■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
刀語 42本
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:16:57.43 ID:VG9YAiFC0
- 刀語
==============================重要事項==============================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板 :http://atlanta.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く]
├アニメ特撮実況掲示板:(p)http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
└番組ch(フジ)実況板 :http://live23.2ch.net/livecx/ [板をp2で開く]
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは: (p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画、YouTube等、動画共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、コテハン、トリップは徹底放置。sage推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
====================================================================
■公式サイト
刀語:(p)http://www.katanagatari.com/
西尾維新アニメプロジェクト:(p)http://www.nisioisin-anime.com/
■関連サイト
まとめwiki:(p)http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/
■前スレ
刀語 41本
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1300375073/
フジテレビ. | 毎日放送 │ BSフジ │ TOKYO MX. | アニマックス.│
#01「絶刀・鉋」 01/25月 25:10│01/27水 26:30│01/30土 26:30│06/27日 19:00|04/11日 21:00│
#02「斬刀・鈍」 02/08月 25:10│02/10水 26:30│02/27土 26:30│06/28月 19:00|05/16日 21:00│
#03「千刀・金殺」 03/08月 25:10│03/10水 26:30│03/27土 26:30│06/29火 19:00|06/13日 21:00│
#04「薄刀・針」 04/16金 25:35│04/28水 26:25│04/24土 25:00│06/30水 19:00|07/11日 21:00│
#05「賊刀・鎧」 05/21金 25:35|05/26水 26:25|05/29土 25:00│07/01木 19:00|08/08日 21:00|
#06「双刀・鎚」 06/04金 25:35|06/23水 26:25|06/26土 25:00|07/02金 19:00|09/12日 21:00|
#07「悪刀・鐚」 07/09金 25:35|07/28水 26:25|07/31土 25:00│------------|10/10日 21:00|
#08「微刀・釵」 08/13金 27:05|08/25水 26:25|08/28土 25:00│------------|11/14日 21:00|
#09「王刀・鋸」 09/10金 26:00|09/22水 26:30|09/25土 25:00│------------|12/12日 21:00|
#10「誠刀・銓」 10/15金 26:05|10/20水 26:30|10/30土 25:00│------------|01/16日 21:00|
#11「毒刀・鍍」 11/12金 25:35|11/17水 26:30|11/27土 25:00│------------|02/13日 21:00|
#12「炎刀・銃」 12/10金 25:35|12/15水 26:30│12/25土 25:00│------------|------------|
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:19:51.07 ID:VG9YAiFC0
- ■キャスト
鑢七花:細谷佳正 とがめ:田村ゆかり 鑢七実:中原麻衣
否定姫:戸松遥. 左右田右衛門左衛門:小山力也
鑢六枝:大川透. 鑢みぎり:篠原恵美 飛騨鷹比等:川島得愛
鑢一根:阿部敦. 四季崎記紀:森功至
宇練銀閣:宮本充 敦賀迷彩:湯屋敦子 錆白兵:緑川光
校倉必:小山剛志 凍空こなゆき:日高里菜 日和号:遠藤綾
汽口慚愧:伊藤静 彼我木輪廻:伊東みやこ
真庭蝙蝠:鈴木千尋 真庭川獺:川田紳司 真庭狂犬:根谷美智子
真庭白鷺:羽多野渉 真庭鴛鴦:山像かおり 真庭鳳凰:置鮎龍太郎
真庭喰鮫:坪井智浩 真庭人鳥:広橋涼 真庭海亀:関俊彦
真庭蝶々:阪口大助 真庭蜜蜂:三浦祥朗 真庭蟷螂:保村真
家鳴匡綱:藤本譲 般若丸:松井尚吾 鬼宿不埒:宮原弘和
巴暁:勝呂美和子 浮義待秋:高橋研二 伊賀甲斐路:佐々木哲夫
真庭孑々:江口拓也 胡乱:菊本平 灰賀欧:儀武ゆう子
墨ヶ丘黒母:國分和人 皿場工舎:早見沙織 呂桐番外:中田隼人
ナレーション:池田昌子
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:22:52.75 ID:VG9YAiFC0
- ■OP・ED曲
OP01「冥夜花伝廊」 作詞:畑亜貴/作曲:上松範康/編曲:菊田大介/歌:栗林みな実
OP02「刀と鞘」 作詞:宝野アリカ/作曲・編曲:片倉三起也/歌:ALI PROJECT
ED01「誰そ彼の月華」 作詞:YUI/作曲・編曲:橘尭葉/歌:妖精帝國
ED02「Refulgence」 作詞:少女病/作曲・編曲:ピクセルピー/ 歌:少女病
ED03「千本千女の刃毬唄」 作詞・作曲:畑亜貴/編曲:加藤達也/歌:畑亜貴
ED04「虚無の花」 作詞:霜月はるか/作曲・編曲:myu/歌:kukui
ED05「愛と誠」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:とがめ(CV.田村ゆかり)
ED06「雪ノ女」 作詞:宝野アリカ/作曲・編曲:片倉三起也/歌:ALI PROJECT
ED07「迷い子さがし」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:鑢七実(CV.中原麻衣)
ED08「からくり眠り談」 作詞:畑亜貴/作曲:虹音/歌:のみこ
ED09「証」 作詞:Annabel/作曲・編曲:myu/歌:Annabel
ED10「否、と姫は全てを語らず」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:否定姫(CV.戸松遥)
ED11「亡霊たちよ野望の果てに眠れ」 作詞:畑亜貴/作曲・編曲:中山真斗/歌:飛蘭
ED12「時すでに始まりを刻む」 作詞:畑亜貴/作曲・編曲:虹音/歌:栗林みな実
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:07:31.53 ID:+InhtJE10
- >>1
_人人_
> 壱 <
 ̄^Y^Y^ ̄
; .: ダッ __ _ (^o^ ) _人人_
人/! , ; __ ̄ ̄ ̄ ━╋ー(_ノ> > 弐 <
从ノ レ, 、  ̄ ̄ ̄ X  ̄^Y^Y^ ̄
/ ; / ; ヒュッ
; /// //
// ;:/ //
;/ / / _人人人人人人人人人人_
// / > こ、これは乙じゃなくて <
: / ; \(^o^_) > 剣術なんだからねっ! <
_人人_ ,/ /; ズバッ (/  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
> 斬 < ;,∵ \
 ̄^Y^Y ̄ ; .: ダッ __ _ ;・' __ X、( ^o^)
人/! , ; , __  ̄ ̄ ̄ ∠)\  ̄ ̄ `(_ノ>
从ノ レ, 、  ̄ ̄ ̄ | | / >
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:09:44.65 ID:ad9f3ARiO
- >>2
虚無の華じゃね?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:58:36.81 ID:cyHDTARY0
- 質問させてください。
刀巡の当選発表はもうありましたか?
- 7 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 77.5 %】 :2011/06/25(土) 16:35:39.68 ID:DvBDI0We0
- 捕手
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:11:57.34 ID:8tJmdTkeO
- >>7
前スレ埋まってないんだよ
- 9 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 48.8 %】 :2011/06/27(月) 05:27:53.46 ID:Hhw3JIsX0
- 梅ですの
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:43:08.89 ID:gWtQ/6qF0
- 花に例ーーえてーー
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:23:11.63 ID:EVX+SMWR0
- 皿場工舎ちゃんの薄い本って結局出たの?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:32:27.66 ID:bWAaWLHJ0
- しらねーよw
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:17:03.93 ID:PzHJrBCxO
- >>1
乙
刀の毒にあてられたのではありません
刀の毒を会得したのです←主導権はあくまで七実
とかだと思ってたのに
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:01:46.18 ID:xOiwzh790
- >>11
幸が薄くなるな・・・
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:25:47.85 ID:Xz2Yfx3F0
- >>1
乙
次スレ以降は>>970で立てても十分だと思うよ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:32:58.04 ID:3HB0qP+KO
- >>5
今更だが>>2じゃなくて>>3だろ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:28:37.75 ID:mrr6Q4S40
- >>1
ちぇりおおおおおおおおおおおおおおおおおおつ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:52:15.06 ID:ktvy1+pj0
- >>15
だからって前スレ埋め立ててんじゃねえよ・・・
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:17:06.79 ID:HxDntOok0
- 鳥取砂丘で見つかったホネは白鷺かな…。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:48:35.51 ID:f/kypgv30
- 4人分つってたから宇錬の犠牲者ジャネ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:05:07.22 ID:uFhdF7X4O
- ちぇりおおおおおおおおおおおおお!!
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:17:29.62 ID:plz7JKcT0
- しちりんって呼びかけんの可愛い
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:29:16.19 ID:CM9g4Jwq0
- 一番くじのアンケート来たんだけどフィギュア化してほしいキャラの中に
右衛門左衛門と真庭忍軍があったぞ
第三弾あるのか…?前回すぐ売り切れたし実現したら嬉しいが
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:36:24.63 ID:Ue29Yei60
- フィギュアだったら姉ちゃんだなーあと七花
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:23:12.07 ID:DGoY7qI+0
- 12話七花、錆白兵、左右、七実はフィギュア化してほしいな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:11:19.69 ID:45fl7fX20
- OVAでいいからなんかやらないかなあ
うごく虚刀・鑢みたい
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:59:22.28 ID:Jt0AqsRG0
- 銓ってさ…
バイブみたいだよね…。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:00:08.65 ID:NuF8Zs+u0
- 皿場たんハァハァ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:40:49.12 ID:I6RvQ1nU0
- 今更だが公式TOP絵の炎刀・CHUって公式の変遷を見てない人間にとってはどう見えてるんだろうな
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:24:50.79 ID:4W7qOiNM0
- 退かず 媚びず 省みず
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:59:53.55 ID:S/LwQI110
- >>27>>28
もうバイブにしか見えないwww
「とりあえず、入れて使えば?」
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:18:03.12 ID:JdMcqTWl0
- スタンプラリーの商品ってなんだったんだろう。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:40:03.37 ID:X4ER1Ryx0
- なんか原作各巻のイラストシートじゃなかったか
その中から十二人が西尾維新のサイン入り
とりあえず割に合うものではなかったはず
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:21:53.19 ID:fY4RO+5t0
- シートじゃ売っても大した値は付かない気がするな
希少価値は相当高いんだが
VIPで旅路報告してた人が当たったかどうかだけ気になる
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:20:32.47 ID:2p1DgBSfO
- 刀語の姫ちゃんのAA下さい
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:00:44.05 ID:psYbSVk30
- 刀語の世界には何で短筒が存在し無かったの?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:44:06.64 ID:m7twq0l00
- >>36
意味不明
存在してます
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:18:00.79 ID:TfvEbC810
- 短筒って火縄銃のことか
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:59:53.68 ID:ojgjAGhm0
- チェリオ チェリオ チェリオ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:18:03.91 ID:1VfhTT9A0
- 虚刀流奥技 撫子で 蹴球優勝!
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:36:29.98 ID:noo5RQg9O
- 次号、蹴語最終話『genocide』
お楽しみに
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:06:10.12 ID:KPM4oJUm0
- とがめ30歳だったんだな・・・
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:36:31.62 ID:CSIjsQa10
- 次の瞬間、ID:KPM4oJUm0の頭と胴がチェリオした。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:20:38.68 ID:dpK2lGvYO
- とがめ「失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した」
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 04:29:02.66 ID:dpK2lGvYO
- ↑という妄想をしたら精神的大ダメージを喰らった
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:05:16.51 ID:3l1DoPYP0
- まあある意味歴史の改変に失敗したしな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:44:11.75 ID:lNBPebMb0
- 刀語って、凄く低音入ってるんだな。
CW250Aが結構活躍する。
SW切った時の迫力の無さに笑わず。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:37:38.48 ID:xswp/SXm0
- 新宿での専攻上映会でも同じ様に思った。低音もさることながら、
自分の部屋じゃぁボリューム絞ってるから気がつかない、衣擦れの
音まできっちりはいってたもんな。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:12:30.20 ID:lNBPebMb0
- お。分かってくれる人がいる。
こればかりは、サブウーファーが必要だから、TVは当然、安い外部SPでも分からないからなぁ。
最終回を除いた最初のサブタイトルからズーンと来て、至る所に低音を置いてる。
なかなか楽しいよ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:11:51.01 ID:T8cqbHfIO
- とりあえずsageようか
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:31:49.14 ID:+50p3Q+z0
- ちぇりあー!
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:10:07.17 ID:fkV/DNrq0
- 蝦夷のちぇりあを知っているとは おぬし…
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:57:31.07 ID:Lr+WIwq5O
- 過疎ってんなー、最近のオタアニメ主流の中珍しく正統派だからあまり人気ないのな
ねーちゃんって何だったのかな
武芸が好きでもないのに反則的の烙印を押され、死ぬことも許されない
こうなるしかなかったんだろうけど、弟に対しては最後まで弟思いの姉…だったのか?
ねーちゃんと戦うの最終話の1つ前くらいでよかったのに
とがめも髪切った(切られた)し、裏ボスもいなくなって一気にテンション下がったわ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:18:08.29 ID:F+LII9WDP
- もう語るだけ語りつくしたし、BRマラソンも完走したし
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:51:08.48 ID:12j8AdOT0
- MXの不定期アニメから刀語のアイコンが消えた。
MXで後期六話に連続放送はなくなった様だな・・・
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:32:05.71 ID:C5BdfpHRO
- ところで真庭忍軍で1番強い組ってどこだ?
やっぱり鳳凰がいる鳥組になるんかな
人烏もなかなかチートだし
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:33:29.11 ID:VHRWugpI0
- 狂犬さんじゃないのか
七花相手には型にはまりすぎたから攻略されたっていう相性的なもんだと思ってた
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:04:13.18 ID:Dp7uWnfc0
- 間違えられがちだけど人烏は魚組なんだぜ
鳥組→鳳凰、鴛鴦、白鷺
魚組→海亀、人烏、喰鮫
総合的に見るとやっぱ鳥組が一番強そうかな
どちらかというと戦闘より諜報向けの蝙蝠、戦闘向きの忍法じゃない川獺のいる獣組がやや劣るかも
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:26:58.02 ID:g5nOytxl0
- 組で動くんなら虫組が最強じゃね?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:23:55.27 ID:EIdDTT9u0
- 虫組みは相手が酷すぎたから実力がいまいちわからん
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:39:42.11 ID:x9OvdazA0
- 酷いっていうな!いたいけな少女だぞ!
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:58:21.90 ID:EH7yP+FT0
- 少女?ワロス
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:12:31.42 ID:0+t/TxFf0
- ∧__∧
_( ・д・)ほぉ・・・
/ ) _ /
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | `iー__=―_ ;, / / / >>62
(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:38:57.90 ID:Pv4ohURwO
- 姉ちゃんアラサーだよな…
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:01:14.89 ID:7lVmfTW20
- 三十路萌え
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:23:55.23 ID:oXRjpvxD0
- /''⌒\
,,..' -‐==''"フ / 姉ちゃんはにじゅうななー
__ (n´・ω・)η
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:56:06.56 ID:cAUKeqzi0
- 27才であの若々しさなら全然イけるよな
まあ余命もわずかなのだが
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:38:43.58 ID:aN6xR+a80
- あの時代で27歳なら、かなり行き遅れではあるわな。
他に人の居ないような孤島に住んでいたらからしょうがないけど。
姉ちゃんが好きなタイプの男性ってどんなのかな?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:43:56.93 ID:Aia3arBo0
- >>68
そりゃ、自分を殺してくれるヤツじゃね?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:16:49.64 ID:qI7860Xr0
- 俺に決まってんだろ・・・///
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:12:27.25 ID:KoQzqI+c0
- ∧_∧
(‘ω‘ )
,<⌒ ⌒アヽ
,..-‐――一'.:.:(゚ ゚ ),<:.:.:.:.:`ー―――-...、
/:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:v| 、 〈 し、:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.\
/:.:.:.:.::.:.:.:.::..:.ノ、ノr、/VY,イ,ィ }_人: Y:.:,:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:ヽ
(:._/(:.ノし'´ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ `'し' ヽ_ノヽ:._)\.:)
/:.:.:.:.::.V:.:.:.:.::.:.:.:.:ヽ
{:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.}
、:.:.:.:.::.:、:.:.:.:.::.:.:.:.ノ
` -r个ァ-‐
ヽト{>、
ト{ ヽ>、
_|r、 |ノ
rレ Y
`し'
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:50:16.69 ID:9cFk0lvE0
- 27歳はババァゾーン入り口という感じか
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:38:55.60 ID:myD1nWJM0
- 姉ちゃんの照れた顔とか見てみたかった
半端ない破壊力なはず
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:42:56.25 ID:0FtpPuif0
- 姉ちゃんの邪悪さに心ときめくアニメですね。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:30:57.67 ID:hDXJDJ9H0
- 7話冒頭見たときは笑いながら姉ちゃんこえええええって言ってた
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:43:43.26 ID:ifcVXqU+0
- いいえ。凍空こなゆきちゃんに心ときめくアニメです。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:41:48.09 ID:nekzA6Gs0
- 慚愧たんにハアハアするアニメだろjk
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:32:10.44 ID:lT3uZnTaO
- 工舎たんにきゃいんするアニメだろ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:34:37.28 ID:GrG7uhm20
- 鳳凰と人鳥のBLじゃね?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:23:20.16 ID:LUvvskdX0
- どっちが受けでつか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:12:17.99 ID:htjAaeao0
- 微刀・簪たんハァハァ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:19:26.93 ID:QGi+5uhe0
- >>81
釵だ二度と間違えるな
さい、で出るはず
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:22:16.83 ID:uFWvmeQo0
- >>1をコピペしろよw
#03「千刀・金殺」 だけ出ないがw
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:32:39.36 ID:9F17Fo5q0
- 無知な身として鐚を変換できた時は少し感動した
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:48:22.91 ID:MQ+48ffNO
- 鐚!!
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:52:46.12 ID:FuWWSJMc0
- ニコで変態刀作ってる人が何人かいて感動した
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:05:45.90 ID:IlXgh8BY0
- 親父がなんで姉ちゃん殺そうとしたか説明あったっけ?
原作では説明されてんの?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:15:50.60 ID:T4zpITfq0
- 七実に虚刀流を会得させるのは危険だから、七花に継承させたのに
七実が『見稽古』使って七花の練習を見てるのに気づいちゃったから殺そうとした
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:39:40.13 ID:LEAC1Bgm0
- 姉ちゃんのかわいさに嫉妬しちゃったのさ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:07:01.45 ID:tJ8l0z8p0
- なぜ親父が七実のかわいさに嫉妬するww
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:25:43.26 ID:J9wmkgCP0
- 母の面影。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:27:52.44 ID:SESG/kaI0
- 七実が虚刀流を会得して自分を弱くして生き永らえる術を手に入れちゃったから
ちゃんと人として死ねるように殺してあげようとした
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:06:53.79 ID:iTMQMGfu0
- 薄い本あるか?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:24:23.03 ID:ilJmykL20
- >>93
探せばあるだろ。実際見たことあるし(中身じゃないが)
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:50:17.28 ID:h7nQCEDp0
- BL作品はあった………。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:35:18.03 ID:PsNYrWNs0
- 今までには出てたけど、今夏は微妙だろうな
終わってから半年は経ってるし、エロ向きの素材でもないし
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:51:13.32 ID:Y+9aLrEy0
- 虫組BLの人気は納得
蝶々さん嫁いるんやでぇ・・・禁断の愛だぜ・・・
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:25:51.21 ID:uakdY3NR0
- BLって聞くと人鳥×鳳凰しか思い浮かばないんだが
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:03:44.61 ID:FMS0TFwz0
- 鳳凰さんだったらむしろ不忍さんとの殺し愛だろう
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:25:08.22 ID:dcJBrdtC0
- だだだだだだだだだだだだ報復絶刀ぉ!!!!!
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 06:09:11.74 ID:VbQbFKLM0
- 人鳥を女の子だと思った奴、出て来い
ノシ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:00:33.44 ID:3P71kj/k0
- 原作では少年って一文があった気がするし
むしろなんでアニメでは女の子だと思われてたのか謎
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:00:34.67 ID:34FUkoSX0
- ひろはすボイスが悪い
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:56:16.40 ID:QLpHFMQh0
- >>98
鳳凰×人鳥
人鳥×鳳凰 かで意見がわかれるなw
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:54:33.39 ID:5EL0X/Di0
- そういや確認したいんだが鳳凰の乱心って結局
・命繋ぎで自分の人格もあやふや
・川獺の手を繋いで触れた物の記憶を読んでしまう
のが原因で毒に宿った四季崎の記憶を読み取ってしまい
元々あやふやだった人格が四季崎の記憶に逆に取り込まれたって事でいいの?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 03:57:30.46 ID:bV8zPvKV0
- 多分そういうことだろう
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 05:05:19.11 ID:1EE2T9Bt0
- 人格があやふやどうこうじゃなくて
鳳凰の忍法と川獺の忍法の奇跡の配合によってだな
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 06:16:30.24 ID:G/5aM5Zl0
- あのいが栗頭を見た時点で、人鳥が女ってのは全くなくなった
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:04:25.57 ID:v1B2IlZzO
- 人鳥は足の裏に「サイコ〜」って書いておけば左右エモンに勝てたかもしれない
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:36:22.53 ID:MbsohqMq0
- ラッキーマンかよw
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:07:12.73 ID:ldvavaC10
- ペンギンに飛び道具は通じないのに炎刀の弾を跳弾させて当てたよね
たしか炎刀は未来の技術のものだからその未来までは運命崩しの効果が及ばなかった…てこと?
なら初っぱなに撃ったとき当たっててもよくね?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:33:14.76 ID:/H2e9JJI0
- >>111
ヒント;跳弾
まあ答えは「こうじゃないかな?」程度にしか分からないけど
俺は千刀巡りが今一分からない、何を狙って仕掛けたんだ?結局森から抜けられるし
アタック25 その2 イケメン高校生VS先生
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1313295821/
西尾維新が答えのクイズが出たらしいよ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:22:34.91 ID:IYw9B/Ir0
- ただ打つだけならこの時代にでもあるけど跳弾という技術は未来の技術の銃だからこそできる技
精度や連射性の面でね
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:29:33.28 ID:adJIGFU60
- 最初に撃ったのは同時代の人間の左右が狙って撃ったからかわせるけど
兆弾は未来製の銃弾が勝手に跳ねるだけの完全運だからかわせない
ただし兆弾が絶対に当たるってわけでもないけど
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:02:22.14 ID:Gncpp0lL0
- 狂犬VS左右でもやっぱり左右が強いのかな?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:06:26.65 ID:63sLhMAc0
- 狂犬さんは体にもよるけど
七花にあっさりやられるレベルだし、左右には勝てないんじゃないか
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:21:59.64 ID:s7mxdUG70
- 鳳凰が狂犬さんの忍術奪ったら
男にも乗り移れるかな?
つーかそもそも、狂犬さんはオカマやニューハーフに乗r(ry
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:15:43.85 ID:KhCcFKZy0
- 鳳凰さんの命結びは術を奪うんじゃなくて、術を出す体の一部を自分につなぐ術なので
そもそも体がない狂犬さんの忍法は奪えないんじゃなかろうか
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 03:48:57.49 ID:diDH7RSp0
- 一部を奪うことで術を奪うことができるらしいが狂犬さんの場合はどうなんだろうね
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:15:12.92 ID:XylZ9Wdl0
- て事は左右田も奪われてんのか体の一部
顔がそうなんだっけ?顔奪われるってのもすげえな
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:52:05.10 ID:izMHdu/M0
- >>120
心を奪われています
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:01:53.78 ID:SMfqKt5u0
- ケツも。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:25:12.22 ID:U29955Js0
- アーッ!
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:41:40.43 ID:nyQDYlIVO
- 虚刀流『菊』…応用編
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:18:15.38 ID:dkNXDBbQ0
- もしくは薔薇w
菊から薔薇、強制接続ワザ!
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:39:39.94 ID:B7Owu4Em0
- NO6で七花の中の人がホモホモしい役やってるせいで
すごい複雑な気分です・・・
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:18:55.93 ID:8EEoK42y0
- つか6のネズミ、感情の乗せ方うまいね
七花みたいな無感情の役をこなす上で苦労とかなかったんかな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:38:43.01 ID:6IaDA7qD0
- >>126
ホモホモしい?真性ホモの間違いだろ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:02:41.34 ID:fYh5WB4BO
- NO6スレでやれ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:19:23.60 ID:g5giAgPL0
- 鴛鴦「あんた、鳳凰様と知り合いなのかい?」
左右「セフレ以上……恋人未満だ」
左右vs鴛鴦戦はどっちも動きまくるから好きだ。
つーかクルクル回る鴛鴦さん色っぺえ忍装束とか腋とか
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 02:38:55.16 ID:mB2Hlv9E0
- 背景もなんかカッコよかったな
不忍は銃持ってなかったら鴛鴦さんには勝てなかったんだろうか
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:41:20.71 ID:DDUPy5KF0
- 不生不殺がある
銃を使ったのは手っ取り早く終わらせたかったから
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:07:46.99 ID:zbK/S1/L0
- でも不生不殺って近距離技だから近づけない時点で使えないような
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:59:02.59 ID:GZz4pJAqO
- とりあえずageとく
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:13:20.53 ID:P99Nup0d0
- 今さらビジュアルブックとサントラ2買った
版画テイストとか舞台設定とかが面白かったわ
竹絵は見ててほっこりする
サントラ1は聴いてると眠くなったが2は色々な曲調あって聴いてて退屈しないわ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:25:28.41 ID:2PPafpts0
- 最終話で登場した11人衆は一体なんだったんだ?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:53:12.75 ID:F8rDg2FO0
- 彼らはめったにお近づきになれない将軍の御側人、つまり幕府最強軍団
そんなやつらにも七花が勝てるくらい、成長したってのを証明するのと
今までの刀の持ち主が、きちんと刀に選ばれた存在だったこと、
つまり、十一人衆は刀を持つことで弱体化する程、使い手として相応しくないことの証明
まあ早い話が究極の噛ませ犬集団
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:25:24.00 ID:+CBmJDXH0
- 七花も守る必要が無くなった状況で、リミッター解除みたいな状況だったしな。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:28:19.54 ID:QLF4r8+m0
- 全力の11人が錆母と同じくらいの強さだっけ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:45:21.44 ID:dKM3tBho0
- 奴らは無理に変体刀使わない方が強かったのかもな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:41:58.98 ID:VnDrCPcf0
- 十一人衆の浮義待秋は七花に「全くときめかない」とか言われちゃってるけど、錆の使ってた爆縮地だって使えてたし
薄刀も壊さず使える力量もあったからやはりかなりの力量は、あったってことですよね?
白兎開眼はあれはあれで個性が出てましたけど・・・
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:59:28.24 ID:8xEaY8Xv0
- >>141
まず七花を苦戦させられるレベルがそういないし
振るので壊れなかったってだけで斬る方は錆レベルに達してなかった
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:14:09.88 ID:z8JjR59u0
- ニュース見てたら
虚刀体制!虚刀体制!って言ってるなw
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:25:21.81 ID:gF6VENfZ0
- 爆縮地って移動技?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:42:53.03 ID:AXcbqg0v0
- 名前からしてそうだろ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:42:35.93 ID:MqXRFY1Y0
- るろ剣のパク…オマージュと思う
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:57:21.85 ID:OoRgXRWX0
- ナギッ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:24:07.01 ID:We2vxSeBO
- 縮地法って仙人の長距離移動法だっけ?
あと白兎開眼は薄刀開眼の誤植ってのは意外と知られてないのか?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:27:05.91 ID:DcyMGbFK0
- 今は
石川県の海岸の話題で持ちきりw
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:14:56.25 ID:We2vxSeBO
- まあ、日和号じゃないと回避不能だよな…
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 10:34:39.90 ID:LYfhV7tV0
- 確か第二版出るの遅かったからね刀語
現役で全巻集めた奴いるんだろうか
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 14:41:34.62 ID:RIRDen/L0
- アニメで満足してしまった・・・
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:15:54.83 ID:2WT9Mxan0
- >>148
たとえ誤植でも白兎開眼のほうが何か浮義っぽくてイメージにあうんですよね
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:36:17.97 ID:We2vxSeBO
- >>151
集めましたが何か?
>>153
イラストからして兎っぽいもんな
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:59:26.44 ID:mWblY99X0
- >>154
ラリーで何当たった?確か西尾スレでも大賞当たった人は出てないんだよな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:14:53.25 ID:0slLGrlU0
- 姉の方をスカウトして、姉と奇策師で旅とか・・・
つまんなそう。(´・ω・)
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 02:09:54.14 ID:M2SoIb4B0
- それはそれで見てみたいな
百合ゆりな展開でw
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:32:52.60 ID:7MIz7Gyi0
- >>141
まあアニメじゃそのセリフカットされちゃったけどな・・・
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:34:04.21 ID:vROJjxkwO
- >>百合ゆり
必「俺の女になrぐあ」
七実「鎧と言う物は衝撃を地面に逃がす様に出来てるそうですね、でも空中なら衝撃は何処にも逃げません(ニヤリ」
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:03:33.36 ID:J9RcQNoK0
- >>158
「あんたにゃちっとも、ときめかねえ」ですね
はぁ・・・「白兎開眼」公式化しないかなー
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:13:44.03 ID:GpqqJbGt0
- 姉が出てきたら、負けなしで即刀が集まるので起伏もない
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:26:00.56 ID:7KP7WJZY0
- 鳳凰や左右はとりあえず逃げるぐらいはできそうだが・・・
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:52:34.52 ID:GWAsrzuL0
- 姉ちゃんは虫組との戦闘で寿命が縮まったらしいし刀集めの途中で死んでた可能性もある
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:17:45.86 ID:M2SoIb4B0
- >>161
新しい変体刀かと思ったぞw > 即刀
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:32:58.57 ID:ksr2Aogg0
- 悪刀・Vita
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:54:11.85 ID:xSWAcAoH0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| >>164
(〔y -ー'_ | ''ー | 次は、管政権変態党を
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| 作ろうかと思ってます
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:33:05.22 ID:5RRpY+fA0
- 姉ちゃんといえども、銃で不意打ちくらったらどうなのかね
撒菱飛弾もかわせはしなかったようだし
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:05:47.81 ID:Grm/t7Sc0
- 撒菱はわざとくらったんじゃなかったっけ?
銃は頭部か心臓を撃ち抜いて即死でもさせないと反撃食らって乙じゃないかな
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:07:57.01 ID:tqyOIvpP0
- 正直それでも即死するかは怪しいぜw
心臓に穴あいた状態で七花八裂を捌いたんだから
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:07:53.08 ID:zPXoTfNz0
- >>168
そこは微妙なとこだな
喰らったから撒菱利用したのか、利用するためにわざと喰らったのか
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:10:32.21 ID:cI1Fhk3uO
- 蜂の存在には気付いてた
↓
誘い出して技を見る為に体力が尽きた振り
↓
技を出した瞬間に理解、判断して撤菱GET、即実践と同時に痛くねぇし(ミサワ風)アピール
もし飛び道具ではなく直接的な技だったらそれはそれで螳螂さんの二の舞に…
こんな感じ?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:50:38.35 ID:jmTyWy8o0
- まきびしひだん
まきびししだん
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:47:40.88 ID:WsHoWEoH0
- 久々に炎刀・銃のアニメ見直したんですが、ほんと十一人衆はただとばっちりを受けただけって事を再確認しました。
十一人衆にしてみれば城攻めしてくる七花に対して主君を守ろうとしただけなんですよね・・・
普通のアニメで言う悪役でもなければ味方キャラでもない、ただただとばっちりを受けただけなんですよね。憐れみを感じます・・・
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:44:50.12 ID:GupR321S0
- 皿場エ舎以外の十一人衆なんて
割とどうでもいい。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:43:44.72 ID:gcTQiumj0
- というかそもそも将軍だってとばっちりだしね
太平の世に反乱が起きたから鎮圧したら、その娘が復讐のために最強の刀連れてきちゃったっていう
しかも反乱の原因も幕府の悪政とかじゃなくて、歴史の改変をただすとかいうよくわからない理由で
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:10:14.42 ID:VWJEEcp/0
- 久しぶりに、動くねえちゃんに会えました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=EH8IZeb4U-E
ほかのキャラのモデルは見つからん・・・
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:25:09.25 ID:hhFjgbwL0
- というかボスの手下なんて基本とばっちりで死なないか?
主人公と直接因縁があるわけで無し
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:04:34.95 ID:Pfs0Yo/G0
- 今更だが録画したまま積んでた刀語みてきた
けっこう糞アニメ扱いされてたから見てなかったんだけど
普通に面白いじゃんねこれ、アニメの中じゃあ個人的には名作だよ
最後のオチってあれ結局とがめの願いも否定姫の願いも叶ったってことでいいんでしょ?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:25:37.24 ID:cX8Z9UJDO
- いや、誰の願いも叶わないってオチだったと思うが…
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:05:53.03 ID:6HR+WgHn0
- 七実ちゃんの願いは叶ったんじゃないの?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:08:10.97 ID:dYwysBjg0
- >>>178
とがめの願いは「七花が生きてくれること」否定姫の願いというか左右田 右衛門左衛門の願い「否定姫が生きること」だけが叶ったって事じゃないんですかね?
刀語は普通に面白いですよ。あまり有名じゃないみたいですが
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:39:23.24 ID:vYPmfBoL0
- 化がバカ売れしたせいで陰に隠れがちだけどこっちの方が好きだな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:03:01.98 ID:eEfpnhSi0
- 売り上げを言うなら失敗って訳じゃないしな
放送形態の特殊さも含めれば成功の部類だろう
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:02:58.81 ID:9DqZsRcI0
- ○刀語 【全12巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 4,624(2,756) 5,458(*,***) 10.04.07 ※合計 8,214枚
02巻 4,580(2,801) 5,499(*,***) 10.05.12 ※合計 8,300枚
03巻 4,602(2,541) 5,288(*,***) 10.06.02 ※合計 7,829枚
04巻 4,598(2,625) 4,994(*,***) 10.07.07 ※合計 7,619枚
05巻 4,309(2,389) 4,784(*,***) 10.08.04 ※合計 7,173枚
06巻 4,221(2,384) 4,716(*,***) 10.09.01 ※合計 7,100枚
07巻 4,258(2,456) 4,658(*,***) 10.10.06 ※合計 7,114枚
08巻 4,137(2,264) 4,512(*,***) 10.11.03 ※合計 6,776枚
09巻 4,031(2,284) 4,437(*,***) 10.12.01 ※合計 6,721枚
10巻 3,826(2,251) 4,186(*,***) 11.01.12 ※合計 6,437枚
11巻 3,742(2,226) 4,123(*,***) 11.02.02 ※合計 6,349枚
12巻 4,136(2,391) 4,447(*,***) 11.03.02 ※合計 6,838枚
充分だろ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:07:16.74 ID:6aD1ZWN60
- あんなトンデモ放送形態で、よくこれだけ売上維持できたよなー
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 04:27:39.35 ID:exwd01eK0
- 最終回のあの後どうなったの?外国に出たの
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 06:24:32.81 ID:pM75rVpI0
- >>179
とがめの復讐は叶わなかったけどまぁ七花が将軍ぶんなぐったから一応は良しとして
否定姫の願いって突き詰めると幕末に滅びるはずだった日本の運命を変えることだからあれでいいんじゃないかな
最後の否定姫の言葉からするにね
多分素直に改竄成功したよ!ってオチになったらとがめの親父の反乱とか
そこから派生したとがめの復讐とか全部無意味になるからそこに意味を持たせるために
改変とかいうオチにしたんじゃないかな
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:49:29.39 ID:URnqoKLl0
- >>184
斬刀・鈍が一番売れてるみたいですね。
自分も二話はかなり好きです。物語・登場人物・EDと全部よかったです
銀閣最高!
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:12:09.18 ID:BuVNT5vT0
- 二巻だけ買った人は声優、OP狙いなのかね
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:15:48.93 ID:L8fPEAEg0
- 2話のEDいいよね11話と同じくらい好きだよ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:22:37.45 ID:BuVNT5vT0
- OPじゃないよEDだよ化物語じゃないんだから
>Bahasa Palus11>2>その他(聞かなきゃ思い出せないレベル)って感じで好きだわ
正直もっと男性に歌って欲しかったけど
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:32:11.12 ID:eYdTFYGy0
- 七実って二十代後半だったんだね
びっくりしたよ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:15:58.64 ID:qmyC34Qm0
- 今更・・・因みにとがめはアレで30歳らしい
七実、とがめでアラサーだし鴛鴦さんって30半ばかもしれんな・・・
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:43:12.27 ID:/UrQuAtt0
- まあリアルでそれなりの実力や立場にいる人って、そのくらいの年齢層になるよね
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:43:22.33 ID:xfUcrHfJ0
- ロリに見えて
18歳超えは基本w
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:40:56.90 ID:JcA4t2vG0
- 皿場エ舎って七花との戦いでは死ななかっただろうけど
あの後、主人守れなかった責任取らされて自害させられてそう
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:47:35.73 ID:Po2w9NLQ0
- >>196
むしろ唯一死ななかったんだからそのまま使われてるんじゃね?
11人入れ替えはきついし、忠義で言えば問題ないからね
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:22:02.28 ID:/UrQuAtt0
- 責任を負わされ、厄介払いの捨て駒同然で七花への刺客として差し向けられるも敵うはずもなく、
機会を伺うという名目で旅に同行とかなら俺得
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:16:42.05 ID:sgcLIy84O
- とりあえずBOXで出てくれ…
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:54:28.97 ID:Po2w9NLQ0
- >>199
言ってる傍から
ttps://twitter.com/#!/twi39/status/112152895796948992
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:52:53.63 ID:XK8vkjQy0
- それを見る限り、刀より化のほうに重点をおいてるね。
傷のプロももあるからそうなるんだろうけど。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:05:55.80 ID:a38F97Tm0
- >>200
なにをやるんです?
個人的には真庭語の続きか虚刀OVAなんか欲しいなあ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:13:26.45 ID:5v8V2xJM0
- 真庭はやるとしたら残り8人分書き下ろさなきゃならないし…
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:15:53.39 ID:a5zDiEHT0
- >>203
OVAなら出来てるところから作れる
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:10:45.61 ID:YG78tyip0
- BOX特典は七花対錆白兵30分一本勝負だったらいいのに
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:58:42.02 ID:a5zDiEHT0
- 薄刀針の素晴らしさは各人の中に錆白兵の戦いがあることだと思うのだ
まあアニメも各人のイメージを総合的に明示するものだけどさ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:12:54.64 ID:YGC9+g320
- 予告だけだとしてもあのバトルはいいわ、とてもいい
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:34:57.01 ID:/UmqIrTH0
- 海外版は1つで6ヶ月分
入ってるみたいだしそっち買おうかな。
仕様とか特典がいまいちわからないが。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:55:48.71 ID:zC6n0M7Z0
- 予告編だけでも申し分のない日本最強の強さだった。
しかし四季崎いわく150年後に現れる幕末最強の剣士(恐らく沖田)のほうが強いというなんとも凄いインフレですがね
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:09:29.69 ID:aAJZ0/SjO
- 錆より強かったら初登場時のベジータ位は倒せるんじゃね?もはや日本がどうってレベルじゃなくね?教えて、四季崎先生!!
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:29:25.81 ID:CUDVlvgh0
- べジータは地球来る前でも惑星をひとつ壊せる
亀仙人ですら月を吹っ飛ばせる
まあ「太陽すら斬れる」が本当なら錆のが強いんだろうが
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:32:58.33 ID:CJFP0f0W0
- 錆黒鍵にゃんと錆白兵ってどっちが強いとか記述あったっけ?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:40:23.02 ID:3UpK7o/O0
- ママのほうが強いとかどっかで聞いたけど忘れた
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:46:45.78 ID:EDmeYIxw0
- 刀語の監督BOX-AiRのアニメ化作品に参加するみたいだね
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:44:26.38 ID:Kz33MGRd0
- __,.--、
__,,,.-t┬.t.┬ー-.、_ _,.- ';~;___ <.!>;. "''ー--='‘〉
,.,._,.,,..,、.、.--tーt''''TT~lニl__l_ニ|ニ|ニ|ニlニ!-|=l_;_~!T´_;:゚。;{‘、ー-ー-=ェェェ=-ー=〈
,..-'`'~l-.lー;ーl〜l |-|-,。;-ーー-、。;゚v。:。;l゚。;o・。;;。;/ニゝ; i=}`ー-:-;ー''''''''"""" ̄´
{Xぐ||_l={ 。ニ}ニ|ニ|ニ}ニl {/ミ;ミミ/_;ー;-;-;ー;-;-;-;-;-;-{_=:┴;<"~´ ̄ まにわに!
{メ、メヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘ー--ニミ;, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "'ー-、v`=;、
` :./,_メ`Z^ーz.、,、
 ̄ ̄ ̄ ~"`
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:41:15.26 ID:hd1JmVafi
- まに鰐カワユス
まにわにより強そう
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:43:46.68 ID:lIn+PK2k0
- しかし「さめ」ですらあのかませっぷりですからな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:31:32.33 ID:QO/zVF7Z0
- 千刀巡のせいで誤解されがちだが、迷彩さんは錆に匹敵する実力者なんだぜ?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:33:05.34 ID:NevkaDvN0
- 手にかけた人数なら
一番かな?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:35:47.62 ID:EWnjMNi30
- 錆に匹敵する剣士なら他に真庭海亀さんがいますよ。浮義は恐らく匹敵はしないだろうなー
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:58:03.26 ID:vb+p8tgl0
- 相当強くても相性の悪さだけでよくダイヤがひっくり返るよなこのアニメは
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:27:49.44 ID:i0e6PEhN0
- 七花ってけっきょく刀を破壊しないように闘ってたんだろ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:29:17.37 ID:vr7WHlNY0
- 自分も大怪我しないように戦ってからな
全力ていったら錆とか結構余裕だったんじゃね?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:35:09.00 ID:2bWxNxil0
- それ言ったら錆ももろい刀使って一撃必殺狙いで戦ってたけどな
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:23:39.96 ID:NevkaDvN0
- >>224
とがめも守りながら戦っていたな。 >錆
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:05:00.86 ID:E40+u9kh0
- 七花の刀を壊さないように気をつけるハンデと
錆の刀を壊さないように気をつけるハンデはどっちが負担なんだろう
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:11:17.17 ID:SOfF6aWE0
- もしこの攻撃を食らったら絶対死ぬ!って場面になったら刀か命かあきらめざるを得ない七花じゃないかな
錆は単純に地力で脆さカバーしてると思うし
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 03:04:43.50 ID:KKkqF2EV0
- ペンギンは精神が不安定で将来危険なやつになってたのかな
生きてたら七花の後をついていったのかな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:51:30.56 ID:c+sW16/h0
- シュタゲで白狐やるじゃんって思ってシュタゲ劇場版決定して刀語を思い出してきますた
結局、あとがたりで言ってた刀語劇場版のほうはまだなのかね
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:09:30.78 ID:XgKG4uBc0
- 一話一話が1時間で長い刀語を短い劇場版にまとめられるのだろうか
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:19:17.74 ID:3/oam3PN0
- 予告編×12に、ちょっと手を加えれば即1時間w
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:27:37.10 ID:83EAlTW60
- 虚刀・鑢を2時間ぐらいでよろしく
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:05:22.80 ID:N9udWrJr0
- 12話バリの神作画をもっかい見たいよ
化ほどじゃないけど8000本も売ってるタイトルなんだからなにかしら新作欲しいな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:16:22.47 ID:whB7AgLO0
- 新宿の先行上映会でアニプレの人が言ってたけど、12話は
原作を一時間の放送枠に納めるのが大変だったと。
だから、二時間ぐらいで作り直ししてくれないかなぁ・・・
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:38:41.74 ID:SOfF6aWE0
- ドラマCDの映画版とか?
真庭はOVA三本分くらいだろうし
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:38:26.29 ID:jUjXoV2z0
- >>234
でもあの超スピード破壊が笑えると言うか素晴らしいのでは
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:44:37.23 ID:CWKXjSiU0
- 11本壊していくくだりはテンポ良かったと思うけど
このスレでよく言われる台詞足らずだけ改変してくれれば
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:59:20.50 ID:5Lqp0W0N0
- 鉋→七花の力量が上がった事の説明なし
鈍→既に斬刀狩り使ってる事の説明なし
針→錆には浮義に使った作戦が通用しない事の説明なし
釵→なぜ日和号が灰賀欧を攻撃しないかの説明なし
細かいとこ挙げるとこんなもんか
後は11人倒した後の地の文、とがめの最後の命令のくだりを入れてくれれば完璧
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:14:28.86 ID:14K149ol0
- あと伊賀甲斐路が鎧を着用できる理由の説明もなかったね
迫力のために必要なのかもしれないけど鎧自体がダメージを受けてしまってるし
個人的には結構気に入ってるけど
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:38:59.31 ID:2VbxzO+V0
- 別に着れる着れないに対して理由はどうでもいいと思うが
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:48:58.81 ID:m3ItI5lg0
- あんたにゃちっとも、ときめかねぇ が削られたのは痛いな
鉋とか鎧もそうだけどアニメ版だと七花がただ単にめっちゃ強くなってる感じだよね
まぁそれもそれでアリだとは思うが
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:32:07.44 ID:mVERgmeQ0
- 出来がいい分気になっちゃうよな
ただあるにこしたことはないけどなくても致命的じゃないあたりもどかしい
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:01:21.51 ID:dYndjAAJO
- アニマックス全話放送から入った組だけど
アニメだけだとたしかに十一人集は皿場公舎ちゃんがいなかったら七花のとびきりZENKAIパワーでとばっちり壊滅した様にしか見えないかも
皿場公舎ちゃんがいたからこそ七花が自棄無双してる訳ではなく、旅路での成長が反映される場面と考える事ができた割とマジで
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:15:12.61 ID:s0/yO/p90
- >>240
一応、あれに合う体格の人間自体がレア、ってとこで使い手を選ぶ刀だから
天然で、「まるで選ばれたかのように」ぴったり合った必に対し
身体変化形の忍術使う奴結構いたからこういうのも可能だよねー、見たいな奴というのは面白いネタだったかと
うまく言えないが
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:20:42.45 ID:ESvP5qdG0
- 否定姫と右衛門左衛門の馴れ初め、後日談の否定姫の右衛門左衛門についての話は
抜かさないで欲しかったな。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:55:36.15 ID:g6lfmH2K0
- >>>240
伊賀甲斐路について補足説明を少し。元々賊刀・鎧は歴代の所有者でも五人着れたか着れないかという、規格外の大きさが特徴でとがめが言うに幕府には着れる人はいなかったとのこと。
なのになぜ伊賀甲斐路が鎧を装着できたかというと、伊賀甲斐路の使う伊賀忍法「筋肉騙し」という体を大きくする忍法で鎧に無理やり体を合わせているから、七花曰く真庭蝙蝠の忍法に通ずるモノがあるとのこと。
しかしこの忍法 体重までは変わらないので鎧は切れても必と違い軽いままなので簡単に七花に持ち上げられた
ちなみに原作では自分の名前を言ってから、自分がどうやって鎧を着ているかをグダグダ言っていたらいきなり足払いを喰らいさらに奥義で粉砕された。アニメでは「捕まる前にてめえの体をブッ貫いてやるぜ!」と言い突貫してきたが、
原作はあのセリフを普通に話している最中に攻撃された。おそらく最初の位置から動いてない。アニメではあれでも結構善戦はしたということ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:40:07.50 ID:OJHfo33Z0
- 竹絵つながりで戯言を白狐でやってほしい
シャフトの方が喜ばれるんだろうけど
二社ともニトロつながりでコラボやってたし西尾作品のコラボも見たい
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:42:20.15 ID:2VbxzO+V0
- >>246
お、おう・・・
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:11:36.76 ID:rPHlCqYzO
- この 草が 草が 草が 草が
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:20:28.49 ID:h2UKa8gJ0
- 炎刀・銃、正確には数えてないけど最終決戦17発以上撃ってないか?
その辺の設定は無視かね?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:22:11.83 ID:4JlXOhx+0
- >>250
派手さ重視だろうね
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:56:28.34 ID:ui51FNZv0
- 刀いじめですね>ニコファーレ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:21:26.85 ID:2c/i3VYe0
- >>252
「刀語」を書く必要なかったな
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:30:59.03 ID:OJHfo33Z0
- 終わった
新情報一切なし
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:47:07.33 ID:e1x0OVAa0
- BOXくらい来るかと思った
BD蒐集中の身としては出て欲しくはなかったけど
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:48:44.90 ID:dptJuBHV0
- とりあえず情けで書いてあげましたよ的なノリだったなw
せめてED楽曲集を早まらずにここまで引き伸ばしておけば
一緒に盛り上がれたかもしれないのにw
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:52:06.92 ID:z/CrQmkZ0
- 新情報が物語に集中してたもんな
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:15:48.06 ID:U7ASceqX0
- 刀は新情報発表しようがないしなぁ
真庭も続き出てない上、白狐がシュタゲ劇場版やるみたいだし
まあ刀の公式サイトが発表会の告知出してなかった時点でわかってた
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:17:21.96 ID:ulIUkkHy0
- 白狐の公式で制作ライン2本に増やしたいなーとか言ってたけどな
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:41:58.02 ID:dEfbbfbf0
- 今は化物語でいそがしいみたいですが、それが終わったらぜひ真庭語の続編お願いします!西尾先生!
ちなみに初代では真庭白鷺が好きです
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:47:01.11 ID:u+udAEUT0
- おまえらとがめさんのコンパチフィギュアだぞ
ttp://jul.2chan.net/dat/46/src/1316172525497.jpg
ttp://sep.2chan.net/dat/46/src/1316172612500.jpg
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:16:45.26 ID:uA9MzRL3O
- >>261
!スクンサぜたっだ所うまちし壊崩スプナシでし少うも…ゥフ、ァハ、ァハ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:37:07.95 ID:e1x0OVAa0
- 白鷺さん・・・
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:09:01.74 ID:0e3vH0uj0
- 白鷺さんきもいです
>>261
今度こそノーパンかな?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:09:08.19 ID:f+hLmz920
- 真庭語って
一人当たり1冊出てないの?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 03:20:31.29 ID:z5gAa23A0
- 真庭語って真庭創設頃の話でそ?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:09:34.37 ID:QIhu3W7x0
- ある意味、主役は狂犬姐さん
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:19:55.96 ID:yXp+zQgJ0
- >>266
真庭創設はもっと前
真庭語は12統領制導入時の話
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:42:24.95 ID:EGYx4Tov0
- 真庭語に出てくる十二頭領は刀語の時代まで含めて歴代最強らしい。
まあ初代喰鮫何かより強いのいたら困るけど
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:56:34.92 ID:iHLQ5NoN0
- あーOVAでいいから真庭見たい
悲しい話も不気味な話もちょっと良い話もあるし。かなり地味だと思うけど
そこそこ売れたんだしやれよ白狐
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:38:40.85 ID:uob7lHcA0
- >>261
俺はアクションフィギュアで最終決戦の七花が欲しいな
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:02:06.27 ID:z5gAa23A0
- >>268
なんだぁ十二頭領制ができたころの話だったのか
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:09:16.79 ID:hCOkr8CT0
- >>261
とがめさん
私のフィギュアは
まだですか? by七実
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:04:56.44 ID:Ev3TlR0E0
- 左右のフィギュア化を希望します
あとねんどろぷちとかでまにわに揃えたい
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:48:21.76 ID:L2XcnLOTO
- モンスタ○ハンターの武器コレクションみたいな感じで変体刀をだしてほしい
そんで日和号に炎刀と絶刀と斬刀を持たせるんだ…
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:02:26.93 ID:HMZnH1VK0
- 千刀は
刀語のキャラはフィギュア化したら見栄えよさそうなんだがなぁ
需要がないんだろうな・・・
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:52:35.03 ID:HkgiJ4Sj0
- 12話七花と錆白兵と左右を早くフィギュア化してくれ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:30:44.94 ID:V0fegQ4B0
- 是非 真庭忍軍の鳳凰と人鳥のフィギュア化を・・・!!
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:41:46.66 ID:UZcPuvKs0
- 七実に甘えたい・・・
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:33:09.28 ID:1sSJBlb60
- 爪全部剥がされるぞ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:33:42.45 ID:SGYxk+jT0
- >>279
!あらこんなところに雑草が ブチッ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 05:47:41.02 ID:ORJs/X550
- 七実に甘えられたい…
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:05:51.14 ID:eixyrvNCO
- 七実に刀大仏前での決闘を申し込まれた時の表情で見つめられたい
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:08:17.15 ID:dpjuvSx50
- どうして命知らずがこんなに
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:20:12.96 ID:idiHW3K10
- 七実ちゃんは母ちゃんが嫌いみたいだったけど残虐性も姿も母ちゃんそっくりだしなぁ・・・
「結構して下さい!」って言ったら間違いなく手合せか切腹させられちゃう!
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:07:52.81 ID:icdcu6CNP
- 「結構して下さい!」
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:06:33.57 ID:da/ZaRhB0
- 「結構して下さい!!」
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:16:58.54 ID:RI3iE1fS0
- 「結構して下さい!!!」
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:34:35.47 ID:M10m2Va50
- わかった貴様らシスコンでドMなんだな?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:10:38.31 ID:YMKbFLx4O
- >>289私にはリアル姉がいるが
体型はマツコ
顔は長州力
口調はシュタゲのまゆりっぽくて俺の事を〇〇りーなちゃん
とか呼ぶ、無論人前でもな
そんな姉と冷酷だが才色兼備でちょっと弟に甘い姉
どちらがいいとおもう?
つまり七実ペロペロ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:04:46.71 ID:PSvyebHX0
- 俺は七実に息子をペロペロしてもらいたい
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:53:52.69 ID:ZTGDsd350
- 七実の七花八烈をこの身に受けたい
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:06:01.04 ID:MrmXrnJK0
- 知らない間に雑草がこんなに・・がんばって引き抜かなきゃ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:03:05.45 ID:TSxpCOn80
- 炎刀・銃って、刀の要素は欠けらもないと思いますが?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:36:28.23 ID:BM8vrdUc0
- 日本の刀鍛冶が作ったから日本刀、てんなら
現実の種子島とかもそうだしな
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:58:42.70 ID:Ul3vK8og0
- BDマラソンも残るは冬の巻のみ・・・
あれ・・・まだ秋になってないよ・・・
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 06:57:35.46 ID:Yt0q3LddO
- なるほど四季崎記紀がう○○したら「糞刀・香」(ふんとう・かおる)が出来るのか!
…
否定するわぁ〜この書き込みをした自分を否定するわぁ〜…
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:39:18.70 ID:YVCYIn380
- >>297
金偏つけてください
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:35:11.00 ID:vIOf7Luu0
- 虚刀流も破壊を戸惑うレベル
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:40:32.34 ID:ZR+meRf80
- ヒデー姫が死地化に乗り換えた理由は何ですか?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:43:16.41 ID:6d4s/XNn0
- 平成の世に
職を持たない流派があった。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:43:57.09 ID:6d4s/XNn0
- >>300
これまでの自分を否定したのですよ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:41:55.61 ID:CBQfwQgE0
- >>300
最終戦後に犯られまくって人格崩壊しました
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:46:34.49 ID:VcoQ0o+d0
- >>300
続編のヒロインが決定したので、イメージアップを図りました
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:20:19.85 ID:lJpwhZr30
- やっぱ12話の戦闘はしびれるな
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:33:29.17 ID:v1C4K+UT0
- >>300
ラストのチェリオに惚れました
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:05:38.21 ID:GNd2kys00
- 尾張城が崩壊したのはどういう理屈なんだ?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:58:35.91 ID:GhSDuJM40
- 老朽化してた所を七花が暴れまくって最後に殴ったら偶々壊れちゃったんだよ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:36:36.54 ID:9DIl77pv0
- まあ錆の域に届いたというか超えたというかじゃね
薄刀開眼的な
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:25:23.42 ID:iWkBOMwe0
- 刀と鞘って、すげー名曲だな
何回聞いても飽きない
命より〜重い〜べべ纏い〜笑う〜
の部分は、最終話の七花のことをいってたんだな
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:33:17.11 ID:oxDzWAVb0
- 力と蛸
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:25:42.70 ID:Wbfu+8xC0
- 前期opも好きですよ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:42:23.32 ID:juJyuFBn0
- >>309
あの一撃を喰らった将軍の死体とか
想像するだに恐ろしいな、非戦闘員だし・・・
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:41:09.45 ID:ZwFQBtEs0
- 粉みじんになって行方不明扱いでもおかしくないレベルw
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:35:23.70 ID:JTsI+7O0O
- ただ錆は島半分吹き飛ばしてるんだよな
どんだけだよアイツ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:54:41.49 ID:vYPdQZru0
- 七実は殺せばいいみたいな考えで一撃の破壊力はそれほどじゃなかったからな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:37:02.63 ID:Wbfu+8xC0
- >>313
ドラゴンボールのホワイト将軍みたいに遠くに吹っ飛んで行ったと思うから多分見つかんないと思いますよ。
>>315
そんな化け物な錆より沖田のほうが化け物な事実
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:24:40.25 ID:zSDu6bib0
- ・・・で、錆吐く兵との巌流島決戦はいつになったら映像化してくれるんだ?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:49:13.68 ID:Wbfu+8xC0
- >>318
映像化は各人の心の中にあるんじゃないですか?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:11:52.43 ID:uImHJVx30
- 結局鳳凰さまってどれくらい強かったの?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:19:44.01 ID:EKkF6OwX0
- 上の下くらいじゃない?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:08:48.95 ID:C+LvG0gT0
- 不忍と同等
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:42:50.00 ID:Wbfu+8xC0
- >>322
・・・と言いたいとこだけど不忍は今まで忍法で鳳凰が奪ってきた能力も知っていたらしく
さらに不忍から奪った「断罪円」も本人以上に使いこなしてはいなかったらしいので、鳳凰より不忍のが、ほんの少しだけ強いかもしれない。
鳳凰が新たに忍法「命結び」で誰かから技を得ていれば話は別だと思いますが・・・
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:55:22.08 ID:jIoW6nWJ0
- ぶっちゃけ川獺さんの能力プラスしただけだからそれ使っていい情報
手に入れてない限りは勝てねえよな
鍍で戦闘しつづければ勝てたのか?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:57:54.65 ID:6WleHTwX0
- ほうもうは
最初は弱かったんだろうか…
もしそうなら1人目はどうやって能力奪ったんかね…?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:07:48.44 ID:LmR/It5p0
- 命結びなんて破格の忍術習得できるくらいだから弱くはなかったんじゃない
原作では不忍の顔奪ったのも強さのためじゃなくて
組織を統率しうる人格を得るためだと言ってたし
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:37:14.60 ID:Z0b8S9WaO
- 小説の方では
勿論、鳳凰には命結びで得た多数の忍術があるがこの距離では使え無い
とかなってた
一応不忍よりはかなり多芸の模様
本当に惜しい人を亡くしました
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:39:58.11 ID:bO/c5mBF0
- 結局 平和な時代に暗殺専門の忍軍は滅びる運命だったのかもしれませんね・・・
他の伊賀とか風魔忍軍とかは暗殺以外もしているらしいから何とか大丈夫らしいですが
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:23:58.03 ID:28JNB3rG0
- 小作農してる真庭忍軍・・・
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:30:59.35 ID:Q86+L0Es0
- 忍法記録辿り!前年との作物の様子を比べてよりよい農業を営めるのだ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:58:13.33 ID:hQgFrKRY0
- 手裏剣砲を手裏剣の代わりに穀物の種を畑にまけばいいんじゃないですかね?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:16:04.35 ID:BaszKScx0
- 人鳥の能力が制御できてないせいで
狙ったところに種がまけない。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:13:00.10 ID:y4BIym+g0
- >>319
そんなふざけた言い訳が通用すると思うのか!
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:50:53.02 ID:wlNESNtH0
- 錆白兵との戦いはおそらくPVのでほとんどでしょう。
あのあとすぐに七花がとどめを刺したんじゃないですか?
強者同士の戦いは一瞬でつくみたいですし
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:13:45.62 ID:4SpPryrT0
- >>334
昭和のスポ根漫画ならお互い見つめ合いながら内面世界100ページはかせげるぞ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:34:17.25 ID:wlNESNtH0
- >>>335
走馬灯とか人間が集中した時の体感時間は一秒が一年に感じることもあるらしいですから
100ページいけますよ。読者としてはスパスパ進んでもらいたいですが
- 337 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/02(日) 19:41:21.78 ID:e5eYY36YO
- に
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:29:15.78 ID:4s0H6gLf0
- ずっと録画したまま見なくて最近初めて見たんだけど凄く面白かった
絵も独特で凄い好みだわ
中原麻衣の演技ヤバかったわ
七花の人も最初は棒読みかと思ったけど見てるうちに独特の味がわかった気がした
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:30:03.25 ID:f9ttKtqdO
-
ときめいたでござるか
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:05:52.92 ID:wAA2lw9L0
- 不答
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:50:36.85 ID:Kof+B2eu0
- おとなしく姉ちゃん萌えしとけなんだろうが
弱々しい姉はやっぱTUEEEEのよ設定はベタベタな感じで嫌だな
乳丸出しのサービスもあまり嬉しくなかった とそんな私見
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:06:59.17 ID:ythvhP2HO
- 俺も初見の時は七花トラップで負った傷が原因で感染症にかかった病みっ娘だと思てた
虫組の死亡フラグビンビンを見るまでは白兵どんが助けば来てくれると信じとったにゃん
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:41:34.54 ID:fAN5mpSH0
- 第零話第一章その2
の20分30秒頃に「せいきょうはだい」って言ってるように聞こえるけど
そんな言葉ある?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:03:29.84 ID:dOLI1UWi0
- 精強破大
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:05:48.51 ID:C6aijzNX0
- 第一章だけ文章に起こしたから覚えてるけど
俺は精強覇大って書いた
そして今ぐぐってみたのだが、どうやら西尾維新の過去作品
多分哀川潤の失敗だと思うのだが、実際にこの四字熟語が使われている
ちなみに第一章のみ文章化した時点でやめた
wordデフォルトサイズで書いて10ページなのに
文字おこし時間は4時間を軽く超えたから
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:04:22.30 ID:t8B2waZO0
- 精強覇大でググると確かに出てくるね
辞書に載ってないし、変換しても出てこないから分からなかった
サンクス
聞くだけでも全部で5時間くらいあるし文章化は大変すぎるよなー
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:16:11.86 ID:OltvP38d0
- >>338
だから初期の演技はキャラに合わせたものだと何度
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:35:59.01 ID:U7I4kDnc0
- 棒読みだと思ってるやつは、No.6見れば評価変わるだろうな
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:47:02.84 ID:dVViEv0C0
- あとがたりで本人が言ってたよね。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:48:38.08 ID:YrkzHuPG0
- まあ普通に見てたら棒読みだと思うわな
裏事情など知ったことじゃないし
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:55:05.10 ID:baH9lI+p0
- 普通に見てても分かると思うけどな…
一話でもメリハリはあったし
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:57:13.37 ID:YrkzHuPG0
- 感情がないように演技してるのにメリハリあるように聞こえてるんじゃ
失敗だな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:09:06.03 ID:JDGVLtUk0
- >>352
いや会話パートと戦闘パートでの違いって意味で
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:26:56.68 ID:XZ5SSNcg0
- まえがたりとあとがたり聞く限りじゃ演技はともかくしゃべりは得意じゃないみたいだったね
どうですか?って訊くとき毎回の様にどもってたし、自分の考えを話すときも「なんか」を多用してて上手くまとめられてない感じだった
ゲストからもよく心配されてて自分で内気だとも言ってた
収録の前に原作読んでたらしいし、頑張ってる感じで好感持てたけどね
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:32:31.48 ID:2EjrSezl0
- 12話の七花と死に掛けとがめの会話やばいわ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 06:33:11.53 ID:V3+Fa2ys0
- 一話で一番わかり易いのは、「親父なら死んだよ」って
自分の親のことなのにまるでなにも感じないように言ったのに対し
その直後に「あの野郎!親父の立てた家を!!!」って感情的になってるのが
実は六枝のことをちゃんと思ってたことがうかがえるんだよな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:50:42.34 ID:vNftybNZ0
- 七花は最初は一つの刀としてただ敵を切ることしか考えてなかったが
とがめと旅をしていくうちに感情が芽生えた。
とがめに命令されなくとも自分の意思でこなゆきを殺さなかったりしだした。
だいたい五話・六話くらいから七花に人間としての感情が芽生えてくる・・・てなかんじです
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:05:31.76 ID:hk6ZHa+G0
- 刀巡の景品届いたあああああああああああかっけええええええええええ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:07:58.46 ID:giaJ0yg+0
- うp!うp!
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:58:42.14 ID:jqYjxGyz0
- すげえ
何が届いたんだw
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:16:43.90 ID:5MEIo7JO0
- サイン入りの何かじゃなかったっけ
俺も見たい
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:29:32.52 ID:3lmtn7rt0
- :||:: \はよ景品うpしろよぉ!草がぁ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < おらっ!出てこい >>358
:|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (・Д・ ) \____________
:|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |. .|.|||:: / 「 \ ::.
:|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .)
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:17:02.67 ID:bTb+9x380
- ここでとうとう完成系変体刀の蒐集が終わったんですね・・・
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:02:28.65 ID:DJqFsUNn0
- 皿場たんは何歳ぐらいなんだろ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:27:11.71 ID:lU3BEFoP0
- 皿場たんとアナルセックルしたい
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:45:41.40 ID:UYi7+MIH0
- 1〜2分しか出てないのに この人気(?)w
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:07:50.35 ID:flUHQh+Y0
- 出る前にも原作組が超期待したレスしまくってたから
わくわくして見てみたらそのとおりだった
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:01:27.69 ID:Rye1PVeq0
- 今度の日曜で新宿での先行上映会から一年かぁ。
そのときも皿場関連の話題あったな。
原作読んでない組だったので、あっと言う間に出番終わったとしか
言えなかった。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:50:55.56 ID:O1A+UE/R0
- >>364
10代半ばくらいじゃね
あのちっぱい胸からして
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:56:36.11 ID:CvaD8EE10
- 将軍はロリコンなんですね。わかります。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:08:10.10 ID:ZyN27oDj0
- ちっぱいもなにも男だろ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:13:01.53 ID:c644EkoE0
- 先行上映のときにバレがあったのも皿場ちゃんだけだったな
同人も何冊かあったような気がする
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:24:08.37 ID:C5lznZBk0
- >>369
とがめがあれで三十路だから二十代半ばかもしれんぞ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:26:30.18 ID:0jhb9heq0
- >>372
あるの?
探しても見つからないんだけど。誰か教えて。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:29:11.28 ID:LFHJnbmd0
- >>374
ネタバレになるから、先行上映会のスレが
たっていた萌え+の方でやってたはず。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:35:29.02 ID:sAN1gIep0
- 同人の話じゃないの
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:41:23.78 ID:Zulc17JG0
- 刀語の自体5冊も見たこと無い
いや買ったことはないんだけどね
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:20:37.42 ID:8hwIjMQL0
- 定期的にピクシブとかで宣伝があったから
なんぼか出てるのは知ってる。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:16:23.67 ID:/yFvrn+70
- こなゆきと一緒にお風呂入りたい
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:28:02.25 ID:I5o55mxd0
- 「おじさんこれはなあに?」と言われて
握りつぶされるだけだと思う
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:09:38.87 ID:ZVX/xuOr0
- こなゆきの中で潰されるなら本望
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 05:48:16.42 ID:U+pIsz+w0
- 二つあるし一つくらいなら構わないだろ
姉ちゃんなら二つ握り潰して尚且つ笑ってそうだけど
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:37:27.64 ID:22lJdS0NO
- お前らなんでそんなにマゾなんだ
少しは皿場にサドっ気出そうってやつもいるべき
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:06:46.41 ID:HIAZOG1p0
- ねーちゃんのキャラスレが落ちてから、
ここにドMが集うようになりまして。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:42:17.21 ID:6oNL9HBU0
- 皿場にすら責められたい・・・
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:14:37.93 ID:OAE8ZU5c0
- >>373
並んだ時他の女キャラ2名に比べても小さいからそれはないと思うぞ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:15:35.21 ID:22lJdS0NO
- 文芸キャラなら中々落ちないよ、板ごと過疎だし
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:41:13.73 ID:NctnFSvQ0
- 刀語で最も哀れというか報われなかったのって誰ですかね?
自分的には呂桐番外か真庭人鳥ってとこですが
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:42:01.35 ID:22lJdS0NO
- アニメに出られなかった鉋針の前所有者
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:39:51.91 ID:ANo3na230
- 尾張幕府将軍
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:36:17.65 ID:RTheVhEHO
- かわいい女の子だと思った? 残念、慚愧ちゃんサラシバージョンでした!
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:07:03.88 ID:AWvxWzxkO
- >>391
あれはどうしてああなった
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:45:12.84 ID:5NFqKYmR0
- 原作見落としてたとか……
削る必要もないしな、あそこ
やることが中途半端なんだよな白狐は
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:06:30.33 ID:bWgOYhXK0
- 脚本はアニプレじゃないかな。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:17:11.45 ID:Vv6MtcM90
- 絵コンテ?かどうかは知らないけどシナリオ上はどっちでも同じじゃないかな、格好
というかサラシ挿し絵無かったっけ。忘れた訳じゃじゃないだろう
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:25:01.41 ID:fw/vWpfTO
- サラシ忘れてたんならそれこそ裸でいいのに
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:27:17.08 ID:At5a3Y/F0
- 十亀(とがめ)なんて苗字あるんだな
はたしてとがめは苗字だったのか名前だったのか…
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:09:59.00 ID:DEPRZ1hI0
- ていうか偽名だしなー
容赦の逆で咎めだよね
一族が殺されたことは容赦できず、関わった人間を咎めずにはいられなかったけど
そんな風にしか生きれない自分もいつか咎められるだろうと分かってたんじゃないか
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:52:21.62 ID:xPS/QiFw0
- >>397
とがめという苗字も凄いけど、剣という名前が出来過ぎだと思ったw
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:17:31.75 ID:dYeBBx6p0
- あの時代の日本て基本女性は苗字名乗らないんじゃね
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:25:31.09 ID:IKpbhf2d0
- 真庭は、たぶん姓というか、一族の通り名かな
女でも、七実にしても慚愧にしても姓名乗ってるのが多い。
とがめと否定ぐらいかな。姓が分からんの。まあ、嘘歴史だからw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:09:10.90 ID:vC28Ok+x0
- 慚愧や迷彩は継いだ名前だから名字があってもおかしくない
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 05:28:44.75 ID:smM90gcl0
- まにわにの目的がよくわからん
取り敢えず同盟結んで他の刀取ってとがめに売る予定だったの?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:32:57.48 ID:PwSFbiRu0
- 裏ルートでさばくつもりだったらしいが
国が買えるくらいの値段がつくらしいし
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:25:18.36 ID:tvq2HC8p0
- 江戸時代ならぬ尾張時代でも基本的に歴史的構造は変わって無いから
やっぱり一番金を持ってるのは商人だったんだろうし、その辺りの好事家に売るつもりだったんだろうな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:23:59.02 ID:pVhQVrip0
- 一番高いのはどの刀だろうか?
王刀
量ならもち千刀
芸術品としては薄刀
皿場エ舎が手にした後の誠刀(生写真付き)
悪刀毒刀あたりは
マニアが垂涎。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:53:21.13 ID:q5GexJ1y0
- 千刀は1本1本が高いんじゃなくて、千本あるってことが売りの刀だから
多分他の刀と価値は変わらんだろ
逆に一本でも欠けてたらその時点でアウト
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:34:54.89 ID:NAOY0mfF0
- 随分昔にやったアニメイトの刀巡、12ヶ所制覇の景品が来たのだが
「刀語パッケージ各巻イラストシート12枚セット」とかいう使い回しで豪華景品でもなんでもなく泣きそうなんだが・・
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:33:27.80 ID:kSL05GtA0
- グルメ巡りしてた人か
抱き枕なんて夢の夢だよな・・・
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:45:37.05 ID:TYoqx8kX0
- グルメ巡り懐かしいな
結局俺は3カ所しか押してないんだが他の人は?
- 411 :ニー刀・釘:2011/11/02(水) 10:39:04.10 ID:nPQyYPub0
- http://i.imgur.com/5si5i.jpg
泣きそう
- 412 :ニー刀・釘:2011/11/02(水) 10:39:44.66 ID:nPQyYPub0
- もちろん嬉しい意味で
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:15:51.26 ID:zc6MY70G0
- 商品うp
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:16:09.14 ID:zc6MY70G0
- 間違えた景品
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:27:55.61 ID:tkaAZj080
- サイン入りってのは誰のサインだったんだ?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:35:23.31 ID:1+ePJoQA0
- 西尾維新のだよ
自分も当選したけど賞品は作成中で後日発送らしい
まだ待たせるのか・・・
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:40:41.53 ID:tkaAZj080
- 景品届いた人と製作中の人がいるってことか?
なんかグダグダだな
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:00:30.29 ID:19l9uo4u0
- >>416
あ、ツイッターで当たったって言ってた人かい?
- 419 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/02(水) 21:22:34.04 ID:ldP9xmBW0
- 約99.5%透過するガラス基板開発とな…これで妖刀針を…ごくり。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:24:28.38 ID:19l9uo4u0
- 薄刀だっ!
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:36:44.69 ID:1+ePJoQA0
- >>418
ツイッターはやってないんだ
グルメ巡りの人とも別人だスマン
>>417
12箇所制覇した人全員に「刀語パッケージ各巻イラストシート12枚セット」が送られてきて
さらに制覇した人達の中から抽選で12人に
「西尾維新直筆サイン入り刀語パッケージ各巻イラストシート12枚セット豪華版」と「特製レリーフ」が
後日送られてくるらしい
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:03:35.44 ID:tkaAZj080
- イラストシートだぶるのか・・・
初回版買ってたら3組揃うな
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:04:40.20 ID:tNRVO/Ap0
- いいともで紹介された酷すぎる名前が話題 「笑門(えもん)」「捲理(まくり)」「波波波(さんば)」
http://news.livedoor.com/article/detail/5988266/
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:54:58.03 ID:KpycEVKl0
-
絶刀 鉋 (ぜっとう かんな)
/ ヽ _
_ __/ _ / / '、
`ー - '´ノ└ 、 , - r '" ∠゙、ヽ__
ト、_ _,八/人し ィ´ `ー''"
〉__ ィ 、 _ `7
/r─‐:リn r ニ=、
/ ! ∩ 1i;;;;!/ ∩ 7
! ! V |i;;;;;;! V /
i ヽ イi;;;;;;ハ__/
_ ノ ミ Y イ !;;j l_
, -‐< ヽ ( ー、ヽ _Y/ ヘ
j> ヽ ヽ ヽYノ / `ー、_
イ _ ノ_ ハ 、___/ ,- - ニ、r⌒ヽ- - - ───、
./;;ヽ ` ー'´ `r::ヽ ヽ r::::、イ;;;;;;;;;;;;;;;;`ー - - -、 r - -、 ヽ、
!;;;;;;;ヽ ):::ヽヽ. / /:::::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ̄)--ヽノ
ヽ;;;;;;;;;ヽ ( ̄て::::;;::ヽ V !::;;::::;;::ト- - - - - - '' "´ ̄ ̄
i T`rニニニ):::::;;::::i ! i:::;;:::::;;::!
! i ! ::::;;;:::::::;;:::/ 人 、:;;::;;::ノ
', i ヽ.ヽ、;;;;;;// !ヽヽ;;;;;;ノ
!冫 ヽ、_ _/ ヽノ`ヽ-イ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:57:10.30 ID:KpycEVKl0
- SAGE忘れたよ姉ちゃん・・・
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:00:17.17 ID:J83Dpdsl0
- 1兆度の炎が出る刀かw
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:47:49.98 ID:RnSC8hTw0
- ここに、命が273個ある・・・
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:59:03.74 ID:/ivs68Sp0
- <<<419
すげぇ・・・お天道さまが透けてみえらぁ・・・
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:14:35.07 ID:x2h+wvXlO
- 皿場たんに「ちぇりお!」って言われながら股間を蹴り上げられたい
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:00:02.92 ID:PQ1T3lxV0
- 刀語に出てくる戯言キャラって誰?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:03:40.81 ID:MxPl27pV0
- 皿場タンに下克上体位で攻められたい♪
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:57:42.66 ID:CvZPHup30
- >>430
出てるというか、原作画がないキャラのデザインに戯言のキャラを流用してる
1話の飛騨鷹比等が萌太君
2話の街娘で姫ちゃん
3話の三途神社の巫女2人が匂宮姉妹
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:37:45.13 ID:+bYrH9QW0
- 不問語をようやく聞いたよw
アニメ放送前に聞いてたら微妙なネタばれ食らってたなw
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:38:01.92 ID:xWMSLDYl0
- るろ剣の追憶編と内容は全然違うけど似てるキーワードがあった
感情の無い主人公、復讐を企むヒロイン、時代を左右する流派、一年間で巡る四季、
どっちの方が救われてないかな… あと岩崎琢も同じだ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:13:07.45 ID:YDkHfpwOO
- >>432
2話の街娘が姫ちゃんってよく聞くけど
そんなに似てるかな、あれ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:34:35.73 ID:SemsDGm80
- まあ、ここでもリボンなきゃわかんねーよとは言われてたな
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:29:06.05 ID:CBc8FxMa0
- さっき観終わりました。
面白かったですが、一気見した私と違って、一年追いかけてリアルタイムで
見た人は最終回にさぞかし感動したでしょうね。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:51:03.64 ID:Mh2MGSLE0
- よたっなにうそき泣てぎすよこっかが凰鳳庭真
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:36:48.15 ID:Hf9liEwW0
- 鳳凰は全キャラ中一番悲惨だったと思ってる
親友の顔剥がすわ、部下殺すわしてまで守りたかった里を自分の手で全滅って
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:02:58.54 ID:a8Jb9fsE0
- 最後のナレーションは何度聞いても涙が…
鳳凰は正気に返って発狂してくれてもよかったな
精神乗っ取られた状態でなく本気で戦ってほしかったよ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:25:40.58 ID:ZHSd6A0H0
- まにわにさんは7話まではかませwwwという目でしか見れなかったけど
8話以降の切羽詰ってきた雰囲気で応援したくなってしまった
喰鮫さんのかませ演出はひどいと思う
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:17:10.13 ID:c+IV3C/90
- まにわには実力的にはかませ忍軍だったけど
全員がちゃんとした覚悟をもって忍者やってたのがよかったな
カマセではあったけどカッコ悪くはなかった
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:24:37.45 ID:4wfBvMXd0
- 人鳥だけは
死ぬ覚悟なかったん…
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:10:26.09 ID:EI7wMJt90
- 人鳥ちゃんはほら、マスコット的なアレだから
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:45:43.03 ID:F+QW0Qzn0
- 今更ながら見終わった
否定姫の最終ポジションが衝撃的だろ・・・w
姉の活躍をもっと見たかったなぁ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:42:38.47 ID:svjEc3+t0
- 小説読んだら真庭の里が貧窮し過ぎてて悲しくなった
ある程度栄えてたら人鳥もゆっくり育てて頭領に出来たろうけど、
貧窮しすぎて人を育成する余裕もなかったのかなーと思った
人鳥が能力はあっても覚悟がなかったのはその辺もあるのかなーと
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:58:03.08 ID:teUrTh7z0
- やはり忍者になるなら伊賀忍軍あたりに入るのがいいかもしれませんね。
>>>444
マスコット的にしては最期がかなり悲惨だった気がしますね
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:20:56.54 ID:mKAEDD1/0
- 初代人鳥がどんな奴がわからないけど、やっぱり挙動不審なのかね
もし、そうなら、アノ性格してないと運命崩しは使えないってことか
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:08:09.95 ID:XfFEJWDo0
- >>448
自分的に初代人鳥は結界使いらしいのでなんか老人なイメージがありました
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:19:16.92 ID:KY9evl2G0
- PSP鐚
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:32:38.43 ID:O527Tce0O
- 糞アニメ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:46:55.20 ID:kzIsHI5z0
- 初代変体刀の持ち主とかのエピソードも面白そうだな
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:11:53.90 ID:R4Oo6Ahu0
- 初代で出てるのは銀閣の祖先の金閣くらいか
四季崎が厳選した持ち主で金閣はガチで一万人切りしてて、他の持ち主も全員化物な予感がする
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:47:06.41 ID:eoT0BSlj0
- 輪廻ちゃんも
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:35:52.06 ID:xPYWtZnb0
- 日和号
まあ歴史上負け無しだろうからな、変体刀
とはいえ薄刀針すら二度奪えてるんだから使用者の移り変わりはそれなりに激しいのかも知れないが
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:13:04.23 ID:dbCgP1B60
- 封印されるような毒刀と悪刀は前所有者いない気がする
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:22:34.79 ID:rkMDqkgR0
- どうも「七花と戦った所有者」以外(戦ったけど11人のお庭番も)は
変体刀の実力を発揮できていない気がする。あの11人と同様に
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:40:18.98 ID:C39JRhTN0
- 王刀や斬刀は使えていただろうな
悪刀や双刀は所持者と言うよりは守護者と言った方が正しそうだ
まあ旧将軍の追撃をかわす程度の実力者はいただろう
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:43:57.65 ID:YOIK6Xlt0
- 千刀は千刀巡り以外では
1000人いなきゃ使えないよなw(2本ずつ使っても500人必要)
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:05:46.31 ID:ZBhEDFMbO
- 消耗品としての刀を追求した形ってだけで
別に1000本同時に使えってわけじゃないと思うが…
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:11:39.90 ID:C7mz7KXT0
- だが結局一本たりとも消耗していない剣
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:01:15.66 ID:myzAYphCO
- 10個あるけど「10」を崩したくなくて結局最後まで使わない全回復アイテム的な物なのか
千刀巡りみたいに一振りしてポイするのが正解なのか
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:14:37.46 ID:+PWEjLkq0
- 七花も迷彩戦では千刀を消耗させられなかったし
ある意味唯一本気出せなかった刀だな
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:46:29.93 ID:m/efCljo0
- ?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:35:34.12 ID:t2EyRsv40
- 最初に使ったのは千手観音みたいな身体の人で、普通に全部いっぺんに使ってたのかも
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:37:49.18 ID:XtIqJqvW0
- ていうかあれは「使い慣れ」があるから本数が必要なんであって…
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:09:56.08 ID:i9/CoMyi0
- >>465
真庭百足とかいても足りないな…w
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:58:06.94 ID:Ag13vqV3O
- 足・・・だと・・・?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:06:07.81 ID:JUbn15I70
- 百足と書いてなんと読む
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:51:24.19 ID:RwEhyGyh0
- >>469
ひ…ひゃくそく!
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:52:35.78 ID:t5NsENig0
- >>463
消耗させたら「刀を守れ」に反するでしょうが!
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:06:58.41 ID:9RmH2PiJ0
- AKBみたく
予定されてた人数いなくても気づかないんじゃ…
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:00:33.09 ID:E+L5ldubO
- 千刀の最初の一本なら俺の隣で寝てるよ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:33:01.18 ID:gZ/J7IlQO
- 巴暁さんのご冥福をお祈りいたします
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:36:50.71 ID:ZjnL7hw/0
- >>471
だから消耗させられないって書いたじゃないか
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:04:11.64 ID:6vEBiK4k0
- 話がかみあってないゾw
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:32:39.01 ID:2+gKj0020
- 本気も糞もないってことだよ!
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:19:00.39 ID:XgpVPRFAO
- >>457
白兵は使えてたと思うが
ってか、あれ以上に発揮できるのか?針は
というわけで西尾はもっと錆ファンをときめかせるべきであって
つまりは、錆語マダー?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:00:33.85 ID:+ZRADhFT0
- そういや 麻薬売買の件で
2ch終了とか言われだしてるけど
もし終わっても
歴史の修正効果で、同じようなのがどきちゃうんだよなw
- 480 :457:2011/11/26(土) 21:27:33.47 ID:TBlpvB9i0
- >>478
各回の「対戦相手」のみが発揮できた、という意味で書いたつもりだった
だから白兵も「発揮できた側」に入る
()使ったのでややこしくなっちゃったかなぁ
>>479
というか2chがもともとあめぞうだかの「同じようなの」なんだろ?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:44:04.32 ID:4zPhzU7ZO
- 過疎語のはじまりです
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:39:22.71 ID:0hJjf3Qo0
- 刀語と化物語でどうしてここまで差がついた…ってやっぱ絵か
なんだかんだでみんな今風の萌絵が好きなんだよな
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:42:52.18 ID:ISIfvuCe0
- まあ慙愧ちゃんの回の後だけ急にスレが加速したりしたもんな
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:38:56.46 ID:4eeyHEoT0
- あの回のとがめは可愛すぎたからな
ああやってイチャイチャさせといて11、12話で心の弱い視聴者に
トラウマを植えつけるわけだ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:22:03.99 ID:TSYrlhI60
- かといって化物が今風の萌え絵か、つうとあれはあれでそっから外れた作風だったと思うが
まあ刀のは確かにあれよりも突出して外れた感じではあるが
1番の問題はやはり1話だと
まだ大量のダイアローグを上手く処理できてない感が強いよ。BDではカット追加したりしてたけど
月1話だから、他のアニメで4話分見てる期間をあの1話だけ咀嚼するわけで、1話切りした人も多いだろう
それでも絶対値で見れば決して悪い評価ではないんだろう?比べる相手が異常なだけで
あっちがああなったのは製作者にもファンにもようわからん状態だw
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:01:09.10 ID:4eeyHEoT0
- >>485
まぁぶっちゃけ1〜3話はあんまり面白くなかったしな
3ヶ月もつまらなかったら切っちゃう人も多いだろう
そっから面白くなるから勿体ない作品だ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:59:15.01 ID:mSGh27kP0
- 1話以外はよかった
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:19:18.26 ID:eFN229t60
- 1話って原作だともっと蝙蝠さん色んな手裏剣口から飛ばしてなかったっけ?
手抜きだなー口からでかいの出すからインパクトあったのにーって思った覚えがある
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:26:28.78 ID:bHJVVfE1O
- >>488
原作でも十字手裏剣と苦無しか描写はないから
でかいの云々は気のせい
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:48:19.61 ID:cdVEKnxf0
- 1話は「あたたた抱腹絶刀!」→「七花八裂!」の流れが酷かったからな
1話のクオリティじゃないよあれ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:14:14.33 ID:UDAjzVW90
- 2話から入ったから2話の方が印象深いわ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:14:28.42 ID:4eeyHEoT0
- 1話が一番できが悪いアニメって珍しいかもな
1話だけ神作画で2話からキャベツになるアニメは多いけど
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:46:48.75 ID:gYYIKyyhO
- >>492
1話だけ作画が…、っていうなら珍しいけど
脚本とか構成が…、なら別段珍しくもないと思う
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:01:45.49 ID:c3/b3CRw0
- 1話は60分という珍しい形態に加えて、台詞の多い原作ってのもあったせいか
台詞とかの配分が上手くいってないような感じだったな
まあ原作どおりではあったので、そんなに詰らないとは思わなかったんだが
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:30:07.19 ID:OBvB9OB7O
- アニメで良かったとこは
七花八裂
動く錆白兵
悪かったと思うとこは
空中一刀億文字切り
(そのまま振り下ろしでよくね?)
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:05:13.67 ID:gwaWWfIU0
- 原作が億文字斬りなんだから仕方ない、億の文字書かないと
あの隙間を縫って打ち込めるというのが鏡花水月の見せ場だし
七花八裂は最終回のはカッコよかったけど、それまでのはちょっと微妙だったなぁ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:12:20.86 ID:QZMuQHxF0
- 七話で同時といいつつも実は順番に打ち込んでいるだけ
ということが判明するが、それまでは一瞬で魅せてほしかったな
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:04:06.20 ID:4hmd7SJ60
- そこまでって鉋でしか使ってなくね?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:40:01.92 ID:XUEfacFBO
- きっと錆戦で…って一瞬ですらねぇぇ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:40:18.17 ID:QZMuQHxF0
- ああ、そういやそうか
錆戦は出てたとしても七花八裂ではなかったキガス
原作だと一話で二回使ってたかな
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:35:18.83 ID:4hmd7SJ60
- >>500
たぶん針のことかと
七実が使ってる(映ってない)
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:58:35.50 ID:Hv+D6YWM0
- >>497
ロボット変形アニメみたいに、本当は一瞬なのを
視聴者にも分かりやすいように丁寧に描画してるんだろ
多分
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:26:03.36 ID:Rs8EWXVv0
- 放送開始前に流れたのみて凄く微妙な気持ちになったもんだが
今はあの技好きだよ、最終戦マジ格好いい
ただドラマCD聴くに同時が公式なんだろうね
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:00:43.23 ID:U/UiPxXH0
- 最終回以外の七花八裂が微妙に見えるのは同時じゃないとかそういうんでなくて
単純に見せ方とか演出の問題だろうな
最終回のは連続攻撃だけどカッコよかったし
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:58:25.43 ID:F8JJrbmU0
- ところで死亡フラグ一覧見てて思ったんだが蝶々以外もまにわに死亡フラグ率高いよな
「冥土の土産に〜」とか「俺の技は滅多にれないんだぜ?」とか、
そもそも「この仕事が終わったら大きな金がはいる」「この仕事から足を洗う」
とかよく考えたら里全員で死亡フラグだろ・・・
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:01:46.23 ID:pQg0KFOa0
- そもそも忍者って時点で死亡フラグ立ってるわ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 06:14:23.61 ID:hhFZ+eIzO
- うねぎんが寝てる隙に鈍の鞘に某556を流し込んで零られたい
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:09:08.03 ID:0NWBPUtb0
- 斧乃木ちゃんの中の人は皿場工舎だったな
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:32:05.91 ID:+eWkXQ28O
- きゃいんは僕の黒歴史
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:35:04.17 ID:4iczHDTjO
- 時代はいえーい横ピース
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:12:06.63 ID:8PgNrUPc0
- そろそろ2周年か
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:45:58.22 ID:B3NTdXw/O
- 朝チェリオ!
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:00:58.02 ID:Wj/ThR5jO
- 過疎チェリオ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:37:57.55 ID:DolWus0t0
- 刀語好きは綾鷹のCMに対して過敏に反応する
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:33:16.32 ID:KB7fkDtI0
- 空耳かも知れないが東方のゲームデモから「ちぇりお」が聞こえて反応してしまった
本当はなんて言ってたんだろう
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:24:35.17 ID:gQyS+hDL0
- 映画みてたら地形効果・千刀巡りみたいなことやってた
あれ、実写のレベル高いアクションシーンでやるとめちゃくちゃかっこいいな
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:00:00.63 ID:2NweNyVbO
- 去り行く年に、ちぇりお!!
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:08:08.23 ID:b0dr9WjI0
- 去年は一挙放送してたよな
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:15:09.50 ID:0Q4MIT0i0
- よそのスレで久々に刀語について語ったわー
やっぱりいいよね刀語。第四弾が始まる前にこっちを予習しとくか
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:13:52.27 ID:eqYYbAVT0
- 七実とめだかちゃんの対決出来る格闘ゲームを是非出してくれ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:08:56.39 ID:58iMp6VcO
- コマンドだけ考えて技を描写しないギャグさえ無ければ今頃…んなこたぁない
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:23:33.37 ID:wAHwnftF0
- アニメ版で11話 右門左衛門が鳳凰と対峙した時、ウミガメにもおしどりにも相生忍法は通用しなかったと言ってる
少なくともウミガメには通用していたと思うが、どういうことなんだろう
原作ではウミガメが相生忍法を破るシーンでもあるのか
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:29:51.67 ID:XOrTztJL0
- 剣法のこと言ってたんじゃね?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:45:30.07 ID:u6Ki5J000
- 歴史改竄しようとしてもできないのって戯言の狐の理論と同じだよね
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:53:10.55 ID:uHdH1+su0
- >>524
物語のくらやみとかめだかの安心院とか、西尾さんがオチに持ってくる理論は大体同じ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:00:10.92 ID:atucZoPC0
- というか、歴史が収束するのはタイムパラドックスモノではよくある話しだし
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:33:09.85 ID:ojpVyI5U0
- 刀語ネタバレスレが落ちてて泣いた
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:57:10.36 ID:hkJs42PM0
- 通しで見た
最高に鬱ってやつだ
ここまでの鬱アニメだとは思わなかった
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:49:45.18 ID:boM+z2E+0
- そこまで欝だったか?
近年はこんな感じの完全にハッピーでもバッドでもないエンドが流行ってるよね
あの花やらまどかやら
ハッピーエンドの方がすっきりするけど、少し影がある方が心に引っかかるのかな
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:36:08.40 ID:v3CX0eTO0
- 原作者がクセあるし
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:12:13.96 ID:LcH44MEq0
- 姉は仕方が無いとして否定姫が救われてとがめが救われない
必要性がない気がするんだけどどうなの?って思ったわ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:46:19.85 ID:HGgTzL4g0
- 全体としては好きだけどな、好きだけど
とがめええええええ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:40:49.37 ID:vyWxh4y90
- ここはステマ連呼厨来ねえんだな
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:03:55.53 ID:6mLRGoBn0
- 刀語はハッピーエンドだよ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:26:05.80 ID:GZiMjfcS0
- 俺もそう思う。
死んで開放されたんだよ。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:41:16.55 ID:CRkVIWyv0
- ハッピーというか希望に満ちたEDだった
そこがよかった
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:23:58.95 ID:uVn8pqBzP
- とがめはとがめで仙人のとこで色々向き合って前に進んでるのに、死んでよかったなんてやっぱり思えませんな
話としてのオチは別のところで付いてるからまあいいんだが
ハッピーでもバッドでもないけどカタはついた終わり方だった
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:59:47.32 ID:/r3McM6n0
- むしろ10話でとがめの末路は確定したようなもんだろ
伏線回収やら新たな伏線張りがあっていろんな意味で重要な話だったな
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:09:30.64 ID:Giaxc5FM0
- 刀集めを目的に始まった旅のようで実は否定姫の手のひらの上で踊らされてたんだよな
結局否定姫の思い通りにもならなかったけど、とがめより否定姫の方が何枚か上手だった感じ
確実に言えるのはラストの否定姫が可愛かったってことだ
あと「嫌いじゃなくなくなかった」はいつか使ってみたい
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:21:10.73 ID:Vm8Jb+wq0
- 思い返すととがめ、七花どころか否定姫もまにわにも四季崎でさえも最終的に全部失敗してるんだよな
凄い虚しい話だけどそれもこの作品の良さか、不思議とスッパリ終れる
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:22:59.04 ID:00RAfFTo0
- 負け犬というか、マイナスwたちのお話
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:20:08.31 ID:qV82YQKt0
- 来いよ、勝ち豚
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:41:21.28 ID:WOgfjMAqP
- ただし、その頃にはアンタは八つ裂きになっているだろうけどな
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:29:48.04 ID:OJmeX06M0
- それは散り際の一言 末期の言葉だな 遺言といってもいいかもしれぬ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:29:06.51 ID:jLC5v+lT0
- どうやらあんた島流しにされたいようだな
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:42:30.50 ID:YNuSUCGE0
- べつに否定姫が救われたわけでもなかろう
歴史改変の大望は果たせず。一心同体と言える腹心を失い、築いた地位も失って逃亡の身となった
あんな態度だからさほど辛くなさそうに見えるが失ったものは大きい
愛する者を死なせることなく、その腕の中で生涯を終えたとがめとどっちが幸せか、と見ることもできなくはないかも
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:21:01.50 ID:HzxXGLvOi
- 原作ではいざ知らず、アニメだと否定姫側の衛門左衛門への信頼の描写は言葉の端々程度に限られてたからな
その辺しこたま描写されたとがめを失った七花と、最後並んで歩いてるのはちょっと釣り合わない
なんとか仮面で持たせてたが
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:36:43.89 ID:eNk4P4K90
- 否定姫はビッチ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:30:04.01 ID:Ucr4DYqX0
- ビッチ最高じゃん
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:06:48.22 ID:EvLxE2Qs0
- 食わず嫌いはいけないと思って、化物語全15話、偽物語1話見たけど、
やっぱ俺は刀語の方が断然好きだわ
化の無駄会話も相当いいとは思うんだけど、それは原作で読みたいと思っちゃうし、
逆に刀の方はアニメが原作を超えちゃってるとすら思う
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 05:08:22.44 ID:F7xAdx/U0
- >>546
生き延びた方と死んだ方って考えると否定姫は救われてるが、
死なせちゃった方と守り抜けた方って考えるととがめのが救われてると思う
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:48:56.83 ID:DL7VDy8EO
- 俺だって刀語大好きだよめだかボックスより物語より刀語だよ
たまに刀語の話題が出てると食い気味に食い付くよ
七花八裂改と刀賊鴎マジ格好いい
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:37:25.34 ID:KkLQiFfy0
- 限定奥義の発動では刀賊鴎が一番迫力あったよな
俺が一番好きなのは鈍と斬刀狩りだが
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:44:59.96 ID:DptPbMdZ0
- ああ初代白鷺が見たい
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:51:57.38 ID:SWJLzv+U0
- 俺は限定奥義で一番かっこよかったのは逆転無惨だなー
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:25:15.68 ID:B6YqKE3iP
- 逆転夢斬って限定奥義じゃなくね?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:39:47.85 ID:c4MjEYX20
- >>546
刀語のその後を考えると
七花はとがめの意思をついで日本地図を作るだろう
否定姫も同行し完成した七花は命令待ちの状態になり
否定姫が次のミッション与えるだろ
その後は七花と否定姫の・・・じゃねーの
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:22:11.19 ID:5mSZ3iw70
- | _
―――-- | , '´
__ l /
.二. |! /
_,..ニ..,/:. .:ヽ- ..」l_ ,/
/:{:.: ・ .:ト、l__/`ニ>r<;'
`;ヘ::.. .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
-‐' ´.: _ヽ:. .::/L./ / |> /::. . .:', すいませんちょっと通りますよ。
-‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:. .:}
: : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:. . ..::/
: : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´
: : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
: : :/:.:.: :/ しヘУ/
: :/:.: , ' `´
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:32:59.61 ID:MyhBw+62P
- カマキリさん虫組で一番強いんだよな
思いのほか地味な忍法でイマイチ凄さがワカンなかった
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:43:04.62 ID:4jLb6wUu0
- 蝶々さんの方が強いだろとか言ってはいけない
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:51:38.98 ID:NN3hI5BB0
- 撒菱指弾は忍法じゃないよなー
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:18:24.08 ID:jX+rhA3K0
- 手裏剣を忍法というかどうかだな
まあ手裏剣砲が忍術なんだから巻菱飛弾も忍法でいいんじゃなかろうか
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:13:10.55 ID:7Lhdc4dF0
- 海亀が「忍法は手裏剣投げるくらいしかできない」的なこと言ってた気がする
てか海亀と初代蝶々は忍者としてギリギリだよな
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:08:59.80 ID:Y8sD20RR0
- 上げ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:15:27.80 ID:ENUmecx0O
- 蝶の様に舞い…蝶の様に刺し…蝶の様に食らう!!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:08:17.18 ID:cH9IKb6KP
- 思えばコウモリさんが割と凄い
手裏剣砲だけでもなかなかな上に変身までする
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:30:07.39 ID:BFm6UmNfO
- 蝙蝠さんはまにわに内でも五本の指に入る位の実力者っぽかったし
終盤に出れば姿を現すだけで七花の戦意を削げたかもね
それが蝙蝠の失敗に繋がるんだけど
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:11:16.48 ID:k+1Jjvcn0
- >567
総数から言って「五本の指に入る」ってのもなあ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:49:52.32 ID:BFm6UmNfO
- >>568後々にちらほらと名前が出るから「屈指の実力」だろうと勝手に思ったんだけど
指って10本じゃん?頭領12忍じゃん
2忍だけあぶれるの可哀想じゃん?いぢめられてるみたいじゃん!
だから敢えて「五本の指」と書いたけど
やっぱ微妙か
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:12:16.94 ID:f6ZIKWrT0
- そもそもどういうランク付けなのか
暗殺だったら確かに人鳥とかは下位だろうが
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:17:43.57 ID:k+1Jjvcn0
- >569
いやそもそも何百人とかいる中でのトップクラスという時に使う言葉で >五本の指
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:01:02.11 ID:cH9IKb6KP
- 頭領含めまにわに全体では100人以上はいそうだけどな
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:07:47.01 ID:moYzSu/B0
- 大体、川獺とか白鷺の能力って、暗殺に使えないと思うが、
なぜか暗殺専門の恐るべき忍者集団(自称)
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:26:42.14 ID:VH6QwZ+n0
- 白鷺さんの能力を知っているのか・・・?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:44:13.44 ID:We6Lrx1o0
- 真っ二つにされても喋り続ける能力・・・
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:47:45.27 ID:wSw1LGGH0
- ひっくり返ったらしゃべり方戻るって凄いよねあれ
堂々と正面からはいるのが恥ずかしいとか言ってたし、本来あいつ、ぶら下がって普通に会話するキャラだったんじゃないだろうか
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:07:15.81 ID:loN5CSkD0
- >>572
小説では真庭忍軍全員で46人とか言ってた気がする
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:24:16.28 ID:SNurGKbW0
- あれってわざと逆に喋ってたのが
斬られたの気づいて動揺して素の喋りになったってだけじゃないの
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:29:37.50 ID:ugnp2+P40
- ろだいなとこなんそ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:59:29.90 ID:PALro5bv0
- >>578 その時はそういうことだと思っていたが、このスレで>>576見て、そういうことだったのかと気づいたwww
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:11:59.30 ID:6cnSSAlX0
- 蝙蝠だけ
は寝るときは逆さまに寝てるかもしれないからw
白鷺の言葉が普通に聞こえる
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:18:35.77 ID:sX+vUUiO0
- チェリオっていうたらジュースのほう思いつくおねー
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:31:23.26 ID:DXQQGsfJ0
- ブラタモリwww
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:53:52.24 ID:/nP9OOb60
- >583
下酷城のテーマと、とがめが錯乱したときの音楽はわかった。
他に何かあった?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:50:29.66 ID:ZNxqmuWs0
- いっきに観た!面白かった。
最終話で何回泣かされたことか
主なキャラクターみんないい感じ。ちぇりおっ!
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:32:28.08 ID:I4vN/L4R0
- 俺も>>578みたいに思ってたけど、>>576の方がしっくりいくな
何?原作でそういう記述があったわけ?w
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:55:26.63 ID:DyPld65h0
- 秘技・見稽古
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:37:46.13 ID:ynv5rupUO
- 白鷺が横向きに寝そべったら世界はどうなってしうのだろう…
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:06:30.01 ID:VqR3xl6/0
- テレビをひっくり返しても逆さにしゃべることはありません。 (お客様相談室 よくある質問)
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:28:51.79 ID:xTCQxz1Ci
- つまり、DVDを逆再生しろってことか
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:17:53.83 ID:rM5AGtgf0
- つい最近見たがすげー面白くて一気に見ちまった
出てくるキャラどれもかっこよくてよかった
得に銀閣がお気に入りだわ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:07:14.96 ID:evfRoJNQ0
- 銀閣 嫌いな人はいないだろw
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:52:11.98 ID:bJ199JS40
- 俺も放送後に一気に見たクチだけど
月1ペースで1年かけて見た人は、より一層充実感や達成感もしくは喪失感があったんだろうなーと思う
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:07:19.16 ID:2T4ubBLd0
- 11月は本当に悶々したぞ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:48:58.11 ID:z5bLhYD90
- 新宿の先行上映で見たので、悶々とはしなかったが
話せないのがつらかった。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:15:16.42 ID:T+LbxKc1i
- DVD借りて徹夜で見たクチだが
一年かけて見てたら立ち直るのに一年かかった自信がある
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:32:26.13 ID:n3GRovjT0
- 刀語好きなんだけど
糞アニメ扱いされてることがあって悲しい
俺的には化物のほうがよっぽど糞なんだが
- 598 :sage:2012/01/19(木) 11:55:14.03 ID:t6AtxOep0
- 他を糞認定するって
同じことしてるって気付かないの
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:52:41.35 ID:AaIjS5Fw0
- 一方が好きだからって他方を貶めるのは良くない
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れって誰かが言ってたろ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:53:53.52 ID:t6AtxOep0
- 下げ忘れすまん
というわけでとがめさんの髪にでも巻かれようや
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:59:37.11 ID:GdrrTmux0
- 10弾まで決定してるってことは
宇宙編と真庭語りもいずれ…
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:24:04.09 ID:pdmkDt0p0
- だがそのころには、あんたらは八つ裂きになっているだろうけどなっ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:15:33.78 ID:kz55UOh80
- 今の時代で八つ裂きになる死に方って
飛び込みか
飛行機墜落か
七花八裂ぐらいだよなー
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:22:09.18 ID:xLHLZtgI0
- 究極奥義ちぇりおおおおおを喰らった将軍様も・・・
まああの威力だと八つ裂きどころじゃないだろうけどな
つーか七花八裂じゃ八つ裂きにはならないよな
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:24:58.72 ID:Xta0Su4V0
- 錆戦がカットされたのは
実は死体がむごたらしい事になっちゃったから…とかw
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:31:46.00 ID:i0bRmrgk0
- 七回斬ったら八つになるだろう
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:39:45.56 ID:Zov/EoLb0
- 切り方で違います。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:00:48.29 ID:d9V/KRgC0
- ホールケーキなんて3回切るだけで8等分になるしな
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 03:08:34.75 ID:Xta0Su4V0
- ケーキ切ってる七花想像したw
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:53:22.47 ID:b4nYVQ7ZP
- 炎刀「銃」の限定奥義・断罪炎刀は意味が分からなかったぜ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:49:36.51 ID:5eN8+JM3O
- うお まぶし
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:30:50.76 ID:19FLmXYt0
- 錆って本気七花とやったらどれくらいなんだろうか
刀を守る制約があるから薄刀折れなかったけど
折れるなら奇策なしでも勝てたんだろうか
つか、全刀流が好みすぎる
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:14:43.16 ID:q+Dlcih3i
- 最終話まで鑢は完了してなかったみたいだしどうなんだろうな
結局守るモノが無かった方が強かったと言うね
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:10:25.93 ID:i0bRmrgk0
- >>601
原作でも詳細不明だけどねあれ
断罪円が元々詳細不明の技で、それの炎刀版だし
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:28:29.89 ID:5eN8+JM3O
- そうだね…真庭の新刊は断罪円の詳細並に不明だね………
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:44:25.63 ID:o8Wiaou60
- ねえちゃん>>>>左右や鳳凰≧錆というイメージだな、自分は
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:50:33.85 ID:Xta0Su4V0
- 姉 >>>> 七花、とがめ
だが
七花+とがめ >>>> 姉
2人なら並べる! 2人なら超せる!
否定姫のポジションはわかんね。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:33:55.69 ID:0f8dTfa80
- 七実>錆>七花≧左右=鳳凰 かなあ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:03:49.35 ID:dKkRqUTg0
- 長文失礼。
今もう1回全話見直したところ。
俺も>>105と同じ疑問を持って>>105と同じように考えていたが、再度見直して
鳳凰の説「四季崎の思念が刀の毒を介して鳳凰を乗っ取った(猛毒刀与)、元々鳳凰の人格もメッキだらけだったし」
とがめの説「自分の記憶と刀の記憶の区別がつかなくなり、自分を四季崎と思い込んだ(鳳凰が上手く使いこなせないと言ってた“左手”を使って刀を抜き刀の記憶を読んだから)」
この2つを区別する必要がないと気付いた。
刀が所有者を人格を乗っ取ったのか、所有者が刀の記憶を読んだせいで人格が移ったのか、過程は違うが結果は同じことを言ってる。
「魂って何?思念って何?人格って何?記憶だろ。じゃあもし他人の記憶を全部コピーできたら人格はどうなる?自分を自分と認識するには?」という屁理屈好きな西尾アニメらしいオチ。
作者の視点に立ってみれば、敢えて両方の解釈が通るように作ってる。
刀が原因か所有者が原因かどちらか分からないようにするためか。
・鳳凰がモノの記憶を読み取る能力を得るという設定が作られた理由
・この刀を決して抜くな、と注意する場面が作られた理由(刀の記憶を読み取るだけで人格が侵されるなら、刀を抜く抜かないは無関係のはず)
・猛毒刀与なんて名前を付けて、とがめが指摘した「記憶の転写」を鳳凰に説明させた理由
・わざわざコトが終わった後で「本当に四季崎だったの?」と2人に話し合わせた理由
原作の方は読んでないから知らない。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:50:13.34 ID:dKkRqUTg0
- ヘッドホンで連続して見ると強く感じるが、最終話の否定姫は声が擦れてる。
もう本当作品の質が落ちるから、ソニーは声優ビジネスから撤退して欲しい。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:22:45.76 ID:V509CJX6O
- 否定姫かわいいよ否定姫
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:51:01.98 ID:1k9bHBsg0
- でも炎刀持ったら左右は七実にも勝てるんだよね
その炎刀左右に七花勝ったんだよね
つーか七実戦でも七花は〜を守れの縛り入ってたんだよね
縛り外してたらあの時点でも七花のが上だったりしない?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:02:14.65 ID:5UZXW0X40
- 姉ちゃんも七花を殺す気がホントにあったか、微妙なんで難しいところ
ちなみに、炎刀+左右でも、悪刀+姉ちゃんの方が強そうな気がする
天才に氏んでもかまわない的にこられ、実際氏なないとなると、
どうにもなんないんじゃないの
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:16:34.48 ID:bDacz1t50
- 銃の連射は七実でもかわせないとは書いてあるが
あえてくらって懐に入る策は七実がいかにもやりそうで、確実に実行可能だろうから
やっぱ姉ちゃんが勝ちそうだが
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:27:03.68 ID:ZubibJtL0
- 銃弾は生身では避けれない物という世界観設定なんじゃねーのという個人的解釈
七花は無理に避けずにあたっていったし
病弱ねーちゃんが縦断急所に2,3発打たれちまったら死んじゃうだろ
身稽古して強さ調整してる人が相手の技を見ないとは思えないし
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:02:25.48 ID:dPCvPcie0
- 七実は巻きびし食らって吹っ飛んだ(あえてだが)
七花は銃弾食らいながら特攻した
こと炎刀戦においては七花>七実なんじゃね?
あとかわせないのはあの時代には規格外の武器だからだと思う
永劫鞭で回避不可だったし
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 07:04:55.35 ID:bWGf+ICU0
- このスレは七実に監視されています…。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:16:15.47 ID:LvfMkE8u0
- そりゃ、素じゃ無理だろうけど、悪刀七実ならすぐに死なない
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:37:25.67 ID:BZy6UhFP0
- 悪刀状態でも素の状態よりも少し力だせるってだけ?
虚刀流は刀を使えないから本気はだせないんだっけ
というか本気だしたら体が持たないんだっけ?あれ?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:11:54.78 ID:bDacz1t50
- 七花八裂改くらっても回復するほどの異常回復スキル持ちだぜ
急所にくらわないためのスピード霍乱はできるだろうし
見る見ない云々はめだかの影響すぎだろ
それはそれとしてイヌボク見てると七花とこなゆきちゃんが出ててなんか和む
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:25:44.79 ID:IEi7ijxx0
- 白鷺は北海道にいた!
レバンガ
コンサドーレ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:07:05.96 ID:ImdHKgJlO
- ハッピーエンドとは言えないがとがめ的にはあの死に様でよかったのかもな
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:39:09.37 ID:jX1axpQxP
- ねーちゃんの最後の「よくも私を殺したわね」がいい間違いってレベルじゃない
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:58:33.53 ID:6RsIBP9fO
- 僕は草です!踏んで下さい!
って言いながら七実の前に飛び出して無視されたい
- 635 :ステマ:2012/01/23(月) 07:08:09.09 ID:xCXdZ5+r0
- やっと刀語のアニメみれた。
七実は怪力も見稽古したらしいけど、あれって忍法足軽の応用なんじゃないの。
七実は病気がリミッターになって本気が出せなかったんだろうね。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:37:15.24 ID:ozTaIDje0
- 足軽応用だと威力がなくなる
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:39:22.27 ID:IEi7ijxx0
- 忍法お手軽
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:46:36.67 ID:Q4KWbfda0
- 虚刀流練習したいから、構えと技を誰か教えて
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:29:33.43 ID:+xaoL4s10
- 既に無花果やってるじゃん
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:44:36.65 ID:N1mvjy6T0
-
/"`ー‐"〉
ミジ`・ω・)〉 >>638 真庭忍法ならえお
ヽ |U:( つ
ヽ.:: ヽ x丿
U´ωU
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:54:12.07 ID:m4ojmr870
- 化は続編きてるから、刀も続編が来るといいな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:34:30.57 ID:i356ko3B0
- 刃語だな
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:36:10.24 ID:DaeyXd6x0
- かたなたかり
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:43:35.05 ID:NIvJyoCYP
- 続編って言っても化と違ってしっかり綺麗に終わってるしな
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:27:01.25 ID:yQpHeiebO
- それより狂犬にゃんをもふもふしたいよぉう…
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:54:31.66 ID:96cXcZogO
- ドラマCDと真庭語がある
ドラマCDを映像化しちゃったら色々興醒めだが。あれは一人が何役もやるからこそいい
あと続編はガイドブックでやりたいとは言ってたな
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:52:54.33 ID:kT4nQY0BO
- そう言えば西尾維新祭なんてのがあったからアニメ系にも特典が付くショップで
買ってなかった刀語のサントラとかED集買おうと思ったらもう置いてなかった
早めに買えばよかったぜ…それとも在庫はあったか?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:50:30.00 ID:QVumI2nGO
- そんなことは店員に聞けそれと西尾維新祭に刀語は関係ない
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:26:31.85 ID:sh/zm13d0
- ttp://www.nisioisin-matsuri.com/
■アニブロゲーマーズ全店:『オリジナルカードステッカー(全5種)』
期間中、講談社刊行の西尾維新関連書籍を1冊ご購入ごとに1枚、または関連商品を1000円ご購入・ご予約ごとに
なぜ関係ないと思ったのか
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:48:47.22 ID:5ivhjn120
- 西尾維新祭と銘打っておきながら
対象商品は通常版・限定版含んでの6つ、作品でいうと2つだけじゃないか
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:07:33.77 ID:NBQ+DTnT0
- とがめのキャラスレは落ちたか
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:55:47.15 ID:gbwh6JMYO
- ちぇりおを間違った意味で広めざるおえない
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:36:05.81 ID:lISHiOjaP
- ちぇりおおおおおおお
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:20:45.00 ID:hTAEgEYM0
- 最後の刀を戦って全部壊す動画ってどこにありますか?一応探してみましたけどBGMのみのMADしか見つかりませんでした…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13173279
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:41:27.21 ID:UrLOrfos0
- >>654
お前…
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:05:12.80 ID:w7/4VMKC0
- アニメ系スレで
ニコ動とかようつべとか貼るなよw
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:06:55.70 ID:2I14ljsi0
- ニコニコって言えば実際に針とか鐚とか作ってる人いて凄いと思った
釵も見たい
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:42:39.76 ID:2N9ougSI0
- 釵はもはやフィギュアレベルだからなぁw
全身稼動でしかもギミック付とかどっか作ってくれんかな
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:45:39.20 ID:T+dtJU2x0
- ラジコンでないかなラジコン
微風刀風ラジコン
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:53:42.94 ID:+em3yyRR0
- 戦闘シーン見たくて探してるんですけどなかなか見つからなくて・・・・
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:59:54.10 ID:T+dtJU2x0
- >>660
ディスクを買う
公式サイトを見る
の二択
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:15:25.75 ID:eE9+5ll20
- 抱腹絶刀の言い方が好き
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:28:29.19 ID:nZc9eZRu0
- PSストアで配信開始になったが
SDレンタルのみで、各話450円の強気設定(笑)
アフォかとバカかとw
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:43:13.97 ID:ujF2Av6y0
- 西尾ブランドどれくらい使えるんだ刀語で・・・
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:50:11.12 ID:GFKj/VsD0
- PS持ってないから相場が分からんが、1時間だから値段倍とかって意味ではなく?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:24:42.45 ID:ujF2Av6y0
- 2話分扱いなのかあれ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:04:04.69 ID:dK01mXWG0
- 自分語
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:37:54.87 ID:ikQPKIXPO
- あるきかたがただしくない語
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:47:44.90 ID:8wbarR0z0
- コンビニで
チェリオ買って来た。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:40:37.67 ID:D3Oclr4p0
- いるかそんなもん
って言いたくなるが、
たまに食うと確かにうまいw
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:46:50.65 ID:k4vD5gQe0
- 待て、チェリオは食うモノなのか
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:24:56.14 ID:ZQB2QJki0
- 飲み物です
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:32:45.14 ID:pFqwnbga0
- アイスもあるよ!
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:51:46.86 ID:fh9WP2q00
- チェリオはなんだかやけに甘くて不味かったな
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:32:23.26 ID:+4ir4QfZ0
- 買ってみた
ファンタみたいな味
果汁は1%入ってた。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:13:58.78 ID:7tPmPP2qP
- http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQeJ8-Z9a4CJzHS5d_sia8ZSkLoyvIjTcNB5jj4n2JWVqPcCLOkqg
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSQiSn2EAQkAtRtldkpHae8R7ncORlm_5Tkm3X8D5e8kcYfpYav6Q
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:19:59.97 ID:9/TMfv6RO
- チェリィィィイィオッ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:52:57.76 ID:P9ZQsh2pO
- お前らこんな落書きみたいな作画のクソアニメ観て楽しい?
化とか偽は観るけど
いくら西尾?の原作が好きでもこりゃ無いわ。
かなり前にアニマかなんかの番宣初見で
ひでえなと思ったがそれでも観る奴がいることにびっくりですね。
アニメなのに原作に命を吹き込んでねえよ。
むしろ破壊してないか(笑)
いや(笑)じゃなく残念。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:10:29.63 ID:qdWRTARs0
- チェリオのCMとか見たことないけど昔はやってたみたいだな
コラボCMでもやれば良かったのに…知名度微妙同士で
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:55:59.81 ID:/r447PXz0
- 刀語、グッズが出なさすぎだよな
まあ俺もあんまり買う方じゃないけど、カードゲーム出たんだしスリーブ出て欲しかった
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:20:33.64 ID:c/AP8eoP0
- ねんぷちセット大事にしてるよ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:36:08.39 ID:nU9LDs9y0
- チェリオの
ステマ・スレかwww
思わずジュース2本買っちゃったじゃないかw
(アイスは探したけど売ってなかった。)
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:23:42.47 ID:GPmbBzTg0
- ゆかりんや中原麻衣が実に良い仕事してる
ひぐらしの梨花とレナを演じた声優陣が刀語でとがめと七実を演じていて
味わい深く楽しめる
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:31:21.55 ID:U7ENZRe1O
- 予約生産限定でfigma七花&とがめ付きBDBOXとかでたら6MAN越えでも買う
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:19:25.45 ID:ja5Vq7d10
- >>663
ttp://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5160/
フジテレビ on demandでも配信始まったのか
通常アニメが\250だから\450はむしろ安い、ただ3日しか見られないが(\250は8日)
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:39:44.49 ID:kxJADgLo0
- 千刀の回で、勝負に勝った方が相手の持ってる変体刀を手に入れる約束になって
七花が「こっちは勝っても一本、向こうが勝ったら二本かよ不公平だ!」
とかなんとか言ってたが
千本貰える方が不公平じゃね?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:44:43.18 ID:nU9LDs9y0
- 千刀揃えて1本だから。
DVD-BOXとか
PSPバリューパックとか
ツインファミコンとかと一緒
AKB48はちと違うか…
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:22:06.68 ID:+ZId/xrR0
- 千刀ってシレンでいう使い捨ての剣みたいのが千本あるんだよな?
そうすると戦うたびに使える刀がどんどん減っていくよなー
自己修復能でもあるのかな
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:40:59.89 ID:4gAaIL/9O
- 大体一生で使いきれない量なんだろ>千刀
あれ用途は使い慣れて使い潰すもんなんだし
実際何本使うもんなんだろうな
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:28:01.56 ID:JMlVdTLQ0
- 北国で屋根の雪下ろしにも使えます!
今なら!なんと同じ物がもう999本付いて、このお値段!
まぁ それはお買い得で便利!
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:42:43.17 ID:r8NYfNiTO
- これ好きだったけど、二期作ったら微妙になりそうだな
綺麗に終わったし
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:41:19.03 ID:COE3tZKr0
- >>685
だめ
アニメ配信は30分1話100円を超えてはいけない(キリッ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:30:50.15 ID:qUtqETIp0
- >>692
お前刀語見たことないな?
…見ての感想だったら怖いな…
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:03:28.92 ID:AsNPdsnk0
- 言ってる意味がどちらも分からない
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 04:24:35.45 ID:ttPHoqbrO
- 大丈夫、俺にも分からない
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:50:22.59 ID:1JLyHrzP0
- 俺も考える事は苦手だ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:13:10.08 ID:SvdBb6RV0
- 面倒だ…
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:43:12.15 ID:/xuZRSrl0
- 頭は七花なみで
丈夫さはとがみなみ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:52:23.69 ID:QpUu2D8q0
- 姉ちゃんのまな板揉みたい
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:56:17.48 ID:5WFC9hnv0
- 姉ちゃんは巨乳だろ
七話見ろ七話
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:52:44.60 ID:+cD3amIz0
- 人前でおっぱい見せる当たりねーちゃんは痴女癖
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:03:57.52 ID:4J9QQcaA0
- 刀語の読み方おしえてください
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:07:01.71 ID:Z8UllyrsP
- カタートがたり
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:11:39.18 ID:4J9QQcaA0
- じゃあWikiのカタナガタリの方が間違いですね
有難うございます
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:16:33.28 ID:SvdBb6RV0
- 白鷺に聞け
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:29:13.48 ID:7FEcBOup0
- 乃語←刃こぼれ
力語←差し過ぎ
刃語←傷つき、ある意味傷物語
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:01:57.19 ID:1iaQX+bC0
- >>703
俺も最初ルビをそう読んだw
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:15:09.41 ID:bRobOlzm0
- >>706
つまり刃物語か
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:43:34.12 ID:nqJdKrEgO
- いいえ、忍物語です
なんか真庭語よりしっくりくるな…
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:37:22.29 ID:Qg7911u/0
- 刀語→忍語のほうがそれっぽいな
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:38:44.20 ID:2l1V7x2jO
- カタートw
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:42:06.23 ID:IEXKEst1P
- 原作本をオークションで探してたら
「カタート語 炎刀・銃」ってタイトルで出品してる人いたの思い出したw
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:43:57.59 ID:IEXKEst1P
- 今、試しにヤフオクでカタート語で検索したらあったわw
ポスターだけどw
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:48:56.82 ID:UNBy9yGt0
- というかあまりに今更なネタだが >カタート
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:11:11.52 ID:bRobOlzm0
- ◎西尾維新10周年記念 作品/キャラ人気投票◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1328368273/
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:06:25.76 ID:2+b71qw00
- >>709
それ変体刀よりも心渡出てきちゃうから
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:53:21.51 ID:qodklNsL0
- ,ィ
/:| _,.-:‐.:‐::-.、_
〃 r、___ /')〈:〈ィ´: : : : : : : : : :`ヽ、〃.l`l ,、 ヾ
| l | |´,/-‐、: : : : : : : : : : : : : : :;r‐、_| .|-r、/ ノ ,ィ
(( ゝ゛゛ _ィ‐'´ )): : : : : : : : : : : :(( `ヽ ,|_j_j; / )) /:| _,.-:‐.:‐::-.、_
/ \ィ'´(o_):,':: : ::,': ::/: :|l: |:: ::、:: ::::| `ヽ、 ,ィ、 〃 r、___ /') ,>:ヽ'´: : : : : : : : : ::`ヽ、〃l`l ,、 ヾ
/ /:/´Ц:/: ::;/|:::/|:: :||::|\:::ヽ::人、 ヽ/'\ | l j j´,/-‐、:: : : : : : : : : : : : : : :;r‐、_| .|-r、/ ノ
/ ,.イ: ::::|<;ノ: :::/⌒|/ |::/'|/⌒\:|、::、::> \. \ (( ゝ゛゛ _ィ‐'´ )): : : : : : : : : : : ::(( `ヽ. ,|_j_j: / ))
. 〈 〈 |: :、::|<::_:;ノlマ弐ミ、 |/ ,ィ弐マl ハ::::::;> 〉::. ,〉 / / /: : : :|: :i: : : : |: : :::|:: : : :::|:: ::|ヽ、 ,ィ
\ ヽ:: ::::| ヽ_ハ 、弋:ソ 弋:ソ,.' l,ノ ̄ / / / / |: : : ::|: :|: : |: :|l: : ::|l::|: : :::|:(o_) \ \
\ ヽ::| `ヽ、xx 、__'__, xx,/ _,/ / / / |: : : ::|::」l⌒::_:||: : :||:_:⌒:」|::Ч \ \
. |:ヽ `ー-‐/´{::>:.、(_j_),..<::}: ̄`r'´ / .〈. 〈__ |: ::|: ::| ,ィチ行` ^^^'fテ心、|:: :| _,〉 ,〉
. |: ::::\ ヽ \| \_/ ,| / ,/ / ヽ,/`\ |: ::|:::∧.弋::リ 弋::リ ,' |:: :| /\,/
/::/|:::::| ヽ゛ \ 〉、/介ヽ/〈 / / / \_ |:::::|: ::|∧ xx 、__'__, xx ,ィ|: ::| _/ ヽ、
. 〈::〈. |:::/ \i ヽ|: <:_:∧:_::> |´ ,i/ |' `ヽ::|: ::|:::::>:...、(_j_),..:<:::;|: ::|'´ |
ヽ:| |/ |::|, |: <:_:;∧::_::> l |::| | |: ::| ̄\\__ __,//|: ::|" |
|::|: |゛ | "| |::| | /:|:::∧ \\,// /: : :\ |
|::| ,'|:::.... | ...:| |::| | ,' /: : : :\ // /: : : | ̄ |
|::| | | | |::| |  ̄|∨ ̄ / ,/  ̄|∨
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:49:06.37 ID:esal76KO0
- この馬鹿姉妹めっw
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:26:06.97 ID:hvjJogLIO
- >>714まぁ過疎ったり荒れりするよりマシじゃね?
って逆さまの白鷺が言ってた
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:25:06.22 ID:Mc6euft1P
- このアニメ自体が今更なわけだしなw
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:28:58.19 ID:SH41E1A80
- 最近配信されて見た人もいるんじゃねーの
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:30:24.78 ID:bk3G1lgX0
- NHKでBGM使われてた
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:43:43.34 ID:ThwEv9yi0
- ゆかりんだと聞いてみてみた。
どじっこ天然のアホの子だった。
テラカワユス
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:20:30.76 ID:ThwEv9yi0
- うーむ、しかしキャラデザが・・・。
腐歓喜な場面もキャラデザのせいでギガビミョス
うーむ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:13:34.86 ID:dLsZZajN0
- このキャラデじゃなきゃ姉ちゃんの恐ろしさ表現できません
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:04:38.61 ID:IfUKIlwM0
- 1話だけなら
とがめは タダのドジッ娘キャラだなw
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:50:38.88 ID:IjoFRftE0
- おいいいいいいいいいい
トガメしんじゃったぞおいいいいいいいいいいいい
ハァあとで復活すんじゃねとか思ってたら、
横にいたのは姫さまだった。
なんというダブル寝取り
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:13:43.42 ID:OQ3uvTJM0
- 死体に精子かければ生き返(ry
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:20:48.94 ID:0gVsr4CQ0
- これは、死にざまを描いてる話なんだから、
尾張城で死を覚悟していながら、生き残った2人は負け組かもな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:04:42.15 ID:6RUJ09wm0
- みんなが失敗しておわったが、それでも希望が残った物語
パンドラの箱みたいなものだな
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:39:26.30 ID:bRpdI+stO
- ここが噂の因幡砂漠か…
(^^)v
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:55:13.58 ID:Ozphlc3P0
- ああ
あなたのそばで 暮らせるならば
つらくはないさー
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:04:46.87 ID:F5RaNAQCP
- この東京砂漠〜
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:23:28.02 ID:ujegfP3f0
- ttp://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/45.html
いつのまにかwikiが完全に乗っ取られている…せめてAA置き場とキャラ、各話紹介、ディスク情報くらいあってもいいのでは…過去ログだけって
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:03:47.99 ID:FawjzmJW0
- いま一気見してきたけど本当に鬱だわ…
立ち直る自信がない
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:34:21.71 ID:0Zj+qthb0
- 刀語は鬱エンドだってよく言われるけどイマイチピンと来ないな
原作先に読んだせい?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:41:08.07 ID:na2BYM4G0
- とがめの萌え成分原作より大分増してたからかな
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:45:00.74 ID:n1h2AV3gP
- 1周目はうわーんと思うんだけど、何回か見てるうちに
いわゆる鬱エンドとかバッドエンドとかとは
ちょっと違う感じがしてくるんだよね
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:10:52.30 ID:y5i4qkD50
- 卵王子でヒロイン途中退場を15歳ぐらいの多感なころに経験して以来、
たいていの変化には耐えられるようになった。
もちろんmjd!!とは叫ぶが
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:29:53.53 ID:Ijkk0rIS0
- 鬱エンドは
主人公含め、主要キャラ全員死亡とかの場合だなw
逆に死んだ人、全員復活とか
あと夢オチ(笑)も
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:30:23.32 ID:bSieD5oN0
- つまりイデオンのことか!!
てか全員死亡とかポカーンなだけなんだ。
欝なんてとんでもない
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:23:06.85 ID:6gGKC+CgO
- 六枝「と言うお話だったとさ」
七花「やっぱり親父の話しは面白いぜ!」
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:31:00.93 ID:uxAdJL+eO
- 公式の登場人物紹介に否定姫だけいない…
まあ他は変体刀所有者か変体刀だから仕方ないっちゃ仕方ないんだが
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:09:52.09 ID:OSzIlEm20
- 鳳凰と蝙蝠以外のまにわにのキャラ紹介も載せて欲しかった
雑誌にはカラー設定画が載ってるキャラもいたから勿体ねー
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:21:59.73 ID:MoU+uyYA0
- 六枝が迷彩をマジで養子にしていたら・・・なんか妙なことになりそうだな
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:58:54.72 ID:0sUKIGMe0
- とがめは生きてる、そう思えば欝度は下がるし生きている可能性は充分ある
そもそもそもとがめは冴える奇策士
裏で否定姫と共謀し境内で一芝居打って死んだふり、
とがめの計算通りまんまと七花は将軍の首を取る
雲隠れしておけば幕府を裏切り更に将軍に弓引いた首謀者として追われる事もなく
親の仇である実子とつるんでいる状態も清算できる
七花のことは否定姫に一任でとがめは第二の人生を歩む
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 07:51:48.13 ID:0im0+jCz0
- そう考えないと俺の精神が崩壊する
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:13:38.26 ID:L/dxVQxo0
- とがめ死んだぞ。
そして否定姫に七花寝取られた。
これは揺るがないお^^;
はよ壊れろお^^;
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:29:19.47 ID:mnNkk06H0
- その場合七花が若干可哀想
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:28:28.46 ID:9693iymG0
- 寝取られエンドとか言ってる奴は本当に刀語を見たのだろうか
少なくとも七花は否定姫のこと好きでも何でもないじゃん
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:43:46.04 ID:brqdtzh+0
- 2chでいう「アニメを見る」って結構な割合で面白いキャプ画を探すだから
内容なんてほとんどが興味ないんだよ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:38:24.84 ID:L/dxVQxo0
- あのなあ、
例えば、
いちゃいちゃかぽーがいた。
しばらく後に見たら男のほうが別の女と旅行してた。
どう見てもNTRです本当に(ry
上の条件が整ってたらNTRでおk
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:19:54.02 ID:9693iymG0
- 旅行って言うといかにも浮気みたいに聞こえるけど、七花はあくまでとがめとの夢(=地図作り)を追いながら旅をしてるんだよな
七花も否定姫も気持ちはとがめや左右田に向いたままだし
否定姫も 一緒に居るのは利害の一致からみたいなことを言っているし(勿論、あくまで建前だとする解釈もあるけど)
個人的に、最終回の描写だけではNTRと思えない
将来的に発展する可能性も0じゃないから、そう思う人もいるのかな
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:19:53.65 ID:L+lZawFdI
- 刀語はじめてみてる
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:41:37.79 ID:5h7J6gjo0
- 実にとがめが埋葬されるシーンは皆無
おそらくとがめは生きてる
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:46:49.93 ID:y7EeQnaK0
- 創作の中で人が死のうが何しようが結局は作者の妄想でしかない
他人の妄想に感情移入して一喜一憂するよりもっと有意義なことがあるだろ?
なんて思いつつも創作にハマってしまうのが人間
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:58:03.04 ID:2q+NVM7z0
- とがめは生きていると思ったなら案外本当かもしれないどうのこうのとか西尾も言ってたような気がする
どうやったらハッピーエンドになったんだろう
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:01:30.97 ID:miElCzOT0
- 釵の2号機として復活。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:22:54.96 ID:KHLWjtUb0
- 動力は核!
あるいはN2機関で さらに量産型とか
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:29:07.98 ID:kqPB79uS0
- アレは、七花に将軍を殺させるための奇策
左右をたらしこんで、血糊弾で迷演技
埋められた後に、掘り返されて「死ぬかと思ったぞ」
で、後は、ニヤニヤしながら、七花が死にそうになってるのを観察してる
とかかw
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:21:40.48 ID:9ndV3W1w0
- 真相はまさにその通りかもしれん
とがめは七花に「惚れてよいぞ」と計画として許可を出す
やがてとがめ自身も七花に情を移していった
ただし白髪とがめにとって仇打ちこそ己が生きている理由といって過言ではない程の本分
本来情で流される事なく
とがめ自身が語ったように最終的には本当に七花の首を取たはず(これこそが本筋で、実現していれば真の鬱END)
しかしとがめも人間、七花に対する情が頭をもたげて、討たず決別を選択
とがめは否定姫と共同戦線をはり一芝居して七花を巧く泳がせ倒幕も果たし
決別も果たした
実はバッドエンドではなくかなり穏便で良好な幕引きといえるのではないかと思う
決別せず七花の首をとった場合
それこそとがめは本当に人ではなくなってしまうのではないかと
その場合、とがめはすべて果たし終えて悲惨で虚ろな何の希望も無い世界に一人取り残される
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:26:36.06 ID:9ndV3W1w0
- >>761に倒幕を果たしたと書いてしまったが
倒幕は実現していないので訂正(策通りに将軍の首を取ることに成功
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:55:17.87 ID:pMNFADcs0
- 復讐者がその願いを果たした時ってそれこそ何も残らないし・・・
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:12:19.60 ID:EddpfizZ0
- 部屋の掃除しながら鉋見てたんだが、やっぱり面白いね
ラストあたりはラストと重ねて見てたせいかなんか訳もなく涙が…
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:17:15.12 ID:e2Sef4Ht0
- そもそもとがめの目的は将軍殺すことじゃなくて
幕府内でのしあがって裏から国を取ることなんですけどね
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:43:48.43 ID:lHX+ahXZ0
- 刀語初めて見終わったんだが
姉ちゃん出てくる前は日本最強名乗っていた
さびさんはこの扱い?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:48:06.13 ID:lHX+ahXZ0
- 一番インパクトあったシーンは
ペンギン惨殺シーンだな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:05:20.20 ID:u6+QjTfh0
- 皿場エ舎だろw
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:29:52.25 ID:9hT2QFInO
- と僕はキメ顔でそう言った
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:24:43.69 ID:u6+QjTfh0
- 葛西臨海公園から
ペンギン脱走w
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:28:18.54 ID:XusA/GfZ0
- 運命崩し使っちゃったかー
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 04:05:03.08 ID:ulJ29jEz0
- ペンギンには覚悟がないだけに観ていて悲惨だな
覚悟が決まっているか否かで悲惨の質が違ってくる
ペンギンの死は観るに耐えない
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:48:04.82 ID:0dJ1TdfbO
- >>766
本編より20年前の大乱中に最強だったのは幼女七実と白兵の親の錆黒鍵
その後に幕府に雇われて日本最強の商号を得たのが錆白兵
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:34:11.90 ID:kI48ZXJs0
- >>772
運命崩しで崩せない死の運命が待ち受けてるとは思ってなかったんだろうな
だから当然覚悟もなかった
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:18:42.59 ID:ulJ29jEz0
- そんなところだろうな
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:55:18.55 ID:0jck/JzZ0
- >>753 >将来的に発展する可能性も0じゃない
しかしほぼ0といって過言ではないだろうな
とがめは七花のもとを去った後も七花の中に強固に居座って住み着いている
これはその後の七花の言動を観ても確定
まず揺るがないだろうから
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:29:41.92 ID:+mfE759L0
- 宇練家の名前ってどんな法則なんだろうな
銀閣と金閣から推測するに寺の名前?
他には色の名前とか鉱石とかの名前か・・・
宇練アンチモニー閣とか宇練赤閣とか宇練法隆閣
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:02:06.25 ID:pgITNPoa0
- >>776
そうは言っても七花はとがめに恋愛感情抱いてた訳でもないんだけどね
否定姫がとがめと同じ位置にならないってのはそうかも知れないが、だから恋愛関係にならないってことにもならないと思う
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:27:19.98 ID:+mfE759L0
- いや寺の名前の場合閣じゃなくていいのか
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:34:39.33 ID:9V7qfC7D0
- 真庭忍軍12頭領って凄い奴ばっかだったけど、中にはしょうもないクズも混ざってたよな
海亀 ⇒ ただのフェンシング使い
白鷺 ⇒ 逆さに喋るだけ
蟷螂 ⇒ ただ爪が伸びるだけ
蜜蜂 ⇒ 巻菱飛ばすだけ
こいつらって一体何なの?、こんなので頭領になれるほど人材不足?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:56:50.62 ID:JzI94Hna0
- 撒菱指弾は結構難しいみたいなこと七実が言ってなかったっけ?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:04:30.23 ID:4JuvGpnk0
- 亀はどうしようもないカス
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:09:22.27 ID:GsatYMYI0
- 亀は原作だともうちょっと強くなかったっけ?白鷺は技出せずに終わったけど
朗読でも毒組(だったっけ?)とか言う強い奴ら持ってかれちゃったし人材不足だったんだろう
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:11:16.54 ID:MroAWlS50
- クスリ板のせいで2ch閉鎖か とかいわれてるけど
歴史の修正効果で
同じようなモノが立っちゃうよなw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:45:46.02 ID:7DLsnKfN0
- とすると誰かが2chを歴史的に否定しようと企んだわけか
確かにネット社会における2chの影響は良くも悪くも大きいし、2chの無い歴史の方が健全だったかもね
2ch無しでは知り得なかったような人間の裏の部分や恥ずかしい情報も共有できるようになったしな
それはもう人間不信になるくらいに
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:10:14.64 ID:tliIE5Ns0
- >>785
2chのように情報にフィルターが掛からないコミュニケーションの場が無い方が不健全だし危険極まりない
と云うのが現実であり正論
恣意的に情報操作をして国民を盲目にして政治を経済を国を国民を蝕んでいるのが
一方通行な恣意の情報媒体であるテレビや新聞
この構造は日本だけではなく米国も同様でその構造に気が付いた米国民が200万人規模のデモを行ったが
もちろん後ろめたい日本のメディアは報じない、口が裂けても視聴者や購読者にそんな情報を公開するはずが無い
しかし2chでは当たり前のようにそういった事実が議論の場に登場する
例えば北朝鮮や一党独裁の中国共産党が支配する国を同思う?
そんな国が健全といえるだろうか、答えは明白でNOだね 不健全
もはや人権すら無い
中国では2chのような場は確実に間引かれる
そういう自由な発言も認めない、中共はgoogleもツイッターも追い出した
日本人は日本語でこのように自由な発言が出来るありがたさすら解らない状態にある
日本はもう既に国が何時滅んでおかしくない危険な状態にあるけれど、
他国の支配を受けたテレビや新聞に頭やられて日本は一億総愚民
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:39:25.16 ID:tliIE5Ns0
- あまり他人に頼ってばかりじゃアレだけど
四季咲が成した無刀流のような国防に適した激的な何かがあれば国を憂う民としてすこしは気が楽になるのに
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:02:30.89 ID:l3JnBaqX0
- 十二頭領は噛ませ犬ではあったが、初代真庭頭領を書くための伏線だと思えば
アニメやってほしいわー
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:06:59.49 ID:KZYwNOnJO
- 格ゲー付きOVAとして是非
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:17:47.62 ID:4JuvGpnk0
- >>786
TVや新聞なんか最近殆ど観なくなったな
ネットの情報の方が早くて信用できるし
ただ、2chはマスゴミや政治家のように嘘も多いから
色々な意見を集めて自分で判断しないとな
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:58:31.44 ID:7DLsnKfN0
- >>786
確かに情報の隠蔽や偏向報道を暴いて、忌憚のない議論ができるという意義は非常に大きい
でも俺が健全という言葉を使ったのは社会に対してではなく人間の精神に対してだ
俺は自分の子供に2chはちょっと見てほしくないなと思うし、負の面も大きいということを忘れてはいけないと思う
この板でここまでつっこまれるとは思わなんだ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:58:42.32 ID:mWVOn23T0
- 人間の負の感情を発散させるのに最適な場所が2ちゃんだろ
リアルでストレス溜め込んだ生活ばっか続けてると
いつか爆発して過激な犯罪とかに走るんだよ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:39:52.61 ID:I4U0N5fI0
- 人間の負の感情を発散云々な場所とは驚きましたよ
そう思っている人の目にはそう映っているのだろうけれど
私は議論や情報交換に最適な場所、それが2chだと思っていますよ
ともあれスレ違になりそうなのでこの辺にしておきます
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:29:39.06 ID:H9lew+SK0
- 負の感情はともかく、リアルでは決して言えない本音と本音がぶつかるのが最大の魅力でしょ
お互い生の感情剥き出しでぶつかるのだから、喧嘩が多いのは当然だが
本性は隠して、陰でコソコソ陰険な戦いをしてるよりはずっといい
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:53:36.29 ID:JIir7lX40
- そんなことより喰鮫の話しようぜ!!
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:02:34.02 ID:xJYjRem20
- 発散したように見えて、実は刺激を求めて
エスカレートしていくだけのような気がするが・・・
>>795
戦国時代より、まにわには劣化したという左右の言葉通りの存在かも
草葉の陰で、初代喰鮫ちゃんが泣いてるゾ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:07:51.57 ID:H9lew+SK0
- 喰鮫は頭領の中ではまだマシな方じゃないのか?
確かに迷彩ごときに瞬殺されたのはいただけないが
それを言うなら白鷺の方がもっと酷いし、忍法自体も蟷螂なんかよりよほど強そう
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:09:48.29 ID:ishXcC3z0
- 刀語は安けりゃ売れる絶妙なとこに居ると思う。
傷物語に合わせて1話1000円ちょいの値段で
BOX売ればなかなか売れそう。
実売12400円ぐらいでさ。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:19:05.01 ID:MrO225+v0
- 初代のまにわに連中が本編に出てきていたらどうなっていただろうか
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:36:32.57 ID:WshOwvOT0
- *85,680円 全12巻 伝説の勇者の伝説
*88,200円 全12巻 刀語
*91,770円 全13巻 アマガミSS(12巻分だと84,360円)
*98,800円 全13巻 日常(12巻分だと90,820円)
110,880円 全12巻 GOSICK
2クールでかつBDに2話収録の他のアニメと比べるとこんなところか
売り上げ的にも頑張ったと思う
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:53:52.82 ID:KBoY7j/i0
- ■〜883
始めからDVDの売り上げを考えてないようなアニメが大半。かの有名なフラクタルが基準となる
■883〜2,899
いわゆるまなびラインでありここを超えられなかったアニメの打ち上げ会場の様子は涙なしには語れない
■2,899〜4,005
作品への力の入れ具合で成功だったり失敗だったりするライン。京アニクラスともなれば十分な爆死となる
◆4,005〜7,598
成功ラインでありこのレベルまで売れると1年で2期放送決定&各所侵略、さらには流行語大賞や神戸賞にまで引っかかる可能性も
◆7,598〜18,458
商業的には完全に採算ラインに乗っているが原作人気がありすぎるとショボイと一蹴されてしまうことも
●18,458〜28,350
このレベルまで来るとアニメ化大成功で同人人気もすさまじいものとなる。しかし有頂天になって大覇権祭などを開くと鼻で笑われてしまう
☆28,350〜38,885
売りスレの門番に挑戦できるライン。1話の期待値3000などと言われていてもここまで売りあげることは可能
☆38,885〜53,472
凡百のアニメとは一線を画した社会現象の域。あまりの規模に狂信者も大量に抱えてしまう悩ましい存在
★53,472〜83,967
王者の売り上げ。このクラスを1作だせればどんなに爆死を量産しようと許さざるを得なくなる
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:58:38.73 ID:GsatYMYI0
- まあ刀って西尾作品群だとりすか、世界の下に位置しそうなくらいに人気無さそうな印象あるからなー
主に値段と毎月増える前回のあらすじとすかすかした文章のせいで
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:49:10.12 ID:V9G40+3N0
- >>797
ごときとか言うけどあの迷彩白兵より強いであろう白兵母の剣圧返しちゃうんだぜ・・・
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:07:56.14 ID:r++/UtVx0
- でも銭湯巡りは刀の所有者の中で一番ショボい奥義だよね
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:19:12.58 ID:wyhaO3e60
- 下準備 必須じゃあな…
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:24:09.17 ID:5DMl4gDD0
- 七花も迷彩の戦略的なところはやりにくかったと言ってたけど
迷彩にとっても七花は天敵だったんだろうな
無刀というのは相性悪すぎ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:09:25.90 ID:M6Nsf6Le0
- 迷彩「銭湯巡りは無敵だ!(キリッ)」
視聴者「ハァ?、馬鹿かこいつ・・・」
って感じだったもんな、七花が天敵とか言うけど
その前の銀閣と戦ってもあっさり真っ二つにされそう
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:59:59.47 ID:4UNdo3Wp0
- 千刀巡りも、斬刀の絶対領域も自分のフィールドに引き込まないといけないから
そこを爆撃でもされたら一発アウトだけどなあ
そこをいうと、やっぱりどんなものでも武器にしてしまう錆一族が最強なのだろうな
つか迷彩は幼少時代の方が絶対強かったろw
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:10:51.26 ID:fw4cVPO2P
- アニメしか見てない俺は、錆の名はいくら出されても笑いを不得禁
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:32:36.14 ID:zOCsxSAQ0
- 原作読めば千刀巡りの凄さを思い出せるのかも知れないがアニメが最新の記憶だから
どこら辺が凄かったのかさっぱり思い出せない
ようは千刀がある所全てから攻撃される可能性があるってこと?
それとも単に千刀流が虚刀流より優れてるって所を誇示しただけ?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:39:23.17 ID:Le+i0z2A0
- 刀が1000本有ろうが、1万本有ろうが
攻撃してくるのは本体の迷彩+刀なんだから何も怖くはない
(そもそも刀自体が特徴も無くて弱いし)
千本桜みたいに刀が一斉に襲ってくるなら迷彩最強も有り得たけどね
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:43:10.77 ID:wyhaO3e60
- もうファンネルだろw ありゃ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:45:24.08 ID:69q0uN9h0
- 刀をいちいち投げたりする流派だけど
どこにでも刀があるから投げてるのに常に持ってる状態と同じ
という妄想>千刀巡り
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:54:50.00 ID:XsP7dexA0
- てか千刀流て、
もともとそこらに落ちてるのやら敵の持ってるのやら使うから、
戦場じゃ千の刀をもってるのと同じってなてるし。
虚刀流とほっとんど同じじゃねと思った。
奪って使うか、使わないかの違いじゃん
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:32:16.10 ID:l0dMYs5N0
- >>811
外側から見ていて結果を知る者はそういう考えに至るけれど
迷彩のフィード内にいる対戦者はそのような確信は微塵も持てないのではないかな
どこに罠が仕込まれているか気が気で無く
迂闊に動くことも出来なくなってしまうのではないかと想像してしまう
まして迷彩自体もまにわ喰鮫を舜殺するほどの実力者
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:46:04.26 ID:Le+i0z2A0
- どんな罠と言っても、ただ刀隠してあるだけだからなぁ
刀ではなく迷彩の動きだけ注意しておけば恐れる必要もないはず
喰鮫もどれだけの実力者なのかイマイチ解らんかったけど
忍法を見る限りでは白鷺や海亀よりは↑か?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:17:28.22 ID:KBwlnnM/0
- 刀を至る所に隠されてたら他の罠も一緒に仕込まれてると考えるだろ
刀隠してあるだけなんて楽観的になれるか?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:36:40.86 ID:9jjNIUa40
- >>814
刀を持ってる普通の剣客が刀を奪われたら厳しいと思うので
同じくらいの実力の千刀流と虚刀流だったら、千刀流の方が相手にしたくないと思う
自分が無力化されるってのがプラスされるから
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:41:51.24 ID:9jjNIUa40
- >>817
それはどうだろうなぁ
罠ってちょっと卑怯というか何でもありなとこまでいってる気がするし
それなら食事に毒盛った方が楽、というか
戦闘フィールドそこらへんに刀があったら怖いんじゃね?みたいなので考えた技だと思うけど
結局1:1の戦いでしかも相手から奪刀できるわけでもなし、あんまり優勢になってないんだよな。
ついでに影分身くらいあった方が怖かったのではないだろうかw
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:30:19.60 ID:SC8UDr1b0
- 銭湯巡りは、実際に刀隠しておくだけのショボい奥義だったんだから仕方ないだろw
実は他にも何かあったとか、そういう妄想が許されるのなら
他の刀の所有者達もいくらでも強化できるって
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:33:55.19 ID:itgrO7vJ0
- 千刀流って相手の刀を奪えるのに、何で「とがめ」の刀である「七花」を奪えないのかとか
ちょっと思った。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:31:32.38 ID:mrjwLMr2O
- ちなみに迷彩さん、原作では七花の分の飯の量を少なくしてたりする
千刀全部を調べさせる期間で弱らせる作戦
>>821
奪おうとして失敗したんじゃなかったか
奪うってほど積極的なアプローチじゃなかったかも知れないが
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:02:20.92 ID:SQVijysU0
- >ちなみに迷彩さん、原作では七花の分の飯の量を少なくしてたりする
いくらなんでもセコすぎるwwww
最弱とは言わんが、刀の所有者の中ではかなり弱い方だろうな
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:50:14.27 ID:p0BVNzeS0
- 普通に錆クラスの実力者だろう
幼児の段階で錆ママンの刀を奪えるレベルだぞ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:15:27.95 ID:CXtZBogI0
- まあ間違いなく鳳凰以外のまにわにとかなら圧倒できるだろうけどな
初代に比べて現代喰鮫のショボイことショボイこと
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:31:47.39 ID:fw4cVPO2P
- 千刀が普通すぎて無理に使わない方が強いだろうというね
迷彩が弱いというか千刀がショボイ
>>852
まにわにはもはや誰なら勝てるんだって感じにしか見えないけどなw
蝙蝠さんは変幻自在+手裏剣大砲なんて他の頭領なら一個しか持ってないような個性2つも持ってて
あとから考えれば最初にして一番マシだった
魚組()虫組()
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:33:01.74 ID:fw4cVPO2P
- アンカミスった
>>852×
>>825○
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:37:30.56 ID:p0BVNzeS0
- それでも鴛鴦さんなら、鴛鴦さんならなんとかしてくれる!
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:58:27.71 ID:gDIpkK+Z0
- まにわには仕事減る→忍法の伝承出来ない→弱体化→仕事減るの負のスパイラルだったんだろう
あと、渦刀が全然違うものになった犯人は末代より前じゃないの?
末代喰鮫はあれが渦刀だと信じてたんだよ・・・
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:00:56.84 ID:YFVmLNs70
- いや、迷彩だろうが、慚愧だろうが、女は基本、狂犬に勝てないだろ
ただ、ねーちゃんだけはなぁ・・・
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:31:52.49 ID:SQVijysU0
- お前ら、まにわに舐め切ってるみたいだけど
蝙蝠や狂犬が姉ちゃんの体を手に入れたら
刀の所有者なんか右左も含めてあっさり全滅するぞ?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:35:02.64 ID:fw4cVPO2P
- ねえちゃんに触れることすら出来ずに返り討ちですね分かります
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:42:14.28 ID:SQVijysU0
- 草ですら触れる事は出来るんだから、蝙蝠や狂犬なら余裕ですハイ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:47:12.76 ID:CXtZBogI0
- そういう敵に限って手も足も出ないのが西尾クオリティ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:51:36.70 ID:gDIpkK+Z0
- 蝙蝠はこっそり観察したらOKだしな
銀閣は人鳥が柔球あの部屋に投げれば勝てそう
狭いから加速しやすそうだし
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:54:18.65 ID:SQVijysU0
- 意外と厄介なのが海賊だな
海賊本体は雑魚でも、あのヨロイの防御力は超えられそうにない
やっぱ海に落とすか?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:08:21.16 ID:YFVmLNs70
- 蝶々が足軽で持ち上げて、海に落とす
一丁あがりじゃない
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:10:11.90 ID:GGKCRV5U0
- この原作は、実写の時代劇にした方がウケタかもしれない。
ちょっと特撮風味にして。
スレチかもだが。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:26:19.87 ID:1fBWIo480
- 蝙蝠と狂犬VSねーちゃんだけど
ねーちゃん病気で常に痛みやら何やらあるんじゃなかったっけ
そこに慣れるまでの間にやられるのでは
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:31:44.56 ID:YFVmLNs70
- ねーちゃん、狂犬の入れ墨見ただけで、「理解」しそうで怖いわ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:40:27.26 ID:duwA1sAG0
- ねーちゃんと精神的につながった時点で、殆どの者は
痛みに耐えられず気絶するんじゃ無いかと思った。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:59:57.68 ID:69q0uN9h0
- 蝙蝠さんはちゃんと姉ちゃん見てれば強さに気づいて
変身できてたかもしれないのか・・・
小屋ごとぶっ壊す奇襲・・・
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:01:28.80 ID:z4Py/7nW0
- 前にまにわにが勝てそうな所有者の対戦カード表があったな
てか、過疎スレだと思ってたけど伸びるときは伸びるのな
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:05:57.68 ID:SQVijysU0
- なんだ、やっぱまにわに強いじゃん
皆で力合わせれば勝てない相手居ないんじゃね?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:16:33.45 ID:wyhaO3e60
- >>843
結構のぞいてる人がいて
安心した♥
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:27:21.45 ID:l0dMYs5N0
- >>821 鋭い着眼点だな
酒を酌み交わし話術で懐柔に出たのはまさに七花を無力化させるというより
とがめから奪うという方向性が在ったのかもしれない、
勿論憶測の域を出ないけれども
後に七花も迷彩の性格が苦手だったと語っている
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:40:37.45 ID:wyhaO3e60
- 千刀は
戦場で、素手の人間を武器で切りつけたはずなのに (10-0の相性)
反撃っていう方法は
戦術的に結構有効だと思う… (しかも使い手が女・子供ならなおさら)
「まさか反撃されるとは思わなかった」
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:43:34.69 ID:v1G+W+x80
- 完成形変体刀十二本を入手し、それを破壊することで完了形変体刀である虚刀「鑢」を完成させ、刀であるところの虚刀「鑢」もまたその所有者として否定姫を受け入れた
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:45:51.78 ID:XsP7dexA0
- まあ迷彩うんぬんてよりさあ、
千本の刀で一本てのがそもそも無理が(ry
一本から無限に分身?みたくとりだせるとかなら話わかるが、
単に同じの千本用意したとか、
変体刀の12本以外の988本そのまま流用すればいいじゃんというか。
実際には変体刀千本じゃなくて1999本だよねというか。
銭湯巡りもなあ、
刀隠してるとはいわんしょ。
いたるところにおいてるだけで。
そもそも迷彩は狙われるほうの立場なんだから、
わざわざ境内にでなくても森にこもってればいいじゃんというか、
森に入ってる間に尼つかって境内にもばらまいておけよというか
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:46:27.04 ID:zOCsxSAQ0
- しかも伸びる内容が千刀。本当分かんねえわ
伸びるといや関連商品とかはもうとっくにないのかね。フィギュアとか
カードゲームはまだ店で見るけど
立体鐚が出てお手ごろ価格だったら買うよ俺は。武器でデザインが一番格好いいと思うんだよね鐚
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:57:25.59 ID:l0dMYs5N0
- 刀語のフィグマがでたら迷わず買う
七実、とがめ、七花、左右は確実に買うだろうな
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:11:06.01 ID:MrclKJyN0
- 変体刀のせいで刀というものがあやふやになってくるよな
鎧や銃まで刀って変態すぎるだろ…なんかカラクリメカまでいるし
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:18:48.18 ID:ryKsMOix0
- 千刀流は、返し技に特化しすぎて、1、自分から仕掛けられない、
2、二の矢がないとかの欠点があったんだろう
だから、迷彩ダディも大戦で散った
一回ごとに使い捨てでき、しかも使い勝手が同じという千刀は
他の流派だと大して意味なくても、千刀流には弱点を埋める最高の武器
ってことなんだろう
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:22:12.27 ID:A9awcYhN0
- 千刀巡りに 他の刀を混ぜて使うと言うのはどうだろう
と考えたが、毒刀引いた時点アウトだ と判断したので
書き込まないでおこう と思う。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:06:37.25 ID:QV4q7vff0
- そこらに落ちてる刀や、相手の武器奪って戦うのが千刀流なのに、
使い勝手とか考慮しないとダメな時点で千刀流としてだめだろう。
曲りなりに極めたとかいってんだし、
そんなことはなかろ。
そもそも変体刀として千本揃ってる時点で、
そこらへんに落ちてたり、相手の武器だったりより、
はるかに使い捨てなんて感覚持てないだろ。
まあ上のほうのレスにもあったが、
やはりとがめの変体刀を寝取った→薄い本プレイが一番のオヌヌメだったな
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:11:50.92 ID:Hv5S5KxA0
- いかに千刀流と言えど極端な刃渡りや重さの変化があれば動きが鈍るだろうし
そういう隙を与えない、より盤石な体勢になれるんじゃないのか、千刀ツルギは
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:19:43.88 ID:JHgS3GXwP
- いや敵の刀を利用して攻撃する「奪刀術」が千刀流なんだし
そこらへんにばら撒いてるだけの千刀ってぶっちゃけ全然役にたたなくね
虚刀流相手じゃ使わざるを得なかっただけで、本来は無用の長物だろ
西尾は何を思ってこれをやったのか
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:32:41.30 ID:Hv5S5KxA0
- 千刀流なのに無刀でひっくり返し
奪刀術なのに帯刀させてひっくり返し
帯刀を投げることでひっくり返し
無刀になったかと思わせて刀を隠していたことでひっくり返し
みたいなことをやりたかったんじゃねえの
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:55:44.88 ID:jxdcDLzU0
- 変体刀を一時的にでも所有したのは、蝙蝠、狂犬、鳳凰の3人だから、
この3人は刀に選ばれたということで、他のより実力が上なんじゃないかと思う。
話の中では、「刀は持ち主を選ばない。」とはいってた気もするけど。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:01:56.44 ID:jIetPbA00
- 千刀流って戦場では何の役にも立たずに、師匠他全員殺されたんだろ?
迷彩がどんだけ雑魚や山賊を斬ったか知らんが、そんなの実力の証明にはならんだろうし
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:58:05.54 ID:orFdZFZb0
- アニメじゃ原作の変なところだけ改変して、中途半端に忠実に再現するもんだからショボくなってるんだよな
うろ覚えだが、戦闘シーンの千刀巡りシーンで使った千刀の数は全部で4本くらいか?
これでまどマギのマミさんみたいに使い捨てるような戦い方すればまた見え方も違っただろうが
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:40:10.39 ID:Sx0JFSSr0
- >>859
刀を抜きにしても明らかに別格でしょ
蝙蝠 ⇒ 他とは一線を画す的確な状況判断でとがめと七花を最も長く苦しめる
狂犬 ⇒ 誰にも止められない行動力で刀の所有者を倒す
鳳凰 ⇒ 素で不忍と互角の実力、+毒刀で勝利
人智を超えた能力を持ち、それなりに戦果を挙げたのはこの3人くらいだ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:55:03.18 ID:nW6Ti6w10
- 蝙蝠はもっと後に戦ったら不意打ち成功したろうしね
その三人以外だと虫組は最初から七花狙ってたら良かったんじゃないかと思う
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:03:51.16 ID:6Sp9z5ua0
- 変態刀所有者12人 vs まにわに12頭領 vs 将軍家11人衆+変態仮面
Fight!
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:16:13.51 ID:Hv5S5KxA0
- 七実に勝てる気がしない
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:18:09.58 ID:dciO8lPS0
- 変態刀所有者12人+ まにわに12頭領+将軍家11人衆+変態仮面+7代目虚刀流
vs 姉ちゃん Fight!
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:19:43.92 ID:6Sp9z5ua0
- >>866
それはさすがにイジメだろ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:24:23.20 ID:dciO8lPS0
- >>867
さすがにあれだから
姉ちゃん全員コピー済みの場合はいい勝負しそう
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:28:12.06 ID:ZCEK8TNc0
- まにわにで唯一とがめに触った蝙蝠さん
ねーちゃんは毒刀あれば24人VSねーちゃんでもねーちゃん勝つ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:29:58.13 ID:6Sp9z5ua0
- コピーよりも体力的な問題じゃないか?
雑魚を全員捨て駒にして体力を削りまくった上で
七花+錆+仮面+鳳凰の4人がかりで攻めれば、いくらなんでも勝負にならん
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:39:36.01 ID:vVNS7+gb0
- 寺襲撃もあれは悪刀なければ体力不足で無理だったということ?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:45:45.37 ID:dciO8lPS0
- その前に筋肉馬鹿の村は悪刀なしで滅ぼしてるから
24人ぐらいの相手ならいけるんじゃない?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:49:19.47 ID:6Sp9z5ua0
- 寺は本当に雑兵ばかりで楽勝だっただろうけど
所有者とまにわにの連合軍は、たとえ雑魚でもかなり体力消耗するはず
虫組3人倒すだけでも咳き込んだり手傷負ってたくらいだし
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:52:16.68 ID:dciO8lPS0
- じゃあ悪刀ありで
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:56:22.51 ID:6Sp9z5ua0
- 実際、この辺↓はたとえ姉ちゃんでも倒すの苦労すると思う
ヨロイ → 海の近くまで誘導するのが大変
人形 → 電池切れまで待つ?
うけけけ → 防御に専念されるとかなり面倒
蝙蝠&狂犬→ 逆コピーされると大ピンチ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:15:10.22 ID:dciO8lPS0
- ヨロイ → 忍法足軽と凍空の怪力で簡単にどうにかできる
人形 → 電池切れを待つまでもなく七海なら瞬殺で壊せる
うけけけ → 無視
蝙蝠&狂犬→ こいつら自体雑魚だから乗っ取られる前に瞬殺
多数vs悪刀七海の場合
蝙蝠&狂犬をまず瞬殺、うけけは無視、あとは自由に殺る
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:23:36.01 ID:dciO8lPS0
- 姉ちゃんが狂犬の転生覚えたら宇宙は終わっていた
七花Gj!
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:24:37.56 ID:QV4q7vff0
- >>866
姉ちゃん圧勝じゃねえか。
せめて胸に刀突き刺した姉ちゃんにしろよ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:31:25.27 ID:jxdcDLzU0
- 七実のはコピーなのかな?
すでに自分の中にあるのを、制限するフィルターみたいな感じと思うんだけど
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:57:39.00 ID:B2t88J1wO
- 鎧はとがめの推理だと海に沈めようが火炙りにしようが鈍使われようが防御可能らしいぞ
まあ七花と同じ戦術使えば問題なく勝てるな
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:58:24.41 ID:ryKsMOix0
- ねーちゃんは、死にそうでも死なない、死にたくても死ねない人なんだから、
いろんな奴らが山ほどかかっても、結局死にそうにはなっても死なない気がする
そりゃ、維新はまにわにの頭領がもう一人かかってくりゃ、危なかったとかいうけど、
危ないだけで負けはしないんじゃないの
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:07:28.22 ID:Y+J21lh90
- >死にたくても死ねない人なんだから
最後は七花の手刀であっさり逝ったじゃん
まにわに4人なら余裕だろうけど、コレ↓はさすがに無理ゲー
七花+錆+仮面+鳳凰 vs 姉ちゃん
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:33:30.98 ID:RQm/eC+V0
- 姉ちゃんが出すソニックブームみたいな技は一体なんなの
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:37:44.30 ID:orFdZFZb0
- 七話は犠牲になったのだ・・・
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:21:13.04 ID:tYXrbUTP0
- お前ら俺の姉ちゃんにどんだけ無茶させるんだよ!
大体撒菱指弾程度を2発も喰らってるんだから、炎刀銃で連射されるだけでも
体力的にはかなり辛いはず
まあ、1vs1ならあんな奴どうってことないだろうけどな
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:26:06.58 ID:TY3I1HYo0
- 七実は七花に勝負に敗れた形ではあるけれど
実際は勝負に敗れたのではなく、自殺といって過言ではない
勝敗を決するのが目的でもなければ、対戦そのものが目的でもないし
七花を敗ることが目的でもない、はなから勝利する意思がない
七花によって殺されることこそが目的
故に死んだといえる、生きる強い意志があればひょっとして死ななかったのではないかと思う
七実自身、己も虚刀流だったと悟ったように呟いているけれど
そんなことはとっくに確信ないしは薄々でも自覚していたのではないかと思う
ただ、死の間際に言葉を噛んだのは錯誤行為で
人として当たり前に死にたい願望と同様に人として当たり前に生きたい願望も同じぐらいにあったのだろうと思う
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:33:27.77 ID:Hv5S5KxA0
- >>885
あれ忍術を知りたくてわざと食らったんじゃ
じゃなきゃ森を利用して狙撃されない場所に立つでしょ
見稽古は二度見れば更に盤石とかで、二発までならわざとの範疇
まあ普通の銃弾だったら死んでるだろとは思うけど。忍者だから蝙蝠みたいに手裏剣と決め打ちしてたとか?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:39:12.95 ID:TY3I1HYo0
- >>882
七実なら4人相手でも勝てるのではないかと憶測
その4人、それぞれ強いけれども七実はまさに化物で4人とは桁が違うように思う
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:58:33.10 ID:tYXrbUTP0
- どっかの仙人じゃないけど・・・
仮に姉ちゃんの戦闘力を10としたら、その4人は最低でも5は有るだろ?
1vs1ならフルボッコ確定でも、さすがに4人同時はキツい
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:12:34.51 ID:nW6Ti6w10
- ねーちゃんの戦闘力を10だとしたら四人は1〜2くらいじゃないか?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:22:20.37 ID:A9awcYhN0
- >>883
ストU やってて覚えた。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:27:30.61 ID:0I+vXA380
- うむ、七実10として、七花でさえ多く見積もって2程度ではないかと推測
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:39:14.37 ID:tYXrbUTP0
- いや、いくらなんでも1〜2はねえだろw
姉ちゃんの怖さは見稽古であって、決して肉体そのものがチートな訳ではない
七花の手刀や仮面の炎刀なんか食らったら普通に死ねるぞ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:11:50.41 ID:0I+vXA380
- その辺は、なにも断定できないので想像して各々で楽しむ要素になるんだろうけれどね
ただ、七実も実に虚刀流が血刀
同列の虚刀流以外の刀では絶対的に敗れないのではないかと思ったりもする
つまり四季咲の刀を用いたとしても下位作に上位作が敗れることは無いのではないかと
そして炎刀は血刀の下位にあたるのでは無いか
故に四季咲が未来を占い作出した刀だからこそ運命論的に七花を炎刀で倒すことも絶対的に出来ない
などという想像も楽しめてしまう
七実は七花に殺してもらいたがっていたが、
実最上位作である虚刀流七花だけが同列の虚刀流七実を殺すことが可能だったのではないか、とかとか
虚刀流は血刀である血族どうしでなければ敗れないと云う話に落ち着きそう
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:13:34.01 ID:USJJl57Y0
- いや、見稽古はむしろリミッターらしいぞ
だが俺も力の差はそこまで大きくないと思う
銃で勝てるらしいしな・・・
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:14:03.56 ID:0I+vXA380
- 落ち着きそうと書いたけれど
あくまで私の妄想内での話ね
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:57:55.25 ID:orFdZFZb0
- >>895
それも怪しいがな
銃の弾丸一発で仕留めないと
どのくらいの速射性、殺傷能力かを観察して
肉体強化で軽く避けられそう
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:26:51.13 ID:CBwLacxu0
- ちなみに七花は炎刀何発か受けても城割る余力が残ってたな
あれはとがめアーマーで威力を抑えてたんだが
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:31:07.55 ID:4ZvC9DFO0
- (姉ちゃんの弱点)
@体力が無い(咳き込んでる時が絶好のチャンス)
A目に頼りすぎる=暗闇に対応できない=気配で動きは読めない=死角からの攻撃なら有効
B刀をまったく使えない(悪刀に頼ると自滅するから体力をカバーは出来ない)
Cリーチが短い(相手より踏み込まないと届かないから、4人同時にカウンターは取れない)
これらの事実から考えると、七花+錆+仮面+鳳凰の同時攻撃を避け続けるのはほぼ不可能に近い
そしてこの4人は姉ちゃんに致命傷を与えるだけの攻撃力は十分に持っている
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:35:18.04 ID:vjNcgtYh0
- 体力ないって言うが朗読で錆の母親と半年間戦ったって記述は?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:44:09.00 ID:OvedJe5y0
- でもねーちゃん本気だしたら
七花なんて瞬殺だよな
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:47:53.59 ID:4ZvC9DFO0
- >>900
修行時代の七花と戦ってた時も「私の時間的な制限〜」と言っていたし
虫組戦でも隙を見せて一撃食らっていたのを観ても解るように
欠点である事に変わりはない
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:57:00.80 ID:CBwLacxu0
- >>900
病気が酷くなったと解釈すれば
虚刀流のコピーで押さえ込んでたんだし、それをしたのは島流しの後だから
まだ押さえ込めていなかったのはまず間違いないだろうし
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:01:42.95 ID:TFFTUd3o0
- 姉ちゃんは四人同時ではなく四人一人一人連続で戦えば勝てるぞ。
たしか凍空一族壊滅かなんかのときにいってたと思う。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:04:22.71 ID:a0nJYDDa0
- 姉ちゃんには
是非に
くのいち忍法帳を見稽古してほしい♥
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:11:20.54 ID:fh2tnmeZ0
- とがめに感情移入しすぎた折れてきには11話で完結
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:17:28.67 ID:FJZAExjC0
- >>906
・・・るわたつくよ、がのたれおがろここ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:17:53.32 ID:TFFTUd3o0
- 十二話は見るべき。そこは俺も乗り越えたぜ。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:18:28.43 ID:wmqzm4hg0
- 体力がないという設定は、台頭する強豪と比べて低いではなく
例外的な強さを発揮する為の体力が無いと言う事ではないか
七実と対峙した七花自身もそのような分析をしていたような気がする
まにわ虫組三連戦を終え息すら切らさなかった七実
そして単身凍空一族を壊滅、続いて死霊山神衛隊を撃破
その後、御剣寺で七実と七花は大人と赤子ほどの実力差
七花は姉にダメージを与えることすら出来ず一方的に敗北
これを体力の無いとされる者が短期間にああもあっさりやってのけた訳だ
「体力が無い」をそのまま額面通りに受けとって良いのか否か考える必要はあると思う
また、七実がその気ならば七花は御剣寺で舜殺されていただろう
(七実にその意思は無いので絶対に在りえないが
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:25:08.00 ID:TFFTUd3o0
- 姉ちゃんの病弱さはあまりにも天才すぎるから。という点に注目すべきでは?
姉ちゃんの『体力がない』という基準は本来の実力を出すと
その時点で自分の体が耐えきれないという点にあるのではないだろうか。
と考えてみた。まぁようするに全力=身体が耐えきれず死亡。だとおもう。
仮に、七花達を全力など出さずに倒せるのなら、その時点で瞬殺だろうな
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:40:28.61 ID:TFFTUd3o0
- 単純な話。姉ちゃんの基準での体力がないは全力が出せない。という意味であるなら
大乱時の錆黒鍵と半年間戦い続けたのも納得ができる気がする。
虫組に関しては、病気。の一言でいけるんじゃないだろうか。
ついでに、姉ちゃんに炎刀はつうじないと思う。足軽があれば回避だって出来るのでは?
せいぜい通じても最初の一発ぐらいだろう。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:48:21.04 ID:B3FPo62KP
- >>911
いや、公式で炎刀の乱射はねーちゃんでも避けられないことになってる
銃弾は人間では見切れない、ってところだけは何故かリアル
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:01:53.84 ID:TFFTUd3o0
- >>912
ということは、姉ちゃんもやけくそか。
相変わらずだが刀語って変なところリアルになってるよな
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:14:18.31 ID:FJZAExjC0
- 左右が炎刀持ち出すなら、悪刀七実状態で闘うのがフェアプレーw
仮に、何発か、喰らっても悪刀七実状態なら即死がないってことなら、
左右に勝ち目はなさそう
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 07:24:09.34 ID:JxXoSQt40
- まあ「刀じゃ銃に勝てないからw」てのをリアルとするなら
「素手で刀に勝てないからw」て話になるはずだしなぁ
真剣相手なら3倍段どころじゃない
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:12:03.62 ID:4ZvC9DFO0
- >左右が炎刀持ち出すなら、悪刀七実状態で闘うのがフェアプレーw
いや、フェアプレイも何もこれは刀語なんだから
虚刀流以外は全員武器を使うよ
別に虚刀流も何を使おうが自由だけど、刀を使うと逆に自滅すると言うだけの話
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:59:20.80 ID:MZyMtJos0
- 姉ちゃんが七花のかわりやってたら、
とがめは死ななかったのだけはガチ。
てか銃弾避けれなくても、
そもそも発砲すらさせずに終わるんじゃないの
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:03:16.03 ID:JxXoSQt40
- 大前提として姉がとがめを愛する必要があるが
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:03:50.52 ID:4ZvC9DFO0
- 炎刀ではなく姉ちゃんがとがめを殺すんですね、解ります
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:15:45.40 ID:VNs2PwND0
- 七花関係無くとがめと七実の二人旅なら
弟取られるとかそういう感情無くなって
性格悪い同士案外きゃっきゃしながら旅してくれたりしないものか
一話見る限り無いかな。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:46:26.61 ID:5ZSD6WRWO
- 蝙蝠の鉋蒐集譚
白兵の針蒐集譚
で続編が作れるな!白兵は驚異の速度で針を蒐集したらしいが
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:53:27.55 ID:JxXoSQt40
- 何故か前日本最強の話になってるのが目に見えるようだ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:20:01.29 ID:JvLUb12D0
- 盲目キャラとかいたら見稽古封じ簡単に出来そう
てか右衛門左衛門はあれ見えてるの?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:03:32.42 ID:7n4NS+j/0
- 姉ちゃんが見えてれば、相手が盲目でも関係ないんじゃね
確かに不忍さんは銃弾の網は人間ではかわせないとは言ってるけど
急所をさけて突進は七花もできてるんだから姉ちゃんもできるだろう
死にさえしなければ回復力異常の姉ちゃんも同じ手段でどうにでもなる
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:15:53.45 ID:a0nJYDDa0
- あの仮面どうなってるだろうなw
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:16:09.83 ID:4ZvC9DFO0
- だから姉ちゃんと不忍がタイマンやったら
たとえ炎刀有りでも問題なく姉ちゃんが勝つってw
本人があんなバケモノとは戦いたくないって言ってるんだから、ソレは間違いない
ただ、時間稼ぎくらいは出来る自信があるようだし瞬殺は有り得ない
炎刀で姉ちゃんに手傷を負わせれば不忍の役目は十分でしょ
不忍はやられても、他の3人が動きの鈍った姉ちゃんを倒してくれる
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:11:45.72 ID:wmqzm4hg0
- >>923
盲目状態で戦えるキャラがいて、それを姉が見たら
姉はそれを取得して盲目状態でもなんら変わりなく戦うようになるだけだろう
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:23:45.77 ID:bSDkCLEX0
- いや盲目なら部屋暗くして戦えば見稽古だけは防げるかなと
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:40:17.66 ID:wmqzm4hg0
- それなら見稽古はもしかしたら封じることが出来るかもしれないな
それでもあの姉には勝てないだろうが。
気配で場所や動きを容易に見切って簡単に仕留めそう
まにわ虫組が気配を完全に消し島に潜入した際も七実はそれを察知していたし
七実の言動からも忍者の潜伏がバレバレだったことがわかる
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:52:29.48 ID:5ZSD6WRWO
- あくまで虚刀流が作中最強であり、その中でも七花八裂改は最強の奥義なんだから七実に有効ってだけの話だしな
ていうか盲目ってどう考えても人より劣るしなあ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:15:23.41 ID:HqefwQcw0
- 七花八裂改って、七花八裂の順番を変えただけの技なんだけどね
一度完全に把握した技でも、暗闇にした途端対応出来なくなるのだから
初めての技に対する適応力はあまり高くもないらしい
気配で場所を察知出来ると言うのは、とりあえず何か居るなといった程度の感覚で
戦闘ではやはり目に頼った戦い方をしているのだろう
本当に感覚が鋭いのなら、観戦してた蜜蜂の場所も特定できたはずだし
撒菱指弾を二度も食らうことはなかったはず
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:42:46.62 ID:oyMXMNZX0
- ここで落とし穴最強説が浮上する
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:04:11.08 ID:FJZAExjC0
- ねーちゃんのもう一つの秘奥義「耳年増」が炸裂
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:43:50.74 ID:CBwLacxu0
- 落とし穴にはまってる姉ちゃん想像するとほっこりする
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:57:34.17 ID:HqefwQcw0
- むしろ姉ちゃんの穴に嵌りたい
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:18:39.98 ID:wmqzm4hg0
- >>931
撒菱指弾は故意に受けたのだろうと思う
蟷螂さんと蝶々さんの水準をみて七実は余裕を持ってゆるく戦ったのではないかと思う
弱っているように見えていたのは単なる七実の演技だったわけだし
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:27:47.06 ID:HqefwQcw0
- 姉ちゃんがやられてる描写は全部わざとだから、無視しろと言われてもなぁ
七花がやられまくってたのは、相手が姉だから心のどこかで手加減してただけの話で
最後にトドメを刺した七花こそが本当の実力だ・・・とか言われても納得できないだろ?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:35:28.69 ID:TRGkRXkC0
- 宇宙最強の完璧超人じゃないと気が済まないのさ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:47:24.69 ID:hXPXXxdj0
- でも実際見稽古のためだったしなあ4話で相手に技を使わせたのは
蟷螂の爪とか蜜蜂の刀とか
連戦で体力なくなってたのは確かだろうが
西尾維新キャラクター強さ議論
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326364564/
こんなスレもあるよ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:01:13.15 ID:qt1ooYmg0
- ひらいた瞬間
知らないキャラ名ばかりですぐ閉じた…
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:14:21.90 ID:hXPXXxdj0
- >>940
作品単一でしか知らない人でも議論してるから大丈夫よ
ようは上下付けだし
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:21:48.57 ID:wEbxjJ2Q0
- 西尾作品だいたい読んでるのにそのスレの会話内容が全然分からない俺参上
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:29:21.40 ID:lxMDCBfa0
- >>931
改は順番変えただけってわけでもないだろ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 09:43:52.59 ID:+ap3lEpx0
- 姉ちゃん最強なのは誰も異論はないが、絶対神にされるのはさすがに引くぞ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:39:37.00 ID:Ui5haOqf0
- 状況しだいで、姉ちゃんも死ぬわけだしな
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:40:51.47 ID:RoEGIXVY0
- 姉ちゃんは初見に対する防御はビミョウぽいからな
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:50:59.01 ID:Ui5haOqf0
- 姉ちゃんが最強なのは理解できるけど、たしかに絶対神にされるのは・・・。
いくらなんでも無理があると思うぞ。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:20:45.36 ID:CMJzd2aa0
- それにしてもこのスレこんなに人いたんだな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:29:27.93 ID:hXPXXxdj0
- >>1-949まで俺の自演
それなりに勢いあるし次スレは>>950でよさそうだな
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:30:07.45 ID:Ui5haOqf0
- >>948
たしかに。過疎スレだった気がしなくもないんだが・・・
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:52:03.44 ID:wEbxjJ2Q0
- 今月入った辺りから目に見えてレス数増えたよな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:13:22.24 ID:vKzTv2aQ0
- ひろゆきんちのガサ入れで規制解除がいっぺんにきたんじゃないのかなと
解除された俺は思っている
>>950はいけそうですか?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:07:50.00 ID:+ap3lEpx0
- 人が増えるのはいいことだ、何も問題はない
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:15:20.64 ID:AwfhwH5Q0
- 1000レスでも1スレ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:47:57.13 ID:Ui5haOqf0
- 950だ
俺は少し無理かも。
パソコンが調子悪くてできん。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:26:59.01 ID:BRFKXacv0
- http://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/f/1/f1caeb72.jpg
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:00:41.47 ID:WZQZrGUg0
- 七花八裂って途中の溜めパンチが隙だって言ってたけどかかと落としみたなやつのほうが隙でっかくね?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:08:41.18 ID:0wa0lOpC0
- >>957
かかと落しは
足を上げる → 足を振り下ろす の2動作分のスキができますが
円の動きをすることにより、1動作で済むってマンガで読んだw
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:11:40.50 ID:XY5eTMYu0
- コロコロか・・・
連続ヒット部分の一つがよろけ状態だったから
擬似的につながっていただけでガード状態なら割り込めますよー、だと
7話当時に聞いた気がした
まんまギルティギアのシステムでの説明だけど
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:14:16.74 ID:Qs/vzkBl0
- かかと落しの前に蹴り上げる攻撃があったような
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:47:59.09 ID:h3Bt4qvq0
- 今更見てるが画面を見る必要が全くねえなこれwww
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:49:51.12 ID:ppnnAvdC0
- 八裂は基本的にどれも隙だらけな気がする
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:23:43.51 ID:ArB04A1CP
- それを隙なしで繰り出すのが完了七花
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:57:00.14 ID:OVL6NeTQO
- アニメ板のアンチスレがようやく落ちたな
アニメ2に立てるんだろうか
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:55:43.00 ID:00bzeIOX0
- >今更見てるが画面を見る必要が全くねえなこれwww
とがめの百面相を観ないなんて勿体無い
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:33:21.08 ID:Oy+PNDTJ0
- 十が目を見ずに刀語を見た気になってるとか…
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:47:32.91 ID:XjpzQvWR0
- 次スレまだなら行ってくる
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:50:38.37 ID:eI5pGRd20
- スレ立て使用としたが自分はスレ立て規制引っかかってダメだった
誰かスレ立て頼む
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:52:01.27 ID:XjpzQvWR0
- 次スレ
刀語 43本
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1331646561/
この速度で>>950は速いと思う
>>970か>>980くらいでもいいかな
次スレからはそんな感じで
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:52:19.90 ID:XjpzQvWR0
- 早いだった
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:53:57.42 ID:TrC6vmUY0
- 不乙
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:15:42.19 ID:6R/jwXFb0
- 柳緑花紅を最初に持って来ても、一発目が隙だらけになるだけだと思います!
隙が多いなら外せばいいだろ!・・・と思ったのは俺だけじゃないはず
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:40:09.51 ID:ooomiBJY0
- 今更だが、アニメ2だと1レスが長くなるから、>>2と>>3を統合できるんだよな
次立てる時に覚えてる人がいたら頼むわ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:57:47.76 ID:2bWsqWoH0
- >>972
うん。原作でも突っ込まれてるぜそこ
最終奥義だからと七花が譲らなかった
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:00:51.15 ID:LM1zhfhy0
- 柳緑花紅って鎧に通じないわ七花八裂の隙になるわで正直死に技だよな
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:08:22.77 ID:+UvWHckf0
- 虚刀流の奥義七つ総てをを叩き込むから大技として華がある
一つでも間引けば出来損ないになってしまうかも知れませんよ
そして7つ繰り出すから八つ裂きの名を冠することが出来る
読者的には大技は隙があってこそ益々大技らしくなる
柳緑花紅の効果としては威力もさることながら
鎧や防御無効の貫通効果がとい一大特徴がある
これが入れば確実に一定与ダメが期待できると云うわけだ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:10:39.16 ID:+UvWHckf0
- 976の下から2行目かんじゃった
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:35:16.71 ID:Y5+fy9fU0
- 隙があるなら最後にもっていくべきだ
最後を繰り出すときにはすでに勝負はついてる
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:49:43.58 ID:kJb2ssBt0
- やしゅり
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:00:52.82 ID:KbPR0OGjO
- 埋めり銀閣
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:58:56.56 ID:bd5xmRCc0
- まあ極論言えば、一つでも必殺できるんだから
7つも出す必要ないわけだしな・・・
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:43:35.28 ID:Hh85YWHf0
- アニメみてるとかかと落とし前にジャンプして無駄にわしゃわしゃしてからかかと落としするじゃない?
あれがでかい隙なんじゃないかなって思った訳で
溜めパンチのほうがむしろ鎧の回見る限りそこまで隙はなさそうだ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:37:29.87 ID:w7Ofwr7n0
- 正直アニメで観ると全部隙だらけに見える
- 984 : 【東電 82.3 %】 :2012/03/14(水) 18:40:14.09 ID:ogpw8wvP0
- ___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
○ 人生を変えた
○ 非常に役にたった
○ 役にたった
○ どちらともいえない
○ 役に立たなかった
○ 全く役にたたなかった
● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:12:37.92 ID:2bWsqWoH0
- かかと落としは落花狼藉だっけ?
あれ銀閣時の演出を他とも統一させてるってことで実際は地味なかかと落としなんだろうな
まあアニメ的には一個前でガード不可発生させての勢い付けかかと落としなんじゃね
そういやああいうライダーキックってないな。かかと落とし自体はあるけど
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:08:53.04 ID:+UvWHckf0
- 落花狼藉かかと落としで合ってる
うねりはあれをもろに喰らって敗れたが
零閃は間合い内で当たり判定確実な攻撃範囲内なら最強クラスかもしれないな
強い敵は皆一様にノコノコ範囲内に入っていかないだろうけれど
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:13:02.34 ID:K0tjOPty0
- つうか銀閣さんは飛び道具使いには無力じゃ・・・
蝙蝠、蜜蜂、錆、七実、左右、人鳥、あと必もか
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:25:11.09 ID:+UvWHckf0
- 遠隔攻撃に滅法弱いだろうね
そして七実や錆、鳳凰にもなればタネ明かし無しでも
おそらく敷居越しに何かを感じ取るないしは敵の隠し玉を見切って無難に攻略しそうだ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:50:52.44 ID:FX6YrH+A0
- ペンギンが、あの狭い部屋の襖をちょろっと開けて球投げて
後は襖閉じて10分くらい外で待ってんの想像してシュール
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:19:19.60 ID:mNVS9cEL0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> さっさと埋めて行ってね!!!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:55:37.33 ID:kJb2ssBt0
- ,ィ
/:| _,.-:‐.:‐::-.、_
〃 r、___ /')〈:〈ィ´: : : : : : : : : :`ヽ、〃.l`l ,、 ヾ
| l | |´,/-‐、: : : : : : : : : : : : : : :;r‐、_| .|-r、/ ノ ,ィ
(( ゝ゛゛ _ィ‐'´ )): : : : : : : : : : : :(( `ヽ ,|_j_j; / )) /:| _,.-:‐.:‐::-.、_
/ \ィ'´(o_):,':: : ::,': ::/: :|l: |:: ::、:: ::::| `ヽ、 ,ィ、 〃 r、___ /') ,>:ヽ'´: : : : : : : : : ::`ヽ、〃l`l ,、 ヾ
/ /:/´Ц:/: ::;/|:::/|:: :||::|\:::ヽ::人、 ヽ/'\ | l j j´,/-‐、:: : : : : : : : : : : : : : :;r‐、_| .|-r、/ ノ
/ ,.イ: ::::|<;ノ: :::/⌒|/ |::/'|/⌒\:|、::、::> \. \ (( ゝ゛゛ _ィ‐'´ )): : : : : : : : : : : ::(( `ヽ. ,|_j_j: / ))
. 〈 〈 |: :、::|<::_:;ノlマ弐ミ、 |/ ,ィ弐マl ハ::::::;> 〉::. ,〉 / / /: : : :|: :i: : : : |: : :::|:: : : :::|:: ::|ヽ、 ,ィ
\ ヽ:: ::::| ヽ_ハ 、弋:ソ 弋:ソ,.' l,ノ ̄ / / / / |: : : ::|: :|: : |: :|l: : ::|l::|: : :::|:(o_) \ \
\ ヽ::| `ヽ、xx 、__'__, xx,/ _,/ / / / |: : : ::|::」l⌒::_:||: : :||:_:⌒:」|::Ч \ \
. |:ヽ `ー-‐/´{::>:.、(_j_),..<::}: ̄`r'´ / .〈. 〈__ |: ::|: ::| ,ィチ行` ^^^'fテ心、|:: :| _,〉 ,〉
. |: ::::\ ヽ \| \_/ ,| / ,/ / ヽ,/`\ |: ::|:::∧.弋::リ 弋::リ ,' |:: :| /\,/
/::/|:::::| ヽ゛ \ 〉、/介ヽ/〈 / / / \_ |:::::|: ::|∧ xx 、__'__, xx ,ィ|: ::| _/ ヽ、
. 〈::〈. |:::/ \i ヽ|: <:_:∧:_::> |´ ,i/ |' `ヽ::|: ::|:::::>:...、(_j_),..:<:::;|: ::|'´ |
ヽ:| |/ |::|, |: <:_:;∧::_::> l |::| | |: ::| ̄\\__ __,//|: ::|" |
|::|: |゛ | "| |::| | /:|:::∧ \\,// /: : :\ |
|::| ,'|:::.... | ...:| |::| | ,' /: : : :\ // /: : : | ̄ |
|::| | | | |::| |  ̄|∨ ̄ / ,/  ̄|∨
やだよー
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:26:32.30 ID:MfWtAA300
- こないだ
東京の公園に
喰鮫さんがいたね…
まあやっぱり死んでたけどw
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:43:12.58 ID:KhHfLIlz0
- 虚刀流うめ ということで誘導しておこう
次スレ
刀語 43本
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1331646561/
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:31:58.99 ID:wZwBd5gS0
- 四の構え「朝顔」ーー虚刀流四の奥義、柳緑花紅
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:32:42.06 ID:wZwBd5gS0
- 一の構え「鈴蘭」ーー虚刀流一の奥義、鏡花水月
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:33:30.46 ID:wZwBd5gS0
- 七の構え「杜若」ーー 虚刀流七の奥義、落花狼藉
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:34:30.69 ID:wZwBd5gS0
- 五の構え「夜顔」ーー虚刀流五の奥義、飛花落葉
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:35:33.44 ID:wZwBd5gS0
- 三の構え「躑躅」ーー虚刀流三の奥義、百花繚乱
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:36:32.25 ID:wZwBd5gS0
- 六の構え「鬼灯」ーー虚刀流六の奥義、錦上添花
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:37:32.50 ID:wZwBd5gS0
- 二の構え「水仙」ーー虚刀流二の奥義、花鳥風月
虚刀流最終奥義、七花八裂(改)!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)