11:12:16.83 ID:???0
- なんとか宿の予約だけした。
夜行バスで行こうと考えていたんだけど、ちょうど祝日と重なっていろいろ調べたけどほとんど満席。
15000円くらいかかるけれど新幹線で行こうかと考えてる。
交通・宿泊だけで25000円くらいになりそう。
宿・交通のことを調べていて、出かけて行ったりする社会的なスキルやストレスに対する耐性が
10年近く引き篭っていた間にすごく落ちていることを感じる。
>>120を書いた頃は、もう死のうと思い詰めていて、その前に告白(プロポーズ)しようと思ってハガキを出したけれど、
いざ話が進んでくると、冷静さを取り戻して、自分には社会生活を営む能力はないし、
自分と一緒になれば相手を苦しめることになるのではないかという思いが否定できずにいる。
会いに行く動機が薄れ、お金とエネルギーを費やして自ら10年来の恥を晒しにいこうとしていることへの
自己矛盾が精神にこたえる。
何のために会いに行くんだろうって。
久闊を叙すだけにとどめ、順調を装って会話をするのでは自己矛盾を深めるだけで会いに行く内的意味がなくなってしまう。
かといって、決死の告白をしないにもかかわらず自分の苦しい状況と心情を吐露するだけでは、
相手にとっては苦しいだけの再開になってしまう。
ここに来て人生について考えてしまう。
ごめん、こんな後ろ向きなことを書いて。
ただ、一つ思うのは、自分の思いが自分を大きく規定しているんだろうなあということ。
告白するつもりだった前と後で、自分が肉体的に大きく変わったわけではない。
社会で働いている人と、引き篭っている自分とが、一個の個体として大きく違うわけでもない。
ただ自分が自信を持ちさえすれば、いろいろなことは大きく変わってくるんじゃないかとは思う。
(中途半端な文章になったけれど、今はここで筆を擱きたい。)
- 186 :120:2012/11/09(金) 11:17:17.39 ID:???0
- >>184
温かい言葉をありがとう。
自分がこんな状態だからアドバイスできる状態じゃないけれど、
自信を少しずつ取り戻してまた会えるようになったらいいね。
気分転換に、買い物(服や靴)に行ってくる。
- 187 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 14:28:55.66 ID:???0
- どんな仕事が良いんだかわからないから、というか人間関係がある時点で駄目だから
一歩も前に進まない…本気で現状を変えて脱ヒキしたいけど、思考回路が無理で止まる。
どうしたらいいよ?職歴梨の20年。
もちろん資格もないし、コミュ障だし、顔ヤバイし、スマホどころか携帯無用な世界でいきてるし
親認知症だし、体力やばいし、持病あるし、自殺すれば脱ヒキか・・・
- 188 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 14:45:42.06 ID:???0
- >>187
まず体力づくりからはじめれば?
一人でできるし、ないと話にならないよ
- 189 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 15:47:17.99 ID:???0
- 前頭前野を鍛えるといいらしい
頑張ろう
- 190 :120:2012/11/10(土) 17:47:41.58 ID:???0
- 買い物に行って、財布とバッグを買ってきた。
革の財布と、おしゃれそうなバッグ。6500円。
結論は、自分には合わないものを2つとも買ってしまった。
過緊張で冷静な判断ができていないんだと思う。心配で頭が休みなしに働いて
オーバーヒートしてる感じ。
財布は、革製の二つ折りのものより、今までずっと使ってた100円の布+マジックテープのものの方が
ずっと使いやすいなぁ。
なんでみんなこんな硬くて嵩張ってお金やカードを落としやすくて小銭がほとんど入らない財布を使ってるんだ。
ネクタイやスーツ的な、社交上の目的からだろうけど、
そういうことについていけない自分が幼すぎるのか、それともこの世界には合っていないのか。
トップスとコートを買わないと。どっちも今日見た感じではよさそうなのがなかった(決められなかった)。
明日からセミナーに行こうかと思ってる(迷ってる)ので、その後また買い物にいくとしても時間がギリギリだ。
あ、そうだ。帰りのバスの予約しないと。
- 191 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 19:53:52.56 ID:???0
- >>188
一生懸命体力つけようとウォーキングやってるけど
眩暈とか治らない、でも頑張って続けるつもりです。
>>189
どうやって鍛えるの?ググってみよう・・・
私も鍛えたい
- 192 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 22:32:35.95 ID:???0
- >>181
音読とか簡単な計算とか掃除とか
前頭前野鍛えるとコミュ力あがったり頭よくなったりするらしい
- 193 :120:2012/11/10(土) 23:38:06.91 ID:???0
- 行き帰りの新幹線とバスを予約した。
行きは新幹線。帰りはバス。
大変だった…。
明日から宿泊セミナーどうしよう。
人と会話の練習ができそうな点では行きたいけれど、友達に会ってどうするかを考えるために
自分の時間も持ちたい。
明日までに考えよう。
- 194 :(-_-)さん:2012/11/11(日) 15:56:46.63 ID:???O
- 負け組からの社会復帰のテンプレとか、まとめが有ったら教えてください
- 195 :(-_-)さん:2012/11/12(月) 23:47:05.18 ID:???0
- 25歳中卒職歴なしパラサイト無職を例に
4年引きこもって勉強→高卒認定と難関資格→就職
どや?
- 196 :120:2012/11/14(水) 17:25:36.43 ID:???0
- セミナーに行ったけど、予定の半分の日数もいれずに苦痛になって逃げ帰ってきた…。
セミナー自体はまあ順調に過ごせていたんだけど、友達がほしいという思いと10年ぶりの会話の練習との思いで
自分より少し若い女性に声をかけたら失礼なことを言ってしまって(正確には、言ってしまったと思って)、
すぐ謝りに行って「気にしてなかった」と言ってもらえたけど、その後お互い気まずい雰囲気になって、
相手に気まずい思いをさせることに耐えられなくなって帰ってきた。
言動ミス自体は当然ながら、謝るという行為も深刻さが増す上に、小さなことをいちいち気にしている感じが
コミュニケーション下手を如実に表していてよくない。
でも何かミスをすれば謝らざるをえないから、ミス自体を減らすべくもっと注意しなければと思った。
(誤り方にも改善の余地が大いに有り。)
帰ってきたら家にいる方が更に苦痛であることを再認識して、
実践的に会話や表情を作る練習ができるセミナーに留まれなかったことを改めて残念に思った。
会話の練習ができる、他にいい方法ないかなあ。
家族にはいつもムスッと接しているので、急にニコニコ笑顔で接するなんてできないし。
あと、引き篭もり歴と職歴がないことをドン引きされた…。
旧友にどう伝えよう。自分の旧友がこんな人生を歩んでいると知らせることによって傷つけてしまわないかすごく心配だ。
- 197 :120:2012/11/14(水) 18:39:52.33 ID:???0
- 今日から生活リズムを治そう
- 198 :(-_-)さん:2012/11/14(水) 18:39:53.01 ID:???0
- 都知事選に立候補
- 199 :120:2012/11/17(土) 23:44:08.03 ID:???0
- 具体的な待ち合わせ場所を決めようと、二人目の旧友とメールのやりとりをしてるんだけど、
うまくメールが書けなくて、何度も推敲している間に自然な感覚がわからなくなってしまう。
(>>190で書いた「過緊張」のような感じ。)
(このあと具体的に書いたけれど、具体的に書くことによってそれを補強してしまうように思ったので消した。)
飛躍するけれど、結論は、実践的な経験が不足してるんだろうなと思う。
人と離れて長期間過ごすうちに、人とどうやって接すればよいかという感覚が失われていっているのだと思う。
これは、実際にそうしようと思うまでは自分でもあまり気づかなかったことだけれど。
それからもう一つ。
自分の心が、旧態依然とした自分でいようとしがみつこうとしているところがあるのではないかと感じた。
自分が変われないのは、変わりたくないと思っている自分がいるというのも原因のある程度の割合を占めている
のではないかと。
自分はこういう人間だと心の中で規定しているので、その反映が言動に出るのではないか。
言動を変えようとして、変えるのが難しいのは、自分の心が以前の規定を望んで保持(しがみついている)している
からではないか。
これは、なぜ言動を変えられないのかを考えているときに感覚としてふっと浮かんできたことなので、
詳しくは説明できないけれど。
この書き込みも少々推敲しているうちに分かりにくくなってしまったけれど、これ以上あまり推敲せず
このまま書き込もう。
こういうネガティブな内容の書き込みはこれで最後にしたい。
23、24日に旧友と会う。それまであと5日しかないけれど、
その5日で可能な限り自分を変えることに取り組みたい。
- 200 :(-_-)さん:2012/11/18(日) 04:49:41.32 ID:???0
- セックスするのか
- 201 :120:2012/11/18(日) 20:45:41.56 ID:???0
- 街に出て買い物に行ってきた。
バッグ、靴、アウター、トップス、手袋
どれも自分にいまいち合ってない気がして買えなかった。
店の客はみんなオサレな格好をしていて、みすぼらしい格好をした自分の場違い感がハンパなかった。
アウターとバッグさえ新調すれば場違い感は抑えられそうと思いつつ、
自分は自転車にもよく乗るので、アウターは薄め、風を通しにくい、動きやすいという条件で探しているのだけど
なかなかそういうものがなく、新調しても上の条件を満たしている古い方を着そうな気がして買えずにいる。
バッグは、片方の肩にかける(縦掛け?)タイプのバッグを買いたいと思っているのだけど、
オサレなカバンを買うと服を選びそうで、服とのコーディネートが難しい。
汎用性、機能性、容量、軽量など、オサレ以外の点ではナップサックって便利だなあと
ファッションセンスに疎い自分にため息をついて店を後にした。
靴は10年ほど前に買ったものをずっと履いている。
靴屋を何軒かまわったけれど、それより気に入る靴がなくてこれも買えずにいる。
まだそこまで傷んでいないし、他の人と会う目的ならこの靴でよいのだけど、
旧友に10年も同じ靴と思われるのがいやなのでやはり新調したい。
おしゃれにかかるコスト(時間・労力・お金)は、普通の人にとれば当然費やすべき、あるいは喜んで費やすべき
コストなのかもしれないけれど、
世と離れ、人と離れている自分にとっては、面倒という思いが片隅にある。
面倒というより、一度は自分が脱落した”人間ゲーム”に、センスもお金もおしゃれを見せるべき相手(目的)も
無いにもかかわらず他人と同じ土俵で参加することに、矛盾と虚しさを感じてしまう。
旧友との再会が終わったら、ユナボマーのように人里離れた地で隠遁生活をしようか。
でも反社会性を発達させたら困るしなあ。
バーチャルの世界にまた篭ろうか。それともまた何かに向けて進もうか。
旧友にプロポーズするかどうかは迷っているけれど、それに近いことはしようかと思ってる。
よい返事がもらえるとは思っていないので、そのことに関しては大きくショックを受けることはないだろう。
明日も服を買いに行こう。
- 202 :120:2012/11/18(日) 20:53:50.63 ID:???0
- >>200
しないよ。旧友1とは2時間、旧友2とは1時間くらいしか話す時間がない。
都合でこうなったけど、これでいいのかもと思ってる。
2日目は丸一日空いてしまった。
観光でもしようと思ってる。
- 203 :120:2012/11/19(月) 05:26:28.31 ID:???0
- あれからずっと鞄のリサーチをしてた。
そしてネットで一つ注文した。
その後、高い鞄も見てたら、1万以上する鞄が欲しくなってきた…orz
先日失敗して買った鞄が一つ。
さっき注文した鞄が一つ。
そしてもう一つ注文したら合計3つになってしまう。
とりあえず今日は注文はしない。
今日1日(先日も1日)買い物に行って、一生懸命商品を見たり周りの人のファッションを見たりしていたからか
おしゃれ感覚がちょっと解ってきたのかもしれない。
ナップサックで十分だった人間が1万円以上の鞄に興味を示すだなんて。
個人の日記みたいに使ってごめんなさい。
あと数日で書かなくなるだろうけど、それまでは書ける場所がほしい。
- 204 :(-_-)さん:2012/11/19(月) 12:28:36.51 ID:???O
- 俺もここを日記帳にしょぅ
タヒネタも書くから嫌な人は見なぃでね
- 205 :(-_-)さん:2012/11/19(月) 15:18:47.29 ID:???0
- 120はオシャレに気を使いすぎだろw
- 206 :120:2012/11/19(月) 17:12:56.51 ID:???0
- 寝すぎてしまった…。
実店舗で探してからネットで買い物をして22日に荷物を受け取るには、
明日1日しか実店舗で見られる時間がない。
ご飯食べ終わったら出かけてこよう。
あと、14日頃にひいたカゼがまだ治りきってない。みかんを食べよう。
>>204
一緒にがんばろう。タヒネタは誰しもが考えることだろうけど、
思考はやがて人生になるとマザーテレサさんが言ってることだから、なるべく前向きに進んで脱ヒキしていけたらいいね。
>>205
そうかもしれない。
一晩寝て起きたら、カバンを衝動買いしなくてよかったという気持ちになってた。
外見は30代でも中身は子どものままだから、でも少しはなんとかしないとと思ってる。
- 207 :120:2012/11/20(火) 09:50:23.87 ID:???0
- セーターは手持ちのでいくことにした
セーター 手持ちので行く。Vネックなので中に着るものを考えないと
アウター
靴
バッグ 1つ注文中>>203。気になってた1万円以上の鞄を昨日見てきた。
よさげだったけど、少々有名なところのなので自分が持つとニワカ感が出そう
手袋 今日100均とかで見る
手袋はぶっちゃけ何でもいいので、あと問題はアウターと靴と鞄。
鞄無しにしたいけど、地図確認+連絡用にタブレット端末を持っていくので鞄がいる。
アウターは、昨日店員に話しかけられた内容であった、ダッフルコートやパーカーみたいのにしようか。
30代でそういうのでもヘンじゃないかな?
中身が20歳くらいで止まってるから30代がどういう格好をするのかが全くわからない…。
服以上に、靴がまったくわからない。20くらいの頃も、履きやすさ、動きやすさ優先で選んでた。
靴屋で見る靴はどれも走ったり、山歩きしたりに向いてなさそうなんだよなあ。
今まで全ての用途で1つの靴で10年くらい使ってきて、便利にこなせているので、おしゃれ優先で街を歩くしか
できない靴を買うことがあまり理解できないでいる。
アウターも、2000円くらいの表ウィンドブレーカー、裏フリースみたいな、首までチャックが閉められて
マフラー要らずで暑さ調節もでき、自転車にも使え、軽くて動きやすく、洗えるというものを使っていたから、
洗濯できず、重く、動きにくく、自転車で使うには風が通って寒く、歩くには暑く、首には別途マフラーが必要で
唯一の利点はおしゃれだけというものを1万円も出して買うことを理解できずにいる。
靴もアウターも、用途に応じていくつか(あるいはたくさん)持つのがおしゃれなのかもしれないけれど、
なるべくシンプルに生活をしたいと思っているので、多用途に使えるものをどうしてもほしくなってしまう。
おしゃれというのは、機能性の反対のほうにあるのかなあ。
30代の靴ってどんなのを買えばいいんだろう。
靴屋の靴って、なんであんなに履きにくいものばかりなんだろう。
多用途・使いやすさを重視した、シンプルな、ユニクロの長袖Tシャツみたいな靴があればいいのに。
バッグが届いたみたいなので見てみる。
- 208 :120:2012/11/20(火) 10:14:01.25 ID:???0
- バッグは、色や風合いは悪くなったけれど、大きすぎた…
昨日寝てないけれど、今日いろいろ見てこよう
風呂に入って、身支度して12時までに出発
- 209 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 10:28:00.38 ID:???0
- >>120
相手がヒキコモリじゃなかったとしても
8年も連絡なかった相手が、いきなり連絡してきて
そんでもってプロポーズとか。。。
相手の気持ちはどうでもいいのかyo
- 210 :120:2012/11/20(火) 10:52:31.13 ID:???0
- 1万5千円の鞄がほしくなってる…orz
財布とかにブランド物を使っている人を奇異の目で見てたのに、まさか自分がほしくなるなんて。
>>209
そうなんだけど、これをやらないと自分が前に進めない気がするので、軽い感じで言おうと思うよ。
プロポーズといっても、典型的なものとは違って、恋愛の告白よりもソフトなものにするつもり。
さらっ、てへっ、みたいな感じで。
- 211 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 11:05:30.41 ID:???0
- >>210
高けりゃいいってもんでもないし
お店の人にコーディネートしてもらったのを、そのまま着たら?
それかマネキンのいっち買い
- 212 :120:2012/11/20(火) 12:20:43.58 ID:???0
- 風呂に入ったら、眠い…。
今食事中。
12時に出るのはもう無理だ。
手持ちのセーターを試着してコーディネートも試してからにしないと。場合によってはセーターも
新調しなきゃだし。
バッグのレビューを全部読みたい。数百件ある。
まあ、>>208のバッグはレビューを読んで絶賛されていたのを買って失敗したわけだけども。
>>211
高けりゃいいってもんじゃないの、ほんとにそう思う。
2chでよく貼られる、50万円くらいの服装の人と8千円くらいの服装の人の写真とかみたいに。
服装に関しては今回は、ズボンとセーターは満足がいっているからそれにしようかと思っているので、
それは使おうと思うよ。「自分」だと自分で思える部分がないと、プロポーズする気になれなそうだし。
お店の人にコーディネートしてほしいけど、お店の人と話すのが苦手なんだ。
話しかけられたらいそいそと退店してしまう。
バッグ、高いのを買えば、バッグだけ浮きそうな懸念(バッグに他の服を全部合わせないといけなくなりそうな)があるけど、
バッグにあう服装をしていきたいという気持ちもちょっと出てきた。
でも、何かとお金がかかりそうだし、服の汚れとかを気にする人生になりそうだ。他の人は当たり前にやってること
なんだろうけど。
バッグ浮きそうな気もするなぁ…。1ヶ月くらい考えて買いたいけれど、時間ないし。
- 213 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 12:30:22.85 ID:???0
- >>212
どんな鞄買ったのかうpできないの?
革のガチガチしたビジネスマンが持つようなの?
それともカジュアルなかんじ?
女からしたらカジュアルなのが受けがいいと思う
それから予算が決まってるなら、店員に
「今日はちょっと見るだけなんですが(←ここポイント)
3万くらいでコーディネートしていただいた場合どんな感じになりますか?」
って言えばいいよ
カジュアルでとか、黒っぽくとか言えばいいだけだし
気に入らなかったら、見に来ただけだし「良い感じですね!改めてこさせてもないます」
と退散
- 214 :120:2012/11/20(火) 21:15:58.17 ID:???0
- デパートに行ったけど、高価過ぎて気が引けてほとんど見れなかった
今日も何も買えず
バッグは、早まって買わなくてよかった
他に自分にあったのを探したい
それより、待合場所を決めないと
駅近くでお茶が飲めて静かで。どうやって探そう
今日連絡したい
>>213
カジュアルな感じ。
セーター+チノパンで、30代なので若干シックな感じにしたい。
バッグは、ボディバッグを探してる。
うpしたいけど、買ったカバンは2つとも失敗だったので。
http://mens-bag.jp/shoulder/sanyo/290-9251.html
こんな感じのフェイクレザーの安いのを買いたい。(今ググっただけなのでちょっとイメージとは違う。)
あと、髪型どうしよう。
今短髪で、ぺったんこになってしまう。
ワックスとか使ったことないけど、買ってみようか。ぶっつけ本番は冒険すぎるかな。
今調べてたけど、つやなしで自然な感じのを買ってみたい。
どれ買えばいいんだろう。
- 215 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 21:28:55.11 ID:zTiMLq0x0
- 人を信じて身勝手さに泣き
人を信じてずるさにうろたえ
人を信じて我が身を滅ぼす
引きこもりは、対人関係運が悪いから、必ずこうなる。
- 216 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 21:31:52.80 ID:zTiMLq0x0
- 私は、重症の引きこもりであったが、ある方法で外へ出て何とか働けるようになった。
- 217 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 21:41:57.69 ID:zTiMLq0x0
- その方法とは
何をするにも神にお伺いを立てることだ。
心の中で、神に語り、聞き、判断を仰ぐのである。
すると 自分自身にとって正しい方向へと自然と導かれる。
その日、一日の苦労、気疲れ、嫌な思いが激減するのである。
何をするにもひとつひとつ必ず聞いてから行動するのです。
自分の経験や知識、ましてや人のいい加減なアドバイスに従ってはいけない。
事細かく祈願して、お伺いを立てることこそ唯一無二の秘法なのである。
- 218 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 21:54:34.33 ID:zTiMLq0x0
- まずこのように神様にお願いしましょう。
「心の不安を取り除いてください。」
「先行きの不安が消えますように。」
「ありとあらゆる災難や人災から私をお守り下さい。」
「自分にとってやりがいのある仕事をお授けください。」
「生活に困ることがないようお守り下さい。衣食住そしてお金に恵まれますように。」
面接に行くのなら
「何月何日何時からどこどこで、○○社の面接を受けます。この会社に入って幸せになれるのであれば、入社させてください。向いていない会社ならば入らずに済みますように。」
- 219 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 21:58:20.85 ID:???0
- 「ひきこもっている人は、カルトには絶対行かない。自分がカルトだから」
by斎藤環
- 220 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 22:01:52.66 ID:???0
- 何でも神様神様って神頼みばっかしたってね
神様だって困るだろうよ
- 221 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 22:14:02.70 ID:???0
- > 人を信じて身勝手さに泣き
> 人を信じてずるさにうろたえ
> 人を信じて我が身を滅ぼす
俺だ
- 222 :120:2012/11/20(火) 22:36:38.64 ID:???0
- 待ち合わせ場所を考えて送った。
アウター 買う
靴 買う
バッグ 買う
ワックス 買って試す
話す内容 服のことに気を取られて、まだ全然考えてない…。一番肝心なことなのに。
新幹線の切符 今日受け取ってきた
帰りのバス 予約をプリントアウトする
今日百貨店に行って思ったんだけど、自分はこの世界に合ってないなあって。
うまく生きていく自信がないし、相手を自分の人生に巻き込んじゃだめなんじゃないかって思った。
自分はなんのために会いに行くんだろう。
ネガティブなことは書きたくないけれど、これは切実な問題だ。
それから、旧友の近況はほとんど聞いていない(こちらの近況も伝えていない)。
付き合っている人がいるのかどうかとか、結婚しているのかどうかさえわからない。
常識的に考えたら、いるだろうなあ。
何をやっているんだろう、自分は。滑稽だ。
夕食にしよう。
- 223 :120:2012/11/20(火) 22:53:37.50 ID:???0
- >>213
さっきは他のことで頭がいっぱいで、ちゃんとレスできなかった。
カバンのアドバイスと、店員に頼むアドバイスありがとう。
今日デパートで店員にアウターをすすめてもらったけど、店員についてもらう形式に慣れていないので、
慣れていきたいと思った。
バッグはフェイクレザーだけどカジュアルっぽいのにしたいと思ってる。化繊のは子供っぽくならないか
却って自分には難しそうだし。
- 224 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 11:23:32.84 ID:???0
- >>222
何のためって、そりゃスタートするためにだべ
彼女に会って振られようが、お前さんの心のつかえたものが取れればいいんじゃないか
やっぱり俺はダメなんだ、じゃなくて
俺って不器用ですわって思えばさ
純粋な男ほど不器用だからね
引きこもってたのに、彼女に会うために行動に出たってだけでお前さんは腐っちゃいないよ
身動き取れずにいる自分は情けない
まぁ頑張れ
- 225 :120:2012/11/21(水) 13:27:02.50 ID:???0
- そっか。スタートするためか。
ありがと。
スタートできるかはともかく、心のつっかえを一つ下ろしてくることだけはできそう。
昨日早めに寝たのに、今日も寝すぎてしまった。
カゼが治らない(しんどくないけどせきが出る)。
12時に起きて、出発までの行動を書き出した。当日まであと1日半。
今日は一昨日>>201行った店をもう一度回ってみようと思う。
自分と同じような人がいた
http://okwave.jp/qa/q5552349.html
- 226 :120:2012/11/21(水) 14:15:12.03 ID:???0
- ネットでリサーチ。
ダッフルコートは30代には若いのではという意見を見かけた。
そうすると、パーカーみたいのがいいかな。服の名称を全然知らないので探しにくい。
明日と当日は雨みたい。
準備も、余裕をもって始めたつもりだったけど、いっぱいいっぱいだ。
靴は歩きにくいものでも、落ち着いた感じのスニーカーにしようか。
丈の短い靴下を履いているので、靴のほうが丈が長いものが多く、靴擦れしそう。
メール>>222の返事がこない。
でかけてくる。
- 227 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 14:22:46.09 ID:???0
- どんだけファッション好きなんだよ
- 228 :120:2012/11/21(水) 18:26:49.69 ID:???0
- 靴だけ買ってきた。
買ってから明るい場所で見ると、色がちょっと微妙(合皮の部分があずき色で年寄りっぽい)だったけど
とりあえず1足は買えた。
対象の範囲を広げると、買えそうな靴はいくつかあった。今まで自分に似合う靴の固定観念が
狭すぎたみたい。
これを広げるには、買って失敗しながら広げていくしかないのかもしれない。
そんなわけで、買い終わった今となっては買った靴は失敗だった気がしているけれど、
次はもう少し賢い選択ができそうな気もしている。
(時間があればもう一度靴屋に行ってみたい。でもアウターとバッグが先だ。)
今からもう一度でかける。
>>227
ファッションのファの字もしらない人間だったので苦労してる…。
- 229 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 23:27:48.92 ID:???0
- >>228
もう寒いんだから、パーカーはないんじゃないか?
パーカーの中にセーター?
安いけどこんなのはどう?
http://item.rakuten.co.jp/atrium/pb-jkt84202-2/
- 230 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 23:58:04.25 ID:???0
- この時期だし、ピーコートかダウンでいいと思う
- 231 :120:2012/11/22(木) 00:16:11.30 ID:???0
- 結局ダッフルコートを買った。
>>213さんにもらったアドバイスを参考に、店員さんに声をかけていろいろおすすめしてもらえた。
結局専門店では買わず、イオンの安くなってたものを買った。
サイズはちょうどいいのが買えたけど、デザインがちょっと子供向きだったかも。
専門店でおすすめしてもらったのは、「キレイ系」として黒とかの服をすすめてもらったけど、
自分のいままでの雰囲気と違いすぎる気がしてやめた。
靴ももう一足買った。(少し茶色寄りの)キャメル色の革靴。
ダッフルコートの子供っぽさとミスマッチかもしれない。
それから問題が。
待ち合わせ場所を考えて送ったけど>>222>>226、返事がまだ来ない。
今日は遅いから明日午前中にまた送ろう。
会いたい相手なら返事をすぐくれるだろうから、やっぱり気乗りしてないのかなあ。
付き合っている相手がいて、会うことを快く思ってもらえていないのかも。
それならまだよいけれど、連絡が取れずに会えなかったら、友達だった関係まで終わりそうな…。
その場合は暗黙のNOの返事がもらえたということで、いいか。
これまでの散財
財布 3500円 バッグ1 3000円 バッグ2 3000円 靴1 4000円 靴2 6000円 コート 5000円
交通・宿泊 25000円
ちょうど5万円くらいかな。
>>229
親切にありがとう。
専門店の店員からもレザーのこういうのをすすめられたけど、今までレザーのアウターは着たことがない(アウター以外でも)
ので、まだ自分の意識の壁が壊せてない感じ。
冷静に考えたら、パーカーじゃ不足だね。店にいるときは気づかなかった。
ご飯食べる。
あ、ワックスは買い忘れた。まあいらないかな。
- 232 :120:2012/11/22(木) 00:23:01.68 ID:???0
- >>230
ピーコートにしたらよかったかもしれない。
襟元が寒いかなと思ったけど、マフラーをすればおしゃれだし。
首までチャックでしめられる上着をずっときてて、自転車にのるときとかに便利だったから
襟元が開いているのは寒そうという先入観で除外してしまってた。
買ったあとで失敗ばかりだ…。
明日1日あるから、ダッフルコートは返してピーコートを買いに行こうか。
その場合雨だから親に車で送ってもらわないと。
- 233 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 00:30:09.47 ID:???0
- 早く会えよ。
気になってハロワ行けないじゃねーかw
- 234 :120:2012/11/22(木) 01:14:30.89 ID:???0
- 調べたらモッズコートというのもあるらしい。
今日専門店の人がおすすめしてくれてたのもそんな感じだった。
ダッフル失敗したかなあ・・・。
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=news&thread_key=1324562018&thread_id=260346
写真上げたら誰かアドバイスくれる?
- 235 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 01:17:06.11 ID:???0
- >>234
何歳?デブ?
- 236 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 01:28:07.58 ID:???0
- 最近の30歳は若いからダッフルでもおかしくないけど
30後半とか、髪型がオッサンとかだと
オサレでかわいいはずが、ダサくもさくなるよ。
- 237 :120:2012/11/22(木) 01:59:29.69 ID:???0
- 30前半、中背、スリム、短髪、若く見られることが多い(ということは見た目はおっさんぽくはないと思う)。
でも相手は自分の年齢を知ってるので、歳相応の格好はしたいと思って服を選んだけど、
もともとファッションに関心がなかった上にずっと引き篭っていて、どういう格好をすればいいのかが
本当にまったくわからない。
今は10年くらい前に1000円か2000円くらいで買った表ナイロン+裏フリースみたいな
ものを着てるけど、ウエストとかダボダボ(そういう服だけど)で、
もう少しタイトで体のラインを出せる上着が着たくなった。
それでダッフルコート(調べたらショートダッフルコートだった)を買った。サイズは体に合ってて、その点は満足。
だけど、ちょっと子供っぽいかもしれない。
革靴とミスマッチかなあ。
ちょっと写真とって上げてみる。
- 238 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 02:18:00.12 ID:???0
- それならダボダボのパンツじゃなければ大丈夫だよ。
ショートダッフルで安心したw
靴もそれでいいと思うけど、想像と違うかもだから靴もうpしとけば?
- 239 :120:2012/11/22(木) 02:31:36.44 ID:???0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3648992.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3648993.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3648994.jpg
個人的なものをうpしたら身バレしちゃいそうで怖いけど…。
1枚目
バッグ1 バッグ2
靴2 靴1
2枚目 当日来ていく予定のセーターとチノパン
3枚目 ダッフルコート(光の影響でメタリックっぽく見えてるけど、素材はふつうの生地。ダークグレイ。)
ダッフルコートを着た感じも上げたいけれど。見難いけれど上げてみる。
- 240 :120:2012/11/22(木) 02:41:34.79 ID:???0
- 靴2は茶色よりのキャメルと書いたけれど、少しキャメル寄りの茶色の方が正確かな。
バッグ1は近くの店で最初に買いに行った日に財布と一緒に買った。後悔している。
でも容量と手前のポケットが使いやすい。7インチタブレット端末がちょうど入る。
バッグ2はネットで高評価だったので買ったけれど、色合いはいいけれどマチが大きすぎて横からみると不恰好な上、
体にフィットせずに垂れて斜めにのけぞる。紐がちょっと残念。バックル付きだけどバックル無しで革紐の方がよかった。
靴1は、茶色の部分はスエードみたいな素材。1日歩いたらもうシワができた。焦げ茶に見える部分は、
偽皮バレバレのあずき色。かかと部分もその素材で、年寄りっぽい。履き心地はいい。
靴2(革靴)とダッフルコートが合うかなあ。靴1にしてもいいけど。
でもこじんまりしすぎているので、プロポーズするのだし靴は明るめにしたいな。
革靴なんて一度も履いたことがない人間だけど、チノパン+セーターと革靴なら普通に合うんじゃないかと思って買った。
- 241 :120:2012/11/22(木) 02:55:53.50 ID:???0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3649043.jpg
ダッフルコートを着た感じ。他の服は今着てるもの(当日用じゃない)。
正面から見るのではフードも見えないし、写真上げてもあまり意味ないか。
ダッフルコートのサイズと、自分の体型はこんな感じ。
これで革靴は合わないよなあ…。Pコートとマフラーを新調するかあ。それとも革靴を履いて行って、
店員さんに選んでもらうか。
ダッフルコートの色は、黒か紺を買えばキレイ目に見えてよかったかもしれない。
キレイ目の意味がちょっとわかってきたかもしれない。
- 242 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 03:00:06.60 ID:???0
- 思考がキモイわ
- 243 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 03:18:00.43 ID:???0
- 余裕があるならもっとオサレな靴にしてもいいと思うけど、
年相応がいいならキャメルでもいいような、使い回すのにもちょうど良さそうだし。
店員さんに選んでもらうなら本番のパンツとコートで行ったほうがいいかと。
他の人にも意見もらえるといいね、女より。
でもみんな考えることは一緒だよね。(実行できるかは別として)
自分は相手が結婚したって最近知って死にかけたけど吹っ切れつつある。
明日ってか今日は資格のテキスト買いに行く。
みんながんばろう。おやすー
- 244 :120:2012/11/22(木) 03:39:14.88 ID:???0
- >>242
orz
もう末期なんだと思う。引き篭もりをこじらせたら碌な事がない。
みんな仕事を頑張ってるのに、服のことで1日過ごして、何やってるんだろうって思う。
>>243
アドバイスありがとう。女の人のコメントが聞けてありがたい。
靴はこれでも地味な自分にしては頑張ったので、これで行こうと思う。
明日もし店に行くなら、本番用の服と靴で行ってみる。ありがとう。
243さんも性別が違うけれど同じような経験をしたんだね。
みんな前に進めるといいね。
ダッフルコートは返品しようかな。サイズがぴったりだし、ものとしては気に入ったけれど。
- 245 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 08:27:23.57 ID:fou4W5hNO
- 今の30代は若いよ。特に概ね38歳以下な。良くも悪くも…
- 246 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 09:22:48.98 ID:???0
- 30代でもダッフルはありだと思う
特に男の人は若いし、女性と違ってちょっと若者向け着ても痛くないよ
>>241
このコートの中に着てる丸首の古臭そうな服は来て行かないよね?
>>239の服見る限り普通にいいと思う
清潔感あって私は好きだけど
- 247 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 09:58:47.96 ID:???0
- あとコートのチャックは上まで上げると結構おしゃれ
- 248 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 10:22:34.91 ID:???0
- たまに脱ヒキした奴が来るからちゃんと対応するんだぞ
- 249 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 12:36:13.77 ID:???0
- 年齢より少し下めの服屋に行ってマネキンコーデそのまんま着ればいいよ
- 250 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 13:49:03.42 ID:???0
- この二ヶ月でやったこと
普通自動車免許取得、美容院で散髪、銀行口座開設、自室の大掃除、犬の散歩
- 251 :120:2012/11/22(木) 13:58:36.35 ID:???0
- みんなアドバイスありがとう。
母と妹にコートを見せたら、おかしくないと思うってコメントをもらった。
どちらかというと若く見られることが多いので、普段着用としてはスエード風の靴とあわせて着るなら
着られそうに思う。
後で母と妹が一緒に買物に来てくれることになった。
最近あまり会話してなくて、服も一人で揃えたいと思っていたけれど、なりゆきから母と妹にも頼ることに。
妹(大学4年)は、「コートの中では(自分が着るものとして)ダッフルコートが一番好き。ピーコートは
女性用というイメージがある。ブルゾンはどう?」
とのことだった。ダッフルとピーコート以外の上着も探してみるべきかもしれない。
マルイで買ったら、と言ってくれるんだけど、マルイは昨日買ったイオンと全然別の場所にある。
ダッフルを返して、イオンモールで服を見て、それからマルイにも行ってみようか。
イオンのこのダッフルコート、へんな飾りみたいのがなくて、形がシンプルで個人的には好きだったので
(主張が少ない分、普段着で多用できそう)、ピーコートもイオンのを買おうかと個人的に思ってるんだけど、
長く着るならお金は元が取れるから1万5000円くらいでダッフル・ピーコート以外のものにしようか迷ってる。
(このサイトを見せた。
年代別ランキング 男性30代 | 商品一覧 | ファッション通販 マルイウェブチャネル
http://search-voi.0101.co.jp/voi/search.do?factor=webshop&wno=P06753&vstore=2&per=60&fcd=10006&vt=r_hititemm301009&sortby=4 )
色については、妹は、このコートのダークグレイいいと思うと言ってくれてる。
ピーコートの場合は黒か紺のもっと締まっている色の方がピシっとしてていいんじゃないかと思うと言ったら
理解を示してくれた。
このダッフルコートは、試着した服の中で一番着心地がよかったのと、体のラインが自分にあっていること
(今までダボダボのジャンパーを着てたので、体のラインがでるようなタイト目な服が着たい)、
色もわずかに白要素が入っててちょっと柔らかみがあって自分の好みで気に入ってる。
5000円くらいで買ったので、返品せずにとっておいて普段着できるということもできると思うので返品するか迷ってる。
- 252 :120:2012/11/22(木) 14:18:43.05 ID:???0
- 妹とは年齢がずいぶん離れているので、コートに関しても30代のファッションとしては
考えてみたことはなかったんじゃないかと思う。
>>246
丸首の古臭そうなの(もう15年くらい着てるかも)は来て行かない。
>>239のVネックのセーターの下に、丸首の長袖Tシャツ(ダークグレイかダークブラウン)、その下に半袖Tシャツ
を着ようかと思ってる。
襟のあるシャツの方がルーズじゃなくていいかな。ずっと引き篭っているので、夏冬兼用で着られる
Tシャツばかり多用してて襟のあるものは全く着ないんだけど、引き出しにはあると思う。
チャック上げたほうがいいのかー。>>241くらいの方がいいのかと思ってた。
マルイのサイト>>251では、モデルさんが着てる上着はすべて前がとめてない状態で羽織っているけれど、
それは商品の分かりやすさのためにそうやって着てるのかな。それともそれがおしゃれなのかな。
>>249
ありがとう。
それが無難かもしれないけれど、緑のセーターが気に入ってて、気に入っているものを着たほうが
自分という感じがしていいかなと思ってる。
チノパンも少し前に買って、安物だけど体にぴったりのサイズで、気に入っているし。
マネキンの服を見ると、こういうセーター(&襟なしシャツ)でコーディネートされているものは見かけなくて、
大体は襟のあるシャツを着せてあることが多いように思った。
この緑のセーター+チノパンだとシャキッとしているようりは、家庭的・家用・ルーズというか、落ち着いている感じかもしれない。
襟有りのものを着ないように、普段カッチリした服装を全くしないので、マネキンが着てるような襟有りは除外して
考えてたけど、どうしよう。
おかしくないなら、緑のセーター+丸首の長袖Tシャツで行こうかと思ってるけど。母と妹に見てもらおうか。
- 253 :120:2012/11/22(木) 14:24:08.45 ID:???0
- それから問題が。
>>231でも書いたけど、待ち合わせ場所のメールに相手から返事が来ない…。
もしかしたら会えないかもしれないなあ。
何か事情があるのかな。
1時間ほど前にも送ったけれど、明日朝にもう一度送って、それでも返事がなければ
その場合は会いたくないのだと思って諦めよう。
- 254 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 16:11:47.41 ID:???0
- >>250
免許取得おめでとう。
- 255 :120:2012/11/22(木) 22:25:28.48 ID:???0
- 出かけてる間に返事がきてた!
母と妹が一緒に買い物に付き合ってくれて、ピーコートとマフラーを買った。
カバンと手袋は買えず。手袋は無しでいいや。
カバンは…どっちにしよう。小物だからどっちでもいいや。
とりあえず最低限の装備は整った。
今からご飯を食べて、荷物の準備をして、
バスの切符を印刷してきて、
喫茶店の場所を調べて、そして寝る。
肝心の話す内容は、まだ考えられていない。
1ヶ月間のうちに考えようと、内容も未定のまま会う約束だけした。
頭の中真っ白のまま、前日になるとは。
何も考えずに会話だけしてこよう。
今回の騒動が、はからずも家族と会話するきっかけになった。
いいことなのか、どうなのか。
そもそも、なぜこんなとちくるったことを思いついたのか。
夜そういうことを考えていて、そういえば死のうとしていたからだと思い至る。
明日だけは小旅行の気分で楽しんで行きたい。
- 256 :(-_-)さん:2012/11/23(金) 14:05:10.53 ID:???0
- >>255
家族は彼女に会ってプロポーズするって知ってるの?
うまく行かなくても死ぬなんて考えるなよ
絶対にだ
- 257 :(-_-)さん:2012/11/23(金) 15:11:39.20 ID:???0
- 今の顔は知ってるのかい?
- 258 :(-_-)さん:2012/11/23(金) 17:34:55.48 ID:???0
- とにかく勢いで行け。
勢いに乗れ。
そして死ぬ前に報告しろよ。
みんな待ってるんだからな。
- 259 :120:2012/11/23(金) 20:55:05.68 ID:???0
- みんな、ありがとう。
旧友二人と会ってきました。
告白みたいなことはできた。もっと適切にすることはできたと思うけど、後味悪くなく軽くできたのはよかった。
結果は、ごめんなさいだったけどね。
今ホテルについて、無料wifiで書き込んでる。
二人ともと今日会ったので、明日一日暇になってしまった。
晴れたら横浜観光でもしようかな。
東京、神奈川あたりで脱ヒキを考えている人、よかったら会いませんか?(ここの人と会うのは、後々面倒になっちゃうかな?)
一人なら明日はレンガ倉庫あたりを見に行こうかと考えてる。
他におすすめな場所があれば提案して貰えたらうれしい。
(疲れてたら近場で過ごすかもだけど。なれない靴で走ってしまって靴擦れができてしまった。)
コンビニでご飯買ってこよう。
>>256
家族は知らないよ。友達と会ってくるとだけ言ってある。
とりあえず今の時点ではまだ死なない。ありがとう。
>>257
問題なく会えた。
>>258
勢いというか、せっかく来たんだからと思って言った。
自分が次へ進むために必要だったし。
でも、8年ぶりくらいに会っていきなりそんなことを言うのは強引だったというか、急ぎすぎだったと思う。(わかってたことだけど。)
もうちょっとステップを踏んでからだったら結果が違ったかもだけど、経験になったと思おうと思う。励ましありがとう。
- 260 :(-_-)さん:2012/11/23(金) 21:41:24.15 ID:???0
- >>259
おー頑張ったねー
後で波が来て落ち込むかもしれないけど頑張って。
大阪だったら励ましに行くのにw
でもそんだけ行動力があればなんとかなるよきっと。
自分なんかにはそういうの無いからさー
- 261 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 06:13:15.75 ID:???0
- では変わって、俺が本気を出しますマジで
- 262 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 09:12:48.84 ID:mG0xHG+PO
- >>259お疲れさんでした。
まぁ〜結果としては残念なところだけど…ここしばらくの間におまいさんがやってきた頑張りはこのスレにいる
大半が認めるところだし感心しているぞ。おまいさんのような行動をしようと思ってもなかなかできるもんじゃない。
その行動力と勇気には敬意を表するぞ!
- 263 :120:2012/11/24(土) 09:36:20.65 ID:???0
- ご飯を食べてから、彼女にメールを書いた。
突然会おうといってびっくりさせたかもしれない、云々と、
昨日話して伝えられなかったニュアンスを、気軽な気持ちで書くことができた。
書き終わってから、ああ昔の自分はこういう感じで人と接していたんだな、と思い出した。
(昔にそういうふうな長めのメールを彼女に書いたことは一度もなかったけれど、
昔にもし書いたらこういう感じだったかもしれないと思った。)
書いて送ったら、なんか執着がとれた気がした。
伝え切れなかったニュアンスが伝えられてすっきりしたのかもしれない。
その後彼女からメールが来て、
突然の告白はあまりきにしてないような感じだった。
(告白のことには触れていなかったけれど、長期間無職で過ごしたという自分自身でさえ受け入れ難い事実を、旧友として(昔の知り合いとしてといったほうが近いかなあ、彼女の感覚としては)ある程度受け入れてくれたような感じの文面だった。)
それらの一往復のメールでだいぶ救われた気がする。
相変わらず、自分の問題は何一つ解決せずに残っているのだけれど。
ある程度救われ、最悪の状態は免れたといっても、
また明日からは今までの日常に戻ると、目に見える変化が何も得られなかったことに憂鬱な閉塞感を感じながら眠りについた。
朝6時半頃、お腹が空いて目を覚まして、
ホテルの朝食のバイキングをお腹いっぱい食べて、
その後浴場で風呂に入って、今これを書いているけれど、
表立った変化は何も得られなかったものの、
気持ちの面ではほんの少し変化が起こったんじゃないかという気がしている。
それが、目に見える変化につながるほどの大きなものかは自信がないし、
むしろ疑わしいけれど、それでも何かを小さな気持ちの変化があったような気がしている。
(つづく)
- 264 :120:2012/11/24(土) 10:04:38.65 ID:???0
- とはいえ、こんなに長期間引きこもるのにはそれなりの訳があるわけで、
すぐに脱ヒキに結びつけるのは難しいだろうなあ。
こんな平凡な結果になったけれど、アドバイスをくれた人や
見守ってくれた人たち、それから冷やかし半分でも関わっれくれた人たち、
本当にありがとう。
>>260
ありがとう。
彼女とのことは、上で書いたように吹っ切れたというか、手放せたというか、
もうある程度すっきりした気がしてる。
でも人と会うのはいいなあと思ったので、別の出会いになるかもしれないという意味では260さんとも会ってみたい気がする。
今までずっと、自分の頭の中の想像の世界で生きてきたので、
人と会うのはたしかに面倒なことがすごく多いし、疲れもするけれど、
人と会わなければ(人と関わらなければ)何も失わない代わりに、
何も得られないんだなあと思った。
そしてもっと考えれば、失うことってあるのかなあ。
人間は生まれてきたときは友だちが0人だったわけで、
たとえ友達をすべて失ったとしてもマイナスにはならないわけだから、
得るか失うかではく、得るか得ないかだともいえるよなあ。
まあ一度得たものを失う喪失感と傷つきはあるけれど。
なんて、昨日会った旧友の一人が交友の広い人だったので、
その人を見ていて、自分と関わってくれる事実を考えたりして、そう思った。
励ましを求めているわけではなく、こういうふうなごく一般的な意味で、
お互い気分転換のためでいいならよかったら会いましょう。
アドバイスをくれていた人かもしれないし、お茶代を出すくらいしかできないけれどお礼がしたいし。
遠いから会うことはないだろうと思って書いてくれていた場合は気にしないでください。自分も期待しないで書いているので。
- 265 :120:2012/11/24(土) 10:19:30.61 ID:???0
- >>262
応援とアドバイス、本当にありがとう。
1ヶ月前に強引に目標を決めて、ここに書き込んで、
旧友と連絡もとって宿も予約して、がむしゃらに進んできた。
服のことやその他のことで弱音を吐いたり、みんなから励ましてもらったり、
それができたこの場があったことと、みんなのおかげで本当に助けられた。
みんなのおかげで、告白しに行くという目標が、実行できたと思ってる。
温かい言葉をありがとう。
では自分はそろそろ名無しに戻るかかな…。
(それともまた何か目標が思いついたらやってみようか。
というか、肝心の脱ヒキはどうしよう。)
>>261
頑張れ。自分も陰ながら応援する。
チェックアウトの時間が迫ってきた。
晴れてたら赤レンガ倉庫に行こうかな。
- 266 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 10:53:29.76 ID:???0
- >>265
おつかれさまでした
少し吹っ切れたかんじで良かったです
- 267 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 00:58:00.73 ID:???0
- なにかの目的を持って頑張った経験は、直接の目的が成功しなかったとしても
副次的に良い結果をもたらすことが多いですね。
120さんもこの1ヶ月の奮闘で、普段しない色んな体験をして社会的なスキルもつき
精神的にも強くなられたと思いますよ。
ファッションに関心がおありのようなので、そうゆう関係の仕事を探してみてはどうでしょう。
次の恋のためにもね。
- 268 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 01:41:33.93 ID:???0
- 結果が出なければ意味が無い
- 269 :120:2012/11/25(日) 08:14:51.89 ID:???0
- 帰って来ました。
靴擦れがいたい。
今日も地元のちょっとした友達に会ってこようかな。それともまだ咳が少し出るから
また今度にしようかな。
人生これからどうしようかな。
関西に住んでいるので、近畿の人もしよかったら話しましょ。
ひきこもりに理解のある方、前に進もうと思っている方。匿名OK。
120friends@Gメール
>>266>>267
ありがとう。たしかに気持ちがちょっとかわった気がします。
人生の方はまだまだこれからだけど。
ここにいる人みんな前に進んでいけたらいいですね。
- 270 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 23:21:05.32 ID:???0
- >>269
メールするのに勇気いるわ
- 271 :120:2012/11/26(月) 00:50:03.22 ID:???0
- ダッフルコートは返してきた。
もう一つ専門店で買った上着があったんだけど、その店では返品はできないとのことで、
他の上着に交換してきた。
Pコートもその上着も、「しっくり」きてる訳ではないので、上着はゆっくり探していこう。
自分はずっとインナー以外の服も靴も買わずに引き篭っていた訳だけど、
服や靴を、表に出ても恥ずかしくないものにするだけで、自分の自分に対する評価が上げられるというか、
自分の自分に対する認識を変えられるというか、そういう効果は「少しだけど」あるかもしれない。
評価を上げるというか、自分は見窄らしい格好が当然と思って生きてきた自己肯定感を、
自分を「着飾って」あげるあげることで、自分を認めてあげる行為なんじゃないかと思った。
なんかうまく書けないなあ。
今まで自分を大切に思ってあげてなかったんじゃないかって感じた。
いい服を買えば、たちどころに自信を持てる訳でもなく、外に出やすくなるわけでもない。
それから、他のおしゃれな人と同じような格好をするのがよいことではないこともわかった。
結局は外見の服ではなく、中身の自分を肯定し、中身の自分に自信が持てないとね。
ただ、その練習になる気がした。
自分と同じような人がいれば参考になればと思って書いたけど、アドバイスの要点を書けば、
まずは他人の服装を意識的に観察すること(これは、身銭を切って買ってからじゃないと観察って難しいんだけど)、
サイズがぴったり合っている服を選ぶこと(サイズが合っているだけでかなりおしゃれに見える)、
あとは急ぎでなければ1ヶ月くらい頭の中で寝かせてから買うと失敗しにくいんじゃないかと思った。
これだけ書いたけれど、やっぱ服って重要じゃない、と思う。
中身の方がずっと重要だし、中身の方を磨きたいと思った。
ただ、服は目に見えるから、自分を大切にするとはどういうことか、というフィードバックが得やすい。
自分を大切にするとはどういうことかがわかったら、あとは自分の内面も同じように大切にしてあげたらいいんじゃないか。
そんなことを思った。
- 272 :120:2012/11/26(月) 02:06:48.29 ID:???0
- >>270
自分は、ただ前に進みたいと強く思っている、ただそれだけの人間です。
脱ヒキのことなんかについて話せたらいいね。
ネット上だけで会話することも考えたけれど(今こうやって掲示板に書き込んでいるように、
そして今までも8年間やってきたように)、
今はリアルの世界に出たいなと思った。
ネット上は安全だし、ストレスも少なく、大きく傷つくこともない。
けれど、何か、リアルでは得られてネットでは得られないものがあるんじゃないか。
それを「体験」といおうか。
仮想体験なら歳をとってからでもできる。映画を見たり、本を読んだり。ネットもそうかもしれない。
でも、この肉体を使った「体験」は、その時々にしかできないという側面があると思う。
30歳のときに30歳の格好で外を歩くというのは、30歳のときにしかできない。60歳になってからではできない。
会って話すことを、今までできていなかったからしたいなあと、旧友と会って感じた。
体験をせずに歳をとれば、あとから後悔しそうな気がして。
正直に言うと、旧友が歳をとったことを会って感じたし、自分もぶざまな自分を見せることになった。
記憶の中の理想像は、ある程度塗り替えられることになった。
でも、現実がそうなんだったら、ありのままを受け入れることが、(今を)生きるということなんじゃないかなって。
今まで過去の世界に生きてきた自分だけど、現在に生きたいなって。
また疲れてネットの世界に戻るかもしれないけれど、今は外に出てみたいなと思った。
堅苦しいことを書いてごめん。表面では気軽に考えているので、気にしないでください :)
ここの人と親密な関係になりたいと思っているのではなく、
匿名で一回会うだけでいいと思ってる。お互い何かのきっかけか、ステップにでもなれば。
メール等で会話して、それで一度会ってみたいと思ったらでいいので。
スカイプもできるので、遠い人とかはスカイプも。
でも、ネットだけの交流だといつまででもネットの中で生きることになってしまうので、会えたら一番いいな。
前に進みたいと思っている人だったらありがたい。
余計メールしにくくしてしまったかもしれない。ごめんm(_ _)m
- 273 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 08:42:17.93 ID:???0
- いい加減、ブログでやってくれね?
- 274 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 09:27:33.01 ID:o2LcTZ+hO
- >>273まあ〜そう棘のある言い方をするなよ。ただ、確かにブログを作って誘導した方がいいかもはしれないな。
- 275 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 09:37:13.05 ID:???0
- みんなのスレだったのに、120が来てからは120だけのスレになっちゃったな
- 276 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 10:25:12.91 ID:???0
- でも120以外だれも何も投下しなかったじゃないか
本気で現状変えたのは120だけじゃん
120の行動レスこそが、このスレの存在する意味でしょ
- 277 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 11:55:54.50 ID:0WRzGcNEO
- 皆手りゅう弾買ってきたよ! ここらで散ろうよ! ネタだから通報すんなよ!
- 278 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 12:58:41.58 ID:???0
- >>277
まず何処でどうやって手榴弾を入手できたかを記入して
その皆とやらに手榴弾を手渡せる連絡先を提示
如何なる建物で集団自殺をしようとしているのか、その思想を明確にする
そこまでやって初めてネタだ
くだらねえこと書き込むな
- 279 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 13:21:23.06 ID:???0
- 福岡あたりじゃ流通してんじゃね?
普通に一般家庭で持ってる事もあるらしいし。
- 280 :/anon:2012/11/26(月) 17:14:05.73 ID:WgRQJQqQ0
- 120もよかったけどその前の119の言葉と148の言葉になんか感動した。
できるできないじゃなく「やるかやらないか」か
やらないで後悔するよりやって後悔だな。失うものは何もないさ。
- 281 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 19:52:37.41 ID:0vLBWDIk0
- test
- 282 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 20:30:34.36 ID:???O
- 278 お前に指導されたくねえよ! ネタじゃなくてジョークね
- 283 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 20:54:10.88 ID:???P
- 引越して一人暮らしできるようになりたい。
- 284 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 21:56:24.47 ID:???0
- 脱ヒキしたよ
ダイエットは成功して来月貯金が100万になって今年の目標達成
コツ知りたい人がいれば教える
- 285 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 22:05:02.12 ID:???0
- >>269
関東じゃ駄目?
俺も30過ぎで去年まで7年ぐらいヒキってた
顔も人生経験が少ないのと元々童顔で下手すると学生と間違われる
その上背が低いから冬はダッフルコートぐらいしか着れない、、、
現在は一応バイトはしてて脱ヒキはしてる(ヒキに戻るかもしれない)けど、
色々としんどくてヒキや自分のような一般人未満ヒキ以上の人と知り合いになりたい
- 286 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 22:35:54.35 ID:???0
- 俺も大学目指して頑張り始めたけど、家でちまちまと中学の勉強からやり直してるだけだから、
120みたいにドラマも無ければ書き込むようなこともない・・・
でも頑張ってることは確か
- 287 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 00:51:46.83 ID:???0
- >>272
関西のどこです?
脱ヒキオフ会?みたいな感じですか
- 288 :120:2012/11/27(火) 03:49:00.44 ID:???0
- 自分の今までの書き込みを読み返してみて、
旧友に会ったあとのものは、冗長で、蛇足だと感じた。
チャレンジのために書いたか、そうでないかの違いだと思う。
メールについてのコメント、ありがとう。
コメントをもらって、自分が何を求めているのかを改めて考えた。
今までネットの世界(人と直接関わらない生き方)で生きてきて、それを変えたいと思って
今回旧友に会いに行った。
だからネット上だけの繋がりを持ってしまったら、また元に戻ってしまう気がする。
今日、TEDの「つながっていても孤独?」というプレゼンを見た。
http://www.nhk.or.jp/superpresentation/backnumber/121126.html
「ネット上での会話はどれだけ数を重ねても、実際の会話と同じにはならない」というところが印象に残った。
(Eテレで12/2夜に再放送有り。もし興味のある人がいれば。)
自分は人と会って、ただ普通の会話がしたい。
旧友と会って、どんなことをしてると近況を話して談笑して、そして頑張ってね、元気でねと楽しい気持ちで
別れたように。
(自分が実際に旧友と会う過程で気持ちを変えて前向きになっていったように、)
楽しく談笑することで、それが少しでもお互いの生活の活力になればいいなって。
ネットでの会話だと、すごく暗くもなれてしまう。でも実際の会話だと、相手への影響をより考えるから、
より明るくなる。笑顔とか。
近況やどんなことをしてる等、内容はなんでもいいけど、ただ楽しく話せたらいいなって。
>>285
ありがとう。遠いけど、もし自分でよかったらメールください。近場に行ったときにでもお会いできれば。
>>287
友達と会うように1対1で1時間くらい話せればって思ってます。
大阪駅から片道千円くらいが気持ち的に行ける範囲かな。半分来てもらえるならもうちょっと先でも。
また長くなってごめん。ブログ云々、理解できるので、ブログはあまり興味が無いけれど
書き込みをやめるかどうか考えます。長くなったので今回はこれで。
- 289 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 05:44:47.73 ID:???0
- うぜえ死ね
- 290 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 06:39:48.13 ID:???0
- 今日1年半ぶりに大学の専攻に出ようと思う
他の講義もちゃんと最後まで出てから帰宅する
できるだけトイレに逃げない…ようにしたい
- 291 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 09:21:17.39 ID:???0
- それだけ休んで退学にならんのか?
- 292 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 09:45:44.82 ID:???0
- >>290
そういう時こそメールできる人がいたら楽だよね
メル友を作るんだ
辛くなったら「今、マジつれー。ひとり孤独っす」とかメールすれば少し楽になる
自分が職場休憩所とかで孤独で馴染めなかった時も
誰かしらにメールしまくってて、時間潰せるし、メールの返信は来るから
孤独感も薄れるしで、どうにか生きていけた
- 293 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 11:02:25.14 ID:???0
- ↑こいつホモ
- 294 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 11:12:53.53 ID:???0
- え?
- 295 :120:2012/11/27(火) 13:28:03.26 ID:???0
- 考えたけれど、書けば書くほど蛇足の感じを免れない。
ブログを持つことも、自分をひきこもりとして規定してしまいそう。ネット上での活動だし。
人との出会いも、ネットで求めるのではなくリアルの世界で探すべきではないかなと思った。
自分はリアルの世界に出ていくべきなのかなと思った。
ということで、これで最後の書き込みにします。
最後に改めてお礼を。他に現状を変えたい人も、がんばってね。応援してます。
- 296 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 14:18:04.52 ID:???0
- うざいから死ね
- 297 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 14:48:41.36 ID:???0
- おまえがな
- 298 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 15:15:29.44 ID:???0
- 今月も終わりだし来月からまたは来年からって
ちょうど心機一転はかりやすい時期にあるからから波に乗ろうぜ
長いトンネルから抜け出そう
- 299 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 15:31:58.42 ID:???0
- >>298
そうだね、がんばろう
個人的に神社やお寺好きだし
年末年始は混んでるけど、行く機会も多いだろうし
家族やカップルばっかだろうけど…
頑張って見ようと思う
- 300 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 16:43:48.30 ID:3y5Hi26AO
- くるりの奇跡をきけ いいエネルギーがみちとる
- 301 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 17:09:24.48 ID:???0
- 大学行ってきた
専攻の先生に謝ってよろしくお願いしますってお願いして一応OK貰えた
休み時間は結局途中でトイレに逃げたけど
挨拶はできたから普通に話すくらいできるようになりたい
>>291
専攻以外の講義はなんとか単位取ってたんだ
出席してペーパーできればOKだったから
>>292
ありがとう
そういう気のおけない人がいるっていいな
自分から縁切ってしまう方だったけど
少しずつできるようになりたいな
- 302 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 17:50:24.60 ID:Xkp8xZs+0
- 120みて外に出て恋愛をしてみたくなった。でも実家から外にでるとアパート代とかかかるからもったいないと
思ってしまう。
- 303 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 18:49:24.52 ID:???0
- 君と僕をみて青春してみたくなった
頑張ろう
- 304 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 19:36:11.41 ID:???0
- 漫画に影響されて物事始めると挫折しやすいぞ
ソースは俺
- 305 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 19:41:21.11 ID:???O
- 挫折というか失敗を認められないのがだめなんだと思う
- 306 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 23:24:38.39 ID:???0
- >>290
どうして気持ちが切り替わったの?
- 307 :(-_-)さん:2012/11/28(水) 05:22:33.25 ID:???O
- 7年ヒキって今20前半の中卒で神奈川県北東部在住
3年前はコンビニやbookoffとかに月1回出掛けてたけど
出掛けても一言も話さない話せないから孤独で虚しくなり
徐々に出掛ける回数が減って完全にヒキになった
色々と絶望的だけど現状を変えて脱ヒキしたい
第一目標(外出と会話)
ここの誰かと公園や店巡りをする
>>299見て神社とお寺巡りも楽しそうと思った
- 308 :(-_-)さん:2012/11/28(水) 06:41:09.23 ID:???0
- >>304
何をやってたのか教えて。
- 309 :(-_-)さん:2012/11/28(水) 16:04:49.72 ID:???0
- >>307
俺は親父と外出してるよ
- 310 :(-_-)さん:2012/11/28(水) 23:28:07.21 ID:???0
- >>308
FX
しかも影響元は漫画じゃなくてゲームなんだがなw
- 311 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 00:38:08.77 ID:???0
- ギャンブルだけは絶対しない
- 312 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 09:20:36.65 ID:???0
- >>307
299は私だ
30代のおばちゃんの意見だけどごめんね
神奈川だと鎌倉とか近いよね?
神社は落ち着くし、自然も眺められるしおすすめだよ
私が苦手なギャル集団もいないし
心がゆっくりできる
- 313 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 09:30:15.19 ID:TlkQ/lTzO
- >>312前半までなら姉さんだよ
- 314 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 10:21:13.79 ID:NdeDS3Ww0
- それはどうかな・・・?
- 315 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 10:46:48.28 ID:o3dM3o4d0
- 引き脱出して明後日から介護の仕事だわw
- 316 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 15:59:15.79 ID:???0
- >>306
きっかけは切り替わるっていうか罪悪感。
次の課題テーマとか授業日程とか
クラスの女子がカードに手書きで細かく書いてくれたんだ。
わざわざ自分の為に時間使ってくれて
気使ってくれたのが本当申し訳なくて潰れそうだった。
いっそ行ったら楽になるかもと思ったんだ。
- 317 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 17:02:21.82 ID:???0
- >>316
1年半毎日?
- 318 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 17:33:57.33 ID:???0
- >>317
いや、カードくれたのはつい先日の話
その前は1年前と一ヶ月前くらいに飲み会の誘いをくれた
怖かったから言い訳して断わったけど…
- 319 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 18:06:10.72 ID:???0
- 俺もそんなのあったな
引きこもりが始まった中学のころ
数学の授業で他クラスの女友達が俺の机をつかってたんだ
次の時間見ると木製の机にメッセージが書いてあって
「最近休みがちじゃない?ちゃんと学校こいよー」
みたいなことが書いてあった
あの時はすごくうれしかったな
その後も引きこもりはつづくんだけど
2〜3回はメッセージかかれてた
俺もアレをきに脱ヒキしてればな・・・
- 320 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 18:22:14.21 ID:???0
- お前らそれ半分リア充じゃねーか……
- 321 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 18:22:52.59 ID:o3dM3o4d0
- 時間たつの早いよな。歳をとればとるほどたつのが早くなっていく。
脳の衰えなのかな?ハッと気づいたら過去の事を思い出して、もう
そんなにたったのか・・と気づいたりする。
その数秒後にはふっと忘れてたりするんだけど。
で、その何年かごにまたふっと過去を思い出して、またすごい時間が
たったのをびっくりしたりする。
こわいというかおそろしいよな。そうやっていくうちに寿命が
やってくるんだと思うと。つらいし、かなしいし、せつない。儚い。
- 322 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 20:04:14.66 ID:xCYS7OJcO
- それだけだとリア充かは確定しないが、もしそうなら地獄に引きずり込んでやる
- 323 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 20:25:00.39 ID:???0
- 本当気が付いたらもう12月だもんなorz
- 324 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 20:35:39.94 ID:???0
- それって恋じゃね?
- 325 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 21:37:57.34 ID:???0
- >>318
その女子と仲いいの?
- 326 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 23:49:17.94 ID:Kq7Ke61c0
- どきどき
- 327 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 23:59:16.21 ID:???0
- >>325
中学からずっと同じ学校だからたまに話す事はあった
中高は自分もヒキじゃなかったし
特別仲良いんじゃなくて普通の同級生とかクラスメイトの感覚だと思う
リア充できてたらここにはいない…
319見て、誰も自分の事なんか見てないつもりでも
見てる人はいるんだなって改めて思った
それが怖くて申し訳なかったんだけど
でもありがたい嬉しい事なんだって少し思えた
- 328 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 00:10:33.25 ID:???0
- クラス何年一緒だった?
- 329 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 00:59:46.81 ID:???0
- 正直うざいです
それはただの休息期間です
ヒキコモリとか嘘つかないでください
- 330 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 05:02:39.17 ID:OVoPwj3L0
- 中村 「現在は何をやられて(職業)いるのですか?」
相手 「今無職です。」
中 「前職は何をやってましたか?」
相 「フリーターです。」
中 「けんには行った事がありますか?」
相 「いえ。ありません。」
中 「では当社の何に興味をもったんですか?」
相 「テレビで観まして。成長してそうだから自分も相乗りしようと・・。」
中村君が確実にイライラしている様子がパーテーションの向こうから伝わってきます((((((ノ゚听)ノ
因みにこの方 36歳だそうです。次の方とはこんなやりとりをしてました。
中 「履歴書の裏に何も書いてないけどなんかPR無いの?」
相 「いや。特に無いです。」
中 「なんか書けるでしょ?車の免許とか無いの?」
相 「いや。忙しくて。車の免許もありません」
中 「じゃあこの会社に入って何がやりたいの?」
相 「自分自身どんな事が出来るかわからないので
足手まといにならないように頑張りたいとは思ってます。」
中 「・・・・・・・・・・。」
この方は29歳
聞くところによると、面接に至るのは未だましな方で
大体連絡しても出ないか、後ろでパチンコ屋の音がジャンジャン
するところから電話出る奴とかそんな奴ばかりなそうで・・・。
まー。やっぱりそんなもんかね・・・。と哀しくなりました
打ちひしがれた中村君は
「面接が一番ストレスです・・・。」と言い残して先程事務所を去りました・・・・。
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10442446910.html
- 331 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 11:28:25.63 ID:???0
- そう思うと面接って大変だよな
履歴書だけ見てキチガイをこさせないようにしなきゃいけないんだし
学歴とかで判断しちゃうのは納得かも
- 332 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 17:51:41.77 ID:???0
- >>120
遅くなったけど17:48にメール送ったお。
気が向いたらよろしく。
こっちも色々とおっくうだから色々と上手くいかないかもしれないけど。
- 333 :(-_-)さん:2012/12/07(金) 02:48:34.01 ID:???0
- 歯が痛いから歯医者に行ってる。アクシデントだが一人で病院にいく経験ができてよかった。
普通の人の10年遅れで情けないが一つずつクリアしていくしかない。
- 334 :(-_-)さん:2012/12/08(土) 02:02:18.73 ID:???0
- >>333
その調子だ
一つずつクリアしていくってのは一番正しくまっとうな考え方だと俺も思う
- 335 :(-_-)さん:2012/12/10(月) 13:11:08.04 ID:???0
- ニート妹のせいでやる気なくしたしね
- 336 :(-_-)さん:2012/12/11(火) 00:58:30.80 ID:???0
- 過ぎた時間が戻らない分、これからの時間今この時間が大事なのに相変わらず何もしないバカ共ワロタw
お前らは来年も再来年も引きこもりだよ。昨日と同じことしかしないんだろ?頭で考えるだけで行動しないんだろ?一生引きこもってろ
- 337 :(-_-)さん:2012/12/11(火) 01:56:03.25 ID:???0
- そんなバカ共に忠告するためにわざわざ大事な時間を消費してヒキ板に書き込むなんてバカなことをしなくてもいいんですよ
- 338 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 12:05:06.55 ID:???0
- 散歩してると涙が出てくる。
鬱には散歩がいいって嘘だろっ
- 339 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 22:14:48.04 ID:???0
- 散歩できてる時点で治ってるじゃん
鬱なら散歩できない
- 340 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 22:29:18.19 ID:???0
- 症状にも程度の差があるからな
- 341 :(-_-)さん:2012/12/14(金) 11:08:29.84 ID:???0
- >>339
なるほど、そう思って頑張るわ。
- 342 :(-_-)さん:2012/12/17(月) 01:18:00.13 ID:???0
- 95 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 00:55:16.03 ID:???0
社会復帰考えてるヒキにはいいと思うけどな
働く意欲とか湧いてくるし
風俗好きなヒッキー その3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1353154811/
- 343 :(-_-)さん:2012/12/24(月) 09:17:04.44 ID:???O
- >>338
散歩というか、散歩のような軽度の運動をしていると、脳内物質が出てくるらしい。
鬱は脳内物質の分泌が悪くなっている状態だから、散歩がいいってわけ。
俺も鬱で散歩をやってたが、同じような道ばっかだから、退屈なんだよね。
カメラ持ち歩いて、野良ネコと、不良が描いた落書きを見つけしだい撮影するようにしたら、
ちょっと楽しくなった。
- 344 :(-_-)さん:2012/12/24(月) 17:48:17.24 ID:???0
- >>343
カメラを持ち歩くって高度じゃない?
変態や不審者に思われないか不安ですぐ帰りたくなりそうw
でも猫は探すようにするよ。
今年は結局、散歩するようになったのと、一人で色んな店に入ってみたのと
>>120に会ったことぐらいだったな。
来年は誕生日までにはもう一歩先に進みたいな。
数年前に逃げ出した歯医者にも行かないといけないし、気だけ焦って何も出来てないけど。
- 345 :(-_-)さん:2012/12/24(月) 20:59:27.53 ID:???0
- >>344
会ったのか!すごい
俺は深夜のジョグから始めて、免許、美容室、犬の散歩、銀行、歯医者、映画館、スキンケア
と結構前進出来たのはよかった。
とりあえず今は「お客様」扱いなら大抵は大丈夫になったけど、こっから先が難度高いわ。
- 346 :(-_-)さん:2012/12/25(火) 11:20:36.70 ID:???0
- >>345
どん底度MAXだったからね。
免許と歯医者と美容室はすごいね。頑張ったね。
もうずっと自分で髪切ってるなぁ。
来年は歯医者と資格試験とバイト応募まで出来たらなぁ。
履歴書を買ったことも書いたこともないけど
- 347 :(-_-)さん:2012/12/26(水) 20:31:17.87 ID:???0
- ウォーキングは健康に良いけど、この時期寒いよ。風邪ひくよ。
- 348 :(-_-)さん:2012/12/27(木) 16:14:01.40 ID:???0
- だから昼間は日差しがあったかいから行こうと思うけど
気付いたら夜の9時くらいになってる。
何もしてないのに忙しいのはなんでだろう。
- 349 :(-_-)さん:2012/12/31(月) 21:48:09.76 ID:???0
- 【経済】736万人の雇用が生まれる 「賃上げ」と「働くルールの確立」でこそ、デフレ不況から脱却できる…労働総研が春闘提言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356865556/
- 350 :(-_-)さん:2013/01/01(火) 08:08:23.23 ID:???0
- >>348
行動ひとつにしてものんびりで、
体感する時間もそれに慣れてしまって
適応してしまってるのでは?
ネットしてると、時間経つの早い
- 351 :(-_-)さん:2013/01/09(水) 05:33:31.32 ID:IlNwkENH0
- たしかになーひとつやるのにすごい時間かかる。
みんな脱っせれた?脱っせつつある?
成功エピが聞きたい
- 352 :(-_-)さん:2013/01/09(水) 19:55:52.00 ID:???O
- 大学受験を機に脱ヒキしたんだがまたヒキになってしまった
- 353 :(-_-)さん:2013/01/09(水) 19:59:20.17 ID:???0
- おまおれ
- 354 :(-_-)さん:2013/01/10(木) 17:14:00.28 ID:???0
- 脱するならいい年だな、干支的に
しかし色々考えてしまってheavyな気持ちに
- 355 :(-_-)さん:2013/01/11(金) 06:08:35.46 ID:???O
- 脱ヒキ友達が欲しい
SNSやってる人いる?
- 356 :(-_-)さん:2013/01/12(土) 13:53:41.66 ID:???0
- >>355
ほんと脱ヒキ友達ほしいね
最近つくづく思うようになった
SNSはやってないけどみんなやってるもんなの?
- 357 :(-_-)さん:2013/01/12(土) 14:01:29.83 ID:???0
- 一人じゃ何にもできないのかよだせえ
- 358 :(-_-)さん:2013/01/12(土) 19:23:07.38 ID:???0
- フェイスブック覗いてみたけど使いにくそうだった。
mixiって廃れたらしいし。
昔mixiで日記が面白い人がいた時代に、すごく気の合う人が出来たのに
ネガ発作で退会したのが悔やまれる。
- 359 :(-_-)さん:2013/01/13(日) 03:07:47.93 ID:???0
- ひきこもり専用SNSとか何個もあるけどやっぱ過疎?
- 360 :(-_-)さん:2013/01/13(日) 21:13:25.58 ID:???0
- >>359
ひきこもり専用SNSって何個もある?
年齢層ってどんな感じなの
- 361 :(-_-)さん:2013/01/15(火) 01:32:39.07 ID:???O
- 登録したことがあるけど過疎ってた
かなり管理人さんが優しい人で本当にヒキが心を休める場所にしたかったみたいだけど
- 362 :(-_-)さん:2013/01/16(水) 08:37:08.75 ID:???O
- だからなんで自分が外出しようと思うときって強風だったり雪が降るんだ
天気が気分に関係してるんだろうかと思う
- 363 :(-_-)さん:2013/01/16(水) 21:32:07.59 ID:???O
- たまたまだよ
今日はバスと徒歩で病院に行ってきた
近くにあるお店で家族も好きないちご大福も買って帰った
- 364 :(-_-)さん:2013/01/18(金) 01:05:32.89 ID:???O
- 今日は内科に行った
あと少し勉強した
- 365 :(-_-)さん:2013/01/18(金) 05:03:13.75 ID:???0
- 去年頑張ったのに、元に戻っちゃった(´^ω・`)テヘペロ
- 366 :(-_-)さん:2013/01/18(金) 09:01:29.69 ID:???O
- 頑張ろう
- 367 :(-_-)さん:2013/01/20(日) 05:35:22.94 ID:???0
- 先日ポイントカード作ったから買い物のとき提示したら
「6ポイント貯まってますが使いますか?」と想定外のこときかれてアウアウアー
- 368 :(-_-)さん:2013/01/20(日) 15:20:55.85 ID:???0
- 5年近くヒキニートだったが
1年間新聞配達して貯めた金を株で100万近くに増やして、半年前から一人暮らしはじめてみた
最初は「うおおお親への後ろめたさも近所の目も気にしなくていい!気分変えて頑張るぜ!自炊して料理もするんだうはは」
とか超ポジティブだったんだけど、やっぱり思いつきで行動するとロクな事がないな
あっという間に半年がすぎてしまった。外には買出し以外でかけない。料理もしない。散歩もしない
実家にいたときとほとんど変わらない生活でわろた。おまけに俺は統合失調症で神経質だから
隣室に音が聞こえないくらいほとんど音も立てず、忍者生活を送っていた
最近になってようやく、普通並に堂々と音を立てることが出来るようになってきた
1時間くらいの散歩も先週3日ほどしてみた
あと半年以内に金はなくなる。それまでになんとかしなければいけない
- 369 :(-_-)さん:2013/01/21(月) 02:47:23.79 ID:???0
- 俺も一人暮らししたい
- 370 :(-_-)さん:2013/01/21(月) 14:29:39.09 ID:???0
- 明後日派遣の面接になった
今履歴書書いたけど、字汚ない上に内容スッカスカ
- 371 :(-_-)さん:2013/01/21(月) 16:45:07.26 ID:???0
- がんばれ。
- 372 :(-_-)さん:2013/01/22(火) 16:09:15.94 ID:???0
- 通販の不良品の交換の電話した
もーアウアウアーで心臓バクバクした
- 373 :山下:2013/01/22(火) 21:51:35.96 ID:Ivcc8quc0
- どうしよう・・・今週の土曜日、大学の入試+面接だ・・・・緊張して夜も眠れない。。。。。
- 374 :(-_-)さん:2013/01/24(木) 02:01:50.43 ID:???0
- 今日面接行ってきたよ、久しぶりの外出&人と接したから疲れて眠りこけてた
終始俯いてて必要最低限の事しか話せなかったわ
ガッツリした面接じゃなかったからよかった、ステージ1−1てとこだな
- 375 :(-_-)さん:2013/01/24(木) 17:34:14.55 ID:iAIZwmMi0
- もう1年近く、仕事らしい仕事してない。
何十年働いてきても貯金なんて貯まらなかった。
あと数ヶ月で貯金がつきてしまいそう。
冬うつかな、生きているの面倒。
ネガティブでなく生きてなくてもいいかと思う。
gdgdな自分。せめてgdgdがまわりにいればいいのに。
- 376 :(-_-)さん:2013/01/24(木) 21:45:09.84 ID:lbo+EaFHO
- 統失のヒキニートだけど 今月から就活はじめた 来週面接だ 1社落とされたから 次こそは決めたい
- 377 :(-_-)さん:2013/01/24(木) 21:57:38.68 ID:???0
- バイトや派遣ですら落とされまくってる
一箇所三重派遣の倉庫受かったけどすぐやめたは
- 378 :(-_-)さん:2013/01/24(木) 23:29:46.67 ID:???0
- 働いても全く贅沢とかできないんだしナマポでいいじゃんね
- 379 :(-_-)さん:2013/01/25(金) 09:03:31.20 ID:???0
- 「人生苦しい→子供を産む→その子も人生苦しい→また産む→・・・」
あとどのくらい知能レベルが高くなったらこのことに気付くのであろうか?
- 380 :(-_-)さん:2013/01/25(金) 14:21:49.96 ID:???O
- スレチ
- 381 :www:2013/01/25(金) 15:18:12.39 ID:1uKGA5KE0
- 中一だす。
また引きこもったった。
月一で引きこもるのが癖になってしまってる。
でも、疲れちゃうんだもん。
こんな私どう思いますか?
- 382 :(-_-)さん:2013/01/25(金) 19:48:52.68 ID:???0
- 381は体質がひきこもりなんだと思う。
理由にもよるが。
- 383 :(-_-)さん:2013/01/25(金) 21:25:28.00 ID:TEl3YbjF0
- 俺たちが出ている
働けない人が内職やてる
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜 シリーズ作業所(1)
2013年1月25日(金) 21時00分〜21時30分
- 384 :(-_-)さん:2013/01/26(土) 13:50:03.72 ID:ldufbsEr0
- 職業訓練受講給付金や定額給付金もらえる条件ってなんなの?
複数の資格取ろうと思っているから参考書買うために定額給付金ぐらいはもらいたい・・・。
- 385 :(-_-)さん:2013/01/26(土) 15:53:16.42 ID:???0
- 貯金と世帯収入が少ないことが条件。
定額給付金?は保険ありの仕事やめたばっかりの人のみじゃなかったっけ?
無職板の職業訓練スレだったかで見たら、うちは世帯収入が多いから無理だった。
いわゆる世帯分離ではダメで、住民票を別にしないといけないらしく面倒でやめた。
- 386 :(-_-)さん:2013/01/27(日) 14:02:00.51 ID:???0
- 正月にくずれてから元にもどってたけど、また犬の散歩からやり直しと思った矢先の風邪
- 387 :(-_-)さん:2013/01/27(日) 14:25:39.33 ID:vhdqZnjp0
- 定額給付金終わってたんだった、忘れてた・・・。
代わりのないかな・・・。
- 388 :373:2013/01/27(日) 18:14:39.19 ID:HLwdKSlD0
- 昨日、面接受けてきましたが、面接ではどもりまくって、もうだめっぴ
どうにか合格できれば、4月から脱ヒキできる
脱ヒキできる上、本気で現状を変えて生きていける
- 389 :(-_-)さん:2013/01/27(日) 19:04:31.17 ID:???0
- おつかれ
採用になるといいね
- 390 :373:2013/01/27(日) 23:56:32.36 ID:HLwdKSlD0
- >>389
ありがとうございます。
「宝くじは買わなきゃ当たらない」という考えの下、大学の推薦入試を受ける事を決意した
合格発表は、1月29日の火曜日です・・・・さて、どうふになるか、どうやら・・・・・
- 391 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 01:19:54.35 ID:???0
- 今は推薦ならだいたい受かるべ。
いいなぁ若くて。
若いうちになんとかしなかった、できなかったわけだから
どんどんハードルは高くなっていくのにスペックは低いままで何が出来るというのか。
それでも一歩前に出ないととは思うのだけど
勇気が出ない・・・
ナマポも減額される今、一日でも早く外に出ないと・・・地球滅亡しないかな
- 392 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 12:08:03.02 ID:BDJBVYFf0
- 現状変えたくてハロワに今日行ってきた
昨日は女関係よくしたくてバクコミュとmixi一日中やってた
で勇気出して言ったらデブスが登場してオワタ
やったら病んで鬱になったが次の日になったら回復したw
ただいま履歴書書いて面接のアポ取り中なう
これで決まれば脱ヒキからリア充の第一歩や
- 393 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 16:50:48.37 ID:???0
- たくましいなw
- 394 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 21:26:01.38 ID:???0
- 自分も一時期そんな力があった、だがブランクで認められず何度も落とされるとやる気無くす。
そして親に怒られてハロワ行っても面接に行ってもボロクソに言われループだしなぁ・・・
- 395 :(-_-)さん:2013/01/30(水) 13:46:37.66 ID:s/5UL73U0
- 17歳で半引きこもりから
脱引きできたかも・・・今日バイト受かった。
そして2月から学校いく予定
- 396 :(-_-)さん:2013/01/30(水) 16:02:47.26 ID:???0
- おめでとう。若いうちに脱出できてよかったな。もう戻ってくるんじゃないぞ。
- 397 :(-_-)さん:2013/01/30(水) 16:05:53.69 ID:???0
- ロングバケーションが終わっただけだろ
- 398 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 10:40:26.75 ID:nTv8VBUg0
- また今週も電話できそうにない。
俺は糞野朗だな・・・。
- 399 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 10:49:33.97 ID:???0
- 脱ヒキ=働く
ではないよ
働かなくても脱ヒキは出来る
- 400 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 11:14:17.22 ID:ygpjnGe+0
- >>398
分かるよー
自分2年間もそうだったよでもやっぱりこのままじゃやっぱだめって
思って3件電話して受かったよ自分。
- 401 :373:2013/02/06(水) 16:17:10.66 ID:Lao9SMAz0
- 本気で現状を変えるために大学受験に特攻したが、3月3日の合格発表が気になる・・・
既に4月からの内定は貰っているが、内定=合格とは限らないし・・・・今は待つ以外にできる事はない・・・・
- 402 :(-_-)さん:2013/02/06(水) 18:39:59.74 ID:???O
- 働かなくて脱ヒキとか無職が平日こんな時間に何してるんだ質問受ける
働くしか道はない
- 403 :(-_-)さん:2013/02/06(水) 21:03:28.02 ID:???0
- >>401
だから受かってるに決まってるだろ。
そんな心配する暇あったら、服買いに行く服買ってこいよ。
そのうちあいついつも同じ服じゃね?キモくね?って声が聞こえてきて
大学サボるようになるんだから。
- 404 :(-_-)さん:2013/02/06(水) 21:07:36.28 ID:???0
- 服ならアマゾンとジーンズネシで事足りる
- 405 :(-_-)さん:2013/02/06(水) 23:34:11.64 ID:???0
- 散髪もしろよ。
その変な角刈りじゃだめだぞ。
- 406 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 21:54:28.35 ID:wG1dFQd20
- 17だけど今仕事してる
引きこもりに戻りたい・・・
- 407 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 22:29:05.74 ID:???0
- >>406
30ヒキだけど変わってあげようか?
- 408 :373:2013/02/10(日) 06:34:07.75 ID:???0
- >>403
勇気出してオサレな美容院行って来た。とりあえず、ブサメンレベルから卒業できた気がする
>>404
服は丸井の池袋店とパルコで買ってきた。なるべくヒキに見えないような服を買ってみた
- 409 :(-_-)さん:2013/02/11(月) 19:18:24.27 ID:cRBoUFSu0
- >>408
いいね〜着々と準備が整ってるね。
なんか軽度ヒキに見えるけど。
どんなに辛くても戻ってきちゃダメだよ、若いうちに軌道修正してほしい頑張れ。
こちとら浮き上がるチャンスもポイントも無くなった世代で地獄だったけど
週三日の仕事をコネで紹介された。
これを機に外に出ないとと思うけど、すでに胃が痛い。
誰か背中押してくれ。
- 410 :(-_-)さん:2013/02/11(月) 19:22:14.69 ID:???0
- >>408
何歳なの?
- 411 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 15:13:19.47 ID:219Uv+ap0
- あー とうとう終わるかも
親の年金で生活してきたが終わるかも
とうとう爺がさっき入院したわ
爺死んだら年金で食っていけない
おふくろは年金払ってきてないんででないし
俺は長男38のおっさんで職歴なし無能の中卒だ(電話してるが断れるぜ)
弟だけはマトモで良かったよ
さて練炭買ってきてどこかで自殺場所みつけとこないとな
母親は弟に任せてれば大丈夫だと思ってるんでね弟よ(´・ω・)スマソ
- 412 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 16:30:33.07 ID:???0
- >>411
早く死ねよゴミ
- 413 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 16:35:22.27 ID:???0
- 38まで何もしないって凄いな
- 414 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 17:37:14.29 ID:???0
- 生活保護もらえるでしょ
- 415 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 18:25:08.47 ID:???0
- まあこのままなにもしないと>>411みたいなのが最終形態だよね、おまえらも
- 416 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 18:33:35.44 ID:???0
- 完全に詰む前に行動しないとな
チェックメイトされてから焦ってももう遅い
- 417 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 20:55:37.98 ID:219Uv+ap0
- 411です
様態が急変して亡くなったよ
明後日葬式でることに決まった
家族だけでなので出ることにしました
あーこれからどうなっていくんだろうマジわからない
最後そこらじゅうに電話して面接までいけたらいいけど無理かな?
受かったとしても体力スタミナは70以上なので最初苦しいだろうな
けど最後だと思いこれから行動してみる
- 418 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 21:12:46.78 ID:ly0cih+n0
- >>417
ご愁傷様。
まぁ基金訓練通うとか、引きこもり支援に相談してみるとかも
ありなんじゃないか。
色々やってみればいいよ。
38まで働きもしないってのは褒められたもんじゃないにしろ
これから頑張ろうってんなら応援するよ。
負けんなよ。
- 419 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 21:28:52.17 ID:???0
- >>417
ここに相談しに来い
- 420 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 21:34:13.81 ID:???0
- >>418
おおレスありがとうちょっと元気出たよ
>基金訓練通う
>引きこもり支援に相談
こういうのがあるんですか?全然知りませんでした
まっさきにこの引きこもり支援に相談してみます
自殺するよりやっぱり母親と弟に安心させたいんで最後の最後まで頑張ってみる
相談のってくれてありがとう本当に感謝してる
- 421 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 21:38:59.18 ID:???0
- >>419
うん。またくるかも絶対って言えないが
あとsageだと思ってたらageてました本当にすいませんでした
それでわー
- 422 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 21:52:11.70 ID:???0
- 大学に行くって手もある。
貧乏なら入学金や授業料が免除されたり減額されることがある。
おまけに奨学金もらいながら単位とって資格とってバイトもして、
そのバイト経験で過去の空白を少々捏造しつつ
卒業後派遣かなんかにすべりこめれば成功か。
- 423 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 21:57:22.76 ID:???0
- 医学部以外無駄だろ
- 424 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 22:32:02.48 ID:8Ej00sjU0
- >>423
無駄なのか?
というか、何故に医学部はOKなんだ?
- 425 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 22:34:27.86 ID:???0
- 就職だけは何とかできそうだからね
アラフォーで普通の学部に入っても就職できるわけねえ
- 426 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 22:36:07.40 ID:???0
- 介護やれよ 人手不足なんだから
- 427 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 22:36:41.35 ID:???0
- 全然無知で悪いんだけど遺族年金ってやつはないの?
職業訓練校みたいな所でビルメンや警備系の仕事に関係ある資格取って
受かりやすい警備受ければ?
訓練校はハロワで申し込めば、通ってるあいだ月10万ぐらい貰えるよ。
犯罪者だって受かる新聞配達だって土方だってあるし、
今日から筋トレ・ウォーキング始めれ。
月5万でも稼げば少しはマシだと思って頑張って。
お前が頑張るなら俺も頑張るから。
- 428 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 22:49:14.00 ID:???0
- 日本は一斉に卒業→就職が当たり前だもんな。
周りより年上ってだけで、引け目を感じなきゃならない。
何も悪くないのに。
海外とかだと、いくつだろうが大学で学んでても
奇異な目で見られたりしないのになぁ。
- 429 :373:2013/02/14(木) 04:33:41.40 ID:???0
- >>410
24歳
- 430 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 07:06:19.09 ID:???0
- >>420
一つアドバイスしとくと
自暴自棄というか特攻覚悟で面接はやめたほうがいいよ
ここはじっくりと、対策をしたうえで行くのがよろしい
まずは絶対に受かりそうなとこ、限りなく誰でも雇うような、早いもの順くらいのハードルが低いバイトを勧める
- 431 :373:2013/02/14(木) 11:56:53.95 ID:???0
- >>409
ありがとうございます。
美容院って、実際に行ってみると、そんなに怖いところではなかったです。
マット系・アッシュ系のカラーリングと眉毛カットして、ベリーショートのヘアスタイルにしたら、なんだか垢抜けたと母から言われました
洋服のボトムスは丸井のブラックストレートデニムを購入。トップスはデニムジャケットをGAPで買いました。
大学は合格したので、今は時間割を制作しているところです
- 432 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 13:04:05.78 ID:???0
- 近くの新聞屋に電話して募集ないか聞いて、なくても次に求人出すとき連絡をもらえるようにすればOK
面接でひきこもってたと正直に話しても採用される唯一の仕事
- 433 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 14:39:22.02 ID:???0
- 俺も>>411と同じ感じだ笑えない・・・
年齢も一緒、親の年金の世話になっている
ここまできたらもうアウトかな・・・
- 434 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 14:53:30.12 ID:???0
- うわあああああもうだめぽおおおおお
- 435 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 15:51:20.56 ID:04J7TVabO
- あなたがどのような状態に置かれていようとも、それは神の恵みによるのです。そして、神の普遍的法則に照らすなら、そこに機会があり、そこにこそ学び取るべき教訓があるのです。 [3161-1]
- 436 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 15:51:37.57 ID:LmtB3qUk0
- あなたはむしろ、あなたの選んだ活動の中で、父である神がその力を現されるための水路になることを求めなさい。
- 437 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 16:45:50.90 ID:???0
- ローン払い終わった戸建にパラサイトなら月6万稼げれば何とかやっていけるから
そんなに深刻になるな
- 438 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 16:57:03.81 ID:???0
- 厚生労働省は13日、企業に精神障害者の雇用を義務付けることを柱とした
障害者雇用促進法改正案の概要を自民党厚生労働部会に示した。
4月上旬にも今国会に改正案を提出、成立させ、2018年4月からの実施を
目指す。
現在、企業に対する雇用義務の対象は身体障害者と知的障害者に限られている。
しかし精神障害者の新規求職者数は11年度に約4万9千人に達し、02年度の
7・8倍に急増。
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20130213/Kyodo_BR_MN2013021301001229.html
- 439 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 17:42:48.50 ID:???0
- >>433
アウトな訳ない。
何とかしたいと思ってるからここに来たんだろ?
お前、諦めてねーじゃん。
負けんな。
グチぐらいだったら聞いてやるから。
- 440 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 21:33:51.94 ID:???0
- >>430
受かりそうなのは例えば日雇いなのかな?
- 441 :(-_-)さん:2013/02/15(金) 20:58:39.23 ID:???0
- 美容に行けるのならそもそもひきこもりじゃないし
偽ヒキはすぐひきこもりという単語を使いだがるよなwwww
学習能力がないのかよwwwwww
- 442 :(-_-)さん:2013/02/15(金) 22:35:29.07 ID:???0
- 用があるとき以外のほとんどの時間家にいるなら
一般的にはそれをひきこもりと呼ぶ
- 443 :(-_-)さん:2013/02/15(金) 22:44:24.50 ID:???P
- 家というか自分の部屋な
- 444 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 16:34:44.99 ID:???0
- 社会参加の有無でしょ
- 445 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 17:06:22.22 ID:???0
- 普通に外に行けるやつはニートだわ
ニートは正常の普通の人
引きこもりは何らかの理由で自分の部屋に出られなくなった精神障害
通常は親とも顔を合わせられない
- 446 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 17:38:57.71 ID:???0
- 外に出るのに勇気が必要ならひきこもりだな
外に出たからといってひきこもりじゃなくなるわけじゃない
- 447 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 21:29:14.43 ID:5TRzVg7g0
- 引きこもりだったけど先週から働きだしてみた。
仕事も人間関係も目を付けられるしニートの方が断然幸せ。
- 448 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 21:41:12.49 ID:???0
- >>447
どんなお仕事?
面接とか空白期間対策(誤魔化し)はどうくぐり抜けた?
- 449 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 21:54:33.80 ID:7Yu8PZQ80
- やばいわ。人生なめてたわ。
まだ19歳だから大学受験してみようとか思ってたけど
親が国民年金を長い間滞納してたみたいで財産差し押さえらしい
親父が無職で母親がパートで俺が今無職とかもう人生終わりかな。
しころ
- 450 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 22:40:29.20 ID:???0
- 若いなら色々あるっしょ
条件付で返済が免除される奨学金や金があんまりかからない職業能力開発大学、給料貰いながら通える自衛隊の看護学校
専門学校のような職業訓練校の2年制科(電気・電子・機械・介護など)ほぼタダとか
- 451 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 23:07:56.85 ID:???0
- 【コラム】「ブラック」という言葉から逃げるな どの会社に行っても戦わなければならない [02/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360990319/
- 452 :ネタ:2013/02/16(土) 23:41:20.06 ID:???O
- 親は共依存症〜ヒキは介護をすると言わなければいけない。
ハローワークの支援訓練→就職紹介
生活保護を“絶対に”受けないならワーキングプアーにならず給料は50万円(使い切らなければいけない)以上。
- 453 :373:2013/02/17(日) 03:09:11.64 ID:???0
- まぁ、最低限大学くらいは卒業しましょう
昔の高卒=現代の大卒、だと担任の先生が言ってました
ぼくは奨学金もらいながら大学でのキャンパスライフを満喫します
脱ヒキしたのでこの板からも卒業です。今までありがとうございました。さようなら。
- 454 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 06:05:41.35 ID:???0
- どこ受かったの
- 455 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 13:47:55.58 ID:???0
- 虚言癖
- 456 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 18:16:57.49 ID:ZuvtdkOO0
- >>445
ニートは働く気力すらない人間のことだぞ
- 457 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 21:49:31.72 ID:2MR98nJ/O
- >>456たしかに
働く気あれば失業者にカウントされる
働く気さえないやつがニートにカウントされる
- 458 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 21:52:24.69 ID:???0
- ヒキコモリ 「働きたいけど外に出られない」
ニート 「働いたら負けだ」
- 459 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 01:15:44.00 ID:???0
- 一応Wiki見たら定義ではこうだったよ。
■引きこもり→仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との
交流をほとんどせずに6ヶ月以上続けて自宅にひきこもっている状態。
時々は買い物などで外出することもあるという場合も含める。
■ニート→15〜34歳の年齢層の非労働力人口の中から学生と専業主婦を除き、
求職活動に至っていない者。
なお、いわゆる家事手伝いは、ニートに含まれていない。
by厚生労働省
年齢制限あるんや。。。( ̄□ ̄;)
- 460 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 02:00:36.19 ID:???0
- 働かないというより働けないんだよね俺等は
・精神的にも肉体的にも耐えられない
・と言うかそもそも雇ってもらえない
両方で詰んでるってもんです
運よく職にありつけても精神的か肉体的に持たずトラウマまで作ってより深みにはまる
- 461 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 02:49:03.90 ID:???0
- 年齢制限でニートになれなかった
- 462 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 11:28:15.19 ID:???0
- 精神的にも肉体的にも耐えられない
だからこそ短時間パートアルバイトしかないが女性しかない
と言うかそもそも雇ってもらえない
面接官はブランクある奴バッサリ落とす、これ何とかして欲しいわ
- 463 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 20:08:16.46 ID:???0
- お前ら髪の毛どうやって処理してる?
とこや怖くていけないんだけど前髪邪魔でどうしようもないんだけど!
- 464 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 20:19:34.00 ID:???0
- 1000円の所、最初指示したら無駄話しなくていいから
- 465 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 20:39:58.64 ID:???0
- 自分で切ってる。
シャギー入れて切ればまあまあ誤魔化せる
- 466 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 10:51:11.94 ID:???0
- 3ヶ月に一回床屋に行ってる。行く日は土日か休日で、切ってもらってる時はずっと目つぶってると話しかけられなくて良い。
- 467 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 14:20:21.18 ID:kZrAFHhq0
- 前髪は眉毛にかからないように、モミアゲは自然な感じに、横は刈り上げないようにお願いします
と言って切り始めたら15分ぐらいで終わるから終わるまで目つぶってる。
- 468 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 18:25:36.45 ID:PBac6GzxO
- 高卒、21歳、職歴&資格無しのヒキ3年目。
明日派遣の登録行ってくる。
看護師とか色々あるけど、どんな職種につきたいか分からなくて、でも働かなくちゃって気持ちだけが焦る…どうしたらいいかもう分からないけど、行動することにしました。
明日を考えると不安で辛いです。
- 469 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 18:46:08.88 ID:???0
- >>468思い立ったが吉日
そう考えるより行動あるのみさ
人は性分によって行動し行動のみが性分を裏打ちする
若さというアドバンテージそれが最大の武器
自分の可能性の芽を摘むことは最も愚かしい行為だ
きみは若いなんでも出きる可能性は溢れてる
- 470 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 18:57:06.08 ID:PBac6GzxO
- >>469
ありがとう。
今分からないけど、どうしようどうしようって焦る気持ちで泣きそう。
具体的なものや目標がないからこんなに不安になるのかな
もう何に怖いって感じてるのかも分からないや
デブだしヒキだし自分が恥ずかしい
明日になったらどうにか行くんだろうけど、この焦る気持ちが早くなくなってほしい、泣きそうで耐えられない
- 471 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 19:00:59.55 ID:???O
- あげてました、すみません。
- 472 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/22(金) 20:16:12.46 ID:???0
- 看護は3年でとれるし、公立なら学費が格安のところもあるからいいかもね。
今のところ求人もたくさんあるし。
仕事内容と職場環境はきついだろうけど。
- 473 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 23:17:08.94 ID:???0
- いいな若くて
30過ぎてもうどうしようもなくなってる
やり直したいよ
20代なら頑張れたのに・・・・
- 474 :かおる ◆IRY5yhQY2E :2013/02/23(土) 23:19:29.21 ID:???0
- 俺は30だけど大学受験の勉強してるよ
諦めるには早いさ
- 475 :373:2013/02/24(日) 05:22:11.36 ID:???0
- >>454
慶應経済
- 476 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 08:58:37.30 ID:l4+th/gd0
- 山崎製パン1ヶ月更新アルバイト おすすめ
厚生年金ないけど
- 477 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 09:50:04.66 ID:???0
- >>473
君は40代になったら30代は若くていいなーとか言ってるだろうな
- 478 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 09:56:40.68 ID:???O
- >>468です。
長くなりますが報告します。
昨日、派遣会社に行ってきました。
自分で思ってたより、ヒキしてた代償が大きかったです。
派遣会社に着く前の電車から緊張がすごかった…隣にリア充な男性、JK、ホスト(多分)とかが座ってくる度に固まってしまって大変でした。
着いて、履歴書書いて派遣会社の方と話ながら仕事紹介してもらう時も、まるで面接並みの緊張ぶりで自分でもやばいと感じました。
思った以上に声出ないし、目を見て話せなくなってるし、うつむいてばっかり。
でもすごく優しい人達ばかりで話を聞いてくれて、仕事を2件紹介していただけました。
向こうの企業が面接をしてくれるかはまだ分からないので連絡待ちです。
…実は、1時間前に着くように出たのですが、道に迷ってしまって会社の方に電話で道を聞きながら何とか着きました。
余裕で着くように出たのに遅刻になるって泣きそうになったし、会社で話を聞いてくれてる時も怒られてるわけでもないのに泣きそうになったりと、自分がすごく精神的に駄目になってるなぁって実感。
本当は昨日報告したかったんですが、帰宅したらそのまま寝てしまい無理でした。
長文失礼しました。
- 479 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 10:14:55.66 ID:???0
- >>478
よく頑張った。
- 480 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 14:31:18.21 ID:???O
- 感動した
- 481 :373:2013/02/25(月) 14:48:25.04 ID:???0
- 俺も明日、大学の入学前事前説明講座に行ってきます
- 482 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 16:16:21.48 ID:???0
- >>481
おー行ってこい。
てか君この板卒業したんとちゃうんかいw
まぁいいか。
せっかく脱ヒキしたんだ、キャンパス・ライフ楽しんでこいよー。
- 483 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 17:09:24.39 ID:NuskE+NHI
- 路上生活も乞食も海外でのヒモ生活もやった事あるので、どんな状況になっても生きていける。
TPPで中流層を破壊して欲しい。実力や努力で安定を築いたと勘違いしてる連中の
態度の変わり様を見てみたい。
普段弱者を虐めてる馬鹿どもは打たれ弱いからどうする事も出来ずに野垂れ死ぬ奴が続出するんだろうなw
- 484 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 17:38:12.91 ID:???O
- 会社から連絡来てって思う自分と来ないでって思う自分がいて苦しい。
変わろうとしたのに何か駄目だ
- 485 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 21:08:26.69 ID:DYWnXbE+0
- >>484
詳しい状況を知りたい。できれば教えてくれ
- 486 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 23:12:41.00 ID:???O
- >>485
詳しいと言っても、状況は変わらずの連絡待ち状態です。
何かうまく書けないけど、紹介されたのは飲食店で、もし面接してくれてもし採用されても、定年まで飲食店で働くわけでもないし…って考えたり、でも資格や学校行くにも金かかるわけで、バイトより正社員の方が金貯めやすいとか…。
でも何の資格とか学校とか決まってなくて、将来がわからなすぎて気持ちが落ちてました。
文章酷くてごめんなさい。
何か一つでもコレ!って決まりがないから不安すぎる。
片親でもうすぐ定年でって不安もあるし、考えたり決めないといけないことがありすぎてパンクしそうなんです。
電話来ないでほしいって思ってても、本当に面接してくれなかったら次はどうすればいいかわからない状況だし……自分でもわからなくなってる。
- 487 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 23:24:43.27 ID:???O
- 胸のあたりに、ずーっと漠然とした不安感がグルグルしてて何してても落ち着かない。
涙でるは死にたいって思うはできつい。
今日は何とか寝ます。
- 488 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 00:16:43.78 ID:/tvMnSaJ0
- 不安感があるうちは死にたくはないんじゃないかな
自分も将来不安でいてもたってもいられなくて毎日泣いてるけど
今に絶望はしても、まだどっかでやり直したいという気持ちがあって
死にたいとまでは思わないんだよね
もう30過ぎてるのに。こんな現実逃避して能天気なところがあるから
ここまで引きこもってしまった。そんな自分が悔しくてしょうがない
- 489 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 02:25:38.99 ID:???0
- >>486は>>478なの?
- 490 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 10:12:41.71 ID:???O
- はい、そうです。
おはようございます。
起きたら落ち着いてました、昨日はごめんなさい。
取り敢えず、一週間自分に出来ることしながら連絡待ちます。
- 491 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 22:30:11.63 ID:???P
- 宝くじでも当たって2億円あれば、働かなくてもいいし
引きこもっていても誰にも文句を言われないし、
一生暮らせる金があればな…
と現実逃避してみる
- 492 :(-_-)さん:2013/02/27(水) 10:46:31.94 ID:qhku+CUK0
- >>491
現実逃避は重要。たまには現実から目を背ける時間も必要だ。
- 493 :(-_-)さん:2013/02/27(水) 11:33:04.30 ID:khwoE0gL0
- >>449
免除されるよ年金
だから差し押さえにはならないんじゃない?
- 494 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 09:39:09.61 ID:???O
- ttp://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2013022602.html
- 495 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 12:40:58.71 ID:???P
- 栃木の片田舎だとバイトもない。
- 496 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 16:04:20.38 ID:???0
- 今はバイトですら怖くて電話できない
高校生の頃は大学生しか募集してないところに
「大学生より自給安くて良いんで雇ってください」とか言って雇ってもらった
今思えばよくそんな行動力があったなと昔の自分に感心する
- 497 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 16:48:34.14 ID:???0
- 今日で二月も終わりか。時の経過が早すぎて怖い。
- 498 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 14:18:50.45 ID:???0
- 【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出--無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362036269/
- 499 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 16:40:17.64 ID:???0
- 【話題】 ハローワークに通う男、前職は質問サイトの自作自演と、2ちゃんねる書き込み
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362122086/
- 500 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 17:45:04.20 ID:???O
- 脱ヒキの為に4月から放送大学の全科行くことにしたよ
自分が通ってた大学の中に校舎があるからテストや面接授業の為には外出しなきゃならない
全日制はハードすぎたから今度は頑張って卒業したいな
- 501 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 17:53:19.13 ID:cLvsz7ZP0
- 脱ヒキ練習のためにバイト先にヒキ♀がきた。
- 502 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 17:56:43.39 ID:cLvsz7ZP0
- ひたすら掃除をお願いした。今までで一番扱い難かった。
- 503 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 12:37:24.02 ID:LQ/AwFFx0
- 現状を変えるには勇気が必要だ
だが、その勇気は無駄にはならないよ
- 504 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 14:56:58.77 ID:???0
- 411です
電話して面接してますが相手にされませんそりゃ38のおじさんの中卒なんであたりまえかな。
福祉施設に相談したら生活保護のことを何回も言ってきました。ですがめんどくさいそうだと拒否したら
わたしも手伝いますと言われて困惑しました。
福祉の女性とメールのやりとりもしてます
↓
こんにちは。メールありがとうございます!
遺族年金の件、残念でしたね。福祉の方で貸付制度や生活保護制度
などありますので、お困りの時には、いつでもご相談ください。
就職の件ですが、一人でさがすのは大変です。就職のことについて
特に支援してくれる機関がooにあります。「支援センターooo」と
いいます。
もし、少しでも関心がありましたら、いっしょに行くことも出来ますので
考えてみてください!よろしくお願いします。
____________________________________________
まだこれについては返信してません。月曜日ぐらい返信する予定です。
それにしても相談してくれてたこの女性がすごく優しかったです。あぶなく惚れそうでした。
ものすごくパニックてた自分でしたからそのことが物凄く伝わったんでしょうね申し訳ないの気持ちいっぱいです。
就職は絶望的です。なのでアルバイト募集夜勤あたりを狙ってみます。
支援センター紹介されてますがちょっと抵抗が・・・
- 505 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 19:47:35.69 ID:???0
- >>504
弟に支援してもらえば?
他に兄弟居るの?
- 506 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 13:13:25.53 ID:dpIh+eMn0
- 全国にいるヒッキーを国が直接雇用して除染の仕事くれたらいいのにな。
- 507 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 18:38:40.07 ID:???0
- >>504
福祉施設ってなにですか?
- 508 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 20:20:29.47 ID:???0
- >>506
勘弁してください
- 509 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 01:33:04.42 ID:???O
- 生活保護貰えたら仕事探し頑張れそうな気がする
生活保護一旦リセット再募集して無一文を助けてくれ
- 510 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 01:48:25.76 ID:H/X+inaB0
- hashibom@gmail.com
23歳ひきこもり女です
チビで劣等感のかたまりです
なぐさめあいましょう
- 511 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 02:06:09.58 ID:???O
- 俺々は30歳以上で幼稚の頃に精神ショックを受けて以来脳は発達せず他人と話せずに生きてきたが最近自我を取り戻した人間だ
甥のまともな小学生の対応に自身の出来の悪さを痛感した
30歳以上で脳は小学生からのスタートなんて俺々以外に居るのかな
- 512 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 08:12:19.37 ID:Sp7/Qng40
- お前らのうち多数は抜け出せるヒキだよ
ヒキには抜け出せるヒキと絶対に抜け出せないヒキがいる
俺は後者、うらやましい
- 513 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 08:14:55.18 ID:???0
- 抜け出せない理由は。
- 514 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 09:05:11.93 ID:???O
- CMの後!
- 515 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 09:33:44.95 ID:ygoO5WWl0
- 俺も21の引きこもりだけど、バイトしたぞ。
しかも職場が学校...支援学校っていうな......
嫌な思い出の学校で働くってかなり勇気いったなぁ。
けどこれも何かの縁だし自分が変われるきっかけに
なるかもって思って紹介受けてみた。
小学生の頃からいじめとかで不登校がちで中学は完全に
引きこもりになり対人恐怖症('A`;)、1年遅れで定時制入ったけど馴染めなくて3年で卒業が
4年掛かって卒業。そのせいで勉強が苦手だから
全然仕事こなせなかったし、1人挙動不審な行動ばっかりしてたね。
唯一出来たのは書類の整理だけミス多かったけど。。
それでも職場の先生達は俺に優しくしてくれたから
救われたね。
まぁ、無理し過ぎたせいで体調おかしくなって
8ヶ月で辞めたんだけど。だからまた家で薬飲みながら引きこもりしてる。
だからおまえらも無理し過ぎない程度に頑張ろうな。
俺も親父がガンで余命宣告されてるから
今年の終わり辺りまた外に出てシフトのバイトから頑張ってみるわ。。。
- 516 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 09:44:27.76 ID:???0
- 新聞配達の朝刊だけバイトしてる
朝2時半から4時までだし本当に一言も喋らないで仕事できるからなんとか続いてる
- 517 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 11:48:25.76 ID:???0
- 自転車に凄い量の新聞積んで走ってんの見るけど、ヒキの筋力だと転んだりしない?
- 518 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 13:03:19.25 ID:???0
- >>517
引きこもりなる直前に原付の免許だけ取ったから
バイク配達だよ
- 519 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 13:03:21.97 ID:???0
- >>512
生ぬるい環境に居ると環境に甘えて抜け出せない
逆に人から見たら絶対に抜け出せないような状況に居る人間は抜け出せる奴が多い
俺は頭のイカレた母親と母親の男の朝鮮人に軟禁されて20年以上DV受けて小学校すら行ってないけど10年間努力してやっと外と繋がれるまでになった
外に出る時はいつも監視の目をかいくぐって窓から飛び降りて出かける
俺の場合はとりあえず静かに自殺するためだけに頑張ってきた
ここであいつらに殺されるのはごめんだから
- 520 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 13:20:40.24 ID:???0
- うちは生ぬるさの極みだな
親に申し訳ないから働こうと思うんだが、無理はするな的なことを言われ甘えてしまい今にいたるw
- 521 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 16:03:08.93 ID:???O
- 子供の頃→可愛いから生ぬるい
残念な大人→邪魔だからキツイ
- 522 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 22:53:32.66 ID:???0
- >>515
どんなことするバイトなの?
- 523 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 00:52:26.84 ID:gEX9wmXD0
- >>522
何か生徒の授業の補助をする役割のバイトだったよ。
でも俺、手話とか出来なかったから本見ながら簡単な返答程度の手話と指文字覚えて
なんとかやってた。。。
っていっても本当仕事してんのかってくらい
何もせず机にいた事が多かったorz
それにほとんどまだ耳聞こえる生徒ばっかだったよ。
だから使わなくても会話出来たし。
でもSAD持ちの俺にはキツかった。
- 524 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 06:05:10.02 ID:???O
- 天才を考察する: 「生まれか育ちか」論の嘘と本当
http://www.amazon.co.jp/dp/4152093226/
- 525 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 12:10:45.08 ID:???O
- 保健所とか支援センターってどんなこと話すんだろうか
とりあえず一回来てくださいとか明日自宅に伺いますとか言われるんじゃないかと思って電話できずにいる
- 526 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 19:36:12.12 ID:???0
- 俺も支援センターに電話してみたいんだけど、勇気がない
保険証とかないし…
- 527 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 01:15:17.96 ID:???O
- 知的メガネな可愛い巨乳ブラウスおねーさんに支援されに来てもらえたら股間が脱皮しそうです
- 528 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 16:43:47.16 ID:???0
- タウンワークをゲットして来た
今までこんなことも避けてきた俺としては大きな進歩だ!!
- 529 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 16:45:50.49 ID:???0
- >>528
オメ
- 530 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 17:50:17.16 ID:???0
- 俺もこないだ無料の求人誌もらってきたけど、この時期は警備員の募集が多いね。
- 531 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 03:38:27.96 ID:???0
- 自分はヒキかもしれないと思い始めてから、
だんだん悪い方向に行ってしまった
今思えば、始めのころは偽ヒキに近い状態だったと思う
- 532 :ん:2013/03/09(土) 04:57:50.14 ID:AqxR8NH60
- 祖の前にさ、ヒキが何で「悪」で社会が「善」なの?
本来の人間性や純粋さを失ってない人間であればひきだのニートだの公務員だの金持ちだの
どうでもいいんだよ、そんな肩書きは。
君らがまともになろうとしてるのはすごくいい事だと思うよ。
ただ、祖の純粋な思いを悪用するやつらが世界のどっかにいる。そういうやつら=影の支配者
の存在の洗脳を解除しないまま、脱ひきって言う事はまずありえない。
まともな人間にはなるべきだ。
ただ、「まともな人間=社会復帰」じゃない。っていうか社会はまともじゃない。
それは、社会と言う現場にいるうちはまずきがつかない。むしろ、いかにも「社会は正常だ、引きこもりは低俗だ」
みたいなキャッチフレーズを常識に刷り込ませて、この世を思うがままに操ってるやつらって言うのが、まあいるんだよ。
要するに君等はなるべくしてなってるんだよ、ひきに。
- 533 :ん:2013/03/09(土) 10:23:25.18 ID:AqxR8NH60
- ↑をざっと見たけど、皆さん過酷な状況であるのはわかるよ。
だけど何で社会に出る事が善なの?フリーメーソンやらイルミナティのことを知らないかな。
これだけふざけた世の中に進出して、金稼いだところでなんか意味あるのか?
君等はただ、世間の風潮どおりに笑って、怒って泣いて,反抗して・・・
案の定「引きこもり」になって、また職に就こうとしてるね。笑 この悪循環に気がつかないか?
だって、国民はアホみたいに「世界にひとつだけの花」って言うのに洗脳されて、ワイワイおちゃらけてるのに
実際に「世界にひとつだけの花=引きこもり」っていう境遇になっただけで・・・・・・もう、ボロボロじゃん。
そしてあろうことか、祖の現場に復帰しようとしてるんだぜ、きみら。
社会全体を何歩か下がったところから、客観的に眺めてみなよ。目に見えない
悪の存在がいる事が、たぶん分かるよ。ひきこもりって言うのは彼らの思惑通りに動いてる、
むしろ地球は彼らの手の中にあるんだけどね。祖の中で、俺たちは「自由」「愛」とか叫んでる・・・
このからくりに気がついたほうがいいよ。気がつけないように、世界は細工されてるし、常識っのていうのはただの罠だよ。
そういう洗脳を全部といて、君らを囲ってる檻を破壊しない限り・・・なんか、べたな台詞だけど、本当に地球に未来はないんだよ。
俺の言ってる事はSFやオカルトとかじゃなくって、正真正銘の「現実」なんだよ。
だけど大概の人は、こういう不気味で気持ち悪い類の話をすぐ「オカルト」
っていう枠の中に押し込んで、常識を守り通すじゃん。
その一連の流れがオカルトなんだって。常識が、これ以上ないくらいオカルトなんだよ。
「オカルトなんて信じたらダメだ」って言うオカルト=常識。
- 534 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 11:51:49.96 ID:???0
- なんでいきてるんだろうずっと孤独なのに
- 535 :ん:2013/03/09(土) 13:17:44.32 ID:AqxR8NH60
- 534
いやいや、孤独なのは地球自身だよ。
言ってみれば、宇宙において引きこもりなんだよ、全人類は。だから君は嘆く事はない。
俺だって、「引きこもり」同然の生活だしずっと孤独ではあるけど、何でそれが
=悲しみにむすびつくの?俺は全然そこと直結しないよ。「引きこもり=×」
じゃなくてそう思い込んでるきみが×なだけだから。つまり、誰にでもチャンスはあるということ。
君が×であれば○な人間になれるよう、努力したらいいよ、今から。
(現時点では君もキムタクもオバマさんも同じスタートラインにいるんだから)
- 536 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 13:31:50.45 ID:???0
- 535<<君は悲しい人間だな......
- 537 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 13:36:58.57 ID:???0
- >>535素直になれ!!!
- 538 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 13:41:55.23 ID:???0
- >>535弱いから自分を守ろうとするんだな俺より君の方がつらいのかもな。
- 539 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 14:09:26.43 ID:???0
- 一人で引きこもり脱出しようとすると大変だ
- 540 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 17:46:38.18 ID:9o/kA7gcO
- >>531
一人称自分の正体は女
- 541 :ん:2013/03/09(土) 18:06:43.40 ID:AqxR8NH60
- 「一人で引きこもり脱出しようとすると大変だ 」→それは、全然違うぞ。
修行僧や坊さんはあえて孤独な状況に身を置くんだよ。とことん一人になって、自分を追い込むんだよ。
彼らは孤独から逃げない。そういう過酷な状態にならないと「この世の真実」は悟れないんだよ。
君らだってじょうけんは一緒だろう?「修行」って言う名目があるか・ないかだけじゃん。
僧とちゃんねらはちがう?→肩書きが違うだけで人間的にはみんなおなじなんだよ・・・
人間としての器の大きさがわかれるところは「いかに裏・表がない人間か」だけだよ。
と言うか「いい・悪い」の境界がないことだよね。「光と闇」を超越してる人。
泥にまみれる事ができる人間は、たとえどんな境遇でも「本来の人間だ。神の子だ。
だけど2チャンネラって泥を避けてるよね・・・。地上もそうだけど。
きれいに整った振る舞いやシステムだけ取り入れて、まるでマニュアルどおりの世の中じゃん。
そしてその狂った世の中に勝てば「金持ち・エリート」負ければ「ひきこもり」・・・
笑 違うって・・・君らに「闇を見つめる勇気」がないだけ。闇を避けて、許せないだけ。
彼らを許してあげようぜ。ゴクウとセルがお互いを許しあえば、戦う必要なかったんじゃない?
どっちも、同じ宇宙空間で奇跡的に出会ったせいめいじゃん。
- 542 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 18:14:09.30 ID:umrm7fIz0
- のあ〜⇒ http://batahari7.blog.fc2.com/
- 543 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 18:21:10.14 ID:???O
- 長すぎるので途中から読むの飽きた
- 544 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 18:28:49.90 ID:???O
- 勇気が欲しい外に出たい電話したい会話したい
ここまで考えてなぜ駄目なんだ…
- 545 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 19:33:55.66 ID:WCObtHLa0
- 24男 17〜部屋と徘徊だけ 空虚感がやばい
だれかアドバイスしてくれ
- 546 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 19:38:38.82 ID:WCObtHLa0
- 命の電話にかけたけどめちゃくちゃ暗い人が出てうんはい言ってくれただけだった ちょっと楽になったけど
今までネットしかしてこなかったから好きなことがない
こういうやつは工場バイトの他に何狙えばいいんだろうか
- 547 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 19:48:45.27 ID:???0
- 趣味ない奴は結婚して子供作らないと暇だろうね
- 548 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 21:15:46.66 ID:???0
- >>545
同じ年で俺は15からこもってる
どうしたらいい?
- 549 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 21:26:56.29 ID:WCObtHLa0
- >>548
おないか あと1年で25とか精神レベル中学からしたら浦島太郎状態だよな
おれはとりあえず無理のないバイトして人間関係になれようと思ってるんだが求人し見るだけで動機がすごい
- 550 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 21:30:25.51 ID:???0
- 1年というかあとちょっと
- 551 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 21:40:00.22 ID:???0
- >>549
メアドちょうだい
支えがないとしぬ
- 552 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 21:49:30.00 ID:???0
- hikihonki09@yahoo.co.jp
- 553 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 21:51:26.84 ID:???0
- あれこれ晒したらあれなのか まあいいや
- 554 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 22:13:57.74 ID:8sHsZ1oR0
- greens_sunlight_xx@yahoo.co.jp
浅草周辺で貸し着物を着てそぞろ歩いてくれる男性いますか?
着物着たいの着物
(*´∀`*)
平日の方が混まなくていいかなと思うんですが一回三万でご都合いかがでしょうか?
土日の方が都合付きますか?
あと気温ですね、来週は寒いらしいので一応再来週以降、数回の開催で考えてます!
その頃には貸し着物のお店も絞っておこうかなと思います
greens_sunlight_xx@yahoo.co.jp
- 555 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 22:16:28.75 ID:???0
- 工場ってなんか鬱になりそうだけど今よりはマシなんだよな コンビニとか出来る気がしない
- 556 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 22:26:41.67 ID:???0
- 一度やってみればいい
- 557 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 22:29:04.34 ID:???0
- >>552
おくりまった!
- 558 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 22:35:54.35 ID:???0
- >>552おれも送っていい?w
- 559 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 22:39:46.38 ID:???0
- >>558
よかったら自分にもメールくだち!
- 560 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 22:40:50.03 ID:???0
- >>558
おk
- 561 :ん:2013/03/09(土) 23:42:19.30 ID:AqxR8NH60
- 支えがないと死ぬ?空虚感がやばい?
本当に死にそうでやばいのは、俺たちのこころ。と言うか結束力がないんだよ、地球に。
常に憎みあって殺しあって、皆バラバラじゃん。
551寂しさをメールで補おうとするの?愛が伝わらないやり取りなんかなんの実りもないんだよ。
ただ、君の寂しさを穴埋めするだけのために人が流れ作業みたいにあつかわれる
だけなんだよ。←こういう、愛のない発想しか出来ないのは、毎日ネットしかしてないせい。
でも皆から愛を搾り取って、壊れたジャンク品みたいにしておかないとこの世の悪循環はあっさりとまってしまうんだよ。
闇側にとっては君らがあり地獄に引っかかってもがき苦しんでいないと困るわけだよ。
世間がスムーズに闇側に金を流すようにいろんなところに細工してある。
祖のひとつとしていえるのは、きみらのその思考だよ。だって君ら、金があれば自分は救われるとおもってる?
それはないよ。そう思ってる間は、たとえ地上にいようと地下にいようと同じだろうね。
「自殺願望」はきえないよ。
なぜか?
人の価値は金じゃないから。権力でも土地でも学歴でも資格でもない・・・・
それらはどうでもいいんだけど。(現在の地球は、そのどうでもいいものを
中心に回ってるけどそれも時間の問題だろうね。)
人間の真価は自分がどれだけ愛の存在であるか、だとおもうよ。金の量で人が判別されると、人類が洗脳されているから
金の価値は上がるんだよ。もし、自分の価値がぐーっとあがれば、金なんて、ただの紙切れと化すよ。
- 562 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 23:45:54.47 ID:???0
- >>561
長いんで取り敢えず>>559宛にメールください
いっぱい話しませう
- 563 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 00:02:18.66 ID:???0
- >>561
口だけ野郎、メールはよ
- 564 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 01:19:45.03 ID:???0
- いいなあメール
支えがほしいよ
- 565 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 01:25:53.80 ID:???0
- >>564
こんばんは、>>559にメールください
すぐに返信しますよ
- 566 :ん:2013/03/10(日) 03:48:27.64 ID:zEkgka9P0
- 559をクリックすりゃいいの?2チャンのルールを知らないんだよ。
それにめんどくさいのは嫌だ。
おれはパソコンが苦手だし、あんまり好きじゃない。できれば2ちゃんなんかにいたくないんだけど
いいたかったのは、きみらの時代が来るということ。と言うよりも、社会規範が入れ替われば
全人類は振り出しに戻るんだよ。君らにも挽回するチャンスはじゅうぶんあるということ。
- 567 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 04:56:47.43 ID:???0
- >>566
とりあえずスペック
- 568 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 07:00:27.94 ID:???0
- まあでも最近たしかに引きを筆頭にした負け組層を評価する記事が多い気がする 発達障害とか偏った心理の強みを説いたものだったり
めだかボックスの球磨川みたいなマイナスキャラに社会を覆う閉塞感を打破する可能性を見ているのかもしれない
- 569 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 08:10:03.45 ID:???O
- 地球家族エコロジー協会って調べてみてほしい
この団体知ってる人いる?
ブログに書いてること、すごく納得したんだ
- 570 :ん:2013/03/10(日) 10:17:58.49 ID:zEkgka9P0
- 568 悪い、あんま意味が分からない。「引きを筆頭にした負け組層を評価する記事が多い気がする 」?
地上と地下では微妙に違うんだよ、ニュアンスが。だから伝わらないんだな。
もうちょっと「2チャン用語」のない文にしてくれるとありがたいんだが。
君らが苦しんでる理由は、結構単純だ。
目の前にある「孤独」をみるや否や、ひたすら逃げる。戦おうともしないよね。
孤独の状況になったらもっと孤独になればいいじゃん。何で逃げる事しか考えないの?
そういう腰抜けたちの避難所なんだよ、2ちゃんは。
こんなところがあるから、引きこもりはきえないだよ。わかるかな。
君らにとって安らぎの場所が、実はヒキの原因でもあるんだよ。
(だってネットが普及した時期と、ひきこもりが問題視されるようになったのって
ほとんど同じ時期じゃなかった?)
常識的な枠組みの罠に気がつかない限り、たとえ祖の枠の内側にいようと外にいようと・・・
つまり地上・地下にいても、大して差はない。俺たちは「闇の支配者達」のいいかもだ。
闇が輪って言うのはフリーメーソン、イルミナティ、ロスチャイルド、ロックフェラーとか・・・
阿部首相や橋本さんや石原さんとか・・・そうなんじゃない?裏情報とかトンでも本みるかぎりじゃ
彼らはモンスターだ。
そんな人たちに国を預けてるって・・・こんなオカルト的で最大のテロ行為が他にあるか?
- 571 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 11:02:50.79 ID:???0
- バイトも派遣も無いとなると自動的に引きこもる
やりたかった事すら出来ない無気力な日々
静かな日だな
- 572 :ん:2013/03/10(日) 11:56:50.64 ID:zEkgka9P0
- 571 そりゃ君の立ち位置の問題だよ。
バイトも派遣もないと、もう辟易するの?それで死にたくなるの?笑
一体どういう人生観だよ・・。君は人間ってそんなものだと思うわけ。
目を閉じて自分自身とひたすら戦ってみ?とことん孤独になってみたらいいよ。
真っ暗で怖いけど、目をこらせばそこに愛があることに気がつくとおもうよ。
そうすれば考え方も変わると思うよ。
- 573 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 13:25:55.46 ID:???O
- 仕事に就くのに手間かかり過ぎるのが問題
年齢が条件に合ってて前科さえ無ければ機械的に雇えばいい
- 574 :ん:2013/03/10(日) 14:11:15.52 ID:zEkgka9P0
- 573 あのねえ、そういう考え方をするからひきこもりから脱せれないんだよ。
何で仕事と人間が1セットなんだ?そこに何も疑問を持たず、ただ機械的に雇ってもらえればいいの?
君ら、あれか?被害妄想が強すぎなんじゃない?人間の真価は仕事に就くことなの?
そりゃ常識はそういうだろうけど・・・・あそこはモンスターたちの遊び場なんだよ
、と俺は思うけど、真実はどうなのか・・・常識的な枠に囲まれていないと、なんもできない人は
いままでどおり、政治家についていけばいいんじゃない?
- 575 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 14:28:02.55 ID:???0
- >>ん の考えはすごい自然体で野生的に思えるなぁ
誰かが定めた標準から脱した考え生き方は安易に否定することできないけどさ
俺は女とエッチしたいんよね、だから脱ヒキする
それにさ、今住んでる所も道路にしても国のものでしょ?
支配されたくなければ武力で奪い取るしかなくない?
だからやっぱ奴隷でしかいれないと思う
- 576 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 15:14:32.04 ID:???0
- 雑談独り言あそこさー偽ひき多すぎwちょっとみてきてみw
- 577 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 15:15:34.72 ID:???0
- うざいからさー荒らしちゃう?
- 578 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 15:25:25.56 ID:???0
- どうぞどうぞ
後で結果報告よろしく
- 579 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 16:28:17.20 ID:???0
- 今色んな所に拡散中だからいい結果を聞かせてあげられそう
- 580 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 17:05:01.20 ID:???0
- とりあえずジョギングしてくる
- 581 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 19:04:34.38 ID:???0
- ビリーどこしまったっけ
てかあれ流行ったのいつなんだろ
あん時も引きだな
- 582 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 20:48:18.51 ID:???0
- >>581
確か4〜5年前じゃなかったっけ
- 583 :ん:2013/03/11(月) 01:05:28.01 ID:L1Uv2dXW0
- 政治家はみんなひきこもりということ?笑
そりゃだめになるわ。
「俺は女とエッチしたいんよね、だから脱ヒキする
それにさ、今住んでる所も道路にしても国のものでしょ?
支配されたくなければ武力で奪い取るしかなくない?
だからやっぱ奴隷でしかいれないと思う 」←笑いいね、正直な反応だ。
どんな場面でも「武力」でしか解決できないのか、俺たちは。=ただの馬鹿の集まりだよね。
がきのけんかだよ。
いっておくけど、弱いやつほど良くほえるんだよ。アメリカみたいに、何かっちゃ戦争、暴力
とかでしか解決できないのは、弱い証拠だね。
だって、本当に強かったら武器なんていらないでしょ?そんなもん振り回すことはありえないよ。
真に強いやつは、なにもいらないはず。弱者の心を理解できるはず。
ただ、ありのままの、むきだしの姿でそこにいればいいだけじゃん。ちがう?
それができないうえに、暴力や軍事力の強さに依存して「本当の自分」と向き合う事から
逃げ回ってるアメリカは・・はっきり言って「最弱」だよ、実は。最強とか
言われ続けてたけどただ、着飾ってすぐてをあげるガキ大将なだけじゃん。
アメリカが大国でいられたのは、地球の中で「いじめ」がはやってた、って言うだけだね。
(君らも過去、いじめとかあっただろうけど、それは地球で起きてる事の
反映なんだ。世界の縮図は、身近にあるんだよ。)
- 584 :ん:2013/03/11(月) 01:20:10.29 ID:L1Uv2dXW0
- 俺の言ってる事は本当だと思う?うそだとおもう?その答えを示してくれるのは
これからの地球だと思うから・・・これからだんだん現実が変化してくるだろうね。
要は、本物が最前線にでてくる、偽者は蚊帳の外でどんどん後退して行く・・・
今までは、ほとんどなかったに等しい時代。真実の世界はこれからだよ。
- 585 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 03:44:00.69 ID:???O
- 世界どうなっちゃうの??
きになる
- 586 :ん:2013/03/11(月) 05:30:20.81 ID:L1Uv2dXW0
- さあ、俺にも想像できないけど。でも、もうとっくに世界の神々や宇宙人たちは
うごきだしてるらしいよ。
たぶん、その星に住む全生命体の心のうちが、そのまま地上に現れると思うよ。
今までだって、総合的に「残酷で狂暴な」、肉食獣みたいな人間が多かったから、
そういう残酷な現実だったわけだし、動物界の弱肉強食や異常気象や森林伐採・・
本当に異常なのは人類も頭であって、伐採してたのは自分達自身なんだよ・・。
だから、人類の心が静まって、皆が草食動物みたいになればこういう世界もゆめではないとおもうよ。→http://www.youtube.com/watch?v=NW7tWCDYHyU
地底王国アガルタは地球の中心に本当にあるらしいよ。せいしょでいう「エデンの園」かな?
でも、そんなの公式に認められたら世界は根底から覆るだろうし、全人類はフリーダム
になるんだよ。だからこそ、政府はこの事を隠し通してきたわけだよ。
地獄のような世の中を作り上げるには「真実」を隠す必要があった。
俺たちが知ってるのは、4割ぐらいの歴史で残りの6割を人類がしったら・・・
それこそ、世界革命だね。地球維新だ。
- 587 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 15:20:47.92 ID:???0
- あれから2年…
あの日、あなたはどこで、何をしていましたか?
- 588 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 17:13:21.84 ID:???O
- 地球の中心ってマグマがあるんじゃ??
すっごいあついよ!
- 589 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 18:46:47.86 ID:???0
- スクーター買ったけど全然乗らない。行きたい場所がない。お金もない
- 590 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 19:57:37.03 ID:???0
- どうにかしたい、けどヒキりすぎて考えがまとまらーん。
- 591 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 20:44:42.11 ID:???0
- >>589
くれよん
- 592 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 22:05:44.38 ID:???0
- 携帯持ってないんだよな
携帯持ってないと話にならんよな?
- 593 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 22:21:27.43 ID:???P
- >>592
俺も3年かぶりに携帯持った。
友達いないしどこにもかけないから、普通の携帯はもったいないと思って
ジャパンSIMっていうのを契約した。
最初に2400円くらい払って、五年間維持費無料。
- 594 :ん:2013/03/11(月) 22:39:28.00 ID:L1Uv2dXW0
- 587
?おれのことしってるの?確かに前もいたけど・・・もう2年もたったの
きみはだれだい?ひきこもり?男?女?ドヴォルザーク?それとも宇宙人かい?
まあどれもいっしょではあるよね。
594
いや、逆なんじゃない?
携帯なんか持ってるからはなせなくなるんだよ。
生命の間では物質なんてタブーだよ。
それをしらないきみらは、パソコンがないと即死だろ?
パソコンなんかに人生預けてるから、引きこもりになるんだよ。
まともになりたいなら「2ちゃんねる」をやめるべきだ。もっと言えばパソコンなんかやめればいい。
そんなことができる?出来るなら、話は早いと思うよ。
だんだん陽射しを浴びる、光溢れる人間になっていくだろうね。
きみらの心意気、それ1つだよ、それだけだ。
- 595 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 22:56:16.80 ID:???0
- 719 名前:(-_-)さん :2013/03/11(月) 22:20:30.34 ID:???0
単発日雇いバイトなら調べられないけど
派遣法改正でそもそも日雇いバイト自体もう非現実的だし
日雇いじゃそもそも自活ができないしね。
そう考えるとレギュラーバイトか正社員ってことになるけど
レギュラーバイトになるともう正社員に準じた採用体制を敷いてるところもあって
色々調べたりする会社も何気に多いし、嘘をつかせないために根掘り葉掘り聞きまくる会社も多い詩し。
そう簡単には進まないよね、なかなか
フリーターしてたはいそうですかが通る企業も無いとは言わんけど、相当レアだと思うし。
まぐれや手違いで入社できたとしても、年金手帳の提出や保険関係や、確定申告の時期になれば
人事がおこなう諸手続きのなかで、前年度の税額やら何やらのデータですべてバレちゃうよね・・・
そんなに甘いもんじゃないよ・・・
- 596 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 23:51:14.58 ID:5p68/LWN0
- >>594
あなたは何がしたいんですか?働いているんですか? なぜネットの中でも辺境中の辺境であるヒキ板で自らの思想を披露しているのですか? そこに愛はあるのですか? ただの現実逃避ではないのですか?
- 597 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 23:57:28.14 ID:???0
- さわんじゃね
- 598 :ん:2013/03/11(月) 23:58:02.05 ID:L1Uv2dXW0
- だから笑 ↑見たいな考え方をするから引きこもるんだよ。
確かに、今現在の地球は「生きていくためには金」だけど
頭を一回リフレッシュしてみなよ。
金で動く人間になったらだめだ。
君のじんせいを歩むのは誰だ?きみじしん?かね?パソコン?
- 599 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 01:07:37.34 ID:???O
- ん はグダグダ言ってないで働けよ
- 600 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 01:10:06.68 ID:???0
- いや金や性欲で動くのなら引きこもってないから そういうところをまず理解してないあたり普通の社会人で暇だから引きニートに説教しにきたってところか
こんなところに来る時点で既にあなたも踏み込んでますよ 全てのレスが支離滅裂だし
- 601 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 01:31:01.64 ID:???O
- 毎日くう飯は空から降ってくるとでも思ってんのか?
働けよ穀潰し
- 602 :600:2013/03/12(火) 01:47:02.34 ID:???0
- すみません調子こきました 引きこもりでそろそろ頭がどうかしてます すみません
- 603 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 03:53:12.08 ID:???0
- >>593
見てみたら通話とデータ通信の料金高いな
1MB通信したら$24って怖いわ
- 604 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 05:33:53.05 ID:???0
- 奇跡的に規制とけてる!神はっている脱ひきをしろと
毎日パソコンばっかりなんだがまずなにをしたらいい?
教えてちょーだい漏れはなんでもやるぞ教えてくださいお願いします
- 605 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 05:46:33.66 ID:???0
- >>604腕立て100回
- 606 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 05:54:40.66 ID:???0
- >>604だまれROMってろカス
- 607 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 06:04:55.10 ID:???0
- カ、カスって確かにカスだけどチクショウ
- 608 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 06:15:54.81 ID:???O
- >>604
「20年来のつらさがほぼ消えたことについて」でググれ
食事療法系だがかなり効く
- 609 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 07:11:38.09 ID:???0
- なるほど一通り読んでみたでも自分の場合は運動しなさすぎでご飯足りてないくらいかもしれん
おそらく自分のノラクラな生活っていうのは貧乏コオロギの実験に近いかも
結局まったく嫌なことがない生活環境ってのもダメなんだね
学生のころは週5で学校あるから休みの日ってのがすごく貴重で楽しみでもあってそこに価値を見出せたんだけど
今現在毎日お休み状態なんだけど全くありがどたみがない
感覚が完全に狂ってますわ
- 610 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 07:24:51.95 ID:???O
- >>609
そっかぁ
じゃあ毎日部屋の掃除でもしてみたらどうかね?
大々的にやんなくてもいいんだ
窓開けて掃除機ちゃちゃっとかけるだけでも気分がちがうよ
自宅の掃除機借りるのに抵抗があったら自分で100均のコロコロテープとかクイックルワイパー買ってやればいいが、達成感で言えばやはり掃除機かな
で土日はお休みすると
何か1つでも趣味以外の習慣づけはなかなかいいもんだぞ
それにもしおまえが埃まみれの部屋に住んでたとしたら俺は悲しいよ
おまえはそんな部屋に住まなきゃいけないほど無価値なやつじゃない
- 611 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 08:21:39.51 ID:???0
- >>610ありがとうありがとう
丁度通勤時間帯だったから社会的生活サイクルに合わせる意味で最寄り駅まで歩いてきた
朝日光浴びるといいとかもいうし平日の出勤時間帯はこれから最寄り駅まで歩くことにする
みんな出勤なり登校なりしてるわけで午後まで寝てたりしてちゃいかんね
いや〜でもひっさびさに外出たからドキドキしちゃった
埃まみれまではいかないけど机の隣がきたないから今からそこを整理してみるよ
- 612 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 08:36:41.38 ID:W05QZJGN0
- とにかく動く 2ちゃんは断とう では
- 613 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 08:48:20.76 ID:???O
- >>611
激しく乙!!
朝の時間帯って気持ちいいよな
しかし通勤時間帯に久々の外出とかってすげぇ
おまえマジ勇者じゃん
俺には無理だわ
朝5〜6時とか9時過ぎみたいな人捌けてる時間帯じゃないとキツイ
俺もおまえの度胸を見習わんとな
こちらこそありがとうな気持ちだ
- 614 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 08:52:12.01 ID:???O
- >>612
とにかく動くは賛成
だけど時に2chが支えになる場合もあるから脱2chは反対かな
依存しすぎないように気をつけるようにはしている
- 615 :ん:2013/03/12(火) 10:00:41.23 ID:C9xqPhgQ0
- 600
笑 どういうことだよ。無視してほしいの?かまってほしいんじゃないの?
きみらじぶんらが暗闇の中をさまよってて瀕死の状態だから、そんな状況を打開する術を
もとめてるんじゃないの?自覚するどころか、その状況から逃げようとしてるよね、きみら。
「とにかく俺たちをほっといてくれ」「さわんじゃねえ」?俺は、人間の本質、愛について
を語ってるだけだし、結局のところそれが人間の力量なんだよ。その話に
釘付けになって、さわりまくってるのはきみらなんだよ。
君ら人間社会の底辺なんだぜ?祖の君らががんばろうとしてるから、オレは後押ししようとしてるだけなんだが
何で「本当の現実」を語っただけで、罵声・中傷ととられなきゃならんの?
何で光を当てただけで、自分らに優しい「暗闇」に変換するの?何で表を裏にするの?
こういう問題は「引きこもり」「ニート」「常識人」・・・・とかを超えて
「幸せとは?」って言う根本的な問題なんだよ。←こんなのどうでもいいから、とりあえず「仕事しろよ」
っていうんだろうね、きみらは。笑 人間にそう思わせて洗脳させてるのが「闇の支配者達」
彼らの罠に思いっきりかかってるじゃん、2ちゃんねらは。
596なぜネットの中でも辺境中の辺境であるヒキ板で自らの思想を披露しているのですか? そこに愛はあるのですか? ただの現実逃避ではないのですか?
さっきも言ったけど、俺は本来の「愛の惑星・地球」「本当の現実」を語ってるだけ。
→それをじっくり聞いてキーキー言ってるのはきみらだろ。おれがいつ「相手してくれ」
っていった?誰についていくのも、誰にもついていかないで、孤独を楽しむのも
きみらの自由だし、すべては自業自得。
こんなところにこないと、泥にまみれないときれいにならんのだよ。君らも、地球も。
- 616 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 11:03:02.13 ID:???O
- >>615
おまえのレスあんま読んでないが俺的本当の現実
@生きていくにはお金がかかるから仕事は大事
・家賃、光熱費、食費、交通費、レジャー費、年金、保険料、冠婚葬祭の出費、貯金
A人は独りで生きるにあらず
・仕事でもフォローしあえたり愚痴を言える仲間が職場にいると効率がいいし支えになる
独りでなんでもやらねばと思うと仕事がつらくなる
・プライベートで凹んだとき「大丈夫だって!!」「おまえはよくやってるよ。いい時がある分悪い時があるのもあたりまえだよ」と励ましてくれるやつがいるのはいい
楽しさや食い物の旨さを分かちあえるのも素晴らしい
これらを得る為に俺は日々試行錯誤生きている(`・ω・´)
「あぁもう嫌だ駄目だつまらん死にたいもうオワタオワタ」とカーテン閉め切り昼夜逆転完全廃人ヒキ生活を送っていた頃に比べたらだいぶ成長した
大勢から好かれなくてもいいし、仕事も飛び抜けてできなくてもいいし、ごく平凡に暮らしたいんだよな
長文すまぬ
うまく言えないがごく普通で平凡な生活が一番なんだよ
地球だ愛だなんざ知らんわw
- 617 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 12:11:02.69 ID:???0
- 荒らしに触れるな
- 618 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 14:17:16.58 ID:???O
- >>617
すまん
- 619 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 14:27:05.80 ID:2mNsrdxI0
- てすと
- 620 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 14:58:58.95 ID:???0
- 長文がすべて自演にみえる
これが2ch脳か…
- 621 :ん:2013/03/12(火) 15:24:40.48 ID:C9xqPhgQ0
- 616いや、すごく大事な事だよ。ありがとう。そういう話は現・引きこもりストにとっては
大いに役立つんじゃない?
おれが問題視してるのは、祖の先のことなんだ、つまりきみらの努力を反転させて
しょみんの苦痛を利用して莫大な利益を生み出してる連中っていうのっがいるとおもわれる。
でも仮説っちゃあ仮説だし、確実な証拠もないに等しいから、・・・何を信じるかは
君らが決めてくれ。すべての選択権と責任は自分だけ。それが無限の自由だよ。
たださ・・現実こそ仮説じゃないかな。目に映ったり耳に聞こえるものばかりを取り入れるから
創造性や感受性って言うのがなくなっていくんだよ。つまり1+1=2としか考えられないやつ。
そういう単純なやつは、簡単にゴキブリホイホイに引っかかるんだよ。つまり政府の餌食になりやすい。
芸能人とかはほとんどそうだろうけど、おれがそれを説明したところで
「この人、かかわっちゃダメな人だわ。」とかになるんだよ。
それから616の発言「・仕事でもフォローしあえたり愚痴を言える仲間が職場にいると効率がいいし支えになる
独りでなんでもやらねばと思うと仕事がつらくなる
・プライベートで凹んだとき「大丈夫だって!!」「おまえはよくやってるよ。いい時がある分悪い時があるのもあたりまえだよ」と励ましてくれるやつがいるのはいい 」
これ言い換えれば、自分の寂しさの穴埋めをするために人間を利用してるってこともいえるよ。
君が寂しくなくなれば、もう用済みってこと?こういう考え方は「ひきこもり=2ちゃんねら」
にしかできない。たとえ地上にいようと地下にいようと考え方はそんなに成長してないんじゃない?
- 622 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 15:27:08.40 ID:???0
- ん、は荒らしなのか?
ひきこもり過ぎて基地外になっただけじゃないの?
- 623 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 15:45:02.19 ID:???0
- ん、は何歳?仕事なにしてるの?
まずは自己紹介してくれたら話聞くよ
- 624 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 17:03:47.71 ID:???O
- >>621
>>617氏に相手すんなって言われたけど1個だけ
ん氏は不器用な人間なんだな
人付き合いにも時と場合や、その人と自分との間の立場や関係によって深さや距離やなんかの種類が色々あるだろうに
利用だとかいちいち考えちゃいかんと思うよ
ベイブって映画の主役のコブタちゃんも「疑いや悪意を持ってみんなを見るのはやめよう」って心に誓いを立ててるぞ
ん氏はいろんな事を深く考えすぎじゃないか?
さぞ生きづらいだろうに…
- 625 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 17:17:01.07 ID:???O
- ん は統合失調症じゃないのかな、妄想が激しいし
- 626 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 17:31:22.26 ID:???0
- 今日もランニングに行ってきた
- 627 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 17:56:55.02 ID:???0
- えらいね。
ウォーキングに行こうと思ってもう5時間ぐらい経ってる。
ちょっくら行ってくるかな。
- 628 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 18:08:36.53 ID:???O
- ランニングでポニテの可愛いおにゃのこに出会って上手くいって人生始まらないかしら
そんなおにゃのこに励まし応援されたらチンニングしちゃいます!
- 629 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 18:17:38.82 ID:???0
- ランニングすると少しだけ爽やかな気持ちになるよ!ウォーキングで一分でもいいし、日に当たるだけでもいいし。
少しずつ頑張るよ
- 630 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 18:17:52.40 ID:???0
- そんなの曲がり角いっぱい曲がればすぐだろ
- 631 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 18:18:55.61 ID:???0
- 日に当たると逆に憂鬱な気分になるんだが。
みんなが輝いて見えるよ・・・
- 632 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 18:23:34.74 ID:???0
- 日が当たるの嫌だったら夜少しだけ外出て歩いてみるとか。
達成感が少しでも味わえたらちょっとうれしくなるよ!
- 633 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 18:27:46.16 ID:???0
- 花粉症で外出るとつらい
- 634 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 18:58:56.50 ID:???O
- 日に当たるといえば「日焼けすると老化するから日光が嫌い。日中外に出るなんて考えられない」っていう理由でヒキっちゃう人もいるよな
あとちょいと似たようなので「外気は汚いから」とか
そういう理由でヒキになっちゃった人は、対人関係や体調不良でヒキった人より脱出が困難だろうな
なんか悲しいよな
- 635 :ん:2013/03/12(火) 20:33:48.31 ID:C9xqPhgQ0
- 一人何役できんだよ、、2チャンってのは。↑もろ、統合失調症じゃん。
- 636 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 20:48:25.72 ID:???0
- >>635
なんか2ch見下して見てるようだけど、
お前の文章お前の人格お前の思考回路、
どれを取ってみても
ステレオタイプのネラーそのものだと思うぞww
- 637 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 21:45:51.13 ID:???O
- >>635
いきなり口調変わってワロタwwww
sage進行で書き込みしててIDが出てないレスは全員同一人物の書き込みとしか思えないってのがすでに病気
つかなんであんた中身のない駄文をいちいちageんの?
あとさアンカー>>ぐらいまともにつけなってwww
- 638 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 22:01:01.64 ID:???O
- ん様のお言葉は大変難解で我々如き低脳なひきこもりには到底理解しがたいものがございますので
こちらでご活躍なされた方がよろしいではないでしょうか
↓
哲学
http://awabi.2ch.net/philo/
心理学
http://awabi.2ch.net/psycho/
人生相談
http://uni.2ch.net/jinsei/
- 639 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 22:53:45.25 ID:???0
- 本物はスルー推奨w
- 640 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 23:10:00.10 ID:???0
- 重い腰をあげてウォーキング2時間行ってきたけど
帰ってきたらいっぱい食べちゃった。
- 641 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 23:51:21.43 ID:???O
- 水分補給も忘れずにね
- 642 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 01:05:13.18 ID:???O
- このスレに集うだけだよね?
誰かと出会わないと脱ヒキ不可状態かも…
- 643 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 01:28:12.65 ID:???O
- マジか闇の支配者怖ぇ
- 644 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 06:23:46.19 ID:???0
- 食べすぎるよりも外に出て歩いたっていう意思と行動力の方が大事だと思うよ!
- 645 :ん:2013/03/13(水) 07:04:21.50 ID:/2HzykLs0
- 638あのさあ、きみらの暗闇は俺の暗闇でもあるし、きむたくのでも綾瀬はるかのでもあるし、
地球全体のくらやみだとおっれは思ってるよ。皆はひとつであって、宇宙を漂う愛なんだよ。
だから君らがもがき苦しんでるのを、見てみぬふりしてのうのうと生きていくのは
はっきり言って最低だ、とおもうよ。常識的に言えばきみらなんかほっとけというんだろうが
「宇宙の根源」からみれば、それほど愚かな行為は他にないんだよ。
だって俺たちは「今」という2度と来ない瞬間を、共有する同じ生命だ。仲間だ。
→この事自体が奇蹟であり、神が与えてくれた運命なんだよ。
でも、そういう真実を目の前にしても、泣き言言って逃げるのはきみらの自由なんだよ。
俺の言ってることがそんなに気持ち悪いなら、ここから出て行って他のヒッキーたちと
仲良くやりゃいいんだよ。
・そうじゃなくてまともな人間、真に誠実で純真無垢な人間になるつもりがあるなら
ここにいればいい。ただ、きみらの努力と純粋さがものをいうから、きみらの価値観が根底からひっくり返って
すべてが入れ替わらなきゃこのゆがみは治らんよ。すごい衝撃がじわじわくるだろうけど
それに耐えられるだけの器と許容量があるのか、きみら。
それが人間の分かれ目なんだよ、本当は。メディアにだまされてはダメだ。
あれこそ、オカルトなんだよ。
- 646 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 07:14:07.04 ID:???0
- んはヒキなのか普通の社会人なのかどっちなんだ
ただそれだけが気になるぞえ
- 647 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 08:22:03.40 ID:???O
- こんな歪んだ精神構造の人間が普通の社会人とか戦慄するはw
唯一まともなのはID晒してくれるところ
おかげでNGできる
酉つけてくれればもっと快適なNGライフが送れるんだが
- 648 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 09:07:01.53 ID:???O
- >>645
皮肉という言葉の意味を知らないんだなおまえ
- 649 :ん:2013/03/13(水) 11:34:40.93 ID:/2HzykLs0
- 君は何を「仕事」としているの??常識的に、ただ盲目的に金を稼ぐだけの意味であれば
俺はほとんど無職だね。
でも別の意味、「この世に貢献する」と言う意味での仕事はしているつもりだよ。
ここでこうして2ちゃんにきて君らを啓発するのもそうだし月に何回か幼稚園に行って
子供達と絵を描いたり音楽やったりして「純真な人間」を育てるのもそうだとおもうし、
5月には銀座で得の個展もある。それにかかわる多くの人が、何かを取り戻してくれればうれしいね。
そこで得るものは、金の何倍もの価値があるんだよ。君らそういう世界を知らないだろ?
金なんかにフォーカスしてるから、踏み外すんだよ。
根暗君が金をもっ他ところで、根暗なんだよね。地上に言ったところで、空虚感は消えないよ。
高級車や家や女を手に入れたところで、当人が「本物」でなければなにもかわらんぜ。
→そういう不毛な人間を大量生産して、庶民を檻に閉じ込めるのが闇側の狙い。
闇が輪って言うのは、常識の事なんだけどね。つまり安倍さん、橋本さんやロスチャイルド、
イルミナティとか・・・・やつらが操作する常識こそオカルトで、これいじょうないくらい
威力がある。そして、今までオカルトと呼ばれてきた類の本当の理由は、真実を隠蔽するためだ。
オカルトのなかに真実はあるんだよ。そっち側が「現実」であって、「笑っていいとも」「IPHONE]
「アカデミー賞」っていうのはただのダミーだよ。それこそがオカルトなんだよね。
真逆なんだよ。あらゆることが。
- 650 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 11:44:16.55 ID:???0
- でっていう
- 651 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 12:40:18.32 ID:???O
- >月に何回か幼稚園に行って
子供達と絵を描いたり音楽やったりして「純真な人間」を育てる
このマジキチが幼稚園へ?!
これは鬼女様に密告して制裁を加えていただくべきだな
子供達が危機にさらされているから動いてくださるだろう
- 652 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 13:05:59.12 ID:???O
- >>649
それはただのボランティア活動
あんたの場合リハビリか?
屁理屈としてはヒキニートがドヤ顔で俺の職業自宅警備員だぜと言ってんのと大差ないよ
あんたの文章に啓発されるような部分も微塵もないしね
自分のマジ基地ぶりを露呈してみんなに
こんな基地外でも生きていけます
と反面教師的安心感を与えてくれるのはありがたいかな(この文章は皮肉という成分を含んでおります)
- 653 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 13:29:19.31 ID:???I
- 近所の爺さんはイケメンやダンディとは対極の人だったが
死ぬまで複数の若い女に経済的に面倒見てもらってた。
顔も地位もない人間がモテる活路はヒモしかないな。
俺もまずは近所の散歩から始めて対人恐怖症を治してゆくわ
- 654 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 13:38:40.44 ID:???O
- 希望職種:ヒモ
顔も地位もないならセクロスの腕が神じゃないとだめなんじゃね?
- 655 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 13:43:07.24 ID:???O
- んは統合失調症のアスペって感じだな
- 656 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 14:14:32.06 ID:???I
- Hの技術も重要なのかもしれんが、そこに至るまでには話術が必要なんだよね。
その爺ちゃん、近所の子供達からも人気者だったし。>>654
道のりは遠いわ( ;´Д`)
- 657 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 14:20:44.11 ID:???O
- 話術か
壁は高いな
発声練習から始めるか同志よ
- 658 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 14:53:35.63 ID:???O
- 通りすがりの女の子〜
可愛いくて目を合わそうとしたら〜
だけど逸らされて〜だんだん疑問が沸いてきた
もしかしてだけど〜
俺々の事が好きで恥ずかしいんじゃないの?
窓ガラス反射でガン見してたんじゃないの?
- 659 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 15:01:03.29 ID:???0
- 俺々て何よ?
- 660 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 15:07:27.38 ID:???O
- 自分の呼び方に決まってるだろう?ワイルドだろう?
- 661 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 15:17:58.95 ID:???0
- おれおれ詐欺かとおもった
- 662 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 15:19:03.45 ID:???0
- >>660
俺俺よりレオレオのがかっこいいしワイルドだから、次からはそうして
- 663 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 18:12:47.23 ID:???0
- 今日もジョギングしてきたよ!
疲れたけど気持ち良かった
- 664 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 18:42:01.43 ID:???O
- 乙
桜咲いたらもっと気持ちいいだろうね
- 665 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 22:55:53.08 ID:???O
- 腹が弱くて活動的になれない
- 666 :ん:2013/03/14(木) 06:08:50.83 ID:wODgoG7x0
- いや、俺にさわりまくって、釣られて言葉返して、このスレに釘で打たれてる時点で
啓発の初期段階にはいるんだがね・・・。
本人はその自覚がない上に、まだ人のことを「マジキチ」とかいって、無駄に騒ぎ立てるし。
こういう「向上心のないあまったれ、金魚の糞」みたいなやつはただ、だれかにかまってもらい
対から騒いでるんだっろうけど・・・笑 「そういうやつが、実は政治家だった。」
って言うオチが最後にあって「現実がオカルトだった」って言う大どんでん返しまっているような
だよね、おれは。だって「政治家」なんていう職業は・・・毎日きっそく正しい人間じゃなきゃいけないし、
法律に縛られて一番自由を失ってる人たちが「自由平等」とかを宣言しなきゃいけないんだろうし、
国民の期待、外交問題・・・破綻した人間になって、引きこもる可能性はおおいにあるような・・・。
まあ政治家の素顔が判明したところで、もうどうでもいいんだけどね。とくに、ここみたいに
「本気で状況を変えたい」と言う向上心があるヒッキーたちにとって、金魚の糞たちなんて
どうでもいいんだよ。
あのさあ、↑のひとたちは「自分自身に愛がないとここまであほになります」
って言う事を、大衆に公表してるんだけど 笑 それをわかってる?
分かった上で、自分らの本性がどれだけ幼稚かを、ここで公表し続けるの?
俺に啓発されてないんだったよね。じゃあこのスレはレベルアップする事は
ないんだろうし、上の稚拙なやり取りは永続するんだよね・・・。そうじゃなきゃおかしいよ。
- 667 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 06:20:42.64 ID:???O
- 今日も風強いな
ウォーキング、ジョギング組気をつけて行けよ
- 668 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 06:32:42.78 ID:???O
- 本日のNGID:wODgoG7x0
糖質には何を言っても無駄なので完全スルーでいこう
- 669 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 06:58:17.63 ID:???0
- 働きたいな・・・
- 670 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 07:02:13.67 ID:???O
- タウンワーク開くだけで動悸と汗と吐き気がハンパないんだけどどうしたらいいものか
- 671 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 10:16:52.71 ID:???O
- >>665
おれおま
- 672 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 11:02:08.61 ID:???O
- おれおまじゃなくて
おま俺だよ
脳トレせい
- 673 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 11:25:56.80 ID:???O
- 外出たいけど近所の人に見られたらどう思われるのか…それが1番恐い
- 674 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 12:28:19.53 ID:???0
- 真面目に知恵を絞りあい今後どうすればいいか考えてみよう
ただの毒はき場になってもしょうがない
このままじゃ気がつけばうん十歳とかになってしまうぞ
- 675 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 12:31:58.59 ID:???O
- あなた○○さんとこの子でしょ?まー久しぶり〜すっかり大きくなっちゃってまぁまぁまぁ!ねぇ今何やってんの?就職はしたんでしょ?うちの子今×××に勤めてるんだけどねベラベラベラベラベラ・・・みたいなん想像するとgkbr
いっそ県外で住み込みの仕事したいんだけど一歩踏み出すのがなかなかできない
- 676 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 13:05:35.91 ID:???O
- ずっと家に居て、暇にしてるから過剰に近所を気にしてるって自分でもわかってる…働きだせば仕事の事でそんなこと考える暇も無くなるけど、その一歩が恐い 勇気が欲しい
- 677 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 15:37:13.07 ID:???0
- 大豆プロテイン飲んでケトルベル振ったりエアロバイクこいで体力付けてる
あと滑舌よくするために舌トレと穴空きペットボトルべこべこ
特に呼吸と有酸素運動はいいんじゃないかな無駄な不安感が和らぐ
- 678 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 16:26:49.08 ID:???O
- 大豆プロテインって効くの?
- 679 :ん:2013/03/14(木) 16:27:55.42 ID:wODgoG7x0
- [
近所の人に見られたらどう思われるのか…それが1番恐い ]
祖の、地上に対する劣等感はもぼろしだよ。近所の人だって君だっておれだって
・・・・地球はまるごと洗脳されてるんだよ。=そういうことであれば君のその
「地上に対する劣等感」は・・・・そのシステム自体が根底から覆るよね。
つまりは、どうでもいい「金」や「名声」を基準にすべてがうごいいている今現在の
世界は、ただの「仮想現実」でしかないわけ。「真の現実」は上も下もなく
みんながおなじとこにいて、愛を分かち合ってるんだよ。
地上はそういうことを知らないで、のほほんとすごしてるんだぜ?
彼らの汗水流した労働は「闇の支配者達」に搾取されて、はい・さようなら・・・。
そういう「本当の現実」を理解しても、まだ近所の目がきになる?
- 680 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 16:54:52.37 ID:???O
- >>677
ケトルベルってなんだ?
運動器具?
- 681 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 17:19:13.55 ID:???O
- >>680
やかんに付いてる沸騰すると鳴るあれじゃね
- 682 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 18:04:32.80 ID:???O
- 視線恐怖とかあってしんどいからググってみたんだがパニック障害か不安障害かもしれないとわかった。
医者にみてもらうべきなんだろうけど怖くていけない悪循環
- 683 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 18:47:59.23 ID:???O
- やぶ医者にあたると適当にカウンセリングして薬処方のエンドレスになるから気をつけろ
- 684 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 20:53:17.79 ID:???O
- >>665
>>671
中学で授業中に下痢漏らして以来真性ヒキの俺参上!!
- 685 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 21:24:45.07 ID:???O
- 最近自分は愚か者だと思った
色々後悔することが
体験した経験を生かせてない
安心したら油断してまた元通りになる
馬鹿だよ自分
どうすれば
何かしらできる事をするべき
なんか引き癖がついてる気がする
追いつめられて焦って仕事して落ち着いたらまた油断して
なんでこうなんだ自分の事だろ
- 686 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 21:30:18.38 ID:???O
- とりあえずそれに曲つけて歌にしたい
- 687 :ん:2013/03/14(木) 21:53:42.90 ID:wODgoG7x0
- 685 ソンナニ自分を追い込む事ないよ。
- 688 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 21:58:53.98 ID:???0
- 心の支えが必要だよね
- 689 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 22:01:46.33 ID:???O
- うんこでひきこもったやつに遭遇すると
戦友に会った気分になるな
- 690 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 22:08:43.11 ID:???O
- >>688
そうなんだよね ほんとそのとおりなんだよ
人の優しさが支えになるんだろうけど猜疑心強くて悩みの種だ
- 691 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 22:26:44.59 ID:???O
- うんこで篭もったわけじゃないが人の視線が恐ろしくて恐怖心がおなか直撃で漏らしかけたことならある。
なんでビビると全神経がおなかにいくんだろう。
- 692 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 23:04:17.40 ID:???0
- 修学旅行のバスの中ではずっと糞くるなよーって祈ってたよ
働いてたときは電車降りたとこのジャスコで毎日糞してたし
外出るとあきまへんな
- 693 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 23:11:26.90 ID:???O
- 下痢止めとかお腹の薬のめばいいんじゃ?
- 694 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 23:13:47.77 ID:???O
- ウンコマンだらけでくせえなこのスレ
- 695 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 23:17:08.39 ID:???0
- うんこは誰でもするよ
- 696 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 23:17:19.14 ID:???O
- 下痢止めも慣れると効かなくなる
種類によっては異様にのど乾いて
飲み物飲みすぎて尿意に襲われるという魔のスパイラルに突入する
- 697 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 23:22:33.14 ID:???O
- >>695
バッキャロゥうんこの形状が問題なんだよ
け い じ ょ う が っ
押し寄せる土石流の如しだぞ
一時期土石流によるストレスのせいで飯ほとんど食えない状態になった時があるが
それでもサラサラの水流の如しで直腸を刺激しやがんだようんこってやつはいまいましいやつだぜまったく
- 698 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 23:38:52.27 ID:???O
- 確か下痢止めの薬みたいなん市販で売ってたような
- 699 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 03:52:12.91 ID:1TozIEd10
- 関東に住み込み考えてるんだけど人生変わらないかな 土日にメイドカフェとかいきたい
- 700 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 04:18:18.66 ID:xsX0SRd60
- 実家で在宅ワークしてるから兄にニートと言われた
ショックなんだけど…
今の仕事が好きだしやめたくない(´・ω・`)
- 701 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 04:18:57.93 ID:1TozIEd10
- 在宅ワークって何するの
- 702 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 04:19:35.68 ID:xsX0SRd60
- WEB制作とかアフェリエイト関係です
- 703 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 04:22:15.64 ID:1TozIEd10
- >>702
ウェブ制作って何やるの 会社のHP作ったり?
- 704 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 04:25:58.95 ID:xsX0SRd60
- >>703
そうです。
でも最近は会社のサイト制作が減っているので
どう増やそうかと考え中ではあります。
- 705 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 04:34:21.30 ID:1TozIEd10
- >>704
はあ すごいなあ
やる気のある人はそうやって生活してるんですね クリックとタイピングしか知らないやハハ
- 706 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 04:45:15.41 ID:xsX0SRd60
- >>705
ネットで稼ごうと思えば
いろんなやり方はあると思います。それなりに大変だと思いますが…
ただ自分なりに地道に努力はしてきたつもりなのに
それでもニートなのかとw
- 707 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 08:05:12.85 ID:fAMlHuEs0
- 3年間引き篭もったけど海外行こうと思う
- 708 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 08:06:42.23 ID:fAMlHuEs0
- 海外の大学に単位移行できる専門でテストも受けてきた。
あほみたいに簡単だったぞ・・・
It is ( ) apple.
カッコ内を埋めろみたいな
- 709 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 08:09:01.77 ID:fAMlHuEs0
- でまぁ朝も頑張って起きるようにしてみた。
誰もいねーのかなwww
- 710 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 08:13:34.19 ID:DQTNSH3gP
- http://shimasoku.com/kakolog/read/poverty/1357815950/
安倍晋三 「ニート問題は強制的に農業させる、『徴農』で解決する。無職はタダ働きで作物を育てろ」
- 711 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 08:21:44.95 ID:???O
- >>707
どこいくん?
- 712 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 08:27:27.57 ID:???0
- あ
- 713 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 08:49:53.39 ID:???0
- 色々考えるのは良いけど
本来の目的からそれるようなことはなるべく避けよう
外にも少しは出よう
- 714 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 08:56:12.21 ID:???O
- >>709
いるよ…いるけどさ………あまりにおまえが眩しすぎて絡みずれぇんだよ(震え声)
- 715 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 13:18:13.07 ID:cd8ob9lp0
- >>711
アメリカに行こうと思ってる
>>714
全然眩しくないんだけど・・・まじヤンキーみたいな人学校にいたし、怖すぎてもう・・・
- 716 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 13:22:05.40 ID:cd8ob9lp0
- >>714
電車の中も怖かったし人の視線も怖いし学校に着いた時点でトイレで吐いたし
俺のどこが眩しいんだよ・・・まじで・・・
- 717 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 13:25:36.21 ID:cd8ob9lp0
- 惨め過ぎて死にそう
- 718 :ん:2013/03/15(金) 13:28:50.07 ID:cSJk3/680
- 君ら何寝言言ってんだ?笑 ウンコにまつわる苦い体験をしたなら、その体験から得た
教訓を今後の人生に生かせばいいじゃん。「闇→光」に変換すりゃいいじゃん。
じゃあ、同じ体験を目にしたらきみらどうすんだよ?どうせ「きたねー」「こっちくんな」
とかいって笑い転げてんだろ?そういう反応をするのは自分もいっしょだぜ?
2チャンなんて「闇→闇」。苦い思いを他人に味あわせて喜んでるだけじゃん。
そうでもしないと、自分が損なわれるからね・・・・。
とりあえず、自分に甘すぎだろ、君ら。
君ら自分の事しか考えないから、そのせいで「ひきこもり」なんかになってるんじゃない?
自業自得。何も不思議じゃないし、ヒッキーになって0からやりなおせ、って
天が言ってるんじゃない?
- 719 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 13:44:29.54 ID:cd8ob9lp0
- 闇から光に変換しろなんて、それをする気力がもうスカッスカなんだよ・・・
同じ体験を見るって、ひきこもりになってる奴を目にするって事?
そうだったら笑えはしないよ。
確かに自分達に甘い部分はあるから引き篭もりになってるんだろうけど
その甘さからどうやって逃げるかって事をここで語ろうとしてんじゃないのかな
- 720 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 13:57:12.11 ID:???O
- >>715>>716
レスからただならぬイケメン臭を感じたから偽ヒキかと思ったんだよ
海外行くだ英語できるだって眩しすぎるわw
ID変わってるけど本人?アメリカで具体的に何するのか聞いていいか?
>>719
718()は荒らしだから絡まなくていいよ
- 721 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 14:02:58.94 ID:cd8ob9lp0
- >>720
ああ、なんでID変わってんだろう謎いな
いや、俺まだ海外言ってないし英語なんて全然分からんし・・・
アメリカ言ってとりあえず大学出たいなって思った。
何するかは正直わからん。。。
とりあえず勉強頑張ろうと思う、友達なんてヒキにはいらないんだ。勉強だけする。
- 722 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 14:14:31.29 ID:cd8ob9lp0
- >>720
君の現状もどんな感じなのか知りたいんだけども・・・駄目かな?
- 723 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 14:16:44.53 ID:???O
- >>721
向こうの大学出たいだけで何するか決めてないって死亡フラグたってないか?
まあ海外だと逃げ場ないから勢いで行けば案外なんとかなるのかもな
パスポートもう取得した?
- 724 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 14:20:31.54 ID:cd8ob9lp0
- いや、まだだよ。
とりあえず留学して英語喋れる様になりたいんだ。
パスポートはまだ。
2年くらいその学校で勉強してから海外に行く。
- 725 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 14:26:22.74 ID:???O
- >>720
ヒキ歴6年
周りで笑い声が聞こえると自分のこと笑われてる気がして頭痛がする
病院には行ってない
今年で31になるからいい加減どっか就職しないとと焦りがある
こんなもんでいい?
- 726 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 14:32:28.23 ID:???O
- >>724
今専門学校生か
頑張れよ
高校中退の俺からしたらやっぱ眩しいわ
- 727 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 14:41:01.91 ID:cd8ob9lp0
- >>726
頑張るわ
- 728 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 15:51:26.82 ID:???O
- 81:(-_-)さん :2013/03/15(金) 08:00:10.30 ID:fAMlHuEs0
いつのまにか引き篭もり始めたのが10年前なんだなぁと思った今日
↓
脱ヒキするために何か頑張ってる人のスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1337644380/
>>707
707:(-_-)さん :2013/03/15(金) 08:05:12.85 ID:fAMlHuEs0
3年間引き篭もったけど海外行こうと思う
釣り乙
- 729 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 16:01:04.94 ID:+S2/ZN5rO
- 83:(-_-)さん :2013/03/15(金) 13:49:11.52 ID:cd8ob9lp0
だよねぇ
一体どういう事なんだろうか。
俺は何してたんだろう
>>82今なんか頑張ってる?俺も頑張りはじめようと思うんだけど何したらいいかわかんないや
脱ヒキするために何か頑張ってる人のスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1337644380/
- 730 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 16:20:26.80 ID:???O
- おま凄い分析力じゃないかw
ヒキなんか考えてる事あちこちに飛んでたりめちゃくちゃなんだろうな
パニック状態なんかな
- 731 :ん:2013/03/15(金) 17:25:38.76 ID:cSJk3/680
- 719 違うよ。きみらは「公衆の面前でウンコ漏らすやつ」に遭遇したら
どういうはんのうするかってこと。
・やさしく誠実で、愛のある行動が出来るのか、きみら。
・すぐ2ちゃんで、その話題を言いふらして皆で馬鹿笑いすんでしょ。
ただの悪がきじゃん。きみらそういう思考しか出来ないから、ちょっとやそっとのことで
「死にたい」「寂しい」「つらい」とかなるんだぜ。
辛い、とか嘆く前にもっと事態の底の底のほうを見ろよ。そこが「無我の境地」
出「この世の真実」で「宇宙の真理」なんだよ。そして何より、自分の純真無垢なすがたなんだけどね。
闇を光に変換するのは、肉体的な力でも物質的な力でもないし、募金とかボランティア
じゃない・・・そういうのは「真実の愛」ではないと思うよ。本当に変えたい気があるなら
そとがわはほっとけ。まず内側だよ。心の内側を充実させなよ。そうすれば、時期に外側も変わってくるから。内とそとは呼応してるんだよ。
善も悪もないんだよ、ほんとうは1つ。2極化しちゃうのは 、どんなときも「正当じゃなきゃいけない」
という地球規模の洗脳なんだよ。そんな愛のない思想は自分と切り離したほうがいいよ。
「変換する気力がない」
それは、君がただ「精神世界」をしらないだけだろ?外側の力を使って変換しようとするから
無駄な力を使うんだよ。おれが言ってるのはもっと、自分の奥深くに眠る
力だよ。第6感といえるかもしれない
ドラゴンボールの世界に近いね。目には見えない力だ。
- 732 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 20:50:56.98 ID:???O
- >>731
俺は他人をバカにする笑いが大嫌いなんだよ、馬鹿笑いすると勝手に決めつけるな糞が。
馬鹿にされてきた側の人間はテレビとかでもああいうの見るとムカつくんだよ、
他人を見下し馬鹿にして貶して嘲る糞みてーな人間が天下取ってる糞みてーなお笑い番組にイライラするからテレビ見なくなった
- 733 :ん:2013/03/15(金) 22:13:58.83 ID:cSJk3/680
- へ?まじでいってんのそれ。馬鹿笑いが嫌いなら、2ちゃんにはこないでしょう。
こんなとこ「馬鹿笑い」で成り立ってるようなもんだよ。
「俺は他人をバカにする笑いが大嫌いなんだよ」って台詞を「他人を馬鹿にする場所」
で言っちゃってるよ・・・笑
- 734 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 22:32:40.58 ID:bkhorJgMO
- お前ら東北行けよ!
人手不足で困ってるんだよ!!
- 735 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 22:59:51.51 ID:???O
- >>733
お前は2ちゃんに他人を馬鹿にしにきてるんだろうが、俺は違う
2ちゃんにくる奴全員がそうだと決めつけるな。
他人を馬鹿にしに2ちゃんにきている貴様が「真実の愛」を語るとは滑稽だな
- 736 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 23:40:21.24 ID:???O
- >>735
喚いてないでさっさと英語の勉強しろやks
- 737 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 23:59:27.33 ID:???O
- >>734
いや福島の危険エリアだけだよ
他は割と潤滑に回っております@東北民
- 738 :ん:2013/03/16(土) 09:02:39.41 ID:bHuWZ7WP0
- 笑えるなあ
他人を馬鹿にする以外の光景を、2ちゃんでみたことないんだけど?そんな
腐敗した、地獄のような場に一体何をしに来たんだ、君は。「俺は違う」
とか、さも前向きな人間であるかのように振舞っといて、実は根暗で
暗闇をさまよってるだけじゃないか?
でも、おれはきみらの嘘を見抜いてるからね。寂しさを紛らわせるためにこんなところで
あほな事やって・・・・・って言うのを、洗いざらい俺に言い当てられて、自分らが丸裸になっていくのが
びびってるだけだとおもうんだが。
思いっきり俺に啓発されてるじゃん。
すべてを見抜かれて逃げ場がなくなっってるんだよ、きみらは。↑の人は、それでもまだにげようとしてるね。笑
勝手に逃げりゃいいけど、君みたいな人間が地上に出たところで「堕落して逃げ腰」
な人格はなにもかわらないんんだよ。
それらの真実に蓋をして俺を「キチ外」と言って逃げ続けるけどさ・・。
それって、自分自身から逃げてるんだぜ?おれでもあるけど。
- 739 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 10:07:40.10 ID:vmG1yckTO
- んさんこんにちは。
私はヒッキー板と掃除全般板の住人なのですが、私の好きなスレが度々荒らしの被害にあっていて困っています。
出来ましたら、んさんに荒らしを論破していただけたらと思い声をかけさせていただきました。
お時間のあるときで構いませんのでこちらの暗闇にも光を与えてください。
よろしくお願い致します。
長文、乱文にて失礼致しました。
そうじが持つ力について 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1359985171/
- 740 :ん:2013/03/16(土) 11:50:23.74 ID:bHuWZ7WP0
- 739 こんにちわ
悪いけど、そこへはいかないよ。論破なんてしないしできないよ。だって「荒らし」っていうのは、じぶんでもあるんだよ。
自分で自分を倒すの?
そういう対立構造を持ってるから、君らは分裂病になるんだぜ?それは、薬とか病院とかでは
なおらんだろうね。
君が悪を許す事ができれば治るよ。つまり、そのスレにいる「荒らし」を許す事はできないの?
その荒らしだって君の一部分だし俺もシュワルツェネッガーも聖徳太子も・・・皆「君の姿」だとおもうよ。
じゃあさ
「善」ばっか受け入れて「悪」=荒らしを排除するのっておかしくないか
善も悪も受け入れて・・・・初めて「自分自身」が誕生するんじゃない?
その荒らしを切り離すより迎え入れてみたら?
それが、この世の「善・悪」というがいねんを覆して一掃する新しいパラダイム
といえるんじゃないかな。
きみが↑をよく理解すれば、そのスレの動乱はおさまるよ。おれが良く意味はないと思うよ。
- 741 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 12:11:48.74 ID:vmG1yckTO
- ご丁寧なレスありがとうございます。
そうですよね。
んさんの言うとおりだと思います。
荒らしを論破だなんて私のエゴです。
んさんの的確な分析力、さすがです。
では悩める人にアドバイスをいただけませんでしょうか?
泣きながら掃除している人たちにあなたの考え方を分けていただくわけにはいきませんか?
心にほんの少しでも構いませんので光を与えてはいただけませんか?
重ね重ねのお願い失礼かとは存じますが、よろしくお願い致します。
長文、乱文にて失礼致しました。
- 742 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 12:33:30.88 ID:OEIKEcJNO
- 泣きながら掃除……メンヘラなら分かるが普通の方も泣きながら掃除するのかな?
物を無くすか少なくしたら掃除の手間が減って楽だよ!!
ひきこもりだからこそ物買わないし無収入だし、部屋の中がスカスカだwwww
- 743 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 12:46:09.16 ID:vmG1yckTO
- >>740
もし間違いだとしたら大変失礼なのは承知で質問をさせていただく無礼をお許しください。
そうじが持つ力についてスレの359はあなたですか?
- 744 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 12:54:14.77 ID:vmG1yckTO
- >>742
普通の方でも大きな辛い体験をすると調子がわるくなってしまうものだと思います。
まとめで自殺するつもりで身辺整理をしていた方が掃除をしたことで生まれ変わったというのを読んで、私もすごく影響を受けて掃除板を見るようになりました。
だから部屋にあまり物はありません。
掃除も楽ですし、発作的なパニックが出にくくなりますよね。
- 745 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 12:58:48.45 ID:vmG1yckTO
- 私のエゴでスレをむやみに上げてしまって申し訳ございませんでした。
ROMに戻りたいと思います。
スレを汚してしまい申し訳ございません。
皆様に幸多き人生が訪れることをお祈り申し上げます。
- 746 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 13:11:17.03 ID:???0
- 脱ヒキって自分でお金を稼ぐことだろ
なぜできないの
見栄を張らなければ手段はいくらでもあるじゃん
- 747 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 14:11:40.63 ID:???0
- ヒントつチキン
- 748 :ん:2013/03/16(土) 16:17:06.81 ID:bHuWZ7WP0
- 「もし間違いだとしたら大変失礼なのは承知で質問をさせていただく無礼をお許しください。
そうじが持つ力についてスレの359はあなたですか? 」
ちがうよ、おれじゃないね。俺はそこのスレはしらないし。
あそこに光をもたらせるのは、君じゃないかな。俺ではないと思うよ。
君は、もう十分「光溢れる人間」だと思うよ、なんか君が丁寧で誠実だから
こっちが申し訳なくなる。何で君が2チャンに出入りしてるのかよくわからんよ。
なんか、おれがいくと例のごとく、寄生虫たちが寄ってきて「みくだすな」
「さわんじゃねえ」とか・・・・めんどくさいことになりそう
俺は遠慮しておくよ。君一人で「闇→光」にできるって。
- 749 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 16:43:39.64 ID:???0
- >>746
無能すぎるのです
- 750 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 21:15:58.32 ID:???O
- なんだ、んはキチガイかと思ってたがまともなことも言えるじゃん。
最初からそうしておけば良かったのに
- 751 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 21:18:27.82 ID:???O
- 掃除のちからって、すげー
僕も部屋掃除してみよう
- 752 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 22:44:26.41 ID:kZui8Yal0
- どう活動していいかわからない
何もできないし常識ないし
バイトさえも怖い・・・
- 753 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 23:19:34.61 ID:???O
- 外に「でられない」レベルのひきこもりになると頭も身体能力もかなり衰えるから
まずはリハビリから初めて徐々にステップアップしていくしかないよな
俺は深夜の自販機にジュース買いに行く事から初めた
- 754 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 07:09:48.07 ID:???0
- 外には出られるようになり、就労支援受けるようになって一ヶ月経ってる。
スーツ関連での身だしなみ系には慣れてきたけど、ふと気づいたら私服に関しては
着れるものってGパンx1と肌着、パジャマとコートx1しか持ってないことに気づいた。
正確に言えばそれ以外の上着もあるっちゃあるんだが、ひきこもる以前の
1X年以上前のもので、どれも体型的に着れない。
方向性としては「ヘンじゃなく」「目立たず」「落ち着いている」みたいな感じなんだけど、
街中で観察しても誰が同年代で誰が普通なのかが今ひとつわからない。
なので、120さんが>>251で貼ってくれたリンクはすげー参考になりそうで助かる。
そういったとこを参考にしつつ似たような安いもの探すって方向で行ってみるわ・・
まじでありがとう
- 755 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 07:18:14.76 ID:CRxowbvrO
- 外に出る服がない
- 756 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 07:31:53.46 ID:???0
- >>755
自分は今は
上は肌着x2の上にコート
下はGパン
で出てるw
そんくらいなら通販でもどうにかならんかな。
まじでコート着て外出するのがつらくなるほど暑く前になんとかしたい。
- 757 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 08:05:20.47 ID:CRxowbvrO
- 通販だとサイズがよくわからないのがなぁ
- 758 :ん:2013/03/17(日) 10:35:47.44 ID:6uA1ZSpH0
- 754 言っておくけど、俺は君の努力を理解してると思うし、それは素晴らしい事だと思うよ。
きみらの背中をおしてるつもりなんだが、これでも。
だからこそ、前からいってるんだが、地上にはなにもないぞ。きらきらした世界が広がってるように見えるけど
それは「物理的には豊かな世界」であっても実際にはまやかしなんだよ。かりそめ。
仮想現実だよ。
でも大衆は皆、祖の「愛が失われた現実」を本物と思って生活してるでしょ。
それは「愛が失われた現実」に何の疑問も持たないように、大衆はマインドコントロールされてるからだよ。
(俺が話してる事が真実だからこそ、2chでたたかれるんだよ。きみらは
半ば反射的に「真実を抹消する」ようにプログラムされたロボットみたいなもん。
現に君らはコンピューターと一体化してるじゃん。祖の君らが必死になって
俺を消そうとしてる事が、逆に証明しちゃってるんだよ。)
この世の真実を探求すればするほど、常識と逆行するんだよ。
世界最古の書といわれる「古事記」や「日本書紀」以前の書が前見つかってさ、
祖の「竹内文書ーたけのうちもんじょ?−」が伝えてる事は、目から鱗だよ。詳しくはいえないけど
・太古の地球は現在よりも発展した「宇宙文明」だった。
・祖の文明の原点は日本であり、そこから世界に派生していった
・世界最古のピラミッドが日本にある。
・キリスト、モーゼ、マホメット、釈迦、孔子、孟子、老子・・・聖人たちのほとんどは
日本に来て「宇宙の真理」を学んでいた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
等がつたえられているけどね。
でも「闇の支配者達」は↑のむきだしの真実に吐き気がするんだよ。
つまり、生命の根本的な「光と闇」のぶつかりあいだよね。2ちゃんねらだって
光を抹殺するためにおくりこまれたようなもん。
だから闇側は、真実を抜き取った「細工された歴史」を常識として、人類を洗脳してるんだよ。
そういう常識に飛び込んでいこうとするきみら・・・・・。
- 759 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 11:05:43.12 ID:???0
- 今日は朝にランニングしてきたよ!
ちょっと寒いね。
キラキラしてるかどうかはわかんないけど何にも考えず外に出てみると家の中にいるより断然気持ちいいよ
- 760 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 12:12:43.83 ID:X0ixDG640
- 20代男 「上司と仲が悪い」
相談テーマの通りです。
上司は50代の河童ハゲなので、河童と呼びます。
フサフサ恨んでやがる。奴の顔は報徳天皇似で天狗っぽくもある。
そして俺は元ヒキで、このスレ見て脱ヒキしました。
んでボーっとなる癖があるんだが、
先日、夜勤で眠たくってアクビこらえたら
間違えて泣き目になってしまった時に「やべ!上司から何言われるかわかんね!」
って思ってたら案の定言って来ました。
「泣くな!ハラちゃん!」ってドラマ知ってる?って言って来たんですね。
それで「なにそれ」って聞いたら「ドラマ。面白いんや。今度で終わりや」って言ってきた。
最初は「(・д・)チッ、泣き目になってしまった部分をついてきやがった。重箱の隅をつつくタイプが!」
って切れかけたが、我慢した
んでさっき、ネットで調べて見たら「漫画から出てきた」って物語だったんですね。
俺は普段、元NEETでボーっとなってるので、そういう意味合いでも言ってるのかと
思いました。腹が立つので殴りたいと思ってる。
辞めるときには殴るかもしれない。
やはり後者の意味もあるんでしょうか
- 761 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 12:21:57.10 ID:???0
- ただ話題で出しただけじゃね
- 762 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 12:27:37.72 ID:X0ixDG640
- そうかなぁ
おまいらも脱ヒキした後気をつけなされ
- 763 :ん:2013/03/17(日) 13:15:42.40 ID:6uA1ZSpH0
- 笑 ナンダソレ
その上司につつかれて君の闇の部分が思いっきり引き出されてるじゃん。←
これは他人を許す修行だと思うよ。
だいたいさ、「どうでもいい上司」ならほっとけるはずじゃん?→殴りたくなる
ってことは、少なくとも君にとってその上司はなくてはならない存在、ということ。
お互いに何らかの運命性を孕んでいるんだろうね。他人同士ではないだろうけど。
それぐらいの事で、人を殴りたくなるなら君の人格はかわってないんじゃない?
ただ地上か地下か、って言うだけで精神的には「ひきこもり」のままなんだよ。
そんなに「脱ヒキ」が簡単だったら2ちゃんなんて存在してないって。
- 764 :ん:2013/03/17(日) 15:00:50.10 ID:6uA1ZSpH0
- 根暗君たちが集まって知恵を出し合えば、この場が光輝く?それはないよ。
そんな安直な答えしか導き出せないから、引きこもりなんだよ。違うと思う?
じゃあ、きみらの考える「脱ヒキ=定職」で地上にいってみなよ。
そうじゃないことにきがつくとおもうよ。(鈍感であれば一生気がつかない。
気がついてもそこはもうあり地獄になってる。だからどうしようもない・・。)
どうにかしたいなら、がむしゃらに仕事に就こうとする精神を一旦白紙にもどすべきだよ。
そして「心の浄化」にすべての力を注ぎ込む事だろうね。
それを怠ったら道を踏み外すよ。←こういう「目に見える手ごたえ」がない成長が
嫌なら、2チャンネラの「脱ヒキ=定職」でいいんじゃない?
- 765 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 16:55:31.28 ID:e79SJFNz0
- 元ひきこもり
高校を1年で中退、4年引きこもり
兄弟が高校行ったりしているのを見たのと、
2chで学歴や職歴のない空白があるのは致命的という書き込みを見て
超焦って通信制高校→医療系の専門学校→医療職につく
最近、30すぎてようやく初彼女できた
2chに感謝を、どんなスレだったかは忘れたけど助かった
今は本当に幸せ、ありがとう
- 766 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 17:22:13.04 ID:???O
- >760の何処に仲が悪そうな要因があるのか全くもって不明
そんな身勝手な諸事情で犯罪気味た思考働く奴が社会でのうのうと存在できるとか世紀末にも程がある
- 767 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 17:39:07.61 ID:???0
- 久しぶりにスーツに袖通したら着られてる感が凄かった
よく考えれば、スーツ作った時から数年で20キロくらい痩せてるんだな
本当に外に出る服がなくなってて困るわ
- 768 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 17:52:27.94 ID:???0
- >>765
おめでとう
ってヒキってたのもう10年以上前やんけ!!
- 769 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 18:24:04.17 ID:???O
- 看護士資格取ったのかな?
やっぱり資格か
- 770 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 18:45:49.15 ID:???O
- 大学4年間都会で一人暮らしした後実家でしばらくヒキニートしてたが
家で顔会わすたびに思い込みや被害妄想で小言を言い出す
メンヘラ糞ババァと一緒に住んでるのが限界だから
そろそろ本気で家出ようと思う
- 771 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 19:19:40.66 ID:???0
- >>768
ありがとう
ふと思い出して10年ぶりぐらいに2chのぞいてみて書き込みました
>>769
資格です。求人たくさんあります。
仕事を辞めても次の職場に困ることはありません。
通信制では誰とも関わらなかったし
服も自分で買いに行けない、髪も切りにいけない感じでしたけど
今では誰とでも気さくに話ができるレベルになりました。
専門学校、社会人してコミュ力身につきました。
引きこもり中はネットをしてばかりでした。
案外その時の無駄な豆知識とかが役に立ってます。
- 772 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 22:51:24.94 ID:???O
- 金さえなんとかなれば毒親から脱出し一人暮らし初められるのに。
解放されたい
- 773 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 22:56:13.90 ID:???0
- 5000万くらい欲しいな
- 774 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 00:12:00.32 ID:???0
- 50000万あれば一生働かなくていいな
- 775 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 11:05:20.54 ID:/HJS1up+0
- 774
考え方方がもうすでに終わってるよ。そういう「この世的」な考えでは
金あってもなくてもダメ人間なんだよ。
「5000万あれば働かなくて良い」?→言い換えれば「俺は働きたくない
でも最低でも5000万はいるからしょうがなく働く。」ってことだよね。
→つまり、君は逃げたいんだろ?安息の地で、ずっとママのおっぱい吸って
いたいだけだろ?その「現実逃避」のためには5000万いると・・・。
わかるかな。君らが言う「5000万」は闇に根ざしてる。発想がすでにマイナス
から出発してるんだよ。「人生を充実させるためには5000万必要だ」
ならいいとおもうよ。「人生を充実させる」ことを念頭においてるからね。
ヒッキーとは無縁のはず。
君の発想に光がないから、実生活も日が射さない。だから、実はものすごくシンプル
なんだよこの世は。本当の歴史もシンプルなんだが、もしその真実の歴史がもたらされ続けていれば
君ら引きこもりなんて現れなかったはず、というよりむしろ、テロや戦争とか病気、貧困は
ありえなかったと思うよ。
つまり本来の 素直で純粋な地球であり続ければ、皆で楽しくやってたはず・・。
でも祖の正直さと純粋さを踏みにじって捏造した連中って言うのがいるんだよ、今も昔も。
この世のシステムは、そいつらが牛耳ってるんだけど。
だから、きみらの暗闇は地球規模の問題で、この世の暗闇なんだよ。
それを光にする事は、何よりも価値があるよ。
- 776 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 11:45:10.35 ID:???O
- 500000万円あれば俺もひきこもり脱出できる
- 777 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 11:46:39.72 ID:???i
- でも、一時期に比べて引きこもりやニートの話題は減ったよね。
今残っているのは、本当に病的な連中なんじゃないか?
結局、引き篭っていられるのも経済的な余裕があってこそだ。日本はこんご、ますます貧しくなるだろうが、誰もが働かざるを得なくなるのは好ましい限りだな
- 778 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 12:54:29.99 ID:???O
- 話題は減ったけど、一時期ひきこもりを盛んに報道していたのが飽きられて報道されなくなっただけで、
実態はあまり変わってはないんじゃないのかな?
- 779 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 13:09:21.91 ID:???P
- こんなに長期間無意味に引きこもってるなら、
フィリピンやインドやシンガポールあたりの英語圏の国に
何年か移住してればよかったかなと思う
欧米の英語圏の国だと何か萎縮するけど、同じアジア圏なら
萎縮しないで生活できそうだし、バイリンガルになったら世界も広がりそうだし
でも、フィリピンやインドは治安や衛生面が凄く悪そうだけど
最近は英語でなくても、中国語でもいいかなと思い始めている
- 780 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 13:17:56.63 ID:???0
- ひきこもりやニートが珍しいものではなく当たり前になってきたからじゃないの?
日本も貧困化してるし
- 781 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 14:01:54.67 ID:???0
- タイにいきタイ
- 782 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 19:41:15.77 ID:???O
- 国外にいても部屋に引きこもったら意味ないお
- 783 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 21:57:00.59 ID:uKt+YiEeO
- 【訃報】ついに2chの夢を見るようになった
やべえやべえやべえ
まんま掲示板
文字だけ
しかもかなりの頻度で
本気で2chてかネットから離れないと大事な何かを盛大にこじらせそうで怖い
やばいまじでやばい
同じようなやついる?
- 784 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 22:13:39.55 ID:4vQda/sII
- そうすか。まだ甘かったようですね。出直します。
- 785 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 22:19:01.16 ID:uKt+YiEeO
- >>752
テラ亀だけどきみのIDが…クズい件
ID:kZui8Yal0
- 786 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 22:21:49.59 ID:uKt+YiEeO
- ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああもう
こんなして一日中遊びまくってるから頭イカレんだよな
- 787 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 22:28:39.64 ID:???O
- 夢の中で文字ってすごいな、
- 788 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 22:43:25.08 ID:uKt+YiEeO
- スレの内容もどこの板かもわからないんだけど
笑ったり、怒ったり、共感したり、悲しくなったり、うわっこれツマンネって思ったりするのは感じる
で時折レスも返しますともみたいな感じ
起きたときの
は?何今の?俺寝てたよね?ここ布団の中だよね?感がハンパない
1ヶ月半ぐらい続いてるから明日からまじでやめるわ
- 789 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 23:00:54.55 ID:uKt+YiEeO
- 同じような奴いたら話聞きたかったんだけどやっぱスルーでいいわ
同じ奴いるかな?いるかな?いるかないるかないるかないるかないるかないるかないるかないるかな?で結局明日以降も何回も覗きにきて
やっぱやめれねえじゃんorz
てなるから
日常的に2chやってない時間も2chのこと考えてて、頭がボヤ〜としてて下の行動に身に覚えがある奴は要注意
あんときこういう返しをしていれば!!と考える
あの野郎を今日こそギッタギタのめっめたにフルボッコしてやるとイメトレに励む
こういうスレ立てをしたらどうだろう
ああ自分語りスレのスレ主まだかな。続きテラ気になる。1時間に24回もスレいっちゃったよ
等々
- 790 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 00:15:08.80 ID:???0
- 俺は精子と会話した
- 791 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 01:13:53.15 ID:???O
- 海外留学の人の行動力すごいわ
何が自分をそこまで動かしてるのやら
自分はやる前から物事を悲観的に見て悪い事ばかり考えるっぽい
嫌な人がいてもいい人だっているかもしれないのに
でも行動しないとここでこのまま時間だけ過ぎてくのにな
このままただ時間が経過していく事を考えると結局は働く事になる
- 792 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 06:28:22.72 ID:???0
- 1個でも一日の中で「あれやらないといけない」ってものを作った方がいいよ
我慢って前頭前野がつかさどってるんだけど
前頭前野って超重要なところで我慢だけじゃなくてやる気とか学習とかにも関わってる
人間は誰でも使わない部分は衰える、家だけにいて日常で我慢することがなくなると
我慢できるレベルがどんどん下がる、どっかいったり人とあったり勉強したりこれは全部我慢のもとになりなってる
じゃあ最終的に我慢レベルが最低値になったらどうなるか?
そうだよ布団で寝たきり状態・・・動きたくねぇってもう動くのすらめんどう、風呂もめんどうで我慢できん
普通の人にとっては動くって状態は我慢を意識するレベルでもないけど脳が衰えるとそうなる
社会とかで活発だったり仕事がうまい人はここの部分が発達してる人が多いらしい
そんでどうやれば前頭前野を鍛えることが出きるかと言うと
やっぱりそれは何かを我慢することらしいよ
例えば前にあがってた掃除だとか、自分で食ったものの皿を自分で洗ったり
今まで自分がしてこなかったことをするのもいいし、パソコン中毒なら時間を制限したり、朝早く起きたり
とりあえず1日の中で1つでも学校や仕事にいくみたいに半強制的な行動をルーチン化して意識するといいと思う
- 793 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 08:53:54.76 ID:???O
- ↑誰か3行にまとめてくんろ
- 794 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 09:38:09.02 ID:???O
- けっきょくは脳の問題なのか
- 795 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 10:45:04.57 ID:eVXK6uJD0
- 792 なんで「我慢」を基点に考えるんだ?きみは。
君の言ってる「普通」と言うのは、今までの架空の現実でのことでしょ。
新しい世界では、その「普通」は異常なんだよ。
この世の常識こそ、非常識なんだよ。
常識なんて、俺たちの自由を奪う檻みたいなもんで、その囲いの中を自由だと思っていた
俺たち全人類は見事に騙されていたんだよ。その折を蹴破って、ぶっ壊さない限りは
なにが「普通」かわからんし、本当の自由も、平和もないんだよ。
感情の出発点が「我慢」って・・・今までの世界がどれだけ不自由だったかを
あらわしてるような・・・。
「引きこもり」から逃れたいなら今までの外の世界からもたらされた知識・教養・価値観
感覚・・・を一旦リセットして、どこまでも「素直な」人間でいることだね。
それが「宇宙の常識」、何よりも価値があるんだよ。
金や権力で得られる「豊かさ」は、実はダミーでおとりだから、そんなものはほっといていいよ。
どうせ目指すんなら「本来の人間」だよ。
真実は常識の裏にある。
- 796 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 11:20:02.14 ID:???O
- >>790
ちょwwwwwwwww
kwsk
- 797 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 12:27:58.63 ID:???O
- >>790
夢の中でか?
現実でだったら頭おかしいw
- 798 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 12:50:46.48 ID:???O
- 現実ww
ふぅ・・・の後排出したアレと何を語らうというのだw?
精子 おまえさ・・・最近変態妄想がすぎんじゃないのか?
790 そうかな?
精子 そうだよ
チンコ7本は生やしすぎだ
790 いっぱいあればいっぱい気持ちいいし7人同時プレイ可能なんだよ?
精子 いやいやいやキモイよおまえ
おまえから生まれたなんて俺は恥ずかしいよ
790 照れ屋さんだねキミ
あんまり可愛いから食べちゃいたいよ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
- 799 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 13:26:39.87 ID:pqSy1JpO0
- 411です
あれから頑張って電話や面接しましたがマジ厳しいです
田舎の人に職は無理だと判断され田舎に帰って畑と田んぼの手伝いをしろと言われ
3月の末に帰ります。父の遺骨を持って田舎に帰ります49日?ってやつですかね
お経唱えたのちその後お墓にいれるそうです。田舎に帰って田んぼ畑手伝いしたら体力スタミナ付きますかね?
10年以上引きこもりしてたんで相当やばいくらい体力ないです。
それなりに体力つけて今度こそ夜勤の仕事を見つけて働きたいです
実家にいるとダメですね家に引きこもってしまう。今も家に篭もり中
逆に田舎はでかい家で広いんで引きこもり不可能です。いい感じで帰ってこれたらいいなー。
- 800 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 13:33:40.39 ID:???O
- 田舎では噂があっという間に広がる
おまえのことも1日で知れ渡ることとなるだろう
- 801 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 13:37:53.12 ID:eVXK6uJD0
- 笑
おれが真実を言ってるから↑見たいな、闇の中の「さらに闇」って言う連中が
あぶりだされてくるんだよね。
話変わるけど、前2チャンに来てたときに「あなたの頭の中に住んでる」
っていってた子がいたけど、その子と話せるかな?たぶん、ここも見てるはずだけど。
いるなら出てきてよ。
- 802 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 13:45:34.63 ID:???O
- >>799
どの程度の田舎か分からないけどここ読んどけ
田舎でありがちなこと14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1357145798/
- 803 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 13:53:47.76 ID:???O
- >>799
朝4時に起きれる?
- 804 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 14:08:34.06 ID:???0
- ところでみんなバイトの面接受けてる?
- 805 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 14:29:57.76 ID:pqSy1JpO0
- >>800
親に聞いてみたけどそんなに干渉してこんらしいわ
いとこがそこに滞在(美容学校行くために)してたんだが挨拶程度だったみたいで。
それも人が極端に少ない地域なんで人見つけるほうが困難かもね。山の上のほうだし。
>>802
俺が今住んでる地域じゃねーのかこれ・・・・。
自分引きもってるんで外の状況しりません。
>>803
朝4時起き?マジか?時間聞いてないんでわからんわ・・・
たぶん8時ぐらいじゃねーかな。ゆっくり作業するとおもうわ
あのかたおっちゃんは心臓わるいんでね。
- 806 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 17:54:43.19 ID:???0
- 今、朝の3:50起きだけど、二週間もすれば慣れるぞ
まー仕事が3-5時間だけのバイトだからかっもしれんが
- 807 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 18:01:52.35 ID:???0
- なにそれ
- 808 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 18:51:07.19 ID:???0
- 2ちゃんの夢は見ないけどゲームの夢は見るよ。
ずっとダンジョンを歩くだけっていう。
敵も味方も自分も感情も出てこない、ただただダンジョンの画面が続く。
- 809 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 18:59:08.82 ID:???0
- 面接に行く服も金もない。
チック症みたいで面接で喋れる気がしないし。
でもなんとかしないとと思ってネットで求人見てみて応募ボタン押しかけたけど
服がなかったことを思い出した。
面接官と目を合わせられない人でも受かったりする?
- 810 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 19:00:03.66 ID:???0
- 受かるはず無いじゃん
- 811 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 20:27:12.57 ID:???0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1236377617
以前、総務で人事を担当していた者です。
@常識から考えれば、いけません。が、これからの人生を開く鍵(詐称)として、ポジィティブ(仕事に取り組む熱意)にお考えであれば、決して否定は致しません。
過去(リセット)では無く、これからの未来志向です。
但し、絶対バレナイ完璧な嘘を作って下さい。
A正直に告白するのは無謀です。ほぼ100%不採用の確率です。
- 812 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 20:29:59.23 ID:???0
- ひきこもりとニートが餓死に追い込まれる理由の一つ
元気で健康でも経歴真っ白だと↑こうなる
不法就労の外人は採用するのにね
- 813 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 20:40:58.53 ID:???0
- バイトでもフルタイムのところあるし、バイトなら許してくれる所もあるよ
やっぱり多くの会社が拒絶反応示すけどね
- 814 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 22:30:24.01 ID:???O
- 真っ白な人間程使いやすいのに
ネトゲの単純作業を黙々と睡眠無しで3日間ぶっ続けられる人材だよ
そこらの一般人より作業力数倍上な自信はあるのに
- 815 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 22:53:34.49 ID:???O
- 単純作業を延々か
工場のライン作業とかか
- 816 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 03:20:24.87 ID:???0
- >>809
無理無理俺もうじうじしてたらバイトぜーんぶ落とされた
素の自分を変える必要はない20分程度他人を演じる事に集中すればいい
- 817 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 05:06:13.26 ID:???O
- 本気で自分を変えなきゃ現状も変わらない
何かを変えたいならまず自分が変われ
- 818 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 08:31:53.60 ID:???0
- >>411
上のレス一通り読んだけど
別に相手の言うことに従う必要とかは全然ないんで、出来れば
支援センターの人とは定期的に会うようにしてほしいとは思った。
理由としては、今はまだ危機感からの気力あるので活動出来てるけど、色々うまく行かなくて
落ち込んだ時に、外との繋がりがないと徐々に「あー・・もうどうでもいいや・・」
的にヒキが再発する場合もあるんで。
実例は俺。
ヒキ再発してから再起動まで3年かかってしまった。
- 819 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 11:08:04.74 ID:???0
- >>817
だったらお前が俺を変えてくれ
- 820 :ん:2013/03/20(水) 13:28:52.70 ID:kJ468lH40
- 818相手に従わなくていいのに、支援センターには従うの?
外とのつながりがないと、もうどうどうでもよくなるの。
外のつながりに頼りすぎて、道を踏み外した自分に、すべての過ちの原因があるんじゃ
ないの?
- 821 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 15:54:54.89 ID:???0
- >>820
支援センターの言うことに従わなくて全然構わんから、会うことだけは
定期的に続けてほしいな、みたいな感じ。
- 822 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 16:33:14.57 ID:???0
- 最近、社会的引きこもりって言葉があるのを知ったわ
まさに自分がこれに当てはまってた。外には出れるけど、親しい人間関係が築けていないからこう言われるんだな
てか、昨日市役所と弁当買いに行ったけど、両方とも短い言葉を噛んでしまって心配になった
やっぱこれって人と接する機会が少ないからだろうか…
- 823 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 17:17:59.09 ID:???O
- おまおれ
社会的ひきこもり枠募集を義務付けよう
- 824 :ん:2013/03/20(水) 17:18:39.36 ID:kJ468lH40
- 822そういう考えは、もう手放したほうがいいよ。
だって、↑で分かるのは君が「常識を軸にすべてが生み出されている。」ということだよ。
祖の常識に勝てば地上・負ければ地下で引きこもり、っていう。
人間と常識を合体させて人間の成長に組み込ませることによって、
、祖の裏にある「愛・自由・平和の心」を着々と蝕んでいく事が
「闇の支配者達」の目的なんだよ。
昨日テレビで「名医のセカンドオピニオンがどーたらこーたら・・・」
っていうばんぐみあったよね?あれのどこが名医なんだ?足元おろそかな人たちが
目前にある病気を、ただなおしてるだけじゃん。→もっと大きな力が地球を覆ってて
、そういう小さな喜びや感動も・・怒りや争いもすべては常識の枠内で
計算されておこっている。→それを見破れないなら名医とはいえないし、
それを見破ったら医者なんてならないとおもうよ。
822の君さ、人間関係でつまずくことないよ。さらに、かんでみたら?
だって常識なんて、もうないに等しいんだぜ?地球はリセットされなきゃならんのよ。
- 825 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 17:46:02.11 ID:???0
- 会話の練習にスカイプとかしてみようかな
- 826 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 17:53:42.49 ID:???0
- >>817
逆だ現状を変えないと自分は変わらない
アスカラホンキダスを量産するに過ぎない
- 827 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 18:25:54.60 ID:IO+gfplV0
- 気持ちは行動で示すそれが彼の口癖、髪を切り眉毛を整えたらやれる気がしてきた。
ルルーシュはギアスを拒んだ、特別な力なんていらなかったんだ。
- 828 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 20:06:34.98 ID:VmjKP1MjO
- >>739のスレで悲しい現実を見ちまったorz
服洗ってくる
399:(名前は掃除されました) :2013/03/19(火) 18:51:09.82 ID:RyqLcxCd [sage]
会社の同僚がメンタルやられて休職してるんだが、
たまに職場に来るとスーツが埃臭くてハウスダストみたいなのまき散らしてる。
部屋掃除してないんだろうな。
病気だから掃除しないのか、掃除しないから精神病んだのかは知らないけど、
掃除を薦めたいが、大きなお世話なのでぐっと我慢してる。
405:(名前は掃除されました) :2013/03/20(水) 15:01:09.40 ID:z5NRYz21 [sage]
>>399
こんなとこで相手のこと埃臭くてハウスダストまき散らしてるとか陰口叩くぐらいなら、
ちょっとした世間話程度に
「お久しぶりです。体調どうですか?掃除すると気持ちよくなって気分いいよ」
とか言ってあげたら?
相手がメンタルが原因で休職してることまで知っているというのに
409:(名前は掃除されました) :2013/03/20(水) 17:58:53.46 ID:AwQdRy9C [sage]
昔、うつ病の同僚に親身になったら、社内ストーキングされて大変だった
同じ話を延々とされるの。半端に関わってはいけないに賛成
>>407
御愁傷様です。そこまで出来るって凄いな
- 829 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 21:38:26.97 ID:???O
- 完全無職に限り何処か面接受けたら1万支給とかどうだろうか
支給は週1しか受けられない
毎週受けたら4万で食費にはなる
- 830 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 22:01:29.00 ID:???O
- 食費ケチればネットぐらい繋げそうだし一軒家なら独りになっても安定ワクテカ
いや本当は無限にでも面接するモチベーションが上がるという意図なんだ
- 831 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 22:26:42.67 ID:???0
- ニートの腰浮かすのに一万円も使うのか
- 832 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 23:00:18.58 ID:???0
- その1万は誰が出すの?
- 833 :ん:2013/03/20(水) 23:07:29.91 ID:kJ468lH40
- なんか、ボケてるのは老人じゃなく俺たちなんじゃない?
ただ、若い世代が「正しさ」にしがみついた社会を構築しただけでしょ。
その流れについていけなくなって退いていく高齢者を、オレたちが見ると
あたかも彼らが衰えていくように見えるけど、彼らは元の地点に戻ろうとしてるだけだとおもう。
0に戻ろうとしてる。
俺たちの居場所がゼロ(原点)じゃないだけだろう。狂った社会システムに
対する正直な反応なんじゃないかな、高齢者のそれは。
高齢者は、自由を許せない俺たちの根暗な内面を「合わせ鏡」
のように映し出しているだけなんじゃないかとおもう。
引きこもりの皆さん、うじうじして細かい場所しか見えてないよ、きみら。
だっからひきになるんだよ。それに常識が非常識である事も、現実が「非現実」であることも
ボケてるのは老人じゃなく俺たちであることも気がつかなかったよね。
君等はただ「金」「女」「おっぱい」っていうだけ。
もっと大きな流れを見なきゃいかんよ。
- 834 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 23:12:51.06 ID:???O
- ナマポ不正受給一掃したら余るぐらいだろw
国から支給されるから誰も払う必要ないよ就職難民手当
- 835 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 23:43:50.15 ID:???O
- 過剰保護されてる障害者に使われてる金を割り当てて使えばいい
- 836 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 03:04:20.19 ID:OO9y9Ic80
- そんな考えでは現状は変えられないぞ。
- 837 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 04:19:14.33 ID:???O
- 過去にけりをつけて
今を生きよう
未来は僕らの手の中
- 838 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 07:23:00.02 ID:???0
- 本気でやり直したいひとなにしてる?
- 839 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 07:27:30.32 ID:???0
- >>835
むしろ逆に「障がい者」という枠に長期ヒキが包摂されていくことの方が現実的じゃね?
斎藤環の本なんかだと、就業経験ないまま40超えたヒキは統失と診断「できる」ので、
そこから障碍者手帳もらった上で世帯分離して、生活保護を貰うことも真剣に考えたほうがいい、
みたいにかなり具体的に書いていた。
地域によって手帳の級数の認定の度合いが違うとか、もちろん生保のもらい方についてだけとか
かなり踏み込んでいて。
- 840 :ん:2013/03/21(木) 09:59:26.79 ID:j2QfD1xB0
- 839 そういう考えだから、高齢になってボケるんだよ。
人間社会の過ちがおれたちをおそってくるんだよ、きっと。
だから引きこもり、にーと、金持ち 、飢餓、犯罪、、戦争、異常気象、
森林伐採とか少子化とか昨日ニュースでやってた悲惨な報道も・・・すべての原因は
俺たち人間にある、とおもうよ。
でもいままでは、それにもきづかず皆好き勝手やってきて、ばらばらだtったから
高齢者はそのつけをはらわされてるだけじゃないの?
おれが言いたいのは、君らが引きこもりになったのはもっと強大な力が
働いていて、もっと体系的な意味を孕んでいる、ということ。
偶然なったわけじゃない。何かを示唆してるとおもう。この社会の過ちが「引きこもり」
という形になって跳ね返ってきたんだよ。それをモロに食らってるんだけどね、きみら。
- 841 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 10:02:26.60 ID:???0
- 働いても脱ヒキにならないよね
社会的ひきこもりになるだけで
- 842 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 11:54:14.85 ID:???O
- 働いてるやつ、割りと人多いとこでも外出できるやつ、外食できる奴って引き篭もりではないよな
カテゴリ的にはメンヘラの部類に入ると思う
- 843 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 12:07:44.74 ID:???0
- じゃあそれができたら脱ヒキてことか
さんきゅー
- 844 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 12:17:02.14 ID:???P
- とりあえず昼間は図書館やショッピングセンターに行って過ごせば
もうヒキじゃないよ
- 845 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 13:04:44.75 ID:???O
- ヒキって家から出られないやつのことだよな?
働いてるヒキとか偽ヒキだろ
- 846 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 13:12:24.92 ID:???O
- ヒキ→家から出られない真性ひきこもり
ヒキニート→家にこもりがちだが外出ができて無職
ヒキだけど仕事してる→人が苦手な恥ずかしがりやさん
こういうことか?
- 847 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 13:18:04.31 ID:???0
- そういうことだろ
- 848 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 13:45:04.60 ID:???0
- >>846
一番最後のやつ、すでにひきじゃねえし
- 849 :ん:2013/03/21(木) 14:09:33.95 ID:j2QfD1xB0
- 悲しい会話してるなあ、↑は。
まあ脱ひきも一生ひきも、結局その人の内面次第だから。きみらの自由ではあるんだけどね
→じゃあ、地下でギャーギャー騒いで死を先送りしてないで、いっそ死ねばいい。
それも、自由だよ。
「脱ひき組み」と「本ひき組み」に分かれているかんじがあるね、最近。
脱ひき組みは今までいたところがどんなに低俗だったかを感じてるんじゃないかな?
- 850 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 14:49:15.63 ID:???0
- >>848
在宅ワークじゃない?
- 851 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 15:50:33.40 ID:???O
- 工場勤務、清掃、新聞配達なんかの仕事してる脱ヒキ成功者がたまに混じっていることあるよ。
脱ヒキしたけどまた出戻りしてしまうかもしれないから居たいんじゃない?
- 852 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 16:05:04.85 ID:???O
- ヒキニート専用市職員枠
廃品回収、燃えるゴミ回収、市街区域クリーン、学生の登下校見張り、公共施設管理、市街区域の見回り
事件が起こりそうになって通報を受けた時24時間稼動のヒキニートが瞬時に向かい一斉に取り囲む!
- 853 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 16:15:12.55 ID:???O
- んで今上記の仕事してる人にはもっと難しい仕事に転勤してもらおう
給料はナマポの倍は必須だから15万〜で24時間稼動は25万〜
ヒキニートが世界の治安を守る!
- 854 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 18:57:53.25 ID:???O
- 素晴らしい
- 855 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 19:03:50.05 ID:QABxrtnpO
- >>839
たしかに十年以上の引きこもりなら精神逝かれてるだろうし障害者認定して生活保護あたえた方がいいかもね
空白期間十年以上だと就職も絶望的だし
- 856 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 20:38:48.61 ID:???0
- 真性ヒキはほとんどいなくて
ある程度外出はできるけど、人の多いところは苦手で挙動不審になりやすく
友達もいないし、外に出る予定もないから、ほとんど毎日引きこもりがちの生活を送ってるってやつが多そう
働いてなくて、引きこもりがちの生活送ってたとしても、友達いたりして人間関係あるやつはかなり恵まれてる
人間関係あるかどうかってかなり大きな影響だからな
人と関わらない生活を続けてると、だんだん人間ってのは腐っていく
俺みたいに
- 857 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 23:41:15.74 ID:???0
- 日本の新卒じゃないとまともな職に就けないシステムがおかしい
アメリカみたいにするべき
- 858 :ん:2013/03/21(木) 23:42:51.81 ID:j2QfD1xB0
- 外とつながるより、うちがわのつながりにめをむけたら?
それって結局そととつながってるんだけど。
君ら、内側のつながりができていないのに、外ばっかり求めるから不毛な人間になるんだよ。
- 859 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 23:57:28.94 ID:???O
- ひきこもり脱出するのには金かかるんだし国が支援金出すのは当たり前なのに甘えだ怠けだと叩くだけで支援しない無能国家
- 860 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 00:15:49.45 ID:???0
- >>858
こんなスレにいるお前みたいなクソが言ってもなんの説得力もないw
- 861 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 01:06:11.61 ID:???O
- 支援金はよ
- 862 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 02:05:04.56 ID:ztlz3v3uO
- 8年だか9年だか分からんくらいにひきこもってたが最近働きはじめた
まず求人探して履歴書書いたりってところが異常にしんどいよね
なのでとりあえずは自分は最底辺と認めて俺でもできそうな仕事に応募した
働きはじめてなじめないしミスばかりでしんどいけど、ひきこもってる時よりは全然マシ
とりあえずで、なんでもいいから動いたほうがいいな
それからまたステップアップを考える感じで
あまり大きく考えずに少しずつって感じでポジティブに考えれば多分なんとかなるんじゃないかな誰でも
- 863 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 02:17:14.26 ID:???O
- その一歩を前にでられれば脱ひきできる
それが難しい
- 864 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 03:43:55.83 ID:4PW15lYS0
- 自分は脱ヒキして現状を変える一環として「夜間中学」に4月から通うことになった
算数すらまともに分からないから、勉強にもなるし、対人関係、コミュ力も身に付くし、合理的だと思う。
しかも都立夜間中学だから、学費もタダ同然だし(入学金950円・授業料1単位当たり210円)
4月から夜学通って、たくさん勉強して、できれば友達がほしい。欲を言えば、彼女が出来たら理想的。
「学校に通って社会復帰する」
これも、脱ヒキの定義に入りますか?
- 865 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 03:47:32.06 ID:dhWu8R180
- お前は引きこもりじゃなくて不登校
学校に復帰できてよかったな
- 866 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 04:28:27.60 ID:???0
- 対人恐怖症 視線恐怖症 ビビリ症 記憶力障害
これさえ治せばヒキ脱出できてた俺
もう手遅れだけど
- 867 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 04:38:49.10 ID:???O
- 夜間中学って何ぞ
通信制定時制高校みたいなもの?
- 868 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 08:08:10.48 ID:???0
- お前らの1週間は?
俺は月〜金まで働いて
土曜はだいたいデートで
日曜は四月から通信制高校でそのあとデート
ちなみに5年ヒキニート&糞フリーター
- 869 :ん:2013/03/22(金) 10:01:24.44 ID:vSIzyGuF0
- 860 あー また墓穴掘る・・。「こんなスレにいるお前みたいなクソが言ってもなんの説得力もないw 」
そのくそに反撃してほっとけないのはだれだ?最近は、みんなひきであることを
宣言し始めているし、ちょっとづつこころをひらきはじめているぞ?
もう「くそ」とか「キチ外」とか「キモオタ」って言う言葉の方が時代遅れになりつつあるね。
っていうかニューヨークとか東京、ロンドン・・・が先頭を走ってた「競争社会」
は終わろうとしてる・・・・。だから、それと反比例するように、最後尾にいた
君らや難民とかが持ち上げられるんだよ。
864 それは「脱ひき」といえるかもしれないけど
脱ひき=本当の自分とはいえないとおもうよ。
脱ひきって言うのは孤独から逃げ続ける事・この世を切り抜ける事・自分に嘘をつく事だよ。
そういう人間になってでも現状を変えたいならそうしたらいいよ。それは自由だから。
- 870 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 11:22:56.41 ID:???0
- なにこの人気持ち悪い
- 871 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 11:39:43.67 ID:???O
- このスレに粘着してる統合失調症の荒らしだから気にすんな
- 872 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 12:29:59.73 ID:???O
- ジョギングやウォーキングしてるやつに聞きたいんだけど
どんな格好でやってる?
- 873 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 12:39:42.62 ID:???0
- 何年か前にセールで買ったアシックスのランニングシャツと激安ランニングシューズにに高校時代のジャージで走ってる
どれも激安品だからデザインも酷いしまるで徘徊してるおじいちゃんみたいだが、まあ走るうえでの不自由はないよ
- 874 :ん:2013/03/22(金) 14:09:17.39 ID:vSIzyGuF0
- .870,871笑
あのねえ・・・。
そりゃきぶんわるくもなるわ。だって原因はきみらの人格だからね・
きみらのように、ずっと闇から逃げてる歪んだ人間が自分の図星突かれて、それを素直に認められる
分けないんだよ。(それが出来る謙虚な人間であれば、こんなところにいるわけないんだけど。)
「闇から逃げてる」と言うのはきみらのことでもあるし、地球の事でもあるね。
- 875 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 14:12:39.87 ID:???0
- んは何歳なの?老人?
- 876 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 15:08:19.82 ID:???0
- あーあ、良スレだったのになあ・・・・・・
- 877 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 15:27:39.09 ID:???0
- あーあ、おまえのせいでつまらない流れになるぞ
- 878 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 15:39:01.03 ID:???0
- >>862
何の仕事やってるの?
- 879 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 16:48:58.69 ID:???0
- >>862
就職おめでとう
勇気をありがとう
- 880 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 17:00:31.84 ID:???0
- 俺は一年今の会社で働いて状況を見て看護学校いこうとおもう
みんないろいろあると思うけど頑張ろう。
- 881 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 18:18:51.35 ID:???O
- >>873
ありがとさん
参考になった
- 882 :ん:2013/03/22(金) 18:21:27.94 ID:vSIzyGuF0
- 絵を描いたり音楽やったり幼稚園行ったり・・・金にはああんまならないけど
それほど金はかからんよ、俺の生活は。
それに金を念頭に置いて生活してないし。腹黒くないし。
もし6億円あったたら、2,3割はもらって残りは平和のために使うだろうね。
それ以外のことは、あんま興味ないしたかがしれてることばかりだから・・・。
年はもうすぐ30.
君らが、つまらなくなって苦しんでると言う事は、皆素直になり始めてる証拠だよ。
残念だったね。もうすぐこの星から「嘘」はきえるよ。光溢れる星になるよ。
- 883 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 18:34:19.05 ID:YqiOAj7f0
- ネットで集まったひきこもり起業家集団とかいないのかな
- 884 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 18:40:59.06 ID:???0
- 燈台受かった奴居るか?
居たら一番良い英単語の憶え方を頼む
- 885 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 19:48:49.32 ID:???O
- >>882
腹黒くないなら全額平和のために使えば?偽善者が
- 886 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 20:15:23.43 ID:???0
- >>882が社民党信者に見えてきた
頭がお花畑という意味で
- 887 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 21:32:30.96 ID:???0
- 放射能で頭やられてんじゃね?
今チェルノブイリじゃ若年の脳機能疾患者が滅茶苦茶多いって聞いた
- 888 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 21:37:01.37 ID:???P
- >883
やろうと思えば可能だよね
仕事は自宅勤務方式、打ち合わせはメールのみでw
- 889 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 21:59:51.35 ID:???0
- 30後半で20年間引きこもっていた場合
どうやって自立したら良いと思う?
- 890 :からす:2013/03/22(金) 22:00:50.77 ID:cOP6YgM60
- http://pspdschat.chatx.whocares.jp/s/
- 891 :ん:2013/03/22(金) 22:04:33.17 ID:vSIzyGuF0
- 笑 偽善者だよ。それでいいじゃん。いちいちつっかかるなよ。
またこれに釣られて長引くのかよ・・・。めんどくさいなあ。
- 892 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 22:17:46.34 ID:ztlz3v3uO
- >>878
仕事は言いたくないなw
派遣です
履歴書経歴書は勿論偽造。少しでも経験あることを膨らますしかないので
この作業がキツいんだよね
バレてつっこまれた時は仕方ないと思ってる
けど、一歩踏み出せれば気持ちが違ってくるから一応は次のことが考えられるかも
>>879
ありがとう、いい年こいてるけどとりあえずのプライドは捨てていちから今のところで教えてもらうつもりで頑張るよ
>>883>>888
考えてみたら色々難しいとは思うけどなんかいいアイディアないかな?
みんなはやりたい仕事とかどんな感じなの?
- 893 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 22:44:28.11 ID:???0
- ある事に気づいてしまった……。
- 894 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 23:19:04.41 ID:???0
- >>883
数年前に関西でそれやった奴らが居た。
拠点は関西だが募集・応募と会議はほぼ全てスカイプだったので事実上全国区。
だが残念ながら今は「いわゆる引きこもり」という枠での新規メンバ募集はやってないみたいだ。
- 895 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 23:55:49.38 ID:???0
- 日本はこれだけ物質的には恵まれてるんだから、
ちょっと精神面を良くするだけで、
物凄く幸せになれるポテンシャルは秘めてるはず
- 896 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 00:28:56.62 ID:???O
- すべてを受け入れ
すべてを諦め
こだわりを捨てて
自由になるのだ
- 897 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 00:55:35.96 ID:???O
- 文字書くの数年ぶりで書き方の脳箇所引っ張り出すのめんどくさい
履歴書なくて自己PR言うだけで終わる採用面接だったらサクサク受けるのにな
- 898 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 01:03:56.73 ID:???O
- 雇ってくれるなら説教ぐらい受け入れるんだけど
煽られただけなら無駄足に感じてしまってストレスなんだよな
もう精神的に限界だから無駄足は出来なくて足出せないんだよ
- 899 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 01:23:36.02 ID:???O
- 職業訓練行こうか迷う
- 900 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 01:28:00.95 ID:???O
- 職業訓練→君、手ギュワイイネー!ユーウチ来ない?
とか言いながら誘われる手軽で明るい未来にしたかった
- 901 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 01:29:18.28 ID:EtYMegr80
- >>865
25歳のおっさんを「不登校」って定義しないと思うけど・・・・
- 902 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 01:33:12.86 ID:EtYMegr80
- >>867
> 夜間中学って何ぞ
そう。通信制定時制高校みたいなものです。
夜間学校は、意外と楽しくて評判がいいんだよ。しかも学費タダだし。
>>868
平日毎日働かなくちゃならないなんてかわいそう・・・・金銭的に大変なんだね・・・・
- 903 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 01:42:08.01 ID:???O
- ヒキニート「こんな僕でもいいんですか?」
ビッグ社長「イイヨー!どうせ巨大隕石落ちたら地球なんかリセットだよ」
「人生一度切りだし気楽に楽しく生きようよ」
「後悔や未練残して死んでも幽霊で遺っちゃうよ!」
- 904 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 01:55:34.43 ID:???O
- 神「おまいら全員地球のゴミなんだぜ」
「そのくせゴミ同士格付けして意気ってんじゃねーぞ?」
「てめら全員地球のヒキコモリなのに気づけw」
「悔しかったらはよ地球から脱して住みか増やせや!」
- 905 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 02:32:43.95 ID:???O
- 宇宙世紀の幕開け
- 906 :ん:2013/03/23(土) 03:23:04.63 ID:KHBN5IVh0
- 889 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 21:59:51.35 ID:???0
30後半で20年間引きこもっていた場合
どうやって自立したら良いと思う?
助言になるか分からんけど、君が何をもって「自立」としてるのか、と言う事は大事だとおもうよ。
物質的自立のことだったら、頑張って努力すれば現状は切り抜けられるだろうね。
精神的自立を目指すなら、富や権力はどうでもいいんだよ。つまり「宇宙文明」が2チャンを基に
始まってもなんら不思議はないんだよ。そういう意味での「ひきこもり」は
あっさりなおるよ、だれでも。
895 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 23:55:49.38 ID:???0
日本はこれだけ物質的には恵まれてるんだから、
ちょっと精神面を良くするだけで、
物凄く幸せになれるポテンシャルは秘めてるはず
それはあるね。むしろそれが物質世界の到達点だと思うよ。
これ以上、地球が経済的に豊かになったところで未来ある、成長は望めないんだよ。
人類がそれに気がつけば次の次元にいけると思うよ。
神や宇宙人やUFOは次の次元にいかないとだめだね・・・・。地球では「オカルト」
どまり。
- 907 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 04:35:50.77 ID:???O
- 生きている限り飯を食う為に働く必要があり、親に養ってもらっているひきこもりは、自立できなければ親の死によって生活が崩壊する。
なぜ引きこもったのか自分の心を覗き、精神の改革をしなければ、ムリに物質的自立をしても再びひきこもりになってしまうだろう。
ひきこもりは精神疾患である場合が多々あり医療によるカウンセリングが円滑なひきこもり脱出に繋がるかもしれない。
- 908 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 06:16:18.02 ID:???0
- 女はいいよな
ひきこもりでも出会い系のサクラがあるもんな
- 909 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 07:15:49.17 ID:???O
- 女なら結婚しちゃって専業主婦というなのひきこもりニートになれるもんな
うやらま
- 910 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 07:18:48.60 ID:???0
- カーチャンの1日の労働時間は2時間弱だわ
これでドヤ顔して「主婦は大変」とかほざくんだぜ
- 911 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 10:35:31.73 ID:???0
- >>889
親戚の紹介か技術が付く系の職業訓練受けて実習先か先生やらの紹介
アルイバイトなら割と倉庫やら経歴自体きにしない所あるからいけるが
その先は人足りない所+人づてじゃないと長期ひきは難しい
- 912 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 12:34:29.98 ID:???0
- レスどうもです
他人の協力を得る事が苦手な引きこもりは
人手不足の仕事を見つける事が重要みたいだな
詰まる所は福一なんだろうな
- 913 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 12:40:42.65 ID:???0
- あれは仕事じゃなくて奴隷だ
- 914 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 12:59:06.81 ID:???0
- 脱引きこもりしてはや10年…
心はあの頃とそんなに変わってない気がいたします
皆そうではないでしょうか?
しかし貯金は1400万程たまりました
- 915 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 13:00:48.89 ID:???0
- 職業何
- 916 :弥彦:2013/03/23(土) 13:50:21.18 ID:EtYMegr80
- >>914
そんなに貯金してどうするのさ?お金はあの世には持っていけないよ
- 917 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 13:57:57.60 ID:???0
- >>914
脱ヒキまでの道のり詳しく教えてください
- 918 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 14:57:45.25 ID:???0
- >>915
ノマドワーカーです
>>916
ノマドなので収入不安定なので貯金は必須です
>>917
ノマドの波に乗りました
- 919 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 15:31:13.54 ID:???O
- 何ぞそれー?
- 920 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 15:33:10.73 ID:???0
- 人付き合いが苦手でも福一には行かない方が良いみたいだな
そうなると
一人での活動時間が多い
人手不足
低リスク
といった条件を満たす事をすれば良いという事か
- 921 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 15:35:13.51 ID:???0
- ノマドとかヒキとは正反対の仕事じゃねぇか
- 922 :(-_-)さん:2013/03/24(日) 05:15:15.95 ID:???O
- ノマド?って何ぞする仕事ね?
- 923 :(-_-)さん:2013/03/24(日) 07:36:05.67 ID:???0
- いつも決まった場所ではなく、カフェや公園、
お客さんのオフィスなどでノートパソコン、
スマートフォンなどを駆使し
ネットを介して場所を問わずに仕事を進めること。
だってよ
ノマドは遊牧民って意味らしい
- 924 :(-_-)さん:2013/03/24(日) 12:31:54.76 ID:???O
- 年収1億円以上稼いでみたいな
- 925 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 08:13:00.75 ID:???0
- そんな小学生が野球選手めざすみたいなくだらないこと考えてないで
俺らの現実みてがんばろう
俺らは一生独身でその日その日をまともな人間のように生きればいいんだよ
とりあえず彼女つくってみな?順序おかしいと思うけど、多分そっからのがやる気でるよ
20代後半〜はもう・・・知らない。
- 926 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 09:29:37.71 ID:SC9/NiYj0
- >>925
彼女じゃなくて彼氏ならいるんだが・・・・
- 927 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 09:39:21.66 ID:???0
- まぁみんなで頑張ろう、卑屈にならないで、人生の無駄つかいはやめよう
本当に手遅れになるからさ
- 928 :ん:2013/03/25(月) 10:57:33.28 ID:uvr+mD6g0
- 何でそこまでして彼女がいるんだ・・・
俺もうまく言えないけど、彼女作ってセックスして子供作って円満な家庭つくる、
って言うのじゃ、地球の幸せにはならんよ。それは個人の喜び、あるいは「その家族に
限られた」喜びだ。←こういう利己主義が、この世の常識になっちゃってるから・・・
地球は荒れるんだよ。
「頑張ろう」って気持ちは分かるけど、その努力もどこかで裏返るんだろうね。
- 929 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 11:33:32.36 ID:???0
- 別に人間関係あれば彼女じゃなくてもいいんだよ
でも多分友達作るほうが難しいから、彼女
俺の感覚はね
人はやっぱり一人じゃ生きられないよ
- 930 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 12:54:19.57 ID:???0
- ウーバーの曲聴いてるとやる気出るわ
激動とか
- 931 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 13:53:40.67 ID:???O
- 癒えない痛み悲しみで傷ついたヒキは
もう戻れないなんて人嫌いなんて
言葉すぐ言わないで
ヴあ〜あ
- 932 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 13:56:01.43 ID:???0
- Rushが好き
- 933 :ん:2013/03/25(月) 14:27:48.51 ID:uvr+mD6g0
- 「人間関係あれば彼女じゃなくてもいいん」 ほんとかよ?最近素直になってきたから
そうおもうだけじゃないの?
前はもっと・・2チャン自体が「性欲のかたまり」だったよ。「女=セックス」
って言うぐらいギラギラしてたけど。
そんな、人間関係の中にある「愛」だけを求めてる引きこもりなら、もうとっくに地上に
引き上げられてると思うよ。
- 934 :もうみんな諦めてんだよ↑:2013/03/25(月) 16:35:39.64 ID:???I
- ハイカラの曲が好き
- 935 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 16:43:24.04 ID:???0
- 愛は二次元にしか求めてません
ハイカラはstyleが好きだわ
- 936 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 16:51:27.39 ID:???I
- 愛は二次、性欲発散は三次で。基本だな
- 937 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 17:16:15.02 ID:???0
- 彼女はいるけど俺は友達がいないから友達がほしい
- 938 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 18:17:46.24 ID:SC9/NiYj0
- >>937
っていうか、友達なんて気づいたら知らぬまま仲良くなっているものじゃない?
とりあえず、学校とか通えば、嫌でも友達できるよ。よっぽど、コミュ症じゃない限りは。
- 939 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 19:21:10.80 ID:???O
- コミュ障なめんな、
それだけじゃなくイジメのトラウマで他人を信用できないから無理。
彼女なんて夢のまた夢、女はすぐ毒づく糞だ、信用できない。
- 940 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 20:00:51.95 ID:SYayFQDuO
- いいか?このままではお前は駄目になる。
これ以上自分から、人生から逃げたらいけないんだ。
生きてる価値はあるかないかではなく、見つけるものなんだよ。
だから、お前も自分の生きていい価値を探してみろよ。
もう一度言うが逃げるな!
だってよ、今逃げるとまた今度修羅場が来たとき、もっと辛いぞ。
そんなの嫌だろ?
だからさ、お前のできる範囲、やれる範囲でいいから頑張ってみな。
お前の現状が正社員か、学生か、フリーターか、ニートか、
そんなもんはどうだっていい。
重要なのは現状に対処することだろ?
まずは頑張ってみろよ。そうしたら周りも段々と変わっていくんだよ。
自分が変われば、環境も変わるんだよ。
いいか。覚えておけ。自分から逃げるな!
他人は誤魔化せても自分は絶対誤魔化せないものなんだよ。
- 941 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 22:05:48.02 ID:???0
- 外に出始めてから音楽の趣味が変わった・・というか、
以前好きだった曲とかにあまりハマれなくなり、かといって新しくハマれる
ジャンル・曲をまだ見つけられてないみたいな感じ
- 942 :ん:2013/03/25(月) 22:49:45.75 ID:uvr+mD6g0
- 940 それはどうかとおもうよ、ちょっと。
「自分」と「自身」が向き合うことを決断できるのは、結局「自分」1人であって
本人の自由意志だ。周りは助言ぐらいしか出来なくて、最終的には本人の器の大きさだとおもうよ。
その、本人の自由を奪ってまでも、君はヒッキーたちに「逃げるな。」って強要するの?
そんな権利君にあるのか?そうしたら、ヒッキーたちは皆君の顔色伺いながら行動するように
なるんじゃないかな。
自分から逃げたいやつは,勝手に逃げろ,と俺は思うよ。そのかわり、その人の人生は
最低なものになるだろうけど、それは自業自得だし、誰のせいでもない。
人にさ、「逃げるな」って無理やり押し付けるのはどうかともうよ。
- 943 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 00:18:07.34 ID:usWMP1AlO
- 別に逃げることがあったっていいだろ。ただ逃げ過ぎて自分が追い詰められたら自分が損するってことでしょ。厳し過ぎるんだよ世の中が
でも現実は受け入れないとどうしようもないし少しでも変えられるとしたら自分の周り
ひきこもるやつらって傷つきやすいわけでしょ?相手の気持ちを分かり過ぎるわけでしょ?
鈍感なやつらはひきこもらない
自信もっていいと思うけどなそういう部分に
人の気持ちの分からんやつらよりは全然いい。足りないのは経験だけ。+α経験でつく自信を少しづつ積んでいけばむしろ挫折を経験せずに生きてきたやつらより全然いいよ
それが分からんやつらは気にしなくていい適当に合わせておけば
最初の一歩を踏み出せるかどうかだな多分
- 944 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 01:27:22.11 ID:???O
- 最初の一歩が出ないまま時間が流れ30歳40歳と老いていく未来が見えます
- 945 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 02:17:59.15 ID:???O
- 一歩踏み出そうと思っても
具体的にどうしたらいいかわからない
- 946 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 02:25:31.22 ID:???0
- いつまで経っても
心の傷が癒えぬ
そんな人だっている
努力したこともない怠け者のクズだおまえらは
という決め付けが
ニートひきこもりの社会復帰を妨げる大きな要因になっていることを
社会は理解すべき
ニートひきこもりをこれ以上増やしたくないのならば、だが
- 947 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 02:30:56.77 ID:???0
- 7年引き篭もったが今就職さがしてるんだが、糖質で被害妄想酷くてヤバイわー
世間が俺を引き篭もらせようと画策してるように感じる
脳味噌が自分の足引っ張りまくりやがー
折角やる気になっても、些細なことで心が折れそうになる
もうやだ、脳味噌交換したい
- 948 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 02:46:27.17 ID:???0
- どうした
- 949 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 02:52:14.26 ID:???0
- 糖質が働けるわけがなかろう
生活保護を受給するなりしろよ
んで糖質を主人公にしたキチガイ小説でも書くといい
リーマンは無理やろ
ヤンキーやら犯罪者やらに混じっての重労働も無理やろ
- 950 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 03:56:22.91 ID:???0
- パニック障害さえ何とかなってくれりゃなぁ
調子が良い時と悪い時の差がでかいのと発症タイミングがランダムすぎて
安定した活動ができんのがつらい
- 951 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 04:20:58.21 ID:???0
- おまえらはそうやってすぐ言い訳をするからニートひきこもりなんぞに落ちぶれたんだよ
鬱病だって頑張ってる奴はいるし、乙武さんみたいに障害があっても頑張ってる人もいる
おまえらももう少し歯食いしばって頑張れよ、我慢しろよ、忍耐も努力も頑張りも何もかもが足りねえのかよ
それで悔しくねえのかよ、情けないと思わないのかよ。親に申し訳ないと思わないのかよ。恥ずかしくねえのかよ。
つーかおまえがそもそも、そんな人生でいいのかよ。ダラダラして何もせずに家にいるあいだに、あっという間に老けちゃうんだかんな?
応援してっからよ、おまえらに幸あれ
- 952 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 04:34:21.46 ID:???0
- ステレオタイプなお説教はもうコリゴリなんで。
アフリカの人達はご飯も食べられないんだぜ!って奴デスヨネ
- 953 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 04:35:19.97 ID:???0
- >>951
ご高説垂れる君の年収は?
- 954 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 04:45:09.71 ID:???0
- >>951
歯を食いしばって我慢して忍耐の限界に達した挙句に
メンヘルヒキになってしまったのも大勢いるだろうに
そしてそれは言い訳云々とはまた別の話じゃね
- 955 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 04:50:20.83 ID:???0
- >>953
年収にして大体190万だよ
つうかおまえらそこがくだらないんだよ
そんなの気にしてる段階じゃねえだろ?
まずは働くんだよ。給料なんて考えてる場合じゃねえだろーが!
俺の年収を笑うのもいいが、おまえらそんな余裕かませる立場か?
おまえらの将来がほんと心配だよ
頑張ろうぜ?おまえらの人生だぞ?
幸せ掴めよ!おまえら自身の手で!
- 956 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 07:07:53.90 ID:???0
- >>945
1.出来れば毎日散歩してメンタルと体調を整える
2.地元の支援団体なんかに定期的に顔を出す
3.支援受けたり相談しながらまずはバイト
4.後はご自由に
- 957 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 08:13:02.87 ID:???0
- まぁまぁみんな社会人でしょ?
たしかに月曜火曜は休みの疲れ残ってて辛いよね
俺も残ってるわ
でも、頑張ろう
- 958 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 08:31:23.58 ID:???0
- >>765
どうやって女とコミュ取れるようになった?
イケメンなの?
- 959 :ん:2013/03/26(火) 11:54:25.98 ID:3twQ77Ny0
- べつにヒッキーったちの肩を持つわけじゃないけど、彼らは「金八先生」風の
説教にはうんざりだろうし、それが上辺だけで嘘である事は感じてるんだろう。
だけど現実は金八的だからそれにあわせるしかない・・・と言う感じか。
だから951の人の熱血ぶりは、逆効果になるよ。(きもちはわかるけど。)
だからって、2チャンなんかでお互いを傷つけあってバカ騒ぎしてるきみらも
かなりお粗末だし、その先はさらに暗い闇だね。まあ行きたきゃいけばいいけど。
言っておくけど、きみらの「この世に対する違和感・空虚感」と言うのは間違ってないんじゃないかな?
間違ってるのは現実そのものであって、それを根底から覆さない限りなんにもならんよ。
平和はないね。
だって、常識と言うわなに洗脳された「金八先生」は、飾られた、常識どおりの説教で
何千、何万の大衆の心をのっとって、この世はどんどん変なほうにいっちゃうんだよ。
君ら、それに拒否反応が出たんじゃないの。笑 何で一緒になって変なほうにさまよっていくんだ?
現実がおかしい・自分はまちがってないという信念を貫き通せばいいだけじゃん。
「ここに愛がある」と発すればよかったんじゃないの?
→それが、なんだよ2ちゃんねるって・・。
- 960 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 13:03:31.77 ID:VBHeoSQ/O
- 今日ネットで知り合った人と遊ぶことになった
脱ひきしたくて自分から誘ってしまったんだけど、どうしよう何話したらいいんだろう誰か教えて下さい…
- 961 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 13:15:00.97 ID:???0
- 相手は異性なの?
- 962 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 13:15:31.36 ID:???0
- 年はいくつ?
- 963 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 13:19:18.58 ID:???0
- そろそろ寝る
- 964 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 13:23:46.77 ID:???0
- >>960
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1356270161/73
- 965 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 13:28:11.76 ID:???0
- 人と仲良くなって自分から遊びに誘うなんて
普通のヒッキーにはとうていできないことをやれたんだから
そんな気負わずいけば?
笑顔の練習でもしとけ
- 966 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 13:42:28.08 ID:???O
- ぬあああああ
やる気スイッチ入ったみたいだけど体が全く動かない
気持ちと身体が連動してないよ
どうやったら衝動体になれるんだ
- 967 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 13:47:14.55 ID:???O
- 駄目だあああああ
身体はいつもと同じ事をしてしまう
本気で今から変われるのに悔しい何もできないいいいやああああ
- 968 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 14:00:04.16 ID:???O
- うわああああん
やる気が点滅してきたああああ
誰か身体のやる気スイッチを押してくれ
可愛いおにゃのこにしか押せないのかも
天使ちゃん舞い降りてきてえええ
- 969 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 14:15:00.09 ID:???0
- 金八先生、年収低いのね
- 970 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 14:19:06.13 ID:???0
- ひきこもりは、頑張らなければ餓死自殺
頑張れば過労死自殺
奴隷になるか、餓死するか
どっちかだよ
今更頑張っても、幸せにはなれないどころか、より死期が早まり
より厳しい人生になる可能性も凄まじく高いよ
なのに何頑張っちゃってるの?
教えてよその心
- 971 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 14:21:38.82 ID:VBHeoSQ/O
- レスありがとうございます!>>960どす
>>961
相手は異性です(´;ω;`)
>>962
20代前半です。
>>964
携帯からだからよく分かりません、すまぬ
>>965
ありがとう^^
夜からなんだけどすでに心臓バクバク
笑顔の練習開始したけどきもすぎしにたいww
- 972 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 14:33:51.90 ID:???0
- このスレの金八先生もダツヒキ躁状態でハッスルしているのであろう
生温かい目で見送ろう
- 973 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 14:35:12.15 ID:???0
- >>971
吉野家へイケダハヤト
- 974 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 14:37:12.44 ID:???0
- ネットで知り合うとかすげえなあ
- 975 :ん:2013/03/26(火) 14:57:14.00 ID:3twQ77Ny0
- 「ひきこもりは、頑張らなければ餓死自殺
頑張れば過労死自殺
奴隷になるか、餓死するか
どっちかだよ 」それはないよ。
なにこの絶望的な考え。これだけ悲惨な人格であれば、地上でも地下でも
悲惨な人生になるのは当たり前。
きみらの「心のより所」を「この世の常識」としちゃってるから、そんな絶望的な
答えに行き着くんだよ・・・・。
- 976 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 15:09:43.93 ID:IHZPM2RZO
- おかしいな
んがまともに見える
- 977 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 15:19:50.47 ID:???0
- >>975はコピペだぞ?
んのオリジナルじゃない
- 978 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 15:25:47.19 ID:IHZPM2RZO
- マジか
- 979 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 15:33:41.92 ID:???0
- もういいわ
毎日、閉じこもっても外出してもビクビクしてるの疲れた
価値観を変える、世界観を変える、そうするしかない
俺は脱ヒキする
糖質だけど自力で治す
完全な別の人間になる
自分が世界に変えられるんじゃなくて
自分が変えてやるつー勢いが大切だな
- 980 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 15:43:22.46 ID:zXTYTeJ5I
- 経験人数1000人、50代で現役ヒモ、14股(本命1人・貢がせてる女1人・貢がせ候補12人)
ブサデブヒモ師のヒモショウヘイ
>>>>>>>>>>真昼間から真面目に働いている中小企業・零細企業の冴えないオッサン。もちろん若い女には縁が無い
- 981 :980:2013/03/26(火) 15:45:59.55 ID:???I
- 昔、色々奢ってもらったり(と言っても金の出処はショウヘイ氏の彼女だが)したけど、
最近テレビに出てヒモの心得とか語っててワロタ(笑)
10年ぶりくらいだから少しフケはしたが相変わらずのキャラクターだな。
あの人なら一生ヒモでいけるだろう
- 982 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 16:21:46.40 ID:???O
- こうなったらヒモになるしかない
- 983 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 16:33:47.55 ID:VBHeoSQ/O
- やっぱり無理かもしれない、外に出るのこわすぎ
最初の一歩が踏み出せない(´;ω;`)
- 984 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 16:37:30.35 ID:???0
- お前にしかできん
けどお前ならできる
- 985 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 16:44:37.93 ID:???0
- >>983
自分もネットの人と3人会ったことあるから気にすんなお。
ノリで勢いで行っちゃえば何だ大したことないなって思うよ。
会ってイマイチだったらさっさとお開きにすればいいだけだし、男ならレイプされないし。
美人局と詐欺だけは気をつけろし。
- 986 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 17:03:14.09 ID:???0
- まさかみんな童貞?
21で経験人数3人・・・
泣きたいわ
- 987 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 18:33:19.05 ID:???0
- 今年で39歳、30代最後の年だけど
いまだに童貞だよ
ってか、30過ぎたらもう無理なんじゃないかな
- 988 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 18:57:17.75 ID:???0
- 960はでかけたかな
うまくいけばいいけど
- 989 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 19:37:50.25 ID:???0
- >>971
レスありがとう
相手は何歳なの?
どうやったら人と仲良くなって知り合えるの?
- 990 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 19:52:47.38 ID:???0
- だれか次スレを頼む
- 991 :ん:2013/03/26(火) 22:23:35.11 ID:3twQ77Ny0
- 笑 975はコピペだって?じゃあいっそ、俺の発言は全部コピペで。
むしろおれなんか最初からいなかった、ということで。
君ら「類はともを呼ぶ」って言うのを体験したことないの?
このスレには引力が働いてるんだよ。自分で言うのも嫌だけどおれが光の存在、
太陽みたいなもんだよ。祖の周りにある惑星や衛星が、太陽を中心に
渦を巻くのと同じ事が、この場で実際に起こってるんだよ。すごくオカルトチックで
きもちわるいだろうけど。
きみらは動いてなくて、おれが動いてるように見えるかもしれないけどそれは逆なんだよ。
動いてるのは君ら。俺はそんなに変わってはいないと思うよ。
闇は光に引っ張られるけど、光がやみに引っ張られることはないらしいよ。
おれが2ちゃんねらみたいになるってことは、まずないとおもうよ。
- 992 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 23:19:36.51 ID:???0
- 前に、自分も引きこもりニートでしたが、今は働けてる。
高校卒業後に2浪→大学卒業(24歳)→約2年引きこもりニート(26歳)→
工場のパートで採用(アルバイト2つ受けてこれ1つ受かる)半年以上勤務→
会社のアルバイト(正社員登用前提)で採用(ハローワークの求人2社受けて、1社でアルバイトとして正社員登用前提で採用されて転職)3ヶ月勤務→
零細企業の正社員採用(ハローワークで1社受けて採用。契約社員で受けた大手企業2社は落ちる) (27歳)
引きこもり1年半から教習所に行き始めて、自動車免許取得。半年前からWord、Excelの本買って独学。資格とかスキルは、これぐらいです。
引きこもって出口が見えない人は、とりあえずタウンワークや新聞のチラシの簡単なアルバイトでもいいので始めて社会復帰のキッカケをつかんで、
働くことに慣れたら、会社系のアルバイト、ハロワの正社員、リクナビ、はたらいくの正社員、とかでだんだん転職してレベルを上げていくとうまくいくかもしれないです。
- 993 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 23:43:32.73 ID:???0
- 当たり障りの無いアドバイスだな
もっと強烈なの頼む
- 994 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 23:45:28.01 ID:???0
- ネタを投下しろとのお達しだ
- 995 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 01:37:26.96 ID:???0
- 脱引き目指すにしても今の立ち位置によって温度差がでかいな
心身共に健康な引きこもりと病気とかが原因で引きこもりとじゃアプローチ方法が全然変わってくる
- 996 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 02:06:02.31 ID:WopUO21EO
- >>991
635の書き込み見ると明らかに2ちゃんに染まってきていると思うぞ
自分が光だとか恥ずかしい言葉言っても平気なメンタルはうらやましいな、
普通ならあとで中二病黒歴史として悶絶するレベル
- 997 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 02:32:11.92 ID:W/Zbauil0
- 次スレどこ?
- 998 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 02:44:33.39 ID:???O
- どなたか次スレお願いします。
俺は建てられませんでした。
- 999 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 02:48:49.89 ID:???0
- とりあえず関連スレ
ここで「ん」さんに語ってもらいたい
自分の知っている事や経験した事についてこれから書いていこうと思う
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1347559810/
- 1000 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 02:51:20.26 ID:iPvc893N0
- アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
独り言がとまらない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
285 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)