■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京マグニチュード8.0 震度58
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:50:09.46 ID:fll/hUX70
- 地震大国ニッポン!【平成24年07月21日15時46分頃】
M8.0の海溝型巨大地震が、首都・東京を直撃!
この未曾有の大震災を、小野沢姉弟の視点を中心に描かれる…。
=========重要項目=======
・【※アニメ板での実況厳禁】 実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
└アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
========================
●TV各局放送日程
平成21年07月より、フジテレビ“ノイタミナ”他にて放映開始。
・フジテレビ (CX/製作局) 毎週木曜日 24:45〜 7月9日〜 (※7月2日に特番)
・関西テレビ (KTV) 毎週火曜日 25:35〜 7月14日〜 (※7月7日に特番)
・東海テレビ (THK) 毎週木曜日 26:05〜 7月16日〜
・テレビ熊本 (TKU) 毎週火曜日 26:05〜 7月21日〜
・テレビ西日本 (TNC) 毎週水曜日 26:15〜 7月22日〜
・新潟総合テレビ (NST) 毎週木曜日 25:55〜 7月23日〜
・さくらんぼテレビ (SAY) 毎週土曜日 25:05〜 8月1日〜
●関連WEB
・TVアニメ公式(※予告篇動画有):http://tokyo-m8.com/
・まとめWiki(※情報収集に活用):http://www40.atwiki.jp/tokyo-m8/
・2ch地震headline:http://headline.2ch.net/bbynamazu/
●前スレ東京マグニチュード8.0 震度57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1300654984/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:51:26.35 ID:Xz2Yfx3F0
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:51:26.97 ID:fll/hUX70
- ●登場人物/声の出演
・小野沢未来:花村怜美 ・小野沢誠司:中博史
・小野沢悠貴:小林由美子 ・小野沢雅美:井上喜久子
・日下部真理:甲斐田裕子 ・ニュースキャスター:滝川クリステル
・マユ:喜多村英梨 ・ユカ:豊崎愛生 ・リサ:遠藤綾
・イツキ:沢城みゆき ・メグ:高平成美 ・川崎彩:野中藍
・野々宮健斗:浜添伸也
●スタッフ
・監督:橘正紀 ・シリーズ構成:高橋ナツコ
・3D監督:井野元英二 ・キャラクターデザイン:野崎あつこ
・色彩設計:加藤里恵 ・セットデザイン:植田均
・美術監督:中島美佳 ・音響監督:たなかかずや
・撮影監督:大神洋一 ・音楽:大谷幸
・制作:ボンズ/キネマシトラス
●商品情報
○CD
├・OP主題歌:「キミノウタ」 歌:abingdon boys school 平成21年8月26日(水)発売
└・ED主題歌:「M/elody」 歌:辻詩音 平成21年8月5日(水)発売
○BD/DVD
├・BD第1巻
| 【初回限定生産版】特典映像/外箱+ブックレット+封入特典
| 【仕様】時間:本篇45分(1&2話)/信号形式:1080p/縦横比:16:9
| 【音声】リニアPCMステレオ 【品番】ACXA-10725
| 【価格】6,300円 【発売日】平成21年10月28日(水)
└・DVD第1巻
【初回限定生産版】特典映像/外箱+ブックレット+封入特典
【仕様】時間:本篇45分(1&2話)/記録領域:片面1層/縦横比:16:9
【音声】リニアPCMステレオ 【品番】ACBA-10725
【価格】5,250円 【発売日】平成21年10月28日(水)
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:54:37.48 ID:fll/hUX70
- ●関連スレ
○キャラクター総合スレ
[アニキャラ総合板]
東京マグニチュード8.0のキャラについて語ろう!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1267178903/l50
○其の他
[アニメ漫画業界板]【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1299685538/
○キネマシトラス(制作会社)
http://www.kinemacitrus.co.jp/
○エロパロスレ
東京マグニチュード8.0でエロパロ 震度2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1265943490/l50
●主人公御一行の帰宅経路
青海(日本科学未来館)→台場→日の出桟橋→芝公園→(六華女學院)→麻布十番→有栖川宮記念公園→中目黒→三軒茶屋→成城
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:30:40.84 ID:vLb16I7T0
- >>1乙
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 08:09:10.32 ID:2/tJCTN+0
- 新スレ乙
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:24:09.09 ID:PqniALph0
- >>1
乙カレー
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:34:39.07 ID:n8spoYng0
- >>1
乙
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:45:03.52 ID:VPfggtE70
- アニマ放送再開祈願
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:33:35.77 ID:6h2HZA5K0
- >>1
マグニチュード乙
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:50:55.12 ID:OxHrPq+Z0
- >>9
再開記念と一瞬見えたw
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:46:47.98 ID:S5fOw0E50
- (`;ω;´)悠貴…!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:04:50.31 ID:RA66gjmZ0
- そろそろ再開してもいいと思うんだけどなー
ラストの歩き続けなきゃってのは今の復興状態とぴったりだし
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:24:54.88 ID:974s9Yjc0
- アニマさんお願いします。
BD買うにはちょっと勇気がいるもんで^^
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:53:41.76 ID:p3vFTYNE0
- 【速報】フジテレビで韓流ドラマのベッドシーンを見ていたら…地震だ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13885385
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:10:06.11 ID:SDQfL8Yg0
- 和歌山マグニチュード5.4
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:35:39.16 ID:RA66gjmZ0
- BDボックスとか出ないかなーどうせ枚数少ないんだから
適当な特典付ければ売れるだろうし
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:27:57.51 ID:E5Z7iy8e0
- マグニチュード>>1乙。
割れた窓ガラスは
ビルの高さと同じ距離まで飛ぶから、かなりの道路が歩けない位に危険な筈なんだが
ガラスで怪我した人が少ない気がするなあ。
全てのビルの窓に、飛散防止フィルムが貼られている設定だったら、いいか?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:30:22.14 ID:FzEXA6oL0
- 怪我の描写はないけど割とガラスの破片は散らばってたぞ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:38:13.93 ID:fmxvhI5VO
- これ最後可哀相だったな………死んでたなんて 残されたもんは結局生きてくしかないって感じが また…
今 読んでる漫画とその感じが似てて思い出してきちゃったよ。辛い
こっちも子供で名前は澄夫(;ω;) こっちも幽霊で登場しちゃうんだよ お父さんがまた切ない
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:31:15.94 ID:AWXPyNIj0
- おそらくパニックをふせぐ唯一の方法は、他人を思いやること、自分ではなく人を支える
ということなのだ。
人々はこの方法を、ほとんど本能的に探し当てた。
命懸けの相互扶助という、凄みを感じさせるほど迫力のある行動が各地で同時多発的に
発生して、ものすごい勢いで伝播して行ったという印象が強い。
人を助けることが自分を助けることになる。
人を支えることが自分を支えることになる。
まさに「人」という文字の形が示す通りだ。
震災のような大災害の中で耐えるために一番必要なことは、支える相手を見つけられるか
どうかにかかっていると言って過言ではない。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:32:07.01 ID:/NhgQl0w0
- 「人」という文字が「支え合っている人間」という説は
デタラメ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:48:05.07 ID:bwlkVhIo0
- 野暮なやつだ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:04:51.76 ID:+8NfhWfc0
- 「爆問学問」で、国境なき医師団の取材をしていた。
設備が整っていない場所で治療をするのだから
頭部や首や心臓あたりに重傷を負った者は見捨てて、足を怪我した人を手当てするのだとか。
弟が頭をぶつけてから、吐いたり発熱したりの異常を起こした直後に
他県の高度医療が可能な病院に移送できていたら、助かったのかな?
余震が続く東京では、脳手術なんて難し過ぎるだろうから。
ずっと安静にしておけば、脳内出血が少なく済んで、命が助かった可能性もある。
その場合、ロボットを追いかけた少年と、ロボットが見つけた要救助者は助からなかった。
動き回った弟の影響で、2人の人間が助かったのを「救い」と思うべきか?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:14:23.55 ID:NknjfUbd0
- >>24
未来がどんだけ事の詳細を真理さんに伝えたかだな
飛散した瓦礫が頭部を直撃して失神
何度も呼び掛け揺すったらようやく意識を取り戻した
と事細かに話したのかどうか疑問だ
診てくれる医療機関が空いているかどうかは別問題として
真理さんが現場を見ていたら即刻医者を探しに走ったと思う
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:24:32.49 ID:0WgDrwCf0
- けどあの場に自衛官がいて「怪我をした人はいませんかー」って呼び掛けてるしなぁ・・・。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:02:25.97 ID:8yDB7BdU0
- 怪我はしてなかったからなぁ
コブできてるけど大丈夫?みたいなのだけだったし
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:01:17.04 ID:pqV/DLUw0
- クローズアップ現代で災害時の携帯についてやるのん
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:16:48.09 ID:pqV/DLUw0
- 録画失敗しとるー!
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:35:53.18 ID:MkPqAgfYO
- 地震なんかより夏になると思い出すアニメだ
お台場に行きたくなる
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:32:18.77 ID:vTmIPk4y0
- うむまったくだ。今年もコミケの帰りに色々巡ってこよう。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:38:59.45 ID:fD6M/Tsf0
- クローズアップ現代「携帯がつながらない」 2ch実況
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livenhk/1310379001/
クローズアップ現代「携帯がつながらない〜災害時の対策は〜」2011年07月11日 (月)
ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/300/88497.html
8分くらいだが、動画も見られる。
↓
ttp://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3071
最初はツイッターが繋がっていても、基地局の電池が切れた数時間後には途絶。
NTTは、電池が24時間持続するように改善する予定だとか。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:12:23.92 ID:XkfXqax80
- アニマの再開は無いと判断し、念願のBDを中古で買いました!
これで毎日、未来ちゃんペロペロ(^ω^) できるぜ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:59:23.01 ID:EwPmmZMb0
- ペロペロしていいのは新品で買ったやつだけだ!
というわけで悠貴くんペロペロ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:29:57.60 ID:RQvf/h060
- こんな時期に、こんな所にまでペロリストが出現するとは
どれだけ平和なんだ、日本は。
やはり、人類は救う価値の無い連中ばかりだと判明した。 ガイヤー!!
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:06:39.28 ID:P8lvpdrD0
- そこは「いっそのこと、こんな世界、壊れちゃえばいいのに」だろうが
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:58:28.78 ID:SCevRr+S0
- 21日はアニメ同様台風直撃となりそうだな・・・
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:03:32.79 ID:gpxb6ySc0
- 今のどこ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:16:33.35 ID:SCevRr+S0
- こりゃあ一年早く首都直下地震&台風襲来あるで
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:30:01.45 ID:PlOeKn2/0
- 21日に台風+ソコソコの地震があれば
特ダネとか、TM8持ち出して騒ぐんだろうな
- 41 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/16(土) 11:40:21.31 ID:G5Rftefl0
- ないない
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:55:50.77 ID:p8vJ6/ZW0
- 先の大震災でも大して話題に乗らなかったし
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:05:45.11 ID:1+KuAcyI0
- でかすぎて話題にするどころか逆に自粛されちまったもんなー。
次起きる時は話題にできる程度に小さいのだといいな。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:34:49.28 ID:8umwOw/Z0
- 4話まで見てちょっと思ったこと
・東京に人が少ない。地震前だって夏休みのお台場があんなに人が少ないのはありえない
・この前の地震で日比谷公園に人が入らないくらい避難する人が押しかけたのに
アニメでは芝公園は土日にお散歩しにくる人くらいしか人がいない。現実は人の数がもっとヤバいんじゃないかと思った。
・東京壊滅してるのにこんなに早く支援物資届いたり仮設トイレ設置できるものなの?道とか瓦礫で終わってるのに。
本当にあんなに早く物資届くのなら安心だ…
東京湾は津波が来ないというのは本当だったのか
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:28:39.57 ID:1+KuAcyI0
- 理由つけるとすれば
・地震前のお台場は台風接近中だったから
・芝公園はまあ二日目だしね
・支援が早いのは防災計画がしっかり立てられてて物資の備蓄も潤沢にあるから
(遺体袋もちゃんと用意してあるらしいぞw)。あと首都だけに救援活動も一段と速い。
ゆーとこかいね。でもまあ、こまけーこたぁいいんだよ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:07:18.81 ID:OW3IKSTz0
- ありえない、とか自信満々に言い切れる感性が、ある意味羨ましい
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:54:38.81 ID:NuxatVwf0
- 台風でも夏休みのお台場であんなに快適に遊べるなんて考えられないよ
特にお台場は屋内で遊べるところがたくさんあるからね。
>>46は地方の田舎の人か…
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 05:18:55.73 ID:OW3IKSTz0
- フィクションて言葉、知ってる?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:44:07.88 ID:NqTVx44t0
- お台場の人出が何より気になったっていいじゃないか。もっと優しくしてやれよ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:00:15.34 ID:NuxatVwf0
- >>48
リアリティを追求、シュミレーション
膨大なリサーチと検証に基づいて製作
アニメ冒頭で毎回書いてるから言ってるんだけど。
ここまでいうなら夏休みのお台場にがどれくらい人がいるのかくらい
考えてもいいんじゃないかってこと。
あんたの住んでるド田舎とは違うんだよ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:05:11.50 ID:NqTVx44t0
- そんなの地震に関しての話に決まってんじゃん。そこまでいくとさすがに言いがかりも甚だしいぞ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:46:47.65 ID:NuxatVwf0
- 人が多いから地震が起きた時の状況も変わってくると思わないのかね。
地震が起きた直後とか大パニックになっていてもおかしくない。
主人公は弟を助けにビルの中に戻ってるけど逆走なんて無理。
コンビニの商品をもらってたけど、コンビニの商品なんて人がたくさんいるんだから
朝行ってももらえないでしょ。実際の地震の時コンビニの商品カラになったし
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:56:05.80 ID:v5aBzICE0
- はいそうですね
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:54:41.92 ID:NqTVx44t0
- そういや話が走り幅跳びするが、お台場の防災センターも震災後はだいぶ賑わってるようね。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:57:24.78 ID:PAcWdhoy0
- 膨大なリサーチの中にもお台場の人数くらいあるだろ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:00:24.86 ID:rnKCJQKh0
- コンビニの食料配布の話を
入れたかったとか助けに行かせる
必要があったから混雑を現実より
控えめにしてあるんじゃないの。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:34:59.61 ID:NqTVx44t0
- 「演出上、実際のものと描き方が異なる場合があります」
の部分が見えてない人多いよね。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:01:21.80 ID:OW3IKSTz0
- 意図的に無視してるんでしょ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:46:20.17 ID:A2t4oTtz0
- 俺はペロペロ(^ω^) できればいい
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:22:01.40 ID:0pXmFWPx0
- つーかいくら夏休み初日のお台場だからって、人気施設や人気イベントでなければ
あんなもんじゃね?出口もあそこ一ヶ所しかないってわけじゃないし。
コンビニは・・・まあそうだね。想定ミスか、コンビニの食料配布ネタを挟みたかったから
強引に入れたかだろう。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:17:30.13 ID:S/yammPu0
- ショッピングモール出口は
人の醜い面を描くのがテーマじゃ
ないんで、慌てず騒がず殺到せず、
お行儀のいい理想的な避難の仕方に
しといたとか言ってたような。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 07:52:46.71 ID:6UtHGZRu0
- 未来ちゃんて学校帰りにいつも買い食いしてそうだな
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:59:39.43 ID:E1Uo/GLT0
- >>62
してそう、じゃなくて実際してるでしょ。
人形焼きの店よく寄るって言ってたしw
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:42:43.66 ID:6UtHGZRu0
- ああそういえば・・・。未来ちゃんいやしんぼ列伝に新たな項目が追加されたな。
未来ちゃんいやしんぼ列伝
1話 ・下校途中にキャンディーしゃぶる
・ケーキは丸じゃないと嫌だと駄々をこねつつしっかり食べる
・ケーキを食べたあと更に床に寝そべりながらポテチを食べる。しかも食い散らかしてパパに注意されて逆ギレ
・朝、悠貴をお台場に連れて行ってと頼まれてキレつつ桃?食べる。洗顔も歯磨きもしてない様子
・悠貴をほったらかして一人でアイス買って食う
2話 ・真理さんのケーキ食う。一人だけお腹を壊したことから察するに、他の二人よりいっぱい食ったのだろう
まさに雌豚
3話 ・コンビニおにぎり食う
4話 ・野糞のあとカップラーメン貰い損ねてイライラ
・野糞のあとお腹おさえつつ乾パン食う
5話 ・古市のおばあちゃんに飴を貰う。食べた描写はないが当然食べただろう
・コーヒー牛乳INに嫌そうな顔をしつつカレーうどんをおかわりまで
6話 ・学校帰りに人形焼きを買い食いしてることを自白 ←New
7話〜10話は食事シーンなし。7話のカエル屋敷で悠貴の食べ残しのカップケーキが消えているので
もしかしたら食べたかも
11話・辛そうな顔をしつつもしっかり両親と一緒に食事
・回想シーンで悠貴と一緒に食事(スパゲティ)
・回想シーンでかき氷
・回想シーンで川遊び中の悠貴の後ろでクーラーボックスを漁る
・回想シーンでソフトクリーム
・回想シーンでリンゴ飴
・EDでケーキ。食べてる描写はないがもちろん食べただろう
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:22:13.34 ID:GdzIKEoX0
- 食べ過ぎると太るぞー
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:42:52.11 ID:IbngDtlz0
- つか回想シーンってほとんど食ってたのかよw
感動しまくってて全然きづかなかったぜ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:31:49.56 ID:ykZImIrG0
- 食べるシーンってのは
結構涙腺刺激する……と言うか
感情の深い所に刺さるらしいな
大学の授業で聴いた事がある
確か、駿が「千と千尋」の時に
同じ事をいっていた
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:27:08.93 ID:QIPduw030
- 食べるって生きるってことだからな。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:02:32.39 ID:vpqIqmsnO
- 被災のショックから立ち直ったから全話見てみたよ
避難所とか遺体安置所とかの描写が割と的確だった
ボランティアの人がガムテープに名前書いて貼ってるのが細かくて良かった
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:22:14.15 ID:98StFJOh0
- >>64-66
未来ちゃんの名誉のため
いちおう断っておくけど、
回想シーンで未来ちゃんが
食べてるシーンはだいたい
悠貴キュンも何か食べてる。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:23:41.05 ID:fwnMPaMO0
- >>69
アニメ見てられるくらいに落ち着いてよかったねぇ。
ところで、どっかの国のテレビ塔倒壊ニュース見たら、三話の煙突倒壊そっくりの倒れ方でちょっと感心。
同じニュースで立川断層のことやってたけど、それこそ明日にでも地震発生してもおかしくない
ような状態なんだなぁ・・・((((;゚Д゚)))gkbr あと真下を断層が通った家が傾いてた映像もあったが、
そりゃ東京タワーも倒れるわってな感じだた。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:18:35.00 ID:9PujqV590
- 東京湾北部地震まであと1年か。
みんな来年はお台場行く?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:04:23.20 ID:fwnMPaMO0
- そういえば今日はママンの誕生日か
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:17:28.03 ID:VNWXIhg+0
- >>72
お台場は行かずに芝公園の
茂みの奥で待つことにするよ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:18:26.54 ID:wm2z4pOIi
- いよいよ一年後の今日だな
悠貴は何も知らず、
夏休み到来で、友達とサッカーやったり
虫取りやったり遊び回っていて、
未来は受験勉強でカリカリしてるんだな
真理さんも元気に都内を走り回っている事だろう
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:21:53.03 ID:HhAvV0lB0
- レンタルで今見終わった。
弟がなんで死んだのか分からなかった。
このスレ読んだら、頭ぶつけたのが原因らしいと分かったけど、
そんな簡単に死ぬのか、ちょっと疑問。まあ有り得なくは無いんだろうけど。
あと、竹芝から三軒茶屋や砧なんて、大した距離じゃないから、とにかく
帰ることを優先すればいいのに寄り道しまくっているのが気になった。
ちなみに3月は俺は20キロ歩いて帰った。
上記、子供だと歩くのが厳しいのかもしれないけど、それなら真理さんは
2人の子供は安全な場所に置いて、一人で歩いて帰るのが普通だと思う。
真理さんが現実ではちょっと有り得ないくらいに人が良すぎる。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:48:37.31 ID:4reAzTcx0
- >>76
頭なんてどこをぶつけても致命傷になりうるぞ…
それと、子供をどっかおいて先に行くより一緒にいた方が子供の方も安心できるし、なにが起きるか判らないんだから一緒にいた方が色々と対処できるでしょ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:42:47.37 ID:KsGJ9cRp0
- いよいよあと一年か・・・。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:49:15.79 ID:R8rW+FM/0
- >>76
ベビーカー母子を助けたシーンで
真理さんはそういう性格なんだって
説明してるとおも。
あとそんな寄り道なんてしてないよ。
タワーが倒れた時と真理さんが
倒れた時と悠貴が倒れた時に
時間とられたのが大きい。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:32:09.75 ID:ei05qNP90
- 来年現場でオフ会しようぜ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:58:05.86 ID:KsGJ9cRp0
- >>79
>タワーが倒れた時と真理さんが倒れた時と悠貴が倒れた時
並べて書くとなんか語弊がw
>>80
俺は>>74と一緒に芝公園の茂みで待つわ。それまでに高性能のビデオカメラ用意しとかないとな。
- 82 :クアンパ:2011/07/21(木) 15:46:46.54 ID:ei05qNP90
- もうヤダ・・・
いろいろメンドくさいし、
いっそのこと、こんな世界、
こわれちゃえばいいのに。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:08:05.56 ID:KsGJ9cRp0
- 一年早いですよ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:09:37.27 ID:hFpcKHXa0
- >>82
なんならおじさんに相談して見るかい?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:59:19.18 ID:zozOcWXo0
- >>76
「チーム・バチスタ3」で、転ばされて軽く頭をぶつけたせいで
脳内出血が進行し、2〜3日後に死亡した殺人事件を解決したわけだが。
あと、小学生以下の子供は特に
脳と頭蓋骨とを繋ぐ血管が切れやすく
頭をぶつけなくても、柔道の技で投げられただけで脳硬膜出血とか起こしてしまうとか。
赤ちゃんだと、強く揺すぶられただけで死ぬ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:19:07.83 ID:HhAvV0lB0
- >>77>>85
頭ぶつけてすぐに動けなくなったとかなら分かるんだが。
いや、有り得ないって言ってるんじゃないんだけど、ちょっとレアケースの気がして。
俺や周囲の友達だって、頭打って気持ち悪くなったり、頭から血を流したりとか
何回かはあったわけだし。気は失ってないけどな。
>>79
そう言う性格の人って、実際はまず居ないと思う。
別にこの作品が駄作と言っているのではない、評価に値する作品なだけに
そう言ったアラが気になる。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:30:27.86 ID:HeHDWVmy0
- >>86
ドラマですら現実にありそうな性格の登場人物は少ないよ
つーかほぼ皆無じゃないかな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:31:52.14 ID:KsGJ9cRp0
- まあよく聞く話というほど多発するわけでもないが(だったら作中でも真理さんあたりが気付きそうだし)、
決して医学的に珍しいというわけでもないぞ。医学漫画やドラマなんかではたびたび登場する症状だ。
あんたも将来子供持ったら気をつけよう。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:40:22.97 ID:HeHDWVmy0
- そうか、作中では来年の今日か・・・
俺がこれ知ったのは去年の7月20日頃だったんだよな
実際にこんな大災害が起きるなんて1年前は・・・
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:14:58.93 ID:tW45ovqY0
- >>86
>>21
おそらくパニックをふせぐ唯一の方法は、他人を思いやること、自分ではなく人を支える
ということなのだ。
人々はこの方法を、ほとんど本能的に探し当てた。
命懸けの相互扶助という、凄みを感じさせるほど迫力のある行動が各地で同時多発的に
発生して、ものすごい勢いで伝播して行ったという印象が強い。
人を助けることが自分を助けることになる。
人を支えることが自分を支えることになる。
まさに「人」という文字の形が示す通りだ。
震災のような大災害の中で耐えるために一番必要なことは、支える相手を見つけられるか
どうかにかかっていると言って過言ではない。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:23:04.24 ID:Wt3YARXn0
- >>90
3月以前にこの作品を見ていたら、「こんなにみんな落ち着いているわけないだろ。
美化しすぎ」とか思っただろうけど、意外と日本人は落ち着いているんだよな。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:11:44.59 ID:U4Ri2mA+O
- 311の時仙台駅周辺に居たけどみんな冷静だった
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:47:59.41 ID:1MBsm/QeP
- まちBBも交通情報なんかを粛々と貼る人が居て
いつものくだらない煽り合いが消えてワロタ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:54:02.81 ID:M8386X6J0
- 放送から2年もたったのか
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:28:26.28 ID:3eHZ1nJy0
- >>86
ウチの叔父さん
酔って自転車で転けて頭打って
その時は何とも無く、普通にイテテテ
と家に帰ったんだが
何日か後の仕事中に突然ゲェゲェ吐き出して
昏倒、そのまま逝っちまったぞ
専門家じゃ無い上に子供の頃の又聞きだが
亜急性の血腫が何たらかんたら言ってたな
このアニメ見て、それを思い出した
因みに、叔父さんは転けた翌日病院行って
検査を受けて、異常無しと言われていたらしい
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:36:20.88 ID:tENAdJG+0
- 今年もスタッフの薄い本
出ないかな。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:02:18.45 ID:YfH3eS9o0
- あと一年で悠貴キュン・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:09:41.49 ID:zDdThbMH0 ?2BP(0)
- もうじき日本国債1300兆円破綻するよ。
戦時中の国民は、これでB-29の空襲より精神ダメージくらった。
(日本中の数十年貯めた貯金が全部紙切れに・・)
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:36:20.15 ID:P19QhSh10
- その前にあと数週間でアメリカがデフォルトするよ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:38:35.35 ID:tZouwq1B0
- >>98>>99
もうヤダ
色々面倒臭いし
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:17:46.70 ID:Oa57TBlR0
- 国債で破産すると思ってる男の人って・・・
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:48:16.39 ID:3Q7YT3fZ0
- 国債で破産すると思ってない女の人って・・・
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:23:09.16 ID:Rg58Q38M0
- >>98
いや、普通にB29のが恐いだろ
あんなでかい飛行機が百機も二百機も
飛んで来て、100m半径吹っ飛ばす爆弾
雨あられの様にばら撒いて行くんだぜ
下にいたら生きた心地しねーよ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:17:19.60 ID:VFvxWYan0
- 小説版だと今日なんだっけ?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:26:20.47 ID:wMl0Dc8t0
- >>104
悠貴キュンの命日なら小説版は
逆に早くなって20日に
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:58:51.23 ID:VFvxWYan0
- しまった遅くなってたんじゃなくて早くなってたんだったか。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:28:54.86 ID:mRJ+scsO0
- おねえちゃん、あのね
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:46:05.67 ID:QHfdrKrZ0
- 僕、童貞なんだ…
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:34:57.25 ID:DkvWtXea0
- 未来「わたしの処女、あげよっか・・・?///」
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:14:02.34 ID:nnDuqHT3O
- そなエリアで18分バージョン見た。ゆうきピョンが家まで帰れた。合掌
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:19:26.30 ID:zbSUTP0d0
- あそこの再編集版じゃ
生還エンドなの?
だとしたら、今度東京行った時に見てみよう
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:18:06.95 ID:Gv+VTO90O
- そんなんあるんだ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:03:12.43 ID:mz7NFVAy0
- あれ?ちゃんと死んでたと思ったが
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:09:38.74 ID:BjmO/5Hn0
- >>111が早とちりなだけだろう
>>110にちゃんと合掌って書いてあるのに
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:15:04.62 ID:9zYILMQD0
- 「ちゃんと」死んでたって・・・
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:01:16.17 ID:EslprSAr0
- でも、防災センターの啓発ビデオで
死んじまったら、マズいんでない?
それとも、
「災害時は下手に帰ろうとしないで下さい
無理に帰ろうとすると、
悠貴くん見たいな目に遭いますよ」
てのを伝えたいのか?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:35:52.82 ID:CJ9gSAxt0
- 簡単に生き残って、災害を甘くみられるのも、それはそれでマズいんでない?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:16:10.05 ID:6XJrg6AG0
- でもどんな形でもいいから悠貴くん生存版が見てみたいとも思う。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:42:43.38 ID:UkxuDdPhO
- 二段ベッドで下から足で突き上げるのすごく懐かしい
子供の頃よくやった
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:25:59.06 ID:6XJrg6AG0
- あれ悠貴くんが生きてる時からやってたのかな?
だとしたらちょっとひどいなw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:48:35.59 ID:qfHvRvXP0
- ヤッてたに決まってるじゃん
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:44:52.00 ID:aXcp8ILdi
- 中1じゃ、そろそろ1人部屋欲しい時期だよな
俺んちも、2つ上の姉貴と姉貴が中1まで
二段ベッドだったが、
姉貴は小6の頃から、寝られない夜は
オナニーしてた、
あんたぐっすり寝てたから
気が付かなかったねぇ…
などの話を酔っ払った勢いでされたな
しかし、身内のそんな話って、
出来れば聞きたくないもんだぜ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:17:39.04 ID:at5pfbQn0
- 静岡マグニチュード6.1
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:25:14.76 ID:YcCT0fFU0
- 今日も地震でこのアニメが注目
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:18:11.76 ID:Hq4nCgxR0
- いつもこの程度の地震で済んでいればな・・・。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:19:25.52 ID:/qUcBQTW0
- >>125
そう都合よくいかないから
この作品が存在するわけで。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:05:11.33 ID:TtcDZghs0
- http://static.minitokyo.net/downloads/33/00/400033.jpg
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:28:17.95 ID:isIa7vPh0
- 小説版読み終えた
かなり読みやすかった
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:19:38.24 ID:WFqJPAoW0
- 感動したとかじゃないんかい!
まあ読みやすいってのは同意だけどね
余計なとこばっさりかっとしてるし
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:03:41.92 ID:aPDpWMvN0
- 久しぶりに悠貴に会いたい!
(`;ω;´)
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:04:07.85 ID:0uShhbWA0
- >余計なとこばっさりかっとしてるし
健斗のことかー!!
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:44:36.72 ID:YAm7p2Wy0
- 健斗は未来の彼氏になっただろうな
ラスト、誰かと電話してるカットあったし
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:34:02.89 ID:nvlX77yc0
- その2人くっ付いても大丈夫なのか?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:43:24.92 ID:jCWIBc4v0
- 大丈夫って、何が?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:47:51.71 ID:nvlX77yc0
- なんとなく…
2人ともわがまま放題だから、やっていけるのかと
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:59:21.71 ID:HivWngA10
- 未来のクラスメイトのメグのお父さんと弟って
イケメンじゃない?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:03:26.05 ID:0uShhbWA0
- >>135
わがままつーか、お互い男なんかメンド臭い女なんかメンド臭いつー感じがw
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:26:10.06 ID:YaVR/bfl0
- 仮にデートとかすることになっても互いにロボットと弟の話しかしなさそうだな
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:25:05.90 ID:yZ48Lzt2i
- 健斗と未来は
2人でお台場にロボット展を見に行って…
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:29:48.08 ID:bFNF4ery0
- ケンカして未来だけ先に帰っちゃって無事でした
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:09:27.99 ID:aZzjoZzi0
- 視た当時は俺の生きている間に起こるまいと思っていたけど
まさか起きて地震生活を体感することになろうとは思わなかったね
事実は小説よりも奇なりとはまさにこの事
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:19:17.90 ID:yH6h/OmG0
- 小説は事実より真なり
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:58:21.01 ID:KZsA3bgc0
- フジで震災全力特集中
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:04:38.18 ID:KZsA3bgc0
- NHKで下請け作業員特集
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 03:22:01.63 ID:kqdhQhHai
- >>143
東京の帰宅困難者の描写や、
家族を失って尚、悲しみを乗り越え
前向きに生きて行こうとする家族の姿
混乱の中でも整然と動いていく人たちに
このアニメのリアルさを実感出来た
ゴールデンで再放送するか
特別編集編を年末に2夜連続ででもやったら良い
前田何某が出ているドラマなんかより
遥かに良い内容だし、
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:59:48.00 ID:xglYKVNz0
- まずはアニマックスで放送再開されんことには地上波放送なんて無理無理無理無理カタツムリなのよぉぉ!
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:19:57.79 ID:FLzBLGif0
- 【東京終了】 首都直下型地震の可能性が上昇 死者1万1000人 建物の全壊全焼85万棟 【政府発表】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313246599/
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:39:19.12 ID:4/Pjwdwg0
- 都市規模が4分の1程度の阪神で6000人超
なのに、見積もり甘いんじゃないの?
しかも、阪神よりは大きい規模だろうし
液状化の深刻な被害だって、東日本大震災までは比較的過小評価されてたし、
絶対安心なんて言われてた高層マンションだって、
色々と問題出て来たし…
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:39:49.63 ID:xrKLqY6s0
- 首都直下型地震の想定Mはたいてい7.4くらいなんで。理由は知らんが。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:31:57.65 ID:03yHhzHR0
- >>148
確認できる死者が1万1000人ぐらいで
残りは「行方不明者」にされてしまう、という意味かもね。
「あの世」とやらに行っているのが確実なのに「行方不明」と呼ぶなんて
意味不明だよね。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:00:47.51 ID:Wpx3kEwR0
- まぁ都合のいいように考えるのが仕事だからな。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:58:34.40 ID:+BBT65Jl0
- つるつるペタペタ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:08:48.48 ID:qOOFAZMb0
- ねぇねぇ、お台場に遊びにやってきた未来ちゃんと悠貴くんだけどもそこで遭遇したのが大地震ではなくてデモだったらどーしよ?
http://www.youtube.com/watch?v=u9Oy9VkbxoE
http://www.youtube.com/watch?v=Xyxnk6KN8Tk
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:38:27.82 ID:yClFzWyqO
- >>150
意味不明なのはお前の方
遺体が見つからなきゃ確実とは言わん。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:09:31.01 ID:y/vzJpy+0
- >>153
「お姉ちゃん!何あれ?」
未来、携帯打ちながら
「さーあ、知らない」
「……」
だろ、
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:45:35.72 ID:3HC6KTmE0
- バカなオトナにはとことん冷たいからなぁw
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:16:39.37 ID:8DbI+LrG0
- アニマックスでの再開はやっぱないんだろうな・・・。
最後どうなるのかだけは気になるがDVD買ってまで見たいとは思えないんだよな。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:09:18.00 ID:3HC6KTmE0
- じゃあ借りたらどうか
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:29:56.15 ID:HzxgUEOG0
- 小野沢家付近に住んでるがお台場からは徒歩半日で着いた
大震災があるとその限りではないんだな・・・
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:15:31.63 ID:E8o6gK570
- >>159
あのマンション。築23年なのにたけーよな。
2回くらい聖地巡礼したけど、あんなマンションに住んでみたいわ。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:21:44.77 ID:3HC6KTmE0
- 地震翌日はお台場脱出するまでで半日、芝公園で夕方まで時間とられて、それから近くの学校に寄って一泊。
その翌日は午前中は真理さんが倒れて昼過ぎまで、午後は悠貴が具合悪くなってスローダウンしたうえに
病院へ寄り道。
三日目は三茶到着後にヒナちゃん探したりお母さんの病院行ったりで時間ロス。
特に一日目がほとんど進んでないのと二日目に真理さんと悠貴が立て続けに具合悪くなったのが大きいか。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:37:41.53 ID:aqtwLc0Y0
- このアニメ唯一の教訓:タワーが倒れてきたら横に逃げろ じゃないと死んじゃいますよ
あとはギャグアニメ 実況は楽しかった覚えがある
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:35:33.63 ID:+GtYDfUY0
- 第1話の姉ちゃんの描写リアルすぎて、見事に感情移入してしまった。
地震よりか、姉という生物のリサーチがすごい。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:51:43.00 ID:16+H9nZk0
- 一話でいいつけ通りに洗濯物が取り込んであったけど
畳んだりしないで散らかしてあるとこがなんつーかw
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:52:27.92 ID:WFSelu6si
- ディテール迄とてもリアルに描かれた
アニメだな
エンドクレジットの、
各話 順に描かれた挿入画、
8、9話相当の辺りで
悠貴が真理さんの手を振り解いて
駆け出しているのが象徴的だった
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:30:07.09 ID:p1hhc2WUO
- >>163-164
姉というか、世の中不満だらけだけど
厨二病というほどカッコつけてる
わけじゃない、あのお年頃の子供の
姿というのがよく描けてるとおも。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:16:12.77 ID:16+H9nZk0
- いや、駅降り間違えたのを悠貴のせいにしてるあたりの
理不尽な姉という生物の描写は実に素晴らしい。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:53:37.68 ID:rIk72F8g0
- >>158
近所にレンタルしてるところないんだよorz
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:11:40.32 ID:BZt2CnVY0
- あれ以降は見ない方が幸せかもしんないぞ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:53:42.55 ID:AkdOaEPW0
- 復活の呪文
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:39:11.49 ID:AkdOaEPW0
- なんだよちゃんと全部復活したじゃん
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:27:02.03 ID:QZOZh/Z60
- 【科学】首都圏直下、複数の震源域が連動して巨大化する場合もある「プレート境界型地震」が起きやすくなっていることが判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314491324/l50
こりゃあいよいよ来るでよ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:49:55.22 ID:YdBXLERi0
- 防災センターはだいぶ賑わってるようだね。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:42:03.16 ID:wRyVyjL+0
- >>172
そんなもん来たら
このアニメ、永久に封印だろうな
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 08:25:38.17 ID:eLV63q1Z0
- 最後の誕生日おめでとう悠貴キュン・・・
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 11:42:02.22 ID:cfSTTrl90
- お誕生日おめでとうございます!悠貴くん 頑張ってください
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:01:27.19 ID:wsiewP5L0
- 再放送せんかな。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:34:10.47 ID:yucewSGV0
- スレタイの震度58ってゾッとするな…
- 179 :KaRo:2011/09/01(木) 13:51:33.14 ID:cfSTTrl90
- 悠貴が僕の大好きなショタです!!!!
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:00:37.39 ID:cbjIGas40
- >>175
最後のとかゆーな
ゆーな!
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:21:19.32 ID:UQ5qKFS30
- 2012年、僕達の世界に地震じゃないですから、悠貴が絶対生きでいる!悠貴は家族と一緒に橋を見ています!悠貴とパパとままと姉さんと幸せになります。悠貴くん、8歳お誕生日おめでとうございます!頑張ってください!
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:10:55.33 ID:wsiewP5L0
- それ町に生き別れの双子が出てるよな。あっちは元気だ。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:48:59.21 ID:avbstWln0
- バーゲンで1巻だけ買った。
改めて見て、やっぱり1話だけはすごくいい。
キャラ描写のリアリティがハンパない。
2話以降は、いったいどうしちまったんだ?1話はマボロシか?
ってくらい酷い…
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:29:49.80 ID:eLV63q1Z0
- おかしいな、二話以降もすごくいいんだけど
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:48:44.61 ID:7G8BRsTBi
- どう考えても2話以降も良いな
ケントの話だけは少し数合わせっぽいが…
これ、折角、
一話で未来日記の話を伏線ぽく
振り出したんだから
ラストで未来日記をきっちりと
書いて欲しかったな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:43:47.96 ID:WUlX0nN/0
- こんな過疎スレでも釣り糸垂れる奴って居るんだね
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:45:14.48 ID:97atQOhG0
- 今日(昨日)全話見た
震災を経験したせいか、1話から引きこまれたね
あと最後の数話は伏線(?)がすごかった
なんでこのアニメあまり話題に上がらなかったのってくらいだわ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:49:12.20 ID:l06E7Crj0
- >>187
あまりに現実逃避した内容だったから1話目で見切った奴が多かった。
しかしもし今のタイミングで放送したらかなり違ったと思う。まさかアニメより酷い惨事になろうとは・・・
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 04:22:49.40 ID:tIOp/ovYO
- 当時一話で切って最近全部見たよ俺も
姉がDQNっぽいから即切りしたけど泣けるしいい出来だというから見た。
鼻水出しながら泣きました
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:34:32.39 ID:2Ai2PrIK0
- >>188
現実逃避って、こんな世界壊れちゃえばいいのにってとこかw
たぶん現実離れと言いたかったんだろうけど、そっちにしても
一話じゃ揺れがおさまるとこまですらいってないんだけども。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:24:09.61 ID:en9ylNA30
- >>185
予告でケントが登場したときのこのスレの慌てふためきっぷりが懐かしい。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:11:57.58 ID:l06E7Crj0
- >>190
じゃなくて、被害状況的にビルがこんな崩れるわけないとか、数話みて東京タワーが崩れる訳ないとか
当時のレスでも結構もめてたしな・・・
実際は東北の地震なのに東京タワーの先っちょが曲がっただけにどうなるんだろうか。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:43:44.73 ID:EDjx01Sg0
- ×現実逃避
○現実離れ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:47:00.91 ID:/zYfNvPE0
- お誕生日の朝、おめでとうって
言わなくてごめんね。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:49:01.59 ID:2Ai2PrIK0
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:57:05.25 ID:g2mgddVA0
- 「悠貴と星の砂」 買った
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:53:25.12 ID:Vn9kDpBIO
- 今さっきアニメ見終わって、顔ぐしゃぐしゃになりながら見ました。
明日もう一回見て、影とか話し方とか気をつけて見てみます。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 06:03:20.82 ID:pis5n8FY0
- あの状況で東京のテレビ局は中継で出来るのかな
いろんな意味で
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:28:33.73 ID:WeXOyv3K0
- 最近見たって人多いな。俺もだけど。最終回号泣。
ゆうきの状態、あからさまだったから
視聴者を騙すための演出で
本当は生きてるんじゃ?って思った
つーか、生きててほしかった。
リアルタイムで見てた人たちの反応ってどうだったの?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:32:25.70 ID:t6yWxo2U0
- >>199
中盤からユウキの異変に気がつく人が出てきて、そこからフラグなんじゃないのみたいになって、
後半は死んで死んでないだのでけっこう盛り上がってたよw
病院のテントで泊った時にだいたいみんな気がつき始めた
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:51:24.42 ID:wxolXchg0
- ガス管に水道が混入して1週間ほどガスが供給停止
料理が作れず風呂に入れないといったプチ避難民体験をした
この体験で思ったのだが、オールガスだとかオール電化だとか
ライフラインを1本化するのは考えものだな
それがやられると生活全てがアウトになってしまう
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:22:00.44 ID:1qSrw/f+0
- >>201
オール殿下だと、
タンクのお湯を非常用に取り出したりして
3日程は過ごせる様にしている
まあ、どのくらい有効かはしらんけど…
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:48:14.01 ID:WeXOyv3K0
- >>200
レスどうもです
リアルタイムで見たかったなぁ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:57:31.11 ID:0VDi0uwJ0
- 悠貴……!
(`;ω;´)
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:21:17.83 ID:iX1kTmul0
- ストーリー追い掛けるのが
無茶苦茶苦手なウチの姉なんか
「お姉ちゃん…あのね…僕、死んじゃったんだ」
の悠貴のセリフに
「死んでないじゃん!」
と突っ込んでたぞ
漸く、公園の後の路上のシーンで気付いて、
(ネタバレすると、「なんで?なんで?」
と煩いので、教えずに放っておいた)
その後は脇目も振らず泣っぱなしだった
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:22:03.65 ID:B0vToCIU0
- >>205
かわいいなwなんか微笑ましい
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:17:25.23 ID:ITa1E1hY0
- 4話まで見たけど未来がクズすぎてお腹いっぱいになったよ。
悠貴はホントいい子。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:51:59.50 ID:GSMEchgZ0
- ツンデレなだけで本当は大好きだ! 大好きなんだよ悠貴が!
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:57:23.28 ID:psCWvRHw0
- >未来がクズすぎてお腹いっぱいになった
まさに制作者の思う壺
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:36:07.36 ID:ITa1E1hY0
- >>209
制作者は未来のクズっぷりに視聴を打ち切らせようとしてたの?
そうなら思う壺だなw
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:26:49.81 ID:YD70GHo40
- さわやか三組と中学生日記で鍛えた俺にはあの程度のクズさはたいしたことはなかった。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:33:07.98 ID:psCWvRHw0
- >>210
あの程度で切るような輩はついてくんな!てことさw
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:39:23.80 ID:YW202QnR0
- 俺には姉ちゃんがいるが、思春期はこんなだったなぁって見てたよ
あれをクズと言ったらイカンよ
思春期の少女をしっかり描いていると思う
ちゃんと一話目でもゆうきが危険ってわかって本気で心配してたしね
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:54:29.69 ID:qUadfi8e0
- 地震が起こったその時、悠貴がどんな状況だったのかがキニナル。
コンビニのおねーちゃんに助けられたのかな。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:07:18.78 ID:DdGOjU2k0
- >>212
その結果、BDが初動509枚の記録的な大爆死だからなw
まあ、1人のクズの成長を描くために大地震と弟の死を利用した冗談にもならない糞アニメってことだろ。
そこに感動なんてないわw
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:11:03.17 ID:Eg7Mxkbm0
- 今更このアニメのアンチ活動して、何か意味あるのか?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:01:07.34 ID:TXmSG9tt0
- 敵作る様なアニメでも無いと思うんだが…
非オタ系だし、キャラ数少ないし
政治や国際関係、イデオロギーや
軍事関係の描写もないし
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 08:58:58.32 ID:ULHKL+4S0
- 悠貴の死の前に成長してたんだがな。実は見てないんじゃないか?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:13:27.87 ID:EmqNaFmD0
- この論法なら戦争アニメは
主人公の成長を描くために
戦争を利用した冗談にもならない
糞アニメってことすなあ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:27:13.52 ID:MFtyhsmg0
- 未来がクズすぎて…ってw
クズは未来なんかじゃない
作品自体がクズなのにね
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:34:24.67 ID:ULHKL+4S0
- >>219
お花畑な子の論法なんてそんなもんだよ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:13:34.11 ID:jRNvTg6V0
- >>207
仲直りのシーン見てまだそんな
感想しか出ないようじゃダメよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:45:38.95 ID:hv2NvP490
- >>207
「弟をちゃんと自分が支えなきゃ、でも自分も子供でいっぱいいっぱい」
なのよ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:34:52.10 ID:u/gdj2aG0
- そもそも、脚本自体があり得ない事のてんこ盛り
これ、日本人が書いたのか?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:11:10.78 ID:jRNvTg6V0
- テレビでそなエリアが取り上げられる
ことが多くなったなー。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:23:57.79 ID:hv2NvP490
- 最近ニュースやワイドショーでよく見るな>防災センター
見かけるたびに東京Mが映らないか見入ってしまうw
時々ちらっと映像ルーム映ることあるけど、そっちも観客多いようでなにより。
去年コミケのついでに寄った時はだいぶ閑散としてたんだがなー。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:30:01.32 ID:THP8YeJY0
- 一度行って見たいんだが
東京行くと、半強制的に鼠遊園に
行かされるんだよな…
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:11:26.37 ID:hv2NvP490
- 悠貴キュンがご懐妊だと!?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:09:18.71 ID:XvWUcmz50
- >>228
マジだったー。相手は未来ちゃん?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:46:28.54 ID:CrhB5BjS0
- 小学生の弟を孕ませるなんていけないお姉ちゃんですね(*´ー`)フゥ…
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:26:44.53 ID:dJLqGwC40
- あんなに可愛かったら無理もない
・・・とかいうボケはこれくらいにして
小林さんおめでたう
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:46:40.18 ID:MwMfW8Uv0
- おめでとうございます。(八九寺ではない)
ところでみんな未来ちゃん嫌いなの?
第一話でマロニエを植えるところなんかいい子じゃなイカ 三点リーダー
と思ったのだけれど。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:13:47.69 ID:CrhB5BjS0
- 近所でススキ取って来た。今年はお団子も手作り予定。
晴れるといいなぁ。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:25:47.08 ID:CrhB5BjS0
- 誤爆ったよすまなんだ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:44:58.74 ID:bBPRBvvp0
- >>232
みんなツンデレなんだよ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:42:07.58 ID:jucW7BZa0
- 実際に姉のいる自分にとっては未来ちゃんの態度は物凄くリアルだ。
むしろ悠貴くんが良い子過ぎて嘘くさいんだよ。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:22:34.18 ID:5F8pNbXxi
- >>236
同意、2つ上の姉がウザくて仕方なかった…
中3くらいになると落ち着いて
色々面倒見てくれる様になる
高校の時なんか彼女まで世話してくれた…
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:29:37.47 ID:1EiJccLO0
- 老後はシモの世話までしてくれるかもね!
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:47:56.88 ID:ADT27eyU0
- 俺がせにゃならんかもな
まあ、その前に
親の介護で揉めて絶縁状態かも知れん
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:21:19.61 ID:kL1Z2vknO
- 俺が一番嫌いなのは主題歌に西川を起用した上層部だ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:22:23.49 ID:f9liZ/VU0
- えー、キミノウタ好きだけどなぁ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:30:55.74 ID:2l/i1xv30
- 主題歌もエンディングも良い曲だと思うけどな
「メロディ」なんか、毎回グッと来たな
最終回、もう少しはっきり後日談入れて
フルコーラスで流して欲しかった
まあ、人それぞれなんだろうけど
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:49:38.45 ID:odqJ9dhc0
- このアニメの略称ってなんだろ?
東マグとか?
このアニメだけ略称ってのがない気がする
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:14:26.70 ID:z4bQuib90
- この作品の話をしてるという前提でならTM(8.0)とか東京Mとか略すこともあるけど、
あんまりゴロのいい略しかたできないもんなぁ。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:31:39.84 ID:lBO6m6SO0
- >>242
小説で後日談的なものを期待してたんだけどね…。
あのエピローグはせつな過ぎるわ。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:14:27.64 ID:SLbmZ2ep0
- 俺は8.0は言わないで東京マグニチュードだけ言う。全然略になってないがw
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:53:01.20 ID:sgoQUtX30
- MXで続編「東京M X」やらんかな
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:11:26.25 ID:jvHgvgOq0
- ./^l、.,r''^゙.i′
l゙:r i:i′ .| ど ん な か な し い こ と が あ っ て も
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
_,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ や せ が ま ん で も い い
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=( ひ の あ た る ば し ょ で
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r つ よ く い き て い こ う と お も ふ
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.. |. | そ う ま ろ に え の よ う に
.! .i ._,,,‐''^^'''''>
、....,,,,..,,_ ! .;! .,/'゙`,_ .,ノ
\ .⌒\ │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
i '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
.ヽ_ ゙メリ| .|
 ̄ ̄ |. | ._,,,‐''^^'''''>
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:20:34.45 ID:NaRBOZwj0
- それ、ヒマワリじゃん
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:36:29.04 ID:Qh7x191t0
- すいません
東海マグニチュード8.0
っていつやりますかね? 池上彰が言ってました・・・
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:27:05.78 ID:7PJSlzGe0
- >>250
マジで?うそくせ〜
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:37:46.04 ID:QCg65mrY0
- >>250
30年以内に87%の確率でやります
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:38:15.64 ID:r+jGCrFa0
- 続編はドキュメンタリーになるのか。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:04:08.21 ID:7+vIZufE0
- その前に東北マグニチュード9・0だな。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:40:08.79 ID:Qi/5fUbo0
- 四話の仲直りして手を繋ぐとこイイワー
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:07:41.66 ID:jd58cKqq0
- あのシーンの二人はなんか妙に可愛い。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:12:02.77 ID:iiDauTuW0
- http://waseq.blog39.fc2.com/blog-entry-62.html
「早稲田地球感謝祭2011」
〜早稲田から日本を元気に〜
[日時]:2011/09/23,10:00〜16:00
[会場]:早稲田大学-早稲田キャンパス
※雨天決行
当日は「東京マグニチュード8.0」の特別上映や、
「防災シンポジウム」なども企画されています。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:10:30.59 ID:jd58cKqq0
- もう終わっとるがや。
でもまあ、またイベント上映もされるようになってきたようでなによりだ。
アニマックスの放送も再開されんかなー。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:12:59.11 ID:40rvqq/F0
- 深夜アニメのわりによくイベント上映されるな。
まあ震災アニメなんか他にあんま無いからだろうけど。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 07:33:32.72 ID:2+xKlQZx0
- 元々がこういうイベントでの上映を視野に入れて製作されてたんじゃないかなー。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:36:52.45 ID:6XGazqEk0
- このアニメ見た方がいい?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:13:15.36 ID:7oZ+9/MQ0
- >>254
そこそこは面白い。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:32:32.15 ID:2+xKlQZx0
- 見れば?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:10:19.04 ID:uImHJVx30
- アニマックスで見てた自分は3月の大地震以降放置されてたんだが
流石に何話まで見たかすら怪しい状態なので見直すとしたら1話目からになりそうだが
どうしたものか・・・後半のオカルト展開とオチが気にはなるし。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:41:42.33 ID:0g26mD0X0
- 稲フェス初日ラスト曲はキミノウタだったそうで
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:47:23.06 ID:K0TKP75U0
- 全部みたんだけどさ
死んでんのにバッグもつとかユウキくんが言ってたシーンあったけどもさ
あれ素直にバッグ渡したらどうなったんだろ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:13:42.59 ID:FvOXa8IT0
- 幽鬼くんが持ってくれて傍から見るとポルターガイスト現象が起こる
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:39:39.94 ID:Yko4imWC0
- ABでもユウキ出てきただろ?
死後の世界で高校生になって活躍してたじゃない
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:18:57.81 ID:YkErTofy0
- >>266
お姉ちゃんが真実に気付いたのは家が崩れた時に抱きしめようとして
触れなかったから。よって、手がバッグを素通りしてそこで幻だと気付くことになる。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:45:26.14 ID:TSmx6TXM0
- >>269
ユウキくんは自分が死んでること知ってたのにバッグ持つよって言ったのはなんでだ
素通りすんならそんなこと言わないだろ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:01:11.44 ID:XoEUuLgP0
- >>270
あれは死んでいるのが受け入れられない未来の幻覚。
だから、死んでいるとわかるような言動はしないの。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:17:03.96 ID:TSmx6TXM0
- 幻覚説か
なら筋は通るか
おばけかと思ってた
なんか最後オカルトはのみこめなかったが幻覚ならいいや
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:01:31.27 ID:vAcqs3Rc0
- 阪神大震災の時、
お母さんが亡くなった子供が
お母さんが側に居るかの様に話をしていたので
周囲が誰何したら
「お母さん、いつも側にいる、今もそこに居とーよ」
と答えた事があったらしい
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:17:02.11 ID:KWDGOKqU0
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:17:34.88 ID:cC/7fPPcO
- 孫を亡くしたおばあちゃんが孫の幻覚を・・・
って話は古市さんで使ってたね
現実にもある事例なんだから、幻覚一択で良かったと思うけどなぁ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:22:56.08 ID:vAcqs3Rc0
- 悠貴の幽鬼化 は
未来の悠貴を思う気持ちが
具現化したなんだから、
オバケでも、幻覚でもどっちでも
視聴者の受け止め次第で、
良いんじゃないかな?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:32:26.73 ID:mbVm9Kgz0
- それ散々議論されたんだろ?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:29:44.60 ID:rx3CRdFz0
- 悠貴くんの言動見てると幻覚に思える。
でもヒナちゃん見つけるとことかイツキくんの家崩れる時なんかは幽霊っぽい。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:01:59.55 ID:hdb8GPHiO
- 実家に帰ってきてから老母に一話から見せてる。
今夜は取りあえず4話までだが、結構食いついてきてるので、
8話以降が楽しみw
しかし、録画した時は29インチブラウン管で見てたんだが、
42インチプラズマで見ると、ブラウン管では潰れてた細部がちゃんと見れていいね。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:01:47.89 ID:8+uIk97vO
- 一応、幻覚でも幽霊でも話は通じるんだよね
幻覚説では、ヒナちゃんもイツキ君の家も、本当は自分で思い付いたのを
悠貴に教えてもらったと思い込んだ、もしくは思いたかった、となる
実際、精神を病んでる人って、現実を自分の都合のいいように
改竄しちゃうからねぇ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:27:19.54 ID:BS1r7oYfi
- ようつべで何気なく検索してみたら
イタリア語の吹き替え版なんてあるんだな
中国語バージョンは知っていたが…
外人のレビューなんかもあったな
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:34:07.35 ID:i0oL5Z100
- 単に悠貴が死んでしまう作品だったら、これほど悲しい作品にはならなかったと思う。
弟を失ってしまったことを認めたくないばかりに幻覚を見ていた未来の姿が、この作品の悲しさを何倍にもしているような気がする。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:54:16.57 ID:FsvY61ZK0
- あれ即死だったら未来ちゃんどうなってたかな?
ショックで立ち直れなくなってそうだが。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:07:00.65 ID:/Dzbh6sn0
- しかし、何度見ても良い作品だ…
泣ける…
ウチの家族&実家はアニメで
評価NO.1作品だな
特に東日本大震災で帰宅難民を経験した
妹は「リアルだ…」と感心しきりだった
年末に一挙放送しても良いんじゃね?
防災関連イベントの上映率も高いし…
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:56:16.25 ID:yfZ22pUj0
- アニマックスでの再開はなさそうだよな。
土曜か年末の一挙放送でやってくれないかな。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:24:42.14 ID:A8zHsYgS0
- 【研究】首都圏でM7級の地震起きる確率、今後30年で98% プレート境界活発化…東京大地震研究所
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318246640/
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:52:26.68 ID:HcfrEz6T0
- マユと再会したあとで「これからどうなっちゃうんだろうね・・・」ってこぼすのが
なんだか妙に心にずっしりと響くなぁ。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:26:07.17 ID:iEK8kkfYO
- 俺が買ったほぼ唯一のアニメだけど、ノイタミナで一番売れなかったんだってね。
広い層に受けそうな作品なのになぁ…
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:01:17.18 ID:j3pdXc360
- 3連休でまた見返した。
また泣いた。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:14:17.48 ID:JSWuccY70
- 防災イベントでもしょっ中上映しているし
地味だが、
意外に息の長い名作に成るかも知れんな
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:30:53.69 ID:MAvvDoyx0
- 華やかに売り上げで語り合うのもいいが、こう言う地味なものもいいな
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:06:40.12 ID:8VeXrmyf0
- >>288
いや、ノイタミナにはもっと可哀相な子が幾人か・・・。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:21:44.27 ID:v8PVAiCE0
- 地震の後暫くは売り切れて
中古しか無い巻がチラホラあったんだがな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:09:08.25 ID:8VeXrmyf0
- そういやアマゾンランキングでフラクタル追い抜いてたんだっけw
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:34:14.53 ID:7aIHp9PA0
- いつまで経ってもDVDレンタル中ばっかで見られねー!!!
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:36:02.10 ID:QSEV2W1K0
- 買っちゃえ買っちゃえ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:29:52.39 ID:d5jv79u/0
- 俺は買ったぜ
色々、為になるDVDではあった
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:23:16.89 ID:ElJ50CrEO
- こんな嘘つき出鱈目なアニメが何かのためになるわけないだろ バーカ。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:36:03.19 ID:vqdNbfQO0
- そうですね
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:13:02.34 ID:mdkaccfMO
- 賢者は何を見ても何かを学び取る
愚者は何を見ても何一つ学ばない
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:38:41.90 ID:AqFLfpuk0
- >>298
えっ、そう? 冒頭テロの通りよくリサーチして作中に取り込んであると思うけどなぁ。
フィルムコミックの解説読んでも、本当に細かい部分まで作ってあんだなって思う。
これまたテロの通り、物語上現実と異なる描写もあるけど、現実はどうで、作中では
どう変更したかを知るのもまた面白い。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:24:03.10 ID:U+I23LSzO
- 東京タワーが倒れるとか、町中に遺体がゴロゴロ転がってるとか、有り得ない模写が沢山ある。危機管理を促すなら、こんな有り得ない被害よりもっと科学に基づき想定できる被害を模写すべき。
詰まらないから、有り得ない被害で客の関心をひこうとしてるのだろうが、その時点でこの映画の価値は大幅になくなる。
尚、都などリサーチでは推定死者数は震災後を含め5000人〜かなり多く見積もれば1万人程度になる。実際の震災では木造家屋の多い地域の被害が目立つであろう。
その場合死者は圧死による即死(阪神淡路の場合は多くがこれ)がほとんどで、遺体が路上いたるところに存在するのは考えられない。
災害の啓発は大事だが、誤った情報はかえって迷惑だ。実際の危険は案外近くにある。マスコミもその因子の一つかもしれない。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:20:51.67 ID:bJbP9HgM0
- えーと、ツッコミ待ち?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:22:00.26 ID:WgPhTOOe0
- 突っ込み入れてやれw
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:45:17.96 ID:YPJlk2DZ0
- >>303
何でやねん
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:43:47.46 ID:yKdxUVO50
- >>304
なわけあるかーい
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:59:12.85 ID:nzo3mxUt0
- 遺体がゴロゴロ転がってないのは
おかしいってのはよく見るけど、
転がってるのはおかしいってのは
斬新だな。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:24:10.54 ID:bJbP9HgM0
- >>304
やだ、そんな大きなの突っ込まれたら死んじゃうよぉ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:53:34.56 ID:6oeH9E8b0
- 法政大学学生センター・課外教養プログラム(法政大学後援会補助事業)
http://www.hosei.ac.jp/gakuseishien/news/shosai/news_3185.html
巨大地震が発生し、大きな被害を受けた東京を舞台にしたアニメ
「東京マグニチュード8.0」を上映するとともに、
東京消防庁の方から防災について解説していただきます。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:07:41.10 ID:PnjQXmf10
- 防災イベントでの上映が盛んになって来たな
一気に地上波ゴールデンで再放送だ!
それか、けいおん!が如く、映画化だ!
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:57:13.34 ID:6YJGnAQA0
- (ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:36:31.86 ID:4tkJhozR0
- 関係薄いけどこいういのもあるでよ
【東谷武美×元田久治 「版表現―リトグラフ」】
http://ginzagalleryjoshibi.web.fc2.com/2011/ex/18_azumayamotoda.html
廃墟シリーズも展示される模様
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:52:56.35 ID:umcBOVqV0
- >>310
とりあえずはアニマックスの放送再開だなぁ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:16:58.83 ID:WDBzDKYU0
- いい加減再開してもいいよね。
また一話から放送してほしいもんだ。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:29:54.75 ID:3zHJ9AGe0
- 今、見終わった
↓このあたりでヤバくなってきて
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up64355.jpg
「それにあたし、お姉ちゃんですから!」で涙腺ピークに達した
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:14:41.61 ID:3wFl+nA+0
- >>302
死者の人数考えたらゴロゴロ転がっててもおかしくないと思うが
実際の地震では死者は規制で放送出来ないから、写してないだけどと思う
個人的におかしいなと思ったのはアニメ内でのフジテレビの落ち着きぶりかな
このアニメの放映中でも変だとは思った。
混乱してないのはおかしいだろと、まあ現実の地震後のフジテレビの混乱ぶりとはギャップありすぎだな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:26:20.18 ID:N3PTb9220
- いやクリステルならあれくらい沈着冷静にニュース読んでそうだw
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:34:08.69 ID:PwlAFh1z0
- >>316
つうか、作中で路上に死体ゴロゴロのシーンは、「こんな所に娘を置いておけるか!」
のシーンくらいだけど、このシーンで路上に置かれている遺体は、倒壊した家屋から
運び出されて、警察の身元確認を待っている遺体なんだから、>>302のいう
> 死者は圧死による即死(阪神淡路の場合は多くがこれ)がほとんどで、遺体が路上いたるところに存在するのは考えられない。
は、てんで的外れなんだけどね。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:03:07.47 ID:9/nUA2sz0
- 作中遺体はほとんど安置所に置かれてたよね実際。
クリステルは今となってはヘルメット位かぶっとけと思う。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:43:57.43 ID:MfgcRyH80
- 放送時は彩ちゃんのメット姿に「ねーよwww」って思ってたんだが、
あの日の帰宅者の行列の中にもメット姿がちらほら・・・。
震度6強までいったら金属バット標準装備もありかもしんない。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:04:21.62 ID:2VmOpa4x0
- 実際空き巣も相当出てるからねぇ。
用心するに越したことはないんだろうけど。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:44:59.29 ID:0/91ZuqN0
- 姪(埼玉在住小5)が、学校の防災訓練の時に
短縮版見たらしい
「対馬丸」や「ガラスのウサギ」見たいに
地味に「みんなが見ているアニメ」
になりそうだな
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:21:22.45 ID:hxDBzq6U0
- あーなんかそんな感じの作品として扱われていきそうだよね。
今回の震災でなおさら防災意識強まりそうだし。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 03:12:33.96 ID:inn+lxV/0
- ある意味ノイタミナ最高の勝ち組かも知れんな
自衛隊のポスターになったり
お菓子メーカーの広告になったり…
放送終了後も各地で上映されるわ
未だレギュラーで放映している所もあるわ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:31:08.35 ID:lS4o9tOo0
- DVDもっと売れてりゃ間違いなく勝ち組だった…
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:21:42.55 ID:ujQG5Oey0
- BDを随所で買って揃えたぜ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:36:51.11 ID:3ZTSXkKg0
- 俺もBD買ったぜ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:05:13.52 ID:4gLGl0FiO
- 俺も現実味のないアニメだから防災の啓発にすら役に立たないと思う。
子供も大人も面白くないと見ないけどな
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:39:49.18 ID:xYPYA0oT0
- >>325
震災後に尼で一時在庫切れになったし、その分考慮したら
なんとか恥ずかしくない程度には売れたんじゃないかと。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:58:18.62 ID:lBQ3oKBv0
- 防災啓発アニメじゃなくて震災アニメだからね。
震災が起きたときの模範的な行動とかはほとんど無いし。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:25:01.20 ID:aVCnm6Jv0
- なんでこのアニメにアンチが沸くのか
判らんな
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:04:32.14 ID:xYPYA0oT0
- つまらない煽りに反応しない
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:49:25.25 ID:SSk2LnX70
- 地震の時にどんなことが起きうるか
予め知っておくというだけでそれも
立派に防災だよ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:26:19.60 ID:itOf0O+pO
- >>328>>330
「現実味がない」とか「模範的な行動がない」とかアニメに言うのは変だろ。
それこそ、非常識だね。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:32:27.14 ID:Z1Jra5Ab0
- 冒頭の字幕をなんか妙な脳内解釈してんじゃね?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:07:19.31 ID:tK8Nj/2bO
- このアニメの教訓→次の瞬間大災害に遭うかもしれないので日頃から家族とは仲良くしておこう
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:55:25.89 ID:c0pG3MHv0
- このアニメってもう呪われた曰くつきのアニメとして認定されるんだろうな
アニマックスなどではもう再放送されないんだろうね・・・
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:05:53.38 ID:MPo+Pi9s0
- ポニョも無理らしいな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:30:23.06 ID:tBjr/VgMO
- >>264
自分もだよ
最後どうなるかスゲー気になってる
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:37:28.94 ID:A/RtUOb70
- >>337
防災センターの上映は続いてるしイベント上映も再開されるようになったんで
アニマでもそのうち再開されるはず。と思う。たぶん。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:14:28.12 ID:fQtvaUhX0
- ポニョはなんでダメなの?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:33:00.85 ID:qSe+z7/1O
- デタラメな被害が描かれまくって、防災の価値すらないよ。このアニメ。
まぁ、被害者の数を沢山見積もって、死人が増えれば、韓国とかで人気になるよね。うジテレビも狙い目がいいよね
TBSの日本沈没も韓国で大人気だったしね
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:19:54.01 ID:A/RtUOb70
- え、全然デタラメじゃないけど?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:07:50.18 ID:6fLEcuoY0
- 前文が全くのハッタリとは思えんのだが
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:55:34.06 ID:MPo+Pi9s0
- 韓国より、台湾で話題になっている
つか、地震以降ノイタミナでは珍しく
複数国に輸出されとる
しかも、珍しく現地語吹替されとる
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:12:07.16 ID:A/RtUOb70
- 地震前から輸出されてなかった?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:36:52.09 ID:o+NuBDud0
- 海外でも悠貴くんはぁはぁとか言ってんのかな…
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:32:42.48 ID:OusvSYIY0
- 時々外人らしい人が悠貴君悠貴君ってレスしてたじゃん。
>>179-181とか
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:22:19.87 ID:504HyzdhO
- 死者の数とは完全にデタラメだな。人が死にすぎてる。
どんなリサーチに基づいてもあんな計算は出ないね
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:51:52.70 ID:OusvSYIY0
- いや、これでも少な過ぎだって意見もあるくらいだぞ。実際M7.4だかの試算で
一万強の死者だけど、このクラスになるとMが0.1大きくなるだけで
死者数は幾何級数的に増加するから、M8直下型なんて食らったら
ちょっと想像したくないほどの死者数になる可能性十分。
みんなちゃんと備えはしとこうな。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:23:33.59 ID:FBpEZmxC0
- M7.4で11000予想なんで、
Mが+0.6で死者15倍なら
そんなもんじゃないかなー。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:13:06.50 ID:OusvSYIY0
- うむ。むしろどんなリサーチや根拠でデタラメだって言うのか
教えてほしいもんだ。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:13:50.97 ID:oNZ9ueZ30
- 実際に起きなければ、どんなものだって机上世の空論だからな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:48:52.14 ID:naRktcq20
- 俺の涙腺を決壊させたのは事実である
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:49:12.33 ID:/gjhY9f9O
- >>351そんな単純な計算なわけないだろ
死者行方不明者18万人 とかいう数字は出ないよ。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:55:29.82 ID:/gjhY9f9O
-
このアニメが事実に基づかない被害想定をしているのも確か。
東京タワーが文字通り倒れるとか有り得ない。
肝心な備えが、適当な被害を元に試算されすぎてる。防災としての価値がない。
日本人沢山死なないと気が済まないチョンには受けないよな
いっそ、作中でフジテレビもぐちゃぐちゃに崩れればいいのに、無事なんて
都合いいよね
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:44:36.07 ID:sJK3tyC10
- じゃあ単純じゃない計算とはどういうのか、またその計算なら何人になるのか
ちゃんと提示してもらいたいもんだな。
あとタワー倒壊は真下に断層が現れたためとなってるけど、そんな場合でも
倒れないの?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:17:33.03 ID:xbe0G1R+0
- 物事は思いの外、シンプルにできている。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:11:40.70 ID:T0mDo+Ie0
- 橋もタワーも本震そのものではなく
福次的要因で壊れてるのに、そこんとこ
わかってなくて、タワーが倒れたのにフジが
無事なんておかしいって言う人いるね。
逆に言えば本震では橋もタワーも無事
だったんだから、フジが壊れてなくても
不思議じゃないってことでもあるし。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:37:18.08 ID:xbe0G1R+0
- まぁフジは壊れはしなくても、アソコ埋め立て地だし沈むだろうな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:09:54.54 ID:Jj65/FugO
- 現実的じゃないって意見のが現実的じゃないよな…
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:19:49.26 ID:sJK3tyC10
- 作中でもここ埋立地だから沈むんじゃね?って言ってたのがいたなぁw
ところで、ちょっと前に海外の話が出てたんで海外のレビューサイト見つけてきた。
主に英語圏だけども。
http://myanimelist.net/anime/6211/Tokyo_Magnitude_8.0/reviews
15000レビューで平均スコア8.2/10なんで上々の評価といったところか。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:08:50.16 ID:7iIu1Twv0
- >>362
おお、高得点だな…
日本人的な話だと思ったが
海外の人にも理解出来たみたいだな
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:12:16.65 ID:m5Zv4WBj0
- 英語なんてほとんどわからんが、なんか感動したって書いてる人多いような。
子供が死ぬストーリーなんて海外じゃあんま受けなさそうだと思ったのに意外とそうでもないのね。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:14:52.97 ID:IoR+7uOK0
- 海外じゃまず地震が起きないからそこからもあるだろうな。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:56:04.47 ID:V3pzqrmQO
- >>359
フジテレビ側は本社が壊れるのを嫌がったらしいよ。
一方、東京タワーは怪獣でも散々壊されてるからどうぞって感じで承諾してくれたらしい。
でも、あまりにも頑丈すぎて壊す方法がなく、ようやく見つけた方法が真下に断層があった場合という設定。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:30:05.32 ID:xK3UdEpA0
- 実際TV局って頑丈に作ってるし、壊すとしたら東京タワーみたく
何か特別な理由考えないとな。さすがに真下に断層があったとか
までいかないでも壊せるだろうけども。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:41:38.84 ID:7kJjA/EMO
- 現実的でないのは認める。
被害が多いとも言われる直下型地震でなく、この映画は海溝型地震として扱われてるが、そうするとこの被害想定は過大すぎる。
まぁアニメだから良いのではないかな
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:01:37.42 ID:xK3UdEpA0
- >被害が多いとも言われる直下型地震でなく、この映画は海溝型地震として扱われてるが
それは誤解と言うものだ。海溝型は一般に震源地が沖合で、直下型(断層型)は
その名の通り都市の真下で発生するため、直下型(断層型)のが小さいマグニチュードでも
被害が大きいと言われることもあるけど、海溝型でも震源が都市の直下の場合は
断層型と変わらない被害になるぞ。
つーか映画じゃないよw
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:03:48.95 ID:xK3UdEpA0
- む、ちょっと語弊があるな
×都市の真下で発生するため
○都市の真下や近くで発生する場合が多くなるため
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:59:11.65 ID:NxtPyfNP0
- >>366
橋がレインボーブリッジじゃないのも
壊しちゃダメとか言われたせいなんだろなw
>>368-369
断層型も海溝型も揺れの質に大きな差は
ないらしいね。発生場所とそこの地盤構造の
影響が大きいとのこと。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:44:51.50 ID:xK3UdEpA0
- 人物と同じで実在の建物だと色々面倒なのかね。
そういや思い出したが、橋(笑)は元ネタ漫画のほうでは余震で崩壊してたな。
フジテレビはどうだったっけ?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:38:52.16 ID:lyGhOS0Z0
- ふと思いついて、徹夜仕事をしながら、4話まで観たところで、涙腺が崩壊した。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:50:17.76 ID:C9D9KNmwO
- このアニメの設定は、海溝型の都市直下地震
震源が都市部の真下や近郊なら、海溝型・断層型問わず、都市直下地震という
直下"型"ではない
断層型の内陸地殻内地震を、ついつい"直下型地震"といっちゃうのは
元々はマスコミの誤用
気をつけて見てると、学者さんの発言や公式文書などでは
ほぼ使われてない
だけど、これだけ世間に浸透しちゃうとね…
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:09:52.08 ID:WBUO83qJO
- このアニメは都合のよい条件をとって被害を甚大に見せてると思う。
海溝型なのに直下型みたいな被害想定(海溝型にしたのは津波のためだろうけど)
タワーに新たな断層が出来る可能性は限りなく低い。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:27:38.99 ID:QV4YazWI0
- だから海溝型でも直下で起きれば断層型と被害は変わらないってば。
一つしたのレスくらいちゃんと読もうな。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:05:26.92 ID:tPNwh1F60
- アニマックスはさっさっと再開しやがれ!
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:29:42.34 ID:GH8DsR6v0
- タワー下の断層は確かにかなり無理に
理由つけてるけど、あの辺りの地質調査の
結果から、断層が隠れてる可能性も十分
ありうるとは指摘してるよ。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:33:50.26 ID:nfzBxXlI0
- 地震だったら何でもいいんだよ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:23:01.70 ID:lHsgJ2RpO
- 犬や猫は保護されていますが、それ以外の種類のペットは保護されているのですか?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:57:43.54 ID:xzuxjl/ii
- >>378
逆に、実際地震来てみると
案外あっさり折れるかもよ
今回の地震ですら
先端が折れ曲がった位なんだから…
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:47:25.35 ID:P5jHlDGdO
- >>377
まだ一年も経ってないしな…無理に放送してクレームがつき、もうなるべく扱わない方が良い作品として捉えられるのは困る。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:32:21.32 ID:QL2Ru3z30
- まあ、もう少し様子見だろうな
1年は過ぎた方がいいかな
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:39:22.09 ID:jYGSvbiV0
- なになに?
再放送期間中に地震が起こったの?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:56:09.74 ID:YIWYFzzCO
- 防災の啓発として価値がないアニメだとみんな知っている
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:02:33.86 ID:oxV3YaEg0
- 一気に検索ヒット数が増大したけどなんだこりゃ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:08:04.55 ID:OgYpFKKc0
- >>342
デタラメではないがM7.9の関東大震災が死者行方不明が10万5000なのに
同じ規模の地震の設定のM8.0で死者18万行方不明者15万は想定としては多過ぎる
今の方が建物が丈夫で地震の供えがあるのに3倍以上も死者が行方不明者が出るとは思えんし
もしそうなら、殆んどの建物が、地震で倒壊か焼失してないとありえないとは思う
作品見て見ても、そこまで民家が跡形も無く倒壊した描写はなく
まあわりと残ってるし、本当にそこまでいったら、多分フジテレビはテレビ放送出来ないはず
新東京タワーもやられるだろうし
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:06:30.46 ID:YKp9jBY50
- >>386
どっかの韓流スターが東京M見て
感動したと呟いたっぽい。
>>387
行方不明と死者は別カウントじゃなくて
行方不明が15万で最終的に死者が
18万になるという予想ってことね。
そいから死者の大半は倒壊被害じゃなくて
火災被害によるものと予想されてるよ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:44:39.23 ID:oxV3YaEg0
- 韓流の影響力スゲーなおい。
>>387
死者数についてのツッコミは>>388の通り。作中では「死者数は関東大震災を上回る
18万人に達する模様」と言ってる(うる覚えだが)。Wikiの書き方が悪いんだろな。
あと関東大震災と違って震源地が東京ど真ん中、さらに今のが耐震建築が増えてはいるが、
人口や建物の規模・密度も100年前とは桁違いというのをお忘れなく。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:08:38.63 ID:AAcPfz290
- >>385みたいなのは今更こんな過疎スレで何か意味があると思ってるんだろうか
設定が〜とか言う奴は>>387みたいな突っ込みドコロ満載の頓珍漢ばっかだし
俺みたいなのが一匹でも釣れれば、それで満足なのかな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:43:41.44 ID:7j5HlWs20
- 大規模災害時のトイレ確保どうする、神大でシンポジウム/横浜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111113-00000009-kana-l14
こんなんやってたw
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:01:19.23 ID:aTgnC4h90
- 韓流だろうが山鹿流だろうが立川流だろうが
宣伝しまくって、再放送にこぎつけてくれい
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:16:11.38 ID:aO0qzWgD0
- まだ時期は早いな
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:03:06.58 ID:XWmKznY20
- これ見てからカレーうどんには牛乳入れるようになった
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:16:26.34 ID:N2OyXTrJO
- >>387俺もそう思う。このアニメ海溝型地震なのに直下型地震のような被害を描いている。フジが海溝型にしたのは、起きにくい津波と震災地域を拡大したかったからだったんだと思う。
直下型は地上から比較的浅い位置で生じ震源地から20Km圏内で起きるが大多数だから止めたんだと思う
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:25:37.09 ID:gmbafvzf0
- えーと、ツッコミ待ち?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:11:09.45 ID:bj0WA+rg0
- ナニを?ドコに?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:27:45.38 ID:BFbmzqdHO
- >>391
確かにトイレは大切だからな。
生き物の欲としては、食欲や性欲よりも排泄欲の方が強い。
借りてきたバイオハザード観ながら食欲じゃねぇって突っ込んだ記憶がある。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:42:48.10 ID:lafucWAY0
- >>392-393
まだ一年と経ってないし、地震が題材
というだけじゃなく、家族を亡くすという
ストーリーは辛い人も多いだろうから
しょうがないよ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:27:49.45 ID:s8RIiT8g0
- >>395
直下型地震と言う地震は無いよ
大まかに分けると海溝型地震と断層型地震
があり、どちらも都市の直下で起きれば
“直下型地震”と言う事になる
南関東は、プレート界面が東京湾北部に
あり、「海溝型直下地震が起こり得る」
では、なぜTM8がその地震から取材したのか?
それは、現状で最も危険と想定される地震だから
因みに都の想定ではM7.3となっている
津波の描写は出て来ないよ
船のシーンの大波は橋の崩落による物
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:53:53.73 ID:gmbafvzf0
- マジレスすんなよw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:24:45.55 ID:SxwCz5D40
- >>400
タイプミスだろうけど
>都市の直下で起きれば “直下型地震”と言う事になる
これ”都市直下地震”だね
でもまぁ、アホなマスコミのおかげですっかり日本語として
定着しちゃったからねぇ>直下型地震
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:38:55.80 ID:xhiWnIuwO
- >>400は?バーカ。あのさー。
>>直下型地震と言う地震は無いよ
>>直下型地震ということになる
結局は、直下型地震は存在する。
わざわざ直下型地震はないとか否定して人のレスをミスリードさせやすくするのは止めたら?
そしてお前の言う直下型は確率的には純粋な海溝型地震より低い。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:23:53.23 ID:z9bsb9ea0
- この手のレス乞食にマジレスしたってこういう糞なレスが増えるだけで
なんの得にもならないのにバカだね
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:54:52.80 ID:oOfFIup40
- 未来ちゃんはなんであんなにカエル好きなんだ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:25:46.42 ID:F5UW0pVe0
- 無事帰る→カエルだからだろ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:33:30.15 ID:9xAxVC5HO
- 種類がどうとか確率がとうかじゃなくて、このアニメは人が死にすぎるのが嘘
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:34:57.63 ID:rJ5J4u+Q0
- デフォルメのキャラクターだけならともかく携帯にはリアルヤドクガエルシールだし。
女子校でそんなん貼ってたら引くだろみんなw
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:10:16.02 ID:LAKb7QFS0
- コレやっててころってアンガールズとかのキモカワイいとか流行ってなかったっけ?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:02:45.20 ID:OA0fyt050
- そういやなんでカエル速報なんだろ。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:38:19.57 ID:UdOZg1vkO
- アニメに何を求めてるのか分からんな。
非現実いい加減なのがアニメだし
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:39:46.58 ID:rJ5J4u+Q0
- つーかその逆で概ね現実に即して被害想定してあるのに
意味不明な根拠で現実と違うって喚いてるわけで。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:19:31.58 ID:PgNUt3zJO
- ていうか死者数に関しては事実には即してないよ。
過去の関東大震災M7.8クラスで死者数10万人なのに、このアニメの死者数は18万人。
これに関しては俺も納得する。フジテレビは意図的に過剰に死者数を出してる。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:00:55.74 ID:brtNlUV40
- 防災訓練のカエルキャラバンってのもあったな
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:13:47.81 ID:pWXeU+L50
- 百年前の震災と今のを比べてどうすんの
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:56:23.39 ID:vBVjtsRBO
- まさに意味不明な根拠
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:26:41.53 ID:mNs2tBv+0
- この手の震災なんて、実際起きてみにゃどーなるかなんて皆目ワカラン
ということを、つい先日思い知らされたばかりだろうに
なにをどーすれば
>事実には即してない
とか断言出来ちゃうんだろう
東北沖でM9、想定外の大津波で沿岸部壊滅、原発メルトダウン・・・
なんてーのを去年やってたら、どーなっただろうね
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:37:47.42 ID:jBjMJduL0
- 確か人工呼吸だったか心臓マッサージ
だったかの訓練がトラウマになりそうな
イベントか>キャラバンw
なんでカエルなんだよキメェよw
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:22:19.86 ID:brtNlUV40
- 今ちょっと見てみたら3・11にもカエルキャラバンのイベントやってたんだな・・・。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:48:20.47 ID:tCGFJCAP0
- >>407
まあ10万人以上死んでたら、もっと悲惨な状況だと思う。
いくら日本でもそれだけ死ねば略奪は起きるだろう
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:23:36.22 ID:IsuntqFH0
- >>420
でも311から1週間くらいは、それくらい行くんじゃないかと本気で思った…
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:35:12.03 ID:ptWfDCbK0
- 死傷者不明者のほとんどが津波によるものだからねぇ。
もし直下型だったらどうなってたことやら。
マグニチュード9の被害なんて想像もできん。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:52:09.08 ID:brtNlUV40
- このアニメや実際の被害想定は建物の倒壊より人口密集地での火災被害が
一番大きいことになってるから、東京ほど過密じゃない東北地方なら
直下でも結局は津波被害と大差ないんじゃないかなー。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:27:44.33 ID:41aMde7V0
- >>422
都市直下、M7.2で死者6500人だからね
阪神大震災の時、3日目に神戸に入ったけど
このアニメを見て、あの時を思い出したよ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:59:32.03 ID:qLDXe7MX0
- 死者数はそれほどでもないけど避難民の数が洒落になってない。
集落がいくつも消えてるわけだし。ほとんど原発のせいだけど。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:04:18.55 ID:vy+Vp1ES0
- 先日の新宿のアパート火災で今頃になって木造アパートの実態調査やったそうだし、
東京の火災被害は予想よりずっと酷くなるんじゃなかろうか。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:46:58.77 ID:l3kN5rqE0
- いや、それは昔から問題になってるだろ?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:30:03.71 ID:jq8y0BK1O
- >>413だよなー。
耐火建築物や耐震強度が当時とは比べものにならないぐらい進歩した現代なのに過去の関東大震災マグニチュード7.8 で10万より多い18万人も死ぬとかあり得ないわ 。
東京に今回の津波を引き合いに出すバカをなんとかしてほしいわな。
被害を根拠もなく沢山出したいチョンには嬉しい結論なんだろうけどなw
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:51:57.99 ID:Pk32Xzv00
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:29:32.99 ID:kC5xT1jBO
- だってwww
東京タワーの下に断層が出現してタワーを根本から崩壊させてくれるアニメだもん。
現実求めちゃダメだろw
そのくせフジテレビが無傷なのもねwww
津波で大好きな韓国まで流されるシーンがあるなら日本人には人気でたんだろうねw
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:03:17.62 ID:dYsQZLwz0
- クアンパうぜぇ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:42:20.31 ID:A5Js6yKR0
- クワンパってあの世界では
人気キャラってことに
なってんだろうか?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:37:35.85 ID:dYsQZLwz0
- ×クワンパ
○クアンパ
まあ未来ちゃんの嗜好がおかs…人とはちょっとズr…ちょっと違うだけで
世間一般ではそんな人気なわけではないかもしれんが。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:31:11.86 ID:GIO4vWWL0
- あれ、アだったっけ。
それはそうと真理さんのバンドエイドとか
トイレにも描かれてたんで、とりあえず
未来ちゃんにだけ受けてるということは
なさそう。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:56:30.80 ID:3bqK9g3cO
- >>428このアニメに現実求めたらダメ。
あり得ない死者数にしないと、チョンが食いついてこないでしょw
まして東京タワーは断層出してまで倒すけど、フジテレビは無傷のご都合漫画。
『日本沈没』みたいにチョンに受けたいだけ作ったアニメだしな。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:40:18.05 ID:hRDvT4hl0
- 漫画じゃないし
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:50:02.06 ID:oLCK4qSh0
- >>435
素晴らしい!
君は天才だ!
大変な功績だよ!
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:22:49.76 ID:3bqK9g3cO
- こんな非現実的なアニメに防災啓発の価値なんてないのに。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:20:06.96 ID:k9aj1GUq0
- 防災イベントでやたら放映されてるけど実際見た人の感想はどんなもんなんだろ。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:27:06.68 ID:7QZbqsM60
- うっかりしてたら大切な人が死んじゃって、
幽霊見ちゃうくらいショック受けるから気をつけろ!
っていう注意喚起にはなるんじゃない?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:39:01.70 ID:6VbtYH0N0
- >>439
以前あったの
http://d.hatena.ne.jp/higashiiruma/20100508/1273321020
http://d.hatena.ne.jp/higashiiruma/20100509/1273420654
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:11:26.59 ID:8e4xUHtL0
- >>441
やっぱ感動した、泣けるっていうのがほとんどなのかね。
まあ多少は防災意識高めてるのかこれは。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:30:17.44 ID:WRfj97Tz0
- >>441
上の方にあったが
地味に成功した
アニメって事になりそうだな
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:48:11.16 ID:lhJ9eJVnO
- どーしてもその事実を認めたくない人は、居るみたいだけどね
今更こんな過疎スレでいくら喚き散らしたところで何の効果も無いだろうに
御苦労様なことで
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:28:45.76 ID:g0JB0F9s0
- >>441
忘れ物のハンカチはやっぱ
涙拭いて置き忘れてったのかな
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:20:25.71 ID:AwFnxPdDO
- 現実無視の被害妄想アニメ
過去の関東大震災マグニチュード7.8の死者が10万なのに、このアニメだと死者18万になる
フジ本社は無傷でもタワー無理矢理な設定で崩壊
よろこぶ朝鮮半島のヒトモドキw
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:21:49.97 ID:EpawFoIt0
- と、馬鹿な発言を申しております、
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:22:27.65 ID:8e4xUHtL0
- ま、こんな被害ありえないとか考えてたら結局未曾有の大災害が起きたわけだがね。
原発事故なんてその最たるものだよなー、ありえないから対策しないでいたらこの様だし。
現実っちゃ恐ろしいもんだね。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:57:05.16 ID:RA3Cetd60
- 必死に考えたおかしな点をことごとく論破されて最後は
反論を見なかったフリして論破されたレスを何度も繰り返すだけ
なんだから憐れなもんだよ。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:55:32.48 ID:aFOZxlggO
- >>446 耐震やら耐火建築物の技術の向上した現代で 昔のマグニチュード7.8の10万人以上の犠牲を出すとは考えにくいよな
ここにいる馬鹿は津波やら原発やらを必死に持ち出してるが、首都直下型地震とは無関係なんだけどな
ありうる可能性をそれで根拠付けて論破とか馬鹿すぎて笑いがとまらんな
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:29:28.90 ID:iFOWFq870
- 今日も都合の悪いレスは必死に見ないふりか・・・ホントに惨めだなぁw
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:09:02.19 ID:/jDtfyXuO
- 一体ここは何について語るスレなんだよ・・・
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:27:41.10 ID:hYeeLM7i0
- 百年前の関東大震災と震災と今、もし東京にマグニチュード8の地震が起きた場合の被害を比べるところです。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:45:25.95 ID:aFOZxlggO
- 100年前より日本は進歩しないどころか退化すらしてんだなw
このアニメの死者数18万人
関東大震災(M7.8)1923年の死者数10万人
阪神淡路大震災1995年の死者数6千
これはちょっとね。死にすぎよな。
燃えにくく延焼しにくい都内の建築構造
からは言い過ぎ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:09:31.51 ID:Rm+OH18M0
- 上映会好評だったようでなによりすなー。
家の地元でもやってくれないもんかね。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:31:16.69 ID:7bNkUnuli
- 一度短縮版も見て見たいな
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:04:30.57 ID:iFOWFq870
- 上映会は大スクリーンで見れるってのもいいよな。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:07:04.99 ID:3eM6v7d00
- そういえば防災センターだっけ?超短縮版やってた所はまだやってんのかね?
自粛ムードで上映中止になってたら嫌だなぁ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:39:32.65 ID:iFOWFq870
- >>458
防災センターはむしろ震災後大入りで上映コーナーも賑わってるようよ。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:56:40.12 ID:gOIuRG5yO
- ひたすら自己レス繰り返してる人は、そういうところに行って叫んでくれば良いのにね
こんな過疎スレより、ずっと沢山の人達に構ってもらえるのに
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:32:52.91 ID:eQU7b96Q0
- 東京遠くて防災センター行けない(´・ω・`)
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:35:12.93 ID:evw7XufHO
- たかだかアニメだ。現実的でなくても問題ない。防災の啓発価値がなくても問題ない。ヲタに根拠なんていらない。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:41:05.06 ID:eQU7b96Q0
- よく見たら最近なんか変な人が湧いてたんだね。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:30:34.94 ID:yf/2Nc730
- 論破されたのを見ないふりした挙句
根拠なんかいらないと開き直るとかもうねw
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:23:44.31 ID:NccntxdzO
- 1923年の関東大震災M7.8で10万人死亡なのにこのアニメだと18万人死んでます。
火災に対して100年間何も対策してこないわけねーだろw
耐火の建物が増えてたとえ燃えても延焼のスピードが遅い。あんな出鱈目な被害想定なんて出来ない。
ベギラマなら可能かなwww
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 15:57:21.07 ID:yf/2Nc730
- 根拠はいらないって開き直ったばかりなのに
また一言で論破された穴だらけのデタラメな根拠に
しがみつくとか・・・まじで心の病気の人なのか?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:17:47.34 ID:SQO60Xmi0
- 今年の流行語トップ10に
「帰宅難民」がランクインしたそうで・・・。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:44:27.31 ID:yf/2Nc730
- 新宿駅前は真剣に大惨事寸前だったらしいし、M8までいかずとも
M7クラスの直下型くらったらどうなることやら。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:20:38.60 ID:yzDmaPlY0
- >>440
今度の震災で知り合いが何人か亡くなったり避難や引っ越しでいなくなったりしたけど、
ほんとそう思う。どれも幽霊見ちゃうほど親しかったわけじゃなく、むしろ
最後にいつどんな話をしたかも定かじゃないくらいの付き合いの人ばかりだったが、
それが逆になんか寂しい・・。
別れなんてのは震災・死別に限ったわけじゃなくいつでもおこりうる出来事で、
毎日「会うのは今日が最後かも」なんて思いながら暮らすわけにはいかないけど、
あんなことを話しておけばよかった、あんなこと話さなきゃよかったなんて後悔のないようにな。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:08:12.30 ID:YOG2QI5BO
- 前から言われてたことだろ。18万は死にすぎだって。津波とか原発とか引き合いに出してこれを正当化するのは強引すぎる。可能性がある設定なら啓発の価値があるが、異常な死者数ばかり目立ってしまっている。
これ見て防災価値があるとか言う奴はバカだっていうこと
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:47:32.86 ID:rGFhVb9M0
- 地震に対して「こえーなー」って意識が少しでも付けばいいんだよ
数字ばっかみてんなよ…
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:51:45.40 ID:4BGbsW8i0
- >>469
(´;ω;`)ブワッ
東北の方かな?あんまり募金とか
できなかったけど頑張ってください。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:55:21.08 ID:XyzinXWP0
- >>469
俺もそうだわ、幸い親しい友人や親族は無事だったけど職場で一緒に働いてた人が亡くなってて結構ショック受けた。
自分自身も津波に飲まれかけて死にそうになったし、いつ何が起こるかほんとわからんよな。
このアニメ見てたころはこんな地震が起きるなんて夢にも思わなかった。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:00:19.00 ID:Vz2yFGyX0
- これはまたダイハードな体験を
された方が・・・。
ラストの未来ちゃんが言うように、
きっといつまでもこの地震を
忘れることはできないでしょうけど、
前を向いて生きてください
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:30:13.12 ID:t9gIYcsu0
- おそらくパニックをふせぐ唯一の方法は、他人を思いやること、自分ではなく人を支える
ということなのだ。
人々はこの方法を、ほとんど本能的に探し当てた。
命懸けの相互扶助という、凄みを感じさせるほど迫力のある行動が各地で同時多発的に
発生して、ものすごい勢いで伝播して行ったという印象が強い。
人を助けることが自分を助けることになる。
人を支えることが自分を支えることになる。
まさに「人」という文字の形が示す通りだ。
震災のような大災害の中で耐えるために一番必要なことは、支える相手を見つけられるか
どうかにかかっていると言って過言ではない。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:08:31.42 ID:BvZdidKnO
- 18万が死にすぎって、約一名が必死に自演して喚いてるだけじゃん
百歩譲って過剰だったとしても、物語の本筋に直接関わってない数字がオカシイからと
即防災啓発にはならないとか、意味不明
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:08:06.05 ID:WBQs2NGD0
- このアニメ、全話リアルタイムで見てたけど
18万なんて数字意識したこと一度もなかったなぁ
でっかい地震があって人がたくさん死んだ、そんだけで十分
多分クリステルの台詞だろうけど、18万てどこで出たんだっけ?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:32:38.43 ID:WBQs2NGD0
- 暇だったんで調べてみた
実際の被害は関東一円で、東京の人口だけで比較するのもなんだけど、参考まで
東京の昼間人口は2005年の統計で約1500万、意外と少ないな
死者18万だと1.2%、およそ100人に1人は亡くなった計算、まぁ結構な数だね
関東大震災当時、東京の人口は約220万といわれる
9月の朝っぱらに実際何人居たかはワカランけど、300万超はなかろう
250万として死者10万は4%、25人に1人が亡くなった計算
本所区被服廠跡の大火炎流だけで3〜4万亡くなった、とかいう話もあるけど
そういう特殊例を差っ引いても死者6〜7万、2.4〜2.8%
・・・18万、そんなに大袈裟な数字かなぁ?多少の誇張はあるだろうけど
耐震耐火基準があるったって、都内の建築物全てが完全にクリアーしてる
なんてワケじゃないだろうし
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:39:22.20 ID:Ggfbly+y0
- 姉弟の視点がメインだったから狭い範囲でしか被害が見えてないんだよね。
電車とか高層ビルとかどんな被害が出てるか分かったもんじゃないし。
遊園地とかの絶叫マシーンなんか絶対やばいだろうね。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:52:05.60 ID:E/ckyJnb0
- >>478
大正当時に比べると
人が死ぬ要因はむしろ増えているとも
思うんだが…
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:29:14.80 ID:WBQs2NGD0
- >>480
まぁね、>>478はとりあえず数字の比較だけで
高層建築の乱立、狭隘住宅の密集、地下街の発達、埋め立てによる脆弱な地盤
そのくせ高架やトンネルも多いし、電気ガスの普及に伴い火元の数も段違い
いざ火災になれば、昔と違って焼死より一酸化炭素中毒や窒息がほとんど
・・・挙げればキリはないけれど
関東大震災も、上に挙げた大火炎流とか、かなり特殊な状況もあったらしい
普及したての上水道を過信して、防火意識が希薄だったとかいう話もあるし
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:39:35.68 ID:RkrZoCpP0
- >>478
関東大震災は神奈川の被害も甚大だったんで(死者の人口比約2.5%)
計算するなら神奈川の人口も含めるかしないとおかしいかと。震源地も神奈川だったしね。
ちなみに、震源地に近かった横浜限定では実に人口の6%が死亡したという凄まじい被害
だったわけで。ついでにさらに付け加えると、よく出る中央防災会議の首都直下地震の死者数は
火災旋風の発生を考慮していないという話。
ちょっと背筋が寒くなってこないかい?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:53:23.51 ID:dPV9PJao0
- >>482
あー、一応判ってはいたんだけど、神奈川の数字がみつからなかったもんでw
もしくはこのアニメの東京限定の死者数なんてのが判ればよかったんだけど
全体の死者数と東京の人口という条件だけは揃えたので、まぁ参考までに、と
もしくは関東全域で、現在約4000万?当時は1100〜1200万、で比較するとか
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:30:38.65 ID:FKkAWgcCO
- 関東全部だと被害分布に偏りがありすぎてどうかと思ったけど
アニメ:人口約4200万、被害者18万、人口比約0.43%
大正:人口約1200万、被害者10万、人口比約0.83%
概ね人口比で半分くらいにゃなるんだね
耐震耐火の進歩と>>481みたいな事情と、どっちが影響大きいのか知らんが
18万という数字もそこまで過剰とも思えんなぁ
件の人は何を根拠に、死に過ぎ死に過ぎ言ってんだろうか
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:40:42.27 ID:SuxYxPzdO
- 最終話の悠貴くんのクラスでは7つほど机の上に花瓶が置いてあった。
1クラス40人なら6人に1人。
いつき君らにとってはトラウマの領域を超えてやがる・・・
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:38:48.93 ID:XrDbgWct0
- >>440
人との絆とか帰宅難民とか、
テーマの着眼点に今さらながら
感心させられるなー。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:50:04.40 ID:AkIltDib0
- >>485
そんなんでトラウマにはならんだろ。
未来ちゃん見たいに目の前で死なれたりしたんならともかく。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:55:12.75 ID:fBROjaBV0
- この漫画ってこのアニメと何か関係あるの?
東京マグニチュード8.2 (1983年) (集英社漫画文庫) 中森 清子 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000J7FK3G
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:04:15.91 ID:1nlN8NM30
- >>487
子供の繊細な心をバカにしたらあかん
>>488
古屋さんの彼女を守る・・・のほうは原案だけど
それはまったく関係ない。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:46:38.73 ID:Aus3xkDQ0
- 彼女を守る…
は後半、話がデカく成り過ぎて
ついて行けなくなった
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:26:42.77 ID:QhPVw1kk0
- 元来トラウマってのは相当重篤な状態を指す言葉だったはずなんだけど
今の日本語だと”ちょっと嫌な思い出”程度でもトラウマになっちゃうね
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:57:25.50 ID:Bb5lt1jk0
- 言葉は生き物だから時代とともに変わっていくんだね
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:38:10.91 ID:TToVlDDZ0
- 待て待て、こんな大災害だったら「ちょっと嫌な思い出」じゃ済まないだろ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:49:06.47 ID:CeJFI9QaO
- 一般論の話でしょ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:05:51.52 ID:PwQtiyP8O
- 東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年の関東大震災(M7.8)の犠牲者数10万人なのに、このアニメだと現在の建築技術を無視して18万人もカウントしてる。(阪神淡路6千・明治三陸3万/東日本2万)
●断層が真下にできたとか言って東京タワーが根本からポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷。
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。日本人が苦しむシーンがもっとみたい』
●過大な被害ばかりで防災の啓発価値もないのにフジテレビお得意のごり押しアニメ
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:35:43.66 ID:ixs9+rVZ0
- おつかれさまです
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:02:17.58 ID:k5AhMuZy0
- >>478-484あたりの話は、まーた必死に見えないフリかいw
ログが流れるのを頑張って待ってたつもりなのかもしれんが
まだまだ早すぎるぞw
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:26:08.20 ID:Tr6Y2AjW0
- 上馬小学校の遺体安置所にあったおばあちゃんと小さい子供の遺体は一体誰だったんですか?
住所も身なりも一緒なのに違う遺体だなんてあり得るんですかね?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:36:05.07 ID:J4cwbtCK0
- 住所は真理さん家のあたりってだけで別に一緒じゃないよ。
というわけで近所のよく似たお婆ちゃんとお孫さんの遺体。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:44:25.56 ID:Tr6Y2AjW0
- そーゆうことだったんですか!
ありがとうございます(^^)/
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:02:25.22 ID:NWSsclQGO
- だからまぁ、顔見知りだった可能性はあるよね
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:32:17.05 ID:QHkJPnN80
- 初め、真理さんも幻覚見てるのか
と思ったよ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:28:27.49 ID:PTljqWSSO
- 実際、混乱状態になると遺体の顔を見ていても少し容姿が似ているだけで勘違いする人もいるくらいだからな。
真理さんがああなるのも無理はない。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/09(金) 15:10:58.91 ID:GQa/Mkft0
- 初めて全話見た。悠貴の死が淡々と描かれてて泣けてしまった
幻覚でも幽霊でも弟の姿にすがる未来の絶望感が胸に刺さる
災害で家族を失った人の苦しみはリアリティあったと思う
現実ではもっと悲惨な子供がたくさんいるんだろうけど
こんな形だけど注目されて良かった
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:24:52.39 ID:hTwuiNl10
- 防災拠点の公共施設、耐震化率は全国で75%
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111209-OYT1T01181.htm
防災拠点ですら、この有様
都内の建物の何割が耐震化されているのやら
偽装・手抜き・欠陥なんて考えたら、イマドキのビルなんぞより
大正時代の平屋木造のほうが、よっぽど頑丈だったりしてw
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:21:10.33 ID:nnXy9i+6O
- >>505
俺の母校がようやく耐震化に動き始めた。
あとは間に合えば良いんだが・・・
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:20:09.31 ID:Vv6VIoUC0
- 新聞で東京の公共施設の耐震化は90%以上だとか読んだな。
しかし九段会館みたく倒壊しなくても中身が無事でなかったり、
自分とこが無事でも周りが火の海になったらどこまでもつか・・・。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:20:17.09 ID:hTwuiNl10
- 90%といっても、公共施設限定だもんねぇ
一般の古い建物まで含めたら、どうなるやら
耐震もだけど、耐火防火も恐いよね
歌舞伎町の雑居ビル火災みたいな例もあるし
実際、消防法違反な建物なんか山ほどあるだろう
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:32:50.93 ID:98uDEJdu0
- 建物自体もそうだけど地面の液状化現象って直下型だとどの程度のもんなんだろうね?
今回の地震では東京近辺で結構ひどいことになってたけど。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:21:14.84 ID:03/sIlM40
- NHKあたりで再放送して欲しい 日常の代わりに
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:58:16.39 ID:jzboug8F0
- 今年の漢字は「絆」だったすなー
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:10:42.58 ID:IJ8su7AP0
- 絆と言う名の足の引っ張り合い
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:00:58.29 ID:hv0Gd8f30
- 他人の負担(の一部)を自分が引き受けるんだからしょうがないさ。
でも、人を支えることが自分を支えることになる。そうじゃないかい?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:13:09.04 ID:sfuMk/jA0
- 絆という名の偽善事業ばかり
犠牲になった方々がうかばれない
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:37:52.50 ID:CIBKtpTz0
- しない善よりする偽善
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:27:33.57 ID:d67H8iAn0
- 偽善だと言われるのが嫌で
行動起こさないほうが
被災した人たちのためには
ならないって言ったのは
西川さんだっけ?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:30:48.63 ID:PflFavvC0
- 偽善だと言われるのが嫌で
行動起こさないほうが
被災した人たちのためには
ならないって言ったのは
西川さんだっけ?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:31:21.24 ID:PflFavvC0
- 偽善だと言われるのが嫌で
行動起こさないほうが
被災した人たちのためには
ならないって言ったのは
西川さんだっけ?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:38:56.37 ID:p3Ff5qBy0
- 善意の押し売りマジたまんなくウザイだろうなwww
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:06:30.93 ID:uGIAFhcA0
- とりあえず>>516-518はたまんなくウザイ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:03:27.36 ID:RZ+PHr5+0
- ウザイくらい善意が寄せられ
てればいいんだけど・・・。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:10:34.72 ID:LPXXAdEN0
- またイベント上映あるで
http://shinjyukuku.acty-times.com/?p=393
2012年1月21日(土)・22日(日) しんじゅく耐震フォーラム2012 防災とボランティア週間イベント
東京マグニチュード8.0上映 無料耐震相談会など
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:47:14.12 ID:rgRpKWBnO
- 時代錯誤のデタラメなアニメだってあるけど、確かに100年前より犠牲者が多いってのも変だろ
耐震技術の高い建物やら耐火性の建物が多い都内っていう設定を無視してる
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:00:10.32 ID:LPXXAdEN0
- そうでない建物も多いんだよ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:03:37.51 ID:UqfbDVok0
- 久々に出たかw
>>478-484はまた見えないフリかい?
人口が5倍以上に増えてるのは無視かい?
耐震耐火バッチリの建物がそんなに多いと思ってるのかい?
まぁこのレスも多分見えないんだろうねw
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:06:06.56 ID:LPXXAdEN0
- なんだよマジレスしちゃったよ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:36:46.32 ID:tJ2SNPIP0
- >>522
震災で大切な人を失わない為にってなってんのにこのアニメ上映するのはどうかと。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:31:32.51 ID:BPvxBTaZ0
- **,509 東京マグニチュード8.0
意外と売れてなかったんだなあ。俺は面白いと思ってたんだけどな。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:32:39.86 ID:BPvxBTaZ0
- 今年、本当に震災が起きて現実の方がこっちに近づいたわけだけど、震災が無くても
絵空事を描く他の大多数のアニメと違って大人が見てもそんなに恥ずかしくない・震災対策と思えば時間の無駄に
ならない?内容が身近に感じられるアニメだったと思うし。途中までしか見てないけど。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:39:19.09 ID:BPvxBTaZ0
- サービスもあった気がするし。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:09:30.27 ID:2OCDDcS/O
- 震災で一番困ると言えばやはりトイレ!
よって未来ちゃんの脱糞キボン
こんな感じのレスが当時かなりあったが、まさかの4話で近いことが。
冒頭で腹に手を当ててるシーンが出た途端の盛り上がりはワロタw
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:31:59.42 ID:g4IaTqBp0
- 今年は震災だけじゃなく北の将軍さまの死とまさに激動の年になったな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:58:06.51 ID:D5hUzAyR0
- >>528
BDだけの数字なんでDVD込みならなんとか1000本越えてるんじゃないかと。
そんでも少ないけどね。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:31:30.11 ID:/VsK+FgjO
- 東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年の関東大震災(M7.8)の犠牲者数10万人なのに、このアニメだと現在の建築技術を無視して18万人もカウントしてる。(阪神淡路6千・明治三陸3万/東日本2万)
●断層が真下にできたとか言って東京タワーを根本からポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷。
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。日本人が苦しむシーンがもっとみたい』
●過剰な被害ばかりで防災の啓発価値もないのに人気があるように見せるフジテレビお得意のごり押しアニメ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:00:15.99 ID:yCWpECbj0
- おや、今回は早いね
>>524や>>525はやっぱり見えないフリかい?
人口が5倍以上に増えてるのは無視かい?
耐震耐火バッチリの建物がそんなに多いと思ってるのかい?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:29:39.83 ID:PUsf3cGk0
- もう相手にすんなって。いくらまともな指摘でも同じ内容の繰り返しじゃ
コピペ荒らしと変わらん。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:13:23.52 ID:/b0JXUmb0
- 年末の大掃除の前に本棚片付けてたら小説版が出てきたんで久々に読んだんだが
改めて未来ちゃんのブラコンっぷりが凄いことになってるな。
何かにつけて悠貴可愛いだし
極めつけは地震発生直後に今すぐ悠貴抱き締めたい→悠貴が大好きなんだ×2のコンボ
アニメ見てた時はここまで酷くなかったような気がしたんだけどなー。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:43:19.52 ID:NIDFnF9G0
- >>537
つか、むしろウザがってたよな
悠貴の事…
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:01:40.32 ID:dfeheAcT0
- アニメで描かれているのは殆どが表面
小説に書かれているのは内面
違ってアタリマエさ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:09:59.59 ID:JpkAiV3C0
- マロニエ植えるの手伝ってあげて一緒に帰ろうとしたり
文句垂れつつロボット展連れてってあげたり
アイスわけてあげたり
なんだかんだで可愛がってたじゃん
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:06:27.26 ID:aeIvtlLp0
- 人波にさらわれた時は思わず抱きしめてたしな。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:01:15.15 ID:0XPRLt4RO
- 悠貴くん……健気だ
抱きしめてあげたい
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:46:51.57 ID:MUubmKth0
- 悠貴キュンは未来ちゃんのものだ、お前は健人でも抱いてな。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 04:01:34.48 ID:WJIOAJ3D0
- >>540
まあ、姉は何だかんだ言って
面倒見が良い
兄妹の場合は余り関わりにならん
パターンが多い
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:25:00.87 ID:y2bF0Qvg0
- 未来が反抗期のクズすぎて悠貴を殺した
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:45:30.66 ID:ISvkZJFx0
- なまず
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:01:08.18 ID:lUbYbOAhO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:24:54.46 ID:iEH5KucUO
- 人工は5倍以上なのに、被害者数は2倍弱
耐震効果バッチリじゃん
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:37:52.41 ID:hF5GNwOl0
- 東海地震なんて150年前の安政東海地震の犠牲者三千人弱で
次起きた時の死亡者数予想は一万人と三倍強に・・・。
実際のとこは人口増加に耐震技術向上が追い付いてないというのが実情かと。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:25:25.19 ID:lUbYbOAhO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:06:31.33 ID:o3nWDnE+0
- 人口の増加に伴ってだけど、高層建築やら地下街やら埋め立てやら、
居住空間の拡大もある
元々人なんぞ居なかったはずの空中だの地下だの海上だのという危ない場所に
大量の人々が存在しているのが現代の都市
大正に比べたら、震災で人が死ぬリスクはむしろ増大しているんじゃないか
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:23:44.08 ID:VFgK/PCh0
- 何回同じやり取りしてんだよ。そこまでリアリティ追求した作品でもないのに。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:59:30.03 ID:gsvLqlSRO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:17:46.28 ID:N77KOWKP0
- 嫌韓絡めればネトウヨあたりが釣れるとでも思ったんだろうか
アイツら根拠とかにはそれなりにウルサイからねぇ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:50:54.70 ID:J1FZeB040
- 友人でネトウヨやってた奴がいたが
たまたま、まぐれで
出来た可愛い彼女が韓流ファンで、
今じゃ、そいつも感化されて
ちょくちょく、DVD持ってウチに来る
韓国ドラマはどれ見ても同じでつまらんから
辟易しているが…
ネトウヨにして見れば、
愛国だ憂国ってのは、
リア充になれない事への方便だからな
自分がリア充になれたら、
どうでも良くなるんだろうな
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:25:36.30 ID:TjucDjlb0
- もはやただのコピペ荒らしだし相手する必要なんかないとおも
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:42:58.09 ID:stTsKyN00
- リアルでネトウヨとか聞いたらマジで驚く。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:47:01.43 ID:OVO62Wgv0
- ヤホーで検索すると検索候補に「東京マグニチュード 下痢」が出てくる・・・w
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:34:31.35 ID:hG8Z5iUn0
- ビチグソヒロイン未来ちゃん
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:24:21.42 ID:DnPvvqD5O
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは津波もないのに今の建築技術を無視して18万人もカウント
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:58:44.43 ID:cqVy+kn00
- 改行くらいちゃんとしろよ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:14:19.34 ID:Y5Y1czP50
- >>558
あれってよく一緒に検索されてる単語が出るんだよな?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:24:22.01 ID:MIOnfEPv0
- 下痢ってのはひどいなw
確かに主人公、しかも女の子が野糞するアニメなんてそうそうないだろうがw
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:12:58.00 ID:/Jx+woOp0
- なんだよこれホラーアニメじゃねーか
あの糞姉貴のせいでどんだけ視聴者に幽霊見せ続けてんだ
こんな時間に見るんじゃなかった
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:55:09.10 ID:cwsVghj40
- 可哀相なことゆーな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:05:06.50 ID:R8w6zKFaQ
- あにはんで1話〜11話まで全部見れる
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:45:36.63 ID:5QDVOAMkO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年の関東大震災(M7.8)の犠牲者数10万人なのに、このアニメだと現在の建築技術を無視して18万人もカウントしてる。(阪神淡路6千・明治三陸3万/東日本2万)
●断層が真下にできたとか言って東京タワーを根本からポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷。
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。日本人が苦しむシーンがもっとみたい』
●過大な被害ばかりで防災の啓発価値もないのにフジテレビお得意のごり押しアニメ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:28:30.80 ID:YGtn7XUL0
- 気持ち悪いです。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:09:55.00 ID:OPz6FxI/0
- さて、東京マグニチュード見ながら年越しするかな
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:30:32.81 ID:Aeihmpg10
- 鬱にならないか?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:43:12.80 ID:rPcAdwhw0
- 最後には未来への希望が持てるじゃないか
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:05:21.72 ID:GowKY6HR0
- あけましておめで・・・おめ・・・
ふぅ、いよいよ今年か・・・
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:27:49.90 ID:hW/BjuEY0
- 今頃未来は受験勉強追い込みでカリカリ
気が立っているだろうな
姪っ子がまさにそうだ…
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:06:10.35 ID:Mdle40Pc0
- 悠貴キュンの中の人は無事
女の子を出産されたそうで、
まずはおめでたう。
ところでみんなは7月22日は
芝公園行く?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:27:52.49 ID:GowKY6HR0
- >>573
受験生の年頃の姪っ子とはなんて裏山・・・いやまあ優しくしといてやれ。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:28:56.59 ID:GowKY6HR0
- >>574
おお、もうお子さん産まれたのか、新年早々めでたいなぁ。って今年に入ってから
産まれたわけじゃないか。
芝公園詣ではしようと思ってたけど、関西からじゃ結構お金かかるし、やっぱやめて
その分募金することにしたっす。誰か芝公園行くという人がいたら俺の分までお花でも供えといてください。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:29:58.69 ID:GowKY6HR0
- どーでもいいけどなんか妙に字数制限きついぞ、いつからよこれ?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:06:00.13 ID:CrB02sEl0
- >>577
1年前から一部導入されて、6月ごろに全体に導入されてるよ。
9日間毎日同じ時間に書き込んでLv10になれば制限解除になる。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:06:06.48 ID:O4e+8VoF0
- あれ〜、そんな前から? いつも俺が短レスだっただけか?
でも575と576ひとまとめでもう書き込めないとか、そんな
制限きつかったかのぉ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:05:10.85 ID:CrB02sEl0
- >>579
ふらちな書き込みをするとすいとんされる。
すいとんされるとLvが0になって5分待たされる。
忍法帖でぐぐれ。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:06:31.25 ID:CrB02sEl0
- そうそう。
こないだ2chの最高管理人のFOXが、忍法帖の改良のために大量無差別すいとんをしたらしい。
たまにしか書き込まないならそれの影響が残ってるかも。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:52:24.16 ID:xc0YUAIL0
- http://shinjyukuku.acty-times.com/?p=393
2012年1月21日(土)・22日(日) しんじゅく耐震フォーラム2012 防災とボランティア週間イベント
東京マグニチュード8.0上映 無料耐震相談会など
上映は21日のみ、120名まで。95分バージョンだそうです。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:17:13.74 ID:TisT1aaSO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年の関東大震災(M7.8)の犠牲者数10万人なのに、このアニメだと現在の建築技術を無視して18万人もカウントしてる。(阪神淡路6千・明治三陸3万/東日本2万)
●断層が真下にできたとか言って東京タワーを根本からポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷。
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。日本人が苦しむシーンがもっとみたい』
●過大な被害ばかりで防災の啓発価値もないのにフジテレビお得意のごり押しアニメ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:52:45.14 ID:seFbV49C0
- 【社会】“巨大地震”神奈川に危険な予兆…最大で“震度7”も★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325829358/l50
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:09:02.84 ID:Evqg+3yI0
- >>576
そっか、そうだね。うちも結構遠いし、
それを募金に回すってのがいいかも。
そういうわけで、誰かわたしの分まで
お花かマロニエの葉っぱか携帯トイレを
お供えしといてください。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:56:28.28 ID:v5pX2vfdO
- 夏だから
死体が腐る
臭いやらでカオス
伝染病予防で
積み上げられた死体を
燃やす必要ある
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:04:58.67 ID:xlqj3PLj0
- >>585
※お供えする携帯トイレは未来ちゃんの使用済みに限ります
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:13:08.97 ID:v5pX2vfdO
- ・道路に捨てられた車のガソリン燃える
・タンクローリ爆発
・ガソリンスタンド爆発
・住宅用プロパンガスのボンベからガス漏れ爆発
・水道管破裂、ガス管破裂、電線切れて漏電火災
・死体の腐臭、野糞の腐臭
東京は不完全燃焼で一千万死亡
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:34:36.06 ID:Evqg+3yI0
- >>587
そんなんがお供えしてあったら
やっぱ募金やめて行っちゃうよ。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:12:26.89 ID:xlqj3PLj0
- お巡りさんこの人です
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:19:11.21 ID:+gWlSGv+0
- ワラタ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:28:54.64 ID:NqHOQyj30
- 墨田区でも近々イベント上映があるようね。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:50:51.99 ID:XAiURHVt0
- このアニメそういったイベント関連者の間じゃメジャーなのかね。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:51:46.78 ID:btgS10tf0
- 意外に知られているとは思った…
叔母(38)が正月にウチに来た時に
居間でTM8みてたら
「東京マグニチュードやってるの?」
「DVDだよ」
「このアニメ、泣いたわ…
DVD出てるんだ、今度借りに行こう」
「何所で見たの?」
「近所の防災イベント」
「好評だった?」
「ウチの周りのオバさん連中には、非常に
好評だった、つーか、皆泣きまくり」
と言って、始めから最後まで見て
ボロボロ泣いていた
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:36:45.21 ID:7mWrYYoL0
- 墨田は確か前もイベント上映やってたよな
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:18:40.13 ID:TUATzsz10
- 震災と重なって考えさせられたわ。職務全うして命落とした人とか
親兄弟失くした子とか本当にいたんだよな。
今回の震災だけじゃないけど現実にこういう事が起こったんだと思うと
胸が苦しくなった。個人的には良作だった。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:47:58.55 ID:p6Zvxus20
- 尼の地震関連グッズ売り上げ上位にDVDが入ってる
らしい
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:59:16.98 ID:CS8Lfaax0
- 墨田区のイベントっていつどこでやるの?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:35:12.50 ID:xkHs/jlN0
- 東日本大震災の余震が東京の近くで起きたという設定なの?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:37:50.70 ID:xW+y8TtL0
- 違います
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:03:23.52 ID:EgrpFmEB0
- 本震 前震 余震の区別も付かないのか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:11:11.44 ID:kRnRDCbz0
- いや、そういう問題では・・・
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:22:25.99 ID:EgrpFmEB0
- てへぺろ(・ω<)
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:46:23.76 ID:URNYNtVO0
- 【社会】 「水たまりに目玉がたくさん」「お化けや幽霊が見える」…心の傷深い被災者、仏教やキリスト教などが垣根を超え講和や相談室
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326855532/l50
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120118/trd12011811500005-n1.htm
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:12:26.37 ID:5vA+tXjh0
- 新宿イベントは今日だっけ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:56:50.58 ID:N3YCy2yr0
- 東京マグニチュード8.0内での地震発生時刻が15時46分らしいんだけど、
阪神大震災が5時46分なんだよね。
明らかに合わせたよね。
5時にしなかったのは早朝だからストーリー的に無理だから15時にした。
まああのフジテレビだからこれくらいやって当然だけどね。
早くアニメから撤退してほしいわ。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:59:11.72 ID:5vA+tXjh0
- なんだよ上映昨日じゃん
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:06:00.11 ID:684sVfJK0
- まだ墨田でもやるから。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:39:39.59 ID:AruyAYuh0
- M7級首都直下地震、4年内70%…東大地震研
読売新聞 1月23日(月)3時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120122-00000800-yom-sci
マグニチュード(M)7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生するという試算を、
東京大学地震研究所の研究チームがまとめた。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:16:46.46 ID:aKP/FF280
-
ワイは日本人で聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るそう
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうで
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報で
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるし
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:25:10.87 ID:nh8L4GwF0
- 確か30年以内に70%だったのが4年以内に70%に変更かよ、すげーな。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:19:46.00 ID:GdbRuPyC0
- 30年以内の確率は98%に変更されたとか。これはもうダメかもわからんね。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:19:46.29 ID:0M836S1e0
- いつの間にか東海地震より危険度高くなってるような
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:53:55.24 ID:VhxUPpvBO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:02:42.40 ID:oX1liQTv0
- 東日本大震災では岩手宮城の内陸では震度7だった。農村部なんて木造家屋が多いのに余り家屋の倒壊の被害は聞かれなかった。
それより威力が弱かった阪神大震災ではこのアニメのように家屋に甚大な被害が出た。
つまり、震度いくつ、Mいくつという数値だけでは一概には被害の大きさは計れないと思う。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:18:34.97 ID:mGgBaw530
- 頭の悪い子の相手しない
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:49:45.04 ID:UwQ6rVSh0
- 震源と縦揺れの度合いによるな。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:19:53.01 ID:Cd8XPPAf0
- そもそも人口も建物の数も大正と今じゃ全く違う、比較にならん
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:57:54.05 ID:VyI6zEPmO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年の関東大震災(M7.8)の犠牲者数10万人なのに、このアニメだと現在の建築技術を無視して18万人もカウントしてる。(阪神淡路6千・明治三陸3万/東日本2万)
●断層が真下にできたとか言って東京タワーを根本からポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷。
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。日本人が苦しむシーンがもっとみたい』
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:47:13.53 ID:ZqFONI+J0
- おまえ頭悪いな
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:45:59.58 ID:fDSZXbiF0
- コピペだからな
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:09:29.56 ID:u19rVBMvO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント(都の推定死者数1万人)
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:50:53.31 ID:/3wLWqnT0
- だから、改行くらいちゃんとしろ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:27:40.70 ID:s3hqii5E0
- 未来ちゃんのおっぱいが小さいのもフジテレビのねつ造ですか?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:49:06.44 ID:oJ1jJrdq0
- >>624
それも捏造じゃなくて真実
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:49:47.81 ID:1RuQyYQD0
- いいえ、ケフィアです。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:42:22.70 ID:v6FXXGja0
- そこは嘘でもいいから捏造だって言ってあげて
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:14:11.00 ID:74GLBY1wO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント(都の推定死者数1万人)
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:27:45.73 ID:74GLBY1wO
- 腐れ反日ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント(都の推定死者数1万人)
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 06:56:36.54 ID:mdy/uGX1O
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント(都の推定死者数1万人)
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
過大な被害ばかりで防災の啓発価値もないのにフジテレビお得意のごり押しアニメ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 06:44:08.36 ID:Tj1f+w9JO
- 反日ウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント(都の推定死者数1万人)
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:23:50.40 ID:tTA4YMJs0
- この頭おかしい人まだ湧いてたんだw
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:48:56.21 ID:Tj1f+w9JO
- ステマ大好きウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント(都の推定死者数1万人)
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:50:58.16 ID:Tj1f+w9JO
- ステマ大好きウジテレビ東京マグニチュード8.0はデタラメ・嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者数が10万人なのに、ここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント(都の推定死者数1万人)
●東京タワーをポッキリ倒すのに、フジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:09:30.93 ID:7c0Ms/E+0
- 東京で帰宅困難者対策訓練が
あったそうで
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:21:35.18 ID:nOJKcNKz0
- めろでぃ〜?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:20:25.41 ID:91UvDXgk0
- 都心で地震にあった場合は、無理に帰宅しようとせずに何処か次の日まで止まれる場所にいくべし
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:06:37.28 ID:Xe24wTzdO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:50:14.42 ID:VsNTz8HG0
- 放映当時既に帰宅困難者はそこそこメジャーな用語だったとは思ったけども、
ホントいいとこに着目したよなぁ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:36:33.20 ID:I/GcVBK40
- 帰宅困難者に目を向けたのは
いいけど、避難所生活の様子も
少しは欲しかったとこだなー。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:07:08.83 ID:uZwJrfvD0
- まさか本当にあんな地震が起こるなんてなぁ・・・
現実は8.0どころじゃねえんだもんな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:20:58.46 ID:RyxRSaJr0
- >>640
そこで第二期避難所生活編ですよ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:07:33.60 ID:Iegv2eFI0
- 一応最終話のエンドクレジットで
真理さんとお婆ちゃんが
ひなちゃんの誕生日祝っているシーンは
仮設住宅の中っぽかったな
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:31:30.42 ID:h1V+0mbz0
- 家焼けちゃって、満額補償されるわけじゃないし、真理さんもこの後大変だろうなぁ。
大局的に見ても建設資材や建設機械の不足、値上がり、建設の人手ももちろん
足りないだろうし。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:25:54.26 ID:JV91P33r0
- 首都直下地震の想定見直し、M8級も検討へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120204-OYT1T00653.htm
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:37:42.86 ID:C9Uyg2qNO
- 続編きたこれ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:10:20.58 ID:oV6mOwtw0
- 今度はちゃんと排便シーンもやってもらわないとな
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:46:45.81 ID:A4i8p5w60
- 作中の地震は今年だったのね
そしてあとひと月で震災から1年か…
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:56:01.15 ID:YcacDzO50
- みんなは当日、未来たちの足跡をリアルタイムに辿るオフやるの?
初日から翌日までトイレ行けない試練がキツそうなので私は遠慮しておきますが。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:17:36.90 ID:Oosolpt40
- フジは実写化考えてるかも知れんな
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:10:46.46 ID:+BaRHBHI0
- >>649
うち東京じゃないんで、やろうかと思ってたけどまあその分募金でもするよ。
>>650
舞台が固定されてればともかく移動し続けるから、行く先々の壊れた街並みを
実写でやるのは大変じゃろ。CGでもセットでも。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:00:10.33 ID:bLLiAxIX0
- ハリウッドが目を付けて実写化したりしてな。
そうなったら全編改悪だらけで震災パニック物になりそうだ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:01:54.54 ID:Wi3eTaTv0
- パパとママが離婚協議中
真里さんがやたら肉体派
曰く付きの軍人が同行→途中で死亡
カイトと未来の濃厚なラブシーン
悠貴は勿論死なない
東京タワーが悠貴に倒れ掛かってくると
F22が対地ミサイルで粉微塵に吹き飛ばす
家族で力を合わせて襲い来る暴漢と闘う
追い詰められた所に米軍が来襲して
暴漢を一蹴する
(実はCIAのエージェントだった真里さん)
ラストではパパとママも元サヤ
家族で何時の間にか
完全復興している橋を見に行く
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:08:44.50 ID:Cbp3OgWl0
- ヒロインはビッチ
あ、元からそうか
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:21:26.16 ID:AwhuoJey0
- 未来ちゃんは高校生、悠貴くんは中学生にされてそうだな
んでヒナちゃんと悠貴くんがいい感じになると
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:46:31.26 ID:bym90mD4O
- 速報 マグニチュード9 続編決定
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:36:42.70 ID:dvBUHUxE0
- あれから3年。東京は平和な日常を取り戻したかのように見えたが
まだ未来ちゃんのお腹のピンチは去ってはいなかった!!
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:02:40.45 ID:3U/+4kVE0
- どんだけお腹弱いんだよ!
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:54:45.55 ID:dvBUHUxE0
- つい悠貴キュンの仏前にお供えしてたケーキを食べてしまった未来ちゃん。
翌朝、通学途中の満員電車の中で未来ちゃんのお腹をマグニチュード9の激震が襲う!
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:18:05.74 ID:+tx3x6V50
- 地震により、マンションが傾き、
名古屋の親戚の家にお世話になる小野沢家
そんな小野沢家に
超東海地震が襲い掛かる
命からがら、着の身着のままで大阪へと
避難した小野沢家。
プレートからも距離があり、津波にも強い
防災都市に落ち着いた直後、
世界に類を見ない都市直下の大断層、
上町断層が9000年ぶりに牙を剥いた
無地震都市広島に逃れた小野沢家に
空前の規模の第三次芸予地震が…
遂に小野沢家が九州福岡へと、
しかし、福岡西方沖の断層は
再び動きだそうとしていた…
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:43:57.43 ID:bo4wv3To0
- ほとんどゴジラ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:43:20.38 ID:lbansJO+0
- 被災者だけど震災後また見直して見ると、見え方変わるな…。
当時は滝川ナニシテルとか言いながら見てたのに…。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:25:28.41 ID:oXEs3CzN0
- 未来ちゃんが便意を我慢しながら帰宅するアプリとかどうだろう
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 04:56:56.63 ID:P0RpwOYr0
- 一気見した。テッシュ半箱なくなった。
永遠に評価されるべき…
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:59:09.40 ID:YxX7eu7H0
- >>664
残念だが、テーマがテーマなだけにこの作品は日陰道を歩まされ続けるんですよ・・・ 東北の人には見せられない
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:20:30.73 ID:7g5jIleb0
- 思い出すのは辛い
だが忘れてしまうのはもっと辛い
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:28:37.30 ID:QzVussLr0
- ぶっちゃけ東北人だがこの作品は好きだ、震災前は他人事として見ていたが
今では未来ちゃんのつらさが良く分かるよ、いつ自分の身に降りかかるか分からないからこそ見て欲しい
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:44:33.63 ID:Ll53iL4OO
- もうあまりにも悲しいから続編でも作って今度はよりでかい地震や津波を起こして家族全員死なせてやれ
タイトル名はマグニチュード10.0で
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:59:36.49 ID:CzH5o26r0
- どうせならお姉ちゃんが最後鬱にでもなって自殺すれば良かったのに
それか両親が亡くなって最後姉だけを生かしておいても構わん
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:32:14.28 ID:7g5jIleb0
- そういうことをやると完全に現実味が無くなってロクに感情移入も出来ず
あーハイハイ作り話作り話、で終わる
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:35:38.22 ID:KMuAhfl60
- また八幡が暴れてるのか
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:34:09.08 ID:FAihSfEj0
- 待つ側の視点からも見てみたい。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:40:41.24 ID:Ll53iL4OO
- しかしこれより悲しいアニメは見たことが無いな
映画「地球が動いた日」を除いて
>>670
実話じゃないから別にいいと思うがw
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:22:18.58 ID:9UOudku2O
- このアニメについて色々言いたいことがある
まずは東のエデンとおまもりひまりを見たのにこの回を見逃したのが悔やまれる(俺が地域は放送されてないかと思った)実況したかったぜ・・
あとEDはDEENの君がいない夏という曲もぴったりだと思う
最後にゲーム化して欲しい
アドベンチャーで悠貴が助かるエンディングと助からないエンディングで希望
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:45:21.78 ID:gcL2YYx00
- >>673
こういう話ってのは感情移入できなきゃクソツマランだけなんだよね
いかにもフィクション・御都合主義満載・こんなんアリエネー、だと冷めちゃう
現状がまさにそうだって奴が、アンチ化しているわけで
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:55:30.39 ID:XolraE6P0
- 悠貴もこんなふうになればよかったのにとか言って
グロ画像貼ってた基地外だぞ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:34:48.35 ID:oMyqTQTi0
- グロ画像貼りの次はコピペ荒らしか。頭腐ってやがるな。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:46:42.10 ID:HjrmlOBDO
- 続編で姉が死亡することを希望
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:56:30.36 ID:9myct+zT0
- ttp://blog-imgs-38.fc2.com/r/y/o/ryoka08m/20110214163910722.jpg
ttp://blog-imgs-49.fc2.com/r/y/o/ryoka08m/20120214135824f60.jpg
未来ちゃん外道だよ未来ちゃん
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:57:04.16 ID:az9Wpn9r0
- 更新されてたのか。うん、
未来ちゃんはこうでなければ。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:10:44.42 ID:zA4F1bo/0
- 都心部、想定外の震度7も…東京湾北部地震で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00001259-yom-sci
こいつぁヤベェぜ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:34:05.48 ID:OmUapgh/0
- このアニメの被害想定は甘い方だったということか
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:57:16.26 ID:LqxIXypc0
- いや、今まで想定されてたより浅い場所で地震が発生する可能性が出てきて、
その分被害も大きくなるということで、同じ深度同じMで被害が大きくなる
というわけじゃないぞ。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:56:57.77 ID:3Zvdb0lr0
- つい最近全部見た。ゆうきくんが死んでるのに全然気が付かなかった…
地震を通じての荒療治だけど家族の絆が再生されようとしてたところにこの仕打ちはキツかったわ
最終回は思わず泣いちゃったよ。完全にしてやられた
家族は大事にしなきゃなあ…
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:55:12.34 ID:vtAYAZL90
- 阪神大震災の発生時刻にあわせるとか最低だなウジテレビ
潰れろ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:18:22.31 ID:oobmgkN10
- えっ、頭大丈夫?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:59:00.94 ID:BUXuFmM20
- コレは俺でも引くレベル
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:34:34.94 ID:9BYyYwMW0
- >>685
兵庫県南部地震(阪神大震災)
→1995年1月17日午前5時47分
東日本大震災(TM8放送終了後発生)
→2011年3月11日午後2時46分
東京湾北部大地震
(東京マグニチュード8.0仮想地震)
→2012年7月21日午後3時46分
何をどう合わせたのか説明して貰おうか?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:39:48.41 ID:G0OWs4mw0
- 触るだけ無駄だよ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:11:31.17 ID:+ESPGC47O
- 東京の防災センターは
津波きたら水没する所にあるみたい・・・
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:59:12.25 ID:DCT6Ma7K0
- ま、基本的に東京は津波の心配はしなくていいからな。
原発事故みたいに想定外が起きるかもしれないけど。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:40:03.08 ID:DJhCOORR0
- ぶっちゃけ想定なんてなんの意味も無い事は周知の事実だがな
所詮、お役所仕事
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:07:50.44 ID:Gs+MkVzD0
- 地震発生日に何かオフ的な事はするの?
あるなら行きたいんだが
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:53:51.37 ID:DCT6Ma7K0
- 地震発生日にするかタワー倒壊日にするか悠貴キュン死亡日にするか
それが問題だ。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:13:20.41 ID:Gs+MkVzD0
- 芝公園行くのが一番いいかな?
お台場行ってもなぁ・・・
悠貴の小学校て実在するの?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:33:37.77 ID:w+Ql1peUO
- 後半現実的に終わらすなら悠貴が姉を怒らして姉が大事にしてた花を見てる時に地震が発生して花を守って死亡
というの良い終わり方だったと思う
次回はカットなしの映画化きぼんぬ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:07:45.47 ID:Gs+MkVzD0
- 映画化するなら大震災から1年の今しかないな。
数年以内にデカイのが来るって分かってて、これ見たらだれでも家族大事にしようってなるよな
間違いなくヒットする。シミュレーションとかじゃなく、最初から感動物として押せば
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:57:22.03 ID:w+Ql1peUO
- 悠貴のプロローグ的なアニメが見たいな
ちびまる子やサザエさんみたいな形でやって欲しい
もちろんタイトルはマグニチュードじゃなく別タイトルで
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:00:59.30 ID:2cNRDfER0
- >>697
各局共に
「ヤバイ映像だから不快な奴は見るな」
とわざわざ但し書き入れにゃならん
ドキュメンタリー平気で流してんだから
(死の直前に流される車の中から
打ったメール何て、結構キタぞ…)
フィクションで、かつ、方々の防災イベントで
啓蒙上映してるTM8を自粛する意味が判らん
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:14:10.36 ID:VyLz+zx80
- 原作焼き直しでもいいから映画化希望
クリステルがフジ番組で番宣してる姿が浮かぶわ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:42:47.91 ID:0lpzOQbW0
- 7話ラストで眼のハイライトが消えるシーン怖すぎだろ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:26:23.86 ID:h7mn+A17O
- 結局あの子供とおばあちゃんの死体は誰だったんだ?
そこもなんとかして欲しかった
娘と義母が助かったのは良かったとして
旦那は亡くなったのが残念だったけど
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:17:08.22 ID:SNwpXiwe0
- ご近所のよく似た誰かさんだったとしか・・・。
あと旦那は地震関係なくもっと以前に亡くなってるぞ。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:31:01.30 ID:zrhOl83p0
- 旦那はポルシェとバトルして
事故死したんだろう
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:03:29.89 ID:xdolPK0Q0
- 観たぜ
ベタだけど泣かされた、やっぱ王道はすげぇな
しかし厳しいことを言えば、話を弟の死に収束させるなら別に東京マグニチュード8.0である必要性は無いとオモタ
真面目に調査もしてるっぽいだけにそこが残念。70点ってとこですか
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:48:13.07 ID:SNwpXiwe0
- いや重要なのは災害の中で悠貴キュンや真理さん、その他出会った人たちに
お世話になって成長していくところであってだな。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:07:51.19 ID:Qjb9lga60
- 最初にマロニエ植える時の未来の表情と
ラストシーンでマロニエに水やる時の
未来の表情の違いが、この話の全てだな
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:13:04.30 ID:dY7tIPzAO
- このアニメは完璧過ぎた過ぎたがゆえにアニメとしての存在を忘れてる
弟は塩沢兼人みたいな死に方にしやがって
>>703
そこらへんがマイナス点だったと思う
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:57:23.46 ID:1Glrz29a0
- このアニメを見終わったら悲しい?
だったらアナザーを深夜で見ればいい
あれを見たら悲しさなんて吹き飛ぶぞ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:55:56.60 ID:dY7tIPzAO
- >>703
羽多野「現在10年続いたアニメに一回も出演していない俺だがもうちょっと出番を増やしてくれなかったのかよ・・」
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:43:55.70 ID:JsUBnt+cO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:26:52.06 ID:KTPFJNNZ0
- >>693
東日本大震災の募金活動するチャリティーオフ会なんていいかもね。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:34:03.53 ID:a0+580yC0
- 仙台の内陸部で津波の被害は無かったけど2年前ノイタミナで見てたけど
DVD買ってもう一度見たけど本当に良く出来たアニメだと感激する。
異なる点を言えば自衛隊や救急・消防・警察が現実のほうが頼もしく
働いてくれた。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:32:31.67 ID:JsUBnt+cO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:11:05.57 ID:2j+gTXFQ0
- >>713
政府のくそっぷりを再現できたら神アニメだったがな
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:11:13.75 ID:Vx3ZoH0fO
- 惜しいな
それ忘れてたわ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:44:17.85 ID:Gis6V1lc0
- 政府のくそっぷりを描いたら色々と苦情が来るから入れなかったんだろ
なんせフジだし
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:45:52.86 ID:SDNRse6s0
- いまさらながらtubeで観た。良く作ってあるなあ。
三人のキャラクター、心理描写が生々しくて軽いトラウマになった。
未来の気持ちの変化が救いなのかな…。
俺も十代の頃、根暗で冷めた人間で、「世の中なんて無くなってしまえばいい」
みたいに考えてた時期があったけど、実際にそうなったらきっと同じように後悔してたな。
3.11の悲惨な光景、こういった映像を観ることで自分がどんどん人間臭くなってゆく感じがする。
昔は嫌いだったそういう変化が今はとても嬉しいです。
この作品を作ってくれた方々に感謝します。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:01:11.83 ID:KTPFJNNZ0
- つべかよ!
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:25:01.23 ID:IgqKeE100
- >>715
そもそも大所高所視点からの
物語じゃないからな
政治の話なんて持ちだされても白けるだけだ
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:27:06.84 ID:2j+gTXFQ0
- >>720
今だからこそウケルのだよ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:21:13.59 ID:KTPFJNNZ0
- まあこのアニメに限らず、テキトーに政治批判的なこと入れりゃウケそうだよな
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:38:21.29 ID:16rspxb60
- 悠貴が死んだ所で
「もっと政治がしっかりしていたら!」
「そうだ!政府が悪い!」
なんて展開になれば、
史上最低のクソアニメだったな
そう言うのは、「日本沈没」や
「死都日本」なんかの
「社会の指導層が、危機対処に臨んで
事態をどう動き動かすのか」
と言うテーマを描いた作品に任せておけば良い
1人の反抗期の普通の女の子が
未曾有の震災を通して、
人が支え合う事の大切さ
愛し愛される事の大切さを学んで成長する話に
政治なんぞ介在させて欲しく無い
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:31:26.44 ID:tGwXPUf90
- 現実世界では「絆」と称して国民総被爆させてる現実w
しょせん助け合いなんて金儲けのダシ使われるということを知った
自分の命は自分で守る。本当の恐ろしいものは地震や原発ではなく政府だと言う事
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:02:28.05 ID:DApS5nIxO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:13:29.65 ID:J7iTHclJ0
- >>724
恐ろしいのは人の悪意
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:54:11.10 ID:qdgAcSPl0
- >>726
そんなもん、フィクションの世界でまで
見たくはないわな
ドキュメンタリーじゃ無いんだから
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:00:22.80 ID:4l22/g3+0
- フィクションだから見たい、という説もあってだな
キレイな話が書きたいだけなら別に災害ネタじゃなくてもいいのよ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:58:34.78 ID:J7iTHclJ0
- このアニメの目的は防災意識を強めることだろ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:37:29.18 ID:r8oMNbzP0
- >>723
でも未来ちゃんがもう少し歳いってれば政府は何やってんのよとか
政府はわたしたちのことなんかどうでもいいのかもねとか文句並べそうだw
「政府が〜」が「パパとママが〜」に形を変えてるだけよ。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:17:27.94 ID:tGwXPUf90
- >>729
そう。政府やマスコミを信じたらだめというのが震災での教訓
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:37:06.67 ID:JZpTnH1E0
- >>728
別に災害ネタでは人の悪意を
かかなくてはならないってことは
ないよ。このアニメでは人の善意を
重点的にかいたというだけのこと。
>>730
大人ぶって子供じみた政治批判か・・・
ますます痛々しいキャラにw
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:03:29.38 ID:DApS5nIxO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:40:33.72 ID:msgWS18T0
- 男は身内と悠貴の死以外に泣いてはいけない
我が家の家訓とする
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:11:21.84 ID:6W4A2aTh0
- >>697>>700
もっと現実的なところで、もう一年経つことだしまずはANIMAXの放送再開してほしい
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:34:13.06 ID:3WmvQawyO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:23:20.58 ID:CqoWtkTZ0
- >>735
どうせならハリウッドで実写映画化とか
夢はでっかく持とうよ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:23:42.74 ID:k6DQPco60
- ノイタミナって日本がどうにかなるアニメばっかりだよな
本当に醜い朝鮮企業だよ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:25:11.98 ID:k6DQPco60
- まともな日本人ならこんな不謹慎なアニメスクリーンで見たいわけないだろ
誰もが311のトラウマを再発するってのに
見たがる奴は「僕は醜い朝鮮人です。白い犬です」って言ってるのと同じなのにバカだね
氏ねよチョンコロが
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:38:23.38 ID:3WmvQawyO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:44:29.96 ID:6W4A2aTh0
- >>737
夢は夢でも悪夢だなそれは
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:49:18.15 ID:6W4A2aTh0
- それはそうとイベントあるで
アニメプロジェクトin大泉2012
http://www.animation-nerima.jp/nerima2010.html
開催日時 平成24年3月4日(日曜)午前10時〜午後4時30分
会場 大泉学園駅北口周辺 4会場
大泉小学校(東大泉4−25−1)
・アニメシアター
「銀河鉄道999」「東京マグニチュード8.0」
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:59:23.48 ID:CqoWtkTZ0
- あ、またイベントあるんだ。
またイベント増えてきたようで
嬉しいなぁ。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:48:26.24 ID:3QEvVyMVO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:40:17.56 ID:pujax3jK0
- イベントあるのか、行ってみるかな。
べ、別にプリキュア目当てで行くんじゃないんだからねっ!
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:00:23.10 ID:SlIpnFYI0
- >>739
テレビ局のことだから来週はどういうことするのやら
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:29:04.36 ID:Fx6rcdhu0
- >>745
関東方面羨ましいな
しかし、なんで999…
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:04:14.79 ID:Pe5OaTcqO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:39:23.64 ID:eaUp+yQR0
- イベント大盛況だったよ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:07:14.67 ID:4H/exvbcO
- >>748
レス乙食はしねよ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:23:26.36 ID:Z8X75FqE0
- もうすぐ 3.11 だな・・・
このアニメも世間から見直されたらイイのに
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:24:58.16 ID:HpyD6wJE0
- >>751
逆に批判されるよ
不安を与えるようなアニメなんてとんでもない!ってねw
実際に原発事故が起こって世間はそんな感じだろ?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:54:42.55 ID:16NLBm4r0
- 意味不明
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:23:41.12 ID:BOjXCviA0
- >>751-752
震災直後はDVDの尼ランや
レンタル回転率が急上昇したり
イベント上映もまた盛んになって
きたりで、結構高評価ぽいよ。
アニマは放送中止になっちゃったけど・・・
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:29:34.55 ID:DqP2WXlD0
-
★一杯のスープを分け合う被災地の子供達
http://livedoor.2.blogimg.jp/brow2ing/imgs/6/5/6555c06f.jpg
↓↓↓それに比べて東京人は?↓↓↓
★買い占める東京人
http://livedoor.2.blogimg.jp/news2ch4you/imgs/e/0/e0725708.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2011/03/0314tokyo/5G20110314TTT0700210G30000000T_01_edit.jpg
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:16:41.06 ID:10PqgNkl0
- 序盤の民度の低さは異常だったよな。
船にジャンプして乗ろうとする奴は何人?って感じだったし
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:58:59.58 ID:fGfva24h0
- >>755
まだ、金出して買ってるだけマシ。
海外だと政治関係も、震災関係ももろもろ暴動レベルだろ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:14:29.16 ID:9bLOLWJr0
- >>754
いくつかは実際におきたからねえ。
・交通渋滞
・帰宅難民
これだけでもリアルにうつったんだろうな。
テレビで放送できない部分はこんなところかな。
・橋崩落後に発生した大波
→ 東北沿岸を襲った大津波を連想させる
・三軒茶屋の大火事
→ 気仙沼や他の地域での大火事を連想させる
*津波映像は自粛していたはずなんだが、
最近放送で流しているんだよな…
- 759 :758:2012/03/05(月) 23:16:19.78 ID:9bLOLWJr0
- 訂正
・交通渋滞 → 交通マヒ
実際には公共交通機関の一部が使い物にならなったんだけどな
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:13:39.15 ID:7iqPDYPD0
- >>754
面白半分に描いてないからな
危機に挑んだ人の醜さも、
隠す所なく描写し、
それ以上に助け合う人たちの
優しさや強さをきっちりと描いている
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:22:26.98 ID:RhfXY5UB0
- 連想させるから放送できないってのは、何か違うだろ
臭いものには蓋、的な考え方だと、そうなるのかもしれんが
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:37:09.76 ID:BJGJv0XF0
- 本来なら 3.11 にこそ、このアニメを放送させるべきなのにな
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:42:18.41 ID:GDmS4x8L0
- 日本はそういうのが特に強いからね
海外メディアで上がってる遺体安置所の写真とか
津波中継で動いてる車が飲み込まれる瞬間フレームアウトしたりとか
でも自分もそういうのは違うと思う
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:57:02.00 ID:BJGJv0XF0
- ようつべの津波の映像は怖かったな
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:02:31.26 ID:RhfXY5UB0
- 所詮映像、とはいっても、ちゃんと見て怖さを感じたほうが
蓋して見えないフリなんぞするより、はるかにマシだと思う
怖い映像を見て精神的ショックが〜なんて輩も中にはいるけど
過保護に無菌培養された奴ってのは大概ロクなモンじゃない
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 05:07:12.97 ID:ZUuNPqmtO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:14:42.06 ID:ZUuNPqmtO
- ステマ大好きウジテレビ東京マグニチュード8.0は 大 嘘 つ き アニメ
●火災が広がりやすい耐熱性のない木造住宅や
倒壊しやすい耐震性のない建物がほんどだった1923年の関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して、18万人もカウント!!
日本は進歩するどころか発展途上国より後退してる(笑)。
ちなみに都の推定死者数は1万人
*阪神淡路5千人
*東日本2万人、死者が出やすい津波でさえ2万人なのに(明治三陸は3万人)
●実際にはあり得ないのに、東京タワーは文字通り根本からポッキリ倒すのに、フジテレビ本社はまったくの無傷。フジテレビは被災者の憩いの場 に(笑)フジテレビ様の要望。
●やっぱりあの国に大人気!(笑)
日本沈没に続き韓国で大ヒット!
韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』 日本人が苦しむ姿を沢山模写するようリクエスト(笑)
今日も反日ステマで飯がうまい
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:42:17.83 ID:ZUuNPqmtO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:42:55.53 ID:YulbK1rL0
- >>724
人を支えるということは自分も支えるということなのです
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:45:47.72 ID:p+cRHkZ50
- >>769
と言うテーマの話だな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:11:22.30 ID:tlZzQqBM0
- おまえらアニメより現実を見ろ
http://takedanet.com/
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:09:44.80 ID:pjVH2DH10
- >>771
アニメは東京湾北部地震を想定したものだけどな。
想定:M7.3
アニメ:M8.0
今日の被害想定が大きくなったことにより現実味は
増している
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:38:59.32 ID:hJ13I3ja0
- >>688
兵庫県南部地震の発生日時は
1995年1月17日午前5時46分
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:40:47.23 ID:Df98w++/0
- >>773
阪神大震災の発生時刻にあわせるとか最低だな東日本大震災
潰れろ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:08:33.99 ID:/Bku4rhF0
- 時間は関係あるの?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:00:12.86 ID:fNBnpX6IO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:40:45.25 ID:FCbRaagR0
- ただの胸糞アニメでした
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:46:05.98 ID:LDJF0Tqq0
- 野糞アニメ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:08:50.39 ID:4NxJTigV0
- 間違っては無い
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:13:06.98 ID:LAm/w0/B0
- いよいよ明後日だな・・・
どこかでこのアニメを放送すればイイのによー
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:15:35.60 ID:xsD01CTp0
- そなエリアでやってるじゃん
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:20:33.69 ID:LAm/w0/B0
- めぐちゃんのお母さんも亡くなっているんだよねアニメじゃあ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:24:00.15 ID:h/fhvx6FO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:11:16.70 ID:ytY4Lz4S0
- 仮設住宅で自ら命を絶つ人がいると聞いて、古市さんのセリフを思い出してしまった
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:38:03.54 ID:VHIcF0kp0
- 明日だな・・・
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:29:26.55 ID:8UDbXypLO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:35:25.90 ID:DV1Qo8pG0
- >>745
イベントの写真見たけど大友がかぶりつきでワラタ。
まあ大入りだったようでなによりだ。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:07:19.13 ID:cRNNbXUt0
- 今だからこそもう一度みたいな
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:20:41.98 ID:uO49xxMN0
- >>745のポスター?他のアニメよりあつかいデカくね?
999とプリキュアなんて超メジャータイトルなのに。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:12:11.21 ID:BJ0tt1d10
- 震災復興にはうってつけだからじゃね?
災害アニメの定番である、
世紀末救世主伝説状態でもない
絶望して無秩序と暴力に走る表現もない
地球滅亡表現もない
未曾有の大災害が起こり
沢山のものを失い、沢山の人に支えられ
失った悲しみを乗り越えて生きて行く
と言う、冗長とも言えるストーリーの
災害アニメは珍しいとも言える
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:06:03.34 ID:MBQRcKJ50
- とうとうやってきてしまいました・・・
運命の 3.11 が・・・
ユウキくん、ならびに震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:56:47.03 ID:wNG3+uiV0
- 7月26日だろ?
このアニメ的には
つか、その辺は
マジで来そうで怖いな
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:48:43.91 ID:MPCNEvemO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:43:54.96 ID:lNG8jn3j0
- 募金箱あったから募金してきたお。
まあ一万円を一回募金するのも100円ずつ100回募金するのもおんなじだけどさ・・・。
あの日はとんでもなくレス数が増えたが、もう二度とあんなことでレス数が増えるなんてことが
なければいいのぉ。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:48:58.34 ID:lNG8jn3j0
- ときに、さっきラジオで地震で家族と音信不通になって
40km離れた家に1週間かけて歩いて戻ったという女子高生の話が・・・。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:51:02.57 ID:MPCNEvemO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:48:11.57 ID:UOpxHwWj0
- なんだどこの局でも一挙放送とかしねえの?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:51:28.05 ID:MBQRcKJ50
- >>797
放送するべきだろうに
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:16:46.70 ID:+SmLfu1+0
- 放送するとしたら夏休みじゃないかな?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:48:37.71 ID:JRu3cQ5u0
- 俺はこの前、ユーチューブでこのアニメを偶然知ったけど
今でもレンタルなんてされているのかな?
あと、続編があったら見たいね(笑
例えば7年後という設定で未来に弟がいるとか(笑
あの母親の年齢じゃ子供は産めないから無理な設定かな。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:58:39.13 ID:9RgXK/8e0
- >>800
俺は先月ふつーにレンタルで借りて見たよー
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:59:06.77 ID:SYyv+Ha/0
- 震災直後はやたらレンタルされてたけど今はだいぶもちついて
フツーに借りられるんじゃないかね。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 09:02:35.90 ID:ffom19QI0
- ところでおまえらこのアニメのDVD買ったの?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:25:35.81 ID:GOLmWqwrO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念。』
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:46:32.51 ID:ffom19QI0
- 今回の東北地震で特典に付いてたクアンパ防災拭いが役に立ったのだろうか・・・
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:02:37.30 ID:SYyv+Ha/0
- >>803
すまん、買ってない。
BDは保存用と観賞用と布教用の3セット買ったけどな!
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:08:38.97 ID:SYyv+Ha/0
- 家族7人失った18歳
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012031202000033.html
家族がいて、友達がいて、明日が来る。当たり前であることが、いかに幸せかを知った。
ささいなことが気になり「素直になれない女子高生だった」
父の芳弘さんは「イチゴ農家を継いでほしい」と思っていたらしい。
けれど進路を真剣に話し合っていなかった。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:14:58.33 ID:SYyv+Ha/0
- 他記事から追加
末っ子の美輝ちゃん=当時(6)=は三浦さんの後を付いてきて、まねばかりしていた。
「あの時は嫌だったけど、今はいとおしくてしょうがない」。
「6歳で旅立って、生まれてきて幸せでしたか? 私はあなたに会えて幸せでした」と
亡くなった妹らにお別れの言葉を述べた。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:52:07.09 ID:HJxkMdov0
- 東京タワーは震度7で倒壊してしまうのでしょうか?
何処まで耐久性があるのかな?
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:01:13.51 ID:SYyv+Ha/0
- 関東大震災の震源地の2倍の重力加速度0.99Gを想定した設計という話だが(1G=981ガル)、
阪神大震災がM7.3で818ガルを記録してるのでM8を直下でくらったら果たして・・・。
まあ作中みたいに直下に断層が出現でもしなけりゃまず大丈夫だとは思うが、そう楽観視も
できないつーところかね。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:02:30.32 ID:GMa6oGTi0
- >>800
四年後
http://blog-imgs-47.fc2.com/r/y/o/ryoka08m/20100814203946617.jpg
>>809-810
関東大震災の二倍まで大丈夫な設計
ってかなり凄そうだけど、Mが0.2増えれば
地震のエネルギーは約二倍なんだよね。
エネルギーが二倍なら揺れも二倍なんて
単純な話ではないだろうけどさ。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:09:20.30 ID:ILXMduvF0
- >>809
震度7でも倒れない。
ただし、1年前にひん曲がった天辺の細いのが折れて落下の可能性はある。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:26:06.37 ID:uIeOuDSm0
- アニマックスはさっさと再開しろ!
DVDも借りずに待っているんだから・・・
待っている間にネタバレしちゃったしorz
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:34:48.11 ID:ylBmrWlC0
- 暇だったからDVD借りて見終わった
アニメでここまで涙出たの初めてだ
やべえ
前半イライラし続けてたのに…
マジやべえ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:19:18.65 ID:lzD48TvW0
- DVD4巻見直したらやっぱ途中から明らかに不自然だったんだよな…
また涙出てきたわ…
すごくいい作品だけどBDはつらいから買えないかな…
マジで声出して泣いたの初めてだ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:53:37.87 ID:4QDpvl410
- >>812
「○○でも大丈夫」てのは
先の震災見てからは
アテにならんと思った
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:41:05.06 ID:9zUa/BrfO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:44:41.13 ID:9zUa/BrfO
- 韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:45:48.69 ID:9zUa/BrfO
- ステマ大好きウジテレビ東京マグニチュード8.0は 大 嘘 つ き アニメ
●火災が広ががりやすい耐熱性のない木造住宅や
倒壊しやすい耐震性のない建物がほんどだった1923年の関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して、18万人もカウント!!
日本は進歩するどころか発展途上国より後退してる(笑)。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:33:56.57 ID:NrmIS6xW0
- 【平成24年03月14日18時09分頃】三陸沖(M6.8/最大震度4) ※津波情報に注意
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1331716683/
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:53:23.49 ID:4lL+bFea0
- こないいだ初めて全話見たけど目からなんか変な汁が。・゚・(ノД`)・゚・。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:13:58.15 ID:NrmIS6xW0
- 【平成24年03月14日21時05分頃】千葉県東方沖(M6.1/最大震度5強) ※津波情報に注意
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1331727171/
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:03:49.04 ID:KV+MiPOF0
- そういえば死んだ人を生きてることにするって点ではAnotherと似てるかな
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:05:55.31 ID:s5Uk07HG0
- え?
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:38:19.94 ID:Ijn3INFM0
- それは無理矢理すぎるww
- 826 :クソチョンしか見ないアニメ:2012/03/15(木) 04:26:14.11 ID:uJuSPLyOO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:55:10.72 ID:Tq8iJ3U60
- >>821
お前は今泣いていい
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:51:21.15 ID:LQyHo4Qd0
- 俺もこないだの日曜日に全話見て、目と鼻から汁を噴き出してた。誇張表現とかじゃなくマジでw
先にWikipediaでネタバレ見てたせいか、早い段階から噴き出しまくってたよ・・・汁を
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:16:23.89 ID:ISW+ZzLb0
- >>828
ネタバレ見てなかったから10話くらいまで気づかなかったわw
んでさっき4巻から見直してまたボロボロ涙出てきたわww
家族とか動物が死ぬのは弱いな〜
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:27:09.01 ID:D820rpHpO
- 悠貴死亡
↓
夢だった。未来、悠貴を泣きながら抱きしめて喜ぶ
↓
大地震発生
↓
ニュースが報道する
終わり
これこそが完璧な終わり方
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:38:10.50 ID:nyibOgVJ0
- >>823
ドラマ「最高の人生の終わり方」の方が似てるわ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:02:19.99 ID:1KLfdkV80
- 実は連絡船が転覆して全員死んでいた
あのシーンは三途の川を渡った、というメタファー
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:02:16.98 ID:S+vbH/R00
- 帰ったら両親も死んでた
完
でいいやろ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:56:14.94 ID:uikyba3G0
- 東日本大震災後に韓国のやったこと
3/12 東日本大震災、異例の大報道〜韓国紙1面で「日本最悪の日」「日本沈没」「日本は阿鼻叫喚」と大喜び
3/12 韓国ネットユーザー「韓日戦同点ゴールよりうれしい」「久々に温かい話が聞こえてきた」
3/19 「6・25(朝鮮戦争)特需」で強国になった日本、今は韓国が「津波特需」?
3/19 日本の競合会社が地震で全部崩れた!千載一遇の買収チャンス!
3/20 大惨事 、その後〜韓国人の異例の温情、「施す」という考えから「憎悪」の芽が出る
3/21 地震の混乱乗じ日本へ密航図る あっせん役ら11人摘発 韓国
3/25 日本の「独島は日本の土地」の主張に…ネチズン「恩知らずだ」
3/31 韓国から日本への義援金減少、教科書問題も影響か 支援に対して抗議の電話も
3/31 竹島ヘリポート改修に着手 実効支配強化狙う
4/2 「求む、第二の安重根!」活貧団(ファルビンダン)、独島妄言の松本外相去勢する在日愛国青年急募
4/6 アメリカブランドが制作した日本海Tシャツ、韓国から抗議メールを多数受け販売中断、「日本海」が気に入らない
4/7 日本への震災支援が停滞 受け取った寄付金の払い戻しも
4/7 日本の被災者支援募金の80%を独島守護活動に使用 ソウル衿川区(クムジョング)
4/11 韓国から「日本に損害賠償請求すべきだ」 との声 北朝鮮は「日本制裁は誰にも明白な事実」
4/20 「重要なのは金額ではなく、その中に込められた気持ちだ」〜次は日本が友情で応える番だ
5/7 「不届きな日本!」 揚州市、集めた地震寄付金を奨学金に
5/8 韓国政府がフランスで日本文化剽窃イベントKorean Connection開催
5/24 韓国の議員ら、北方領土に到着…日韓関係への影響避けられず
5/27 北方領土訪問した韓国の議員、主権侵害だと日本に抗議書簡
6/8 韓国からの義援金、まず22人の在日韓国人被災者に
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:25:49.00 ID:b2wJXOxv0
- デレ未来ちゃんかわいいよデレ未来ちゃん
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:55:00.14 ID:5MNs09yb0
- >>832
最近、そう言った
設定そのものを崩壊させて
意表を突こうとするアニメが多いな
制作側のドヤ顏が透けて見えて
俺は余り好きじゃ無いが…
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:08:52.70 ID:7R4fhrIo0
- 「防災×ドラマ=あなたの身を守ります」
http://www.nhk.or.jp/r1-blog/200/112869.html
3月20日午後9時5分から放送予定の「みんなで考える地域防災とは〜第2回防災ラジオドラマコンテストから」
出演:花村怜美ほか
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:09:23.22 ID:P/jEwRpx0
- 何やってもいいんだけど見せ方次第なんだよね
最近のそれは底が浅いというか説得力に欠ける展開だから客が付いてこれない
妄想代理人の第8話「明るい家族計画」なんかは実に上手い見せ方だったんだがなぁ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:46:19.29 ID:Tf/RoJ980
- 脚本がいろいろとおかしい
日本ではあり得ない状況多数で違和感ありすぎ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:18:56.23 ID:7R4fhrIo0
- なん
でや
ねん
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:40:12.27 ID:esKg9Tof0
- これは巧妙なナナメ読み
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:25:40.38 ID:6DTc2pS10
- 幽体になったゆうきが未来に感謝して消えてく場面で泣いた><
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:53:17.78 ID:0KGdT1Cm0
- つか、11話は
これでもかと言わんばかりに
豪速球投げてくる
涙腺弱い俺は、公園からの帰りで泣き
家に帰った一連の会話で泣き
病院での家族の邂逅で泣き
真理さんとの再会で泣き、
ラスト近くの回想で泣いた
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:07:48.46 ID:Nl6dOl0P0
- 死んだ後のゆうきは未来の幻覚かとしばらく思ってたわ
まりさんの奇妙な表情は頭おかしくなっちゃったかぁ…て思ってると思った
未来がくうきが死んだことに気づいたとこは何の驚きもなかった。
逆に実は未来が死んでましたってオチなら驚きだけど
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:08:21.95 ID:fvreZkXf0
- >>839
むしろ現実のほうがありえない状況すぎるがなw
国家が嘘や隠ぺいしまくってる挙句、放射能は安全ですとかねw
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:31:59.91 ID:0JykGmf50
- 放射能を食べると健康になるとも言ってるぞ。
国会で「放射能を食べたら頭がよくなる」みたいな発言してる国会議員もいるし。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:35:28.57 ID:xWY0Xszj0
- そこまでいくともうあほだが
少量の放射線なら体には良いと思ってる派
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:24:29.09 ID:luVnekkh0
- >死んだ後のゆうきは未来の幻覚かとしばらく思ってたわ
ぃゃその通りだろ?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:34:54.51 ID:NqNCMaZu0
- わたしはショタコンではないが「おねえちゃんおねえちゃん」と何度も呼ぶ弟に萌えた
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:38:40.71 ID:Nl6dOl0P0
- >>848
あれはゆうきの霊体がたしかに居たんじゃないの?
未来が頭おかしくなったんじゃなくてゆうき本人の霊が…
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:03:05.07 ID:S5yiVD3v0
- アレは幻覚か幽霊か
視聴者の皆様の御想像にお任せします
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:14:39.37 ID:gN1pNWTu0
- 幽霊でも幻覚でもない
ホログラム悠貴
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:15:09.44 ID:AH7jIJAL0
- 悠貴の正体をあれこれ言うのは
魔法を物理法則で説明しようとしたり
ドラえもんの道具の実現性を論じようと
する様なもので、野暮と言うモノだな
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:00:57.61 ID:e70AsisgO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:05:02.27 ID:Pu7SrWnk0
- このアニメ見てもっともっと東北の支援をしたいなぁておもたよ。
と言っても募金くらいでしか支援できないけど…
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:55:37.32 ID:9tJcwRI10
- >>855
できることをすればいいと思うよ。
何かをしたい、何ができるかと考える
ことが重要なんじゃないかな。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:46:01.41 ID:Xi4fzl1PO
- 今更だがOPがスケットダンスのGacktが歌ったOPと似てるね
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:51:49.21 ID:Xi4fzl1PO
- >>837
おせーよ
今気づいたわ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:15:55.23 ID:YfeLVLx30
- >>858
聞いたよ。事前に阪神大震災の資料渡されて被災者の心情などを学んで役作りをしたとか
大人に対する視線が徐々に変わってくとことか演じるのが難しかったとか話してた。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:57:33.64 ID:yiQIepA7O
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:38:36.28 ID:1IweuKBd0
- このアニメの前が東のエデン
このアニメの跡が空中ブランコ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:30:00.44 ID:YfeLVLx30
- えーと・・・なに?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:34:30.08 ID:r8uc0gz20
- NHKで話題が出るようになる
とはなぁ。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:57:43.12 ID:tMck+kq50
- >>854
漫画の日本沈没では死者500万だったんだが・・・
お前は記憶喪失の首都の住人だな
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:07:41.29 ID:OeFfERLR0
- しかしあれだな
アニメで地震やるって言うからハリウッド映画みたいなパニックもの期待してたんだが・・・
地震しょぼいしあんまり危機感を起こさせるような内容じゃなかった
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:20:56.84 ID:NJp38L7R0
- だって日本の耐震基準すごすぎ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:25:04.08 ID:OeFfERLR0
- 好みの問題かもしれんが
ただの感動系で期待外れだったから東京タワー折れたあたりで見るのやめた
そもそも、最初から感動を追求するんなら生き残ってこその感動なのよ。南極で犬が生きてたーみたいな。
死んで視聴者を泣かせる事をコンセプトに作られてる時点でクソ
ヒロインが病気系の奴とあんまり変わらん。この作品において地震は付加価値でしかない
まあ、俺ももし最後まで見てたら泣かされてたんだろうけど・・・
それは置いといて、一言で言うと女向け映画って感じ。
「うおおおおおお!すげええええええ」って感じが無いからつまらんかった
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:44:28.54 ID:GGPzWAWX0
- >>864
最終的に海外に脱出出来た日本人は
4000万程度だったから、8000万くらいは
死んだんじゃなかったか?
あの話のキモは、
「日本人はユダヤ人の様に
放浪民族になれるのか?」
と言うテーマであって
大災害は実はただの舞台装置だったりする
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 03:38:54.59 ID:v5tWKevDO
- アナザーのEDマグニチュード8.0にぴったりというぐらい良い曲だわ
>>861
東のエデン最終回だけみたわ
確か最後裸だらけの男たくさんいたような記憶がある
しかしまさか俺の住んでる地域にマグニチュードが放送されたなんて知らなかったな・・
一緒に実況したかったぜ・・
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:55:01.47 ID:cXzTGJ8S0
- ここらで今一度防災意識啓発のためにも
春休みに全話地上波で再放送とかやってくんないかね。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:01:37.32 ID:s3wto+zQ0
- >>870
バッドエンドでなければ放送したかもしれんが、
俺らも最終回からしばらく鬱状態が続いたのだから
被災者が見たらかえって自殺者が多くなりそうだ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:49:00.14 ID:NJp38L7R0
- >>868
> 大災害は実はただの舞台装置
あの映画製作のときに僕がストーリーの改変を持ち込んだんだけど、
そのときには2011・3・11の津波と原発事故は想定していたんですよ。もちろん日時もね。
だからああいう内容になったんです。
もともとの話は知らないが、改変部分については311そのものを持ち込んだものです。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:59:21.16 ID:cXzTGJ8S0
- >>871
そういやNHKのやつもみんな無事でめでたしめでたしばっかだったのぉ。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:36:02.12 ID:s3wto+zQ0
- >>873
震災によって日々当り前のような存在だった人が突然死んでしまって日頃もしっかり思いやりを持って接しようという美談より
みんなで助け合って震災の苦しみを分かち合おう!って終わり方だったら今頃ゴールデンで一挙放でリピートしまくりだっただろうなw
現実んなんて所詮金がすべてだということがわかったわ・・・
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:37:55.70 ID:NJp38L7R0
- >>874
分かち合うのは震災を経験してからでいいだろ。
311前にはそんな絵空事、誰も本気にしなかっただろうし。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:24:23.53 ID:s3wto+zQ0
- >>875
アニメよりも現実のほうが情けないということを皮肉を言っただけだよw
みんなで被爆しようなんてさすがにアニメでも予測できなかったのだし
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:37:05.24 ID:NJp38L7R0
- × アニメでも予測できなかった
○ そんな狂ったものは放送できない
そういえば「日本にもう一度原爆を落として懲らしめてやる」なんていう韓流は日本のテレビ局に大人気なんだよなあ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:52:16.92 ID:RPEq47lv0
- ヒモノウタ
俺のために
今全てを捧げろ
つかんだ手は
話さないぜ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:15:10.85 ID:7ud8OYV40
- >>863
東京マグニチュードの話題何度か振られててなんかちょっと嬉すぃ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:07:28.59 ID:l3V9sZbvO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:01:05.27 ID:qkGJihWQ0
- >>879
詳しく
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:12:40.48 ID:P4FHji8c0
- >>859参照。まあ東京マグニチュードの話といっても、花村さんがこの作品に関わったことで
防災に対する意識がどう変わったかというような話が中心だったけどね。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:04:41.46 ID:KEZ9uYSQ0
- 未来ちゃんはなんであんなに可愛げがないのに可愛いんですか
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:14:34.62 ID:jjZ4QCaNO
- 未来しね!
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:57:47.51 ID:WUezZQqx0
- だったらわたしにください
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:06:16.42 ID:w1ESgdSIO
- 未来以外の家族が全員亡くなるか夢オチだったら神アニメだった
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:41:52.08 ID:nVgBVs0G0
- 夢オチはいけねぇな
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:59:26.08 ID:Itb5eDBP0
- >>885
姉と妹のサンドイッチだった
俺の経験からすると
思春期の女程ウザいものは無い
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:27:19.98 ID:Gt2WFhPS0
- 未来が弟の命を守らなかったことは忘れるどころか日々憎しみを増すばかりだ
未来は必ず俺が悠貴のところへ連れて逝く
アナザーの世界にみたいに
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:23:55.34 ID:UadTDz5QP
- 面白かったが、地震後の街の風景が小綺麗すぎ
火事で空は薄暗いだろうし、ヘリも多数飛んでるだろうか日常と変わらない感じ
あとvol.8の病院シーンの待合所などで、明らかに日本語とは違う
朝鮮語か中国語みたいな会話が裏で流れていて気持ち悪い
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:43:52.72 ID:CthvLL9A0
- >>890
日本に住む海外の人達もいるって事だ。
ちなみに、ユーキ君が倒れた後の病院の庭(?)でユーキがサッカーしてるシーン、サッカーの相手の子供達は皆外国人だったりする。(もちろん伏線)
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:41:59.87 ID:FO/I07/D0
- >>891
実は日本以外全部沈没してたってことですか!?(驚愕)
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:06:27.81 ID:U7R8Jv0N0
- 夢と現実と記憶が曖昧な演出じゃないの?
ハッキリ聞こえるのは日本語ばかりで、裏の雑踏音まで気にしてなかったが
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:30:18.13 ID:/eY2CfSC0
- あのあたりは外国人居住者が多いってこと
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:21:09.09 ID:PhQTeXxE0
- 100人に1人が中国人アル。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:24:48.11 ID:mXs/6bIw0
- そんなトコ気にも留めてなかったわw
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:47:58.84 ID:V0ym/bhC0
- 細かいとこまで作ってるなぁ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:22:35.78 ID:Uma+/jCc0
- 首都直下地震:震度7広範囲に 文科省がM7.3試算
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20120331k0000m040086000c.html?inb=fa
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:03:20.39 ID:KuXY900R0
- BRS最終回後の過去作を次々に流す新番宣伝スポットで
東京マグニチュードだけハブられてるうううううううううううう
って思ったら手を繋ぐシーンのアップが入ってたのな。
もうちょっと別のシーン選べよと言うべきかよくわかったチョイスと褒めるべきか・・・
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:54:43.86 ID:KcFCsRqA0
- アナザーもそうだがオチが弱い
悠貴が亡くなったと思わせて未来を死なせるべきだった
何で未来を美化してるのかわからん
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:30:25.74 ID:rPBX20hn0
- ないない
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:34:25.36 ID:KcFCsRqA0
- 未来を後追い自殺させるのもありだったな
それか本当は弟は生きていて未来だけ死んだことにしても良かったな
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:51:34.41 ID:AqhRJNF+0
- 「ぼくのかんがえたさいこうのしなりお」は、ほぼ100%駄作な件
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:25:32.00 ID:lfEtYX3yO
- レンタル版では4話のウンコシーン見れますか?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:19:34.90 ID:N8GVBOe7O
- 元気を与えてくれるアニメかと思ったら後半とんでもないアニメだった
要するにこのアニメ見てうつである俺にたいし自殺しろってことですか?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 02:47:42.76 ID:VjL/vVkw0
- >>905
うつを治したいならかんなぎでも見てろ
死にたくなったらef a tale of mamoriesを見ろ。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 03:19:52.93 ID:EquE8KbS0
- 悠貴君亡くなってなかったんですかー?
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=rnIrpgqaWTg
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:39:07.84 ID:VaUsM4cZ0
- >>905
そんな感想しか出ないようじゃいけねぇな。未来ちゃんがなんで「進まなきゃ」と
思うに至ったかをちゃんと理解できないと。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:39:21.89 ID:N8GVBOe7O
- この話には続きがあって12話のオチがドラマ撮影というオチってことだろ
早く12話放送しろよ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:03:20.04 ID:++cntORL0
- >>908
支えてくれる人、支えてくれた人が
いなかったら死にたくなるんじゃね?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:57:00.06 ID:VaUsM4cZ0
- >人を助けることが自分を助けることになる。
>人を支えることが自分を支えることになる。
支えられるだけじゃなく、その時は誰かを支えたいと思えばいい。
つーか木の股から産まれて一人で大きくなったわけじゃあるまいし、
多かれ少なかれ誰かに支えられて生きてきたはずだ。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:00:53.77 ID:N8GVBOe7O
- 10年後コナンと遭遇して逮捕されても構わん
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:00:48.38 ID:ZSDhV5nQ0
- 最終話の弟の幻が消えてくとこで号泣っす
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:05:36.21 ID:pdotjRGx0
- 泣きはしなかったけど、あのくそ生意気な下痢女の子がちょっとずつ変わっていくのはよかった
あとバイク便のお姉さんの腋の匂いがどうなってるのか気になって仕方なかった
あんなもんに腕枕されたら間違いなく精通するわ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:22:35.97 ID:3QOKPn0E0
- 未来ちゃんも、やっと中学生か
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:56:06.98 ID:FA7o6BH+0
- 未来・・弟が亡くなったというのにお前ってやつは・・
http://comicbeach.jp/book/content?p1=update1&pagelist=00001whw%3B00001whx%3B00001why
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:16:03.26 ID:XcZUcwOmO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:22:37.17 ID:UXSp3ykj0
- >>913
俺もこんなに泣いたアニメないね
知恵袋で聞いたクラナドは全然泣けなかったけど
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:25:33.59 ID:ZBu14IFc0
- どっちかつーと悠貴キュンの死を思い出して憔悴する未来ちゃんに涙。・゚・(ノД`)・゚・。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:25:45.47 ID:pov/83JC0
- >>918
泣けるアニメの王道「火垂るの墓」を
今更ながら見たが
主人公らの要領の悪さに怒りすら覚えた…8歳と5歳とかならともかく
ソコソコ世の中の事が判る年齢の癖に
(しかも、親父の遺した資産もある)
何やってんだ?勤労動員にも出ずに
オルガン弾いてるシーンには殺意すら覚えた…
そりゃ、オバハンも怒るわ
いや、「子供を戦争へと駆り立てる勤労動員」
に反発しているなら別にそれで良い。
もっと、はっきりとした意思を示して反発しろ
それが出来る年だろうが!
海軍士官の息子なんだから
しっかりした教育も受けてるだろうし
子供見たいなダダこねて、家を飛び出した末に野垂れ死かい
はっきり言って、死ぬ筈の無かった
節子を殺したのは
オバハンでも戦争でもない、兄貴だ
TM8とは比較にならん駄作だ
これの何が泣けるんだ?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:12:54.39 ID:S1Unwv2OO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:13:05.25 ID:sJ7VBrvw0
- このアニメ見たら俺もなんかしないとなーと思ってとりえあず募金した。
…こんなことくらいしかできなくてスマヌorz
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:13:39.48 ID:S1Unwv2OO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:59:31.19 ID:W9cimPPE0
- そういや東京M8て2012年夏の話か
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:23:13.76 ID:c+L2G39A0
- >>922
前に似たようなこと言ってた人が
いたような。同じ人?
まあとにかく、そんな無理に
何かしようと考えず、自分にやれる
範囲内でやればそれでいいよ。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:53:54.72 ID:baOpj+kN0
- >>172
放射能の問題もそうだが、
それよりも人間の質のほうが恐ろしいわ・・・
金によって危険なものも安全だと決めつけて、国民も知識を持とうとせず
国や自治体、メディアの洗脳で安全認識を植え付けられ、真実を知る者の発言は非国民扱いするという状況。
放射能「だけ」ならひょっとしたら今頃はここまで将来的に不安になることもなかったのかもしれない。
しかし、欲に駆られた人間のせいで事態がどんどん悪い方向へ進んでしまっている。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:54:14.14 ID:baOpj+kN0
- おっと誤爆
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:06:22.98 ID:qn80z8kk0
- 未来ちゃんの入学式いつかな?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:09:19.68 ID:gM2xIp2D0
- 9日だよ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:11:48.33 ID:gM2xIp2D0
- 多分
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:22:44.53 ID:sX0A55u50
- 震災で曲がった先端改修 東京タワー上部に足場
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120407/dst12040720020007-n1.htm
>アンテナ部分約20メートルを撤去、交換する予定で、タワーは一時的に約310メートルになる。
>工事は年内いっぱいかかる予定。
まだ直ってなかったのかよ! 先っぽの無い状態で7月21日を迎える事になる悪寒
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:37:45.18 ID:eEdv8KeVO
- 未来は最低な人間だが
店員の女の人もうつになるぐらいのキャラクターだ
こっちは声優ごと嫌いになりそう
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:36:39.19 ID:2RaBL8Tg0
- お、またイベント上映やるみたいね
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:44:26.39 ID:JxX0j5XF0
- イベントどこでやんの?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:34:55.21 ID:xLjg2d3Y0
- もう、地上波ゴールデンでやっちゃえよ
モノホンの東京湾北部地震来たら
永久封印になっちゃうんだから
今のウチに目一杯使えば良い
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 07:05:32.99 ID:HY5CtwNiO
- ウジテレビ東京マグニチュード8.0は嘘つきアニメ
●木造住宅や耐震性のない建物がほんどだった1923年関東大震災M7.8の犠牲者が10万人なのにここでは今の建築技術を無視して18万人もカウント*都推定死者数1万人
●東京タワーをポッキリ倒すのにフジテレビは無傷
●日本沈没に続き韓国人に大人気!韓国人『日本人が沢山死ぬアニメが大好き。でも、このアニメではほとんど即死なのが残念』
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:31:42.46 ID:b2x7bF8K0
- 劇団芸協の青野武さんが今朝亡くなりました。
東京マグニチュード8.0(古市匡司)
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:32:00.16 ID:o67tItIlO
- 古市さん・・・
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:15:49.69 ID:xAPITk9/0
- さっきキミノウタを聞いてたら訃報が入ってきた・・・
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:50:56.84 ID:pm2YvREx0
- マジかよ・・・(ノД`)
古市さんだけでなく色んなアニメや映画吹き替えで活躍されてたし、まっこと残念だ。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:01:03.97 ID:NVTlCMmD0
- http://kumobbs.com/threads_1.html
阪神淡路大震災の地震雲に似てるし大きい・・・
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 08:21:03.05 ID:Jb32qIz50
- 7月を前にして東京タワーは寸詰まりになるわ青野さんは亡くなられるわ・・・
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:20:36.28 ID:jobvZUsbO
- 俺は姉弟どちらかが亡くなっても泣いてただろうな〜
姉が亡くなってたら絶対弟悲しんだ姿見て泣いてただろうし
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:41:00.54 ID:9OAFkrg40
- http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=QrwWmp9EOa8
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:32:39.38 ID:ID+OMo9dO
- あかほりさとる「僕性格は悪くないから僕だったらもっと良いエンディングにするんですけどねww」
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:33:38.49 ID:ai8WEtJd0
- 小説版の未来ちゃんがブラコンすぎてもうね
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:39:35.15 ID:VwWz8jZu0
- ブラコンすぎて辛い
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:16:47.36 ID:HEJwhYuh0
- オチがわかってるだけによけいきついな。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:52:10.05 ID:A6ygscJQ0
- 都内の死者、最大9600人=首都直下型地震で想定見直し―都防災会議 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw241332
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:05:51.22 ID:HEJwhYuh0
- 想定甘すぎだって叩かれまくりすなー
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:09:21.50 ID:V8dkrD+q0
- このアニメの18万はともかく、
神戸の6倍以上の都市規模があって
人口の密集率も高い首都圏で
1万人割れはないわな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:27:56.58 ID:iUvuUVhWO
- こんな悲しいアニメは日本のアニメではないっと思ったらフジテレビで安心したw
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:07:22.86 ID:bUB4LKvL0
- パニックを恐れて情報を国民に公開しませんっていうのが政府の方針
だからどんな危機的な状況になっても国民にはパニックになられては困るので死んでいただきます
だから不安をあおるような被害想定はしません
過小評価して安心させるのが政府の仕事です()
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:45:12.97 ID:4PaJk5uD0
- アニマックス放送再開マダー?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:24:11.47 ID:iUvuUVhWO
- B'zのovertureって曲がこのアニメのEDに凄く合ってる
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:29:29.92 ID:Q/+OwsxI0
- ハリウッド映画だったら、悠貴だけでなくお姉ちゃんも実は・・・かな
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:24:59.29 ID:K6T9nQL80
- いやいやハリウッド映画なら弟は生き残るし(ただしおもしろ黒人なら死亡)バイクの姉ちゃんは運転しながら機関銃ぶっぱなして、ラストは姉ちゃんとロボオタの少年とのキスシーンで締めるはず
それはそれでいいかもしれんね
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:35:52.98 ID:V2mEifAZO
- 名探偵コナンの世界だと
毛利(コナン)「弟を事故死に見せかけて殺害した・・間違いないですよね?」
未来「そうよ、いつも弟ばっかりで私を構ってくれない両親が悪いのよ・・だから私があそこで突飛ばしたの・・許せなかった・・絶対に!」
目暮「それが理由ですか?」
未来「あはははは(笑)あははは(笑)頭の中で弟がやれって言われたからやったのよ(笑)私って優しい姉。あははは(笑)」
コナン「未来さん・・そんな理由で弟を殺害するなんて悲しすぎるよ・・」
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:37:57.25 ID:OSuG3BmE0
- >>954
着実に外堀が埋まっていってるようなんで、そんな先の事ではないような気がする
※個人の感想です
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:31:02.59 ID:d5gts1Mb0
- みんな7月21日にお台場行く?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:59:41.16 ID:XB7d5QKT0
- 行ったつもりでその分募金します。
行く人があればわたしの代わりに
アルジャーノンのお墓に違う
花束をそなえてやってください
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:53:53.85 ID:efqwxS5a0
- 俺は芝公園に行くぜ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:05:12.16 ID:uMY5kJYI0
- お台場から芝公園くらいなら歩こうかな。
例の成城岡本の高級マンションまでは遠いし。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:43:51.82 ID:gjMDyh7h0
- 2012年7月21日 15時46分頃 東京湾北部約25km M8.0
なにこの生々しい数値…
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:47:28.30 ID:wSOnAYzb0
- GWにどっかで上映イベントやんないかね
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:34:31.33 ID:hWEuBjwd0
- 地震
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335695356/
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00023568.jpg
東京まであと3ヶ月か
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:44:58.64 ID:BnTMSx2lO
- 日本の崩壊か
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:46:26.06 ID:BnTMSx2lO
- こわいねえ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:43:57.30 ID:XmjlgSF80
- 東京ももうすぐか
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:44:31.27 ID:iNx1X5rc0
- でも津波はなかったしな
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:47:28.94 ID:iNx1X5rc0
- 東京マグニチュード8.0 震度59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1335703521/
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:58:18.88 ID:wTUDYlcY0
- >>971
乙です
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:03:50.94 ID:wSOnAYzb0
- 着実に東京湾に近付いてるすなー
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:10:22.84 ID:4ejzg4xI0
- このスレいつまで続けるの?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:22:34.73 ID:S+RErHo+0
- そりゃ、もちろん・・・
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:48:46.36 ID:TvPS7ZtM0
- 悠貴くんを看取らずに、終了できるかよ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:08:27.36 ID:4wCMl5JL0
- とりあえず980までいけば一日放置で自動dat落ちじゃけぇ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:28:06.26 ID:z7fwdPcU0
- >>974
東京直下の大地震が来るまでだよ。きたら臨時地震に移動。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:56:31.87 ID:4wCMl5JL0
- 四年以内に70%の確率で移動するわけですね
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:56:05.56 ID:rR45oq0m0
- アニマックスの、いっきょにいっきみ、とかで全話放送すればいいのに
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:09:38.76 ID:T9Asoxwy0
- まだむりや
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:20:27.91 ID:wdtL1nlW0
- 大地震
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335695374/
> 1 名前: ポラリス(WiMAX【緊急地震:千葉県北東部M5.7最大震度4】)[] 投稿日:2012/04/29(日) 19:29:34.65 ID:CMg/8SQo0 ?PLT(12124) ポイント特典
> きた
外堀から埋める作戦か。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:34:24.30 ID:Ottttp1y0
- 埋めたい
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:59:12.50 ID:Ottttp1y0
- どうしても埋めたい
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:15:14.71 ID:VKPwkOWC0
- いいけど新スレのほうもレスつけないと即死判定あるで。たぶん。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:23:24.85 ID:Ottttp1y0
- それでも埋めたい
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:30:32.44 ID:+fbsgRgT0
- 梅
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:41:16.61 ID:YTxmeAHs0
- 梅
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:45:34.40 ID:Ottttp1y0
- 上手え
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:45:42.02 ID:Ottttp1y0
- 美味え
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:46:39.89 ID:eq31Z02h0
- 1000なら2012/7/21で東京に大震災以上の地震が起こる
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:52:47.17 ID:4AznDEKg0
- 992なら、今度は
西方面で破滅的大地震が起こる
993なら九州で破局噴火が起こり日本は壊滅
994ならイエローストーンが噴火し、人類が
危機的な状況に
1000なら、全ての厄災は過ぎ去り、
人類には1000年の安寧が訪れる
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:53:21.24 ID:+fbsgRgT0
- >>991
怖い事言うなwww
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:55:14.52 ID:Ottttp1y0
- >>992
あかんやん
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:07:46.96 ID:h5X2FMea0
- >>992
あー俺死んだな
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:48:33.80 ID:PzqqQ2i70
- まだだ、まだ終わらんよ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:15:10.83 ID:4Mo1/x0D0
- こういうアニメって地震不安があるからこそ再放送するべきじゃないのか?
ノイタミナはなぜ再放送してくれないんだよ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:20:45.03 ID:FYZAGSfO0
- >>997
そりゃあなた、世間は自分たちの都合しか考えない人間ばかりだもの
大地震がくるかも〜、こんなに大惨事になるんだぞ〜なんて不安をあおるような事を放送したら
不謹慎だ!とか一斉に抗議電話の嵐ですぜw
日本人は現実逃避して地震や放射能汚染なんて現実には起きていないと思い込みたいのさ
今の仕事や生活を変えたくないし、自分は死なないと思い込んでるしねw
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:48:45.89 ID:Lct9kUrI0
- 999
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:49:15.76 ID:Lct9kUrI0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)