■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Fate/Zero】衛宮切嗣 暗殺2.9人目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:50:34.25 ID:VFZxpHWn0
- 魔術師からは外道の「魔術師殺し」と徒名され、冷酷非道の殺し屋を生業としていた。
その手腕を買われ、アインツベルン家の婿養子に迎えられ第四次聖杯戦争に参加する。
誕生日:11月11日/血液型:AB型
身長:175cm/体重:67kg
イメージカラー:灰色
CV:小山力也
使用銃器:キャレコM950、トンプソンセンターアームズ・コンテンダー
※※ネタバレ禁止。原作話禁止。新規に優しく、懐の深い王であれ
ここはアニメFate/Zero関連スレです。
次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:53:26.01 ID:VFZxpHWn0
- 前スレ
【Fate/Zero】衛宮切嗣 暗殺一人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318040711
【Fate/Zero】衛宮切嗣 暗殺二人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323354722
【Fate/Zero】衛宮切嗣 暗殺2.5人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1329486013
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:07:11.06 ID:VFZxpHWn0
- 二期放映日がいよいよ迫ってきたので立てておいた
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:17:21.81 ID:GNN57Hvq0
- >>1
乙
今度こそ使いきれるといいな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:48:10.39 ID:j2n6jW8p0
- 二人目をなかなか仕留められない切嗣w
>>1乙
4ヵ月あっという間だったな…もうすぐゴルゴ切嗣が見れるのか
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:50:46.49 ID:vveA5Rul0
- >>1
乙!
EDも夫婦祭りみたいだし期待が高まるな
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:04:37.84 ID:EfEeFxmi0
- OP切嗣メインでEDは切嗣とアイリオンリーなのか
なんという俺得
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:07:52.40 ID:ThjNhtg00
- >>1おつ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:25:51.45 ID:TGz5RAiyO
- OPどんな感じなのかなあああああああ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 03:24:58.93 ID:8jklcT1E0
- >>1乙
ぼちぼち書き込みあったのにすぐ落ちるなぁ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 04:36:32.25 ID:MJzxLg/Z0
- >>1乙
OPで覚えてる切嗣は…
アリマゴ島時代→中間→今って感じで切嗣が歩いてる足元が映ってく
水に沈んでく切嗣、手を伸ばそうとする。ここがまじで主人公ぽいぞ!
アイリが泥化、切嗣の重火器類も泥にまみれる
最後、手を取るのがまた順番に映ってくんだけど、これもっかい確認しないとわからん…
士郎の手?もアイリの手もそれぞれあった気がする
あとEDの絵も全部いい絵だからほんと
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:38:44.62 ID:SpgDiv6f0
- >>10
丸一日レスないと落ちるっぽい
二期は出番増えるし多分大丈夫だろう
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:48:46.53 ID:6zSRW0RS0
- 主人公が誰なのかよくわかるすばらしいアニメーションだわ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:22:13.03 ID:E2BwIVel0
- おお、立ってたのか。
切嗣スレすぐ落ちちゃうな。
二期は外道っぷりに磨きが掛かるので期待。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:39:09.44 ID:dUzuEt390
- ufoありがとう
OPEDともに主人公してたね切嗣
アリマゴ島時代が出ると思わなかったからびっくりしたわ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:06:14.77 ID:W3TH7K+s0
- ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1333812300550.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1333812319204.jpg
EDいいなぁ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:31:51.57 ID:4XzbK9Z80
- ttp://10up.20ch.net/s/10mai657733.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai657734.jpg
後ろ姿いいね
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 04:49:06.46 ID:dUzuEt390
- >>17
おま
二枚目反則だろ
14話でこのレベルなら気合を入れたという18話はどうなっちゃうの
楽しみすぎて死ぬ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 05:21:22.99 ID:/rWkSeUp0
- 冷静に戦況見定めている切嗣がカッコよかった
こういうタイプが主人公だとストレス無く見れていいなw
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:38:33.09 ID:yu0+YAveO
- EDの画ヤバいな…なんかもう切なくなった
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:23:17.69 ID:Kdk+QV+70
- OPとEDの切嗣見てると切なすぎて心が痛くなってくるな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:58:39.41 ID:Acp94VH5O
- OPの沈んでく切嗣が「理想を抱いて溺死していく」感じがでててるとオモタ
OPEDとも切嗣祭だけどほんと心が痛いわ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:27:05.16 ID:UdN5/TAy0
- 本当にOPEDやばいな
これから物語が進むにつれED見ると切なすぎる
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:11:24.65 ID:GhFCsTGpO
- ショタ嗣ぺろぺろ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:11:00.80 ID:MjWcuNNrO
- ショタ嗣がチラつくせいか、2期はより死んだ目加減が際立つな…
そして人妻が天使過ぎて、生きるのが辛い
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:37:44.68 ID:KTQJ3qQ+0
- 足元映していく演出かっこよかった
OPもEDも本当にいいな…スクリーンで見たかったわ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:00:28.41 ID:ZnuQHmKR0
- ニコにまさかのショタ嗣ペロリストwwwww
ぺろぺろ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:15:00.97 ID:71016LNl0
- ショタ嗣綺麗なころのゴンさんに見えるんだが
あとゼロマテのラフスケッチより頭のトゲトゲが進化してたな
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 07:40:39.35 ID:WUS1QpBfO
- もう切嗣見るの痛々しくて敵わんわ
色んな意味で、子どもに刃物持たしちゃいけない
の意味を理解したよ…
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:12:36.05 ID:mKm8lg+y0
- ショタ嗣めっちゃ可愛いぺろぺろ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:31:02.10 ID:YcIChO0O0
- OPED切嗣まみれで嬉しい
特にEDは涙なしでは見られないな
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:49:26.39 ID:rX1M6N6x0
- OPは初め静的な印象だったけど見れば見るほど良くなるな
水に沈んでいく切嗣の場面が特にいい
EDは夫婦の関係の移り変わりにつれて切嗣の優しさと弱さが垣間見える感じがたまらない
切嗣の内面をこういう形で表現してもらえるとは感無量だ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:59:41.64 ID:VKElHpz30
- EDのラストの絵、切嗣の手が「放したくない離したくない」って言ってるように見えて泣きそう
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:54:53.70 ID:+gS7XOpj0
- OPラストで切嗣にのばしてる手は誰の手なんだろう
シャーレイ→ナタリア→アイリの順番な気がするけど
最初の人の手が分からん
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:57:04.65 ID:+zSUsXXhO
- EDでイリヤを見てる時の表情が士郎に似てる気がする
これもある意味親子だからなのかね
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:27:04.74 ID:RFo856lf0
- >>34
上に来る手は切嗣で統一されてると思うからそれで合ってると思う
二人目はナタリアか舞弥か迷うとこだけど
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:38:15.28 ID:a6IZeR280
- OPの最初で成長していく切嗣の足もとが映る場面と最後の手がリンクしてるから
最初と最後はシャーレイ、アイリでたぶん確定
ただ二番目の手が難しい
あの瓦礫の場所を歩く足もとが傭兵時代なら舞弥、執行者時代ならナタリア
靴とかズボンとか見ると戦場にでるには普段着すぎるから多分執行者時代だと思うけどね
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:15:02.91 ID:wwChXU/M0
- なるほど
切嗣からケリィに戻る時の手がナタリア、
それからシャーレイ、舞弥、アイリかもしれないとも思った
公式解釈を聞いてみたい
それと理想を抱いて溺死がうますぎる
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:35:39.00 ID:t2wbmm2g0
- EDがイチャイチャEDっていわれてるけど
先を知ってると泣けてくる
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 07:04:05.79 ID:WgiMDwYzO
- 最初の飛び立つ鳥とかやばいよな
しかしあれを14〜16話に流すとか他陣営ファンにとっては神経逆撫でもいいとこだとも思うww
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 08:21:30.74 ID:ZBLeURydO
- ショタ嗣ぺろぺろ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:19:20.04 ID:0FXZOx3n0
- >>40
16話後は阿鼻叫喚だろうな。たぶんこのスレにも新規の
突撃あるだろうから切嗣なみのスルースキルないとあかんわ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:00:27.03 ID:UwEeoWJyO
- zero読んだ後にSNやると沁みるな
理想を抱いて溺死しろ
これからのzeroアニメかなり期待だなあ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:37:10.46 ID:JuDP0arK0
- 切嗣話でレスが増えると思えばアンチも悪くない
そう思わざるを得ないくらい過疎ってるな
お前ら本スレや質スレで語ってないでここに書き込んでください
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:22:36.48 ID:JZEDW5Ax0
- いつ落ちるかと冷や冷やだぜいい加減2人目を終わらせてやってくれ
アイリが美しすぎてつらいOPの頬擦りするところ女神過ぎる
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:56:20.79 ID:Zm5rBnRk0
- 切嗣過去回が今から楽しみで楽しみで
若切嗣のビジュアルがはやく見てーんだ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:11:35.60 ID:t2wbmm2g0
- ケリィ→現在の間の傭兵時代のビジュアルが見たい
OPでは足しか写ってないからなぁ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:06:40.22 ID:mlUqiYpi0
- 肋骨切除した跡ってどうなってるんだろ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:04:15.49 ID:+9L1ybdWO
- 切嗣好きすぎてやばい
OP何度も見てる
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:02:05.14 ID:xTmjlsKF0
- 後々切嗣の過去やってくれそうだからすごい楽しみ
傭兵時代もちょっと描かれるといいなぁ
BDで追加でも良し
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:59:17.04 ID:FGEHb45k0
- 過去については掘り下げるらしいから描写の無かった傭兵時代も出るかもねwktk
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:30:57.58 ID:O+Zyhqkv0
- 過去編の18話はロ凛回の作監らしいぞ
ショタコン大勝利だな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:28:36.15 ID:T3Ns1mRi0
- ぬるぬる動くショタが見れるのか
勝ったな
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:23:42.08 ID:FHZkqqdK0
- シャーレイをそれはもう魅力的に描いて欲しいなあ
太陽の化身みたいなさ
アイリは闇を彷徨う切嗣を導く月のイメージだわ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 02:17:56.58 ID:GwjdlWOU0
- この戦い、我々の勝利だ(ドーン)
18話期待じゃないですかー
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:06:30.56 ID:3UKd2Dbo0
- >>48
回想の映像みるにちゃんとした医師のもとではない状況で摘出したっぽいから
切開痕がガッツリ背中に残ってるんじゃないかな
魔術刻印も背中にあるんだよね
まるでヤクザもんみたいだなw
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:21:51.56 ID:trazDNlp0
- 魔術刻印は刻印を利用する魔術を発動するときしか浮かび上がらないはず
切嗣の場合固有時制御使ってる時は浮かび上がってるんだろうな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:39:02.93 ID:dPJm3dCE0
- つまり全裸で戦闘でもしなけりゃ見えないのか
残念だ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:30:48.53 ID:dcZMgSHG0
- 神父戦あたりでイメージ映像みたいな感じで背中に浮かばせてほしいな
心拍数下げてた時とか心臓見えてたし
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:18:20.57 ID:o1KbqzKnO
- 刻印の模様ってどこかで発表されてたりする?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:16:48.35 ID:6koAKn450
- そもそもデザインすらされてないんじゃない?
snでも凛くらいにしか魔術刻印の描写がなかったしね
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:29:27.33 ID:o1KbqzKnO
- >>61
ありがとう
じゃあ今回イメージ映像でもお披露目になればいいな
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:52:06.40 ID:o9LoYeiB0
- 本スレから15話の切嗣ベストショット貼っとく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2864797.jpg
来週は色々言われるだろうからみんな心を強く持てよ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:58:33.40 ID:FVKAmAMa0
- もう何も怖くない
何言われようとどんだけdisられようと覚悟してる
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:00:10.98 ID:Ax/dTGTx0
- >>63
シュールすぎる…
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:17:28.49 ID:2Trq6q8t0
- しばらくdisられるだろうけどdisるのは多分アニメのみ組だろうし
彼らが最終回まで見てどういう風に変化するかちょっと楽しみでもある
まぁ全く変わらず切嗣うぜえwとか言われ続ける可能性もあるんだけど
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:34:45.42 ID:Ax/dTGTx0
- やり口は違うのに息子の士郎くんと同じ道をいくのか 分かりづらいから仕方ないけど
まったく理解されにくい親子よのう…どれだけ叩かれようが愛してるけどね
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:56:36.49 ID:h8rSlKR50
- 内容はともあれ来週以降このスレも少しは賑わうかね
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:20:07.34 ID:FVKAmAMa0
- スレがにぎわうのは嬉しいけど複雑だなぁ
2人目脱出出来るか
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:21:15.16 ID:o9LoYeiB0
- どうかな
本スレは荒れるだろうけどここまで来るだろうか
ちょっとびっくりするぐらい空気だからな切嗣
ファンも少ないし
最初はそんなに人気ないのかとちょっと落ち込んだけど最近慣れたわ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:31:15.75 ID:0Lz9TylB0
- ぶっちゃけそんなに荒れないと思うけどなあ
原作のときも論争を呼んだのはその後のセイバーとの問答の方だし
やり方はえげつないにしろ嗜虐的なわけじゃないし敵をせん滅するのは当たり前だとしか思えない
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:35:50.66 ID:vUWdkFLN0
- 確かに本スレは荒れるかもしれんけどここまでは荒れないかもな
まあ荒れたとしても盛り上がるならいんじゃね?
…と思えるぐらいには、ここ過疎ってるからなぁ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:26:33.68 ID:pBxAzQyj0
- 個人的にはもっと非道でもいいと思う。
一般人をセイバーに食わせまくってエクスカリバー連発とかできたら素敵やん。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:31:12.17 ID:5Kf+TFlpO
- 非道と言えるのは来週とビル爆破くらいだと思うんだ
>>70
同意。人気ないのに慣れた。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:07:01.94 ID:ruK86nS50
- 確かに来週の展開を考えるとは若干荒れるかもなw
つーか普段過疎すぎるからちょっとくらい突撃食らっても問題ねーだろw
俺はランサー陣営好きだけど、切嗣も大好きだぜ!
原作読んでると嫌いになれない。
非道さの裏でどんだけ自分に犠牲を科して、耐えてきたのかわかるから。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:13:28.04 ID:1uva4Upd0
- 槍を折ったら用済み、とディルを狙撃しない
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:16:57.42 ID:F+Wl7vCu0
- おれはむしろやらかした後のセイバーの問答が楽しみやなぁ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:36:13.10 ID:2PjNSidK0
- 今更な質問なんだけどアインツベルンって何で切嗣雇ったの?
魔術師殺しとして雇われたっていってるけど聖杯の望みは切嗣自身のでいいし
聖杯召還すると第三魔法が使えるから?切嗣とアイリが聖杯召還しないと
第三魔法って駄目なん?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:54:36.79 ID:2PjNSidK0
- ごめんネタバレ要素だったかも
だったらスルーしてくれ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:19:08.24 ID:l3F6xGRgi
- 切嗣好きだわ。
あの外道さ、外道とは裏腹にアイリをあんな人格にできる程優しい性格の持ち主である点、人としての弱さを持ってる点
そうか俺と同じだから好きなのか...
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:04:23.79 ID:FVKAmAMa0
- >>78
今までの聖杯戦争でアインツベルンは荒事に向いてなかったからどうのこうのって言うのなかったっけ…?
マスターは魔術師殺しで最強のサーヴァントであるセイバーを召還すれば今回楽勝じゃねー?って感じで
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:58:23.43 ID:ITrUoguW0
- 外道さばかり話題にされがちだが策略家としてかなり優秀な点も俺的にポイント高い
チートって感じじゃなく堅実に強いキャラだよな
そこがいい
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:23:20.48 ID:tMj7hH9Ni
- 説教とかでいくらメンタルが揺らいでも容赦なく引き金を引ける
典型的な主人公には天敵かもね
そこがいい
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:43:39.94 ID:OTNJS9760
- アニメだと、令呪使い切らせて自害させる必要性ってわざわざ説明されない気がする
そうなるとなんであんな酷いやり方すんのって嫌悪感持つ人も多くなるんじゃ
まあここが賑わうならいいか
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:51:24.71 ID:orxpjQb80
- 説明があってもあのやり方は酷いw
満足して死んだ龍之介ですら切嗣shineって人結構いたから
悲惨なランサー陣営なんてもうボロクソに貶されるだろうな
でもそれきっかけでなんで切嗣がこういう思考してるのかってとこに興味持ってもらえればいいな
まあ入口が最悪だから好きになってはもらえないだろうけど理解してもらえれば幸い
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:59:37.30 ID:GihjIkxAO
- >>83
「すまない…すまない」パーン
「すまない…ほんとうにすまない」ガサガサムシャムシャ
「すまない………」zzz
「すまないっ…すまないっ」パパパーン
「すまない…」ゴクゴク
「すまない…すまない…」ズコバコ
アイリ「////」
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:53:28.54 ID:4+PoUew70
- 鉄心士郎くらいぶっ飛んでいると思ってた
というより鉄心士郎が切嗣と言われてたのに
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:57:42.62 ID:4+rQL0uN0
- 強迫観念に迫られて止まることが出来ないって意味では同じだよ
ただ切嗣は士郎とは逆の「ロボットのふりをしてる人間」だから、アイリという弱みを得て一時的に軟弱になってしまった
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:28:22.29 ID:t/QNvl51O
- 髪の毛とか爪じゃ起源弾作れないのかな
あと固有時制御は封印指定くらう程じゃないん?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:37:05.41 ID:LKLmrE1l0
- りゅうちゃん撃つ時なんで頭一発狙わなかったん?
致命傷にならないまま倒れて頭狙えなくなったらまずかったじゃん
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:56:08.64 ID:4+rQL0uN0
- >>89
魔法級の魔術だから喰らってもおかしくない筈だけど、一代限りという封印指定の適用範囲もいまいち曖昧なんで不明
>>90
興奮状態で小刻みに動いてるような対象のヘッドショット狙うとか確実性が無いんで胴体を狙った
ライフル弾の威力なら腹部に当たっただけでも致命傷だけど、相手は魔術師ということで念には念を入れて
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:58:40.30 ID:j60VTk8C0
- 強制自害させた説明はいいから、セイバーとの会話をちゃんと描写して欲しいな
アイリへの言葉という体裁とはいえ、明らかにセイバーに語りかけてる唯一の場面だし
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:26:18.26 ID:h8rSlKR50
- あそこは切嗣の行動理念を示す場面だしね
一応令呪存在による再契約の話は12話でしてるし細かい説明はしないと思う
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:26:29.15 ID:tMj7hH9Ni
- >>89
ヒント:ケリィの魔術刻印は父親の二割程度
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:59:13.40 ID:tX9WoSA3O
- 切嗣の乗り捨てた船の意味が全くなくなってたのがガッカリだわー
しかも受け止めるだけの大きさもないし。
座標指定した意味なくない?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:21:40.99 ID:WsDjcvGR0
- 「街に被害が及ばないポイントにまで移動させた」でもまあ意味は通じる
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:31:45.91 ID:FHVVBxJR0
- 確かに想像してた船より小さかったな…
ちょっとびっくりした
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:53:13.07 ID:FQdXRysn0
- きっと船が異常に頑丈だったんだよ
民間に払い下げられた軍艦を改造したとか
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 04:58:17.16 ID:UV1SQVh3O
- ショタツグ可愛いよショタツグ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:44:11.19 ID:5h9HqsHSP
- 切嗣と舞弥ってどういう関係なの?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:00:22.41 ID:NppBrkzs0
- 情のある部下兼愛のない愛人関係
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:18:54.69 ID:bcOiziT+0
- 士郎「Zero読んだんだけどさ、爺さんは0歳児と子作りしておまけに愛人まで」
エミヤ「マジで!?」
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:18:41.00 ID:b2ihGMAXO
- アイリにはとてもできないようなことも舞弥には…///
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 10:43:23.26 ID:zWEBSDyM0
- 士郎と暮らしてたときもモテっぷりは健在だったみたいだし
愛人って部分にはあんまり驚かない気がするなw
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:55:24.77 ID:Q5vB17RuO
- とりあえずその日の晩ごはんはやたら豪華になってる事は間違いない
セイバーのは特盛りで
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:02:43.27 ID:yXP3EafT0
- 士郎さん自身が何股かけてんだ状態だしな
けどイリヤに知られることだけは必死で阻止しそう
バレて蔑みの目で見られでもしたら切嗣が首をくくってしまう
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:52:10.17 ID:PbyJQx9d0
- イリヤに手を出したら殺す
でもイリヤ以外に手を出してイリヤを悲しませたら殺す
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:34:41.11 ID:l/a7kDqX0
- 切嗣って大概のものは運転出来るんだろうか。切嗣セイバーの騎乗Aだし
とりあえずBDで快速船をもうちょっと大きくしてほしい
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:31:02.45 ID:MIt4w3EC0
- 愛車は軽トラ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 06:27:28.93 ID:VqGBq37KO
- 快速船は書き直しを要求したいレベルの小ささだったな
あれくらいなら木っ端微塵になっても10年後までに撤去できないか
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:42:31.53 ID:CxQTvtCF0
- 船の大きさとあとなんで船持ってきたのかの説明も欲しかった
色々暗躍してるのに原作読んでないと切嗣何してんのって感じだろうし
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:44:57.89 ID:eGn99guI0
- 17話くらいでアイリが説明するだろうから省略したのかもね
でも船の大きさだけはやっぱ気になるなw
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:04:09.93 ID:VqGBq37KO
- SNアニメに壊れた船映ってた気がするんだけどあんなもんだっけかーと悩んだわww
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:38:25.93 ID:zUkvYjW70
- 小説を映像化ってその点で難しいのかもしれないね
地の分で書かれてたことを映像化するとやっぱり尺の問題とかどうしても避けられないし
切嗣だけじゃないけど結構心理描写とか省かれてるからそのキャラの本質とかわかりづらいような気もする
原作既読の身としてはと大丈夫なんかなーと
単に群像劇みたいにしたいのかなぁ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:48:13.14 ID:GY+h1mCx0
- 18話丸々とってもらえるだけ切嗣は恵まれてる、のか?
全然内面描写やってないまま過去編やったところで
TVだけの視聴者には入り込めないと思うんだけどな
好きにしろ嫌いにしろ強い思い入れがあるキャラだからこそ
過去見てこんなやつだったのかってなるんだし
TV版切嗣は悪役としても主役としてもいまいち
いっそランサー陣営の件でめちゃめちゃ嫌われた方が過去編うけるかもね
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:21:30.80 ID:xxCqa5p20
- アニメ化となるとどうしても省かれる部分が出てくるから
原作既読組はどうもマイナス査定ばかりしがちになるんだな
アニメから入って切嗣好きになった自分からすると
抑えるべきポイントはちゃんと抑えてあるように思えるし
あんまりアニメ組は分かんないだろ?分かんないだろ?って連呼されるとなんか複雑だ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:35:16.76 ID:zUkvYjW70
- アニメが糞とかそういうことが言いたいわけじゃないけど
アニメは作画とか演出とかBDでの修正とかもろもろですごく満足してる
でもやっぱり既読派は「あー…ここ省かれたかー…」って思ってしまうんだよね
原作通りとは行かないけどそれに近しいものを求めてしまうんだよ
アニメからでもしっかり見てる人はちゃんと捉えてくれているしな
いいことだよね
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:27:36.02 ID:NmQBbgkm0
- アニメ最後まで見て、もっと切嗣の事知りたいな///
って原作読み始める人が一番楽しいだろうな
自分は我慢できなかったw
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:00:43.12 ID:eWYyEE/v0
- >>117
小説とアニメという媒体の違いを考えれば、省かれるのはしょうがない部分があるからねw
全部くまなく描写したら、テンポ遅くて作品として失敗すること確定だし。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:06:57.71 ID:7XzzVgBY0
- 尺と心理描写の問題は小説原作作品全てが辿る道だからなあ
とりあえずランサー戦後の数少ない心情吐露のシーンに期待
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:11:30.47 ID:eWYyEE/v0
- >>120
あれは良いシーンというか、ホント重要だからな。
ランサー陣営好きな俺でもそう思う。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:43:28.05 ID:0kN1yJOB0
- 16話は色々消化しないといけないイベントが山盛りだからなー
あと三日か
どうなることやら
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:38:21.61 ID:iqgniTvuO
- アニメの場合、切嗣外道劇場からすぐ過去編入る方が分かりやすいと思うんだが、どういう構成になるんだろ
しかし後半になる程、表現しにくい描写ばかりだなー
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:33:41.54 ID:8JE6fGj80
- >>123
だよな。元々原作の回想入るタイミングうまかったわけでもないし
そこは改変してもいいとおもうわ。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:30:11.13 ID:PXLT5R7M0
- かっこいいナタリアさんが楽しみ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:47:36.01 ID:0XSYB7xB0
- PVのナタリアさんはどこのイケメンかと思った
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:13:43.02 ID:J5ukbeBU0
- 16話先行カットの切嗣かっこいいな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:15:10.30 ID:iwL3lulQ0
- 先行カットの切嗣がかっこよすぎてヤバイ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:33:32.88 ID:+7r1D5Td0
- 切嗣マジかっけえなw
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:37:25.17 ID:V+wKt3uv0
- ホントだwなんか凄いな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:20:44.26 ID:as5KV2b10
- 先行カット見た
これはセイバーを睨むシーンかな?
切嗣の正義と争いの無くならない世界に絶望してる気持ちが
美味く表現されているといいんだが
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:55:01.03 ID:iqgniTvuO
- 鬼ハメに実況が「キリツグずっるーい」で埋まりそうだなw
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:59:31.51 ID:xD/MDM8J0
- これか
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/478/478671/c20120418_fatezero_02_cs1w1_720x.jpg
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:16:48.57 ID:uKuXa1dUO
- プリンスオブチュウニ!
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:27:22.65 ID:+Gbq3Cq30
- 今まで厨二王子といえば七夜だったわけだが
公式で言われてしまった以上切嗣が二代目襲名か
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:14:36.41 ID:P0cIPBM60
- >>133
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2879663.jpg
すっかりグレちゃって…
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:03:37.23 ID:QPq7P5i90
- 実況は「これが人間のやることかよおおおおおおおおおおおお」で埋まりそうな予感www
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい 。:2012/04/19(木) 16:08:32.20 ID:OuhyoZ8c0
- 切嗣「ありがとう、最高の褒め言葉だ。」
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:21:02.59 ID:rdFH2tIg0
- >>138
切嗣はガンダムには…なれんな
そういやあの組織も世界平和を目指してたな
少数切り捨ての切嗣とは違って喧嘩両成敗だったけど
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:54:40.99 ID:nKdMtgqM0
- 切嗣の思想ってガンダムのような善悪の単純二極化が不可能なタイプの物語における
ラスボス系統だから
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:04:09.82 ID:PxC4ED4+0
- 特典でもいいから、切嗣と若い頃の藤ねえと士郎がほのぼのしてるのが
見たいっす
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:10:37.50 ID:AFhvZeUl0
- でも最初は大河が士郎いじめてたんでしょ?
ほのぼのになるにはかなり晩年じゃないと無理なわけで
そうなると衰えきった切嗣が出てくるわけで
ほのぼの映像のはずなのに悲しくなるだろ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:26:05.95 ID:PxC4ED4+0
- その頃の切嗣が一番のんびりできた時だと思うんだよね
けどまさか十年後に娘と息子が聖杯戦争に巻き込まれるとは、思わなかっただろうけど
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:28:13.10 ID:tnhFrt3W0
- いじめとかなんか深刻な風に言うなよw
切嗣挟んで子供同士がきゃんきゃん張り合ってただけだろ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:31:38.41 ID:68DEYxhlO
- かわいいJkのポニテ剣道少女にいじめられるってどんなヘヴンだよ
昔リアルで食らった事ある俺には最高のご褒美です…
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:45:09.74 ID:XxR/Ki/pi
- セイバーは第五次終わった後、切嗣に対しての私怨を無くしたんかな?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:49:21.71 ID:s6cdX0/+0
- Zero原作の最後読めば恨みとかも含めて全部自罰意識に摩り替わった
ホロウでの描写見る限りわざわざ墓参りするほど好意的になった訳じゃないみたいだけど
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:10:41.68 ID:40tP5F+eO
- ショタつぐぺろぺろ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:44:54.21 ID:wbmH7M/b0
- ショタコンサキュバス師匠はお帰り下さい
雑誌の付録についてたドラマCDがまとめて一枚になって販売されるそうだよ
麻婆食べる切嗣聞けるので逃してた人はぜひ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:48:06.70 ID:6zftugjT0
- 聞いた事ないのあるから楽しみだわ
イーイン泰山面白かったし
キャラアニでしか販売しないのかな?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:19:22.72 ID:6zftugjT0
- うわ、ごめんキャラアニじゃないや
げっちゅ屋でしか販売ないのかね?の間違い
あとイートイン泰山ね
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=740559
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:57:57.00 ID:71l6pvtXO
- 切嗣ぺろぺろ
ショタ嗣ぺろぺろ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:28:23.21 ID:dA0D0tbi0
- 正義の味方を一歩引いて見れるようになってからの穏やかそうな切嗣が好きです
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:50:59.97 ID:AlhmwSB40
- ショタ嗣ぺろぺろん
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:40:03.44 ID:/FJNoaw50
- おまわりさん、こいつらです。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:49:52.90 ID:yIrB+7bU0
- 18話でペロリスト更に増えそうだな
それまでにあんまり荒れなきゃいいけど
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:14:43.04 ID:N8ktc8Cr0
- 明日の外道描写がどれぐらい再現されるかも気になるけど
個人的に一番楽しみなのがマッケンジー邸襲撃未遂
あそこ数少ない切嗣の笑える描写だからカットされないといいなあ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:32:33.01 ID:HVfwnocu0
- あそこシュールだよな
けど物語の展開的にちょっとした状況説明だけで終わりそう
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:56:03.52 ID:Wk2gMJ4A0
- ケリィ「ウェイバーちゃんマジ最強」
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:32:52.44 ID:vQVNrIOK0
- ウェイバーと切嗣の会話もっとあればよかったのにな
マスター最年長と最年少が僕僕言い合ってるところが見たかったw
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:55:20.98 ID:2MEBOqdg0
- >マスター最年長
なん…だと
時臣のが年上だと思ってたわ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:42:37.33 ID:HOoHnRvG0
- 精神年齢なら最年少かもしれない
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 05:32:31.33 ID:slt2Lr2T0
- 時臣は正確な年齢設定が判明しているわけじゃないし
年上の可能性もある
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:09:32.19 ID:3pNS0w49i
- でも雁夜との関係とか凛の年齢考えると時臣は年下の可能性のが高い気がする
まあ少なくとも精神年齢は時臣の方が圧倒的に上だろうな…
プリンスオブチュウニだから仕方ない
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:02:21.77 ID:uALoBreVP
- 切嗣最年長だったんか・・。みんな老けすぎててよくわからん
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:38:32.02 ID:I9sY7PMTO
- ケリィぺろぺろ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:01:43.56 ID:9ysIvV0P0
- ウェイバーはともかく、ライダーと切嗣が落ち着いて会話する事があれば
聖杯そのものの万能性・人間に都合いいアイテムなんて夢にすがらずに
多少は事前に疑いを持ったりできたんだろうか
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:14:44.20 ID:slt2Lr2T0
- 切嗣って「他者に諭されて自分の考えを変える」なんて段階はとっくに過ぎ去ってると思う
結果を突き付けられないと止まれない
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:51:30.00 ID:4Y9iE1fd0
- 疑念を持ったとしても、もう聖杯しか頼るものはないから同じだと思うけどな
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:59:59.74 ID:iwCnNFYnO
- 英雄様大嫌いのキリツグさんからしたら、戦や乱世の人の欲望を是としてて
そういう生き様で人々を惹きつけちゃうライダーみたいのは
騎士道厨以上に憎しみの対象じゃなかろうか
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:24:20.38 ID:dSo3wdz60
- いやライダーに対して好き嫌いじゃなく「聖杯というものが本当に存在し
願望器なんてものが“人類に”都合よく機能するのか」って部分についてのみだろう
好き嫌いはあれど全ての言葉自体を全く耳に入れない程馬鹿じゃないだろうし
>>169のいうように追い詰められすぎて聖杯の万能性を妄信するしかない状態だから
何言っても無駄だとは思うが
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:06:29.65 ID:K8miwgAYO
- 今夜はケリィのキリリッとした顔見れるのか
我がtnpは捩れ狂う…
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:58:28.29 ID:ewgnwZVc0
- 疑念とかひょっとしたらあるのかもしれないけど、どのみちもう止まれんよ。
迷いとかも全部振り捨てて、極力アイリと出会う前の自分に戻ろうとしてるんだし。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:34:41.40 ID:ynHuf16C0
- 普通の思考回路だったら聖杯なんて怪しげなものに頼ろうと思わんよなあ
理想を抱いて溺死寸前なので藁にもすがりたいんだろう
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:24:18.82 ID:2Cu3sw7S0
- http://www.youtube.com/watch?v=GV3QzebhtBc&feature=player_embedded
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:26:39.32 ID:yN9/2sY70
- >>174
マジレスすると魔術師やら宇宙生物、超能力者、魔法使い、
竜、吸血鬼、人狼、その他空想の方々がいる世界観で怪しげって、
キリちゃん本人も十分怪しい人ですよ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:38:14.42 ID:QQ5mGHeD0
- 今週のベストショット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2888915.jpg
いやー外道でしたね
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:48:57.18 ID:NpyRJBhvO
- ぺろぺろしたい…
泣かすまでぺろぺろしたい…
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:06:09.61 ID:UOZqLdOh0
- >>178
コンテンダーで撃ち抜かれてこい
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:07:27.89 ID:AXg7OErZ0
- アイリかイリヤなら切嗣泣かすのは色んな意味で簡単なんだけどな
他の人間には無理だな
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:19:09.55 ID:TkTxN4SC0
- 今週中に3人目逝けるか---
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:25:49.50 ID:VlJ4u6W00
- 16話見た
切嗣かっけー
渋いよこのおっさん
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:47:30.35 ID:uOkBiIb90
- あれが人間のやる事かよう
ケイネス先生のゼハーゼハーがかわいそうじゃないかよう
こいつには良心は欠片もないのかよおおおおおおおおおおおおお
なんちゃってテヘ
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:48:21.91 ID:CJuWlO3R0
- 切嗣ちゃんの外道っぷりペロペロ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:52:48.19 ID:QTiifm+30
- 原作とドラマCDの記憶を消してアニメ版が見たかった
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:12:12.07 ID:nyskr/OjO
- セイバーを一瞬睨む切嗣かっこよかった
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:17:20.78 ID:mI0DQN4p0
- 最後に切嗣の気持ちが見えてあれは何より格好よかった!
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:24:27.82 ID:QtUXB2m00
- こいつ人間のクズだな・・・
なんて言わないよ絶対〜♪
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:37:42.19 ID:TkTxN4SC0
- 必要最低限の説明はされてるけど初見組がどう感じたのか少し気になる
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:56:00.95 ID:QTiifm+30
- どうなんだろうねえ
ドラマCD版だとけっこう出てた感情が薄くなってるから、受ける印象は変わりそうだが
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:01:04.94 ID:n8e9ew4m0
- 関西オワタ
思ったより淡々とした演出だったな
実況追ってたがまずまず理解してくれた模様
これで原作未見組にも伝わるといいな
切嗣こそ他の追随を許さないくらいのロマンチストなんだってw
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:05:43.92 ID:5mUvYo/y0
- 言いくるめて令呪を獲得し教会で無防備な神父を射殺しランさーを侮辱したケイネス
も外道だと思ったが、さすがにあの結末はかわいそうだったな。
外道だな起立具。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:17:58.45 ID:VlJ4u6W00
- >>189
俺は初見
このスレ来るのも初めて
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:49:53.58 ID:8+3C+ePH0
- この戦いで流血を終わらせるってんだから
ケイネスに殺してくれって言われたときに
契約なんか気にしないでトドメをさしてやれよ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:52:31.86 ID:8BO2yHun0
- >>194
気にするとかじゃなく魔術による強制力のある
契約だからできない。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:06:09.15 ID:dH5Wy6Fh0
- キャスター陣営、ランサー陣営と立続けに壊滅させる
それも一晩のうちに!
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 05:12:05.11 ID:u/buuBRc0
- まさに切嗣
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 06:17:20.41 ID:jeT/1V7O0
- 先週までこいつら馴れ合いすぎだろとかブログの感想に書いてた連中の反応がゾクゾクするで
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:10:07.42 ID:AvU/J/p60
- 切嗣さん躊躇いが無さ過ぎてマジ痺れますw
かっけえw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:21:44.02 ID:hFESZAAy0
- どれだけ外道アピールされてもEDでアイリのおっぱいに
顔をうずめているところを見ると帳消しになっちゃうな
そういうところがなんか放っておけない気分になる
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:10:12.60 ID:ZtNbCzsrO
- きりつぐもおっぱいに弱かったんだな感動した
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:37:08.20 ID:dH5Wy6Fh0
- >>175ちゃんと聞かないと命が危ないw
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:38:39.21 ID:/yxJJR/5O
- 切嗣の無双も3週でおわっちゃったな
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:23:40.16 ID:JLR/hRHW0
- ギアスの署名英語だったね
切嗣は色んなとこ放浪してるけどやっぱ英語が一番得意なのか
それにしてもアレ実際誰が書いたんだろうな
力ちゃんの直筆だったら嬉しいけどw
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:42:37.10 ID:J+6VW52A0
- こういうキャラクターは初めて見た気がするなー
新鮮。
あんまいすぎたら胃が痛くなりそうだが。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:48:20.63 ID:MkUKRMmW0
- まぁとりあえず過去編を楽しみに、って感じだな
今回の外道を見て、過去編を見て、そしてあの結末を見たあとの
色々な反応が楽しみだ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:49:48.79 ID:ZTegfuC70
- 得意って言うんなら日本語なんじゃと思ったけど、日本の外にいた方が長いのか
英語も母語レベルで使えそう
署名が英語なのはケイネス先生に合わせたってのもあると思う
アインツベルン時代はドイツ語だったりしたのかな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:01:26.82 ID:UwpHbalJ0
- 日本語、英語、ドイツ語は完璧に、スワヒリ語、オンドゥル語、スペイン語も日常会話くらいならできる
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:02:47.40 ID:iyZfzCr5O
- や
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:38:00.06 ID:MqT4x/fC0
- 16話は綺礼父も酷い扱い受けてるのに想像通り話題になってなくて泣いた
切嗣も外道だが他マスターも結構な外道だと思うんだけどなwウェイバー除いて
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:42:15.26 ID:QhOqhxJnP
- 切嗣の容赦なさぶり、目的のためなら手段を選ばない戦い方を描くための回だし
この盛り上がり方は狙い通りなのでは
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:47:45.72 ID:C64ZK3YsO
- グロを頑張って欲しいってわけじゃないが
シャーレイ変貌後と、島の凄惨さ
飛行機内の地獄絵図だけは、ホラー映画顔負けでお願いしたい
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:59:01.51 ID:Soa2t6Ch0
- ウェイバー外道じゃないっていう人多いな
マッケンジー夫妻捨て駒にしてるしけっこうアレだと思うけど
外道じゃないマスターなんていません><
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:10:04.09 ID:JLR/hRHW0
- あんまり他マスターを外道認定するのは切嗣だけじゃないんですよって言ってるみたいでどうかな
むしろ外道は切嗣の専売特許だと言いたい
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:23:27.24 ID:/yxJJR/5O
- 他は外道としての華やかさに欠けるからな
切嗣は外道だけれども聖杯戦争には真摯に真正面から取り組んでいるよね
ルールは守っているというか
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:08:49.03 ID:CQqNHT1b0
- 聖杯さんからも目をかけられてたしね
とりあえず一番非難されそうな回が終わってほっとした
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:11:24.93 ID:szpPgcaz0
- 魔術師は一般人からすれば皆外道だし、まあそうだろ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:23:30.70 ID:pref/7qI0
- 綺麗なワカメと外道レベル比べるとか色々かわいそうじゃないか…
どっちがとは言わないけど
切嗣は新規にもわかりやすい正統派な外道だと思う
他のはある程度原作とか読み込んで魔術師
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:24:43.55 ID:pref/7qI0
- ミスった、すまん
他のはある程度原作とか読み込んで魔術師=外道っての
頭に入れないとわかりづらいタイプと程度の外道だと思う 神父はともかく
って書きたかったんだ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:10:44.71 ID:HIZg+2KT0
- ウェイバーちゃんは非道というか失礼の程がまだよくわかっとらん的な 社会人一年生みたいに
ケリィはお察しください
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:34:20.18 ID:HheJRoto0
- 地味にウェイバーへのちゃん付けが気持ち悪いんだが
ウェイバーキャラスレでやってくれよ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:55:03.17 ID:a7uEEIMtO
- 222なら養子にした少年の未来を狂わせた切嗣が最悪から2番目のマスター
ちなみに最悪は龍之介
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:58:30.38 ID:R0MOGgj40
- 相変わらずキャラスレの方には全然濃い考察レスが湧かないな
本スレや質スレの方がよほど充実してる
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 05:11:05.76 ID:jWhAmBA70
- 何というか切嗣の場合、はなしの流れ的に批判的な意見から考察を始める余地が出来るというか
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 05:14:53.18 ID:89WTLJGh0
- 本スレや質スレのほうが流れで「おっ」と思うようなレスが出てくるからついそっちで語っちゃうんだよな
しかもあっちだと否定意見のが多いから議論になるけど、こっちは最終的にどうしても「だがそれがいい」ってなるからレスが続かない
とりあえず本スレとかでよく話題に上がる切嗣の言う世界平和についてでも語るか?
個人的にはあれは理解不能
はっきりいって幼少時のトラウマから逃げるために世界を巻き込んでるとしか思えん
誰にも傷ついてほしくないって気持ちは本当だろうけどはた迷惑だし自分勝手だよ
切嗣はナタリアについていかないで精神科の扉を叩いてたほうが幸せになれたと思う
だがそうするとSNが始まらないから地獄を見てもらうがな
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 05:27:53.05 ID:qfTGr/Fw0
- >>225
語る余地があるキャラは議論や考察が盛り上がるからね。
切嗣の息子さんのスレとか凄いしね。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 05:32:44.42 ID:R0MOGgj40
- それ無理だよ、大人になれよって言えばその通りなんだが
それじゃあ物語にならんからなw
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 05:49:19.21 ID:RNItMYhOO
- 大人になれシンジ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:03:51.42 ID:4km+EwDIO
- 子供の夢を大人が合理的に解釈した結果が少数を潰すだから
スタートが純粋できれいな夢で有る限り詰んでる感がある
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:55:19.78 ID:3Nv7oEDi0
- 詰んでるから聖杯に頼ったんじゃないの
個人の考える世界平和じゃ、どうしてもみんなが喜ぶ世界平和にはならないし
その辺の矛盾も人知を超えた聖杯さんの力ならなんとかしてもらえると思ったとか
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:39:37.21 ID:4km+EwDIO
- あの世界だと3次の反則さえなければ世界平和は叶ったらしいけど
実際具体的にどんなんだってのは残るよな
extraやってると西欧財閥の猟犬やるのが一番切嗣にとって幸せじゃないかと思う
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:27:37.70 ID:atqsijRo0
- 「バッカじゃねーの!? 何が『正義の味方になりたかったはずだ』だバァカ!! 正義の味方なんて、もう僕にとっちゃ思い出でしかねーよ!!
ここに来たのだって、ランサーとマスターを効率良くブッつぶしに来ただけだ!! いつまでも昔のことをゴチャゴチャゆーな!!
正義の味方なんて単なる厨2病じゃねーか!!つまんなくなったからやめたんだ!! それが悪いか!!」
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:10:47.95 ID:GQ0wVzoZO
- 「もし聖杯で願いが叶えられなかったら…」とかちょっとでも考えなかったのかね
前例も無い事を信じきって沢山の人の命を犠牲にしておいて「やっぱり無理でした☆」とか頭悪いんじゃないかと思ってしまう
あと「アーサー王みたいな英雄が崇められるから戦争が無くならない」っていう発想も底が浅すぎるような…
人間同士が殺し合う事がそんな一部の人間のせいであるわけが無いのに
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:14:13.70 ID:4YYWh5Jm0
- >>231
皆脳味噌あっぱらぱーになって家畜のように暮らす世界
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:20:24.59 ID:R0MOGgj40
- 創作ものにおいて「争いのない平和な世界」ネタはやり尽くされているけど
大体がエヴァのLCLの海のような人類皆同一化か
管理矯正社会のような生ぬるい地獄の発想になるな
つまりそこが人間の発想の限界とも言える
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:30:15.03 ID:eIL2UslQO
- ・戦争で敵を100人討ち取る
・その他の理由で100人殺す
やってる事は同じ(殺人)なのに戦場で殺しまくった奴だけ英雄として崇められるのは間違っている。
ってのが切嗣の考えって事かな。
エミヤさんは士郎というより切嗣の成れの果てだよなーと今更ながら思った。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:56:34.60 ID:S7eth+p0P
- チャップリンの殺人狂時代でもそんなセリフがあったな
一人殺せば殺人者だが100万人殺せば英雄なのかと
俺もNHKの大河ドラマの武将ものとか、ああいうのを持ち上げる感覚に
ウンザリしてるクチなので切嗣の考えは共感しやすい
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:07:56.82 ID:ZMOJR/4wO
- 「絶対儲けてみせる」と自分に言い聞かせて
他人から借りた金(命)で株やって大損こいてるかんじ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:09:12.40 ID:a7uEEIMtO
- 人類は存在する限り争いを止めないという発想ができなかったのが切嗣の限界
自分が理想の為にテロをやってるという、すなわち争いを肯定してる事実は華麗にスルーというのが壊れている証
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:13:08.01 ID:zHsV3kE50
- いや、そこは理解してるだろ
だからこそ聖杯の奇跡で人類そのものを何とかして貰うしかない
具体的にどうすれば良いかとかはサッパリわからないけど、
聖杯なら……万能の願望機ならきっと何とかしてくれる……
結果はご承知の通り
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:15:14.06 ID:/jG4Bcyz0
- 切嗣自身も何が平和なのかよくわかってない、考えてなかったんじゃないかと思う
ただもう自分が人が争うのを見ることに耐えられなかったんだろう
いつも思うんだが何スロットより切嗣のが起源「はた迷惑」だよなw
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:15:53.17 ID:CP5okZTU0
- 発想ができてるから「最大の効率と最小の浪費で最短のうちに処理」の台詞が活きるんじゃないの
アニメではカットされてるけど…
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:39:39.87 ID:GQ0wVzoZO
- >>242
その発想が切嗣にあったとして
人類が存在する限り闘争はなくならない→魔法の聖杯で争いを無くそう!
よっぽど追い詰められてたのかもしれんけど考えることが安直すぎてこわいです
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:12:33.73 ID:3Inatsov0
- 安直って言うけど、個人が世界平和を実現できる可能性のある選択肢って言ったらそんな奇跡じみた代物に縋りつくぐらいしか無くね?
他のあらゆる選択肢は所詮どこまで行っても次善策に過ぎないし
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:13:37.58 ID:rTj1ub520
- >>241
バレ
せいはいくんに「君の思いつかない方法で世界を救うなんて無理に決まってるじゃないか。
だって僕、これから『君の願い』を叶えるんだから」と言われちゃったのはそういう事だと思う
多分聖杯が黒く染まってなくてもああいう結果になったんじゃないかねぇ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:13:49.29 ID:kNinKG8z0
- >>243
安直っつーか自分が聖杯の存在を知っていて
聖杯戦争に挑める環境に居たら真っ先に選択肢に浮かぶだろ普通
現実的に考えて人間なんぞの力で争いを無くすなんて出来ないんだから
現実離れした万能の願望器が存在しているなら、それに賭けようってのは効率的な発想だ
確実に負ける事が分かってる勝負と、勝算が少なからず有る賭けなら後者を選ぶのが自然やで
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:22:07.49 ID:S7eth+p0P
- >>243
だからあんたの「人類は存在する限り争いを止めない」てのは
切嗣の認識にすごく近いんだと思うw
圧倒的な“奇跡”でしか成し得ない事だと、人類に対して絶望してるわけだから
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:27:57.59 ID:qfTGr/Fw0
- だからなんで既存の価値観を創作の万能に押し付けてるんだよ。
綺麗な聖杯なら「全人類納得の方法で世界平和にしてくれる」それでいいじゃん。
まあ、汚い聖杯さんはきっとやらかしてくれますがねw
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:31:55.27 ID:/jG4Bcyz0
- なんかもっとこう、政治とかでどうにかしようとは思わんかったのかな
完全に平和な世の中か醜悪な現実しか認めない的な
思春期によくある潔癖さを感じる
もう30間近のおっさんなんだがw
現状を認めたうえで少しでもよくしていこうっていうセイバー方式のがいいと思うんだけど
それじゃ納得できないんだろうなあ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:48:48.60 ID:3Inatsov0
- 幼少時の漠然とした夢→自分が起因となった事件のトラウマでこじれまくる
→血生臭い戦場における現実を見まくる+人殺しの才能に恵まれてた なんていうコンボだもん
かけがえの無い者たちの死を無駄にしないためという強迫観念の為に止まれなくなった切嗣マジ悪鬼
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:51:43.90 ID:zHsV3kE50
- だって10歳ちょっとで進む道がほぼ決まって、
そこから数年その道を歩き続けて、ゴールを見つけたのが20歳
そこからの9年間はひたすらそれまでの準備期間だぜ
加えて嫁さんはそんな自分を全肯定だし
プリンスオブチュウニになって当然の人生を送ってる29歳なんだよ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:31:29.93 ID:R0MOGgj40
- あの夫婦の純度の高さは異常
そのへんBOX特典のアインツベルン相談室でぜっちゃんに
「2人そろって盲目」とさりげなく指摘させててさすがきのこと思ったな
そして将来ぜっちゃんもその当の男に「恋は盲目」状態になっちゃうのが
また皮肉っつうか面白い連鎖なんだがw
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:17:59.86 ID:OdJ0IqIa0
- 切継も時臣も髭+声で30台中盤っていわれても違和感ないよな。
まあ声だけなら、綺麗が一番ふけてるが。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:49:37.06 ID:cCowAhF6i
- キリツグのキャラクターは装甲悪鬼にも繋がるものがあったな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:53:37.68 ID:z1PSEIsI0
- ニトロにはぶっ壊れたキャラしかいないのか
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:20:33.98 ID:DVzYweEm0
- >>251
マジでそうだな。
プリンスオブチュウニになるべくしてなった男だわw
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:56:55.61 ID:NFqvstTf0
- 切嗣「舞弥、君の位置からミルキィホームズの緑を排除できないか?
できるだけ速やかにだ」
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:15:20.58 ID:5MrdHua20
- 切嗣の幸せを願うのだとしたらもういっそ
生まれてこないか、シャーレイ達と同じようにあの島で
死んだほうがよかった気がする。
そのほうが、圧倒的に悲しい思いをしなくてすむ。
あそこで生き残ってからは、ほんと自分を痛めつけて悲しませる
為の人生だったからな。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:04:01.76 ID:dTiT/WX7P
- 思想がどうこう言われるけど別にそういう理想がなくたって
本当に欲しい願望かなえるために手段選ばずあらゆる手段つくすってのは
いたって普通の事だと思うんだけどね
本当に欲しいもののために命の危険さらして争奪戦やってるのに
鯖が騎士道とか誇りとかいって目的とか関係ない非合理なことばっかりやって
そら切嗣じゃなくたってイライラするw
切嗣以外にも鯖が思うとおりに動いてくれなくてイライラしてるマスター多いけど
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:14:43.88 ID:AcHhgtFIO
- >>246
単に自分の命を懸けるだけなら挑戦してみてもいいかもしれないけど
人の命を犠牲にするからには願いを叶えた実例もないマジックアイテムに頼るなよと言いたい
それに争いを無くすっていうのは世界を根本から作り変えることでしょ?
それって現在の人類を救うんじゃなくて全く新しい種族を作り出す事にしかならないと思うんだが…
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:35:15.74 ID:ikXMTyLB0
- 本スレでも言ってた人いたけどナウシカだよなあ>人類作り替え
自分が全部の悪を担うって言ってるけど実際どれほどの被害を及ぼすのか考えてないと思う
冬木のアレ規模ですら精神崩壊寸前までいっちゃうんだから
それに切嗣一人の命で賄えるものじゃないしね
だからもう大人しく親子でキャッキャウフフして暮らしてろよ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 03:53:31.43 ID:P2Ww/OIHO
- 原作ラストを切嗣が受容すればあのままの世界になったんかな
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 06:12:52.29 ID:DiH5obVx0
- >>260
人類作り変えに関しては>>248
前半はその通りだと思うけど
切嗣は小を殺しちゃったあとに何らかの失敗で大も救えなかった経験ないのかな
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:23:40.35 ID:0AH2mWVs0
- 士郎「爺さんがこんな外道だったなんて……、いやそれよりも0歳児を妊娠させた挙句戦場で拾った女の子を光源氏計画して愛人化だなんて!ばかー!」
切嗣「うるさい士郎こそセイバーに遠坂に間桐に以下略で難又してるんだしかも初体験が3Pってどういうことだよばかー!」
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:37:58.68 ID:XQjG5T1g0
- 切嗣のことを本当に理解しているのは舞弥しかいないだろうな
正直モテすぎてうらやましい
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:47:29.80 ID:QlgIOxcQ0
- 何も考えず切嗣の手足になってるだけで理解してるってのとは違うんじゃね
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:55:13.57 ID:ScGc05An0
- 道具として命令されたまま行動はするけど何も考えてないわけじゃない
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:56:43.09 ID:JF9DBqjFi
- 舞弥は切嗣よりよっぽど物事を深く考えてると思うが
彼女自身がまだ人間になれてないだけで
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:02:48.35 ID:QlgIOxcQ0
- 語弊があったな
何も考えずというのは切嗣の理念への理解ということであって、本人はアイリと同じく切嗣自身のことしか考えてない
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:54:50.17 ID:JF9DBqjFi
- いやいや舞弥は切嗣の理想にこそ共感してるじゃないか
自分みたいな存在をもう生み出さない世界であって欲しいって
この世の地獄を切嗣と共有してるからこそ舞弥は特別な理解者なのであって
そしてそんな彼女を道具扱いしかできなかった切嗣はだめなのであって…
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:00:08.31 ID:oISDu1kw0
- 本スレなんかではセイバーが中二でキリツグが高2、キリツグは大人
みたいに言われてたけどまったく逆だよなー
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:00:22.94 ID:QlgIOxcQ0
- 自分を切嗣の一部と認識してる彼女が切嗣の理念を否定する筈がない
彼女が持ちうる僅かな価値観からその漠然とした理想に共感を感じるのは当たり前だけど、その危うさを含めて真に理解してる訳ではないだろ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:30:35.77 ID:AcHhgtFIO
- >>263
既存の価値観の上に成立してる物語なんだから
そこだけご都合主義に考えることは出来ないな
「とにかく魔法でみんな幸せになりました!」が成立する世界なんて今時子供向けアニメでもありえないよ
人間のちょっとした感情が争いの種になりうるし
今のままの人類が争いを完全にやめるのはどんな魔法を使っても不可能だと思う
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:54:39.87 ID:rV5qwdVp0
- 舞弥さんは理解しているというかなんというか切嗣が世界の全てって感じだなあ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:58:40.30 ID:QlgIOxcQ0
- >>271
中二高二みたいな言葉で単純化しちゃうのはあんまり好きなじゃないな
セイバーは戦いが当たり前の世界を受け入れた上で何らかの秩序はあるべきという現実主義者
切嗣は道理の通じない相手や戦場ばかりを目の当たりにして極端な道に走っちゃった夢想家
>>273
ぶっちゃけ切嗣の理念に対する動機は良心:強迫観念=3:7くらいな感じ
倫理や社会哲学はどこまで行っても所詮次善の策に過ぎないし、理不尽によって生きることを許されない人々が
まったくおらず、かつ人の善性を併せ持ったモノに変われるのなら、人類とは異なる種族になっても構わないと思ったんじゃないかね
正直エゴイストと批判されて当然の人ではある
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:11:25.10 ID:WUSbP75r0
- >>275
ほぼ同意できるけど、
>>人の善性を併せ持ったモノに変われるのなら、人類とは異なる種族になっても構わないと思ったんじゃないかね
これは違うんじゃね?
これは間桐臓硯の理想に近い気がする。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:17:52.64 ID:QlgIOxcQ0
- >>276
臓硯は「肉体が完全な存在になれば、悪徳だとかそんな些細な概念なんて消え去るんじゃね?」という考え
切嗣は「闘争行為が人の魂に刻まれた本能ならそれを抹消すればいい」という考えだから近いような遠いような
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:03:08.64 ID:TxUxn1QPO
- >>274
わかる
それってアイリもだよね
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:36:04.98 ID:IX0x527I0
- なんつーか相手に依存させ自分も依存してるよね
そういうタイプを無意識に選んでる部分もあるだろうし向こうから寄ってくる部分もある
切嗣の子どもっぽいとこみてると今まで地獄のような経験はしたんだろうけど、
常に周りに優しく甘やかして受け入れてくれる女がいたんだろうなって感じがする
切嗣は女にモテるのも不幸になった原因だな
そういう依存・被依存とかでしか人との関係を築けなさそう
男友達とかいたことないんじゃね?
まだ引き返せる思春期の頃に「お前の考え極端すぎ」って言ってくれる同世代の
男友達でもいたらまた違っていたかもな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:03:56.69 ID:xG77o/KSO
- 暗殺の仕事に適正があったっていうのも、原因だよねえ。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:05:13.32 ID:cQx/xms90
- 確かに男友達居たとは思えない…
凄くイライラしそうだw
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:09:58.03 ID:P2Ww/OIHO
- それでもナタリアとか虎は切嗣に依存してないだろ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:10:46.39 ID:igM431Tf0
- 職業柄友達がいたら逆に嫌だわw
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:33:17.70 ID:ZpjbuRZEO
- あの世で麻婆と一杯やってんのかね
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:42:37.23 ID:/70Ox4m50
- 僕は友達が少ない
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:55:13.47 ID:igM431Tf0
- 虎聖杯
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:05:20.07 ID:VUiiRuoj0
- >>284
綺礼はあの世で父親と嫁と再会してるんで、いまさら切嗣には構わないんじゃないかね
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:10:53.37 ID:RcYnJr6Q0
- >>287
そんな設定あるの?>あの世で再会
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:15:35.97 ID:VUiiRuoj0
- >>288
そりゃないさ
でもあの世には父親と嫁が居るなら綺礼は当然再会するだろ、逃げても捕まるだろw
で、あのふたりと再会した綺礼がいまさら切嗣に執着しないだろうと思うんだが
アイリとあの世で幸せにね、っていうのと同程度のつもりだったんだが混乱させたなら申し訳ない
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:19:43.37 ID:Ty8TAJfr0
- 衛宮邸で地縛霊になっていて、士郎とセイバーの仲が深まりかけると地味に嫌がらせをする
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:20:35.60 ID:RcYnJr6Q0
- あ、そういうことね
HAまだプレイしてないからそういう話があるのかと思ったわw
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:47:29.86 ID:k8SAXQft0
- アニメなのにリアリティな男だったな
中二臭い雰囲気も悪くないが、セイバーと相性は悪いのが何とも言えないな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:15:51.55 ID:y7mDTB9IO
- 親子でハーレムだなEMIYA
まぁいいや
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:57:59.24 ID:FB5uYSxq0
- こういう普遍的な良心を持ち合わせているのに
何らかの覚悟があって引き金を引くのに躊躇いがないタイプのキャラは好きだな
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:32:18.39 ID:Ey9RuhPf0
- 切嗣のは覚悟っていうより才能
詳しくは18話に乞うご期待ってことで
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:53:28.70 ID:mbLLHr1M0
- >>292
リアリティ…?
現実にそうそう切嗣みたいな人間がいるとは思えないけどなぁ
アニメだけだとそう見えるんだろうか
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:23:42.63 ID:LZKStmhJ0
- あんな経歴のやつがほいほいいてたまるかw
>292の言ってるのはアニメ的リアリティってことじゃないかな
今のとこ切嗣の作戦は起源弾とかファンタジー要素が入ってるにしても
一応筋が通った説明がされてるから納得がいく、ぐらいの意味だろう
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:42:37.29 ID:RluaCHJ20
- 何であんないい年こいた大人が、万能の願望機なんか信じちゃうのかなあっていう疑問はあった。
魔術の世界で生きているからこそ、何でもかんでもできるわけじゃないって知ってそうなものなのに。
ま、そこは過去編をお楽しみにって感じですよね。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:51:38.92 ID:tp4jJ3fD0
- >>298
魔術は万能であり有限である。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:54:32.87 ID:c5CFuzV0O
- 英霊なんて呼び出したり、平行世界移動する魔法使いがいる世界なので…
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:55:00.71 ID:tp4jJ3fD0
- って言われてるので、
ようは途方も無い程の魔力を手に入れれば、
別に聖杯なんていらない子だよ。
ただ、その魔力を手に入れれる手段が聖杯ぐらいしかないわけで・・・
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:09:00.37 ID:fuJXARl70
- >>301
じゃあ「聖杯なんていらない子」じゃないと思うんですけどw
切嗣が聖杯に一縷の望みを託しているのも、そう信じることに根拠があるのも
小説や設定内で示されているんだから否定する必要ないでしょ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:12:12.04 ID:6AI9roX80
- 仮に万能じゃないという認識が切継にあったとしても理想をかなえる唯一の可能性ならやっぱり同じ動機で参戦し同じ外道戦術を採用するに決まってる
争いの無い世界は別に万能じゃなくてもできそうだしな
今回出たギアスの内容を「争うな」で人類全員に無理矢理契約させる程度の力があればいいわけだし
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:10:56.27 ID:EibXJdYI0
- もし聖杯がアレじゃなくて正しく切嗣の望みがかなえられたとして
切嗣は幸せになれたんだろうか
なんか生きる目標失ってポックリ逝きそう
アンフェタミンの常用とかで体自体はボロボロだろうし
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:11:07.04 ID:2vukQ+hb0
- 切嗣は過去のアレで自分が幸せになることに罪悪感がすごくあるんだろう。
だから幸せを受け入れられない。自分から捨てちゃう。呪みたいなもの。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:26:05.15 ID:IomCj8dF0
- 8話の時点で綺礼とお話できてたら、って切嗣がイエスマン以外の
他人とまともに話すわけがないか。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:16:01.90 ID:dzvUsIVc0
- 綺礼と話したからってどうなるというんだw
切嗣にとってはこれから殺し合う敵と話すことに何の意味もないよ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:55:00.56 ID:zGeHlYwu0
- 綺礼は切嗣がサイコ野郎であることを期待してるから、割と良識があるのに
無理してる一介の人間に過ぎないと知れば、決定的な溝が出来て終わるだけじゃね
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:40:55.73 ID:IomCj8dF0
- どうにもならないけど、自分の考えがどうしようもなく
歪んでコドモで、男尊女卑な「卑俗な凡人」であることに、
多少気づく機会くらいあってもよかったのかなあと。
とはいえ、結果がアレなので、
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:34:57.26 ID:EEpC63WBO
- 綺礼さんも「お話聞かせて」もらう為の行動が色々アレな人だよなあ
ある意味某魔砲少女以上
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:02:07.09 ID:aeId33IY0
- サイコ野郎って言われるとどうしても萌えオタのイメージが…
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:35:25.83 ID:O/9Kk01q0
- サイコ野郎
1.精神異常者。主に猟奇犯罪者や人格的な障害を持つ者をいう。 → サイコパス
2.萌え豚、及びそういったオタクへの蔑称
萌え豚の意味もあったとは知らなかったwww
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:41:28.05 ID:QJBbzNyi0
- 切嗣が萌え豚であることに期待しつけ回す綺礼か
なかなかにカオスですね
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:46:06.28 ID:s7z+P9nV0
- サイコ野郎=萌え豚はおぎやはぎのまどマギネタが元だな
切嗣は萌え豚どころかとんだリア充のくせに自分からそれを放り出そうとしているわけで
客観的に見ると言峰より切嗣のが思考回路がぶっ飛んでるな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:00:12.73 ID:O/9Kk01q0
- 萌え豚であることに期待して追いかけていたのに実はリア充だったと
これは逆恨みされても仕方ないな…
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:07:20.99 ID:9nWvIIWsi
- お前は十分幸せだし恵まれてるだろうが不幸ぶるなボケぇ!
とぶん殴ってくれる人は必要だったと思うわ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:21:13.43 ID:D3tPQVTs0
- 切嗣にしてみればまったくとばっちりなのだけど
言峰にとっちゃむかつくのもよく分かる
そこらへんが面白いww
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:43:09.85 ID:QJBbzNyi0
- 切嗣は自分の勘を信じてタンクローリー突っ込んどけば良かったんじゃね
そういえば結局あれ使わなかったのか もったいない
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:47:30.85 ID:2vukQ+hb0
- 家買ったり、タンクローリー買ったり
五年ぐらい無職で過ごしたり、切嗣どんだけお金持ってるんだ。
全盛期は臆ぐらい持ってそうだ。スイス銀行的なところに。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:51:11.47 ID:O/9Kk01q0
- 報酬はスイス銀行って定番だよな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:57:33.74 ID:WnlnHatc0
- あんな仕事してるとやっぱ儲かるんだね
嫁んちも大金持ちだしなぁ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:09:32.59 ID:QDthV07J0
- 衛宮邸ってどれくらい金がかかるんだろ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:17:40.75 ID:gcxfVbE60
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0619237-1335442195.gif
やっつけ
- 324 :323:2012/04/26(木) 21:23:01.20 ID:gcxfVbE60
- みすった
こっち
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0619245-1335442783.gif
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:23:27.01 ID:EEpC63WBO
- 地方都市の幽霊屋敷とはいえ、あれだけの屋敷と敷地なら億は堅い
んで死ぬまでニートして、かつ学生の身分でハーレム屋敷を運営できるとなると
…自前で9桁半ばくらいは持ってたかもしれない。アインツベルン資金なら裏切ってすぐ差し押さえられてそうだし
更に戦争の準備期間中は極上の嫁子作りしてかわいい娘。王侯並の衣食住
これはマーボーじゃなくてもリア充爆発しろなんてレベルじゃねーぞ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:14:37.60 ID:rS3KYM/Z0
- 男からすると「こいつしょうがねぇ奴だな」で終わるだんだけど
女からすると「こいつしょうがねぇ奴だな…私が面倒みてあげないと」
ってなるんですよね切嗣は。母性本能をくすぐるというか。
それが「ここぞという所でモテ粒子を振りまく」の意味かと。
クールで外道ぶって、でも本当は弱くて泣き虫とかそりゃ女をひきつけるのも
分かるわー。まぁよってきた女は全員不幸にするけど。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:01:39.16 ID:cL+FVkCt0
- 男相手だと深く関わったのは士郎と言峰と後はアハト爺さんくらいだけど
彼らにもそれぞれ遺恨やら夢やら何やら強烈なものを残していってるな
藤村の爺さんにもなぜかやたら気に入られたり
某グリフィスじゃないけど女性に限らず関わった人間に
何らかの強烈な印象を残していく人物なんだろうなと勝手に思っている
モテオーラは言わずもがな
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:22:25.94 ID:dzvUsIVc0
- >>314
切嗣は父親殺した時点で人として壊れちゃってるからなあ
綺礼のようなサイコパスではないけど切嗣は切嗣で破綻者
最終的に泥の呪いで力を失ってから身内の幸せを守ろうとする真っ当な人間に戻れたってのは皮肉な話
ナタリアも指摘してたがなまじ才能があったがゆえに不幸になっちゃった人だな
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:58:25.22 ID:J/TktPY50
- >>328
やっぱあそこで壊れちゃったのかな・・・
というかネタバレですよw
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:06:25.77 ID:ONNQaMer0
- 複数の戦場で一番の激戦期に傭兵やってたんだから自分で手に入れた金も相当なもんだろうな
ナタリアと組んでた時から自腹で対空ミサイル買う金があったくらいだし
もっとも士郎がセイバーの食費に喘いでいるところを見るとほぼ使い切っちゃったんだろうけど
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:50:59.48 ID:R0y1SWpP0
- >>235
クラークの「幼年期の終わり」では人類が平和と共存と自由を謳歌している時代があったぜ
日本の娯楽作品では、「火の鳥」望郷編で亜人が平和で争いのない社会を築いていたね
「桃源花記」の桃源郷、「創世記」のエデンの園みたいな旧い伝説に残る理想郷もある
それこそアーサー王伝説のアヴァロンも一種の理想郷だよね(妖精の島だから一般人にとって幸福かはわからん)
他には「ユートピア」に代表される近代思想家の描いた理想社会も含まれるかな
自分の引き出しが少ないだけで、もっともっとあるはず
「人類同一化と管理社会が人間の発想の限界」というのはちょっと・・・
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 03:42:01.67 ID:B8LtVpGG0
- ばっきゃろー、お前一人で何でも背負ってる気になってんじゃねー。
って言ってくれる人がほしかった。ある意味ぼっちだったケリィ。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:09:30.42 ID:Fqjz4HQE0
- >>331
おとぎ話の理想郷であって、現実的には共産圏の崩壊を見ても
明らかなように、闘争本能=競争、努力をなくした場合は、
食糧難に陥る。
競争原理を残したまま管理を強くする(昭和日本のような)方法論
には一考の価値はあるけど、それで戦争根絶に至るのかは微妙。
ついでに、通常戦争は、イスカンダルみたいな英雄様のロマン
から始まるよりも、話し合いで決着困難な食料土地の争奪などと
いう必然的な面も強く、英雄はその過程で出来ていくものだし、
正義という言葉は味方を増やすための手段。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:19:27.35 ID:9ZEfvDwR0
- 一瞬違うスレ開いたかと思った
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:29:54.69 ID:YAT1noSZ0
- >>331
前者は超越者の抑止力ありきな平和である上、最終的には「魂の変革」によって進化した上位存在に地球滅ぼされちゃうじゃないですかー
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:43:31.69 ID:fW1m0eQH0
- 切嗣の稼いだ金でめしを食うセイバー
皮肉にもほどがあるなwwwww
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:25:28.62 ID:JPdVcLDz0
- 切嗣の遺産に一切手を付けずに12歳から生活費を全て稼いでいるから食費に困窮
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:41:30.07 ID:iiICw2UE0
- 凛:毎月士郎に家賃を入れている
桜:士郎と家事食事をを分担
虎:組で頂いた物をよく差し入れする
ライダー:せめて自分の小遣いくらいは…とバイト
セイバー「サーヴァントは日々の体調管理が務めです(キリッ」
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:24:15.12 ID:2Hp1c1MOO
- 某戦闘民族ニートを思い出した
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:38:25.66 ID:KyJarNngi
- 食材には手を抜かない徹底ぶりなのにセイバーさんは高級食材を士郎に要求
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:02:05.53 ID:p1UzwD/R0
- 士郎さんはバイトしてるから大丈夫…
王様を養うのは大変だよねぇww
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:13:45.63 ID:G1Q9iAHZ0
- 切嗣も金はともかく生活面は士郎に養われてたようなもんだしなあ
ほんと似た者同士主従だよ
士郎さんの甲斐性ぱないの
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:58:06.67 ID:R0y1SWpP0
- ちょっとだけ台詞バレ
>>335
切嗣が「例え僕がこの世全ての悪を担うことになっても〜」って言ったところで、
自分は切嗣with聖杯がカレルレンみたいな絶対的抑止力になった世界を思い浮かべたよ
聖杯(ピュア)の奇跡があれば戦争のない世界は十分実現可能だと思うのねー
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:59:46.49 ID:l/e+4SMM0
- 時間軸順で回想じゃない爺さん嗣に会えたら鼻血出そうだ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:08:53.61 ID:VZ5bfPzeO
- あのハーレム屋敷に切嗣と人妻を放り込んだら面白そうだ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:43:55.21 ID:NVn+IDfM0
- ケリィはケリィでアイリと舞弥とよろしくやってるから大丈夫
そして冬木の虎が加わろうとして全力で士郎に止められる
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:57:22.20 ID:IDCmuDgr0
- >>330
十代半ばの少年が対空ミサイルってどんだけポケットマネー持ってたんだww
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:22:01.44 ID:4fEv7iC30
- スティンガーは38,000ドルらしい。
頑張れば買えそう?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:25:28.73 ID:B8LtVpGG0
- お小遣いってレベルじゃないなw
彼に真っ当な金銭感覚はあったんだろうか。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:55:18.14 ID:IDCmuDgr0
- 十代にして億は持ってそうだなw
作中で食ってたのはバーガーだったけど
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:24:54.69 ID:zc+MXHRW0
- 切嗣「9年も豪勢な宮廷料理ばかり食ってたからジャンクフードの安っぽい味が安らぐわ」
セイバー「ぐぬぬ」
そりゃ気が会う筈も無いよね!
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:27:31.89 ID:Ht04aHdT0
- オルタさんとなら上手くやって行ける…はず
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:56:36.46 ID:B8LtVpGG0
- お上品なお料理って塩気が薄いからなあ。
良く言えば素材の味を生かしている。悪く言えば味がない。そんな感じ。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:24:59.07 ID:nsvzlDA30
- もうすぐ18話の予告か…
楽しみすぎてヤバイ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:32:02.10 ID:tFbj5HNW0
- 予告で出てくる令呪の演出はどうなるのかね
あれ毎回凝った作りになってて好きだわ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:48:39.07 ID:pMv01JVW0
- 同じニトロプラスのキャラだとファントムのアインと気があいそうだな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:38:44.65 ID:PPQia7By0
- そして戦闘スタイルは間違いなくまどマギのほむらに受け継がれてる
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:57:16.98 ID:aEV554lV0
- 時間操作+近代兵器か
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:34:28.20 ID:RthOg/JQ0
- 切嗣がやり損ねたタンクローリーぶち込みとかもやってたな、ほむら
有り得ないがもし言峰怖ええええ!の感情が爆発して教会にタンクローリー
突っ込ませてたら聖杯戦争の趨勢どうなってたやらw
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:42:54.70 ID:pElXr1V7O
- 爆煙の中から外道麻婆登場という
恐怖演出助長のイメージしか湧かない
「悪魔でいいぞ、それらしいやり方で話を聞いてもらおうか…」
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:47:33.37 ID:IZgGNDck0
- >>360
容易にイメージできてワロタ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:50:14.57 ID:CjP3oqNu0
- こええw
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:52:39.35 ID:/MmswAYqi
- 璃正さんまで巻き込んだらますますパワーアップさせるだけだw
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:53:35.35 ID:ooGPDFbp0
- >>356
どうかな?アインに限らず大半の虚淵キャラは自分かごく親しい人のためだけに戦ってる
世界のためなんてのは……あ、ラゼィルがいたか
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:51:52.54 ID:oFyRWDOT0
- 世界のためってのは本当に切嗣の本心なのかね
どっちかっていうとこの現状に自分が耐えられない
っていうほうが強そう
ある意味自分のためなのかな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:55:02.12 ID:aPCwaTvK0
- 世界のためって言いながら、人殺しやってるからなあ。
貧乏姫やマクロスみたいに歌って平和を目指しても良かったのよ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:57:06.63 ID:AJdVlWQs0
- >>364
ラゼィル様も崇拝する個人(神)のためだけに世界を滅ぼす勢いで戦ってるじゃない
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:04:03.95 ID:df6LIdz70
- >>366
天性の才能:人殺しだからなぁ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:31:37.99 ID:wCMzLBLMO
- OPで
1番 誰もなかない世界のために
2番 本当は誰が救われたくて
って歌われちゃったよねー…
士郎と神父は切嗣のなにに憧れて盲目してんのかよくわからん
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:38:46.82 ID:df6LIdz70
- 原作既読なら分からない方が不思議のような、というか言峰のそれは憧れじゃなく執着な
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:46:11.33 ID:UjGF33iN0
- 神父も士郎も切嗣を通して別の何かを見てる
俺(私)の考えた最強のえみやきりつぐマジすげえ!聖人!って感じ
後から書いたから仕方ないとはいえ、zero読んだあとSNの士郎や
言峰の口から語られる切嗣が別人すぎて笑える
作者が別ということを置いてもこの二人は切嗣を美化しすぎ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:51:29.78 ID:WY+1DoKD0
- 二人ともケリィのチャームにひっかかってしまったとしか…
キリツグさんは男もたぶらかしてまったく罪な男やで…
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:54:40.75 ID:wCMzLBLMO
- その美化がわかんないんだよ
一体なにをどこから見てって感じで
神父に至っては4次最後にあんな別れ方だったのに
まぁ後付け前日譚の宿命かね
それにしたってもうちょい擦り合わせろやと思うけども
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:00:27.25 ID:tFbj5HNW0
- ―――虚淵に問わねばなるまい
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:05:41.70 ID:pElXr1V7O
- バレ注
神父はともかく士郎は別に切嗣の別側面見たわけじゃないんだし仕方ない
神父はなんだかんだ、ずっと最後の会合後くすぶり続けたのが士郎の登場時に
ヒャッハーてなるくらいだから執着あるし
泣き虫やらメンタル弱っ!て部分は全く見てないどころか会ったの一度キリだし
せいぜい違うのは
善人で命は取らず見逃した
ってくらいじゃね?見逃したって部分も、最後の時、あの男が私を見逃して去るとはな…て思ってるし
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:10:43.21 ID:XrTB5i1y0
- 二人とも、こうあって欲しいって言う願望をケリィに重ねてたって事じゃないのお。
ケリィ自己矛盾しまくってるけど、優しい所がありそのギャップで、女、子供、男までたぶらかしてるんです。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:19:52.09 ID:UjGF33iN0
- 士郎は中身空っぽの時に出会ったから理想=切嗣だから自動的に美化
神父は切嗣みたいに生きたかったんじゃないか
愛する妻も子もいて、まっとうな感性を持っていて、そのうえ人生を捧げるに足る
「世界平和」というお綺麗な願いを持っていて、それに殉じて死んだ
表面的に見ればまさに聖人だよ
中身は全然違うけど
神父は聖人としての切嗣しか見てなくて俗人としての切嗣を(∩-д-)ア-ア-ミエナーイキコエナーイしてるんだろ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:26:28.96 ID:qbtGwAUM0
- 最後はそこまでやっちまうかって思ったけどな
ここまでやるなら10年後に度し難い聖人なんて評もでてくるかと思ったし
言峰がきれるのも納得
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:40:25.00 ID:s0C0K1pD0
- 美化っつうか捉え方の問題でしかないと思うけどな
例えばここは切嗣の精神的な弱さに特に着目して卑小に評価しがちだけどそれも一面
士郎にとってみれば切嗣は人を救うことで心の底から幸せそうな顔ができる
憧れるに足る心優しい人間であり
言峰にとってみれば人を心から愛することができるくせに理想のためならその思いごと切り捨てることができる
度しがたい愚者であり聖者なんだよ
それも切嗣の一面であり否定されるべきことではない
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:55:52.78 ID:UjGF33iN0
- 確かにそうだね
色んな矛盾を抱えてるキャラだしどこに光を当てるかで全く印象が変わってくる
ある意味非常に人間臭い
そういうとこが好きなんだよな
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:19:57.31 ID:IZgGNDck0
- 話の流れがどっかのスレに似てると思ったら、
型月板の士郎スレに似てるな。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:14:49.88 ID:DAxTu5ND0
- 士郎にとって切嗣は絶望の中から救ってくれた命の恩人だからなぁ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:00:22.99 ID:wH7omExg0
- そんな士郎にこそZeroを読ませてあげたい
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:55:04.36 ID:1H9wMx1x0
- 切嗣かっこいいはぁはぁ大好き
中に出して孕ませて//はああぁん…!
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:59:00.97 ID:1H9wMx1x0
- 切嗣えろいよぉお//ああぁああん…
騎乗位で犯したい
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:03:20.27 ID:8Dh7qDdz0
- ↑Zeroを読んだ士郎の感想
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:08:48.80 ID:3hqoa0E60
- 切嗣にフェラして逝かせたい
その後対面座位とかああああぁああん…!
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:20:42.19 ID:3hqoa0E60
- 荒らしじゃないんだからね!
純愛なんだからね//
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:22:45.37 ID:eR4eZQffi
- 荒らし乙
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:35:52.58 ID:BRSCeNYbO
- 今週話きりつぐ出るかな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:37:56.86 ID:xh+MOJYZ0
- 今週のベストショット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2914783.jpg
次回予告は意表突かれたな
来週が待ちきれないけど、今週のカットの嵐と時臣の顔芸を見るに
あまりufoに期待しすぎないようにしたほうがいい気がしてきた
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:44:29.96 ID:eLBhB+0PO
- コンテンダー欲しくなった
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:54:24.62 ID:3hqoa0E60
- 貴方の叫びで
この夢が終わるまで
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:59:31.30 ID:/ZB8G4Pc0
- 満天か
あれ聖杯アイリ→切嗣っぽい歌詞だよな
劇中でもぜひ使ってほしいわ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:04:36.56 ID:3hqoa0E60
- うんうん
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:28:06.14 ID:wbPKT0o80
- 電波の届かない地方人だから今日やっと見れたよ。
槍陣営への外道っぷりは期待通りだったけど、その後の会話はドラマCD版の方がよかったな
しかし原作でも思ったけど、もし考えを変えてセイバーと歩み寄るとしたらこれが最後のチャンスだったんだろうね
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:05:40.39 ID:pRpOoQqP0
- 4次の時点では分かり合える可能性はゼロに近いんじゃないかな
セイバー側には切嗣を理解しようとする意欲も余裕もあったけど
切嗣側にそれらがまったくない。主に余裕がない
5次後にもし切嗣がいたらお互い相手を今より尊重できたかもしれない
てゆうかあの場でセイバーシカトしたら士郎とイリヤから怒られるから
嫌でも話すだろw
タイころでもシカトしてたけどあれはネタということでカウントしない
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:09:41.25 ID:/ZB8G4Pc0
- 5次後だったらお互い険が取れて誤解も晴れて穏やかに会話する二人が見られたかもしれないな
もちろん時系列的にありえないんだけど
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:14:57.69 ID:3VbksFFD0
- 切嗣ドーピングしててあれだもんね。
してるからあれなのかもしれないけどね。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:42:09.43 ID:gYp0xYDl0
- ケリィ回新曲多いらしいから楽しみ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:46:25.71 ID:k4zmv1eG0
- どういう構成になるかは不明だけど18、19話は会心の出来っぽいな
少年ケリィのでっかい目から光が消えてく様を想像するだけで
ハンバーガーがウマい
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:08:24.57 ID:r/Xxzz4I0
- 切嗣が今までやってきたのはロードス島戦記の灰色の魔女に近い
ただあっちは世界のパワーバランスの天秤保つために戦起こしたりしてたけど
どっちにせよ世界(人類)の破滅を避けるために世界にとってより少ない犠牲で
人類の存在を維持し続けるという形
ただ灰色の魔女の方はやり始めた時に髪飾りに魂いれちゃって精神はそこから
一切変わらず成長も絶望もないけど切嗣は生身でどんどん疲弊してうっかり
聖杯なんてものの存在を知ってしまって縋り付いたわけね
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:11:38.96 ID:3hqoa0E60
- 17話でアイリに自分の殺し方みせて興奮してる切嗣えろいよぉえろいはあはあ…
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:14:32.73 ID:3hqoa0E60
- あ…16話ね
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:02:45.57 ID:AXz7lNmY0
- え?過去編、2話もかけてやるの?原作的には
ぶっちゃけ30分持つかどうかも怪しい分量だと思うんだけど。
相当オリジナル入れないと無理っしょ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:07:31.98 ID:G6cmynas0
- まだ過去編で2話使うとは決まってないよ
ニコ生見た人のレポしか情報源がないんだし
セイバーと何スロットの過去についてかもしれないしさ
一応本スレから切嗣に関係あるとこだけ以下抜粋
「Fate/Zero」 プロデューサー's 聖杯問答
出演:近藤光・岩上敦宏
・空の境界の2章の前編の原画を描いた人(複数人?)が次の話をやってくれている(ケリィ回)
・まるごとちがうお話つくるくらいのボリューム(18話、19話)
・梶浦新曲(絵あわせで、BGM)
・梶浦さんにテイク4まで曲直しをお願いしたこともある
・18話はもう完成しています(なんの心配もありません)
・19話?で空の境界6章の監督参戦、他空の境界スタッフも
・18、19話は本編にかかわる大切なお話(できはいいらしい)
・20話以降にフィナーレにむかっていく(全25話)
・最終話までのアフレコで川澄さんは小山さんを一瞬本気で嫌いになりかけたとか
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:45:31.91 ID:lDPH7NLn0
- 川澄さんてなんでいっつも余計なこというんだろうw
あまり喋らせないほうがいいタイプだな
過去編楽しみだけど2話もやったら他キャラファンから非難轟々になりそう
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:27:54.07 ID:AcRgwxkN0
- 士郎のこともなんか言ってたんだっけ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:36:24.02 ID:eLBhB+0PO
- 私はギルガメッシュが好きなんだ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:38:40.51 ID:G6cmynas0
- まあそんな昔のことはいいじゃないか
らっきょスタッフが入るってことはオリジナルで戦闘描写入るのかもね
梶浦さんの新曲もどんなのかが気になる
豪華だなあ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:50:54.10 ID:3hqoa0E60
- 貴重なショタ嗣回楽しみすぎる//ハァハァ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:51:45.16 ID:llk2KQC50
- バトルは対綺礼に人入れてやってほしい気もするがなんだかんだで期待
来週が待ち遠しい
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:52:08.27 ID:3hqoa0E60
- 16話のアイリに自分の殺し方みせて興奮してる切嗣えろいよぉえろいはあはあ…
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:53:42.51 ID:0tgSGg9r0
- 川澄は反省したはずだから、きっと小山さんの演技がすごいんだろう
期待してる
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:55:17.88 ID:3hqoa0E60
- 特に『…初めてだったね』ってところがあぁああああああ//えろい
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:57:27.41 ID:ewUioJTE0
- セクハラ師弟生活の詳細を期待
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:57:38.53 ID:eLBhB+0PO
- 青子さんの養子になってたらどうなってたんだろう
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:57:55.42 ID:3hqoa0E60
- 切嗣にめちゃくちゃに犯されたい
中に出して!はあはあはあ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:58:55.25 ID:3hqoa0E60
- ショタ嗣おかすのもいいね最高
てか切嗣を犯すのもたまらなああい//
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:35:14.62 ID:EO2rfkWY0
- まほよのネタバレ?かも
>>417
メルブラでアリマゴ島行くっていってたもんね
ナタリアと青子どっちに拾われてもどっちもショタコンという…
青子に依頼が来たのはやっぱ同じ時間操作系だからかな
もし青子が師匠だったら魔術は今と同じ時間操作系でも
銃じゃなくて格闘技で戦うようになったりするんだろうか
それだと言峰に負けるから駄目だなw
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:13:45.07 ID:RhkU6Jj2O
- ケリィマジ楽しみ
19話も過去編かもしれないのか?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:42:05.61 ID:+6krIqma0
- 切嗣可愛いよおぉおお可愛いよおぉおお//
切嗣とホテルの椅子で対面座位で激しくセックスしたいよはあはあ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:15:09.78 ID:C6kLIJ3y0
- たぶんないだろうけど、傭兵時代の話とか知りたいなあ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:45:20.87 ID:tlcnNCRn0
- >>420
やっぱ型月作品の世界はみんなつながってるから
そういう考察もできて楽しいな。
切嗣好きだから欲を言うと、19話も切嗣の過去編にしてほしい。
原作読んでないにわか共のアンチ声がうるさいんだ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:54:41.17 ID:8tiPHbKA0
- うん、過去編に力を入れてくれるんだったら、全盛期のハイティーン時代ってのを見てみたい
原作では、衰えただの、昔は凄かっただので、やたら情け無く描かれてるからな…
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:20:25.55 ID:Qvx9P9AZO
- ケリィ深く掘り下げまくったOVA出してくれないかな
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:33:15.88 ID:OezvWwjm0
- このスレだから言うけど
19話も過去回やってくれるなら嬉しいね
でも尺の問題で色々言われそうで不安である
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:37:20.63 ID:AvltZrEK0
- >>424
いくら主人公とはいえさすがに2話連続で切嗣話だとすればそりゃ不満も出るよ
それをにわかだのアンチ認定はどうかと思うよ
他のキャラが大事な描写削られまくってるから今は特に不満がたまってるだろうし
ファンとして見たい気持ちはすごーくよくわかるんだけどね
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:47:14.54 ID:RhkU6Jj2O
- ほんとに2話使うとしたら切嗣に感情移入させないと
作品として失敗だと思うけど随分思いきったことするよな
まぁ順当にいっても大切な2人との別れのシーンになるから仕方ない…のか
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:18:36.31 ID:tV5MIq7F0
- 過去話もそうだけど切嗣に関しては終盤のアレとかアレとかも力入れてほしいところ
贅沢言い出したら切りがないけど大事な見せ場がいっぱいあるもんな
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:44:03.80 ID:DG0wTfNW0
- 一話丸々過去話に使ってくれるとは思ってなかったから18話だけで充分だわ
色々カットされてる他陣営にも悪いし大型船舶に保険は下りないし
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:49:37.59 ID:RhkU6Jj2O
- 船壊れて保険降りないと座標指定したのが意味不もいいとこ
SNアニメで10年後も残ってる残骸みて切なくなったわ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:32:22.93 ID:+6krIqma0
- 切嗣がナタリアに童貞奪われるとこ見たいハァハァ
てか切嗣の童貞奪ったの誰?シャーレイ?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:51:49.10 ID:NOudAGjp0
- ナタリアはセクハラはしたけど直接手は出してないよ
あんたと違って本気で恋する純情乙女なのです
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:54:25.77 ID:Qvx9P9AZO
- 仮眠好きー
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:54:43.81 ID:+6krIqma0
- >>434
それは知ってたけどあえて犯される切嗣がみたくてたまらなああぁあい
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:40:45.56 ID:sxptKPXY0
- >>434
触っちゃダメ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:05:28.52 ID:0t7+1WVJO
- 刻印フル継承だったら使用魔術は
もっと応用が効いたのだろうか
弾丸を超加速させたり?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:27:21.93 ID:BBpq4FXE0
- 本来の衛宮家の時間操作魔術って、もっと時間かけて行う大儀礼みたいだから、
聖杯戦争みたいな不意打ち上等の戦闘に使えるものじゃないかもしれないよ
でもアインツベルン城が時間操作された結界になっていたらケイネス先生が喜ぶかも
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:50:51.71 ID:44wJaNXp0
- 士郎のいう爺さんが子供っぽいってどういうとこだが想像できん
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:32:52.37 ID:gP6ZXjAOO
- 生活感がずぼらで士郎が家事パーフェクト野郎に育つくらいだから
切「今日はハンバーガーにしよう士郎」
士「何言ってんだじーさん、昨日藤村組から大量にもらった食材があるんだからそっち食べなきゃ」
切「えー?いいだろそれくらい〜な、頼むよ〜」
みたいな感じだったんじゃね?
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:55:07.88 ID:0t7+1WVJO
- その放っておけない感じが母性くすぐるんですかね
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:21:18.05 ID:JIoJ5LrB0
- 普段はクールだけど、自分にだけは弱みを見せて甘えてくれるみたいなのがいいんじゃね。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:42:07.49 ID:bRmSwV4C0
- 自分よりダメなやつがいるとしっかりするタイプにもみえるから
士郎は比較的しっかりした子だったんだろうな
母性や包容力がある人ひっかかるのではなく
ない人でも背伸びしてこの人守らなきゃ!と思わせるやつなんだろう
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:37:05.40 ID:cZ7LrZj20
- 虚淵から愛情が何かわからないほど精神年齢低いと言われている舞弥ですら
切嗣相手だと姉みたいな感じでふるまうしなー
士郎と暮らしてた頃も隣近所の奥さまから差し入れとかもらってそう
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:41:53.58 ID:tnYrKTBOi
- 切嗣は自分に必要なものも自分が好きなものもしっかり自覚できてるのに
それを求めるのを諦めちゃってるもんだから精神年齢以前に人間としてガタガタで、
周りの人間は大人も子供も「こいつほっとくとまずい!」となるイメージ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:00:14.58 ID:bRmSwV4C0
- しかしそうやって周りが心配すると
自分はそれに値する人間じゃない
自分はいつかこの人たちのことも裏切る(殺す)んだ
と思いつめそれを周りが心配すると…というループ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:13:04.41 ID:JIoJ5LrB0
- どうしようもねーおっさんだなwまだ29だけど。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:18:17.15 ID:sc/sW04t0
- だからといってそばに誰もいないと殺人機械になるわけで
切嗣ェ…
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:35:35.14 ID:2/fWfhGMO
- マジめんどくせーwww
そういうところがいいんだが
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:55:06.66 ID:0t7+1WVJO
- タケルがパラレルワールドのケリィに思えてきた
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:42:41.93 ID:jC5d+WEWO
- アレを浴びないで生き残ってたら、どんな人生が待ってたのやら…
まあ肉体より先に精神が死んで、どっちみち長生きはしないだろうが
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:07:40.04 ID:bRmSwV4C0
- イリヤつれて士郎と一緒に暮らすんじゃないか?
失うことのない幸福な生活は切嗣にとっては
他人の夢の中にいるようだったらしいが
心が死んでも心とは別のところで体が動くやつだから案外長く生きるかもな
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:14:00.35 ID:HGAO3hS00
- おそらく守るべき相手がいる限りは生き続ける気がするな
メンタル弱い云々言われるがそういうのを放り出せる人間ではないから
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:16:08.42 ID:uPIyBO7R0
- でもそういう守るべき存在を守るために生き続ける自分を肯定できないから
面倒臭いんだよな…
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:23:56.73 ID:JIoJ5LrB0
- しゃっきっとしなさい、しゃきっとって言ってくれる嫁さんが必要なタイプ。
嫁さんがいなくなると全然駄目な感じ。仕事だけは一人でできるけど、みたいな。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:25:51.84 ID:Vk1LImXO0
- もう原作やりたくねぇ アヴァロンの中にこもっていたい 家族に囲まれてるケリィが幸せそうだし
アイリとイリヤとマイヤとついでに道ばたに落ちてる士郎くん誘拐してとんずらすればいいんだよ!
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:29:27.92 ID:44wJaNXp0
- 第5次始まって絶望してショック死しそうだがな
それかイリヤか言峰に殺されるとか
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:38:18.43 ID:uPIyBO7R0
- 切嗣と士郎を心療内科に引きずっていきたい
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:39:50.69 ID:ZrDWB/iP0
- >>457
タイころやれタイころ
舞弥さんはいないがな…
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:43:28.18 ID:HGAO3hS00
- 肉体がピンピンしてるなら五次始まったら全力で聖杯破壊しにかかると思う
泥くらってボロボロの体でも大聖杯が起動しないよう仕掛けを施しにいってたわけだし
イメージよりヤワじゃないと思うよ切嗣って
どれだけ肉体と精神が衰弱していても正義感は消えずにとことん根付いていて
自分にできることは最後までやろうとしてる節がある
ただイリヤが自分を恨んで殺しにかかってきたとしたら甘んじて殺される可能性はあるな
さすがに身内に手をかける気力はなくなってるだろう
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:55:14.90 ID:0t7+1WVJO
- OPED見るたび涙が止まらん助けて
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:06:15.37 ID:gP6ZXjAOO
- >>461
そしてどこからともなくBGM「丘の上の教会」
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:08:38.85 ID:bRmSwV4C0
- 心象の中とはいえ妻と娘殺して自分のやってきたこと否定して
トラウマ風景再現して抜け殻になってやることが
生存者をさがすだからな筋金入りだよな
死ぬのが自分だけなら抵抗はしなそうだけど
アンリ誕生させて虐殺するとか言ったら殺してしまうんじゃないかとも思う
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:15:16.30 ID:uPIyBO7R0
- でもらそうやって娘に親殺しをさせてしまうのってダメ親の局地じゃねーか
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:18:04.40 ID:sCD6Kq+x0
- イリヤと戦うことになっても大人しく殺されはしないだろう
まず相手を無力化してそれから考えるタイプ
生存本能にかけては人一倍ある
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:24:34.57 ID:HGAO3hS00
- そういう状況に陥った場合究極の二択を迫られる場面にまで追い込まれるのが
切嗣の宿命だからなあ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:44:36.48 ID:bRmSwV4C0
- そういえば親殺しは切嗣のトラウマか
ならイリヤにはさせたくないと考えるかもしれないな
自殺という選択肢もあるのが難しいところ
士郎への責任とか生存本能と自罰意識・自己犠牲精神(アンリの呪いを受け入れるレベル)
どっちが傾くかってところか
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:33:54.10 ID:on7Ija98O
- よく忘れられがちなSNのEDテーマDaysは個人的に切嗣のテーマっぽいと思ってしまう
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:53:02.29 ID:Qu814QfRO
- 女の子を次々に連れ込む義理の息子や、キリツグと私の洗濯物一緒にしないで!」などと絶賛反抗期の娘に邪険に扱われ
屋敷の奥に引きこもって「アイリ…」と亡き妻の写真に語りかける日々でも
五次が開始すれば正義の為に義理息子や娘を容赦なく狩りにいける男です
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:59:41.42 ID:skD03qlx0
- もう切嗣を性の対象でしかみれない…ハァハァ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:07:58.99 ID:skD03qlx0
- 切嗣えろいよ切嗣
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:24:54.71 ID:skD03qlx0
- 切嗣と戦場で野外プレイしたあぁあああい
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:11:31.14 ID:uiDAxhUr0
- 口ではオレモウダメダヨーって言いつつ、望みは最後まで貫くんだよね。
メンタル強いのか弱いのか。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:39:00.33 ID:JmkyYajW0
- 本スレでゼラチンメンタルって言われてて納得したw
めっちゃブルブル震えるけど決して崩れはしない
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:10:25.93 ID:3UnlkfjTO
- EDfull 2番やばいな
泣いてしまったじゃないか
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:12:11.52 ID:FmXXQgdG0
- アイリから切嗣へって感じの曲だね
「夢は何処に眠るのだろう」とか歌詞がとにかく良い
梶浦さん原作何回も読んだんだろうな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:15:22.54 ID:qmeCsw3/0
- 「その叫びが優しい木霊を返しているよ」なんて士郎のこととしか思えん
最終話にfullで流れたらガチで泣く
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:51:04.59 ID:wVjMyWVmO
- みんな感受性が高くてビックリするわ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:08:07.24 ID:yt2sM4PF0
- 「世界の優しさを信じない人だから 誰よりも優しかった」
とかもいいよな
梶浦作詞でこう何度も形容してもらえるってほんと恵まれてるよ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:24:44.56 ID:YzvpCpq/0
- 虎聖杯的な力で生き返ってみたら、家が士郎のハーレムと化してて仰天
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:29:45.19 ID:nqscX4m40
- http://news.dengeki.com/elem/000/000/482/482928/c20120502_fatezero_03_cs1w1_720x.jpg
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:39:27.46 ID:n6cUigQ80
- このケリィ、タンクトップきてないぞ!
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:41:22.56 ID:RqRJE9RFi
- >>482
…誰これ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:14:55.88 ID:CeFgBnc60
- >>482
うむ、冒険好きで読書が嫌いって設定も違和感ないなw
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:40:59.61 ID:pe+LitHN0
- >>482
どこのコラ画像ですか?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:58:43.59 ID:uiDAxhUr0
- >>482
after
http://news.dengeki.com/elem/000/000/424/424497/c20111109_fatezero_05_cs1w1_720x405.jpg
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:20:07.62 ID:BppwzmKz0
- ああ…この子なら将来の夢は正義の味方!とか言いそうだ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:29:39.26 ID:z78z8mfL0
- >>475
ゼラチンメンタルw新しいww
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:46:28.60 ID:oboM/hUC0
- >>482
一瞬誰だよこれって思ったw
今まで出てたイメージではもっとひ弱というか内気っぽいイメージあったから
意外な方向からきたなufo
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:54:00.01 ID:jdv4Lbwk0
- ・偏屈者の親父に連れられて世界を旅する少年
・読書が嫌いで冒険が大好き
・将来の夢は正義の味方!
・父の手伝いのお姉さんがちょっと気になるお年頃
まるで主人公みたいだ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:12:48.30 ID:QrHA0WwK0
- >>482
どちら様ですか?
一瞬ケリィに隠し子でもいたのかと…
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:23:01.45 ID:aY8QVU640
- 先行カットでケリィきたな
楽しみだ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:41:34.87 ID:oboM/hUC0
- 落差をつけるためにもシャーレイとの南国ライフはこれでもかというほど幸せに描いてほしい
切嗣が屈託なく笑えてた最後の記憶だろうし
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:29:36.41 ID:kpcSTwuf0
- 先行カット見るとシャーレイとのやりとりを掘り下げるっぽいな
いつ目のハイライトが消えるのか楽しみです
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:40:07.14 ID:skD03qlx0
- ショタ嗣ハァハァ…
でも今の方が好きかっこいい
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:33:49.62 ID:waOxlZ7+O
- 平行世界のアリマゴハーレムなゲームやりてぇ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:57:49.20 ID:Z2OtYb7R0
- ハーレムも何も女がシャーレイしか出てこない件
過去編で切嗣に惚れるオリジナル女キャラ出てきて
切嗣のために死ぬ展開に10ハンバーガーかける
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:59:48.97 ID:mlH75zvm0
- 切嗣色男すぎ…//いあぁああん←
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:03:34.36 ID:mlH75zvm0
- 切嗣と…せっ…せっくすしたい!はあはあはあはああああぁあ…
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:32:33.79 ID:xYC1PHae0
- これは不味いな… 過去編なんて今放送したらここがペロリストに征服されてしまうかも
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:09:49.67 ID:sDylnphjO
- >>498
仮 眠 好 き
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:35:11.09 ID:YPhFYbXV0
- 最初に切嗣のために死ぬ女性と言えば切嗣の母親
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:28:33.43 ID:ppIhQiyi0
- 別に切嗣のために死んだんじゃなくね?
追われてるときに代行者に殺されたから父のせい
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:42:45.65 ID:WHA1r4ZfP
- >>482
・・・え?切嗣?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:40:28.03 ID:3xnDahH00
- >>505
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch94412.jpg
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:06:53.53 ID:gNojV86x0
- この少年がどのタイミングでレイプ目に切り替わるのか楽しみすぎるw
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:23:12.24 ID:hE9HJQJG0
- アホ毛を引っ張った後ハンバーガーを与えれば和解できる
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:59:41.57 ID:iFDVzbpsO
- ジャンクフード美味しいよな!
マックポーク大量買い
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:21:29.62 ID:AuVewocJ0
- 今ならビッグマック買うともう一個ハンバーガーもらえるぞ
片手で食べられないから切嗣はビッグマック嫌いそうだけど
マックとzeroがコラボしたら死んだ目のオッサンのCMが見れるのか
ハッピーセットならぬ愉悦セット
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:51:38.30 ID:eEwErd4E0
- 麻婆バーガー金粉乗せ、なるものを幻視してしまった>愉悦セット
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:12:51.70 ID:eEd6ln/90
- 黒セイバーをハンバーガーで釣って篭絡するケリィ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:16:00.75 ID:eIYCOdv60
- バカ食いされてケリィがブチ切れるぞ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:53:02.23 ID:szPoSRw2O
- アインツベルンの経済力があるよ!
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:04:59.15 ID:mlH75zvm0
- 切嗣のレイプ目はぁはぁ…レイプ…切嗣をレイプしたいぃいい
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:16:47.23 ID:mlH75zvm0
- 切嗣に中に出して!!って頼んでも優しいから身体心配して中に出してくれなそう…
いやだ!鬼畜//はぁはぁ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:22:25.99 ID:AifqnZE70
- 過去編に切嗣母がちょっとでもいいから出ないかと地味に期待している
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:33:09.21 ID:ORXBi0it0
- 力也「過去編だと出番ないなあ」
監督「じゃあ母親の声やって」
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:49:26.62 ID:ppIhQiyi0
- 父親の声優ってもう決まってるんだっけ?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:08:45.54 ID:K6kPurq/0
- ドラマCDだとDIOの声の人(千葉一伸)だったよ
予告で聞いた感じ多分同じ人
声はかなり若いけどノリカタさんは何歳ぐらいなんだろね
20年彷徨ってたらしいけど何歳の時に封印指定受けたんだろ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:13:10.54 ID:DnUMo/860
- アリマゴ島在住時の切嗣が10代前半
魔術師にとって後継者の有無は死活問題なので早いうちから子作りしてそうなことを加味すると
30代前半から中盤あたりかな?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:13:07.64 ID:sUCOs0s9O
- のりかたサンあれでも息子の為に死徒研究やってたんだよな
当人は望んじゃいないが
魔術畑出身のネロあたりに
噛んでもらうんじゃ駄目なのかいな
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:19:30.75 ID:JHXlEY+B0
- 吸血衝動を抑えられない死徒化など〜
あと、死徒に噛まれたところから死徒にまで成り上がるには結構な素質と時間が要るぞ
さっちんみたいなのは異例中の異例だし
噛まれて確実に死徒になりたいなら真祖(現在はアルクのみ)でないと
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:21:23.81 ID:yzWvxgPK0
- 親父はケリィに油を塗りたくって悦に入ったりしてたんだよ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:26:07.81 ID:BoIjnrTy0
- >>401
お前言峰だろ?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:39:59.19 ID:I188Kch10
- 約1ヶ月で500レスか
今度こそ2人目暗殺成功して3人目に行きたいところだ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:42:14.97 ID:sUCOs0s9O
- ケリィ主役でMOHや007みたいなFPS作れそうだよな
コンテン=黄金銃
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:01:12.34 ID:uvoPHRuf0
- アクションとか苦手だけど切嗣主人公ならやれる気がする
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:04:08.76 ID:nPHCYAi80
- アンコはすぐ飽きたので遣りこみがいのある格ゲーやりたい
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:26:37.44 ID:+OmU1Gog0
- 格ゲーなら断固2Dがいい
skullgirlsみたいな感じでヨロシク
士郎とエミヤを召喚して衛宮家アタックできる必殺技もつけてほしい
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:20:33.19 ID:GiHnQSeyO
- 処刑用BGM〜Emiya〜
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:29:40.74 ID:+pM178pD0
- 衛宮切嗣
銃火器を使った攻撃で相手を制圧する弾幕キャラ。
「トンプソン・コンデンター」を初めとする豊富な飛び道具を持ち、動きの遅いキャラは接近することもままならない。
近距離戦はやや苦手だが、ゲージさえあれば「固有結界制御」で簡単に距離を稼ぐことができる。
さらにストライカーとしてアイリと舞弥を呼ぶこともでき、それぞれコンボの起点・切り返しとて活用できる。
「起源弾」はゲームであるためさすがに相手を再起不能にはできないが、ガード不能かつ大ダメージ、加えて一定時間魔術使用不可と極めて強力な技。
総合的な性能ではトップクラスである。
しかし全体的にコンボ難易度が高く、銃器の残弾管理・ストライカー管理・ゲージ管理とやることが非常に多いため恐ろしく使いづらく、
その高い性能とは裏腹に超上級者向けのキャラとなっている。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:58:20.40 ID:pOcRlydg0
- >>532
すごいな
よく考えてある
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:34:45.45 ID:5ue8slRY0
- クソキャラじゃねえか…
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:16:42.22 ID:uVixm6IB0
- あと6時間か
緊張してきた
先行カットにナタリアいないけど多分今回でアリマゴ島編終わるよね
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:46:18.03 ID:GiHnQSeyO
- あんな楽園が今夜彼岸島になると思うと…ウッ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:51:40.87 ID:w0AlMmFN0
- 「ケリィはさ、どんな大人になりたいの?」
「エロゲの主人公!」
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:53:11.93 ID:K8flAwyT0
- 楽しみすぎてソワソワする
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:36:11.90 ID:EuG1Bm9D0
- 先行カットでも親父の顔見れなかったから顔出るのか不安になってきた
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:45:31.77 ID:ONedYMUv0
- あと約1時間だ
>>539
予告でセリフあるんだから出るだろjk
30分アリマゴに取るとして父ちゃん顔なしは話作り的に厳しいだろうし
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:47:29.24 ID:TaqEv1y10
- アリマゴ島って15年だか12年前だっけたしか
若いなぁ…
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:47:41.10 ID:+8NOqCSa0
- 父ちゃんイケメンだったな
そしてケリィをこのまま心療内科に連れて行きたい…
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:15:17.68 ID:y5uEpy7D0
- ナタリアさんのキャラスレある?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:25:50.95 ID:xBNzOIF10
- 今週のベストショット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2947052.jpg
以下ノリカタ・シャーレイ・ナタリア
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2947056.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2947062.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2947067.jpg
丁寧に作られててすごくよかったな
シャーレイとケリィの可愛さが後の惨劇を引き立てていてグッときた
ノリカタは若干時臣に見えた
髪も黒いし下手したら30台の可能性もある
相当若いときに封印指定くらったっぽいからマジで天才だったんだな
ナタリアはイケメンだった
恋する乙女&おねショタ成分は来週に期待
>>543
ないよ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:39:19.10 ID:gScZKe5m0
- 最後、ボートで脱出する時のナタリアが美少女萌えキャラになっていた件について
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:10:43.60 ID:kJWUZuM+0
- ナタリアさんはZero一の男前だからな
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:30:29.91 ID:hkUc3YKZO
- 何もないと言った少年ケリィの顔を
一生忘れない
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:34:52.59 ID:OS1Zn3f+0
- >>544
パパ見事に目が死んでるわー
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:34:58.79 ID:bmvpG1Sc0
- あの顔はやばかった
来週の青年嗣楽しみだ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:03:09.02 ID:uJRhC9LP0
- 無表情で親父殺す切嗣がすごく良かった
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:24:54.19 ID:10Yhuf/t0
- ケリィはショタ可愛い!
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 06:23:09.09 ID:VVHmDwU+0
- 父ちゃんケリィによく似てたね。
ケリィの髪型は誰からの遺伝なんだ、父ちゃんも若干くせっ毛っぽかったけど。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:51:35.92 ID:dmE/RNwQP
- 別人すぎワロタ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:08:50.63 ID:FNiwP4zr0
- とりあえずこの頃のケリィの写真をアイリ・舞弥・タイガーにばら撒いてきた
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:26:11.92 ID:cVIaXYCt0
- イリヤもそうだしあの前髪の生え方は衛宮の血なんだな
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:41:53.42 ID:3MQrUY0N0
- 今回見てわかったけどキリツグっておっぱい星人なんだな
セイバーに冷たいのも納得
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:59:35.23 ID:otuL7mFE0
- あれ?キリツグの過去編2回やるんだ
うれしいけどウェイバーや雁夜のファンからひんしゅくかいそうで心配だな
どうせなら舞弥さんとの出会いとかもオリジナルでやってほしいところだが…
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:32:41.37 ID:rmYrfaQCO
- どうせならナタリアと別れた後のハイティーン修羅が見たいわ
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:31:22.43 ID:N/8mDYc70
- 魔術刻印が背中のどこにあるのか来週でないかな
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:31:24.96 ID:IZof/0y30
- ドラマCD特典のアイリとの馴れ初めを
19話の後半とかにちょろっとやってほしいな
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:41:38.27 ID:XHq6rJeX0
- 切嗣は主役なのだから、主役の過去編をばっちりやるのは当り前よ
雁夜なんて脇役などどうでもよろし
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:07:12.34 ID:jCda5IhU0
- まあ気は引けるけど主役だしせっかくやってくれるんだから楽しもう
にしても過去編二回に分けてもカットされる所あるんだね…
もっとミッチミチに詰め込んでほしいけど仕方ないかケリィぺろぺろ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:36:21.82 ID:MC6Dt7muO
- 小説読んでサウンドドラマ聴いたけど、今日の放送で涙出た
胸の奥が痛い…
補完な部分もあったし、映像だとショッキングが大きい
あんな事がなく切嗣が育っていても、父の研究の影響で普通の魔術師にはならなそうだ
衛宮家は大人になると目が死ぬのかw
EDが満天になるとは、知らなかったけど切嗣とシャーレィの曲っぽいね
結論ショタケリィはやっぱ可愛い!
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:44:17.25 ID:olZrftNI0
- >>561
そういう言い方はやめろ
ただでさえ二週連続のせいでみんな殺気だってるんだから
来週は修羅時代と舞弥との出会いをしっかり描いてほしいけど
ハードすぎるから無理かな…
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:01:58.19 ID:9LDrVWOx0
- >雁夜なんて脇役などどうでもよろし
とか書いてる時点で明らかに釣りです本当に(ry
舞弥との出会いは書いてほしいよな
傭兵時代一番気になってるところだし
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:06:01.35 ID:qItyWLMI0
- ドラゴンボールのバーダッグみたいに1時間スペシャルで
まとめて放送してくれたほうが良かったな
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:39:58.60 ID:VVHmDwU+0
- 切嗣って父親とかのトラウマで強迫観念に苛まれて、天秤係やってんのかと思ったけど
小説最後まで読んだら、信念は本物だったんだなあって思った。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:18:57.60 ID:otuL7mFE0
- 魔術師殺しが最初に殺した魔術師が父親って切ないな
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:54:49.79 ID:olZrftNI0
- 「何か持ってくものは?」
「なにもない」
のところの表情がよかった
大切なものを自ら切り捨てる切嗣の業の深さが出てる
それはそれとしてシャーレイとケリィマジ天使
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:17:40.95 ID:tZXZofas0
- >>567
後ろ向きで止めることが出来ないからって言われてるよ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:53:29.05 ID:008qARGyi
- 切嗣に切りつけられてショックな親父の表情が地味にくる
原作は後ろから撃たれたから息子に殺されたと知らず逝けてまだ幸せだったな
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:55:01.34 ID:bmvpG1Sc0
- >>571
同じく
そこ見るのつらいわ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:10:02.99 ID:+NYrouVx0
- ナタリアとの別れは前半部分だけで何とかなると思うから、後半は戦場巡りや舞弥との出会い、アイリとの馴れ初めでもやってくれないかな
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:18:01.31 ID:9LDrVWOx0
- >>571
そこすごい精神ダメージ受けたよ…
わざわざ原作にない描写追加せんでもええやろと思った
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:20:53.21 ID:SZ3mSims0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0627988-1336306497.jpg
いやぁ親子ですね
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:33:09.87 ID:7aYIM0AL0
- >>575
これはww
頬骨とか眉毛の形とかそっくりだな
地味に髪色も一緒だ
鼻筋はお父さんのが通ってて目は切嗣が二重(というか落ち窪んでる?)なとこが違うね
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:37:09.01 ID:EAlZNSmY0
- >>575
すごいな
ここまで似てると切嗣は自分の顔見るたびに矩賢のこと思い出してそうだ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:46:06.81 ID:ZyVMkhtZ0
- 父ちゃんの方はいかにも研究者という感じの神経質そうな顔で
切嗣の方は戦闘畑の人だけあって鋭さのある顔つきだよな
似た顔でも結構印象が違う
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:07:38.79 ID:bb5faNyp0
- >>577
年々父親に似てくる自分見てますます自己嫌悪強めてそう
ところで18話の台本の表紙絵がナタリアの起源弾手術らしいけどマジか
なんでもいいからぶっちーはよアップしてくれ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:43:28.18 ID:Ip4F5qHJ0
- 次回は飛行機爆破のことばっか考えてたけど、肋骨切除シーンもしっかりやるかなぁ
1stシーズンの使いまわしだったりして
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:50:28.13 ID:rsHy4+h50
- 肋骨やるのか?あそこはスルーかと思ってたよ
飛行機爆破すげー鬱きそう
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:15:25.53 ID:cb783sGyO
- ノリィ、息子の前では表情柔らかくなるのな
アニメ版ではどんな気持ちで逝ったのだろうかとか
考えてたら胃が痛たたたた
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:43:11.92 ID:ZNckUCDM0
- あの顔を正面から見ながら撃ってると思うと余計にあの無表情が怖くなってくる
ナイフ刺した後は肩で息してたのに銃で撃ち殺してるときは淡々としててマジで怖かった
この子おかしいと本気で思った
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:56:13.96 ID:Vru7lY8G0
- そんな冷静な自分自身にビビってるケリィprpr
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:07:47.20 ID:eFhcK2jA0
- あの無表情はナイスだったなあ
ちゃんとキャラを正確に解釈してくれてると思った
心と体を完全に切り離し、こと殺害の実行において私情を一切介入させない
切嗣の特質がよく表れてた
まだショタのくせにけしからん
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:25:59.46 ID:Hi7RfMdo0
- >>557
顰蹙も何も切嗣(と言峰)がZEROの主人公なんだから、過去編や内面描くのは当たり前
全てがsn本編につなげる為の物語がZEROなわけだし
どうしてセイバーさん負けちゃったのとか、麻婆がsnラスボスだったのかとか、
時臣殺すの簡単だったって言ってたけどどういうこととか、
なんで切嗣は士郎助けてイリヤを迎えにいかなかったのとか、sn内で3回しか喋んなかったとかどういうこととか、
4次はどんなマスターと鯖だったのとか、まあ色々sn内で出て来た断片的事項をつなげて補完したのがZEROなんだよ
ということでそんなひんしゅくどうこうの心配する必要ないよw
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:07:24.75 ID:rsHy4+h50
- なぜ今更そんな遅レスを
無表情のシーンよかったよなあ
あとなにもないっていったときの表情もたまらんかった
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:39:20.06 ID:cb783sGyO
- 魔術よりもヒットマンの素質があったって事か?
ケリィが葵さんみたいな人との子だったら
シングルアクションで固有結界展開ぐらいやってくれそう
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:43:40.77 ID:TfHfbJx50
- 刻印全部受け継げてたらかなりすごかったんじゃない
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 05:09:06.91 ID:nRz/6Mez0
- ケリィは思考にとらわれずに行動できるタイプの人間なんでしょう。
私情にとらわれず、正義を貫いた結果がアレだよ。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 06:36:48.62 ID:bDyouIQg0
- でも大本はシャーレイの一件に端を発する自責と強迫観念だったりするw
俺は冷酷外道の殻からこぼれ出るケリィの弱さも好きだがね
綺礼も形は違えど強迫観念持ちだし、過去を知ってればケリィに愉悦できたかもしれない
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:02:28.15 ID:U/X4Tznf0
- 一緒に逃げる選択もあったのに顔も知らない大多数のために父親を切り捨てた時点で
綺礼にとっては不快な言動・不愉快な苦悩になるんじゃないか?
自分がやりたかったのに出来なかった父親殺しだし余計苦々しく思いそうだ
無表情もだけど「逃げられるの?今から」も印象に残ってる
まだ何もしてないのにアイリと同じセリフだから出てくる手遅れ感
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:19:52.13 ID:6GcPTfkf0
- 原作にそんな描写は一切無いけど、切嗣も
士郎が冬木大火で死んだ人たちを負ったように
アリマゴ島の死徒化した人たちを負ったんだろうか
義父子揃って性格というか行動原理は嫌いなんだが、その生き方の凄絶さは涙無しには見てられん
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:04:20.50 ID:uailVjVJ0
- 会話も嫌なぐらいセイバー嫌ってるクセに高価なVーMAXプレゼントとかようわからんキャラだなw
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:41:20.76 ID:vEHK/rY20
- >>594
切嗣「あーもうこの騎士王うぜー はい、コレあげるからどっかいってね」
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:49:11.27 ID:R+FSVubNi
- 鯖という道具を最大限に活用しようとしてるんだよねたぶん
あと虚淵の趣味…
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:25:22.23 ID:lbkrgyahi
- 騎乗スキルあるんだから、有効活用しないとな
馬に乗ってこそ騎士、モーターヘッドを駆ってこそ騎士だ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:04:51.01 ID:imziU+BA0
- セイバーは嫌ってても能力を活かすことには余念がないからな
傷を癒すためにランサーを優先して襲撃したり、エクスカリバー撃てるように船配置したり
上辺だけでも取り繕っておけば多少はマシな結末になってたのかもしれんが、それができないのがケリィなんだよなあ
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:31:29.26 ID:2WhHlQUX0
- >>598
これだけ見るとただのツンデレに見えるw
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:34:31.50 ID:bpSLTNsWO
- 取り繕わなくてもセイバーは「聖杯を捧げるなら切嗣」まで言うようになるからな
結局なんだかんだ女に甘やかされる性質がセイバーにも及んでしまってるのかね
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:57:24.31 ID:eiQDLDy20
- 実際セイバーは切嗣にかなり寛容だしなんとか分かり合おうと心を砕いてるよね
普通あんな態度取られたら見限るだろw
言動は外道なのに子どもに優しかったり信念や弱さがチラ見えするところが
本当はこんな人間ではないのでは、お互いにわかりあえるのではと期待させる一因かな
そういうとこがたらしだよなーと思う
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:01:54.19 ID:YqxBJbhn0
- どう考えてもアイリさんのおかげ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:07:42.69 ID:eFhcK2jA0
- 切嗣っていい年したモテ男なわりに小慣れた感じがないというか
取り繕うのが下手というかシャーレイ相手にも馴れ初め編のアイリ相手にも
結構照れ屋でツンデレ気味だよな
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:08:24.73 ID:vEHK/rY20
- ケリィ つ伝言 アイリ つ伝言 セイバー「…」
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:37:40.10 ID:DvWam2XJ0
- >>602
最初はその通りでアイリが惚れぬいてる旦那だから信じようとした
でも当人の外道行為を見て到底信じられなくなった
お前は妻さえ騙していたのか!応えろキリツグ!
で、切嗣の心根の一部分を垣間見て「聖杯を捧げるに値するマスターはキリツグだけ!」
って流れなわけだから
やっぱ切嗣すげえよよくあの態度でw
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:47:49.54 ID:Mat2FSKii
- 聖杯に望む信念と利己的ではない所に評価したと書いてある
切嗣を仲間と思って戦えると言われれば難しいだってさ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:12:13.35 ID:DYRyXwTq0
- 自分と同じく信念を持って聖杯を得ようとするところに共感したんでそ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:12:22.85 ID:ervbmxik0
- なんだか同人版のあとがき思い出したよ……
最後まで見届けないとな
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:19:55.30 ID:guwE3+iU0
- 「世界平和が目的です」と言われたら、まぁ否定できないわな
どう見ても真っ当な理想だし、批判する箇所がない
ただそんな夢みたいなこと言ってるくせに手段がすげー現実じみてるのがな
夢想家なのかリアリストなのか、たぶん中身がガキのままだからなんだろうけど
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:12:49.32 ID:Zhv+alKr0
- 手段で夢見てたらただのアホじゃないかw
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:17:21.05 ID:+n0+Vz8w0
- 花を配って世界平和を願うケリィ
うんこれはだめだ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:28:17.56 ID:3BVFQ/rd0
- >>609
そこはマテゼロで解説されてる
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:51:55.27 ID:W+XdlT7mO
- それはつまりナタリアと同じ道
即ち狩人として生きていくということを意味する
この語りがなんとも…
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 04:46:45.37 ID:adRROQVi0
- 出てないみたいだから一応貼っとく
本編よりロリショタ度がアップしとる
ナタリアの切嗣改造手術絵は19話台本か?
http://twitter.com/#!/Butch_Gen/status/199579742280749058/photo/1
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:08:39.88 ID:W4/WmxT60
- >>614
いいね
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:10:15.02 ID:JMNp1jGV0
- 切嗣の「何もない」ってセリフすっごく良かったけど
きっとナタリアさんは、あそこにあった札束持って行ってると思うんだ。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:30:19.79 ID:AnlEFzwhi
- 「親殺しの理由としちゃ下の下だね」
「あんた、いい人なんだな」
のやりとりもいいなぁ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:32:59.47 ID:06PiLS4ei
- ノリタカはどんな魔術を使ってたん?
魔協から封印指定くらってるぐらい凄い魔術師みたいだけど
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:20:02.95 ID:thT+yKj/0
- ごく小さい範囲で時間を物凄く加速させてそこだけ宇宙の終わり:根源に至らせようとしてた
手法としてはかなり有望だったんだが、それでも数百年単位の時間がかかる→延命の研究を始める
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:28:10.71 ID:K22Jch7U0
- 魔協って何か農協みたいな略称だなw
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:17:32.87 ID:+nhCfvau0
- >>620
なんか凄い庶民的な団体を想像してしまったw
略すことで一気に身近に感じるな魔協w
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:32:48.57 ID:3BVFQ/rd0
- >>618
魔術の内容は時間操作
でも封印指定をくらったのは研究のせい
死徒を生み出す研究だから封印指定になってる
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:51:49.77 ID:cOtZfAf00
- 封印指定くらったのは時間操作の研究のせいで
追われてたのは死徒を生み出す研究してたからじゃないか
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:53:46.88 ID:K22Jch7U0
- そこら辺はっきり明言されてなかったような
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:49:15.54 ID:8tWY9bno0
- 好きだった子の最期の頼みを拒んだ為に、最悪の事態を招いてしまった故の死んだ目切嗣だからねえ。
セイバーに対する態度も失敗してもまだ覚悟出来ず夢見がちなのに苛立ちを覚えてる感じ。
セイバーの正義は「自分の見える範囲で気になるから」で「見えない所」は感知しないと切嗣は見てる。
目の前の事だけで気分よければ後はいいのか?ってのが切嗣的なセイバーへのアンチテーゼだからなあ。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:00:05.05 ID:t+ZRuMRC0
- >>625
切嗣の考えが
世界中の人を救いたい→俺じゃダメだったよ…→じゃあ自分の手の届く範囲だけでも幸せにしたい
と変遷していくことを考えると皮肉だな
セイバーと切嗣が本音でガチ議論してるとこが見たい
会話は三回までの令呪が恨めしい
きのこェ…
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:18:02.25 ID:xQ2cQmhE0
- きのこゲッシュが無かったらどんくらい喋ったかね
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:27:36.03 ID:M1CBMPUXI
- イスカンダルとも議論させてみたい
ギルガメッシュだったら案外「自分の領分を超えた願いを抱く愚か者」
で興味持つだろうか
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:44:33.25 ID:CRKBQw5l0
- >>628
snでボロクソ言ってるので恐らく無理。
ただ、ギルも五次アチャレベルのキチガイになると認めてるからなぁ。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 06:24:06.40 ID:t+ZRuMRC0
- イスカはセイバーに対しては可憐な少女なのに痛ましいって同情的だったけど
切嗣は男なうえにもういい年だからシャキッとせんか!って怒りそうだw
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:57:32.95 ID:2YpUGlag0
- まあ実年齢ほとんど同じなんですけどね
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:06:22.15 ID:7ikx4+Zm0
- >>628
持つわけない
ギルの楽しい愉悦とケリィの願いは相反するもの、
で、5次で最初は同じような願い持ってる士郎をけなしまくってる
(時臣のような世界の外を目指す願いはギル的には興味がないから、ちょろっとしかけなさなかったが)
争いがなくなったらギル的にはつまらないからな
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:10:25.35 ID:7ikx4+Zm0
- ちょっと補足すると、ギルが士郎をけなしてる理由は贋作者なのもあるから、
他の点でもけなしてるんだけどね
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:42:39.94 ID:tCWAlAk10
- エミヤは理念だけは認めてもいい
士郎は筋金入りの偽善者
切嗣は?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:11:29.95 ID:3j9Nxx7G0
- つかギルガメッシュに気に入られる=人間としての死亡通知
でしか無いわけだがそれでもギルガメッシュに気に入られたいもんなのか?
(イスカは王としての格を認めただけで別次元の話)
キャラとしてギルガメッシュは好きだが
切嗣好きとしては全然目に掛けて欲しいとは思わないし違和感しかない
そもそも切嗣にとっちゃギルガメッシュなんて憎むべき「英雄」でしか無いし
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:17:31.41 ID:YetHfpGi0
- 切嗣の理念は動機が恐ろしく後ろ向きだからどうだろうなぁ
とはいえ5次時点ではエミヤも自分の理想を否定してる訳なんだけど
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:38:21.81 ID:wdk6v5+pO
- セイバーも動機は後ろ向きだよ
結局顔じゃないのww
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:13:10.02 ID:2YpUGlag0
- 本スレあたりでもよくあるけど
ギルに気に入られる=ステータスみたいな流れにはちょっとうんざりする
人間の醜態を面白がる趣味のある人に好かれたところで別になあ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:20:04.56 ID:Mxpgpdl+i
- 逆にギルを気にいる人がほとんどいないのに一方的で違和感はあるな
良くも悪くも俺ルールで気に入られてもキャラファンからすればそれがどうしたと思う
ステータス扱いみたいなのってZEROでセイバーやイスカがギルに気に入られる事が凄い扱いになってたからかな
SNではそんなこと全然なかったのにね
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:36:12.65 ID:A+1Vyb7nP
- 切嗣スレだから他キャラの話はそこそこにな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:30:37.73 ID:37f78YYX0
- 上で出てるみたいな風潮は正直ギルファンからすると不快だ
我様は箔付け役でも引き立て役でもないっつーに
と言う訳でケリィの目がいつのタイミングで死ぬかの予想でもしようじゃないか
来週冒頭にはもう死んでたりして
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:50:55.58 ID:clp461dnO
- シャーレイは切嗣の母になってくれるかもしれなかった女性だ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:05:04.56 ID:PNcsZt9k0
- 切嗣のシャーレイって寝言を聞いた女は、かなりいるんだ!
>>641
8話の起源弾のシーンで既に目が死んでたね
単純に弱ってるって表現だったのかもしれないけど
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:35:48.88 ID:L2YrxSzBO
- ナタリアからセクハラをうけられる時代に、もう目が死んでいるとか何か許せないぞおい
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:55:19.05 ID:pIkiONX90
- ナタリアと切嗣って実際いくつ離れてるんだろうな
あんな美人から惚れられてそのうえセクハラアプローチうけてカーチャン扱いとか
よっぽど年が離れてるのか切嗣が年上に興味ないのか単に鈍感なのか
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:57:23.03 ID:AcO31LhK0
- あの人基本的に受身なので…
BD特典CDでもアイリの方が押せ押せだったしな
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:59:05.40 ID:9Xy/eis60
- ケリィは受けってアイリさんが言ってた
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:06:43.78 ID:5ub/3d7Z0
- 恋愛に関しては恥ずかしがり屋で、キザだったり、優しかったり無茶苦茶
そんなタイプに見える。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:11:29.45 ID:pkZUF00u0
- >>645
でもシャーレイは年上だしな
単純に恋愛対象じゃないんじゃないか
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:24:09.41 ID:wdk6v5+pO
- イケメンより女の子らしい子が好きとか
まぁ母のように思っているひとを恋愛対象にはなかなかできないわなー
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:40:46.75 ID:L2YrxSzBO
- 奥さんと、愛人さんと、運命のヒロイン冬木一の美少女は年下なので
切嗣さんとのフラグ成立回収に至るには、年下の積極性が大事
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:44:25.20 ID:AcO31LhK0
- >>651
そこまでに(ry
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:35:33.65 ID:8ec8fKQa0
- ナタリアさんは祖先がサキュバスだから、あんな見た目で実は40代とか
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:52:42.51 ID:FLS+ekV/0
- 原作だけ読んでるとケリィへの恋心までは分からないから
ひた隠しにしてたんじゃないかな
乙女だ・・・
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:56:15.63 ID:mMTWn0zt0
- なんか切嗣ってセクハラ受けた時の反応がいまいち浮かばんな
無反応というかケリィなら反応良さそうだけど目が死ぬとどうにもw
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:56:17.53 ID:yR+hGL290
- 女の子とか好きな子は守りたいタイプっぽいからなー
自分に戦い方教えて一緒に戦場に出てる相手を意識するのは無理かもな
情の深い人でもあるから恋人なり夫婦なり形だけでも作れば後から愛情もついてきそうだが
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:00:57.94 ID:pIkiONX90
- zerocafeに切嗣陣営きたぞー
http://twitter.com/#!/ufotable/status/200189328469671936/photo/1
舞弥もちゃんといてうれしい
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:09:15.24 ID:pIkiONX90
- ついでに先行も
http://news.dengeki.com/elem/000/000/484/484485/
時間一杯ナタリア編やるのかね
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:10:36.62 ID:AcO31LhK0
- 個人的には嬉しい
っていうかもう目が死んでる…
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:11:33.40 ID:9Xy/eis60
- on…これはナタリア姉さんにすでに大事な物奪われてるな
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:24:20.96 ID:yR+hGL290
- 偽造パスポート全部成人で登録してもばれないくらい
目が冷えて枯れてたらしいから目が死んでんのは納得
全体的に老けてるけど横顔は少年ぽいな
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:26:55.65 ID:pIkiONX90
- ナタリアの件で本格的に目が死んだと思ってたから意外だった
なんかきっかけになった出来事でも他にあるのか
それとも徐々に死んでいったのか
謎は深まるな
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:30:22.45 ID:mMTWn0zt0
- 少年切嗣の服装が微妙にナタリアと似てる気もする
そして最後のコマが殺人事件の一歩手前っぽくてなんかシュールw
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:07:45.14 ID:5ub/3d7Z0
- 肋骨切断やるのかなあ。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:52:37.51 ID:d7/wzH6a0
- ナタリア姐さんのセクハラ期待
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:31:28.89 ID:8ec8fKQa0
- ほぼ全部ナタリアとのエピソードっぽいな
舞弥やアイリとの出会いは期待できないか
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:43:37.67 ID:AcO31LhK0
- アイリはドラマCDでやったからな
舞弥は入れて欲しかったが
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:39:52.41 ID:Id1VSTHl0
- 舞弥はこの先過去語るシーンあるしその時にちょこっと入る事を期待
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:49:20.76 ID:NeAgW7h50
- 切嗣は、惨劇の根源を絶つ事で、不幸連鎖を少なくしたい感じかな。悲しみの最小限化。
相手してきた連中が外道だらけで、気にして躊躇すると何十何百倍にも犠牲者が増えるという焦燥感。
死徒化やら死霊使いやらの増殖系多かったのもあって・・・余裕あればビルの時みたいに逃がすけどね。
快楽外法殺人鬼キャスターが人質連れてきても、手遅れ&罠しか考えない。実際そうだったんだけど。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:03:22.17 ID:U5RdKjVH0
- >>669
ビル爆破のときは余裕があったから逃がしたんじゃなくて
まだ甘さが残っていたから
君、他のキャラスレにも沸いてるだろ
文面特徴ありすぎ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:06:56.03 ID:AqbF9e9q0
- この国の人間じゃないんだろう
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:09:17.52 ID:U9/1eDj80
- ナタリアさんに筆下ろしされたい
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:15:22.96 ID:DpRgU+aB0
- >>692
サキュバスの血を引いてるから吸精ありだがよろしいか
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:34:11.89 ID:NeAgW7h50
- >>670
爆破の時はまだ甘さがあったからって、それ最近の聖杯戦争中の話だろう。
飛行機爆破は、ケイネス相手と違って余裕無かったからって話してるんだが?
前後逆になっちまうだろう。大体、他のキャラスレ云々全く意味ないだろ。
粘着質な奴だな。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:29:46.84 ID:U5RdKjVH0
- そういやショタのころは髪の分け目がなかったみたいだけど
先行みたら包帯巻かれてる時点で分け目ありになってるなあ
父親ゆずりの分け目か…
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:16:28.43 ID:2V72UIMa0
- イリヤにも受け継がれる衛宮家伝統の分け目だな
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:52:12.38 ID:Y4KUnwXH0
- 舞耶との出会いって、ロリ妊婦?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:06:21.38 ID:UYoIcv0y0
- 切継陣営は落合中日みたいっていうレスみたけどまんまそうだと思ったわ
結局勝っても身内から批判だらけだし
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:18:55.72 ID:UtSJ/zw+0
- ロケット発射のところ早く見たいな
あそこの描写めちゃくちゃ好きなんやで……
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:39:00.52 ID:DpRgU+aB0
- >>678
最終的には身内からの批判もなくなるので、落合とは違うだろ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:00:10.17 ID:U5RdKjVH0
- そもそも落合にたとえられてもw
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:07:53.34 ID:Ay0aLwCT0
- お汁粉と泥って似てるよな
黒紫でドロッとしてて、白玉が目立つし
なんか皮肉入ってたりして
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:48:14.50 ID:Uoueobzr0
- お汁粉vs麻婆豆腐
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:20:14.47 ID:Id1VSTHl0
- たい焼きも好きらしいし甘党っていうか餡子が好きなんだな
しかし味覚といいどこまでいっても神父とは合わないw
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:26:26.43 ID:Gf3saw8i0
- でも麻婆も食えるんだよな
辛いにせよ甘いにせよ極端な味が好きなんだろうか
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:50:43.39 ID:7UvLgIM00
- カレン「ガタッ」
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:56:37.65 ID:OiGtq/Yz0
- 4次後の着物といい日本暮らし短いのに和風趣味なんだな
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:23:46.42 ID:dHUSZtZn0
- 理想が甘過ぎて無茶な選択をする切嗣と、趣味が激辛過ぎて自らにまで無茶する綺礼みたいに
表現の一種になってるのかね。とあるゲームでは命がけで喰ってたし。
>>687
日本人のがああいう格好少ない気するから、外人の和風被れみたいな
イメージなのかも知れない。まあ日本家屋にあわせただけだと思うけど。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 04:55:59.68 ID:/7WEauRh0
- 和風趣味は藤村家の影響とかじゃないか?
切嗣と雷画は気が合うらしいから
相撲やイノシシ狩りも元々切嗣が付き合ってて士郎に引き継がれたんだろうし
修羅場を潜り抜けた者同士に通じ合う何かがあったのか
切嗣と士郎と藤村家のほのぼのライフ見たいなー
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:30:06.50 ID:ia9itIYf0
- 魔法少女カレイドケリィ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:20:24.59 ID:wO7Vyw/E0
- 食事に楽しみ見出せないけど辛さこそ至高!究極の味覚!な綺礼と
食事を楽しもうと思えばできるけど効率重視で雑にジャンクフード
激辛麻婆で辛さもそれが良い!大人って感じするよなぁな切嗣
…どうよこの違い
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:48:52.39 ID:41eOgWJPO
- 切嗣さんの余裕パないです
なぜセイバーは受け入れられんのかw
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:41:34.19 ID:C4F2jAvb0
- セイバーへの態度とか見ててぶっちゃけコミュ障とか思ってたw
でも四次後みてると近所付き合い円満でイメージ変わったな
というか未だにzeroの切嗣とSNの切嗣が同一人物とは信じがたい
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:06:20.79 ID:+BXXLC8N0
- >>693
コミュ障では無いだろ。
セイバーとはマジで親の仇レベルで嫌っているだけで。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:15:27.82 ID:C4F2jAvb0
- いつもの人きたw
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:20:03.39 ID:tJe7AXmmO
- ケリィのおっぱい属性はシャーレイとナタリアさんに切って繋がれたからな
セイバーに冷たいのは英雄嫌いなだけではあるまい
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:25:56.73 ID:+BXXLC8N0
- >>695
少し反論したら、
句読点の人認定かよ。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:34:01.30 ID:fLlvVTM40
- いつもの人ってなんだ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:39:13.20 ID:C4F2jAvb0
- >>698
>>669
KY+句読点+すぐファビョる
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:47:31.91 ID:zv9vZJat0
- つまりケリィがコミュ障でセイバーを嫌ってないというレス以外は皆いつもの人認定と言うことだな
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:53:54.66 ID:WQnIm0Hb0
- zeroの切嗣は全体的にコミュ障にしか見えない
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:54:48.27 ID:GNG2LlWg0
- ともかく仕事さえ絡まなければ至って善良で人当たりのいい人なんだろうな
ケリィ時代普通に馴染んでて友達いっぱいいるっぽかったし
愛情のかけ方も極めてまともだ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:58:37.47 ID:5OunsNpE0
- zeroの切嗣はだいたいきのこのせい、ともいえるけどねw
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:49:39.78 ID:lrylq+Iq0
- 三言のゲッシュを考慮してもzeroとSNでは人が違いすぎるw
まあ作者が別人なんだから当たり前だけど
そういや先行カット見てて思ったんだけど、包帯のシーンが
起源弾手術ならかなり成長してから作ったんだね
アインツベルン行ってからは暗殺稼業してないとすると
大体17〜20までの約3年間で37人仕留めたってことになるな
今まで名の知れた殺し屋と言われてもフーンって感じだったけど
切嗣マジ凄いと思ったわ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:49:49.94 ID:CXGiSltD0
- 舞弥さんとかキリツグのセイバーシカトを内心どう思ってたのか気になるなあ
あの人もキリツグに習ってセイバー無視するのかと思ったけど新しいバイクを用意してますとか普通に話しかけてるし
- 706 :507:2012/05/11(金) 20:55:43.70 ID:DE8bA/+fi
- 舞弥は切嗣と違って目的遂行の妨げになるような愚行は犯さないのだよ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:12:43.94 ID:0iR8GVzt0
- >>704
>そういや先行カット見てて思ったんだけど、包帯のシーンが
>起源弾手術ならかなり成長してから作ったんだね
思春期過ぎないと肋骨の骨化が不十分だからね、軟骨は粉末にできない
肋骨のサイズの問題もある
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:19:14.01 ID:uD2JJJa70
- 若いころの骨は粉末にできないっていう謎の知識が身についてしまった。
なにそれこわい。
若嗣→青年嗣 への変化がヒヨコから鶏ぐらいの変化してるよねアニメ
もはや別人
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:22:10.26 ID:7ALglsUr0
- 士郎よりはマシだw
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:31:08.28 ID:AkPiPnnk0
- 1stシーズンに出てきた手術シーンより若干老けてる気がする
まあ目元だけだったからよく分からんけど
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:31:19.66 ID:vvqduHa40
- 型月世界の男は第三次成長があるから…
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:23:19.09 ID:JmymAJHe0
- >>704
セイバーが切嗣は冷たい人だったってsnで言ってたし、3回しか喋らないゲッシュもあるし、
ビル爆破したとか飛行機落としたとか手段問わずともセイバー言ってたし、
銃器使うのもきのこ設定だからなあ
別にそんなに違う感じはしない
自分がちょっと違うと思った所は、豆腐メンタル過ぎ気味なとこだけだし
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:28:43.42 ID:fLlvVTM40
- 単に豆腐メンタルって言い切られちゃうのは何かモニョるな
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:59:26.89 ID:C4F2jAvb0
- >>713
さっきケイネススレでフルボッコにされてましたね^^
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:07:07.11 ID:fLlvVTM40
- えっ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:09:30.54 ID:41eOgWJPO
- SNのその身を囮に夜を走り抜けたみたいな設定が好きだったから
その描写がないのは残念だった
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:11:09.30 ID:fLlvVTM40
- 洋画的なノリで考えるとソッチの方がらしいっちゃらしいけど、暗殺者のバトルスタイルとしてはどうなんだというね
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:09:49.55 ID:3XvcDj4r0
- 摩天楼的なところ駆け抜けてくれると格好いいけど、何の囮なのかって考えてみたけど思いつかないw
聖杯戦争においては生身の人間が囮になっても、すぐに追いつかれそう
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:23:08.82 ID:rTRA7lee0
- アイリを囮にしてるからマーボー以外にはそもそも認識すらされてないしな
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:07:49.91 ID:weyc/gKXO
- きのこなら確かにもっとメインに据えて特徴的にカッコ良く描いてくれたかもしれないが
人間が無理して正義の味方を貫き通そうとしてるって完全鉄心の士郎とは違った
今にも潰されそうな弱い心があったからこそZERO後の切嗣に納得できるというか
完全な殺戮マシーンが、例のアレと真実を知ってああなりました、よりすんなり受け入れられたけどな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:50:51.91 ID:4jQ9nHU90
- きのこ切嗣も見てみたかったが
虚淵切嗣のものっそい真面目で今にも壊れそうなナイーブな感じも好きだな
>>720の言うとおりそりゃ燃え尽き症候群にもなるよなって感じで
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:01:19.81 ID:3XvcDj4r0
- 森の中にひっそりと生える真っ黒なきのこを想像した。
切嗣って真面目…なんだよな。多分。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:12:55.45 ID:Zdpq0and0
- 笑顔で人を騙し正義の為なら何とも思わない鉄心状態だと思ってたな
それだと完璧すぎて簡単に聖杯戦争に勝利できるしストーリーの為に仕方ないって面もあったけど
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:33:04.19 ID:KLXWi+T40
- 虚切嗣も好きだけど茸切嗣も見たい
てかきのこ脚本でzeroキャラが動くとこが見たい
アインツベルン相談室を一時間に拡大して全員だしてくれ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:12:20.82 ID:5mOoFkfX0
- 南方の戦場で頭からキノコが生えてしまったケリィ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:42:31.60 ID:WY0GYvnP0
- >>725
東南アジアとか生えそうだな確かにw
目が死んでるのは茸に乗っ取られてしまっているからですか?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:38:41.02 ID:nQsm2y87O
- ノリィの封印指定魔術見たかったよ…
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:09:17.85 ID:JDOJK5HP0
- あと一時間か
ロケランがギャグにならないといいんだが
ufo頼むぞ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:13:45.85 ID:y3Ds5cb00
- >>727
親父の外見が分かっただけでもよしとしよう
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:28:20.51 ID:cw7UtilF0
- zeroで恋人にしたい人ランキング男性編で切嗣一位だったみたいだね
http://news.nicovideo.jp/watch/nw259398
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:34:29.23 ID:4jQ9nHU90
- ダントツじゃないかw
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:40:28.71 ID:7AT953W00
- >>730
ファンから見てもこの結果は嘘くさいんだがw
主役ってことでテコ入れでもされたのかね
ガチだとしたら切嗣のたらし力パネエ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:50:37.07 ID:Ba/QRQewO
- あまりにダントツw
結果コメでランサーが予想されてたりするから意外とガチ…なのか?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:30:27.42 ID:9qlbmHPb0
- 19話見たけどufo駄目過ぎ色々とワロえない…
顔芸はいいとして、なんかもう色々不満のある回だったんだが
ufoが今一なアニメ会社だってのはらっきょアニメで知ってたけどさ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:33:56.54 ID:zG9dEXHaO
- 母の日の放送で育ての母を爆殺する外道っぷり
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:35:13.76 ID:QBOSJOopi
- 最後の声でわろた
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:58:18.99 ID:Wlocwx130
- 今週のベストショット
顔芸と悩んだけどこっちで
正直先行カットにすべてのベストショットが入ってるから選ぶの苦労した
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2975977.jpg
声は入野のままでよかったんじゃないかな
もっとオリジナル要素入れてくるかと思ったらほぼ原作ままだったな
これなら15分にまとめて後半舞弥との過去編入れてほしかった
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:06:00.50 ID:pc9u2lx20
- なんかなぁ……
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:11:40.88 ID:9qlbmHPb0
- まずオリジナルの冒頭部分からして、
切嗣じゃなくてナタリアが殺せよw飛び降りるだけかよwってなるよなあ
ザコ魔術師じゃないからナタリアじゃ倒せないっていうならそういう描写が必要だし、
あの場所じゃ倒せないっていうならそういう(ry、切嗣が仕留める練習っていうならそういう(ry、って思った
切嗣が飛行機撃った後だって、原作だとあんなに笑ってるイメージないよなあ
もっと虚ろに喋ってる感じだと思ってた
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:22:21.89 ID:u9/bmcV90
- 案の定身内も殺すキチガイとか悲劇のヒーローぶってるとかいわれててワロタwwワロタ…
実際そういう面もあるんだけどそれだけじゃないんだが
綺礼のときも思ったけど複雑なキャラの心情描写削ってるのはTV用にわかりやすくしてるつもりなのか
でもそれって視聴者をこの程度しか理解できないってバカにしてる行為だよな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:32:16.45 ID:Wv9pfq9A0
- >>740
実際その程度の視聴者が多いような気がするけどな
実況で「切嗣がミサイルを放ったのはナタリアに対する復讐のため」なんて
意味不明の解釈をしてる奴が何人もいたからなぁ
最近のアニメ視聴者は心理描写を適切に読み解く能力がないんじゃないか
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:35:56.95 ID:5x4JIja90
- >>724
戦車男があるじゃないw…と言いたいところだけど、切嗣出て無かったしね
extra系での補完を期待するしか無いか
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:38:02.00 ID:35J9n8Ed0
- 切嗣の外見は先行カットで見た印象よりも年相応の少年だったな
おかげで小山氏の声がすげえ浮いてるw
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:40:01.19 ID:7Zi6u/ePP
- 気合い入れてるんだろうなぁってのは分かるんだがなんとも
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:43:00.20 ID:iB8+c+3e0
- なんだかなあ
これなら普通に過去編1話でよかったんじゃないか
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:02:41.10 ID:YtTI0HuDO
- ハイティーンの声は入野がよかったなー
力ちゃんじゃ渋すぎるよ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:16:39.24 ID:4MN025qM0
- ナタりア死ぬのかなぁ…死ぬんだろうなぁ…死んでほしくないけど…
あぁ、なんかフラグ立ててるなぁ…死ぬんだろうなぁ…
あぁ…え?いやいや…え?え…?うそだろ…?
あぁマジかよ…うああああぁぁぁぁぁぁぁ
って感じだったわ…
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:16:40.45 ID:/PKpkslv0
- 気合い入れてるのに壮大にずっこけたな
ufo…なにもこんな時にうっかりスキル発動しなくても まあ、いいや最後はしっかりやってくれればすべてゆるそう
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:20:01.81 ID:WgRtq2gz0
- 今回何が悪かったの
わかってる奴がわかってればいくね?映像化されたことに喜べばいくね?
真面目に何が悪かったのか教えてほしい
泣いたんだが
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:20:54.27 ID:/PKpkslv0
- ふざけるな(棒)ふざけるな(棒)ばかやろーーー(棒)
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:21:15.34 ID:8N87vA+v0
- 青年切継の声が致命的にあってなかったな
ドラマCDの時の入野でよかったじゃん・・・最後の叫びもすごい棒読みっぽいし
あと最後の叫びも正義をなして得られる物、失う物はなんなのかとか正義を呪うとか大事な所がカットされまくってるし
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:23:21.23 ID:35J9n8Ed0
- 声には違和感あったが演出的には及第点だと思ったけどな
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:32:29.73 ID:iB8+c+3e0
- 声はツヴァイのままでよかったのになあ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:33:27.37 ID:HlFS87F90
- アニメ組としては悪くなかったけどずいぶん荒れてるな
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:35:26.75 ID:35J9n8Ed0
- 本スレにいる煽り屋とおぼしき奴と同様のレスがあるから
荒らしも混じってるんじゃないか?
切嗣も出世したな
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:41:25.28 ID:Vr98ueFr0
- なんでや!
なんで修羅時代を追加で入れてくれなかったんや!
死んだ目で無双する切嗣が見たかった…
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:46:41.06 ID:7oRR5uJy0
- うーん…
切嗣の正義のアレはちゃんと伝わったんだろうか…
先週のほうが良かったな
>>756そう、オリエピあると思ったのに…
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:52:43.70 ID:GJIkW9MZ0
- >>756
オリジナル要素入れると聞いて、そこを密かに期待してたよ…
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:55:49.67 ID:iB8+c+3e0
- いや極端に酷い出来だとは思ってないよ?
ただ2話使うからにはと色々と期待してたから、反動がねえ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:00:33.79 ID:NLX21Q+L0
- 2話も使うのでオリジナルを期待してたんです
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:01:54.75 ID:87bppwi90
- 原作の方が泣けたけど、まあまあ良かったんじゃね?
映像化されたナタリアが美しかったのでそれで充分満足だ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:04:52.49 ID:Sl3l70Eh0
- 声を小山さんにしたのは「現在の切嗣」とリンクさせるためじゃね
声が子役のままだと今の姿とリンクして考えづらいってのはあるから
しかし小山さんの叫び声が結構な棒だったのにはちょっと驚いたけどw
演出としては悪くなかったと思うな
あとナタリア、グールの血ィとかあびて平気なものなのかとか
光の加減?で時々赤面してるような顔色になってたようなとか
妙なところ気になった
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:07:40.02 ID:9WlkVD6g0
- SNは、まああんまり言ってあげない方が。セイバー本人の自慢話もかなり矛盾してるし。
あれは、当時こんなに外伝展開して掘り下げると思ってなかったし、時臣も切嗣も、
散々な言われようだった。
あれは、あくまで他人の印象や憶測で、実際の本人はこうだったよってのが、
その後のきのこと仲間達が相談して作った各外伝なのだろうし。
切嗣は他人を平然と巻き込む目的や主張をもった人達を嫌ってる流れで英雄が嫌いって
だけで、セイバーが特別嫌いって訳じゃあない。切嗣とセイバーがどうなるかは後のお楽しみで。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:07:49.42 ID:yU10AloA0
- 僕も小山さんが思ったより棒だったの除けば最高だと思いました
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:35:35.33 ID:59y+7iH40
- 小山さん叫び声下手だな。まあでも良い回だった
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:56:22.38 ID:htPvVX+70
- やっぱり声の違和感が一番すごいわ
力也声の慟哭はほんとラストの聖杯までとっておくからそれはそれでいいのに
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 04:50:58.37 ID:iB8+c+3e0
- アニメの描写だと、ナタリアがケリィの真意に感づいてたとも取れるな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 04:59:19.33 ID:G+EghCRT0
- あの描写はせめてもの救いだね。切嗣は知らんので関係ないけど。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 05:14:27.71 ID:Rwz7OWCM0
- とりあえずいつものOPを見たくなった
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 05:50:51.51 ID:jDwg0DG7O
- 叫び良かっただろ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 05:58:42.99 ID:AB1hVrCI0
- どうせならナタリアにセクハラされる切嗣の追加をだな…
オリジナル入れるって言うからちょっと期待しすぎた
あんまりそういう冒険はやらんよなufoって
でもナタリアの最期の顔は良かった
あの一瞬の顔でナタリアの切嗣への想いが色々想像できるっつうか
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 06:43:17.31 ID:OHG8lH9T0
- 切嗣の目って気がついてたらハイライト消えてたな…やっぱナタリアの仕事手伝うようになってから目は死んでいったのか。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 06:52:24.64 ID:ziA7jaML0
- きらきらした眼で射殺しまくってたらそれこそやばいからな
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:13:13.58 ID:9WlkVD6g0
- 親父ぶっ刺す時に既に手遅れだった気がしないでも>目
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:06:35.25 ID:LK3c9YEr0
- >>773
これはこれで見てみたい気もする
http://i.imgur.com/XNjIZ.jpg
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:01:09.10 ID:9WlkVD6g0
- 龍之介かよw
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:10:50.47 ID:g2YfyHXU0
- こえーよw
こんだけ吹っ切れてたら悪役になれただろうな
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:12:11.75 ID:pc9u2lx20
- これはwww
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:07:19.10 ID:87bppwi90
- >>775
あらやだかわいい……
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:46:48.58 ID:O9YV2mAl0
- >>762
噛まれなきゃ死徒化しないんじゃね
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:00:49.01 ID:rWDI/S1UO
- スティンガーって二人で運用するのに、一人で使うとか切継マジパネェ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:05:25.39 ID:WM4g8Z2W0
- そこらへんは身体強化とか重量軽減とかの魔術でなんとかなるんだろう、多分
ほら、キャラクター的親戚の魔法少女も対艦ミサイル一人で運用してましたし
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:14:14.59 ID:Kx/jUlla0
- ほむほむに比べればまた切嗣のが現実的だよな
魔術中年と魔法少女の差か
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:34:06.95 ID:DANnT2Cn0
- 今回の切嗣はナタリアとの身長差からみるに中学生の可能性もあるぞ
第三次性徴があとからきたのかもしれんが
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:00:12.96 ID:xR/H9mwX0
- あんな渋い声の中学生嫌だw
マジでなんで力ちゃんにしたんだろ
力ちゃん好きだけどさすがに10代の若嗣とは合ってなかったよ
18話は入野なんだからスケジュールが合わないとかじゃないだろうし
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:16:19.09 ID:f1hkYubv0
- リズィさんと過ごしてるうちに声変わりしたってことを表現したかったんじゃね?
ラスト付近のシーンは力ちゃんの地声なんじゃって感じだったが
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:25:07.13 ID:DANnT2Cn0
- 二次性徴で声変わりくるしな
平均で11歳遅くて13歳だからきてなきゃおかしいし
さすがにあれを小学生や中1とは思いたくない
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:30:14.13 ID:WM4g8Z2W0
- 野田女史から杉山を経て諏訪部になる二段階声変わりボーイもいるんだ
ああいう声の中学生がいても問題なかろうよ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:00:05.26 ID:jDwg0DG7O
- 中学生の頃から今の声だったのってジョージだったか、それとも速水だったか。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:33:29.17 ID:YtTI0HuDO
- 速水 だったはず
小学生のときからマダムにモテモテだったとか
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:48:29.01 ID:WXps2c0O0
- リズィって誰だよ
そんなゴリラみたいな顔した黒人女しらねえよ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:12:53.42 ID:9qlbmHPb0
- >>791
知ってるじゃないかw
でもどっちかっていうとリーズバイフェのことをみんな言ってるようなw
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:29:47.48 ID:H9x368aO0
- 最後のキャスターみたいな顔は何なの
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:34:05.90 ID:sQuRrcwB0
- 青年ケリィは目の大きさがシビアだな
デカすぎると旦那になるし小さすぎると大人ケリィになってしまう
bdの修正がどこまでいくかな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:34:12.05 ID:CwdxatPD0
- 正義のバカヤロー!的な慟哭
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:40:06.54 ID:G+EghCRT0
- 好きなキャラが苦しんでいると、ほんの少しだけ心躍るんだけど
愉悦の何たるかを理解しつつあるのかな…
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:56:57.31 ID:fqP/dAEX0
- >>796
あるある
切嗣が身も心もボロボロになる終盤は泣きながら興奮してるかもしれない
変顔対決されたら嫌だな
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:58:17.02 ID:3LZ5+DT50
- バカヤローのソーンは完全にジャックバウアーで再生された
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:49:00.02 ID:p11nIxSb0
- >>775
どこぞのラグーン商会に居そうな顔つきだなw
シャーレイが予想していたより可愛くてつらい、惜しいな。
飛行機爆破した後の叫びでジャック!と言いそうに
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:56:13.58 ID:aP0or1D70
- つーか>>775みれないんだけど俺だけ?
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:13:55.58 ID:UUvRWj2k0
- ケリィED
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17810994
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:16:49.44 ID:h/2PuVoX0
- 若嗣のデカい目でハイライトがないとあんなに怖いんだな
ちょっと貞子かなんかみたいだったよ若嗣…
カテジナさんみたいにナタリア撃ったあたりでハイライトが消える演出入れると思ってたわ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:34:43.11 ID:Lmh3Il4yi
- 素直に感動できないやつって多いんだなあ。
俺なんてオイオイ泣いちまったよ。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:46:23.86 ID:aP0or1D70
- 演技が棒じゃなければ泣けた
あのシーン自体はよかったと思うけど顔とか棒が気になって素直に感動できん
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:55:45.97 ID:f5+tgaSO0
- 今回ばかりは初見組の方が素直に楽しめたんじゃないだろうかという気がする
あの切嗣が泣くなんてとか切嗣がどういう人間か分かったとかそういう感想をちょくちょく見かけたし
個人的にはドラマCDの入野の演技が頭にあったせいでどうもそっちの違和感が最後まで気になってしまった
切嗣が飛行機撃つ瞬間鳥がさーっと引けていくところとかそういう演出はすごく良かったと思う
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:06:08.76 ID:Ch/UeEbSO
- >>804
合ってるかどうかは別として、棒じゃねーよ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:07:57.38 ID:ezeWINRS0
- >>805
いやいや、原作既読組だがほんとに短い24分だったよ。
この辺からようやく謎の男だった切嗣の物語が始まるんだよな。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:27:52.67 ID:aP0or1D70
- え、棒だろ普通に
つか信者うぜーな
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:32:03.72 ID:vRIdYS980
- そうですね!
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:35:47.74 ID:aP0or1D70
- そうですね!
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:45:12.13 ID:HNqB3hyxi
- ていうか入野を期待してたんです
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:45:28.53 ID:l6xpevdGP
- 若嗣、先行カットでのイメージより幼かった
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:53:04.73 ID:P70KB3ej0
- だね
声以外は17歳、15・6歳でも通る感じがした
あれに惚れてたってのは年下趣味じゃちょっと言い逃れできないぞナタリアさんw
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:54:16.32 ID:KQ9RvtZZ0
- 入野はケリィ限定だなぁ
声若すぎてヤング切嗣のイメージには合わない
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:39:24.78 ID:oDOZ5lw/0
- やっと見た
若切嗣の声が小山さんだと違和感て言う人多いが
自分は少年切嗣から時間の経過を感じれていいと思った
実際そんな年月経ってないんだろうけど
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:00:16.07 ID:78UOD96p0
- タバコはナタリアの影響で吸い始めたというのがちょっと微笑ましかった
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:05:05.61 ID:V8c+vVJK0
- ナタリアがいなくなったあとの家はもう切嗣は行くことないのか
それとも、家中心に活動してたか気になる
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:12:41.08 ID:qCYdjEws0
- タバコや超ロング黒コートや合理主義や物言い等々
今の切嗣の立ち居振る舞いはナタリアの影響によるところが大きいんだろうなと思わされた
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:28:36.90 ID:GRutUFIz0
- 父親の時は何とか自分を保ててたけど、結局目は死んだけど
ナタリア殺したあたりで完全に壊れちゃったんだなあ。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:49:07.46 ID:78UOD96p0
- 壊れたというより心を鉄にした、のほうがしっくりくる
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:03:24.51 ID:nnxsvGLf0
- >>820
だよね
エミヤに近くなった感じ
士郎は人間の振りしたロボットで、切嗣はロボットの振りした人間だって
誰かが言ってたけどまさにそうだと思う
心は鉄にしようとしたものの、壊れてる士郎のように体は剣でできている〜とまではいかなかったね
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:15:39.53 ID:QURYCUOo0
- >>818
相手を君と呼ぶような少しなよっとした喋り方や
性格に似合わないキザな言葉回しは絶対ナタリア譲りだなw
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:33:32.17 ID:xq2c0toy0
- 次からまたOPEDを見ると更に感慨深くなると思うと胸がソウルフル
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:32:34.51 ID:HsJJPI0tO
- 溺死へ向かって加速するな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:21:58.24 ID:1ahrbY3G0
- 見た当初こそ不満を言ったけどよくよく見返すと今回かなり出来良かったな
特に前の話で登場したばかりのナタリアと切嗣の間にちゃんと絆が感じられるように
くどい演出を使うことなく適度にオリジナル過去シーンを挿入しててうまく表現してるなと思った
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:17:35.76 ID:cQ5Ro2lr0
- でも、これが正義以外の何だって言うんだ云々の台詞は欲しかったなー
あれがあったら切嗣の葛藤も大分分かりやすくなるし
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:02:35.62 ID:cdvhvpva0
- 切嗣ってほとんど日本で育ってないから、日本人的な感覚薄いんだろうなあ。
心の故郷はあの南の島なんだろうな。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:40:24.43 ID:U8GpAgSii
- 吸い始めた時の煙草、
空の境界で蒼崎が吸ってるやつと同じ?
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:05:09.87 ID:8pDiBu9l0
- >>827
アリマゴ島はどっちかというと全て遠き理想郷ってイメージ
>>828
そう、くっそマズイという話の限定生産煙草
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:22:20.26 ID:6QSvksXo0
- ニコ動で悪いが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17820183
入野もいいよな
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:41:46.72 ID:ykO6YF/Y0
- 入野じゃちょっとガキすぎると思う
力ちゃんの方が泣き叫ぶ所とか、変に演技演技してなくてリアルに感じた。まあ、好みの問題だな
それより重要なセリフ削らんで欲しかったわ…
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:55:47.00 ID:S6f6S/nz0
- 切嗣はナタリアのあの笑みを見てないんだなと思うと切なすぐる
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:58:11.48 ID:Ded47y980
- 入れるの自由さんと力ちゃんさんを足して割るとちょうどいい
両方極端すぎる
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:00:34.73 ID:TqC42fSz0
- >>831
19話では台詞はほとんど削られてないぞ
もしドラマCDを基準に言ってるなら、それは音声化に際して地の文からモノローグ・説明台詞に置き換えられた部分だ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:04:25.29 ID:kWbUjxN+O
- 切嗣にももう少し地の文喋らせてくれればいいのにー
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:11:31.62 ID:6jwca0m10
- >>830
入野がもうちょっと低い声で演じるとちょうどいい気がする
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:25:54.56 ID:Q0UAEkFE0
- 絶対生き残るのが信条なのに、パラシュートも持たず機内暗殺を決行する……
流石蛮族から国を守り続けただけの君主を自分の妄想で罵倒するクズの師匠だなwwwww
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:02:22.94 ID:ps0INm770
- あらためてドラマCDって完成度高かったんだな
時間的制限のあるアニメで同じクオリティを望むのは酷だ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:27:45.22 ID:8pDiBu9l0
- 完成度高いっつーか、地の文も全部喋らせるから原作ファン御用達っつーか。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:45:48.27 ID:ZDei4Ah30
- アニメでモノローグの多用や地の文読ませすぎるのもどうかと思うけどな
その分演出とかでどうにかうまくやって欲しかったんだけど
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:16:45.85 ID:xtDpis7D0
- 旅客機でパラシュートwww
糞わろたwww
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:20:08.35 ID:6jwca0m10
- >>841
釣られるなよ…
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:39:52.33 ID:Q0UAEkFE0
- >>841
別に不可能じゃないけどwwwwww
低高度まで降りてコクピットから脱出すれば、訓練してりゃ何とか可能
ま、パラシュート云々以前に機内暗殺仕掛ける時点でアホだけどなwwwwww
しかも相手は人間じゃなくて化け物だっていうのにwwwwww
ああそれと冷酷非道の殺し屋()のクズっぷりは否定しないんですねwwwwww
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:42:10.60 ID:xnhGu4600
- >>638
そういう奴に限って「実はワカメ(慎二)もその一人」と教えるとすげー微妙な顔をする
なんだよーあいつ「見てて飽きない」という一点においてセイバーと同格だぞー
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:38:10.58 ID:7oefbWOP0
- ケリィはSNや醜聞を聞く人達から冷酷非道と詰られてはいたけど、その実態は?
ってのがZeroのテーマの一つなので、なんか話ズレてないか?
本当に冷酷非道ならホテルから人逃がさず吹っ飛ばしてる。爆弾テロや飛行機テロみたいに。
人を逃がす=事前察知されるだから不都合しかないからね。
助けられるかどうか考えて、無理そうなら被害を最小限にするってのは冷徹ではあるけど、
冷酷非道とはちと意味合いが違う。その表現はキャスター的なもの。
結局ケリィは、大蛸とかを民間人の被害が出る前に止めちゃう側の人。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:56:36.31 ID:TJ5AAcXj0
- 切嗣の行動理念を知っていると単純に冷酷非道とは言えないけれど第三者による切嗣の行動は十分冷酷非道に映る
あとアイリと出会う前のor鞘後の切嗣なら願いが叶えられた後の世界を重く見るから有無を言わさずビルも爆破するよ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:15:07.00 ID:+tcAPry20
- ちょwなんか考察スレ立ってるw
ここですら今まで過疎ってたのに立てる必要ないんじゃね
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:50:24.42 ID:dm57xVZGO
- 本当だ>考察スレ
このスレで考察してもそれほど荒れたりしないだろうから、ここでもいいと思うけどなぁ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:06:51.10 ID:4XP6DEok0
- >>846
それ後者は作品終盤の聖杯寸前での救済前提の話だし、
アイリと会う前は憶測じゃないのか?
少なくとも飛行機爆破はグールと蜂満載で手遅れだからな。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:09:32.96 ID:4XP6DEok0
- ケリィの過去話が前編後編になってたのも、前編で好きな子に躊躇して、
懇願された重要な決断をしくじった為に、村全滅させたという顛末なんだから。
飛行機爆破では、同じ轍を踏まなかっただけ。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:24:06.81 ID:6EZ2he+10
- 切嗣の肉弾戦にも興味がある
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:34:18.31 ID:E6k6vjkmO
- 地方だから今更19話みたんだけど、力ちゃんの泣き以外はすごくよかった
最後泣きかけたのにこっちが呆然としたわ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 04:17:12.31 ID:bdritXrg0
- >>851
ラストバトルに期待しとけ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:17:06.10 ID:IZW7+w280
- >>852
顔が少し気になった程度だわ
そんなに声悪かったか?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:33:34.44 ID:LHOJUQp/0
- 気にはならなかったが入野でも良かったんじゃね?とは思った
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:07:32.37 ID:mbBfgG2Pi
- 映像なしだと意外といいぞ力也も
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:31:04.32 ID:TGgt7V5i0
- 最初は浮いているように見えたけど、何度か見てたら、そうおかしくも感じなくなった。
なんでだろうね。絵がやっぱやりすぎなんじゃないのか。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:34:37.09 ID:ic/+9Rlz0
- 顔芸演出はなんなんだろうな
簡易インパクト演出って感じだろうか
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:37:01.70 ID:+tcAPry20
- 顔は時臣のときもやってたから演出過剰にしたら面白いんじゃね?という考えなのか…
あんまりそっち方向に力いれて欲しくないよね
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:43:23.51 ID:tO6e7njEO
- 時臣の顔芸は愉悦コンビがいじってあげてたが
切嗣は視聴者がツッコミ入れるしかなかった
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:47:27.17 ID:/mzqAjpQi
- 時臣は意図に賛同するかどうかはともかく凄く丁寧な作画なのは分かったんだが
切嗣のは作画が乱れただけじゃないかという気がする
目を少し小さくすれば違和感はあんまりなかったんじゃないかと
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:35:29.51 ID:ic/+9Rlz0
- 時臣の時も思ってたけど顔芸で「演出してるでしょ!インパクトあるでしょ!」と誤魔化してる気がしてな…
ほら それ以外が全体的に地味だし…
スレチっぽくなっちゃったな!すまん!!
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:50:25.50 ID:SwugHQQ/0
- http://moca-news.net/article/20120516/201205162100a/image004.html
なぜかマツケン宅ではなく遠坂邸を狙う切嗣
どういうことなんです
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:56:57.31 ID:07fT2UG+0
- 改変怖い…
何がどうなってるんだろ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:57:35.68 ID:YBGbKLT80
- ライダーのマスターの居場所が本当の情報ではない可能性があるから予め調査済みの遠坂邸を狙う…
とか考えたけど苦しいな
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:59:23.76 ID:ic/+9Rlz0
- トッキー「…せっかくライダー情報教えたのに」
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:01:56.40 ID:0EjPXRKq0
- 切嗣「同盟組んだから安心だと思ったか?残念でした!」
うん、苦しいな
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:19:09.33 ID:YDIKntfE0
- あれじゃない?時臣の死を確認するシーン
シェーバーからヒゲ取って、床の血のDNAかなんか照合するの
あれ?シェーバーは電動だからカミソリかな??
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:44:53.29 ID:LHOJUQp/0
- それも安全カミソリじゃなくて折りたたみの
しかも数日に一回うっかり顔を切る。遠坂一族だし
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:14:27.00 ID:25/Q4F780
- 舞弥の過去&傭兵嗣が出ますように
これがラストチャンスだ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:16:18.13 ID:pfZuXXDN0
- そうか、舞弥さんも退場か……
セリフ削られないといいなあ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:32:25.13 ID:LwjuSpcu0
- すぐにアイリも後を追うさ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:34:37.65 ID:861jMGJ/i
- そしてセイバーも後を追います
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:39:58.98 ID:yTawJutE0
- 問題ない。切嗣もしらばくの後にそちらへ行くさ。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:12:50.17 ID:LwjuSpcu0
- イリヤも基本的には死ぬからすぐに親子愛人がそろうな(´・ω・`)
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:45:29.42 ID:BOqoGoEyO
- 向こうでケイネス先生も待ってるさ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:40:15.30 ID:uShDDXFX0
- マーボーも行くから修羅場だな
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:51:30.09 ID:7DzYORDP0
- 士郎も場合によっては…
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:48:14.93 ID:7/bCS4Ne0
- おい…さらっとネタバレ混じってんぞ…
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:23:06.25 ID:yxKHDsc30
- みんな死にすぎて辛い
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:42:32.52 ID:bPvxv3yB0
- 切嗣は死んでもアイリがいるところにはいけんだろ
今までの所業的に
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:44:51.23 ID:pO0E+Cfhi
- >>881
いけないだろうなあ
結局自分自身のためだけにテロリストやってたんだもんな…
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:47:43.39 ID:ZXrSNt21O
- となるとあの世で一緒になりそうなのは…切嗣頑張れ
てか今後の展開でまた切嗣が盛大に顔芸しそうでちょっと不安だw
- 884 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/05/17(木) 19:54:06.61 ID:bsjCwSP70
- あれと一緒とか不憫すぎワロタw
それだけの事やったというのはわかるけどさ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:27:02.09 ID:riN/ic9B0
- もしかしたらあの人とかあの人も一緒かもしれんぞ
切嗣としては合わせる顔がないだろうが
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:37:32.27 ID:CfxAziCT0
- 師匠は両手広げて迎えてくれるだろう
弟子と3人で組めばあれにも対抗出来るかもしれない
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:43:49.78 ID:pO0E+Cfhi
- >>886
また女に甘やかされるのかwまさに死んでも治らないという…
個人的にはあくまで職業狩人だった師匠は切嗣とは同じところには居ないと思うが
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:45:25.39 ID:riN/ic9B0
- どの殺人が1番悪徳かなんて不毛な話だな
切嗣が切れるぞ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:46:06.56 ID:0FVlEAtQ0
- まあマジレスすると型月世界の魂は輪廻転生するっぽいから
特定宗教でも信じてない奴が死後あの世に行くことはないだろうけどな
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:04:10.01 ID:dJg8Qw0Q0
- >>888
…実際にやったことを考えたら誰よりも切嗣に怒る権利なくないか
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:07:13.25 ID:riN/ic9B0
- ああそうだな
イラっときたのは切嗣じゃなくて俺だ
キャラの名前出して悪かったな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:38:16.73 ID:WzSZLZtS0
- 切嗣のはアイリのところに行けないだろうけど
アイリが切嗣のところに来てくれるよ、あなたを一人にはしないとか言って
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:46:17.69 ID:OYWXOCoD0
- ハードボイルドテイストな人生の割りにぼっちの似合わん男だよな
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:48:01.42 ID:SlP+mbHG0
- 俺ZEROからはいったFATEにわかだけど、
切嗣ってSNから人気あったの?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:15:33.30 ID:G582UUGx0
- >>894
SNの時点で故人、SNの主人公で切嗣の養子の衛宮士郎の回想のみに登場だから人気云々以前の話。
士郎は養父である切嗣の影響を大きく受けていて、養父からの「借り物の理想」を追いかけて正義の味方を目指し、人助けのためなら自らを省みない人物。
但し、ZEROでの最後で起こる、ある大災害のせいで後天的異常者になっている。(先天的異常者である言峰綺礼とは有る意味で対の存在)
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:20:24.31 ID:bPvxv3yB0
- SNに本人はほとんど出てこないけど士郎やセイバー、言峰の口から語られまくるから
出番の割には人気投票でもそこそこの順位だったような
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:24:10.09 ID:a8XYMDLM0
- まあその代わりに、一部のプレイヤーの中では「僕の考えた格好良い衛宮切嗣」像が肥大化し過ぎて、
いざZeroが出た時に「こんなんイメージとちゃう! おのれ虚淵!」みたいな人らを生む羽目にもなったけどね
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:32:25.47 ID:WzSZLZtS0
- zero読んで今snやってるけど、しょっぱなに出てきた切嗣が結構元気でワロタ。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:33:56.68 ID:OYWXOCoD0
- ぶっちゃけSN時点ではどんな人物を想像していた?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:44:05.86 ID:mKvCh64F0
- ケリィはアイリと一緒に衛宮家で自縛霊やってるよ。
でもって士郎のハーレムを視姦してるよ。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:51:50.02 ID:7/bCS4Ne0
- SNやってると言峰の語る切嗣がまさにぼくのかんがえた最強の(ryでワロタ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:07:45.29 ID:oSep99t1O
- >>899
士郎がじいさんって呼んでたからもっと年いってるのかと思ってた
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:56:45.35 ID:6NAOG0Bo0
- >>899
「じいさん」だから50近いくらい(第四次時点で40くらい)の初老の男で、
その年でありながら時には自ら囮になり時には銃で敵マスターと戦闘する獅子奮迅の活躍を見せ、
魔力供給もぬかりなく、最優の英霊セイバーを明に暗に支えて第四次を優勝した名将
僕の考えた(ry いやだってSNやHAで語られる内容こんな感じなんですもん!
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:01:48.07 ID:PL4VgDgp0
- snであった切嗣の絵は普通に若かったから、年寄りだとは特に思わなかったなぁ。
じいさんは単なる照れ隠しだと解釈していた。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:09:22.17 ID:5yp7tI2n0
- 士郎「婆さん」
アイリ「……」
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:10:40.25 ID:2+dUJJiL0
- 年齢はともかく、大筋では>>903のいうような印象だったな
会話に関しては、事務的ものは多々あったが、雑談レベル以上のものとなると3回とか思っていたから、黙殺レベルになっていたのには最初は違和感あった
読んでいるうちに、気にならなくはなったけど
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:04:07.95 ID:PL4VgDgp0
- セイバーが「切嗣から言葉をかけられたのはただ三度。それが何を意味するかは言うまでも無いでしょう?」
って言ってるし。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 05:31:50.06 ID:kocIkgJk0
- 士郎の口からは良い爺さんの切嗣、セイバーからは糞オヤジ扱い、
言峰からはEDによっては士郎を高評価する時に、
切嗣の名前が出てくるんだっけか。
言峰に認められるとかどんな悪党だよ!という何故か評価された事が
余計不審がられてしまっていた気がしないでもない。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 06:24:49.06 ID:VLl33LH70
- 語るキャラによって切嗣の評価とか印象が違うよな
そんなわけで俺は日常では温和で戦闘では非情な二面性ある人物だと思ってた
つか士郎の回想シーンの切嗣がもうマジ良い爺さんで困るw
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:12:22.50 ID:mw9NgNG70
- 「夜毎己の命を天秤にかけ〜」ってフレーズと士郎の語る切嗣の印象から
めっちゃニコニコしながら懐に潜り込んで相手が信用しきったところで騙し討ちするタイプだと思ってた
暗殺者としては常套手段だと思うんだけど切嗣はこういうことできなそう。コミュスキル的な意味で
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:09:41.95 ID:rcQzEDKXO
- >>910
節子それ神父やないか
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:13:52.55 ID:Onk7egt9O
- こないだsnやってて「ああ、安心した」のところで不覚にも目頭が熱くなった
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:18:06.72 ID:SejuZgOU0
- 戦闘には不向きなスーツにロングコートがハードボイルドでかっこいい
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:47:02.77 ID:FHRBrmJI0
- でもそんなに背高くないのに、長身じゃないと似合わないロングコート着てんだぜ…
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:50:40.16 ID:XVc7BZao0
- つーかぶっちゃけ「ビバップ」のスパイクが脳裏に
CVも当初山ちゃんを想定してたっぽいしー
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:01:32.16 ID:j5TovYMm0
- SNやってるけど神父と切嗣は何回も衝突してたんじゃないかと思ってしまう、
zeroは最初で最後だったけど
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:19:45.18 ID:SejuZgOU0
- 確かに山寺でも違和感ない
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:04:21.99 ID:tG1xc1D20
- 山ちゃん切嗣ならもっと喰えない感じの掴み所のないキャラになってそうだな
力ちゃん声だといかにもナイーブそうで壊れやすいガラスのハートの持ち主であることにすごく説得力があるw
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:10:33.17 ID:TuZa/UhF0
- 発狂した少年切嗣可愛い、その激しさで抱いてぇえええええ
でも今の渋くて色気のある受け身な切嗣犯す方がもっとしたい!!
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:26:58.42 ID:k+BCj9g20
- 切嗣が山ちゃんだったらfateに少佐・トグサ・バトーのスリーカードがそろってしまう
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:27:58.17 ID:FgEsNPHn0
- セイバーの事が嫌いなのに車やバイクを与えてくれる点では微妙に優しさもまだあるってことかね
何を与えるべきかという考えであげたんだろうがよくあんな高い物やれるよな
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:30:50.87 ID:fk6Fr7hF0
- 嫁の実家のお金です…
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:35:30.36 ID:TuZa/UhF0
- き り つ ぐ
…はぁああああああん!激しよおおおお
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:36:30.12 ID:hDZnrYTk0
- セイバーにバイク与えたのは別に優しさじゃないと思うw
金は嫁の実家もあるだろうけど切嗣自身も傭兵時代の稼ぎで結構持ってるんじゃないかね
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:40:30.27 ID:Yd5px1tU0
- >>921
ケリィの趣味
もし放置してたらそのうちチタンブレートとかくっつけ始める
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:41:50.88 ID:k+BCj9g20
- 金遣いの荒さについてアハト爺からネチネチいびられる切嗣が見たい
アインツベルン城にネット回線引くまでのアハト爺と切嗣の攻防戦が見たい
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:43:51.73 ID:+y/vAhvv0
- 切嗣は武器とタバコぐらいしか金使ってなさそう
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:50:25.43 ID:njanx9i60
- 切嗣・・・はぁ・・・もう戦わなくていいんだよ・・・ケリィ・・・休んでいいんだよ・・・
周りに迷惑かけるだけだから
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:01:08.80 ID:TuZa/UhF0
- >>927
切嗣は女に金使う必要ないもんね
モテモテはぁはぁなお色気切嗣だから…//
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:05:16.35 ID:1EGkIWCtO
- もうそろそろ20話か…早いもんだ
これからどれだけ原作削ってうまく纏めるのか気になるわ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:21:26.02 ID:FgEsNPHn0
- >>924
とことん嫌いという感じなんだよねw そもそも合わないというか
ただセイバーの能力を考えた時にバイクや車が最適だという事に至り与えたってだけなんだろうな、後者は奥様のおもちゃになりもうしたが。
舞弥は切嗣にひたすら従っている感じだけどどう思っているんだろう
タバコは例のクソマズイ限定モノを箱買いしてそう
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:41:33.09 ID:PHzfBnH00
- >>921
「策がひらめいたよ。最強のサーヴァントを、最強のままに使い切る方法が」
という事なので、セイバーの戦闘力や行動力が上がる事に関してはむしろ応援するよ。
腕の呪い解除させる為の言伝や、大凧処理ポイント指定、その際の魔力供給者排除等、
目的に合致している場合のサポートについては、余念が無い。
ただし、一人の人間として扱って会話するつもりはない。アサシン等が良かったという様に、
行動理念が違い過ぎるし、格式ぶったのも大嫌いなので、絶対言い争いになる。
英雄や王にまで上り詰める様な人は、易々と人の意見に納得もしないという読みもあって、
歩み寄る事をしようとしない。むしろ嫌われたまま従ってくれた方が、後も嫌われたままで通せる。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:05:36.21 ID:COZDuZ5GO
- >>931
舞弥からセイバーは、アイリの時みたいに遠い人だと思ってそう
下手すれば切嗣以上にセイバーとわかりあうのは難しそうな気がする
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:20:50.29 ID:8Tve8mON0
- >>932
そこまでしていたけど、セイバーの切嗣理解はかなり良いところまで行ってたんだよな。
まあ、あれがああなってよくわからなくなるんだけど。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:29:48.42 ID:FgEsNPHn0
- >>932
あくまでも聖杯を得る為の道具が自分と違う価値観を持つ古代の英雄だからなー、英霊達のくじ引きに失敗しちゃった感じか(しかしどいつを選んでも・・・)
アーサー王がもう少し捻くれた人物で冷徹だったらというのは野暮かもしれないけど騎士道過ぎていたのが切嗣の癇に障るんだろう
んでセイバーを一目見た瞬間に「かなり騎士道に拘ってそう」と感じて無視せざるを得なかったんだろうな、女性である事も多少は気にしていたのかな。
舞弥さんはうっかり口を聞いてしまってすぐ喧嘩になりそう、あの冷静さではそのような事は起きないと思うけど。
切嗣「聖杯を手に入れる為に邪魔となる者を消せれば良い」セイバー「正々堂々と、誇りを持って闘えて望みを叶えられれば良い」
後者がかなり直情型だから言い争いになるのも無理は無いなw しかし前者がかなり理解を拒んでいたというのも原因かなあ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 05:41:30.78 ID:PHzfBnH00
- あとセイバーにバイクが必要なのは一人だけ霊体になれな(げふんげふん
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 05:45:53.38 ID:PHzfBnH00
- 舞弥さんは、本音まっしぐらな子で、アイリの為に死ぬから、
アイリは彼の為に死んでくれ、とか真顔で言っちゃっうという。
セイバーに「貴方はそれでいいのか!」とか言われかねない。
結局、舞弥さんと分かり合う為にも、切嗣を理解しないといけないんだよね・・・
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 05:51:20.63 ID:FgEsNPHn0
- そういえば霊体化出来ないというのを忘れていたこれは見落としていた失敬、実体化しているのが一番厄介なんだよね。
ついでに魔改造したローラーブレードもあげりゃ良かったんじゃないかなとか考えてしまった、そういうものがあればの話だけど。
いやそもそもなんでも乗馬スキルで使えるのかが問題か・・・
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 06:19:53.28 ID:zn7AUDs+0
- >>931
銘柄には特に拘っていない筈
アインツベルンでの9年間は禁煙してたし、冬木では自販機で適当に買った奴を吸ってるし
あるいはアインツベルンに引き籠もる以前は件の煙草が「吸い慣れた銘柄」だったのかもしれんけど
>>938
乗馬ちゃう、騎乗や
なんでかっつったらライダー(五次)さんがチャリこいでたからだろう
あとたぶんローラーブレードなんて履かずに普通に走った方が速いぞ、あの連中
バイクも瞬間的な速度なら然り。長距離を高速で移動するにはバイクの方がってだけで
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:52:38.53 ID:COZDuZ5GO
- 切嗣の英雄嫌いの一端に、舞弥の過去のような戦場を知ってることもあるよね
セイバーは舞弥の過去を聞いたら、舞弥には自説は言いにくくなりそうだ
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:03:43.48 ID:NLpGb0/K0
- 舞弥の過去を聞いて義憤に駆られたり憐れんだりはするだろうけど考えは変えないしむしろより強く主張するのでは
セイバーの考えって戦いを奨励してるわけじゃなくて、むしろ被害を減らすためにも戦いは最低限のルールと矜持を持って挑まなければならず無差別の殺人とは違うってことだよね
ルールさえ守られていれば舞弥のような被害者は出ないと考える気がする
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:23:48.33 ID:1mE+29gu0
- 王は人の心が分かっていない!
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:41:13.57 ID:Wjyjf+g30
- >>940
セイバーの理屈わかってんの?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:00:25.24 ID:wt9Q6eAJ0
- ケリィが料理上手だったらセイバーを篭絡できたのに
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:17:13.49 ID:3CJl+hfQ0
- まぁあれなのよね、他のアニメで理念的にケリィに一番近いキャラを探すとなると00の刹那になるんじゃないかと
彼は「戦いを根絶する神=ガンダム」ていう崇めるべき偶像があって、それを越えることで成長できたわけだけど
ケリィは「正義」っていう漠然とした概念をそれに据えちゃったせいで一生それに呪われる羽目になったっていう
きのこも00には割と好意的な評価してたしな
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:38:40.25 ID:o87PYSQE0
- 刹那も親殺しが発端のキャラだけどあくまでそれは洗脳による所業だったので
十字架を背負っていても自分自身の意志を持ってそれを貫き通すことが救いになり得た
だが自らの意志で父親を殺した切嗣はたとえ世界が綺麗な聖杯で救われたとしても
自分自身を肯定できることは生涯ないと思う
この点がかなり深刻な差異だな
00の刹那も好きなキャラだったのでつい長文に
Zeroアニメから入って切嗣好きになった自分としては
ぱっと見理解しにくく殺人を厭わない純粋まっすぐ君という意味で同類項だなこの2人
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:41:11.96 ID:COZDuZ5GO
- >>943
そこで舞弥に強く主張できるくらい神経が太ければセイバーもここまで悩んでない気がするんだよね
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:30:47.52 ID:Wjyjf+g30
- >>947
セイバーの悩みはそこじゃないんだが
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:33:06.52 ID:COZDuZ5GO
- >>941
セイバーの考えは正論で正しいけど致命的な問題もあって
相手も同じ土俵でルールに従う前提がなければ破綻するしかないんだよね
そこの問題を表現しているのが舞弥の過去なんじゃないかと
これは単なる想像だけど虚淵は戦争についてどっちの考えも正しいところも問題もあるってことで
こういう対立にしたのかなと思わなくもない
ただの個人的な妄想だけどね
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:17:18.36 ID:snlq4oYQi
- 舞弥さんの過去ってあの輪姦された話?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:07:45.30 ID:0JlFUDJF0
- >>903
すごい亀レスだけど、snやhaやっててなんで50代だって思うんだよw
30代だけど泥被ったから生きる力がなくなってて、じいさんぽいって士郎が言ってなかったか
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:09:27.00 ID:0JlFUDJF0
- 連続レスになっちゃうけど、
>>950
それじゃないか
子供兵士とかも含まれるんだろうけど
あと>>950は次スレよろ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:31:49.03 ID:PZo1UyYJ0
- 切嗣っていうか中の人だけど
令呪とか、召喚の時の声の張り方すげえかっこいい。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:09:13.73 ID:FgEsNPHn0
- 24の時は自分がその場で尋問を受けているかのような感覚を与えるような張り方だったなー>小山声
あの感じな切嗣でも良かったと思うけどあくまでも冷徹で落ち着いた殺し屋じゃないといけないから感情的なジャックでは駄目なんだろうな
アイリからセイバーに何とか言って頂戴とか言われた時は正直少しムっとしたと思う
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:22:09.42 ID:SGCiBpes0
- あのシーンはアイリの怒りかたがリアルっぽくてよかった
アイリと切嗣ってアレ以前に喧嘩とかしたことあるんだろうか
なんか子どものままごとみたいな夫婦だよなー
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:29:21.29 ID:0JlFUDJF0
- >>955
アイリは聖杯戦争時点で9歳だし、ケリィは13歳ぐらいで止まってるからな
おままごとなのもしゃーなしだ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:35:23.19 ID:DaYGBS7T0
- 若くて綺麗なお母さんとマザコンの息子みたいな夫婦ってイメージだな
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:04:26.86 ID:PHzfBnH00
- >>945
刹那は聖杯とまではいかないが、近いものを手に入れた結果だから、
刹那が優れていたというのはちょっと違う様な気がする。
あと彼の場合は舞弥がガンダムに拾われたコースな気がする。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:40:11.14 ID:SGCiBpes0
- 950いないっぽいから次スレ立て挑戦してくる
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:45:36.85 ID:SGCiBpes0
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1337434951/
立ちました
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:31:53.75 ID:RaZ9i3n90
- >>958
乙です
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:45:58.47 ID:3L3njsahO
- >>960
乙です
ついに2人目達成するのか
感慨深いものがあるな
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:58:28.16 ID:Dzx2vjN30
- プリンスオブチュウニ
9才のママ
精神年齢が低すぎる女
見た目15歳中身25歳
この陣営マジでガk…若々しいよな
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:24:38.13 ID:btSJxR9R0
- 若さ故に過ちを・・・
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:25:01.13 ID:heUPnJZt0
- >>960
乙!
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:46:01.21 ID:deGs/py6O
- >>960
乙〜
完走できるかな
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:58:54.86 ID:zH5lYKYV0
- >>960
乙
BSで評判悪かった19話見たけどそんな酷くもないじゃん
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:00:31.78 ID:ZbaQuf0j0
- 今週のベストショット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2998345.jpg
切嗣の手は筋張ってて武骨な感じがスナイパーっぽくていい
舞弥関連はなんとなくBD補完されそう
セイバーとはやっと一回目の会話だな
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:11:59.55 ID:2Su6GR0f0
- 舞弥の過去はやっぱりカットされたか
内容が内容だけに仕方ないが、それならケリィと出会った頃の話あたりで補ってほしかったなあ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:16:32.05 ID:26qDxapg0
- 切嗣のウェイバー過大評価とかもカットされてたな
あそこ好きだったんだけど
さすがにアイリ・舞弥との別れの間に入れるのは無理だったかw
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:29:56.22 ID:+OLAa5+50
- ウェイバーのはまあ、結果論ではあるけど、Fateでは運も実力の内だからなあ。
きのこ「虚淵玄の固有結界によって登場人物の幸運が一律ランクダウンしている」とされる
あの中で、参戦前からは何も失わずに生き残り、その後も重要な機会にうまく立ち会ってる。
作中サーバントの中でライダーの幸運が最高のA+なのも、生来の高さに加えてウェイバーが
運の面では足を引っ張っていない事を示してるとか。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:45:09.15 ID:btSJxR9R0
- ウェイバーは結構狡猾だし師匠みたいなアホはやらかさないだろう
運が良いのが強いのかな、老夫婦の住み家を拠点にしているからなかなか気づかれなかったよね。
切嗣を出し抜くのは流石に危険だが
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:10:50.30 ID:JZQk4V+30
- 同じような精神面かと思ってたけど舞弥の方が随分大人だったなあ
切嗣は話進むごとに小さい男の子みてるようだよ力ちゃんなのに
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:15:47.27 ID:D+Kl5D+p0
- いや、舞弥の精神は切嗣より更に子供だよ。それこそ少年兵時代のまま止まってるから
中学1年生と小学6年生を比べると、最下級生の前者より最上級生である後者の方が大人っぽく思えるようなもの
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:29:54.63 ID:BW5qblx10
- 綺礼「忘れるなよ、今夜零時だ(はぁと)」
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:32:15.35 ID:JZQk4V+30
- なるほどなー
それそこ中二位の姉ちゃんと小6男子位の差だと思ってたわ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:37:40.09 ID:BT2NC+/00
- 切ぽんが厨二だから色々難しく考えちゃうお年頃なら
舞弥は幼児に等しいから親=切嗣の事を疑うことを知らない
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:38:59.05 ID:D+Kl5D+p0
- 「生に執着するほどまだ人生積んでない」からな
下手すると小6どころか幼稚園の年長組レベル
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:44:02.80 ID:+OLAa5+50
- >>972
魔術師が拠点を持ちそうな場所は始まる前から既に切嗣がチェックしてある。
先生はお金持ちだから、ホテルのフロアをドカーンと借り切ってしまったが、
ウェイバーは貧乏なので、既に魔術師が集まってる冬木の土地の良さそうな場所に
拠点をもてなかった。それが逆に幸運だった訳だけど。
マッケンジー夫婦も外人だった上、魔術も早々に解けていて、
魔術痕跡や違和感の察知も出来なかったのも手伝って、
外国人のウェイバーが出歩いていても、ただの孫と思われ不自然が無かった。
でもライダーが出歩いてるのは不審すぎるだろうと思ったw
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:49:28.43 ID:btSJxR9R0
- >>979
それ考えると征服王兄貴が出歩いていても魔力を全く察知出来ていなかったと言う事かw
ゲームのTシャツを着ているただの筋肉野郎としか思われていなかったのかな
まあウェイバー君がまだ未熟だったのが逆に良かったのかも、工房()の先生はこだわり過ぎて失敗したと思う。
切嗣でも少し甘い所はあったのかな
あとはジルドレに対する共同戦線を張ったのもあるからウェイバー君がすぐに殺されなかったのもあるんだろうな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:07:44.66 ID:fLxMWYGBO
- 15話の切嗣の対ウェイバー口調がどこかお父さんで好き
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:41:04.75 ID:Aqkhev3k0
- まいやってキャラスレないんだな。
実質的にはここと統合か。
切嗣の部品キャラなんだから妥当かもだけど。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:51:11.88 ID:fHrW8P3t0
- 1期放送中はあったと思ったんだけど落ちたのか
まあここでいいな
舞弥と切嗣の出会い見たかったな
少年兵なんて切嗣なら死ぬほど見てきただろうになぜ舞弥だけは拾ったのか
理由なんてないっぽいけど切嗣はそういう不平等なことはしなさそうな感じがあったから不思議
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:54:56.40 ID:/Gjm1o+j0
- >>980
サーヴァントは魔力撒き散らして歩いてる訳じゃないぞ
強固な塊だから察知ではなく探知の部類
霊体化すればそれも消える
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:24:03.14 ID:A2ItGQN7i
- 時臣「令呪を以って奉る。」
切嗣「令呪を以って我が傀儡に命ず。」
しかし、扱いの差が凄いな。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:52:54.36 ID:Crm0XbDQ0
- まあ一応我様に対して臣下の礼を取ってるからな、時臣は
もしほんとにセイバーが切嗣の傀儡として唯々諾々と動いてたら…と思ったが、無理だな。
SNからの前提が壊れてしまう
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:11:40.80 ID:yXaozoTx0
- 今回のりっきーの演技はすごく良かったな
押し殺そうとしてるけど動揺しまくりなのがよく伝わってきた
作画的には涙ぐんでいるというより完全に零れ落ちてるのを舞弥に掬ってもらってる感じだったがw
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:44:43.59 ID:fHrW8P3t0
- あそこの声の揺れっぷりよかったな
あと泣き嗣はもっと険しい顔のイメージだったけど
めっちゃ涙こらえてて切嗣の動揺が伝わってきてよかった
その後の「安心しろ舞弥」の切り替えっぷりもいい
声を張り上げたり感情をあらわにする演技以外は力ちゃん上手いな
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:48:54.83 ID:zdqM6HXO0
- 久しぶりに来て29スレ目でびっくりしたけどよく見たら少数点使ってた
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:57:35.98 ID:fruqfNLq0
- 切嗣って、アイリに針金で縛られちゃったら、もう抵抗できないんだろうか。
魔術師としてはアイリが何倍も上みたいだから、やっぱ破れないのかなー。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:05:45.72 ID:7AIcaWOd0
- 魔術師としての力量だけじゃなくラブ的な意味でも抵抗できないだろ
好きな人に対しては甘々だからな
イリヤアイリ士郎あたりがお願いしたらよーし父さん頑張っちゃうぞー状態でなんでもやりそう
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:13:04.35 ID:mw9ISC0xO
- 夜はベットの上でタイムアルタートリプルアクセルですね?
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:20:44.41 ID:TaHst76i0
- 夜はベッドの上で切嗣の傀儡になって令呪を以って命じられたい
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:13:51.24 ID:mByX3Lzl0
- タイころで舞弥をケーキバイキングに連れてってやってくれよ…
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:30:05.68 ID:fb3qvD+m0
- 二人目達成できそうでよかったな切嗣
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:07:36.37 ID:WZJixdA20
- うめっ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:07:52.04 ID:WZJixdA20
- うめめ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:08:07.18 ID:WZJixdA20
- うめぇ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:08:25.20 ID:WZJixdA20
- ume
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:08:40.56 ID:WZJixdA20
- umeeeeeeeee
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★