■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++221
- 9 :追加テンプレ:2012/10/10(水) 19:39:15.95 ID:suxwwyDX0
- 【 Q&A その2 】
Q.「Yes!プリキュア5」の21話からミルクが出てきますが、最初から人間になることは決まっていたのですか?
A.いえ、全然。「5」が2年続くとは思ってなかったので。
2年目になって新キャラクターが欲しいという事になって、プリキュアじゃないキャラを出そうと。
で、ミルクが変身したらきっと面白いだろうな、と考えたんです。
プリキュアが増えたら「5」じゃなくなるし(笑)。
Q.ルミナスやローズがプリキュアじゃない理由は?
A.プリキュアという存在は日常生活を送っている人であるべきかなって思ってるんです。
プリキュアは観ている子供たちにとって身近な存在で、普通の女の子が不思議なきっかけで変身する。
いつあなたの身に起こってもおかしくないですよ、というのがプリキュアなんです。
子どもたちにとっては「見てる自分がプリキュア」なんですね。
だからクイーンや妖精キャラが変身能力を身につけたら、それは「プリキュア」以外の存在なんです
(注:映画オールスターズDX2でパワーアップしたときのルミナスとローズの名称には「キュア」が付きません)
Q.「ふたりはプリキュア」から「ふたりはプリキュアMaxHeart」になった時には進級がありましたが、
「Yes!プリキュア5」から「Yes!プリキュア5GoGo」で進級がなかったのは、
こまち、かれんが卒業してしまうからでしょうか?
A.そうですね、高校生になるとか、学年が変わるということがやっぱり気にはなりました。
番組を続ける議論のなかでは3年生は卒業させて新しいプリキュアを入れるべきだという話もありましたが、
「プリキュア5」というのはこの5人以外あり得ない、
この5人であるからこそ「プリキュア5」なんだよっていうことを言い続けた結果ああなりました。
335 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)