■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
たまゆら〜hitotose〜 48枚目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:38:10.73 ID:FcSw7C8t0
- 写真が大好きな高校1年生・沢渡楓と、彼女をとりまく人々の日常とささやかな夢を描いた物語。
============ルール==========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)でしてください。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽り、厨は徹底的に放置(無視)で。反応する人も同類です。
・>>950を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
>>950が立てられない場合はその旨を報告し、立てられる人が宣言してから立ててください。
===========================
放送局/配信元 平成23年10月より同年12月迄放送。全12話。
・アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 09:00〜、21:00〜/毎週木曜日 15:00〜、27:00〜 10/3〜
・テレビ新広島 (TSS) 毎週火曜日 25:45〜 10/4〜
・テレビ神奈川 (tvk) 毎週火曜日 25:45〜
・BIGLOBE アニメワン 毎週火曜日 25:45更新 http://anime.biglobe.ne.jp/title/4383
OVA http://anime.biglobe.ne.jp/title/3974
・TVQ九州放送 (TVQ) .毎週火曜日 26:58〜
・サンテレビ (SUN) 毎週水曜日 24:35〜 10/5〜
・三重テレビ (MTV) 毎週水曜日 25:20〜
・東京MXテレビ (MX) 毎週金曜日 23:00〜 10/7〜
・ニコニコ動画(公式配信) OVA:http://ch.nicovideo.jp/channel/tamayura
TV:http://ch.nicovideo.jp/channel/tamayura-tv
※第2期製作決定!
詳細は番組公式サイトで
番組公式サイト http://www.tamayura.info/
ツイッター http://twitter.com/tamayura_tweet
広報たけはら http://www.city.takehara.lg.jp/kikaku/kouhou/kouhou-2010_10.html
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8291/1290952178/
まとめWiki http://www38.atwiki.jp/animetamayura/
前スレ
たまゆら〜hitotose〜 47枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1350493148/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:39:10.39 ID:FcSw7C8t0
- ○TV版スタッフ
原作・監督・シリーズ構成:佐藤順一
助監督:名取孝浩
脚本:佐藤順一(#1)、吉田玲子(#2,4,9,12)、浦畑達彦(#3,6,10)、山田由香(#5,8,11)、池田眞美子(#7)
キャラクターデザイン:飯塚晴子 音楽制作:フライングドッグ
総作画監督:渡辺はじめ 音楽:中島ノブユキ
美術監督:田尻健一 アニメーション制作:TYOアニメーションズ
色彩設計:川上善美 製作:たまゆら製作委員会
○キャスト
沢渡 楓:竹達彩奈 ももねこ:福井裕佳梨 志保美りほ:葉月絵理乃
塙 かおる:阿澄佳奈. 三次ちひろ:寿 美菜子 藤井みその:大亀あすか
岡崎のりえ:井口裕香 篠田こまち:広橋 涼. 広野昌子:沼倉愛美
桜田麻音:儀武ゆう子 八色ちも:松来未祐 麻音の父:古川登志夫
沢渡 香:宮本佳那子 堂郷和太郎:間島淳司 麻音の母:平野 文
沢渡珠恵:緒方恵美 マエストロ:中田譲治 楓の祖父:稲葉 実
楓の祖母:松尾佳子 飛田志麻子:斎藤千和 かおるの父:野島昭生
塙 さよみ:大原さやか 保志まなみ:中島 愛 かおるの母:大門真紀
○OP/EDテーマ
TV版OPテーマ:坂本真綾「おかえりなさい」
TV版EDテーマ:中島 愛「神様のいたずら」、「夏鳥−うたとぴあの−」(#2)、「星空」(#7)
沢渡楓、塙かおる、岡崎のりえ、桜田麻音「あしたの陽だまり」(#11)
坂本真綾「A HAPPY NEW YEAR」(#12)
OVA版OPテーマ:坂本真綾「やさしさに包まれたなら」
OVA版EDテーマ:中島 愛「メロディ」、「夏鳥」(#4)
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:40:04.19 ID:FcSw7C8t0
- 関連スレ
【たまゆら】沢渡楓は、なので可愛い #3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338329786/
【たまゆら】塙かおるは匂いフェチ可愛い #4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351685288/
【たまゆら】岡崎のりえはハイテンション可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318595714/
【たまゆら】桜田麻音は黒髪口笛可愛い 2曲目(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1332974562/
【たまゆら】三次ちひろは二次元可愛い(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320070812/
【たまゆら】篠田こまちは山田可愛い(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319776728/
【たまゆら】塙さよみはプチ秘境マニア可愛い #3(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325803168/
【たまゆら】沢渡香はノコ可愛い #3(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325803527/
たまゆら〜hitotose〜 @なんでも実況U(dat落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1321661179/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:41:01.23 ID:FcSw7C8t0
- ○リリース情報
◆Blu-ray・DVD (発売元:松竹)
・OVA「たまゆら」(全4話・全2巻) 発売中
・TVアニメ「たまゆら〜hitotose〜」(全7巻) 第1〜5巻 発売中
第6巻:2012年5月30日/第7巻:2012年6月27日
法人別特典:http://tamayura.info/tblog/news/goods/3327/
◆CD (レーベル:フライングドッグ)
たまゆら関連ページ(試聴可)
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/Z0335.html
たまゆら〜hitotose〜関連ページ(試聴可)
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discographylist2/Z0354.html
・OVA「たまゆら」OPテーマ:坂本真綾「DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら」 発売中(初回限定盤/通常盤)
・OVA「たまゆら」EDテーマ:中島愛「メロディ」 発売中
・TVアニメ「たまゆら〜hitotose〜」OPテーマ:坂本真綾「おかえりなさい」 発売中(初回限定盤/通常盤)
・TVアニメ「たまゆら〜hitotose〜」EDテーマ:中島愛「神様のいたずら」. 発売中(初回限定盤/通常盤)
・OVA「たまゆら」オリジナルサウンドトラック 発売中
・TVアニメ「たまゆら〜hitotose〜」オリジナルサウンドトラック 発売中
・TVアニメ「たまゆら〜hitotose〜」ボーカルアルバム、なので。 発売中
・ドラマCD「たまゆらじおどらまぷらす」 発売中
・ドラマCD「たまドラ〜マタアエタネ、なので。〜」 発売中
◆コミカライズ (作画:momo、マッグガーデン刊)
・単行本:EDENコミックス「たまゆら」(全1巻) 発売中
EDENコミックス「たまゆら〜hitotose〜」 第1巻〜第2巻 発売中
・WEBコミック EDEN連載「たまゆら〜hitotose〜」 配信中 http://comic.mag-garden.co.jp/eden/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:46:12.23 ID:hXWUMqxE0
- >>1さん乙、なので。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:49:18.09 ID:23IwK6hW0
- ざっくり、>>1乙。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:39:52.26 ID:sPlo+vyh0
- 〜〜♪(>>1おつ〜)
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:39:22.37 ID:suGiVRCk0
- http://www.hmv.co.jp/artist_Pick-up-Voice%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8_000000000430156/item_Pick-up-Voice-SPECIAL-Pick-up-Voice-2012%E5%B9%B412%E6%9C%88%E5%8F%B7%E5%A2%97%E5%88%8A%E5%8F%B7_5223932
もうすぐ発売の雑誌だがたまゆら祭りのが特集があるらしい
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:39:05.98 ID:zDEfhjX40
- >>1乙、なので
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:30:12.32 ID:vDZPxiiC0
- >>1乙〜合格〜♪
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:52:02.00 ID:vAUkJhXL0
- 昔のたまゆら一挙放送のアンケどうだったっけ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:59:58.18 ID:vG9txtp80
- >>4
Blu-rayDVDのとこはそろそろ直したほうがいいのでは?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:02:34.86 ID:Dpyl9l190
- >>12
あー、ごめん気づいてなかった
次の>>950かスレ立てする人頼みます
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 02:27:07.69 ID:qvuxEsM90
- かおたんと保志まなみさんが出てるアニメの次回にももねこ様が
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:50:18.04 ID:9xqvw0f00
- >>14
あの新登場の神姫福井ゆかりんなのか
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:41:02.47 ID:dgdV3yFJ0
- 巡礼者御用達の広→大崎下島のバス時刻が若干変わってますよ〜。
朝8時20分過ぎの広駅でJRからの乗り換え時間が4分→10分と余裕ができた。
正確
http://www.city.kure.lg.jp/~koikigyo/120701sankou_timetable.pdf
バス運行会社なのに情報が古い
http://www.boyo.co.jp/setouchisanko/
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:51:40.24 ID:SDqL546B0
- もう締め切り終わってるけど、広島県主催で「ももへの手紙」とタイアップしたフォトコンテストやってたんだね。
瀬戸内の魅力を写した写真を応募するもので、大崎下島御手洗地区の魅力的な被写体を例としてあげてたが
ほとんどたまゆらの聖地紹介のようになっていたよw
時計屋の時計看板や千砂子波止場と高灯篭・歴史の見える丘公園からの瀬戸内海の島々とか。
こういう企画こそたまゆらとタイアップすべきなんだが、県庁へのアプローチが弱いのか?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:55:37.16 ID:73J043LZ0
- 深夜枠アニメに対する偏見のフィルターはそう簡単には取り外されないって事だ。
この作品のファンは随分とマシな方だろうが、現実にはそうしたフィルターの存在を
助長しているとしか思えない作品やファンの方が遙かに多いのでな。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:31:03.11 ID:NtrtTb8S0
- 汐入イベントレポート
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1352442314
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:33:15.81 ID:8MxzJSii0
- >>18
内容がエッチなわけでも戦闘とかで過激なわけでもないのに深夜で放映せざるを
えないほのぼのアニメというのも不幸な存在だよね。
たまゆらしかりARIAしかり…。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:44:56.04 ID:hlDTcmDW0
- 今2話見返したけど
マエストロの写真館のコンポ、KENWOOD K-531なのね・・
何で同じグループとは言え、JVC victorじゃないんだろうか・・
最初、オンキョーのコンポかと思った・・
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:51:56.02 ID:RFa50zMr0
- >>20
まあこの手のアニメも主要な顧客は、たまゆらとかだけじゃなくて
エッチなアニメやバトルアニメも大好きなアニヲタですから。
たまゆらは他のヲタ向けアニメとは違う(キリッ とかやってても痛々しいだけだよ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:35:13.58 ID:JFGpXFyM0
- ずんたかももねこずんだかぽ〜ん
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:08:28.25 ID:fnXUmtyh0
- >>16
憧憬の路の翌日、まさにそのバスに乗りました。
バス遅れてるなあと思ってバス停の時刻表みたら6分繰り下げになってた。
自分が持って行ったのはバス会社公式サイトから印刷した時刻表だったので。
まあ、繰り下げだったからよかったよ。これが逆だったら悲惨な目に合っていた。
ちなみにこのバス、広駅の隣の仁方駅前も通ります。
こちらはバス停が国道から外れた道にあるので少しわかりずらいですが、
竹原方面から呉線で行って広駅でわずかの差で間に合わないというときは仁方駅で乗り換えましょう。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:22:57.64 ID:ghCcPFnY0
- 夏目が18時台で放送したからARIAもできるんじゃないかって思ったな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 07:42:46.10 ID:KkEmiOcC0
- ARIAはBBCで夕方にやってただろ
びわ湖放送だけど
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 07:46:00.48 ID:nnTyWRE00
- 夏キセを地元のケーブルテレビが部分的に夕方再放送したみたいに
テレビ新広島も夕方再放送すればいいと思うの
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:01:24.90 ID:yO4W94sA0
- エロなんぞ微塵もなかったのに深夜2〜3時台に放映された蟲師のことも
時々思い出してあげてください…。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:04:08.71 ID:ZD0lmUOz0
- わっほーの好きな雪使いも……
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:02:08.17 ID:tMbD2LS90
- 結局、今の日本のアニメ(テレビ)業界事情では
ポケモンとかイナズマイレブン?みたいなガチ子供向けのアニメか
ジャンプ作品クラス以外のアニメは深夜に流すのが一番いいから必然的にそうなっているのか
やはり一つには放送枠の値段の問題、
もう一つは視聴者(顧客)層の問題、つまり何曜日の何時に流そうが
主要な視聴者は結局俺たち大人のアニオタだから、
一般層に見てもらうためにわざわざ高いコストを払って
いい時間帯に流す必要性もメリットも少ない・・て事なのかな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:11:13.92 ID:hIb7MI/C0
- 昔は夕方から乳首出してたのにね
こんな健全なアニメにスポンサーがつかないのは嘆かわしい事だぜ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:17:54.47 ID:OfrBNudC0
- たまゆらだって、可愛い女の子頼りなコンテンツって意味では典型的な萌えアニメの範疇だしな
俺らだって背景や空気の魅力がどうこうとか言ってるけど
リアル寄りキャラデザだったり教育アニメ的な面白味の無いキャラデザだったりしたら
今に比べて格段に興味が薄くなってるだろう?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:14:00.44 ID:0Wr5ku0/0
- ザ・少年漫画的なのじゃないともう日中はキツイんじゃないかな?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:23:53.53 ID:9TtNzVOp0
- 今じゃ、男児向けも女児向けも、
愛と勇気でパワーアップして、悪い敵を殴って蹴ってビームで倒せだもんな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:26:44.85 ID:0Wr5ku0/0
- それはわりと昔からそうなような…
セーラームーンとかレイアースとか
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:29:35.86 ID:f1VywMld0
- もうわりと昔と言われるほどになってしまったか・・・
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:05:09.62 ID:nGsDu+ZN0
- 朝のローカル情報番組が夏休みで休止するときに
たまゆらの再放送を期待してたけど
やっていたのは別のアニメだった・・・orz
tssは毎回放送時間が違っていたから
録画も一苦労だったわ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:22:42.28 ID:AJ/9RaJC0
- >>30
アニメの製作費用を回収するためにスポンサーからの資金を期待できない
のであれば円盤かグッズを売るしかないからなぁ。
玩具を売ること前提に玩具メーカー(バンダイとか)がスポンサーになって
いる枠はもういっぱいいっぱいだし、かつてのハウス名作劇場のような
アニメと無関係っぽい企業が資金を出してくれる時代じゃないし。
結局円盤を売るしかないとなるとオタ層への売れ線に偏ってしまうと。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:45:58.73 ID:kQsAKLhK0
- CSでも一応朝から最速でやってたが 地上波で朝夕からやるのとは分けが違うからねえ・・・
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:12:18.42 ID:gphGJtX30
- 放送当時広島の実況でもっといい時間にやればいいのにってのは良く言われてたな。
全国は金銭やらで無理でも一地方なら地域振興になると思うんだけど…
まあ地上波最速と言いつついつもズレてtvkが先になるという適当な扱いだったけどw
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:59:37.83 ID:k/D21dtk0
- NHK教育なら夕方に全国放送できる。
NHKでやっても問題ない内容ですし(一部プロダクトプレイスメントを除く)
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:05:10.98 ID:FUzbgUY2P
- 30分番組はもう一つ番組作らないといけないからな
ドラやクレしん以外はほとんどゴールデン外に飛ばされた
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:14.08 ID:xMTK6p8WO
- アニメも竹原も斜陽だね…
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:18:10.39 ID:AJ/9RaJC0
- >>43
>>38でも書いたけど昔のハウスみたいなアニメと直接関係のない企業が
アニメ番組のスポンサーになれないのが原因の一つであって、その
背景には長引く不況による広告費の削減、少子化に伴うさまざまな市場の
縮小、若者(に限らないけど)のTV離れ等いろいろな要因が重なって
いるのではないかと。
なんというか日本全体が斜陽になっているあおりがアニメ業界にも
来ていると申しますか。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:14:01.81 ID:W1ULAeKW0
- : . : . : . : . : \____:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: . : . : . : . : . :\―┐ |:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ \ノ /:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
w‐'′ \ __,人__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
〜―〜_j_j_j_j_ 〜―−〜:、 `Y´ ―_−‐三━‐‐―‐
三三三 ' │ ,. '" ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ,.:,斗‐v‐ '" むやっ!(こまけえことはいいんだよ!)
ι_,. '" :,
:,
_,,... --i―…¬、____
: . : . : . : . ι : . : . : . : . |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: . : . : . : . : . : . : . : . : ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: . : . : . : . : . : . : . : . :./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:13:07.08 ID:X3ScECKt0
- 町並み保存地区で時事放談を
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:23:10.90 ID:9TXRLLnP0
- なんだか寂しい話だな
一方では女児向けを装って父母〜祖父母世代をターゲットに週末午前枠で
好き放題やってるサンリオ作品もあるというのに…
やっぱり冠企業のネームバリューなのか
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:50:12.87 ID:lBtybCiCO
- まあ世界規模の不景気なんだから、サブカルが一番煽り受けるわな
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:37:54.03 ID:57b6kAZx0
- 四大ネットからテレ東へ
テレ東夕方から深夜へ
テレ東から独立U局へ
独立U局からBS・CSへ
衛星でもでもBS11や専門チャンネルへ
テレビからネット配信へ・・・
どんどん隅へ隅へとおしやられているな
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:11:25.03 ID:bpNGPJHu0
- まあ、多様化によって一つ一つの規模が小さくなっていくのはアニメに
限ったことではないのではないかと。もちろんアニメの場合はそれに加えて
少子化の影響もあるわけだけど。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:13:25.73 ID:HFzuX0/U0
- >>49
>「独立U局からBS・CSへ」
この段階では地方民には逆に視聴機会が増える場合もあるから。
単純に「隅へ隅へ」というのは間違っていると思う。
BS・CSに上がってくれたのはありがたいが、肝心の見る時間がない。
これが、あと10年早かったら良かったんだけどね…。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:38:52.12 ID:0rT+JIWE0
- 木曜から異様に人が減ってるけど、何か規制でもあった?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:39:35.61 ID:pKv7Kaod0
- >>47
好き放題できるのはキャラの認知度が上がってグッズが売れれば成功というスタンスだからと聞く
確かにサンシャインはおっさんの俺にはストライクでした
>>49
下へ行くほど放送枠が安いからそうなってるみたい
日経エンタの12月号でそのへんの話が載ってる
お目当ての全国アニメ聖地マップは見開きで2ページ
たまゆらはいろはと並んで大き目の扱い ポスターのふいんきが似ている
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:44:13.95 ID:dIzdJc020
- >>50
それは語源通りのたわけでは・・・
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:21:47.67 ID:1EnnTHcX0
- なんで援交してるっぽい女ばっかなの?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:23:22.94 ID:o0XQr5lR0
- パカ兄、竹原入りで再度、何かの仕込みかな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:30:16.43 ID:BKYNUgH20
- 金ローのエヴァで綾波の乳首普通に写ってたのは、ええのか
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:43:03.69 ID:dIzdJc020
- 広テレで竹原
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:14:19.82 ID:ksBFcq2Q0
- >>57
綾波は人間じゃないからOKとかなんとか
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:18:31.70 ID:Xno/8rxV0
- >>57
あの厳しいテレ東でも、めだかちゃんの下着姿が普通に映る時代に戻った事だし……。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:49:12.07 ID:IspVdh6y0
- めだかちゃんは人間じゃないというネタばれか!
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:15:56.84 ID:Yc8dXbPw0
- 鉄腕ダッシュで竹原出てたね
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:18:48.51 ID:hPrX+u8+0
- むしろ今まで出たことなかったのか・・・
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:26:36.30 ID:ksBFcq2Q0
- ソーラーカー辺りで通ってそう
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:30:12.12 ID:hPrX+u8+0
- ごめんてっきりそっちの方で出たのかと思ったら
一つのコーナー自体で丸ごとピックアップされてたのね・・・orz
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:37:31.05 ID:Rq7RBZzx0
- ソーラーカーといえばTOKIOがいった広島の江波のお好み焼き屋は店主夫婦が殺人されてたな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:26:41.70 ID:WFhBcAGo0
- DASH最初は見てたけど途中からつまんなくなって風呂入ってた
見続けていれば良かった
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:30:13.38 ID:ciswOD68O
- たまゆらはあのツインテがうるさくなければ見てたんだかなぁ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:57:32.03 ID:cVPROLNS0
- 次にお前はあの口笛がうるさくなければ見てたという
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:00:06.23 ID:ug4vunUq0
- 昨日のDASHに出てたあのサウナ竹原だったのか、気付かなかったw
前にもソーラーカーで通ったよなあそこ…
>>68
のりえちゃんがいなきゃかおたんはあの後もずっと悩み続けていたと思う、そんなかおたんもう見たくない。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:16:45.03 ID:f3JMt3j50
- 放送終わって一年近くだってわざわざスレに言いに来るなんて荒らし目的だろ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 03:48:26.81 ID:P2QOMCzB0
- こんな過疎スレ荒らしにくるとかどんだけスケール小さいやつなんだよ。
それはともかく、のりえちゃんがいなければ麻音たんは一生友達できなかったろ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 03:55:31.58 ID:f3JMt3j50
- ぽってもかおたん以外の友だちができない
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 04:44:22.66 ID:ug4vunUq0
- 結局あの4人はもはや誰が欠けてもダメなんだよ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 05:16:56.02 ID:MGDLYYZ30
- じゃあちひろたんは私がもらっていきますね(^ω^)
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 05:19:22.37 ID:f3JMt3j50
- じゃぁこまちとさよみさんを…
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:13:46.00 ID:d2tq0kWf0
- じゃあももねこ様を・・・
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:38:16.23 ID:qWXwIrZT0
- 5話のバイクの音ってDVDではなおってんの?w
今更ながらとりだめたの見てるんだけど
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:50:50.16 ID:d2tq0kWf0
- >>78
直ってる
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:56:56.62 ID:qWXwIrZT0
- マジか
買ってくる
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:03:16.96 ID:jCGMOMiA0
- 直ってない「おかしな所」ってあったっけ?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:39:22.38 ID:8suP44sq0
- ぽっての写真の画角とかは直しようがないだろうな
花火が望遠レンズを使ったかのように大きく写ってるとか、
食いモンとかが接写の限界(90cm)より明らかに寄って撮れてるとかの。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:39:41.36 ID:d2tq0kWf0
- >>81
4話の軽トラックのセルの音
2巻見直したけど、直ってなかったね。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:45:53.64 ID:hVnw85DLO
- >>82
望遠はトリミングとか?
接写はクローズアップレンズ(フィルター)使用とか?
好意的に介錯しておこう
↑切腹か!?
ってか接写はピントがめちゃシビアで一眼ならともかく、目測撮影なんてまずムリダナ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:17:23.84 ID:DSBJ6qX60
- のりえだっけ?あいつがウザくてみれんかった
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:22:09.52 ID:y5rc8FqL0
- 鉄ヲタが荒しになったみたいだね
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:41:26.87 ID:JFWNCRGY0
- >>85
あれは「いつもの井口」を楽しむべきものw
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:08:17.37 ID:oCXOK5+60
- >>85
でも4人の中で一番慈愛の人なんだよな。
ウザい聖母系キャラっつーとやはり中の人が同じインデックスとかが浮かぶな。
あっちは本物のシスターさんだけど。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:13:06.28 ID:SM5H+fvq0
- のりえちゃんは普段あんななのにお泊まり回とか浴衣とか、要所要所で女の色香漂わす辺りが計算高い
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:00:56.88 ID:bUfbHSy50
- >>88
岐阜県では下品なシスターだねw
のりえちゃんは、元気なのが嫌いなんじゃなくて
竹原のために日夜努力してる、ももねこ様の悪口を言うのが嫌い・・
まして反論出来ない(話せない)相手の悪口を言うなんて・・・・・
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:27:36.05 ID:hpXV1R7o0
- 花火の回でぽって家でどこに上がるかってとき、
原発の近くって聞こえたんだよね。
え? 核アレルギーの広島に原発なんかあったっけ?
と思ったら電発って言ったんだな。
電源開発発電所の略なんだろうが、結構びっくりする。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:29:19.85 ID:hpXV1R7o0
- 井口は高山マリアが最高にいいなw
真帆もいいし、ロリキャラじゃないのは珍しいかも。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:38:50.40 ID:VZa67VA80
- >>91
電源立地で「でんぱつ」知らない奴はいないからねえ。
…今の"J-POWER"はちょっと。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:44:21.44 ID:bUfbHSy50
- >>93
電源開発(J-POWER)は、青森県に原子力発電所を建設中だよ・・
火力発電所とか、風力発電所のイメージが強いけど・・
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:15:00.96 ID:jCGMOMiA0
- >>82,83
ありがと
写真のことはわかんないので気にしたことなかった
軽トラのほうも録画見返してみたけど、車のエンジンかけるときってあんな音じゃないっけ?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:22:22.19 ID:bUfbHSy50
- >>95
トヨタの2リッタークラスの、セルスターターの音みたいだね。
軽ワゴンや軽トラックでは、もうちょっと金属音がする感じ・・
酒屋のトラックは、スバルかスズキの軽トラックみたいだね。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:18:20.75 ID:rCEgtgXN0
- 「よくわかんないけど優勝するかもしれないんだよ!!」と
のりえたんに今週末ビッグアーチに連れていかれる他三人
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:57:02.06 ID:f3JMt3j50
- >>91
俺も上映会で「原発?この時期にまた微妙な言葉が来たな、聞き間違いか?」って思ったわ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:07:35.98 ID:jaRf7Hld0
- >>97
連れていくのはかおたんだろう
かおたん「銀河(系軍団撃破)ヘキックオフ!」
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:28:11.28 ID:P2QOMCzB0
- >>97
今週末はさいたまだよ(´・ω・`)
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:35:09.92 ID:95I1sQi8i
- 日程的に今年は浦和に期待した〜はなさそうだな
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:57:32.32 ID:hpXV1R7o0
- >>78
>>79
あれ直ってるのかw
竹原ではカブのが趣があるがw
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:16:48.48 ID:zUfznhvr0
- >>84
トリミングなりクローズアップレンズなりで強引に説明付けようとすると、
ぽっての普段の撮影スタイルとのギャップが不自然になってくるだけ、なので。
「スタッフがそこまで考えてない結果の不自然な描写」で結論だろうね。
カメラの為のアニメじゃないんだし。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:35:04.68 ID:95I1sQi8i
- 富野が絵のためなら設定なんて無視しろって言ってた
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:51:49.64 ID:RzleHohFO
- カメラオタも車オタも鉄オタもみんなやってることは一緒だな
自分の好きな話題を語りすぎて回りが見えていない
上にあげた3つ、同類だからお互い叩きあったりするなよ、見苦しいから
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:53:17.30 ID:ver58Q3M0
- まあアニオタもなんだけどね
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:55:14.42 ID:VQ5cA7g80
- いやここアニメスレだし…
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:56:27.59 ID:rmTLgx2p0
- それをアニメ板のスレで言われても・・・
勿論、やたらと他作品の話題とかばっか出すのとは別の意味でだけど
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:56:42.72 ID:ver58Q3M0
- みんな同類なんだから仲良くしようぜって
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:01:39.37 ID:TypFwlQh0
- 日常のふとした細かい部分の描写がよく出来ている作品だからこそ
よけいにあら探しをしてしまう心理が働くのかもねぇ。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:07:07.10 ID:hbel4Qx2i
- >>109
なんでアニメスレで鉄オタ、カメラオタ、車オタと仲良くしなきゃならないんだよ
あとたまゆら関係ないまちBBSでやるような竹原ネタを延々やられるのも勘弁して欲しい
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:14:47.63 ID:ver58Q3M0
- 触ったらいけない子だったか
みんなすまんかった
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:21:34.12 ID:XdL/TPlo0
- アニメのスレでアニメの話をするのは問題ない。
アニメのスレで鉄道や写真の話をするのは迷惑。
別にどこも間違っちゃいないだろ。
みんなすまんかった、じゃねーんだよ。ウザイのはお前の方だ。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:25:56.63 ID:G/pbxV980
- ( ゚ω゚ )シナチョンのような鉄、カメコの侵略お断りします
PAとか京アニあたりの信者もほどほどにな
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:32:57.79 ID:sHk0sgT20
- >>102
DVDでは、バイクの音は直ってたよ。
ブルーレイは知らないけど・・
あと、9話のももねこ様のムカムカがなくなってたり。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:35:47.62 ID:eJ0z95sj0
- 掛け持ちしてるヲタとして言わせて貰うと、
アニメ系の板で鉄道とかの迷惑な板違い話をしてる奴より
他の板でアニメネタを持ち出すバカのほうが圧倒的に多いな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:44:13.32 ID:hpXV1R7o0
- 批判も結構だが、大体その後スレは数日新着投稿なしになるんだよね。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:00:02.19 ID:SfMi1yls0
- 他板荒らしてるクズ本人乙
板によって平均ペースなんか全然違うし
板違いのキモヲタがどうこう言うハナシじゃねーよ
>>18みたいなことを言ってても、
たまゆらーにもこういうクズが普通にいるのが現実なので。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:09:19.61 ID:xYYBOk2rO
- 実際、「スレチだから帰れ」と文句を言ってる人のうち、
大半の人の本音は「俺の知らない話で盛り上がるんじゃねえ」だから
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:11:21.70 ID:jZb+KlXQ0
- 単発IDなら荒らしてないって思ってんのかね。
汚い言葉遣って不快にならない人がいると思う?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:13:31.89 ID:gFqefFkn0
- 荒らしに構っちゃダメよ
そんな事よりももねこ様の可愛さについて語ろうぜ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:16:20.56 ID:A6yzM0Dki
- もふもふしたい
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:21:26.22 ID:Y35PWTVo0
- ももねこ様は襲名制だと思っている。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:35:05.98 ID:gFqefFkn0
- ももねこ様の子供が
ももねこ様の上に乗っている様子を幻視してヤベえ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:45:02.17 ID:H02rZnQ3O
- >>74->>77
そして誰もいなくなった……ピュー
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:09:11.74 ID:jZb+KlXQ0
- ももねこ様のお守り買ってきたんだが、どんなご利益があるんかな?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:19:10.53 ID:HRxT4oqz0
- むやあああ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:56:51.75 ID:TsT0tnUW0
- >>126
ももねこ様を嫁に出来るw
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:01:23.17 ID:TsT0tnUW0
- >>122
つ ももねこ様もふもふぬいぐるみ
ももねこ様もふもふぬいぐるみがやってきて
もう1年になろうとしてる・・
もふもふしすぎで、少しつぶれかかってるw
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 04:46:23.51 ID:4f5F6wbT0
- >>129
奇遇だな
俺のももねこ様も凄いことになってる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3615896.jpg
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 05:14:38.28 ID:PNRQ8y/F0
- 座り心地の良さそうな座布団だな
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:39:59.29 ID:mbPwVV9F0
- Oh...
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:44:55.82 ID:TQSs5Xt/0
- ももねこ様の正体って・・・・・ メンダコ?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:13:49.83 ID:zHTgg2Gy0
- 日光に当てて乾すと膨らんだりしてw(いや色褪せるか)
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 10:25:58.20 ID:A5LGqy3M0
- >>131
それももねこ様まるっこBIGぬいぐるみw
よく手に入ったね。この商品のせいで
ゲーセンが嫌いになった・・・
ももねこ様で釣ろうなんて、玉入れ屋より悪い。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:40:52.89 ID:gYwlk4Yd0
- ももねこイラネ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:44:28.21 ID:IsRVv1Ce0
- >>130
中川翔子が好きな、スカシカシパン(、棘皮動物ウニ綱タコノマクラ目)みたいw
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:49:01.05 ID:zHTgg2Gy0
- >>137
うちの地元の砂浜にいたよ、カシパンの類w
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:30:39.26 ID:C30dVANB0
- 親父のお好み焼き屋にたまゆらのポスターがあった
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:27:25.46 ID:IsRVv1Ce0
- >>138
カシパンを触ると、茶色い粘着物質を吐きだすんだよな。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:59:37.30 ID:aPRcZ7gJ0
- >>139
今すぐあとを継いで非公式タイアップ始めるべし
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:13:59.21 ID:MhjTyeMt0
- 憧憬グッズ、あいふるの本屋に少数置いてた
クリスタルももねこ
ポスター
ぽってのアルバム
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:27:10.86 ID:Gho45GHX0
- 旧笠井邸でも取り扱ってたような
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:06:41.14 ID:dC9TQk570
- そして、たまゆらーは途方に暮れる
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:03:25.74 ID:3+FxYn9n0
- 今月からよーやっと仕事にありつけたんで
早ければ来年あたりには竹原に乗り込めそうだ。
とりあえず新宿〜三原の高速バスから呉線、
または三原や広島で新幹線から呉線に乗り換えが定番かな?
乗り込めたらデジイチ片手に
街並み保存地区と道の駅と竹原港を回遊しようかと思案中。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:32:27.72 ID:OfvltlwH0
- 鉄ヲタの自演呼び水乙
たられば話は日記に書いてろ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:36:57.05 ID:Q7zb0gRR0
- のりたんえとこまちが争ってる間にさよみさんかちひろちゃんが香ちゃんをゲットしそうなイメージ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:45:52.20 ID:NbDWZli70
- ずいぶん手厳しいな・・
でも新宿〜三原の高速バスってあったっけ?
新宿〜福山ならあったはずだけど
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:48:54.26 ID:46swLWFH0
- 可哀想
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:57:29.88 ID:3+FxYn9n0
- >>148
小田急が走らせてるよ。
ttp://www.odakyubus.co.jp/highway/line/etoiles_seto.html
広島逝きのニューブリーズ号も不定期で呉まで延長してるし。
ttp://www.odakyubus.co.jp/highway/line/new_breeze.html
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 04:25:37.01 ID:3EjYRZ+g0
- 俺は東京から帰省するときは夜行バスの三原行のエトワール瀬戸だけど福山で降りるなあ。
確か福山ー三原間は府中とか経由するからえらい時間がかかるから時間がもったいなくてJRで竹原に向かう。
運賃は余計にかかるかな? でも時間優先なので。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:29:55.22 ID:qm+rlIg/0
- >>150
着いたら夜なのか・・・
関東から竹原はやっぱ厳しいな
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 08:09:02.15 ID:PSDyITsn0
- いやいやw普通に飛行機使おうよw関東から無理してバス鉄道使わなくてもいいがな
いろんな割引使えば安くなるし、楽だし、空港から竹原は30分ぐらいだよ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 08:25:15.66 ID:RalbPljIO
- 珍しく夜中に何件も書き込みがあると思ったらまた鉄ヲタか。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 09:25:12.49 ID:VdHN2MXN0
- ウイラー/キラキラのツアーバス(4列トイレなし)で福山まで約7,000円
小田急の正規路線バス(3列トイレあり)で福山まで約10,000円
JAL/ANAの正規割引+乗合タクシーで竹原まで約12,000円
俺なら日程を早めに決めて飛行機だな。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 09:51:37.18 ID:KneO43jx0
- >>152
東京を夜に出発して三原に朝に到着する、と時刻表には書いてあるように見えるんだが
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:28:03.14 ID:T9cxo/Hq0
- >>147
多分香たんが一番懐いてるのは実姉であるぽってを除けばさよみお姉さんだろうな。
だけど香たんには義兄弟の契りを結んだももねこ様がいるしなあ。
転入1年にも満たない時期に、誰よりもももねこ様と心を通じ合わせた香たんすげえ。
まったく、竹原地元民はなにをやっていたんだ?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:43:26.28 ID:wBhokHoE0
- >>147
たまゆらが北の国からばりの長期シリーズになったら香が麻音あたりといい感じになってのりえとギクシャクみたいな展開がありそうでなんかイヤだw
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:39:24.23 ID:3EjYRZ+g0
- 山田を忘れないでほしいです
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:04:41.35 ID:rcrf2NPM0
- >>157
池沼と畜生、音的にもお似合いだからなあ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:33:56.82 ID:w6zauLCo0
- >>156
あー、そういう見方なのか
ようやく分かった
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:01:06.33 ID:wgZrYzHF0
- どうしても「夜行バス」という選択が増えがちなのは分かるんだけど
竹原という場所の利点を考えると、「飛行機利用」が
最も理にかなっている(竹原は、広島空港から至近距離にある)
(現在の)広島空港は、ハッキリ言うと広島市から遠い不便な場所。
しかし、竹原市には近い。早期購入割引でも使って飛行機が一番賢い。
いかに安いツアーバスでも、「4列トイレなし」だけはお勧めしない。
夜行バスの4列は窮屈な上に、リクライニングの角度も小さい事が多い。
トイレがない=途中停車を強いられるのでどうしても所要時間が伸びる。
自分が夜行バスに乗る時は、高価でも「3列トイレあり」が絶対条件。
移動中に取れる睡眠の深さが違う。
広島〜東京線「ニューブリーズ」は安いツアーバスに客が流れているので、
案外と座席が取れる。(昔は満席で乗れない事も多かった)
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:09:19.94 ID:KsoFjg/j0
- 俺は車で大阪から竹原に行ったが片道4時間かかった。
電車か飛行機が正解だよなやっぱ…
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:15:29.35 ID:gLPKBvQA0
- 竹取物語よ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:24:44.62 ID:o1i8I90+0
- 先人達は私たちに何を託したのか
誰か、聞きに行く人いるかな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:16:56.77 ID:beyiK/Gg0
- 飛行機なんて落ちたら死ぬだろ…
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:22:26.15 ID:gLPKBvQA0
- そりゃ落ちたらしぬよ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:45:34.44 ID:dRrlMnsQ0
- 飛行機墜落
電車は脱線
車は衝突
船は沈没
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:48:49.41 ID:eFctUTse0
- 歩いても事故死
つまり引きこもりが(ry
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:51:32.47 ID:aItCEvPk0
- 12話、どうして大晦日間近なのに制服なんだろ、4人とも。
あと、香たんinノコちゃん、少なくともセーター一枚は剥がれてるような・・・
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:53:41.21 ID:coISEdJT0
- >>169
家は地震!
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:03:24.30 ID:fB8O+j1qO
- ならさよみんは死神かw
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:08:12.88 ID:lzFUT8swi
- >>170
まぁフォーマルな格好って事じゃない?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:08:03.30 ID:W3rP0k7i0
- まぁ飛行機何ぞ落ちる割合のは統計的に毎日乗っても438年に1回といわれてるしな
広島空港から確かに近いのだが、如何せんリムジンがワゴン車というのが
以前は路線バスもあったらしいけど廃止になってるし、確かに普段はワゴン車で充分といえば充分なのだが
やっぱ儀武とゆかりんの様にレンタカーが最強だな
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:15:20.17 ID:YQHy1KGO0
- 少なくとも、免許持って自分で車を運転してる人間にとっては、
飛行機が落ちる可能性なんて無視できるほどに小さいだろうなww
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:17:32.99 ID:LfSSHV9o0
- 日本の飛行機なんぞJALが一回落ちたくらいだしな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:34:19.97 ID:tDOuP99c0
- 免許取ったばかりの運転で「バックミラーって何に使うの?」ってのたまう
志麻子の中の人の運転っていう選択肢も
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:37:27.63 ID:km6GYc600
- >>176
日本に限定してももっと落ちてるぞw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:39:00.40 ID:LfSSHV9o0
- ここ最近のジャンボジェットの話な
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 03:34:39.97 ID:1j0EiOxk0
- 飛行機はプロが操縦してるんだしそりゃ事故少ないのは当然でしょ
車並みに飛行機が飛び交ってるなら事故ばっかりだろうけどな
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:07:28.28 ID:KqvpWZBG0
- 不毛な話だw
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:16:04.55 ID:92nnwFMp0
- ももねこさまが不毛だったら…
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:24:32.03 ID:J0Isg+DX0
- 引きこもってたのにショベルカーに轢かれて死ぬなんてこともあるからな
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:56:31.95 ID:nwFcKdhu0
- >>183
ブリッジしながら死ぬこともあるわな
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:59:14.57 ID:92nnwFMp0
- ただ事じゃないね
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 08:24:05.27 ID:XURfRFQy0
- >>162
西条からバスって手もあるけど便その時間一本しか無いしな。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 09:21:16.64 ID:bHiJEUjc0
- 交通の便については仕方ないよね。
まぁうちの実家のあたりよりはマシと思われw
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:10:50.12 ID:ViLRmoVy0
- >>182
さくら餅を想像した うまそう
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:22:22.07 ID:M4cMZa9b0
- おいおい飛行機スレか
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:29:43.30 ID:bHiJEUjc0
- さくら餅って関東と関西でイメージが違うんじゃなかったっけ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:46:31.71 ID:jZaxuoyGi
- 関東が長明寺
関西が道明寺
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:25:06.89 ID:0L4cth780
- ttp://suumo.jp/journal/2012/11/15/32985/
たまゆらまったく関係ないけど
こういう憧憬の路レポートもよいものだ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:35:16.30 ID:2FTSM68p0
- でも最後の3行にちゃっかり
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:56:11.87 ID:THXK6wZV0
- >>192
広島人だけど、たまゆら開始前の憧憬の路にも行っとくべきだったなぁとちょっと後悔している。以前はこんな感じのレポートばっかりだったんだよな。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:56:48.12 ID:/eWF9aJ40
- >>183-184
たまゆらなら生きてた
危険人物の運転する自動車が崖から落ちそうになってもギリギリ耐えた、たまゆらなら
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:58:06.94 ID:92nnwFMp0
- 2期は麻音たんがスマフォになってそうなイメージ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:03:52.78 ID:zEOIizbi0
- >>194
他県人だけど、憧憬の路にはたまゆらが廃れた頃合いを見計らっていこうと思ってる
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:08:11.11 ID:0htaRaeT0
- 行けるうちに行った方がいいぞ
人生いつ何が起こるか分からんからな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:54:27.52 ID:m8cti0g50
- >>192
さりげなくたまゆらも紹介しているところが、奥ゆかしい。むしろこういう方が長続きする。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:16:36.69 ID:n+P3ZSnj0
- >>198
交通事故で死にかけたことがあるからそれはよく分かってるんだが
他にも行きたい場所はたくさんあるし、優先順位的なモンもあってね
しかし俺も自分の周りの友人たちに対しては
いつまでもカラダが自由に動いて好きに動けると思うな、って思ってるw
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 08:43:18.35 ID:W6Djl/zD0
- 竹原からバスで一時間半くらいのところに新しく聖地が出来て、行こうとしてる夢を見たw
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:25:55.43 ID:WvxLGsll0
- 人はそれを広島市内と呼ぶ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:38:52.34 ID:vCuzjMwm0
- 広島市内が舞台っていうとはだしのゲンくらいか?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:58:37.66 ID:LDvyMIO00
- ぐぐった
◆はだしのゲン 広島県広島市
◆夕凪の街 桜の国 広島県広島市
◆BAD BOYS 広島県広島市
◆カバチタレ! 広島県広島市(ドラマは何故か東京が舞台)
◆はいすくーる仁義 広島県広島市
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:12:40.90 ID:vCuzjMwm0
- >>204
おお、サンクス
・・・濃いメンツだなぁwやっぱ市内だとそういうイメージか
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:23:01.15 ID:K4AkQ9Cc0
- >>201
いっぱいあるぞ
尾道 かみちゅ、ファフナー
福山 ポニョ、ファフナー、ウルトラマンA
広島 ゲン
三次 朝霧の巫女
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:47:11.79 ID:5qtaAFP/0
- 君のいる町「・・・」
竹原から一時間半じゃ無理か?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:56:58.83 ID:xuJHnz6b0
- >>206
三次は行けるのか?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:15:38.29 ID:2/4pLwDm0
- >>204
ズッコケ三人組 広島市西区 も入れてくれ。なんと三人のモニュメントもある。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:50:42.10 ID:R+nSOi6o0
- 明日、尾道で仮装してくる
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:05:58.37 ID:5j8mT70x0
- >>206
たまゆらの新しい聖地が増えた夢なので
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:45:11.57 ID:UwEMyUDX0
- 次に増える聖地でも予想するか
宮島とか三段峡とか
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:23:07.94 ID:R+nSOi6o0
- ・新しくできたアヲハタの体験施設
・忠海のJA選果場
・竹原に進出が決まったペット用品卸大手企業の物流センター
・みはらし温泉
・海沿いにあるレンガ工場
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:30:13.86 ID:VuWNRSlC0
- >>213
JA選果場で思い出したけど大崎下島でみかん美味しそうだったけど
販売単位が多すぎて諦めたなあw
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:53:27.74 ID:aWIrmNH20
- 戦時中は地図から抹消されたうさぎの島も忘れてまっせ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:57:27.13 ID:/ceMOF6i0
- ぽってって予備のフィルムのかどれくらい持ち歩いてるんだろう
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:01:57.91 ID:bDWQ+N+b0
- >>216
フィルムの残枚数にもよるだろうけど、基本予備は持ってなさそう
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:39:02.96 ID:nE6jv2PC0
- >>214
同じく海沿い歩いてる最中にしぼりたてジュース置いてあった所で
小玉みかんをくれたので袋買おうと思ったんだが、機内持ち込み考えて諦めたわ
配送も考えたけど5Kg単位だったし一人じゃ食いきれんw
でもあの小玉みかんとジュースほんと旨かったなぁ・・・
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:53:55.73 ID:xHOT1NwV0
- 海水浴回があるなら的場海水浴場じゃなくて県民の浜に行くような気がする
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 05:04:06.01 ID:VUis2ET70
- ぽって「かおちゃんの胸が明らかに増量されてるので!」パシャパシャ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 07:14:29.66 ID:UwYSXiIL0
- ぽって「じゃあ一枚ぬいでみようかー」
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 07:42:26.94 ID:a/ExtAKh0
- >>214
民家の軒先でも無人販売してるよね。
去年訪れた時に乙女座のそばの民家の軒先で
無人販売されたみかん買って食ってみたら超甘かった!
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:06:01.43 ID:Kycvfwfb0
- >>219
「県民の浜」までの交通手段が問題になる。
広駅前からバス…ここまでは今までと同じ。
しかし、広島市内からの急行便に乗った場合には、
最寄の「営農センター」を経由しないので、
「恋が浜」から徒歩。島の反対側になってしまう。
真夏に島を半周させるのは、さすがにまずいのではなかろうか。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:08:47.26 ID:ATO/uHRY0
- 水着回は横須賀回も兼ねて三浦海岸で。
湘南海岸だとイカの人とカブるんで。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:14:17.33 ID:Ermt1R7R0
- >>224
三浦海岸逝かせるよりは猿島の方が近いような。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:15:31.65 ID:iPsr6ouT0
- >>222
俺はその無人スタンドから数袋買っていこうとした時
目の前から出てきた住民の方と立ち話になって
終いにはお土産にヒジキまで頂いてしまった・・
まあ旅先の出会いはいいもんだなって事だ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:51:39.62 ID:nf6GMN1y0
- >>211
湯崎広島県知事がツイッターで
第二期は舞台が広がるらしい、とか言ってるから、まあそうかもな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 09:36:25.36 ID:Kycvfwfb0
- 「たまゆら」本編には、竹原市内だけではなく呉市内も
たまに登場していることから、聖地は広がるものと思われる。
ただし、「広島空港からの往復が面倒でない場所」になるかも知れない。
つまり、監督含めた取材班がロケハンで関東地方から遠征するのに
手間がかからないところ、ということ。
大久野島は、たぶん出るのではないかと以前から噂になっている。
現在ではウサギの楽園として知られる島ではあるが、
戦時中には(軍事上の理由で)地図から消されたという歴史的重みを考慮すれば
本編にいつ出てきても不思議ではない。
広島県知事がツイッターで呟いたという話が真実かどうかは不明だけど
もし本当ならば、何かあると期待してしまうところ。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:05:51.23 ID:ATO/uHRY0
- 呉市は中心部の他、下蒲刈島・豊島・大崎下島が舞台になった。
あの地域で取り残されているのが大崎上島町。
2期で大崎上島回がある。これは大本命の鉄板なので。
対抗は三原(須波)の筆影山。
大久野島は押さえで。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:27:08.54 ID:WRzqAwvh0
- >>228
ももねこ様とウサギが仲良く毛づくろいするのね・・
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:29:30.28 ID:WRzqAwvh0
- >>229
大崎上島はOVAで出てるよ。
それに、上陸してるかは分からないけど
ももねこ様はフェリーに乗船してる・・
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:43:39.47 ID:W63HLQ8F0
- ちとスレチだが、NHKBSこころ旅で23日の金曜日、竹原市が出るらしい。
竹原市のどこに行くのかまではわかりかねるが、既に収録は終わっている模様。
もし、町並み保存地区に行くのであれば、いやでもたまゆらのポスターが目に
つくから、少しは触れられるのではないか〜、と期待してみたり。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:15:42.24 ID:y89GDaf30
- >>232
とりあえずよやくしとこう c( =竺 竺)=
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:41:54.99 ID:WN99SW+vO
- 本当に同じようなネタばかりループするスレだな。
しかし本編のストーリーについてはほとんど語られないというか、
話題を振られても誰も乗らないという…
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:22:36.45 ID:ATO/uHRY0
- >>223
逆だ逆。
広島発の急行便は恋が浜停車で徒歩15分。
労災病院(広)発は恋が浜を経由しないので、営農センター(大浦の方)から徒歩25分。
>>231
OVAに出てきたのは、2話で下蒲刈島、3話で豊島。
大崎上島が出てきたのはhitotose 2話。ただし、沢渡父が昔撮った写真に映っている形で。
ももねこフェリーは山陽商船の記念乗船券。
>>234
文句を言うだけの奴もなかなか消えないんだよな。
みんなが食いつくネタ振りを貴殿にお願いする。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:36:10.99 ID:g9q2Vbnj0
- 湯崎広島県知事がツイッターで
第二期は舞台が広がるらしい、とか言ってるから、まあそうかもな
うちの知事もとうとう始まったか...
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:42:39.11 ID:qOmDqBLE0
- 検索したら本当だった。
たまゆら〜かと思ったが監督が挨拶に来たのね。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 15:15:10.95 ID:2jq8ObgHi
- >>235
ぶっちゃけ愚痴りたくもなるよ
アニメの内容の話題ふっても1人か2人反応するぐらいで無視してご当地の話しかしないんだもん
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 15:33:30.96 ID:qu4P6IwS0
- 放映終了後なんてそんなもんでしょ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 15:48:51.47 ID:bURzoTCvi
- さよみさんは20前後だろうけどりほさんちもさんはいくつぐらいだろう?
ちもさんは学校でて修行してほぼろ開店して数年だから20代中盤〜後半?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:27:14.96 ID:VUis2ET70
- アラサー独女の同棲生活日記…
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:29:04.43 ID:gLzoOyeS0
- アラサーですね
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:39:35.01 ID:gR1ODydF0
- >>235
大崎上島はhitotoseだったのねサンクス
2話は、ももねこ様が「むにゅ〜むにゅ〜」と鳴きながら
たけのこのオブジェに巻きつくシーンが思いつくw
記念乗船券とフェリークリアファイル、同じ絵柄だね・・
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:40:01.32 ID:bURzoTCvi
- それでも相手にされない某教師
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:44:14.63 ID:x/rdN8H/0
- そういやたまゆら絵の乗船券で大崎下島行けると思ってたぜ…
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:18:46.75 ID:dyEt+7g40
- >>244
最終的には結婚するんじゃね?
中の人と同時に。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:05:25.08 ID:PXVaawVD0
- >>240
りほさんもぽってが中学生の時に既に写真集出しているわけだしなぁ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:42:49.56 ID:NbSdXxEP0
- >>238
結局残ってる連中はキャラクターの心理描写やストーリー展開とか語れる能がないんだよな、能が。
だから表面的で誰でも理解できるような平易な話しかできない。
他のスレ見てみるともうちょっと突っ込んだ話も見られるんだけどなぁ・・・
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:54:31.27 ID:pp7aKsg10
- その、他スレへどうぞ、思う存分語ってくださいな
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:01:05.82 ID:i6aI2qys0
- 偉そうに上から目線の奴と突っ込んだ話をするよりは、マッタリと表面的な話してた方が楽しいわ
っつうか、1年前、放送当時にもそんなに突っ込んだ話してた記憶が無いが
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:12:05.45 ID:3xVo5XMz0
- 深く語れる俺ちょーすげー
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:12:54.78 ID:NbSdXxEP0
- このスレにいる住人ってそれなりに年齢層も高いみたいだし、それなりの人生経験も
積んでいるだろうから、深い話もできるんじゃない?みたいに思っていたオレが浅はかだったか。
よくわかった。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:17:06.99 ID:PXVaawVD0
- 昔TV版のエヴァ最終回とか当時の劇場版の頃あたりの
「俺こそが監督の意図を正しくくみ取ってる!」
なんて奴らの論争に辟易した世代なのであまりそういう批評家めいたことは
したくない俺。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:19:22.21 ID:+27NhCWb0
- そういやエヴァで儀武力介入があったらしいね
緒方さんもいるしサトジュンもTVシリーズや破で参加してたが・・・まさか
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:26:30.27 ID:I4LPuPlZ0
- クレジット見るまで儀武の存在に気づかなかったわ
てかいまだにどの役だったのかも分からないし
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:28:16.37 ID:JQ3c+CfB0
- 実は語れるほど内容覚えてなかったりする
よし、円盤見直すわ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:38:18.06 ID:ijU7FZpk0
- 頼むからここでネタバレは勘弁してくれよ・・・
ところで、最近さよみさんと結婚したくてたまらないんだが何もおかしくないよな?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:09:35.72 ID:aRLSQ4ey0
- >>257
そんなに事故死したいの?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:12:46.91 ID:Zujqv1940
- 義妹の魅力に耐えられるか
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:22:09.16 ID:aRLSQ4ey0
- さよみさんより、ももねこ様が良い・・・
人の気持ちが分かるから、幸せな家庭になりそうw
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:35:36.58 ID:b2fNCidF0
- >>259
肉体的な誘惑は…
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:00:17.08 ID:ElCYNAtm0
- 広島県とポプラが最近、広島県の観光振興等で提携した。知事もたまゆら知っているみたいだし、
ポプラも一度たまゆらとタイアップしているから、二期目もポプラに期待できそうな予感。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:43:21.14 ID:ik9yqE640
- 家から歩いて3分の距離にポプラがあるんだけど、
そこではたまゆらが放送してる時期に外に広告とか
提げてなかったから俺は気付かなかった(毎日前を通るのに)
ポプラのHPを見たら対象店舗の一覧って載ってる?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 04:16:33.94 ID:5OXz5OWo0
- 今度の金曜日、及び日曜日の「日本縦断こころ旅」が竹原だな
月曜版でも映像流れるかも。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 04:17:03.74 ID:5OXz5OWo0
- すまん>>232で既に出てたw
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:10:52.93 ID:JZNHFdy9O
- >>260
おっさんと猫の夫婦生活…
なんかすげぇシュールな画だw
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 07:45:24.43 ID:ElCYNAtm0
- >>263
広島市のポプラでさえ広告とか見なかったが、商品は売っていたよ。だから
全店舗で展開していたんだと思う。2期目はもっと目立つ形でやるかもしれないな。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:23:00.00 ID:J7Pqnqnb0
- 日本縦断こころの旅だが、23日と25日で放送時間の長さが違うから予約して後から見ようとしてる人は注意
23日は15分の短縮版、25日は15分版でカットされたシーンも入る約1時間の完全版
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:51:22.10 ID:AFiP7Bfj0
- 肝心の竹原にポプラが無いし、塙父が「ポプラ」と言うと2人の娘からダメ出し食らうし。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:28:38.81 ID:QFIol3wq0
- >>252
年齢層が高いからこそ、「論争に疲れてる」んじゃないかな。
それこそ、インターネットが普及する以前、パソコン通信の頃
(20年以上前)から、アニメ系掲示板での論争は散々繰り返されていた。
それに自ら参加したり見かけたりして、雰囲気が悪くなるのを
体験して、もう掲示板での論争にみんな疲れているんだと思った。
年齢が上がると共に仕事や生活が色々と忙しくなって、
アニメの話をしている時間的余裕も次第になくなってきてるだろうし。
「たまゆら」という作品自体が、瀬戸内地方独特のゆったりした空気感を
上手く描いた作品だと思う。作品自体に”癒し”の要素が含まれてると思うし
サトジュン監督もイベントではたいてい「楽しんで見て欲しい」と
語ってるから、あまり深く考えずに楽しんで見るのも良いと思うけどね。
1期と2期の中間、いわば繋ぎの時期で、物語が今後どう展開するか
分からないから、内容に関するネタを振りにくいというのはあると思う。
たぶん、このスレの書き込みは多数の関東地方民と、少数の広島県民で
成り立ってるんだろう。関東地方からの聖地巡礼は大変だろうし、
全部の情報がネットに載っているわけではないから
(そもそも竹原の宿をネットで取ること自体が難しいくらいだ)
そういった時に広島県民がアドバイスするのが、良い関係ではなかろうか。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:00:36.01 ID:ZCM9oaXq0
- ポプラはご飯山盛りなイメージ、まで読んだ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:11:39.39 ID:5OXz5OWo0
- >>268
こころ旅、日曜は金曜分は後半の30分ね。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:14:29.31 ID:fDptEuYn0
- 去年のクリアファイルキャンペーン以降ポプラ行ってないことに気づいた
なんかごめんなさい
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:47:43.35 ID:x2oKwHP00
- >>269
一時は現在の町家カフェがあるところにポプラがあったんだけど
3年位で…悲しいことに
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:20:30.72 ID:aRLSQ4ey0
- >>266
もう始まったようなものだねw
ももねこ様のぬいぐるみは、一通りそろえたしね。
アニメグッズも一つを除いて、全部ももねこ様(たまゆら)だし・・
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:23:48.37 ID:aRLSQ4ey0
- 月野ママのブログの、サンフレッチェももねこ様
何か可愛いwさすがは俺の嫁w
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:09:39.02 ID:JZNHFdy9O
- >>275-276
とりあえず内容はさておき、君は連投癖をやめようぜ。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:40:03.94 ID:qtqB58Wi0
- いっそコテかトリップ付けてくれた方が有り難いんだが・・・
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:10:54.88 ID:QFIol3wq0
- NHK総合 11月20日(火曜日) 12:20〜12:45
「ひるブラ」広島県・大崎下島
「なごみ亭」の内部が登場する可能性がある。
次の21日は尾道市商店街だけど…さすがに「かみちゅ!」ネタは
古すぎて出ないか。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:44:27.91 ID:paUU3KaF0
- NHKの昼の番組で取りあげるわけねえだろアホか
尾道なら映画の舞台としてのほうが有名だわ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:46:08.39 ID:X7kEDMme0
- うっさいわしね
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:56:31.90 ID:0S8Y0IWH0
- ご当地番組レスする奴は広島県民かいね??
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:23:12.53 ID:JZNHFdy9O
- 昨日の上から目線な奴じゃないけど、正直このスレって煽り合いにしろ雑談にしろ会話が
成り立ってないよねほとんど…
いや別にここは2ちゃんねるだから基本何書いてもいいんだけど、単なる思い付きや
どっかで見つけてきたたまゆらに関連あるかも???な情報をただ書くだけ。
所謂コミュ障って言われてる奴、多くない?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:27:49.72 ID:XLcO4gGY0
- そういう面倒臭いこと言い始めるからマトモな奴がどんどん消えて行くんやな
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:36:38.12 ID:IZkYWg6k0
- 井口さんは城端、竹原につづいて大洗も成功裡に導きそうな勢い
そして物販列のゴニョゴニョさはすでに同レベルっぽい
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:41:00.53 ID:luNR996y0
- コミュ障言いたかっただけでしょ
自分はまともだと思いたいんでしょうね
気に入らないならさっさとよそへ行ったほうが、精神衛生上健康ですよ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:47:12.07 ID:f6NRPpV40
- らきすたのにゃもーに萌えまくっていたが、ももねこ様に鞍替えすることにした。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:54:03.60 ID:tRIJRCxO0
- エヴァのエンドテロップに儀武の名前が…
食い込んでいくな
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:55:24.81 ID:zRiAOoyq0
- >>288
違うわ。侵食しているのよ。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:14:56.96 ID:aRLSQ4ey0
- >>287
ようこそ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:25:58.57 ID:+KmUgpGYi
- >>288
ちょっと吹き出しそうになった
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:32:24.51 ID:UFVDj9nV0
- 儀武があちこち走り回って仕事もぎ取りに回ってると思うと笑いがこみ上げてくる
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:37:47.81 ID:8CtrQGGN0
- 次に儀武が現れるのはあなたの町かもしれません・・・
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:47:31.29 ID:X7kEDMme0
- エヴァの関係者から体でもぎとったんだよ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:57:36.66 ID:A4roTI2x0
- >>285
女子高生が戦車で町を走るwww
竹原市のように広報の表紙とかには・・・
アニメとしては面白いんだけどね。
それにしても井口のテンションが真逆だなw
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:06:26.46 ID:b2fNCidF0
- >>294
緒方「とりあえずランパブな」
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:23:39.75 ID:XLcO4gGY0
- >>296
???「軌道最終修正完了」
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:33:06.93 ID:660cLL140
- なんかなんでたまゆらで緒方恵美の話になるんだよっておもちゃうんけど
ぽってままんなんだよなw
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:31:21.86 ID:Xhx4XijZ0
- 今度の金曜日にはこう言う番組も。
・11/23(金) 22:00〜 「百年の町なみ」BSジャパン(BSデジタル)
『塩で栄えた格子が映える商家町 〜広島県・竹原市〜』
広島県の南部に位置する竹原市。
瀬戸内海を臨むこの町は、江戸時代、塩作りの町として知られていました。
竹原の塩は北前船で全国に送られ、莫大な富を築きました。
その豪商たちが作った町なみが、往時の繁栄を偲ばせます。
本瓦葺の屋根に、漆喰造りの壁を持つ重厚な町家が、当時の姿のまま数多く残っています。
そして通りに面した格子は「竹原格子」と呼ばれ、
一軒一軒、趣きの異なる個性豊かな格子が並んでいます。
ttp://www.bs-j.co.jp/hyakunen/
ttp://www.bs-j.co.jp/hyakunen/34.html
「ほり川」さんが、この番組の取材を受けたとか。
ttp://ameblo.jp/horikawa1919/entry-11382562225.html
ttp://ameblo.jp/horikawa1919/entry-11406318360.html
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:09:43.30 ID:yPXbc68D0
- 1期と2期の間、1〜3月をドラマCDとかで補完して欲しいな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:19:21.79 ID:HUbnGpz/0
- 公式ガイドブック的なのはでないんですかねぇ……
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:20:12.58 ID:vBIdyczA0
- >>289
パターン青!儀武です
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:50:00.44 ID:m2K1atM30
- 捕食されそうだw
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:48:40.09 ID:IpPGq2Hc0
- そういやサトジュンは破に参加してたけど、今回は入ってないんだろうか
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:58:49.74 ID:ZH/gtoW+0
- >>302
はぁ?あんたギブ〜?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:47:49.44 ID:l2fgQIm40
- >>304
さっき観たばかりだけど、テロップには名前がなかったと思う。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:48:50.60 ID:rV6IFQ1L0
- >>279
NHKのひるぶらの予告で、大崎下島の船宿が取り上げられるって言ってたけど、
なごみ亭のことかな?
なごみ亭のツイッター、フェイスブックにもNHKのリンクが貼り付けられているが。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:53:12.52 ID:rV6IFQ1L0
- ごめん。。。出るのは若長だそうな。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:46:41.29 ID:sKwoaqUO0
- >>285
いつもたまゆらのイベントで見かける人が昨日大洗に居たような気がした
服装が独特なあの人・・・
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 21:56:30.75 ID:kC4Q1WAB0
- その者
青き衣(Tシャツ)を身に纏いて
UOの野に降り立つべし
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:16:32.23 ID:B5uH9VHdi
- >>301
いつまで待てばいいんだろうな…
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:48:04.92 ID:jhQjKvjA0
- >>309
まあ、たまゆらとガルパン雰囲気似てるからね〜。ありえるんじゃない?
二期開始の頃には戻って来るよ。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 06:14:10.68 ID:+j/W+zeHi
- 雰囲気似てるか?
共通点は聖地アニメってところくらいじゃないの
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:13:06.54 ID:/cGlS2IM0
- 自分はたまゆらもガルパンも好きだな。
あっちは聖地に近いところに住んでいるという贔屓目もあるけれど
作品の雰囲気はさほど離れているとは思わない。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:26:08.25 ID:TgWpQP2G0
- たまゆらは好きだけどガルパンは嫌いだわ
雰囲気似てる? 冗談は勘弁してくれって感じ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:43:54.34 ID:bwvrxAMP0
- 萌え豚には一緒に見えるんだろ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:25:40.14 ID:sQ1EoMKJ0
- ぽ「匍匐前進なので」
か「カメラ構えてたらそれただのローアングラー。不合格!」
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:25:31.15 ID:CWRxUmu30
- やっぱ御手洗雰囲気ええなぁ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:30:25.26 ID:KC4ymF6m0
- コミック版、みんなで写真選ぶシーンが良かった
そういえば岡崎家の面々は私たち展に来てなかったか
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:52:55.96 ID:i//MkR0Q0
- >>308
なごみ亭出たじゃないかバーローw
てか、潮待ち館でもものポスターがちらっと見えたな。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:43:15.06 ID:M9Ewj86A0
- クラシックタンクでドンパチ
vs
クラシックカメラでカシャカシャ
似てると言えば似てる、のか?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:11:58.68 ID:G4bh3MFK0
- >>317
ぽっての場合、照準器とか一発で合わせられそうだ。
麻音たんは通信担当で口笛暗号。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:22:16.02 ID:hKplt8Y90
- >>319
意味不明だった堂郷ダジャレがやっとわかったよ。いままでは、
『私たちテンフラワー、瀬戸内産の穴子〜』だと思っていて、
「テンフラワーって何?」だったんだが、
『私たち天婦羅は瀬戸内産の穴子』だったのか。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:52:32.75 ID:KC4ymF6m0
- >>323
わからなかった人いたんだな ここで聞いてもいいのよ
以前「怒髪天モード」を間違えてた人もいたが
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:04:27.60 ID:fg3tKRjx0
- ぽっての家でちひろたんに食わしてた広島菜って
他県の人は知ってるのかな?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:31:10.59 ID:B5uH9VHdi
- 知らん
高菜かからし菜に近いものと思ってる
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:38:45.54 ID:iCPTQqQe0
- これの薄い本ないの?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:55:53.78 ID:icVJfVdg0
- >>325
俺もわからない
そしてタコの天ぷらが食べてみたくなった
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:57:57.05 ID:mZWGjwks0
- >>327
66 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/10/21(日) 11:35:20.36 ID:VhzyR8u70
http://img.melonbooks.com/contents/image/IT0000150388p.jpg
ふぅ・・・
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:38:37.36 ID:E6b00vXB0
- 昨日OVAの4話観たんだけど、気になった事が。
朝日山山頂での集合写真って誰が撮影したのかな?
登場人物全員映っているんだけど…
♯3の展望台の写真はぽってがいないからぽってが撮ったんだろうなーと思うんだが。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:42:21.07 ID:XQj7IYAg0
- マエストロ辺りが三脚持ってきてタイマー撮影じゃない?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:44:26.11 ID:E6b00vXB0
- あーそうか。
いつも携帯でしか写真撮って無いからタイマーに三脚という発想が無かったw
ありがとう。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:46:01.38 ID:CsPCP6mT0
- 三脚でなくてもなにか台というか置く場所があればいいしね
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:55:16.00 ID:x7qgIn1P0
- 誰かに頼むってのは無しなの?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:00:24.93 ID:fg3tKRjx0
- 「赤ちゃん、シャッターお願いします」
っていう吉田戦車のまんが思い出した。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:06:22.75 ID:E6b00vXB0
- >>334
作中は山の上だから頼む「誰か」が居ないのではないかと思って…
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:52:19.93 ID:2ByQJHwb0
- 車載動画カテゴリをみてたら竹原の奴がありました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19392313
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:01:33.62 ID:YqTj3mEw0
- >>312
夏色キセキとかゆるゆりならわかるけど、ガルパンはない。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:30:09.77 ID:g6zDIdQX0
- ガルパンはナシだな
聖地をぶっ壊して楽しんでる奴らとは仲良くできる気がしない
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:30:23.57 ID:TnbX/X7l0
- コミック版で、ぽってが悲しみから立ち直るシーンがあるけど
何で大崎下島のおじいちゃんが出てないんだろう・・・
ももねこ様やマエストロ、呉のみその先輩まで居るのに・・
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 02:29:41.78 ID:YqTj3mEw0
- >>339
いや、たまゆらとガルパンは似てないと思うだけでガルパンはすごく面白い。他作品を貶める気は全くない。
同じキモオタなんだから仲良したらいい。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 05:28:01.04 ID:oN38AEA+i
- >>338
確かにたまゆらと夏色キセキは、のどかな町を舞台に様々な出来事や出会いを通して、
友情を深め合い、将来を見定めていく姿を描いた作品として似通う点はあるな。
ガルパンは聖地アニメということもあり、支持層こそは被っているのかもしれないけど、
美少女×ミリタリーという特色ある作風を見ても分かるように、上記二作品とは別物だということですな。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 05:45:58.88 ID:IX37J90b0
- 共通点と相違点だけ抜き出して箇条書きにして似てる・似てないって言いたいのなら
それこそどんな作品とだって同じことができるだろ
たまゆらとFateとか、たまゆらとひぐらしとか、共通点だけ抜き出そうとすればいくらでも思いつくしな
とてもじゃないが「似てるアニメ」とは思わんが、やろうと思えばなんぼでも出来るってこと
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:02:28.43 ID:NZUIqRXt0
- どっちも好きならそれで良いし、好きじゃなくてもそれで良い。
ただ、嫌いアピールはその書き込みを見て気分を損ねる奴が居るから、控えるべきだね
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:13:42.99 ID:D6eXNe4j0
- その昔偉大な俳優が言ってた
考えるな!感じろ!と
自分のハートに響いた作品を楽しみながら見ればいい
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:24:38.36 ID:ObpFODA60
- あまりにも嫌いすぎるので作品名すら目にしたくない……
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:34:26.69 ID:NZUIqRXt0
- 言ってる傍からこれでは・・・
ももねこ様もそんなことは求めてないぜ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:39:19.31 ID:ObpFODA60
- まあ棲み分けしてくれってことです
好きアピールを見て気分悪くなる人もいるので
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 08:18:20.37 ID:IEKH9yGe0
- むしろここが好きアピールするところであって
気に入らない人曰く盲目賛同を気に入らない人がアンチスレへ行くんだと思うけどな
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 08:56:07.76 ID:UJCaii8X0
- たまゆらならともかく、他の作品のアピールはどうかという気も……。
とはいえ作品名すら見たくないレベルはどうしようもないのだが。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:10:26.45 ID:IKeSzGmG0
- アニメ板じゃない雑談スレなんかじゃ別になんとも思わないが
個別のスレでは他作品の名前は見たくないなあ、良かれ悪しかれどっかで比較してるわけだから・・・
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:21:08.33 ID:PQjYRDYQ0
- 要するに「類似の比較」よりも「良否の比較」の方が荒れやすい、と
いうことでしょ。後者は比較対象のアンチスレでやってよ、とね。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:43:37.86 ID:PIIZvBax0
- そんな事より麻音たんのカーディガンについて語ろうぜ
あれは自分の身体のエロスを隠すためだと思う
- 354 :342:2012/11/21(水) 10:55:58.25 ID:2LeVnKY6i
- >>343
確かにFateやひぐらしとも共通点はあるかもしれないが、
それはたまゆらと夏色との間にある共通点や相違点の数と見比べたときどうなのってことね。
各作品同士を比較して、共通点や相違点の数に基づいて、
作風や雰囲気が似ているとか似ていないとか判断するに他ならないと思うし、
他に判断する方法があるのであれば、具体的に示して欲しい。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:39:32.81 ID:tYQsd4aL0
- >>353
かおたんと麻音たんのカーディガンの色が違うのはなんで?
今時の学校は制服にバリエーション持たせるのが普通なの?
あとのりえたんはカーディガン着ない派かな? 一度も着てないよね、確か。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:54:07.40 ID:1YMym/BVi
- >>355
指定カーディガンがないorあっても強要ではないとか
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:57:27.12 ID:zZ7FyaCw0
- >>329
おいおい完成度高そうだな
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 13:12:01.64 ID:TUxeLUr10
- 薄い本の話しは他でやってくれ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 14:04:41.79 ID:d3S2TbBr0
- ガーディアンに見えて一瞬何の話かと思った
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 16:04:35.38 ID:Mt0ZUUgm0
- >>328
居酒屋だとタコの唐揚げがある店はあるよね。
てんぷらだとどんな感じなんだろう。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:24:10.51 ID:ceSEBp6s0
- タコが好きなちひろちゃんが美味しいと言ってるんだ、美味いに決まっている
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:31:39.93 ID:rHl+u+6z0
- OPでの夏服を見る限り、麻音たんが着てるのはカーデガンだと思うけど
かおたんとぽってが着てるのはベストっぽいね。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:42:41.73 ID:3LHpY6x00
- タコ天かぁ。
憧憬の路へ行った際、三原のこだま(タコ天で有名な店らしい)で買ったんだが、
巨大かつ弾力ありすぎで噛み切るのに苦労した。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:36:51.57 ID:76fjlzRyT
- サトジュン好感度高いな
【DOLアニメアンケート】皆さんが好きなアニメ監督は誰ですか?
1位 水島努
2位 新房昭之
3位 谷口悟朗
4位 佐藤順一
5位 山本寛
6位 佐藤竜雄
7位 錦織博
8位 真下耕一
9位 神山健治
10位 河森正治
http://news.dengeki.com/elem/000/000/340/340841/
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:09:32.70 ID:3LHpY6x00
- >>364
お前なぁ・・・・・・記事の日付を隠すなよ。
2011年1月31日(月)
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:10:50.21 ID:Mt0ZUUgm0
- >>361
あいや、美味いだろうとは思ってる。
先に挙げたタコの唐揚げも好物だし。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:11:49.57 ID:c/ULsVwB0
- 竹原の紀行番組やるよー お前らはもう知ってるのかな?
百年の町なみ(BS-JAPAN)
#34 11月23日(金)22:00
塩で栄えた格子が映える商家町
〜広島県・竹原市〜
広島県竹原市。
江戸時代に、塩作りで栄華を極めた商家の町なみです。
重厚な本瓦葺の屋根に漆喰の壁。
そして通りには、個性豊かな「竹原格子」が並んでいます。
http://www.bs-j.co.jp/hyakunen/
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:22:15.28 ID:abkVk2Pa0
- BS見れなくて涙目
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:41:11.71 ID:md2Lf9hJ0
- >>299で既出
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:08:46.44 ID:83x3eOXB0
- 能登かわいいよ能登
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:24:18.68 ID:jfeslk6e0
- アルバイトで瀬戸内に詳しくなったと言っていたさよみさん
何のアルバイトしてるんだろう
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:59:24.86 ID:DPPPrCp+0
- タイトル:A&G年越しスペシャル〜儀武ゆう子の本気!アニソンキング☆ラブ
日 時:2012年12月31日(月)21時30分〜26時
場 所:新宿文化センターから生中継
媒 体:超!A&G+にて動画中継 →http://www.agqr.jp/
*iPhone、androidアプリなどでも視聴可
パーソナリティ:儀武ゆう子
特別出演:鷲崎健/三澤紗千香/上坂すみれ/砂山けーたろー
ゲスト :アニソンキングの出演者28組予定
生CM担当:そがみまこ(DOYO組)
スタジオ担当:有賀友利恵(うるめいつ)
アニソンキング出演歌手:
紅組〜キャプテン・松本梨香
AiRl、AKINO with Bless4、azusa、織田かおり、佐咲紗花、田村直美、
Zwei、野水いおり、美郷あき、桃井はるこ、結城アイラ、吉田仁美、
米倉千尋、Ray
白組〜キャプテン・きただにひろし
石原慎一、鵜島仁文、小野正利、川添智久、喜多修平、串田アキラ、
Gero、ささきいさお、高橋秀幸、富永”TOMMY”弘明、山形ユキオ、
西田”MARCY”昌史 EARTHSHAKER
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:02:49.84 ID:YqTj3mEw0
- >>372
たまゆら声優も参加したれよ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:21:40.32 ID:DPPPrCp+0
- 貼ってたから気づいたけど、月曜なのに井口のむーんともこたんの星空フルボッコはないんだな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:50:46.03 ID:mfLHft5i0
- 松竹専属ぽかったのに文化放送メインに流れてんなw
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 06:19:14.34 ID:A/50KaAd0
- >.>371
底引き(地形的な意味でw)
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 06:56:09.17 ID:Ywgji+A+0
- タコ天って、海の向こう側愛媛のじゃこ天みたいに、すり身の練り物かとおもったら
本当に天麩羅だったので驚いた
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:57:59.28 ID:tasMRoer0
- 三原のタコ天の出来たては、明石のタコを超えるといっておこう。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 10:28:05.81 ID:DaZ5GYOW0
- >>377
じゃこ天って、蒲刈にもあるんだね。
愛媛にも、たこ入りの練り物もないわけではないけど・・
でも今治のバリィさんより、竹原のももねこ様だね。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 10:33:25.31 ID:h0Z8Hinu0
- >>378
揚げ物は基本出来立てが一番だからねぇ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:05:31.72 ID:ngosEMAOO
- じゃこ天の話しからももねこ様が出てくる意図がわからない。
数日前の奴じゃないけど、これだからコミュ障言われるんじゃね?
便所の落書きでも一応後に残るものだし、投稿する前に考えてみないか?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:14:28.85 ID:PUdt17n70
- にっぽん縦断こころ旅 朝版164日目 広島県竹原市
11/23(金) 11:30〜11:45 NHKBSプレミアム
再放送かな?火野正平いらねえw風景だけ映せ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:45:42.72 ID:45QAkTSA0
- >>375
キミが他知らないだけじゃね
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:49:50.55 ID:fpg4NXyq0
- スレ汚して悪かったよ。
じゃさよなら
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:13:21.87 ID:hAkPDoqz0
- 二期もユーミンにOP、千里にEDでお願いします。
坂本真綾と愛に声優として本編出演もぜひお願いします。歌だけ歌って本編出ないとか間違いだと思います!
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:16:03.24 ID:8xhYN9tv0
- 下手糞はいらん
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:24:18.97 ID:hAkPDoqz0
- わかった、じゃあ竹達にOPとEDを歌ってもらいましょう。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:24:30.92 ID:nrZDVxID0
- >>385
>保志まなみ:中島 愛
一応出てるぞ。しかもOVA+hitotoseで合計4話も。使い捨てキャラでは破格の出番率。
ただ悲しみを誘うのは、相方のショートカットの方が遙かに見せ場が多いことだな。
真綾の方は純然な歌手枠かね。古い話だがCCさくらでもOP曲担当だけで出演は無かったな。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:34:09.19 ID:h0Z8Hinu0
- >>388
CCさくらだと劇場版で「無」のカード役でした。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:35:42.21 ID:Or06bkt40
- >>387
あの舌足らずな歌い方好きなんだよね
>>388
はたして彼女は使い捨てキャラなのだろうか…
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:59:58.49 ID:3wH5I1pT0
- >>388
そのショートカットは斉藤千和だもんなぁ。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:06:06.92 ID:Ywgji+A+0
- ジュミスwwwwwwww
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:19:22.52 ID:ruu36UJX0
- 「おかえりなさい」は素晴らしいOPテーマでした
これを超えるのは容易ではないと思うのです(※個人の感想です)
>>390
マエストロとどうにかなりそうで怖い
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:40:23.34 ID:ujLqPE6i0
- >>382
火野さん凄くいい人だから許してやってw
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:46:16.19 ID:B/YSVjSw0
- >>382
明日の「百年の町なみ」を見た方がいいんじゃない?
見たことないからどんな内容の番組なのか知らないけど
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:14:18.57 ID:QmdRZ7Xk0
- うむ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:04:15.51 ID:UJrizFDf0
- 正直OPは絵だけ刷新して歌はおかえりなさいのままでも十分通用すると思う
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:05:03.78 ID:V1uK86cn0
- 曲は1期超えは無理だろうな
最近まあやも変な歌しか歌ってないし
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:09:25.39 ID:ujLqPE6i0
- >>382
あとついでに朝版は昼前のその時間帯と夜7時15分から、1日3回放送される。
あと日曜にカットされた分も含めた完全版が11時半から12時まで。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:02:07.87 ID:6u1dWUUv0
- >>397
9月の汐入のイベントで流れた物が、曲はそのままで映像を
変えた物(公式サイトトップ絵と第一期の映像)だったけど、
あれをそのままOPで良いと思ったなあ。
>>399
日曜が完全版なのか。
てっきり、1週間分をまとめた再編集版と思っていたよ。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:26:42.92 ID:gVotEcZS0
- 大江千里はダメなのかい?ユーミンばっかり評価されるけど。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:48:00.78 ID:9yD8f5Nv0
- ポンキッキーの歌は好き
夏休みは短いとかなんとか歌ってる奴
- 403 :エロユキ:2012/11/23(金) 01:51:34.90 ID:gVotEcZS0
- >>402
ち、違う!この作品での大江千里の評価。「カッコの悪い降られ方」は良かったとかそんなんじゃなくて。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:00:35.66 ID:jHQTPE74O
- >403
私は「神様のいたずら」大好きですよ。
「おかえりなさい」もいいけど、神様のいたずらの余韻はすごかった。
ま、せっかくEDでいい余韻が残ったのに、Cパートで笑わせてくれるのもこの番組のいい所ですが。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:28:49.96 ID:gp8JTwBW0
- >>402
「夏の決心」だね。
俺はむしろ逆に「何でポンキッキで大江千里!?」ってぶったまげたもんだが。
ってか大江千里セルフカバー版の神様のいたずら、
もし出るとしたらどんな感じになるんだろう?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 04:46:26.59 ID:qUa8zmBE0
- >>394
そうだね、反省
なんか疲れてそうでつらそうなもんで街並に集中できないんだよ(ああフォローできてねえ)
>>395
うん、両方録画するつもりだ
>>382
EPGで確認した、ありがとう
日曜のほうにする
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:04:20.61 ID:bq45uSKU0
- たりじけいんち ?@tjr_k1
休憩らくがき http://twitpic.com/bfgu0q 萌え戦車アニメの人気に便乗・・・w
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:17:54.80 ID:OydaSyxJ0
- BSプレミアムの火野正平の自転車旅、忠海にあるエデンの海が出てきたね
第5話で途中休憩して生グミラムネとか口笛とかしてた海沿いの東屋
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:38:45.35 ID:C23GGX640
- >>408
土日にやるロングバージョンでもうちょっと竹原の模様も映像で流れるだろうな
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:57:54.57 ID:d1IMaAx70
- >>405
大江千里はスケッチブックにもエンディングテーマ提供してるからな、あの辺の一派とは縁がある。
>>409
竹原より手前だからこの日曜にはないだろうけど来週の火曜日竹原もう1回あるかも?
あのスタッフのことだから朝日山を選ぶ可能性あるし。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:11:42.88 ID:ec8/bYJr0
- >>410
EPGには日曜に竹原市って書いてあるよ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:12:59.65 ID:OydaSyxJ0
- >>411
日曜のもエデンの海までだから火曜日はその界隈から再び西へ向かうかと
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:15:12.69 ID:d1IMaAx70
- >>411
日曜は今日やったやつの完全版だからどっちにしろエデンの海より向こうには行かない。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:59:50.94 ID:BkYH0sf00
- まもなくBSジャパンで竹原市なので
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:06:48.69 ID:JoEQxLtQ0
- さっきチラッとたまゆらポスターが映ったぞ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:15:20.12 ID:3Sz9K4Vt0
- ほり川店内、たまゆらポスター映ったな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:24:02.84 ID:BkYH0sf00
- ※なお、ももねこ様ではありません
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:24:35.36 ID:BkYH0sf00
- 見事に誤爆
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:37:49.99 ID:HIgSOeH8O
- 百年の町並み終わった。
ほり川さん本人とか、チラっと映ったたまゆらポスターとかあったけど
興味深かったのは竹原格子。
現地に行ったときは、そんな細かいところまで見てなかったので。
今度行くときは、もう少し細かいところにも注目してみることにしよう。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:38:28.65 ID:BkYH0sf00
- BSジャパンおわった。
このポスターが何回も映っていたので、収録は割りと最近だったようだ。
ttp://hiroshima.otakumap.com/wp-content/uploads/2012/09/syoukei.jpg
ほり川も出てきて、たまゆら要素が隠せずちらほらと。
語り手はまったく触れていなかったので、サブリミナル状態になってしまうような・・・
でも本当に根付いているのが伺える内容でした。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:44:31.61 ID:QBuv/5hH0
- ほぼろ焼きもばっちり映ってたねw
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:47:17.49 ID:Wh6UDaiE0
- >>420
ふと思ったけど、このポスターはどの層を狙ったんだろう
一般層向けには別の図案があって、
広告費の一部を割いてオタ層向けにたまゆら版もつくったのかな?
たまゆら版だけでは、細かい情報を知らない一般層の中には敬遠してしまう人も・・・
今時気にする人もいないか
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:53:44.27 ID:r79B8ah90
- >>422
1人2人ならともかく4人も女の子だけっていうのはあれな気もする
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:03:58.02 ID:OydaSyxJ0
- >>422
ポスターは全部コレだよ。一般向けとかはない。
一般層は逆に単なるイメージイラストとしか認識してないんじゃなかろうかと。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:40:47.33 ID:4xpIKgh10
- ほぼ市内でしか貼ってなかったようだし現地の人は大体知ってそうだからいいんでない
前日に尾道、三原の駅周辺歩いていたけどポスターとか全然貼られてなくてちょっと残念だった
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:21:46.59 ID:+5v3qJIu0
- 地元のイベントなんてそんなもんでしょう。
県ぐるみで取り組んでいるものなら話は変わるだろうけど
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:00:55.77 ID:dkxlHlqu0
- たまゆらとかキモーっていわれるもん
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:56:42.78 ID:hFCxExst0
- 月野香紅夜ってご当地萌えキャラもいるけどな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:30:09.60 ID:LeaAmMnM0
- 広島ビッグアーチにたまゆらが舞ってるよ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:39:46.47 ID:h5+XvEGC0
- たまゆらー大歓喜
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:47:52.72 ID:PQee4zi40
- かおる「初制覇きたーーー」
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:51:58.83 ID:jy5ns9KD0
- ちもさんの中の人が高校時代はサンフレグッズの文房具とかブロマイドとか持ってたらしいぞ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 17:12:21.48 ID:LeaAmMnM0
- http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112201001335.html
タケハラシュランも作って欲しいというか以前までのここのスレ集めたら作れそうな気もするw
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:47:03.81 ID:IPH2nGf20
- ミシュランの認定を蹴るような気概のある店はないのか
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 20:51:10.73 ID:+5v3qJIu0
- ほり川さんなら☆もらえるかもしれない
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:16:01.61 ID:SFezEaj50
- サンフレッチェ優勝やったぜ
たまゆらの声優がゲスト解説とか
始球式とかイベントにきてくれんかのう
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:18:37.01 ID:Km3/hfmc0
- 恨みしゅらんで?w
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:18:53.40 ID:ervRFJCui
- ぽって・ちひろ「素直に喜べない・・・」
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:36:04.59 ID:Ay8Gll2D0
- いつの間にかももへの手紙のポスターが保存地区に貼られてた
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:23:27.60 ID:YAI4LsA50
- >>435
ほり川さんのブログに、ミシュランの覆面ライターが来て
挨拶に来た言う記事が、ミシュランマンが書かれた名刺(?)
の画像と共にアップされていた。
内容が内容だけに、今は消されているけどね。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:38:52.79 ID:CeO+Ucno0
- 何だかんだ言って、 ももへの手紙>>>>>たまゆら という本音が透けて見えるのが悲しいな
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:28:44.29 ID:ktRhxK9j0
- >>432
サンフレッチェってその頃からあったの?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:33:16.81 ID:OirCKSFW0
- 20年前からあるよ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:35:49.71 ID:/nm122B80
- >>442
オリジナル10
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:42:09.19 ID:ktRhxK9j0
- いや、だって松来さんの高校時代って事はくぁwせdrftgyふじこlp
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:35:17.89 ID:4cUBxF2r0
- >>420
ガイドの仲良し4人組のおばあちゃんたちかわいかったw
私たち展やった家も映ってたな
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:29:35.14 ID:AU3lStox0
- >>444
Jリーグ3年目前期(当時は年間二期制)に初優勝したんだけど、その試合直後に観客に見せるためにチェアマン杯(クリスタルガラス製)を掲げて落として割ってしまったという椿事があってなあ。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 03:45:29.20 ID:/nm122B80
- >>447
今度は割るなよって横断幕があったらしいな
2期制か…、年間だと勝ち点最多だったってのがあったのう…
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 07:38:25.33 ID:o14YxaQL0
- 二期でサッカーねたがあるとしても、
かおたんがミランのレプリカ来てるくらいだろうな
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 07:59:35.66 ID:gQdxB3dh0
- わんおふイベント後にたまゆらメンバーで広島ブランドショップ行って美菜子ライブとか仲いいなあ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:38:37.35 ID:w64W/zZY0
- 先ほどNHK総合関東(広島も)で放送された「小さな旅」
普段見慣れている地元の風景をバックに
たまゆらメロディが流れて、何かくすぐったい気分に…。
以前に、アニメの挿入曲は使用料が安いと聞いたことあるので、
ここに限らず結構使われているんだろうけど…
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:16:59.40 ID:A5sSMnfS0
- 内容的に、大崎下島が期待できるかも。
BSジャパン
『空から日本を見てみようplus』 毎週火曜20時〜
11月27日放送
広島県 呉〜瀬戸内海の島
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:48:43.59 ID:xKOGasxx0
- にっぽん縦断こころ旅の録画見た
日曜版のほう教えてくれた人ありがとう
BS-JAPANの百年の町なみのほうは町の中で、
こっちは町の外側の風景だったのでちょうどよく補い合ってる
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:23:17.03 ID:A5sSMnfS0
- そしてくもじいが空撮で〆れば完璧だが果たして・・・
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:31:44.99 ID:Jl8S0K490
- シルシルミシルの番外編でホボロ島出るみたいだぞ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:28:24.43 ID:J5Rdv/j10
- くもじい再放送じゃなくて新番組なのか
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:16:32.36 ID:vhprHcUs0
- 日曜版で火野さんが座ってたベンチはまさに5話で4人(かおる・麻音・ちひろ・のりえ)が座ってた所だな。
かおたんポジションに座ってたw
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 07:16:45.67 ID:/+VT+Vhp0
- >>457
ここかな。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10393.jpg
あまり出てこない忠海方面でも押さえるところはきちんと押さえる、
さすがサトジュンだ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 07:58:28.76 ID:5T/610oq0
- >>455
たまたま見たけど、虫に侵食されてて、
沖ノ鳥島みたいに島とは言いがたい状態になってましたね
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:55:45.47 ID:ExU9e/nE0
- 進級するとクラス替えとか堂郷とかどうなるかな?
まぁ学校の描写ってそんなにないからどうとでも良さそうだけど
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:09:46.32 ID:KoQ8GODr0
- 4人が同じクラスではないという設定すら忘れがちなくらい描写がないので
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:27:27.27 ID:gfTlSyw90
- よくよく考えると学校での堂郷って2話だかでしか見てない気がする
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 03:41:21.78 ID:pBHYxsFB0
- もっと学校のシーンを増やしてくれ線。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:47:51.32 ID:NsKV46Zu0
- 学校生活みたいなら学園もの見ればいいような気もするけど
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 06:59:44.58 ID:6Gg3TTSl0
- 女子4人組の日常話とかも他アニメでいくらでもあるし
たまゆらはもっとももねこ様をプッシュすべき
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:47:30.56 ID:S2XfZHJJ0
- 今日の地元紙中国新聞でたまゆらきたよー
http://i.imgur.com/d7BR0.jpeg
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:57:04.33 ID:S2XfZHJJ0
- 途切れてるとこ抜粋
昨年からほぼ月一できている横浜市の会社員森さん(42)は「四季のイベントもアニメに描かれている。町並みと風景をあわせて作品を疑似体験できるのが魅力」と話す
地区住民はこうした観光客を歓迎している
アンケート調査によると
627人に実施した結果4人に3人が歓迎していると回答
「活性化につながる」64.2%
「町並みが評価されてるのでは」49%
など理由をあげている
飲食業の堀川大輔さん(34)は切り盛りする店がアニメにでてくるモデルとなった。
効果に驚く一方で「ファンだけでなくいろんな世代にもまた来たいと思ってもらえるよう魅力を高めていきたい」と気を引き締めている
以上
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:10:26.87 ID:SxgKdPxF0
- >>466
新聞紙上の保存地区をあらためて眺めたが、市内のほんとうに狭い地域だな。
本当に市の活性化になっているのか疑問。
でも地元の人は、収入が増えるよりも前に、全国からたくさんの若い?お客がきてく
れること自体がうれしいみたいだな。好い人たちだ。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:54:06.61 ID:Dq4Q6Sbb0
- >>468
まずなにより従来観光で来てくれなかった層が興味を持ってくれるというのは大きいのでは。
そういう人がリピーターになるかどうかは地元の魅力しだいだけど。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:07:57.27 ID:g9JAtsO+0
- 逆もしかりで地元の人はやっぱりリピーターとしてその評判を広める宣伝をしてくれることや地元に金を落としていってくれる事を期待されてる
これを満たしてる間はよほどマナーが悪いとか事件を起こすとかしない限り良好な関係が続く
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:45:04.05 ID:pS/9ZLuk0
- >>458
今日の放送でもここからスタートしてかおたんが座ってる辺りで手紙読んでたな。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:01:04.09 ID:KoQ8GODr0
- さて>>452はじまった。
どうなるかな
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:59:26.66 ID:KoQ8GODr0
- 呉の中心部より東に飛ばず。残念
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:02:51.23 ID:XIh692heO
- >>452
呉市中心部から倉橋島、能美島、江田島、似島へ行き、
下蒲刈島、豊島、大崎下島へは行きませんでした…
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:59:17.15 ID:Ecdvgf2V0
- >>468
尾道だって観光客で儲かってるのは極一部だよ。
「観光客に商店街を歩かせるためにロープウェーの麓駅の位置を決定した」という噂もあるくらい
観光客を商店街に遠そうとしてもなお、商店街からシャッターが消えないしね。
そんなもん。
でも市外から人が来てくれないとその先の話には繋がらないから、
来てくれるだけでも本当に有り難いんだよ。
福山や三原と比べて活気がなかった頃と、そして観光に活路を見いだして活気を取り戻した現在、
さらには企業が規模を縮小して活気が無くなってる三原の現状を見てきたら、ね・・・
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:05:55.10 ID:MHHcGwsB0
- >>471
そして安芸長浜駅から呉線に乗って広駅に行くという展開
…自転車で行かないのかよ!
まぁ広駅前もOVAでは出てきた場所だしな。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:47:32.73 ID:1F8inogu0
- >>468
同じような古い町並みがある市に住んでるけど、やっぱり観光地になってるのはほんの一部分だね。
むしろ住宅地まで観光客でごった返したら色々と困る。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:09:48.86 ID:aAyxcV340
- NHKで汐入の山の方の家が空家が増えて問題になってきたから
安値で貸し家制度を始めたって話題が
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:42:43.29 ID:ej+sfN2w0
- あいふる316入口のアーチ掛け替えになるのか
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:55:59.68 ID:XRN0Pf6F0
- >>477
まぁそれは仕方ないと思いますよ。
古い町並みは郷愁をそそるものではあるけど、現地で暮す人にとってはやはり不便なもので
しょうしね。
ガワだけ昔風で中身ハイテクというわけにもいかないでしょうしw
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:58:48.44 ID:ZPXUARg50
- >>480
>ガワだけ昔風で中身ハイテク
やってやれないことはないんだけれど、
外も中身もハイテクにするのに比べると
数倍〜十数倍のコストがかかるからなあ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:06:19.22 ID:XRN0Pf6F0
- >>481
そう、そこが肝心。
そんなコストを出せないわけで。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:01:03.80 ID:fh3VfiIg0
- >>478
三浦半島の反対側の鎌倉・葉山・湘南エリアなら
山の上=オーシャンビューって銘打って、
あっという間に高級住宅地なんだけどなあw
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:03:00.11 ID:Pdn3IQdD0
- >>483
神奈川だと秦野や小田原によく行くんだが、あの辺含めて山削りすぎじゃね?
年々山肌がどんどんなくなっていくのは見るも無残だなぁと思う。
家を建てる時は場所をよく考えてほしいなぁ…。
まぁビシネスだからどうしようも無い場合が大概だろうけどね。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:11:42.32 ID:3F2jTe/u0
- 自らバカ(BAKA)兄とかどんだけ自虐的なんすか
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:46:27.86 ID:Up+Bfv7Qi
- 冬コミ出展するみたいだな。
もうすぐで12月ですね。。。
そんなわけで今年もコミックマーケット83に出展が決定いたしました!
今年は”松竹”ブースにて『たまゆら』グッズの販売を行います!
グッズ詳細は後日発表いたしますので、お楽しみに!
http://tamayura.info/tblog/news/event/5300/ (宣伝リバー)
#tamayura
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:58:20.25 ID:HdW2s5Pa0
- >>476
基本最初は輪行だからね、移動距離長かったり今回みたいに登り坂多いと。60超えのおじいちゃんだもんw
>>480
でもヨーロッパとかアメリカじゃ実現できてるイメージ。
でもやっぱ耐震構造考える必要ないから出来ることなのかな…
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:21:28.53 ID:wSCCw6fR0
- >>479
無くなったんじゃなくて掛け替えなのか
あいふる316といえばももねこ様像がアニメにも登場するかどうか気になっている
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:03:54.38 ID:OmQ6AxW40
- >>475
尾道の商店街は確かにシャッターが目立つなー。メディアや映画・アニメに頻繁に取り上げられる
尾道のイメージとのギャップがある。あの尾道ですら厳しいのに、他の場所はもっと大変だろうね。
やっぱ日本全体の景気が良くならないと、アニメや映画で一時的に注目されてもだめだということか。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:35:40.20 ID:XRDWvZY90
- >>481
バキュームカー通ってたりするしね
古い家だけかは分からないけど、あのあたり汲み取り式なんだな
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:55:28.03 ID:kuS6cz/50
- hitotose4話で普通に喋ってる香たんが気になる。
普段はカマトトぶってるのかと。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:42:54.86 ID:vxf75F6d0
- >>490
例えば尾道だったら坂の町なんで下水が発展してなくて殆どの家が汲み取り式だね
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:02:42.92 ID:Kp2xIXL70
- とある東南アジアの国に留学してるんだけどたまたま入ったエセ日本ラーメン屋の
BGMでたまゆらのオープニングの曲がかかっててホームシックだったのにますます
拍車がかかってしまった…
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 03:26:47.08 ID:44dCZQVm0
- >>493
まさかこのスレで同族(海外の人)と出会うとは…うちは北米です。
イベントレポとか見るたびに日本旅行したくなるけど、日本に帰る目処がたたない…。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 04:29:30.11 ID:Kp2xIXL70
- >>494
俺も日本帰りたいけど金銭的に余裕がないもので…
半年くらい前の留学する直前このアニメを見て勇気づけらましたよ
こっちの友達にもけっこう好評です
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:09:44.22 ID:qRNyQ12y0
- http://tokyo-anime-news.jp/?p=2590
行きたかったなぁ…
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:51:49.40 ID:RjUvFfMc0
- >>496
志保美さんとさよみお姉ちゃんって確かに本編中で話したことないなw
あのキャラだからさよみお姉ちゃんのあのテンションにもノリノリで付いていきそうな気がするw
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:02:34.50 ID:bNG6MCKhi
- 志保美さんってぽって、ちもさん、珠恵さん、ぽって祖母後は先生ぐらいしか会話してなくね?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:24:12.77 ID:VcjDksdK0
- 話かけられた際に一言でも返していれば会話成立と定義するなら、
憧憬の路の時にかおたん・のりえたん・昌子さんとは会話している。
堂郷とは数回絡んでいるけど、いずれも一方的なツッコミとかだから会話としては不成立。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:03:54.66 ID:A1OQB29+0
- 儀武十三組の十三人メンバーに
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:09:10.01 ID:4YJAyank0
- ちょうども行橋も出てたから 私たちの湯煙美人三姉妹が集結してたねえ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:25:45.13 ID:qRNyQ12y0
- 2期では新キャラクターCVとして誰か人気声優が来そうな気がする
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:44:18.83 ID:1UgsuzJd0
- ともちゃん CV山寺宏一
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:48:27.18 ID:BP6l2MgU0
- そういえばともちゃんが女っては明言されてなかったか
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:49:53.95 ID:PCK2Y3Gg0
- こっちも張っとくね
大原さやか・葉月絵理乃・佐藤順一監督が出演。
TVアニメ『たまゆら〜hitotose〜』×「憧憬の路」コラボレーションイベント オフィシャルレポート
ttp://moca-news.net/article/20121128/201211282030a/01/
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:31:08.49 ID:YPkdE8Jp0
- >>489
観光で飯を食っていけるのは日本なら京都ぐらいだと思う。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 04:06:02.36 ID:Pon76fp/0
- >>504
コミックとか5.5話で見切れてるじゃん、普通に女の子だろ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 04:28:43.46 ID:29nC/IMp0
- ともちゃんは都市伝説
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 04:46:29.88 ID:KfB3JpMJ0
- 誰もいない空間に話しかけてるちひろちゃん
どうやらそこにはともちゃんという女の子がいるらしい
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 07:17:19.74 ID:w8LYL485O
- >>502
めぐう(豊口 めぐみ)とかどうかな?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:19:48.46 ID:epWhD2te0
- 最近はやたら姉御タイプが多いね
ARIAのゲストキャラにでてたことがあったね、たしか
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:08:54.32 ID:29nC/IMp0
- 中島愛(まめぐ)
緒方恵美(ためぐ)
豊口めぐみ(ろめぐ)
とは言わないのカナー
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:34:57.30 ID:j3MvruYI0
- 何故そこまで出て、林原めぐみ(らめぐ?)が出ないのカナー
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:44:39.17 ID:WDv6Au3xi
- 珠恵「食べないの?」
新キャラ「命令されてないから」
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:09:42.25 ID:tYwCdfx40
- ためぐ(緒方恵美)
まめぐ(中島愛)
ゆめぐ(?)
らめぐ(林原めぐみ)
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:57:41.46 ID:EfrJCsPP0
- >>52
ARIAがきっかけでセラピストから転職した売れっ子声優とか…
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:49:39.71 ID:4VDK6uuv0
- >>505
えりしーかわいいなあ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:23:49.31 ID:G0ER+mDL0
- >>515
『ゆ』のハードル高いな……
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:26:33.57 ID:sg+9l33c0
- 儀武が“恵美”のミドルネームをつければ完成するよきっと
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:00:32.75 ID:1NwcRmuT0
- ぎぶゆめぐう子
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:11:35.23 ID:PvXj3R6O0
- かおたんと麻音たんとちもさんがゲストで呼ばれた某イベントにて
ヨメジュミスのノリノリっぷりがすごかった
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:07:30.89 ID:EI60BeqfO
- ももねこ様ファンにおすすめ
【西】赤い青春18きっぷ43枚目【四】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1350492476/
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:57:49.69 ID:inJ5DL9S0
- 今日OP歌ってる人のライブにサトシ居たね。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:59:35.60 ID:ycmO53RGO
- というかついに呉線にも新車が近いうちに入るか?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:29:07.10 ID:ecQevFZb0
- 速報・あすみんデジカメ購入。
機種はNEX-5Rのホワイト。
ソースは今夜放送の星ひな。
NEX購入者はあやちとぶきみんに続いて3人目。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:40:15.14 ID:j00YPRFW0
- アニプレに媚びてるのか
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:29:07.91 ID:bJv64WYI0
- >>525
二期でかおたんが写真始めるフラグか
そして、堀川の中の人が同じカメラに興味を示している
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:39:42.32 ID:ot530JPy0
- ヒマワリは歌い手が違うと別の曲のように感じるw
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 18:45:29.16 ID:H102T02B0
- >>516
同時期にぽってと共演してたのが気になって仕方なかった
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:31:47.62 ID:xq+hFNxI0
- 今日9:55〜11:25 TSSテレビ新広島 ひろしま満点ママ!!
たまゆらがたくさん地元商店街
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:57:32.97 ID:nY4cXu7a0
- 満点ママでたまゆらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:58:23.08 ID:nY4cXu7a0
- ももねこ出たーwwwwwww
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:02:42.60 ID:nY4cXu7a0
- ももねこサンフレ仕様
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:02:46.73 ID:XUtE2yE60
- ももねこ様今はサンフレ仕様なのかw
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:03:24.86 ID:kEc90SOO0
- おばちゃん最後まで見ろよw
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:06:50.23 ID:nY4cXu7a0
- ひたすらたまゆら巡りになってるな
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:08:08.06 ID:XUtE2yE60
- チーズが濃厚で美味いよねたまゆらまんじゅう
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:10:32.90 ID:PKArTGcKI
- 見てんのかよw
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:10:44.24 ID:nY4cXu7a0
- ババア「たまゆら録画してみてた」
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:12:24.30 ID:kEc90SOO0
- >>539
出演者で見てたのってこのババァのみなんじゃねw?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:13:42.01 ID:PKArTGcKI
- 竹原で竹細工紹介せずたまゆらで終わるとは
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:18:39.80 ID:nY4cXu7a0
- >>540
確実にそうだろ
まさかwって雰囲気になった
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:21:29.43 ID:nY4cXu7a0
- ジジイの自分語りうぜえ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:28:17.36 ID:nY4cXu7a0
- 写真館をスルーwwwwwww
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:08:55.85 ID:M2dNoH5m0
- 完全に出遅れたので深夜の再放送待機
しかし再放送が30分短いのでもやもやする
>>534
今はサンタ仕様
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:13:10.76 ID:EWkKd5SIi
- 満点ママのたまゆら特集どんなことやってたの?
出演者による舞台紹介とか?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:28:28.79 ID:S6vByY1R0
- >>545
通販とかが省略されるだけだから大丈夫
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:27:08.51 ID:cwA7YRj80
- 今録画してたやつ見てるわ
モリクミさんて梶君に見てるよな
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:40:54.58 ID:S6vByY1R0
- >>546
元々、駅周辺を散策するコーナー(基本ノンアポ)冒頭で
通りすがりに会った人にももねこ様像のことを聞いて
行ってみたらサンフレおめでとう仕様でリポーター困惑www
商店街の店舗にたまゆらのポスターがたくさん貼ってあるのを紹介して
あとは末広堂でももねこまんじゅうを紹介しつつ
末広堂の店員さんとの会話にたまゆらのことが出たくらいで
特集というほどは取り上げられていなかったと思う
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:30:53.92 ID:EWkKd5SIi
- >>549
なるほど、詳細thx。
放送が観れた地元民が羨ましい・・・
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:53:43.00 ID:rNFDtRo/0
- >>530
そんなトキメキな番組があるなんて今知った…しばらくスレ見てなかった故の神様のいたずらか…
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:29:29.42 ID:M2dNoH5m0
- >>547
おお、そうなのか 安心した ありがとう
>>551
再放送あるから寝る前に予約だ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:27:15.91 ID:S6vByY1R0
- >>549
(ロケは先週ですが)聖地巡礼マップも紹介されていたから
まだ在庫あるみたいですね
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:56:07.35 ID:rNFDtRo/0
- >>552
なんと!!ありがとう。危うくふて寝するところだった
だけど実際観れるとなるとムズ痒いというかこっぱずかしいというか変なドキドキ感があるw
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:20:10.75 ID:ypwrUjh40
- そうかももねこ様はサンフレッチェサポーターなのか
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:32:00.12 ID:mIdV3Mwf0
- ももねこ様→むらさきねこ様
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:37:49.51 ID:ardpg3A90
- ももねこ様にヨウ素液を垂らします
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:34:36.77 ID:Ae53j1dU0
- ももぽって、かわいい
http://twitpic.com/bjcecn
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:45:44.41 ID:TSn95BYnO
- 夢の中で着ぐるみのぽって達が出てくる夢見てたww
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:56:10.85 ID:Cpn92Ufp0
- 満天ママ見たけど喫茶店プリンスのおじいさんが本当に素敵
本人ごと作中に出てほしいくらいだ
あの方が監督に憧憬の路を教えたのね
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:52:55.77 ID:5ZZcnXyn0
- ももねこ様、サンフレ仕様か。
カープcs進出でカープ帽子かぶらんかなw
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:00:21.80 ID:MwEsisSc0
- 進出したらきっと……っ(ρ_;)
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:02:43.70 ID:umW2kzK/0
- しばいぬ子かと思った
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:27:07.56 ID:pxR3NPDF0
- カープはシーズン終盤の大きな連敗が響いたな
カープ仕様のももねこ様は似合いそうだから見たいね
でも猫だけに鯉を食べてしまいそうで怖いw
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:31:22.43 ID:rx0zVwwG0
- 6チーム中3チームとかいうぬるい条件クリアできないのが悪い
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:38:41.29 ID:ugghwn0U0
- サンフレ仕様とサンタ仕様見たい!
写真はないものか
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:45:37.01 ID:QdF69Ajr0
- もう写真とかは2chよりツイッターのほうが早いし多い
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:51:35.55 ID:ugghwn0U0
- ググル先生の方が強かった
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:04:53.89 ID:xMSC6UA50
- >>565
セはその3対3の戦力格差が酷いけどな
ましてカープは愚将ノムケン…
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:05:47.62 ID:CnJnru3N0
- 竹原に住んでるけどこのアニメのこと知らなかったわ
イベントに大原さやか来てたんだね見に行けば良かった
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:47:25.16 ID:CaG5XlOy0
- 竹原に人が大挙してきてたのも知らなかったのか?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:07:08.37 ID:rF63hiKM0
- >>570
竹原市内でも山奥の世間から隔離されたとこに住んでるならともかく
にちゃんに書き込むような奴が知らないとはどんなたまゆらの不思議だよ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:00:33.12 ID:eTdjV7BC0
- BSジャパンで大崎下島やってるよ
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:32:00.25 ID:7Z0yaoVuO
- >>572
結構地元民なんてそんなもんじゃね?
「広報誌の表紙になりました!」なんて言っても、ここにいる連中はチェックするだろうけど、
竹原市民でも毎月自宅に届いていても見ずに捨てられていることも多いだろうし。
ポスターが市内のあちこちに貼ってあるって言ったってあくまでヨソモノ視線であって、道の駅にも保存地区にもあいふるにも竹原港にも全く行かない地元民は沢山いるだろうし…
まして車社会の竹原なんて自宅と生活圏以外全然
目に触れることがないって感じかと。
いや、俺も前に地元で似たようなケースがあったんで…
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:39:40.06 ID:JDfvzu3t0
- 松山市民だが道後温泉行ったことのない俺みたいなものか
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:54:06.24 ID:hK8O9SD70
- >>575
あれ、俺いつ書き込んだっけ
まあ、今は東京にいるけど
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:54:22.05 ID:It58vd/L0
- いつでも行けると思うと逆に行かないもんだよね
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:26:06.18 ID:hK8O9SD70
- 村や町ならともかく市だからね
近くに住んでなきゃそんなもんだろうね
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:22:48.13 ID:SZ83oVvp0
- ふるさとを遠く離れてその良さに初めて気づくなんてよくあることだよね。
ぽっては子供の頃の思い出もある街を改めて魅力再発見みたいな感じで夢中になって写真撮ってるけど
かおたんなんかは見慣れてる日常風景に「こんなの何が面白いんだろう」位にしか思ってないかもしれない。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:20:03.00 ID:G4RTRKwG0
- にっぽん原風景紀行
ttp://www.bs-j.co.jp/genfuukei/
過去放送分に12/7分はあるが、現時点では内容は見る事出来ず。
>>574-578
確かに、「近すぎて」「いつでも行ける」とかだと行かないよなあ。
今住んでいる市内にも、竹原よりやや大きい面積で重文を含む
江戸時代の町並みが残っている地区があるけど、20年近く住んで
1度しか行った事がないなあ。
- 581 :570:2012/12/08(土) 15:34:05.49 ID:rCRpBMni0
- >>571
まったく知らなかったわ 舞台探訪まとめWikiに磯宮八幡宮とかほり川とかよく行ってた所があったから
びっくりした
>>572 住んでるのは竹原駅から自転車で10分くらいのところだから山奥ではないよw
しかしなんで監督の佐藤順一さんは竹原を舞台にしたアニメを作ったんだろ?愛知県出身みたいだし
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:30:30.47 ID:cJrlAfQm0
- >>581
答えを知るには、「レッツバイ!」…なので。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:47:45.59 ID:9vEgxuij0
- 東京都民が東京タワーになかなか行かないようなものか
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:42:43.16 ID:kTvHuxF70
- 冬の竹原もいいね
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:06:54.24 ID:Zm0yRU980
- 夏鳥ええ歌や……季節外れではあるけど
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:52:13.28 ID:NHYqOeSe0
- >>575-578
たがみよしひさ著「我が名は狼」主人公、狼(うるふ)こと犬神内記曰く
「地元の人間は地元のガイドブックは読まんでの」
俺も今年半ばまでうどんランドに住んでたが栗林公園も屋島も行かずじまいだった
うどん屋巡りは散々やったがw
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:51:35.96 ID:QKMwluBy0
- 書き込み止まったね・・・
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:13:39.57 ID:IeWVM7cv0
- >>586
なつかしいな狼w
でもあの漫画の場合主人公はペンションやってる家に居候しているんだから
お客に何か聞かれたときのために予習くらいしとけやと思った。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:36:19.45 ID:IsWcdmKLO
- 腹減ったw
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 06:50:08.79 ID:fr62yP460
- >>587
そりゃあそうだ、ちょっと親切心で詳しく書き込んだら
「鉄道オタうざい」だの「カメラうざい」だの
難癖ばっかり付けられちゃあ、みんな逃げちゃうよ。
(規制というのもあるかも知れないが…)
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:24:32.43 ID:Zx1xTyT/0
- 竹原も雪積もったのだろうか。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:47:38.80 ID:8co0LgRt0
- スレの流れに沿った話しないとコミュ障だのなんだの言う奴も居るしな
そりゃ書き込みにくくもなるわな
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:56:50.85 ID:lZASh1LcO
- そういや少し前にいた「俺はアニメの内容を語りたいんだ、関係ない話ばかりするな」
みたいなこと言ってた奴はどうしたんだろ?まだここ見てるのかな?
そろそろアニメの内容について、何かネタ振りしてくれれば盛り上がれると思うのだが。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:16:00.40 ID:5e8rca3q0
- 竹原の話題も「竹原ローカル話はいい加減にしろ」って怒られるな
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:19:58.42 ID:lZASh1LcO
- >>590
とは言え鉄ヲタは度を越えて、単にやりすぎ。
あんなのは親切心でもなくヲタ特有の自己顕示欲でしかないし…
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:30:01.81 ID:GkhhBB3j0
- ヲタである以上、自分の知識に対して多少の自己顕示欲はあるだろう。
フィクション作品のみが対象のヲタ(そんなヤツが実際にいるかどうかはさておき)が絶対に敵わない事だな。
実生活と全くリンクしないのだから、知識を披露する意味がない。
だからこその2ちゃんなんだが…。やはりリアルと連携している趣味の方が強いって事なのか。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:47:48.15 ID:+VUeDR/n0
- そういう話題を延々語ってたから人がいなくなったんだろ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:50:52.23 ID:sLjHOg4/i
- >>590
親切心?
自己満足の知識自慢だろ?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:10:03.45 ID:o6p+n2BL0
- 盛り上がって参りました
放送終了から一年くらいも経過した、
大ヒットしたわけでもないアニメのスレなんてこんなもんだろ
二期も第一報以外の具体的な情報は皆無なんだし
お前ら、たまゆらにどんな夢見てたんだよ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:27:36.09 ID:1rX5rrKIi
- 香ちゃんの本命は誰か
仲が良いさよみさん
幼馴染に近いちひろちゃん
禁忌のぽって
はてさて
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:52:54.40 ID:1rX5rrKIi
- あ!忘れてた
従姉や親せきのお姉さん感覚のかおたん
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:06:16.88 ID:kGGcQUOi0
- 小町「…」
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:16:01.91 ID:1rX5rrKIi
- 麻音たんのエロさにはまだ気づかないだろうな…
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:47:06.87 ID:k1UaV6DU0
- 成長後に麻音たんとかかおたんとくっつきそうな気がする
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:02:33.57 ID:lW0myeAG0
- のりえ「・・・」
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:31:09.39 ID:xRspqYeXi
- ちもさんにお好み焼きで餌付けされる可能性も…
あるいはりほさんの大人の魅力で…
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:24:40.22 ID:IhI71nqh0
- 近所のBBAに告られてたのが実は本気モードになってたという線
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:42:28.91 ID:EhRQ21CZ0
- 去年の今頃は足繁くポプラに通ってたっけな。
ウチの冷蔵庫には常にももねこ様シューが2、3個ストックされてたよ。
何もかも懐かしい・・・
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:16:01.56 ID:jUo70hwr0
- 去年の今頃はポプラがなく、
かおたんの中の人と同じのちっちゃくないコラボが終わった直後に、ポプラが進出したわが県。
なにもかもが遅すぎるよ!
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:49:31.40 ID:ZrNDODZz0
- Google先生がタレント(声優含む)のプロファイルを大きく表示するようになったが、
なぜ麻音の中の人だけ…
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:55:22.52 ID:EhRQ21CZ0
- そういえばアメーバスマホのGFのCMのナレーション儀武さんがやってたな
けんさくけんさくー!
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:09:20.31 ID:dvjdXncV0
- エヴァ声優でA&Gの年末特番やって音泉の今年の締めのインフォやって全国CMのナレやってても
肝心のTVアニメのレギュラーはサッパリだしなw
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:10:23.56 ID:+VUeDR/n0
- 公式ガイドと新作ドラマCDはまだか!?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:20:14.48 ID:dhhnABV50
- ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1351437517/376
香ちゃんの中の人がついに超A&G+に進出とか。
これで超A&G+に番組を持ってるor持ってたたまゆらメンバーは
ぽって・かおたん・麻音・のりえ・こまち・ちもさん・
みその先輩・昌子さん・大崎下島の酒屋のあんちゃんに次いで10人目になる、のか?
但しぽっては昌子さんと、ちもさんは酒屋のあんちゃんとそれぞれセットだがw
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:20:40.66 ID:7o+weo0m0
- >>612
あの人レギュラーなら長期のたまごっちや
今期はCODE BREAKERとか出てんじゃね
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:20:49.29 ID:wFTluYK20
- グッズ情報はよ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:33:54.11 ID:tkM0VD0n0
- “たまゆらのちぎぶ”ぐらいしかまともに知ろうとしない人にとっちゃあ
ネタポジションもといディスり対象だから。特にここではね。
過去スレでも突拍子もない勘違い言ってる人いたけど
いちいちツッコむ気にもならんかったし。
ま、それで楽しければいいんじゃないかい。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:45:35.12 ID:mdZ+GQzG0
- hitotoseから約1年経っても2年生進級というのが想像つかない
年明けから春くらいまでに繋ぎのコンテンツが欲しいところ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:46:24.89 ID:+VUeDR/n0
- >>618
けいおんもそうだったけどもったいないよな
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:02:10.28 ID:rzz5C31C0
- プロローグ的なCDドラマは理想だが、キービジュアル1枚だけでもヒャッホイできる自信はある。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:19:53.87 ID:NN2T00Ur0
- OVA版&TVアニメ版ドラマCD発の情報や伏線が本編にしっかり盛り込まれたように
事前に聴いてると更に楽しめる、っていう大きな差が発生する場合も
インタビュー、イベント、ラジオ等々で裏話やエピソード知ってると、っていうのより影響強そうだなーと
特にたまゆらの場合はちゃんと繋げてくるからさ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:18:07.58 ID:NwagvJo70
- >>621
どうでもいい番外編やられるよりはいいじゃん
後からでも買いたくなるし
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:20:39.18 ID:p4GVcHpI0
- 4月の東京ドーム (シティ) のやつどういう販売にするんだろ
全席一般というのだけはやめてくれ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:21:29.50 ID:op2VXvziO
- でもそれ以外に方法あるか?
発売即完売になるのが心配だ、というのならそれは大丈夫だと思う…
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:38:50.48 ID:ICJMNte60
- 先行抽選とかはあるかもね
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:53:12.92 ID:RfPN20wT0
- 先行抽選するほど人いないだろ
3000人収容のホール埋まるのかさえ・・・
http://www.meetsport.jp/hall/
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:46:20.36 ID:QR6kGD+b0
- >>614
ちひろたんのほちゃほちゃ…
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:41:55.81 ID:HcoqP9VL0
- >>627
一応どっとあい以外でって事でw
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:47:14.50 ID:blkz+XmC0
- 来月、忠海のジャム会社さんの株主総会に行ってくるお。
勇気が出れば、質疑応答でたまゆらタイアップ提言してくるかも。
総会終わったら大久野島に渡って、のりえたんみたいに「超らぶりぃ〜」ってうさぎさん抱いてくるんだ(`・ω・´)
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:55:46.45 ID:t2bTBMlX0
- >>629
うさぎ怖がらせて反撃されないようにな。
関係者「あんなにおとなしいうさぎが何故・・・」
とか中国新聞の記事にならないよう(´・ω・`)
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:32:06.24 ID:xGZStRAl0
- >>629
抱くの確か禁止。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:43:10.76 ID:0xebIrk50
- >>626
1800席の横芸ですらギリギリまで一般で買えたしな(俺は尼組だったけど)
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:14:14.73 ID:djekZP8d0
- >>630
「ここのウサギは肉食だ!」
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:39:48.14 ID:1cS1vZbK0
- 近所のTSUTAYAのコミックレンタルコーナーでなぜか漫画版たまゆらが表紙見せ状態で推されている
ちなみに中国地方というわけでもない
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:05:52.91 ID:OruMuvml0
- 担当一押しなんだろう
贔屓にすべし
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:17:27.47 ID:zjbZPyvC0
- ちひろ、ぽってに続いてのりえたんまでソロデビューか
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:19:11.35 ID:zjvJVG+N0
- 珠恵さんは?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:42:55.48 ID:cuLT9FAW0
- 個人名義で歌出してるのなんて数え始めたらキリがないだろ
単に井口ガーって言いたいだけなんだろうし
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:46:01.13 ID:zjvJVG+N0
- いやそこまでマジなツッコミでもないんだが
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:08:40.74 ID:WAqszFjO0
- かおたんの人は、ソロデビューはまだだっけ。
希望のカタチや「ぎーんのらーいおんー」や、ゆのっちやLISPの歌聴くと
いけそうに思えるけど。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:45:40.68 ID:ddeqcp900
- どうでもいいです
臭いです豚さん達
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:23:10.31 ID:+XNWsDrC0
- イエス!
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:41:01.17 ID:9jM5zcBF0
- ハナワス!
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:42:47.74 ID:onCQZqK00
- コミケグッズが気になるけど買いに行けはしないし通販もないし
竹原で買えるグッズって何があるのかな?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:12:58.33 ID:2/oUD5ta0
- たまゆらまんじゅうってまだ売ってるのかな?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:17:40.16 ID:+F3Y7tXz0
- 満点ママで出てきたモード大岡の店員さんのひとりが井口に似てると思った
いつかは竹原行ってみたいな
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:51:29.78 ID:JBlEkJ8J0
- グッズ情報きたな
http://tamayura.info/tblog/news/goods/5368/
嫁コレのイラスト見たことないんだけどどこかで既出のもの?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:10:17.25 ID:yyYSluTh0
- アルバムはどうみても在庫処分だな
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:23:23.11 ID:MScMdvfqi
- クリアファイル欲しい
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:33:03.20 ID:38/WGd+v0
- ラバーマスコット単品売り来たああああああ
これ2セットばっか買ってデジイチやカメラバッグにぶら下げたい所。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:51:56.32 ID:wZTb1IwV0
- 今日夕方車に乗ったら広島FMでOVAのOPが流れてたわ
6時半ごろ
曲の途中からきいたんだけど、どういう流れでの選曲だったんだろ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:01:22.85 ID:m6P7pQPu0
- 2期では海水浴回があるといいなぁ
とクリアファイルAを見て思った
ちひろちゃんと、ともちゃんも一緒に
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:15:31.94 ID:zCkeKxlVO
- 企業ブースにしては最安値が300円とお財布に優しいよね。
まあコミケには行けないから友達に頼んでみるか。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:20:29.98 ID:oH6LEfo70
- カレンダーが比較的実用的だな
毎年予定の書き込める卓上カレンダーを使ってるので
今年はこれにするか
って、思ったけどスクールなんだよなぁ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:21:32.24 ID:SbYl16nD0
- ぽにきゃと牛歩一迅社以外にたまゆらも行かなければならないとは…
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:38:56.79 ID:7HSLvsAp0
- >>651
15日か16日に広島で坂本真綾のコンサートがあるから
そのPRも兼ねてだと思う
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:55:55.95 ID:TSldQGqe0
- >>655
大変だな。
俺は文化放送と角川とたまゆらを決め撃ちだわ。
(あとはGiftがグッスマ連合の新作をショーケース展示してるはずだからそれも見たい所)
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:05:29.00 ID:SbYl16nD0
- >>657
まぁ一迅社は通販あるだろうけど…
たまゆらクリアファイルはなんとしても欲しい
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:55:23.22 ID:IvRcK1+20
- 実用的なマグカップなら欲しいな。
クリアファイルとかおまけでもらうものという認識だし大体使わないw
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:04:36.86 ID:tVayaEq+0
- >>655と同じルート辿りそう しかも初参加
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 08:05:18.91 ID:BoiPBLud0
- ほんと通販とかあればいいのにな、ビッグサイトまでよう行かんわ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:35:23.96 ID:tVayaEq+0
- 呉線をトワが走るらしい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354345738/439
年末と4月のイベントまで大きな話題がないね
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:49:14.34 ID:iiHKRdkfO
- 俺もある程度興味あるからわかるけど、トワイライトエクスプレスのことへんな略し方するのやめようぜ。
そういうのが場違いだとか、配慮がないだとか言われる原因なんだよ。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:28:02.39 ID:x45Iitwk0
- 永遠と書いて「とわ」って方を連想してしまうのがアニメファンとしては普通かもしれない。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:34:44.51 ID:TmKJHwPSi
- そもそもたまゆらに関係あるの?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:26:59.00 ID:o3fi2Kk50
- 誰も間違いに気付かないのか?
>ももねこ様年越し酒用一号升
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:36:50.48 ID:s4wbODcp0
- >>656
まあや広島来てるのか
自分の知ってる曲がラジオで流れると嬉しいよなあ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:09:49.43 ID:91WpHUzp0
- ももねこ様ぬいぐるみ明らかにへびにたべられてるw
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:44:57.81 ID:KRgOL9SI0
- >>666
一「合」升
高度な間違い探しだw
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:48:56.52 ID:SbYl16nD0
- >>666
あー脳内変換してたわ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:21:38.36 ID:NjNx0u8a0
- >>586
雪女を描いてはいけない漫画家<たがみ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:44:35.79 ID:pVweRqSu0
- >>667
昨日は「やさしさに包まれたなら」歌ったって
MCでは変な広島弁を披露したそうだ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:41:14.75 ID:UiWHsIBu0
- せっかくですから
某ポルノみたいに広島弁バージョンをですね
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:47:29.86 ID:7oeT10mg0
- 大長みかんを箱で買ったよ。
けっこううまいな。少し高かったが。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:59:00.16 ID:L48tZzk40
- そういやポルノは因島出身だったっねえ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:10:05.14 ID:ESS/nJ1w0
- 誰にするか迷ったがかおたんのお父さんに一票投じてきた
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:01:22.44 ID:mJ0uTg5M0
- 二期はちゃんと黒滝山の山頂まで行ってくれるのかな
監督も山頂まで行ったみたいだしw
OPでさよみさんが山頂にいるけど
一人でいろんなとこ行ってるんだろうなぁ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 05:56:21.04 ID:sX9M/9b10
- 今回のももねこ様のぬいぐるみは等身大ではないのですね
>>645
竹原での販売なら大好評絶賛発売中です(笑)
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:14:57.57 ID:zXnfbyYYi
- >>677
5話から推し量るに、 黒滝山の頂上まで登るのであれば、
ちひろちゃんが竹原に再び訪れるエピソードがあるんだろうな。
個人的には、GW中に訪れて登山と竹まつりを兼ねた話がないかなと期待してる。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:05:26.66 ID:lzMRFTdz0
- >>677&>>679
あとは夏休みに汐入帰省編として沢渡姉弟&塙姉妹&麻音&のりえが汐入に乗り込んで
ちひろ&昌子さんと再会+ともちゃんとの邂逅って話も期待してるわ。
ヴェルニー公園や三笠公園、猿島が劇中に登場する事も期待してる。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:06:25.38 ID:lzMRFTdz0
- >>680訂正
ヴェルニー公園と三笠公園は再登場と書くべきだったすまん。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 04:24:00.55 ID:R57QXbur0
- 2期は二年生になるってなら東京方面へは修学旅行で向かうって話はあるかもね。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 05:24:51.06 ID:LFbxjLtri
- >>680
竹原メンバーが汐入を訪れるエピソードは、二期で描かれるだろうね。
5.5話の内容や以前のたまゆら祭のピクチャードラマでもぽってが汐入行きの約束をする話もあったし、
ちひろちゃんがぽってと手を繋ぎみんなを先導する姿や、浴衣姿のメンバーが映ったカットもあったことから、
汐入行きはまず間違いないかと思う。
そのことは、出された伏線はきちんと回収し物語に反映させるたまゆらの作風からも充分に推測出来る。
その中で描かれる内容としては、ちひろちゃんとともちゃんが、
竹原メンバーを引率して汐入周辺を案内して回る話にでもなるのかな。
その後、ぽってとちひろちゃんが幼少期に交わした約束や新たに生まれた約束を果たす意味でも、
横須賀の花火大会を浴衣を着て、みんなで見て回るといった運びになるんだろうか。
>>682
高2といえば修学旅行というイベントもあったね。すっかり忘れてたw
東京はらじおどらまで一度行っていたみたいだけど、普段はみんなのまとめ役としてしっかりしているかおたんが、
誰よりも東京巡りに意気込む姿をみて、やはり年相応でイマドキな女の子なんだなと思ったなあ。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:22:56.99 ID:opO7D+2w0
- (°Д°)
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:20:40.48 ID:R57QXbur0
- かおたんは今時の女の子というには服のセンスが残念すぎる気がする。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:47:21.33 ID:L7PrOHqf0
- >>685
姉のおさがりという可能性がw
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:55:06.97 ID:XImb73mbi
- 近場用だと思うけど、パンダがプリントされた服着てたりするしなw
だが、それがいい。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:59:09.88 ID:1qrWnXJE0
- かおたん変な柄の多いよな
ぽってと麻音はカーディガン?着てて若い人妻っぽく見えることがある
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:55:39.28 ID:eKdofEH/0
- ボス格JCにパンダは必須アイテム。
西宮の団長閣下もそうだったので。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:16:17.91 ID:xEACNk7v0
- スタンプラリーに協力してくれた店のうち一つでいいから2期で出してほしい
ウッドアイランド希望
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:55:22.63 ID:PyeaFYH20
- 観音崎ホテルに泊まるとか……
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:42:33.90 ID:uOCO/qHh0
- ちひろちゃんはわりと普通な服装な気がする
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:03:55.76 ID:cFXXdNbT0
- ちひろちゃんが来た時の話で3日間皆服が違うのはそうだよなぁ、と思った。
着たきりじゃなくてよかったというか。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:12:16.93 ID:uOCO/qHh0
- ぽって「みんなの私服が田舎っぽいので」
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:22:33.89 ID:5sUnrV1D0
- かおる「・・・と、ぽってが申しているのだがどうなのかね、ちひろ君。」
ちひろ「それ以前に、ふうにょんの服はどこか子どもっぽい・・・」
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:32:11.20 ID:D5oisMcl0
- ぽって「どうせちひろちゃんに脱がされるからどうでもいいので」
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:36:18.97 ID:9mL7ovtI0
- >>677
OPでさよみさんが山頂っぽい場所に居るのは黒滝山・・・なのか?
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:56:04.69 ID:+0EFWReR0
- >>697
鎮海山。
竹原小学校脇の小道から登れます。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:29:46.21 ID:592fFHXf0
- >>695
こどもっぽいってのはサイズ的にどうしてもそうなってしまうんだろうなあw
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:31:21.42 ID:cFXXdNbT0
- >>699
実際身近にいる小柄な女性の話とか聞くと大人びた服や靴の選択肢が
少なくて困るということらしいし。
ぽってはまだ高校生だからいいけど成人したらそういう悩みを抱くことに
なるかと。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:36:55.62 ID:u2i2Odmwi
- 珠恵さんも小柄だしね
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:09:19.47 ID:9mL7ovtI0
- >>698
やっぱOPのあのシーンは鎮海山だよな
俺が勘違いしてたのかと思ったよ、サンクス
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:24:45.24 ID:JC7csDPf0
- 今月のサイゾーのゲスい座談会の写真が「たまゆら」のイベント風景なんだがww
内容と何の関係もないしwww
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:57:22.02 ID:eKdofEH/0
- TVシリーズのOPは鎮海山だけど、OVAのOPは別の場所だろ。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:39:42.16 ID:4DzD/hIh0
- >>704
OVAのOPが正にその黒滝山
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:29:15.37 ID:FmvlK5Yz0
- >>705
なるほど、それは気付かなかった
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 04:19:21.84 ID:PuFupu1d0
- アニメ以前に黒滝山は二回くらい登ったことあったんだけど
ずっと「くろたきやま」だと思ってたから「くろたきさん」って
セリフで一瞬「えっ?」と思ってしまった・・・
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:14:00.78 ID:YlVY/vii0
- >>707
そういう地名の表記のブレってのはあるんじゃない?
名古屋にある鶴舞という地名は公園の名前は「つるまこうえん」だけど
駅の名前は「つるまいえき」だったりするし。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 13:35:57.48 ID:KRiCAEeG0
- 2期では松任谷(荒井)由美の曲を使わない方がいい。
パヤオが新作で「ひこうき雲」あたりを使いそうなので、カブっちゃうよ。
「やさしさに〜」だって魔女の宅急便の二番煎じだったし。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 13:58:23.73 ID:4lLsIBRxi
- なら桜流しでいこう…
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:03:50.86 ID:RwwexFLK0
- ひだまりの詩(ル・クプル)で
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:47:08.32 ID:OQpVe+9D0
- 1期ってユーミンの曲あったっけ?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:19:19.05 ID:+g8mh3J90
- 詞をかいただけだったろ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:22:15.60 ID:2tNuJHx40
- 歌詞は書いてないだろ・・・
ユーミンがダメなら冨田恵一あたりかね?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:50:45.74 ID:qs5sqWui0
- 書き下ろしなら問題ない。むしろうれしい。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:47:21.13 ID:tDpt5T4T0
- ていうか両方見るやつなんて少ないんだから被ってもなんら問題ないだろ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:04:24.28 ID:wmtlhWRs0
- たまゆらファンはおっさんが多いからなっとーやさんみたいなフォーク・ニューミュージック系(死語)みたいな曲がしっくり来るんだろうな。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:49:43.38 ID:QAINJCrd0
- >>707
黒滝山に登った人なら知ってるとは思うけど
こういう風に書かれてるしねw
http://picopicolab.net/app/data/1355917502379.JPG
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:57:16.41 ID:4lLsIBRxi
- ぽって「い」
かおる「ば」
のりえ「ら」
まおん「ぎ」
ちひろ「いばらぎ!」
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:17:42.31 ID:aGQ+KSBU0
- 中の人が茨城舞台のアニメに出ているのりえは、間違えてはいけない
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:37:15.08 ID:QAINJCrd0
- OPでの黒滝山に関するレスが多いので
改めてOVA見直したけどTV1期とちがって
短い時間で上手くまとまってるなぁ・・・と思った
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:22:07.91 ID:tDpt5T4T0
- たまゆららしさみたいのが詰まってる感じするよね〜
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:38:21.99 ID:W0UGTngt0
- >>718
これはこれで、人名と勘違いしてしまいそうな気がするなw
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:17:39.73 ID:uHl0YgGX0
- >>718
看板の表記は「住吉神社」のことを「住吉さん」と呼ぶのと
同じような感覚なのかも
巡礼スポットも山の中にあるみたいだし
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:58:37.27 ID:d19Jt2UQ0
- >>718
鷲羽さん
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:47:06.51 ID:uzrgp/UQ0
- 「鷲羽ちゃんって呼んで」
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:55:49.12 ID:0WNkxHJV0
- かおるちゃんの中の人の某アニメが、年越し回で最終回だったけど、
去年の今頃は、ひととせも最終回だったんだなー。
こういうアニメってやっぱり終わっちゃうと辛いねww
アリア見てみたいんだけど、恐ろしい喪失感に襲われるとかで怖くて見たこと無いw
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:05:21.93 ID:vw8o/ru70
- >>727
終わりの場面がそっくりでしたよね
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 04:10:29.20 ID:cYoXCStW0
- 初日の出エンドならぽっての出てたアニメでもやってますよ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:00:12.66 ID:7ykE4yry0
- > かおるちゃんの中の人の某アニメが、年越し回で最終回だったけど、
そこは要らないです。回りくどくて臭いです。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:55:50.66 ID:N64gt1oX0
- 難癖ばっかりだな
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:28:21.61 ID:Rg96HlFI0
- いやそうやってすぐ難癖だって決めつけるのもどうかと。
なんかこのスレってヲタ独特の意味もなくヘンな言い回しする人多いから。
気持ち悪がられたくなかったらやめた方がいいとは素直に俺も思うよ。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:30:01.24 ID:Pr+OxV4a0
- カリカリし過ぎ
別に気にならん
嫌ならスルーしろ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:49:01.65 ID:yZLcwTN50
- たまゆらーって「俺たちはそこらの萌えアニメ好きな豚とは違うぜ」みたいな奴が時々いるよね
どうせ少年4人組メインのアニメだったら見てもいない奴が大半だろうに。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:09:40.42 ID:0WNkxHJV0
- いや、鉄道とかカメラとかの話しだすとスレチスレチうるさい人いるから、
ひだまりなんて直接言うと叩かれるかとwwwwww
アリアは監督スタッフ同じだからそのまま出したけど。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:17:39.42 ID:Pr+OxV4a0
- >>735
ふった話題的にひだまりの名前が出てても誰も怒らないよ
それで怒るのはちょっとおかしい人
鉄オタやカメラオタがウザがられてるのは長文で延々その話しかしないから
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:11:25.22 ID:0k2TJSEV0
- リアルで披露できない知識だからやたらと語りたがる
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:48:44.47 ID:CjN8BWBY0
- 他作品話はともかく
お好きな声優の話までは知ったことではないな
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:18:40.75 ID:pUxb9oHL0
- 二期の情報か、進級イベントまでは
こんな感じだと思うけどねぇ。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:24:09.08 ID:VQn8GuZ+0
- 来年の夏からだけど2012年度の話しをやるのかねえ
流石に半クールで二年でもう半クールで卒業までって無茶しないだろうし 二クールなんて更にないかねえ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:36:27.54 ID:6IWqx9wNi
- 2クールって間延びするか駆け足かって感じじゃね?
たまゆらの場合間違いなく間延びすると思う
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:14:01.08 ID:5RN4VKZwO
- ところで皆はコミケ行く?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:17:11.52 ID:6IWqx9wNi
- 行くよ
別目的だったけどクリアファイルが欲しいからたまゆらブースも行く
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:25:01.19 ID:Uvh5oGht0
- >>734
香くんみたいな美少年4人組なら何の問題も無いっしゅー
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:49:12.78 ID:myLkTF430
- のりえが萌えを通りこして真顔になる
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:01:57.26 ID:dLie47Ll0
- コミケでたまゆらのエロ同人誌を探すつもりだけどあんま無さそうだな
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:16:05.36 ID:6IWqx9wNi
- pixivで一冊見つけたけど今年はエロ有り無しかかわらず少なそうだ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:02:35.55 ID:DbHg8IHcO
- 来年3月16日のJRダイヤ改正で
三原10:19→竹原10:55→広11:47と
広9:17→竹原10:13→三原10:48が廃止に。
実はこの列車、東京6:00発の始発の、のぞみ1号に乗り、岡山でこだま733号に乗り換えて三原10:12着。
三原10:19発の呉線に接続する。
つまり、東京から竹原への始発が約1時間も遅くなるというかなりの痛手に…
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:10:57.74 ID:0WNkxHJV0
- そういえば、JR時刻表1月号に呉線の特集があって、
ほり川さんが「たけはら」焼きを持った写真が載ってた。
たまゆら関係は華麗にスルーwww
街保区の写真も一枚あったが、たまゆらポスターさえ写り込んでなかったwww
なんか普通に写真撮るだけで映り込みそうなものだがw
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:22:28.36 ID:KuCrOhE40
- >>742
当然出撃。
ついに単品売りされるラバーマスコットと干支ももねこ様が目当てだな。
他は文化放送と角川でグッズを漁ってから
Giftでグッスマ連合新製品のショーケース展示もチェック予定。
>>746
ヱ口とは縁遠い作品だしこれまでに出たのも少ないからねぇ。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:40:57.98 ID:ho72JaVh0
- >>734
たまゆらーだけど江の島釣りアニメ好きだよ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:11:37.67 ID:vw8o/ru70
- >>750
2月にあったたまゆらオンリーで、
エロOKなのに、たまゆら関連は参加20サークル前後すべてエロなしという快挙を達成したほどだもの。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:32:02.33 ID:KuCrOhE40
- >>752
汐入のオンリーイベだっけ。
俺も逝ったけどホントマターリしてたよね。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:09:47.28 ID:V4c8WxWM0
- 鉄ヲタは列車時刻しか見ねぇからな。 JALでもANAでも
羽田→広島の始発便を早めに押さえればけっこう安いし、
広島空港から乗合タクシーで竹原駅前に9時頃着。
観光案内所も9時オープンなので、台数の少ないレンタ
サイクル争奪戦にも有利だぜ。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:52:02.17 ID:6qDMs0zI0
- NHKで聴きなれた曲が聞こえて反応しちゃった
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:10:59.79 ID:qY6lsUeu0
- 乙女座で朗読会が開かれる日
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:06:44.69 ID:7oYwLg1W0
- >>755
バスのやつかな?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:47:00.55 ID:Z/qBfhQg0
- >>757
多分、それだと思う
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:16:27.14 ID:06hhQxI20
- 一流の音効さんはアニメのサントラを揃えているそうです。
なんでも、アニメのサントラはその性質上、状況がハッキリしている
音楽がバリエーションいろいろ並んでいて、音効に使い易いから
だそうで。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:14:12.97 ID:uoU42epA0
- あとはゲームもね
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:16:03.70 ID:8/kTZGdz0
- たまゆらの曲は他番組でもちょいちょい聞くね
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:05:22.74 ID:jUHa50+j0
- >>754
飛行機にしても鉄道にしても一長一短でしょ。
人によっても感じ方は違うし。
飛行機は、早期に購入すれば結構安いし早いけど、乗り遅れや
予約変更・払い戻しの面では不自由さを感じるなあ。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:16:01.93 ID:Qys3mwj90
- まぁ目的地が竹原としても出発地がどこかでベストな選択なんてものは変わりますし。
聖地巡礼の一環で作品中で出てきた列車に乗ることが選択肢に入ることもあるでしょうし。
そういう意味では架空の乗り物じゃなくてよかったなぁと思ったり。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:54:12.53 ID:DLa8VwOaO
- 広島空港までマイルで飛んでわざわざ三原に出てから呉線で竹原入りした俺みたいなのもいるので。
空港〜竹原のジャンボタクシーは速いし便利なんだけど景色がいまいちなんですよね。帰りは重宝してますが。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:27:43.31 ID:SJlQCghn0
- とにかく安く上げたいから飛行機の早朝割引やエトワールセト号を使う奴もいるだろうし
急ぎたいけど飛行機が嫌いだから新幹線一択って奴もいるだろうから
外野がどうこう言う問題じゃねーよな。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:58:05.69 ID:jUHa50+j0
- >>765
>外野がどうこう言う問題じゃねーよな。
同意。
個人的感想・意見は色々あるだろうが、少なくとも
>>754の書き方特に
>鉄ヲタは列車時刻しか見ねぇからな。
と言う部分は必要なかったと思う。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:26:26.23 ID:hjPq8XDd0
- 観ていて旅に出たくなるアニメだよね
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:01:21.14 ID:KO/u7J1e0
- ていうか、一昔前はオタクは引きこもりのイメージあったけど
行動力あるやつ多いんだなと思い知らされたなw
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:25:14.90 ID:awTSisEV0
- たまゆら好きな奴はガルパンは無理だろうな
なんかあっちは人情薄いわ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:16:16.98 ID:7LwSKiJO0
- 雪も降った12/1に大洗行った俺に対する冒涜かw
作品それぞれ違うから楽しみ方も別なのだよ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:38:41.46 ID:fhFMznPi0
- 古川さんはうる星には触れるだろうけど
そこからのたまゆらには触れるかな、たぶん無理かな
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:55:26.98 ID:4Ig7o6Kx0
- とりあえず「ももねこ音頭」リクエストしてきた
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:11:13.90 ID:HbtvlJJ00
- じゃあ俺は"おかえりなさい"リクしておくか。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:20:50.13 ID:mwR0eUaP0
- >>769
街を破壊して楽しんでる奴らとは相入れないな・・・
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:29:42.84 ID:LndLJco30
- >>769
>>774
こういう他作品を叩くやつとたまゆらは相入れないな
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:37:17.49 ID:mwR0eUaP0
- 他作品をあまり叩きたくはないんだけど、
あれだけは別格というか・・・生理的に無理
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:47:06.78 ID:50oKc1Zd0
- 対立煽り入りましたー
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:05:01.11 ID:LndLJco30
- すまん、触っちゃいけない荒らしだったな
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:05:37.36 ID:ss+X7suj0
- >>768
本物のオタクは行動力なけりゃやってやれないよ。
本物はネットなんてない時代からいるんだから
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:00:59.41 ID:DpcWKliV0
- ここまで歌った人
かおたん&ちもさん、珠恵さん、保志さん、ちひろちゃん、ぽって
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:10:14.56 ID:mwR0eUaP0
- すまん。別に対立煽りしたかったわけじゃないんだ
名前も見たくないレベルなんでつい・・・
黙っておくよ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:14:57.81 ID:LndLJco30
- >>780
アニソン三昧だっけ?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:25:32.23 ID:bNXQSB1Y0
- >>782
"歌う声優"三昧
坂本真綾もかかった
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:43:04.60 ID:5p7Gw4vH0
- ブラック魔王とケンケン……
ブラック魔王の歌なら「スカイキッドブラック魔王」の方がw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:51:37.37 ID:lxlCQTmU0
- >>769
他作品叩くような奴はこのスレから出て行けカス
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:04:39.59 ID:fhFMznPi0
- >>783
ぽっての祖父と麻音父が組んでたバンドの曲
下島の酒屋の兄ちゃん
も流れたな
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:51:43.06 ID:f4ay8aJG0
- >>781
あなた2回目だよ。
あと、>>785に同意。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:07:04.91 ID:Squbvo1N0
- アレルギー持ちなんだろ
こっそりNGしとくしかない
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:38:02.44 ID:8j9Ayp1Y0
- クリスマス前の3連休利用して、大島上島ととびしま海道の聖地を廻ってきた。
蒲刈の白雪楼(OVA2話の天井に呪文みたいな漢文が書かれてる部屋)は
居心地が良くて、ほかに誰も来なかったので、20分ほど居座ってしまった。
竹原にも9か月ぶりに少し寄ってきたので、既出かもしれんが気が付いたことを。
・竹原駅とあいふる316が工事中。もうすぐ景観がだいぶ変わってしまうのかな。
・駅前の「おかえりなさい」が濃くなってる。
・あいふる316のスピーカーのBGMがたまゆらサントラではなくなっていた。
・ももねこ様がクリスマス仕様のサンタコス。
・「ただのうみ」と「たけはら」を聞き違えるのは難しい。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:46:06.60 ID:7LwSKiJO0
- きっとちひろちゃんは寝てたんだよ
だからただのうみを…
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:03:32.22 ID:bpdZf7y50
- 竹原駅はエレベーター設置だっけ
あいふるは店の看板がももねこ様仕様になっている写真をtwitterで見た
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:11:06.43 ID:DvrAR65OO
- あちらのアニメを批判する気はないが
聖地巡礼としては、あちら側はすぐ飽きられそうだね
今は一時的なお祭り状態に近いというか
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:18:23.35 ID:LndLJco30
- >>792
わかりやすい対立荒らしですね
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:23:28.82 ID:tv4Z1qW20
- >>793
ガルパン信者か知らんがさっきから反応しすぎ
頭冷やして
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:24:47.12 ID:LndLJco30
- >>794
別に見てねえよ
ご当地アニメ出るたびにいちいちうざったいだよ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:40:42.95 ID:K3UPZuXU0
- ちひろちゃんと珠恵さんの「ただのうみ」のアクセントが違ってたけど、
本当はどっちが正しいの? 地元広島の人教えてくれ。
普通に考えれば、竹原住みで恐らく出身もそこである(でなきゃぽって祖母が昔から住んでいる道理がない)
珠恵さんの方が正しく、関東住みであるちひろちゃんの方が誤りなんだろうけど。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:06:34.37 ID:DpcWKliV0
- >>786
稲葉さんはスラップスティック参加してないんじゃ…?
・・・そして、のりえちゃんの歌もキタコレ
>>796
ジモティーじゃないけど、珠恵さんの方が正しいと思われ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:14:02.77 ID:e8ceLbIs0
- たまゆらは好きだけど、他のアニメを見下したがる一部のヴァカ丸出しな厨は心底ウザいな
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:20:25.77 ID:bpdZf7y50
- 壁紙に良い画像ないっすかね……
今の公式トップのちょっと飽きちゃって
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:21:33.99 ID:Fm1/NYNu0
- 叩かれたマニアさん達が対立厨になったんでしょうね
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:22:46.97 ID:f4ay8aJG0
- >>799
OVA版の15秒アイキャッチをキャプチャして、壁紙にするのお勧め
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:07:14.49 ID:SYXV0Q6a0
- >>796
ちひろちゃんが言ったのはシャレも入ってるw
正解は珠恵さんだ。
地元民(広島市民だが)としてはあーいうシャレは
思いつきもしなかった。普通に珠恵さんの言い方でしか使わなったし。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:17:04.13 ID:hg88rXw1i
- どの辺が洒落なの?
ホームからの景色が海が広がっててとかなの?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:32:03.22 ID:KhzVdNFF0
- 四股名風に読めばおk
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:24:33.67 ID:SYXV0Q6a0
- ちひろちゃんの言い方だと「ただの」うみだろw
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:54:34.44 ID:r8b7Q5o70
- ぽって「水着を貸して欲しいの?」
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:00:10.19 ID:NfpvICt10
- あんこう音頭vsももねこ音頭
丸いピンクの生命体対決では、あっちが優勢。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:03:38.78 ID:r8b7Q5o70
- 俺…サカつくで竹原たまゆらってチーム作って世界を制するんだ……
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:11:28.00 ID:jwZTzUGl0
- あんこう音頭は罰ゲーム用途でしか使えないと思う
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:15:22.97 ID:7r/G9UPQ0
- ケツ振りあるからねぇあんこう音頭は。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:22:20.48 ID:r8b7Q5o70
- ぽっての家は借家か持ち家か…
普通に考えたら借家だろうけどあのおばあちゃんは読めない…
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:38:28.71 ID:UMNSYajJ0
- 竹原、しかも大乗あたりなら横須賀汐入のマンションの売却益で買えないかな?
少なくとも新居購入資金の半額以上くらいにはなりそうな気がする。
ただ親族の経営する喫茶店の従業員という立場で、住宅ローンが組めるかどうかは知らない。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:52:10.72 ID:r8b7Q5o70
- ダディの生命保険とかはどうなんだろ?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:32:49.08 ID:3Dt9vgVu0
- 前職の退職金だってあるし
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:48:45.97 ID:+SRVmr870
- Cafeたまゆらは珠恵サンの実家でそ。
なのにおばあちゃんを一人暮らしのままにして、
大乗に一軒家を構える必要があったのか。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:48:46.76 ID:yhsF49bf0
- Cafeたまゆら=おばあちゃんの住居なんたっけ?
お泊り回で4人がおばあちゃんの家のお風呂借りた後
外歩いてCafeたまゆらに移動してなかったか?
まあ、楓たちがおばあちゃんと別に住む必要性云々の答えにはなってないけど・・
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:18:15.32 ID:H4SBR0160
- >>816
確か少し離れてるはず>hitotose2話参照
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:55:24.88 ID:1IlwDHYd0
- 部屋数とか
珠恵さん、ぽってにょん、将来的に香ちゃんでぷ3部屋必要だし
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:24:26.56 ID:xcaOE+BL0
- 小学生高学年になるとな、まあ男は1人部屋いるよな。例え香ちゃんでも。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:28:10.72 ID:+/+BPv240
- 一人じゃ眠れない…と部屋に連れ込みベッドでケモノに豹変する香たん
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:33:32.34 ID:PeHHQyob0
- 二期では香の性格設定をもう少しマトモにしてほしい
いっそガチ幼児にしとけば良かったのにねえ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:54:34.67 ID:hBG+9l4c0
- 今日NHK AMラジオ ライブハウス・R-1でまめぐが西脇辰弥さんのキーボードでメロディと星空を生ライブ
ttp://www.nhk.or.jp/r1-night/lhr1/
307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2012/12/26(水) 10:16:22.53 ID: blvWSHsQ0
セトリ
吉「私がオバさんになっても」
吉「少女A」
「TRY UNITE!」
「HELLO!」
吉「ハピラピ〜SUNRISE〜」
吉「さよなら涙」
吉「きっかけはYOU!」
「メロディ」(キーボード西脇)
「星空」(キーボード西脇)
「そんなこと裏のまた裏話でしょ?」
「星間飛行」
「なんてったってアイドル」中島 愛、吉川 友、京本 有加、ポカスカジャン
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:33:21.22 ID:hBG+9l4c0
- ↑ 番組表によるとメロディは後半21:05〜
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:56:54.07 ID:1IlwDHYd0
- 香ちゃんに欲情するぽってに欲情するちひろちゃん
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:01:55.18 ID:telajjgF0
- Carpたまゆらに見えてしまったぜ・・・
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:45:39.64 ID:viN/xO7y0
- ぽって「どうしてカープは勝てんのじゃ、わしが命をかけて応援しとるのに」
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:46:59.36 ID:fMTLWS710
- ぽって「でもハマファンなので」
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:05:24.11 ID:P97mnpG40
- ぽって「珍カスうぜー、なので。」
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:33:33.75 ID:uvQBMRYd0
- 第二期の放映開始日とか具体的に公開されるのは春あたりかねぇ?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:19:55.04 ID:6FkRzzuY0
- やっぱ4/14(日)じゃない?
予定どおり来年の夏から放送できるかどうか、とか諸々
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:36:32.19 ID:n0vEfJbF0
- 亀井静香が離党
「新党 たまゆら」
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:34:31.99 ID:Oltda7E70
- >>831
位置的に朝巫女だろう
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:38:41.88 ID:Wp/PGdPg0
- 昨日かみちゅスレに同じネタあったやないかい
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:27:58.65 ID:5hh77rnW0
- 竹原出身池田勇人が元祖の宏池会出身ならともかく、
福田派清和会出身の亀井はイラネ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:46:18.61 ID:cLTza+GC0
- ぽって「まだ選挙権がないので」
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:58:57.33 ID:1DSVET7s0
- おじさんといいことして大人の女性にn(ry
たまゆらにエロは厳禁だった
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:25:52.38 ID:2QT6v1fc0
- マエストロ乙
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:50:05.07 ID:Fj7d90K50
- エロはさよみお姉ちゃんが一手に引きうけます
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:02:56.55 ID:sH1ank7h0
- 夏コミのセットに入ってた複製色紙も今回頒布して欲しかったな
前回はセットの中に欲しい物があれしか無かったから悩んだ末にやめた
流石に複製色紙1枚のために5,000円だかのセットは買えなかったよ・・
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:28:19.04 ID:upyUiIjF0
- >>838
エロ担当はまおんたんだと何度も言ってるでしょ!
まあ、オレのストライクは小学生ツインテぽってだけどね。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:35:30.42 ID:KJKh8mGji
- こ、こまち…
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:41:46.11 ID:Sv4ieNHy0
- エンジェル
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:18:23.07 ID:KJKh8mGji
- 松竹ブースてたまゆらダイジェストが花火とともに流れててよかった
2013年7月に間に合うだろうか…
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:36:28.66 ID:nvyPABbwO
- 今回のももねこ様ぬいぐるみは、前回の苦言を受けてか在庫たっぷり。
明日も余裕で買えるよ♪
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:43:31.34 ID:KJKh8mGji
- >>844
ぽにきゃの後に行ったからまったり具合と花火で泣きそうになった
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:45:31.15 ID:eDWHSFSD0
- >>844
しかし企業ブースに行くだけで大変なのであった
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:47:49.06 ID:KJKh8mGji
- あのダイジェスト公開してくれないかな?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:55:29.26 ID:WURZeIE10
- ttp://matome.naver.jp/odai/2130690721640553401
栃木はやっぱりレモン牛乳か( ´∀`)
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:58:10.55 ID:WURZeIE10
- おっと誤爆した スマソ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:51:47.05 ID:OeJQzpN40
- >>844
予算不足で4月のイベントまで延期する事にしたよorz<ももねこ様ぬいぐるみ
その代わりラバーマスコットを1セット買ったがw
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:53:10.63 ID:JDsSs1y30
- クリアファイルだけのつもりがカレンダーも買ってしまった
今日だけで3つもカレンダー買ったけど飾るとこが…
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:40:21.21 ID:z5DqjZaR0
- 物販の捌きは少しは成長してるのか?
昨日売れ残ったからって出し渋るんじゃねーぞ!
…てなワケで出発w
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:01:23.39 ID:Z8C7rCdP0
- そういえば綺羅星トラップに巻き込まれたw
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:44:57.49 ID:pAbUZtL/0
- レンズクリーナーはある?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:20:06.18 ID:ne7WeNly0
- 西館4Fに行くのが大変だっただけで、結構普通に買えた
ももねこ様祭りとか汐入イベントのアレは一体何だったのかと(ry
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:21:41.47 ID:IXhEytt2i
- 1日目でもぽにきゃとか一迅社、京アニがいた辺りの待機列が地獄だったけど松竹辺りはそうでもなかったしね
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:43:00.47 ID:w6i05mqwO
- >>856
1日目はどこも大行列、でも完売は遅め
2日目は昼頃には、シャフト・京アニは完売続出、ぽにきゃん・一迅社は行列なし
そんななか松竹は、1日目昼頃を除き、行列なし という素敵なブースだった
おかげで、初ももねこさまゲットできたよ
でも嫁コレが真っ先に完売というのは予想外
あと1日目は、パカ兄が列整理やら売り子さんしてるのを見かけたよ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:48:34.18 ID:XPyM6qHv0
- 公式見れないんだけど・・・
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:50:39.46 ID:Ijb8ROQc0
- 落ちてるな
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:51:05.96 ID:/hb/Qib/0
- 落ちてるね
年末だし復旧できなさそうだな
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:07:34.22 ID:0hE2SjAwO
- 竹原雪降ってきたw寒すぎる。
今年は竹原で年越しするたまゆらーはいるのかな?
俺はもう少しで離れるけど。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:11:26.17 ID:T/CHoH3D0
- 嫁コレと水着クリアファイルは完売してたね
あと長尺のPV上映がよかった
綺羅星☆
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:14:19.98 ID:Ijb8ROQc0
- >>862
水着クリアファイル完売したのか
買っといてよかった
関係ないけどメインで1番重いのは誰だろう
ぽって→おそらく1番軽い
かおる→昔は太っていたらしいが今は貧乳スレンダー
のりえ→胸が大きい
麻音→ムチムチしてる
麻音たん?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:49:43.22 ID:mD+5mHq30
- 年越し・・・といえばARIAスレを思い出してしまうw
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:03:14.55 ID:jZn/8d7w0
- >>863
身長順だと かおる>のりえ>>麻音>>>>>>ぽって くらいかな。
ほぼろ店内で横一列に並んだ絵によると。(2話) これだと座高差って事になるけど、
この手のアニメの設定で極端に足の長さが変わるとも思えないので、多分身長もこの順だと仮定。
そこに体型差が加わるわけだけど…。かおるとのりえがひっくり返るかもしれないけど、
あとのふたりは身長順のままじゃないかな。極端な体型差でもない限り、身長の差による重量差は絶対的だし。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:03:31.68 ID:2SGGO4ui0
- ちょっと早いけど
アウグーリオ・ボナンノ!
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:22:34.04 ID:50E0d7itO
- 知り合いに焚き付けられてDVDを見るようになった
俺、ローライ35買ったら竹原逝くんだ♪
なんてネタ振ったりしながら
ローライを入手して半年余り……、いまだに竹原逝けない orz
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:40:05.36 ID:/hb/Qib/0
- 佐藤順一 @satojumichi
さて、現在鋭意移動中であります。
コミケか?竹原か?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:27:02.28 ID:oJg08KPP0
- 初日の出を黒滝山で見ようというイベントがあるらしいね
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:45:03.64 ID:gL04hCJu0
- >>861
今年、竹原・町並み保存地区へ行ったけど、
・礒宮八幡神社は拝礼待ちの列が出来ていたけど、アニメの様な出店はなかったな。
検索してみると、出店があった年もあるみたい。
・町並み保存地区へ行くと(当然かもしれないが)凄く静か。イベントや
土日の町並み保存地区しか知らなかったのでびっくり。
旧笠井邸が開いていたので、、暖を取らせて貰ったりして町並み保存地区で
数時間滞在した。
・駅への帰りに、元日から営業してたイズミへ寄って大長みかんを一盛り購入。
今回も、年越しはしないけど明日はJRのフリーきっぷを使って竹原・町並み保存地区へ
行くつもりだったけど今回は、旧笠井邸も休みのようなのでどうしようか迷っている。
行っても、今年に比べると滞在時間が短くなるかな?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:09:44.82 ID:mD+5mHq30
- 憧憬の路の日に、黒滝山登ったけど、めちゃくちゃきつかったよ
でも、山登りがきついと言うより、道が悪くてきついって感じだな
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:22:21.74 ID:KlQRjhtqP
- 地蔵の坂のきつさは異常
でもたまたまノートにまおんとももねこの声優さんが先日書いたのを見て嬉しかった
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:48:13.51 ID:DuxAzWI40
- >>872
儀武さんと福井さん、また竹原に来てくれてたのか
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:50:08.50 ID:f3bO/THB0
- 来年には見られるんだよな…
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:10:44.72 ID:TpfDyiRj0
- 大晦日から元旦にかけての竹原滞在は
除夜の鐘を突いたりがおすすめかも
いろんな寺で鐘を突かせて貰えます
初日の出は朝日山か、黒滝山など
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:32:36.07 ID:xYmCug/j0
- >>875
車でシーソーやって遊ぶ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:16:54.74 ID:DuxAzWI40
- 年明けに竹原で車買うことに決めた
たまたま欲しい車が市内某販売店で見つかったので
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:08:59.75 ID:jE3G9LYT0
- >>865
OVAを最近見返して、序盤にぽってとかおたんが並んで歩くシーンのとこ
結構身長差あるんだなぁ・・・と改めて思った
メイン4人の身長って何気に中の人に合わせているような気がするw
黒滝山は標高低いし道も整備されてるほうだから
楽だと思ったのは俺だけかな
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:16:04.46 ID:Vt4dbPNui
- ぽって「ケーキの後にラーメンなので」
でも実際見ると普通体系なんだよね
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:33:26.10 ID:Vn0dG1GG0
- むしろぽってはようj…妖精体型
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:29:05.79 ID:sNMa9WlL0
- 1日目にマスコット買ったのに続いて今日はカレンダーを買っちまったよw
今はらき☆すた万年日めくりカレンダー&LadyGoカレンダーと一緒に壁にぶら下げてたり。
あとももねこ様ぬいぐるみ結構捌けてたね。
1日目午後4時ごろははショーケースにみっしり収まってたのに
今日の午後3時前後はすっからかんだったw
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:43:07.79 ID:jfhBzUY70
- >>881
あれは早く撤収できるように抜いただけじゃない?
後ろの大きいダンボールがももねこ様の在庫かと。
1つに18個入りって書いてあったから、あと100個以上在庫はあったと思う。
だから、コミケ参加できなかった人は少しは安心していいと思う。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:14:10.21 ID:rukzaX6jO
- 来年は竹原行くぞー!
よいお年をー
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:24:05.33 ID:QMAOZ2zn0
- 竹原今年行けたけど乙女座が休館してたのが心残り
おまいらよいお年を
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:28:09.56 ID:6p8Kd2oP0
- スタドラ前売券買って綺羅星しようかと思っていたら売り切れててちょっと残念。
ももねこ様升で酒呑むかな。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:56:07.78 ID:OLFogMGw0
- , -、
. f、_ )
. , '´ ヽ
,、 { )
{ > ¨¨¨¨¨¨ ー- 、
/ \
竺 竺 ヽ
‐-|v、 へ./ }
-‐ト' へ _ ムつ
. /
\ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:29:51.31 ID:pR6Ehz7s0
- 公式サイトは落ちたままで新年か?
あと、↓だからね。
×一号升
×一合升
○一合枡
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:00:06.34 ID:kH4lHeII0
- 来年は二期か
楽しみだな
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:00:29.75 ID:FYJIV7230
- >>888
今年だよw
- 890 : 【ぴょん吉】 【437円】 :2013/01/01(火) 00:50:07.96 ID:xprAJH2w0
- 明けましておめでとう^^
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:58:14.96 ID:Hikc2co20
- 2期盛り上がりますように
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:12:55.12 ID:E5dHt5/A0
- 明けましておめでとうなので
二期ではちひろちゃんが年明けの電話で約束したともちゃん紹介をやってくれるのかが楽しみ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:17:22.11 ID:Tpf7zppw0
- たまゆらーの皆さんおめでとう
早くラジオだけでも始まってほしいです
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:49:11.28 ID:4HCJnVU80
- 公式つながらない
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:56:21.63 ID:NUPEY4rU0
- 明けましておめでとう、なので。
ももねこ様像も正月モードになってるようだww
しかし、1年以上たつのにこまめに衣装替えしてくれるよなww
最初、こんな石像なんてつくちゃって大丈夫なのか?
放置されるだけじゃないの?とか思っちゃってすいません…www
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:25:59.11 ID:qCZ949Gb0
- あけおめ、たまゆら〜
>>865
身長はかおたんが一番高いと思いがちだけど、恐らくのりえが一番高いよ
ほぼろ店内ってみんな座ってなかった?
のりえ>かおる>ちひろ>麻音>>>ぽってかな
のりえから麻音まではシーンで結構高さが変わっている気がするけど
基本的にのりえが一番高いことが多かったと思う
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:33:54.98 ID:4tx4zTAkO
- ハッピーニューにゃあ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:29:30.20 ID:F4TFl6+R0
- >>895
もう竹原商店街の公式マスコットにしちゃっていいよってレベルだなw
アニメ2期の情報は2月解禁か
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:04:03.12 ID:9+W/VRdE0
- タイトルを2月
放送局を4月
5月末あたりにイベント開いてそこで放送時間を公表
って流れかな
- 900 : 【中吉】 【521円】 :2013/01/01(火) 13:24:38.38 ID:u4P9Cjbk0
- 後楽園でイベントやるじゃなイカ……
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:27:09.95 ID:9+W/VRdE0
- >>900
あ…言葉足らずだったかな
4月ってのはもちろん後楽園イベントのことね
この時期にはまだ放送枠までは発表できる時期ではないことが多いから
発表できる時期に別イベントでもあるのではないかということで
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:42:28.84 ID:cjE6GTQE0
- 東京ドームと言わずに後楽園というのが歳を感じさせるw
ARIA見てなかったからとりあえず1期だけ見たけど
キャスト被ってる人多いなぁ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:29:38.92 ID:FYJIV7230
- 今年はたまゆらの広島と地元柏のゼロックスか…
- 904 : 【中吉】 【1903円】 :2013/01/01(火) 17:18:00.23 ID:GMBf2lvGO
- 2期の成否&売上占い↑
竹原的には、7月開始よりもまた9月からの方が良いんジャマイカ?
作画的にも、スケジュール急いで崩壊するより、じっくりと良いモノを作って欲すぃ
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:16:36.00 ID:h2YacT5O0
- 公式死んでね?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:26:05.44 ID:GL6thh6vi
- >>905
年末から落ちてる
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:53:35.40 ID:gEHpBiJM0
- 今日、竹原に行ったら大みそかはたくさんのたまゆらの人が来てたよと地元の人が教えてくれた。
そんなに盛り上がってたのか
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:31:16.90 ID:jK62l50D0
- >>907
>大みそかはたくさんのたまゆらの人が来てたよと地元の人が教えてくれた。
なぜか、
大晦日の夜に数多の光る人魂
という風景が浮かんでしまったです。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:29:41.25 ID:mCKYtxUu0
- カレンダーを使おうと思ったらスクールカレンダーであったでござる
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:32:44.81 ID:bCFeF1Lh0
- >>909
そうなんだよなぁ
しかたないからココイチで貰ったヤツ使い始めちゃったよ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:04:14.70 ID:ivsIJbr70
- 今年の「たけはら町並み雛めぐり」の日程が決まったみたいだけど、
ttp://www.takeharakankou.jp/event/hinamaturi/
今年の告知ポスターにはたまゆらは使われていないんだね・・・
ttps://twitter.com/takehara_photo/status/285994672235614209/photo/1/large
>>907
年越しだとたまゆら〜が多かったのか。
今日(1/1)の昼前後に竹原へ行ってきたけど、たまゆら〜らしき人物には
ほとんど見かけなかったなあ。あいふるのももねこ様像で、数人撮影している
人を見かけた程度かな?
撮影している人自体は結構いたけど、殆どがたまゆら〜と言うより一般の人に見えたな。
「○○を着ている(○○になっている?)」と言う会話が聞こえてきたから、季節ごとの
着せ替えを楽しみにしている人なのかもしれないね。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:23:18.21 ID:HJWm7/Dh0
- たまゆらを知らずにももねこ様のファンが増えているならそれはそれですごい事な気が
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 06:46:54.63 ID:cFiDDtRu0
- 今年もACEに参加しないのかな?
フットワークおもいなぁ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:00:55.70 ID:IpNIgcRD0
- さっき帰省時恒例となりつつあるももねこ様像参りしてきたけど去年より明らかにパワーアップしててわろたw
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:18:51.50 ID:ivsIJbr70
- >>914
商店街のアーケードにつり下げられる看板も、ももねこ様仕様だし
たまゆらから離れて商店街のマスコット的存在になるかも?(笑)
ももねこ様祭りが定番化すればなおのこと・・・
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:26:25.10 ID:Gd7DcEk70
- 遅くなったけどあけおめ
新年早々暗い話題失礼するけど、麻音たんやのりえたんがOVAや1期アニメの中で遊びに行ったのであろう、呉のそごうが月末に閉店するのな。
となると、2期は呉行ったとしてもどこで遊ぶんだろう…?ゆめタウン?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:33:29.46 ID:kbG3lWoii
- 2期は2012年設定じゃない?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:02:50.11 ID:p197+/BW0
- >>916
東広島のフジグラン(某アニメショップもあるし)とか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:18:34.23 ID:eaKybaeK0
- >>911
ポスター2年連続同じ絵を使い回してたからなぁ
ぱっと見去年と一昨年、日付以外区別付かなかったしw
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:25:42.25 ID:eaKybaeK0
- >>915
確かにこれは凄い、画像はネット上より拝借
ttps://twitter.com/takehara_photo/status/286089252134088704/photo/1
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:26:06.05 ID:M0qISwgX0
- 今年こそ竹原に行ってみたいと思うんだけど
一人で泊まるのにお勧めの宿とかある?
じゃらんとか見てもろくに情報が出てこない。。。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:32:09.56 ID:jOW/1dXc0
- >>920
イマイチさんはいつの間にw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3802462.jpg
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:57:29.48 ID:R2rx7y+/0
- >>921
市内はあまりネットに情報を出してない宿が多いみたいだから
特にイベントにかぶせずに行くなら、現地の観光案内所で
当日聞いた方がいいかも
俺が泊まったときは「富貴荘」というところだった
地方の宿らしくそれなりに老朽化した4畳半くらいの和室だったけど
市内にスーパーとかあるし素泊まりするには十分で
なんつうか、もてなしの心はあったかなぁ
一つ注意点は、市内の宿はネット環境非設が基本らしい
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:01:40.53 ID:wZoE9bDl0
- それこそ泊まるなら大広苑でしょ
イベントだとすぐ埋まるから一度も泊まったことはないけど
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:03:44.45 ID:SHyF5ig40
- >>923
情報ありがとう!
せっかくだし食事の美味しいところがいいな、とか思ってたけど
ネットで調べるの自体が難しそうなんだね・・・
ちょっとハードル高いなw
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:11:11.34 ID:SHyF5ig40
- >>924
速攻で調べてみたけど、HPにも宿泊プランがろくに乗ってねえw
お一人様でいけるかどうか、分からんなあ
こういうちゃんとした宿って、2名から前提が多いからさー
でもどうせ現地で探すしかないなら候補にする価値はあるよね
情報ありがとう!
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:19:39.73 ID:uwZbwdd80
- >>921
国道432号を世羅方面に少し北上(パルディというスーパー付近)には一応、ジョイフル(ファミレス)などもあるよ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:20:25.42 ID:OQvMZ5SC0
- 公式直ってるね
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:22:23.11 ID:ZGrvM1k20
- ようやく復活したのか
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:44:38.35 ID:QX7qSluR0
- >>926
大広苑さん、ちゃんと一人利用(シングル)の料金が掲載されてるのだが・・・
ttp://daikoen.com/guestroom/index.htm
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:57:10.88 ID:Eyvem//aO
- そういえば、竹原にはすでに2回行ったが竹原に泊まったことはないなあ。
いつも三原か呉に泊まった。
まあ、ホテルの数が違い過ぎるし、うち1回は憧憬の路だったから仕方ない。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:10:48.32 ID:QX7qSluR0
- 観光という点からすると、竹原って宿泊する必要性が低いのか
観光客向けとしての宿泊施設は少ない。
実際、竹原観光協会に掲載されてる宿は5箇所。そのうち竹原市
市街地にあるのは「大広苑」さんだけ。
ttp://www.takeharakankou.jp/guide/stay/
しかし、竹原市市街地を歩いてみると、結構「ホテル」とか
「旅館」の名前を目にするけど雰囲気からすると、観光客向け
と言うより出張のビジネスマンとかを相手にしている、
昔の言い方をすると「商人宿」の様な感じがしたなあ。
なので、素泊まりが基本で食事の提供はせいぜい朝食が
ある程度で、夕食は外で食べてくるのが基本かも?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:17:37.84 ID:QX7qSluR0
- >>931
私も、一昨年のたまゆらの日・昨年憧憬の路には泊まりで行ったけど、
どちらも三原で宿泊したなあ。車があれば、東広島市内での宿泊と言う
方法もあったけどね。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:24:38.86 ID:uy+6MFhU0
- 嫁コレカード入手した
香、ちょっと変われ
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:09:46.00 ID:jEnpChwX0
- ヤマノススメ、このスレの住民的に二期までのつなぎに良さそうだった
たまゆらよりもちとテンション高めだけど、キャストもかなり被ってるし
セットのまんがーると合わせれば、メイン4人+香たんが揃ったりとか
ただ惜しむらくは5分アニメということだね・・・
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:14:49.43 ID:ZGrvM1k20
- ぽってっぽいのりえちゃんがのりえちゃんっぽいかおたんに振り回されてた
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:15:43.59 ID:olSngcaf0
- 実際三原や呉だとだと駅前にホテルやネカフェが普通にあるけど竹原はあまりないからね。
地元民に聞いてもう〜んって感じだと思う。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:21:58.20 ID:OQvMZ5SC0
- えっ、もうヤマノススメ始まってんのか
正月休みだと思ってノーマークだった…
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:25:17.74 ID:ZGrvM1k20
- ついでに奴もいた
もう1個の方にはぽってがいるみたい
ヤマノススメは雰囲気がたまゆらに凄く似てる気がしたよ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:49:49.79 ID:bvE3UG7Q0
- 大久野島の休暇村も宿泊施設あるよ
早目に予約しておけば土日でもお一人様でも大丈夫だし
平日なら予約無しでも泊まれる日もあるし
ただ二期で大久野島が出るようなら訪れる人が多くなりそう
毒ガス資料館とか砲台跡とか発電所跡の廃墟とか
ネタ満載の島だからなぁ・・・うさぎの楽園でもあるしw
忠海駅から黒滝山とセットで訪れやすい所でもある
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:30:33.22 ID:TUa6ipvk0
- 公式のたまゆら〜応援ページがもうすぐ200000人いくよ
キリ番狙ってたけどダメだった
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:46:02.63 ID:14Wl8/iX0
- >>933
車の免許があるなら
広島空港でレンタカー借りて尾道に宿泊が良いと思う
三原よりりょっと遠いけど一人で泊まれる宿泊施設沢山あるし
レンタカーで行動範囲が広くなれば
ついでに広島市の原爆ドームとか呉の潜水艦とか見れるし
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:56:40.11 ID:uy+6MFhU0
- 商店街の看板とみて、ももねこ様のようなアニメ見てない層にも受け入れられるキャラがいなかったら
いまほど地元にも根付いてなかったかも知れないしその辺やっぱ監督すげぇなと思った
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:00:44.11 ID:ADDmf9tA0
- >>933 >>942
広島空港からレンタカーで回るとき、竹原・三原で条件が合わないなら、
今のところ東広島泊を勧めるなぁ。
東広島は学会に当たらなければ100室以上のビジホが少なくとも5つ
あるし(うち駐車場先着の東横イン2つ)、呉に寄っているので今のところの
探訪ポイントは回りやすいと思う。
尾道〜三原(〜空港)の時間の読めない部分はバイパス出来ても払拭でき
ないし、尾道を散策する際に結局歩いて回ることになるので、レンタカーが
あるなら、とびしま海道などの西方面を優先させた方が良いと思うんだ。
宿泊の利便性がアレでも、竹原宿泊はぜひやってみてもらいたいのですが。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:03:59.39 ID:19ghhaJV0
- たまゆらスタッフが利用しているレンタカー会社にもスポンサーになってもらおう
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:42:47.95 ID:bZ6RTpyL0
- たまゆら観光マップってまだ残ってるのかな
あるなら明日のUターンついでに竹原に寄るんだけど
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:46:50.91 ID:ADDmf9tA0
- >>946
まだ各所で配布中のはず。
道の駅は2階の観光案内で配布中。
あいふる316のグッズ販売中の店舗に寄ってみるのも良いかも。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:32:01.70 ID:Nv/KmUOm0
- 無くなっても増刷する可能性が微レ存
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:15:12.92 ID:M+sNfHrC0
- 下田は増刷していた
2期があるのだから大丈夫でしょ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:17:05.44 ID:M+sNfHrC0
- 落ちる前に次スレ立てますか
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:17:51.77 ID:2c3xmgXm0
- 観光マップって凄い量刷ってなかったっけ?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:21:48.38 ID:P8zcfwgO0
- >>950
次から次スレ立てるの>>970か>>980で良くない?
50レス進むのに数日かかってるし
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:31:55.87 ID:M+sNfHrC0
- >>952
あー>970辺りに変更しますか
それと>1の放送・配信関係はニコ動以外削除してもいい気がするけどどうか?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:05:01.05 ID:M+sNfHrC0
- 次スレ
たまゆら〜hitotose〜 49枚目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1357236000/
おやすみなさい
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:36:24.29 ID:P8zcfwgO0
- >>954
乙
さて埋めるために話題をだすか
たまゆら公式ガイドブックはいつなのですか?
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:47:12.67 ID:YCOanUSe0
- >>954乙っしゃー
>>953
公式に関係してるアニメワンは削ったらあかんやろ。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:20:59.53 ID:RAumTXZO0
- >>951
マップは1万部作成していたはず
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:15:39.29 ID:BFVlyOAH0
- >>956
削って無いや
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:35:53.57 ID:NlHy3c7j0
- >>954おつー
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:11:15.78 ID:P8zcfwgO0
- ヤマノススメ見てるとちひろちゃんに出会わずパパも死ななかったらぽってはこんな感じになったのかなって思った
もしパパが死ななかったらあのまま汐入に住んでちひろちゃんと同じ高校行ってたのかな?
竹原には季節ごとに行ってる感じで
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:17:39.42 ID:5PTRACP/0
- お父さんの話しは条件反射で涙腺が緩むレベル
一周目より二週目のが泣いたな……
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:16:00.43 ID:5nZRytV90
- 今日の中国新聞に地元映像作品の話でたまゆらも載ってたね
憧憬の路に来た県外人の割合がおかしな状態だったw
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:20:16.14 ID:y+5E4oj/0
- 本放送は観てても5.5話観てない人って結構いるのかな?
だとしたらもったいないな
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:22:16.53 ID:7YTHwYjK0
- >>955
俺もそれを待ってるんだが、本当にいつ出るんだろうね・・・
舞台設定が現実に即しすぎて本にするのが問題になるのなら
キャラ設定だけでもいいから詳しく紹介した書籍を出して欲しい。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:31:34.66 ID:P8zcfwgO0
- >>964
俺もキャラ設定が知りたいんだよね
実はのりえたんは生徒会役員で〜とか学校での設定とかアダルト組の年齢とか
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:29:40.39 ID:V5CXZY/u0
- ぽって、かおる、麻音とは逆に
のりえの親が実は甲斐性なしのダメ親の設定で2期に登場してきたら評価する
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:14:50.26 ID:Mk77Zp2V0
- >>962
67%が県外からってやっぱ多いのかな?
またしてもほり川さんが写真で登場
>>964
サトシはキャラの細かい設定は最初から作らないんじゃなかったっけ
誕生日は決めないみたいな話をどこかで見たか聞いたかした
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:06:30.01 ID:1m/pGmqt0
- 竹原家族
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:51:01.11 ID:hLHote3U0
- ももねこ様責任重大?(笑)
ttp://www.city.takehara.lg.jp/data/open/cnt/3/2579/1/2501-2_3.pdf
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:34:42.87 ID:ewG58D110
- >>969
竹原市って人口の割に学校多いな。面積が広いからか?
小学校にも制服があるのか。なぜか忠海東・西小だけは私服らしいけど。
ももねこ様、完全に市民権得てるなw
たまゆらのキャラとしてのももねこ様じゃない。単独でももねこ様だな。
むしろ最初から商店街のマスコットでしたが何か? くらいの定着ぶり。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:47:43.62 ID:H9DMDKwd0
- TKH48と聞いて
まよチキ!というプロレスアニメの10話で主人公がTKG48と書かれたTシャツを着てたのを思い出した
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:01:06.29 ID:QI+d15Zz0
- 忠海が架空のネタ駅じゃいと知ってびっくりした
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:40:52.62 ID:w/9gvP9+0
- ネタ地名扱いされた忠海地区住民激怒ww
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:55:31.57 ID:a1WO+qN10
- >>967
もともと県外からそんな人が来るような祭りじゃないからな。お前らがんばりすぎだ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:30:19.38 ID:Gxq/mRTE0
- この板はTMY48
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:07:00.53 ID:uvjk7FeA0
- 埋め
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:13:10.25 ID:0ztj0jGs0
- うめ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:14:47.68 ID:Bb/9EqJ/0
- >>921
尾道とかどう?
竹原よりは観光地として宿泊地多いしビジネスホテルもそれなりにある
かみちゅの聖地巡礼もついでに出来るし
呉線の風景を見るため呉でもいいけど
自衛隊価格で全般的にちょっと割高なんだよね
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:16:33.30 ID:qLK0EI4Ii
- のりえたんが埋め
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:18:58.71 ID:Bb/9EqJ/0
- >>971
実在のプロレスユニットじゃw
DDT大社長ファン乙w
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:30:49.03 ID:Av6OZxNAP
- 竹原駅の目の前にビジネスホテルあるよ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:32:54.80 ID:9JgsXyB00
- た
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:33:10.25 ID:9JgsXyB00
- ま
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:33:27.20 ID:9JgsXyB00
- ゆ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:33:47.40 ID:9JgsXyB00
- ら
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:39:52.18 ID:7R0CrDHW0
- ん
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:40:02.04 ID:0ztj0jGs0
- うめ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:40:27.90 ID:7R0CrDHW0
- ど
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:43:48.02 ID:NUhiNlep0
- うめ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:48:54.27 ID:rbBTm4hM0
- http://t-spa.net/index_290.htm
石風呂温泉 [旅館 岩乃屋]
ここなんかどう
忠海で降りてちひろちゃん気分になるの
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:53:55.45 ID:zbXXJmnW0
- 梅
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:03:35.47 ID:z8Loofx00
- h
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:04:10.43 ID:z8Loofx00
- i
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:04:46.02 ID:z8Loofx00
- t
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:05:20.74 ID:z8Loofx00
- o
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:05:53.65 ID:z8Loofx00
- t
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:06:29.67 ID:z8Loofx00
- o
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:06:41.72 ID:qLK0EI4Ii
- r
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:06:59.23 ID:z8Loofx00
- s
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:07:34.69 ID:z8Loofx00
- e
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★