■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
創聖のアクエリオン 110年たっても愛してる
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:03:42.87 ID:EEJnpoO+0
- =======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・声優等の個別話題は該当スレへ。
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
公式 http://www.aquarion.info/
OVA http://www.aquarion.info/ova/index.html
劇場版 http://www.sankyo-fever.co.jp/special/gattai/movie/
Official Blog http://blog.so-net.ne.jp/aquarion/
■まとめサイト:創聖のアクエリオン | アニメ板まとめ
http://f61.aaa.livedoor.jp/~mystery/12000/
■創聖のアクエリオン 2chまとめサイト
http://www.geocities.jp/jean_jerome_jorge/
■絵板
http://bbs3.oebit.jp/aquarion/
■不動GEN 名言風Flash α2版
http://www.geocities.jp/dsler_neo/GEN.htm
■新記敷器 自動生成Flash
http://www.geocities.jp/dsler_neo/flash/shinki.html
■前スレ:創聖のアクエリオン 109年たっても愛してる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1328017648/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:04:31.77 ID:EEJnpoO+0
- <スタッフ>
原作 : 河森正治 サテライト
監督 : 河森正治
副監督 : ところともかず(TV版) 菊地康仁(OVA・劇場版)
シリーズ構成 : 大野木寛 河森正治
脚本 : 大野木寛 高橋ナツコ 岡部雅子 杉原由美子 河森正治
キャラクター原案 : 金田榮路
音楽 : 菅野よう子 保刈久明
アニメーション制作 : サテライト
<キャスト>
アポロ : 寺島拓篤
シルヴィア・ド・アリシア : かかずゆみ
シリウス・ド・アリシア : 杉田智和
ピエール・ヴィエラ : 小野坂昌也
紅麗花(ホン・リファ) : 小林沙苗
リーナ・ルーン : 佐藤裕美
つぐみ・ローゼンマイヤー : 日笠山亜美
ジュン・リー : 阪口大助
クルト・クーリック : 朴ろ美
クロエ・クーリック : 朴ろ美
不動GEN : 石塚運昇
ソフィア・ブラン : 玉川紗己子
ジャン・ジェローム・ジョルジュ : 飛田展男
グレン・アンダーソン : 風間勇刀
頭翅(トーマ) : 森川智之
音翅(オトハ) : 兵藤まこ
夜翅(ヨハネス) : 青森伸
両翅(モロハ) : 矢尾一樹
智翅(シルハ) : 小西克幸
双翅(フタバ) : 川上とも子
スコルピオス : 斎賀みつき
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:05:08.08 ID:EEJnpoO+0
- <商品情報>
■DVD
創聖のアクエリオン 全9巻 発売中
価格:vol.1のみ 5,250円(税込) vol.2以降 6,300円(税込)
創聖のアクエリオンDVD-BOX 発売中
価格:31,500円(税込)
アクエリオン完全合体 Blu-ray BOX 発売中
価格:44100円(税込)
OVA「創星のアクエリオン ―裏切りの翼―」(前編) 発売中
OVA「創星のアクエリオン ―太陽の翼―」(後編) 発売中
価格:限定愛蔵版 各8,190円(税込) 通常版 各6,615円(税込)
劇場版アクエリオン -壱発逆転篇- 発売中
価格:5,250円(税込)
■サウンドトラック
創聖のアクエリオン オリジナルサウンドトラック 価格:3,045円(税込)
創聖のアクエリオン オリジナルサウンドトラック2 価格:3,045円(税込)
■シングルCD
創聖のアクエリオン / AKINO 価格:1,050円(税込)
c/w「プライド〜嘆きの旅 / AKINO」
Go Tight!/ AKINO 価格:1,050円(税込)
c/w「オムナ マグニ / 牧野由依」「エスペランサ!」
■超合金
DX超合金 創聖合体アクエリオン 発売中 価格:20,790円(税込)
DX超合金 強攻型アクエリオン 発売中 価格:20,790円(税込)
■書籍
創聖のアクエリオン(1) 価格:609円(税込)
創聖のアクエリオン 天翅編 価格:588円(税込)
オフィシャルファンブック「創聖のアクエリオン コンプリート」 価格:2,500円(税込)
画集「AQUARION ILLUSTRATIONS -金田榮路 ART WORKS-」 価格:2,940円(税込)
角川コミックスドラゴンJr.「創聖のアクエリオン〜未来神話〜」 価格:651円(税込)
創聖のアクエリオンアンソロジーコミック 価格:924円(税込)
■ゲーム
PS2 創聖のアクエリオン 価格:7,140円(税込)
攻略本「創聖のアクエリオン パーフェクトワークス」 価格:2,100円(税込)
創聖のアクエリオン IN MOBILE 月額:315円(税込)
iモードメニュー:メニューリスト⇒ゲーム(ゲーム1)⇒ゲームパック⇒バンダイコレクション
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:05:32.39 ID:EEJnpoO+0
- 【よくある質問】
Q スジ子って誰ですか?
A 麗花のこと。1話の合体シーン、および3話のOPで、股間にスジが見えたため。
Q 眉翅って誰?
A いつの間にか定着したアクエリオンスレでの監督の尊称。「ショージ」と読みましょう。
Q アポロニアスとトーマが許嫁ってどういうこと?
A 堕天翅の繁殖に性別は関係無いのです。
Q なんで不動GENはトーマの作戦にぴったりあった特訓を考案できるの?
A 司令はもちろんトーマもアポロ達が成長する事を望んでいます。
おそらくそのために最も効果的な特訓&作戦を双方を行った結果だと思われます。
Q EDの「オムナ マグニ」って何語?
A 作詞者のGabriela Robinが選んだ語感の良い音をつなげた造語。
文法や単語の意味は存在しないが、詞全体には大意が与えられている。
ちなみにRobinは菅野よう子が歌手活動と作詞の際に使う別名というのが定説。
Q 14話のEDと24話のつぐみのところで使われた曲って何?
A 「荒野のヒース」。サントラ1に入ってます。
Q 最終回とかそこらで使われてた初代OPのアレンジってサントラに入ってるの?
A すべてサントラ2に入ってます。
英語版→「Genesis of Aquarion」(AKINOのアルバム「Lost in Time」にも収録)
オーケストラ版→「First love Final love」
ピアノ版→「リーナのタンポポ」(後半部分)
Q パチンコのCMで流れてるのって何ていう曲?
A 「創聖のアクエリオン(エレメント合体Ver.)」と、後期の方は「Go Tight!(エレメント合体Ver.)」。
主題歌を声優(寺島拓篤・かかずゆみ・小林沙苗)が歌ったバージョンです。
シングルCD(前者のみ)、ネット配信、着うた、またはOVA後編限定版の特典で入手できます。
Q 19話「けがれなき悪戯」は何が起きたの?
A 俗に言う作画崩壊の類とは違います。
異世界に行って画がおかしくなるのは双翅のイタズラ、その前後は眉翅のイタズラです。
うつのみや理にわざとクセの強い作画を頼んだとか。
バンクでもいいようなシーンをわざわざ作り直してたり、動きがとってもなめらかだったりするので、
これを「ヤシガニ」などと言うと用語を全く知らないのがバレます。
Q OVAってTV版の続編?
A パラレルワールドです。ただし一万二千年前は時空の分岐前なので共通という設定。
Q OVAと劇場版の創星神話篇って同じ内容なの?
A カットの追加や省略はありますが、基本的に総集編ですので物語の流れや結末などは同じです。
Q GENの正体って?
A そのくらい自分で考えろ!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:05:56.81 ID:EEJnpoO+0
- 【エレメントの心得】
・既出の質問、過去ログを見ればすむ話にたいして→全てを見わたせ!アクエリオン!!
・同意を求めるとき→頼む、俺に力を
・相手のレスに共感したとき→あなたと合体したい・・・
・同意する時→行くぞ、友よ! 我に力を!
・自信が無い時→アクエリオンが選んだのだ
・都合が悪い時→わからん!
・失敗したやつをフォローするとき→無様な姿を晒さねば身に付かぬこともある!
・不幸のどん底にいるやつに→桶の底を貫けぇぇぇ!!
・回避できない不幸な出来事に直面してるとき→この不幸・・・とことん極めてみせる!
・何かが増えているときに→また一つ・・・月にえくぼが増えた・・・
・美しい合体に成功したとき→これぞ・・・○○合体!! or 合体は爆発だ!!
・不信感を持った時→お言葉ですが、現在のシチュエーションに○○は美しくないと思いますが
・スレ立てできない人を見たとき→テレポートチェンジスタンバイ!
・神が出たとき→生きていたの!? 神速の魔術師、不動GEN !
・しつこいやつに付き纏われたとき→見苦しいぞ、今のおまえの心ではあと一押しが足りない
・荒らしが来た時→ハッハッハ、笑止千万 or まるで、ケモノね。
・アンチが来た時→おいおい、いやよいやよも好きのうちってかw
・アンチ襲来、または他人が嫉ましいとき→嫉妬よ!我らに力を!
・放送を見逃した奴に→時間の認識が甘いな
・時間や距離ばかり気にするやつに→距離も時間も人の心の迷いが生み出す幻にすぎん
・意味が分からない時→分からないときこそ、試してみればいい
・認めたくないことが起きた時→違う!こんなの○○じゃない! 全然○○になっていない!
・落ち込んでるやつを見た時→悔やんでも遅い。これが現実だ
・面白かった→さっすが、お兄様
・感動した時→来るべき新世界の予感。1万本の白いバラに包まれて愛しき人と朝を迎える
・醜いもの、野蛮なもの、惨めなものを見たとき→美しくない!
・美しい合体や、画像、MAD、レスなどを見たとき→きれい・・・ or おいしい・・・
・次スレが立ったとき→立った・・・
・無理してるとき→語尾にだぴょ〜ん・・・・・・ハァ
・強調して何か言いたいとき→耳に届く言葉で言ってやろうか・・・
・別れの挨拶→運が良かったら、一万二千年後にまた会おうぜ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:23:54.13 ID:Mj9hiFHl0
- kann ke----------nai-----------------------------------------
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:26:21.89 ID:Mj9hiFHl0
- atamanoiiyatunokoto--hazuiretrerutt----------tayu-ttetajidaimoarukaradaro-na
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:18:54.99 ID:2cbQqL6A0
- >>1乙エリオン
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:52:16.91 ID:onCtnlFc0
- 眉翅最高!
↓
EVOL楽しみだね!
↓
…EVOLの話はやめよう
↓
岡田氏ね
↓
河森も氏ね ←いまここ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:55:36.20 ID:aZ1vitH00
- こういうときは久しぶりにあれでいくぞ
念心!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:04:59.62 ID:KXtbOvPH0
- 合体!
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:08:39.65 ID:cnHIi4bx0
- GOは神!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:09:03.57 ID:CagtFY5a0
- __
, -‐</, -`丶、
/ _ヽ :.:..:.,. -―\
/ / ,、ヽ/ -‐:、 \
l l l l /⌒'´ ̄ ̄`ヽ l l ト
l.l:.l l !l l l l:l |リ
l:l:,l_l: :.!l_ ,. -l l リ/
イ:!:l,.-、: l 、二 ┘ ィ'ェエ>lイ:/
/l:.l:/:::::::ヽ! i /イ
,.-、‐<::::::::::::::|l ,_」 /: l_ GO!あくえりおん☆
, -,.ノ::::::::ヽ::ヽ--イ:l 、-_‐ァ /:.l: l \
/:::/:::::::::l:::::::::ヽ::::::ヽ!:l\ ‐ /:l:.:l: l 「l丶、
. /::l´:::l::::::::lヽ;::‐::ヽ::::::L:!ヽ:>‐‐:'::::/l:.:l: l // `l―-、
, <.アl::::::l:;::-:ヽ!::::::::::|:::::::::::>―-、:::::/、_l:.:l.: l/ l::::::::::l
:::::/イ ヽ::::\:::::::\:::::j_;ノ、::::::::::_ノ::/ j/|: l /::::::::::::l
::::l l 丶、_:>-- '´l |イ:.| ̄― -' 、 !/ /::::::::::::::::l
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:10:17.08 ID:aZ1vitH00
- おぉ…(恍惚)
- 15 :takanasi:2012/06/08(金) 22:58:37.76 ID:Mj9hiFHl0
- そこにあるのかーーーーーーーーーーーーー
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:50:06.56 ID:3wXEH4710
- 作詞家もこんな設定考えず作詞したんだろうな
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:11:01.66 ID:CNUp0ESp0
- ガブリエラおばさん、気の毒に…
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:17:37.81 ID:Swu1z5cO0
- 「君の神話」は創聖の曲ってことにされそう
EVOLで「アポロの時代が第二章」って言われてたし
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:32:28.57 ID:VUYNrhYh0
- 110年杉田頃からちょっと微妙になった〜♪(眉毛の後付設定のせいで)
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:33:30.33 ID:2ljmn8USO
- いわさとゆうほさんの歌詞とても素敵だったな
うまく世界観を表現し絶妙にネタバレしていた
しかしもうまともに聞けなくなってしまった
作詞家に罪ないのに詞にケチがついてしまった
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:34:02.61 ID:NO1Fpb2ai
- うーん、自分は放映当時居たけど
アポロ翅犬説は普通にあったぞ
アポシルヲタが神格化しすぎて居るだけで
最初のほうとかアポロを操ってるっぽい所あったじゃん
あれで不動=ニアスだと思ってた。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:37:24.39 ID:Fjl8YkuXi
- >>21
で、その説が現実になった感想はどうよ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:47:16.87 ID:BLeudsoK0
- >>21バロンの方が怪しくねアポロって名付けてたり太陽みたいなやつだなっとアポロに言っておいたり
育ての親っぽいとこもあるからうまく偽装することもできただろうし
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:47:26.15 ID:nC/3A3Wy0
- お兄様は結局でなくて幸せだったわけか・・・ちょこっと出たけど
でもお兄様が無事転生できたようで何より
あの最後の合体のところは、今見てもいいよなーって思う
生命の木の実=バナナだとすると、天翅が生命の木に実るとき、バナナの皮の中にいるのか?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:51:24.60 ID:czBhrMdJ0
- >>21
アポロを操っているって気がついたって凄いと思うな
そうすると創聖ラストはトーマが騙されてかわいそうとか
アポロがシルヴィアと結ばれそうになっているのを、GENはそれでいいと思っているのか?とか
翅犬を使って厄介者のトーマを人柱に使って、GENとシルヴィアは結ばれるのかとか
思ってたんだろうね
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:54:54.11 ID:oukGW+Z+0
- アポロ=ポロンは100歩譲ってありでもいいが恋心抱いていた犬とかいう設定はねえよ
トーマもいまだ成仏できないやつみたいな扱いされてマジ眉毛糞
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:00:37.78 ID:Fjl8YkuXi
- 「実はアポロはあの後地下から抜け出してたんですよ」
っていうどんでん返し、俺は諦めてないよ
だってEVOLの神話型のコックピットからだったじゃないか!
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:38:57.16 ID:FcsV+mYT0
- もうこうなったら糞展開を見かねた黄金の神話型が
「ゆるさああああん」とか言いながら地面から出てきて
地上を真っ平らに滅ぼしてもう一万二千年…エンド希望
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:39:47.71 ID:bCLvBQ9zO
- ニアスがアポロに移って喋るのもニアスが勝手にやりましたポロン悪くありません!なんだろうな…
前回お兄様が闇だったし、今回のシルヴィアは自分もちゃんと傷付きたいとか言ってたから応援してたけど…
結局一番傷付いてねぇ。シルヴィアを悲劇のヒロインみたいにするのやめろよ
アポシルがくっ付けば何でも良いの?
こいつらとニアトマの所為で周り大惨事とか…がっかりだよ
ニアセリの業が深いんじゃなくポロンとアポシル、ニアトマの業が深かったんだな
原作レイプしすぎだろ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:41:50.38 ID:5dZmYLM90
- そもそもポロンて誰だよw
どこで名前出たんだよw
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:52:49.18 ID:tPIRvbxG0
- まるで、ケモノね
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:56:15.68 ID:HB3TAQOr0
- >>30
OVA、映画でセリアンが舐められて、くすぐったいわ、ポロンって言ってたと思う
テレビ版じゃ名前すら出てない、回想とEDでちょびっとだけでてくるだけのモブだったと思う
あとはドラマCDでセリアンの娘のアリシアと絡んでたぐらい
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:04:07.17 ID:bCLvBQ9zO
- >>29
原作→前作
>>21
ポロンだったから不満ですって、そんな単純な話でもないと思うけど…
第一ポロン→アポロならアポロを選んでもらった時点で納得すれば良いじゃん
シリウスの闇になくて今回気付いたのも謎
アポロがシルヴィア追っ掛け回して被害出してるんだよ?
見てて何これ痛い…ってなるわ
一部のアポシルヲタは今のアマグラとミコノが幸せならそれで良いみたいだしね
ポロンはテレパシーも使えない上位天翅ってのも都合良すぎ
またニアトマの所為で済むのかな……はぁ
神話ってセリアン光とポロン転生可哀想物語だったのか
シリウスは都合よくスルーされてるけど、ある意味良かったかも
眉毛と岡田とはEVOLと共に埋まれ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:14:33.14 ID:SGFgdRVIO
- 眉翅なんて呼ばれてしたしまれてたのが嘘みたいだな…
まあ岡田と組んでそれだけの事をしたんだが。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:44:44.15 ID:QdfULxyg0
- せめて眉毛がやるべき、前作でのソルナとかみたいに「合体だからできる演出」とか
厄介な攻撃をしてくる敵を、事前に行った修行を生かしたりして倒す面白さとか
そういう部分すらできてないからね
眉毛もマリーも、どっちも前作で面白かった部分、評価されてた部分を理解せずに作ったとしか思えないレベル
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:29:01.74 ID:Fjl8YkuXi
- 「アクエリオンEVOL!」って叫んでるのは良いと思った
アポロは合体完了後に何も言わないから少し肩透かしだった
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:33:51.76 ID:hKDYhl3J0
- ソーラーアクエリオン!って音の響きが叫ぶのに向いてないからしょうがない
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:39:31.07 ID:WLcVFsH5O
- 内容とか裏設定を語るなら全部バラしてくれないかなあ
一部だけバラされると後付けとか言い訳みたいに見える
全部ばらして辻褄が合うように説明して欲しい
総監督や脚本の中ではきちんと整合性の取れた設定が出来上がってる筈だろう
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:40:49.19 ID:Swu1z5cO0
- >>37
いっそアクエリオンソル!でも良かったかもね
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:02:41.92 ID:I5Ge8uPu0
- ということで、
犬かよ!(ふざくんなぼけ!)
犬だったんだ!(びっくりしたわすげええ!)
どっち?
678: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 2012/06/08(金) 17:17:56.90 ID:/MXcdjkyi
続き
23話で語られたアポロがポロンの生まれ変わりという衝撃の真実。前作で語られなかったことですよね?(インタビュー)
創聖のアクエリオンを見返してもらうと、片鱗は垣間見られると思います。
創聖の時も、実は明かそうと思っていたんですが、アポロとシルヴィアの恋が盛り上がってきたので描くタイミングを逃してしまった。それを岡田さんに話したら「そんな面白い設定使わないともったいない」と。
みなさんに犬かよ!と思われてしまうのか、犬だったんだ!と思ってもらえるかは、我々も蓋をあけてみないとわかりません!どんな反響が返ってくるのか、正直
怖いところでもあります(笑)
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:24:50.71 ID:jpzwEmcdO
- >>40
犬かよ!
アポロシルヴィアの恋が盛り上がってきたので描くタイミングを失ったのに
続編で描いて盛り下がってしまった喜劇
大体描くタイミングとやらの意味が分からない、現場で方向性が犬設定とかけ離れていったってこと?
正直反応が怖いなんていうくらい自信がない設定だったんだろうね
創聖で犬設定やってたら内容も最終回も別物になったんじゃないかな
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:48:06.28 ID:x+EZkPAc0
- >>40
犬だと話の辻褄合わねーじゃん(脚本と監督(総監督)は真性の馬鹿だろ?)
だな。
創聖の中で展開してれば、
犬かよwww(馬鹿アニメwww)
みたいな感じだったかもしれないが。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:52:09.22 ID:r7VDXJNEO
- 殺戮の天翅が前世じゃっていう夕方アニメの名残で深夜移動で没になった案とかじゃないのか?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:18:48.40 ID:OkoW1LsU0
- 初期案の一つとしては犬設定もあったのかもしれないけど
実際に出来上がった創聖のアクエリオンはアポロ=アポロニアスで話作ってたとしか思えんわ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:22:55.29 ID:SGFgdRVIO
- ニアスの前世が凶暴だった犬神で、唯一なついた飼い主の転生(セリアン)と結ばれたがまた引き裂かれ、
次の転生である創聖の時には隔世遺伝?で犬要素が強く出てのアポロだった
とかなら転生し続ける二者の一エピソードとして犬説もウェルカムだが、
間に犬を挟むから色々おかしくなんだよ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:26:28.32 ID:LZTotzX60
- まあ前作最後までアポロ=アポロニアスでやっといて違いましたじゃ締まらんな
シルヴィア「私、あなたにあったあの日世界が滅びても良い云々かんぬん」
アポロ「行くぜ友よ!」←この期に及んでまだ憑依してんの?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:30:50.36 ID:dj7+HS540
- >>40
そうか、やっぱり前作からアポロの前世は犬という構想だったか
アポロニアスが臭いをかぐのがどうしても納得いかなかったからすっきりした
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:50:22.51 ID:AW4Ei2xH0
- 「創聖のアクエリオン」は一億と二千年たっても愛してる
と思うたぶん
なんか揺らいでくる
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:05:33.01 ID:6wwf0fM/0
- >>48
翅犬が歌ってるなら、あってる
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:16:25.27 ID:r7VDXJNEO
- アポロが間違いならシルヴィアも
セリアンの血筋だから戦いの時代に記憶が甦った
セリアン転生じゃない姫にしてくれ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:20:31.60 ID:Bo+cBPNLP
- 話まとめるために捨てた設定に思えたなぁ
闇の獣の比喩とでもした方がしっくりくる
それより連動してトーマ勘違いにされたのがガッカリ
全て受け入れて人柱になったと思ったからラストが台無しになった
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:35:39.67 ID:bCLvBQ9zO
- シルヴィアは光と闇に分かれなかったんだね
辛い記憶担当させた兄が人柱になって
好きな人待ち続ける気持ちの辛さが闇になっても納得行くのに
まさかシルヴィア転生に光と闇で悩ませて
苦悩するヒロイン描きたいからシリウス削除したとかないよな?
トーマとシリウスの扱いの悪さときたら…
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:19:18.79 ID:Fjl8YkuXi
- 犬に嫉妬してたシリウスお兄様
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:42:55.88 ID:tpCKB4+B0
- >>40
つまり創聖もEVOLもストーリー構成と演出大失敗しましたってだけだよね
本編26話に映画2本にその他媒体に続編23話も使って、まだ視聴者を納得させられなかった訳だし
前から考えてましたwとか完全に負け犬の遠吠えだよね…
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:01:48.07 ID:frkCyMpdP
- 眉毛的には宗教的な説教する機会さえ捻出できればそれでいいんじゃないかなって
犬にした事でローマ神話だかギリシャ神話だかの話が出来たけど
二アスのまんまじゃ新しい事言えなかったわけで
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:08:41.40 ID:wEvqpfeB0
- OVA・劇場版そして今回の続編が作られる度に、24000年前の話をやった方が面白いのにとずっと思ってきた・・・
堕天翅族が殺した神々の話〜ニアスの裏切り〜アトランディアの崩壊そして亜空間へ沈めるまでの過程が見たかった・・・
そん時にポロンの位置づけをはっきりしてくれれば、創聖と創星のアポロもすんなり納得できたと思うのに・・・
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:17:50.91 ID:bCLvBQ9zO
- >>55
そもそも選べなくてしょうがないって逃げた結論が疑問
シルヴィアとしての葛藤をもっと描いてくれたら良かったけど…
よくわからんライバル女のが葛藤してばかりで何がしたいかさっぱりだ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:04:52.78 ID:Ys5v82Hg0
- その野太い眉毛も後付けじゃないのかと疑うレベル
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:08:20.91 ID:0aIPQ2HAi
- http://i.imgur.com/KjRr3.jpg
どう見ても天然モノだろいい加減にしろ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:17:39.61 ID:LZTotzX60
- >>59
あれ?眉が黒い翼に見えて…
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:32:38.65 ID:Ur5ESYYX0
- >>46
前作でアポロ=アポロニアスって確定したことなんて全くないよ?
いったい何のためにそういううそをつくの?
そもそも太陽の翼=アクエリオンだったし、
太陽の翼≠アポロニアスだし、
人間サイドのキャラが言っていることが単なる想像だったってだけじゃん
前作のことを考えれば昔から生きているやつのほうが昔のことを正確に知っているのは当たり前だろ
前作は天翅サイドのいっていることが正しくて、人間サイドの言っていることが信用できない
って造りじゃん。
天翅サイドなんか1話から一貫してアクエリオンを見て「太陽の翼」って言い続けてたんだぞ
それに25話になっても気づかない視聴者の方が激しく勘違いをしてるんだよ
もっと、自分の思い込みを捨ててアニメを見ようよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:40:58.94 ID:frkCyMpdP
- >>61
その意見を全面的に受け入れたとしてもだ
天翅トーマ=ミカゲがアポロニアスだと思ってたのに犬だった騙されたーって怒り狂ってるのはどうすんのと
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:46:17.26 ID:Ys5v82Hg0
- はっきり言ってそっちの方が大問題だよな
アポロなんてどーでもいーもんwww 欲しかったのは太陽の翼だもんwww
って感じだったじゃん
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:46:31.89 ID:LZTotzX60
- >>61
違うなら違うでバラせば良いじゃん
最終話までシルヴィアはアポロをアポロニアス前提で話をする
アポロはアポロニアス憑依同様最後の埋まるシーンまで同じセリフを吐く
それらの流れがただの人違いでした、で通したとして話として駄目駄目でしょ
それこそ12000年後にまた会おうって言わせたからすぐ出てきたら台無しになるなんてレベルじゃない
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:59:24.14 ID:bfcYFg050
- もう駄目だお終いだ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:02:30.83 ID:0aIPQ2HAi
- 「トーマはアホ」で方が付くといえば付く
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:07:50.10 ID:bCLvBQ9zO
- >>61の言うアポロがポロンはまだ伏線あったから良しに出来ても、
問題はポロン→セリアンだった事だと思うけど
運命の過去があるっぽいアポロが運命なんて関係ないって言うから良いのであって
ポロンが運命なんて関係ねぇ!とか言いながらアポロにニアスが憑依するのは都合良すぎない?
そりゃお前(ポロン)は運命変えたいからそう思うよなって話じゃん
憑依も全てニアスが仕組んだ事だった、最初からニアセリの運命じゃなかったって展開が今後に訪れるのかねぇ…
どのみちアポロで想いが通じたのに、まだ執着してるポロンもよっぽど厄介な存在だけどね
シルヴィアにはポロンの謝罪はあっても
アポロとの約束の方の記憶はないみたいだし
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:31:11.31 ID:IJdZHehf0
- 今日やっとEVOLでの惨事を知ったんだけどどうなってんのこれ…
怒るとかいうより泣きたいんだけど
大野木がいたらこんな風にはならなかったんだろうな…
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:43:08.44 ID:wEvqpfeB0
- >>62
>>63
>>64
まさしくその通り!
よく言ってくれました!
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:53:30.93 ID:HJB1uIwE0
- >>64また会おうてのは運が良かったらって話だろ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:12:30.78 ID:jpzwEmcdO
- 運が良かったら〜なんていっときながら、転生したらセリアン一直線
キャットフード猫まっしぐら並みだ、ドッグフード篇かw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:33:52.57 ID:+8GdtooL0
- >>66
片付かねーけどな、全然
トーマが翅無しと蔑んできた人間の悲しみを知って涙するラストがよかったんじゃないか
小説だって漫画だってそんな流れだった
それが今更@中村のヒステリーホモとか納得いかんわ
敵込みで前作が好きだった俺としては犬よりなにより前作キャラsageが一番許せん
「前作ファンはアホ」
と言われたも同然なんだよ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:39:19.96 ID:Ur5ESYYX0
- >>62‐>>63
そこはevolの問題でしょう
そもそもミカゲがだまされたーっていうのは、あの双星の書の描写じゃ具体性にまるで欠けるし、
「あの男を許せん」的なことを言っていた訳でポロンのせいかどうかは不明
明日になれば本人の話が聞けるんだからそれから考えればよい
その場その場でいちいちヒステリーを起こすと疲れるだけだと思うけど
>>64
人間サイドの発言や振る舞いだけを重視して、
天翅サイドの振る舞い(基本アポロはスルーしてアクエリオン(太陽の翼)を重視、アポロの扱いは良くてアクエリオンの内臓レベル)
やリーナビジョンを無視する
というお前さんのポリシーには何の根拠も無い
不動GENだって「全てを見渡せアクエリオン」って言ってたじゃん
自分にとって興味が持てない要素を勝手に切り捨てて、偏狭な思い込みが満たされないからといって発狂するのは
フェアじゃないでしょ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:52:24.46 ID:+8GdtooL0
- 何度もすまん
>>73
それはわかるよ
アポシルはニアセリじゃなかった、アポロは犬でしたってことに反応する人と
ホモが再び怒りました!ってことで前作ラスト台無しってのに反応する人と二通りいると思う
俺は後者
まだ大どんでん返しに希望残しちゃいるが、あのまんま行っちゃうような気もするんだよなあ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:57:38.07 ID:LZTotzX60
- >>73
天翅サイドにしても勘違いで満たされてなかったのになw
お前が言ってるのはそれこそ都合の悪いところを無視しているだけだろう
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:15:09.18 ID:6wwf0fM/0
- >>73
実はリーナの発言にも矛盾が出る。というのは一話の予言「もう一人の翼が、アクエリオンの魂を司る、アトランティスの勇者、太陽の翼が、目を覚ます」と言ってるんだがどういうことになるのか。もう一人の翼とは犬のことなのか
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:29:59.85 ID:0aIPQ2HAi
- >>72
実際そういうつもりなんだと思うよ、EVOLは
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:01:19.68 ID:HB3TAQOr0
- >>73
>そもそもミカゲがだまされたーっていうのは、あの双星の書の描写じゃ具体性にまるで欠けるし、
「>あの男を許せん」的なことを言っていた訳でポロンのせいかどうかは不明
『アポロはアポロニアスに非ず、奴は私を謀ったか…
憎い、復讐だ…そう復讐だ!』
具体性に欠けるもなにも、アポロがニアスじゃないって知らなくて
ブチ切れるトーマがおかしいってことだろ
セリアンの魂が分かれてたことすら知ってたんだし
おまけに創聖のラストで人間の気持ちを理解したのが台無しじゃん
それにポロンのせいかどうかなんて話はしてないし
本人の話が聞けるって言っても、これらの疑問や矛盾が説明されるかね?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:01:55.61 ID:jpzwEmcdO
- 河森の打ち合わせも菅野と岡田で変わるとは思えないが、片や名曲を生み出し片や前作ごと破壊し奈落の底に突き落とす
才能の差としかいえないな、
菅野「ラブレターがオカンにみつかる」「ソレダ!」
岡田「アポロはポロンだった」「モッタイナイ!」
差がありすぎw
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:08:15.50 ID:r7VDXJNEO
- 天才とゴミを同じ土俵で語っちゃあ
プロの人に失礼だよ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:17:13.56 ID:S/zeSXXeO
- パチで出るらしきエンシェントアクエリオンは今後の新展開に繋がるのか否か
アニメでもやるとしたらなんかニアセリ時代や天翅側の設定に触れそう
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:27:13.43 ID:jpzwEmcdO
- 古代のアクエリオンか、ニアスが3つに分ける前の
設定にあるプロトタイプとは違うのだろうか
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:27:42.40 ID:FcsV+mYT0
- 前作見ればEVOLの展開も納得とか言ってる人いるけどさ
頭翅「太陽の翼の力で生命の樹と天翅族復活させるwwwで寝取り女の転生片割れもどっちかぬっ殺すwwww
そしたら元彼も心変わりして戻ってきてくれるwwうはwww俺天才www翅無し哀れwww」
↓
アポロ「昔の事思い出したけどごめん無理。俺今カノのが大事だわ」
生命の樹「この太陽の翼なんか違うんで枯れます」
↓
頭翅「もうやだ人類滅ぼす」
アポロ・シリウス「ざけんなお前が死ね」
↓
不動「姉ちゃんあの三馬鹿にふれあって生まれる痛みとぬくもり教えたれや」
シルヴィア「うーっす」
↓
アポロ・シリウス・頭翅「ごめん俺ら無知すぎたわ。お詫びに割れそうになってる地球
くっつけるから次に転生するまで仲良くし暮らせや?約束だべ?」
シルヴィア「おk」
↓
新しい世界の始まりの日
これのどこに犬コロが入り込む余地があるんだと
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:33:41.30 ID:Cb7iMSisi
- スタッフお願いだから、’
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:40:00.51 ID:S/zeSXXeO
- >>82
外観の設定もあるの?あれば見たい
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:45:48.71 ID:Z4A1lghx0
- ありそう
616 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 17:15:02.18 ID:5lTR9I990
次に出て来る情報はアポロニアスは不動で、実はセリアンはそんな好きじゃなくて、
トーマの事を心から愛してた。でも改心させる為に云々とかいう後付設定に違いない
最後あたりにミカゲにZENが正体ばらして、べらべら台詞で説明するぜきっと
まぁそうなったらトドメ程度だし、既にアクエリブランドは地に落ちているから
どうでもいいっちゃどうでもいい
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:50:13.92 ID:tPIRvbxG0
- アクエリオン思念体アポロニアス(唱えよ、愛し合った今カノ大事!)
アポロ「愛し合った(…あ?思い出したわ俺星獣天翅ポロンだった。)今カノ大事!」
アポロニアス(な、なんだってー!今記憶を戻されたら憑依が解け…あ、あっちにセリアンがいる)「セリアン!」 ←飛び出す思念体
こか?要確認!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:53:42.59 ID:jpzwEmcdO
- >>85
設定にあるプロトタイプアクエリオンは画像ないよ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:56:39.59 ID:+OYiLEOO0
- >>86
ありそう思ったww
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:18:26.14 ID:zHhFvCnT0
- 後付け設定でドヤ顔すんなよ、眉毛は。
EVOLの爆死に創聖を巻き込むな。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:21:34.09 ID:wEvqpfeB0
- オリジナルアクエリオン降臨だって
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Ebavnfk4ht0
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:48:32.62 ID:l9R6HIUI0
- もうEVOLの話はいらね
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:45:56.50 ID:FcsV+mYT0
- じゃあ小説版の話でもするか
Uはいつ出るんかのう…
あ、天翅編は面白かったっす。さすが大野木さんッす
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:10:56.97 ID:S/zeSXXeO
- >>88
サンクス
じゃあきっとデザインは設定されていなかったか、公開されていなかったかなんだね。
>>91
それに出てるやつね
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:15:54.78 ID:S/zeSXXeO
- 大野木さんに暑苦しいリプライを送りたい衝動を必死に堪える自分がいるw
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:39:11.41 ID:beZZOO4z0
- ポケモンで世界観ぶっ壊しかねない没デザインが後作で正規採用されて、ファンが阿鼻叫喚してた事を思い出した
機会が無くて没だったんですけどー、と言って出て来たアイディアに碌なもんはないな
温めてた。んじゃなくて却下されてるんだもんな
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:53:59.91 ID:gogTrD1l0
- >>95
大野木ツイッターやってんだっけ?
リプライ飛ばした奴いそうだな
大人の対応としてスルーするんだろうけど
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:38:41.40 ID:UhQyf2kW0
- ドラマCDのポロンがただの盛ってる気持ち悪い犬にしか聞こえなくなった
アニメでは子犬だけど、ドラマCDはニアス死んでから何年か経ってて
「あなたも大きくなったんだから」って言われてたから成長してるっぽい、鳴き声も野太い
あのモブがアポロの過去生とか
せめてニアスと半々で、光ニアス=アポロ、闇ニアス=不動でも何の問題もないだろう
不動がニアスだったらフルボッコまっしぐらですね
あーEVOLなんてなかったんや
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:29:36.38 ID:c9sVQ6rs0
- 裏設定じゃなくて没設定だよな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:24:40.09 ID:p7iAiIZz0
- >>98
自分はおかげでセリアンまで気持ち悪くなっちゃったよ……
生ナマしいっつうか……
シルヴィアの時には徐々に惹かれ合い、今は盛ってるのに気づいてあげられなくてごめんなさいだろ?
……気持ち悪い……
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:25:42.48 ID:CVg0TaMIO
- ま…まだアポロとシルヴィアの再会がないのが救いじゃない?
犬と混同して出てこられたらがっかりだけど…
アポロとシルヴィアの再会がまだなのは、アポシルはポロセリとか全く関係ねーから!ってフラグ…だと思いたい
もうシュレカイでもいいよ…どんでん返しが来ることを期待してる
今作カグ→ミコ
前作ポロ→セリ
うわぁ…どちらも気持ち悪い
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:26:53.60 ID:M3XmUThlO
- だけど今回のアポロ=ポロンは前作OPがトーマの歌と知ったときと同じくらい腹立つわw
河森がトーマの歌発言したソースって見たことないんで、知ってる人教えてください
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:20:19.92 ID:zmTMcnER0
- あれだな、明かさなくていい設定と言うのは確実に存在する
ガンパレを思い出すな
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:03:35.52 ID:5ooeERPY0
- >>102
創聖のアクエリオン コンプリートの河森発言より
「歌詞を作るにあたり、『何かコンセプトはないの?』と彼女(菅野さん)に聞かれ
『神話がコンセプトです』と説明したら『神話だけじゃわかんない』と返されたので
『第12話と第13話に、一万二千年前に渡したラブレターを取り返しに来るという死ぬほど
恥ずかしいエピソードがあるんだけど…』と話したら、そこでピンと来たようでした。
その後、第12話と第13話のシナリオをお渡ししたら、数日後にはデモテープが出来上がってきました」
あと、確か何かのイベントでも「創聖のアクエリオンはトーマソング」と発言してる
その時のやりとりをテキスト形式でまとめたやつがあったはずだから、ググれば出てくるかも
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:07:09.89 ID:SJehA1SP0
- >>102
「鯨の歌を二人で聴いた」も頭翅の台詞だしな
創聖は序盤の山場で本部決戦の時のサブタイが「一万二千年のラブレター」だったり
はずし方が絶妙で独特の雰囲気作りに成功してたよな
予告のジェロームとか
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:13:12.80 ID:5ooeERPY0
- 最初にタイトル見た時は「ラブレターって…?」と疑問に思ったけど
あの翅が手紙と知ってようやく合点がいったのは懐かしい思い出w
ギャグ担当が大半だったジェローム副司令(24歳)
彼の想い人は実は……!というあのドラマCDは中々笑ったwww
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:55:38.36 ID:y23yuzze0
- ラブレターはジェロームの次回予告が笑ったw
「次回、創聖のアクエリオン、一万二千年前の、ラブレトゥワ〜〜〜〜〜↑↑」
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:59:32.17 ID:o3psK5B7i
- なんかセリアンinシルヴィアも創聖の歌詞言ってた気がするけどどうだっけ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:05:57.99 ID:5ooeERPY0
- 「出会わなければ殺戮の天翅でいられた」のところ?
あれってトーマの「あんな女に出会わなければ君は殺戮の天翅のままでいられたのに」という
恨み節のようにも聞こえるけどなw
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:26:17.64 ID:FcsK3sim0
- 19話今見てるんだけど、何この作画
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:28:40.05 ID:5ooeERPY0
- >>110
>>4を見て下さい
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:31:24.63 ID:FcsK3sim0
- >>2に「sage忘れたとき」ってないんですね。sage
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:32:06.65 ID:FcsK3sim0
- >>111
ありがとうございます
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:04:16.94 ID:5dDOiUyX0
- OVAだったか映画だかで思いっきり
アポロ、シルヴィア、レイカが一万年と二千年前から愛してるって歌ってたけど
あれはなんだったんだろ
それを見ていたトーマが覚えていてくれてたんだねって感動してたけど
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:44:28.51 ID:5ooeERPY0
- 劇場版の壱発逆転篇だなw 何だったんだろうな、あれ……
アポロ(ポロン)はニアトマが歌ってたのを隣で聞いてたことがあるとか?
シルヴィアと麗花は何故知っていたのか分からん
ニアスがセリアンやスコルの前で歌ったことでもあるんだろうか……
てか、あの後のトーマのセリフを聞いて「森川声であの曲を歌うのか…」って思った記憶があるw
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:57:16.85 ID:M3XmUThlO
- >>104
ありがとう、作曲のエピソードは知ってる
そのイベントのテキスト探してみるよ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:02:19.72 ID:5dDOiUyX0
- >>115
でも一番最初に歌詞を言い出したのは不動なんだよな…
世界の始まりの日、命の木の下で、鯨たちの声の遠い残響、二人で聞いた、って
やっぱ不動=ニアスかもしれないが、そうだとするとなんか嫌なんだよな…
自分が諸々の根源の癖して傍観者でいるっていう
テレビ版の最終話も自分に都合の悪い存在を一気に処分できた話だし
不動=ニアス外道説が信憑性を帯びてきて嫌w
てっきり地球の精神の具現化した存在だと思ってたのにw
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:04:43.97 ID:5ooeERPY0
- >>116
自分が言ってたのはコレ。良かったら見てみて
http://gigazine.net/news/20101031_kawamori_machiasobi4/
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:11:52.05 ID:5ooeERPY0
- >>117
不動=ニアスだったらマジでTV画面を叩き割りたいわ
諸悪の根源が高みの見物ってどうよって話だよな
とりあえず自分はアポロの過去生がポロンだろうとアポロは大好きだ!
過去生なんて関係ないと言い切る清々しいところが男前だ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:13:43.35 ID:TYp5BOGn0
- アポロがポロンだったら「恋人の事なんざ忘れて俺とつきあえよ」と言ってるだけだろ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:38:05.02 ID:o3psK5B7i
- しかもその恋人になりきってんだぜ、無意識とはいえ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:51:52.37 ID:p7iAiIZz0
- >>115 そう言えば創星でセリアンが
二アスの歌、聴いてみたいって言ってた
新恋人にねだられて元婚約者が歌ってた歌を聴かせてたとしたら
屑もいいとこだな、二アス
セリアンにもトーマにも失礼極まりない
なんか本当に気持ち悪い話になってきたな……
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:55:35.35 ID:5ooeERPY0
- アポロがポロンなら、マジで本物のニアスはどこなんだろう
さっさと出てきてトーマを引き取って欲しいわ
そうじゃないとトーマが延々とラスボスとして引っ張られそうで嫌だ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:21:40.99 ID:1OltcYvy0
- トーマに関してはほんとニアスが責任とれよって話だ
お前が原因なのに謝罪もしなけりゃどこにいるのかすら・・・
セリアンは犬に寝取られたんだしもういいわ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:32:10.23 ID:vT3YfDLD0
- >>121
痛すぎるわ〜
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:55:32.94 ID:NT9/dzcP0
- >>123
クリスタルになったんだよ
アポロニアスが背後から刺されて死んだ後に
セリアンが抱っこしてたよ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:04:00.70 ID:5ooeERPY0
- >>126
でもあれ、ベクターソルのコアに組み込んじゃったでしょ?
それにあのクリスタルに残ってるのって残留思念体じゃなかったっけ
それにニアス本人or転生が出てこない限り、トーマは絶対納得してくれないと思う
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:48:55.69 ID:NiZJNfkE0
- コアクリスタルにニアスの翅を埋葬したんだよ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:52:47.40 ID:SJehA1SP0
- 小説版だとアポロとアリシア兄妹でニアス+ちぎれた翅を分担してたな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:07:50.44 ID:5dDOiUyX0
- >>93
遅レスだけど、俺も天翅編面白かったな
終盤駆け足だったけど
なんか人間サイドより
天翅の不思議な生態や文化について語ってるのを読みのが楽しい
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:24:56.89 ID:5ooeERPY0
- >>128
うん、だからあれはニアスの翅であって魂そのものじゃないでしょってこと
少なくとも現時点ではニアスの翅入りクリスタルをベクターソルのコアに入れたってだけで
あのクリスタルに魂まで入ってたなんて言われてないわけだし
自分も天翅編は好きだ。アトランディアの生活ぶりがちょっとでも分かって面白かった
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:53:11.04 ID:3Tn8nOqw0
- 悪夢回でアポロがベクターに「来てくれたのか相棒!」って語りかけてたけど
あれはポロンがニアスに言ったことになるのか?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:19:34.49 ID:al49CFr90
- 天翅編て大野木が書いてんだ今さら知ったわ
小説には興味無かったけど読んでみようかな
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:54:58.84 ID:sapFp2980
- 天翅編は天翅の生態がしれて面白い
お正月に日の出をみんなで眺める風習があったりとか
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:04:22.40 ID:al49CFr90
- >>134
何それかわいい
買おうと思ったらアマゾンに中古しか無いや
でも新品では多分もう売ってないよな…
くそー当時買っとけば良かったわ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:23:55.18 ID:y+QZ+iQq0
- EVOL最新話でアポロが悪役みたいな扱いになってて糞展開すぎる
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:32:42.46 ID:DMZMiL4r0
- 前回で前作を虐殺したのに、さらに屍姦するようなマネを…
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:37:11.20 ID:Zt28jTnT0
- >>136
よりにもよってアポロの見た目でやらせるなよって感じだな
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:48:41.71 ID:al49CFr90
- 俺はキャラデザが違うからEVOLは創聖とは別物として見れるな…同人か何かだと思える
最初はキャラデザが違うなんて!と思ったけど、こうなったらむしろ感謝
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 03:58:51.83 ID:NG7NWaIxP
- ほんと今となっては前の人関わらなくて良かったと思える…
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:01:07.34 ID:DMZMiL4r0
- 眉毛が金欲しさに無理矢理作った続編だし
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:38:38.74 ID:aSZcXG09O
- 前作がバカさ熱さ不思議な感動を持ちえていたのは
大野木さんがいたお陰だったのだろうか
眉毛だけだとダメダメなんじゃないか
前作でも婚約者裏切って同胞虐殺故郷滅亡させた奴が美化され英雄扱いで
倫理的に受け入れられないと不評だったのに
続編でも子供捨てた母親(父親も大概だと思うが)がなぜか愛に殉じた聖母的描写で視聴者から倫理的に叩かれてる
根本的に眉毛は倫理観がずれてる気がする
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:40:59.19 ID:4YyDD+EcO
- お悔やみを
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 05:16:24.93 ID:UdiVYubOP
- >>142
アポロニアスは人間側から見たら英雄だろ間違いなく
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 05:25:12.59 ID:aSZcXG09O
- 「作中の」人類から見たらでしょ
続編の子供捨てた母親も同じく「作中」ではそれが構わない事になってる
それが視聴者から見た時に倫理的に批判されてて同じ事繰り返されてるなって事だよ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 06:02:34.29 ID:DMZMiL4r0
- 創聖はやっぱいいね
どのキャラも嫌いになれない 敵ですら
続編どうしてああなったんだ…
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 06:18:43.36 ID:NG7NWaIxP
- 眉毛は着想面白いけどストーリーにするのが下手な印象あるな
娯楽として形に出来る人と組まないと電波で終わる
前作は3体合体の明確なコンセプトあったし、アイデアが脚本で発揮されたけど
今回のは企画の時点でフワフワ、一番苦手なストーリーがメインで
両者の悪いところが助長された感じ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:37:12.03 ID:1teG9k3B0
- まあ、人類大量虐殺の後に同朋大量虐殺の二アスが英雄っていう世界のことだ
学校襲撃して生徒虐殺、その上親殺しのカグラだって英雄さ
あの世界じゃな、きっと
もういいや
原作あっての北斗の拳やエヴァと違って
パチしかないアクエリブランドと思えば
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:58:16.53 ID:5rZ6DIXZi
- お前らのニアス嫌いはよーわからん
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:01:32.55 ID:yWssFYco0
- ならお前は好いてやれ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:24:47.72 ID:5rZ6DIXZi
- 筋肉質なキャラは好きではないな
でも殺した人間以上に助けた人間のほうが多いだろうし
英雄視されるのは自然なことなんじゃないかな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:44:42.12 ID:zCFPIzDp0
- アポロの生まれ変わりが創聖無限拳で父殺しとか後味悪杉だろ…
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:09:38.65 ID:9mvGZPdV0
- evol、どの機体もビーム打ち過ぎだろwwwwwww
神話型も出たし、アクエリオンだから格闘戦とか期待してたんだが。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:09:55.60 ID:wLT/XPbkO
- すっかり眉毛呼ばわりが定着したなw
ま、この有り様だししゃーないか。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:41:22.38 ID:uaqF6/tS0
- 自分もアポロの転生者が人殺しにされたのが一番嫌だ……
せっかくニアスの過去生がなくなったから良かったと思ったのに
やっぱり大野木さんがいないとストーリーが上手くまとまらないのかな…
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:10:21.83 ID:QaDQz4eMO
- 次回作は黒田脚本でみたいな
そしてポロン=アポロ=カグラアマタは嘘(笑)不動がついた嘘なんですよね(笑)
元々そういう裏設定があって、本当はミコノ=シルヴィアでもアポロ=アマグラでもないんです。EVOLの作中ではそういうことになってますがね(苦笑)ということにしてほしい
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:02:13.96 ID:oz9HerWr0
- >>151
一回の出撃で村ひとつ壊滅させるようなことを日常的にやってきた敵国の将軍がだよ
いくら寝返って勝利を運んだからって、被害者や被害者縁故の一般人の怨嗟を抑えられないのが現実
いくらキャラが恋愛脳の屑ばっかのアニメでも、そこに違和感感じる人がたくさんいるってことだよ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:56:12.53 ID:eGyeS0m20
- アポロ=ニアスじゃねーのかよ!っていう不満に対して、
アポロニアスは酷い奴だったからポロンでいいよという風にもってきたいのかね
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:35:21.33 ID:Zt28jTnT0
- マジでEVOLいらない
創聖と創星だけでいい
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:35:42.99 ID:s65Q6FS30
- トーマの転生が外道扱いだなあ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:39:28.56 ID:gPcd2LLP0
- ポロンでもいいけどセリアンに恋してた設定はいらねーだろ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:40:20.40 ID:erx6AxeJi
- >>159
アクエリオンEVOLのデザインは好き、あと主題歌も
河森が力入れたのこの2つくらいだと思う
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:42:43.99 ID:Zt28jTnT0
- >>152
視聴者には神話型の初無限拳で親殺し!なんて皮肉なんだ!って思わせたかったのだろうが
これじゃどこぞの殺戮の天翅さんとそんなに変わらないよ
無罪のポロン転生にした意味がねえ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:15:48.47 ID:SqSnb85I0
- 創星見た時の感想が、何これ同人?だった。
EVOLは問題外だな。
キャラが気持ち悪い萌え系の絵に変わって、
話に整合性が全然無いのが逆に救いかもしれない。
同じ絵のままこの設定で全ての説明が付いたら脳内消去も無理になるw
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:25:41.59 ID:8W6jRL2cP
- 神話型アクエリオンって羽ビームとか出してたっけ?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:32:52.32 ID:njowIJ000
- EVOLなんてなかった
これで済む
マクロスシリーズにおける2みたいなもんだ
で、アクエリオン2まだー?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:38:29.12 ID:erx6AxeJi
- マクロス2は普通におもしれえよ少なくとも7よりは
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:40:26.97 ID:334sNqko0
- ポロンって従順なわんこのイメージあるから
アポロとイメージ重ならない
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:46:23.24 ID:WG0QDXqeO
- 転生自体がつまんない設定だったな
トーマもセリアンの魂も勘違いしてて、OPの一万二千年前から愛してる〜って何なんだよw
やたらいい場面に使われてるんですが
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:04:00.11 ID:sapFp2980
- 小説U結局でなかったな・・・なんでだろう
仕方がないから石の内部に水が入っている石を磨くシリウスでも見てる
あれはシリウスが磨かなかったら、トーマの方から磨いていたのかね
疑問なんだが、前にトーマのラブレター考察であれってできちゃった連絡だった
んじゃないかという話を聞いて、ならその子はどこに行ったんだろうか・・・
やっぱり流産して、子供出来なくなったんだろうか・・・
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:09:36.10 ID:WG0QDXqeO
- もう考察は無駄だよ、俺らが勝手に勘違いしてるだけで制作側は考えてないよ
これ以上は時間の無駄
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:14:07.08 ID:Jhrh3uIi0
- >>170
おーい!
「できちゃった!」は、お約束ネタだよ〜
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:35:52.64 ID:sapFp2980
- >>172
そうだったのか・・・お約束だったのか
お兄様の石すりすりで思ったのは、お兄様発掘作業でもしてたら?だった
ああいう作業、好きそうだよねお兄様
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:50:03.81 ID:gPcd2LLP0
- これで不動がニアスだったら本当にこれ以上ないぐらい
外道以外の何者でもなくなるからその説だけは実現しないでほしい
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:09:36.93 ID:1zpBo7hk0
- ラブレター考察では、人間との休戦、和平とか
人間側に妥協するような内容が含まれていたんじゃないか、とかもあったな
トーマ本人も、一度自分の翅を捨ててまで、人間に入れ込んでるニアスを知ってるから
今更ただのラブレター送ったところで戻ってくるとは思ってなかっただろうし
あれが届いてたら、アトランディアの崩壊を防げたかっていうと疑問だしな
人間側に譲歩する内容&今までのデートや愛情の記憶をたっぷり込めて
君と戦いたくないとか戻ってきてとか
トーマのせつなさといじらしさを詰め込んだラブレターだったんでは?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:18:55.74 ID:AngInIPK0
- シルヴィアの生足を堪能するスケベニアスとか嫌すぎる
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:44:54.75 ID:yrguw3q70
- >>175
もし対話路線の提案だったら
来世までまたいだ惨事は矢鴨くんの撃墜が元凶か…
何でもっと剛の者に運搬させなかったんだろうか頭翅は
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:33:44.36 ID:2/Dg1Y8L0
- >>177
みんな死んじゃっていたんだと思うよ
第一矢がも君だって、あれでも一応プロなんだし・・・運が悪かったんだ
さりげに一番可哀そうなの矢がも君?とも思ったが、天翅は基本可哀そうだよな・・・
まあ生存競争に負けてしまったんだから、仕方がないのかもしれないが
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:43:35.85 ID:LtQngZXz0
- >>177
矢鴨くんは卑怯な翅なしの待ち伏せにあい、
封殺の槍に貫かれ骸を見せしめにされたんだって
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:44:20.37 ID:tmNb48RWO
- ゴールドアクエリオンが主人公の親殺しに使われるとは思わんかった・・・
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:49:44.60 ID:jTF+/bGP0
- イズモが父親っていう、そういうのこそ捻り加えれば良かったのにね
何度も言われてるけどわざわざ前作の設定曲げるとかもう…
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:57:46.73 ID:LtQngZXz0
- >>180
操られたとはいえアポロに似たカグラに、
しかも無限パンチで殺すだなんて・・・
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:23:11.78 ID:mAMUWHuW0
- 道具なんて使う人次第ですよとでも言いたかったのかしらん
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:34:55.19 ID:96dT7hO80
- アポロがポロンだった事には驚いたんだけど
前作でたまに乗り移られてる時のセリフとかは犬が言ってるって事なのか?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:49:55.37 ID:Ed7bFBVw0
- >>157
ていうか本当にニアスの心情は理解しにくい
好きな女が出来たくらいで、婚約者や同胞を裏切り
今まで自分がゴミみたく殺してきた側に寝返れるものなのか?
一目惚れ以外の説明がないせいで理解できない
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:55:34.94 ID:iUIYio990
- 「好きな人が出来た」くらいでコロッと手のひら返す奴は昔からいたと思うよ
自分の感情とか損得の為だけに国を裏切る奴だって今も昔もいると思うよ
>>185は、理性的で心のきれいな善人なんだな
全て理屈と正しさだけで世の中は動くんじゃないと思うよ、哀しいことだけど
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:56:06.59 ID:/yvEwEAZ0
- >>185
TV版デビルマンでも見とけ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:18:21.36 ID:Ed7bFBVw0
- >>186
>「好きな人が出来た」くらいでコロッと手のひら返す奴は昔からいたと思うよ
>自分の感情とか損得の為だけに国を裏切る奴だって今も昔もいると思うよ
そういう奴がいるってのは理解できるよ
でもニアスは婚約者もいるし、天翅にとって人間は家畜程度の存在
ニアス自身がその程度の存在として人間を殺戮をしてきたわけじゃん?
要は裏切るなら裏切るで、それ相応の描写がないから理解しにくいってこと
一目で恋に落ちましたってだけじゃ
>>>185は、理性的で心のきれいな善人なんだな
皮肉はやめておくんなさいまし
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:20:15.12 ID:oaRucnHP0
- 前からデビルマン引き合いに出すヤツいるけど、
デビルマンは、悪魔に取り付かれた人間が逆に悪魔の力を取り込んで人間守る話
悪魔が人間に惚れて寝返る話じゃない
それに漫画の方は、悪魔狩りとかになって、
悪魔と関わった魔女として、愛する女は暴徒(人間)に惨殺されるしな
evolで糞度加速したアクエリオンと比べてくれるな
ましてや二アスなどと……
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:23:15.74 ID:/luFGIFF0
- >>186
なんかずれてる
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:27:40.66 ID:Ed7bFBVw0
- >>189
>>187がテレビ版のデビルマンを出してるのは
テレビアニメ版のデビルマンだと、逆に明を乗っ取ったデーモンが
美樹ちゃんへの愛情に目覚めて(乗っ取った明の影響から)
デーモンを裏切る話だったからだと思う
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:35:37.19 ID:UQDY+QodO
- >>188
完全に勝手な想像だけど
天翅のなかにいても生き甲斐とか満たされるものがなくて、心に飢餓感があったんじゃないかと予想してる
本気で心を動かされたり、満たしてくれる人がいなかった
だから人を無意味に殺戮して暇とか退屈や満たされない心をまぎらわせてた
元々天翅でも心は完全に属せずにいたところに、初めて強烈に心を動かされ興味を惹かれる存在が現れた
だからあんまり興味なかった同族より強烈に自分の感情を動かしてくれる相手をあっさりとったのかなーと思った
そういう一人に執着する変態鬼才キャラとかアニメによくいるから
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:52:40.02 ID:JtIdSdUnO
- この流れ見てトーマとアポロニアスの幼少期取り上げたCDドラマ思い出した
トーマは昔の自分はこの世には綺麗で正しいものしかないと信じていたが
ニアスはそんな自分に汚いものや光には闇があることをいつも教えたと回想してたよね
最後は裏切りにより憎しみを教えられたと
なぜニアスが人間殺戮してきたのにいきなり態度変えたのかも未だにわけわかめみたいでさ
根が真面目で理性的で綺麗な人ほど
理不尽なことや裏切りは理解できないし許せないと想うが
トーマはそんな感じだったのかもね
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:03:33.44 ID:/yvEwEAZ0
- >>189
>>191が言ってくれたとおり。TV版デビルマンはたぶんニアスの元ネタ(か、元ネタの元ネタ)
TV版デビルマンのOPEDはしっかり裏切り者の信条を歌い上げてる名曲だから、
ニアスの考えがわからないなら、一度聞いてみるだけでもいい
倫理的に合う合わないの話で言ってる訳じゃ無いが、ヒーローとしてきちんと成り立つ構図
裏切る敵(デーモン)が「滅ぼして当然の連中」だからそれで済む単純な構図なんだが、
たぶんアクエリ小説版とかで堕天使の側にもやむにやまれぬ事情が、とか独自の夢や希望が、
とか描写しちゃったからややこしい事になったんじゃないかな。小説版読んでないけど
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:06:12.17 ID:ZZL+PXtyO
- 個人的な解釈だけど…
セリアンと出会う前までのニアスは何を感じても無感動で、暇潰しみたいな感覚で殺戮を繰り返してて
セリアンと出会い、恋に落ちた時に初めてニアスの中に愛が生まれた。そこで漸く自らのしてきたことの罪に気付いたんじゃないかな?
誰かを好きになると気持ちが丸くなるってのは凄くよく解る気がする
ニアスにとっても同族を裏切ることは決して苦しくなくは無いけど、
今まで自らが人間にしてきた事を思えば、人類の側についてる女に惚れた以上
ニアスが未練なんて持った素振りをするのはどっち付かずでフラフラしてるとなりかねないし。
ニアスはニアスなりに罪に罪を重ねる形で人類への贖罪をしていたのかもよ?
本人としては天翅と人間の和解が一番だけど、人間に惚れたニアスが和解持ち掛けても説得力ないだろうしね。
でもニアスの中にある殺戮の天翅の血的にも、互角の力のトーマと剣を交えるのは純粋に楽しかったんだろうね
作品的にはやっぱりニアスとトーマが互角の力で太陽と月だと思う
セリアンはピンで月というか、セリアンという月の光と影をシルシリで表していただけというか…
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:36:59.96 ID:iqvunsLIi
- ラストのトーマ除いて堕天使自体糞野郎の集まじゃないの
食べるためならともかく、ただの遊びで虐殺されちゃたまったもんじゃない
ニアスはそんな同胞に嫌気が差したってのもありそう
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:40:45.08 ID:2/Dg1Y8L0
- >>196
それは逆
遊びで殺していたのは、ニアスさんだけっぽいよ
あくまで収穫であって、虐殺ではなかったということか
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:46:42.83 ID:mAMUWHuW0
- フタバも遊び半分で虐殺して困った子だと言われてたじゃん
基本的には食べるための狩りや畜産って感じ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:46:55.61 ID:iqvunsLIi
- >>197
「昔は天翅の子供も大勢いて人間狩りを楽しんでいたものよ」
みたいなほのぼのとしたセリフあったからてっきり娯楽みたいな扱いなのかと思った
しかし%
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:47:32.40 ID:iqvunsLIi
- エラー起きた
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:48:06.83 ID:JtIdSdUnO
- 遊びで人間殺戮してたのはニアスだぞ
トーマは止めてた
他天翅も本編で人がいないと天翅は滅びるから無駄な殺戮はいけないと言ってた
あとニアスはトーマ連れ出して夢語って(殺戮の天翅になる、アクエリオン動かす)
御守りに翅あげて君に誓うと言ったりと無感動な人格という描写はないよ
非常に好戦的だがトーマの事は恋人として扱ってる
また天翅の事情は普通に本編で語られてるから小説関係ないね
人間は食料なので食べないといけないとか
天翅は滅びるかけてるとか仲間失ったら涙するとか
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:53:35.64 ID:Ed7bFBVw0
- >>201
トーマ
『あれほどプラーナを無駄にしてはいけないと言ったのに
たった百人の翅なしを収穫するために
街ひとつ滅ぼしてしまった君…
哀れにも泣き叫び、逃げ惑う翅なし達を狩り殺しては
溢れ出す死の絶叫を翼に浴びて
その翅の先まで喜びに打ち振るわせていた君…』
ドラマCD、闇の翼より
思いっきり遊びで虐殺してたのはニアスだな…
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:58:42.38 ID:iqvunsLIi
- >>202
ドラマCDとか小説で結構補完されてんのね
アニメしか見てない俺の感想としてはニアスはベジータみたいなヒーローだったのに…
わざわざ悪魔みたいなエピソード追加した意図がわからん
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:01:55.36 ID:prv+vdss0
- とりあえずニアス厨の勝手な思い込み美化がきもい
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:06:27.23 ID:jTF+/bGP0
- アニメがそういう作りだから仕方ない、勝てば官軍みたいな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:09:37.88 ID:sz1mel2SP
- >>203
自分は、ニアスの描写少ないせいで
前作だけだと裏切り者とか自己中のイメージが強かったな
まぁ事情あったんだろうと脳内補完できるけど
トーマが人間に触れて涙できるのを思うと、なぜもっと対話しなかったんだと
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:09:42.31 ID:JTpvwbxl0
- ニアスはデビルマンだと思ってたけど、
殺戮の天翅っていう呼び名には、その外道エピソードは、しっくりくるね。
結局、アポロ=ニアスだったけど、
性格が前世そのままてわけじゃない、っていう感じかな。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:13:14.93 ID:llZ2oB3ei
- 神話とか昔話なんてそんなもんだろ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:35:18.94 ID:jTF+/bGP0
- 流れ無視でごめんよ
今フジで「アクエリオン主題歌を歌うbless4」って紹介があったんだけど
アクエリオンは思ってたより知名度あるのか?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:39:33.79 ID:JTpvwbxl0
- >>209
カラオケで「創聖のアクエリオン」を歌ってる人は結構多い。
ただし、カラオケで歌ってる人が作品を見てるとは限らない。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:40:37.31 ID:7xWJBBqb0
- >>209
本編よりOPテーマが有名になった
本編は全然知らないけどOPテーマは歌えるという人が多い
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:41:50.21 ID:gu0gxihb0
- うるさい程パチのCM流れてたから
気持ちいい〜!とあなたと合体したいとサビだけは有名
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:44:02.83 ID:7xWJBBqb0
- それにしてもさっきのを聴いてたら、OPテーマの
堀江美都子バージョンを聴いてみたくなった
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:44:30.47 ID:pkV1TEUW0
- 2chでもAA付きで流行ったよね
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:46:41.54 ID:/yvEwEAZ0
- >>201
>また天翅の事情は普通に本編で語られてるから小説関係ないね
そんな事ないだろう
無駄に殺してはいけないという言葉は遊び半分だったフタバに向けたものだし、
本編でニアス=遊び半分のクズとは描写されていない
結局小説やドラマCDで”補完”という名の後付改悪されていなければニアスの英雄設定は
覆せないよ(罪を背負ったダークヒーローだったとしても)
>204
結局ニアスがクズだって事にしてアポロ=犬でいいともっていきたいだけか
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:48:05.01 ID:prv+vdss0
- >>215みたいなのほんと気持ち悪い
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:48:39.80 ID:sz1mel2SP
- >>209
ワンフレーズ聞けたw ありがと
でも何でアクエリオンって埋もれてたんだろう
巷じゃネタ扱いだけど、良く出来てて面白いと思うのになあ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:54:03.40 ID:KQvBd63s0
- >>215
>局ニアスがクズだって事にしてアポロ=犬でいいともっていきたいだけか
前からこのレス見るけど何と戦ってるんだろう
アポロがポロンでもいいって思う奴だっているしそれは人それぞれ
ニアスが屑だってことにしてって、実際屑じゃねーか
人間側から見れば英雄?それは後世の人類から見た評価で
同じ時代の人間がみんなそう思ってるわけないし
ニアスに家族や友人殺された人も大勢いる
あの凶悪な顔して笑いながら人々を襲ってるカットは本編にもあるし
同族やトーマにやったことは間違いなく屑。これは小説とか関係なく本編だけでもいえる
補完と言う名の後付改悪って、どうせニアスに都合のいい補完されたら
嬉々として受け入れるんだろう
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:56:30.67 ID:/yvEwEAZ0
- なんか急にファビョりだしたけど「〜厨」「気持ち悪い」「何と戦ってるんだろう」って
カプ厨キャラ厨合戦で良く聞くフレーズだね
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:58:12.05 ID:9b8T72ZBO
- >>214
前はガイドラインにスレがあったけどもう無いんだっけ?
あのスレが無かったら俺ここに居ないわ
2ch閉鎖騒動の時の替え歌は秀逸だった
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:59:26.26 ID:M5kM1wel0
- なんかミコノに至ってはもうセリアンの面影すらないんだし
誰が誰の生まれ変わりとかもうどうでもいいよ
カグラやミカゲみたいにあからさまなのは嫌だけどアマタはいいや
要するに続編として作る意味あったんかこれ?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:01:37.63 ID:jTF+/bGP0
- >>217
深夜アニメだからかねぇ、主題歌だけでも有名になってくれて良かった
俺もカラオケから入ったクチだけど、一緒に流れる映像が本当に素晴らしい
初めて見たとき純粋に「面白そう!」って思えた
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:04:14.03 ID:JTpvwbxl0
- ちなみに「オムナマグニ」を歌う人は少ないw
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:16:14.22 ID:JtIdSdUnO
- >>215
本編で語られてると言ったのは人間が天翅の食料だとか無駄殺し推奨してないとか涙云々とかのことだよ
ちゃんと人の文章は読もう
CDドラマは単にトーマとニアスの幼少期の話しなだけで天翅の事情が描かれてるわけじゃないよ
トーマの心情はよりわかるだろうが本編だけでも十分わかる
ニアスが残酷な殺戮な天翅だったなんてのも本編見てりゃ普通にわかるわけだし
小説は自分も読んでないし読めば理解より深まるだろうが
小説の感想聞くに別に本編の解釈を変えるような内容ではないだろう
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:21:45.11 ID:VENyDFxzi
- >>223
下手な洋楽より難しいなw
ア〜クエリオン♪ア〜クエリオ〜ン♪しか発音出来ない
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:24:27.65 ID:oaRucnHP0
- >>215が一番ファビョってるような気がするのは俺だけ?
それこそ全てを見渡せアクエリオンだな
まあ好きなキャラ叩かれれば気分悪いのはわかるが
人の文章はちゃんと読もうぜ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:41:17.92 ID:LtQngZXz0
- カラオケの話が出たので「CDの歌詞に書かれていない英語のとこね」を投下
一万年と〜(略)〜愛してる(I LOVE YOU)
八千年〜(略)〜恋しくなった(OH, PLEASE DON'T GO)
(略)〜後も愛してる(I PRAY FOR YOU)
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:44:54.26 ID:jTF+/bGP0
- >>227
その辺「ランラララー」にしか聞こえなかったけど歌詞あったのか、ありがとう
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:01:39.11 ID:Euh0En9xO
- またループネタか、お前どんだけアクエリオン好きなんだよ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:59:52.34 ID:kojHn9PN0
- アポロニアスの行動の作中美化は、ニアスとセリアンの夫婦が
アリシア王家の出自で、その後アリシア中心で生まれた神話なんだから当たり前だろう
先祖がおいしいとこ取りで虐殺好きの大罪人でしたなんて吹聴する王家なんてねえよ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:07:19.83 ID:An+MQOlF0
- 王家じゃなくてもいねぇよw
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:10:01.15 ID:zRNoabHb0
- 殺戮の天翅であったアポロニアスがセリアンと出会って恋に落ちて
天翅に反旗を翻して、人間救いましたって話なんだし
ニアスが殺戮の天翅時代だった頃の罪は
一万二千年前の大昔の話だから、現代のキャラは誰も気に留めてないだけ
実際、ニアスが人間側に来たとき、怨みを抱いてた人ってけっこう多そうだしね
たまたま自分的に協力してるから、背に腹は代えられないって我慢してただけで
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:46:47.94 ID:1segYJab0
- >>231
うちの国の偉いさんはやたらと謝りたがるがなwww
>>232
正直アクエリオン献上してなかったらそのまま
人間側の決死の攻撃で殺されてたかもな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:56:39.23 ID:qg6Q68EB0
- ていうか現実でも神話って結構そういうの多いよね
鬼子母神とかさ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:01:52.51 ID:Jxvf80dV0
- >>232
>実際、ニアスが人間側に来たとき、怨みを抱いてた人ってけっこう多そうだしね
ああ、だからイメージ的に最終決戦で天翅界に乗り込んで来た時の映像が
アクエリオン1機で特攻してるような感じだったのかな
>>233
あいつらはふんぞり返って謝るから腹立ちます
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:53:38.92 ID:RNH5pynb0
- TVかOVAか忘れたけど「こんなに地球を醜くしたのは人間だ」とか
植物や動物を食べないと生きられない人間を苦々しく思ってた描写があったからそれもあって殺してたのかも
若者→人間
高齢者→天翅
年金→プラーナ
職→命
ニアス→野田佳彦で
老「年金のために若者は必要だけど仕事はやめたくない!」
若「老害のせいで仕事に就けない!」
そこで野田首相が高齢者を裏切り定年の引き下げ、年金打ち切り→高齢者死亡
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:58:30.15 ID:WqdvpOigI
- ニアセリの行動は昔だからどうのとか言っても
見てる視聴者は現代の感覚だし
理事長から真実を聞いたアマタの時代の奴らでさえ
誰も突っ込まないのも変だ
当事者としてアマタやミコノやミカゲがいるのにさ
まだアポロは過去は関係ねーとか
シリウスがトーマへの罪悪感を言ったのはマシだけど
オトハやトーマの怒りのがそれこそ神話と呼ばれる時代なのに
感覚として理解できるからニアセリだけがおかしく見えるんだよ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:50:08.76 ID:98FLaRft0
- まあまあ、アクエリオンに現実求めちゃいかんよ
幼児置き去りにして男追いかけてく母親を肯定する世界だからな
「あなたも愛する人を大事にね〜♪」
って、なんのギャグかと思ったわ
まあ神話なんてそんなものさ(キリッ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:53:45.48 ID:3p6aJbxFO
- 赤ちゃんポストよりはましだろう
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:13:31.21 ID:15Y3slP80
- まぁ、まだ双星は12000年前の出来事からして
パラレルでしたとする可能性も有るし最後まで様子をみよう
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:14:58.81 ID:N5a9KqMf0
- 無言でおいてかれたのに…
赤ちゃんポストに預けてくれた方が遥かにマシだと思うけどw
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:06:23.40 ID:3p6aJbxFO
- 名前すらつけてもらえない子もいるというのに
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:24:17.31 ID:ClJzeDbq0
- そういうカチカチうんこと下痢どっちがマシかみたいな議論やめてくれませんかね
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:46:28.73 ID:Jxvf80dV0
- いいんじゃねぇの?
議論どころか、配慮も何もありゃしない、品の無いネタバラシなんだし
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:00:48.15 ID:15Y3slP80
- ウィキペディアのアポロの項酷過ぎワラタ
まだEVOLも完結してない以上確定事項でもないのに断定的に書き過ぎだろ
てか、全肯定したい信者の妄想入り過ぎだろw
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:38:41.31 ID:keF5mWPb0
- 「創聖のアクエリオン」のアポロはアポロニアスとしか考えようがない。
ニアスが英雄かクズかに関係なく。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:32:10.38 ID:1dk/71yT0
- >>221
ミコノは見た目はともかく性格的にはセリアンに近いと思ったな
ドラマCDでニアスをあの人呼ばわりしてるのでなんとなく被った
初期では勝ち気設定だったんだっけか
まあセリアンも幼い頃は娘アリシアみたいにお転婆だったらしいから
シルヴィアも大人になって落ち着いたらセリアンみたいになりそうなんだけどw
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:32:57.95 ID:1segYJab0
- >>245
やっちまったけどもう取り返しがつかないから
とっとと「公認の事実」にしたい内部の者の仕業かもな
これで「アポロは犬!wikiにもそう書いてある!」
っていらん大暴れする馬鹿が増えるね!やったよ!
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:14:52.88 ID:OAUM2/j+0
- そういえばアトランディアに住んでいた妖精たちどうしたんだろう
そのまま都は残ったんだから、生きていても不思議はないんだが
・・・もしかして妖精の進化したもの=シュシュだったりしてな
そんな可愛い妖精を握りつぶしたオトハさんまじ握力強い
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:36:08.26 ID:1segYJab0
- ベクターデルタと衝突して死んだ剛翅さんマジか弱い
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:42:54.89 ID:UK0GXB5b0
- セリアンて実は堕天翅族に憧れてたんじゃないの
だからニアスに恋して今度は翅犬・・・
シリウスが一時期堕天翅に寝返ったのもそう考えたら・・・
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:56:25.25 ID:yVbxK7c00
- セリアンって堕天翅に強化された後逃げ出したとか
仮面ライダーみたいな設定があるとか聞いたんだけど本当?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:59:29.65 ID:RNH5pynb0
- >>251
可能性ありそうwww
実際スコルは天翅(翅の力)にメロメロでトーマに誑かされてニアス刺したんじゃなかった?
お兄様もハーフとはいえメロメロにされてたし油断ならないホモだな
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:59:45.28 ID:1segYJab0
- つーか発端が改造奴隷の反乱とかじゃなかったか?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:07:43.33 ID:ou0V246R0
- おい!だれか眉毛と糞女()に四次元殺法コンビのAA送りつけてやれよFuck
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:24:56.22 ID:fViBD+sb0
- >>250
顔で勝負が決まっていたんだよ・・・
というか天翅は肉体的には結構弱いよね
ニアスを筆頭に、矢がもちゃんとかも結構肉体的な意味で弱かったし
・・・お兄様、矢がもちゃん食べちゃったのか・・・鴨鍋
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:18:36.70 ID:ZhSJf0iz0
- >>256
剛翅も実は運良く生き残っちゃっただけでアトランディア華やかなりし頃は
特に注目されなかったその辺の力自慢のドカタかなんかで
ずっと発言がなかったのも周りのインテリ・エリート天翅に遠慮しての事だったとか…
天翅は科学力(魔法力?)が桁外れなだけで
老衰で昇天寸前の魂を鎖でグルグルにして肉体に繋いでる夜翅筆頭に
子どもなのにインプラントガンガンに入りまくってる(と言う初期設定)の双翅まで
そういえばたしかに頑丈なのはあんまりいないな
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:52:02.10 ID:gRGODqfsO
- 創聖のアクエリオンってトーマの曲なの?
曲が良かったからアニメ観たんだけどevolスレでトーマの歌とかいわれてた
キチガイソングだと知ってたらCDなんて買わなかったよ、棄ててやる
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:11:12.29 ID:vlF8oXgQ0
- トーマからニアスへのラブレターだけどそこは笑う所だろ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:55:43.93 ID:62yko6bC0
- >>258
2chの書き込みで右往左往する情弱乙
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:12:43.50 ID:T02iU4+xO
- >>258
曲がよかったから新作を見たの?
前作見ないと駄目だよ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:36:44.39 ID:5G1zbQDN0
- >>258
そんなんで捨てようと思うなら捨てちまえ。
知りたくない裏設定や作曲家のエピソードがある曲なんて沢山あるわ。いちいち気にしてたらキリ無くね?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:07:31.24 ID:sEYSsco5Q
- まぁ、トーマ好きじゃない人からすればホモの歌かよってなるのは分かるwww
俺も最初そうだったし
でもアニメを知れば知るほど思うんだよね
もうホモでいいや
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:13:43.66 ID:RgkyGm+90
- 名曲だな、純愛の歌。
ホモだけどw
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:54:46.79 ID:Ju7BLA3mi
- 男らしいゲイなら良いけどナヨっとしたホモはなぁ…
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:11:07.05 ID:KCXfr0Ye0
- 俺は1万2千年のラブレターでトーマの曲とわかった時は笑いながらもちょっとショックだったなあ
でも名曲です
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:29:12.92 ID:S0m/i08Q0
- トーマたんは性別ないからホモじゃないお
一番一途で清純な可愛らしいヒロインだお
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:51:13.31 ID:KchvP/o+O
- 性別でどうこう言うなんてただの差別だな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:01:48.23 ID:Ju7BLA3mi
- そうだよ(便乗)
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:57:08.25 ID:6ioJz0Kh0
- 槇原敬之がホモだと知った時に
ハングリースパイダーもビューリホーバタフライも両方♂かよ!と思ったし
世界に一つだけの花も色んな形のアナルローズ想像してしまうようになったから
気持ちはちょっと分かる
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:21:37.71 ID:/AJfmwBr0
- 世界に一つだけの花も色んな形のアナルローズ想像してしまうって毒されすぎだろ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:45:35.58 ID:cqwed+L90
- 全部菊じゃねーかwwww
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:41:02.87 ID:EXNzchd20
- 酒を飲んでガハガハ笑いながら見るアニメなのに
CMと曲のせいで無駄に有名になっちゃったよな
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:45:32.37 ID:FK2Vww1n0
- トーマは見た目と声が男なだけでメンタルは完全に女のそれだ
ミカゲよりはいくらか男っぽいけど
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:12:12.48 ID:poKDytOg0
- その分ミカゲは容姿がオカ……
中性的でいいじゃないか。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:11:05.33 ID:fFGDJwQ50
- アクエリオンの公式同人に
堕天翅は恐竜人の進化したものって設定があると聞いたんだけど
その同人って堕天使の設定についてもっと詳しく書かれてる?
ヨハネスの開発メンバーの一人って設定やら
堕天翅って翅を手に入れる前から、ハイテク文明を持ってたのかな?って疑問なんだけど
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:04:20.91 ID:zbkB56P4O
- それが機械天使アクエリオン
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:57:49.25 ID:fwpt64SQi
- アクエリオンとかベクターって意思みたいなものはあるの?
アポロの呼びかけに応えることがしばしばあるけど
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:11:14.50 ID:7YhKSOnm0
- >>278
ライディーンみたいなもんなんじゃね?
ラ・ム〜〜〜
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:32:29.15 ID:qhQb1UlK0
- ベクターの中のクリスタルが反応してるからとか?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:24:05.52 ID:tTZXPbOh0
- GENはアクエリオンと同体でZENはアクエリオンEVOLと同体
創聖1話でGENが無言で犬に問い掛けたことを、EVOLの1話ではZENが言葉に表して翅に問い掛けてると見た
GENは翅に乗り移り犬を誘導、ZENは犬の魂が欠けて空いた翅の魂の穴に鎮座して翅を指導中
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:52:43.32 ID:Ivvz2p2m0
- 今更どんな驚きの設定が出ようが「でも犬じゃな」で終わる
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:59:30.24 ID:a/4cL951i
- >>280
今まではアポロの中のニアスと
クリスタルの中のニアスが共鳴してるのかと思ってた…
>>281
でもEVOLって少なくとも2機あるんだよね
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:17:50.71 ID:tTZXPbOh0
- >>283
EVOL形態はアマタ無しでは無理じゃないのか
アマタを乗せたゼドにコア(ZEN)があるんだろうなと思ってる
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:27:25.24 ID:Aw2dcwPs0
- 2話見直してきたけど犬はないわ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:34:02.03 ID:OW90LSePP
- >>284
一度だけMIXがEVOLで戦っている
まあそんなのどうでもよくなるくらい犬くさいアニメに成り下がったけど
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:26:10.82 ID:p9XwX4Yo0
- >>145
作品の中の人間を、その外の人間という一視聴者が
よく分からないポジションから倫理的に批判する行為ってどんな意味があるの?
その上お前さんは他人を倫理的に批判できるほど立派な人間なの?
倫理的な批判というものはその発言者自身もその批判の対象になるべきものだよ
そもそも、お前から見ていいこちゃんしかアニメに登場しちゃいけないってどういう了見だよ
どんな風に生きてきたらそんなにわがままでつまらない人間になれるのか教えてくれ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:39:43.18 ID:AuX1YKcj0
- 犬だったことよりも、トーマと実は和解してませんでした、地球真っ二つを防いだと思ったら
真っ二つに分かれてました 主人公たちが前作でしたことは全くの無駄でした
これが一番くやしいよ ば河森
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:52:56.58 ID:gNjSvo+C0
- >>288
ポロンとニアスの魂が二つに溶け合った存在がアポロだったら良かったのにな
アポロの犬っぽい部分とかニアス要素の説明がつくし
トーマの和解はなかったことやニアスの転生じゃないってキレるところも
単にEVOLの話を作るために無理やり作り出したみたいでなぁ…
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:14:18.25 ID:Ivvz2p2m0
- いやぁ犬だったことも納得いかないな
犬成分が混じってるってのもイヤだね。気持ち悪い
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:56:14.94 ID:tTZXPbOh0
- >>286
さんくすこ
F型はZENとは別の奴って可能性だけ置いておく
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:07:36.36 ID:xSguGC+NO
- >>287
同じ事繰り返されてると書かれただけで何を必死になるんだ
君の倫理観にケチつけられたわけでもあるまいに
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:32:17.14 ID:tTZXPbOh0
- >>292
倫理を言い立てて作品批判をするやり方が
芸術作品に対する表現規制と繋がってきた過去があるからじゃないかな?
時々わざとやってるのかなと思ってしまうときがあるよ。
まさかそんなわけはないよな、考えすぎだろと思い直すんだけどね
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:09:52.60 ID:xSguGC+NO
- そういう意図ならわかるんだけどね
なんとなく違う感じがする
まあいいか
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:20:32.62 ID:sT3LszsjO
- もうオワコンなんだから騒いだところで虚しいだけだぞ
忘れろよ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:24:32.49 ID:n+UbRv8L0
- 深夜アニメに倫理がどうのってのもどうかと思うが
ゲージツがどうのと言うのもどうかなw
当て馬イジメ楽しいです
っていう河森の性癖だろ、単に
性癖マッチするヤツは楽しいんだろうし、しないヤツは胸糞でいいんでない?
今回はそれにドロドロ好きのマリーがミックスして
前作レイプ楽しいです
になっちゃったってだけで
ちなみに俺は星の麗華イジメとトーマ流産で人のオナニーって見てて楽しくないなとちょっぴり思い、
evolではっきり自覚したけどな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:39:17.98 ID:n+UbRv8L0
- あ、胸糞だって自覚したってことです
TV版のラストは奇跡の着地だったんだろうなと今は思う
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:38:07.46 ID:frnitO9B0
- ただの馬鹿アニメに芸術とか河森信者って…
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:40:16.36 ID:Ddpt3pJW0
- 河森アニメの続編に期待するのはギャンブルだと昔からわかってたことじゃないか
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:48:03.69 ID:tTZXPbOh0
- 一応書いておくけど>>293は戦前戦時の統制の話だよ。
源氏物語ですら過激な表現がどうので問題にされて黒塗りする羽目になったとか。
表現規制の話は記憶に新しいことだけど
あれも昔の例が怖い例だからというので、危ないものだと認識されてたんじゃなかったかな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:39:47.12 ID:gNjSvo+C0
- オトハとフタバの会話で知恵の木の実ってキーワードが出てきてたと思うんだけど
知恵の木の実ってどういう形でどういうものか具体的に説明はされなかったよな?
コンプリートや天翅編とか断片的な説明だけで
知恵の実をニアスが盗んだせいで、天翅には子供が生まれなくなった
天翅編67P
しょせん翅なしの思考などというものは、天翅たちから奪った智慧の実によってもたらされている
元からある彼ら自身のものではない
盗まれただけで子供が生まれなくなるってのが分からん
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:06:16.42 ID:uio6D9Yi0
- アクエリオン盗んだり智慧の実盗んだのは
時系列的にいつなのかもよくわからない
ニアスが捕まる前なのか後なのか
そもそもどうやって捕まった後にセリアンとニアスは逃げ出せたんだ?
どこかで明らかにされてる?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:12:14.19 ID:OBKqmEjG0
- 正直続編が作られる度に後付け設定追加されるから考察するだけ無駄なような
そもそもアポロニアスとセリアンの関係とか絆って2人が死んだあと既に消えていて、
今までの物語全てがポロンとセリアンの主従恋愛物語ってことにされたんだし
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:15:28.88 ID:EmDJchFGO
- >>301
天翅篇だと生命の樹の受粉(活性化?)で天翅の欲望とか本能が刺激されて
セックスおっぱじめるやつもいたとか書いてあるし実際オトハとかモロハも発情してたから
雄木と雌木?の関係の生命の樹と知恵の樹の受粉と天翅の発情期が密接に関わってて、
翅なしに知恵の樹取られたから発情期が来ず、生命の樹の力で寿命伸ばしてやりくりしてた
とかそういう妄想が浮かんだ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:28:46.98 ID:ft89Jdj50
- このスレ的には別脚本家が採用した後付け設定無視して考えてもいいと思うけどね。
整合性無いからあれ含めると考察にもならんし。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:12:11.17 ID:gVnbx4Rl0
- wikiの頭翅の項を誰か書き直してやれよ、慎重にな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:37:18.19 ID:+zvYcBCL0
- >>305
構想したのは監督だよ
創聖でもアポロが犬っぽい描写を強調しているし
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:51:09.10 ID:EmDJchFGO
- 言い出しっぺが河森はともかく
そのさきは無理やり過ぎるw
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:03:23.26 ID:IFTdVUUGP
- >>307
だからそれのせいで辻褄合わない場面が大量にできちゃったんだけどバカ?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:48:25.54 ID:280Ums47O
- 打ち合わせしててアポロシルヴィアが盛り上がってきて没になった設定に
岡田が喰らい着いたんだろ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:01:48.40 ID:RL1AFypG0
- どうせ咎狗とかいうBLゲーやった岡田の思いつきを後付にしただけだろ
眉毛が「いやー前から考えてたわー マジ考えてたわー」って嘘つくの何度目よ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:53:42.48 ID:GlfvQkf20
- 後から何とでもなるような作りにしてるからね
適当なシーン引っ張り出して「実ははあのシーンは○○だったんですよ」みたいな
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:08:49.19 ID:ft89Jdj50
- 裏設定じゃなくて没設定だからな
1シーンだけ引っ張り出しても他のシーンが説明つかない
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:20:32.89 ID:RL1AFypG0
- ボツ設定って話すらあったかどうか
もうその辺から嘘っぽい
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:33:48.03 ID:C+CZ5a+30
- 逆にあそこまでチラ見せしといて全く構想無かったってのも不自然だろ
16話がターニングポイントでそこから犬路線は切ったんだと思うけどなぁ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:44:05.27 ID:uVMQ+tpA0
- 「一話完結じゃない一話完結」説
過去作を一通り見直して「お?この場面、使えね?」って感じで
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:50:34.61 ID:RL1AFypG0
- >>315
それだったら流石にもっと前から犬を出すだろ
16話前後以降もし犬路線採用だったら、それこそ伏線もくそもないし
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:57:14.59 ID:IkoOa2Oi0
- アポロ自体、行動が最初からどう考えても犬
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:01:10.45 ID:uVMQ+tpA0
- 確かシリウスのセリフで「まるで犬だな」みたいなのあったよね?
あれを「セリアン(闇部分)がポロンに向けて放ったセリフ」と思って見るとなかなかシュール
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:11:14.84 ID:Wa7hJ9kw0
- アポロの行動は犬っぽいけど、ポロンの登場は無きに等しくて
普通にアニメ見てるだけだと認識すらしないで終わるレベル
EDにいたけど、マスコットみたいなもんかとばかり
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:24:04.55 ID:Ule/Em3j0
- 眉翅のコメント
執着という意味ではミカゲと同じすよね。でも、犬好きの人が見たらたまらない設定だと思います。
実はローマ神話に狼が建国の王を育てたという話があるんです。
ほかにも、動物の中で人間がこれほど優位に立てたのは、狼から集団行動を学び進化したからという、
すごく燃える仮設があって、面白いのでそんな動物も人間も近しい存在であるという気分を物語の
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:26:38.18 ID:Ule/Em3j0
- 続き
ベースに少し取り入れてみました。
誰も気づいてくれないけど、ああ見えて、ポロンは天翅族の中でも
上位クラスなんですよ。ただの犬じゃない。星獣天翅ですからね(笑)
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:30:44.03 ID:C+CZ5a+30
- >>317
いまさらこのスレで語るのもアレだけど、それまでもチラチラ出てたじゃない
よく言われるリーナのイメージで他のキャラのシンボルは変わっても
アポロのイメージだけは一貫して犬っぽい物だったり
ポロンの設定が固まってたかどうかは定かじゃないけど、
いろんな人が第2話以降、アポロを獣や犬みたい、
心に獣を飼ってる等と称してるんだから、完全否定は無理がある
第一話のアポロのアクエリオン合体後の第一声が「いくぜ友よ」だし
アポロがニアス以外でアクエリオンがニアスって設定は最初からあったと考える方が自然だよ
いつでもどっちにでも舵を切れる様にしてたんだと思うよ
まぁ、それも16話までで、16話ではハッキリとアポロがニアスになるイメージも入れてたし
後期OPも完全にアポロはニアスとしてるみたいだし、
一度立ち消えになってるっぽいけどね
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:37:52.80 ID:4R1BcG240
- とりあえず三期目をやるなら創聖もEVOLも関わりのない完全な新作でやって欲しい
無理に地続きの続編にしたからああなった
三期目で創聖に更なる泥塗りをすることはやめてほしい
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:39:37.09 ID:Ule/Em3j0
- CGアニメーター&ディレクターさんのツイッターより
関係者の方の書き込みを転載
>この前初めてアクエリオンevol観た!主人公は犬なのね。
>そう言えば初代アクエリオンに関わってた時に
>主人公は犬の生まれ変わりって設定を何処かで見た気がする
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:46:07.77 ID:280Ums47O
- 犬やるタイミングがなくなったのはシラケるからだろう
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:53:53.00 ID:Ule/Em3j0
- 眉毛のコメント
『創聖のアクエリオン』を見返してもらうと、片鱗は垣間見られると思います。
『創聖』のときも、実は明かそうと思っていたんですが、アポロとシルヴィアの恋が
盛り上がってきたので描くタイミングを逃してしまった。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:12:13.65 ID:VtYmKL5lO
- 創聖の中で犬バレで主人公達に衝撃・ポロンの切ない片想いフラッシュバック→エレメント達は混乱するがシルヴィアがそれでもアポロが好き!!と言うエレメント達も過去生がアポロニアスじゃなくても関係ねぇ、アポロはアポロ俺達の仲間だ !!な展開なら全然OKだった
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:18:54.39 ID:4R1BcG240
- >>328
それは激しく同意
「翅があろうと無かろうと、お前はお前。それでいいよ」って言ったアポロに、シルヴィアやエレメント達が
「アポロニアスの転生であろうと無かろうと、アポロはアポロ。それでいいよ」って言ってあげるエピソードとかあったら胸熱だったのに
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:25:14.62 ID:280Ums47O
- でも、裏切り者はニアスだから関係ないポロンだとトーマ退治になりそうだな、和解は無さそう
そうするとエボルみたいな物語になりそうだ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:27:20.04 ID:nvcRSPgF0
- >>321
犬好きから見たら気持ち悪い設定なんだが
博識ぶっててうざい
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:35:27.40 ID:4R1BcG240
- >>330
ポロンもニアスと行動を共にしたってことは裏切り者扱いなんじゃない?
まぁメインはニアスの方で、ポロンはあくまでサブだけど……
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:53:33.15 ID:65bO+MC20
- 前世がポロンでも関係ねえ、アポロはアポロだ
と言えない人が面白い
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:03:59.39 ID:4R1BcG240
- そう言い換えても良いんだけど、あくまでエレメント達はニアス転生はアポロと思ってたわけで
そうじゃなくてもアポロはアポロ、この事実は変わらん、と言ってあげられるのが大事かなーとw
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:07:25.87 ID:65bO+MC20
- ポロンだったからなんなんだ。そんなもん気にして腹がいっぱいになんのか
とか
ポロンだと気付いてもらえて良かったな
とはならない人が
ピエールたちがそういう言葉をアポロに言えないままだったことを理由にして
アポロ=ポロンを認めないことの正当性を主張してるのが滑稽で腹が痛い
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:18:03.47 ID:4R1BcG240
- 何を勘違いしているのか知らないけど自分はアポロ=ポロンを認めないとは言ってない
前作で明かされなかった設定の見せ方が悪いから苛立ってるだけ
だからEVOLが前作に泥を塗ったように感じてしまうだけ
もう眉毛自身がアポロ=ポロンて言っちゃったんだからこれが覆らないことは分かってるよ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:18:33.52 ID:m73z528vO
- >334
その人触れない方がいい人
他の人達がなぜ今の展開に不満持ってるか理解せず
自分の思い込みで他スレでも同じ事を書き込んでた
他の人がいくら説明しようが端から理解する気がないのか
理解する能力ないかは不明だが両者の可能性あり
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:26:27.94 ID:4R1BcG240
- >>337
ありがとさん、スルーするわ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:19:23.78 ID:bFo9zR6r0
- 前世からの未練たらたらで好きな女の恋人のふりして近づく男とか気持ち悪すぎだろ
最終的にはシルヴィアはアポロが好きとなったかもしれないけどきっかけは間違いなく時折みせるアポロニアスの片りんだろ
こんなやつは運命は関係ないとか過去生とかどうでもいいとか思ってるんだぜ
犬がどうとか関係なくおかしいだろ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:21:07.78 ID:+zvYcBCL0
- アポロ=ポロンが受け入れられない奴
ウケる
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:34:30.11 ID:IFTdVUUGP
- >>339
それが一番の引っかかる点なんだよなあ
結局のところお前が一番運命というやつに振り回されているっていう
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:51:08.70 ID:twocrmRe0
- EVOLまだ2話あるから製作陣も中じゃないんだからポロンとトーマで終わらずになんかしかけてると12000年信じてる
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:57:59.77 ID:tf5quqjP0
- 俺も僅かながらに信じてるよ・・・でもポロンはもう駄目かも分からんね・・・
トーマはまだ転生?みたいな感じだから希望はある
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:01:40.52 ID:OBKqmEjG0
- あと2話は創聖スタッフにない外部からの視線を大事にしたいとおっしゃる岡田さん脚本だから
まぁ前作ファンのことなんざ何も考えてないと思うよ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:37:28.82 ID:dMaa1CJr0
- 今日もevolの放送によって発狂することになるのかw
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:44:39.67 ID:9xSmjAXRP
- さんざん既出だと思うけど、天翅編あとがきの河森と大野木のやりとり
「頭翅は○○なんだ」エー! の○○ってなんだったの?
企画時の話みたいだから、許婚?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:45:32.18 ID:VyAsJ5gk0
- 創聖の世界観はevolと分離。もう同人として楽しむ。
アニメなんて楽しんだもん勝ちだし
そう思うことにした
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:02:18.90 ID:IH+Kkwn00
- 無事、不動がアポロニアスだと決定しましたねー ハイハイ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:04:53.35 ID:L8owG/vl0
- また最悪な後付きたなどこまでぐちゃぐちゃにすればすむんだよ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:05:20.82 ID:WwbjvrzFP
- おい眉毛、おい眉毛
お い 眉 毛 ! !
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:05:34.72 ID:aWNSVPNz0
- トーマが最後に感じていたのはさあ、愛する人と合体する喜びじゃないじゃん…
確かにさ、ツッコミとしてトーマ良かったねニアスと合体できてwとか言ってたけどさ、違うじゃん
セリアンであるシリウスとも合体した説明もつかなくなるじゃん
翅無しにも愛する心があるんだ!みたいなトーマの台詞なんだったの
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:12:01.18 ID:IH+Kkwn00
- 結局あのあとトーマが犬だと分かってブチ切れたってことになったな
トーマ自身が闇と光に分かれた訳でもなんでもなく、単純にアポロ犬に怒ってただけってか
ふざけんな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:17:28.56 ID:nsuj1aBxP
- 神話型アクエリオンがさらにレイプされたけどどんな気分?
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:25:15.22 ID:ln6XWRDV0
- エンシェントAQかっこいいな
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:25:58.32 ID:LWpvgnuzO
- 過去生?運命?
大事なのは今の気持ちだよ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:26:04.33 ID:rklc5vGs0
- みんな何を怒っているんだ?
EVOLってなんだい?新作?知らないなあ。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:27:40.66 ID:F7nIrVPm0
- >>355
じゃあもう最悪の気分しか残らないじゃないかwww
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:29:16.99 ID:IH+Kkwn00
- もうこれ以上前作破壊しないだろうと思ってたら
GENとトーマまで屑野郎にさせられるとは思いもしなかったよ…
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:40:20.91 ID:L8owG/vl0
- 怒りしか沸いてこない
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:45:36.76 ID:M8DwURmWO
- 人と天翅と…この星の…新たなる創聖のために…
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:47:15.88 ID:R9NQjQiV0
- センチメンタルグラフティ2を思い出した。
前作ユーザーの需要を当て込んで作ったものの、前作主人公が事故死して新主人公が前作ヒロインを
攻略する間男ゲーム展開にしてしまい、前作ユーザーからそっぽを向かれた迷走ゲーム。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:49:27.53 ID:IH+Kkwn00
- >>360
その時にトーマは(うほおおお ニアスと合体キター!)としか考えてなかったんだな…
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:51:04.82 ID:Ij63J9GQ0
- 残念ながら1・2は売り上げはそこそこ伸びたんだよなあ
3から堕ちねえかな売り上げ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:53:52.36 ID:nsuj1aBxP
- スパロボで創聖とEVOLが共演したらどうなるんだろな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:55:44.93 ID:ln6XWRDV0
- そもそもキャットファイトとホモしか書けない奴に脚本任せるからこんな事になるんだよ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:57:56.83 ID:pxKTgEDj0
- コミック版トーマは創聖合体の後、過去に遡って、半分妄想の妹出してまで
アポロとシルヴィアを全力で支援してたよなあ……
なんだったの、アレ
単行本買った俺バカス
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:58:33.58 ID:aWNSVPNz0
- >>362
それが数ある前作レイプ展開の中で一番きつい…
創聖26話でやってきたことが全部無駄になっちゃった
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:00:55.86 ID:IH+Kkwn00
- 何で前作の最後の続きをEVOLで描写しちゃったんだよ
明らかにあの直後にトーマ様驚いて発狂してんじゃんw
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:01:17.53 ID:L4PJK7d20
- 不動がソフィアに君は誰かに想いを伝えたことはあるかね?って質問して
逆に司令は?って返されてたけど
あるって答えてたんだよな、そりゃニアスならあるよな、トーマとセリアン相手に
それにしても
シリウス セリアンの暗黒部分
アポロ セリアンに懸想する犬
トーマ 元許嫁
最終回の創聖合体三人組が、ことごとくニアスにとって都合の悪い相手というw
シルヴィアはED後、大丈夫だったのかw
ラストシーンの不動のドヤ顔にイライラしてきたw
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:03:22.96 ID:W5HMUJpz0
- >>369
さすが殺戮の天翅さんや
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:12:10.28 ID:8TMfmT2c0
- 一言だけ
不 動 死 ね
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:13:53.49 ID:8TMfmT2c0
- 個人的にはスクイズの誠と張れるわ不動
これはない
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:18:48.62 ID:IH+Kkwn00
- EVOLとはパラレルで全く違う世界の話
こっちの不動は12000年前の3人目のエレメント
これでいいよ こういうことにしといてくれよ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:19:13.38 ID:ke5fJzhM0
- GENを屑化させるのは流石にやり過ぎだわ・・・
無印の格言の数々が全部お前が言うな状態じゃんこれじゃ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:19:33.74 ID:F7nIrVPm0
- 深紅の薔薇の騎士は名エピソードだなあ(現実逃避)
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:20:25.57 ID:fN0+jbqf0
- だけどさ、トーマが発狂するのって無限合體拳の前じゃん
よく合体解除されなかったよな、矛盾してないか
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:23:18.49 ID:auh2Hzrq0
- 一話で無理やり創世合体とかしてたし、創世合体だと合体解けないんじゃね(適当)
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:26:31.33 ID:XnobDP2w0
- 創聖のアクエリオンでやったことは全て台無し
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:27:26.17 ID:ROCEiTFF0
- その後は視聴者のご想像にお任せします展開は数あれど
数年後「実〜は〜でした」と1から10まで答え合わせされてしまったアニメもこれくらいだろう
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:28:48.91 ID:IH+Kkwn00
- 岡田が前作チェックしてなかったんだから仕方ねぇじゃん
で済まされたような気がする
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:28:50.78 ID:F7nIrVPm0
- >>379
しかもことごとく予想の斜め下というね…
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:30:12.87 ID:nsuj1aBxP
- >>380
でも結局は河森総監督がOK出してるでしょう
今はAKBアニメがメインでやってるように見えるけどw
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:30:25.46 ID:pxKTgEDj0
- 遅レスだけど>>296
俺も他人のオナヌー見てても楽しくない派と気づきますた……
EVOLは眉毛と岡田のオナヌー合戦をさらに外から見せられてるみたいで
嫌さ加減パねぇです……
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:33:02.85 ID:+6pqFkrF0
- >>369
薄い本が厚くなりそうですね
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:34:57.99 ID:fN0+jbqf0
- >>382
寂しいよなぁ、こんなのに金払ってきたのかと思うと
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:40:40.91 ID:eYSRT8C70
- 生命の樹がかれて地球がヤバイから、無限合體拳で世界を繋いだはいいものを結局地球は二つに割れてせっかく世界を繋いでいた神話型は掘り返されて、頭翅の怨念にオモチャにされてまた人類滅亡の危機
とか・・・
結局何が言いたいかって言うとグレンさん無駄死にじゃん・・・
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:44:29.58 ID:XnobDP2w0
- 最終回見て泣いてたのが嘘見たいだわwwwww
時間返してw
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 03:45:59.04 ID:L4PJK7d20
- >>375
7話の深紅の薔薇の騎士の話は
シリウスがセリアンの作った詩を口ずさむシーンがあるんだが
『これを遺した魂は、今誰の内に眠るのだろうか?…過去性など…』
って言うんだよね
けっこう最初から気づかないような伏線張ってたんだなって感心した覚えがある
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:01:50.89 ID:F7nIrVPm0
- >>388
他にも
・シリウスの詩
・初?リストバンドから羽(翅アポロのイメージで誤魔化してるけど)
・頭翅が「タネをまいた」
とか
伏線をトンチキな展開と必殺技で隠してるかなり巧みな話なんだよな
いやーやっぱり創聖は面白いねー
創聖は
創聖は
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:22:25.86 ID:Z9JOyX/0P
- 不動が黙ってシリウスの背中を見つめるシーンとか
ソフィアとの意味深な会話とかも好きだったなぁ
せっかく余韻のある作りだったのに
ことごとくつまらない答えで埋められた…
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:24:25.08 ID:NDz3r2A60
- アポロ=毛利小五郎
不動=コナン
アポロのニアス的な言動は全て不動の腹話術でした
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:26:23.14 ID:VIrWH06K0
- 現代に蘇ったミロのビーナスの製作者が、欠けた腕は実はこうだったんですよ、って言って
イヤミのシェーのポーズを再現してしまったような感じ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:34:58.77 ID:/rnqsLFdO
- マジで蛇足だよな…
創星もかなりギリギリのラインだったけどあれは明確なパラレルだったし
サテライトはなんだ?パチンコ屋に売られた我が身を憂いてアクエリオンもろとも自滅の道を選んだのか?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:55:04.98 ID:VIrWH06K0
- もうEVOLの話題は禁止にして欲しい。この名作ロボアニメと何の関係もないし
だからwikiとかどこぞの同人アニメの設定を持ってきて勝手に編集しないで欲しい
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:55:05.93 ID:YIB/0bDAO
- うん…
わざわざ似せてまであのシーンぶち壊さなくてもいいんじゃないかな…
なまじ作画の似せっぷりと繋ぎが違和感ないだけに後味の悪さ半端ないわ
今回の話、未視聴の人は絶対みない方がいい
もう創聖のラストを見返せなくなるから
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:56:14.62 ID:XnobDP2w0
- 作品がヒットするよりもパチマネーの方がうまうまだからな
サテライト一番のヒット作はマクロスFだけど、それ以上にアクエリがパチマネーで儲かってるから
そりゃパチマネーに涎たらしちゃうのも分かる
これからもサテライトはパチンコにネタを提供し続けるだろうな
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:09:00.97 ID:Ih3PAS7gO
- 監督はこのスレみてたなw
ここで暴走でセカイガーセカイガー言ってたら恋愛禁止になってるし
ニアスはゲドーゲドー言ってたら最終回ひっくり返して不動外道になってるしw
アポロなんて犬だぞwお前ら満足か?
放送終了後永く残ってるのが声が大きく見えるだけで、大多数とは違うよな
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:51:17.24 ID:fN0+jbqf0
- 不動の外道化のもっていきようは狙ってるよな
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:54:22.04 ID:3TEGu0p20
-
・第一話で前作を表す劇中映画を「音楽だけの駄作」
・前作のテーマだった運命を「運命なんか関係ない」
・前作主人公の外見キャラを親殺しのクズにして倒すべき雑魚に
・前作一番のキモだった英雄の生まれ変わりの主人公を「実は犬でした」
・前作感動のラストを「実は欠片もわかり合えていませんでした」「地球も結局
割れてアクエリオンの活躍意味ありませんでした」
・前作で頼もしく主役達を導く不動を子供を唆して埋め、恋人を騙すクズに
・同じく前作不動の1万2千年友を見守りつづけた三人目のエレメント設定を
後付キャラで削除(OVA)
・前作感動のBGM群をぞんざいに流用してイメージ台無しに
・前作主人公の外見キャラを乗せた主役機を倒すべき敵(しかもクズ)に
これ企画から前作破壊を目指してるじゃん
岡田も戦犯だけど眉毛は大野木にどんだけ恨みがあるんだよ大人げない・・・
どうせドヤ顔で思い付いたクソ設定を色々却下されたとかだろ
つーか創聖のアクエリオンって大野木の作品だったんだね
眉毛の意図とは真逆に大野木の株が爆上げだわ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:01:48.25 ID:fN0+jbqf0
- >>399
付け加えるなら前作OP「創聖のアクエリオン」を怨念の歌にした
あと「go tight」も敵のジンがセリフってのも今思えば何かしらの意図がありそうだよな
創聖とEVOL好きな方をラストと思ってくれって感じかね、ある意味EVOLは創聖のIF的なもの
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:04:00.16 ID:L4PJK7d20
- >>399
>「地球も結局割れてアクエリオンの活躍意味ありませんでした」
アルテアとヴェーガが、創聖と創星の未来の地球って予想もあったけど
それも結局、創聖の生命の樹が枯れかけた結果によって分かれた地球オチだったな
EVOLは創聖の歌を使い過ぎだよ
鳥になって以外は全部使っちゃったし…
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:28:21.54 ID:JxoFl3o40
- なんでevolでも鳥になってハブラレテンダヨ いい歌だろうが
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:39:41.34 ID:n2s/IlTgO
- 最終回が後味悪いものになってしまった件
アポロ=犬だけはなんとかならんかったのか
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:42:33.92 ID:29wma+j40
- トーマは翅無しの苦しみと痛みを知ったんじゃなかったの?
即手のひら返ししてましたーとか嫌過ぎる
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:56:56.94 ID:JxoFl3o40
- 不動GEN(笑)
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:18:47.70 ID:DTeN8xzn0
- >>399
元々、大野木の評価はそんなに悪くない。
あの種ですら、大野木回は神回扱いだった。
ただ、若いときにやらかした事のツケと、上層部のウケが致命的に悪いのがな…
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:23:57.45 ID:ikGX1RsA0
- コリア日日とかで十分評価悪かったような・・・>大野木
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:32:55.92 ID:DTeN8xzn0
- >>407
それは半島作画の問題が大きいんだよな…まあ、鳥取砂丘みたいな砂漠は問題だけどな。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:24:19.01 ID:+F7m/WLC0
- なんでevolでわざわざ前作の絵を真似てアポロがイヌ召還したり
トーマ様が驚愕シーンを追加するんだよ・・・
これじゃトーマの闇部分だけが分離してミカゲになったって説明が全くつかねーじゃん
ただただ前作のラストの和解が全く無駄でしたってことにしかならねーじゃん糞が
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:29:03.27 ID:ph/jU46z0
- アポロもシリウスも若い命を散らせて
トーマも憎しみも捨てて世界のためにみんな合体したはずなのに
何の意味もなく、ニアスはそれをニヤニヤ見てただけとか
お前、お前こそ全部責任とって死ねよマジで!
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:38:22.13 ID:/AIHaWZf0
- キャラに罪は無いから眉毛が死ね
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:06:22.47 ID:mESwXDFY0
- >>399
公式にアンチ創聖として作られたって事だな
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:43:51.87 ID:OTDROs2Q0
- 結局アポシルもニアスにうまく使われただけとかマジ最悪や
始まる前はアポロとシルヴィアの再会を楽しみにしてたんだけどな
つーかシルヴィアをGENがくどいて子孫残してたとかないだろうな
「アポロに1万2千年後に会いたくないのか」とか言って
それだけはやめてくれ・・・
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:49:31.39 ID:Ih3PAS7gO
- GENとシルヴィアはアポロニアスとセリアン転生者だからそれなりにくっついた可能性は高いだろw
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:57:02.38 ID:CV5WJeL0P
- アリシアやアマタがアリシア王族の血筋ならそれは
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:02:56.90 ID:a4sxBuBB0
- 追加カットで入ったトーマの嬉しそうな顔思い出したら虚しくなってきた
病み顔並みにきた
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:10:16.63 ID:+F7m/WLC0
- アポロトーマシリウスとまとめてメンドクサイ奴らを封印して、
不動は傷心のシルヴィアの心の隙に付け込んでギシアンしていたのかも・・・
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:13:55.23 ID:Ih3PAS7gO
- 河森「創聖和解がゲドーなら、本当の外道を教えてやる」
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:54:32.60 ID:L4PJK7d20
- 創聖の書から名前を抹消された3人目のエレメントはあなただったのですか?と
ソフィアが不動に問いただすシーン
不動の回想みたいな感じで
お互いの名前を呼び合うニアスとセリアン、顔がぼやけた三人目が映るんだけど
これって単に不動(ニアス)がスコルピオスの顔を思い出せないから
ぼやけてるだけなんじゃ?w
>>417
不動GENじゃない、外道GENだな…
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:57:23.14 ID:Ih3PAS7gO
- >>419
あー、だれだっけ?みたいなw
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:30:03.22 ID:vbBbIpHE0
- 不動ニアスすげえな
登場キャラと宇宙と視聴者を欺いたわけか
まさに外道
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:00:10.19 ID:4xNb39lm0
- ホモホモ言われてるけどトーマって別にホモじゃないよなぁ・・・
確かに見た目は男だけどさ
あの高貴なトーマがただの嫉妬に狂ったような醜い姿になっててもうなんでやねん!って感じorz
アポシリトマ+シルで地球救ったはずなのになぁ・・・
ただ最終回にかかずさん出るんだっけ?
どんな形で出てくるんだろう・・そこだけちょっと見てみたい
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:15:57.31 ID:dIgoEtqp0
- エボルの話は専用スレ作ってやれ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:56:24.25 ID:hv9NYKf40
- アクエリオン自体が終わった… evol絶対に許さない
後はパチンコで飽きられるまで出し続けるだけ
スタッフは前作が完全に壊れると思わなかったんだろうか
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:03:34.09 ID:Ozp8bihp0
- EVOLのおかげで前作知った人もいるだろうしなぁ
罪だけというわけでもないかも
EVOLの放送が終わってしばらくしたら脳内消去して
また創聖を純粋に楽しめたらいいかなあ…と思う今日この頃
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:44:53.54 ID:9MPIkJbh0
- 創聖スレなのにEVOLの愚痴っぽい話ここでやらないでほしいな
EVOLアンチスレとかないの?そっちでやってくんない
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 16:56:55.44 ID:vbBbIpHE0
- 設定引き継いだ続編である以上、完全に切り離して話すのは無理だろ
「アポロってアポロニアスの転生だね!」→違った
「不動っていい指導者だったね!」→違った
こうなった以上、こっちはこっちで、ってのは今更無理だ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:04:16.09 ID:+eNWLmdIO
- 切り離しておきたかったのに
誤魔化しようが無いくらいラストと繋いでくれちゃったからな・・・
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:04:24.53 ID:xwE01HZxO
- 仰る通り
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:05:33.43 ID:jFj/wyS30
- ここまで密接してしまったら
もう切り離して考えるのは無理だわ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:05:35.02 ID:hv9NYKf40
- わざわざ新規アニメまで作って打ち消しようのないくらいつないでくれたな
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:26:20.75 ID:XnobDP2w0
- 確かに切り離して考えたい気持ちは分かるが
わざわざトーマの勘違いシーンとか追加してくれちゃったり
アポロとシルヴィア全面に出して、転生はこいつですとか言ってくれちゃったり
ちょっとなかったことにするには無理がある
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:26:49.90 ID:mESwXDFY0
- 話の辻褄が合わない繋げ方だから、
完全に切り離して考えないと意味がわからない、と思ってる。
アポロ=犬、不動=極悪、シルビア=間抜け、トーマ=間抜け、シリウス=そんなものいない、
で考えれば全て説明がつく、・・・とは全然思えない。
不愉快かどうかっていうより、EVOL基準にすると意味がわからない。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:32:58.48 ID:ZAnfS5gP0
- EVOL視聴をバナナ回で切ったが正しい判断だったようだ
創聖はくだらなくも面白かったし熱かったけど、EVOLはひたすらアホなだけだったし
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:33:50.18 ID:Si12YebY0
- >>422
たとえ嫉妬に狂っている渦中でも
誇り高いトーマは自らを
「愛の敗北者」
などと呼ばない
とりあえずアレは森川声のトーマとは別人だ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:06:26.17 ID:aWNSVPNz0
- >>413
それやられたら完全にトドメだわ…
脳内ではEVOLを無かったことにできても、歴史っていうか一般的にはEVOLが続編として残るんだよな
これからEVOLのパチンコのCMでも流れるたびダメージ受けるのかな…
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:15:34.63 ID:0bDtc0fz0
- >>436
創聖に対する創星のように
創聖から続き物になる双星とは違う世界になったOVAが出るのを待とう…
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:43:54.67 ID:8TMfmT2c0
- OVAがでても設定は変更されないだろ
EVOLを生み出した時点で終わってる
糞EVOLはパラレルって事にして本物の続編はよ
もちろん主人公ヒロインその他キャラ全員一新な
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:07:16.35 ID:3qR9+l1K0
- 眉毛が前作の設定を変えたりパラレルにするのは
今に始まった事じゃないが、これはひどい。
ことごとく予想の斜め上行ってるな。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:59:16.07 ID:F7nIrVPm0
- もうやった事を変えろと化謝れとか眉毛輝けとか言いません…
だからお願いしますせめて一言劇中劇だと…
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:35:51.12 ID:lRoyzqdm0
- ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ 試合が無事終了したのに
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! あきらめさせられた・・・・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:59:11.31 ID:PodWFa3u0
- ここは創聖スレ。EVOLに関する不満や愚痴はEVOLのアンチスレなりでやってください。
いい加減しつこい。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:08:05.49 ID:JRZyWnPT0
- 続編でこの作品の設定について言われてるんだから
切り離すとか無理だろう。いい加減しつこいとかここお前のスレかよ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:14:53.29 ID:XVYeg5MA0
- ttp://www.sankyo-fever.co.jp/special/aquarion3/movie/index.html
これどう思う
ラスボスしてるヨハネスとか
活躍してるクロエとか
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:29:02.92 ID:JxoFl3o40
- うはwwwwww
パチンカスによって独自の道を歩もうとしているなw
人物モデルがキモイ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:30:08.46 ID:F7nIrVPm0
- >>444
杜撰な二次創作だなー…としか…
パチンコから入った奴はこれをアクエリオンだと思ってんのかよたまったもんじゃないな
そりゃEVOLみたいなのがのさばるわけだ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:34:55.93 ID:Tfki3kyc0
- あーあ今までなかったのに不動の顔みてムカツクという感情がでてしまった
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:53:08.36 ID:dIgoEtqp0
- EVOLの愚痴はそっちでやれ
スレッド有るだろ。スレタイ100回読み直せ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:54:08.00 ID:Tfki3kyc0
- そういうなら話ふれよ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:57:38.35 ID:/rlr2nr20
- よっぽど不動=ニアス叩かれたくないんだなー
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:03:07.17 ID:dIgoEtqp0
- EVOL何てパラレルワールドだし
どうでもいいわ。買ってる奴馬鹿w
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:10:28.00 ID:gl0dJu160
- 創聖をぶち壊した眉翅と岡田を許さない。絶対にだ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:13:18.86 ID:NMFzDvUs0
- 創聖ぶち壊してない
一生残るアニメだ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:13:18.22 ID:PGy3c7cR0
- 残念ながら…
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:16:01.56 ID:iZJhTOoe0
- 創聖最終話の3男合体の流れとEVOL25話のトーマ様の犬を発見して驚愕発狂するシーンを
続けて見ると酷過ぎて笑える 全然合ってねぇw
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:02:38.89 ID:GRHKPIsz0
- ニアス=不動とか冗談じゃなくヤバすぎ。いよいよ創聖の感動完全崩壊だわ
ファンがニアス=アポロと不動に分裂とか考察するのとは全然意味が違ってくるだろこれ
犬をうまく調教して労せず世界救ってついでに元婚約者とセリアン闇も葬るとかすごいやり手のクズですわ
特訓や格言も詐欺の一環って感じで本当これから創聖どんな目で見ろってんだよ
ディーヴァも視聴者も騙して手の中で転がしてましたーとか外道すぎ萎えまくり
もはや殺戮の天翅なんて生易しいもんじゃねーわ。とんだペテン翅だぜまったく
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:16:58.18 ID:CdNbNyUg0
- 不動があの後シルヴィアと結ばれてたとかそんな展開だったら発狂する
全然違うアニメだけど俺起動戦艦ナデシコの劇場版すら未だに受け入れられないのに…
エウレカもだし、どんどん受け入れられない続編が増えていく
創聖スタッフはEVOLの惨状みてどう思っているのだろうか…
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:18:43.77 ID:A4n61BZP0
- どこに苦情送るときちんとフィードバックされるんだろうか
とか無駄な事を本気で考え出してしまう
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:41:22.39 ID:CdNbNyUg0
- GEN屑化が叫ばれているけど、トーマもかなり劣化されただろ…
ラストのトーマが感じていたのはニアスとの合体の恍惚じゃないじゃん
アポロ達と互いに分かりあって和解して地球を救うために合体したのに…
あの時トーマがニアスと合体気持ちいいいなんて考えてたなんてそんな訳…
トーマをただのメンヘラ恋愛脳にするな
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:46:01.98 ID:Nklz3zPnP
- >>458
いやマジで方法知りたいよ…
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:58:45.34 ID:4Gnr3ckT0
- >>458
何かないのかね
あるならやるんだが
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:00:14.81 ID:P2NzUSVF0
- おまえらEVOLのBD買うの?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:05:41.29 ID:Cj65Tnyp0
- >>457
>不動があの後シルヴィアと結ばれてたとかそんな展開だったら発狂する
ミコノ(シルヴィア)がアポロに似たカグラに謝らなくちゃって思ったのは
きっとあの後、不動のおっさんと結ばれたからなんだよw
で、二人の子供の子孫がアリシア(アマタ母)ってわけだ
アマタの足の翅もアリシア王家、シルヴィアの血を引いてるからじゃない?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:05:44.76 ID:B+s90/Pt0
- 買う訳ねーだろ常識的に考えろ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:27:27.88 ID:FiKY/Ys6O
- >>458
ナカーマ
監督や脚本家に文句言いたい
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:36:12.56 ID:CdNbNyUg0
- >>463
うわあああああああ
あり得すぎてどうしよう
…まあシルヴィアはあの後他の人とくっついたんじゃないかっていうのは
前から言われてたし、それはそれでしょうがないなとも思うよ
シルヴィアはあの時14歳だし、お兄様もいなくなってアポロのことだけを思って生きていくのは可哀想だしね
ただ相手が不動なのはダメだ
絶対に許せない
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:37:23.15 ID:w/ETEbLOO
- >>458
その気持ち痛いほど分かる。
心が狭いからかもしれないけど、evolから入ったファンの創聖批判が許せない。キャラデザが変とかevolのが面白いとかさ。創聖あってこその続編だろう。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:57:36.95 ID:FiKY/Ys6O
- 良い意味でも悪い意味でもパチンコが流行ったせいなのか…
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 05:48:30.59 ID:ZaQnNBacO
- ここでニアス外道ではしゃいでるの眉毛が知って、いいこと思いついちゃったんだよ
嫌われものニアスをもっと酷くしてトーマがかわいそうになればうまくいくってさ
それでミカゲグッズも用意
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:19:02.34 ID:0vi9aSQfO
- ぜんぜん関係ないけど
頭翅の抱き枕だかシーツって売ってたよな
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:31:09.87 ID:vQ+qhIGNO
- トーマ自体はかわいそうだが
ミカゲは脚本家や声優がキモキャラになるよう作っててうへぁなのがね…
山本監督がミカゲを完全悪にする気なかったが岡田がそうさせたって言ってだよね
岡田癌過ぎる
そしてねちっこい悪役になったのは声優演技大きいとも言ってた
ミカゲの声優はトーマの転生とわかった上で演技してたのか?
単に悪役設定でキャラデザがカマだからそういう演技すればいいと
安直にキモカマ演技始めたようにしか思えない
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:46:20.91 ID:HNLCtb+r0
- 大人の事情で廃案にしかかってたアポロポロンを
ほじくり返したのも岡田だもんね
戦犯過ぎるわコイツ
なんでこんなババアに好き勝手させたんだか
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:50:06.49 ID:ZaQnNBacO
- 岡田がこのスレの住人だった可能性ってある?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 07:24:16.59 ID:+UxoRrXb0
- ネタバレだけどアポロはニアスじゃなくてたまにカットに入る翅犬のポロン
セリアンのことが好きで人間に転生してアポロになった
創聖のアクエリオンはポロンがニアスのふりしてセリアンの生まれ変わりであるシルヴィアにアプローチしたらコロッと落ちましたって話らしいぜ
ちなみにGENがニアスらしくて最終回は嫁のストーカーしてた犬と元婚約者のホモと嫁の闇の部分をまとめて地中に埋めることに成功して計画通りって感じで終わった
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:19:46.72 ID:wItYtaOOO
- ゼシカの洋服のデザインが糞ダサイ事が何よりゆるせない!
今からでも可愛くなってくれたら、30%だけ、許してゆるしてあげてもいい。
(´・ω・`)
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:30:15.02 ID:tj1xRnkQO
- >>475
それはさすがにスレ違い
EVOL愚痴スレ池
不動ニアスのやったことを何とか正当化して納得出来ないと創聖が見られない
最終話でシルヴィアとふたりで会話してたシーンとか内心何考えてたんだとか思うと…
眉毛とか岡田は創聖に感動してたファンをどう思ってんだろうなあ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:36:04.76 ID:PkYK93MT0
- 知り合いのゲーム会社の偉い人が、数字が出ればシナリオ面白くなくても構わんって言ってた
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:40:17.13 ID:YC29hFEC0
- でも次からの数字につながらないよな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:56:33.47 ID:ZaQnNBacO
- >>476
>眉毛とか岡田は創聖に感動してたファンをどう思ってんだろうなあ
ここだよね、悪意すら感じる
岡田が前作の和解に納得できなくて改悪脚本構成考えたか
河森が売りたくてトーマかわいそうニアス外道を徹底しようとしたか
何れにしても強い意思がなければ、前作を否定するのは難しいと思うわ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:58:13.98 ID:9mim89Uo0
- >>444
おもしれーリーナの最後の表情がツボった
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:03:18.61 ID:c/8grSj1P
- ゲームはシステム的に面白ければシナリオ糞でも許される部分はある
ミカゲってグッズ面だと優遇されてるんだが、トーマ意識だったんだろうな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:37:28.52 ID:YNF3uA3zO
- >>458
ツイッターのEVOL公式か山本のアカウントに凸
それかサテライトにメールかなぁ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:37:51.85 ID:aMdBZleFO
- 創聖のアポロ・シルヴィア・トーマ様、GEN司令等はEVOLに殴り込みかけても許される改悪だわ。
前作の結末を、全て無駄でした〜とか、犬に騙されるなんて馬鹿だよね〜とか、偽物を用意して自分は端から見てました〜とか、完全に前作を嘲りやがって・・・。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:59:24.52 ID:HNLCtb+r0
- >>482
SANKYOにメールは?
スポンサーだし親会社だし大事なパチの商材を
無茶苦茶にされて黙ってられるのかな?w
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:03:47.38 ID:+eZ6wSOV0
- >>441安西先生
なんなんすかこれ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:06:55.31 ID:skoLZdyN0
- >>481
スパロボZはアクエリオンも出るから楽しみにしてたらシナリオ最悪だった。
シナリオ重視の俺は珍しく途中で投げ出したんだけど、
システム重視の人にとっては評判悪くないみたい。
もっとも今後は、いいシナリオのスパロボが出たとしても、
公式後付けのせいでアクエリオン部分に関しては期待できなくなってしまったが。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:07:23.43 ID:qDTtlELU0
- 静かに無印を愛でるのもアンチテーゼのひとつかもな。
各所のevol叩きを見てるとKYな眉毛と岡田が叩きと反響を勘違いして
ン気持ちイイ〜〜
ってなってそうでイヤだ。
聖のトーマは星のトーマから生まれ、聖のトーマが不妊なのは星で流産したせい
っていう眉毛談話を前にどっかで読んだが。
悪趣味にも程があると思ったのを嫌でも思い出したよ、今回。
二アスはちゃっかりセリアンと子づくりしてるわけだから対比が悪趣味。
この期に及んで、この人の持ち味()三角関係が好きってヤツいる?
自分はメカデザだけしていてほしい。そっちはまさに神レベルなんだから。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:15:34.22 ID:NMFzDvUs0
- EVOLが始まる前は1日1レスぐらいだったのに
空気嫁よ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:18:34.00 ID:Pbc8kQzx0
- EVOLから懐かしさ交じりで創聖見たけど、今では後悔しかない
どうして、わざわざ新規カットまで作って創聖最終回を粉々にぶち壊そうとしたのか・・・
まあ、脚本家の時点で嫌な予感はしてたんだけどね・・・・はぁ
>>444
EVOLよりも正直、アクエリオンしてると思うわ
なにより、ヨハネスがラスボスなのは熱い
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:32:58.10 ID:PGy3c7cR0
- 好意的に捉えられるところ
・せっかくの新作なので前作とがらっと変えるつもりだった
悪意しか感じないところ
・アポロやシルヴィアはどうなった?の声に応えたかった
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:36:33.26 ID:HNLCtb+r0
- 全肯定しか能の無いEVOL厨がウィキペディアの創聖のページ荒らしまくっててワロタw
せめてシリーズ完結まで待てよキチガイ共w
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:44:08.10 ID:skoLZdyN0
- 脚本家って重要なんだな。アニメで気にした事なかったわ。
ヨハネスとかクロエとかクロエじゃない方とかジェロームあたりの転生を主役にしたとしても、
大野木脚本なら面白い物が出来るかもしれない。
っつーか、EVOLより酷いのとか無理だな。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:47:27.16 ID:NMFzDvUs0
- 河森は既に始まった当初既に頭に最終回があったそうだ
そのぐらいやれよな、行き当たりばったりだと脚本家も困るだろ
高橋ナツコは結構良い物書いたと思う
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:01:11.69 ID:6FNUG52/0
- EVOLは恋愛がメインってことで作ってるからあんな恋愛ばっかの愛憎劇になってるのかなぁ
それにしたってもうちょっとやりようあったと思うんだ
三角関係で取り合いはマクロスでやってるしわざわざアクエリオンでやらんでもねぇ
アクエリも基はそうだけどもニアセリ、アポシルはガッチリ固定されてたから三角関係って感じしなかった
前世もところどころ絡めつつ、今生で二人が惹かれあっていく様子とか仲間同士打ち解けていく様とか見てて面白かった
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:09:56.59 ID:HNLCtb+r0
- 最終話でかかずゆみに創聖ファンに止め刺す言い訳を喋らせるんだろうな
お前等今から覚悟しとけよ
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:16:46.64 ID:ZaQnNBacO
- >>495
シルヴィア「ごめんなさい、アポロ」「私あのあと本当のアポロニアス転生者が分かって・・・」
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:33:52.19 ID:PkYK93MT0
- 不動「すまんな」
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:58:44.21 ID:w/ETEbLOO
- そんなん絶対有り得ないからと断言できないのが悲しいところ。ミコノと不動がなんかちょいちょいいい雰囲気出してたから嫌な予感はしてたけどさぁ…。だからevolの不動はイケメン風にキャラデザされてたのかな。
創聖キャラの中の人たちはどう思ってんのかな…。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:02:33.28 ID:skoLZdyN0
- シルヴィアが夢から覚めてEVOLの内容全否定、
ならいいんだけど無さそうだ。
>>498
こんなつもりで演じたはず無いよね。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:17:04.71 ID:fd1vHE/t0
- とりあえずevolスタッフのご好意で追加された最終回の合体直後のトーマ様の新規カットを上げておきますね
ttp://uproda.2ch-library.com/542280sTk/lib542280.jpg
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:20:55.04 ID:P4YmxlaSi
- >>498
あ、このキャラ数年前にやったヤツだー
どんなだったかなー
程度じゃね?
プロが仕事としてやってんだし
あれ?こんなキャラだったっけ?
ぐらいは思うかも知れんけど
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:27:43.39 ID:Nklz3zPnP
- >>500
ほんとねぇ…悪意しか感じないよこのスタッフ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:44:22.03 ID:x2cd2dZY0
- シルヴィアはまだしもアポロを完全に汚しやがったEVOLスタッフは絶対に許さない
主人公キャラでは五本の指に入るほど好きだったのに
創聖とは別物の新作でよかったよマジで…
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:02:06.36 ID:6FNUG52/0
- >>500
トーマ・・・orz
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:37:01.98 ID:rtvk/NJf0
- 寺島くんはTVアニメデビュー作で主役だから
思い入れあるんじゃない?
最初からけっこう上手かったから新人だって気づかなかったな
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:43:23.23 ID:w/ETEbLOO
- >>505
evolが始まるときも「梶くん頑張れ」って応援してたね。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:47:54.73 ID:9mim89Uo0
- >>500
ショック受けすぎw
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:44:56.50 ID:skoLZdyN0
- 普通にトーマに見えない
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:31:24.94 ID:NMFzDvUs0
- EVOLの愚痴は他でやれ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:33:17.45 ID:iZJhTOoe0
- トーマ「汚らわしい翅なしがっ!」
シルヴィア「私はあなたを決して許せない。許せないけど…!」
トーマの手を握るシルヴィア
トーマ「はっ …温かい」
トーマ「私は翅なしを知らなかった… 翅なしの悲しみも喜びも…(ここでトーマ様涙を流す)」
男3人「創聖合体! GO!アクエリオーーーン!」
ここでアポロとシルヴィアのキスと別れ
アポロ「いくぜ、友よ!」
シリウス「人と天翅と!」
トーマ「この星の!」
男3人「新たなる創聖のために!!」
この直後なぜかアポロをチラ見して犬と分かり愕然として叫び狂ってEVOLへ続く
流れが合ってなさ過ぎて笑う
どこにアポロと合体してわくわくする気持ちがあったのか
直前まで3人で殴り合いしてたんだぞ
3人がお互いの立場と気持ちを知り、その痛みに涙まで流しての合体から、
この星を救う為に地球と一体化するラストへ行く過程で… 無茶苦茶過ぎ
絶対脚本家前作を最後まで見てない 本当に屑 悔しい
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:42:50.16 ID:NMFzDvUs0
- >>510
最終回見ないでEVOL批判してるアホもいるけどな
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:46:45.38 ID:PDdRGV/Z0
- 最終回で良いものになるぐらいなら、それまでの過程もまとまなものになるよ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:48:32.08 ID:NMFzDvUs0
- だからここはEVOLは議論する所じゃないっての
どっかいけ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:54:57.88 ID:PDdRGV/Z0
- EVOLの波が治まるまでスレ見なきゃいいじゃない
覗かなくても死にゃあしないよ?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:55:43.09 ID:7ETkKel7i
- こんな素晴らしくキレイにまとまった名作が、前作全く携わってないポッと出の構成風情に、
「12000年前の真実がevolで明かされます!」
とか自信満々に語られてぶち壊されたら誰だって怒る
申し訳ないが、evol擁護してる人は本当に創聖好きだったのか疑いたくなるわ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:04:18.07 ID:FGFETbJ90
- パチンコの方のアクエリオン見てきたけど、創聖そのままで感動した
エンシェントアクエリオンとか何よ?と思ったが、普通にいいな
なによりリーナが可愛い!クロエも可愛い!こういうのいいよな
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:08:43.02 ID:TQ1wA2mf0
- ごめんなさいよごめんなさいよぉぉ
名作だと思わせて実は何も解決してないただの無駄骨物語だったことがバレてごめんなさいよぉぉぉぉぉ!!
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:09:41.76 ID:aMdBZleFO
- 最後のシーンは、三人とも自分のことを言うだけで殴りあってたが、シルヴィアによって、互いに痛みや悲しみ思いなどを知り、最後に心をあわせて世界を救うシーンなのに・・・。
あと、仲間同士が協力したり、互いに成長してたな。つぐみが「人間が大好きだー!」でゲートを繋いだり、麗花が不幸を絶ちきったり、ピエールは宇宙までドリブルしたりで。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:13:15.56 ID:NMFzDvUs0
- ×創聖好きだった
○創聖好き
俺はな
唯一持ってる高価なBDがこれ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:19:35.56 ID:gPhPevT30
- >>516
敵の時止め能力とか必殺技がカーリングとか本編でもありそうな展開だったな
EVOLなんて作らずこういう短編をやって欲しかったなぁ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:24:09.79 ID:NMFzDvUs0
- お前らには
超3D無限拳が必要な様だな
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:26:30.22 ID:aMdBZleFO
- 必殺技がカーリングですと!?何それ見てみたい。
創聖って、全力で真面目に馬鹿をやってるよなぁ。
不幸を見せてやる!とか、月ごとぶち抜けとか。
かと言って馬鹿にできない、引き付けられる意味を感じる。嫉妬の力とか、物真似により自分を知る、など。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:34:07.30 ID:n+yqtSM/0
- >>510
すげえギャグだな
笑えないけど
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:45:45.43 ID:aMdBZleFO
- 考えたくないが、
確かアポロはポロンの転生ってボツネタがあったから、ここは絶対に仲間割れするよね〜。で、それからこーしてあーしてっと。あ、何か面白い話しになってきたわぁ!
と脚本が自己満足をやらかした可能性がある。そもそも犬ネタ自体、脚本が使わなきゃ勿体無いと言い出したみたいだし。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:47:13.64 ID:xzMoHEcB0
- 前作を知らない脚本家のせいでメチャクチャにされたって言ってるけど
眉毛もそれ見てOKしたわけだからね
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:57:09.76 ID:9mim89Uo0
- 岡田はアンチが付いてるからしょうがない
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:04:21.24 ID:aMdBZleFO
- 言葉足らずですまない。
脚本だけでなく、眉毛なども同罪だよね。許可だしたんだから。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:16:29.84 ID:NMFzDvUs0
- じゃ、ある程度出来てからNG出して、穴埋めも無いまま
ピー音流せってのかよ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:17:43.14 ID:tj1xRnkQO
- evolはアクエリアの舞う空を観た悪趣味な誰かが考えた悪趣味な二次創作
っていうオチを待ってる
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:18:39.70 ID:li6owtHl0
- >>510
すげーわかる
>3人がお互いの立場と気持ちを知り、その痛みに涙まで流しての合体から、
この星を救う為に地球と一体化するラストへ行く過程
これがまるまる汚されたんだもん
トーマだって、アポロニアスと合体気持ちいーとしか思ってなかっただけの奴にされちゃったし
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:22:13.44 ID:vWTK6g3R0
- >>495
信じて残した勝気な彼女がディーバの司令官の変態調教にドハマリして
アヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて…
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:49:28.50 ID:C0FaK6Kn0
- 薄い本が楽しみだなー(棒)
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:55:19.02 ID:2mXluc1f0
- 14歳と40?代カップルは前世の運命込みでも不味いな
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:57:06.12 ID:FG8Fp4uy0
- 友を思わぬものはこのディーバには要らん!
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:56:19.95 ID:WBYFd96X0
- 友は思うけどホモは勘弁な!
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 02:01:04.47 ID:/0b6EviNO
- >>458
マクロスの時だけど、眉毛感想読んでるっぽいこと言ってた
サテライトにメールしてみれば?
ちなみにマクロスヒロインの片方はボロクソに言われてたの知ってたみたいで
劇場版ではある程度改変してきたなんてこともある
この作品、リアルタイムで見ただけで円盤とかグッズ買わなかったけどそれなりに面白いとは思ってた
そんなにわかな自分でも、EVOLのレイプは本当に腹立つ
最終回の和解全否定だもんなーそりゃないわ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 03:35:49.77 ID:1SB76g/w0
- まあ、、ムダだろうな。
感想読んでこれじゃあ、次回作にも何の期待も出来ないよ。
嫌な感想書いてきた奴への意趣返しのつもりなんだろうが、
自分の方が先に視聴者に嫌がらせしてるんだっていう、
その観点が抜けてる。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:18:16.03 ID:n7qS9GaY0
- 前作で没になった気持ち悪いストーカー設定を面白いネタとか冗談言わないでください
面白くないから没になったんだろうに
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:08:00.81 ID:RL55XZWr0
- 今回は良い曲を作れてないからって前作の曲を使わないで下さい
新規がEVOLのだと勘違いして困るんです
「ジンくんのテーマ曲いいよね」って見た時はキレそうになった
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:20:09.24 ID:nV+YFa0sO
- アポロとシルヴィアの方が余程恋愛してたよ。
詩翅に拐かされそうになった時、窓ガラスぶち抜いて、「いくな!」とかさ。
色々あるが、アポロなりの優しさがみてとれた。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:55:02.22 ID:4ygsRK50O
- 前作見直してたがつまんなくなった
不動ニアスが自分棚上げにして
常に上から目線でうざいことこの上ない
不動ニアスさえいなければ
アポシルもシリウスもピエール達も青春してて微笑ましいし天翅達は神秘的でいいんだが
不動ニアスが毎回偉そうな事言ってて目りだ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:10:10.40 ID:vhONvnxqO
- >>541
自分のことを棚上げで上から目線てお前と同じじゃん
そんなに怒るなよ
ちなみにGEN=アポロニアスってまだ確定してないよ
早漏は治した方がいい
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:18:45.31 ID:Q/3Gr1Qu0
- 確定しようと続編でひっくり返される可能性が常に付きまとう作品になった訳で
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:25:31.90 ID:404bwPx00
- 不動は3人目のエレメント
普通に見たら、これ以外の結論は無い
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:33:41.43 ID:wanD8hZ80
- >>542
煽れば煽るほどEVOL=糞の構図が確定していくジレンマよ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:11:27.94 ID:cWET6yLi0
- 色々素直に見れなくなってしまったよねぇ・・・
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:12:52.27 ID:bNm2Fn1K0
- 最終回で地球繋ぎ合わせてる最中にトーマが発狂してるとか考えただけでも台無しですわ
本当にEVOLの設定考えた人等頭おかしいんじゃないかな
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:19:09.69 ID:lVz3n9Ji0
- 放送局、SANKYO、その他のスポンサー各位にメールしたい気分
マジでこれウケると思ったんか?
岡田ってBBAは自分の脚本にダメ出しされると泣いて通すそうだぜ
プロじゃねえよ、同人でやれよ
トーマ、二アスに騙され犬と合体、いやあああとか……前作ラストに思いっきり泥投げつけやがって
本当に眉毛、この糞後付けにオッケー出したんか?
元カノ騙して呼び出して、金で雇ったDQNにレイプさせ、自分は晴れて新彼女とハッピーって、
岡田の二アス(不動)、火サスの三流脚本に出てくる屑犯人そのまんま
つかアポロが二アス(不動)の使い捨ての駒扱いだなんて一番許せねえよ……
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:15:10.77 ID:32YhuaSdi
- 堕天翅が転生しましたを有りにするなら
音翅が転生で良かったと思うんだけどなぁ
あの死に方じゃセリアンや人間に対する恨みも大きいだろうし
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:22:09.35 ID:xnysWCy80
- 単なる前作レイプというのじゃなくて、レイプした上に殺害したようなものだな。
単なる後付だけじゃなくて、前作否定にディスって抹消するってどういうつもりよ?
別物と割り切ることも出来ず、創聖のすべてを抹消して眉毛は何をやりたいの?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:31:14.51 ID:034x9W+eO
- 単に続編が気に入らない、詰まらないなら「無かった事にしよう」で済むけど
前作の内容を実はこんなんだったんですよっていじくり回されるのはちょっと…
しばらく創聖は見られないなあ
気持ちの整理がついたら前みたいに楽しく見たい
私は創聖が大好きだー!
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:52:12.29 ID:iKzSBg990
- 815 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 23:51:22.98 ID:Yt8aiv9G0 [3/3]
>>810
その設定で最後にアマタとミコノがキスしてる場面でデカデカとENDの3文字が出て画面がセピア色に変り
カメラが引くとそこはアマタが住み込みで働いてた映画館みたいな場所でアポロが
ポップコーンでも頬張りながら「なんだこりゃ? ちっとも面白くねー映画だったな」と呟き
シルヴィア辺りが「ディーバの広報用に作られた映画らしいけど、音楽以外全然ダメね」とでも答えれば全部丸く収まるな
ああ、あとシリウスの「特に脚本が美しくない」も追加で
これでいいな
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:55:03.31 ID:1SB76g/w0
- >>552
それでも顰蹙自体は買うけど、それ以外のENDならブーイングが止まらないレベル。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:40:52.78 ID:wanD8hZ80
- >>550
「大野木むかついたから全部壊してやったぜwwww」
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:02:56.10 ID:nV+YFa0sO
- 余計なことに、創聖の挿入歌がEVOLに使われたことで、前作を見てない方々が、プライドをジンユノの曲にしてるし・・・。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:39:57.45 ID:bXGKswpW0
- EVOLのもやもやを解消しようとしたら創聖も創星も生理的に拒絶反応おこして
停止ボタン押していた・・・
創星でポロンがセリアンペロペロでは悔し涙まで出た
大好きな作品だったのにこんなの初めてだ
EVOLはよくぞここまでやらかしてくれたな
だらけにアクエリ関係の全てを売ろうか迷っているけど
一時的な拒絶なら後々後悔しそうで悩んでいる
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:00:25.42 ID:Aw5V1qgn0
- スタッフ総とっかえしてるなら「EVOLめよくも」と思えるが
全ての設定は両シリーズ共通の総監督から出ているわけで
7年かけた詐欺商法だったわけだ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:17:59.37 ID:DC5NRkWS0
- >>555
プライドはEVOL内でも3回それぞれ別キャラで流れてるじゃん
〜ソングってのはイメージに合うってだけで深い意味ないから放っておけ
ヒースだってアポシルソングと思ってる人多いけど
つぐみにだって使ってるんだからな!プライドだって使ってるぞ!
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:16:24.95 ID:Dj+CVnDz0
- なんかパチンコのやつ見たけど
リーナかわええええええええ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:36:31.49 ID:nV+YFa0sO
- EVOLだけが酷かったら、存在を無視してればいい。だが、これは前作すら茶番にして嘲る、続編としてやってはいけないことをやりやがった。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:23:51.15 ID:vWTK6g3R0
- そのヒースも前世が犬になっちゃったらね…EVOLスレで貼られて笑われてたけど
実際バックにニアセリ浮かんでであーえたーきせーきにーとか歌われても
出会えた奇跡()このニアセリもミスリードで嫉妬で歯ギリギリ言わせてるポロンが見切れてるって事?
ってなってしまうし
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:02:58.65 ID:FG8Fp4uy0
- >>561
確かにあの話意味わからなくなるよなw
アポロが過去生と今の自分がごちゃごちゃになってる!?
友達が死んで哀しみと怒りにありふれる気持ちと過去生(笑)が・・・?
よくわかりません!
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:05:49.34 ID:iYdaO4gb0
- EVOLのことを忘れてみれば、普通に良作だと思うんだけどなあ・・・
そういえばヨハネス様パチンコで戦っていたけど、本気で強かったんだな
カッコいい盾まで作っちゃうし、一番偉い地位はだでじゃなかったんだ
ただ・・・なんというかタコにしか見えないんだが・・戦闘シーン
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:08:29.67 ID:NpNoVhVh0
- >>471
ミカゲの中の人(中村悠一)はこれまでも変態の役が多かったから
すっかり変態演技が板についちゃったんだと思う
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:38:48.98 ID:XofEqOKe0
- SANKYOのほうが創聖わかってるな、シルバーアクエリオンもエンシェントもいい
ヨハネスは生命の樹と同化してるのか?こっちで続編たのんますw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:29:37.63 ID:RqaCNih30
- EVOLがどーしよーもなく酷いから相対的によく見えるだけで
パチのおまけアニメも大概だと思うんだが
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 05:07:25.44 ID:Udf9LsN90
- 有名な作品だって事でいまさらながら見てみたけど
なんだか馬鹿みたいだった
これ、スタッフは真面目に作ったのかね?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 05:17:44.33 ID:XofEqOKe0
- >>567
この作品の特徴は表面的な馬鹿で、本筋はその裏ってことになってる
つまり君は・・・・もう言わなくても分かるね
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:07:17.73 ID:EEFtknHsO
- 今日ごみの日だったから全部捨てた、7年間ありがとうございました
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:01:33.58 ID:4NUh3petO
- 久々に一話を見たが、何とも思わなかったよ。
犬?何言ってるの?アポロはアポロだ。
EVOL?平行世界の話でしょ?アポロが犬だったらって話の。
これでシルヴィアに変なことを言わせたら絶対に許さない。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:53:33.82 ID:T9fsH9GiO
- >>570
そりゃなんとも思わないに決まってるだろ
ご主人さまの亡霊の命令に従って
「創聖合体…」
って唱えているんだから
極めて自然だ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:21:01.62 ID:4rUQJLow0
- 岡田アンチがここぞとばかりに叩いてる気がするんだ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:29:10.83 ID:RWF3x1dQ0
- >>571
じゃ、こういうことなんだな
・二アスは自分の飼い犬をトランス状態にして利用
・その際、自分の愛人に対する飼い犬の恋情は後々役に立つので残しておく
・ウザい元婚約者と愛人の暗い部分と利用済みの身の程知らずな犬を埋めて地球の救い主気取り
・愛人のいいところだけ美味しくいただき
・元婚約者、目隠しレイプに気づいて発狂、地球は割れてまたもや存続の危機
↑今ここ
・・・はあ、胸糞・・・
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:30:07.90 ID:GT6DONJy0
- お前はちゃんと見て、本当にそう思えるのか・・・?
アポロが地球を救ったことも、堕天使族と和解したことも、全部本当はしてませんでしたw
にされたんだぞ?気分悪くしたら申し訳ないが、俺はこの内容で擁護してる方が不思議だよ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:41:42.61 ID:BEZpxiO/0
- 創聖を否定して破壊するのはなぜなんだろう?
名前だけ借りた別物だったらいいのに、創聖を引っ張りだしては否定してディスって
なにか敵意や悪意すら感じるよ。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:51:05.02 ID:VFUAmTWN0
- TV版もOVA版も劇場版も全てリアルタイムで見て久々にロボアニメにハマったアクエリオンという作品が大好きだけど、
別にEVOLを否定する気にはならないなぁ
それなりに楽しんでるよ
たしかに色々受けつけられない部分はあるけど
俺がそう思えるのは『EVOLも所詮たくさんある並行世界のひとつでしかない』って前提として見てるのがあるからかねえ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:26:54.96 ID:ge1+Y8s50
- >>572
岡田の作品なんて他に見た事ないぞ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:41:23.59 ID:RMpQA/z3P
- 前作は綺麗に終わったから続編が長いこと思いつかなかったって話だったから
てっきりアポシルは脇に置いて後日談をサービス程度に見せて
EVOLはEVOLで新しい話を始めるのかと思ったら
まさか前作は綺麗に終わってなかったという方向に改変するとは
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:49:12.33 ID:c+ra3R/70
- 安心しきってたところにこの原爆だからな
岡田のアンチが多いというよりスタッフを代表して岡田をたたいてる感じがする
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:55:32.88 ID:4NUh3petO
- 自分はアポロ達が救った世界の主人公達が、新たな脅威にアクエリオンを駆る話だと思ってた。
まさか、世界を救ってませんでした。より禍根を残しました。
で、前作のハッピーエンドを無し(寧ろ改悪)にして、前作のキャラを貶めるとは思わなかったよ。
自分も平行世界だからと認識してるんだろうな。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:02:35.67 ID:9qdGdpnLi
- まだ双星のアクエリオンでしたって落ちが付く可能性もミジンコ程度には残ってるさ
あっちの双星の書は赤だ
創聖の書じゃない
反響を見て創星の設定と同じ所に落とすかも知れない
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:59:27.88 ID:Jj9jbHRT0
- クルなんとかさんのテレパシーって使ったらもみあげが光るんなwww
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:06:05.13 ID:qApRWJ4u0
- 本編ではもみあげが揺れるだけで光ってなかったよな
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:49:16.56 ID:xzBE/9qJ0
- 偽りの翼は現れ真なる翼は隠れる
そして真なる翼は裏切られるだろう
ああ…創星もか…麗花は別に翼じゃないものな…
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:17:06.56 ID:8uxZcDLr0
- >>572
そんなの存在するの?w
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:32:43.37 ID:WJmchSE70
- >>572は何か見えない敵と闘っているんだろう
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:53:07.51 ID:QNg3gfDa0
- もうそんな女の名前すら見たくねーよ どーでもいい
それよりevol最終回後に眉毛がどんな言い訳するかは興味あるかな
どうせいつも通り、視聴者の捉え方が悪いって言って逆切れするんだろうけどさ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:01:30.11 ID:T9fsH9GiO
- >>580
世界は救っているだろ
地球の崩壊を食い止めたんだから
その後地球の分身が生まれたのが余計だっただけでしょ
ヒステリーを起こすのは止めて鎮まろうよ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:19:31.29 ID:xC0pArUw0
- 某所で
「某女史にはこれからの人生で読む全ての本が壁本になる呪いをかけておきました。
元々本なんか読んでなさそうだけど」
って言ってる人がいてフイタ
壁本=読了後に壁に投げつけたくなる本 の意味
創聖創星ともに大好きだった自分は今こんな気持ちです
http://www.geocities.jp/dsler_neo/flash/newReg.swf?message=%E7%84%A1%E9%99%90%E7%9C%89%E6%AF%9F%E6%8B%B3
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:25:14.84 ID:ngHY3S14i
- こんな悲しい思いをするロボアニメはアクエリオンだけにして欲しい
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:39:39.93 ID:ge1+Y8s50
- >>590
ば河森の別作品で新作が来たら、
見ないだけでなく情報シャットアウトした方がいいかなと思ってる。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:40:42.40 ID:aUun0s1S0
- 今期の最低アニメになるなんて予想もしてなかった・・・
楽しみにしていたお正月の俺、乙だな・・・
本当に悲しいよ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:44:32.53 ID:X2xPZZXL0
- え〜、無茶苦茶面白いんだけど。
犬が成りすまししてまで恋愛に生きるとか中々他のアニメでは見られんじゃん。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:00:20.36 ID:B3fhfd5f0
- まだ言ってるのか
考えるからダメなんだ
何も考えずに見ろ!
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:26:58.52 ID:B17zBHoz0
- EVOLの売上が相当いいらしいので、今頃スタッフの間で祝勝会だな…
下々のスタッフが今頃一発芸として猿顔になって、「前作ファンのマネ〜」とかやって
スタッフ陣が大爆笑してる頃かな… 笑ったスタッフの眉毛全員伸びないかな はぁ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:29:51.64 ID:Hg4gq58b0
- シルヴィアの中の人が最終話のアフレコやったらしいのがすごい不安
もうこれ以上前作とリンクするような事だけはやめて
マジでやめて
カグラとミコノからアポシル出てきてキャッキャされた日にはもう
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:09:33.11 ID:nmHy3GWo0
- >>596
これはevolが創聖内の劇中劇だった可能性あるで!
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:29:12.65 ID:V/RGr0ZHO
- >>584
今にして思うと偽りの翼ってポロンにも当て嵌まるのかもな
あとアポロのシルヴィアに忘れないと言った「お前の懐かしい匂い」も
シルヴィアの匂いを忘れないよーではなく
セリアンの匂いがするから、シルヴィアの匂いが既に懐かしかった可能性…
ポロンならセリアンの匂いだから懐かしかったのかもな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:38:43.24 ID:CDwa42T9O
- >>597
切望する。マジで。
ついでに毎カット毎カット背景でそれぞれ「カワモリ」と「オカダ」って書いてあるTシャツ着た謎の男女が
爆発に巻き込まれたり野良犬に噛まれたりジェロームに説教されてたりして
ひどい目に遭ってるとなおよい
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 05:46:20.29 ID:T2ahTigf0
- 放送終了後、7年経って今更明かされるってのが惨いね…
ニアスの心情が分からない、行動だけ見れば散々言われてるようにひどい奴なんだが
ニアスがトーマをどう思ってるのか描写がなかったし
不動=ニアスってのがな…なにドヤ顔で周りに説教垂れてんだよ、殺戮の天翅がw
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:24:23.89 ID:L1GriwYy0
- ドヤ顔といえば
1期25話で、「私の翅の見立てに狂いは無い!」って言ってたトーマのドヤ顔は
台詞の内容含めて、無かったことにされちゃったんだな
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:18:34.22 ID:DkS+4u0F0
- どう考えてもトーマさんは自業自得だな
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:20:12.55 ID:3Jtiyf6zO
- そこはひっくり返してはいけない設定だったな
トーマが過去生わかる設定はいわばメタ的に
視聴者にキャラの過去生を確定し説明する役割があった
ここひっくり返したらシリウスやシルビアもセリアンでないし
やっぱりアポロもポロンでないし不動もニアスでないと
いくらでもひっくり返せてしまう
当人達が持ってる過去生の記憶はいくらでも気のせいにできる設定にしちゃってるから尚更
白ける
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:16:51.05 ID:wmKvqz2/O
- >>603
シリウスについてはひっくり返っていないだろ
ちゃんと区別は付けようぜ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:23:45.56 ID:mBTq6ZKV0
- シリウスがいない世界だし別物だ
セリアンの闇がいなければセリアンの光だって成立しない
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:15:04.56 ID:3Jtiyf6zO
- ひっくり返しが可能だってことだよ
よく読んで
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:49:01.16 ID:V/RGr0ZHO
- もしトーマがどや顔で間違えてたとかなら、本当にひっくり返しが可能になっちゃったなと思う
寧ろシリウスの過去生だけ当てたトーマがまぐれみたいになっちゃって…何だかなぁ
まだラスト見るまで分からないからEVOL自体は何とも言えないけど
このまま犬と飼い主の取り合いと不動とトーマの痴話喧嘩なら
周りは本当に被害者だ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:26:21.37 ID:/oCz0Rn30
- >>603
俺もそれは思った
あとアポロや不動巻き込んで、未だにシルヴィアだけはずっとセリアン転生を疑われないのが純粋に不思議
シルヴィアのセリアン転生の証拠だってほとんどシルヴィアの過去世の記憶だけだし
ここまでやらかしたんなら「シルヴィア=セリアンもシルヴィアの勘違いでした!」っていくらでも出来る
…まあミコノの聖女(笑)設定としてシルヴィアだけは汚さないんだろうけど
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:16:23.76 ID:DlQ3m5uE0
- シルヴィアがセリアンで麗華がピオス
ミコノはシルヴィア
この事実を裏付けてる根拠が映像的な描写でも伏線でもなく
河森の直接発言だけになったもんな
製作スタッフのメタ発言以外はどんな描写も伏線もアテにならないとか
もう映像作品として成立してないだろこれ
どんなに感動的なシーンがあっても、どんなに衝撃的なシーンがあっても、
どんなに意味深なシーンがあっても全部無意味だし無価値じゃん
ストーリーを追う意味が無いよ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:51:03.66 ID:+lEov1cl0
- >>601
憎しみと嫉妬で見立てが狂っただけだろ
精神が濁ってる時でも見立てに狂いを生じさせるのは人物としておかしいとか、お前らトーマに厳しすぎ
トーマだって間違えることぐらいあっていいだろ。完璧超人じゃないんだから
で、ミカゲをトーマの一部じゃなくて全部だとしてるやつって、トーマの一体なにを見てたんだ?
あんなの丸ごとトーマなわけないだろ
トーマと合体したシリウスは今はシルヴィアと一緒だろうし、居ないことにしようとしてるのもお前らじゃねーのかと
全くどうかしてるよ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:59:06.83 ID:XgaDPJTgi
- 河森自身が描写不足の未完成品でドラマCDで補完するから待ってと言ってる作品なのに
なにをどうやったらそこまで確信的に考えられるんだろうな
EVOL厨って全肯定しか能が無いからホントきもいわ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:04:30.25 ID:+lEov1cl0
- >>611
待つことをせず苦しそうに喚いてる奴に言ってやれば?それ。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:06:26.78 ID:XgaDPJTgi
- >>612
お前も同族じゃん
違うと言うなら指加えて河森神様からのありがたい後付けを待ってろ能無しwww
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:12:19.93 ID:IDF9An910
- 創聖の未来がEVOLなら創星の未来はどうなるんだろ
そういえば今度やるパチのアクエリオンは創聖と創星ごちゃまぜなのか?
エンシェントアクエリオンがアポシル麗限定っぽいけど
シリウス涙目やな〜
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:12:38.49 ID:XgaDPJTgi
- シリーズ完結してないのに創聖のウィキペを確信的に編集したり
ほんとEVOL厨って全肯定しか出来ないよな
まぁ、信者なんてどこもそんなもんだろうけど行動が一貫しててホント気持ち悪いわ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:13:20.75 ID:+lEov1cl0
- >>613
お前、能無しの同族なの?面白いやつ。
同族なら一緒に待とうぜ。昔見立てを間違えたトーマを馬鹿にするのでなく。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:14:44.06 ID:31tLjXz70
- ば河森や岡田の言うことなんか信じない
別に続編作ろうが創聖は創聖だし、カンケーないね
トーマが狂ってしまった、そういう平行世界の1つもあったんだねって感じ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:16:47.08 ID:XgaDPJTgi
- >>616
勝手に待ってろよw
お前に決定権なんかねーよバーカw
俺は能無しなんで書き込みまーす
お前は頭良くて監督すら認める未完成品ですら全てを見通せる大賢者様だから
俺等と同族では無いですよね
お帰りはあちらですよ賢者様
捨て台詞はもう良いのでとっととお帰りくださいw
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:21:31.65 ID:+lEov1cl0
- >>618
同族と言ったり違うと言ったり忙しいやつだな
まるでケモノねって言われるぞ。ここはアンチスレじゃないからな
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:22:42.78 ID:JRTpKLfZ0
- >>611
本編が全てだし、ドラマCDまで待てとか考慮に値しないでしょ
そんなことも分からない製作者なら、さっさと引退すべきだな
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:26:21.67 ID:TOapDqeGO
- 丸ごとトーマ=真性
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:31:35.19 ID:XgaDPJTgi
- >>620
アニメ監督としてもうダメだろね
創聖からしてそんなノリで作られてるけど
昔は今ほどメディアミックスが露骨な切り売り商売になって無かったしね
続編物でこんな信用を切り売りする様なマネしてたら先は無いと思うわ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:42:11.65 ID:XgaDPJTgi
- >>619
EVOL全肯定したいが為に映像に無い事実を脳内で補完して
ドヤ顔で語る信者サマもとっとと巣にお帰りくださいwww
自力で帰れないなら黄色い救急車呼びましょうか?www
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:45:01.25 ID:q2J7afAm0
- 受け入れるでなし
諦めるでもなし
既に発表されてしまった続編が今から覆るわけでもないのに
なんでこのスレにいつまでもいてグダグダ言ってるのかね
やるならアンチスレでも立ててそっちでやれば?
往生際が悪いですよ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:46:04.93 ID:SqGQCHU20
- 円盤買った人間しか分からない補完の仕方はプロとしてあまり褒められたもんじゃないな
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:51:15.18 ID:XgaDPJTgi
- そろそろスレチだから俺も黄色い救急車乗るか
まぁ監督も構成もインタを読むにAKBに力入れちゃっててEVOLはおざなりだけど
EVOL厨にも明るい未来は多分あるって
がんばれよーw
前作厨はご愁傷さま
まぁEVOLも同じ道を辿る可能性が多分にあるから
その時は盛大にぷぎゃーしてやれば良いよw
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:28:01.64 ID:KBMt3E9R0
- 昔ガンダムシードで種厨が老害老害言いまくって大暴れした挙げ句、種運命で盛大にプギャーされた
みたいになるんならいいが、
こっちは前作巻き込んでくれちゃったからな
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:25:18.06 ID:osMNt/9S0
- 既に発表してしまった駄作続編について、どんな言い訳しようがクソはクソだよ。
2ちゃんねるでどう擁護しようが、クソ続編が名作になるわけじゃない。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:30:32.17 ID:nmHy3GWo0
- 前作だって糞だったろ
これよく見かけるけどEVOLスタッフとしか思えない
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:47:27.59 ID:5vBEzrNI0
- >>471
台詞とシチュエーションが全部アレなんだから、安直も
何もああいう演技以外はやりようがないと思うけど。
声優の方は与えられた職責を十二分に果たしている。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:55:33.00 ID:5vBEzrNI0
- >>601
トーマ寝起きだし、たぶんアポロニアスが介入して
ミスリードしてるんだから、間違っても仕方ないんじゃない?
ニアスはディーバ総司令官兼新国連軍の幹部級として
人類側で絶大な権力握ってトーマが寝てる間に前準備を
してるし。不動は琥珀の翅の手紙の中身も適当に弄った
上でアポロとシルヴィア誘導したように見えるし。
翅の見立てって言ったって、飼い犬が無意識に飼い主の
真似するのを当のニアスが幇助してるんだもん。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:03:37.01 ID:L1GriwYy0
- >>631
妄想補完に用は無いんで、EVOLスレにお帰り下さい・・
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:13:03.62 ID:Fuy84C+IP
- 前作の世界設定を「勘違い」で反故にされたのが嫌だな
はたしてそれ相当の理由を持ってこれるか…
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:15:43.95 ID:WHnknRwe0
- トーマは低血圧だったんだな
多分たまに電柱にぶつかったりもしてたと思う
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:32:12.87 ID:ETe4L2350
- 創聖らしく日付変更とともに脳筋の如く忘れよう
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:55:51.83 ID:kv9JHDBc0
- わざわざ普段言わないような
「私の翅の見立てに狂いはないよ」
なんて台詞をあえて言わせたときに限って
間違えさせるなんて鬼畜としか思えんw
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:23:40.12 ID:QpBOohbL0
- 思うにば河森はトーマが大嫌いなんだろ
前回こいつ笑い担当なのにヘンに同情票集まってムカついて仕方なかったんじゃないかな
だから今回あんな扱いにしたんじゃねーの
不倫は文化、善悪超えた超人不動さん=俺
今回もカッコよく描いてやったぜ!
とか思ってたらズレてるにも程があるんだけど
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:52:03.83 ID:bOJpkR7/i
- 眉毛「ど、ドラマCDだ!ドラマCDで全部書く!」
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:22:28.79 ID:/+X1z16j0
- >>629EVOL始まる前から
歌しか取り柄がない内容は駄作って言っている奴とかいただろそいつらだとは思わないの?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:09:10.23 ID:fadoWse70
- 創聖が駄作と思ってるのにEVOL見ようとしてるっていう時点で変だね
駄作と評価してるものの続編なんて見ないのが普通だと思うw
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:28:46.98 ID:KWF607HxP
- ここまで前作と繋がってる完全続編だとは思わなかったろうしな…
たぶん繋げない方がお互いのためだったけど
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:36:48.91 ID:yq0I+poyO
- 事実上創聖のやり直しだろ、また和解だったらシラケる
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:42:28.48 ID:rRe0vdlG0
- EVOLアンチスレからのコピペだけど、河森のコメント
voice EYEの河森インタより
「『アクエリオンEVOL』はネタを出すのに苦労する作品ではなく、
ネタを絞り込むのに苦労するくらいネタがたくさんある作品なんです。
惜しくもTVに入らなかった話をドラマCDでやっているので、
TVでやってもおかしくないくらい重要な話がたくさんあります。
ドラマCDを聞かずして『アクエリオンEVOL』を語るなかれというくらいです。」
これで納得したわ。
創聖のアクエリオンを生み出した河森はもういないということなんだな。
七年経って別人になっちゃったと思えば、納得できるわ。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:49:23.06 ID:fadoWse70
- >>643
一連のコメント見ると河森終わったんだな、って感じがしてる
変な脚本家使ったせいもあるんだけど
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:23:20.06 ID:+hSZ9GQT0
- >>643
ネタがたくさんあるのは結構だけどさ
まずは本編をきっちり作ってからにしてくれよドラマCDとかほざくのわさ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:24:14.11 ID:0BKWLi010
- >>640
前作の話が駄作だったから
変態話に定評のあるマリーに期待して見たんだろ。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:30:45.76 ID:jbr7rpo+0
- >>646
ゴミ脚本家に何期待してたんだよって言いたいw
アレか、糞アニメ愛好家か?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:37:57.82 ID:LSZWP3Dc0
- 糞アニメ愛好家w
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:46:35.81 ID:bJNlVrCL0
- TVでやってもおかしくないくらい重要な話がたくさんあって
そのたくさんある重要な話をまとめれないって
遠まわしに自分達は駄目なスタッフでしたって自虐してるように見えなくもない
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:57:33.81 ID:8KizJens0
- 俺セリアン好きだったけど、ニアセリの絆はあの程度だったのかよ
所詮は不倫女でしたって感じでイヤだ
>>646
産廃アニメ大量生産に定評ある脚本家だから、心配して見てた
まあ、案の定だったわけだが
ドラマCDのPRしてるとこで円盤誘導ミエミエだな
もういいや、こいつらは
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:00:54.20 ID:yq0I+poyO
- 営業的に買って欲しいの隠しきれてないとこが下手だよね
下心は隠さないと
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:27:59.42 ID:qabZR9YU0
- 河森は前作で力尽きたな
45ぐらいで馬車馬の様に働いてつらかったんだろ
今回の香港は旅行w
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:19:23.16 ID:zI7tiNflO
- 創聖でやりたい放題にやって最後まで盛大にぶちかまして超賢者モードだった時に
手なりで作ったマクロスがウケちゃってちょろい仕事に味しめちゃったんだろうな眉毛は
惜しいクリエイターを亡くした…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:26:04.73 ID:LSZWP3Dc0
- 何の仕事でも楽することをおぼえるとダメになるんだよなぁ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:08:09.54 ID:qabZR9YU0
- サテライト専務でもあるしね
もう河森には期待してない、エスカフローネとアクエリオンだけで終わってる
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:41:59.07 ID:eq8SSWHb0
- エスカフローネはよかったな
ヒーローとヒロインに好感持てた
あれも不倫?男出てたけど
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:46:06.55 ID:qabZR9YU0
- シリウスとアレンがそっくりなのが笑えるw
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:29:56.98 ID:t77wqEqI0
- そもそもゴーショーグンのブンドルのパロディテンプレキャラだしな
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:51:01.18 ID:IGg7sM3e0
- 【パチンコ】『 フィーバー 創聖のアクエリオンV 』を発売
http://www.terrafor.net/news_kARGQtbG8M.html
…
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:59:11.72 ID:bOJpkR7/i
- 河森の頭の中ではもうマネェマネェでいっぱいだろ
マクFの大成功で今まで手にしたことのない大金手にしたのが間違いだった
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:26:10.77 ID:qabZR9YU0
- 専務だしな
大金入ってくるよ
それだけ頑張ったと思う。お疲れ様でした。もう期待しないです
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:35:24.27 ID:bJNlVrCL0
- レゴでモデル作るのには期待してます
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:39:55.51 ID:qabZR9YU0
- サンライズの矢立肇みたいなの作った方が良いと思うの俺だけ?
原作全部、河森正治になっちまうぞw
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:04:44.86 ID:zOk9tlMP0
- >>656
あれの「恋の黄金律」エピソードを100倍くらい悪ふざけ度を高めて全編に渡ってやってるのがEVOLって感じだなあ
創聖の時はまだあれのセンスを引き継いでるという印象があったのに…
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:22:29.31 ID:lAu6nsLfO
- マクFよりアクエリオンのが間違いなく儲かってると思う
パチマネー的な意味で
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:33:24.47 ID:outLa3zj0
- ポロンは星獣天翅らしいけど、どれくらいすごいのかわからんね
堕天翅族って、蟲や獣っぽかったり異形の姿が多いけど
会話(テレパシーで)したり超能力の持ち主だし
ポロンはただの犬に翅が生えただけのようにしか見えない
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:09:44.35 ID:ksrXZ8wp0
- これがEVOLのファンです
203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/22(金) 23:19:06.98 ID:mWLb2zCR0
アポロが犬って気がつかなかった奴は相当ヤバイだろ。
前から犬って言われてて、ほぼ確定事項になってたと思うんだが。
それを今ごろ分かって切れてるとか どんだけ〜
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:24:29.83 ID:Wu16EAHN0
- 自分は別にアポロがなんだっていいけどね
それよか前回の和解だとかが台無しになったことに憤り感じてるんだが
evolの顛末見てるとシルヴィアの台詞が
「(前の男との恋愛の時は)世界が壊れてもいい、出会えてよかったって思っちゃった」てへぺろ
にしか見えなくて、トーマの劣化のみならず、セリアンも文字通り糞女になっちゃってツライ
つか二アス=不動以外は全員ピエロ
ポロンがアポロだったとしても、もうちょっと持っていき方ってもんがあるだろうよ……
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:22:57.31 ID:KT7DTqbc0
- だからアポロ=ポロンだと納得いかんし、アポロがなんだっていいってことにならんだろw
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:27:27.31 ID:rE1CZLdc0
- アポロが犬だったら、前作でとっくに出しているよね。
アポロは前世がどうのこうのとこだわるキャラじゃないし。
むしろシルヴィアが前世の因縁を断ち切ってアポロを愛するドラマに展開できたと思うから、
無理にEVOLで出してぶち壊すことなかった。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:26:09.97 ID:DZiNnIix0
- アポロ=ポロンが嫌われているのはアポシル推しの方でしょ
EVOLと創聖との関係で問題になってるのはトーマと不動の描写の違い
最終回でミカゲが神話型動かそうとした動機、
GEN時代は積極的に導いたのにZEN時代は傍観者に成り下がっているのか
という疑問が解消されるまで保留だが
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:34:20.30 ID:lRN1Iqtb0
- >>371
>アポロ=ポロンが嫌われているのはアポシル推しの方でしょ
全然違う
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:45:12.94 ID:ksrXZ8wp0
- すごいな
カプ厨っていう人種は他の見方を本気で想定しないのか
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:47:12.42 ID:c8phxWm8i
- まさか七年経って名作にクソを塗られるとは思いもしなかったわ
しかもその犯人が原作者とロボのロの字も知らんスイーツとは…
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:06:57.21 ID:iyw4EU4j0
- 前作のの荒野のピース?だっけ
つぐみがハートの力で穴開けるのが凄い好き
あと最終回、全部好きだけどw
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:49:56.32 ID:k09gWdZeP
- アポロ=ポロンの問題と、トーマと不動の事は連動してるしな…
無理に路線変更したせいで、シワ寄せが来たっていうか
アポシル単体で見ても過去生リンクシーンがシュールになるが
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:56:39.96 ID:HeNmMZMji
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3124890.jpg
お前らが何を言おうがもうこれが公式だからな
眉毛があのラストはこうなってたと認めてるんだ
諦めろ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:04:01.71 ID:wLXNXG5hO
- 明日の放送でアクエリオンが終わりを迎える
さらばアクエリオン!やすらかにねむれ!
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:08:52.66 ID:iyw4EU4j0
- AGEですら公式だからな
どうでもいいわ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:50:53.19 ID:S916O7KD0
- >>678
運が良かったら、一万二千年後また会おうぜ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:53:11.90 ID:OFS5le0h0
- トーマさんはこれから獣姦本が増えるし良かったな。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:04:20.08 ID:2MX96u0jP
- もう諦めたけどさー
元婚約者(男)・当事者(男)・浮気相手(男)
の修羅場合体で世界救うっていうおもしろさ以上に
笑いと感動の結末持ってこれんの?って思う
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:11:45.78 ID:iyw4EU4j0
- 25話の時点で既に感動してたからな
再昭和でトドメササれた
今回は笑いすら無い超駄作
もう二度と岡田麿里にシリーズ構成やらせるなよ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:12:34.98 ID:iyw4EU4j0
- 最終話だすまん
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:15:04.78 ID:ZBy7CC/F0
- >>677
>>552
ここに書かれてる映像特典付けてくれたらEVOLのBD全部買うよ
マジで
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:03:52.64 ID:outLa3zj0
- >>677
なぁ、マジでこの不動のドヤ顔はなんだったんだ?
自分の計画通りに事が進んだ勝利の笑みか?
コスプレイヤーで話した四角形が出来たからの笑みだったんだろうが
不動がニアスと分かった今は…
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:06:09.65 ID:tLHYCmSk0
- 前からアポロ犬じゃね?ってこのスレでも言われてたけど100%犬だったのには
驚いたんじゃなくてへこんだわ
一番あったら嫌だなーって想像してたので
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:46:49.93 ID:fEeSzjPe0
- 今日最終回か…
劇中劇オチを切に祈る
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:01:09.12 ID:fv0xywCn0
- 劇場版何ていらねーよ
うんこが便秘になるだけだろ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:32.77 ID:CbwWCwfD0
- >>689
やっと個室便所が開くかと思ったら
ドアの向こうから突然ものすごい音と悪臭がして
「すんませんまだ出そうです…」とか言われるようなもんか
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:38:32.27 ID:YqnKbLov0
- おまえは何を言っているんだ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:09:27.25 ID:oRQa7T4v0
- 感動のフィナーレをむかえたEVOL
いやーアクエリオンってほんっとにいいもんですね・・・
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:12:41.38 ID:oRQa7T4v0
- http://jan.2chan.net/dec/18/src/1340557401516.jpg
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:12:58.98 ID:ZwxJ2iFm0
- アポロ、シリウス、トーマ、シルヴィアが再登場して、ちゃんとあの時分かり合ってた風の場面がちゃんとあったので、
前作ファンとしては少し気持ちが和らいだ。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:14:02.00 ID:OXlus6ZO0
- EVOLの話はEVOLスレでやれよ
ここでやんなや鬱陶しい
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:19:31.06 ID:oRQa7T4v0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3128934.jpg
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:22:34.11 ID:3y+bYi1e0
- ・・・二アスとトーマはやっぱゼウスとヘラみたいなもんなんだな・・・
ゼウスとヘラは両方神様の夫婦だから持ってる力は互角だけど、
あんまりにもヘラの嫉妬が凄いと最後の最後にゼウスがヘラを懲らしめるからな
ゼウスが人間の女に産ませた継子にしつこく嫌がらせするところもヘラとトーマは似てるよ
以前に眉毛が二アスはスサノオだかオオクニヌシで、トーマはアマテラスって戯言言ってたけど
案外その頃からブレが無かったのかも知れん
なんだったんだセリアン・・・とは思うが二アスより絶対アポロのがいいからいいや
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:22:38.21 ID:ush/W8H60
- 忘れられたと思ってたお兄様がセリフ一番多くて笑った
視聴者的に「誰これ?」って感じじゃないのか
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:25:27.51 ID:1jVg1+km0
- 確かにセリアンとは何だったのか状態だけどアポロシルヴィアが好きだったから良いのか う〜ん
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:27:42.22 ID:y7DKW8vw0
- でもアポロ成分って殆どカグラの方じゃないの?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:28:25.58 ID:3F5bRACG0
- え?EVOLは劇中劇でしょ?
>>552はエスパーかってくらいそのままのラストだったじゃん
創聖の話しよーぜ…
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:33:09.11 ID:1jVg1+km0
- 結局またモヤモヤするのか
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:38:22.78 ID:rUHYKJla0
- 2万4000年かけて元鞘に戻って遊んだ女は犬にくれてやるとか何という畜生
セリアンが浮かばれないや
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:41:49.35 ID:shgKcS1u0
- あのさぁ
EVOLの方が売れてるんだから
もうちょっと口のきき方に気をつけたほうがいいと思うよ
ここの連中は
どっちが面白いかって世間に聞いたら
EVOLってことなんだからさ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:48:06.65 ID:ZwxJ2iFm0
- EVOLは最初は面白かったし、前作のような独特のクセがなくなって万人受けする感じだったからな。
でも途中で失速しはじめたから右肩下がりでしょ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:54:28.49 ID:6uPFqUjI0
- evolの最終回酷い出来栄えで
あそこまで酷いともう完全にあれは別物って思えたのは良かった
あれはアクエリオンの公式同人でしょ
同人だから本編とは関係ないです
ただの眉毛のお遊びセルフパロ同人です
本編のパラレルですらないです
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:57:48.61 ID:ush/W8H60
- >>704
売上が多い方が上ならパチンコ様の恩恵があるこっちのが上だぞ
口のきき方に気をつけぇよ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:02:34.62 ID:AcRLm4HAO
- 熱くなれる酷さをこえていて茫然
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:11:15.55 ID:YqnKbLov0
- ミコノはシリウス呼ぶときお兄様!って言って欲しかったな
お兄ちゃんって呼んだらカイエンの立場が
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:12:51.61 ID:8AfSak3l0
- アポロって犬のくせにキメ顔でシルヴィアに向かって『セリアン(キリッ)』とか言ってたわけだろ?
ふざけんなよwクソ犬w
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:20:35.70 ID:bZFKZDBL0
- >>704
本スレで不評だから逃げてきたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:22:47.76 ID:B/yu7mTC0
- >>704
そりゃ最近の世代はEVOLがいいって言うんじゃない?
何てったって萌にどっと浸かって観る側のレベル自体が下がってるんだからw
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:25:04.74 ID:FCIPFIhK0
- まあアニオタでない一般人に見せるならまだ創聖だわなw
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:42:55.94 ID:NBoXOSl/0
- >>704
何、アニオタが市民権得てますみたいにデカい口叩いてんの?www
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:57:38.73 ID:HYKtG9350
- 結局創聖のGENはソフィアとズコバコくっついたんだと思ってたのにな。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:08:57.73 ID:h96+yQN30
- >>703
あれで元鞘に戻ったなんて言えない
お前を受け入れようとか上から目線で
ミコノ(セリアン)がトーマの苦しみから目を逸らしてたことを謝ってたが
同じ当事者の不動ニアスは、全然感情が見えてこない
諸悪の根源の癖して、尻拭いは犬と元嫁に任せて自分は傍観
こいつ、ほんとに極悪人なんじゃないの?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:09:57.83 ID:lsfbnsDb0
- 今までは創聖の使い回しだったけど最終回だけは
寺島、かかず、杉田、森川を呼んだのか
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:15:52.51 ID:b/4rGhkX0
- 一応アポロとシルヴィアは再び出会って幸せになりました。
な展開ってことなのかなあ?
なんかスッキリしないな・・・
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:20:06.51 ID:duamuMq00
- >>718
そりゃアポロの正体がニアスのふりしてセリアン口説いたストーカーだったんだからな
アポロ=セリアンを愛していた犬と確定した瞬間アポシルなんて気持ちの悪いカップルでしかなくなった
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:22:41.67 ID:PeJUOc+mO
- >>718
なんかもやもやするな。結局創聖のアポシルが好きで、アマタ達は全くの別人だと思ってるからかも。アポロとシルヴィアが死別したことには変わりがないし。
お兄様が出てきたこととトーマが喋ったことにはうっかり泣きそうになったwwでも前作見てない人は「このちょいちょい映ってるロン毛パツキン誰だよ未来の妹ってなんだよ」状態だと思う。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:31:12.60 ID:6uPFqUjI0
- >>716
自分セリアンのことは前作から結構好きだった
世界滅ぼしかけたことを光と闇分裂するくらい悩んでたんだし
闇部分転生のシリウスはトーマを傷つけたことに気づいて実質的に謝ってたから
光部分転生のシルヴィアのさらに転生のミコノも改めて謝った
まじめな性格なんだろう好感持てる
それに比べてニアスといったら…
セリアンがニアス見限って犬にいったように
トーマもニアス見限ってしまって欲しかった
実際に不倫したあげく逃げ回る男いたら妻からも愛人からも愛想付かされて終わりなのに
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:39:52.10 ID:b/4rGhkX0
- >>720
そうなんだよ
結局アポロとシルヴィアが好きなんだよね。
アマタとミコノがアポロとシルヴィアだってのも分かるけどあくまでアポロとシルヴィアで幸せな姿見たかった
ストーリー上、無理な話なんだけどね・・・
お兄様は悲しい存在で嫌いになれなかったから存在消されなくてよかったと思ってるw
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:52:04.42 ID:gZpEaATc0
- 合体組をあれこれ言うわけじゃないが
運昇さんが最終回ゲストに居なくて良かったよ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:24:51.65 ID:KTAcrtLp0
- つーか、不動の思惑がまったくわからないし
なんでセリアンの罪をミコノという別キャラに謝罪させるんだ
謝罪するならセリアンとニアスがトーマにすべきなのに
アポロとシリウスとトーマが出てきたからまあいいか・・・
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:31:44.72 ID:qBM70J4M0
- ああなんかもうどうでも良くなったわ
変に良くなったりしなかったせいで綺麗さっぱり忘れられそうだこれは
もう二度と眉毛がストーリーラインに関わってる作品は見ねえよバーカ!!!
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:00:03.91 ID:fv0xywCn0
- 1クールで
「フルメタル・パニックふもっふ」みたいなもの作れば良かったな
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:17:59.62 ID:fv0xywCn0
- だからストーリーに関してはほぼノータッチだっての
昔から眉毛見てる奴なら分かると思うが
ギャーギャー女みたいにうるせーやつらだな
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:02:53.57 ID:Cz7aKAgz0
- まともなトーマさんが残っていて良かった
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:28:40.02 ID:RsHvj7R10
- 結論:「EVOLとはなんだったのか」
始まった当初少しでもワクテカしていた時期が自分にもありました・・・
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:42:22.67 ID:s5myH8Sm0
- EVOLは温泉回まではバカキャラが
バカ特訓してバカな技で倒す話だったから好き
創聖の良い所を引き継いでたと思う
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:42:25.80 ID:fv0xywCn0
- これで感動する奴はアルマゲドンなら失禁しうだろう
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:48:21.14 ID:hMZk/TEQ0
- >>730
本気で言ってんの?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:49:53.20 ID:IPqpNQFz0
- 別にいいんでね。バカノリさが愛された理由の一つなのは確かだしな
どこに重きを置いてるかの違いって奴か
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:54:06.76 ID:ZwxJ2iFm0
- その温泉回みたいな創世のいいところがEVOLじゃ少なかったやん・・・
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:58:28.31 ID:Cz7aKAgz0
- アポシルがやっと結ばれて良かったな
創聖最終回の別れの辛さにも言及しててキレイにまとまったわ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:07:30.77 ID:PkgHP6ef0
- 創聖っぽかったのは野球拳とバナナ回だけだな。
・・・いや、下ネタが入ってるから創聖っぽいって言ってるんじゃないぞ!!!
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:10:41.16 ID:4clTo4lC0
- 変にこなせもしない設定を増やさずに、延々と温泉回みたいなのをキャラ変えたりして
繰り返し立てたら今頃絶賛されてただろうなぁ 勿体無い
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:13:30.49 ID:fv0xywCn0
- キャラ増やしすぎだけど
あのオヤジギャグは河森にしか出来ないw
合体は!爆発だー!ってやめろw今の若い人知らないだろw
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:05:22.58 ID:hMYtTiUF0
- 少数派かもしれないけどようやくアポシルが再開結ばれてよかったと思った
最後までニアスの上から目線はきにくわなかったけど
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:13:30.32 ID:JwI2X+dxO
- 転生設定がシラケる
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:45:51.80 ID:fv0xywCn0
- どうでもいいけどさ
いつからピエジュンとかアポシリとかお前ら恋愛になったの?
気持ち悪い
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:31:04.35 ID:oRQa7T4v0
- クソオンナー ヤメテー ミコノサーン アマター
┗(^o^ )┳(^o^ )┳(^o^ )┓ ┗(^o^ )┓
┏┗ ┗┗ ┏┗ 三 ┏┗ 三
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:42:34.65 ID:fv0xywCn0
- >>742
ゼシカ遅れてるwww
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:19:19.37 ID:RSPo0kEE0
- つまんなかった・・・・
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:21:47.66 ID:Cz7aKAgz0
- >>739
置いて行かれる哀しみをEVOLで上手く回収していい終わり方だと思ったよ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:26:50.84 ID:y3Cmd09T0
- いやぁ、もう色々と酷かったな
これでEVOLから入った奴や糞アフィブログは最終回は上手くまとめたとか書いててワロタわ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:01:39.38 ID:1zOq7406O
- それなりの力と地位を持っているのにひけらかさず友人を立て、
自分の気持ちは押し殺し妬むことなく惚れた女と友人の愛を見守り
その子供にまで寄り添った
転生した後は我欲よりも女が生きていく世界の未来を望んで人柱となり
その更に転生では追いていったことを悔いてもう二度と寂しい思いはさせないと力の限り抗う
…おい…ポロン犬だけど中身めちゃくちゃいい男じゃないか…
逃げ回って嫁に尻拭いさせまくりのどこぞの殺戮の天使とは雲泥の差やぞ…
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:01:43.36 ID:h96+yQN30
- アマタもミコノも、アポロやシルヴィアの内面や面影ゼロなのに
アポシルが結ばれて良かったなんて言う奴の気が知れない
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:07:05.33 ID:cinyu8IlO
- よく見る意見だけどカグラとゼシカのがまだアポシルに近いよね
いいか悪いか別として
アポシル再開望んでたけどEVOLはこれじゃない感半端ない
そして創聖最終回後付けもね・・・
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:08:26.36 ID:umfnwBdDP
- ええ… 上手く回収したとはとても思えない…
アポロがいい男なだけで
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:28:26.29 ID:n8a3iD+s0
- 創聖のラスト合体はニアス、セリアン、トーマの当事者同士だから感動もあったし
お互い和解も出来て良かったって思えたのにね
まあ実はニアスじゃなくてポロンだって確定してしまったけども・・・
キャラ絵が違うから仕方ないけどアポシルの再会も別人にしか思えんし
アポロとシルヴィアがともに自責の念に駆られまくってるのが違和感あったなぁ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:28:57.29 ID:JwI2X+dxO
- ところでトーマのニアスへの思いが悪とされた感想はどうよ?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:36:57.31 ID:v/+AUpui0
- 創聖のアクエリオンに続編なんて無かった
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:39:24.16 ID:R5AeJvYS0
- 創星の第三者が居て、世界が広がるっていうのはどこに行ったっていう。
そして分裂したせいなのかアポロの格下げ、シルヴィアの格上げすげえな
でも二人とも全然アポロ・シルヴィアに見えないのが残念だった。
眉毛が性格は魂に受け継がれないという設定を持ってるらしいか
仕方がないのかもしれないけど
なんというか期待してただけに
犬設定も受け入れられないし、色々自分的に納得いかない事が多いから
脳内ではパラレル扱いにしておく
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:40:42.63 ID:f1bLA5XQ0
- >>752
トーマ関連に関しては本当に岡田と眉毛ぶん殴りたい気分
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:44:48.29 ID:umfnwBdDP
- >>751
創聖ラストで十分納得の和解だよなぁ
今回のは余韻でわかるような部分の蛇足だし
自責の念に駆られてって、つまらない解釈な気するし
まぁ違和感ありすぎて繋がらないから、あれ誰って感じだが
笑いながらも感動だったラストを変えてまで作るような話じゃないわ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:16:54.59 ID:qwdJuHzJi
- 眉毛がドラマCD聞かずに語るなって言ってるのに
今の段階で綺麗に纏まっただのなんだの言ってるヤツはただのバカだろw
一度完結して本人が続編は作りづらいとまで言った作品ですら
裏設定で実は誰々は納得してなくて・・・とやったのに
作内描写なんてなんの意味も成さないのに何が解るんだ?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:33:35.32 ID:loOdk+7B0
- >>757
有料にするなよ、じゃw
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:35:18.37 ID:loOdk+7B0
- EVOLの話をここでするなよ
うぜーから
本スレで書け、このヘタレが
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:36:00.71 ID:K7Xq/uie0
- アポロとシルヴィアの恋がやっと成就したわけだから
俺は良かったと思うよ、結果だけ見れば
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:42:21.81 ID:qwdJuHzJi
- >>758
俺に言うなよw
作者がそう言ってるのにこっちまで乗り込んで妄想垂れ流してるEVOL厨うぜーってだけだ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:44:20.76 ID:loOdk+7B0
- >>761
そうかすまんかったな
じゃ、終わりで
アニメ2にアクエリオン「EVOL」スレ誰か作ってくれないかな
俺はレベル的に無理
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:47:37.15 ID:CvC8GLuF0
- 最終回はまだ一部でしか放送されてないのに
もうアニメ2板扱いになるんか?
その辺のさじ加減がよくわからん
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:49:30.17 ID:loOdk+7B0
- >>763
2週間後ぐらいに最後のファミ劇が終わるかな?
それまでに考えた方がいいと思うよ
あまりにファンの質が違いすぎる
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:54:17.19 ID:CvC8GLuF0
- いや、別スレにするのはいいんだよ
ただまだ放映してない地域が結構あるのに
もうアニメ2にスレ立てちゃっていいんかな?と思って
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:55:35.64 ID:K7Xq/uie0
- EVOLスレはあちらさんに任せりゃ良いだろうし
まだ勢いあるうちは1に残しとく方が良いって聞いた
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:57:29.74 ID:Oqv0o6or0
- いやぁ・・・感動の最終話でしたね
敵対する立場同士がわかりあい、星は救われ、素晴らしいBGMが流れ、そして最後はジョーカーである不動がキメる
そしてサブタイトル
『世界のはじまりの日』
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:02:57.94 ID:CvC8GLuF0
- >>766
そうか、じゃあ放置しよう
個人的にはまだ途中までしか見てないので
とっととスレ立てしてEVOLレスする人間に出てって欲しいところではあるんだが
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:04:00.57 ID:1zOq7406O
- コアクリスタルに眠ってた残留思念が未だに合掌したままなのが切なかった
操縦席にいた三人はもう塵も残ってないんだなぁ
ああやって跡形もなくなった後もずっと地中で皆を見守ってたんだと思うと俺はもうだめだブワッ(´;ω;`)
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:04:14.34 ID:loOdk+7B0
- >>766
総合スレだけは勘弁
終始EVOLの話、最新作だから当たり前だけどさ
>>767
www
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:06:31.03 ID:loOdk+7B0
- EVOLの話で俺も悪いんだけど
アクエリオンLOVEはパパなのかな、最後泣いてたから、年取って涙もろくなったのかね
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:11:38.73 ID:B1ItfsOU0
- LOVEは女の子だと思うよ、頭ハートだし
しかしお兄様ちゃんと出れてよかった
残留思念になってまで、妹を想っているんだね
・・・残留思念といえば某シュレード、やっぱりお兄様?なのか
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:13:29.22 ID:y3Cmd09T0
- EVOLが創聖の設定に絡んでこなければここに書かなかったんだがな…
もうね、文句言う気力もない
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:16:14.28 ID:loOdk+7B0
- どっかで聞いたこと有るな
ZガンダムとZZガンダムが逆だったらシリーズ化無かったと
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:19:38.87 ID:K7Xq/uie0
- >>774
うわー納得
ZZは単品だと楽しめるけど、Zの続編として見るの辛いし
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:23:28.13 ID:y3Cmd09T0
- >>774
それ上手い言い方だな。その通りだわw
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:25:55.56 ID:tCrJ1O+O0
- >>765
というかEVOLスレがどうのこうの以前に、
このスレをそろそろ平成板に移動させないと
いけないぞ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:27:02.78 ID:CvC8GLuF0
- >>777
あ…それは完全に頭に無かったわ…
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:27:14.71 ID:08kQUrp90
- EVOLスレとの合体は拒否、ってことでいいんだな?
オレも拒否に一票だけど
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:27:18.37 ID:Cz7aKAgz0
- じゃあEVOLと合体してこの板で生き残ろう
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:32:58.57 ID:loOdk+7B0
- 創聖最終話での1コマ
アポロ「うお、めっちゃいい匂いする。何かチンポがおっきく・・・お、おいやめろ」
アポロ「はいっちゃう
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:34:21.02 ID:CvC8GLuF0
- 「EVOLが続編なので」って建前でこの板に残して
スレ自体は分けるとか
ヴェーガとアルテアのようn
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:35:48.46 ID:Oqv0o6or0
- 本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと
初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなどを扱います
創世のアクエリオン 26話 世界のはじまりの日 2005年9月26日
あれ?なんで俺らここにいるんだ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:36:57.77 ID:loOdk+7B0
- やべー引越しじゃねーか
何やってるんだw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:38:41.22 ID:loOdk+7B0
- 創星劇場版でもそろそろBDだけの発売期限切れかかってるぞ
確か2007年12月
- 786 :お願いします:2012/06/25(月) 22:43:12.58 ID:loOdk+7B0
- =======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・声優等の個別話題は該当スレへ。
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
公式 http://www.aquarion.info/
OVA http://www.aquarion.info/ova/index.html
劇場版 http://www.sankyo-fever.co.jp/special/gattai/movie/
Official Blog http://blog.so-net.ne.jp/aquarion/
■まとめサイト:創聖のアクエリオン | アニメ板まとめ
http://f61.aaa.livedoor.jp/~mystery/12000/
■創聖のアクエリオン 2chまとめサイト
http://www.geocities.jp/jean_jerome_jorge/
■絵板
http://bbs3.oebit.jp/aquarion/
■不動GEN 名言風Flash α2版
http://www.geocities.jp/dsler_neo/GEN.htm
■新記敷器 自動生成Flash
http://www.geocities.jp/dsler_neo/flash/shinki.html
創聖のアクエリオン 110年たっても愛してる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1339149822/
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:52:09.79 ID:loOdk+7B0
- ちなみに懐アニ平成ね
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:53:33.50 ID:loOdk+7B0
- 琥珀の時のリーナはホラーだろwww
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:59:17.62 ID:CvC8GLuF0
- >>788
「魂のコスプレイヤー」のリーナ?に比べればまだまだマシさ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:00:19.62 ID:l2za2B1S0
- >>789
おっさんリーナwww
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:38:46.95 ID:Wv5VauWYO
- コスプレ回は地味にクロエの台詞が多かったりシルヴィアが髪下ろしてたり
麗花意外にピンク色の服似合うなとか思ったり
女子が可愛くて好きな回
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:38:50.16 ID:l2za2B1S0
- アクエリオンのBD見たくてPS3を買い
アクエリオンのゲームがやりたくてPS2を買い
アクエリオンのゲームがやりたくてPSPを買った
これが信者のつとめ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:49:03.93 ID:R5AeJvYS0
- そのつとめ見習います。
当時学生だったからお金なかったけど
極多少の金銭的余裕はできてきたし
しかし、evolには出さんぞ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:02:09.48 ID:pNAVSNzI0
- 極多少って意味不明の表現だな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:07:47.08 ID:ce5T1Dum0
- どうでもいいんだけど、今スパロボ再生編やってるが
未だにコードギアスの比重でかいんだな
多分次はEVOL来るだろう
まあ、一応やりますが
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:11:01.26 ID:E6y7Og7L0
- >>782
この案に賛成
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:12:01.51 ID:t+UA4PyB0
- >>795
アクエリオン見てない人でも多用するであろう無限パンチ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:13:04.99 ID:ce5T1Dum0
- 小金って意味だろう
小学生が買える額の物じゃないけど
大学生、高校生なら余裕で何とかなるね
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:14:50.32 ID:gnQAzf+/O
- >>795
今だにってかギアス、マクロスF、00が最近のロボ作品は売上、人気的に見ても
三大人気作品でギアスはその中でも一番人気でしょ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:16:27.62 ID:ce5T1Dum0
- >>797
一発逆転パンチはの攻撃力は全キャラ中3本の指に入るなw
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:17:28.48 ID:ce5T1Dum0
- >>799
もうスパロボゼロでも出しとけよw
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:19:47.56 ID:z3RcLOIj0
- やわらかあああああああああああい!
って叫んだ時が主人公のピークで
それ以降はミコノさーーんって連呼してる
イメージしかない。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:20:38.63 ID:ce5T1Dum0
- >>802
おっぱい拳
攻撃力∞
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:26:24.44 ID:2qJOdSZ0O
- セリアンを選んでトーマを捨てたニアスが改めてトーマの想いに向き合ったと言えば聞こえはいいが、諦めて受け入れたようにしか見えなかった
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:27:44.03 ID:t+UA4PyB0
- トーマ(光)→アクエリオン内で禁固刑
トーマ(闇)→ニアス内でry
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:29:43.78 ID:ce5T1Dum0
- >>805
トーマ(闇)→アクエリオン内でシリアスとセックス
だろ、ポリシルも言ってただろw
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:36:39.75 ID:ce5T1Dum0
- まーた名前間違えてる
すまん
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:40:20.36 ID:ow0127nX0
- トーマとミカゲがニアスを呼びかけているシーンが悲しい
人柱になった方のトーマもニアス愛し続けてて
闇部分のミカゲもやっぱりニアス愛していて
トーマどんだけニアスが好きなんだよ
ニアスの方と温度差ありすぎて見てて辛い
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:58:48.98 ID:fXLViLKv0
- それ言ったら、セリアン(=ミコノ)に言った
真実から目をそらすな、今のお前ならできる!
って要するに、人の婚約者盗ったことを反省してトーマに謝れってことだろ
お前が言うなだよなあ
ZEN二アスはセリアンも突き放しちゃってる感がムカつく
お前みたいなヤツは二度と他人を愛すな……
……ん?もしかして二アス、未来永劫恋愛禁止の罰受けてる?
だったらメシウマ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:06:43.38 ID:eZWjwaj50
- シルヴィアなら馬鹿みたい
あたしには関係ないでしょって言いそう
てか恋愛に敗れた方に謝るのもなんか侮辱してないか
そういうもんとしてスルーしてたんだと思ってた
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:10:55.46 ID:mSq3UPfZ0
- >>804
>諦めて受け入れたようにしか見えなかった
その通り、お前を受け入れようって言ってるシーンの不動
改めて見直すと、すげー棒読みなんだよ
とてもじゃないがトーマの想いに向き合ったようには見えない
本当に向き合ってたら、一言謝るだろうし
ほっとくとやばいから受け入れただけ
元凶の癖して傍観してて、傍観してる割には中途半端に関わるからうざいんだよ、こいつは
周りに説教できる立場じゃないし、地球を見守る前に消えて欲しい
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:20:37.21 ID:fXLViLKv0
- >>810
うんシルヴィアは創聖ですでに
「私はセリアンではない!」
って言ってたからな
つか元凶が謝罪促すのがヘン
なんだよあのドヤ顔
あと、ミコノがトーマのセピア色の回想見るシーンで、最初の方にすげー可愛いトーマの顔アップがあって
ますます今みんなが苦しんでんのは全てテメーの不始末のせいだろうと思った
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:22:30.19 ID:FxAXnxlQ0
- ミカゲはニアスが友情や愛を感じたトーマ分は一切ふくんでない黒部分っつー認識なんじゃね
個人的にもアレがトーマとは思いたくもないからそこは許せる
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:26:15.94 ID:a776QLMs0
- 不動がミカゲを受け入れるシーンの真意
そのうちまたインタで解説()しそうだな
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:29:13.98 ID:fXLViLKv0
- 何度もスマン
>>813
腑に落ちた、ありがとう
自分も個人的にアレは下手な同人作家が描いたトーマとは別物だと思えばダメージ少ないわ
しかし、不動が執拗にセリアンに罪悪感植え付けようとするのはなんでなんだ
あ、それも同人か
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:29:25.36 ID:nqnCilFeP
- >>814
そういうことは本編でやれよと言いたいw
新作はちょっと、想像の余地の残し方がうまくないと思った
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:33:12.28 ID:pPYKDihc0
- アマタとミコノがアポロとシルヴィとどうしても重ならない
よって再会が腑に落ちなかった
性格や外見が過去生と違うのはセリアン→シルヴィもそうなんだけど、
神話時代の話は創聖時点で先入観なく見られたからそんなものかと思えたのに
アポロシルヴィは単体の印象が強すぎてどうにも
アマタミコノはアポロシルヴィのものすごくネガティブな部分が転生してる
と考えるくらいが個人的な妥協点だな…
罪の意識と創聖合体の時の後悔という点でシルヴィよりシリウスに近いんだと思うことにした>ミコノ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:08:39.45 ID:1dIRsjX30
- アポロとシルヴィア
一万二千年かけて転生してようやく結ばれたから、最高の結果だよ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:52:15.40 ID:vpMqxqei0
- シルヴィアの罪の意識とか、トーマのニアスへの愛というか執着?とかシルヴィアが置いてかれて悲しいとか
そういうのって創聖最終回で全部ふっきれてたんじゃないの?
そんなドロドロしたラストの展開じゃなかったじゃん
みんな分かりあって、納得してたのにさ…
良かったとか意見もあるけど全然よくないよ…
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:56:59.54 ID:ce5T1Dum0
- >>900番が懐アニ板にスレ立てるように
わかったね
>>786の変更に要望が有るならちゃんと言うように
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:02:59.88 ID:ow0127nX0
- 不動ニアスが受け付けない
ニアスはもともと嫌いだったが
自分のしたことへの後悔や罪悪感もあると期待していたら
やっぱりただの屑だったなんてガッカリ
GENは好きなキャラだったが凄く苦手になった
無印最終回最後の笑みしてやったりのニヤリ以外解釈しようないじゃないか
最低な奴じゃないか
屑な不動ニアスが凹られることもなく終わってモヤモヤする
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:13:02.34 ID:ce5T1Dum0
- 長文書く奴の特徴
:いじめられっ子
;高校中退、高校受験拒否
:頭がいいと思ってる
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:32:44.40 ID:FitgqCBD0
- アポロとシルヴィアの再会はコレジャナイ感が半端なかった。でももうどうでもよくなった
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:40:53.81 ID:tq9jnkQa0
- ていうかアポロ成分はカグラが持ってったからアマタには過去生ないはずなのに…
あの終わり方じゃアポロがシルヴィア諦めたみたいになる
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:37:36.05 ID:lt5Sx2nmO
- アポシルには見えんけど『こうなりたかった』
って願望の現れとか無理矢理思う事にした
2人寄り添って、ずっと居たかった。ってゆう
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:38:14.80 ID:r6TNPBYI0
- >>824
カグラが犬成分を持っていったせいで
アマタには純粋にアポロ成分だけが残った
とも考えられる
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:42:55.17 ID:XBu0O4FG0
- アポロがストーカーに成り下がった時点でシルヴィアが不憫がたまらない
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:03:42.63 ID:UcfDSK4Q0
- >>821
俺は逆にニアス大好きだったから不動=ニアスは受け入れられない
GENの1万2000年間友(ニアスとセリアンの魂)を見守り続けた第三のエレメントって
設定も大好きだった
「友を思わぬものは〜」って言葉も設定改悪ですっかりクズになっちゃった
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:04:56.63 ID:G27TgwS50
- 第3のエレメントが不動が間違いなく美しかったと思う
謎も残せたし なんかいろいろわかってねぇなあ眉毛って感じ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:07:19.32 ID:Xi0Svt9e0
- カグラには犬成分だけ持って行って貰ったと考えればおk
ミコノの中から出てきたシルヴィアがアポロと再会出来たのは良かった
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:12:15.81 ID:EajuEPHU0
- カグラと居るときごめんなさいアポロ…とか言ってたような
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:14:13.62 ID:Xi0Svt9e0
- >>795
未だにも何も、ギアスは第二次Zがスパロボ初参戦な件
にしてもZシリーズではEVOLと創聖のコラボは無理だろうなw
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:15:28.13 ID:Xi0Svt9e0
- >>831
それは寝てる時だったし
カグラに対してはアポロじゃなくてポロン重ねてたろ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:15:48.65 ID:8n9LES4G0
- 創星でさえキャラ改編のせいで脳内に残らなかったから、
萌え記号絵で支離滅裂でロボ戦闘も無い変な作品とか完全な別物だ
アポロ=ニアス、GEN=第3のエレメントだな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:47:12.13 ID:oqIcAUa20
- >>832ほらなんか一次でも仮面付けてたやつがいたじゃんあれを勘違いしてるんじゃね
ジ・エーデル・ベンナムだっけ?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:19:56.77 ID:mSq3UPfZ0
- >>828
>「友を思わぬものは〜」って言葉も設定改悪ですっかりクズになっちゃった
不動=ニアスだとすると、この台詞にあんま説得力を感じないんだよな
ニアスに友なんてイメージないし、一万二千年前も第三のエレメント無視して
セリアンと名前呼び合ってただけだし
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:32:27.39 ID:bUlLRr2B0
- まぁお前らの嫌いなニアスを悪者にしてトーマをもっとかわいそうにしようと思いついたんじゃねーか?
トーマって人気投票で一位だったんだろ?それが全部だと思うアホはいないと思うが
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:33:08.90 ID:AeKG3s/QO
- 誰か不動ニアスのアンチスレ立ててくれませんか?
お願いします。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:45:10.75 ID:oqIcAUa20
- >>836つまりアポロが友よ友よ言っている時点で二アスはあり得へんかったんや
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:59:52.50 ID:bUmQACbp0
- 創世→創星と立て続けに見たから
第三のエレメントが不動じゃないくてもいいかと思ってた(麗花も好きだったし)
でもそうか、仲間の生まれ変わりを導き
見守っていたと考えるとグッとくるな
>>769
あの場面は息を呑んだ
アポロやシリウスが13、16歳で死んだということが
改めてつきつけられた感じで
シルヴィアもずっと後悔してたのがかわいそうだった
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:08:21.87 ID:qiE/4LDAO
- 結局トーマとミカゲの関係って
@ニアスと合体キタコレ
Aと思ったら犬かよおおお畜生あの野郎また騙しやがったあああ
Bと思ったけどセリアン謝ってくれたし地球救えたしもうなんでもいいや。ポロンかわいい。
つまりミカゲはAの部分を切り離された存在ってことだよね?
トーマ本体は転生してないってことだよな
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:12:26.24 ID:cyA2+htS0
- 公式から完全に情報なりなんなりが出切るまで
俺はevolを絡めて考察することをやめた。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:17:55.79 ID:Li2N5JhyO
- >>841
切り離されたのはトーマのアポロニアスへの思い
トーマのアポロニアスへの思いは悪なんですよ、二万四千年前から愛してるのも悪なんですよ
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:21:54.45 ID:qA9ELZXu0
- 別に創聖自体のニアスやら不動は嫌いじゃない
EVOLのやつが嫌いなだけだわ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:22:11.05 ID:qiE/4LDAO
- >>843
ありがとう
しかし酷い設定だな…ニアスの方がよっぽど悪い奴だし、ポロンの恋だって悪ってことになるよな
トーマってそんなに悪くない奴なのに、なんで眉毛はあたかもニアスは正義の味方、トーマは横恋慕してる悪役みたいに描くんだろうな
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:52:43.91 ID:ce5T1Dum0
- トーマがブサメンだから人気出た
それだけ
一番の変態だろw
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:54:25.05 ID:ce5T1Dum0
- ×ブサメン
○イケメン
早く引越ししようぜ
まーたレベルが足りないだと
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:22:41.82 ID:fXLViLKv0
- >>848
眉毛が考えた天翅設定から言うと別に変態じゃないだろ
だったらそんなヤツと嬉しそうにデートしたり異種の雌と獣姦する二アスが一番の変態だ
つか
何かっつーと「イケメンだから」って言うのは「ただしイケメンに限る」と同じくらいアホっぽい
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:29:32.97 ID:ce5T1Dum0
- 人外固形物とヘビオバちゃんとマッチョを愛するのは変態だろw
アホで悪かったなね〜
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:06:57.46 ID:t+UA4PyB0
- >>844
GENは表面上冷たそうだけどアポロやジュンを庇ったり、つぐみを励ましたりで
結構温かみがあった、GENはその真逆
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:07:38.38 ID:t+UA4PyB0
- あ、したのやつZENだった
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:18:02.63 ID:y7Mtx8+T0
- GENはよくわからないロボットに乗って戦う少年達を導く
「よくわからないけどすごい指導者」っぽさが出てたよな
ZENは話をよくわかってないスタッフの代弁者として
訳のわからないことをいう胡散臭い人でしかなかった
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:40:25.52 ID:ce5T1Dum0
- GENは生きるために教訓を代弁してくれる大事な人だった
たまに、アホくさったけど
ZENはシリウス並のポエマー
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:24:01.56 ID:y7Mtx8+T0
- >>853
お兄様disってんのか罠よけにすんぞてめえ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:34:52.97 ID:BAcntbNkO
- >>843
切り離されたのは正確にはトーマの二アスへの愛の影の部分だね
つまり裏切られ騙されたことで生じた二アスへの恨みや憎しみの部分
(その部分すら結局は二アスを愛してるわけだが…)
見直して気づいたがコアクリスタルの中にいた本体トーマ
アポロニアス愛してると言ってた時泣いてたんだね…
なぜ不動が二アスならトーマが生きてる間に一声かけてやらなかったんだと思った
トーマの一部分が転生したミカゲ受け入れてやったって
それはトーマそのものじゃないのに
裏切られ騙されてもなお二アスを慕ってたトーマそのもの存在は死んじゃったんだよ…
納得して人柱となった一方で悲しい顔して泣きながら
なんでそんな…生きてる間に声かけてやれよ…
死んだ後じゃ遅いだろ
なんかおかしくないか…
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:43:30.11 ID:qC6ROm5n0
- GENは14話だったかな?シルヴィアがアポロの名前を呼んでヒースが流れる場面
あそこですんごく優しい目で二人を見守ってたのがすごく印象に残ってるわ。もちろん良い意味で
アポシリトマ人柱後のGENも、あの後不思議パワーで3人助け出してくれたんかな、とか勝手に妄想してたわ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:56:24.77 ID:cyA2+htS0
- え〜っと・・・GENは惚れた女の生まれ変わり(白い成分のみ)を手元に残して
面倒くさい連中をまとめて土の中に埋めちまったってことになるのか?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:59:01.95 ID:qiE/4LDAO
- >>856
俺も本当はそのオチを望んでたよ…無理だとしても不動は優しく事故犠牲の道を選んだアポシリトマを見守ってくれてたんだろうな、って
けどEVOLの不動=ニアスのせいでその線が消えてすっごい凹んだわ
なんなの、何がしたいのニアスって
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:17:16.35 ID:80qdXuc60
- >>857
そうなるんじゃないか。真のド外道だな。
なぜか元妻に元許婚への罪悪感と謝罪を押し付けるし。
ミカゲ経由でアポロニアス=不動という事実を知り、
シルヴィアの記憶で自分自身も不動によってアポロが
アポロニアスとミスリードされ、重要事項を伏せたまま
トーマを説得する茶番劇に加担させられたということを
ミコノは知ったんだから、まず貴様が謝れ死ねボケナス
と不動を怒鳴りつけるべきだったな。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:30:37.82 ID:FWjbQNla0
- 不動が最高に嫌なムカつくだけの意味不明キャラになったな。
はたして、スタッフは不動の事をどう考えているんだろう・・・
たぶん、何も考えてないんだろうけど。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:56:40.11 ID:ce5T1Dum0
- 何で創聖のホモやレズって健康的なんだろうな
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:12:39.70 ID:4U8Y+Mrc0
- >>861
健康的なほうがこのアニメに合ってていいな
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:13:43.85 ID:yJsgVjL50
- >>861
本人が後ろめたいと思ってないし周りが突っ込まないから
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:15:10.35 ID:nqnCilFeP
- 不動=ニアスも考えてたし、理由次第だったんだが
ZENの言動のせいで不動、ニアスの擁護が難しいんだよなぁ
過去生が呪い化したのもモヤッとするし
うーん思ってた以上にダメージあった
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:18:16.58 ID:nqnCilFeP
- >>861
みんな性別に囚われてないと思ったな
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:28:36.56 ID:y7Mtx8+T0
- >>865
天翅は性別が特に関係ない一団だし
つぐみ麗花は先輩への憧れ+宝塚ファンの心理で、みたいに
違和感ないようにスタッフ側から調整されてたしね
アブノーマル気味な感情に真摯に取り組んでたんだよ創聖は
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:33:02.03 ID:nqnCilFeP
- >>866
だね、気持ちにまっすぐ向き合ってたのは清清しかった
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:39:12.74 ID:MyYGccDc0
- >>866
>つぐみ麗花は先輩への憧れ+宝塚ファンの心理で
プラス人間愛か?
天空のゲートの流れはやっぱいいなぁ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:43:50.18 ID:8n9LES4G0
- 1万年と2000年前から愛してるのがトーマ→ニアスだとわかった時、
ポカーン状態にはなったけどストーリーとしては受け入れられた
>>864
大野木脚本だったら納得出来る展開になったかもしれない
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:47:10.53 ID:y7Mtx8+T0
- >>868
宝塚云々は「はじめてのがったい」のオーディオコメンタリーで言ってた
あそこで殻が破れて、麗花だけ→エレメント→人間みんな、と段階を
踏んで成長していったのが実に心地よかったな
…やっぱり過程を丁寧に描くのって大切なんだな
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:50:18.67 ID:nqnCilFeP
- 天空のゲートのエピは熱いね
あれで濃すぎるつぐみも好きになったw
かばう後輩たち、ジェローム奮闘といい、人類愛に変わるいい流れだった
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:51:24.60 ID:nqnCilFeP
- >>869
見せ方が違ってたらと思うから、余計に悔しいんだよなぁ
なんであんな続編作ったんや…
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:58:53.89 ID:0+8mHFF70
- こんなにも「前作意味ありませんでしたー」って言われたシリーズって今までなかった気がする
クロボン以上のショックだよ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:01:32.05 ID:cyA2+htS0
- >>873
ラスエグも酷かったぞ〜
一期の主人公が意味もなくカタワにされたからな…
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:06:31.48 ID:ce5T1Dum0
- 女性を尊敬して、なおかつそれを生かしてる
創聖には腐女子って人には見て欲しいね
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:38:55.62 ID:9PSm8gc1P
- アクエリオンを真面目に見てた奴なんて居るのか?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:59:58.72 ID:fXLViLKv0
- またevol話絡んでスマン
最終回のコンテって眉毛が大部分やってんだよね?
ミカゲが一人で操縦する神話型のチートっぷり見て思ったんだが
例えば神話型を二アス・トーマ・オトハとか堕天翅だけで操縦したらどうなるんだろう
想像もつかないレベルの大破壊が起こるんじゃね?
堕天翅で子孫残せるのって二アスとトーマだけって設定だったと思うんだが
それってあんまりいいことじゃなかったのかも知れない
二アスはどっかでそれに気づいたんだよ
進化のどん詰りにいる完成された者同士の組み合わせが地球滅亡レベルの災い生むとかさ
で、互いに未完成を補い合う男女にはっきり分かれた人類に肩入れすることにした
もちろんセリアンに惚れたってのはデカイだろうけど
・・・と二アスを擁護してみる
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:25:15.55 ID:4kD+7jI4O
- 二アスとトーマ以外も子孫残せるんじゃ…?
生命の木に受粉が基本らしいが
オトハがいつかトーマと翅の契りしたいとはぁはぁしてたらしいから
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:04:18.35 ID:dH9X+Kk30
- >>878
生命の樹の受粉で天翅族に発情期到来、アクエリオンは受粉の儀式用に必要な
パワーを異世界から召喚するデバイスでニアスが合体型兵器に改造して人間界に献上
神話時代の最後の創聖合体からのアトランディア決戦で起きた受粉でニアス発情
セリアンとニアスが小作り→アリシア王家誕生
その後アクエリオンが遺跡に埋まっちゃって消息不明だったので受粉できず
天翅族が老いさらばえる みたいな?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:17:58.71 ID:7DYtaXkPO
- 英雄色を好むと言うしニアスは気に入った女みんな貰えばよかったんじゃないの?
ニアスならそれができる立場だったし
好色で移り気なくせに常に一人ってどういうことなんw
セリアン浚って天翅達のなかで愛人として愛でて正妻は頭翅にすれば問題にならなかったよね
余計なところでモラル発揮してない?アポロニアス
それとも天翅は性欲の関係で一度に複数を性愛対象には見れないわけ??
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:23:11.58 ID:o2YWJXMa0
- ちがう、アポロが犬だというのが嫌というのは、不動がニアスになって糞野郎になってしまうからや!
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:55:27.89 ID:2sLtO87g0
- >>876
こんだけ長文書いてる奴居るのに真面目に見てないとか
頭湧いてるんじゃね。お勉強ぐらいやっとけよ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:47:20.87 ID:fp5SfayE0
- 創聖のアクエリオンがトーマの歌なら合体時とかポロンが活躍する場で使うなよ
名曲を使って勘違いさせてるのか?たちわりーな
トーマのシーンだけ創聖のアクエリオン流せよ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 04:50:08.22 ID:i/Ru5rqeO
- >>883
あくまで菅野が「神話っぽく」というオーダーにあわせて主題歌作る際の
取っ掛かりにしたのが神話と恋とバカのバランスがいい「一万二千年のラブレター」
だっただけで頭翅のキャラソンって訳じゃないんだしそうカリカリすんなよ
トーマソングには別に「トーマの神託」っていう名曲もあるし頭翅からは
曲のインスピレーションが湧きやすかったんだよたぶん
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 06:38:48.21 ID:9ZUmYrm00
- そんなことより心の矢とはなんだったのか
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:32:34.83 ID:Q2VEiXoD0
- アポロはEVOLでストーカーにされたからな
犬というのを隠してひたすらニアスのふりしてシルヴィアにアプローチする気持ち悪さも持っている
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:48:42.13 ID:KjEQk1mH0
- >>877
堕天翅が神話型使ったら危ないって引き合いに出してるけど
そもそも強大な能力を身につけた堕天翅にとって
プロトタイプ・アクエリオンはそこまで魅力を感じる物じゃなくなったから封印されてたし
それを同族と戦うためにニアスが三分割して人間でも使えるようにした
>進化のどん詰りにいる完成された者同士の組み合わせが地球滅亡レベルの災い生むとかさ
それでニアス、セリアンが互いのことしか見てないせいで世界まで滅ぼしかけた
地球滅亡レベルの災い生みかけたのは、ニアスと人間のセリアンなんですけど
ニアス擁護するにしても、ちょっと無理がある
ニアス自体の心情の描写がされないんだし
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:07:19.03 ID:f7aWrKqk0
- >>886
これからことあるごとにアポロは「わんわんお」とか言われて犬pgrされるんだろうな。
眉毛がいくら星獣天翅(だっけ)だの天翅の中でも格上だの言ってもね。
作品の中でミカゲに「翅犬ごとき」と言わせたり、
ネオ・ディーバのヤツらに「い…犬?」って言わせたりしてんだから。
天翅に性別無いって設定だってそう。
作品の中でトーマに「私の愛した男」と言わせてるから、なんだかんだでやっぱホモじゃんpgrってなっちゃう。
アポロももう今後はトーマみたいなネタキャラ確定だな。
眉毛は自分のキャラが嫌いなんだろうか。
二アスだけが眉毛的にはキレイなまんまで、ここの誰かが言ってた
善悪超えた超人=不動=俺
でFAかなと思っちまう。
実際は屑確定と言われてるけどね、二アス。ここが眉毛の感覚のズレだと思う。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:08:04.86 ID:9+HkfLKA0
- >ニアス、セリアンが互いのことしか見てないせいで
まじっすかー
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:50:30.08 ID:kOG0QtoE0
- アポロニアスが大好きだったから、クズクズここで書かれるのが辛いよ
アポロ好きも犬犬言われて辛いだろう
そろそろスレにいるのも辛くなってきた
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:05:43.46 ID:4kD+7jI4O
- 怒りは眉毛にぶつけよう
眉毛の中の二アス像は英雄なのか屑なのか…
あえて心理描写避けてるよね
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:10:12.11 ID:4kD+7jI4O
- 嫌みとかでないんだが
二アスの心理描写一切ないのにどこを大好きになったの?
内面不明だから外見かな?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:10:28.86 ID:a/EWwTqX0
- ここまで前作ファンの非難がきてるんだから、何らかのインタビューでの回答はあると思うが…
まぁ汚れ仕事は山本監督だろうけどw
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:11:14.15 ID:Ep8QPHwr0
- >>890
>>643の河森のコメント読んで、創聖のアクエリオンの河森と今の眉毛は別人だから、
アクエリオンの名を借りただけの別物と割り切るようになったわ。それに大野木寛が
担当していないし。
7年前の眉毛の中のニアス像が変化したんだと受け止めている。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:34:51.41 ID:kOG0QtoE0
- >>892
受け手によるのかも知れないけど、内面不明って程でもないと思うよ
ただ、前に色々描いたら、多分EVOL好きな人に凄い勢いで改変設定前提で噛みつかれたから
もうそういう論じ合うの嫌になっちゃったんだ。ごめんね
>>894
それしかないよね
EVOLの事は忘れたい・・・んだけど、ここでもEVOLの改悪設定前提で色々キャラ叩く人が
増えて来ちゃったから、そろそろここも抜け時かなとは思う
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:06:02.45 ID:IGziSMu60
- http://i.imgur.com/XPYnV.jpg
これで爆笑したから良しとする
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:20:40.40 ID:24gEscEq0
- >>896
よしとは出来ないけど画像は保存したw
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:44:53.34 ID:Rg910JI+0
- >>896
全部眉毛で自分でやるはずだったコンテも山本に一部?投げたのを
山本自身がツイッターで言い訳臭く漏らしてるし本当にこれなんだろうなw
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:57:29.18 ID:Rg910JI+0
- 前作を模した劇中劇を「主題歌だけのつまらない作品」
シルヴィアの過去生を持つミコノを初期案の活発娘から変更して「嫌な女にした」
没案寸前だったアポロ翅犬設定をわざわざ復活
シリウス完全スルーで最終話だけぽっと出し
トーマはわざわざ前作ラストに変顔と設定追加してラスボス化
EVOLスタッフは創聖大嫌いなんだろうねw
出資会社のSANKYOの命令だからしぶしぶアクエリオンにしました、みたいなw
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:26:26.78 ID:6G2/JJXW0
- >>895
殺戮の天翅時代のDQNが好きだったのなら
今も同じようにDQN、クズと言われてるだけで評価変わらないじゃん
それ以外に内面描写なんてないんだから
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:19:57.33 ID:KjEQk1mH0
- EVOLのアマタに翅が付いてたの最後まで謎だったな
いくら翅犬の生まれ変わりだからって
遺伝的な繋がりがないのに、翅が生えてくるってのは、ちょっと
翅があるのはニアスの子孫のシリウス、アリシアだけだし
アマタ、アリシアがシルヴィアの子孫ってことで
不動×シルヴィア説もあるが、ちょっと年離れてるし
この二人が恋愛イチャイチャしてるのが想像できんw
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:20:56.69 ID:KjEQk1mH0
- × 翅があるのはニアスの子孫のシリウス、アリシアだけだし
○ 翅があるのはニアスの子孫のシリウス、シルヴィアだけだし
間違えた…
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:21:31.49 ID:kOG0QtoE0
- >>896
笑えないが、もう怒りすら湧かないな
ただただ呆れるばかりで
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:40:19.59 ID:24gEscEq0
- evolの1〜2話観て「一応前作も観てみるか」って感じで創聖全話みて大ファンになってスレの過去ログも最初から読み倒して
せっかくだしBDも買っちゃおうかなって感じだったのにどうしてこうなった(ヽ'ω`)
少なくとも現状の気持ちのままで関連商品にお金を出す気にはなれないな・・・
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:58:01.14 ID:jTialDT50
- ファミリー劇場で7月に創聖のアクエリオン一挙放送あるから一緒に見ようぜ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:45:09.67 ID:wW4u7EVYP
- >>901
真実を伝え動揺したシルヴィアをGENが野獣の如く(ry
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:57:36.45 ID:dH9X+Kk30
- >>906
やめろおおおお
冗談でもやめて
やめて下さい
マジで
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:59:45.06 ID:nqMp7Q7Y0
- 監督の自己投影キャラが不動なんだろ?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:00:39.63 ID:06teKN2u0
- ミカゲがトーマのニアスへの愛憎部分なら
それこそ外見もっと女にしろよー美少女キャラにしろよー
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:09:22.13 ID:ZaqibyNT0
- >>905
マジか
それ見たい
皆で実況でワイワイやりたい
たぶん阿鼻叫喚w
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:10:46.23 ID:CGcY6Wvp0
- iPhoneのパチスロアプリがあったから落としてみたんだけど
玉打てる訳じゃなくて ただ眺めるだけの新機種宣伝アプリだった
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:12:18.35 ID:KjEQk1mH0
- >>906、>>907
EVOLの最終話見返してたらさ
「一度ならず二度までも!私から愛する者を奪った憎き女めッー!!」
ってミカゲがミコノにはっきりと言ってたんだけど
一度目はニアスとセリアンのことで、二度目は?
アポロはニアスじゃなくて、不動のオッサンなんだし…
まさか本当にあの後シルヴィアは、不動のオッサンと結ばれちゃったのか?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:19:57.08 ID:bOSAh6Nr0
- >>912
岡田脚本が何も考えてない一例かな。
EVOLは意味不明過ぎるから、
無かった事にするっていうより、あった事にするの無理だw
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:21:36.02 ID:2sLtO87g0
- ちゃんと引越ししろよ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:28:49.24 ID:USw36RWX0
- アクエリオンといえばEVOL!ってなるのは嫌だなぁ
まあ放送したばかりだからしばらくはそうなるかもしれんけど
>>899
自分も劇中劇とはいえ「主題歌だけの作品」と言ったのが何よりもムカついたわ
いくらなんでもギャグとして捉えられんかったよ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:31:35.34 ID:2kLthkvS0
- 岡田は何かどっかで聞いたようなフレーズの台詞よく使うよ
一度ならず二度までも!って響きがいいからあんまり考えもなく使ったんだろうし、
お婆ちゃんになっても愛する!みたいな急にそんな今関係ない仮定持ち出して告白してみたり
- 917 :創聖のアクエリオン 111年たっても愛してる :2012/06/27(水) 19:37:47.20 ID:2sLtO87g0
- =======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・声優等の個別話題は該当スレへ。
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
公式 http://www.aquarion.info/
OVA http://www.aquarion.info/ova/index.html
劇場版 http://www.sankyo-fever.co.jp/special/gattai/movie/
Official Blog http://blog.so-net.ne.jp/aquarion/
■まとめサイト:創聖のアクエリオン | アニメ板まとめ
http://f61.aaa.livedoor.jp/~mystery/12000/
■創聖のアクエリオン 2chまとめサイト
http://www.geocities.jp/jean_jerome_jorge/
■絵板
http://bbs3.oebit.jp/aquarion/
■不動GEN 名言風Flash α2版
http://www.geocities.jp/dsler_neo/GEN.htm
■新記敷器 自動生成Flash
http://www.geocities.jp/dsler_neo/flash/shinki.html
創聖のアクエリオン 110年たっても愛してる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1339149822/
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:39:34.34 ID:uKCKfylGP
- >>882
何アニメでファビョってるのアニオタくん^^;
- 919 :創聖のアクエリオン 111年たっても愛してる :2012/06/27(水) 19:40:33.09 ID:2sLtO87g0
- ちなみに懐アニ平成だからな
ここじゃねーぞ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:42:40.24 ID:2sLtO87g0
- >>918
自分が好きな物貶されればファビョるだろ
余裕かましてるてるけど、お前中卒だろ?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:43:59.72 ID:24gEscEq0
- >>920
うつるから弄じっちゃ駄目って言ってるでしょ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:17:55.09 ID:Ltudf01v0
- ・たぶんEVOLはまだまだ終わりません。良かったらお付き合い下さい
まだまだ描き足りない所がいっぱいなので
まだまだ続くよ!アクエリオンワールド!
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:19:31.77 ID:Rg910JI+0
- >>912
あいたたた…
さらっと黒歴史追加してたんだな…
>>677の最後の不動ってシルヴィアいただきますのドヤ顔だったのか
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:16:54.71 ID:wW4u7EVYP
- >>097
無理矢理GENに犯されながら「助けて、アポロ…」と心の中で呟くシルヴィア…
うん、趣味の悪いNTR愛好家でも敬遠しそうなシチュだな
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:09:19.14 ID:KjEQk1mH0
- >>913、>>916
不動ZEN(ニアス)にも同じセリフ言ってたんだけど
不動なら分かるんだよ、一度目と創聖合体の時にニアスであることを黙ってたわけだし
でもミコノに対して言うのはな…実際に不動とシルヴィアが結婚したか
脚本家がまともに前作見てないだけだな
いや、まともに見てないから
アポロはニアスにあらず!なんてトーマがキレる展開になったんだろうけど
でも総監督で前作クラシャーを許可した眉毛もどうかしてるよ
>>923
>>>677の最後の不動ってシルヴィアいただきますのドヤ顔だったのか
邪魔者と都合の悪い相手を処理できて、ついでに地球の危機も守れたからな
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:40:26.34 ID:zx487MLI0
- EVOLのことで発狂している人って、
「創聖のアクエリオン」はアポロニアスの生まれ変わりとセリアンの生まれ変わりのラブストーリーであり
最後に二人が12000年のときを超えて両想いになって感動した
っていう前提が崩れたという理由で発狂しているみたいだけど、お前らから見てこういう前提って納得いくの?
俺にしてみればものすごい違和感がある
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:52:08.67 ID:06teKN2u0
- アポシルはあくまで過去は関係ないとか言ってるし
最後三人も過去のしがらみを越えて合体したしな
だからアポロが犬だったとかニアセリについてはどうでもいいけど
ただ設定が矛盾してるからじゃないか?
個人的には犬の生まれ変わりのがよかったけど
セリアンが好きだった設定にはやはり矛盾を感じる
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:54:06.23 ID:e12QYbiS0
-
> 「創聖のアクエリオン」はアポロニアスの生まれ変わりとセリアンの生まれ変わりのラブストーリーであり
> 最後に二人が12000年のときを超えて両想いになって感動した
>
> っていう前提が崩れたという理由で発狂しているみたいだけど
まずこの前提が違うから
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:11:28.30 ID:R4pkrjk40
- >>926
この「おまえら」と創聖ファンに呼びかけるEVOL擁護前提の人間ってどういう立場だろうね?
そこを考えると、創聖ファンの書き込みを片っ端から上から目線で嘲ったり罵倒してる
連中が誰なのかが大体透けて見えると思うよ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:21:18.01 ID:hvZQjW0K0
- 正直ニアセリもニアセリ厨も大嫌いだったし
獣姦NTR自体はメシウマだわ(腐女子の意見)
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:21:58.13 ID:jINyRLip0
- ただ「ちょっと深く考えすぎなんじゃね?」とは前々から少し思ってた
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:29:31.47 ID:64iSoUKY0
- >>928
下半身脳の奴は、他の人もみんなカプ視点で見るとでも思ってるんだろうね。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:42:45.18 ID:RN87JLDO0
- ネタバレ ニアスとかアポシルとか使う奴ははEVOLから入った
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:47:52.03 ID:AtPJHIP90
- シルGEN萌え〜
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:50:57.04 ID:Xv1r0H+M0
- ヤメロ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:57:03.11 ID:RN87JLDO0
- ブサイク顔が真っ赤w
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:59:05.57 ID:91p6/C3K0
- 第一話の冒頭のリーナのセリフの「もうひとりの翼が目を覚ます」はまさにアクエリオンの事だったんだな
すでに目を覚ましてる翼はGENでさ
で、最終話で思念飛ばしたり、物理を越えたリーナのコスプレを考えるに、
操縦席に現れて「唱えよ創聖合体」ってアポロに言った
アポロニアスの思念体はGEN本人とも取れるんだな
創星の影響で堕天翅が目覚めて、
報復が怖くて今度こそ堕天翅撃滅しようとディーバの総司令になって、
セリアンの生まれ変わり囲って、手駒増やすために元飼い犬天翅のポロンも探し出して
「アクエリオン(俺)が選んだ」とか言って利用した訳だ
で、成り行きでトーマまで目覚めちゃったからポロン使って一芝居打ったと
したらシルヴィアまで勘違いして惚れちゃったから、トーマもろとも人柱にした
で、邪魔者がいなくなってからシルヴィアを頂きますしたんだな
んで、>>912に繋がると
第2話でアポロフルボッコしてる時も
「ご主人様に逆らうんじゃねーよ駄犬が、忘れてんじゃねーぞバカ犬」って事なんだろうな
で、名前がアポロと解った途端「良い名だ」か
良い性格してるわホント
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 04:09:09.39 ID:+gyozIyk0
- 2話のサッカーボールみたいにアポロを蹴る不動を
感じ悪いなこのオッサンって思ったな
まぁアポロも暴れ状態だったから仕方なかったし
あとの名(迷)言やら特訓で不動の印象も随分良かったんだけど
なんか飼い主と犬って分かると、蹴り連発シーンも印象変わるな…
不動は第三のエレメントって設定が一番良かったと思う
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 04:22:42.10 ID:RN87JLDO0
- あの程度の暴力でうだうだ言う人って
相当甘やかされて育ったんだね
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 05:20:08.54 ID:UgTvte1c0
- 後付け後付けだからその作品それぞれパラレルだと思っていいと思うけどな
創聖は第3のエレメントが不動
創星は麗華
EVOLは不動がアポロニアス
河森は自分の言ったこと忘れるような爺さんだから気にしない方がいい
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 05:58:43.35 ID:m+ahxPoK0
- >>940
自分も同じくその解釈がいいな
3つともそれぞれ別のパラレルと思う
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 07:43:57.82 ID:F5ULLgyD0
- 公式で答えが出てるのに自分はその解釈がいい!とか妄想抱いてる人って何
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:21:54.95 ID:eyNak5rr0
- アポロはアポロニアスじゃないならせめて第3のエレメントにしとけば・・・
四角関係になるけど
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:22:26.52 ID:1BMVxV2Q0
- >>929
とくにEVOLを擁護しているのではなくて、創聖のアクエリオンがどういうお話だったのか
の解釈について語っているんですけど
「創聖のアクエリオン」はアポロニアスの生まれ変わりとセリアンの生まれ変わりのラブストーリーであり
最後に二人が12000年のときを超えて両想いになって感動した
という解釈の妥当性はEVOLには無関係の話ですよ
お前さんの目は完全に曇ってますよ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:18:44.32 ID:QO6hBmGn0
- >>926
アポロニアスとセリアンのときの過去の因果が現在のアポロとシルヴィアに降りかかるなか
それでも今の気持ちを大事にすることで過去を受け入れながらも、逃げずに乗り越えるラブストーリーだと思ってたよ
その過去を受け入れるのはトーマとの関係だったから、最後の和解でより客観的な思考に到達したところに感動した
前作OP「創聖のアクエリオン」は合体したときによく流れていたから、最初は二人の曲だと思った
ただ、和解して first love final love が流れてからは3人の曲だと思うようになった
そういう理由でEVOLには創聖の内容的にも300万DL曲的にも落胆したね
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:32:15.44 ID:vGhwiz870
- 7年って短いようで長いよなあ
ニアセリ好きで好きで堪らんかったわ当時
今はアニメ内神話のキャラにすぎんと思いつつDQNカップルにしか見えん
新しい彼女とハッピーに暮らすため、めんどくさい身内は話し合いもせずに盗んだ機械で皆殺し
当時は人類とセリアンのためだよね、二アス男前!とか思ってたけど自分アホだったわ
EVOLのアリシア見ても思った
男に夢中で子供放置死させるDQN親ってこういうヤツだよな
アクエリの主人公側って友情系DQN成分がまるで無い、犯罪系DQNなんだよな
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:00:43.81 ID:gdae1mZTO
- 不動ニアス=眉翅
なのかね?
不動ニアスだけ、勘違い上から目線DQN言動を不自然なまでに作品に正当化されてる
あくまでフリーだった自分が、好きになった相手に婚約者がいたことを知ったセリアンが謝罪するなら
最初から婚約者がいながら、他にちょっかいだしたニアスの方がひでーだろ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:46:45.34 ID:xlaN+jZuO
- 自分の行動に責任持てなかったっつーかケツ拭けなかったニアスは悪いよなーってずっと思ってたよ…(放送当時は「何で?堕天翅が悪いんじゃん!ニアスとセリアンは正義!」って言われまくったが)
まさか今更支持される説になるとは思わなかったな…こんな形で…
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:51:28.11 ID:kVabmSu/0
- アニメだけ見てるとニアスとセリアンは正義にしか見えんからね
かく言う俺も小説とかインタは読んでなくて
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:55:46.50 ID:jWTW4x8VO
- 岡田もここにいたんだろw
それか覗いててここがファンの大多数の反応だと思っちゃったとかw
EVOL始まって驚いたぞ、暴走で恋愛禁止とか、犬設定で不動外道化とか、ラスト不動とミカゲの二人だけとか
アポシルを二万四千年前から分離させたかったのかもな
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:28:14.26 ID:vGhwiz870
- >>950
自分はニアセリ好きでOVAとか小説とか買ったけど
なんかモニョっとするんだよ
OVAの特典CDの二アスは人間大量虐殺して仲間にさえ呆れられたり叱られたり
アクエリオンの前で、トーマの翅髪に自分の翅挿してなんか誓ったり
で、その誓いの現場にあったアクエリオン盗んで故郷沈めたわけね、とか
で、そんな仲間さえドン引きするような大量虐殺犯をすんなり受け入れるセリアンってどうなんだろうね……とか
極めつけは小説だった
二アスに会いたい一心で、いろいろ画策するトーマだけど、
それは二アスに会いたいセリアンの魂がトーマ操ってやらせたことでした、みたいな
いろんな犠牲払ってついに二アスの魂が現れて、トーマが近づこうとすると、
トーマの中からセリアンの魂がニュッと出てきて、お先に失礼〜って感じで二アスのところへ行く
トーマ、キモくて嫌いだったけど、さすがに苛め過ぎかなー、と
悪趣味なのは眉毛なんだろうけど、やってるのはあくまでキャラなんで、
ニアセリの恋愛は愛っていうより苛め根性にしか見えなくなってしまったんだよ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:37:23.29 ID:ywNr7D6hO
- 眉毛トーマ嫌いなんかなとは思う
立場的には婚約者に裏切られ
一族も故郷もその婚約者に滅ぼされた被害者なのに
扱いが常に悪役
流産させるなんて悪趣味の極致だった
和解して人柱にまでなったのにミカゲ作られてまた悪役化
普通に苛めに見える
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:38:19.04 ID:zZycxomBO
- ニアセリアンチスレあったでしょ前は
まったくあそこで言われた通りだったよ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:42:36.34 ID:mnSLHcsx0
- 和解してきれいさっぱり愛した気持ちが無くなるわけじゃないってのはわかるけど
まさか悪霊になって暴れるなんてピッコロ大魔王もびっくりだわwww
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:44:26.69 ID:xlaN+jZuO
- 取りあえず恋人をフる時は後腐れが無い様きっちりキッパリ話を付けるべきだと思うんだ
納得して別れていればトーマもここまでは…
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:46:52.51 ID:jWTW4x8VO
- >>951
TV→OVA→小説→EVOLの流れだとトーマの扱いがどんどん悪くなってるなw
そりゃニアセリもどんどん悪くなるわ
ある意味EVOLで今までを超える極悪ニアスとトーマにしたかったんじゃないかと思うくらいだな
それで思いついたのが創聖で全てを操るニアスとEVOLで圧倒的な力で殆どを牛耳るトーマみたいなの考えちゃったとか
まぁそれでもトーマは創聖ラストに救いを残してたけど
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:04:39.15 ID:ic5gq+0D0
- 当初からアマタタカグラ=ポロン、ミコノ=セリアン・シルヴィアだけが確定、
アポロ=ポロンなんてのはアマミコくっつけるために無理やりしたとしか思えんかったわ
あんだけ運命を乗り越えるって言って前世とは違う相手を選ぶよう作ってたけど、
そうなるとアポシルが引き裂かれることになってめちゃくちゃ叩かれそうだからアポロも道連れでポロンにした
そんな印象しか受けんかったわ
アポシル含め前作キャラが誰かってことが気になって見てた人が大半と思うし
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:10:35.00 ID:jWTW4x8VO
- >>957
なるほどな、トーマポジション作ったって言った内容と合う
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:12:20.76 ID:kVabmSu/0
- >>957
俺も気になって見てみたら過去生云々は捻りも何もなくてつまんなかったな
ポロンは流石に呆れたが、アマグラもミコノもミカゲもストレート過ぎて…
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:36:56.64 ID:NY5m/Qmki
- そもそも眉毛自身が雑誌のインタかなんかでミカゲが完全悪にされちゃったっぽい事言ったんだろ?
その整合性を取るために各キャラ改編したんじゃねーの?
例のババアがw
てか眉毛はもっとちゃんとババアの手綱握れ
公の場所に出てくる発言だけ見てもかなり初期案から改編されてるぞ
忙しいのは解るけどもうちょっとやりようあっただろうに
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:55:40.41 ID:jWTW4x8VO
- 確かに言い訳っぽいのが多い気がする
その辺整理して考察すればどういう風に変えられた可能性があるか分かるな
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:10:51.33 ID:NNPoAvLmP
- 前作キャラ出したくて設定出したとしか思えない出来なのがねぇ…
あれで問題解決とされるほうが納得いかないわ
相対的に株下げキャラ出る、創聖で口直しできないで、いいことなし
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:26:50.10 ID:NY5m/Qmki
- >>961
あんまりEVOLの事を書くとスレチだけど
廃案になりかかってたアポロポロン設定を引っ張り出した
上記に伴う不動ニアス設定の公式化
ミカゲを完全悪(創聖ラスト改編?)
>>912みたいな細かい台詞や設定の不備による余計な設定追加
創聖に深く影響してるのはこんな感じ?
アポロポロンと不動ニアスは創聖の原案にあったとしても見せ方が悪過ぎる
これも岡田が演出にまででばってるせいだろうね
なんせ26話中12話は自ら演出もしてるし
なんで続編なのにこんなに他人に権力持たせたんだろ
自分でやれよ河森・・・
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:05:36.50 ID:5RdH3J4q0
- >>963
AKBで忙しいっすからw
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:23:44.82 ID:kVabmSu/0
- OVAや劇場版だと自ら脚本に参加するんでそっちに期待
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:36:39.26 ID:ic5gq+0D0
- >>963
ほんとはやりたくなかったんじゃないの?>河森さん
続編作るの難しいって言ってたみたいだし
でもAKBでも岡田さんと組んでるし、本人的には感性が合って一緒に仕事しやすい人なのかもしれん
作り手の自己満足で終わっちゃってるのが残念すぎるけど
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:44:59.71 ID:7AP8QHgL0
- 河森岡田と本当に2人とも根っからのアイドルヲタらしいんで、気が合うんだろう
女性のアイドルヲタ珍しいし
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:03:11.52 ID:RN87JLDO0
- おーい次は懐アニ平成にしてくれよ
EVOLが既にアニメ2に立ったから
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:22:06.77 ID:5RdH3J4q0
- >>968
もう建てなくてもいいんじゃないかって気持ちだw
あったら来ちゃうんだろうけどさ。
さて、永らく飾っていた超合金アクエリオンは片付けようかな。
いっそ深い土の中に…(ヽ'ω`)
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:51:43.73 ID:49bz68khO
- 埋めるくらいなら俺にくれ…
当時ガキであんな高いもの買えずに悔しい思いをしたんだ
しかしまさか七年前にはこんなことになるとは思っても見なかった…どうしてこんなことに…
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:03:24.35 ID:RN87JLDO0
- 俺の場合
「曲だけは有名だよな・・・面白いのかね・・・」
ってレンタルしたらすげーはまった口
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:55:04.23 ID:+gyozIyk0
- >>952
トーマが腐女子を釣るためのキャラだからじゃない?
女だったらニアスとセリアンへの非難が倍増するし
ニアスからトーマへの気持ち自体が描かれないのは
眉毛自体が考えてない、考えたくないから
と思うんだけど、なぜニアスの視点を補完しないのかすげー不思議
このスレで何度か出たけど、未来がない一族に絶望してたとか
なんらかの理由が描写されれば、少しは納得いくのに
完全スルーで元凶の癖に、上から目線キャラだし
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:22:51.94 ID:jINyRLip0
- やっと蹂躙合体まで見た
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:40:17.03 ID:j1s4IEYd0
- >>966
河森はサテライトの専務という立場もあるしな
会社の経営のことも考えないといけないから
気の進まない事もやらざる得ない
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:42:00.62 ID:pw3RpS0I0
- >>926
じゃあアポロ=ポロンとシルヴィア=セリアンが1万2000年後にそのままアマタとミコノとなってくっついてるのはありなのか?w
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:45:20.18 ID:OXKBxiQ50
- お兄様「・・・・・・・」
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:46:00.03 ID:kVabmSu/0
- アポロの魂とシルヴィアの魂がくっついたってのは良いんだけど
アポロ達の精神が神話型の中に取り残されたままで、シルヴィアもミコノから半ば独立してたから
なんとなく素直に喜べない
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:55:20.67 ID:jINyRLip0
- >>976
アポロとシリウスが時代を超えて結ばれたとしたら
今度はポロンが不憫すぎる
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:05:36.03 ID:+MHIpfmJ0
- http://www.geocities.jp/jean_jerome_jorge/shoji.html#00
これ読んだら悲しくなってきた
昔はスレ住民からの信任厚かったんだね眉翅
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:16:30.81 ID:laRdZZOw0
- 次スレたのむ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:52:33.43 ID:nb9xQJ+y0
- QAの
Q GENの正体って?
A そのくらい自分で考えろ!
これ次スレでは削除か
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:06:14.57 ID:SD9V//810
- 削除でいいでしょ
正体書いたらただのネタバレになっちゃうし
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:55:05.43 ID:M5WwjRAtO
- 眉毛って誰?
河森監督の事です
ってテンプレも追加した方が良いんじゃないのw
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:42:40.94 ID:G3bhlU/c0
- EVOLスレでもたまに不動とニアス関連で荒れるので立ててみた
創聖、創星、EVOLに関係なく、ニアス・GEN・ZENに不満や文句ある人、全力でdisりたい人はどうぞ
要らんかったら放置して落としてくれ
不動&アポロニアス アンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1340930597/
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:52:23.34 ID:t+f4f++Z0
- マクロスシリーズも公式で劇中劇扱いだし、俺はEVOLもそういう扱いにしてる
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:55:43.31 ID:/gw/kdw10
- >>984
批判とアンチは別物だけど、区別がつかない人も多そうな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:48:17.51 ID:JBv5P7fqP
- >>930
禿同w
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:01:56.01 ID:/gw/kdw10
- >>930
他人の嫌がることが嬉しいってことか
こんなのが同じ日本人だと思うと、反吐が出る
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:20:20.08 ID:TcmuUYyF0
- アポロニアスが叩かれて辛いって心情吐露してる人に、わざわざ「あんなDQNが!」と
レス叩きつける様な連中だからね
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:35:00.89 ID:FT+N3pPTO
- 唐突過ぎ
自演と思われるからやめなよ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:39:25.34 ID:Qu6LepSD0
- >>984
「不動=アポロニアス」アンチスレならまだ需要あったかもな
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:34:14.20 ID:JBv5P7fqP
- 自分だけが被害者気取りのアポシルヲタ乙
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:47:49.40 ID:JBv5P7fqP
- トーマヲタとレイカヲタは星でもっと不快な目にあってるからな。
犬だったって、最初から伏線あったし今更何を驚いてんだか。
作品のファンに泥水ぶっかけるようなマネするのが河森ってやつだって、
トーマレイカヲタはもう星の時にわかったんだよ。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:05:51.41 ID:6zTV5RZa0
- >>993 ( ´_ゝ`)フーン
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:41:46.88 ID:fZwn5yoJO
- 不動ニアス、今度はミコノ(妻の過去生)がミカゲ(元恋人の一部)と人柱になるのを煽ってただろ
鬼畜そのもの
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:53:13.86 ID:DU5l1yjE0
- これからスレ立てするのでなるべく事細かなに
取り敢えず、懐アニ平成は決定だよな?
で、
=======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・声優等の個別話題は該当スレへ。
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
公式 http://www.aquarion.info/
OVA http://www.aquarion.info/ova/index.html
劇場版 http://www.sankyo-fever.co.jp/special/gattai/movie/
Official Blog http://blog.so-net.ne.jp/aquarion/
■まとめサイト:創聖のアクエリオン | アニメ板まとめ
http://f61.aaa.livedoor.jp/~mystery/12000/
■創聖のアクエリオン 2chまとめサイト
http://www.geocities.jp/jean_jerome_jorge/
■絵板
http://bbs3.oebit.jp/aquarion/
■不動GEN 名言風Flash α2版
http://www.geocities.jp/dsler_neo/GEN.htm
■新記敷器 自動生成Flash
http://www.geocities.jp/dsler_neo/flash/shinki.html
創聖のアクエリオン 110年たっても愛してる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1339149822/
これを懐アニ平成に立てるんだな?異論があれば、追加でいいよ。どうせ引越し何て最初はそんな物
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:05:52.00 ID:KRnX68jR0
- これって続編やらないんですか?
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:19:03.06 ID:6zTV5RZa0
- >>997
【創聖のアクエリオン】は続編やらスピンオフ作品やらいっぱいあるよ。
漫画に小説にOVA、映画とか新TVシリーズとか。
…ま、そういうことじゃないんだろうけどw
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:29:48.75 ID:89luAN7k0
- 二アスとセリアンは夫婦ではないんだなあ、残念ながら
恋人同士だよ
妻ってのは非常に違和感感じる
そういや、アマタ両親も内縁だよな
もうなんか、こういうの多すぎてだらしねー男女の話って気しかしなくなったわ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:35:35.28 ID:KRnX68jR0
- 【終】
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★