■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
親の仕送りで一人暮らしのヒキ 1
- 1 :(-_-)さん :2012/05/02(水) 19:27:48.65 ID:4lslgO9o0
- なかったのでたてました。
- 2 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 19:34:51.27 ID:???0
- 前にあったけど変な奴がスレ立てして終わったんだよな・・・
で、バイトや学生はぉk?
- 3 :池沼覇天神皇マンデビラ:2012/05/02(水) 23:14:50.15 ID:???0
- 拙僧にも仕送りしてもらえませんか?
- 4 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 23:41:13.56 ID:???0
- >>3
お前は国からお小遣い貰ってるだろうが
どんだけ甘えん棒なんだよメープルチンポが
- 5 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 00:46:53.26 ID:???0
- >>2
現在バイトできたり、学校行けているなら、それはヒッキーじゃないだろう
長いことバイト探し中ならヒッキーだか
- 6 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 00:52:48.49 ID:???0
- >>5
そこらハッキリしとかないと
「田舎から米送って貰ってます。休日でヒキってる会社員です^^」みたいな煽り入るからな
- 7 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 01:40:59.45 ID:???0
- 一ヶ月程度だと単なる休暇か?
現在働いておらず、一人暮らしで家に籠もっている数ヶ月以上のヒキかな
(夏休み、冬休み、冬休み中の学生は除く)
- 8 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 01:41:41.90 ID:???0
- あ、だぶった。春休みね。
- 9 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 01:51:36.95 ID:???O
- 終了
- 10 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 02:17:34.12 ID:???0
- で、結局何について話すスレだったんだ
- 11 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 02:27:38.99 ID:???0
- 一人暮らしヒッキーの孤独さ?
知らんが
- 12 :(-_-)さん :2012/05/03(木) 05:43:07.32 ID:???0
- みんなは一人暮らしのヒキ始めて何年目になる?
俺は3年目。
- 13 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 07:04:09.97 ID:???0
- >>12
おまえ終わってるな
- 14 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 14:04:02.36 ID:???0
- 俺は辞めてヒキ4ヶ月だが、実家に帰るか、親に仕送りしてもらうか悩みどころ
- 15 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 15:29:47.71 ID:???0
- >>14
はやめに再就職する気があるなら、親に相談して今のとこにいて探してみたら?
しばらく休みたいなら、実家に戻ればいい
実家が地方の者にとって、都会一人暮らしヒキのメリットは職探しだと思うよ
- 16 :(-_-)さん :2012/05/03(木) 16:15:18.63 ID:???0
- >>13
たまに就活で書類送ってるけど面接にすらいけないから
ひきこもってる感じ。
- 17 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 20:11:35.37 ID:???0
- >>16
うん終わってる
- 18 :(-_-)さん:2012/05/03(木) 22:07:31.71 ID:???0
- >>15
実家も都内に通える位置にあるから、その辺は心配してない。ありがと、様子見て帰るかな‥
- 19 :(-_-)さん :2012/05/03(木) 23:00:32.30 ID:???0
- >>17
面接によばれないとどうしようもないしね。
- 20 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 00:50:20.61 ID:???0
- 底辺板で終了認定とかどうなの。。
言う側はせめてそれなりのもの晒しなよ
出来ないなら終わってるのはオマイねw
- 21 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 00:55:43.43 ID:???0
- >>19
本当に終わってんじゃん
- 22 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 01:05:36.31 ID:???0
- うぜー能無し無職ばっか
>>1が区切りを明確にしてスレタテしないからだ
- 23 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 01:06:53.76 ID:???0
- >>22
お前が一番の能無しというヲチだな
- 24 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 01:09:35.97 ID:???0
- >>23
バーカwお前が底辺なのは育ちとお前自身の所為だろうが
こんなとこでストレス発散してんじゃねーよカスッ
- 25 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 01:16:10.07 ID:???0
- >>24
何熱くなってんの?
関わらない方がいい部類の人か
- 26 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 01:24:30.64 ID:???0
- >>25
> 関わらない方がいい
そう言って関わってるじゃねーかよw
池沼がハッ
- 27 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 01:28:18.70 ID:???0
- >>26
いや、確認しただけ
やばい奴には近づかないから
今後触れ合うことはないから、安心しておやすみ
- 28 :(-_-)さん :2012/05/04(金) 01:35:44.74 ID:???0
- みんなはどれくらい仕送りもらってる?
俺は6万ぐらい。
- 29 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 01:51:46.34 ID:???0
- 三十
- 30 :(-_-)さん :2012/05/04(金) 01:56:06.55 ID:???0
- >>29
まじで!?すごい貰ってるねw
- 31 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 02:26:04.82 ID:???0
- そう?節約生活っすよ、家賃とか別で
まあヒキ板に遊びに来てる社会人さんから見たら低収入だろうけどw
- 32 :(-_-)さん :2012/05/04(金) 02:59:07.60 ID:???0
- >>31
かなり多いほうかもw 就活はしてる?
- 33 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 03:08:53.06 ID:???0
- >>31
それじゃ働く意欲なんて沸かないでしょ?
世の中年収2.300万の低所得者だらけだよ。
実家が裕福なら、一生ヒッキーで生きていけるね。
失礼ながら、ヒキ歴も長いのでは?
- 34 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 03:16:55.80 ID:???0
- いやー働く意欲はありますよ
バリバリ稼ぐか社会に貢献して認めてもらいたいです
そんで2chとは無縁な生活送りたいですね
同じヒキるににても月百くらいは欲しいですし生活レベル的に
でも株とかダルいんだよね、時間とられるしそこまで才能ないから
まあ底辺リーマソなんてやる気は死んでもねーけどw
- 35 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 03:19:36.38 ID:???0
- にてもとか言っちゃったw
夜食のフランスパン固くて唇噛んじゃって痛いわ
- 36 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 03:19:51.75 ID:???0
- >>34
職歴ある?
- 37 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 03:21:53.46 ID:???0
- >>36
あるよ普通に会社勤めしてたから
で、それがこのスレで何の関係が?w
- 38 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 03:27:16.88 ID:???0
- >>37
いや、職から離れた期間が長いと再就職は厳しいと感じているから
あなたのことではなくて
- 39 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 03:48:25.39 ID:???0
- ああ、このスレ職探し考えてるような
無職ヒキさんのスレなのね
ダメ板にたてればよかったのに
- 40 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 04:03:18.88 ID:???0
- どうだろう?
就活している人もそうでない人もいるだろうに
- 41 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 04:15:42.24 ID:???0
- むしろ職探しの必要がなく、親の援助のみでずっとやってける一人暮らしヒキは稀有な存在だ。
見に行きたいから、スレ立ててくれ。
- 42 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 04:37:26.64 ID:???0
- 金持ちヒッキースレな
いいな見たい
- 43 :(-_-)さん :2012/05/04(金) 05:14:42.35 ID:???0
- 親からの仕送りをもらないながら就活してる人が多いのかもね。
- 44 :(-_-)さん :2012/05/04(金) 13:49:26.44 ID:???0
- 就活っていってもたまにしか書類送ってないけどね。
- 45 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 14:38:10.97 ID:???0
- 貰ってるて言っても米だけどな
- 46 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 14:50:24.77 ID:???0
- >>43
知らない方がいいのかもね
- 47 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 19:59:02.99 ID:???0
- >>45
農家?
- 48 :(-_-)さん:2012/05/04(金) 20:04:45.97 ID:???0
- あっ缶詰も
- 49 :(-_-)さん :2012/05/05(土) 00:41:26.72 ID:???0
- 家賃や光熱費はどうしてるの?
- 50 :(-_-)さん :2012/05/14(月) 16:11:18.85 ID:u44KYb+S0
- >>4
国から貰ってるってどういうこと?
- 51 :(-_-)さん:2012/05/14(月) 16:49:55.15 ID:???0
- >>50
そんな簡単なことも分からないのに
素直に教えて下さいと言えないんだー
- 52 :(-_-)さん :2012/05/14(月) 18:48:15.93 ID:u44KYb+S0
- >>51
教えてください。
- 53 :(-_-)さん:2012/05/15(火) 02:34:12.67 ID:???0
- >>52
素直でよろしい
答えは障害年金
- 54 :(-_-)さん :2012/05/15(火) 04:33:34.67 ID:???0
- >>53
なるほど。確か2級から貰えるんだよね。
- 55 :(-_-)さん :2012/05/18(金) 04:12:41.13 ID:???0
- また就活してみようかな。3ヶ月前に落ちてから受けてない・・。
- 56 :(-_-)さん:2012/05/18(金) 13:59:23.03 ID:???0
- こんなとこ見てるようじゃ無理無理。。
- 57 :(-_-)さん :2012/05/18(金) 20:25:00.14 ID:???0
- みんなはもうあきらめたの?
- 58 :(-_-)さん:2012/05/19(土) 12:03:50.36 ID:???0
- 新卒でも50社とか落ちるのに
2,3落ちて辞めるのは最初から就職する気が無い奴
- 59 :(-_-)さん:2012/05/19(土) 12:18:26.27 ID:???0
- ここで言うことじゃない
- 60 :(-_-)さん :2012/05/19(土) 18:08:50.91 ID:???0
- 就活に成功してたらまずここにはこないしね。
- 61 :(-_-)さん :2012/05/23(水) 04:11:21.74 ID:???0
- 履歴書書いただけで終わってしまった。
- 62 :(-_-)さん :2012/05/31(木) 18:03:06.88 ID:r77K6x8X0
- 今年が終われば5年もひきこもったことになる。
- 63 :(-_-)さん:2012/05/31(木) 20:03:50.25 ID:???0
- 10年なんてあっというまだよ
- 64 :(-_-)さん:2012/05/31(木) 22:26:07.81 ID:???O
- 仕送り家賃込みで18万だったが打ち切られた、貯金は150万
とりあえずバイトはじめるけど、フリーターで月18はきついよな
来年からは住民税も払わないと、保険も扶養外されたら払わないと、年金なんて絶対無理
正社員になるしか道はないんだろうな、ヒッキーが正社員とかなれたら奇跡だがw
とりあえずしばらくは実家には帰らず、ナマポ以下の生活しながら頑張ってみるつもり
- 65 :(-_-)さん:2012/05/31(木) 22:30:27.31 ID:???0
- 若くて仕事選ばなけりゃ可能だよ
- 66 :(-_-)さん :2012/05/31(木) 22:58:10.01 ID:???0
- >>64
俺も就活しないとまずい。ひきこもって5年になるから。
お互い頑張ろうな。
- 67 :(-_-)さん:2012/06/01(金) 00:17:05.01 ID:???O
- >>65
30歳w
フリーターより生活マシになるならブラックでもいいんだけど、まともな職歴もないしもうそれすらも厳しいんだろうな
>>66
俺はヒキ歴三年かな
実家帰ったらもう二度と立ち直れない気がする
お互いなんとか頑張ろう
- 68 :(-_-)さん :2012/06/01(金) 01:40:56.83 ID:???0
- >>67
俺は28歳。学生の頃に就活に失敗してひきこもった感じ。
職歴ないと厳しいよね。面接にすら呼ばれないからね。
- 69 :(-_-)さん:2012/06/04(月) 18:42:36.56 ID:???0
- ドロップアウトして、ヒキッてます。27歳
仲間がいてちょっと安心
- 70 :(-_-)さん:2012/06/04(月) 19:25:40.06 ID:???0
- 仲間と思ってた奴らもどんどんいなくなるよ
- 71 :(-_-)さん:2012/06/05(火) 20:36:50.90 ID:???0
- お前らただの無職じゃねーかよ
ヒッキーに失礼だぞ
- 72 :(-_-)さん:2012/06/07(木) 15:48:28.01 ID:???0
- 親から実家に帰ってこい的な事言われたんだけど・・・
- 73 :(-_-)さん:2012/06/08(金) 22:40:17.27 ID:???0
- 帰った後どうすんの?
- 74 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 00:29:55.73 ID:???0
- バイトすらない田舎で親からちくちく嫌み言われながら生きていくんだと思う
そう思うと帰りたくないけどお金がないのなら帰らざるを得ない
- 75 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 00:38:11.84 ID:???0
- いやそこで働けよ
- 76 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 01:50:34.63 ID:???0
- 働くって言っても1人暮らしが継続出来る収入をバイトで稼ぐのはしんどいぞ
- 77 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 02:46:26.80 ID:???0
- 学生時代の夏休みに週6でバイトのシフト入れまくっても10万くらいがいいところだったもんなあ
もうあんな体力無いし
- 78 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 04:33:42.29 ID:5VniqAVXO
- >>64です
貯金でしばらくは生活できるから、まだ進展なし
家賃70000がキツい、貯金あるうちに引っ越さないと
光熱費通信費15000
食費その他25000
仕送りはほとんど貯金してたし、元々生活費は月四万くらいしか使ってなかったことに気づいた
俺の生活って既にナマポ以下だったのかw
バイトはじめたら外食とかするようになって、交通費もかかって生活費が跳ね上がるんだろうな
税金とか払えるようになるんだろうか・・・ああ先が読めない
- 79 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 05:57:01.03 ID:???0
- 実家に戻ろうぜ
実家は金銭的に楽だぞ
精神的にはきついものも有るが
就職活動を形だけやっとけば良い訳になるし
もしいい仕事が見つかればそれはそれで良いし
- 80 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 06:06:39.81 ID:???O
- >>72
バイト探せ。
実家でヒキこじらせたら
一人暮らしヒキにすら戻れない。
賄いあるヤツがいいぞ!!
- 81 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 06:33:24.59 ID:???0
- 無理だよ
バイトで12,3万円も稼ぐなんてしんどいぞ
実家に戻ってハロワ行って正社員を探したほうがいい
- 82 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 06:43:07.52 ID:???0
- >>80
ああ、実家ヒキになると本格的にやばいのは分かってる
今はヒキといっても食材の買い出しくらいには外に出てる
実家ヒキになると本当にヒキになってしまう
バイト探すかなぁ
>>81
>>77に書いたけど本当に10万以上稼ぐのが大変なんだよね
転職板の田舎のスレッド見てるけど職がないとしか書かれてない
なんとか見つけないと
- 83 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 06:44:56.81 ID:???O
- 実家に戻ったらもうアウトだろ
バイトして辛くてこれなら人生諦めた方がマシだと思ったら、その時に戻ればいい
- 84 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 07:01:50.17 ID:???0
- 今度実家に戻ったらもう二度と外には出してやれないと言われてる
そうなると一生実家暮らし決定・・・
実家にいるとき毎日親と言い争いだったしなあ
戻りたくないや
- 85 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 09:06:24.51 ID:???O
- >>81
そこは譲歩してさぁ、
バイト決めちゃえば
「仕送りの減額」て 交渉も出来るじゃん。
全か無でやる必要はない。
>>82
食うものはちゃんと食えよ。
健闘をいのる。
- 86 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 11:55:32.87 ID:???0
- 外に出してやれないとか
ガキじゃないんだからw
金溜まったら勝手に出たらいいだろw
- 87 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 14:13:16.76 ID:???0
- 外に出してやれないにはもう保証人にならないとかそんな意味も含まれてるんだよ
部屋借りるの大変なんだぜ
- 88 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 16:51:30.33 ID:???O
- >>81
正社員なんて都会でも絶望的なのに、田舎で採用される可能性なんて果たしてあるのか
- 89 :(-_-)さん :2012/06/19(火) 01:03:03.88 ID:???0
- >>82
俺も同じ状況だからわかる。実家戻ったら就職できなくなるよね。
- 90 :(-_-)さん:2012/06/19(火) 06:23:32.21 ID:???0
- ハロワ行くか
仕事探しのサイト閲覧しろや
- 91 :(-_-)さん:2012/06/19(火) 11:02:40.03 ID:???0
- これから勇気出してハロワ行ってくる
職員に怒られないかすげー不安
- 92 :(-_-)さん:2012/06/19(火) 11:59:19.53 ID:???0
- 起こらないよ
接客する諸君はパートが多いらしいし
- 93 :(-_-)さん:2012/06/22(金) 10:32:37.88 ID:???O
- ハロワでパートしたいな
就職に役立つ知識とか得られそう
- 94 :(-_-)さん:2012/06/22(金) 20:25:56.84 ID:???0
- 公務員のパートは競争率高いぞ
- 95 :(-_-)さん :2012/06/25(月) 01:37:31.22 ID:???0
- プログラムの勉強してみようかな。
- 96 :(-_-)さん:2012/06/25(月) 03:14:46.40 ID:???0
- 勉強しても無駄だよ
- 97 :(-_-)さん:2012/06/25(月) 08:27:23.11 ID:???0
- 俺はVisual Studioインストールしただけで挫折したね
- 98 :(-_-)さん:2012/06/25(月) 11:30:10.57 ID:???0
- 目的が無いと長続きはしないよ
プログラムの勉強とか漠然とし過ぎだよ
- 99 :(-_-)さん:2012/06/25(月) 12:53:56.30 ID:???0
- 実際問題プログラミングで何が出来るのか分かってないから目的を作りようがない
真っ黒な画面にHELLO WORLDと表示させてこの先何が出来るのかサッパリ分からない
- 100 :(-_-)さん :2012/06/25(月) 21:45:13.11 ID:???0
- >>96
就職のためにC++を少しやってみたよ。
- 101 :(-_-)さん:2012/07/05(木) 01:44:19.01 ID:???O
- 同じ屋根の下に家族がいたら落ち着いてオナニー出来ない!
家族にヲタクだとバレるのも絶対嫌だ!
生きがいとプライバシーを守るために俺は働くぜ!
- 102 :(-_-)さん :2012/07/05(木) 21:23:19.87 ID:???0
- >>101
実家に戻らないためにこれから社会復帰するってこと?
- 103 :(-_-)さん:2012/07/24(火) 07:32:01.67 ID:???O
- みんな生きてる?
これから夏祭り、花火大会、海水浴など
ここの住人にとって鬱になるシーズンが来るね
ちくしょう
- 104 :(-_-)さん:2012/07/24(火) 08:14:58.17 ID:???0
- もうええねん
セミの幼虫みたいにずっと地中に閉じこもってそのままで
- 105 :(-_-)さん:2012/07/24(火) 16:13:17.47 ID:???O
- >>104
うん。
冬になったら、そのまま地中で凍って逝ってしまいたい
- 106 :(-_-)さん:2012/07/24(火) 17:30:21.03 ID:ij3IRBBtO
- 免許もとったしそろそろ働くか
- 107 :(-_-)さん :2012/07/24(火) 18:10:16.99 ID:???0
- >>103
どれも全然いってないなw 友達もいないからまったく無縁のイベントだ。
>>106
おめでとう〜 俺も昔免許取ったけど運転怖くて全然運転してない。
- 108 :(-_-)さん:2012/07/24(火) 20:09:29.61 ID:???O
- >>107
俺と行こうゼ
…とか書くと、すかさず「アッー!」ってレスが付くんだろうなw
- 109 :(-_-)さん:2012/07/24(火) 21:52:06.37 ID:ij3IRBBtO
- >>107
ありがとう、俺も車持てるわけないしどうせペーパードライバーになるw
教習所で多少リハビリできたし、また無気力化する前に就活頑張るかな
- 110 :(-_-)さん:2012/07/25(水) 00:00:42.75 ID:???0
- 教習所でぼっちだった嫌な思い出
- 111 :(-_-)さん :2012/07/25(水) 00:32:58.17 ID:???0
- >>108
俺といっても何も喋らないしつまらないよw
>>109
車は高いしひきこもりには不要だよね。
>>110
俺もぼっちだった。自分の運転の番がくるまで暇だよね。
- 112 :(-_-)さん:2012/07/25(水) 17:05:35.84 ID:???O
- >>111
黙ってていいから、
一緒に黙々と金魚すくいしようゼ
- 113 :(-_-)さん :2012/07/25(水) 22:24:05.56 ID:???0
- >>112
俺なんかでいいの?wそういえば祭りなんてもう全然いってないな。
- 114 :(-_-)さん:2012/07/26(木) 13:30:07.58 ID:???O
- >>113
うん。携帯持ってこのスレで会話しながら花火大会見ようゼ
黙ってていいから
- 115 :(-_-)さん :2012/07/26(木) 19:45:09.29 ID:???0
- >>114
まじかw >>114は一人暮らしのひきこもりになってからながい?
- 116 :(-_-)さん:2012/07/26(木) 23:31:20.94 ID:???0
- お前らさあ、精神的に大丈夫?
俺仕送りがある度にすんごい自己嫌悪に陥るんだけど
仕送りが入ると気落ちして三日くらい寝込む
だけど実家に帰って将来親の介護ができるかと言われると無理だしなあ
このまま仕送りがストップするまで一人暮らし続けるのかなあ・・・
- 117 :(-_-)さん :2012/07/27(金) 00:08:33.39 ID:???0
- >>116
かなりきつい・・・。就活してたけど就職に失敗してからひきこもってる感じで
親の仕送りで生活してるけどほんと申し訳ないって思ってる・・・。
- 118 :(-_-)さん:2012/07/27(金) 15:25:00.55 ID:???O
- >>115
一人暮らしのヒキになって1年半、その前に実家ヒキの期間が3年ある
……オワタorz
- 119 :(-_-)さん :2012/07/28(土) 01:12:42.98 ID:???0
- >>118
俺は一人暮らしのヒキになって3年くらい・・・。
いつでも就活できるように履歴書を書き溜めてることぐらいしかやってない・・・。
- 120 :(-_-)さん:2012/07/28(土) 20:05:36.53 ID:???O
- >>119
まだ20代半ば位かな?
裏山。自分はもう30代半ばだよ。。
- 121 :(-_-)さん :2012/07/28(土) 21:49:03.07 ID:???0
- >>120
20代後半です。就職できなかったからいまだに職歴無しです・・・。
30代半ばでも職歴があるならまだ望みはあるよ。
- 122 :(-_-)さん:2012/07/29(日) 20:50:58.93 ID:???0
- 俺もこの部類に入るな
真性じゃなきゃ、一人暮らしの方が気楽だよね
- 123 :(-_-)さん :2012/08/03(金) 14:08:16.95 ID:kg2P1WIH0
- >>122
親がいるといろいろ言われるもんね。
- 124 :(-_-)さん:2012/08/03(金) 14:28:44.31 ID:???0
- 親の仕送りで一人暮らしのヒキって・・・
NHKにようこその佐藤くんだよね
- 125 :(-_-)さん:2012/08/03(金) 15:15:17.00 ID:???0
- 親が金持ちならいいのにね
俺らは金のかかるペット
新しく養子とか雇えばいい
- 126 :(-_-)さん:2012/08/03(金) 21:01:45.58 ID:???0
- 貯金はしといた方がいいぞ
いつ何時仕送りが打ち切られるか解らないからな
20〜30万有ればレオパレスで3ヶ月は時間稼ぎ出来るし
- 127 :(-_-)さん :2012/08/07(火) 02:49:14.71 ID:JpdKYG0p0
- >>126
わかった。自分はギャンブルもやらないしヒキだから服も買わないから
大丈夫かな。
- 128 :(-_-)さん:2012/08/09(木) 01:03:02.62 ID:???O
- >>126
家賃で全部消えるじゃねえかw
飯は炊き出しか
- 129 :(-_-)さん:2012/08/17(金) 05:51:28.06 ID:W8qm8DXOO
- まあ月12万もあれば普通に暮らしてけるな
仕送り打ち切られてもうすぐ3ヶ月
貯金はあと120万、結局まだバイトすらしてないw
- 130 :(-_-)さん:2012/08/17(金) 09:54:35.90 ID:???0
- まだそんだけあるのか
仕送りの額も人によって全然違うんだろうな
- 131 :(-_-)さん :2012/08/18(土) 03:26:47.30 ID:???0
- >>129
俺も就職できなくてずっとひきこもってるな〜・・・・。
>>129は職歴あるなら就職できると思うよ。
- 132 :(-_-)さん:2012/08/18(土) 14:14:18.60 ID:???0
- 親がいるだけでも羨ましいよ。
俺なんて両親死んでるから叔父や姉に仕送りしてもらってるわ。
ただ最近、姉から福祉関連の資格取れよって催促の電話がきてウザいんで、
ヒキから司法書士か探偵かにジョブチェンジしようかと悩んでる。
- 133 :(-_-)さん:2012/08/18(土) 15:30:01.85 ID:4794ylRqO
- いいなあ てめーらは金があって、仕送りされて 引きこもりじゃねぇじゃん
- 134 :(-_-)さん :2012/08/18(土) 17:15:06.61 ID:???0
- >>132
申し訳ないと思ってもなかなか就活ができないよね。
- 135 :(-_-)さん:2012/08/18(土) 18:46:18.98 ID:???0
- 探偵いいね
- 136 :(-_-)さん:2012/08/20(月) 01:56:09.50 ID:???O
- 今実家に一時帰宅してる
楽っちゃ楽だけど、やっぱり俺は一人が好きだから実家は数日が限界だな
- 137 :(-_-)さん :2012/08/21(火) 23:10:05.19 ID:???0
- 俺は春に実家に帰ったけど早く就職決めてくれって言われてすごいいずらかった。
- 138 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 02:34:45.46 ID:???0
- そんなに心配ならコネで仕事取ってこいよって思うよね
金持ちはみんなコネで就職してる時代だよ
- 139 :(-_-)さん :2012/08/22(水) 13:06:51.09 ID:???0
- >>138
就活してたけどどこも雇ってくれなかったからひきこもってる感じなのにね。
どうしようもないよね。
- 140 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 18:12:27.63 ID:???0
- 仕送りが今年までと言われました。実家に強制収容です。
- 141 :(-_-)さん :2012/08/22(水) 23:19:21.49 ID:???0
- 実家に戻れば仕事あるの?
- 142 :(-_-)さん:2012/08/23(木) 20:24:17.12 ID:???0
- ここより田舎です。仕事?ありません。
- 143 :(-_-)さん:2012/08/23(木) 21:50:05.73 ID:???0
- ネットでアフィをやりなさい
アフィならパソコンさえあれば田舎でも出来るっしょ
- 144 :(-_-)さん :2012/08/24(金) 02:48:15.80 ID:???0
- >>142
それなら戻る前に就活したほうがいいよ。俺も早く仕事見つけてくれって親に言われた・・・。
- 145 :(-_-)さん:2012/08/24(金) 08:46:39.32 ID:???0
- メンヘラで就職どころじゃないんです(´・ω・`)
- 146 :(-_-)さん:2012/08/24(金) 08:59:27.86 ID:???0
- メンヘラならアフィしかないね
アフィで少しでもお小遣い稼げるようになると気持ちも楽になるよ
- 147 :(-_-)さん :2012/08/24(金) 20:21:37.48 ID:???0
- >>145
なにかつらいことでもあったの?
- 148 :(-_-)さん :2012/08/26(日) 23:06:42.76 ID:2FyFpqQs0
- 精神的な病気を抱えて一人暮らししてる人が多いの?
- 149 :(-_-)さん:2012/08/29(水) 23:11:32.40 ID:???0
- どっからがヒキなん?実家暮らしのニート4年目でたまに外出るのはヒキか‥?
勿論、友達なんていなくなっちゃったから一人でだけど。
現状変えたくてまた1人暮らし始めようかと思うけど俺も結局ここの人達みたいになるのかな‥
- 150 :(-_-)さん :2012/08/30(木) 01:20:24.83 ID:???0
- >>149
俺ももちろん友達がいない。友達いるくらいのコミュ能力があればひきこもりにはなってないしね・・・。
まあこのスレは親の仕送りでひきこもってるスレだから別で頑張ったほうがいいよ。
- 151 :(-_-)さん:2012/09/06(木) 10:18:26.41 ID:???0
- hosyu
- 152 :(-_-)さん:2012/09/06(木) 23:51:08.16 ID:???0
- みんな振り込みは月1って感じかな?
そろそろ言い訳がなくなってきたぞ・・
- 153 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 22:56:41.89 ID:???0
- 就職活動してれば住宅手当で家賃ぐらいはもらえる。
- 154 :(-_-)さん :2012/09/08(土) 01:49:20.38 ID:???0
- >>152
俺もはやく仕事見つけてくれって言われたからまずい・・・。
- 155 :(-_-)さん :2012/09/11(火) 00:53:16.91 ID:l4Vs/0N50
- みんなは今何歳なの?
- 156 :(-_-)さん:2012/09/11(火) 14:53:56.87 ID:???O
- 30代半ばです
生きててすいません…
orz
- 157 :(-_-)さん :2012/09/11(火) 15:55:24.72 ID:???0
- >>156
職歴はあるの?職歴があるなら就職できそうじゃない?
俺は29で職歴ないから絶望的だよ・・・。
- 158 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 19:07:48.41 ID:???0
- >>156
同じ心境だぜ、32歳
やらなきゃいけないことは分かりすぎるほどに分かってるんだが
なかなか一歩目が踏み出せない
- 159 :(-_-)さん :2012/09/17(月) 00:06:15.31 ID:+xA4Vye80
- >>158は職歴ある?
- 160 :(-_-)さん:2012/09/17(月) 09:40:32.26 ID:???0
- 30超えて職歴が無かったら絶対に就職なんて無理だろ?
- 161 :(-_-)さん:2012/09/17(月) 09:54:32.10 ID:???0
- 今の時代、新卒でも20%仕事無いんだから
俺たちみたいな底辺はずっとバイトでいいよ
- 162 :(-_-)さん:2012/09/17(月) 15:24:55.46 ID:???O
- 何でもいいから一人くらい一歩でも踏み出した奴いないのかw
- 163 :(-_-)さん:2012/09/17(月) 17:50:25.67 ID:???0
- >>159
どれも短期だが労働歴はいっぱいある、社員と呼ばれる仕事に就いたこともある
しかし社保加入歴は一度もない
ド底辺の人間だぜ
- 164 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 00:17:18.19 ID:???O
- >>163
お前は今のところここのナンバーワンだ
俺達を導くつもりで頼む
- 165 :(-_-)さん :2012/09/18(火) 00:31:28.34 ID:???0
- >>163
それなら就職できそうじゃない?俺なんて29で職歴なしだから・・・。
- 166 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 13:43:49.81 ID:???0
- 無職で職歴ほぼないから中々部屋借りれなくて困ってます
それと父親と仲わるいから保証人も厳しい
保証人って契約するとき一緒にいないとダメなの?電話とかだけでおわる?
- 167 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 13:58:38.41 ID:???0
- レオパレスの前払いマンスリー契約なら保証人無くてもいけるよ
緊急時の連絡先はかかされるけど保証人じゃないし
- 168 :(-_-)さん:2012/09/20(木) 15:25:29.99 ID:???0
- >>166
保証人は書類書いて貰って印鑑証明取って貰うくらいかなあ。
俺はそろそろ親のスネをかじるのやめて実家に戻るべきなのか悩んでる32歳。
- 169 :(-_-)さん:2012/09/20(木) 16:23:05.26 ID:???0
- 戻るべきかどうかはほんとに悩むところだ・・
母親が普通の人ならば・・何回暴れて警察のお世話になれば気がすむんだよ・・・
- 170 :(-_-)さん:2012/09/20(木) 16:48:48.46 ID:???O
- >>169
母ちゃん統失か何かの病気なのけ?
暴れて警察呼ぶくらいだから大変そうだな
- 171 :(-_-)さん:2012/09/20(木) 17:27:53.38 ID:???0
- 独り暮らしニート vs 統合失調症
- 172 :(-_-)さん:2012/09/20(木) 18:19:50.28 ID:???0
- 精神病だよ 躁鬱で完全に頭イってる。破壊力がすさまじくおれも神経症になった
憎しみを糧に何年か頑張ってきたが力尽きて気づいたら仕送りヒキに・・・
- 173 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 02:12:26.55 ID:???0
- キモイ
- 174 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 07:38:20.14 ID:???O
- >>172
母ちゃん、もう何年もその様な状態みたいだね
それは家に戻るかどうか悩むよな
帰りたくなくなるな…
- 175 :(-_-)さん :2012/09/22(土) 01:03:46.67 ID:???0
- >>172
通院して薬とかは貰ってないの?
- 176 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 01:34:02.58 ID:???0
- 自分も躁鬱だけど
躁鬱とか明らかに甘えだよね
自覚してるよね
- 177 :(-_-)さん :2012/09/22(土) 02:28:54.36 ID:???0
- でも甘えって言ってる人は欝になったことがないからじゃない?
- 178 :(-_-)さん:2012/09/23(日) 18:36:49.99 ID:???0
- 親が保証人なってくれなくて頃したいわ
- 179 :(-_-)さん:2012/09/24(月) 19:49:58.51 ID:???O
- >>178
つレオパレス
- 180 :(-_-)さん:2012/09/24(月) 23:40:05.76 ID:???0
- 一人暮らし始めたら最低限やることってなんでしょうか?
住民票の移動だけでいいのかな?
- 181 :(-_-)さん:2012/09/25(火) 00:04:56.75 ID:???0
- そんな面倒な事しなくていいよ
どうせ長続きしない一人暮らしなんだし
- 182 :(-_-)さん :2012/09/25(火) 02:35:48.79 ID:???0
- 俺は住民票の移動はやってないな。就職決まったらやろうと思ってる。
- 183 :(-_-)さん:2012/09/30(日) 01:14:42.20 ID:93sVmejgO
- 掃除も洗濯も料理も風呂すらも面倒くさい
飯は食わないと死ぬから1日1回外食してる、あとは便所以外は寝てるだけ
無気力解消のためにまずは掃除からはじめるか・・・
- 184 :(-_-)さん:2012/09/30(日) 02:05:04.58 ID:???0
- 面倒は増幅していく
- 185 :(-_-)さん:2012/09/30(日) 03:07:43.21 ID:???0
- コンビニから帰ったら208のジジイが俺の部屋の窓凝視してた
回覧板直で受け取らないから警戒されてんだろうな
- 186 :りそな:2012/09/30(日) 03:12:45.20 ID:???0
- 実家暮らしが一番快適です
- 187 :(-_-)さん:2012/09/30(日) 11:44:35.09 ID:TkDzJUiC0
- 県外に行きたい場合は働き場所が決まってから部屋探しか
- 188 :(-_-)さん:2012/09/30(日) 12:11:32.91 ID:???0
- いやいやレオパレス1ヶ月借りてその間に仕事見つければいいだろ
- 189 :(-_-)さん :2012/10/01(月) 01:10:36.73 ID:???0
- >>183
一人暮らしでひきこもって何年くらい?
- 190 :(-_-)さん:2012/10/01(月) 03:58:05.21 ID:???O
- 今2ちゃん全体に公務員のスレ立て、カキコミらしきものが目立つ。思想調査かな。
- 191 :(-_-)さん:2012/10/01(月) 04:00:47.85 ID:???0
- ニュー速もニュー速+もそんなスレ無いぞ
- 192 :(-_-)さん:2012/10/03(水) 22:30:32.19 ID:oB5EDiYKO
- >>129から一ヶ月半、時間経つの早いなあ
貯金百万切った
家賃ですぐに飛んでいく
- 193 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 01:23:17.63 ID:???0
- お金有るうちに家に帰った方がいいぞ
再チャレンジするにもお金が必要だからな
- 194 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 02:35:43.90 ID:ipH52HgpO
- まだ貯金あるし危機感がないから、やる気起きないんだと思う
帰ったらさらに危機感なくなるし、田舎は仕事ないし人生終わるだけw
- 195 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 08:30:02.34 ID:ipH52HgpO
- >>193は人生終わったゴミだろ
俺達はまだゴミ手前
ゴミにできる助言はねえよ
- 196 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 08:50:20.49 ID:ipH52HgpO
- 帰った方が良いというなら、今何の仕事してるかどこに住んでるか収入いくらかくらい言えよ
終わってもいいならもう帰ってる
帰ったら終わるだろ?
- 197 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:14:01.08 ID:???0
- うっせーぼけ
お前から言え
- 198 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:17:40.25 ID:ipH52HgpO
- 俺は無職
お前は?
同じ状況の人間以外がくる理由が分からん
- 199 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:21:19.73 ID:???0
- 必死になんなよ
あと携帯で2ちゃん見るなよ
- 200 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:21:58.24 ID:ipH52HgpO
- 何か言いたいことがあるなら好きなだけ言えよ
だが建設的な議論にしてくれよ
論点提示が明確なら答えるが、頭の悪いゴミの意見はいらん
- 201 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:24:46.71 ID:ipH52HgpO
- 携帯でとか逃げ文句に使ったならひくけど
逃げはしないよな?
論点抽出できる知能がなければ俺がしてやるが、できるならお前がしろ
俺は逃げない
- 202 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:28:52.88 ID:ipH52HgpO
- 議論になったら逃げるしか脳がない?
出来ないなら俺が分かりやすく論点絞ってやるよ
お前がした方がお前に有利だし、俺はそれでもまったくかまわんよ
- 203 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:34:02.14 ID:ipH52HgpO
- 逃げるならはじめから俺に刃向かうなよ
- 204 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:35:46.80 ID:???0
- 釣れたwww
- 205 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:41:06.20 ID:ipH52HgpO
- 論点が明確なのに釣れたは低学歴の逃げ文句
論点提示して欲しい?
- 206 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:42:58.93 ID:ipH52HgpO
- 一切反論出来ないのに釣れたと言えば勝ちだと思う
典型的2ちゃん脳
恥ずかしい奴だな
まずは頭悪くないとこ見せようぜ
- 207 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:46:39.45 ID:???0
- 久々に大物が釣れて気持ちいいいいいいい!!!!
- 208 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:47:26.20 ID:ipH52HgpO
- 雑魚
- 209 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:51:31.13 ID:ipH52HgpO
- 雑魚なのに刃向かうなよ
議論ならいくらでも乗るぞ
お前に有利なようにお前が勝手に独断で論点抽出していい
俺はそれに合わせる
- 210 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 09:56:44.62 ID:ipH52HgpO
- 一度乗ってきたんだから頭悪くないとこだけ見せてけよ
このままだと本当に低脳2ちゃん脳キャラだぞ
- 211 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 10:28:53.54 ID:???0
- オバマとロムニーの討論会が始まったから見てたんだよ
お前みたいに暇じゃないんだよ
- 212 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 10:32:51.20 ID:ipH52HgpO
- まだ俺がいて良かったな
俺が論点決めていいのか?
頭悪くないとこ見せたいんだろ?
- 213 :(-_-)さん :2012/10/05(金) 00:32:35.52 ID:???0
- >>198
確かになんで親の仕送りのひきこもりでない人がくるのがわからないよね。
俺は早く就活しなきゃいけないって思ってるけどいまだに怖くてできない感じ。
- 214 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 01:03:42.01 ID:QmykkJSy0
- 216 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2012/10/02(火) 12:05:32.52 ID:jnOoBhzR [2/2]
>>215
こんな事聞いて悪いけど、究極貧乏の兄貴は何を食べてるの?
小麦粉を水と塩で練って焼いたのとかですか?
219 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 12:26:15.45 ID:xqOHLWLU [4/5]
>>216
パターン@ 半額弁当
パターンA カップ麺
パターンB 値引きパン
パターンC デパ地下試食&スーパー試食わしづかみ食い
パターンD 某珍味屋チェーンの珍味をわしづかみ食い
パターンE 水道水
最近は某珍味屋チェーンに試食に行くと店員がまた来たかと言う具合に試食品を
サッサと片付けてしまう試食は自由だろうに本当にシミッタレだ
一人暮らしの無職 191人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1348841213/
- 215 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 01:44:55.36 ID:???0
- 345 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 16:22:42.36 ID:jxRVIAU+ [4/7]
>>336
某駅ビル食品街パン屋試食パン数種わしづかみ食い
350 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 18:08:13.27 ID:jxRVIAU+ [5/7]
>>346
店員が見てないうちに1品目を掴み取りして食べる
一旦そこを離れて周辺をうろついてまた戻る
それで再び店員が見てないうちに2品目を掴み取りして食べる
それを何度も繰り返して全ての試食品を食べ尽くす
数日おき又は連日同じ店で繰り返すと容姿を店員に覚えられ
お金を出せば幾らでも提供しますよと言われるハッキリ言って余計なお世話
試食品は貴重な食事試食は自由だろうに本当にシミッタレの店が多い
353 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 19:12:22.58 ID:jxRVIAU+
>>352
「たまには買ってくださいね」
そんな事を言われれば、俺は店員に食ってかかる
現実に何度も店員に言われれば食ってかかってる
「試食の為にあるんだろうが、シミッタレ野郎が」
と何度も店員とやりあってる
一人暮らしの無職 191人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1348841213/
- 216 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 12:33:44.81 ID:???O
- 一人暮らしは妬まれてるんだな
普通はそんなに金に困ってないから心配いらんぞ
- 217 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 12:43:34.20 ID:???O
- >>213
俺も同じ状況
一人暮らし出来てる今は幸せだよな
嫉妬されてるうちが花
過去レス全部見たけど帰ったら本当に終わりなんだろうなて思う
お互いなんとか頑張ろう
- 218 :(-_-)さん :2012/10/10(水) 21:36:12.09 ID:???0
- >>217は一人暮らしはじめて何年くらい?
俺はもう3年くらい。就活したのは半年以上前。
- 219 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 17:56:03.92 ID:???0
- 実家に戻るには死にかけのBBAが死ななきゃ俺の荷物入らん。
仕送りも限界が来ている。
- 220 :(-_-)さん :2012/10/13(土) 02:43:47.95 ID:???0
- >>219
親と仲悪いの?
- 221 :(-_-)さん:2012/10/13(土) 06:03:01.23 ID:???0
- 自分の荷物なんて大きなダンボール1つ分ぐらいしかないぞ
- 222 :(-_-)さん:2012/10/13(土) 15:05:41.02 ID:???0
- >>220
父親とは壁があるね。PCにテレビに洗濯機に冷蔵庫etcにと1つ分にはならんのよ
- 223 :(-_-)さん:2012/10/13(土) 15:07:52.13 ID:???0
- 敷地に二つ家があります。ので生活品の共有は難しいのです。
- 224 :(-_-)さん :2012/10/13(土) 23:47:16.40 ID:???0
- >>222
俺も親とは壁がある。喧嘩とかしたわけじゃないのにひきこもりになったら
話しづらくなった。
- 225 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 22:03:21.36 ID:???0
- 実家はふすまでしか仕切られてないからプライバシーなくなりそう
- 226 :(-_-)さん:2012/10/21(日) 09:36:51.11 ID:???0
- 祖母がなくなり部屋が空くので実家に帰ることになりました。
離れの家だからいいけど今のとこ離れたくない><
- 227 :(-_-)さん:2012/10/21(日) 22:35:51.18 ID:???0
- 金が無いなら実家に帰った方がいいよ
- 228 :(-_-)さん:2012/10/26(金) 15:46:05.89 ID:???O
- ここ読んでると親と折り合いが悪い人が多そうだな
- 229 :(-_-)さん :2012/10/27(土) 07:22:12.37 ID:???0
- >>226
実家に戻れば仕事ありそうなの?
>>228
俺は喧嘩したわけじゃないけど親に申し訳なくて話しづらくなってしまった。
- 230 :(-_-)さん:2012/11/01(木) 12:30:44.29 ID:???0
- 実家は車で15分のとこにありますが仕事できそうにない。
- 231 :(-_-)さん:2012/11/03(土) 19:15:04.23 ID:???P
- こんなスレあったんか
お前ら毎日何してんの
- 232 :(-_-)さん:2012/11/03(土) 20:23:12.94 ID:???0
- ヒッキー
- 233 :(-_-)さん:2012/11/03(土) 20:23:44.58 ID:???0
- オナニー
親がいないから思う存分出来る
- 234 :(-_-)さん:2012/11/04(日) 19:15:09.34 ID:???P
- 俺は親と仲が悪い訳じゃない
ただ単に干渉されるのが嫌いなんだ
一人暮らしはまさにユートピアだよ
実家暮らしとかわけわからん
- 235 :(-_-)さん :2012/11/06(火) 19:57:52.54 ID:???0
- >>231
洗濯したり部屋の掃除したりしてる。
人と話すことに比べたら家事は楽だよ。
- 236 :(-_-)さん:2012/11/08(木) 00:28:30.38 ID:???0
- おちんちん気持ちいお
- 237 :(-_-)さん:2012/11/08(木) 17:45:12.53 ID:f0coVVAU0
- 過疎ってるな
こういう類の奴少ないのか
- 238 :(-_-)さん:2012/11/08(木) 18:04:11.80 ID:???0
- 俺は一人暮らしでひきこもりだよ。
- 239 :(-_-)さん:2012/11/08(木) 18:27:57.43 ID:???P
- 俺も
お金足りないよ
- 240 :(-_-)さん:2012/11/08(木) 18:53:08.90 ID:???O
- >>237
そりゃ多くはないでしょ。
すでにある自分の家に、自分たちの余りを食わせとけばいいヒキを住まわせるのと、
一人の人間の家賃から食費から光熱費から用意するのとでは、出費が違う。
ある程度、金のある家の子じゃなければ無理だから、そんなにたくさんいるとは思えない。
- 241 :(-_-)さん:2012/11/08(木) 19:02:16.74 ID:???P
- ウチはお金無いよ
- 242 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 03:58:24.42 ID:VtVJKkdz0
- 仕送りもらって一人暮らしってヒキコモリじゃないよね?ただのニートだよね?
- 243 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 04:27:46.62 ID:???0
- 家からほとんど出なけりゃ立派なニートだよ
- 244 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 05:41:31.97 ID:???0
- 面接が怖いからなかなか働けないからね。
- 245 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 07:27:53.75 ID:???O
- >>242
まあ、食い物調達したり金おろすのに部屋から出なきゃいけないから、
完全なヒキとは言えないかもしれないが、まあ広義ではヒキだ。
けっこう多いよ、大学入学で地元から出てきたけど、いろいろあってヒキったパターン。
- 246 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 11:50:45.51 ID:???0
- 昼間は相変わらず出られない
買い物はいつもコンビニの朝便が来るのを狙って深夜
しかし、寝坊や寒く風が強い日は諦めてる
- 247 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 15:41:07.05 ID:???0
- みんなは就活してたけど就職決まらなくてひきこもった感じ?
俺は学生の頃に就職決まらず卒業してからひきこもったけど。
- 248 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 16:47:28.70 ID:???0
- 就活の時期にすでにヒキコモリになってた
- 249 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 16:48:08.92 ID:???P
- そもそも就活が嫌で学生時代全く就活しなかった
無職になってからは一度チャレンジしたけど挫折してヒキに戻る
- 250 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 16:54:55.81 ID:???0
- 一度、工場の派遣(流れ作業)に決まったけど断ってしまった
- 251 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 18:45:19.12 ID:???0
- >>248 >>249
就活が嫌になるって気持ちすごくわかる。何社受けても全然決まらなかったら
嫌になってきた。
>>250
体調が悪かったから断った感じ?
- 252 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 18:52:37.04 ID:???0
- いや、面接の後に工場見学もやったんだが
単純作業をみんな黙々とこなしてるのを見て
俺には無理だ続かないと思ってその場で断った
- 253 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 18:10:16.63 ID:???0
- >>252
単純作業か〜。人と話さなくていいならできるかもしれないかな・・・。
でも、面接が怖いよね。
- 254 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 19:59:00.90 ID:???0
- いや10分20分なら出来るだろうけど
8時間だぞ 無理無理
- 255 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 20:32:12.38 ID:???P
- 八時間もまあできるだろうけど
そんな仕事を毎日やるのは絶対無理
せいぜい2週間の短期とかなら食指も動くけどさあ
- 256 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 23:58:39.00 ID:???0
- 8時間はきついね・・・。それを毎日ってなるとやばいな・・・。
- 257 :(-_-)さん:2012/11/13(火) 17:52:05.48 ID:???0
- マジで脳が破壊されそうだな
ラジオとか聞きながら出来るわけでもないんだし
- 258 :(-_-)さん:2012/11/13(火) 17:56:21.13 ID:???0
- >>247
俺は3年秋の時点で留年決まってたからまともに就活しなかったな
公務員はいくつか願書出したけど試験行かなかった
- 259 :(-_-)さん:2012/11/14(水) 21:55:45.59 ID:???0
- 大学生で一人暮らし引きこもり・・・
もう6ヶ月は大学行ってないけど、家賃も学費も無駄だよなあ
- 260 :(-_-)さん:2012/11/14(水) 23:43:05.40 ID:???P
- だだだだだ大学生^^;;;;;
- 261 :(-_-)さん:2012/11/15(木) 05:32:28.77 ID:???0
- >>258
卒業できなくてひきこもった感じ?
>>259
まだまだやり直しきくよ。俺なんて専門学校卒業してからひきこもって
空白期間があるからもうだめだと思う。
- 262 :(-_-)さん:2012/11/15(木) 18:28:43.99 ID:???0
- なんで大学いかないん?
- 263 :(-_-)さん:2012/11/15(木) 23:54:12.39 ID:???0
- >>262
勉強したくてそのときは行こうと思ってなかった。
今思えば大学行ったほうがいいとよかったな。
- 264 :(-_-)さん:2012/11/16(金) 00:16:48.16 ID:???0
- ミスった
行っといたほうがよかったね。でした
文章変ですみません。
- 265 :(-_-)さん:2012/11/17(土) 05:24:44.56 ID:ALhN8V1O0
- みんなは普段なにしてる?一人暮らしでヒキだからそろそろ就活とか始めようとしてる?
- 266 :(-_-)さん:2012/11/18(日) 20:51:49.01 ID:???0
- \ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
https://www.hellowork.go.jp/
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
- 267 :(-_-)さん:2012/11/19(月) 01:12:56.65 ID:???0
- 金がなくていよいよ働かなければならなくなってきたけど働きたくない
- 268 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 00:11:20.07 ID:VElnITuf0
- 俺も早く就職してくれって言われた。でも人が怖いからどうしたらいいのかわからない。
- 269 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 01:08:24.27 ID:???0
- 慣れるしかない
- 270 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 09:51:20.45 ID:???0
- 清掃なら人間関係無いと思ったが、全く1人じゃない場合
休み時間とかジジババの詮索がウザいらしい
- 271 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 21:23:42.60 ID:???0
- >>269
完全に治すのは無理だけど人と話すのに少しでも慣れるしかないよね・・・。
>>270
詮索されてもひきこもってましたとしか言えないのにね。
このスレで一人暮らしで就活してる人っている?
- 272 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 11:41:08.67 ID:???0
- >>261
258だけど、まあそんな感じ
その後はバイト→ヒキ→バイト→ヒキのループ
そういえば自衛隊の幹部候補生にも資料請求したんだけど
防衛省のオッサンに直接アパートに願書持ってこられてちょっとビビった思い出
玄関開けたら軍服の人が立ってたんだぜw
ヒキ発症してなければ今頃、俺はイージス艦かヘリ空母に乗ってたのかなあなんて思う
一応海自の飛行科志望だったんで
- 273 :(-_-)さん:2012/11/23(金) 21:58:26.56 ID:???0
- >>272
それは怖いね。俺なんて普通の人と話す時ですら怖くて挙動不審になってしまう。
ひきこもらない内に仕事決めておけばよかったな・・・。
- 274 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 21:37:53.61 ID:???0
- いきなり面接のとこは嫌だな。履歴書見た途端態度が変わりそう。
- 275 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 19:14:34.92 ID:???0
- このスレ復活してたのか♡
もうすぐヒキになって10年、バイトすら経験したことない・・・。
最近親がデイケアとか行けとやたらいってくる。
行きませぬ。行けません。
実家は土地あるし、金はまだまだ大丈夫そうだけど
どうしたもんかな。
- 276 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 20:07:34.47 ID:???0
- デイケアって介護の用語だけだと思ってた
- 277 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 20:24:30.58 ID:???0
- デイケア行くより
アフィリエイトでお金稼げば文句も言われないよ
- 278 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 10:30:25.06 ID:???0
- アフィリエイトはどれくらい稼げるの?
ってか今喰っていけても10年20年後はムリだべ?
親は自分たちがいなくなった時のこと心配してくる。
結婚もしてほしいって。 ←これうけるわw
- 279 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 10:36:42.91 ID:???0
- デイケアは1年前に5回だけいった。
画描いたり、図工とか。全部苦手だわ。
スタッフにスザンヌ似のかわいい人がいたなぁ。
若い子でまぁまぁな子もけっこういた。
誰ともしゃべれずww学校時代思い出して社会に諦めがついたとさ。
- 280 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 14:25:06.30 ID:???0
- >>278
10年後20年後も食っていけるよ
10年後20年後ネット広告が無くなるとは思えないし
- 281 :(-_-)さん:2012/12/01(土) 00:59:58.48 ID:???0
- >>275
10年間仕送りで一人暮らししてるの?
- 282 :(-_-)さん:2012/12/01(土) 02:43:56.59 ID:???0
- いや7年半。ヒキは9年半。
- 283 :(-_-)さん:2012/12/01(土) 22:43:48.22 ID:???0
- >>282
俺はもう5年になる。今更実家に戻ってもいずらいよね・・・。
- 284 :(-_-)さん:2012/12/02(日) 03:13:21.73 ID:???P
- おれも六年目
十年とかすげえ
上には上がいるもんなんだな
お前らの親金持ち過ぎワロタ
そりゃニート増えるわ
働いた方が時間も金も貧しくなるとか
この国どうなってんの
- 285 :(-_-)さん:2012/12/03(月) 03:30:14.84 ID:???0
- >>284
就活しなきゃいけないとは思ってるけどなかなかできないよね・・・。
- 286 :(-_-)さん:2012/12/03(月) 13:43:20.74 ID:???0
- 年間いくら貰うのか計算したら実家へ帰ろうかと思うようになってきた
でも実家に帰ると親とギスギスするんだよなあ
- 287 :(-_-)さん:2012/12/04(火) 03:08:04.88 ID:???0
- 実家に帰って就職できるならいいかも。
- 288 :(-_-)さん:2012/12/06(木) 21:01:14.66 ID:???0
- ニートには2種類いる
ガチの精神病キチガイと環境に甘えてるだけのクズ
- 289 :(-_-)さん:2012/12/06(木) 22:27:59.76 ID:???0
- 精神病は甘え
ようするにニートは全て甘え
- 290 :(-_-)さん:2012/12/07(金) 06:42:35.36 ID:???P
- 俺は環境に甘えてるだけのガチクズの自覚はある
- 291 :(-_-)さん:2012/12/07(金) 11:01:28.50 ID:???0
- ヒキ安楽死法案つくってくれ。
- 292 :(-_-)さん:2012/12/12(水) 01:14:53.52 ID:???0
- ちょっと金持ちのお嬢様が親から仕送りもらってても世間はなにもいわないのに
対人恐怖症のヒキはクズ扱い
ヒキじゃない仕送りもらってるニートは自分がクズだという疑いすらもっていない
- 293 :(-_-)さん:2012/12/12(水) 20:50:04.23 ID:QR86PfIv0
- ヒキは世間の目ばかり気にするからな
- 294 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 03:11:01.67 ID:???O
- >>292
金持ちのお嬢様は結婚などの社会的な使い道があるからだよ。
箱入り娘なんて、価値が高いからな。
対人症のヒキはそういう使い道もないから、クズとしか言い様がないよな。
- 295 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 11:44:28.15 ID:???0
- 日本人は甘えって言葉が好きだなー
- 296 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 11:54:03.21 ID:9lUnd4XQ0
- 社会的欲求で雁字搦めになってるんだろう
- 297 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 19:53:04.69 ID:???0
- >>292
好きでひきこもりや対人恐怖症になったわけじゃないのにね。ひどいよね。
- 298 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 20:07:33.50 ID:???0
- おれは好きで引きこもってるんだが
ここの住人は比較的裕福だと思うんだけど働く必要がなくて引きこもってるってことじゃないの?
- 299 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 23:55:13.08 ID:???0
- >>298
俺は人が怖くて就職が決まらなくてひきこもってしまった。
気づいたらもう5年もひきこもってた。就職活動しないとやばいのにね・・・。
- 300 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 11:16:26.50 ID:Fuy62NymO
- ついに携帯がぶっ壊れてしまった
電源onにしても無反応
しょうがないので前使ってたやつにsimカードを差し替えて使い始めた
- 301 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 17:35:20.26 ID:???0
- 一人暮らしでひきこもってると携帯ってほとんど使わないよね。
俺なんて友達も全然いないし・・・。
- 302 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 17:52:30.46 ID:???0
- でもずいぶん前からだがクーポンあちこちで出されてるから携帯ないと使えなくて定価で買うの悔しいから利用できない店多数
- 303 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 21:36:27.44 ID:???0
- 友達?もう6年以上も連絡とってないわ。
- 304 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 22:09:17.83 ID:???0
- 毎日一緒に予備校行ってた親友
気がつけば12年連絡とってない
- 305 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 22:14:39.89 ID:???0
- それ親友じゃないよ
他にしゃべるやつがいなかった同士妥協で付き合ってただけ
- 306 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 22:19:21.08 ID:???0
- やっぱそうだよな
まぁ人間関係なんて損得勘定だよな
俺と友達でも何のメリットも無いし
俺から離れて大正解だよ
- 307 :(-_-)さん:2012/12/17(月) 17:24:46.46 ID:???O
- 年取れば話も合わなくなるしな
30過ぎれば子供の受験やローンなんて珍しくも無いが
俺にはまだまだ異世界の話だ
- 308 :(-_-)さん:2012/12/17(月) 22:11:57.00 ID:???0
- 俺には結婚どころか恋人すら無理だな。
あと電話ってすごい苦手で最近まったくしてないな・・・。
- 309 :(-_-)さん:2012/12/26(水) 17:48:51.26 ID:???0
- 訳あって実家を離れて暮らしているが
生活費は口座に入金してもらうんだけど
最近は実家に行き金をもらってる。
催促してるみたいで嫌だ。
- 310 :(-_-)さん:2012/12/27(木) 14:56:51.85 ID:???0
- 催促してるみたいじゃなくしてるんだろ?
- 311 :(-_-)さん:2012/12/27(木) 20:40:25.98 ID:???0
- 駐車場のない郵便局に降ろしに行くのがめんどくさいのだが
まあ、催促してることになるんかな。はー自己嫌悪
- 312 :(-_-)さん:2012/12/27(木) 21:12:54.46 ID:???0
- お前ら正月は帰省するの?
- 313 :(-_-)さん:2012/12/27(木) 22:06:03.35 ID:???0
- 年始は挨拶回りがあるから年末だけ帰る
- 314 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 01:54:03.04 ID:???P
- マジで帰省したくない
何も良いことないもん
俺にはデメリットしかない
- 315 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 04:32:02.78 ID:???0
- >>311
郵貯銀行って使ってないから解らんがコンビニとか他の銀行のATMでおろせないの?
無理なら銀行口座開くとか窓口行くのがいやならネットバンクとか
>>312
当然しないというか親のほうからちょくちょく来るから必要ないというか
- 316 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 11:01:30.48 ID:???0
- たまに帰るが、かわいいかわいい我が娘、柴犬のフクちゃんが大喜びしてくれる。
帰ると俺が家に入るたびにクンクン狂ったように鳴くんだ。
一人暮らし最高だが、フクちゃんと暮らせないのが唯一の辛いところだわ・・・。
でも、デイケアに行け 規則正しい生活しろ ・・・最近帰るのつらいわ
- 317 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 11:51:43.69 ID:???0
- 犬は面倒そうだから猫飼いたいな
それもアパートの一階に住んで
餌だけあげて放し飼いするの
それも野良猫でなおかつある程度懐いてくれたら
- 318 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 19:16:23.34 ID:???0
- >>317
野良だろうと放し飼いだろうと他人に迷惑かけることに変わりないわけだが承知してるの?
テレビでモザイク掛かったばばあが餌やりしてるの見たことねえの?
- 319 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 19:36:28.58 ID:???0
- でもそんな猫近所にいっぱいいるよ
- 320 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 19:53:12.70 ID:???0
- >>314
俺も帰らないな。帰ってももう話しづらくなったしかなり居づらい。
いつか就職が決まった時じゃないと帰れないな・・・。
- 321 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 20:25:40.24 ID:???0
- スーパーに飯と酒買いにいったんだが
これだけ寒いと家でじっとしているよりも
歩いてる方が全然快適な気持ちになるな
昼間はあれだけど夜はいいね
- 322 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 20:27:21.25 ID:???0
- >>318
俺の住んでるアパートの近所に餌やりしてるばばあいたな。すごい猫が集まってた。
- 323 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 20:30:56.95 ID:???0
- そんなに迷惑か?
俺の近所10分も歩くと日常的に2,3匹は猫見るんだけど
ちなみに東京の住宅街だが
- 324 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 22:43:07.82 ID:???P
- おいお前ら年末年始実家帰らんのか!?
俺は帰ってこいって言われてる
いやだああああああ
助けてくれええええええええ
- 325 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 22:57:31.69 ID:???0
- 帰って来いと言われてる内が花だぞ
- 326 :(-_-)さん:2012/12/28(金) 23:53:08.39 ID:???0
- >>323
俺は別に思わないけど近くに住んでる人は思ってるかも。
>>324
俺は前帰ったとき将来のこと聞かれた・・・。
- 327 :(-_-)さん:2012/12/29(土) 01:42:59.37 ID:???0
- >>321
わかる。歩いたほうが体暖まっていいよね。部屋にいても電気代かかるから
エアコンあんまりつけたくないんだよね><
- 328 :(-_-)さん:2012/12/29(土) 02:18:09.56 ID:???0
- >>313
父親がそういうの嫌いで断りまくる人でよかった。
- 329 :(-_-)さん:2012/12/29(土) 03:56:35.56 ID:???0
- >>323
そもそも迷惑に思う奴がいなきゃ問題になってない
迷惑に思わない人がいるからって何も問題は解決しない
特に集合住宅暮らししてる人間には関係ない話で庭に糞尿される人間にとっての問題なんです
よほどの猫好きでもない限り我慢できないのは間違いない
- 330 :(-_-)さん:2012/12/29(土) 05:13:03.54 ID:???0
- つまり道端に猫が通ったりする環境自体がよろしくないと
- 331 :(-_-)さん:2013/01/02(水) 01:27:44.24 ID:???0
- あけあめ〜 ひきこもってもう6年になった。
- 332 :(-_-)さん:2013/01/03(木) 17:28:51.97 ID:???0
- あけましておめでとうおまえら。
人には色んな人生がある。
こんな人生もあるさ気にスンナ。
幸せな人生になるかどうかは考え方しだいさ。
⊂二二二( ^ω^)二⊃
- 333 :(-_-)さん:2013/01/03(木) 17:47:06.99 ID:???0
- あけましておめでとうおまえら('A`)
人には色んな人生がある('A`)
こんな人生もあるさ気にスンナ('A`)
幸せな人生になるかどうかは考え方しだいさ('A`)
- 334 :(-_-)さん:2013/01/10(木) 12:48:27.86 ID:???0
- もう限界だ。死ぬしかない。
- 335 :(-_-)さん:2013/01/10(木) 12:51:16.67 ID:???0
- 若くして死ぬと周囲に迷惑がかかるから50ぐらいまでは頑張るよ
- 336 :↑ ↑ ↑:2013/01/11(金) 10:37:26.40 ID:???0
- おい、誰かつっこんでやれよ...........。
- 337 :(-_-)さん:2013/01/13(日) 19:20:40.77 ID:???0
- 50まで生きれる自信がないな・・・。
- 338 :(-_-)さん:2013/01/13(日) 22:58:15.61 ID:???0
- 50歳まであと16年だよ
高校卒業してからちょうど16年
すぐだよ
- 339 :(-_-)さん:2013/01/14(月) 01:51:34.28 ID:???0
- みんなは正月実家に帰ってない?
俺は帰らなかった。
- 340 :(-_-)さん:2013/01/14(月) 05:56:33.23 ID:???0
- 実家に帰るような人間なら引きこもりで1人暮らしなんてしないだろ
- 341 :(-_-)さん:2013/01/14(月) 07:03:01.29 ID:???P
- 俺は帰った
小言聴いてストレス抱えて戻ったよ
- 342 :(-_-)さん:2013/01/14(月) 09:21:43.43 ID:???0
- そうならないための1人暮らしなのにアホだな
- 343 :(-_-)さん:2013/01/15(火) 07:54:24.30 ID:???0
- 親と話づらくて帰れなくなった。
就職決まればいいけどそんな簡単にいかないしね・・・・。
- 344 :(-_-)さん:2013/01/25(金) 08:44:44.73 ID:???0
- 人生の主体が仕事になってるんだよね。
だから、定年後趣味もやりたいこともなく、抜け殻のようになってしまう人がいる。
自分からしたら、若い頃に自分らしい生き方を考えていなかったという事実に呆れるけど、
昔の人はそれが当たり前だったというから信じられない。
上の方でも言われてたけど、昔の方が人生のレールが厳密過ぎて窮屈そうだ。
今も窮屈なことには変わりはないが
- 345 :(-_-)さん:2013/01/25(金) 12:12:00.96 ID:???P
- 言われてみれば俺の人生の主体は趣味だな
やりたいことやらなきゃならないことがたくさんある
仕事が人生に必要なものだと思えないんだ
そりゃ働く気にならんわ
- 346 :(-_-)さん:2013/01/25(金) 12:18:19.11 ID:???0
- 金さえあれば働く必要性を感じなくても仕方ないよな
金も無いのに働かずにナマポで暮らしてるようなのもいるんだから
- 347 :(-_-)さん:2013/01/25(金) 12:21:55.96 ID:???0
- 障害年金を申請して親の負担を減らしたい。
- 348 :(-_-)さん:2013/01/27(日) 21:30:39.63 ID:???0
- 雇ってくれなきゃ働きようがないしね。
- 349 :(-_-)さん:2013/01/29(火) 12:21:06.88 ID:???0
- 関東なんだが、最近天気が良いし風さえなければ昼間はそんなに寒くないな
公園でワンカップ飲んでるおっさんと早足で通り過ぎてくサラリーマンを見かけたがどっちが幸せなんだろうなあ
よう分からん
今なら金があれば俺はおっさんのポジションに行ってるだろうなと
- 350 :(-_-)さん:2013/01/29(火) 23:58:01.28 ID:???0
- >>349
昼は暖かいよね。
テレビのケーブルの出力調査にくるっていう手紙がきた。
部屋に知らない人いれるの嫌だから無視する。
- 351 :(-_-)さん:2013/01/31(木) 11:32:08.20 ID:???0
- 俺もガスの定期検査を2年くらいスルーしてるわ
ちょっと来てちょっと見て、検査済シールを貼り替えるだけなんだろうが
他人が家に入って来るってのがなんかもう…無理だ
通販とかもコンビニ受け取りにするタイプ
- 352 :(-_-)さん:2013/01/31(木) 15:13:45.45 ID:???0
- お前ら親と仲いいの?
電話かかってくるたび言い合いになって鬱になる
- 353 :(-_-)さん:2013/01/31(木) 15:52:46.66 ID:???P
- 仲は悪くないって程度かなあ
帰省すれば一緒に酒も飲むし雑談もする
だけど無職ニート一人暮らしの金喰い虫だからぎこちない妙な雰囲気は漂ってる
俺は働きたくないけど感謝はしてるし
口答えさえしなけりゃ言い合いにはならないんじゃないの
まぁ着信があっただけで鬱な気分にはなるが
- 354 :(-_-)さん:2013/01/31(木) 17:59:06.42 ID:???0
- >>351
知らない人いれるなんて絶対嫌だよね。さっき希望する日の紙をとりにきたけど無視した。
>>352
>>353
俺も仲は悪くない感じかな。親には感謝してるけど実家に帰るとすごい気まずい。
喧嘩になったりはしないけど話しずらくなった。
- 355 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 13:38:19.97 ID:???0
- そうか。いいな。俺には酒を一緒に飲む親父もいないし
母親は昔から糖質と鬱。そのくせ電話してくるんだ
頭空っぽだから何一つ助言もできないし、同じ台詞しか言えないくせに
何か仕事あるさ、とか
希望を持ってとか。薄っぺらい台詞をロープレの村人のように
その度に死にたくなる
- 356 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 21:00:37.27 ID:???0
- >>355
それはきついな・・・。なにか進展があったらこっちから連絡するって
言ってもだめなの?
- 357 :(-_-)さん:2013/02/02(土) 18:53:55.30 ID:???0
- >>356
そう言えばいつも喧嘩ばかりで言ったことなかったな
今度かかってきたらそう伝えてみるよ
ありがとう
- 358 :(-_-)さん:2013/02/02(土) 21:58:28.48 ID:???0
- >>357
なにか進展あったらメールで連絡するっていうのがいいよ。
またピンポンなって手紙をとりにきたっぽいけど無視した。
- 359 :(-_-)さん:2013/02/04(月) 08:53:17.50 ID:???0
- 送金頼まないとやばいが電話しづらい
- 360 :(-_-)さん:2013/02/04(月) 09:27:54.58 ID:???0
- 親のクレカ渡してもらえば余裕
- 361 :(-_-)さん:2013/02/08(金) 11:47:38.92 ID:???0
- 20代後半で職歴もないからまじでやばくなってきた。
- 362 :(-_-)さん:2013/02/08(金) 16:31:17.34 ID:???P
- 俺もまったく同じ
20代後半職歴無し
なかなかヤバイ響きだ
うううううう
- 363 :(-_-)さん:2013/02/10(日) 01:44:58.64 ID:???0
- >>362
どうしたらいいのかわからないよね。
俺は職歴だけじゃなくコミュ能力もないからきつい。
- 364 :(-_-)さん:2013/02/10(日) 03:11:03.56 ID:???P
- コミュ力より行動力、気力、継続力といったものの方が重要だと思う
もちろん俺に欠けているものだ
- 365 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 22:45:02.46 ID:???0
- >>364
俺も欠けてるな・・・。学生のころは会社受けてたけど卒業したら
なにもやる気がおきなくなってしまった。
- 366 :名無しさん:2013/02/17(日) 15:44:29.82 ID:gSWX2QZH0
- 大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf
- 367 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 21:28:43.17 ID:???0
- 次はガスの点検がくるみたいだ・・・。どうしよ・・・。
- 368 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 03:37:03.98 ID:???0
- 車もってる人いる?
- 369 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 06:51:41.30 ID:???0
- 自転車
- 370 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 07:30:02.22 ID:???0
- 自転車なら俺もあるBAAマークでオートライト付ギア無し
- 371 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 08:59:53.33 ID:???P
- バイクならある
- 372 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 19:18:01.00 ID:???0
- 軽自動車もってるんだけど、乞食すぎかな?
- 373 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 19:49:19.18 ID:???0
- 維持費も安いし燃費も良いし節約だろ
- 374 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 00:39:09.78 ID:???0
- >>368
免許は持ってるけどもう6年以上はまともに運転してない。
- 375 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 07:46:44.09 ID:???0
- おまえら月いくら仕送り貰ってる?
俺18万だけどそろそろ実家の家計が心配になってきた
両親とも定年退職してるし
- 376 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 08:05:16.77 ID:???0
- 金持ちなら18万くらい余裕でしょ
年金なんてなくても平気な人もいるし
実家の家計はダイジョブか聞いてれば?きつければ額を減らすなり実家へ戻るなりあるでしょ
突然もう無理ってことになると怖いんじゃね?ちなみに俺は20万
- 377 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 10:53:29.30 ID:???P
- マジかよお前ら
俺の仕送りは15万だ
これでも他のスレに書いたらボロくそ言われたっていうのに
学生時代はさらに学費もかかってたかと思うと申し訳なくなってきた
まあお前らの年齢にもよるよな
若いうちは俺以上に貰っててもいいと思うし
- 378 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 11:33:22.74 ID:???0
- いいな。20万とかもらったら、普通に働くより貯蓄できそうだな
- 379 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 11:35:08.86 ID:???0
- どうせ親が死んで一気に遺産もらったら相続税かかるんだから
今のうちに少しづつ貰っとけばいいんだよ
- 380 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 11:50:26.66 ID:???0
- 貯蓄なんてする余裕あるなら仕送り額減らしてもらうべきじゃね?
なので俺は全額使い切るようにしてる
- 381 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 17:24:44.78 ID:???0
- >>377
俺なんてもう29なのに仕送りしてもらってるからまじで就活はじめないとやばい・・・。
あとガスの点検は無事に終わりました。
- 382 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 20:51:53.02 ID:???0
- 服とか靴って買うのめんどいな
- 383 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 20:54:12.84 ID:???0
- 今はg.u.のネット通販でも安く買えるようになったからイイ時代だよ
- 384 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 03:58:46.90 ID:???0
- みんなは食料ってどうしてる?
スーパーに買いにいってる?
- 385 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 05:57:22.01 ID:???0
- スーパーも行くし安いチェーン店で外食もするし弁当屋やコンビニで買ってきて食うこともある
- 386 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 12:51:05.21 ID:???0
- スーパーおんりー。
外食したいけど、よう行かんわ。
- 387 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 13:58:41.36 ID:???0
- 俺も外食なかなか行けないなあ
たまには外で食事したいと思うけど、
店の前まで行くと怖くなって素通りしてしまう
- 388 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 14:21:49.57 ID:???P
- 昔は外食してたが今は全くいかないな
- 389 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 15:02:52.80 ID:???0
- 外食だとリラックスできなくて食い物の味が良く分からないから何か損した気分になるわ
- 390 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 17:03:14.63 ID:???0
- 動物はみんな食料を確保したら取られないように1人で喰ってる
人間だけ集団で食ってる
- 391 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 00:30:11.82 ID:???0
- 食料買いにいくぐらいしか外出しないよね。
- 392 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 01:17:00.81 ID:???0
- それはまあね
でも深夜たま〜にだけど散歩出たくなる
- 393 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 02:02:09.70 ID:???0
- 町内から出たら知り合いと出会う確率はほぼゼロだから凄く楽しいんだけど
そこまでのハードルが高いんだよな
特に家の前の道路
- 394 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 05:00:34.58 ID:???0
- ずっと布団引きっ放しの寝たきりでベッドにカビ生えた
- 395 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 09:17:04.07 ID:???0
- この時期は結露がうざいな
朝見ると窓がびっしょりで縁のゴム部分に黒カビが生えてるわ
- 396 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 16:37:34.15 ID:???0
- 俺は窓の下にタオルを置いてたよ
カビ生えたら退室する時に敷金引かれそうだし
- 397 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 02:18:34.52 ID:PzwnkDsP0
- 445 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 18:20:08.76 ID:???0
親の介護か
つい最近親が脳梗塞で倒れて、初めてリアルに介護のこと考えたよ
もう10年ぐらいは猶予あるかと思ってただけに最初は軽くパニクったよ
何とか歩けるぐらいに回復してるから、簡単な手助けぐらいで足りそうだから
今はほっとしてるけど
これを切っ掛けにバイトの時間も増やしたし、正社員を含めもう少し給料のいい求人にも
応募し始めた自分の変わりように少しびっくりしてる
447 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 19:45:14.80 ID:???P
うちも似たようなもんだ。
ヒキって本人の資質だけじゃなく親との関係性の病でもあるので、
その関係性が否応なしに変化するような危機に見舞われると
一気に状態が変わる場合もあるみたいね。
希望が一切ない30過ぎた職歴バイト歴なしの引き篭もり5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1359439985/
- 398 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 22:47:04.74 ID:???0
- >>384
買い物は基本スーパーだな
13時過ぎだと店員と数人の年寄りくらいしかいなくてすげー気楽
ただし15時過ぎると送り迎えの主婦の輪や下校が始まって
スーパーにたどり着くまでが鬱陶しくなるんで深夜まで外出は控えてる
- 399 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 19:37:58.92 ID:???0
- >>398
人が少ないと買い物しやすいけど人が多いと買い物しづらいよね。
- 400 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 04:33:08.46 ID:???O
- けどよく見回すとその時間帯俺くらいの年齢の奴他に全然居ないから
スーパーの店員にどう思われてんだろうなぁって最近気になり始めた
無精髭も生えまくりだし
- 401 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 05:02:18.99 ID:???0
- ここの書き込み信じて13時過ぎにスーパー行ったらめちゃ混んでた
やっぱ24時間スーパーの深夜に限るわ
- 402 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 02:05:43.01 ID:???0
- いつの間にか全く電気つけなくなった
ずっと布団の中にいるから今年は暖房も使ってない
電気料金安すぎてワロタ
- 403 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 03:58:42.98 ID:???O
- 冷蔵庫全く使わなくなったら電気代一気に安くなった
冷蔵庫って無くても普通に生活成り立つんだね
- 404 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 04:14:37.36 ID:???0
- 冬だけな
ぬるい飲み物とかいやだろ?
- 405 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 04:15:13.03 ID:???0
- 別に
飲み物の温度なんて気にしたこと無いけど?
- 406 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 04:15:31.76 ID:???0
- 俺も外食オンリーだから冷蔵庫いつも空だ
そんなに変わるならコンセント抜いとこうかな
- 407 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 04:26:03.66 ID:???0
- 飲み物の温度気にしたことない人間がいるとは予想外だったわ
節約にもなるし良いんじゃね
- 408 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 04:32:40.44 ID:???0
- 温かったらいちいち氷とか入れちゃうの?w
そんな面倒な事やるなら温いまま飲むよww
- 409 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 04:39:25.69 ID:???0
- 温かったらって冷蔵庫使わない家の話されても困るわ
うちは冷やして飲むべきものは冷たいんで温い飲み物がある前提の話されてもね
- 410 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 04:49:31.50 ID:???0
- 自炊できる人って管理能力あるよな
料理に洗い物、頻繁な買い物にゴミ捨て
外食するのはヒキじゃないと言われるが、家で布団の中で携帯いじることしかしない俺からすると凄いリア充に見える
- 411 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 04:56:25.22 ID:???0
- ヒキには対人恐怖症タイプと究極の怠け者タイプがいる
- 412 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 05:09:07.89 ID:???0
- 俺は後者だ
掃除を2年ほどしてない風呂と歯磨きは4〜5日に1度
1人暮らしなので他人どころか家族とも全く会話無し
多分3ヶ月くらい人と会話してないが外出は毎日してる散歩とか買い物とか
- 413 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 05:17:02.90 ID:???0
- それで健康害さないのが羨ましいわ
俺なんかハウスダストですぐ気管支やられて地獄見る
- 414 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 05:19:15.23 ID:???0
- 412だがガキの頃は気管支炎喘息持ちだったんだが大人になって無駄に健康になったw
- 415 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 10:02:42.12 ID:???0
- 数ヵ月ぶりに親と電話した
頑張って就活してるけどなかなか上手くいかない
悪い報告はしたくないから連絡しなかったけど、受かったら真っ先に報告するから…
と言ったら、そうだと思ってた、頑張ってねと優しく応援された
就活なんて何もしてないのに…心が痛いwww
- 416 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 10:25:37.06 ID:???0
- 心が痛いなら就活すれば嘘を取り消せるじゃん心が本当にいたいならねw
- 417 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 10:33:24.30 ID:???0
- いやもちろんするよw
厳しい現実に直面するのが怖くて先伸ばし先伸ばしにしてたけど、もし内定もらえたら働く気はあるし
- 418 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 10:35:13.35 ID:???0
- マジかよ
完全にここ卒業じゃんおめ
- 419 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 10:52:27.15 ID:???0
- 卒業ってもスマホしかないから、ずっと規制で4ヶ月ぶりに来たんだがw
まあ卒業できるよう来週あたりから頑張るわ
- 420 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 12:40:00.06 ID:???P
- 俺も対人恐怖タイプではなく極度の怠け者タイプのヒキだ
自炊より外食の方が矛盾を孕んではいるが自分のヒキ構成要素に思えるというのもわかるな
さて年度末だがお前らは来年度も仕送り貰えるのか?
そろそろ俺は親と相談しなけりゃならない
- 421 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 17:26:36.86 ID:???0
- >>411
俺は対人恐怖症タイプのヒキだわ。もう人とうまく話す方法がわからない。
>>415
俺も親にはほんと申し訳ない・・・。頑張れっていってくれてるけど去年の2月を最後に
どこも受けてないからすごい罪悪感がある。
- 422 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 19:52:32.25 ID:???P
- 一年ってあっという間だよね
- 423 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 20:04:28.36 ID:???0
- こちらからすればあっという間だけど
親から見ればコツコツ働いてるのにお金がゴッソリなくなってて
自分のせいだけど同情する
- 424 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 21:34:26.22 ID:???0
- あっという間に10年経った
早いねぇ
- 425 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 22:46:26.26 ID:???0
- おれも高校卒業してヒキニート10年だわ
社会にでるの諦めたら、人生の焦りから解放されて、ここ1年は平穏で幸せだわ〜
だったんだが、父さんに胃癌が発覚したorz
初期らしいが・・・。
今週手術だ orz
- 426 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 22:53:13.37 ID:???0
- 親父がガンだと仕送りも厳しくなるな
本気で探さなくていいからそろそろバイトに応募、面接の練習はしといた方がいいぞ
就職活動の本を1冊ぐらい買った方がいい
- 427 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 22:56:28.48 ID:???0
- >>422
ほんとにね。中学や高校のころは1年ってすごい長く感じたのに
ひきこもってから1年がすごい早く感じる。
>>425
高卒のあと一人暮らしはじめたの?
- 428 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 01:34:02.49 ID:???0
- >>426
仕送りの心配はしてない・・・・土地を最近売ったらしいし、
遺産はまぁぼちぼちあって。(アリガタヤ)
っていうか俺の中で「社会に出れないなら生きていても・・」ってのが強くて
だから社会に出るの諦めた= なんだ。
今は俺にとっての幸せを楽しんでる。サッカーが大好きだから2014wcまで
出来れば楽しみたいと思ってる。
>>427
20歳から。もうすぐ8年。始めたのは友達とかから逃げたかったから。
- 429 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 06:06:06.64 ID:???0
- >>1はもう実家に帰ったんかな?
- 430 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 13:26:01.59 ID:???0
- >>1じゃないけど実家帰ろうか悩み中
- 431 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 19:18:45.56 ID:???0
- >>1じゃないけど実家帰ってきてもいいよって言われたからぶっとばしといた。
- 432 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 19:22:46.81 ID:???P
- お前らが何歳か知らんが
俺はそろそろ働くか実家に戻るかという究極の選択を迫られることになるだろう
ちなみに25歳
- 433 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 19:27:05.86 ID:???0
- おれ34歳
仕事は無理なのわかってるから子供だけは作ってくれと言われてる
でも引きこもり童貞の俺にはそれも無理なんだw
- 434 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 19:49:26.38 ID:???0
- 逆じゃねえのかw
変わった親だな
- 435 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 20:00:28.16 ID:???0
- 20
大学やめようとしてるところ
今住んでるとこの家賃前払いしてあるから、その期間は一人暮らしできる
ただ仕送りを打ち切られたら自分でもどうするか考えてない
- 436 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 20:53:09.00 ID:???0
- 実家に戻ってもヒキコモリはヒキコモリだからな
+は仕送りのお金がかからなくなる
−は世間体、家族からのプレッシャー
20代なら早くタウンワークとかハロワで仕事探した方がいいよ
30代ならアフィなどネットで稼げる方法を探すべき
- 437 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 20:53:54.67 ID:???0
- あと今は円安、株高だから投資で増やすってのも有りだね
減るかもしれないけど
- 438 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 20:54:35.42 ID:???0
- >>435
大学辞めること親に言わなきゃ仕送りは続くんじゃね
- 439 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 20:56:36.08 ID:???0
- >>436
仕送りの金が掛からないって親の+で俺らはプラスじゃないよね
マイナスの世間体は親のマイナスだがプレッシャーは俺らへのマイナスだから割に合わないな
- 440 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 21:50:20.63 ID:???0
- 実家帰ったらお小遣いもらえるか全く分からないので携帯すら持てなくなる可能性もある
一人暮らしだったら仕送りの範囲でなんとかその辺はまかなえる
でも定年過ぎた親にいつまでも仕送り頼むのも酷なのかなと最近思う
- 441 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 21:55:14.12 ID:???0
- 俺も仕送りでヒキコモリだ
みんなよろしく
- 442 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 22:24:19.87 ID:???0
- むしろ定年過ぎてからが本番だろ
親が貯蓄を切り崩し始める可能性があるし、
死ねば兄弟親族に分割されて持っていかれてしまうんだから、
カラになる前に可能な限り吸い取っておかなければならない
- 443 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 22:29:35.73 ID:???0
- 仕送りの一部は親が逝った時の為に貯金しとくべきだよね
- 444 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 22:35:01.26 ID:???0
- おまえらどす黒いんだな・・・
仕送り申し訳ないと思ってる俺がピュア過ぎるだけなのか?
- 445 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 22:49:22.75 ID:???0
- 申し訳ないけどさ
親が死んだら結局は自分の金になるわけで
それを先に貰ってるだけじゃん
- 446 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 00:18:06.91 ID:???0
- 自分一人の面倒さえ見られない奴が、自分の事だけを考えないでどうやって生きていけるというんだ
他人を思いやるのは、まず自分の面倒を自分で見られるようになってからだ
- 447 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 03:31:13.02 ID:???0
- 親に悪いと思うとか口だけだろ
もし本気ならこんなところ書き込んでないでハロワでもいけよ>>417見習ってな
奴はもうここなんて見てもないし書き込んでもないはずだよw
- 448 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 08:54:55.87 ID:???0
- それ俺だwそんないきなり変われるならはじめからヒキってないしw
とりあえず無知すぎるから、今は就活について情報収集してるよ
- 449 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 13:48:15.08 ID:???0
- 管理人ムカつくわ
- 450 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 15:31:28.29 ID:???0
- 無職板見てたらなんか晒されてたぞw
ボロアパートに住んでいる無職だめ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1334798567/
- 451 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 16:00:46.87 ID:???0
- >>429
帰ってないよ。コミュ障だから就活怖くてなにもやってない感じ。
- 452 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 23:17:49.62 ID:???0
- いいかげんもう自分で生きてくから仕送りいらないし家賃も自分で払うから一切援助いらないって言ってからもう半年以上経つけど、仕送りで作った貯金がまだ100万以上残ってる
俺が頑張ってると思い込んで、頼んでもいないのに軍資金とかいって勝手に金振り込んでくる
甘やかされすぎて楽な方楽な方に流される自分を一切コントロールできない現状を変えたくて、自分を追い込む以外に手はないと意を決して援助断ったのに
やっぱりどうしても楽して生きれるなら楽して生きたいとしか思えない
このまま20代後半なったら就職もほぼ不可能になるんだよな
100%自分が悪いのに親を責めたくなるw
どうしようもないな俺
楽したくて振り込まれた金を叩き返すことも出来ずに、ありがとう頑張るとか言ってしまう
- 453 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 00:27:24.79 ID:???P
- 羨ましいしお前偉いな
ちょっと見習うわ
俺ももう仕送り要らないって言ってみるか
- 454 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 01:31:08.69 ID:???0
- >>452
俺なんて29で職歴がないから終わった。でも親は頑張れっていってくれてる・・・。
でもいまだになにもしてない。
- 455 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 06:53:10.60 ID:???0
- もうアフィで生活していくしかない
アフィなら少し頑張れば大卒の初任給ぐらいは稼げるようになるんだよ
- 456 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 09:17:48.23 ID:???0
- 家賃など最低限の仕送り以外は申告制にするべきなのかな
そもそも何もしなくてももらえる「お小遣い」って制度がおかしいよね
これまで働かないでお金をもらえて自由に使えたのに、
急に働かないとお金が手に入らないようになる。
働かないのが当たり前、という思考を育ててしまうよね
自分も甘やかされているから自分から断ったほうがいいと思うこともあるけど
「何もしなくて楽できるしこのままがいい」ってぬるい考えで踏み出せないよ
正直外の世界が怖いし
- 457 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 20:19:46.61 ID:???0
- 親と怒鳴ったり喧嘩するわけじゃないけど実家にはもうすごいいづらい。
- 458 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 01:33:30.37 ID:???0
- そういう問題もお金が有れば全て解決する
俺はアフィの収入だけでレオパを借りて1人暮らしをしている
今は収入が減ったから1年12ヶ月は1人暮らし出来ないが
アフィやろうぜ
- 459 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 03:34:40.51 ID:???0
- アフィ?
昔趣味でPC関係のブログ書いてた時に、Amazonに申請したら蹴られたぞ
なのに自動生成みたいなゴミブログは申請通ってるんだよな
わけわからん
- 460 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 09:02:59.08 ID:???0
- なまぽ申請したら通るかな
- 461 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 09:51:08.71 ID:???0
- >>460
情報なんも明かさずにそんなこと聞かれてもエスパーじゃないんで解らんな
- 462 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 10:23:16.67 ID:???0
- >>435だけど、退学したこと伝えたのに今月分の仕送り振り込まれてた
優しすぎ
- 463 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 10:35:49.26 ID:???0
- そりゃ 仕送りなかったらホームレスだし
- 464 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 13:37:41.60 ID:???0
- 今年中にバイト始められたらいいな…
- 465 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 15:03:55.22 ID:???0
- ホームレスの人って何でなまぽじゃないの?
- 466 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 17:17:12.90 ID:???0
- 住所がないとダメなんだっけ?
住所が無いほうが危機迫る感じだと思うけどw
- 467 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 18:12:57.50 ID:???0
- 親から仕送りあるなら貰えないと思うよ。
>>464
就活にしてみたら?
- 468 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 18:32:51.90 ID:???0
- もうすぐ30になるのにいまだに就活してない。かなりやばい。
- 469 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 18:39:58.75 ID:???0
- もうじき35なのに全く危機感なし
ニートってだけで貴族階級なのに、さらに1人暮らしまでさせてくれるんだから完全勝ち組やろ
- 470 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 19:19:45.74 ID:???P
- まあこれで親の援助無しだと底辺確定這い上がる可能性ゼロだからな
今のニートのままだと貴族だけど社会に出たら赤子のようってことだけだな問題は
- 471 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 03:56:30.29 ID:???0
- 営業接客は無理だし事務は女しか取らないから働けない
- 472 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 03:59:39.22 ID:???P
- 事務で取ってくれねえかなあ
- 473 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 04:07:55.03 ID:???0
- 俺は働くなんてつもり無いけど、たまにヒキ板で見かける働く気あるそぶり見せてる奴いるじゃん?
まずヒキ板卒業したほうがいいんじゃね?っていつも思う
- 474 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 07:06:58.36 ID:???0
- >>471
こちらは逆に肉体労働では戦力にならず働かせてくれないだろうから辛い
いや、肉体労働も辛いだろうとは思うけど
- 475 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 15:59:57.82 ID:???0
- DQ10の新しいPVを観終わったら涙が出た
自分はそもそもプレイしていないし、特にそういう泣かせるシーンもなかったんだけど…
自分でも何の涙か分からない
精神がおかしくなってる
- 476 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 00:43:47.32 ID:???0
- >>474
適当に入れられてからいじめ、首よりは良さそうだが。
- 477 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 17:28:17.86 ID:???0
- >>469
一人暮らしして何年くらい?
>>471
営業や接客なんて怖くて絶対できないよね。
- 478 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 16:52:02.34 ID:???0
- 隣に引っ越してきたシンママのガキがうるさい
- 479 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 17:01:37.32 ID:???0
- 壁をドーンってやってやれ
- 480 :(-_-)さん:2013/03/11(月) 17:11:14.54 ID:???P
- 俺は隣に引っ越してきた泣き止まない近所のうるせえ餓鬼の家を
虐待があると通報してやったわ
まあ当時は本当にうるさくて
これはネグレクトじゃないかと子供を心配する気持ちも半分はあったんだが
静かになったしまあよかったかな
- 481 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 14:38:50.84 ID:???0
- ゲームをやるとダメだね
危機感がなくなって、自分の身分も忘れて没頭してしまう
だけど他にやることもないし、元々外に出る気にはなれないからどっちでもいいのかな…
- 482 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 15:39:37.97 ID:???P
- お前らいつまでこの暮らしができるか考えたことあるか?
俺はそろそろリタイアする
- 483 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 16:23:14.89 ID:???0
- リタイアしてどうする?
俺みたいに実家に戻って引きこもるか?
- 484 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 16:38:47.80 ID:???P
- その予定だが・・・
- 485 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 17:08:25.69 ID:???0
- 実家はストレス貯まるぞ〜
24時間親がいるからな
動くに動けないぞ
- 486 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 23:20:18.02 ID:???0
- >>481
俺もゲームばっかりやって寝る生活になってる。
就活はいまだにしてない。
- 487 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 23:54:42.00 ID:???0
- 就活とかやめよーぜ♪
人間キャッシュカードが底をついたら素直に三途の河を渡ればおk♪
人生楽しんだ者勝ちだお♪
- 488 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 01:02:13.77 ID:???0
- >>482
ここ数ヶ月そればかり考えて体調悪い
俺もリタイアすべきなのかな・・・
- 489 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 01:54:53.96 ID:???P
- 実家帰ったけど胃に穴が開きそう
ヒキ辞めてバイトでもした方が精神衛生上良かったりするんだろうか
- 490 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 03:27:48.11 ID:???0
- みんな実家に帰ってるの?
- 491 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 03:30:27.05 ID:???0
- 帰った奴はスレチだろ
ここのログ消しちゃえよ
- 492 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 05:11:02.79 ID:???O
- 親だけじゃなく祖父母も一緒だからなー
もし実家でヒキってたら家族間で色々と面倒な状況になりかねん
ということでもう少し一人で粘っとけって言われてる
こちらで職に就けたらベストなんだろうけど
- 493 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 01:34:05.90 ID:???0
- うちは出戻りの姉とその娘がいる
- 494 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 13:50:40.48 ID:???0
- そろそろ俺もこの状況にタイムリミットが来てるが実家に帰る選択肢はないなあ
実家には弟夫婦がすでにいるし
最寄り駅まで車で40分のド田舎だから正社員どころか日雇いバイトすらない
- 495 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 17:03:05.02 ID:???0
- 実家の庭にプレハブ小屋を建てて貰ってそこに住まわせて貰ったらどう
離れや土蔵があるならそこでもいいし
タイムリミットに達すればホームレス化した後餓死して連絡が行くか生活保護の扶養照会か強制送還かで
結局引き続き実家に手間かけさせる事になるんだから、
それなら破滅する前に行動した方が余計な面倒が無いだろう
- 496 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 19:57:42.94 ID:???P
- 実家に強制送還された俺も居ますよ
お前らは俺の分も一人暮らし満喫してくれ
- 497 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 00:09:07.82 ID:???0
- お前らってなんだかんだいって長生きしそーだな・・・
- 498 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 04:47:09.12 ID:???0
- >>496
実家で仕事探してるの
- 499 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 04:48:24.99 ID:???0
- >>496
実家で仕事探してるの?
- 500 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 06:14:07.60 ID:???0
- >>496
P付けてまで2chやってないで働けよ
お前の為を思って言ってやってるんだぞ
- 501 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 11:47:02.71 ID:???0
- 実家に戻ると連絡用の電話とか聞かれるのが嫌で余計に就職活動しなくなるんだよ
- 502 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 11:52:18.64 ID:???0
- 携帯電話持てよ
ガラケーで通話オンリーなら維持費1000円もかからんぞ
- 503 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 12:00:50.16 ID:???0
- 今はプリペイドで年3000円だから 年12000円になるのは厳しい
- 504 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 16:03:35.38 ID:???P
- >>498-500
これからだけど実家から仕事探すよ
Pになったのはもう何年も前だよ
規制がひどかった時期にね
- 505 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 14:52:33.99 ID:???0
- 就活いつからはじめようか悩む。
- 506 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 14:58:36.47 ID:???0
- いまでしょ!
- 507 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 00:28:00.30 ID:???0
- 【調査】「場の空気が読めない」「何度も同じ失敗をする」 企業の9割に発達障害の人が存在する-NPO法人が調査★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363616947/
- 508 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 18:27:54.47 ID:sSzGHJN90
- 【社会】 引きこもりにサポーター派遣 厚労省、経験者が自立援助
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363511127/
厚生労働省は2013年度から、引きこもりの人や家族を支援する「ひきこもりサポーター」を養成、派遣する事業を始める。
サポーターは地方自治体による募集を想定。全国に38カ所ある「ひきこもり地域支援センター」などで研修を受けてから、
引きこもりの人を抱える家庭に派遣される。本人や家族に面会して話を聞き、専門機関を紹介する。
このほか、民生委員や地域で福祉活動に携わっている人にもサポーターになってもらい、
支援の手が届いていない引きこもりの人を市町村に報告してもらう。
- 509 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 23:36:04.95 ID:???0
- 毎月10万送ってもらってる
家賃、ライフライン、食費でギリギリの生活だ
- 510 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 00:16:44.53 ID:???P
- 15貰ってた俺も破綻したからな
- 511 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 21:53:57.29 ID:???0
- >>507
俺は発達障害だったのか。
- 512 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 13:15:54.07 ID:???0
- 今ドアポストに電気の明細が投げ込まれてたんで見たが
3月分1562円、2月分2913円
エアコンの電気消費って恐ろしいな、倍も違う
- 513 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 17:48:24.07 ID:???P
- 安っ!
俺は電気4500〜7500はかかってる
節約のせの字も知らなかった頃は9000円かかってたけど
- 514 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 05:08:03.26 ID:???0
- エアコンで電気代はかなりかわってくるよね。
- 515 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 08:43:56.58 ID:???0
- 俺もこの冬は6000くらいかかったな。
でも、ほとんど入れっぱなしだったからむしろ安いと思う。
- 516 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 08:49:35.20 ID:???0
- 今年はエアコン全く使用しなかったなぁ
室内でもボロいダウンコート着てれば十分だったし
あと下半身は常にヒートテック2枚重ねにしてたのも大きいかな
- 517 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 13:45:12.41 ID:???0
- >>513
使ってるのは蛍光灯と冷蔵庫くらいだからな
東電の値上げもほとんど関係ないぜ
- 518 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 19:24:40.11 ID:???0
- 仕送り絶たれたら死ぬの?
- 519 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 19:45:58.66 ID:???P
- うん
- 520 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 14:23:06.84 ID:???0
- つーか
もういつ死ぬかの段階になってるし
あとは切っ掛け1つだよ
- 521 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 17:42:33.67 ID:???0
- このスレから就職できた人いる?
- 522 :(-_-)さん:2013/03/28(木) 20:35:47.26 ID:???0
- 就職して、まだヒキ板見てたらそれはそれで問題だろ
よって聞く価値がない質問
- 523 :(-_-)さん:2013/03/29(金) 03:28:23.86 ID:???0
- >>522
確かにね。就職したならもうひきこもりではないもんね。
- 524 :(-_-)さん:2013/03/29(金) 22:18:33.32 ID:???0
- 死ぬには早い気がするが
- 525 :(-_-)さん:2013/03/31(日) 01:59:31.24 ID:???0
- 最近ふと自分の状況がヤバイことに気づいた
とりあえず母の日に何か送ろうと思う
- 526 :(-_-)さん:2013/03/31(日) 02:13:10.34 ID:???0
- 母の日送ってたけど「結局自分のお金だから送らなくていい」って言われたよーん
- 527 :(-_-)さん:2013/03/31(日) 18:08:23.64 ID:???0
- 親も氏ねばと思ってるんだろうな
- 528 :(-_-)さん:2013/04/01(月) 00:18:34.37 ID:???0
- 就職できた人は入社式とかなんだよね。
俺も学生のころに就職決まりたかった。
- 529 :(-_-)さん:2013/04/01(月) 04:50:59.27 ID:???0
- おれも10年前に高卒して入社式やったなぁ。
1日で辞めたけど・・・
- 530 :(-_-)さん:2013/04/01(月) 05:40:41.08 ID:???0
- 近所の目が冷たいな
まあ回覧板手渡ししてない俺が悪いんだけど
- 531 :(-_-)さん:2013/04/01(月) 23:05:39.28 ID:???0
- >>529
やっぱりきつかった?
- 532 :(-_-)さん:2013/04/02(火) 10:16:51.04 ID:???0
- きついというか、当時は対人恐怖で外出するのも命がけだった\(^o^)/
地獄の高校3年間で悪化して鬱もピークな時だったわ\(^o^)/\(^o^)/
- 533 :(-_-)さん:2013/04/02(火) 16:22:54.81 ID:???0
- 実家から月20万の仕送りだがもう限界
- 534 :(-_-)さん:2013/04/02(火) 18:00:07.74 ID:???P
- >>533
20ありゃいいだろ
- 535 :(-_-)さん:2013/04/02(火) 18:27:29.59 ID:???0
- 大学中退した途端に仕送りから年金が天引きされるようになって月2万5千円になった
電気ガス水道ネット家賃はあと2年分先払いしてあるし引きこもりだから大きな問題はないけど…
「経済的に自立しなきゃね」みたいなメール着たし追い詰められてる
- 536 :(-_-)さん:2013/04/02(火) 19:36:13.07 ID:???P
- 大学中退か
まだ若そうだし大丈夫だろしばらく
- 537 :(-_-)さん:2013/04/03(水) 05:13:04.63 ID:???0
- 若いしか武器は無い
早く仕事を探した方がいい
介護なんかおすすめだよ
職歴無しで30歳超えたらもう人生終了だよ
- 538 :(-_-)さん:2013/04/03(水) 18:42:47.42 ID:???0
- 同級生は働いて結婚してる人ばかりなのに俺だけいまだに就職すらできてないから
俺だけ変なんだろうな・・・。
- 539 :(-_-)さん:2013/04/03(水) 19:08:17.89 ID:???0
- >>532
俺も対人恐怖症だから昔、面接までいったときはきつかった。
今思うとよく逃げなかったなって思う。
- 540 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 21:20:16.35 ID:???0
- いい年して仕送りなんてクズだな
- 541 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 21:30:09.59 ID:???0
- ><
- 542 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 21:33:51.63 ID:???0
- この板にクズじゃないやつなんているの?いないわなw
- 543 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 22:38:12.30 ID:???0
- むしろ「自分以外が全てクズ」だと思ってる奴なら、この板にチラホラと。
- 544 :(-_-)さん:2013/04/11(木) 13:17:13.45 ID:???O
- 日中は暗い部屋で電気も点けずに物音を立てないようにじっとうずくまってる。
- 545 :(-_-)さん:2013/04/11(木) 13:32:23.10 ID:???0
- 寝るのも体力が必要だから
時々部屋の中で立ってるよw
- 546 :(-_-)さん:2013/04/12(金) 18:41:24.87 ID:???0
- 寝ることしかなくて寝てばっかりいると眠れなくなって辛いよね
- 547 :(-_-)さん:2013/04/13(土) 20:54:06.53 ID:???O
- 隣の老爺が俺の悪口言ってた…
- 548 :(-_-)さん:2013/04/14(日) 14:40:58.71 ID:???0
- お前が悪い
- 549 :(-_-)さん:2013/04/14(日) 18:38:17.53 ID:???O
- うふっ
一人暮らしのヒキって一番の勝ち組じゃん。親、早く死なないかなー…一日でも早くクズ親は死んで欲しい^-^
- 550 :(-_-)さん:2013/04/14(日) 19:18:37.43 ID:???0
- 親族に自分の今の状態を責められる夢ばかり見て辛い
夢の中であることないこと嫌味な口調で言われる
精神的に参ってるのかな
- 551 :(-_-)さん:2013/04/14(日) 20:52:14.55 ID:???0
- 寝心地が悪いんじゃないか?
悪いと悪夢みやすくなるぞ。
- 552 :(-_-)さん:2013/04/14(日) 22:47:40.43 ID:???O
- >>548
なんで?なんで俺が悪いと言い切れるの?
- 553 :(-_-)さん:2013/04/20(土) 00:31:57.27 ID:???0
- ニコ生って面白いな
- 554 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 15:34:18.54 ID:???0
- >>547
顔見知りなの?
- 555 :(-_-)さん:2013/04/22(月) 07:28:53.75 ID:???0
- みんなは葬式で帰ってこいっていわれたら帰る?
- 556 :(-_-)さん:2013/04/22(月) 10:12:25.38 ID:???0
- スーツ持ってないし買うお金ももったいないから帰らないと思う
家族にはとても非難されそうだけど
- 557 :(-_-)さん:2013/04/22(月) 10:59:41.99 ID:???0
- 先月、ばあちゃんの葬式だったけど行かなかった。
可愛がってもらったけど無理だったわ。
- 558 :(-_-)さん:2013/04/22(月) 15:01:37.49 ID:???0
- やっぱり行けないよね。親戚に会うなんて今だと絶対無理だよね。
- 559 :(-_-)さん:2013/04/23(火) 13:08:45.27 ID:???0
- お前らさ、実家に帰る時のこと考えてる?
実家に無職の弟がいるけれど小遣い貰えてないみたいなんだよな
俺も実家に戻ると小遣い貰えずバイト探さないといけないのかな
- 560 :(-_-)さん:2013/04/23(火) 16:17:21.39 ID:???0
- 実家に帰れば親とはかなり気まずいと思う。
就職しようにも雇ってくれないとどうしようもないし帰りたくはないかな。
- 561 :(-_-)さん:2013/04/23(火) 16:18:02.07 ID:???0
- もちろん考えず現実逃避してるよ
- 562 :(-_-)さん:2013/04/23(火) 17:11:04.79 ID:???0
- 現実逃避してるとあっという間に年単位で時間が過ぎていくんだよね
- 563 :(-_-)さん:2013/04/24(水) 00:46:36.25 ID:???0
- 現実逃避してひきこもってたらもう20代後半だからね・・・。
どうしよ。
- 564 :(-_-)さん:2013/04/24(水) 17:13:14.59 ID:???0
- いつ仕送り打ち切られるか、そしていつ行動しなきゃいけなくなるかばっかり考える
状況は似てるのに小学生の夏休みみたいな感覚にはなれないな
- 565 :(-_-)さん:2013/04/28(日) 17:37:47.53 ID:???0
- 母親の健康診断の結果が悪かったらしい
怖いな
- 566 :(-_-)さん:2013/04/28(日) 18:03:24.39 ID:CblGa1RA0
- コインランドリー行く気力もないから風呂上がりは着てない服やキッチンペーパーで身体拭いてる
靴下やパンツは一週間程度履きっぱなしもザラ。終わってる
- 567 :(-_-)さん:2013/04/29(月) 01:38:20.69 ID:???O
- 本当かい…そりゃまずいぜあんた
- 568 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 19:05:48.52 ID:???0
- 仕送りがいつ打ち切られるかと怯えてる
- 569 :(-_-)さん:2013/05/10(金) 08:42:52.00 ID:???0
- 今月の仕送りが振り込まれない…
終わったか
- 570 :(-_-)さん:2013/05/10(金) 11:48:23.92 ID:???0
- まぁいずれ止まる日はくるわなぁ。
実家蛙か働くか河渡るか・・。
- 571 :(-_-):2013/05/11(土) 00:28:12.17 ID:???O
- >>566
洗濯機ないの?
>>569
>>570
止まる前に働なきゃいけないんだろうけどなかなか動きだせないよね。
- 572 :(-_-)さん:2013/05/12(日) 19:11:21.31 ID:???0
- 仕送りで母の日ギフト送ったわ
仕送りでってのがあれだけど…
- 573 :(-_-):2013/05/20(月) 10:55:42.37 ID:ZMryIjQpO
- 偉いな。俺は母親いないから父の日になにかしようかな。
- 574 :(-_-)さん:2013/05/21(火) 12:38:01.98 ID:???O
- そろそろここ出ないといけないから少しずつ掃除始めてる
- 575 :(-_-):2013/05/21(火) 20:15:35.89 ID:???O
- 実家帰るの?
- 576 :(-_-)さん:2013/05/21(火) 20:20:28.84 ID:???0
- いい年して仕送りなんてクズだな
- 577 :(-_-)さん:2013/05/21(火) 20:23:28.76 ID:???0
- お前らいつまでこの暮らしができるか考えたことあるか?
- 578 :(-_-)さん:2013/05/21(火) 20:26:31.25 ID:???0
- お前と同じだよ
- 579 :(-_-):2013/05/22(水) 01:26:11.54 ID:???O
- >>576
お前もな。
- 580 :(-_-)さん:2013/05/29(水) 13:07:26.32 ID:q9RdbhAN0
- 壁が薄くてストレスが溜まりまくってる。胃が痛い
- 581 :(-_-)さん:2013/05/29(水) 16:53:47.86 ID:???0
- 引き板で最底辺のスレと聞いてやってきました
- 582 :(-_-)さん:2013/06/01(土) 23:28:03.61 ID:???0
- >>580
隣の人うるさいの?
- 583 :(-_-)さん:2013/06/02(日) 06:38:15.99 ID:???0
- 580じゃないけど上はバスケのドリブルみたいにどんどんうるさいし、下は深夜でもうぇーい言ってる
そしてどこかから鳴り響く音楽の重低音
大学近くのアパートはひどいわ
- 584 :(-_-)さん:2013/06/02(日) 11:50:16.60 ID:???0
- うちは部屋によって間取りが違うんだけど、
上とか隣は広めの間取りだからファミリーが住んでる
朝から深夜までガキの叫び声とドタバタが響いてきて発狂しそう
- 585 :(-_-)さん:2013/06/02(日) 18:27:53.43 ID:???0
- ひどいな・・・。深夜でも騒いでるのか・・。
- 586 :(-_-)さん:2013/06/02(日) 18:50:14.01 ID:???0
- >>582
隣シンママで子供の泣き声がうるさい。それじゃなくても実家だと騒ぎ放題だったから落差が辛いわ
まあ幸か不幸か、隣の人がきてから外出する頻度は増えたけど。上見てるとみんな苦労してるんだな
- 587 :(-_-)さん:2013/06/05(水) 20:02:34.37 ID:???0
- おめーら羨ましいなあ
俺も1人暮らしやってみたいよ
- 588 :(-_-)さん:2013/06/06(木) 00:14:17.99 ID:???0
- 実家でひきこもってるの?
- 589 :(-_-)さん:2013/06/06(木) 10:26:35.25 ID:???0
- うん
- 590 :(-_-)さん:2013/06/06(木) 14:11:27.31 ID:???0
- 実家はもう無理だな・・・。親とはもうかなり気まずくなった。
- 591 :(-_-)さん:2013/06/10(月) 22:21:50.90 ID:???0
- 洞窟にひきこもってる
- 592 :(-_-)さん:2013/06/11(火) 00:21:52.23 ID:???0
- 虎さん
- 593 :(-_-)さん:2013/06/12(水) 17:22:34.49 ID:???0
- 実家に引っ越すときに、調理器具や一人暮らしで必要だったもの(タオル等)をどうするか悩む
実家ではいらなくなるし、きっともう一度一人暮らしすることはないだろうから手放すのが正解なんだろうけど
なんだか人生を諦めたような気になる
そもそもまだ実家には帰らないわけだが
- 594 :(-_-)さん:2013/06/12(水) 21:45:21.85 ID:???0
- 俺も実家はきつい。親とはもううまく話せない。
- 595 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 18:53:38.59 ID:g+g8XFQaO
- 実家地獄だから一人暮らしする
- 596 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 20:22:01.87 ID:???O
- >>595
お金は?出してくれるの?羨ましい。
このスレにいる奴は勝ち組だよね。みんな裕福な家庭に育ったんだね
- 597 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 20:55:19.28 ID:???0
- だよなー
仕送りでヒキ生活なんて金に余裕なきゃむりだ
- 598 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 21:27:30.44 ID:???O
- 住み込みのバイトに募集したが受かるか分かんねえ
- 599 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 23:19:54.32 ID:???O
- 受かるといいな
- 600 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 23:21:04.58 ID:???O
- 600
- 601 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 23:52:25.82 ID:???0
- 一人暮らしの夏と冬って
どっちが難易度的に楽なの?
- 602 :(-_-)さん:2013/06/17(月) 17:16:11.76 ID:92duoR4M0
- 人それぞれって言ったらそれまでだけど
俺的には冬だとエアコンを我慢して電気代節約できるけど
夏はがまんできないからどうしてもつけちゃうね。
だからどうしても電気代で1万超えちゃう。だから冬がいいかもしれない。
- 603 :(-_-)さん:2013/06/20(木) 17:45:49.17 ID:???0
- 住み込みのバイトどこでみつけた?
ハロワには無かった
- 604 :(-_-)さん:2013/06/20(木) 23:25:02.42 ID:???0
- 俺はひきこもりだからバイトしてないよ。
実家帰っても仕事ないから就職するために一人暮らししたけど
決まらなくて行動しなくなってひきこもった。
- 605 :(-_-)さん:2013/06/27(木) 16:57:36.48 ID:???0
- 俺は実家更迭だけど家が片付いてないから
実家近くに一人暮らし。仕送りで生活してる。
精神疾患が実家に帰ると悪化しそうで怖い。
- 606 :(-_-)さん:2013/06/30(日) 19:53:19.01 ID:kBpjNZMTO
- 東京に住みたいなぁ。
- 607 :(-_-)さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>602
篭ってんのバレそう
- 608 :(-_-)さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:nOqp4xxQ0
- >>606
木を隠すなら森ですね わかります。(´ω`)
- 609 :(-_-)さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:g7eJ8ZAMO
- >>608
ウン。
- 610 :(-_-)さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- ◇この世は辛い!!いやしと解放の道はただ、一つ!◇+
生まれてからまだ一度も見たことも無かった景色がある。
敷居無し・気難しさ無し Q-CHAN牧師(61歳)の伝道部屋inニコ生毎晩9じ放送
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=um_cHLXPCqg(人生一体どうすればいいんだ!!)
http://www.youtube.com/watch?v=FoIrLWCE08E(この世とこの世の物を愛してはいけません!!)等
※偽HP&ブログが幾つか存在します。本人によるHPはわずかです(geocities)†
- 611 :(-_-)さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 俺も一定以上似たようなのいそうだから東京がいいがやっぱ地価高いし安い所も
それなりに高そうだな・・・
- 612 :(-_-)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:f9RklsLN0
- さいきん鬱がひどい〜
- 613 :(-_-)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 電話して欲しい
- 614 :(-_-)さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HGJ6krpsO
- 田舎はみんな生活保護でいいんじゃないか。
田舎共産制を導入しよう。
- 615 :(-_-)さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 誰も働かないのにどこからお金が沸いてくるのやら
- 616 :(-_-)さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HGJ6krpsO
- >>615
と、都会から……。
- 617 :(-_-)さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 実家の自分の部屋が物置にされてて帰れなくなってた
- 618 :(-_-)さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>598
もう1回聞くけど、住み込みのバイトどこでみつけた?
- 619 :(-_-)さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- さっき誰かがうちの鍵ガチャガチャやってきた
鍵付き共同玄関があるマンションだから部外者の可能性は低い
気持ち悪いなあもう
- 620 :(-_-)さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???P
- 最近バイトはじめたけど
月で5万も稼げない
家賃と光熱費通信費で全部なくなる・・
- 621 :(-_-)さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 5万じゃ済まない
- 622 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NYEFnUEl0
- さっき車運転してたら交通量の多い信号でエンストしたorz
知らない人に助けてもらった
人ってやさしいんだな
泣きそうになったわ
心が久しぶりに何ていうかスッキリして穏やかになった
もう1回人を信じたくなった
でも無理だろうな
車押してくれた人もジャフの人も最初に声かけてくれた人も父さんもありがとう
- 623 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>619
それは怖いな。一人暮らしだともっと怖いそう。
>>622
免許あるけど運転なんてまったくしてないな・・・。
まあ親の仕送りでひきこもってるから車なんて絶対買えないけど。
- 624 :(-_-)さん:2013/09/05(木) 03:35:30.96 ID:WgzzxrP70
- 葬式とか呼ばれたら絶対いけない。
いろんな人に挨拶とか怖い。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:46:54.09 ID:???0
- 就活しなきゃいけないなのにいまだにひきこもってる。
- 626 :(-_-)さん:2013/09/06(金) 18:55:31.00 ID:0U8BaPnK0
- 親から早く仕事見つけろって連絡きた
- 627 :(-_-)さん:2013/09/07(土) 08:52:56.36 ID:???0
- もうオートマでいいじゃん
俺発達障害だからなのか知らんがエンストしまくってもう諦めた
- 628 :(-_-)さん:2013/09/07(土) 10:31:41.39 ID:???0
- そろそろ免許の更新だけど
視力がすげー悪くなってる気がするから
更新できるか心配だ
メガネ買うのも金が必要だし
- 629 :(-_-)さん:2013/09/07(土) 21:26:11.94 ID:???0
- 18の頃にMTの免許とったけどもう6年くらいまともに運転してないな。
怖くて運転できなくなった。まあ金ないから車すら買えないけど。
- 630 :(-_-)さん:2013/09/08(日) 09:13:19.64 ID:???0
- ここの住人で車もってる人いないの?
俺、中古のKei買い与えられてるんだけど・・。
- 631 :(-_-)さん:2013/09/08(日) 19:35:31.96 ID:???0
- 車持ってるよ
- 632 :(-_-)さん:2013/09/08(日) 22:57:49.37 ID:yiykc1Le0
- 車検とか税金ってどうしてるの?
仕送りでいっしょに送ってもらってる感じ?
- 633 :(-_-)さん:2013/09/09(月) 04:37:42.40 ID:???0
- >>629
車なんか10万も出せば、旧規格のすっとび軽自動車が買えるじゃまいか・・
- 634 :(-_-)さん:2013/09/09(月) 09:56:31.01 ID:???0
- >>632
車もアパートもケータイも親に全部してもらってますが何か?
- 635 :(-_-)さん:2013/09/09(月) 18:34:16.50 ID:???0
- >>634
いや別に責めてるわけじゃないよ。ただ車持ってるとお金かかるから
どうしてるのかなって思って。
俺は車の運転怖いから仕送りは頼まないかな。
- 636 :(-_-)さん:2013/09/10(火) 03:13:52.44 ID:???0
- 家賃って4万以上するんだろ
毎月PS4買えるのにもったいねーって思う
- 637 :(-_-)さん:2013/09/10(火) 07:35:56.48 ID:???0
- まあそれくらいはするね。でも一人暮らしの方が気が楽かな。
>>636はいくらの所に住んでるの?
- 638 :(-_-)さん:2013/09/12(木) 01:11:51.73 ID:???0
- 634みたいのをみると必死で笑えるな
- 639 :(-_-)さん:2013/09/17(火) 13:18:35.21 ID:???0
- >>633
そんなに安くても買えるんだ。でも買っても運転しないし必要ないかな。
- 640 :(-_-)さん:2013/09/20(金) 15:20:33.33 ID:RfpBfkKN0
- 親にいいかげん働いてくれって言われた。どうしよ
- 641 :(-_-)さん:2013/09/20(金) 15:30:03.18 ID:???0
- 働けよ
- 642 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 00:50:32.49 ID:???0
- 働きたいけど雇ってくれなかった
- 643 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 01:17:21.07 ID:???0
- 雇ってくれなかったって言うけど
大学の新卒だって50社100社面接受けるんだぞ
何社ぐらい面接受けたんだ?
- 644 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 16:00:46.43 ID:???0
- 途中から数えるの辞めたからわからない
就職できずに学校卒業してひきこもった。
>>643は就活またはじめた感じ?
- 645 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 16:23:53.23 ID:???0
- いや何もしてないし
何もする気もない
現状が永遠に続いてくれるのを祈るのみ
- 646 :(-_-)さん:2013/09/22(日) 03:43:40.53 ID:???0
- >>645
親の仕送りでいつまでも生活できるわけじゃないってわかってても
なにもできないよね。俺もそんな感じ。
- 647 :(-_-)さん:2013/09/22(日) 04:14:30.61 ID:???0
- 底辺で出来る仕事でもハードル高いんだよなぁ
警備員(体力は必要)
新聞配達(バイクの免許が必要)
- 648 :(-_-)さん:2013/09/22(日) 20:11:32.47 ID:???0
- どこの企業もコミュ能力が大事なことばっかりいってるしね
- 649 :(-_-)さん:2013/09/22(日) 20:13:40.88 ID:???0
- 国内だけのコミュ力じゃね〜
ビジネスマンなら海外相手のコミュ力無いとねぇ〜
- 650 :(-_-)さん:2013/09/23(月) 00:27:21.39 ID:a+QciBfD0
- 来月から仕送りが止まることになった。体の震えが止まらない。
- 651 :(-_-)さん:2013/09/23(月) 00:58:02.12 ID:???0
- >>650
俺も早く働いてくれって言われてるからとめられるかもしれない。
- 652 :(-_-)さん:2013/09/23(月) 08:37:55.01 ID:???0
- もうやるしかないだろ
バイト情報サイトで探せ
- 653 :(-_-)さん:2013/09/24(火) 00:21:53.95 ID:CrYhkDiy0
- >>650も働けって言われた?
- 654 :(-_-)さん:2013/09/24(火) 01:38:23.97 ID:NdwmEP/F0
- >>653
それはずっと言われてる。地元がすごく田舎だから親だけじゃなくて、近しい人たちからも結構陰で言われてるみたい。地元にも居場所ないくて居づらい。
でも、仕送りもらってるのに閉じこもってばかりで働かなかった自分が悪いんだけどね。
- 655 :(-_-)さん:2013/09/24(火) 02:01:15.03 ID:???0
- 引きこもるが飽きて派遣で働く→毎日働くのダルいし人間関係うざいわで辞める→
また引きこもるけど飽きて派遣で働く→辞める
これの繰り返しだわ。
- 656 :(-_-)さん:2013/09/24(火) 05:25:17.06 ID:???0
- >>654
すごくわかる。もう地元には帰りたくないよね。
お互い就活したほうがいいのかな・・・。すごい怖いけど・・・。
>>655
でも派遣で何回も働いてるのはすごいと思うよ。
- 657 :(-_-)さん:2013/09/24(火) 10:11:26.90 ID:???0
- 派遣の応募してみたけど締め切りだった。
まだ引きこもり生活続きそう。
そろそろ金もなくなるし家賃払わんなんし
そろそろ親に仕送り申請してみるか
- 658 :(-_-)さん:2013/09/24(火) 11:29:55.10 ID:???0
- みんなアパートに住んでるの?
俺のアパートの駐車場にはいつも俺の車が置いてあるし
隣近所には引きこもりって思われてるんだろうなあたぶん
- 659 :(-_-)さん:2013/09/24(火) 16:14:21.11 ID:???0
- >>658
アパートだよ。ひきこもりって思われてもいいと思うよ。
ていうか案外気にしてないんじゃないかな。
- 660 :(-_-)さん:2013/09/24(火) 17:04:32.22 ID:???0
- ホームレスって生き方もあるぞ><b
無理か・・
- 661 :(-_-)さん:2013/09/25(水) 11:30:42.25 ID:???0
- 保証人立てられなかったから保証人なしのアパートに住んでるが、まじで民度低くて死にたくなる
刺青入りのDQNシングルマザーとか、道に唾を吐くぽちゃメガネとか愛想悪いジジイとか
本当は仕事見つけて脱出したいけど力尽きそう
- 662 :(-_-)さん:2013/09/26(木) 12:10:55.92 ID:???0
- 今日もおいらの車がポツンと1台止まってるぅ〜
- 663 :(-_-)さん:2013/09/27(金) 04:55:53.50 ID:???0
- たまにドライブとかしてるの?
- 664 :(-_-)さん:2013/09/27(金) 09:52:19.31 ID:???0
- 買い物とかには出るけどドライブはガソリンもったいないから
あんましないよ
- 665 :(-_-)さん:2013/09/29(日) 05:45:20.87 ID:???0
- ガソリン代もばかにならないもんね。働いてたらドライブもいいけど
仕送りだときつそうだよね。
- 666 :(-_-)さん:2013/09/29(日) 15:05:38.27 ID:???0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1378353836/l50
- 667 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 09:58:16.04 ID:???0
- 昔、母者に「あんた車いらない?」って言われた事あったな
いらないよ運転嫌いだし維持費かかるしペーパードライバーだし…
それに何より、友達も彼女もいない俺が車使うとしたらそれ多分ロクでもない目的だぞ
母者は息子の事を全然わかってないな
車を与えれば社交的・活動的になるとでも思ったのか
- 668 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 14:08:06.49 ID:???0
- 配送の仕事とか出来るじゃん
車持込歓迎って書いてるよ
- 669 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 14:21:58.82 ID:???0
- >>668
働くのも運転するのもヤダーw
- 670 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 15:48:33.05 ID:???0
- でも郵便局の配送とか楽そうだよ
俺、高校の頃はゆうめいとやってたからやりたいんだよ
- 671 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 19:27:33.79 ID:???0
- >>667
車って持ってるだけで維持費がかかるもんね。
税金や車検とかで。しかもながいこと運転しないとエンジン悪くなるんだっけ?
- 672 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 22:55:12.73 ID:???P
- ペーパードライバーは郵便局無理やろw
証明書の提出もとめられるぞ
- 673 :(-_-)さん:2013/10/01(火) 00:47:17.55 ID:???0
- >>672
何の証明書だろう
- 674 :(-_-)さん:2013/10/01(火) 01:39:46.46 ID:???0
- 2年間の運転経験必要らしいからな
- 675 :(-_-)さん:2013/10/01(火) 11:50:11.02 ID:???0
- 運転経験の証明ってできるのかな
- 676 :(-_-)さん:2013/10/02(水) 09:00:52.55 ID:???0
- 来年の消費税引きあげを切っ掛けに実家に帰るかもしれない。
帰りたくないけど消費税が8%になると生きていけないよなー。
- 677 :(-_-)さん:2013/10/02(水) 10:12:35.18 ID:???0
- うちで所有してる雑居ビルの一室に住まされてるけど
当然近所付き合いなんてないし知り合いも友達も皆無だから今死んでも誰にも気づかれない
面白半分に殺されて放置されても誰も気づかないから
知り合いが全くいない事を気付かれないようにしないとな…
- 678 :(-_-)さん:2013/10/02(水) 13:08:44.62 ID:???0
- 働けって言われてもどうしたらいいのかわからん。
ひきこもる前に就活してだめだったのに。
- 679 :(-_-)さん:2013/10/02(水) 14:32:50.16 ID:???0
- >>678
正直、言う方もどうしたらいいかなんてわからないしダメだろうなとは思ってるんじゃないかな
でも黙ってると働かない事を容認してるみたいになっちゃうから、
とりあえずアピールで「働け」くらいの事は言っておくものなんじゃないの
- 680 :(-_-)さん:2013/10/02(水) 19:00:55.64 ID:???0
- >>679
仕送りもらってお金がかかってるだけだからね・・・。
ほんとひきこもる前に就職決まりたかったな。
人が怖いのはもう治りそうにないけど。
- 681 :(-_-)さん:2013/10/02(水) 19:11:01.42 ID:???0
- 誰とも話さないから対人恐怖が悪化してる
- 682 :(-_-)さん:2013/10/06(日) 00:12:35.88 ID:???0
- 人が怖いから面接も怖い。
- 683 :(-_-)さん:2013/10/06(日) 03:10:11.03 ID:???0
- ならパソコンのアフィリエイトなんかで稼ぐしかない
- 684 :(-_-)さん:2013/10/07(月) 04:18:23.10 ID:???0
- 人が怖くてひきこもってる人っている?
- 685 :(-_-)さん:2013/10/07(月) 07:47:27.40 ID:???0
- 引きこもりなんてみんなそうだろ
- 686 :(-_-)さん:2013/10/08(火) 14:23:38.25 ID:???0
- 携帯止まってる
- 687 :(-_-)さん:2013/10/09(水) 12:36:28.24 ID:onV5KOgm0
- 働ける体があるのに、許せないね
- 688 :(-_-)さん:2013/10/09(水) 14:00:11.81 ID:???0
- 人が怖いわけじゃない
今日も下の階の人と話す機会があったけど友好的に話せて問題も丸く解決できてよかった
ただ働いてもがっかりする事やつらい事しかないので働きたくない
- 689 :(-_-)さん:2013/10/10(木) 09:25:38.12 ID:???i
- おれも一人暮らしはじめた
- 690 :(-_-)さん:2013/10/10(木) 12:11:00.67 ID:???0
- 仕送りがこなくなった
もうすぐお金が尽きる・・・
- 691 :(-_-)さん:2013/10/10(木) 15:24:36.11 ID:???0
- だからちゃんと貯めとけと言っただろ
- 692 :(-_-)さん:2013/10/10(木) 16:10:22.15 ID:???0
- 仕送り貰ってて貯めてるやつなんているのかよ?
- 693 :(-_-)さん:2013/10/12(土) 17:16:48.61 ID:sUcDZtYq0
- >>690
貯金はどれくらいあるの?
- 694 :(-_-)さん:2013/10/12(土) 18:46:10.03 ID:???P
- 【社会】中年ひきこもり、私が死んだら息子は…悩む老親★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381563491/
- 695 :(-_-)さん:2013/10/13(日) 20:38:21.79 ID:???0
- 女らしい女とはレベルが低いのにストーリーを進めてやられてしまう女 こういう女は女らしい
- 696 :(-_-)さん:2013/10/17(木) 13:23:27.18 ID:adhnnfGk0
- みんな1人暮らしだったら買い出しとかは自分で行ってるんだよな?
- 697 :(-_-)さん:2013/10/17(木) 15:49:46.78 ID:???0
- はい
- 698 :(-_-)さん:2013/10/17(木) 19:43:46.06 ID:???0
- 近所のスーパー2軒(チェーン店・個人経営)、ドラッグストア、コンビニにしか行かない
この4つで買えない物はネットで買う
- 699 :(-_-)さん:2013/10/17(木) 22:56:37.33 ID:???0
- ドンキとコンビニと100円均一
- 700 :(-_-)さん:2013/10/18(金) 21:24:55.65 ID:???0
- 決まった店にしか行かないけど顔を覚えられてそうなのがイヤだ
- 701 :(-_-)さん:2013/10/18(金) 21:26:52.74 ID:???0
- 覚えられたからって会話を交わすわけでも無いし
- 702 :(-_-)さん:2013/10/18(金) 22:21:26.62 ID:???0
- 友達とかしゃべる相手っている?
俺いない
- 703 :(-_-)さん:2013/10/18(金) 22:27:28.80 ID:???0
- 俺もいない
ヒキでもネトゲとかで繋がり持つ人いるんだろうな
ネット友達とスカイプとかしてみたいわ
- 704 :(-_-)さん:2013/10/18(金) 22:38:57.42 ID:???0
- もう10年以上まともに声を発してない
コンビニで店員「袋一緒でいいですか?」俺「はい」ぐらいしか発しない
- 705 :(-_-)さん:2013/10/18(金) 22:43:11.74 ID:???0
- >>700
俺は別に気にしないかな。覚えられたって話しかけてはこないしね。
- 706 :(-_-)さん:2013/10/18(金) 22:46:31.57 ID:???0
- ずっと1人でいると気力が沸かないし
家事とかめんどくさい
- 707 :(-_-)さん:2013/10/18(金) 22:53:39.40 ID:???0
- 家の中をきれいにすると気分がいいけどその後虚しくなる
- 708 :(-_-)さん:2013/10/18(金) 23:16:26.77 ID:???0
- 俺も話す人いないな
前にどうしても誰かと話がしたくてカーチャンに電話したww
- 709 :(-_-)さん:2013/10/19(土) 11:28:44.99 ID:???0
- 腕時計こわれたぁ〜
金ないしあんま高いの買えない。
980円くらいのにしとくか
- 710 :(-_-)さん:2013/10/19(土) 12:21:37.09 ID:???0
- ..........。
- 711 :(-_-)さん:2013/10/19(土) 19:00:01.86 ID:???0
- 4日ぶりに風呂入った
- 712 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 02:01:31.98 ID:???0
- ひと月くらいシャワーすら浴びなかったことあるな
一人だと誰にも文句言われないからついつい…
- 713 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 14:38:44.46 ID:???0
- >>712
ひと月ってすげえな
頭かゆくて仕方なくない?
- 714 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 14:58:47.43 ID:???0
- >>713
たまにかゆくなったけどものすごくかゆいってほどでもない
今は身だしなみをいくらか気にするようになったのでちゃんとシャワーを浴びてる
でも風呂に入る時間ってムダだな、という思いは変わらない
毎回女の子と一緒にお風呂に入れたら風呂が楽しみになるだろうになあ
お風呂嫌いを更生させるためにそういう制度を作ってくれないかな
- 715 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 15:40:47.40 ID:???0
- >>714
俺の場合時間が無駄っていうか入るのがめんどくさい。
あとガス水道代とか考えたら3〜4日に一回入るくらいですわ
- 716 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 15:43:31.77 ID:???0
- 風呂って1回100円ぐらいらしいね
- 717 :(-_-)さん:2013/10/21(月) 10:42:43.42 ID:???0
- >>703
俺は運良くネトゲで知り合えた人達とボイスチャットするくらいかな
最初は声が出なかったけど今はなんとか話は出来る
- 718 :(-_-)さん:2013/10/21(月) 10:50:18.94 ID:???0
- 俺はコミュ障だからネトゲでもソロ。
俺のコミュ障&空気読めない発言連発で
ギルド潰れたことあるよ
- 719 :(-_-)さん:2013/10/21(月) 11:59:05.37 ID:???0
- ネトゲで知りあえた人はいたけどオフ会には参加しなかった
別に働きたくない理由があるから家にいるだけで人と話すのは苦じゃない
ただ年齢層の高いゲームだったので実際会ったら何してる方なんですかって聞かれそうだし…
あと昼間からログインしてると無職だとばれるから夜になってからログインするなどの工夫をしてたw
- 720 :(-_-)さん:2013/10/21(月) 18:14:47.86 ID:???0
- ネトゲでも1人
- 721 :(-_-)さん:2013/10/21(月) 22:20:56.76 ID:???0
- 見た目難ありだからオフ会って無理
- 722 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 16:54:27.12 ID:???0
- スーパーの半額惣菜も飽きてきた
ちょっとは自分で料理してみるか
- 723 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 18:05:55.59 ID:???0
- 次は王将がおススメだよ
酢豚とかから揚げとかお持ち帰りしてご飯だけ自炊するんだよ
- 724 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 18:19:02.84 ID:???0
- >>704
声出してからその「はい」すらかすれて相手が聞き取れなかったりするわ
「温めますか」
「…ぃ」
「?」
「(ゴホン)あ゛い」
とか、しょっちゅうだ
- 725 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 18:20:06.68 ID:???0
- ×出してから
○出してないから
- 726 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 18:21:38.72 ID:???0
- コンビニ行く前に発声練習しないとな
- 727 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 20:22:55.77 ID:???0
- 自分も一人だとしゃべる機会がないので家にいる時は声を出す練習をしてる
会話のシミュレーションをしたり、歌をうたったり、文章を朗読したり
好きな店員さんと話す練習もするけど話しかけられないw
- 728 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 20:43:15.40 ID:???0
- ニコ生とかやるか?
- 729 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 21:33:50.25 ID:???0
- ヒッキーのニコ生ww
- 730 :(-_-)さん:2013/10/23(水) 20:26:10.46 ID:???0
- ここの住人って生きる気満々なんだな。
- 731 :(-_-)さん:2013/10/23(水) 22:00:54.90 ID:???0
- 死んでも半年は発見されないから白骨化してるんかな
- 732 :(-_-)さん:2013/10/23(水) 22:03:30.17 ID:???0
- 現状回復でかなり金取られるぞ
- 733 :(-_-)さん:2013/10/24(木) 15:48:01.50 ID:???0
- プラゴミ出し忘れた
プラの回収2週間に1回なんだよな
台所に置いてたら臭い・・
- 734 :(-_-)さん:2013/10/24(木) 23:53:32.00 ID:???0
- 面倒なゴミは全て燃えるゴミに混ぜる
袋の外側から見えないようにするのと重くなりすぎないようにするのがポイント
あと金属類はゴミ袋を置いたり持ち上げたりした時に音がしないようにする
- 735 :(-_-)さん:2013/10/24(木) 23:55:10.85 ID:???0
- うわぁ
- 736 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 15:57:18.67 ID:???0
- さっき警察官が巡回訪問してきていろいろ聞かれたけどたまには他人と話すのも悪くない
とはいえ余計な事を聞かれたくないので名前と職業以外は言わずに巡回連絡カードの記入も断った
次来る時は若い婦警さんじゃないと出ませんって言っておけばよかったw
女と話したり、近くで胸のふくらみをガン見したりしたい
- 737 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 16:05:36.82 ID:???0
- で、職業は何て答えたの?
- 738 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 19:54:01.10 ID:???0
- 飯作ってこ
自炊めんどーい
- 739 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 20:07:06.31 ID:???0
- >>737
そんなのわかってるくせにわざと聞いてくるとは…
振り込め詐欺で生計を立ててます、と答えようと思ったが冗談と受け取られないと困るから正直に言った
- 740 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 20:36:20.98 ID:???0
- 今、実家に帰ってきてるんだが、やっぱりこの空気最悪や・・・
親が俺がいないところで自分の悪口言ってるのは分かってる。ヒキだから言われてもしょうがないと思ってるけど、このままじゃあかんと思った
仕送りも切られるみたいだし、そろそろ本気でバイトから初めて金ためてさっさとこんな家とはオサラバするわ
ヒキになって親を観察してると、親の人間性分かってゲンナリしてくるな。働き始めたら手のひら返したかのように態度も変わるだろうことは分かってる
- 741 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 21:04:53.59 ID:???0
- >>740
ヒキなんて好きでなった人なんかいない。
俺は家庭環境が原因だと思ってる、叩かれるかもしれんが。
親、兄弟、親戚なんてそんなもん
- 742 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 21:51:43.49 ID:???i
- >>740
何歳?
俺も似たようなもんだ
親恨み続けても何も変わらんからどうにかしたいけど辛い
- 743 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 22:15:14.17 ID:???0
- >>741
だよな。俺も大学中退していつのまにかニートからヒキにジョブチェンジしてた・・
別にたたかないよ。っつーか、子供がおかしくなる場合のほとんどが親が原因でしょ。親からの影響は大きいよ
親に多くの原因があるけれど、親は何も助けてくれないから、自分でなんとかしなきゃいけないって考え。「親のせいにするな」って言うやつはただの馬鹿
>>742
7年ヒキの26歳だよ・・・・もっと早くに行動しはじめればよかったと後悔中
>親恨み続けても何も変わらんからどうにかしたいけど辛い
そのとおりだ。俺もいざ面接とかバイトはじめたら気持ち悪がられるんじゃないかとか考えて怖い
でもなんとかするしかない。早くこんな環境から逃げだすんだ。でも辛い
- 744 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 22:36:23.20 ID:???0
- >>743
26だったらまだいろんなチャンスあるよw
俺なんて君より10年くらい年上だよ
俺が言うのもなんだが、頑張れ
- 745 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 23:05:25.61 ID:???0
- >>744
ありがとう。怖いけどがんばる・・
- 746 :(-_-)さん:2013/10/26(土) 07:37:14.98 ID:???0
- >>743
俺は4年ヒキの27歳。親には早く働いてくれって言われてる。
でも怖くてなにもやってない感じ。
親の影響は確かにあるね。俺の場合母親がひどかった。離婚して今はいないけど
>>744
職歴あるなら就職できそうじゃない?
- 747 :(-_-)さん:2013/10/26(土) 08:29:04.51 ID:???i
- 25で十年ひきの俺
何度かバイトやった程度で正社員なったことなし
- 748 :(-_-)さん:2013/10/26(土) 13:08:50.36 ID:0+wtiJQk0
- >>740
がんばれー
俺は20後半で半年バイト→正社員になって今一人暮らししてるよ
底辺職だし辛いこと多いけど、昔よりはマシだと思ってる
親とは一切連絡取らないというか、ほぼ絶縁状態。
数年ぶりに親と会った時に自分勝手なこと言われたから
「俺が引きこもりで一番辛い時に影で俺の悪口言うあんたたちが嫌いだ。気づいてないとでも思ってたのか?
一番手助けがほしい時に何もしてくれないくせして何言ってるんだ、あんたたちみたいな人間性がよくわかったわ」って言い放ってやった
普段おとなしくてほとんど悪口も言ったことのない俺がこんなこと言うとは思ってないだろうから、両親固まってたw
- 749 :(-_-)さん:2013/10/26(土) 13:20:48.49 ID:LToSOisQ0
- これ興奮するぞ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979
- 750 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 04:07:40.87 ID:???0
- 10月から一人暮らしヒキになった
自分は機能不全家庭で育って家族には絶望してる(ヒキになった無気力の原因もこれ)
このスレに家族に対して似たような気持ちを持った人が居て安心した
半年頑張る
- 751 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 04:27:08.51 ID:???0
- 頑張るってもしかしてバイトとか仕事探すのか?
- 752 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 04:30:26.38 ID:???0
- >>751
今、休学中でせっかく安心できる環境なので
勉強するなり何か動こうかと思ってる
蛇足だが、専ブラによると2012/11/06(火)ぶりに書き込んだみたいでROMなりに驚いた
- 753 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 04:40:35.65 ID:???0
- 金の心配が無いなら大学戻った方がいい
就職活動すりゃなんとかなる
- 754 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 04:45:50.43 ID:???0
- >>753
ありがとう
2年留年中のクズなんですが無理しすぎない範囲で頑張ろうと思います
- 755 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 09:54:53.26 ID:???0
- 勉強がんばって大学内でできること考えた方がいいよ
俺は大学中退してしまってから長期ヒキになったんだけど
今から考えると後悔してる。大学だと就職するにしても選択肢はいっぱいあるし、大学行ってないやつよりできることいっぱいあるよ
- 756 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 21:15:41.48 ID:???0
- 大学で勉強して就活頑張ったほうがいいよ。
俺は専門学校だったけど就職できずに卒業して4年もひきこもってる。
在学中にもっと努力しておけばって後悔してるな・・。
- 757 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 23:05:42.89 ID:???0
- >>755-756
ありがとう
他の板でも普段ROMだけど書き込んで良かったって思いました
中学生の頃から一人暮らししたくて(5年かかったけど)
せっかく叶ったので出来そうな事から考えてやってみます
- 758 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 00:17:53.80 ID:???0
- >>757
ひきこもると余計に親とはいっしょにいたくないよね。無理はしないようにね
ここ見てるとみんな親に原因あるんだね。俺だけだと思った。
俺は母親が最悪だった
- 759 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 01:11:09.64 ID:???0
- ヒキの典型的な親テンプレだと思うんだけど
母親が過保護過干渉、父親は無関心・・・・俺の親のことです
たまにネットでは親に完全依存してしまってるヒキとか見かけるけれど
ここのスレにいるような人の場合は、家にいたらいるだけ病むよねw
俺もそうだった。別に関係が目に見えて悪いわけじゃないんだけど、空気がいやなんだよね
うまくいえないけど逃げ出したくてしょうがなかった。表では良い顔してるくせに影では絶対親同士で悪口言ってると思ってたわ
あの人たちは世間体だけがとりえで、子供は親の道具くらいにしか考えてないと本気で思ってる。
ヒキだから言えるような立場じゃないけど、子供に対してまったく信頼してない。子供の力を信じてないんだよ。過保護ってのは子供の自尊心を取り除いてしまうものだと思う
- 760 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 01:29:27.14 ID:???0
- 子供の育て方を知らない親は子供作るなって思う
- 761 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 10:37:08.86 ID:???0
- 長〜いこと実家帰ってなかったけどそろそろ帰ってみるか
- 762 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 10:52:21.37 ID:???0
- 実家帰っても会話なんてほとんどないよ俺
- 763 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 23:41:37.30 ID:???0
- そもそも実家がもうないよ
- 764 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 23:46:26.82 ID:???0
- 実家が無いとかお金が無くなったらもうホームレスじゃん
- 765 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 03:29:39.83 ID:???0
- >>763
どういうことそれ?
仕送りしてくれる親はいるんでしょ?
- 766 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 05:55:56.33 ID:???0
- >>765
父が亡くなったので母が老朽化した実家を取り壊してそこにちっちゃい家を2軒建てて売却した
その金でしょぼい雑居ビルを買って部屋を貸す事で少しは金になると考えたようだ
自分はその一室に住まわせてもらってる
ドアにはJASRACのシールが貼られたままで中にはカウンターがあるのでどうやらカラオケスナックか何かだったようだ
夜中に外を眺めてたら酔っぱらいに「今日やってる?」って聞かれた事があるw
- 767 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 06:10:32.74 ID:???0
- >>766
家賃とかかからないしよさそうだね 就職とかは過去にしてた?
- 768 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 06:13:51.83 ID:???0
- つーか
最終的に雑居ビル相続出来るなら余裕じゃん
- 769 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 08:34:33.28 ID:???0
- >>766
実質今住んでるとこが実家みたいなもんだね
- 770 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 15:29:37.88 ID:???0
- >>767
就職活動の時期にひどく無気力になってたので全くやらなかった
バイトも行きづらくなってやめました
働かなきゃとは思うけど外に出ると見たくない物が多すぎてつらい
- 771 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 16:27:53.47 ID:???0
- ビル持ってるなら不動産管理会社つくってそこの役員になればいいじゃん
- 772 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 00:40:25.52 ID:???0
- >>770
俺は就活で何社受けても決まらなくてひきこもった。
バイトは怖くてできない感じかな。
親には早く働いてくれって言われるけど怖くてなかなか動けないよね
- 773 :(-_-)さん:2013/10/31(木) 00:23:54.08 ID:???0
- 漬物にうまみをプラスするために昆布を買ったけど切れっ端を食べてみたら意外とうまくてあとをひく
こういう時に彼女がいたら
「もぉ!だし取る分がなくなっちゃうでしょー!この昆布の星から来た昆布星人め!」
とか言って止めてくれるだろうにな
一人だと誰も止めてくれないから俺は引きこもったまま延々と昆布を食う事になるんだ…
- 774 :(-_-)さん:2013/10/31(木) 21:53:46.35 ID:???0
- そういう寂しさは感じないけど、舐めた態度の店員とかに際限なくムカついちゃうのは何とかしたい
まともな社会生活送って並の人間関係があればこんな視野狭窄にはならないんだろうな
ネット越しならいくら罵り合っても気にならないのに
- 775 :(-_-)さん:2013/10/31(木) 23:42:06.65 ID:???0
- 実家に帰って親と会っても気まずいだけではやく一人に
なりたいって思うよね
- 776 :(-_-)さん:2013/11/01(金) 03:28:57.29 ID:???0
- あるある
一人暮らししてる間に就職先決めたほうがいいよ。
実家に戻ったらまたヒキ悪化して、行動範囲狭まる。本当に抜け出せなくなるよ
実家ヒキよりは一人暮らしヒキのほうが抜け出せる可能性はある(長期の場合ね)
2年以内のヒキは実家だろうが、まだ活力あるから抜け出すやつは結構いるだろうけど、それ以上のヒキになると一気に可能性下がる
- 777 :(-_-)さん:2013/11/02(土) 05:27:36.29 ID:???0
- 実家はいづらいし嫌だよね。>>776は一人暮らしのうちに就職決めた感じ?
- 778 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 20:19:47.73 ID:???0
- ちょっとバイトしようと思って履歴書買って証明写真撮ってきた
まず証明写真を見て人相の悪さにへこむ
履歴書も書きあげたけど電話しようと思ったらものすごく緊張してきた
とりあえず筋トレでもやって元気をつけるか
- 779 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 00:29:05.36 ID:???0
- 親に仕送り頼まないといけないんだけどすごい電話かけづらい・・・。
>>778
俺はストレッチはじめた。人が怖いのが治るわけではないんだろうけど。
- 780 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 01:02:08.29 ID:???0
- >>779
金の無心ってしづらいよね
自分は携帯電話のSMSを使って「お金がなくなりました」って送ってたけど毎回同じ文面じゃ手抜きっぽいから
「おかねがなくなりました…」「お金が底をつきました」とか変えてみたり工夫してた
むこうからすれば一緒だろうけどw
- 781 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 01:38:18.34 ID:???0
- なんかワロタ
- 782 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 07:08:23.46 ID:???0
- 俺はバイトの段階すっ飛ばして今、就職活動してるw
NHKにようこそ、の佐藤君ほどじゃないけど1年前から色々あって、精神状態が結構良くなってきたと思うんだけど
実際にやってみないことには分からんなあ。そもそもまだ面接すらしてないし
- 783 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 14:15:58.95 ID:???0
- バイトよりも就活のほうがいいかもね。
俺の親は早く就職決めてくれって言ってる。
>>780
電話したら早く働いてくれって言われた。やばいかもしれない
- 784 :(-_-)さん:2013/11/05(火) 11:55:07.62 ID:???0
- >>743
俺なんて29で職歴無しだよ。就活してた時期もあったけどだめだった。
- 785 :(-_-)さん:2013/11/07(木) 04:11:39.41 ID:???0
- 俺なんて33で書けない職歴ばかりだぜ
- 786 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 13:45:14.40 ID:???0
- バイトだから書けないってこと?
- 787 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 20:20:00.58 ID:???0
- バイトでも職歴欄は書いたほうがいいよ
今まで何もしてなかったって言うよりは、バイトしてたーっていう言い訳するほうが100倍マシ
- 788 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 12:51:34.78 ID:???0
- バイトすらやったことない
もうこの年なら就職するべきなんだろうけど。
- 789 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 17:57:21.55 ID:???0
- >>788
何歳?
- 790 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 20:36:26.67 ID:qhIadw0J0
- >>789
29です。もう4年ひきこもってるかな。
- 791 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 20:59:08.46 ID:???0
- 俺は30で実家に戻ってきたよ
- 792 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 12:17:34.90 ID:???P
- 躁になって金つかいまくって今月お金なくなった
お金落としたとか嘘ついて5千円か1万円そろそろ貰いにいくか
こういうのがもらい続ける始まりなんだろうな
- 793 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 12:54:37.92 ID:???0
- いま実家に帰ってきてるけど、実家に戻ってきてから便秘になった
体は正直やな
- 794 :(-_-)さん:2013/11/17(日) 00:13:16.55 ID:???0
- >>792
俺も働いてくれって言われてるけど仕送り頼まないといけない。
>>793
話しづらいよね。
- 795 :(-_-)さん:2013/11/18(月) 20:15:24.06 ID:???0
- 俺も金足りなくなってきたけどカーチャンにいいづらい
バイト探しすると普段より金がかかるね
昨日受けた面接の結果が水曜に出るけどまたダメなんだろうなあ
次はどこを受けようか…
バイト探しのサイトで見ると工場の仕事なんかもあるけど
ああいうのって今はどこも派遣が仕切ってて登録会にスーツかオフィスカジュアル程度の服がいる
そんなもの持ってないしどういうの買ったらいいかもわからん
- 796 :(-_-)さん:2013/11/18(月) 20:59:27.57 ID:???0
- スーツはネットで安いの買えばいい
1万有れば買える
- 797 :(-_-)さん:2013/11/18(月) 21:39:57.81 ID:???0
- 1万も余裕ねえw
- 798 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 02:29:58.26 ID:???0
- バイトを探したり面接を受けたりしてたけど
自分が不採用になるのを望んでいる事に気づいてしまった
根っからのヒッキーなんだろうな
- 799 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 13:43:58.03 ID:???0
- 俺も就活してた時そんな感じだったな〜
何回もおちてる内にどうせおちるだろって思うようになってきて
めんどくなってきた。
- 800 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 15:26:06.06 ID:???0
- 新卒だって100、200は落ちるんだし
そんなもんだろ
ただし、一流企業ばっかりだけどw
- 801 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 22:32:31.93 ID:???0
- >>800
俺の場合めんどくならないで受けていけば今みたいにひきこもりに
ならずにすんだかもしれないね。100や200でも受けてやるっていう
やる気になれなかった
- 802 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 22:52:11.69 ID:???0
- 100200はエントリーシート送った数だよ
今はネットで簡単に送れるし
- 803 :(-_-)さん:2013/11/20(水) 04:30:12.59 ID:???0
- 今日はバイトの合否の電話が来る日だ
落ちちゃえばいいのにwww
- 804 :(-_-)さん:2013/11/20(水) 11:28:32.75 ID:F8j0fgOcP
- この前五千円もらった
- 805 :(-_-)さん:2013/11/24(日) 01:52:57.46 ID:???0
- 就活再開したいけど怖くて動き出せない
- 806 :(-_-)さん:2013/11/24(日) 22:11:46.65 ID:???0
- コミュ障に社会に出ろってのが無理な話だわ
- 807 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 13:07:27.43 ID:???0
- >>806
働きたくても雇ってくれないもんね。
最近、宝くじ買うのにはまった。
- 808 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 15:21:52.65 ID:???0
- そろそろお金もらおうかな
バイト探しも何かとお金がかかりましてね…
- 809 :(-_-)さん:2013/11/27(水) 18:51:20.14 ID:???0
- 俺も親に仕送り頼まないといけない。また働いてくれって言われると思うけど
- 810 :(-_-)さん:2013/11/28(木) 01:13:56.71 ID:???0
- 最近、株価が上昇して景気がいいらしい
投資信託にずっと放置してる親の資産もそれなりに回復したはずだ
- 811 :(-_-)さん:2013/11/29(金) 01:55:36.77 ID:???0
- 夜から急に冷えたね
- 812 :(-_-)さん:2013/11/30(土) 04:40:51.42 ID:???0
- そろそろお金なくなってきたからお金頼んじゃおうかな
バイト探しすると何もしないで家にいるのが一番お金かからないと実感する
- 813 :(-_-)さん:2013/11/30(土) 05:54:14.46 ID:???0
- 暖房は1時間10円
古着屋で安いダウンジャケットを2980円で買って室内着に
暖房無しで生活
- 814 :(-_-)さん:2013/11/30(土) 14:05:21.86 ID:???0
- メールで仕送りを頼んだ
毎回思うけどメールを送って返信のメールが来るまでがとても長く感じられる
そして俺は見捨てられたんじゃないだろうかと思ってふて寝
お金が無い時は無駄に動いて体力を消耗すべきではないからね
- 815 :(-_-)さん:2013/11/30(土) 14:07:24.72 ID:???0
- まだ大丈夫だけどそろそろ見捨てられそうで怖い
- 816 :(-_-)さん:2013/11/30(土) 15:22:49.77 ID:???0
- 最近、株価も上昇しまくってるから安心だよ
親の世代だと投資してるだろ?
- 817 :(-_-)さん:2013/12/01(日) 14:26:11.73 ID:7SqR4LBZP
- してねーよ
- 818 :(-_-)さん:2013/12/01(日) 14:27:47.09 ID:???0
- そうか?
親父は早期退職でもらった退職金をがっつり投資信託に入れてたぞ
- 819 :(-_-)さん:2013/12/01(日) 14:31:01.92 ID:???O
- 株やらFXってむしろインターネット環境が整って最近出回ったから若い人の方が多いな
そういう一部の家庭だけ恩恵うけて他の一般家庭は何も実感してないっていう風潮どうにかならんかな
- 820 :(-_-)さん:2013/12/01(日) 14:38:42.23 ID:MitEks+B0
- で、お前らは投資やってた?
- 821 :(-_-)さん:2013/12/01(日) 21:14:19.39 ID:wsx092Y20
- 女の不細工は努力してこなかった女の怠慢
- 822 :(-_-)さん:2013/12/01(日) 22:51:29.83 ID:???0
- 男も女もブサイクだと就職しにくいみたいだね。
- 823 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 04:18:38.23 ID:???0
- またバイトの面接落ちた
こうやって延々と落ち続けるのかな俺
それにしてもやっぱり自宅は居心地がいいな…
金さえどうにかなればヒッキーが一番だ
- 824 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 04:36:54.67 ID:???0
- フットボールアワーの岩尾もバイト落ちたて言ってたわ
陰気な不細工はまじで必死で数をこなさないと採用されないぞ
- 825 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 11:36:40.48 ID:???0
- 正社員の面接もバイトの面接も変わらんよ。人物重視
正社員は空白期間をいかにして不審がられずに埋めて嘘を貫き通すかってのが第一関門だけど、その後はバイトと変わらん
面接官にいかにして気に入られるかがポイント。7年間ヒキニーだったけど一次面接は通った。二次で落とされたけど
- 826 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 15:14:06.43 ID:???0
- 男はイケメンの方が面接官に嫉妬されて落とされる場合もある
- 827 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 16:10:27.59 ID:???0
- 7年以上使ってない自転車に乗るためにタイヤとチューブを買ってきた
試行錯誤しつつ自分で交換したら3時間もかかってしまった
だがこれでバイト探しの範囲が広がった
母上も仕送りタイヘンみたいだから俺もそろそろ本気でなんとかしなくては
- 828 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 16:43:09.73 ID:???0
- タイヤとチューブってもう新しいの買えばいいじゃん
8000円ぐらいでママチャリ売ってるよ
- 829 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 16:50:56.41 ID:???0
- 8000円のママチャリなんか勧めるなよw
安物の自転車買ってもすぐに壊れてゴミになるんだから良い自転車の部品だけ取り替えて乗り続けるのがエコだし結果的に安くつく。
- 830 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 18:01:09.86 ID:???0
- 親に正月帰ってこないのか?ってメールきた
絶対帰れないな・・・。
- 831 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 18:22:01.70 ID:???0
- 帰ってきてほしいからメールくれたんだろ
- 832 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 19:03:43.50 ID:???0
- いまだに就職も決まってないし帰れないな。
しかも仕送り頼もうと思ってたのに頼みづらくなってしまった・・・。
こんな状態じゃ絶対に帰れない・・。
- 833 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 19:06:19.68 ID:???0
- 帰っても優しいのは2日までだぜ。下手したら1日、当日限りだ
ずっと実家でごろごろしてたら、すぐに雰囲気最悪で部屋にこもるしかなくなるぞw
2日だけ実家に戻って、さっさと一人暮らし先のアパートに逃げ帰ってこい
- 834 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 20:20:46.05 ID:???0
- 向こうから聞かれる前に自分から攻めればいいんだよ
職探しはしてるがなかなか面接に合格しなくて・・・みたいな
- 835 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 21:15:57.44 ID:???0
- 俺は社会に出るなんて嫌だ。
絶対に、だ。
- 836 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 21:20:54.26 ID:???0
- >>833
一昨年帰ったときがそんな感じだったw
これからどうするんだ?とかその年で仕事してないのはまずいぞとか言われたけど
黙ることしかできなかった。だから帰ってこないのかって言われてもかなり嫌だね・・。
>>834
言ったら親はなんて言ってた?
- 837 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 16:31:43.03 ID:???0
- また宝くじ買ってきた
- 838 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 18:37:07.73 ID:???0
- 宝くじ買うか
ウォーキング用の靴買うか悩むわぁ
- 839 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 00:01:45.42 ID:???0
- ウォーキングしたいけど職質が恐い・・
- 840 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 00:28:37.42 ID:???0
- 夜にウォーキングするの?
- 841 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 03:53:43.69 ID:???0
- 昨日工場のバイトの面接を受けたら試しに今日から働く事になった
とりあえず正式に採用されるよう努力するつもりだけど
準備に少しお金がかかったし給料がいつかまだ聞いてないのであと一度くらい仕送りが必要かもしれない
ついにヒッキー板を去る時がきたのかな
- 842 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 18:25:10.51 ID:???0
- >>841
おめでとう 俺なんて今年ももう終わるのに何もやってないよ
スクラッチの宝くじ全然当たらない・・・。
- 843 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 18:27:40.82 ID:???0
- 今年は面接2回受けて2回落ちたわ
- 844 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 22:10:11.18 ID:???0
- >>843
面接2回とおるだけでもすごいよ。
やっぱりひきこもってること聞かれた?
- 845 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 22:28:01.64 ID:???0
- 空白期間は聞かれたね
「ネットで・・・」って答えたけどアレは印象悪いよなぁ
ヒキコモリ丸だしだったし
俺でも採用したくないよw
- 846 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 01:55:56.01 ID:???0
- 俺なら声が震えてやばかったな・・。
学生の頃圧迫面接みたいなのされたときは黙ることしかできなかった。
- 847 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 01:37:42.02 ID:???0
- 雇ってくれたら働きかったな
- 848 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 16:34:12.01 ID:???0
- 宝くじのおばちゃんに顔覚えられてしまったw
- 849 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 10:05:18.51 ID:A+Oarr/cP
- 週10万しか送ってくれない・・・
- 850 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 00:59:30.85 ID:???0
- 1ヶ月じゃなく1週間に10万ってこと?
だとするとすごいと思うんだが。
- 851 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 02:08:06.70 ID:???0
- 親に仕送りのメール送った。
明日なんて返ってくるから不安だ・・・。
- 852 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 00:05:07.60 ID:???0
- 大丈夫だ。
親からすりゃどんな子も可愛いカワイイ我が子さ・・。(´ω`)
- 853 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 07:34:51.48 ID:???0
- 金の無心する可愛い子
- 854 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 15:57:04.70 ID:???0
- 就職が決まったら働きたいな。
すぐクビになりそうだけど。
- 855 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 13:28:40.33 ID:???0
- お前ら通帳持ってるか?
親の仕送りどんだけもらってるのかは知らんが、節約して一ヶ月10万以下で生活して
少しでも貯金しておけよ
- 856 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 19:10:41.97 ID:???0
- 金は有って困ることは無いからな
- 857 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 19:35:21.17 ID:???0
- 死あるのみ
- 858 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 22:30:28.25 ID:???0
- ヒキ版では男性に相手にされず恨みを持って荒らし回る基地外女が発生中です
この女は男性に全く相手にされず同じ女にも苛められ根性が捻くれた女です
池沼女はヒキ版で男性への中傷をすることで自らのプライドを満たす哀れな女なのです
ひきこもり相手にしか粋がれないドブ猫以下の屑女は死んでください
- 859 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 15:04:02.81 ID:???0
- 保守
- 860 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 01:59:07.88 ID:???0
- >>834
「選ばなければ巷に仕事はいくらでもある」
- 861 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 15:47:15.86 ID:???0
- 今日ガスの人がくるらしい・・・。緊張する・・・。
- 862 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 19:25:40.39 ID:???0
- 選ばなければ巷に仕事はいくらでもある
が、しかし、
見るからにすぐ辞めそうな覇気の無いヒキコモリは最初から採用されない
- 863 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 22:01:37.61 ID:74eYD5fA0
- C.Pianoman composed The finale 「永遠の別れ」 Op 7 No 22
https://www.youtube.com/watch?v=5ihPw98RaqY
※クリスマスの夜またはいつの日にも孤独を感じたら、
僕のグランドピアノ独奏作曲の演奏を聞いてやってください。
必ず、あなたの心を癒します。このグランピアノを弾いた手により・・・。
会いたかった AKB48 ピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=OPooJ3nrwjQ
C.Pianoman
- 864 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 22:43:35.02 ID:???0
- >>861
何しに来るの?
- 865 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 23:13:40.42 ID:???0
- >>864
警報器の交換だったよ
- 866 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/25(水) 23:22:59.00 ID:???0
- こんなスレがあったのか
- 867 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/25(水) 23:23:34.50 ID:???0
- >>860
あるにはある・・・
が、生活が可能なほどの賃金が貰えるとは限らない・・
- 868 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 16:51:50.94 ID:???0
- 年末ATMが止まる前に金おろしとこうと思って郵便局に行ったら
土曜なのに職員が何人もいて「いらっしゃいませ、まだ年賀状ございます」
大変そうな仕事だな
- 869 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/28(土) 17:23:26.71 ID:???0
- >>868
うわあ・・
郵便局に勤めると年賀状購入のノルマがあるとかって話は聞いたことあるけど・・・
- 870 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 20:55:47.09 ID:???0
- 局員が年賀状で自爆するのは有名じゃん。
最近じゃ金券屋で換金するらしいけどw
- 871 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 21:25:16.75 ID:???0
- コンビニバイトでもノルマが有るらしいぜ
- 872 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/28(土) 22:58:48.64 ID:???0
- コンビニはクリスマスのケーキやお歳暮、おせちなんかも買わされそう・・・
- 873 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 00:09:31.65 ID:???0
- 節分の恵方巻きとかもノルマ有るらしいよ
- 874 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 16:53:39.56 ID:???0
- 死
- 875 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 17:41:28.13 ID:???0
- 年賀状なんてもう何年も書いてないな。
- 876 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/29(日) 19:16:53.77 ID:???0
- スーパーの食材の値段上がり過ぎワロタ
- 877 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 19:46:02.19 ID:???0
- アベノミクス(笑)
- 878 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/29(日) 21:06:51.41 ID:???0
- いやそういうんじゃなくて正月価格ってやつw
- 879 :(-_-)さん:2014/01/03(金) 05:07:12.14 ID:???0
- あけおめ〜 今年こそなんとかしないと思ってるけど
何もしないで終わりそう・・・。
- 880 :(-_-)さん:2014/01/10(金) 05:27:55.81 ID:nrvIiFUE0
- 昼夜逆転してしまった
- 881 : ◆SNEP2/eIZM :2014/01/12(日) 20:06:17.54 ID:???0
- 食材の値段がいまいち戻らねえ
正月にいい品物を出したせいか、野菜によっちゃあ品物自体が悪いし
- 882 :(-_-)さん:2014/01/14(火) 01:16:40.25 ID:???0
- 虫歯ができた・・もう4にたひ。
歯抜くより、医者とマンツーマンで会話すんのが怖い。
- 883 :(-_-)さん:2014/01/14(火) 06:37:38.58 ID:???0
- 今は歯医者も患者の確保で必死だから優しいよ
俺が去年行った時は会話って言っても
どこが痛い?とか他の小さな虫歯も治すか?とか
そういう業務連絡みたいなやりとりしかしなかったし
その時、ついでに虫歯の治療ブログも作ったんだけど
暇なら参考にしてよ
ttp://blog.livedoor.jp/jiyuushinryou/
- 884 : ◆SNEP2/eIZM :2014/01/14(火) 09:04:13.21 ID:???0
- >>882
ああいうのってテンプレ会話だから楽じゃない?
向こうも商売だしさ
- 885 :(-_-)さん:2014/01/14(火) 09:37:41.33 ID:???0
- 俺以外の患者とは歯医者は雑談してたな
まぁ俺は雑談したくなりから語りかけられなくてむしろ大歓迎だったが
- 886 :(-_-)さん:2014/01/15(水) 19:52:19.94 ID:???0
- 虫歯があるなら歯医者にいったほうがいいよ
手遅れになったらまずいし。
- 887 :(-_-)さん:2014/01/15(水) 20:11:53.95 ID:???0
- >>883
わざわざありがと〜。素晴らしいほど参考になる体験談だw
俺は女の子に道を訊かれる事はまずないだろうなぁ〜w
色白で見るからにニート丸出しで病んでる顔を間近で見られると思うと・・
う〜ん迷うなぁ。。
- 888 :(-_-)さん:2014/01/16(木) 22:39:30.73 ID:???0
- いまだに人が怖いのがなおらない
- 889 :(-_-)さん:2014/01/16(木) 22:48:12.93 ID:???0
- 良い薬ない?
- 890 :(-_-)さん:2014/01/17(金) 13:03:49.26 ID:???0
- みんな始めて人に会うのは緊張するもんだよ
- 891 : ◆SNEP2/eIZM :2014/01/18(土) 05:15:53.51 ID:???0
- 初めて会うより、2回目、3回目、4回目に会う方が苦手。
初めて会う人との会話ってだいたい相互の役割関係が決まってて
事務的なテンプレ会話をすればいいだけだったりするし、
その後2度と会わない人なら、失敗して恥かいても少々嫌われても関係ないし。
もひとつ言うと、その日1回遭った人に、その日のうちにまた遭遇するのが苦手。
1回目は朝ならおはようございます。2回目はおつかれさまです。3回目は?
- 892 :(-_-)さん:2014/01/18(土) 08:10:19.84 ID:???0
- 3回もどうやったら会うんだよ
- 893 :(-_-)さん:2014/01/18(土) 08:27:32.85 ID:???0
- >>891
君は俺かw
1回目はなんとか誤魔化せるんだけど2回目以降ボロが出るんだよな〜。
大抵間が持たなくなってお互い微妙な感じになってこちらから引いちゃう。
- 894 : ◆SNEP2/eIZM :2014/01/18(土) 09:29:29.48 ID:???0
- >>893
想定してる状況が俺とだいぶ違うっぽいが
まあいいや
- 895 :(-_-)さん:2014/01/20(月) 20:23:53.60 ID:???0
- 自分から他人に話しを振ったりするのは絶対無理だな。
話しかけられてもドラクエのようにはいかいいえぐらいしか言えない。
- 896 :(-_-)さん:2014/01/25(土) 17:19:02.69 ID:???0
- 母親に迷惑かけたくないからナマポになるといったら
でるわけないでしょ、と言われた、タヒにたい。
- 897 :(-_-)さん:2014/01/25(土) 17:43:36.25 ID:???0
- そりゃ家族と同居してたら無理っしょ
- 898 :(-_-)さん:2014/01/27(月) 18:51:44.82 ID:???0
- 親がいるなら親を頼ってくださいって言われて追い返されるらしいね
- 899 :(-_-)さん:2014/01/27(月) 20:24:22.35 ID:I4bkm9AhP
- 【冷凍食品農薬混入】 阿部容疑者 「給料が安くてやってられない…・時給900円、社会保険などを引くと月12万円弱★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390821498/
- 900 :(-_-)さん:2014/01/29(水) 03:34:16.25 ID:6W31JoeL0
- もう1月も終わるのか。早すぎだな・・・
- 901 :(-_-)さん:2014/01/29(水) 23:01:54.75 ID:???0
- ナマポ受けたいんだけど、従兄弟にまで「僕はナマポになりますごめんなさい」って言わきゃならないってマジ?
- 902 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 01:24:28.26 ID:???0
- 3親等内の親族、つまりは、おじ・ おば、おい・めいなども扶養義務を 負うことがある
いとこまでは無い
- 903 :(-_-)さん:2014/01/31(金) 17:09:57.80 ID:???0
- 父ちゃんがナマポになると従姉妹にも役所から「なんとか養ってやれないか?」と電話で
催促されるって言ってたな・・。
体に障害があると目に見えるからまだ同情してもらえるけど、対人恐怖とかはまったく
理解されないから辛いよね。
- 904 :(-_-)さん:2014/01/31(金) 20:25:19.44 ID:???0
- >>903
人が怖いとかの精神的な理由だと頑張ってくださいみたいな感じで追い返されるらしいからね。
- 905 :(-_-)さん:2014/01/31(金) 20:40:48.57 ID:???0
- 生活保護は在日とか市議会議員に知り合いが居ないと無理だよ
- 906 :(-_-)さん:2014/02/01(土) 23:16:17.15 ID:???0
- レオパレスぽたぽたと水漏れしてるんやけど
30日の利用だから放置していいよね
- 907 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 00:04:06.76 ID:???0
- >>906
30日後にまた書き込みよろしく
- 908 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 02:32:53.86 ID:???0
- もう13日ぐらい経ってるからあと17日だな
さっき外にある蓋あけて水道の元栓締めたら止まったわ
でもこれだとトイレとか出来ないから
起きてる時は水漏れ放置で寝る前に元栓わざわざ締める事にするわ
- 909 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 14:33:10.73 ID:???0
- もし実家に戻る事になったら、戻る前に何をしておく?
- 910 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 23:43:41.97 ID:XlV+pPzy0
- 684 :Trader@Live!:2013/04/05(金) 03:49:00.57 ID:MTPWQ4s5
海外業者で損した人と儲かった人の画像 FX バイナリー
http://ul.lc/3j6f
2週間で5万が3400万になりました!
皆さんも夢はあきらめないでください!
685 :Trader@Live!:2013/04/05(金) 03:49:59.49 ID:5rOzl7Sw
税金分残しとけよ
686 :Trader@Live!:2013/04/05(金) 03:52:06.70 ID:eWElrz95
>684
なんでそんなにふえたんですか?
688 :Trader@Live!:2013/04/05(金) 03:55:51.06 ID:MTPWQ4s5
>>685
はい。ありがとうございます
>>686
キプロスショックで1000万増えて、
今日の黒田砲で2500万増えました。
- 911 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 23:44:55.14 ID:XlV+pPzy0
- こういうことをやってみたい
- 912 :(-_-)さん:2014/02/03(月) 07:26:33.68 ID:???0
- 挨拶は毎回「どうも」でいいよね
- 913 :(-_-)さん:2014/02/03(月) 15:07:44.09 ID:IgGWfVlWO
- 離れパラサイトかwいくつになってもママやパパのお世話になるって素敵だと思うよ
- 914 :(-_-)さん:2014/02/03(月) 16:16:37.65 ID:???0
- 今の時代
30代男性のパラサイト率50%だからな
- 915 :(-_-)さん:2014/02/03(月) 19:16:32.94 ID:???O
- 2年ぶりに実家に帰ってみた
親が甥っ子のいる前で働けと説教するから次の日から働かざるもの喰うべからずと連呼されるようになった
もっともだわ・・・
- 916 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 03:43:54.37 ID:???0
- 俺もずっと前帰ったとき似たようなこと言われたよ。
いい加減働いてくれって言われた。
でもひきこもる前にあんなに就活してだめだったからなんもやってない感じ。
- 917 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 23:38:28.51 ID:???0
- せっかく少しの間実家はなれて気楽に生活しようと思ったのに
なんで水漏れの事で毎日イライラしなきゃならねーんだよ
- 918 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 00:43:23.67 ID:???P
- 30代男性の50%がパラサイトってどこの馬鹿女の情報だw
大半の男性は仕事持って女や子供を養ってるよ
結婚してない女の90%がパラサイト
男性なら30%ぐらいじゃないか?
しかし女の癖に子供産まない奴は何を考えてるんだ?
女は一人産んで半人前、二人産んで一人前だ
30過ぎて子を持ってない女なんて女ですらない
- 919 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 00:44:47.30 ID:???P
- 30代男性の50%がパラサイトってどこの馬鹿女の情報だw
大半の男性は仕事持って女や子供を養ってるよ
結婚してない女の90%がパラサイト
男性 なら30%ぐらいじゃないか?
しかし女の癖に子供産まない奴は何を考えてるんだ?
女は一人産んで半人前、二人産んで一人前だ
30過ぎて子を持ってない女なんて女ですらない
- 920 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 07:10:35.86 ID:???0
- その感覚がもう古いんだよ
ヒキコモリだから解からないかもしれないけど
10年前の日本と今の日本の状況は全く違うんだよ
- 921 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 08:31:34.50 ID:???0
- 末尾Pは何歳なんだろ
団塊世代でもきょうびそんな思考と違うし
- 922 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 22:36:41.88 ID:???0
- まあ年とると子供産めなくなるって聞くしね。
まあ俺らひきこもりには関係ないでしょw
- 923 :(-_-)さん:2014/02/08(土) 01:03:44.89 ID:???0
- 平均初産年齢30歳越えたしね…
少子化だね…
- 924 :(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:27:07.22 ID:???0
- 女が大学行く必要なんてないんだよ
一部の幹部候補は別
一番健康な子供を産める20前後に子供産まないと
- 925 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 01:52:49.64 ID:???O
- ここのスレってみんなガチ?
俺35才で仕送り50万くらい毎月もらってる 25くらいから10年この生活、20万は毎月貯金
まじクズ中のクズだと自覚してる
- 926 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 02:39:39.05 ID:???0
- 貯金てすげぇな
- 927 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 02:43:49.43 ID:???0
- >>925
俺はガチだよ。職歴無しの29で仕送りで生活してる。
親にはいい加減働いてくれって言われてる。
- 928 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 06:08:24.96 ID:nn1c0s3F0
- だよな
- 929 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 06:50:05.76 ID:???0
- 職歴なしの29歳がまともに就職できるわけがないだろう
社交性が有る奴でも厳しいのに社交性なしのヒキニートなんて無理
でもハロワとか1度行ってみるのもいいかもしれないよ
無料で資格取れたりするらしいよ
- 930 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 07:39:03.75 ID:???0
- 不労所得ライフを極めるしかあるまい
- 931 : ◆SNEP2/eIZM :2014/02/09(日) 11:03:37.84 ID:???0
- >>925
そこまで裕福なら逆にいいんじゃね?
ちょっと使い過ぎだと思うけどw
- 932 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 11:58:45.82 ID:???O
- >>920
いや〜本当にその通りだ。今更説明不要なことに賛同してる時点で俺は(ryなんだけど、
「労働をして継続的に安定する」ってどれだけ大変なことか。
本人にやる気があってもそれを覆されて、そんでやる気や労働意欲がどんどんなくなっていくシステムな感じ。
昔はやる気さえあれば良い意味で本当にどうかなったんだけど…
パラサイトに同情される労働者も可哀想だけど、労働者・非労働者共に生きづらさハイパーMAX
これでメンクリ行ったら「適応障害」とか軽く付けられんだろうな。
俺にとってヒキってある種の自己表現。正直にありのままの気持ちを表している
- 933 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 13:08:55.93 ID:EQavzJ/z0
- 大変なことが起きた
ヤバイです
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
- 934 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 14:53:39.86 ID:???0
- >>929
確かにね。でも親は早く就職してほしいみたい。
結局はこのままひきこもるか就活するかの選択しかない感じだよね。
- 935 : ◆SNEP2/eIZM :2014/02/09(日) 15:42:24.01 ID:???0
- バイトでいいんじゃないの?
親も別に立派な正社員とか思ってないんじゃない?
- 936 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:45:11.83 ID:???0
- そのバイトすら採用されないんだよ
ヒキコモリのコミュ障は
だからパソコンのアフィでせこせこ稼ぐしかない
- 937 : ◆SNEP2/eIZM :2014/02/09(日) 15:51:29.16 ID:???0
- 何かひきこもり支援の窓口とか頼ってみたら?
- 938 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 16:00:07.53 ID:???0
- 俺もう35だぜw
- 939 : ◆SNEP2/eIZM :2014/02/09(日) 16:09:11.07 ID:???0
- 35ならまだ支援対象の範囲内だ
つーか927は29なんだよな?
- 940 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 16:45:32.33 ID:mjXWfsY80
- 23歳 都会にいって職さがそう まずはバイトだ
- 941 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:13:16.13 ID:???0
- 23歳ならまだまっとうな道に戻る事は可能だ
とりあえずハロワで無料で何か資格取れないか相談しに行った方がいい
- 942 :(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:54:39.80 ID:???0
- >>939
>>927だけど29だよ。
支援対象って年齢関係ないの?
>>936
俺もコミュ障で人が怖い感じ。
昔、就活してたころ面接にいったときは声が震えてだめだったね。
- 943 :(-_-)さん:2014/02/11(火) 11:29:11.97 ID:???0
- >>939
ハロワの若年者相談コーナーは34歳までだったはず
- 944 :(-_-)さん:2014/02/12(水) 22:05:24.70 ID:???0
- 35を超えた場合どこに相談すればいいかな?
- 945 :(-_-)さん:2014/02/12(水) 22:08:24.54 ID:???0
- 普通のハロワ
- 946 :(-_-)さん:2014/02/12(水) 23:57:58.83 ID:WtSkNRH50
- ww
- 947 :(-_-)さん:2014/02/13(木) 01:18:22.45 ID:???0
- 普通のハロワって相談もできるんだ。
- 948 :(-_-)さん:2014/02/13(木) 01:28:28.76 ID:???0
- 普通のハロワで「あなたような職歴は聞いた事がない」と言われたけどね
教えて貰えた仕事は清掃とかビルメンとかそんなのが多かったよ
- 949 :(-_-)さん:2014/02/13(木) 07:53:31.69 ID:???0
- 清掃とかビルメンとかでもいいんだけど
そういうのって都心部が多いだろ
そこまで行くのに時間かかるわ
- 950 :(-_-)さん:2014/02/13(木) 22:08:57.82 ID:???0
- >>948
職歴無しだといわれるの?
俺の場合就職できなくて職歴ないから言われそうだな・・・。
- 951 :(-_-)さん:2014/02/13(木) 22:24:35.73 ID:???0
- >>950
人に言えないような職歴はちょこっとあったんだけどね
ハローワークの人は職歴無しの方が対応しやすいみたいな雰囲気だったかな
- 952 :(-_-)さん:2014/02/13(木) 22:45:49.90 ID:???0
- >>951
そうだったのか。職歴無しだと説教とかあるって聞いたから怖いイメージがあった。
- 953 :(-_-)さん:2014/02/14(金) 05:06:53.32 ID:L7Mvz1fa0
- 親から金借りまくって投信の分配金で生きろ
- 954 :(-_-)さん:2014/02/14(金) 11:08:48.98 ID:???0
- 日本株は長期保有怖いから
投信買うにしてもやっぱりアメリカ株だよな
- 955 :(-_-)さん:2014/02/14(金) 11:09:27.27 ID:???0
- 今はダウ30投信とかSP500投信が有るからアメリカ株に投資しやすくなったね
- 956 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 00:57:58.19 ID:???0
- ここのスレで親の仕送りで株やってる人いるの?
- 957 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 04:51:57.10 ID:???0
- 外すごい雪積もってるね
- 958 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 09:56:16.82 ID:???0
- レオパレスでの1ヶ月間独り暮らし本日終了
色々やろうと考えてたが結局何も出来ず
また1年か2年後だな
- 959 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 11:08:44.07 ID:???0
- >>958
退出時に水漏れでなんかトラブルなかった?
- 960 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 11:28:54.05 ID:???0
- 水漏れの件はレオパの店まで相談行ったんだけど
短期滞在だから退出するまでそのままって事になった
- 961 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 14:08:38.94 ID:???0
- キッチン・バストイレ・部屋の掃終わった
荷物も玄関にまとめた
1回じゃ運びきれないから2往復かな
あとは夜になるのをまつ
- 962 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 21:06:04.06 ID:???0
- 実家に帰ってきた
一ヶ月でバイト探すか、新しいサイト作ってアフィリエイトでもやろうかと思ってたが
結局何もしなかったな
- 963 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 23:21:42.74 ID:???0
- 実家だともう親と話しづらくない?
- 964 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 23:25:12.46 ID:???0
- 親とは会話なんてしないよ
- 965 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 23:34:44.58 ID:bs9zrptT0
- 実家の辛いところは突然発狂したりできない…
最近気づいたら誰かと会話しているような独り言を話してることが多くて、他人がいる空間でそれが出ないように気を張って我慢するのがものすごくストレスだ
- 966 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 23:56:11.69 ID:???0
- 喧嘩したわけじゃないけどひきこもったら親と話せなくなるよね。
>>965
実家はもう居づらいよね・・・。 もうずっと帰ってないな。
- 967 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 00:31:22.96 ID:ycCLVJ/w0
- 就職活動に堕ち続け去年大学を卒業してフリーター暮らしをしていた
都心に引っ越して就職活動をしたいと親に頼み承諾してもらった
アルバイトで生活費は稼ぐから と
ようやく家族と別居できる、30近くにもなって働かない兄とも過保護な家族とも決別できると思った
だが物件を実際見に行き不動産と契約を済ませた後で親がやはり地元で探せば見つかるかもよと・・
そして昨日正式に契約した物件を、今日解約された
俺はうつうつとしながらまた家族とも離れられず田舎で際限のない就職活動をしなければいけなくなった
絶望した 別居できる これだけが唯一の希望だったのに
もうなにもしたくない。引っ越すためアルバイトもやめてしまった
精神力もない ただ寝るだけの人形になった
- 968 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 00:38:52.84 ID:???0
- アルバイトしてたならヒキコモリじゃなくてダメ人間板に行け
- 969 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 01:48:50.65 ID:???0
- 俺の実家だと就職を見つけるのは無理だな・・・。
車の運転もできないと探すこともできないから就職はできない。
- 970 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 10:34:48.68 ID:p4R1c34w0
- 俺も今実家戻ってきて数ヶ月たつんだけど本当に親との関係は最悪だ
特別悪いってことはないんだが、どうしてもダメだな。働いてないことに罪悪感を感じる俺は親から逃げたくなるし
親は親で何も言わないけど、明らかに無職の息子に対して不満を持ってる。というか、それが当たり前なんだろうけど。
何も言ってこないけど無言のプレッシャーがきつい。それがわかってて何もしない俺ワロスww
一応少しだけバイトはしてるけど・・・・実家でのびのびとフリーターやってるやつらが
なんであんなに気軽に生きてられるのか理解できん。長期ヒキ時代に身についた親に対する罪悪感はどうしても消えんわ
このさき親と上手くやっていける日はくるのだろうか
今は早く就職してさっさと家から出る以外に道はないように思えて仕方ない。要するにもう親との関係修復は絶望的だと思えるからさっさと家から逃げ出したい
- 971 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 10:42:18.08 ID:???0
- >>970
どんなバイト?
- 972 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 11:46:40.55 ID:???0
- 就活もせず、大学卒業してから無職になり
親には「就活してる、がんばってるから」と言い続けヒキってきたけどこんな自分にも耐えられなくなってきたから
細々とだけどバイト探ししてるよ
まだまだ臆病で面接予約してもブッチしちゃったりするけどね…
こないだは初めて面接行けたから少しだけ自信ついた
- 973 : ◆SNEP2/eIZM :2014/02/17(月) 15:46:47.18 ID:???0
- >>967
ちゃんと親に話せば良かったのに・・
- 974 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 20:09:07.96 ID:???0
- 次スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1392635306/l50
- 975 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 20:19:01.87 ID:???0
- コミュ障になったのは親のせいなんだから金ぐらいよこせって思うよな?
- 976 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 22:06:36.67 ID:???0
- コミュ障になるかならないかは子供の内に決まるかもしれないしね
- 977 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 22:13:13.07 ID:???0
- 親がそもそもコミュ障だと子供にもそれが遺伝する。
あとコミュ障の親は社会適応力が弱いからストレスで子供に当たり散らす=毒親
よって遺伝と環境両方の意味で親のせい。
今だったら結婚出来ないような屑が親になったのがそもそもの間違い。
- 978 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 23:38:43.30 ID:5Ohx0edL0
- 無職ヒキになったのを親のせい、には極力したくないしそういう思考もあまり好きじゃないんだけど
幼いころから両親がかなり不仲で、喧嘩しまくりな居心地の悪い家にいたことは
自分の人格形成に大きな影響を与えたと思う…
人に嫌われることを過度に怖がるようになった
- 979 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 23:39:33.88 ID:???0
- 俺も親父が神経質な奴で
他人の目を極度に気にする性格になっちゃった
- 980 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 03:38:16.24 ID:???0
- >>977
もういないけど母親がそんな感じだった。俺のことが大嫌いだったんだろうけど
虐待がつらかった。
>>978
>>979
俺も人に嫌われるの怖いからもう友達とかいいやって思ってる。
- 981 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 09:03:17.46 ID:???0
- 俺の家系(特に父親系列)はひどすぎて笑えるぜ
父親の妹の子供(要するに俺とはいとこ関係)は3人のうち2人はもう20代後半なのにフリーター
しかも典型的なコミュ障で恐らく2人とも恋人いない歴年齢。末っ子はまだ学生
そして、父親のいとこ(俺の祖母の妹の子供)は2人とも50代なのに独身
人間的に終わってるんだろうな。遺伝もそうだけど、育つ環境によって人間性って育つから
劣悪な環境だと人間腐るからね。腐った人間の子供もまた腐る。親が腐ってるとまともな教育なんて無理だから、一般的な社会常識からズレる
- 982 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 14:54:12.91 ID:???0
- 俺んちは明らかに子供がヒキコモリに育つ家庭環境だったが
俺以外の他の2人の兄弟はリア充なんだよ
何が違ったのか・・・運みたいなものも有るんだろうな
- 983 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 19:05:46.05 ID:???0
- 外で良い人間関係に恵まれたかどうかの違いでしょ
- 984 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 03:46:29.42 ID:???0
- 兄弟で育て方も微妙に違うしなぁ
ところでみんな親からの連絡にはどうしてる?
自分はついつい無視してしまう
- 985 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 11:48:16.87 ID:???0
- 一応連絡は返してるよ。俺の場合連絡無視したら賃貸先まで親が来かねないからな・・過保護だし。
大学(中退)の時の延長上で一人暮らししてるんだけど、大学の時は「連絡無視したらアパート先まで行くよ^^」的なこと言われてまじで怖かった
毎日電話かメール来て、こいつ(母親)はまじでやばいな・・・って思った。大学不登校だったから、真っ当な反抗意見も言えなかったけど
普通の大学行ってたら「うぜえよ糞ババア連絡してくんな」って反抗期全開だったろうな
- 986 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 15:47:47.96 ID:???0
- >>969
免許なくて田舎だから俺もオワタ
- 987 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 19:26:30.46 ID:???0
- >>984
一応返すようにしてるかな。仕送り頼むとき無視してたら頼みづらいしね・・。
>>986
免許はあるけど運転怖くてもう7年くらい運転してないから俺も終わりだね・・。
運転できても車買うお金もないからどっちにしろ無理だけどね。
- 988 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 19:32:27.34 ID:???0
- 自動車って軽でも年間維持費30万ぐらいだろ
ヒキコモリには無理だ
- 989 : ◆SNEP2/eIZM :2014/02/20(木) 03:23:09.73 ID:???0
- しかも軽の税金上げるとか言ってるんだっけ??
- 990 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 05:01:08.76 ID:???0
- 車検やガソリン代とかかかるしながい間乗らないとエンジンとか悪くなるしね
>>989
決定したんだっけ?ますます買えないな・・・。
- 991 : ◆SNEP2/eIZM :2014/02/20(木) 05:36:54.47 ID:???0
- 働くにはどう考えても車あった方がいいんだが
出費と手間が大きすぎるなあ・・
- 992 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 06:06:51.17 ID:???0
- 駅近物件で車要らずが一番安上がりだわ
バイトもすぐ電車で行けるし(やってないがw
- 993 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 13:58:40.31 ID:???0
- 今の生活水準保ったまま仕送りをやめてバイトしたとしたら
1万も貯金できるかどうかわからんなぁ
もちろん時給にもよるんだろうけど
- 994 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 18:55:39.31 ID:???0
- 祖母が脳梗塞で倒れたと連絡があった
脱ヒキしなきゃ
- 995 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 19:39:08.08 ID:???0
- とりあえずハロワだな
- 996 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 20:13:48.46 ID:???0
- まあ俺達の年なら就職したほうがいいね
- 997 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 20:26:00.41 ID:???0
- 俺もう30代半ばだけどw
- 998 : ◆SNEP2/eIZM :2014/02/20(木) 20:29:50.30 ID:???0
- 駅まではまあまあ近いんだが
バイト先が電車で行ける方向にないw
- 999 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 03:14:38.71 ID:???0
- >>997
なら就職のほうがいいね。俺も就職しないとやばいけど何もやってないけどね。
181 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)